個人ネット漫画家志望者雑談スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん

個人ネット配信を目指す漫画家志望者の雑談スレです。


●志望者限定でお願いします
●sage進行(守らない人徹底スルーで。みんなで良スレにしましょう)  
●次スレは>>950が立てる(立てられない場合は誰かに委任する事)
●テンプレは>>2あたり
●荒らしの相手をする人も荒らしです
●志望者にとって実践的な事を語りましょう
業界全体の思想や体制問題などは別スレで

2名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 00:17:43
志望者じゃないけど2ゲト!!
3名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 00:33:43
志望者じゃないけど3ゲット!!
4名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 00:36:40
志望者じゃないけど4ゲッティンッ!
5名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 00:58:46
>>1
おい、アゲ推奨にしろバカが。

いずれ他の志望者スレなんて必要なくなるんだからよ
6名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 01:20:13
貼っておく


【デジ同人】 クリエイター新時代 3【取り分70%】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1247783244/
7漫画サロン:2009/08/19(水) 01:40:29
死ねボケ。

406:マロン名無しさん :2009/08/19(水) 00:49:42 ID:Y0AJCxOi
なんか痛い連中のスレだなwリレー漫画(笑)まぁいいけど。
それより、雑誌(笑)投稿の時代はもう終わったよ
これからは個人ネット販売の時代がきたようだ。↓

個人ネット漫画家志望者雑談スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1250608275/
【デジ同人】 クリエイター新時代 3【取り分70%】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1247783244/
8名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 01:48:40
無能が吹き溜まるだけのクソスレ勘弁してインターネットリソースの無駄
9名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 02:06:56
2ちゃんねる内の志望者たちよ、早く目覚めろ
10名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 02:48:27
志望者は?おい志望者はどこにいる?
11名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 02:57:21
ここがクズの集まりかw

164:いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2009/08/19(水) 00:51:42 発信元:124.146.174.37
なんか無能ザコっぽいのが多いな、シベリアだから仕方ないかw
それよりお前ら、まだ雑誌(笑)に投稿してんのか?
これからは個人ネット販売の時代だよ。↓勉強しろ

個人ネット漫画家志望者雑談スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1250608275/
【デジ同人】 クリエイター新時代 3【取り分70%】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1247783244/
12名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 03:15:49
864:大人の名無しさん :2009/08/19(水) 00:44:32 ID:/DNlaamy
おい、うすらハゲ共、よく聞け。
まさか雑誌(笑)に投稿しようなんてしてないよな?w
これからは個人ネット販売の時代だよ。ハゲる前に時代をよく読め↓

個人ネット漫画家志望者雑談スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1250608275/
【デジ同人】 クリエイター新時代 3【取り分70%】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1247783244/
13名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 15:30:17
のー、個人で独立して流通できるシステムがあるなら、ちょっと
ネット配信やってみたいんだけどなんか有効なサイトとかあるの?
14名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 16:41:41
無いよ
15名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 17:04:57
ないのか・・・orz
16名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 17:11:02
商業誌で結果を出せてない奴が個人配信なんて何の冗談?
17名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 01:47:52
>>13
無いよ
18名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 13:30:45
新都社でええやん
19名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 13:51:53
お前らニートの分際で随分と偉そうじゃないかw
20名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 19:38:40
モーニングツー
ttp://works.1525.boo.jp/?eid=1268826(中村珍)

サンデー
ttp://syougakukan.blog19.fc2.com/blog-entry-1.html(ライク)
ttp://www3.airnet.ne.jp/kasumi/cgi-bin/diary/perldiary.cgi(東京番長:鈴木けい一)

スピ・ヤンサン・モーニング
ttps://satoshuho.com/index.html(佐藤秀峰。プロフィールをクリック。※重たい)

イブニング
ttp://jjcmanga.jugem.jp/?eid=266(たなか亜希夫)


ttp://book.geocities.jp/monene39/novelmangamiti.html
21名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 13:07:34
マンマルで検索しろ
22名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 13:28:39
なんで、デジタルジャンプ終わったん?
23名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 20:17:47
>>21
あれって実際読者で金払って漫画買ってる奴いるのか
フリマってシステムでその買った本も他の人に売れるし意味分からん
24名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 14:13:12
日販とトーハン、2大取次が寡占する日本の出版流通事情

米国の2007年の書籍売上高は前年より3.2%増。ドイツは3.4%増。フランスは5%増。雑誌を含まない書籍の統計ではあるが、
少なくとも欧州、米国の出版業界は、日本のように落ちっぱなしのイメージはなく、不況もあれば好況もあり、むしろ近況では
持ち直しているようだ。「インターネット、携帯電話が普及したから本が売れない」というのは、国際的視野から見れば嘘である。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0908/26/news015_4.htm
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:44:52
漫画家も自分のHPで漫画売ってほしいだよね。

販売委託業者に頼ってると中間搾取がひどく利用者にも制作者にも不利益なんで
技術的に難しいと思ってるかもしれないけど

最近Amazonからすばらしい技術が出たので紹介

自分のHPでAmazonに登録してあるクレジットカード情報を使って決済ができる技術がamazonから提供されました
自分のサイトにショッピングサイトを置いてそこで漫画を販売し支払いはamazonということができるようになった

利用者側 Amazonの登録情報で買い物ができる ユーザー登録しなくて済む 
販売者側 販売者側の手数料は3%  決済用のサーバーを用意しなくて済む

ショッピングサイトもEC-cubeのようなメジャーなオープンソースと関連書籍を買ってきて
自分でカスタマイズしてみたり、難しいならIT業者に頼んでオープンソースをベースにamazonのAPIを
組み込んでカスタマイズしてもらえれば数十万くらいで作れるはず

まんだらけ とか販売委託業者を利用するとピンはねがとても高いだよね
1000円で販売するとピンは40%
300円だとなんと100% ← 300円で売る人には利益がでない仕組みになってる

元でただの電子データーの漫画が高いのはこいつらの仕業です
漫画家は自分のサイトで好きな値段で売るべきだと思います。
自分の好きな作家がHPでAmazon決済を使って安く漫画本を販売しているなら買うと思いますよ。

参考情報
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/02/13/AmazonFPS/003.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/06/news022.html
http://www.ec-cube.net/
ttp://d.hatena.ne.jp/airmash/20090206
ttp://soho.wablog.com/365.html
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:46:27
AmazonFpsの話しの続きだけど俺だったらこうするね
http://www.ec-cube.net/

まずここで無償のECサイトが作れるプログラムをゲット ライセンスはGPLで十分(無償)
同じサイト内でカスタマイズできる業者が探せるからここで探す

その際ec-cubeとamazonFpsを組みあせてECサイトを作った実績があるか必ず確認する。
ないと調査費等で費用が高くなるから また実際運用しているサイトがあると心強いしアドバイスがもらえる

どういうサイトを作ってほしいか業者に説明する。詳細設計を図にしたり説明できないといけない
開発費の見積もりを聞く。すでに出来上がったECサイトプログラムにAPIを組み込むだけだから

何千万にはならないと思う おそらく10万〜数十万の間
2chや漫画関係者の間でお金を募る 一口 1万〜2万 60万くらいなら30人から集めて一人2万円とか

プログラムができあがる プログラムを皆に配る。自分のHP(レンタルサーバー)に設置
amazonFpsにアカウントを作成し自分の口座を登録する。

販売開始 取り分97%の自分用の販売サイトを安い価格で作れるかも

ec-cubeは関連書籍が売ってたりコミュニティが発展しているから情報を入手して
自分でデザインのカスタマイズとかできる。

なぜamazon決済にこだわるかというと
多くのユーザーが使っている
amazonという堅固な信頼のあるブランド
手数料が安い(取り分97%) 
顧客が訪ねた時に初期登録をしないですぐに買い物ができる
セキュリティ管理もamazon側がやってくれるため開発コストが安くなる
管理側のクレジット会社の審査手続きなどいらない。amazonFpsに銀行口座を
登録すればOK(注意アメリカの口座のみかも要確認して)
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:21:50
なのでとりあえずは開発実績のある業者を探しアドバイスをもらったりして
実際運営できるかどうか(運営しているものを見せてもらったり)を聞いてから判断したほうがいい
そこそこの値段でつくれるならみんなでお金を募ってやれば安く作れると思う。
制作実績がある業者ならプログラムを流用できるから安くなることが多いし
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:37:59
まずは本を出して売れるような作品を描けよ
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:17:17
ECサイトなんて、別に自前で開発せんでも、月額一万くらいでレンタルしてるよ。
同人とか漫画家がそういうの使わないのは、
特定商取引法に基づく個人情報開示義務がうざいから。
変な人多い時代だし。

自分以外の人間を代表として雇える、企業でやれてるレベルの人ならともかく、
大抵の人には、そんな余裕無い。
毎月20万くらい最低でも人件費で飛ぶし。
30名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 11:37:27
その手の企業が、コードフリーで出してるのは、
ecサイトとかは運営の段になれば、厳密な保守管理が必須になるから、
事実上個人での運営とかは、SEレベルの知識がある人以外には無理だからだよ。

そういう知識があるプロが運営しても、結構サイトなんて頻繁にトラブルのに、
SEレベルの知識無い人が、トラぶったら、どうすんの?
31名無しさん名無しさん:2009/09/17(木) 02:20:59
ここは第2の801ちゃんやヘタリアを目指すスレじゃないのか
ヘタリアの作者のように若くして巨万の富を得るのが目標です
32名無しさん名無しさん:2009/09/17(木) 15:12:21
>>31
ヘタリアか
ぢゃあまずはウェブサイトににちゃんから引っ張り出したネタを自分流の絵で(ry
33名無しさん名無しさん:2009/09/21(月) 05:00:17
この業界物、もの凄い働き者なら、年収1000万は夢じゃないらしい。

ただし思いっきり資本主義だから売れるか売れないかは本当に才能次第。努力とか技術とか関係なかったりする・・・。

キーワードはエロ漫画と「くぱぁ」です。
34名無しさん名無しさん:2009/09/21(月) 18:00:53
中村珍とか馬鹿なことしたよね。
いくら理想論では編集部は才能ある漫画家に対しては
どんなに態度が横柄であっても服従すべきなんて理屈言ったって、
現実に編集部が選ぶ漫画家は従順で締切守って、協調性がある人だけだよ。
横柄な奴はどれだけ才能がありそうでも、取らない。
それが現実なんだよ。編集者ってサラリーマンだよ。
現実を直視しないとだけだよ。それが現実なんだから。
35名無しさん名無しさん:2009/10/14(水) 18:46:12
【ソフトウェア】Adobe、iPhoneアプリを作れる「Flash Professional CS5」発表[09/10/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254922958/


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
36名無しさん名無しさん:2009/10/14(水) 20:04:58
iPhoneアプリを作れる「Flash Professional CS5」の登場で脱出版社の流れは
これから加速するのは間違いないな。来年の終わりにはプログラミング知識なし
で世界に個人レベルで配信出来るようになる。アンドロイドマーケットにドコモ
マーケットも登場。

iphone専用作成ソフトを開発せずとも「Flash Professional CS5」でネイティブ
なiphoneアプリが作成可能だということは現在のiphone配信&販売代行サービス
の利用もあまり費用対効果が薄いということになる可能性も出てきた。

また他のフラッシュ作成ソフトでも今後ネイティブなiphoneアプリを作成する
ものが出てくる可能性もある。期待したい。
37名無しさん名無しさん:2009/10/14(水) 23:24:58
>>36
おーい教祖
こんどはここに寄生すんのか?
くだらんデータ貼りと低脳の愚痴ばかりになるんだからやめておけ。
そんなことしてる暇あったら「自力で」ネーム上げろ。

38名無しさん名無しさん:2009/10/15(木) 01:55:24
>>37
テンプレ嫁。

ここはネット配信に実践的な情報を書き込むスレ。
そして志望者限定。荒らすなよ。
39名無しさん名無しさん:2009/10/15(木) 07:38:21
来るぞ「Flash Professional CS5」!
行くぞ個人ネット配信!

来年後半以降からが個人ネット配信志望者達の時代だ。



※アップルはタブレット発売に合わせて電子書籍作成
ソフトを無料提供してくれw
40名無しさん名無しさん:2009/10/15(木) 13:58:43
>>37>>38
おーい教祖。
>>ここはネット配信に実践的な情報を書き込むスレ

自己自演するのはいいけど、ネームが進まん愚痴書き込んじゃダメだってさ。
自分で自分にダメ出しして平気なのか?

志望者=なんの実績も無い素人だから、ほとんど全てが当てはまるよ。
よかったね。
41名無しさん名無しさん:2009/10/15(木) 19:24:09
>>40
40は個人ネット配信志望なのか?
42名無しさん名無しさん:2009/10/16(金) 09:32:13
ネット配信に実践的な情報を書き込むスレというならば
ネット配信ですでに成功してる作品を紹介してくれないか?

環境ばかり書き込まれても、実績が無いんじゃ無意味だろ
それとエロ、2次創作は除く

オリジナル作品でなきゃ結局意味無いしね
43名無しさん名無しさん:2009/10/16(金) 17:49:32
>>42
脱出版社個人ネット配信発のオリジナル作品は来年後半から世に出ることが
可能になる。システムが整備されなければ始まらない。
44名無しさん名無しさん:2009/10/16(金) 19:35:25
なんだよ「可能になる」って。
じゃあ今現在稼動しているサイトには何の価値も無いと?
オリジナル作で勝負しようとする人間は、誰も現行のサイトには見向きもしないのか?

その来年後半からってとこもヤバいんじゃないの。
今のサイトに比べて、何がどう圧倒的に優れてるんだよ。

やっぱネット配信って胡散臭いことこの上ないなあ。

45名無しさん名無しさん:2009/10/16(金) 20:00:49
>>44
現在稼動しているサイトで配信規模はワールドクラスで万人にチャンスを与えて
取り分70%のサイトはほとんどないだろ?iphoneはプログラミングの壁で難しい
ものがあったが来年の後半に「Flash Professional CS5」が発売となりやっと
クリアされる。

>ネット配信って胡散臭いことこの上ない

ネット配信が胡散臭いと思っている奴等はこれまで通り雑誌経由を選択すれば
いい。脱出版社を考えるクリエイター達だけがネット配信するだろう。個人
ネット配信分野の参加者が少ないならばそれはそれで好都合。雑誌は衰退する
わけでそのまま世間に一度も発表することなく勝手に消えてくれるわけだ。
個人ネット配信を選択する者達にとっては大歓迎。

脱出版社を実現する個人による漫画ネット配信、はこれをやりたいクリエイター
だけがやればいい。やりたくないクリエイター達は未来永劫やらなければいい。
46名無しさん名無しさん:2009/10/16(金) 20:12:42
そのクリエイターの実力が無い>>45
何語っても説得力無いんですがwww

脱出版社というのは、一度でも出版のプロレベルを経験した人間が使う言葉だろ。
何も通用してないのに「脱」ってお笑いだね。

サラリーマン経験してないフリーターが「脱サラ」っていうか?
47名無しさん名無しさん:2009/10/16(金) 20:19:13
>>45
一作も完成させたことの無いど素人が、取り分%で悩んでも意味無いだろ

売りになるだけの作品が描けるようになってから悩めよ
48名無しさん名無しさん:2009/10/16(金) 20:21:19
>>46
全体のシステム面から見て脱「出版社ルート」という話。(ある元編集者も
出版業界は大政奉還前夜なんて語っているわけだしな。

個人ネット配信について実践的な話をするスレなんだし胡散臭いと思うなら
他スレ行けばいい。説得力がないと思うなら他スレ行けばいい。

個人ネット配信志望者限定スレなわけだが46は違うだろ。他スレ池。
個人ネット配信の実践的な方法論を語るつもりがないならスレ違いだ。
他スレ池。荒らすな。
49名無しさん名無しさん:2009/10/17(土) 01:05:50
「実践的なこと」ってどういうことなんだ

来年末まで環境が整わないってーのが確実ならば、
既存のサイトなんて貼っても意味無いね? それが実践的?

役に立たない最新情報なんか更新しても乗り出すだけ無駄なんだろ。
それともそれが解ってて、あえて惑わすために他のサイト貼ってんの?

答えとっくに出てるのに何を実践的というのか。
つまりあとはひたすら客を呼べる漫画描くしかないだろ。

どんなに環境が新しくなろうが、取り分が多かろうが
客が呼んでくれないクソ漫画じゃしょうがない。

なら新世界のネットならではの漫画の法論を述べるのが
いちばん実践的だろうに。
そういう具体的な発想は皆無なのか?

聞きたくも無い現実に耳をふさいで
情報ばかり集めて、それで君の実力が上がれば大したもんだがな。
50名無しさん名無しさん:2009/10/17(土) 01:09:38
出版界の破壊神か創造主か?グーグルが目をつけたオンデマンド製本の正体
ttp://diamond.jp/series/beyond_valley/10063/

自分が欲しい本をその場で印刷してもらう。信じがたい話だが、そんなことがすでに
可能になっている。ニューヨークに本社を構えるオンデマンド・ブックス社の印刷・製本
機械“エスプレッソ”によって、だ。

出版界では現在、書籍のデジタル化について喧々諤々の議論が繰り広げられている。
アマゾンやソニーが発売している電子書籍リーダーによってデジタル書籍への注目が
高まり、出版界の既存の販売、流通網には大きなプレッシャーがかかっている。

そこへ出現したエスプレッソは、出版界にとってはさらなる脅威なのである。

 オンデマンド・ブックスでは、「いくらデジタル化されても、やっぱり紙の本を手に取って
読みたい人は多い」(同社CEOのデイン・ネラー)とにらんで、エスプレッソの開発に挑んだ。

注文はクリックひとつ、すぐさまカラフルな表紙がついた1冊の本が手に入る。デジタル
戦略で遅れをとっている出版社と性急な消費者との間に割って入って、ビジネスを成り
立たせようという計画だ。
51名無しさん名無しさん:2009/10/17(土) 01:22:07
>>49
来年後半になって本格的に配信環境が揃うようだが他サイトで配信したい
クリエイターもいるだろう。漫画個人ネット配信に有益なサイト情報なら
何でも歓迎なんじゃないか?そこから何を選ぶかは各々のクリエイターの
判断にまかせればいい。

>どんなに環境が新しくなろうが、取り分が多かろうが
>客が呼んでくれないクソ漫画じゃしょうがない。

49が心配することじゃないだろ。他人のビジネスの成否に首を突っ込むな。

>なら新世界のネットならではの漫画の法論を述べるのが
>いちばん実践的だろうに。

文句を言う前に49がそれを述べろよ。俺は>>1ではない。あくまで個人的に
実践的だと思われるものを書き込んでいるだけ。
52名無しさん名無しさん:2009/10/17(土) 01:26:11
でもすごく割高なんだよな、コレ

いままで500円で買ってた本が、倍になるんじゃ二の足踏んじゃうよ
結局それだけ払ってもいいというだけの内容が無きゃ買わない
53名無しさん名無しさん:2009/10/17(土) 01:29:17
>>他人のビジネスの成否に首を突っ込むな。

このスレ自体を否定ですかオイ
おまえが出版社の未来をうんぬん語る上でおんなじだろ
54名無しさん名無しさん:2009/10/17(土) 01:37:51
>>52
原価300円という話もあるが?500円−300円=200円を
グーグルと書店と著者で山分け。在庫要らず。書店の棚に並べることは
まだ難しくとも書店で印刷すれば手に入るとなるとこれは素晴らしい。
ネットを通して(物流スルー)書店で印刷とは新鮮だ。

>>53
スレタイ嫁。ここは漫画ネット配信について実践的な方法論を語るスレ。
このスレでは誰も出版社の未来など語ってないだろ。出版社の未来など
このスレでは誰も興味がない。漫画個人ネット配信志望者側にとって
興味関心外。
55名無しさん名無しさん:2009/10/17(土) 01:58:07
売れるコンテンツを作り出せる者こそ競争力の根源。
これをどこまで基本に据えることが出来るか。
成功はそこにあるのだろう。

いくぞ本気の漫画個人ネット配信。
56名無しさん名無しさん:2009/10/17(土) 04:09:41
09年米電子書籍端末販売、ソニーシェアは35%に=調査会社
ttp://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/JAPAN-118296.html?C=S

 [サンフランシスコ 6日 ロイター] 調査会社フォレスター・リサーチは、
7日に公表予定のリポートで、2009年の米電子書籍端末販売予測を
200万台から300万台に引き上げた。

 10年にはさらに販売台数が2倍に増加し、09─10年の合計は1000万台
にのぼると予測している。

 フォレスターのアナリスト、サラ・ロットマン・エップス氏はリポートで「今年の年末
商戦では、電子書籍端末が販売の急増する分野の一つとなる」と指摘。「値下げ
やコンテンツの充実、配信面での改善、大々的な宣伝などが寄与して、2009年は
電子書籍端末の普及が予想以上に急速に進んでいる」との見方を示した。

 09年のメーカー別販売台数はアマゾン・ドット・コムの「キンドル」がシェア60%で
首位、ソニー<6758.T>の「リーダー」が35%でこれに続く見通し。
57名無しさん名無しさん:2009/10/17(土) 06:27:59
iphone の普及台数は既に何千万台でキンドルやソニーなどの電子書籍端末も
来年には1000万台(さらに翌年以降は倍以上に増えていくはず)にスマート
フォン普及もこれから凄まじい勢いで普及していくと予想されている。

雑誌に流すよりもネット配信するほうが規模の面で大きくなるのは時間の問題。
出版社を通すクリエイター達は別として漫画個人ネット配信を考える側にとって
非常に心強いデータだ。販売チャンネルは来年の後半以降から個人レベルで獲得
出来るようになる。取り分は70%。

売れるコンテンツさえ個人レベルで提供出来るならば漫画個人ネット配信をしない
手はない。これこそが次の王道ルートになる。

漫画個人ネット配信を考えるクリエイター諸君、共に頑張ろうではないか。
58名無しさん名無しさん:2009/10/17(土) 07:04:49
つーか契約金10億持って来る出版社が未だに一社も
現れないとはどういうことだ?
59名無しさん名無しさん:2009/10/17(土) 15:05:46
>>58
あーーーあの馬鹿か?
自分の具体的な現状を問われると、ボロが出まくりなので
あたりさわりの無いデータのコピペと 第三者からの遠ーーーーーーーい目線に変えただけ。

というか、元々このスタイルだったんだけどね。
下手に自分が志望者です、ネーム切ってますなんて言ったおかげで無能さが露呈。
前スレからここへ逃げてきて、また無意味な布教活動始めたわけだ。


自分がやることやってりゃ、「クリエイター諸君、共に頑張ろうではないか」
なんて言う必要ないのにな。
ネットで失敗したときに「僕だけじゃないんだ」って言い訳したいだけじゃないの。

どうせまた「俺の人生にオマエが何の関係がある? ほっとけよ」とかレスするんだろう。
他人が関係無いのなら2ちゃんに「共に頑張ろうではないか」なんて矛盾しまくり。


60名無しさん名無しさん:2009/10/17(土) 15:10:48
もっと現実的な話をしない?
お前らは本気で個人ネット配信で稼ごうと思ってる?
61名無しさん名無しさん:2009/10/17(土) 18:45:18
>>60
そりゃあ本気で稼ぐ気がなければこんなスレには来ないだろ。
62名無しさん名無しさん:2009/10/17(土) 19:29:10
日本勢が結束して囲い込みをやろうが世界市場が拓かれる為とくに日本勢を
相手にする必要はない。日本を出発点にするのではなく日本は一市場に過ぎ
ない。これからクリエイターは多国籍企業のような感覚になるのではないだ
ろうか?オープン(販売機会提供)&高利益率な所に才能が流れるのは古今東西
を問わない現実。(日本勢はそれをやろうとはしていない現実。)

日本市場は現在最大の漫画市場ではあるが先細りでこれから有力なのはやはり
世界。世界に向けて漫画個人ネット配信でヒットさせれば大きく儲けることが
出来る。日本には逆輸入の形でコンテンツを買わせればいい。

iphoneやその他のスマートフォン、電子書籍専用端末等の多くでコンテンツ販売
が個人レベルで可能になる。世界市場に進出する条件が揃いつつある。

このようなネット配信前夜という状況で本気になれない奴はどうかしている。
本気で稼ぐつもりがあるなら漫画個人ネット配信しかない。
63名無しさん名無しさん:2009/10/17(土) 20:39:35
本気になれば素晴らしく面白い漫画が描けるとでも?

ただ漫画家になります!なんてだけじゃ
自己完結してるだけの、ただの素人でしょ。

「このようなネット配信前夜という状況で、本気にさえなれば絶対儲かると
信じ込んでる奴はどうかしている」

こっちでしょwww
64名無しさん名無しさん:2009/10/17(土) 20:46:12
何にも商品価値を生み出せない奴に限って
「これからは世界市場を相手に〜〜〜」っていうんだよね

チャンスだけなら万人にあるよ、確かに。
でも全世界に通用する漫画描けるの?
日本にすら通用しないのに。

描けてからほざけよ、世界をってさ。
65名無しさん名無しさん:2009/10/17(土) 22:08:35
>>63
>本気にさえなれば絶対儲かる

自力で売れる作品を提供出来る漫画家はいるだろう。漫画個人ネット配信
を志す者達の中でそれが誰になるかはわからないが成功者は出てくるはず。
ネット配信における全体論。売れる奴は売れる、売れない奴は売れない。
個々人の能力を語っても意味がない。個人ネット配信で売れる奴は出てくる。
そしてその場合儲ける規模は大きい。それで十分だろ。

>>64
>チャンスだけなら万人にあるよ、確かに。

同意するなら素直に応援だけしろよw

>でも全世界に通用する漫画描けるの?
>日本にすら通用しないのに。

それは漫画個人ネット配信を志す者達全員に聞かなければわからないだろう。
個人ネット配信を志す者達の中に成功者は必ず出てくるはず。これから配信
ルートが万人に提供されその規模は雑誌を遥かに上回るケースも出てきても
クリエイター達が漫画個人ネット配信を行わないということは考えにくい。
そのような考えのほうに無理がある。
66名無しさん名無しさん:2009/10/17(土) 23:50:05
だからな、 一人も出ないとは思わない。
ビギナーズラックも含めて、わずかでも成功者は生まれるだろう。
それはどんな娯楽メディアもおんなじ。

そして成功の影の「それ以外」が99・9%なのもおんなじ。

別にネット配信になったからって急に面白い作家がポンポン誕生するわけじゃない。
イージーにデビュー出来るというだけ。
素人が参入しやすいだけだから、単純に考えて裾野が増えた分、成功率はさらに下がる。
999.9%素人のメディアが生まれるだけに過ぎない。

わかりやすくいうと、コミケに参加してる全ての素人同人誌が
世界中で見ることが可能となるだけ。

数十万人とも言えるコミケ参加者の中で、果たして質、量ともに
毎月毎週コンスタントに 作品として漫画を送り出せるだけの人間が何人いる?
それも「オリジナル作品に限る」という縛りの中でだ。

チャンスは万人にある。  だがそれは言葉のロジックだ。
ネット配信になったからって、突然変異的に天才作家がポコポコ生まれはしない。
それは取り分が90%になったとて一緒だ。
67名無しさん名無しさん:2009/10/18(日) 02:39:50
>>66
>一人も出ないとは思わない

その一人二人の為にスレを盛り上げていけばいい。
雑誌経由ですら千人に一人成功すればいいほうだろ?
完全実力主義の世界では当たり前。極一握りの成功者を
輩出する為の個人ネット配信議論があっていいはずだ。

>急に面白い作家がポンポン誕生するわけじゃない

急に面白い作家が雑誌経由から移動することはあるかもなw

>チャンスは万人にある。  だがそれは言葉のロジックだ。

才能ある人間にとっては重要。なぜなら枠を支配されるという
ことは才能の安売りに繋がるからだ。枠が万人に用意されている
ならば支配されることはない。残るのは何か?実力だ。純粋な
コンテンツ勝負だ。力ある者達であればあるほどそれは望む所だろう。
68名無しさん名無しさん:2009/10/18(日) 03:06:49
まあ冷静に考えれば海外勢経由の諸権利確保&取り分70%サイトと
国内の諸権利譲渡&取り分10%前後とでは海外勢経由を選ぶわな。
その点ドコモマーケットには期待したい。出来ることなら国内において
クリエイターを引き止めるオープンな仕組みを提供してもらいたいからだ。

利益配分はクリエイター自身が納得出来る配分率であることが重要だろう。
オープンな海外サイト経由はその点取り分70%とクリエイターを納得させ
る配分率を実現している。

本来当たり前と言えば当たり前ではある。作品を作ったクリエイターの取り分
が最も低いのは異常。デジタル時代にはクリエイターの取り分が最も大きいのが
自然な流れ。第三者が場所を提供するだけで9割も持っていくようでは支持され
ないだろう。

今後のクリエイター達の選択に注目したい。
69名無しさん名無しさん:2009/10/18(日) 05:48:23
某元編集者が「いまや出版業界は存亡の危機に立っている」なんて主旨の
発言しているがいよいよ漫画個人ネット配信が脚光を浴びる時が来るのかも
知れないな。

雑誌が休刊廃刊してネット配信に移るなんて兆候も出てきているようだし
今後数年間でコンテンツ勝負の時代に移っていきそうだ。
70名無しさん名無しさん:2009/10/18(日) 05:51:50
自分がそのクリエイターのはしくれにも届かないのになーーーー

そんなに他人様が儲かるのを待ち望んでるの?
いいかげん答えが出てるのにまだ繰り返してるの?

上手い奴はみな出版でメジャーになる。
で、そのあと優秀なマネージメントを雇い多方面で活躍する。
これが一番客が理解しやすい「成功」だ。

どんなに取り分が多くても、個人配信なんぞを
メジャーになる手段に選ぶプロは皆無だ。
佐藤なにがしが必死で抵抗したって「ああそう、勝手にすれば?」で終わり。
後に続くって声はあがらない。

その佐藤だって、まず出版でメジャーになってから動いてる。

おまえがどんなに力説しても、何も具体例は無い。
成功者が出てこない。

もし個人配信に切り替えようとする奴がいても、それは
「出版で通用しなかったから、ここでならなんとかなるかも」という
後ろ向きの選択肢でしかない。  

つまり出版の落ちこぼれクラスの集まりだ。
そんなやつらが数少ない自分の味方とキズをなめあうだけのぬるま湯。

同類相憐れむ それが個人配信の姿だな。

71名無しさん名無しさん:2009/10/18(日) 06:01:46
>>69
口を開けばワンパターンの「コンテンツ勝負」だが
そんなの出版でもネットでも同じだろ

面白い漫画を描く奴が売れる  ただこんだけ

出版で面白いものが描けない漫画家はネットでも売れない
同時に出版のレベルにすら達していない志望者の漫画はネットでも通用しない
発表は自由に出来る、 だが通用しない
こんな不況のご時世につまらん素人漫画に課金するお人好しはいない

こんな当たり前のことをダラダラ長文で語って何の意味がある?
72名無しさん名無しさん:2009/10/18(日) 06:28:04
>>70
>どんなに取り分が多くても、個人配信なんぞを
>メジャーになる手段に選ぶプロは皆無だ。

それなら安心して他スレ行ってこいよw70がここに来る意味はないだろ?
そもそもネット配信志望者でないわけでスレ違い。極僅かに漫画個人ネット
配信に挑戦するクリエイター達の為のスレ。スレ違いも甚だしい。

>>71
>出版で面白いものが描けない漫画家はネットでも売れない

そう思うならそれでいいんじゃないか?何も問題ないだろ?
国内ルートで諸権利確保で取り分70%を探しても皆無だが
これをつまらないと思えば海外ルートを選ぶしかない。海外
ルートを選ぶクリエイター達の中で一人でも二人でも成功者
が出てくる可能性もあるわけでその為の議論はあっていい。
73名無しさん名無しさん:2009/10/18(日) 06:41:45
アンチ漫画個人ネット配信論者はもっと出版社のコンテンツ力を信じてやれよw

ビシッとコンテンツ力で勝負出来るなら誰が漫画個人ネット配信しようと関係ない
だろ?売れるものは出版社を通し編集者と共同作業によってしか生まれないという
理論を立証する大チャンスだ。

もっと自信を持て。
74名無しさん名無しさん:2009/10/18(日) 11:53:15
読む側のこと一切考慮してない気がするな。10巻分くらいの量が一巻分で買えるとか
そういうことなら拡がると思うよ。youtubeやニコなんてタダで楽しめるから人気があるわけだから。
75名無しさん名無しさん:2009/10/18(日) 12:06:14
>>74
それは書店に遠慮している出版社のほうに言えよw
76名無しさん名無しさん:2009/10/18(日) 13:02:21
>>74
読む側を考慮ってーのは
「1800ページの漫画を500円でどうぞお読みください」って差し出す事だと思ってんの?

馬鹿かオマエ、どこで利益が生じるんだよ漫画家に。
おまえコンビニのバイト時給80円でお客にサービスしろって言われたら喜ぶか?
77名無しさん名無しさん:2009/10/18(日) 13:15:51
>>極僅かに漫画個人ネット 配信に挑戦するクリエイター達の為のスレ。


極僅かなんだーーーーーーーーーー

そんな極小じゃ娯楽メディアの発信源として活性化はしないよなあ
サイトも閉めちゃうよ 旨み無いから。

やっぱ個人配信ってもんは「誰でも気軽にUP出来て、気軽にやめられる」程度の
アマチュアのお遊びが主体になるんじゃないの。
漫画家ごっこをする場としては気楽でいいよ。



78名無しさん名無しさん:2009/10/18(日) 13:54:27
>>74だけど。経済の動きを見ると、それくらい安くしないと誰も見向きもしないよ。または紙漫画じゃできないコンテンツを加えるか。
わざわざ携帯でみるメリットがないと誰も動かない。今mixiと同じものを作っても誰もmixiから移りはしない。
それは客からみればワザワザ労力や時間を消費して移るメリットがないから。これは経営で結構重要な法則。名前は忘れたけど。
そのあたりを考えないと駄目でしょ。
個人配信するなら絶対出版と戦うことになるわけだから、質か費用どちらかで勝負することになる。
>>「1800ページの漫画を500円でどうぞお読みください」
これで利益が出て、尚且つノウハウが奪われなければ出版社に勝てるってことだよ。
79名無しさん名無しさん:2009/10/18(日) 14:11:41
【i-phone】と【Android】てどっちが良いわけ?
【i-phone】と【Android】の違いって何?
80名無しさん名無しさん:2009/10/18(日) 16:13:53
ググれ
81名無しさん名無しさん:2009/10/18(日) 22:18:52
デジタルなら印刷代が抑えられる分、安くできるんでないの?
82名無しさん名無しさん:2009/10/18(日) 23:00:58
>>77
>極僅かなんだーーーーーーーーーー

安心したか?ではそのまま他スレ行ってこいw

>>78
>質か費用どちらかで勝負することになる。

極端な安売りでは利益が出ないだろ。紙媒体よりもかなり安く提供する
のは当然だが基本的には面白さという質で勝負するのが王道。

>>79
結局は普及台数だろう。今はihoneだが将来的にはAndroidとも言われる。

>>81
印刷代に出版社の取り分も抑えられる為その分安く出来る。
83名無しさん名無しさん:2009/10/18(日) 23:23:08
で、ネームは進んでますか?
世界経済はともかく10億でも元がとれる作品は?
84名無しさん名無しさん:2009/10/18(日) 23:40:19
>>83
払う気があるのか?w

払う気がない奴には教える必要はないわな。
85名無しさん名無しさん:2009/10/18(日) 23:44:43
>>78
基本的なこと忘れてないか?
10巻分、1800ページの漫画の開発費はどうするんだよ。
1800ページが仕上がるまで1円も原稿料が発生しないで生きてられる漫画家がどこにいる。

出版と違い原稿料が発生しない個人配信。
自腹切って描き溜めて、やっとUPしたって読んでくれる保証はどこにも無い。
ドコモだって当然、原稿料の概念は無い。全部自己管理、自己責任だ。


きわめて回収率の低いギャンブルだね。

86名無しさん名無しさん:2009/10/18(日) 23:50:53
>>84
1枚の絵も見せない、1作品も仕上げてない最低の初心者に
10億出す人間がいるんですね、君の脳内にはwwwww

自分を高く売りたければ、それに見合った対価(作品)を用意してマネージメントする。
全世界共通のビジネスですなんですけど。

2ちゃん弁慶って残念ながらどこの世界でも買ってくれないんですよー。嫌われるだけで。
87名無しさん名無しさん:2009/10/18(日) 23:54:07
>>84
描く気があるのか?w

描く気がない奴には払う必要はないわな。
88名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 00:03:33
>10巻分、1800ページの漫画の開発費はどうするんだよ。
そりゃあるよ。漫画の原価の内訳の大半は人件費だもん。
紙媒体と違って解像度をあまり気にしなくていいのが吉で、向いてるものが1つあるだろ。
そういうスレも立ってるし。またはネームまで日本人、絵は海外という方法もある。
もしネットが主流になれば個人はネームまでになるだろうな。ネームすら描いてくれるプログラムがIPAであるみたいだし。プロットだけになるかも。
小畑や大グレくらすの絵が簡単に安く量産できれば個人は要らなくなる。ネットが主流になれば漫画家になれるハードルが小説家以下になる。
アニメみたいに個人で作ったらすごいと呼ばれるレベルになるのかも。
89名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 00:23:23
>ネームすら描いてくれるプログラムがIPAであるみたいだし。
詳しく教えてほしい
90名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 00:44:21
>>88
そりゃある?
ページ1万として1800万円持ってんの?お金持ちだねえ。

でだ、君が漫画を描いたことが無いのは文面から丸解りなんだが
「誰でも簡単に漫画が描けるようになる」とな
漫画という娯楽メディアそのものが崩壊するって事わかる?

君のおめでたい脳みそじゃ難しいかな?
よーく考えてごらん。
91名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 01:40:34
とことん漫画は金儲けの道具でしかないんだなあ。
誰でも描けるなら出版社がそのシステムで量産して漫画家なしで利益をあげるよ。
まさしく「個人」は要らなくなる。君もね。

ちょっと練習しただけで思ったよりめんどくさくて描くのがやんなっちゃった?w
92名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 02:20:04
>>89

10億円漫画(?)のネームが書けなくて自分のダメさ加減に辟易してる誰かさんが
ソッコーで釣られてやんの

本気にしてるとこが悲しいね
93名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 02:27:04
>>86
んまあ釣られるお前が一番面白いわなw冷静に考えてそこまで馬鹿な人間が
いると思うか?お前基準で考えるなよ。冗談の書き込みを本気にするな。

>>87
その内まともな絵が描けるようになったら描く。前倒し契約を受けつけ中。
94名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 02:32:58
>>91
>誰でも描けるなら出版社がそのシステムで量産して漫画家なしで利益をあげるよ。

読者が一人で描いて楽しむようになり出版社潰れるだろw
出版社は最後まで利益を上げられるという前提を絶対崩さない
奴がいるなw
95名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 02:35:58
フルHDのハンディカムが産業の突然死を引き起こす!? 動画制作ビジネスの生き残る道とは
ttp://bizmakoto.jp/bizid/articles/0909/01/news073.html

>ゲームのオープニングムービーで2000〜3000万円、テレビCMで1000万円、
>安い部類の企業のビデオプロモーションでも300万円程度が相場だったと記憶している。
>ところが、現在はどうだろう。安い部類の企業ビデオでも、最近は50万円程度が相場になり

> つまり、こういうことだと思う。ビデオを撮影するという付加価値がこの世から消え去った
>ということだ。ビデオ撮影という産業の突然死に近い。
96名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 02:47:18
95の記事が出版業界にも当てはまるとすればどうだろう?

・出版という行為に資本を必要とする時代は終わり個人レベルで誰でも可能に。

・出版という付加価値が消え去り出版という産業の突然死が起こる。

・グーグルやアップルが場所を提供しクリエイター達はそこで自由に配信。


資本を必要とする出版という壁が崩壊すると枠を支配することで利益を出す
モデルは崩壊する。出版社が生き残る道はクリエイター側に移ることだ。
即ち原作を担当する。クリエイトすることが出来ない出版社は退場するしか
ない。しかし、しかしである。ここからが注目ポイント↓

ここで「売れる漫画コンテンツは編集者との共同作業を経なければ生まれない」
という絶対理論が働いてくる。

即ち出版社は永久に不滅であるということである。(良かったなアンチ諸君!)
97名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 05:16:40
他人のビジネスの成否に首を突っ込むなって自分でいっといて
なんでそうまで出版社の未来が気になんの?

それとな、どんなに高解像度のHDカメラが安価で手に入っても
素人の撮った画像は素人なんだよ。
プロはただ撮ってるんじゃない。
商品価値のあるものを撮ってるんだ。

同様にな、おキレイな絵が描けるようになったからって漫画家としてはプロじゃない。
漫画っぽい絵柄が描けるようになっただけだ。

あとマトモな絵も描けないのに自分の価値が10億って・・・


馬鹿?
馬鹿なの?
馬鹿ってことすらわからないの?  

キャッチボールも出来ない人間のとこに、メジャーから契約金10億持ってスカウトが来るの?





98名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 05:37:32
>>97
アンチがあまりにうるさい為アンチが喜ぶ理論を書いてやったw
出版社は永久に不滅という結論は歓迎だろ?喜ばせて安心させて
このスレから追い出せばこのスレはもっと充実するw

だが実際「ヒット作品は編集者との共同作業で生み出される」
「過去のヒット作品で例外は1つもない」という自信に満ちた
理論&データによれば出版社常勝の結論になるわな。アンチは
安心して他スレ行ってくれ。

>あとマトモな絵も描けないのに自分の価値が10億って・・・

釣りにマジレスかよw
99名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 06:46:30
自分が能無しなのが釣り?

書いててみじめにならない?
君にとって個人配信はマジじゃないんだね、やっぱり。
そうやって言葉遊びだけで一生を終えるんだね。

そのうち現れるであろう個人配信の成功者を、指をくわえて見てるだけの一生。
自分では何も生み出せず、最新環境をコピペするだけの一生。

いいんじゃないの
乗り出すことしなければ、君が才能がないのがバレることも無いよ。
よかったね、2ちゃんがあって。
匿名掲示板なんて君にとって最高の逃げ場じゃないか。



100名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 08:46:58
>>88だけど、ipaの方は特許で『漫画 自動』で調べれば出てくる。ipaの2004年のユースに漫画で調べればでてくる。
ただし、内容はショボイ。有名漫画家達のパターンをパクッたものだから。(コマより絵の力でやってる人達のコマをパクってもあまり意味はないので)
でもスーパークリエーターにそれでなった人だから内部の処理はすごいのかもしれない。

コンピュータの力を借りるとね。すごいんだよ。コミスタなんてショボいものと一緒にしちゃ駄目だよ。あんなの初心者が頑張れば作れるものが大半だから。
アシなしで4,5時間くらいかかる絵以上のものが4秒くらいで出てくるんだから。ただしまだ課題があるから商用に耐えられるものではないんだけど。
たぶん、これが発達して普及すると、出版社がどうのこうのではなく、編集が自分達で漫画作って独立するんじゃないかと思う。
スクリプトを打てばネームから下書き、仕上げまでしてくれるから。
彼らは基本高学歴で頭がいいから、複数のソフトをすぐに使えるようになるだろうし。
手書きかコンピュータかなんて紙媒体なら判別できるけど、パソコンやiphoneくらいの解像度なら判別不可能。

つまりネットが主流になるとアナログの人たちは非常に不利になるってこと。大抵はネームの前に脚本みたいなプロット書くだろ?
それが完成系になるってことだよ。そこまでもコストっていくらだ?
手塚治虫みたいな奴が勝てる時代がまた来るともいえる。

あとそういう複数のソフトに自作ソフトを組み合わせればソフト会社が出版社のようなポジションになる。
もちろん公開なんてしないから誰でも書けるわけではない。出版に選ばれた誰でもが描かせてもらえる。

あとストーリー系の作者は生き残れるけど、キャラ系の作者は厳しいよ。それはキャラの疑似人格プログラムがそのうちできるから。

101名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 08:50:04
長文になった。すまん。
あとプログラムで絵を描くと、モノクロとカラーのスピードがそう変わらない。
そんな物に勝てる自信は俺にはないよ。
102名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 09:40:00
10億って数字自体、なんの実績もない奴の口からでると馬鹿っぽいよな。

>>100の話はキャラの疑似人格プログラムができるなら
ストーリーの自動構築プログラムもできるだろ。
103名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 10:35:13
二十一世紀においてミサイルや核を使った戦争以外に、情報戦争、人権戦争、
マネー戦争、国際会議戦争など、現代の戦争に関しては日本は全部惨敗。

それに対してこれから始まるのは文化娯楽戦争だという意見がある。ここが
主戦場になるという意見がある。それなら日本は圧勝するという意見がある。

しかし日本の漫画文化は地に落ちてしまった。危機的状況である。ここに
グーグルやアップルによってクリエイターという人的資源の国家間移動が
始まる。

ドコモマーケットには重大な使命があるように思われる。閉鎖的な囲い込み
排除的体質でマーケットを構築したならばグーグルやアップルに日本の人的
資源であるクリエイターが流れてしまう。そうなると日本が唯一勝てる部分
が勝てなくなる。

ボランティアを要求されてまで日本側につく奴などいない。ドコモマーケット
ではクリエイターにしっかりとした条件提示をしてもらいたい。
104名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 11:12:47
>>103
それに対してこれから始まるのは文化娯楽戦争だという意見がある。ここが
主戦場になるという意見がある。それなら日本は圧勝するという意見がある。

どこの意見だよ!お前ひとりのか?
つーか、上の「すべてプログラム」でってのと
「クリエイターという人的資源」が相容れてないですが!
105名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 11:36:01
漫画描いてんのか
106名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 11:38:28
何ここ、出版社を褒めたら馬鹿が釣れるスレなの?


オレも釣っていいかな?w
107名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 12:17:11
>>106
釣りがいないよ。
描き上げもしないうちに挫折したみたいだし。
キーワード  クリエイター/10億/コンテンツ
108名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 12:18:15
>>104
安心しろ、有名著書を何冊も出している某有名評論家の意見だ。

>つーか、上の「すべてプログラム」でってのと
>「クリエイターという人的資源」が相容れてないですが!

プログラム云々は俺の書き込みではない。
109名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 12:34:19
なら今まで出版社で名作を描き挙げてきた歴史はなんだったのか?
110名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 12:39:04
>>107
>描き上げもしないうちに挫折したみたいだし。

契約金10億持ってくる出版社が出てこないせいだろどう考えても。
世界経済崩壊前に10億で契約することに意味がある。世界経済崩壊
後ならばじっくり力をつけていくことのほうが重要。

挫折の原因は俺にはない。まあ挫折という表現は間違っている。地道
に力をつけて数年後に本気の漫画個人ネット配信開始を目指す。短期
集中では長い間保てない。1日10分3日で30分といった具合に
毎日短時間でも休まずに力を溜めていくことが戦略として最善だと判断。

長期的展望に立って即戦力ではなく将来的な伸びを可能にする研究手法
が重要だ。小手先にこだわっても意味はない。3年後5年後を見据えた
方法を採ることに価値がある。
111名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 12:41:43
なんだかんだで出版社は漫画家を支えてきた組織だからね。


そりゃ挫折するだろう。個人ではそんなもの
112名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 12:47:18
>>111
一日10分のエクササイズで引き締まったウエストに!
なんて謳い文句があるようにまさに「継続は力なり」だ。

短期で集中しまくっても意味がない。短期集中ではすぐに
挫折する。そうではなく長期的展望に立って毎日一時間でも
二時間でも継続してやっていく。すると5年後には驚くほど
の力がついていることだろう。
113名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 12:50:09
長期的展望こそ出版社という組織が有効な道筋
仕事としての漫画と趣味としての漫画の違いを経験で覚えるだろう

漫画家として根を張りたいなら組織社会に揉まれることだ。
自分で好き勝手にコントロールできる場は精神にケジメがつかない。
114名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 12:58:43
今でも大半の志望者の人達は出版社に投稿しているだろう。

それが正解だ。

なぜなら漫画家は社会人だからだ。仕事として漫画を描いている
一人で部屋で黙々と好き勝手に漫画を描いていると、この事をよく忘れてしまうのだ

趣味50%仕事50%のバランスよい意識を持って
はじめて漫画家として息の長い創作活動を続けられる。

社会と隔絶したネットの一人部屋では、この意識は次第に薄れてしまう
115名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 12:59:45
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
116名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 13:06:10
孤独なネット社会の甘い誘惑に騙されてはいけない。

もともと孤独で夢見がちな人間が行う仕事だからこそ、
それとは正反対の意識をもった現実的で、組織社会で生きてる人間との繋がりが必要なのだ

花が咲くには根が必要。

出版社で過去に数々の傑作が産み出された事実を軽視して、
うすっぺらいウソと無責任な発言が飛び交うネットの情報に、踊らされてはいけない。
117名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 13:20:44
むしろネットにこそ、
ケジメと実質的行動力のある組織社会が必要だろう。

それは今のネット社会を見ればわかる。
口先だけ威勢が良くて何も行動しない、自分勝手な連中の声ばかり大きいではないか。

つまり、ネットという便利な伝達手段に個人が甘えているのだ
組織社会から逃避するためにネットを活用しているだけ。ただそれだけ

所詮、個人ネットもその流れの一派にすぎない。いや、
むしろ漫画家志望者だからこそ陥りやすい罠と言えるだろう。

商業漫画は社会から逃避するためだけに描くモノではない。
社会で生きるために他人と繋がるツールなのだ。

漫画家を知る出版社と繋がることさえできない志望者が
一般社会の他人に向かって面白い商業漫画を提供できるわけがない

いずれネット社会も、出版社が漫画家の根になるだろう
118名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 13:23:19
心配しなくても誰も騙されてないけどねw
119名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 13:28:29
>口先だけ威勢が良くて自分勝手な連中

個人ネットの提唱者がまさにこんなんだからなぁ・・
120名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 13:54:24
ネットに甘えるな。
漫画家は独りで部屋に篭ってできる仕事じゃない。

それは見た目がそうであるだけで、中身は全く違う。
社会全体の読者からの視点、出版社という会社との契約・期限。
常に精神は一般社会に置いて緊張感をもって漫画を描いている

見た目がニートやヒキと同じだからすぐ勘違いする人間が多い。


勘違いするな。彼らは社会人なんだ。


個人でネットで漫画家など、もはや末期症状としかいいようがない
121名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 13:58:28
編集が常駐するスレ
122名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 14:00:01
教祖と編集が来るとスレが伸びる伸びるw
123名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 14:08:43
くっくっく
124名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 14:17:34
>>102
ストーリー重視とキャラ重視の違い。キャラが勝手に動いてストーリーになるものなら作れるけど、
ストーリー重視だと厳しいんだよ。
まぁ全く方法がないわけではない。美しくないだけで。いつ、どこで、誰が、どうした。っていうゲームに手を加えて、
人がボツを出しまくって面白い話を選ぶという方法もあるけど。ダサいでしょ。
125名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 14:17:36
手より口が先に動くような志望者に将来性はない
大言壮語を吐くような志望者は特に、だ

ある哲学者の言葉で

「批評家が集まると作品や業界の話がはじまる、
芸術家が集まると、どこの店の絵の具が安いかという話がはじまる」

というのがある。
実際に作品を創作する人間達の話は拍子抜けするほど
具体的で、行動的なモノなのだ。特に最盛期でバリバリ仕事している時は

真の意味で業界や作品を語るのことが許されるのは、晩年の大御所だけ


これがわからない人間は才能が無い。
126名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 14:22:03
自動でマンガを構築するプログラムか・・・
127名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 15:26:04
>>113>>114>>116>>117
>漫画家を知る出版社と繋がることさえできない志望者が
>一般社会の他人に向かって面白い商業漫画を提供できるわけがない

結局言いたいことは出版社を通せってことじゃねーかwwwwwwww
諸権利確保&取り分70%なら考えるが?あるいは契約金10億w

まあ普通に考えて今後は漫画個人ネット配信が大きなルートの1つになる
ことは確かだろう。漫画個人ネット配信をしたくない奴等はしなければ
いい。それはそれで大助かりだ。

>>125
くだらない説教は必要ない。その諺も過去に何度も読んで聞き飽きている。
漫画個人ネット配信志望者でないならこのスレに来る資格はないぞ。>>1
嫁。
128名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 15:29:32
>趣味50%仕事50%のバランスよい意識を持って

既にこの考えが古い。趣味0%に仕事0%が最先端。
129名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 15:50:34
漫画業界の衰退、表現手法の飽和と、
ネット社会の広がりが同時期になぜ起きてるか。その意味をよく考えるんだな

その流れを見極められない人間が、漫画のこれからを語る資格はない
君らは時代の波に乗ってるんでなく、呑まれているだけだということ

個人の妄想を商業・実業に昇華させるのは組織社会の力
個人の妄想をただだらしなく垂れ流して才能を鈍らせるのが個人ネット

はやく社会人としての自覚を持て。
自分と正反対の働きをする人間が商業には必要だということを
130名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 16:02:13
そもそも、クリエイター側と会社側との軋轢・モメ事は
昔から続いてきた娯楽産業の大事な製造過程のひとつだという事。

一方に商業を優先して動く人間と、
もう一方に作品を優先して動く人間とが
モメながら綱引きをすることでバランスをとってきた

大衆娯楽である漫画ならなおさら大事な工程だろう。

その綱引きを放棄して、気楽に独りで好き勝手にやりますよ。と
ネット社会に現実逃避した半端者は、それ相応の末路が待ってるだけだ。

131名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 16:15:23
ここの板を1つの例に見てもわかるだろう

出版社に投稿してる志望者スレのほうが、
持ち込みはどうだの、ペンは何を使うだの実質的な会話がまだ多い(あくまで比較的に)

それに比べてこのスレは実質的な話はされないばかりか
10億がどうだの、コンピューターがどうだの、未来と精神論に酔うばかりの内容だ

この違いはなんだろうか。すなわち現実社会の有無だろう。
志望者は出版社という現実社会に向かって漫画制作を進めるから夢が現実的になるのだ

漫画の内容が妄想なのに、漫画家の未来まで妄想を掛け合わせてしまう
これがネットで独りで漫画家になろうとほざく人間の症状なのだろう
132名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 16:28:02
ここの板で慎ましく、そして地道に
使うペンやトーンの話をしたり、淡々と作業報告を済ませるだけの志望者たち

君らには素質がある。ただ、原石の磨き方次第で変わるだろうが

そして、大言壮語を吐きだすだけで実質的な話を何ひとつしない志望者達

お前たちには素質がない。
テレビに偉そうに映ってるコメンテーターの素質はありそうだ。
133(^q^) ◆Juy9dT5Y9k :2009/10/19(月) 17:03:19
種まきもしないで、実りを求める
134名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 17:52:23
ここの板で慎ましく、そして地道に使うペンやトーンの話をしたり、
淡々と作業報告を済ませるだけの志望者たち、出版社様が寂しいと
言っておられる。組んでやれ。

俺は漫画個人ネット配信の道を歩く。ライバルが減るなら万々歳だ。
来るなよ。漫画個人ネット配信分野に絶対に入って来るなよ!
135名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 17:59:09
>>129
>個人の妄想を商業・実業に昇華させるのは組織社会の力

人気が出たら出版社以外の企業組織と組むわけで無問題。組織を力を否定して
いるわけではない。企業の選別を行っていくということだ。

>>130
>ネット社会に現実逃避した半端者は、それ相応の末路が待ってるだけだ。

好き勝手に描いたら人気出せずに終わると言いたいんだろうが安心しろそれは
覚悟の上だ。すべて自己責任の世界に好んで飛び込むわけだからな。その代わり
人気が出たら利益は独占させてもらうということだな。それが漫画個人ネット
配信の利点。出版社の取り分が漫画家の取り分にすっぽり入る。それ以外の利益
配分は今まで通りで変更の必要はない。

漫画個人ネット配信は本当に力ある人間だけが挑戦出来るハイレベルなルート。
偽の才能しか持ってない奴は他ルートを歩け。本当のダイヤモンドだけネット
配信ルートに踏み出せ。
136名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 18:10:53
やはり、レスも精神論と業界話に傾いたか。

まったく予想どおりのレスが上記した話を1つ裏付けてくれたな。
おそらく、これからも変わらずその論調で妄想を続けるんだろう

その不明瞭で現実味のない話で自分を鼓舞するのは
話を空高く大きくすることで足元の現実の恐怖を見えなくするためだ

目標地点が出版社に投稿、社会人として契約と期限を守るという
足元にはっきりとルートが見えてる志望者はやはり行動力がある。

成功には何のトリックもない、誰よりも一歩一歩を大事に踏みしめた者が成功を得る
137名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 18:22:52
ここのスレの1つ1つのレスが
前述した話を1つ1つ裏付ける結果になるだろう

大言壮語を続ける内にそれに気づけるかどうか、そこが分かれ目だろう

精神論と業界話のループで現実の自分を棚上げし、
個人ネットの話をしてるのにも関わらず、自分個人の漫画でそれを示そうとしない

業界のシステムの理屈で勝とうとするだけ、つまり
依存する対象が出版社でなくネットに移っただけだろう

まったく個人で精神を自立できてない。
そんな人間が個人で商業を興すなど、まさに漫画と同じくらい荒唐無稽な話だ
138名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 19:35:27
ネタスレにどうしてこうもアンチが必死になるんだろうなw

才能ある人間は個人ネット配信に見向きもしない、編集者との共同作業が
なければヒットは生まれない、出版社こそ漫画家をサポートする、、、、

ここまで自信に満ちた発言をするなら放っておいて他スレ行けばいいだろう
になぜか必死になって否定してくるw

そんなに個人ネット配信が脅威か?脅威でないというなら今すぐこのスレから
立ち去れ。誰も真似しないという個人ネット配信なら否定する必要もなかろう
よ。
139名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 19:41:36
つーか契約金10億出す出版社は一社もないのか?
全くつまらない世の中だ。やる気ある出版社はないのか?

出来れば今年度中に契約してくれ。来年には世界経済崩壊
する可能性が高い。一応一年間募集するが早期締め切りも
考えている。

↓以下ネタにマジレス連発w
140名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 19:51:01
日本でのネット配信によるデメリットはデジタル漫画を買う程のヘビーユーザーがまだ少ない事だな
そしてそれらのユーザーの嗜好ってのは偏っててヘタリアなどのオタ向け作品が好まれる
あと2、30年くらいはこの構図は変わらないからネット配信するうまみがあるとは思えない
141名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 19:57:56
人気が出たら出版社以外の企業組織と組むわけで無問題。
142名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 20:09:37
>今すぐこのスレから立ち去れ。

他所からの批判はおろか、自己批判も働かない批判なんて単なる難癖だけどね。
143名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 20:27:53
>>141
出版社、すなわちその道のプロにその企業組織とやらが勝てるのかい?
144名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 21:08:42
おお、なんかえらく伸びてるなあ。
でさ、ネット配信論者ってさ、ここのスレですらたった一人じゃないの?
「俺も個人配信に乗り出すぜ」っていう賛同者は何でここに来ないのかな?

たった一人で必死で盛り上げようとしてるけど「笛吹けど踊らず」でしかないね。
おかしいよね、 条件面では最高なのに。
それとも前みたいに別人格まで導入して盛り上げますか?

毎日10分だけネーム考えて、23時間50分 2ちゃんに貼り付いて
それで素晴らしい漫画が生まれるんだったら賛同者がわんさと押し寄せるよ!
145名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 21:27:48
どうしても個人配信やりたいなら子供が飛びつくまでタダで配ることだな。
アニメと同じ。漫画を読み始めるきっかけってアニメからが多いでしょ。ただ子供はテレビは見れてもネットは駄目という家庭があるのが難点だけど。
収入源である広告の事を考えると企業組織(グーグルとかも含める)が必要になる。結局ネットが広まっても、出版のかわりに新しい出版みたいなものができるのは変わらないだろうな。
場合によってはニコニコであげるなども考えられる。
146名無しさん名無しさん:2009/10/19(月) 23:18:43
ニコニコは狭い世界だからなぁ
147名無しさん名無しさん:2009/10/20(火) 02:18:05
見てくれただけじゃしょうがないだろ。
最終的に金払ってもらわなきゃ。
でも小学生でも大人でも「タダなら見るけど金取るのならイラネ」が圧倒的だ。

個人配信すんのは勝手だが、果たしてどれだけのものが
「金払ってでも読みたい漫画」なのかは、はなはだ疑問だ。

結局エロと、違法の二次創作、あとは全然金にならない素人の自己満足で終わりそう。

148名無しさん名無しさん:2009/10/20(火) 03:05:59
ここまでやはり前述したとおりのレスだ。業界話と精神論
そしてここがネタスレかどうかはどうでもいい事。
そもそもケジメのない匿名のネットにマジもネタもクソもない

149名無しさん名無しさん:2009/10/20(火) 05:01:15
なんかすごい面白い作品を描く新人がネットに現れてさ

それですごく儲かっててさ

新作を次々とネットでのみ発表してさ

それがまた大受け、 いっきょに長者番付に躍り出る


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なーーんて実例があろうもんなら、そりゃ後にも続こうって思うだろうが
なんも実例が無いんだよね。

どんな屁理屈こねてもそれが現実。
「これからだ、全てはこれからだ」なんて泣きわめいても、それが現実。

すでに配信会社は沢山ある。
乗り出そうと思えばいつでも出来る。
のんびりドコモ待つ必要なんて無い。少なくとも出版よりは取り分多いんだろ?


個人配信には有能な才能も作家も集まらない。

これが現実であり結論。 異論があるなら具体的な成功例を示せ。
150名無しさん名無しさん:2009/10/20(火) 05:12:23
他人が出来ないから自分も出来ないと考える奴は無能。
他人が出来ないだろうが自分には出来ると考える奴は有能。

他人が出来ないから自分も出来ないと考えるということは
他人と自分の才能が同程度、つまり自らの才能が突出して
いないと考えているに等しい。それでは実力主義の世界を
生きていく資格がない。

他人がネット配信に挑戦しない、成功出来ていない、という
のは何の判断材料にすらならない。判断材料になるのは自ら
の意思だろう。

漫画ネット配信に挑戦する、という強い意思だけで十分だろう。
それ以外は必要ない。

成功すれば偉大な歴史を作ることになる。偉大な歴史とは過去に
誰もやっていないことに挑戦し成功することによって生まれる。
リーマン世界ならともかく超実力社会のコンテンツ商売の世界で
開拓者スピリッツがないのは本物ではない。
151名無しさん名無しさん:2009/10/20(火) 06:26:15
あの、自分の実力を過信して営業するのは結構だけどさ。


『アフィリエイト』とか使わないの?

ネットが無料サービス主体になったのも、普通の商業と性格が異なるのも理由がある。
独自の歴史がある。
無料でソフトやOSを『オープンソース』という形で提供し続ける団体が『先駆者』として存在している。
その事を踏まえずに『まだ歴史がない』などと言いながら自分が先駆者であると本気で信じてるのか、ここの>>1は。
152名無しさん名無しさん:2009/10/20(火) 08:27:45
業界話と、精神論

自分の現実は、無視。
153名無しさん名無しさん:2009/10/20(火) 09:02:04
>>150
他人が出来ないから自分も出来ないと考える奴は無能。
他人が出来ないだろうが自分には出来ると考える奴は有能。

1行目は同意するが2行目は行動が伴わなければ無能以下。
154名無しさん名無しさん:2009/10/20(火) 10:34:43
>>151
誰も営業はしてないだろ?単なるフィードバックでしかない。
漫画個人ネット配信のどこに営業が必要なんだ?読者相手に
営業するならわかるが読者以外に営業かける相手なんざ存在
しない。

それから俺は>>1ではない。

>>152
他人の現実に首を突っ込むなw

>>153
3年後5年後に挑戦予定だと言っているわけで無問題。
155名無しさん名無しさん:2009/10/20(火) 10:47:01
漫画個人ネット配信に興味がない奴や漫画個人ネット配信など成功しないと
考える奴は来るなよwそもそも志望者でない奴のこのスレへの書き込みは禁止。
テンプレ読め。

個人ネット配信を考える者達だけのスレだ。どうしてもアンチ書き込みがしたい
ならばアンチ個人ネット配信スレを建ててそちらでやってくれ。荒らすな。

とにかく個人ネット配信ということからもわかるように出版社を介さない手法
であり出版社の必要性を説かれても迷惑でしかない。出版社不要という出発点
を否定されても困るわけだ。出版社は出版社で勝手に頑張ってもらい個人ネット
配信は個人ネット配信で頑張っていく。それで良いのではないだろうか?

とにかくアンチは荒らすな書き込むな他スレ池。邪魔するな。
156名無しさん名無しさん:2009/10/20(火) 11:47:37
>>155
テンプレ読んだよ

>>●荒らしの相手をする人も荒らしです

というわけで君も荒らしと決まった。 他スレ池。邪魔するな。

そもそもテンプレ以前にスレタイトルに「雑談スレ」ってあるんだが?
雑談スレっていうのは肯定も否定もあって当たり前でしょ。
最初から矛盾してるよね。

ネット志望者って言ったって不安や疑問をかかえている。
ネットは素晴らしいって褒め称えるだけが志望者じゃないでしょ。

何度も言われるが、他人の意見を聴きたくないのなら自分のHPで好きなだけ語れ。
2ちゃんにスレ立てた時点で、否定意見はNO!というのは不可能だ。
157名無しさん名無しさん:2009/10/20(火) 12:00:33
>>150
>>漫画ネット配信に挑戦する、という強い意思だけで十分だろう。
それ以外は必要ない。


必要でしょ
漫画として通用する商品が。  意思だけなら誰でも何とでもいえるしね。

ましてや3年後5年後なんて逃げまくってるようじゃ、その意思すら疑わしい。

5年後にドコモが「やっぱり期待したほどよい結果が出ないのでサイト閉鎖します」
ってなったらどうすんの?
あんなとこ作家を育てる気なんかないから十分可能性はあるよ。
158名無しさん名無しさん:2009/10/20(火) 13:35:00
ちゃんとした作品を描ける奴が
自分が漫画ネット配信のパイオニアになるんだ!っていうのなら
素晴らしい!がんばれ!なんだが・・・・


最初から他人にネームの書き方教えろだの
契約金10億用意しろだのいうから
「口だけ君に決定」なんだよなあ

ネット目指す奴って、才能無いのに努力もせず
カネカネカネっていうだけの奴に見えてくる。

君自身がいちばんのネガティブキャンペーンになってるって事に
気付かないのかなー
159名無しさん名無しさん:2009/10/20(火) 14:28:43
成功してる商業作家がやれば知名度や固定ファンがある分先駆けになるかもしれないが、
成功してる商業作家がリスクを冒してまでネット配信するかというと…
160名無しさん名無しさん:2009/10/20(火) 18:17:36
ベテランの漫画家で、過去の作品で契約が切れてるのを
個人配信するのならリスクは少ないし固定客も興味を示すかもしれない。
お小遣いかせぎにはちょうどいい。

が・・・わざわざ新作を個人配信はしないわな。 旨みないもん。
161名無しさん名無しさん:2009/10/20(火) 18:26:13
>>156
それは>>1に言えよw否定意見を言うとしても志望者の立場でない人間は
資格がないだろ。

>>157
ドコモマーケットだけが配信サイトではない。App Store が5年後に閉鎖
されている可能性は極めて低い。他サイトも腐る程出てくるだろう。
162名無しさん名無しさん:2009/10/20(火) 18:37:52
漫画個人ネット配信に不安を感じる者や否定的な者には良い提案がある。
お前らは漫画個人ネット配信をするな!良かったなこれで解決だ。

とにかく何と言われようと俺は漫画個人ネット配信の道を進む。同じ道を
進むクリエイター達は他にもいることだろう。そうした者達によってこの
スレは支えられていくべきだろうと思う。

とにかく志望者でない者達はこのスレで語る資格はない。テンプレ読め。
個人ネット配信志望者限定スレ。
163名無しさん名無しさん:2009/10/20(火) 21:01:14
アップルとかじゃなくて、同人とか売ってるところじゃ駄目なの?
パソコンでも携帯でもあるんでしょ?
164名無しさん名無しさん:2009/10/21(水) 01:34:28
何といわれようと突き進むのが決まってるのなら、否定意見なんぞ軽くスルーすりゃいいじゃん。

ついでにこのスレ・・・いや2ちゃんに来る必要もない。
せっせと自己鍛錬にはげみなよ。
ここで賛同者が一人や二人見つかったって君の実力が上がるわけじゃない。






165名無しさん名無しさん:2009/10/21(水) 01:49:43
>>ここで賛同者が一人や二人見つかったって君の実力が上がるわけじゃない。
実力は上がらないと思うけど、皆モチベーションを上げるためだったり、フラストレーションを解消して生産性を高めようとしているんじゃないの?
166名無しさん名無しさん:2009/10/21(水) 03:08:26
アホか
167名無しさん名無しさん:2009/10/21(水) 03:10:20
ネット規制推進してるので不買運動よろしく

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
こんな馬鹿企業をほっとくと自分の首を絞めることになる
自由な社会には匿名が必要

警察はきれいな言葉を使い国民の自由を奪い、権力者を守ろうとしてる。

★★★★★★不買するネットカフェなどの一覧★★★★★★

ゆう遊空間、TSUTAYA、カラオケ店「メガトン」「ワオキューブ」   
自遊空間   
TVゲームショップ桃太郎、モモオー ドットコム、桃太郎王国、ゲームセンター「アミ ューズメント桃太郎」
Airs Cafe(エアーズカフェ)
フリークス
コミックバスター
アプレシオ
CYBAC(サイバック)
複合カフェ「快活CLUB」、「快活フィットネスCLUB」
アイ・カフェ、古本市場

不買の理由はこれを読んでください
不買!→TSUTAYAゆう遊エアーズ自遊空間(ポルノ規制)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1256060489/
web魚拓
http://s02.megalodon.jp/2009-1021-0255-59/pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1256060489/
168名無しさん名無しさん:2009/10/21(水) 04:50:46

ほら、こういうのには「スレ違いだ」って食いつかないのか?
169名無しさん名無しさん:2009/10/21(水) 05:00:26
>>165
そういうことだな。人間の脳みそは疲れる。疲れた時に2ちゃんで脳を休めて
リフレッシュしているわけだ。そこへアンチが来ると余計に疲れる。

>>168
単発ならどのスレでもあるだろ。執拗に粘着し続けるアンチが問題。
170名無しさん名無しさん:2009/10/21(水) 05:09:59
アンチがいるかどうかをわざわざ確認しに来て
いたらしっかり食らい付いてフラストレーション溜めてんの?

無駄なことしてるなー

朝の散歩でもしたほうがよほど体にいいぞ

171名無しさん名無しさん:2009/10/21(水) 05:15:15
>>170
その一見無駄なことが案外人生には大事だったりする。
172名無しさん名無しさん:2009/10/21(水) 05:26:58
『YouTube』初、コンサートを16カ国で無料生中継
ttp://news.goo.ne.jp/article/wiredvision/nation/2009news1-21098.html

↑youtubeをプロモーションの場として活用する動きが出てきたということ
だろうか?

これからの漫画クリエイター達の1つの方向を示しているのかも知れない。
173名無しさん名無しさん:2009/10/21(水) 13:44:20
・アンチがいないこのスレの場合

「個人配信はこれからの俺たちの舞台だ」
「ほらこんなに配信会社がいっぱい」
「またこんなに配信会社がいっぱい」
「儲けが70%でやるしかない」
「個人配信はこれからの俺たちの舞台だ」

以下、無限ループ。


・アンチのいるこのスレの場合

「個人配信はこれからの俺たちの舞台だ」
    「環境があるだけで才能が集まらない」
「これから続々と集まってくるに違いない」
    「プロは何も動こうとしていないんだが」
「なんといっても取り分70%だぞ」
     「見てもくれないものに取り分が多くてもなあ・・・」
「個人配信はこれからの俺たちの舞台だ」
     「うん、だから君らみたいな素人の烏合の衆の舞台だね」
「個人配信する気無いなら来るなよ! ウワアアアアアアン」
     「個人配信する気あるなら、まずその腕を磨いたら?」
「3年後・・・いや5年後には必ず上手くなってる!」
     「それまで親のすねかじりかい?君何歳?」

以上、どっちがスレとして盛り上がるだろうか



174名無しさん名無しさん:2009/10/22(木) 09:24:41
>>173
テンプレ規則を破るな。
175名無しさん名無しさん:2009/10/22(木) 10:20:29
App Store を通して販売するにはMACとフラッシュCS5が必要のようだが
とりあえず個人レベルで可能になるわけだ。

200円で単行本一冊を売るとして仮に年2冊から出発するとしたときこれを
1万DL売れば400万、5万DL売れば2千万、10万DL売れば4千万。
それの7割。5〜10万DLクラスになればアシを雇えるようになりそうだ。
刊行ベースはそれに比して速くなっていき収入も増えていくはず。

そして10万DLクラスになると紙の単行本化の話も当然来るだろう。その際
不利な条件で契約する必要はない。さらに10万部を超えると紙幣を刷るような
感覚だというがそれを体験することが出来るのだろう。

翻訳の問題はあるがそれは各人でクリアしていく必要がある。iphoneの普及台数
は今後もさらに増えていく。その中で先ずは5万〜10万DLを目指すわけだ。

漫画個人ネット配信はiphone配信だけに留まらないが現在のところiphone配信が
最も有力なものの中のひとつであることは間違いない。
176名無しさん名無しさん:2009/10/22(木) 11:17:56
iphoneだとフランスとかアメリカのコミックと戦う必要があるわけで、
日本の出版社が海外に売り込みに言ったときに苦労したというのは本で読んだけど、そのあたりどうなの?
さらにiphoneはコンテンツがありすぎて宣伝とかしないと目に触れられることすらないと思うんだけどその対策は?

あと、ネガティブかもしれないけど10万部も超えるような作品が出てくれば出版社が黙っていないと思う。
日本で販売したものを海外向きに同時期に販売とかやりそうな気がするんだけどさ。
つまり出版社による個人つぶし。同人みたいにニッチな産業なら大企業は参入してこないからネット配信で個人を守ろうとするならニッチ産業のままでい続けてくれるほうがうれしいな。
177名無しさん名無しさん:2009/10/22(木) 13:58:32
>>176
>iphoneだとフランスとかアメリカのコミックと戦う必要があるわけで、

それを恐れるのは本物ではないだろ。だがネットは両極端な性質があり
地域限定的な漫画配信も可能だろう。売れることを目指すなら競争相手は
多いほうが良い。iphoneはあくまで販売インフラで宣伝はyoutubeやHP
やブログや漫画SNSなどあらゆることを利用していくべき。ネットは口
コミの世界だというが時間をかけて広めていくしかない。

>10万部も超えるような作品が出てくれば出版社が黙っていない
>日本で販売したものを海外向きに同時期に販売とかやりそうな気がする

勝手にやらせておけばいい。重要なのは10万人のファンを獲得すること
でありそれ以外ではない。出版社は出版社で勝手に儲けていけばいい。世界
で10万人規模のファンを獲得出来れば出版社が儲けようがどうしようが
全く関係ない。
178名無しさん名無しさん:2009/10/22(木) 14:21:29
『かんたんWebアニメーション2』ttp://www.cyberfront.co.jp/title/kwa/
は安価で携帯フラッシュも作れるようだがこういう安価ソフトでiphoneネイ
ティブアプリ作成機能があると助かるな。

なんでもグローバル化という考えは間違っていると思うが個人の実力世界や
エンターテイメント世界においてはグローバル化は必然だろうし必要だろう。
それを可能にするソフトがこれから安価で提供されるだろうがこれから数年後
までにどれだけ登場しているか楽しみではある。

日本の天才はどの分野でも海外に出て行くケースが多いという話を聞く。日本
の場合才能よりも組織の論理が働きその才能を最大限に発揮出来ないからだろう。
さらに待遇も悪い。もちろん日本からだけでなく天才を海外流出させてしまう国
は多いらしいが。いずれにしても才能の価値を日本よりも高く評価する国はある。
天才こそが国を動かす偉大な原動力であると知っている国がある。そして実際
世界中の天才がそうした国に流れていっている。

学術でもスポーツでも天才はその価値を最も評価される所に流れるものだ。
それは古今東西を問わない真実。今現在でも日本の天才達がどれほど海外に
流れているか考えるとそれが実感出来る。
179名無しさん名無しさん:2009/10/22(木) 14:22:56
海外で日本の漫画が何万部売れてるか知ってる?
国内の方がよっぽど評価されるぞ
180名無しさん名無しさん:2009/10/22(木) 14:33:24
>>179
漫画市場に限ればな。グッズ市場となると一気に逆転する。基本的に漫画家
目指す奴はアニメ化グッズ化を狙うだろ?海外企業の販売ルートと日本のそれ
を比較しても海外と組むメリットは大きい。

まあそれ以前にいくつか例外はあるとしても日本と海外で売れるものは共通
しているだろ?エンターテイメントに国境はない。日本と海外どちらでも売れば
良い。漫画個人ネット配信なら出版社を通さずにな。単行本に関しては出版権だけ
の譲渡契約で。(原稿料なし&個人で人気を出しているのだからそれでもおいしい。)
181名無しさん名無しさん:2009/10/22(木) 15:16:13
営業しないって言ったじゃない……。

あとU2てロックから商業歌手に落ちた典型的な例として密かに嫌われているよ。

もういい、俺は落ちる……。
182名無しさん名無しさん:2009/10/22(木) 16:54:32
>>181
営業の定義を先に語れよ。youtube等を利用して宣伝するのは当たり前の世の
中になってきている。第三者がコンテンツを紹介して売れた場合一部を紹介者
が手に入れるシステムなんてものもあるようだがそうしたものも今後は活発化
するかも知れないな。

>商業歌手に落ちた典型的な例

そんなことはどうでもいい。youtubeがプロモーションの場として有力か
どうかが重要だ。

これからテレビ雑誌はどちらも衰退していく。広告市場に関してはネット
が最大になるのは確定路線。ネットを通してコンテンツ配信が主流になる
可能性は高い。

とにかくあと数年は様子見するべきだろう。それまでには配信システムや
宣伝方法ももっと確立しているはず。アップルの電子書籍配信開始やドコモ
マーケットに続くものが登場している可能性すらある。
183名無しさん名無しさん:2009/10/22(木) 18:39:15
>>182
あと数年?
どんどんどんどんどんどん鮮烈なデビューを先延ばしにしてくね。
作品の完成も先送り?
184名無しさん名無しさん:2009/10/22(木) 23:21:36
ここ志望者限定ってわりには「俺ここのサイトで個人配信してるんだ」ってのは無いのな

精神論や未来予想や情報ばっかりでさ、具体性が何も無いな

あと数年なんか待たなくてもいろいろもうサイトあるんだろ 
そこで配信してみたって奴はここに来ないのか?

ここで志望者限定だって言ってる奴は、自分で何か動いてみないのかよ
配信したらどうなったのか、手ごたえはあったのか
ちゃんと儲けにはなったのか

俺はそういう生の声が聞きたいんだが
185名無しさん名無しさん:2009/10/22(木) 23:26:27
>>今現在でも日本の天才達がどれほど海外に
流れているか考えるとそれが実感出来る。


具体的にに誰が? 脳内予想じゃなく確実な例とデータを出せ
186名無しさん名無しさん:2009/10/23(金) 00:53:36
>>180
漫画家の収入はまず何から生まれる?原稿料はさて置き、でかいのは単行本の売り上げだよ。
その過程をすっ飛ばしてグッズが売れるまでどうするつもりだ?
単行本出してもネット配信物は知名度が低い。
日本と海外どちらでも売れば、って言うけど日本じゃまだまだネット配信は主流じゃないし客層が薄い。
つまり漫画が売れる日本を切り捨ててほぼ海外一本路線になる。
全く成功の兆しが見えないんだが。
187名無しさん名無しさん:2009/10/23(金) 05:11:09
>>183
>鮮烈なデビューを先延ばし

鮮烈なデビュー?ネットじゃあ何時でも誰でもデビュー出来るわけで
デビューそのものは鮮烈に成りえないだろう。鮮烈さは作品の面白さ
で出すしかない。これから競争の激しい時代になっていく。先延ばし
についてもネット配信はシステムとしてまだ未完成だ。iphone配信に
してもドコモマーケットにしても個人にとって動き出すのは最も速くて
も来年後半から。ということは実際は再来年や再々来年くらいから個人
ネット配信は盛り上がるわけだ。

>>185
野球でもなんでもそうだろ?学術的な面でも調べてみろよ。日本は才能
があっても横並び。日本は天才にとって住み難い国なんだろう。もちろん
なんでも超格差社会にするべきではない。全体としてみると日本という国
は最も安定している。しかし完全実力勝負の世界に横並びはいただけない。
必要な所に行き渡っているというならまだしもだがな。組織の論理を振り
回すような所はスルーするのが最善だろう。既得権益組織は特に面倒。
188名無しさん名無しさん:2009/10/23(金) 05:22:53
>>184
>精神論や未来予想や情報ばっかりでさ、具体性が何も無いな
>あと数年なんか待たなくてもいろいろもうサイトあるんだろ 

完全に個人レベルで配信&販売出来るワールドクラスのサイトはまだ存在しない。
おそらくテレビ雑誌の衰退とネットの拡大が顕著になってきた頃に動きは本格化
するはず。読者が動けばクリエイターも動き出すだろう。

>>186
>単行本出してもネット配信物は知名度が低い。

何でも初期はそういうものだろう。知名度が低いなら漫画個人ネット配信に
挑戦するクリエイター達が作品力で知名度をアップさせればいい。リーマン
のような感覚では軽蔑されるぞ。
189名無しさん名無しさん:2009/10/23(金) 05:46:30
>>188
だから!
サイトの現状がどうかなんてどうでもいいんだよ

その理屈だと、今現在運営してる個人配信サイトには全く存在意義が無いってことになるだろ
というか数あるサイトでただの一つもアップしてヒットした現実は無いのか?
漫画で食って生きたいと思うのなら、一日も早く発表して、みんなの反応が知りたいっていうのが自然だろ

ここのスレに「○○でアップしてみた! よかったら読んでくれ!」って宣伝すりゃいいじゃないか

そんなんじゃ、ドコモがオープンしたっておんなじだろ
いつまで環境のせいにしてんだよ
おまえ自身が真っ先に動き出す気も無いのに、他人に「今はまだ早い」なんて
口だけもいい加減にしろ
190名無しさん名無しさん:2009/10/23(金) 05:48:59
クリエイターとは挑戦する者のことだ。だからこそほとんどが消えていくし
だからこそ勝利した時は莫大な富を手に入れる資格がある。

まあこのような理念的なことを考えずとも莫大なコンテンツ市場を生み出す
作品があるとして一方で作者の取り分を二束三文で済まそうとする組織と
作者にそれ相当の利益を還元する組織とではどちらが作者にとって歓迎される
かということだろう。単純な足し算引き算レベルの計算だ。

リーマンは口は上手い。口で上手いこと言って利益は組織の方へ流そうとする。
どれだけお世辞を言っても一銭もかからない。そこには冷徹な計算がある。
そして騙されるクリエイターを見下している節も見受けられる。一方で成功した
クリエイターに対する強烈な嫉妬も見せるという。まあ逆にクリエイター側に
もリーマンは何も生み出せない能無しでクリエイターこそ最も価値ある存在と
思っている節があると言うが・・・・。いずれにしても両者は異なる。

とにかく自由に描いて自由に儲けたいクリエイター達は一から構築しよう
ではないか。面倒なことは全部取り払って最もスマートな形で商売をして
いこうではないか。作品に最も高い価値をつけてくれる企業を世界規模で
探しに行こうではないか。

まあ既存組織を利用したいというクリエイター達のほうが大勢だろうしそう
したクリエイター達はそのまま進むべきだろう。彼らには大いに既存組織を
支えてもらい大いに盛り上げていってもらいたい。
191名無しさん名無しさん:2009/10/23(金) 05:57:05
>>189
つーかお前このスレに書き込むということはネット配信志望者なんだよな?
そうでないならスレ違いだ。189がネット配信するとして誰か成功例が
なければ恐くて恐くてネット配信に挑戦出来ないとでも言いたいのか?

そ ん な 臆病者 は ネット配信 す る 資格 は な い 。

自分以外に成功者が出るか出ないかは全く関係のない話だろう。189が
ネット配信をしたいかしたくないかだけの問題。成功者がいないならば
189が漫画個人ネット配信発の大ヒット作品を提供すればいい。

誰もまだやっていない、まだ誰も成功していない、ならばこれは大チャンスだ。
そこにこそ先行利益が存在する。189よ、お前にとって今がチャンスの時だ。
今すぐネット配信に乗り出せ!
192名無しさん名無しさん:2009/10/23(金) 06:46:11
>>成功例が
なければ恐くて恐くてネット配信に挑戦出来ないとでも言いたいのか



おいおい。これっててオマエのことか?

3年後5年後なんて逃げ回って、その間に誰かが成功してくれなきゃ
怖くて挑戦できないんだろ?
そんな臆病者はここに来る資格無いんじゃないの

自分のことは棚の上に置いといて
「お前にとって今がチャンスの時だ。 今すぐネット配信に乗り出せ! 」
なんて詐欺師の常套句だぞ

言っとくが>>191
おまえは志望者じゃないよ
「志望者の希望者」だ  志望者にすらなれていない、何の実力も実績も無い素人だ
その程度のレベルの奴が、他人の人生にあれこれ命令すんな
193名無しさん名無しさん:2009/10/23(金) 06:58:57
>>192
>自分のことは棚の上に置いといて

バトル漫画で大ヒットしそうな構想を今暖めているがまだそれを描ききる画力
がない。今すぐ取り掛かりたいが現実問題として無理。商品レベルには程遠い。

まあ現実問題としてもテレビ雑誌の衰退とネットの拡大という逆転現象が起こる
のも数年後だろうし時期的にも問題はないだろうと思っている。今すぐ焦って
開始する必要もない。もちろん成功例があるかどうかを聞く必要もない。

もちろん今すぐにでも開始できる奴は開始すればいい。数年後からでも良い。

>詐欺師の常套句

俺は漫画個人ネット配信するつもりだが?自分を詐欺にかける詐欺師はいない。
実際に漫画個人ネット配信を行う予定の為有益な方法を皆で探ろうではないか
ということだ。

漫画個人ネット配信に限らないがルートを選択する時にはしっかり吟味するはず。
出版社を通さない漫画個人ネット配信に魅力を感じたクリエイターだけが挑戦す
ればいい。ネット配信を否定するならスルーして他スレ池。ここはネット配信
志望者の為のスレ。誰もネット配信を強制されているわけではないんだぜ?
194名無しさん名無しさん:2009/10/23(金) 07:16:48
業界話に精神論、話に詰まるとテンプレをふり回す

まったく予想通りの流れだな。変わっていない

この間にも出版社に投稿・受賞している人間は
現実をしっかりと見据えて行動しているのだろう
195名無しさん名無しさん:2009/10/23(金) 07:40:06
>>194
そんなくだらない書き込みをする暇があったらとっとと契約金10億持って鯉w

出版社に投稿するクリエイターはこのスレでは全く必要とされない。漫画個人
ネット配信挑戦に変わらない情熱を燃やすクリエイター達だけが集まるスレだ。

関係のない書き込みをするのは止めろ。他スレ池。お前には関係のない事だろ。
テンプレ嫁。
196名無しさん名無しさん:2009/10/23(金) 09:29:53
人間が働く現実社会に挑戦する志望者と、
軽薄なネット社会で独りでオナニーをする志望者とでは

すでに前提からして個人ネットという妄執は敗北している

妄想の抑制力のない個人ネットでは
漫画を具現化する作業より先に、漫画家を妄想する作業が先行してしまうのだ

事実の一端として、このスレでも漫画を忘れて
理想の漫画家像ばかりを妄想する輩が一人いるだろう?

孤独なネット社会の被害者が、これだ。
そういう面ではここは1つの意味をもつスレだろう
197名無しさん名無しさん:2009/10/23(金) 09:46:07
以下、ネット社会の被害者が

精神論と業界話を繰り返し、時にはテンプレを掲げ
年内に何ひとつ描き上げもせず、未来の話に逃避しつづける

というレスが延々と続けられるだろう。
出版社に投稿している志望者は、これを反面教師として覗く価値はあるかもしれない

198名無しさん名無しさん:2009/10/23(金) 11:26:57
>>196>>197
それで気が済んだか?他スレ池よ。荒らすな。

まあ196や197のようなレスが執拗に続くということは漫画個人ネット
配信には大いなる可能性があるという証明にもなるわけだがな。一銭の得に
もならないアンチ書き込みをなぜする必要があるのかを考えればわかる。

漫画個人ネット配信に挑戦するものは196や197が漫画個人ネット配信
の有力性を証明してくれているわけで存分に挑戦してもらいたい。

漫画個人ネット配信は大いなる手法となりうる。
199名無しさん名無しさん:2009/10/23(金) 11:58:12
空威張りの精神論。非論理的な根拠。

前述した事とピタリと符合する言動を繰り返してくれる

やはり個人ネットの敗北は前提事項のようだ。

少しは予想外のレスで可能性を見させてほしいモノだが
最初からネット社会に呑まれて孤独な夢想に浸る人間に、それは望めないのかもしれない
200名無しさん名無しさん:2009/10/23(金) 12:07:03
電子コミックの閲覧は8割がPC、漫画家自身の作品ネット販売は7割が肯定的
ttp://markezine.jp/article/detail/7310

漫画家が直接インターネットでマンガを1話数十円で販売することについて
たずねたところ、肯定的な意見は全体の72.0%で、20代では78.0%が肯定派
となっている。その理由としては、好きな作品を「指名買い」できる利点や
「作家に直接対価を払える」といったメリットをあげる人が多かった。
201名無しさん名無しさん:2009/10/23(金) 12:09:14
「自分を棚に上げ、精神論と業界話を繰り返し、時にはテンプレを掲げ
何ひとつ描き上げもせず、非論理的な根拠を挙げ、未来の話に逃避しつづける。」

それ以外は嘲笑か、罵倒。
これから、このスレはこれらの要素で構成されると思われる。

そしてそのレスで埋まるたび、
事実の一端として個人ネットの欺瞞を証明する形になるだろう
202名無しさん名無しさん:2009/10/23(金) 12:17:23
・英国、ネット広告がテレビ逆転 「主要国で初」
ttp://www.47news.jp/CN/200909/CN2009093001001360.html

・テレビとインターネットの立場が入れ替わる日は近い?
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090414_tv_internet/

若年層を中心に長時間インターネットを利用するユーザーが増えつつありますが、
このまま増え続けると近いうちにテレビと立場が逆転するかもしれないことが、
マイクロソフトがヨーロッパで行った調査によって明らかになりました。



↑日本ではまだ2.6倍ぐらいの開きがあるが数年先に追いつく可能性が高いらしい。
テレビと雑誌の衰退はおそらく同時期だろう。すると数年先が漫画個人ネット配信に
とってスタート元年になるということだ。

今は力をためる時期。漫画個人ネット配信を考えるクリエイターであれば数年後の
スタートダッシュの為に今から周到に準備しなければならないだろう。

数年先が勝負の年だ。
203名無しさん名無しさん:2009/10/23(金) 12:45:45
悪いけどもっと具体的な話をしてくれないか?
可能性が高い「らしい」とかどうでもいいから。
優秀なビジネスマンで曖昧な話する奴なんていないよ。説得力が皆無だから。

>知名度が低いなら漫画個人ネット配信に
>挑戦するクリエイター達が作品力で知名度をアップさせればいい
あのさ。作品力だけで知名度がアップするんだったら誰も苦労しないよ。
知名度アップで重要なのは宣伝力とそこにいる客の数。
出版物なら日本人ほぼ全員を相手に宣伝できるが、ネットはそうは行かないって言ってるんだよ。
あんた本当に「いい作品ならどこでも売れる!」とでも思ってるのか?
埋もれてるいい作品がどれだけあると思ってる?
甘いっつーか、ある意味クリエイター気質だな。悪い意味で。
もっとビジネスマン気質にならないと、夢追ってるだけの馬鹿にしかならんぞ。

少しはスレで叩かれる理由を考えてみろ。
あと、海外に流れてる(流行ってる、じゃなくて流れてる)天才漫画家って誰かいる?具体名教えて。
204名無しさん名無しさん:2009/10/23(金) 16:33:01
「〜〜かもしれない」
「〜〜らしい」

この書き方なら何でも可能性100%だよ

「1年後には巨大隕石群の衝突で地球は崩壊するかもしれない」
「半年後には関東に超巨大地震が起こり、日本は沈没するらしい」

0・00000001%でも可能性がある限りウソとはいえない。

「3年後には全ての個人配信に規制がかかり、政府公認の検閲にパスしないものは
アップも出来ないらしい」
「レベルの低いネット漫画は青少年に悪影響を与えると判断し、インターネットの世界から
追い出されるらしい」


何でも書き込めるな、ホントに。
205名無しさん名無しさん:2009/10/23(金) 17:54:58
>>203
安心しろ。雑誌経由ではまともなヒットが出ていないようだがこの傾向が今後
数年続けば漫画個人ネット配信にもチャンスは出てくる。安心しろ。誰が何と
言おうとこのスレ住民は漫画個人ネット配信に挑戦する。誰が何と言おうとだ。
やるならやるしかないだろう。それがクリエイター気質というものだ。

成功すれば諸権利確保できっちり稼がせてもらう。もちろん日本のコンテンツ
産業にも貢献するわけだ。しっかり儲けて日本のコンテンツ産業も支える。
結構な話じゃないか。
206名無しさん名無しさん:2009/10/23(金) 18:44:06
基地害糞虫うぜえな
207名無しさん名無しさん:2009/10/23(金) 18:48:02
>>206
うざいと言いながら上げるのかよw

206は志望者なんだろ?漫画個人ネット配信志望者なら
今後の漫画個人ネット配信についての展望でも語ってくれ。
漫画個人ネット配信のポテンシャルを語ってくれ。
208名無しさん名無しさん:2009/10/23(金) 20:19:36
>>205
いやいや…結局ひとつも具体的な話ないじゃん。
話が噛み合わないあたりネタかと思えてきた。
209名無しさん名無しさん:2009/10/23(金) 23:09:39
漫画個人ネット配信のポテンシャルを語ってもしょうがないだろ。
自分自身のポテンシャルが無きゃ。

現漫画家が、出版業界のポテンシャル語ってもしょうがない。
自分が面白い漫画描けなきゃまったく意味ないのと同じ。

環境さえよけりゃ、それに比例して自分の実力が上がると思ってんのか?
便利なアタマだな、さすが個人ネット推進派(たったひとり)だ。




210名無しさん名無しさん:2009/10/24(土) 00:17:35
俺は漫画個人ネット配信でメシが食えるようになるんだ!
誰がなんと言おうともだ!
それがクリエイター気質ってもんだ!

はあそうですか、 で、どんな作品で?

いやだから!漫画個人ネット配信でメシが食えるようになるんだ!

はあ、決意は分かりましたよ。強い決意は。
で、どんな漫画をお描きになるんで。

だから!取り分が多くてすごく儲かるんだよ!

音楽でメシが食いたいってやつに、どんな曲があるんですかって聞いてるのとおんなじなの?
わかる? あなたならではの魅力的な商品を見せてくださいよ。

3年後・・・いや5年後には描けるようになってる!

今は無いんですか?  何も? 1作品も?
それでクリエイター気質????






おーーーい クリエイター様がお帰りだ。
211名無しさん名無しさん:2009/10/24(土) 01:27:28
なんでこんな流れになってるの?
志望スレに多少夢を見ている一見無謀な志望者がいるのはおかしくないと思うんだけど、それに対して夢見るな、とからかうのは冷静に考えておかしいと思う。
流れに流されるのは良くない。一人出版社信仰の熱い人がいるみたいだけど本当に荒しに思えてきた。
212名無しさん名無しさん:2009/10/24(土) 02:46:44
>>209
俺はネット配信のポテンシャルは語る価値があると思うよ。
市場に人がいないのに作者にポテンシャルがあっても意味ないと思ってるから。

だからとりあえずここにいる志望者がどんな漫画を描くのかは聞かない。
しかしネット配信のみで出版社並みのヒットが出せると思っている具体的な根拠だけは聞きたい。
具体的な根拠だぞ。「〜らしい」とかそういう話はいらない。固有名や数字を出せ。
それすら述べられず何が志望者だよ。
やる気だの絶対できるだの、小学生じゃねえんだから夢見るなと言われるのも仕方ないだろうが。
213名無しさん名無しさん:2009/10/24(土) 06:57:00
>>212
これまで唯一と言って良い手段、ルートが雑誌だったわけだがそれがネット
の登場で新しいルートが誕生する。そして完全個人で世界に向けて配信出来る
ようになるのが来年後半からだ。

・テレビ(雑誌)とネットの逆転 ←読者の移動
・クリエイター側の意識変化 →漫画は雑誌ではなくネット配信するもの
・課金システム(キャリア課金、プリペイド課金)&端末普及

これらが揃うのにあと数年は必要。そして大ヒットが出るにはさらに数年
必要だろう。

>出版社並みのヒットが出せると思っている具体的な根拠

ヒットさせるのに出版社が必要だという根拠もないわな。漫画個人ネット
配信と言っても開始時が個人というだけで人気が出てくればどこかの企業
と組むわけだ。それはグッズ会社であったりゲーム会社であったり玩具会社
であったりどこでもいいがとにかく企業とは組む。出版社とは組まないという
だけのこと。それが漫画個人ネット配信の出発点。このスレの主旨だ。

ポケ○ンなんかは初めは出版社を通さずに成功したんだよな?初めはネット
配信して人気を得ることが出来ればゲーム会社と組む話も出てくるかも知れ
ない。ネット配信の登場によりまずはネットで個人ネット配信経由で人気を
出してそれから複数企業と交渉しようというわけだ。

212はなぜそんなにムキになっているんだ?帰れよw
214名無しさん名無しさん:2009/10/24(土) 07:17:22
アンチは漫画個人ネット配信を脅威に感じているようだが、

ほとんどの志望者は雑誌経由選択なんだろ?何が問題だ?
過去のヒットはすべて雑誌経由なんだろ?何が問題だ?
ヒットのノウハウは出版社が持っているんだろ?何が問題だ?
資本もブランドもコンテンツも出版社が圧倒的だろ?何が問題だ?

極一部の才能あるのかないのかわからないようなクリエイター
達が漫画個人ネット配信するというだけのことになぜそこまで
執着して否定しにかかるのか理解不能だ。
215名無しさん名無しさん:2009/10/24(土) 09:07:47
>>214
極一部の才能あるのかないのかわからないようなクリエイター
達が漫画個人ネット配信するというだけのことになぜそこまで
執着して否定しにかかるのか理解不能だ。

語り口が情報収集じゃなくて煽りとフカシくさいからだろ。
釣りスレにしても何もしてない奴の¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥話じゃな。
216名無しさん名無しさん:2009/10/24(土) 09:21:12
>>215
それはお前の主観にすぎない。
テンプレ読め。荒らすな。
217名無しさん名無しさん:2009/10/24(土) 14:41:55
>>216
え、まだ作品の1本も完成させた事のないやつの
未知数すぎる才能に10億とか煽りやフカシじゃないのか。
テンプレには志望者にとって実践的な事を語りましょうって描いてあるぞ。
218名無しさん名無しさん:2009/10/24(土) 17:07:29
>>213
>ヒットさせるのに出版社が必要だという根拠もないわな。
じゃあ今までヒットした漫画は出版社通してないか?
本当にヒットした作品で出版社通してない漫画なんてねーだろうが。

>出版社並みのヒットが出せると思っている具体的な根拠
俺は現在の話をしてたんだが、
結局「現在は無理、数年〜数十後なら可能」という結論でいいのか?
だったらわかるがな。

>ポケ○ンなんかは初めは出版社を通さずに成功したんだよな?
今漫画の話してるんだが?
ポケモンはゲームからヒットしたんだろうが。全く種類の違う話だぞ。
「イチローは出版社使わずに有名になった」っつーくらい種類の違う話。

>212はなぜそんなにムキになっているんだ?帰れよw
理想話の穴に突っ込んだだけでムキになってるとか言われちゃかなわねーわ。
つーか俺も志望者なんだが?スレ私物化してんじゃねえよ馬鹿。
219名無しさん名無しさん:2009/10/24(土) 17:16:17
>>218
>つーか俺も志望者なんだが?スレ私物化してんじゃねえよ馬鹿。

それではどういうルートで(iphoneやドコモ等)配信しようとしているか
など何か有益なことを語ってくれ。戦略的なことを頼む。
220名無しさん名無しさん:2009/10/24(土) 17:21:23
>>219
悪いけど俺は有益なことは語れない。目的があんたと違うから。
現在はやっぱ市場に人が少なすぎると思ってるから、
漫画はウェブで無料公開、人気が出ればそこからメディアミックスという方法しか狙ってない。
金に余裕がなきゃやってられねーし、万人向けのやり方ではないだろう。
前世代にネットが普及するようになったらあんたのようなやり方を考えるがな。
221名無しさん名無しさん:2009/10/24(土) 18:58:18
>有益なことは語れない

語れないなら来るなよwまあ市場に人が少ないと言っても増えてからでは
ライバルも増えるということもあると思うがな。

>漫画はウェブで無料公開、人気が出ればそこからメディアミックス

それはそれで有力な手法だろうな。iphoneやドコモマーケットにおいても
無料配布は出来るだろうから利用すればいい。

>万人向けのやり方ではない

兼業しながら出来るだろうし万人向けの方法でもあるんじゃないか?
有料配信で利益を出すか無料配信(アフィ等を好みで)で宣伝重視するか
二つに一つだろう。
222名無しさん名無しさん:2009/10/24(土) 19:03:42
<キンドル>日本上陸 紙をしのげるか
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091024-00000026-mai-soci

電子書籍を購入して読む携帯型端末「キンドル」が今月、日本でも発売された。

キンドルは縦約20センチ、横15センチ、厚さ9ミリ、重さは290グラム。
薄い単行本1冊程度の大きさだ。本・新聞・雑誌など約28万種類の書籍を、
紙媒体より割安な値段でダウンロードできる。提供可能なのは英語のみで、
日本語にはまだ対応していない。端末は279ドル(約2万5000円)。

 日本でもすでに携帯電話やゲーム機端末で本が読まれ始めている。
総務省によると、携帯電話での電子書籍の販売額は395億円(08年)。
前年比79%増と急増している。また携帯ゲーム機のニンテンドーDSの
電子書籍ソフト「DS文学全集」は07年の発売以来、約26万本が売れた
(エンターブレイン調べ)。KDDIは電子書籍を読みやすい携帯電話を今春発売した。

 キンドルも日本語書籍をダウンロードするサービスを検討中だ。
223名無しさん名無しさん:2009/10/24(土) 19:36:51
>>201
「自分を棚に上げ、精神論と業界話を繰り返し、時にはテンプレを掲げ
何ひとつ描き上げもせず、非論理的な根拠を挙げ、未来の話に逃避しつづける。」

この流れはやはり変わってないようだな。
どんな論理を振り回そうが、土台の精神がこの様では何も成すことはできない


そのまま年を越すことになるだろう。まぁ続けてみろ
224名無しさん名無しさん:2009/10/24(土) 19:51:22
そーだなこのスレはこのままずーっと新世界は後数年後に!
と何もしないまますぎていくのだろう。
10億くんと違ってちゃんと描いている奴はどこかで生きていくだろう。
225名無しさん名無しさん:2009/10/24(土) 20:06:46
ここで熱く語ってる志望者君は
今は何してるの?
226名無しさん名無しさん:2009/10/24(土) 21:16:34
他人の生き様にケチをつけるのは止めろ。スレ違い。重要なのはネット
配信について語ることだ。

>>223
それでどうした?他の奴を相手にしてろよ。わざわざスレ違いの書き込み
をするな。

>>224
>何もしないまますぎていくのだろう

放っておけばいいんじゃないのか?お前の人生に何の関係もあるまい。

>10億くんと違ってちゃんと描いている奴はどこかで生きていくだろう

で?ネット配信スレに書き込むならネット配信ルートの1つでも見つけろ。
何一つ有益なことを語らず全くの他人について誹謗中傷して何になる?
スレ違いもいい加減にしろ。お前には一切関係ないだろ。

>>225
>今は何してるの?

熱く語ってるんだろ。
227名無しさん名無しさん:2009/10/24(土) 21:25:14
キンドルが電子書籍販売の有力ルートになるかどうかは疑問だが少なくとも
これからが電子書籍時代の幕開けとなることの象徴だと言える。これは当然
販売システムをオープンな形で提供することだろう。脱出版社で流通させる
ことが出来るようになるわけだ。

iphoneやドコモマーケット等が主役になると思うがここにキンドルも加わる。
端末普及にこれから数年、連載開始から人気が出るまで数年。順調に行けば
5年後にはネット発のヒットが生まれる。10年以内には確実だろう。

動かざること山の如し。今は電子書籍時代の本格的始動を待つことが必要だ。
数年後に本格的スタートとなる。
228名無しさん名無しさん:2009/10/24(土) 22:08:10
>熱く語ってるんだろ。
は?つまりマンガに関して何もやってないの?だから誤魔化した言い方するの?
229名無しさん名無しさん:2009/10/25(日) 02:27:36
誹謗中傷って根も葉もないことだろ。ただの事実じゃん。
放っておかれたらさみしいんだろ10億くん。
230名無しさん名無しさん:2009/10/25(日) 02:29:50
>>228
お前他人に説教しにこのスレに来てるのか?
ネット配信スレで個人の努力を語って何になる?
ちなみにネーム修行中&デッサン修行中だが何か悪いか?

関係ない書き込みをするな。ネット配信に有益な
ニュースでも持ってこい。まあ契約金10億でも
いいぞwとにかく荒らすな。
231名無しさん名無しさん:2009/10/25(日) 02:38:26
>>229
10億くん言うなwまあ10億はネタだがしかしそれだけネット配信に突き
進むという覚悟表明でもある。まず10億払うような奴はいないだろう。
つまり結果としてネット配信100%選択宣言ということになるわな。

>放っておかれたらさみしいんだろ

まあ仮想敵を設定しないとモチベが保てない悪癖はあるなwこれは直す
必要があるとは思うがwしかし最近のアンチの書き込みは延々と続き
すぎる。多少なら次のネット配信ネタが出てくるまでの繋ぎとして目を
瞑るがな。
232名無しさん名無しさん:2009/10/25(日) 07:57:19
どうやらアンチは去ったようだな。
233名無しさん名無しさん:2009/10/25(日) 14:14:50
>>230
>ネット配信スレで個人の努力を語って何になる?
ここ漫画家志望者のスレだけど

>ちなみにネーム修行中&デッサン修行中だが何か悪いか?
修行中とか意味わかんね
漫画は漫画かいて上達するもの
実際漫画かかない奴ってどこでもエセ志望者扱い
234名無しさん名無しさん:2009/10/25(日) 16:00:34
なんか変なのがずーと沸いてるな。なんでアンチはこのスレにいるの?って感じだよ。
前世代的な価値観を押し付けない方がいいよ。
ネットで公開するならモノクロにしなくていいのだからペンの練習とかあまり意味なくなるんだよ。
カラーが基本になればアニメみたいにデジタルでの加工編集が普通になるんだろうし。
235名無しさん名無しさん:2009/10/25(日) 16:13:34
変なのは君だよ。どうしてエセ志望者なのにこのスレにいるの?って感じだよ。
前世代とかそういう問題じゃない。エセを叩くのは当たり前。
ペンとかそういう問題じゃない。
漫画も描かないで漫画家志望って笑わせるよねってこと。
236名無しさん名無しさん:2009/10/25(日) 18:59:57
>>235
悪いけど俺も笑ってる。ちょっと前にプログラムに絵を描かせる話出ただろ?
カラーがスタンダードになったらコンピュータに人は勝てないよ。
ピクサーの絵で漫画やるって事だよ。場合によってはネットだからコマによっては動いたりしゃべったりもする。
ただし全部動かすことはない。全部動くならDVDにした方がいいから。
カラーもモノクロも同じ値段だったらカラーの漫画を買うだろ?普通。
237名無しさん名無しさん:2009/10/25(日) 21:35:15
>>236
ネタだよな?

それ本気で言ってるんだったらもはや笑えないんだけど・・・

このスレで10億君と話が噛みあった事ある人っているの?
238名無しさん名無しさん:2009/10/25(日) 21:54:27
>>237
10億君とは話がかみ合った人はいないと思うけど、ネタではない。
実際ジャンプかどこかの携帯はカラーじゃなかったけ?下請け会社がいろ塗りのバイトを募集していたのを見たことがある。
3Dの方がお前よりはるかに絵が上手いのは確か。動かない分3D丸分かりってこともないし。
239名無しさん名無しさん:2009/10/25(日) 22:01:58
>>237>>238
そんなことを言うなら11億に値上げする。
連載してもらいたい奴は契約金11億持ってこいw

いや話を遮ってすまない。続けてくれ。
スレが賑わっているなら俺はロムする。
240名無しさん名無しさん:2009/10/25(日) 22:57:57
>>238
つまりこれからは3Dになるから漫画家志望者でも漫画は描かなくていいってことか

とんだ漫画家志望者スレだな
241名無しさん名無しさん:2009/10/25(日) 23:06:27
>>240
3Dだけじゃないよ。他にも色々あるけど、説明しにくいので省いただけで。
3Dって言えば分かりやすいだろ?

あと、描かなくてもよいとまでは言っていない。それほどこだわる必要がないだけってこと。
242名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 00:12:47
まーた
「これからは誰でも〜〜が出来るようになる」的な馬鹿か。

どんなメディアでもそうだが、これは全部言葉のロジックに過ぎないんだけどな。

「アマチュアがプロっぽく出来るようになります」ってことと
「プロの仕事が出来ます」ってことは、全然違うんだけどね。

パソコンやフォトショという魔法の小箱を手に入れたら誰でもそこそこにキレイなものが出来る。

でも「誰でも出来る」ということは
「誰でも出来る程度のレベルじゃ売りにならない」ということと同義語なんだが。

隣の小学生でも出来る、そんなものにわざわざ金出してまで買おうなんて思わないだろ?
243名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 00:18:00
コンピュータで全部できるの?
244名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 00:31:55
何で誰でもなわけ?
タダで公開してもらえるとでも思っているのか。
なんでこういう話するとそういう発想の人が出てくるんだろう。世の中そんなに甘くないよ。

質の高い物が出てくれば、それまで質の高いと思っていたものがクズのように思えるだろ。
そのクズになるのが今までの漫画ってだけの話じゃん。

昔の漫画やアニメと今のものを比べてみればいい、昔の作品の質で今作っても商業に耐えられるものではないだろ。
同人レベルって言われて終了。(ディズニーとか除くけどそういうのは例外)
実際絵のインフレについていけなくて消えていった有名だった漫画家はいる。

245名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 01:08:52
アニメはともかく
漫画は内容が変わっただけで根本的な製作手法は全く変わってない
それが突然3Dに飛ぶとはねぇ
ただでさえ2D好きの日本でねぇ
246名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 01:43:52
>>昔の漫画やアニメと今のものを比べてみればいい、昔の作品の質で今作っても商業に耐えられるものではないだろ。

どんだけ昔を「昔」っていってるのか知らんが、無知にもほどがある。
昨今の処理だけがお綺麗な漫画と違って、しっかり作られた昔の名作は
恐ろしいほどのエネルギーに満ちてるよ。

上っ面しか見てないんじゃないの?
247名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 02:04:30
今とか昔とかバカか。今も昔も残る作品は残る
今だけ流行る作品はどの時代でも廃れていくだけ

質を古い新しいで判断するのはおかしいだろ
248名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 02:20:11
絵の話してるだよね?今。それに例外もあるって書いただろ。
書き込む前に一息ついてからしろよ。
>>ただでさえ2D好きの日本でねぇ
勝手に決め付けない方がいい。ピクサー作品やハリウッドが売れてるだろ。
それに日本人が2D好きじゃなくて、3Dのレベルが低いだけだと思うよ。特に日本のアニメは酷い。
ポリ数に換算した場合でも2、3桁違うんじゃないかな。シェーディングも適当だし。
それに3Dをそのまま使うわけでもないし他の方法も山ほどあるよ。
249名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 02:43:58
これは酷い
250名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 02:50:51
なんというバカの巣窟
251名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 07:11:49
>>248
漫画の話がしたいのかアニメの話がしたいのかややこしいんだよ
君の書き込みは。
落ち着いてから書け。

ピクサーを引っ張り出してきた時点で、100%アニメの話になる。
あれをアニメブックスにしたものが100万部売れたとかならともかくね。

わかりやすくいうと、今の小学生にワンピースの漫画が3D処理されてオールカラーになったからって
大受けして飛躍的に売り上げが伸びるのか?ってことだ。

最初だけは目新しくても、漫画ならではのハッタリをきかせた表現なんかには
かえって邪魔になるんだよ、オールカラーの3Dなんてな。
漫画が基本、2Dモノクロの表現だからこそここまで発展してきたという
演出を無視して、ただオールカラーだから豪華でいいというのは
頭の悪い考え方だ。

出来のいい小説に、2ページごとにカラーの挿絵がはいったら客は豪華になったと喜ぶか?
252名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 08:19:57
アナログで一般誌連載してる者ですが質問です。

漫画というのは「見開き」の連続構成が基本設計になっていて
”めくり”が演出の肝であるかと思います。
読者に対して驚きや感動を起こさせるための基本技術はここに拠っていますよね?

しかしそれは製本上の物理的な制約からきたものです。
その制約が無いデジタルで描く場合、皆さんはその部分をどうしてるか、
またどうしたいのかをお聞かせ願えればと思います。

わざわざめくりを画面上で作ってる作品も良く見かけますが、
あれは画面上に電卓を作って操作するのと同じで、実際の電卓にはかなわないしその機能的合理性も無い。
かえってイラッとする場合もあります。
快楽であるはずの漫画を読むという行為が逆にストレスを与えるようでは発展する訳はありません。
現在の漫画の技法はそのほとんどが、本で読む事を大前提にして作り出されたものです。
ケータイやPCで読む事を大前提にしてるのならば
当然、そのための骨格とも言うべきデジタルならではの基本技術を生み出す必要があるかと思うのですが。

ここまでの流れでは、議論の中心はいかに絵を描くかという話が中心ですよね?
アナログで言えばどのペンが良いか、どの紙が、どのインクが適しているか、というレベル。
本題はこの先、「いかに描くか」ではなく「いかに見せるか」であるべきだと思います。
皆さんのご意見を御聞かせくださればと思います。
長文失礼しました。
253名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 08:34:00
※このスレタイみてわざわざ気になってきてるくせに
いまだに出版社の犬から抜け出せない人はご遠慮ください
254名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 08:43:14
>>252
携帯漫画ひとつ見てみたらいいよ。スクロール・振動・表示する「間」など携帯ならではの見せ方がある。
当然本来の雑誌の見開き効果とは違ってくるが媒体が違うんだから違って当然。
少女漫画に関して言えば最近では出版社が率先して漫画家を携帯漫画に斡旋してる。

WEB漫画に関しては竹熊が以前見せ方についてまとめてたからぐぐれ
255名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 09:36:33
>>254
ああいうのはすべて失策だと思うね。中途半端

漫画をそのままデジタルに移すなら別にいいが
コマが動いたり、音が出たり、スクロールだの振動だの

そういうのは全く意味がない。なぜか?
コマと記号のリズムを殺すんだよ。
もともと、動きや音や視点移動の要素を取り入れるために“コマ"を割ってるわけで
すでにあるのに、その上に更に動きや音や視点移動を重ねたって意味は薄い

いや、むしろ読者側のイマジネーションを殺してると思う。
そもそも、それをやるくらいなら漫画でなくアニメにしたほうが良い。

あと全編カラーも逆効果だね。それは短編か、絵を重視した漫画のみの話

ただでさえコマを割って記号で省略し、文字まで画面に敷き詰めてるのに
その上全編カラーになったら画面がやかましくてしょうがなくなる。統率感がなくなる

モノクロという単一の要素で、
絵・記号・文字・コマを統率してるから漫画は初めて読みやすくなる。
256名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 09:46:46
>>255
なにこの石器が一番。俺はナイフなんて使わないよ。だって石っぽくないし。っていう原始人。
257名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 09:56:10
例えば、最終決戦のクライマックスの大爆発シーンで
手元の携帯が「ヴーン・ヴーン」って小さく震えたらどう思うよ?

完全にシラける。
せっかく漫画技法を駆使してリアルに表現したのに、
その無駄な機能のおかげですべて台無しになる。
258名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 09:58:25
>>256
なにその幼稚な反論?悔しかったらちゃんと答えてみれば?
259名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 10:06:42
白黒で統一させる良さもあるしカラー化の良さもある。
問題はカラー化するのはコストがかかりそれに見合った
売り上げのアップが見込めるのかどうか。費用対効果の
問題だろう。

>>257
振動させたくないならさせなければいいじゃないかw
振動させたほうがいいコミックもあるはず。

アナログ派は出版社が率先してネット配信に乗り出して
いる現状を考えろ。デジタル派はもっと具体的に加工ソフト
や方法、説明サイト、具体例を挙げて説明してくれ。

・・・・・・以上横槍すまんw続けてくれ。
260名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 10:07:33
>>257
下手に感覚を体に訴えたら失敗するよなーたとえば
バトル漫画を体に体感させたいなら、それこそジェットコースターみたいなのに乗らせないと

それができないなら振動なんてやらないほうがいいよね、逆効果だわ
読者の脳内のイマジネーションにまかしたほうがいい。あと音や動画入れるくらいなら
擬音やコマはそもそも入らないよね。ならそれアニメにすりゃいいじゃん・・っていうw
261254:2009/10/26(月) 10:07:37
>>255
残念ながらそのよくないものが紙媒体の増刊の読者数をはるかに越えてるんだな
総閲覧数でだけどね。まったく同じものを載せてるんだけどね

暇つぶしに携帯で漫画読んでみる人>わざわざ買って読む雑誌の読者
って感じかな。とくに増刊なんてあえて買う子少ないから携帯に回した方がメリットがある

見せ方に関しては慣れだよ。あとは好き嫌い
アニメやflashだってうp主はテンポが悪いという人もいるし
このテンポ最高っていう人もいるしただの好みでしょ
どこぞの評論家が携帯小説の文が稚拙ってつっこむのと同じ
残念ながら読み手はそんなことはどうでもいい。
媒体によって変化するのは当たり前。演出イラネって人はOFFにできるしね。

そもそも携帯の小さい画面で漫画1P表示したって見えないから始まった手法であって
小さいのを拡大してみるからそれでいいという人が多いならそりゃそのまま載せるよ。
作り手も加工する手間省けるしね

とりあえずどこでもいいから携帯で漫画見てみ。納得行くことも多いと思うよ。
パケホーダイ入ってないと死ぬから気をつけれ
262名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 10:09:27
>>259
10億は黙ってろ、お前よりちゃんとデジタルの話してるよ
263名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 10:10:57
>>261
詳しく聞かせてくれ

それは、どの雑誌とどの携帯漫画を比較したデータなんだ?
漫画業界全体の何割の話なんだ?
264名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 10:13:15
>>259
アナログ?
漫画をそのままデジタルに移すのには異論無いと言ってるだろ
265254:2009/10/26(月) 10:17:00
>>263
kwskは教えないけど某大手のモバry
漫画業界全体の何割なんてデータはあれば教えたいところだが
たぶん編集部にもそんなデータはないよ。あくまで身の回りの話
266名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 10:20:58
>>260
同意。アニメにも漫画にもなりきれていない感じ
だから新しいわけでもなく、携帯に収めるために表現を劣化させたというだけ

売れてるとか何を基準に言ってるのかわからないし
そもそも儲けを基準にして面白い携帯漫画を1つもあげてない時点で信用ならない
267名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 10:27:20
ワロタw>>256に同意だわw
否定してる連中は何がしたいのか意味がわからんw
こいつら(というか一人だと思うが)の理論をつきつめると既存のもの以外全部駄目じゃんw
268名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 10:31:57
>>267
お前もまったく反論になってないなー、呆れるw
ならちゃんと論理的に答えてくれるか?

売れてるって何を基準にして言ってる?面白い携帯漫画とは例えば何?

表現法にも商業性にも具体案にも反論できてない。ただのお前の勝手な情念じゃんw
269名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 10:37:28
>>267
携帯やネットが新しい表現方法の畑になると思ってる時点でアウト
ネットは映像や文章を伝達・リンクさせる革新の技術であって

映像や文章の技法自体に何も影響は与えてないよ
270252:2009/10/26(月) 10:48:45
>>254
私の漫画もケータイ配信がされてますが・・・

演出は死んでしまいますし他人の手でカットされるためにリズムや見せたかった所が変化し、
いわば別の作品になってしまっています。
そこはそれで割り切ってますが、正直いい気分ではないです。
実際の所、ケータイによる配信料も本業の印税に比して数百分の一と言った所です。

はっきり言ってしまえば現在のデジタル漫画には
作家側が魅力に感じる部分が何も無いのです。
可能性は無限にある事は誰しも認める事ですが、絶対的多数の一般層を訴求するためには
まだ多くの課題があります。
その課題を克服するのは、かつて手塚先生が行なったような漫画技法のリノベーションであるべきです。

紙媒体用に描かれたものを能力の無い人間が間に入り、
創作ではなく加工として切ったり塗ったりするという今の配信方法は、
デジタル配信の可能性すらなくしてしまいかねないと思うのですが。
271名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 10:50:35
>>261
演出をオン・オフにできる時点で終わってる事に気づけww
つまり別にいらないという事だろうがw真の演出ならその漫画に絶対欠かせない要素のはず
272名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 10:56:45
>>270
なるほどね。よくわかるがただ、

>無限の可能性を秘めてる

秘めてません。
ネットはハードの枠を越えてソフトをリンクさせる
システムであってソフト自体に革新性はまったくないです

スタジオや劇場、アトリエで創られた作品を自在に流通させるだけです
273名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:00:18
ネットは長距離トラックの運ちゃんで、トラックの製造者じゃないと?
274254:2009/10/26(月) 11:00:48
おいおい。なんかあらぬ方向にずれてきてるようだが
別に携帯漫画が今後大ヒットざくざくだす媒体なんて言ってないからね。
あくまで身の回りのケースを言っただけだ。

>>270
出版社の担当がセンスないことはご愁傷様でしたとしか言いようがない。
そして儲けないのも同じ。こちらも別に儲けてはいないし。
可能性はなくならないよ。自分で演出つけるツールも出来てるし。
今後作家側のやる気さえあればすべて自分で設定できる。
逆に今の状況より一歩さがることも可能。まあ携帯の画面で
漫画よりに後退したところでじゃあどうやるのかは知らないけどね。

他のなんかやみくもに携帯漫画は駄目って言ってる人はまず否定することで何がしたいのかいまいちわからんね
自分が出版社の一社員だったとしてなんで携帯漫画なんて始めるのか考えてみようよ
何のメリットもない儲けないのに企業が参入するわけないでしょ

そして増刊で誰にも見られないより金もらえて携帯で配信される方が確実に作家にもメリットはあるよ
メディアはどこにしろ露出してなんぼでしょ。
275名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:04:48
どうしても媒体が紙じゃないと困る印刷業者だろ
276名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:05:49
>>270
紙漫画をそのまま切り貼りすると違う作品になるし
そこに携帯機能で音や振動くっつけても演出が死ぬだけ

つまり最初から携帯の画面に合わせた漫画を描くことがベターになるわけだが

それだとまったく別種の職業になりそうだな・・
277名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:07:23
>>275
同人誌でも印刷したらいい
278名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:07:24
>>274
やみくもに駄目と言ってる奴はいないよね。やみくもに持ち上げてる奴はいるけど
279名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:08:47
どこにだよ
280名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:10:11
もう一回言っておく

なにこの石器が一番。俺はナイフなんて使わないよ。だって石っぽくないし。っていう原始人たち
281名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:11:48
>>280
早く論理的に答えてくれ。お前の情念なんざどうでもいい
282名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:12:43
なにこの生肉が一番。俺は火なんて使わないよ。だって焼肉は生肉の味がしないし。っていう原始人たち
283名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:13:56
>>281
何を見ても、うるせー紙サイコー!って言ってるだけの猿人に言うことなどあるのかね?
284名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:15:22
ネット漫画を逆に紙の単行本にして売ってる時代に何言っちゃってんの
285名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:15:31
>>265
>某大手のモバry

モバゲータウン?
それともモバゲージャグジー?
286名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:15:39
まともに反論できなくなった奴の発狂した姿は酷いなw
ちゃんと論理的に答えてくれたらこっちも折り合うつもりなんだけどね

ちゃんと教えてくれよ。
携帯機能で音や振動入れる意味と
それでどんな面白い携帯漫画があるのかをさ
287名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:17:29
>>286
おい猿。携帯漫画が普及したら何かおまえに不都合なのか言ってごらん。うほほ
288名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:18:35
>>284
そっちのケースのほうが売れてるんじゃないのか?まだ
289名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:18:54
>>286
ちゃんと考えてくれよ
アニメの声と効果音入れる意味と
それでどんな面白いアニメがあるのかをさ
290名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:20:47
>>287
論理を捨てて噛みつく猿にもどった奴に通じるのかねぇ

納得する答えを出してくれたら折り合うといってるでしょ。
291名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:21:56
>>289
wwwwwww
あれ?いつからアニメの話になったんだっけ?
292名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:24:14
>>290
論理的に早く>>287に答えてうほほ!
俺は石器と生肉が大好きなんだーって言われても困るよ
詳しくね
293名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:26:18
>>291
何言ってんの。アニメは否定しないで携帯漫画は否定するってのは
もはや演出が良いアニメは好きだけど糞アニメは嫌いなんじゃーって言ってるだけの猿だろうほほ
294名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:27:11
>>292
誰が携帯マンガ自体を否定したのかね?アホ猿がw
そこに無駄な機能いれたら演出が死ぬんじゃないか、と言ってるだけだ

で、それに何ひとつ答えられずに噛みついてる奴がいるだけだ
295名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:28:21
>>293
支離滅裂ww
アニメと携帯漫画をいっしょくたにして何がしたいの?w
296名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:28:24
まじで印刷工場のおっさんかなにかですか?
いろんな媒体が増えておまえらが損することなんてまったくないですよ
297名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:30:28
>そこに無駄な機能いれたら演出が死ぬんじゃないか、と言ってるだけだ

おやおや。ずいぶんとおとなしくなったもんだねうほほ
ではなんで自分で演出を作れるとか自分で切ることもできると
言われてるのにそこはスルーしたの?お猿さん
298名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:31:33
>>295
アニメと携帯漫画の違いkwsk!!
299名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:35:15
>>297
はぁ?自分で演出するってのは
紙漫画から起こすのでなく、携帯マンガ用に最初から描くのがベターだと

>>270で切りだしただろバカ猿

で、それに無駄な音だの振動だの入れても演出が死ぬと言ってるだけだ
300名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:35:53
なんだ結局携帯漫画の演出がひどい件っていう小さい話だったのか
てっきり紙以外認めんぞって言ってるおっさんが暴れてるのかと思った
301名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:39:10
>>299
さすがアホ猿。携帯漫画からの単行本化について何も考えていない浅知恵に爆笑
302名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:39:16
>>298
音だの振動だの入れるくらいならコマや擬音の必要ない、
そんな電気紙芝居にするくらいなら動画のアニメにしたほうがいいだろ。ってこと

携帯マンガ用にマンガをスタンダードに描けばいいだろって話
無駄な機能で漫画の技法を潰したってしょうがないだろ
303名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:40:49
>>302
だからぁ。そういうおっさんは。演出を切って見ればいいんじゃないでしょうか?うほほw
304名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:41:54
>>301
アホはお前だろ
携帯マンガ用に描かなかったから
>>270みたいな問題になってるんだろうが

編集者がやるか作者がやるかの問題じゃない
紙漫画用につくった奴をどんなやり方で切り貼りしても
携帯に収めたら演出やコマの流れがズレるに決まってるだろ

305名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:45:14
>>303
切って見れるような演出なら、その漫画にいらない演出ということだよね
306名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:46:20
紙にこだわる馬鹿が無駄にスレ消費してやがるようだが
iphone配信なら解決だろ?意味のないスレ消費は止めろ。

今すぐ次スレ建てるなら許すw
307名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:48:49
>>306
誰が紙にこだわってるの?素直に携帯マンガを描くか
無駄な機能をつけて演出を死なせたい奴との論争だろ?

的外れなレスはするなよ
308名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:50:36
携帯漫画なんて糞だろ。駄目だ駄目だ

ちょっと駄目なところ言ってみろ

えっと・・演出が…駄目だろ。演出が・・・。

切ればいいじゃん

(涙目)・・・・。切ってもいいなら演出いらねーじゃん。

おまえにとってはな。

(2回目の涙目)・・・・>>270みたいになるだろ!!

それは>>270の担当のセンスがないだけだろ

(3回目の涙目)・・・・じゃあせめて携帯用につくれよ

単行本化について考えてないな

(4回目の涙目)・・・・。 ←いまここ


声が小さいぞ。猿。うほほ
309名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:54:54
>>308
はやく>>304に答えろよバカ猿w
担当?編集者?作者であろうが紙漫画用につくった
マンガを携帯に収めたら演出がズレるという問題をさ
310名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:56:27
>>307
携帯漫画の話から演出の話にすりかえた時点で用はないからROMってな
何負け戦に意地になっちゃってんのおっさん
311名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:57:17
単行本化して売れてるのはパソコンのネットマンガくらいか
そもそも携帯マンガを主戦場にする漫画家って単行本化を考えてるの?
312名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:58:37
>>310
はぁ?携帯マンガの盛衰に演出の問題は関係なし、と?

バカ猿こそロムってろ
313名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 11:59:03
惨めなお猿さんがまだなんかミクロなことぶつぶつ言ってるよ
314名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 12:02:48
主な舞台である携帯マンガで携帯マンガとしての
面白さを追求しなかったら単行本化も売り上げもクソもないんだが?

紙漫画の切り貼りでは意図がズレてコケる可能性もあるし。
ここを問題として捉えずにただマンセーしてる奴はただのアンチだろうな
315名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 12:08:48
おまえみたいな無知がレスすればするほど涙目になるだけなのに無駄に根性あるな。この猿
316名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 12:10:57
えーとまとめると

・携帯機能は無駄な演出?表現を殺すだけ?

・紙用漫画から携帯マンガに起こすと質に問題が

・でも携帯マンガ用に描くと単行本化の際に困る

・しかし、携帯マンガ用に描かないと質が変わり結局、単行本の売り上げに影響がでるハメに


難しい問題だなー
317名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 12:12:10
>>315
何ひとつ反論できずにうほほ、うほほ叫んで終わったなwお前
318名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 12:12:24
見たことないのに妄想だけで語るとこういうことになるいい例だ
319名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 12:18:33
>>316
あちらを立てればこちらが立たずってか
>>270は切り貼りを作者が担ったとしても問題は同じだろうね
320名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 12:19:21
>>316
下3つを分けてる時点で本当に馬鹿なんだなということはよくわかる
321名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 12:21:21
てか、ケータイマンガから単行本化した漫画ってあるの?あったら教えて
322名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 12:26:10
携帯漫画でぐぐる発想が出てこない奴がこの世にいることに驚き
323名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 12:26:22
>>319
携帯マンガ用と紙漫画用の中間の原稿を描くしかないかもな・・難しいが
324名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 12:29:19
本当に一回も見たことないんだなこいつ
325名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 12:31:10
ケータイマンガのBGMや振動機能の寒さには同意w
326名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 12:31:33
逆にこいつがどうやって表示されると思っているのか聞いてみたいわ。面白そうw
327名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 12:40:03
さてそろそろ満足したかな?


はい。この話題ここで終了〜



■■■■■■この話題終了のお知らせ■■■■■■■


※ここから続けてレスした奴は皆に心の中で
(>>○○の空気の読めなさは島田紳助級だな)と思われます
328名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 12:40:37
この一連の不毛な争いを見ていると10億語るほうがよっぽど有意義に
思えるんだがw演出が多少削がれようと最後は紙の単行本化で永久保存
出来るわけでそこはカラーなり携帯なりの演出で補えばいい。iphoneなら
紙の演出そのままで配信出来るしな。携帯専用に描く必要はない。

いくぞお前ら!
いくぞ漫画個人ネット配信!
高利益率、諸権利確保!

歴史を創れ。
329名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 12:44:03
10億のおでましだーい
330名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 12:45:30
>>328
10億は黙ってろ。
実際にネット漫画を描いてる人間が直面してる問題と
お前のご都合主義のフワフワした未来論よりはるかにマシだ
331名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 12:51:09
>>330
>実際にネット漫画を描いてる人間が直面してる問題

App Store で売れよ。タッチパネル式なら紙の演出そのまま生かせるぞ。
さらに大画面タッチパネル式タブレットも発売されるしな。問題は携帯
機器の進化のスピードであって漫画表現にあるのではない。

アップルが日本の出版業を担ってくれれば直ぐに解決だ。俺達はそこに
コンテンツを提供すればいい。
332名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 12:59:14
>>331
だからお前は待ってろよずっとw普及するまで
どれだけ大画面の電子書籍が今、普及してるんだ?
333252:2009/10/26(月) 13:02:20
>>327
私は全く満足してないのですが。
結局何の答えも出てませんよね?

石器は石器の利点が多くあります。
誰にでも作れる手軽さ、その耐久性の点で金属器は石器の足下にも及びません。
金属器は管理者がいなくなると10年と経たずに朽ち果てますが、石器は1万年後も同じように使えます。
つまり、人間が直接手で作れるものは普遍性があるという事です。
金属器を作れる人間のパイが非常に小さい。これは創作活動に於いて大きなネガです。
資源管理者が実権を握って自由な流通が出来なくなる点でも金属器は劣っています。

現在のデジタル漫画は石器の形をした金属器です。
両方の悪い所だけを取り入れた非常に歪で不合理なものです。
これをありがたがってる人の感性は正直、創作活動には不向きでしょう。
素材が変わったのなら素材に合わせた形があるはずです。
石器を砕いてそのかけらを売っても、それはただのゴミだと思うのですが。
334名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 13:02:52
どう考えても漫画描いてねぇなこいつら。
335名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 13:06:45
>>331
お前はな、その未来になってから来い
今そんな事を話されても困るんだよ。
336名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 13:33:56
>>333の空気の読めなさは島田紳助級だな)
337名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 15:01:14
モノクロ(見開き表現)とデジタル(コマ単位)を併用すればいいと
思うがなぜ一方の立場をとってそれに執着するんだ?

どちらも使えばどちらも満たせるだろ?
338名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 15:04:00
キレてるのは印刷会社のおっさんだから
339名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 15:07:53
描いてないアホばかり
340名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 15:13:04
とアホが申す
341名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 15:15:42
その返し方をみるとやはり描いてない奴ばっかりか
志望者以前の問題、せめて志望者になってから出直してこい
342名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 15:17:32
その返しをみると漫画しか描いてないのか。低次元だな。
343名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 15:22:06
たかが漫画しか描いてない奴が偉そうにな
漫画描く以上に状況分析は必要なんだよ。ペンを握るの二の次
344名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 15:27:55
業界に向けて漫画という品物を卸すだけの作業に鼻息あらくすんな
漫画が好きだ(笑)とかそんな幼稚な感情は漫画制作がデータ化しつつある時代では不要

何が志望者(笑)だよ。必要なのは企業的観念
345名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 15:33:58
まあぶっちゃけ出版社だろうが個人だろうが運だからな。
いろいろと活動幅を広げたほうがいい。
346名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 15:38:15
通りすがりの漫画家だが、252さんの言ってることはよくわかる。
僕たちは漫画を描いてるのであって、ケータイコミックというのは
あくまで副次的なオマケに過ぎない。
もしこれから自分の連載が、ケータイ配信が先 コミックが後なんて言われたら大反対する。
なんで演出が劣化した方を先に送り出すのかと怒るだろうね。

漫画家にとっての醍醐味は本。
ここの配信派がどう思おうが、この本質はそうそう変わるものではない。
そして本での実績が漫画家の実績になるというのもそうそう変わらない。
だから大多数の新人が出版を目指すんじゃないか。


個人配信を全く否定する気はないよ。
新しい表現の場としてこれからアマチュアが楽しんでいけるだろう。

紙が古い?ネットが新しい?
あんまり意味無いなあ。
漫画を表現する手段としてどちらが向いているか・・・なら分かるけど。

ここの配信派の人間が出版を否定するのもよく分からない
だって個人配信したところで、それを読むほとんどの人は
小さな頃から雑誌を読み、それで慣れ親しんできた人間だよ。

その人たちを満足させられる漫画を描ける事が最低条件。
この事実と向き合わないのなら、どんな理論武装も意味が無い。
347名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 15:43:55
さすがだな。
さすがたまたま偶然通りすがりにこのスレを覗いて
たまたま偶然にも臨機応変に今現在の話題に参加した漫画家だな!!
348名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 15:45:02
へたくそにもほどがあるよ
349名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 15:46:40
2chで通りすがりの漫画家って荒れた後によく来るよな
350名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 15:51:02
しかもたいてい負け犬側で現れるよな
351名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 15:53:47
>>333
昔漫画アニメとか漫画動画とかいうのがあった。恐怖新聞とかやってた。
ただ漫画のコマを使って、高機能紙芝居なんだけど、結構迫力あったし、漫画読むよりも怖かったと思う。
基本的にめくりがどのタイミングでもできるって事だね。あとアニメと一緒で時間をコントロールできるから溜めも。
だからネット漫画といわれるものは動画と静止画の境界が非常に曖昧なものになっていくと思うよ。
さらにプログラムだから気温、時期などにストーリーが変わるなどの機能もつけることもできる。半分ゲーム。
あと、アナログの頃と比べて参入のハードルが上がるっていうのはあると思う。
若い人ならいいけどあまりプログラムとかに親しんでいない人にはつらいかも。
しかし今だって絵というハードルがあるから、それはどこにでもあるのだと思う。漫画は紙とペンがあればいいなんて嘘を言う人がいるけど、アシだって雇うし、機材も買うし、何より絵がないと編集は相手にしてくれない。
ストーリーだったら自分達で作れるとか思ってるから尚更。絵がかけても今の絵に合わないと切られることもある。
そういうのもあって今の漫画はストーリー面が弱いし、基本的に昔の焼き直しばっかりする。そういう人に限って創作集団、創作家とかいうし。

>>251
3Dって言っても色々あるし、技術も進歩してる。暇だったら京アニ系のキャラクターを3Dで作っている人のページを探すといい、
加えて京アニの採用情報も見ればいい。そうすればあそこのキャラが部分的に3Dで作っている可能性も沸いてくるだろう。


携帯コンテンツとしての商品と考えればアニメもゲームも漫画も一緒でお互いパイを奪いあってるのに、ここの人たちはどうもそれが理解できていない。
アニメもゲームも漫画も別と思ってる。
352名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 15:54:28
>>344
だな。もう漫画制作のノウハウはデータベース化して
後はそれをコンピュータが処理して漫画を生産していくだけの話だから
後はそれをどう回して捌いていくかだけ、必要なのはそのマネーゲームの力

昔の漫画家のこんなこといいな、できたらいいなwみたいな
イモ臭い純朴少年みたいな感情をまだ大事にしてるアホはネットマンガの時代についてこれないだろう
353名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 15:57:47
汚い奴が勝つ時代ですからね!!
354名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 15:58:20
>>351
>動画と静止画の境界線が曖昧

何カッコつけてんの?
今の動かない口パク深夜アニメにフキダシをつけただけのモノになる。ってだけじゃん
355名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 15:59:21
それFlashっていうから
356名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 16:01:16
Flashが新しい表現ならとっくにアニメにとって変わってるはずだよ
357名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 16:03:04
おまえの読解力のなさは異常。
一般人はな。おまえが思ってるよりいろんなことがどうでもいいってことだよ
358名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 16:05:22
Flashノベルゲーム・・・

アニメ・ゲームの制作費用と技術が無い奴の苦し紛れの手法
359名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 16:07:05
そんなのでも会社作れちゃうしTVに進出しちゃうんだから怖い時代だよな!!
360名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 16:08:03
チャンスが増えただけだろ。何も怖くはない
361名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 16:11:41
>>354
もう、勝手にそう思っていろよwww

Flashみたいなアマチュアレベルのものと一緒にしたら気の毒だろ。

話変わるけど小学5.6年休刊らしいね。まぁ昔と違って子供はネットがあるから自由にほしい情報を手に入れられるようになったから仕方ないとは思う。
子供の頃って金も足もないから動ける範囲が決まっていたし、基本親に購入の選択権があったわけだから、そこに入りこむためにも資本の力で宣伝できる大手が強かったんだろうな。
多くの漫画が生み出した金でケロ○とかの宣伝に金を使って、出版社とケ○○のだけが得をするような非情な商売が日常的に行われていたんだね〜。
子供が大人みたいに趣味が細分化されだすとどうなるだろうな。
362名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 16:15:19
flashとかMADと携帯漫画は大差ないよ。内容とかクオリティは知らんがね
363名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 16:18:09
>>361
いや、Flashはアニメの劣化した姿だからな
個人や小規模でも生産できるような形にしただけだろう
劣化させただけのを新しい表現だというのはおかしいぜ。

なら個人でちゃんとアニメ創ったほうが良い。そっちはすでに先駆者いるじゃん
364名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 16:18:41
>>352
ネットマンガの時代ってどういう時代?

古い漫画がイモ臭い純朴少年みたいな感情なら
ネットマンガはどういう感情表現がいいと思ってんの?
具体的に語ってみな。

何のビジョンも無しに古いのが古臭いなんていうだけのオツムなら
オマエの脳は古臭いどころか化石化してるぞ。
365名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 16:25:05
>>363
すまん。話がかみ合わない。なんでそんな話をしてるの?
というか>>354のせいでベクトルが変な方向に行っているんだけど。
366名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 16:30:34
>>364
漫画じゃなくて漫画家の話な

要するに農家と加工業者の意識の違いだよ
面白い漫画という作物づくりの過程は、過去の大量の漫画からデータベース化される
後はテーマや年代層ごとにコンピュータで自動処理して供給すればいいだけの時代になる

これからの時代に必要なのは泥汗まみれになってイモ掘るくせぇ職人気質でなく、
デスクワークで淡々と漫画という作物を卸して、データ化して処理するビジネスマンタイプが主流になるわけだ

漫画が純粋に好きだ(笑)とか、必要ないわけw
367名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 16:33:36
後の攻殻機動隊である
368名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 16:34:25
>>366
電www脳www
369名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 16:36:28
なんという無根拠。サイバーパンクかよw
370名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 16:40:40
そうやって携帯とかパソコンが出現した時とかも同じように笑われたわけだが、
今じゃすっかりガキでも使うのが当たり前になってる現実に目を向けるんだな

漫画制作が自動化する時代はすぐに来る
371名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 16:41:57
>>369
根拠ですって・・?そうささやくのよ、あたしのゴーストが
372名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 16:43:52
>>370
これからお前の事を“少佐"と呼ぶ
373名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 16:45:06
どちらかといえばネット配信派を応援するが語る言葉はどっちもどっちだなw
早くアップルは乗り込んで来い。そして流通を変えろ。

つーかこのスレの消費スピードはどういうことだw今日は俺はほとんど語って
ないぞ。次スレは950がしっかり建てろよ。
374名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 16:49:45
無駄に紙以外に否定的な印刷所のじじいはここに何しに来てんだよ。
もう同人誌でも刷って生きのびろよ。
375名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 16:52:51
まあネットが出てきたら今現在紙媒体で書いてる奴は
いろんな不安からとりあえず「そんなのうまくいくわけーねーしwwww」
って言いたくなるのはわかる
376名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 16:56:14
そしてそういう奴なのにこのスレに来るってことは実は興味津々
377名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 17:00:54
全部やったらいいだけなのに
378名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 17:24:07
>>大量の漫画からデータベース化
お前さ。他人に影響されるのは勝手だけど、技術面の問題はクリアできそうなのか?
どうデータベース化する気?

それとただのビジネスマンが自動で作物を作る機械を作れると思っているのか?
農業の知識がないと無理だろ。だから職人に機械のつくり方を覚えてビジネスマンがパートとして仕えるが普通だろ。
実際CADとかの現場は専門職が消えてパートばかり。

それともデータベースを誰かが公開してくれるとも思っているのか?
あとさ、漫画を作る作業って人工知能の分野と被るんだよ。車を衝突させずに自動で運転させることさえ未だに実用化できていない状態だよ。
素人にできるわけないだろ。
できるとしたら自分が制作方法を自動化または補助することくらい。ただそれを公開するのは自分の脳を他人に渡すようなもの。
379名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 17:26:46
>>これからの時代に必要なのは泥汗まみれになってイモ掘るくせぇ職人気質でなく、
デスクワークで淡々と漫画という作物を卸して、データ化して処理するビジネスマンタイプが主流になるわけだ

漫画が純粋に好きだ(笑)とか、必要ないわけw


で、そんな漫画をこれから読みたいの?きみは。

好きでもない奴がデータを処理していっちょ上がりの漫画の方が
面白く感じるのか?



380名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 17:35:29
スレ進みすぎててワロタ
381名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 17:44:22
366が予想する漫画の未来って暗黒時代の幕開けでしかないなー

自分の人生の先が見えないからって、
漫画という娯楽メディアをわざわざ暗くつまらなくする必要は無いだろうに。

インスタント食品や健康補助サプリメントで全ての栄養素がまかなえても
人間というものは手作りされた食事を欲しがるし、そこに幸せを感じる。
料理人は自分の味覚と技術をきわめて、客に提供する。

人間というものは不完全な生き物だからな。
泥臭い努力を尊いと思う感情も普通に持ってる。

誰もがそんな冷めた頭で漫画読むわけじゃないよ。




382名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 17:58:20
漫画好きでも何でもないやつがヒット出せると思ってんのかな?
そして漫画家としての仕事を続けられると思ってんのかな?

本当に漫画描いた事ないんだろうね。

漫画家とスポーツ選手は似ている。
完全にビジネスマン気質のスポーツ選手ってどれだけいると思う?
383名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 18:07:41
こいつの読解力のなさはまちがいなく異常。
384名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 18:10:09
中学生レベルの奴多すぎ
385名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 18:11:29
とりあえず>>378にしっかり答えられない志望者(笑)はゴミ以下だな
386名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 18:17:51
スレタイが悪いんじゃねーの。志望者とか書くから。
ふつーにただのどこぞの出版社に持ち込むつもりの志望者が来ちゃってんだろ
387名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 18:20:25
>>378に答えられるネット配信派はいないんですか?
388名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 18:22:16
オウムかおまえはw
そいつが来るまで待ってろよ。早漏w
たぶん10億だろ。
389名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 18:23:14
>>378に答えられるネット配信派はいないんですか?
390名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 18:25:31
>>378に答えられるネット配信派はいないんですか?
391名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 18:26:05
昔ピクサーかどこから自作のプログラムを作って映画を作っていた。もちろん初めはそのプログラムを他社に渡すつもりなんてさらさらなかった。
他人に自分の脳を渡す奴はいない。
しかし、組織だから、あるとき失敗してプログラムを作るのに手間取ってすごいお金を使ってしまった。
それで仕方なく、一部を公開することにした。緊急に金が必要だったから。

組織だと人を養わないといけなかったりするから、時々経営ミスでそういうことがよくある。
392名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 18:26:18
こいつの読解力のなさはまちがいなく異常
393名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 18:27:13
>>380
同意
394名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 18:27:46
>>378に答えられるネット配信派はいないんですか?
395名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 18:32:33
>>391の続き
それで皆がプログラムを買ってくれた。おかげで映画の収入以外にプログラムの収入源もできた。
さらにこれを機に映画で新型のプログラムで作ってしばらくしてからその機能を売るようにした。悪く言えば中古の機能だ。
そしてありがたかって買ったのは日本の3D分野。だから未だに日本は3Dではアメリカに劣る。そのわりにはプログラムを買ったりするから金だけ消えていく。
しかしそのプログラムがなければ仕事もできない。
しわ寄せはパートや社員に回る。プログラムが出る前までは正社員が何年もかけて仕事を覚えてやる仕事を今じゃ時給千円以下でパートがやるようになった。

だから、データベースが公開されても、そんな感じだよ。
396名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 18:34:03
何ぶつぶつ言ってんのあんた。アメリカに帰れ
397名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 18:38:28
>>395
>面白い漫画という作物づくりの過程は、過去の大量の漫画からデータベース化される

って書いてあるんだから3Dという映像面の話だけされても的外れなんだけど
398名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 18:39:25
とりあえず一旦落ち着けよ。なにをハッスルしてんだ。おまえとおまえ
399名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 18:41:36
さっきから無意味な横槍入れてるやつ邪魔なんだけど
傍観してる冷静な俺(笑)って感じ?建設的なこと言ってみろよ
400名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 18:43:09
何を言っても食いつくレス乞食

バーカ

とかでもおそらく食いつくことだろう
401名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 18:44:32
>>378に答えられるネット配信派はいないんですか?
402名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:01:47
<読書世論調査>書籍データベース化6割が「評価しない」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091025-00000023-mai-soci
403名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:05:42
なんなんだ。なんなんだ。このスレのレベルは一体なんだ。
404名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:07:07
個人ネット漫画家志望者の底が知れたな
405名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:07:26
知りたきゃ「サトエリ」で検索
406名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:10:47
芋っぺが顔真っ赤にしてなんか言ってるぞ
407名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:11:38
>>378に答えられるネット配信派はいないんですか?
408名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:15:27
>>378に答えられるネット配信派はいないんですか?
409名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:17:10
>>378に答えられるネット配信派はいないんですか?
410名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:17:55
おいおい。オウムは俺だけなんだから真似するなよw
411名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:18:27
>>378に答えられるネット配信派はいないんですか?
412名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:19:50
>>378に答えられるネット配信派はいないんですか?
413名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:20:35
代わりにやってくれるのか。じゃあ後は任せた
414名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:21:53
自演乙
415名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:22:46
<読書世論調査>書籍データベース化6割が「評価しない」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091025-00000023-mai-soci
416名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:23:06
>>378に答えられるネット配信派はいないんですか?
417名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:23:52
>>407
答えるっていうのがどの部分?
もし技術の具体的な部分なら誰も言わないと思う。それ場合によっては特許の申請の障害になることもあるし。
誰も自分の手の内を答える人はいないでしょ。

データベース化って言ってもナルトの作者は若いうちにそういう事していてノートに描いて今でも使ってるみたいな事をインタビューで答えていたけど、
それをコンピュータでやるってそれだけの事だよ。一応コンピュータだからノートじゃできない機能もついてるかもしれないけど。
ただそういうノートは誰も他人に売ったりはしないよね?ってだけで。
ノートの書き方だって千差万別だし自分で作れる人が作ればいいじゃんってことじゃないの。
418名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:26:55
9割方イモッペの糞レス
419名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:29:21
>>417
特許ということは機械など発明するということですか?
>あとさ、漫画を作る作業って人工知能の分野と被るんだよ。車を衝突させずに自動で運転させることさえ未だに実用化できていない状態だよ。
>素人にできるわけないだろ。
という事ですがそれでも可能だとお思いですか?

>ノートの書き方だって千差万別だし自分で作れる人が作ればいいじゃんってことじゃないの。
なぜコンピュータの話から手動の話に移ってるんですか?コンピュータではできないからですか?
420名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:36:48
芋っぺvs10億

ファイッ!!
421名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:40:29
クールに周りを見てる>>420超かっこいい〜v
422名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:40:50
そんなに褒めるなよ^^v
423名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:41:44
自演認定されない為に即レスを心がける>>422超かっこいい〜v
424名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:42:23
>>421は板走りまわってクールじゃないことしてるからな。芋っぺの方だな
425名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:43:43
突然話を変える>>424超かっこいい〜v
426名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:44:11
ふざけんなハゲ。それはおまえだろ!!
427名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:44:51
うんこ〜v
428名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:45:59
必死だな。>>426超かっこいい〜v
429名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:47:02
10億=>>424超かっこいい〜v
430名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:47:05
あれ。涙目で逃走した?w>>>426
431名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:47:15
>>419
特許はアイデアだから機械である必要はないよ。プログラムでも特許は申請できるし、
まだ作っていなくても申請できる。(と一応建前はそうなっている)
ただ特許は出願前にその内容がどこかで公開されているとできない。学会や雑誌、もちろんネットで発表した後にはできないって事。

>素人
>ノートの書き方
コンピュータっていうかプログラムは人が命令した通りにしか動かない。ただ人と違って高速なだけで。
言い換えればコンピュータにできることは時間の制限がなければ人でもできるってこと。コンピュータが一秒でする事を人がやると一ヶ月くらいかかるけど。
だからノートに書いてやれるならそれをコンピュータにやらせる事ができるってこと。
ただしどうやらせるのかが難しいだけ。要は制作者の頭次第ってこと。
だから面白い作品を作れる能力がない人には作れないし、感で作っている人にも作れないのは確か。
432名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:47:46
超かっこいい〜v>>424うえっwwwwうほああwwwww
433名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:48:47
超かっこいい〜vって言う奴超かっこいい〜v
434名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:49:23
オウム返しする>>433超かっこいい〜v
435名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:49:31
超かっこいい〜からしょうがない。超かっこいい〜v
436名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:51:43
超かっこいい〜vとか誰も思いつかない超かっこいい〜v
437名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:52:33
>>421超かっこいい〜v
438名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:53:18
ひくにひけなくなってやんのw
439名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:54:06
>>438
超かっこいい〜vつけろよ。超かっこいい〜v
440名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:56:20
これは酷い
441名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 19:57:31
かかってこいや10億。超かっこいい〜v
442名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 20:00:15
>>431
自分は創作活動ってすごく難しいものだと思っているんですが、
どんな仕組みがあったとしてもそれをプログラムに任せることは本当にできると考えてますか?
面白い話を論理的に組み立てられる人なら可能だと考えているのですか?
ノートに書ける事はコンピュータにもできると本気で考えてますか?

人間の脳はとても複雑で、コンピュータは自分で考える事ができません。
「面白い漫画作り」とは言いますが、その「面白い」をコンピュータは判断することができません。
売り上げから判断したとしても、その漫画の何がどう世間に受けているのか判断できません。

面白い漫画作りができるプログラムができると、本当にお考えですか?
443名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 20:03:28
>>442何急にマジレスしてんの。超かっこいい〜v
444名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 20:06:48
おでがおもじろい漫画書いてやるからみんなまっででね〜(キリッ
445名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 20:08:44
>>442に答えられるネット配信派はいないんですか?
446名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 20:11:02
凄まじい速度で内容の伴っていない二つの陣営のレスが飛び交っているようだが
ネット配信推進派はノータッチだからなwこんなレベルと同列にされてはたまら
ないwしかしなんで440を軽く突破してんだよwwwwwwwwwwwww

漫画個人ネット配信推進派はこの意味のない論争には一切関わっていないという
ことをしかし強調しておきたい。脳科学やサイボーグ技術が実用化するまでには
まだ時間がかかる。そんなものは出てきてから考えればいい。スレ違い。

我々漫画個人ネット配信推進派はアップルやグーグルの出版進出を静かに待つ
のみである。それまでは推進派達よ、「動かざること山の如し」で耐えろ。
新しい流通経路と読者の移動が発生するまでもう少しの辛抱だ。
447名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 20:13:18
おまえが言い出したんだろ。逃げるなネット配信派!!
448名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 20:14:17
紙サイコー派ガチできもい
449名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 20:14:18
内容が伴っていないのは自分だという事に気づかないネット配信派超かっこいい〜v
450名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 20:17:37
>>449恥ずかしい
451名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 20:20:07
>>445
漫画個人ネット配信推進派としては愚かな論争に加わりたくはない為静観する。

>>447
431はネット配信派なんだろうが少なくとも俺はそうしたことはまだ実用には
遠いと感じる。もちろんいつかはある程度まで可能になるだろう。しかし最も困難
な創作という部分がコンピューターが行う日が来るとすれば漫画に限らず数学者なり
何なり多くの失業者が生まれるだろう。そもそも人間の存在価値が消えかねない。

ネット配信推進派全体としてはそれらの問いに対する回答は拒否する。それは
漫画商売の範疇を超えている。

ここで論じるべきはアップルやグーグルが起こす流通革命についてであろう。
452名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 20:20:21
>>450
あ〜面白かったw
実は俺どっち派でもないんだよね〜v
おまえら必死だから書いてみただけ。超かっこいい〜v じゃw
453名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 20:30:29
だから携帯やパソコンが出た時もこんな反応だったんだよ
そんな事できるわけねぇっていう、夢のまた夢だな。ていう

しかし、たった十年たたない内に普及して今じゃあたり前になってるわけだ
科学の進歩はお前達が思うよりずっとずっと速い。あっという間だ
454名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 20:32:05
二十代スレから飛んできた

個人ネットを簡単に教えてくれ
455名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 20:32:55
>>454
コンピュータが漫画を自動制作
456名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 20:34:03
>>454
よく来たな。呼んできた貝があった。超かっこいい〜v
457名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 20:35:26
>>455
なんやそれ
458名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 20:36:27
20代スレに帰れ雑魚
459名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 20:36:46
452は単に書き込みたかっただけかよwアンチより始末に終えんなw
まあしかしこのスレスピードは俺も嫌いじゃないw時々はまた来いw

しかし結局は漫画ネット配信推進派だけが残ったわけだ。本気志望者だけ
がこのスレでひたすら新時代の到来を待つわけだ。

最低でも来年の後半までは誰もが耐える必要がある。読者の移動が本格化
するのは2〜3年後。そこから連載開始して人気が出るまでさらに数年。

我々の所へはダイヤモンドだけ来い。
460名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 20:37:50
>>459
10億は黙ってろ
461名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 21:04:54
>>454
漫画個人ネット配信とは出版社を通さずに個人レベルで世界配信する手法。

・諸権利確保(不利な契約を避け正当な利益を得ることが可能になる)
・改悪を避ける(見るに耐えない引き延ばし等の改悪を避けることが可能)
・高利益率(電子出版に関しては取り分70%可能)

具体的なルート候補は「App Store」「ドコモマーケット」など多数が登場
する予定。

基本的には「脱出版社」で「漫画ビジネス」と考えればいい。雑誌に載せるので
はなくネットにコンテンツアプリとして読者に届ける。権利を確保したまま
ネットで人気を出し最も条件の良い企業を選ぶ。漫画家の権利と利益を守る。

成功すれば良いことだらけだが群を抜いた実力がなければ全くお勧め出来ない。
しかし特別に金が必要というわけではないし気軽にやってみる価値はあると思う。
才能があると思っているなら一度は挑戦してみてはどうだろう?
462名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 21:12:40
>>442
>>その「面白い」をコンピュータは判断することができません
とりあえずコレはできると言っておくよ。結局面白さは何かを考えていないだけでしょ。
あと私は>>366じゃなくて>>378だから全部をコンピュータに任せる気もないし、そういうのを作るのにテストタイプだけでも何年もかかるし、
それが商業に耐えられるものかも不明。それは作ってみたいと分からない。それと何年もの時間と金を博打にかけることはしたくない。
ただし、そのアルゴリズムの一部は自動化や補助に使うにはそう手間がかからないから実用的に仕えるとは思う。
あと前もあったけど、すべてプログラムで作るのは、キャラ漫画はそう難しくない。ストーリー漫画みたいに伏線とかアイデアなどを活用するのは難しい。

あと物語をつくるものを作る気はないといったけど、それは先にまず絵を半自動で描くものを作らないといけないから。
それが上手くいかない限り、物語を自動で作っても駄目だとおもう。絵で魅せるのが漫画だから。
言い方は悪いけど漫画のストーリーってそう大したことないし、デジャブばかりじゃん。ストーリーも絵で雰囲気を作って引っ張っているものが多い。
実際売れてる漫画ってストーリーより絵の面で強い。
463名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 21:35:55
>>461
中々面白い話しだな
464名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 22:25:29
Appleタブレットは、新聞・教科書・雑誌の定義を変える
ttp://www.excite.co.jp/News/column/20091001/Gizmodo_200910_apple_15.html

アップルは「新端末」のコンテンツ契約交渉を出版社と粛々と進めています。
彼らが目指すのは電子書籍・雑誌の配信のみならず、印刷媒体の定義その
ものを塗り替えること。
465名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 22:34:58
そろそろどうでもいいコンピューターおばあちゃんの話は終了しようか
466名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 22:48:30
たとえばだな、漫画自動制作プログラムが出来たとしよう。

それに昔話の「つるのおんがえし」のストーリーを入れる。
このストーリーで感動する漫画を作れと。

誰でもが知ってるありもののストーリーをもとに、
現代を舞台の漫画を作れと。
さて、どんなのが出来てくると思う?

こういうシンプルな例題にとって一番問われるのがセンスってやつだ。
始まりも終わりも決まってる。
普通に作ったら「ああアレね」で終わっちゃう。

条件をクリアーしただけのものなら100万通りだってコンピューターは作れるかもしれないけどね。
これを感動作に仕立て上げることが出来るのが優秀な人間のセンスだと思う。

つるのおんがえしがDBになろうがワンピースになろうが同じ。
最終的には熱気とセンスが問われる。
それが無いものが、絵柄を真似ただけのほとんどの亜流作になる。
467名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 22:57:13
>>466
アホやコイツwwwww
468名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 23:01:25
>>466
お前もしかしてそれ自分で文章考えて打ち込んだの?
469名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 23:07:54
>>466
そういう時代がきたら株みたいに『株ロボ選手権』じゃなくて『漫画ロボ大賞』とかやりだすかもな。
昔の株は感やセンス、経験が大切と言われた時代があった。
今じゃデータ、高速通信、だもん。結局企業が優位で個人は締め出しくらったけどwww
それで漫画志望者は絵を描く代わりにプログラムを賞に出して、企業がそれを出版すると。
470名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 23:09:32
>>459
何で来年の後半までなの?
471名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 23:13:54
>>461
iPhone・iPod touchとドコモマーケットじゃ客層が薄すぎない?
前者はiPhone・iPod touchで後者は携帯でしょ?
今んとこ若者の一部しか狙えないんじゃん?
472名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 23:15:39
>>469
株と創作活動を一緒くたにするのはどうかと思うよ。別物。
473名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 23:31:30
将棋と囲碁の手ですらまだ解析されてないのに、何百年かかるんだよ
474名無しさん名無しさん:2009/10/26(月) 23:32:38
>>469
自分にレスすんなよ知恵遅れwwwwwwwwww
475名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 00:11:06
なんでいつの間にはいぽ連載だけになってんだ。WEBはどうした。
476名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 00:47:02
>>470
iphoneネイティブアプリ作成ソフトをプログラミング知識なしで配信
するには来年の後半あたりに発売されるフラッシュCS5を待つ必要
がある。システムとしての最短で来年の後半。

>>471
まあ確かにまだまだ主要読者は雑誌で漫画を読むことは否定できない。
だからこそネット配信初期には極めて実力のあるクリエイター達限定
での挑戦となるのだろう。ネット配信が本格化するのはテレビとネット
が逆転する数年後だろう。

従って「脱出版社」を考える者は今後数年間は耐える必要がある。絶対
に脱出版社を成し遂げるのだという強い意志でそれまで力をためるべき。
成功すれば桁違いの成功となる。

力があればネットを通して人気が出るだろう。ネットで人気が出ないなら
ば所詮それだけの弱小にすぎないということだろう。確かに現在ではまだ
客層は薄い。しかしそれは言い訳にすぎない。数年間のスパンで認知度を
上げていくことを念頭に置けば本当に面白ければ人気が出るはずだ。
477名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 00:53:01
× iphoneネイティブアプリ作成ソフトをプログラミング知識なしで配信するには
○ iphoneネイティブアプリをプログラミング知識なしで作成&配信するには
478名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 01:06:21
耐えてる時間が無駄としか思えないんだが。
耐えてる間は出版社でやって、流通経路ができてからネット配信すれば?
だってテレビとネットが逆転するには数年じゃ無理だし。
テレビ世論とネット世論ってまだまだずれまくってるぜ。
479名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 01:09:57
>>474
間抜けだなお前。
480名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 01:17:37
とりあえず俺は出版社に持ち込むよ。その間に君達が頑張って市場を開拓してくれたまえ。
そこそこに大きくなったら俺もその市場に参入するよ。それで楽して儲けさせてもらうよ。

>>472
創作活動って言葉知ってるの?プログラムは創作に入らないの?

なんかこのスレって漫画や小説『家』は偉い。創作活動は尊いものだ。
創作活動をしている私は価値のある人間だ。私の描くものは商品じゃなくて作品だ。
みたいな素人思想を時々感じるんだけど。読者を釣るための思想と生産者の思想をごちゃ混ぜにしてない?
大人は嘘つきなんだよ。
481名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 01:24:49
しばらくぶりに来てみたら変なのが湧いてるなオイ

ネット配信論争がいつの間に「漫画自動プログラム論争」に替わったんだ?
まあ実際に描きもしない奴らの妄想論ってことでは一緒だけど

言葉遊びだけなら金もかかんないし責任も無いしな
同じ穴のムジナってやつですかい
482名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 01:35:41
>>480
>>大人は嘘つきなんだよ。

優秀な創作の嘘つきには価値があるけどな
きみが目指してるのはただの嘘つきか?

最低限の商品価値があるものを目指すという事はプロである限り大事だが
それは作品としての責任を持つことを放棄するものじゃない。

プロの漫画家みんなが営利商売だけで描いてると思ってんのなら大間違いだよ。

そうでなきゃ何であんな地味で休みが無くて
生き残りの危機感と戦わなきゃならん商売選ぶかね。
483名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 01:35:56
>>480
別物って言っただけなんだけど何でそう変な風に思い込むの?
気持ち悪いな。仮想敵を作る癖は直した方がいいよ。
株のケースは当てはまらんって事。実際別物じゃないの?

プログラムも創作活動だが、「漫画自動プログラム」なんて現実的な話じゃないっつってんの。
プログラマに話してみ?笑われると思うよ。
484名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 01:39:58
ビジネスマン気質は頭がいい!職人気質は古臭い、芋!

ってな思想の奴、何で漫画家になるんだよw意味わかんねえよw
485名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 02:32:12
>>483
無能の現実感を押し付けるのはやめてもらえない?
486名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 02:47:09
有能な>>485様によると漫画自動プログラムは現実的な話だそうです

…釣り?
本当にできると思ってる奴…いる?
487名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 03:23:50
特許にある。
488名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 05:45:48
勝手にストーリーまで作れるレベルのプログラムが出来る頃には
もう人類働く必要ねーよw
489名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 08:45:21
いや、ストーリーまでなら何とかなるかも知れん。
ただの過去データの順列組み合わせだから。

しかし突拍子も無い発想が生まれてくるかというと疑問。

どんなに理論上で可能な組み合わせでも、それを読者が読んで面白いという快感にまで
昇華できなきゃ漫画にならん。

490名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 09:30:17
100%コンピュータじゃなければ近い内にできそうだな

今はコマ割、トーン処理やカラーという雑用面での補助だけど
そこから映画のようにキャラのワイヤーフレームから二次に起こしたりして、
今はタッチパネルで自由に画像を動かせるからそれで構図を設定したり

背景もネットでワード検索した後、
それを360°の視点映像に予測変換、ズーム・ロングを操って
そのままコマに転用。という所までは簡単に辿りつくだろうな

雑用面→技術面→ときて、今度はストーリー面に人間の補助、
いや、相棒といえるレベルにまで到達する可能性は多いにある
491名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 09:50:49
>>478
>耐えてる時間が無駄としか思えないんだが

安心しろ。待つのは慣れている。取り分の少なさや作品の改悪と比較して
どちらが耐えられるかと言えば待つことのほうが耐えられる。

>耐えてる間は出版社でやって、流通経路ができてからネット配信すれば?

まあアンチによれば出版社に持ち込んでも無理らしいwその意味でもネット
配信しかないようだwwww

>テレビとネットが逆転するには数年じゃ無理だし。

広告市場が逆転するのはそれくらいだろ?最低限の条件が揃えばあとは作品
の力で補うべき。
492名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 09:57:14
>>489
ストーリー面でも可能性は多いにある。ただ100%ではないが

過去の大量の作品のデータから共通項を導きだし、テーマごとに一元化するプログラムを組む
ストーリーとは設定と人間同士の交流だから、これもグラフ値に換算して起承転結までの経過を計算する

現段階で、カメラが人間の表情を読みとって、感情を判断する機能が実現しているがその発展した形だろう

世界観の設定に関しては人間同士のドラマより設定しやすいはず。

これでそのストーリーに適したコマ割・構図に変換させれば、
確実に50%近く人間の創作活動を担ったことになる
あとはその微妙なアラを探して仕上げる事くらいか、人間のやることは。
493名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 10:06:53
あと、

>ただの過去データの順列組み合わせだから。
しかし突拍子も無い発想が生まれてくるかというと疑問。

↑これはまさしく今の若手そのものじゃないか?
過去の作品の二番煎じ、劣化コピーを生産するだけの

なら、まだ膨大な情報量と基礎力・画力をデータベース化した
コンピュータのほうが有能、ということになるかもしれない
494名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 10:11:40
>>492
おい少佐、はやく9課に戻れ
495名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 10:39:13
>>494
あなたがネットにアクセスする時
私はいつも
あなたのそばにいる
496名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 10:51:17
>>495
お前は一体何人のPCをハッ○ングしてんだよw
業界にはそんな奴ばかりのようだがとてもじゃ
ないが組めないわな。
497名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 10:51:37
格好つけて知ったか語ってる馬鹿がいるけどいくら過去のストーリー入力してもストーリー生み出させるのは今の技術じゃ不可能だよ
そんなのドラえもん級に未来の話

まともな文章の返答が出来るAIだけでもノーベル賞確定だから
498名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 11:01:21
アンチ(ハッ○ー含む)にテクノロジー論者とでスレを盛り上げるのは結構だが
責任を持って次スレ立てろよ。
499名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 11:04:23
はえーよ次スレw
500名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 11:06:15
昨日見て今日来てみたらまだコンピューターおばあちゃんの話をしていた
おまえら暇だね
501(笑):2009/10/27(火) 11:12:06
(笑)
502名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 11:14:07
ていうか私かわいい
503名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 11:20:50
■漫画Kindle
ttp://mangakindle.com/

コミック作家募集

「漫画Kindle」では、「自分の作品を電子書籍として配信したい」という
やる気と才能にあふれるあなたの作品を募集しております。プロの編集者
たちがあなたの原稿を翻訳、電子書籍化して、世界に向けてのデジタル配信
をお手伝いいたします。あなたの表現を作品にこめて、世界へ発信してください。

ttp://mangakindle.com/forum/topic.php?id=2
私達は、アメリカ カリフォルニアで、日本のすばらしい作品を、電子書籍と
いう形にして世界に配信することを通じて、日本の作品を読みたいと願う人
たちに届ける配達人になることを目指しています。
504名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 11:21:44
>>497
正確には創り出す、ではなく処理する。ということ

自立的に、周囲の状況の経験から想像し、ストーリーを形造るというのは
たしかにお前の言う通りかなり高度な技術が必要で、遠い未来の話だろう

しかし、すでに加工済みの漫画というデータを分解し、仕分けして
再構築するという作業なら現段階の技術からの発展形で十分実現可能。

漫画だけではなく文学、映画、アニメからも
ストーリー構築の流れの共通項を焙りだせば内容も豊富になる

お前の言ってる実現の難しさとは、「自我」の話だろう?
別にロボットで人間を創れと言ってるわけではない
自我は人間が持てばいい、思考はコンピュータが担う。今も日常的に行われてる事だ

描きたい漫画のボヤーっとした全体像を作者が妄想し、
それをコンピュータが具現化・精密化する。
505名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 11:26:38
スレから脱出しろ!脳を焼かれるぞ!
506名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 11:29:47
>配達人になることを目指しています

新しい配達人キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

iphone配信も海外組で株式会社Genkii「One Coin Comics」なんてものが登場
してきているし出版業界の競争は日本国内だけではないようだな。世界規模で
才能の誘致合戦が始まる可能性がある。

まあ来年の後半からは完全個人でiphoneネイティブアプリを作成できるように
なるわけでそれで取り分70%を選択する奴のほうが多いかも知れないが。
507名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 11:34:55
>>504
ア・ホ・か?

だからその共通項とやらを識別するプログラムが鉄腕アトム級の発明だといってるんだよ
そりゃ膨大のデータをある規則に従って処理するだけなら今でも会社のオフィスでやってるっつーの
508名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 11:41:11
>>504
無理
それも文章を文字の固まりとしてじゃなく文章として理解させるレベルの技術が必要だから
509名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 11:46:31
著作権に触れないのそれw
510名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 11:46:42
カリフォルニアの必要がまったくないな
511名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 11:58:11
>>507
・膨大な漫画データからストーリー構築の
共通項を識別し、再構築するプログラム

ここの“識別"の部分に文句があるようだが
カメラで表情を読み取る技術が実現しているなら、
もう50%は完成したも同然だ。基礎は完全にできている。
そして、ストーリーをコンピュータが創るわけではない。
過去の漫画データを分解・再構築して一元化するだけという話

あくまで最終的な判断をするのは人間だ。
人間が電卓を叩く構図は変わらない

人間が描きはじめと終わりを担い
コンピュータが具体的なプロセスを精密に行うだけ

今の生産工場を見てみればわかる。
機械のコントロール整備、仕上げは人間が行い
生産そのものは完全に機械が行っているではないか

それが創作産業まで広がっていくというだけ
512名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 11:59:18
企業のネットが星を覆い、
513名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 12:01:56
スレタイ見てカチンと来た馬鹿を釣って漫画書く時間を無駄に消費させるスレ
514名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 12:02:15
お前ら何番に向かって語ってるのか>>○○○つけろw
まったくテクノロジー論者にも困ったものだ。フラッシュ
CS5のように既に来年発売と決定しているソフトの話なら
わかるが開発段階の未来のテクノロジーの話を語るとは・・・。

>>510
日本の必要もないわけだ。つまりクリエイターの選択次第。
閉鎖的で既得権益構造を押し付けてくるような輩と組みたく
ないと思えば組まないで済む時代になってきていることは
確かだろう。

今日にでも自由に描くことが出来て人気が出れば明日にでも
大きな利益を得ることが出来るシステムを提供するところを
クリエイターが選択する時代になるだろう。
515名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 12:03:46
>>508
言語的・意味的分析の能力ではない。そこまで必要ない

前述したとおり、判断とコントロールは人間が行う。
重要になってくるのは映像的な識別能力。そしてこっちのほうが遥かに技術は進んでいる
516名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 12:08:01
>>515
必要あるよ馬鹿
それがなきゃただのデータの山
図書館と変わんない
517名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 12:09:10
>カメラで表情を読み取る技術が実現しているなら、
もう50%は完成したも同然だ

アホかww映像的な分析だけで識別できるわけねーだろ
はやく電脳ハッカーを捕まえる仕事に戻れw
518名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 12:09:37
(笑)
519名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 12:10:20
光や電子が駆け巡っても、
520名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 12:15:42
>>516
>>517
もう一度言う、判断は人間がする。処理をコンピュータがする
自分の処理が正しいかどうかを自認する高度なプログラムまでは必要ない

コンピュータが映像的に膨大な漫画データから
設定されたストーリーの共通項を導きだし、1つのモデルを構築するだけ
それを意味として捉えて、どうコントロールするかは人間が行う

よって言語的、意味的な解釈能力はそこまで重要じゃない。
521名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 12:19:20
国家や民族が消えてなくなるほど、
522名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 12:22:42
>>520
お前な、「ありがとうございました」
っていう言葉1つにも色んなニュアンスがあるんだぞ?
それを映像的に捉えたからって何を識別したことになるんだ?w
523名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 12:22:44
重要なんだよw

それが出来なきゃお前の言うモデルなんてカオスな代物しか生まれない
判断するしない以前の意味不明シナリオしか出てこないの
524名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 12:24:37
情報化されてない近未来。
525名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 12:25:17
まず>>520自体が文章を理解出来てないw
526名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 12:26:55
モトコォォォォォオオーーーーーーーーーッッッ!!!!!!
527名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 12:27:58
おまえらきもいね
528名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 12:32:29
バトォォォォォォォォォォッ!
529名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 13:31:54
お前ら10億談義以下の会話をだらだらと語りスレを無駄消費しやがって。
テクノロジー論者とその対抗者は責任を持って次スレを立てろよ。

この調子じゃ明日にでも次スレが必要になるかも知れん。お前ら責任持って
次スレ立てろよ。
530名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 14:14:25
■■■iPhone用コミック募集サイト■■■

■J-MANGA
ttp://www.j-manga.jp/index.php/intl/en/about/index

■Manga app
ttp://manga-app.jp/index.html

■One Coin Comics
ttp://genkii.com/jp/

■MANGA SOURCE
ttp://www.mangasource.jp/index.html



■■■Kindle用コミック募集サイト■■■

■漫画Kindle
ttp://mangakindle.com/
531名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 14:33:28
こんなスレで有意義な会話が出来るとでも思ってんのw?
532名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 14:34:22
だから何でこんなにスレの進みが速いんだよwww
533名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 14:38:12
Kindle
>印税は、実売数をベースにお支払いします。

印税いくらかも書けないのかよ
フォーラム過疎りすぎだし・・・
534名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 15:14:14
ネットは広大だわ・・・
535名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 16:04:43
漫画自動化の話なんて振らなければよかったな。すまん。ずーとプログラム組んでフラステが溜まっていたので、
少しストレス解消に自慢したかっただけなんだけど、変なミーハーな奴が沸いちゃったし。
中途半端な知識しかないのに知ったかぶりで、技術の評判を落とすような発言ばかりするし。ヒントになるような事すら言えないし。
与えてばかりで何も得るものがなかった。ただスレが荒れただけ。

で話は10億にあわせるけど、昔iphoneのアプリを作ろうとしたときに調べたんだけど、確かアップルから金を受け取るにはアメリカの納税者番号が必要とか色々と面倒な手続きがあるって
そんな話聞いたけど、どうクリアするの?契約書など重要な書類を英語でやりとりする自信がある人ばかりなの?
536名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 16:12:11
>与えてばかりで何も得るものがなかった。
ごめん、勘違いしているようだけどスレ的には何も貰ってないよ
ただスレが荒れただけ

プログラムの話とかはさ、現物ができてからするべきだと思うよ
社会人?だったら現物もできてない、知識のない人を納得させられる説明をできない人が
ごちゃごちゃ言っても相手にされない事知ってるよね?
537名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 16:16:36
話終わらせる間際まで愚痴残してガキくせぇ奴だなぁ
本当にプログラマかどうかも疑わしい
538名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 17:23:58
ただの馬鹿だろ
539名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 17:29:29
なんだか芋くさいぞ!!
540名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 17:31:09
論破されても逃げずに負け惜しみ言う根性だけは認めてやるわ>>535w
541名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 17:31:36
お、来た来た自称プログラマ
542名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 17:31:58
この芋野郎!!
543名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 17:32:49
芋ってよくわからないんだけど、昔の人特有の表現なの?
544名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 17:37:10
えんがちょー
545名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 17:44:12
芋発見>>543
546名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 17:44:12
>プログラムの話とかはさ、現物ができてからするべきだと思うよ
>社会人?だったら現物もできてない、知識のない人を納得させられる説明をできない人が
>ごちゃごちゃ言っても相手にされない事知ってるよね?
それはミーハー君がしたかった事だろ。
俺の発言はもっと古い奴。最近はミーハーに技術的問題を指摘したくらい。
それとそのスレに対して何度もレスするアホがいたからノートの話をしたくらい。
元々お前らを説得するつもりなんてなかった。ただ安い制作費で漫画作れる機能を既に持っていて、もっと改良すると商業でも余裕だよって事と、
ネットが主流ならもっと優位だよ。って言いたかっただけ。
それがスレの流れであまり言うつもりがなかった事まで言って、挙句に職人をバカにするミーハーまで現れるわで。
与えたっていうのはスレに対してじゃなくて一部の人に対してね。
それで謝ろうかなって感じになっただけ。自分が酷い性格だなとは思うよ。スレ的には申し訳ない。

それで税金の話はどうするの?
547名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 17:47:28
バカUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEw
548名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 17:48:16
みんなの玩具やんw
549名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 17:48:45
元々お前らを説得するつもりなんてなかった。

説得できなかったの間違い
550自称プログラマー:2009/10/27(火) 17:51:58
フゴ…(ミーハー乙…)

フゴっフゴフゴフゴフゴ…(ミーハー乙ミーハー乙ミーハー乙…)

フゴっフゴフゴッフゴフゴフゴフゴフゴフゴフゴフゴーッッ!(ミーハー乙ミーハー乙ミーハー乙ミーハー乙ミーハー乙ーっ!)
551名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 17:53:13
レス乞食の溜り場
552名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 17:56:11
頭の悪い人が多いスレだな。
553名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 17:57:34
554名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 17:58:41
頭のいい人って説明が上手いから説得力があるんだよね
555名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 17:59:18
寂しいやつら
556名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 18:01:03
頭良い奴は無駄な長文書かないしね
557名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 18:01:35
少佐が複数いるってことだろ
558名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 18:01:48
頭いい奴現る!!
559名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 18:04:36
マルチなんかするから荒れんだよ
560名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 18:06:34
♪荒らせ荒らせ
糞スレ荒らせ〜
561名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 18:08:18
自称プログラマは次スレ立ててくれよ
562名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 18:12:18
ミーハー君=少佐
563名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 18:13:14
立てるならマイコン板にでもしてくれ
564名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 18:16:49
>>533
>印税いくらかも書けないのかよ

確かにiphone配信代行サイトでも印税いくらと書いてないなw
まあキンドル向けは詳しくは知らないがiphone向けは来年の後半
から個人で登録出来るようになる。それで確実に取り分70%だ。
配信サイトに条件を聞いて取り分が少ないようなら個人で登録
すればいい。

>>535
申請方法についてはググるといくつも関連ブログ等が出てくる。
これらを参考にして行えば良いはず。音楽のインディーズを
やっている者達が独自に登録をしていたりもする。要はやる気
の問題だろう。
565名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 18:24:41
ぷろぐらま〜が一人でしてる税金の話完全スルーのお前らスルー性能良すぎw
566名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 18:27:05
話題そらしたいの見え見え見えだし
567名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 18:27:10
iphone向けに漫画を展開する漫画家は出てこないものだろうか?
その漫画家がついでにインディーズ作品の申請を安価で引き受けるw

フラッシュCS5が出るわけでソフト開発をする必要はない。
後は申請するだけ。申請代行サイトの登場を期待したい。

鯖代なし原稿料なしで利益のほとんどを持っていく配信サイトは
無視すべき。それは出版社より酷いw
568名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 18:29:03
頭悪そうなハエがうるさいな
569名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 18:29:55
原稿料ありなんて配信サイトあんのか?
570名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 18:32:00
少佐でてこいよ。議論はまだ終わってないぜ。
571名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 18:33:09
呼んだ?
(笑)
572名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 18:35:24
バガボンドみたいな感じの線の描き方教えてください
573名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 18:37:27
結局>>535って誰なの?少佐はまずそれに答えろ。
574名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 19:35:44
いつのまにかスレが伸びてるな

>>522
だからそのニュアンスが正しいかの判断は人間が行うといっている

>>523
なぜだ?確かにAIの経験情報を処理するだけでは
ストーリーモデルを作っても拙いモノしか出来上がらないだろう

だが何度も言ってるように厳密にはコンピュータが創作するんではない
すでに加工済みの漫画の情報を分解・再構築してモデルに一元化するだけだ

その出来たモデルに息を吹き込む作業は人間が行う。
ストーリーのモデルの基軸が出来上がりさえすれば
あとはそれに見合うセリフ・構図や造形の手直し。それら仕上げを人間が行うだけだ。
575名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 19:38:04
>>573
知らん。
576名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 19:53:39
漫画自動化の話はやめるんじゃなかったの?w
577名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 19:58:18
よし。少佐の変わりに名探偵の僕が答えてあげよう。
>>535の発言から
>>378>>417>>431>>462が考えられる。そこから類推して>>395があり、
続きとあるので>>391も含む。
>>462>>378の発言から3Dカラーや公開しない系の人と考えられる。
>>100でipaや特許の話を持ち出した人。
578名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 20:01:58
よし。少佐の変わりに名探偵の僕が答えてあげよう。
>>546の発言から
>>378>>417>>431>>462が考えられる。そこから類推して>>395があり、
続きとあるので>>391も含む。
>>462>>378の発言から3Dカラーや公開しない系の人と考えられる。
>>100でipaや特許の話を持ち出した人。

修正。
579名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 20:04:09
僕天才じゃね?
580名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 20:05:44
大抵こういうのって本人が書いてるんだよね
581名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 20:08:05
>>574
そのストーリーのモデルって『俺こんな話考えてるだ〜』程度レベルじゃないの?
『敵が来てバトルして勝利する』モデルを出されても人間さまは困るだろ。
582名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 20:09:29
>>580
嫉妬はみっともないよwwww
583名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 20:11:23
>>582
・・・??どのレスに嫉妬・・・?
584名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 20:12:35
連続書き込み自演している馬鹿は他スレ池。
今すぐ新スレ立てるならまだしもだが。

スレ違いも甚だしい。
585名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 20:18:49
■■■iPhone用コミック募集サイト■■■

■J-MANGA
ttp://www.j-manga.jp/index.php/intl/en/about/index

■Manga app
ttp://manga-app.jp/index.html

■One Coin Comics
ttp://genkii.com/jp/

■MANGA SOURCE
ttp://www.mangasource.jp/index.html



■■■Kindle用コミック募集サイト■■■

■漫画Kindle
ttp://mangakindle.com/
586名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 20:18:59
>>574
・・・九官鳥か?お前は

コンピュータが自立的に創作するんでなく、ただ大量のマンガデータを1つにまとめて検算するだけ。
とか簡単に言いやがるが、まさしくそれが途方もない未来技術だって言ってるんだよ。

1つ1つの漫画の何と何を識別するか入力するかだけで膨大な作業だろうによ
お前は鼻の穴にコンセントでも繋いで電波脳にアクセスしとけバカがw
587名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 20:19:25
連続書き込み自演している自称プログラマが次スレ立てるんだろ?
588名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 20:24:55
おいもうテクノロジー談義はそろそろ止めろ。自演で論争するな。
時々盛り上がるだけなら良いがネット配信とは直接関係のない話を
延々とスレを潰すまで書き込むのは止めろ。

そろそろこれは荒らし通報レベル。

以下テクノロジー談義は禁止な。どうしてもしたいならテクノロジー
スレを立てろ。そっちでやれ。ネット配信スレ潰しをするな。

テクノロジー論争に加担する奴は全員他スレでやれ。全員荒らしと看做す。
589名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 20:26:13
別にお前に荒らしと見なされても誰も困らないが

自動プログラムの話は馬鹿馬鹿しいからやめてもらいたいな
590名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 20:28:25
>>581
やはり大きな誤解をしている奴が多いな

もう一度言う『コンピュータが創作するわけではない。処理するだけ』
お前の言うその結果は、AIの自立的な思考回路の技術の話だ

AIではない。データベースの処理機能だ
加工済みの傑作の漫画達から共通項データを吸収しててモデルを形作ってるのに

そんなはじめてペン握った小学生みたいな拙い内容になると思うか?
591名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 20:33:02
>>590
おーい、少佐>>586をなんでスルーした?
お前の話を誤解しなくても途方もない技術だって言ってるんだよ
592名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 20:33:03
【漫画】自動作成プログラム【テクノロジー】

↑スレタイ考えてやったぞ。これ立てて存分に自演論争でも何でも
やってくれ。ネット配信スレを潰すな。

>>590
お前はもうこのスレに来るな。邪魔だ。荒らすな。専用スレを立てろ。
それからこのスレの次スレも立てろ。
593名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 20:35:14
【技術】漫画自動作成プログラム【革新】
の方が分かりやすくて良い
594名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 20:50:40
>>586
>1つ1つの漫画の何と何を識別するか入力するかだけで膨大な作業だろうによ

もともとロボットやプログラムの入力作業は膨大なモノだが?
電子情報に起こした漫画のデータベースから
余白・構図・シルエット等の種類からパターンを類推してグラフ化し、
ページからコマ割の組み合わせのパターンも連合してカテゴライズする

漫画を創るんでなく、大量の漫画から平均化された
基準値となっている要素を統合して、1つのモデルにするというだけの話だ

つまり、マンガのプラモデルというわけだ。

部品と設計図がすでに箱の中に入っている状態
後はそれを組み立てるなり、改造するなりカラーリングなり好きにすればいいというわけだ
595名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 20:53:31
まだいた
596名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 20:54:28
マンガのプラモデル化wwww
597名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 21:00:06
ホワイトベースのプラモデルがなんだって?
598名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 21:08:03
>>594
>>電子情報に起こした漫画のデータベースから
>余白・構図・シルエット等の種類のパターンを類推してグラフ化し、
>ページからコマ割の組み合わせのパターンも連合してカテゴライズする


この部分、ぜんっっっぶっお前の妄想だよね?なら百歩譲って、お前の言う通り
大量のマンガからデータ吸いとって1つのモデルにできたとして、


それマンガ1つしかできねぇじゃん


599名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 21:11:23
クソワロタwwwww
600名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 21:26:20
元々自動で描く話はネット配信を広めるために1800ページ分を500円で売る事が目的で始まった。
人件費を削るために、プログラムの力を借りて絵やネームを手伝ってもらおうっていう話がメインだった。
それは絵やネームが一番時間がかかる部分であり、人件費がかかる部分だからだ。

ところが途中から少佐が出てきて、少佐とかバカにされてアダ名までつけられてるのに、調子にのって適当な妄想を垂れ流す。
そのせいでスレが変な方向に行ったし、自動化の価値を相当落としてる。

少佐は抽象的なことばかり言って、実現可能性が低いことばかりほざく。データ入れる人件費とか時間すら考えていないし。
ipaの2004年のレベルより低い。結局お前のやりたいことはただのパッチワークマシーンだろ。
他人の漫画のコマをお前が妄想しているシステムで、並べ替えるだけ。それは盗作だ。
601名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 21:28:31
グラフ化するのもカテゴライズするプログラムもお前が作るんだよな?
その時点で既に限界があるんだよ。
602名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 21:35:55
>>加工済みの傑作の漫画達から共通項データを吸収しててモデルを形作ってるのに
今週のバグマンを読め。仕えない編集が頑張って過去のジャンプからアンケの共通項を出して
大失敗やらかす話がでてくるぞ。
お前の考えなんてすごい非凡なの。講談社とかを筆頭に編集達はそういうことを昔からやってるの。それで出た結果が今の状態。
コンピュータが優秀でもデータ入れたり、処理するプログラム作る奴が低能だから出てくる内容も低能なの。
プログラムをドラえもんのポケットとでも思っているのか?
あんなこといいな。できたらいいな。って感じが少佐の文からすごいする。
データベース、パターン、グラフ化、カテゴライズ、もうコレ全てがオリジナル性がない。独創性ゼロ。
ただのパクリを自分のオリジナルとか勘違いする奴がよく使う言葉だよ。言葉に具体性のカケラもない。
603名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 21:37:19
×非凡
○平凡
すこしやり過ぎました。スイマセン。自粛します。
604名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 21:41:59
>>600
それどんなん?
605名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 23:08:10
↓漫画個人ネット配信の為の代行サイト例
 (来年後半からは完全個人で可能に!)(ドコモマーケットにも注目!)


■■■iPhone用コミック募集サイト■■■

■J-MANGA
ttp://www.j-manga.jp/index.php/intl/en/about/index

■Manga app
ttp://manga-app.jp/index.html

■One Coin Comics
ttp://genkii.com/jp/

■MANGA SOURCE
ttp://www.mangasource.jp/index.html



■■■Kindle用コミック募集サイト■■■

■漫画Kindle
ttp://mangakindle.com/
606名無しさん名無しさん:2009/10/27(火) 23:53:52
iphoneなんかで漫画みねーから
おまえの席ねーから
607名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 00:00:40
今の雑誌で席とれねー奴はネット時代になっても席とれねーから
608名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 00:38:50
>>605
皆小さな個人レベルの企業じゃん?
信用できるの?取り分すら明記しないのは微妙だね…。
609名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 00:47:35
>>607
>>605こんなの誰でもとれるのに何言ってんのこのおっさん
610名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 00:49:19
おっさんはいまだに雑誌気分でものを考えているからしょうがない
611名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 00:58:35
>>606
>iphoneなんかで漫画みねーから

どうぞどうぞ。世界規模配信だが見ない奴は見ないわな。

>おまえの席ねーから

iphoneは誰でもウェルカムのようだが?アプリ配信サイトの席をなぜ606
が決めることになってるんだ?

>>607
>今の雑誌で席とれねー奴はネット時代になっても席とれねーから

ネット時代は誰でも席が取れる時代。まあ入るまでが大変な日本の大学と
入学してからが大変な海外の大学という違いだろうか?今の雑誌で席を
取れる取れないはどうでもいい問題。雑誌は衰退路線。

>>608
>605は確かに取り分までは書いてない。ひょっとすると非常に少ない
可能性もある。信用出来ないと思った場合は来年の後半から個人で配信
コースを選択するべきだろう。そうすれば取り分も70%だしな。
612名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 01:09:15
iPhone厨は当然ネットでのWEB漫画は大前提で
さらにiPhoneにも可能性があると言っている

ってことでおk?
613名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 01:16:14
docomo MarketはAndroidだけではないらしい。Windows Mobileにも対応で
もしかしたらこの先「Palm Pre」も対応するの可能性もあるという話。
ドコモマーケットには新しい時代のコンテンツ配信基地となってくれる
ことを期待する。

>>612
特にiphoneだけに限定する必要はない。単に世界規模での配信で現在
最も実績があるのがiphoneだろ?有効な配信サイトは全部利用すればいい。
雑誌のような縛りがあるわけではないからな。
614名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 01:20:09
ならよし。続けれ。
615名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 02:02:44
・ゲーム開発者の約8割が、iPhoneアプリ開発に興味アリ〜
ttp://www.inside-games.jp/article/2009/05/19/35308.html

・グーグル、Android有料アプリの国内配信開始
ttp://www.asahi.com/digital/cnet/CNT200910230021.html

・ソニーがいよいよ「Android」を採用した初の高性能スマートフォン「Rachael」を正式発表へ
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4417602/
616名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 02:06:34
ゲームクリエイターの8割がiphoneアプリ開発に興味があるなら
漫画クリエイターの8割が同様の興味を示す可能性もあるか?

Android有料アプリの国内配信開始は喜ばしいが気になるのは
アプリは24時間以内なら返品可能という点。書籍でそれは
痛すぎる。これは返品は商品の都合上不可と出来ないものだろ
うか?

スマートフォンの販売はこれからのようだ。
617名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 02:28:43
App Storeではどういう形式で配信するんだ?
よくわからんが画像ファイルだとデータが流れやすかったりしないのか?
618名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 04:12:15
席とれねーってのはそれで食ってける奴の数は変わんねーって事だろ馬鹿
619名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 05:24:56
プログラマなら興味あるのは当たり前だけど、それは初期の方の頃ならまだ客の中に固定層がいないから、
参入しやすそうだっただけで、実際作るのに馬鹿高いマックを買う必要があるから興味どまり。
世界市場っていうのはすごい魅了的だけど、グーグルが頑張ればウィンドウズ使用者が参入するからグーグルに期待。
>>617
たぶんアプリというプログラムで配るから、画像ファイルとかではなく、画像付の画像が見れるソフトになるんじゃないかな。
だからソフトの中身をのぞくものがあれば、コピーはできる。それが嫌ならプログラムの方で色々工夫するしかない。
バラバラの画像を見るときだけ1つにする機能とか。
620名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 05:32:48
アンドロイドってjavaなんだな。いいこと知っちゃたwww
621名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 08:37:44
「〜〜に期待」って環境がよくなることばかり考えてる奴は
ろくに漫画描かない臭プンプン

で、自分の漫画が通用しなかったら
これまた「環境が整ってないからだ」と逃げる臭プンプン


いつまでたってもプロになれないね



622名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 10:09:14
環境が揃わないことにはいくら作品があっても始まらないだろうよ。
2〜3年後には読者もある程度ネット配信に注目するだろうし環境
のせいにする奴もいないだろ。

作品が通用しなかったら次の作品を投入すればいい。チャンスは何度
でもあるのがネット配信。雑誌のような制約のある世界とは違う。
雑誌は不自由だ。利益、表現、枠、とどれをとっても自由がない。

それらの不自由さを全て放り投げて自由に勝負出来るネット配信で勝負
するわけだ。もちろん自由であるということはそれだけ責任も伴う。
確かな実力が必要となるわけだ。

>>621
ネットの世界にプロもアマもない。売れるか売れないかだけがある。
他人の生き方にけちをつけるな。アンチは雑誌マンセースレに行ってろ。
623名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 11:16:57
雑誌じじいの発想は本当にあきれるほど止まっているな
通販を知らない地元の八百屋レベル
624名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 11:31:29
Android Market 有料アプリ登録方法
ttp://www.taosoftware.co.jp/blog/2009/09/android_market_10.html

* 日本のデベロッパーが世界に向けて有料アプリを販売できるようになった
* HT-03Aから有料アプリの購入は、まだできない(未定)
* 日本のデベロッパーは料金を円で入れる。国外のユーザにも日本円で表示される。
* 売り上げごとに収益の 70% が日本円で支払われる。
* Google Checkout が日本のデベロッパーで使用可能(Android 以外のサービスでは使用不可)
* 有料アプリについての詳しい説明は、ttp://market.android.com/support/を参照

Android Market 有料アプリ登録方法

1. Android Market 開発者アカウントを作製
2. Google Checkoutアカウント作製
3. 有料ソフトのアップロード
4. 銀行口座の設定
625名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 11:36:58
お前らどうせ漫画家なれねーから
626名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 11:39:50
果たして漫画家と言っていいのだろうか。もう別次元の商売である。
627名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 11:43:13
Androidの国内展開
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43859.html

〜国内外のこうした状況を踏まえ、「ユーザー、端末メーカー・通信事業者、
アプリ開発者という三者間の中央に、我々は“自由”という言葉を置きたい。〜

Android Marketでは、開発者に対する審査は行われるものの、アプリ1つ1つ
に対する深い審査はなく、YouTubeのように自由にアプリを公開できるという。
公開後はユーザーの評価を受けて、「良いアプリであれば高く評価され、そうで
なければ沈む、自由な場になる」

Android Marketが日本でどうなるのか、ラーゲリン氏は「当社が日本の各事業者
とお付き合いする前提は、オープンである、ということ」と述べ、詳細は語らな
かったものの、オープンな形で展開する方針を示唆した。
628名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 11:52:22
極度の自由を求める事は一般的には間違っているが完全実力世界においては
これは必要なことだ。実力だけが反映されるものでなければならない。グーグル
が掲げる次の二つの言葉にクリエイターとして賛同しないものはいないだろう。
(次の二つの言葉を否定するのが既存勢力だと言って良い。)

・自由
・オープン

YouTubeのように自由にアプリを公開でき、さらに売れた額の70%を手に
入れることが出来る。このようなシステムを拒否する理由がどこにあるのか。

特にリスクを背負うわけでもないわけで誰しも一度はやってみる価値はある
だろう。それで成功すれば取り分70%の諸権利確保だ。

>>625
そう思うのか勝手だがそれをスレに書き込むな。荒らすな。

>>626
売るものは同じ。ルートが変わるだけ。ルート変更以外は今までと同じだ。
629名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 11:53:59
はあ
そうすか
630名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 12:01:33
っていうかコイツらマンガ描いた事無いだろw
631名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 12:04:36
とじじぃは高らかに笑った
632名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 12:25:54
僕イラストレーターちゃん
633名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 13:32:05
ああ、まだこんなスレあったのか
前に出版社経由で個人ネットに移行が最上策。って結論でたのに
まだ詭弁を垂れ流してる奴がいるんだな。また論破されたいのか?
634名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 13:35:41
その場合わざわざ狭き門通って出版社を経由する必要があるのかどうかが論点だ。
635名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 14:01:07
このスレとはやや関係ないが、正社員やりながら細々と活動するのが最上策。だがな。アカデミーとったやつみたいに。この時代。
636名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 14:10:44
>>633
出版社経由で個人ネットに移行が最上策?契約金10億持ってきたら考えてやるよw
人の選択にいちいち口を挟むな馬鹿者!

まあ我々漫画個人ネット配信推進派は自由やオープンを掲げるグーグルのような
企業の理念に賛同する。完全実力世界ではそれは必要。不自由で閉鎖的な環境を
好んで求めることはしない。

出版社経由を持ち上げるなら「取り分70%」「諸権利確保」「自由な創作環境」
に匹敵するものが雑誌経由にあるのか答えてくれ。

>>635
いや今後それがスタンダードになるだろう。世界的にはそうだしな。雑誌が衰退し
職業漫画家は減っていくだろう。極一部の人気作家だけが職業漫画家として生き
残るはず。
637名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 14:24:22
>>631
実際漫画描いた事ないって言ってたのに何でわざわざ煽り返すの?
本当の事言われると傷つくの?
638名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 14:35:55
現在の市場規模
マンガ5160億円
電子書籍464億円

電子書籍は漫画以外も入っているがそれでも出版漫画の10分の1以下
これが並ぶまで何十年かかるんだ?いや、並ばないかもしれないな
新刊コミックだって数々のマイナス要素(電子書籍・データ化)があるのに
売り上げの数字を維持しているくらいだから
取り分が多いとは言っても同人誌の方がまだまだ市場大きい

既存の漫画家並に儲かるヒット作が出るまで10年以上は待たんといかんな
ああ、待つのは慣れてるんだっけ?
639名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 14:38:58
>>636
お前の挙げたその個人ネットの3つのメリットを
出版社から離脱した後なら数倍の効果で、しかも堅実に獲得できるからだ

新人にとってもプロにとってもおいしい

また説明してやらないと分からないのか・・?
お前、その話題のスレにいた奴と同じ奴だろ
640名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 14:57:18
>>683
劇的に市場が変わっているわけではないからな
なぜなら電子でも中身の漫画としては同じ表現だから

あとはハードの普及率や時期の不明瞭さや
ネット上での漫画以外のコンテンツに同時に寿司詰めにされる状況、
大量のクズ素人共と仕分けされずに同じ閲覧・宣伝状況で置かれるという問題等々・・・

と、色々な問題がある。それを未来の話で片付けるのなら、
今まさにネットや携帯で実際に漫画を描かんとしてる人間はどうすんだよ。と

その上で出版社経由での個人ネットのルートが有効手段だと説いたわけだが・・
641名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 14:59:00
>>640ミス

>>638にだった
642名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 15:00:09
>>639
このスレでもその話は数度出たが、志望者の結論は「ひたすら待つ」だそうだ
曰く「出版社は取り分が少なく作品を改悪されるから嫌」
曰く「アンチによると出版社も無理だそうだからネット配信しかない」
曰く「数年でテレビとネットが逆転するからあとは作品力で補う」
643名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 15:10:42
>>642
志望者の結論?誰のことだ?散見したが約一名しか見当たらないが
644名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 15:12:50
お前らそんなに出版社ルートが素晴らしい素晴らしいと力説するなら
その席を用意できるのか?席を用意した上で力説するならまだわかるが
他人の人生に責任を持たないくせに批判だけするのは止めろ。

基本的に雑誌の席(枠)は限られているし調子良く進んでも数年は必要。
ネット配信なら来年の後半には必ず用意される。時間的にも効率的。
何の代償もなく諸権利譲渡をするのも理解不能。(10億先に払うか?

面倒なルートはそれだけでお断りだ。面倒なことを要求するならその
代償を払え。出版社ルートを選ぶクリエイターは大勢いるだろうよ。
わざわざこんな過疎スレに来てまで無責任な発言をするな。

雑誌連載を勧めるなら「即連載」「契約金」「表現の自由」という
ものをセットで勧めろ。それがない限り雑誌にメリットはない。
645名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 15:14:53
まぁそれでも皆雑誌に行きたがるんだけどね
作品の知名度上げる事考えたら雑誌しかないしね
646名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 15:17:25
>>644
支離滅裂だな。席を用意しろ?無責任?
個人ネットはそいつ自身の責任で行うから自由なんだろ

わけのわからない要求はやめろ。
現実的・効率的に有効な個人ネット配信の話をなぜ妨げるんだ?
647名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 15:19:01
10億君は自己責任推奨に見えて根っこは本当に他力本願だなぁ
648名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 15:20:27
10億くんはもうほっとけw

それより>>639の話をkwsk
649名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 15:24:42
どんなルートだろうが個人の責任で行うんだから文句言われる筋合いもないよな
650名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 15:29:37
>>645
だったら安心して他スレ池。ここでは雑誌はお断り。スレタイ読め。

>>646
>個人ネットはそいつ自身の責任で行うから自由なんだろ

個人ネット配信はな。個人ネット配信経由を志願しているクリエイターに
雑誌経由を執拗に勧めるならお得なセットをつけろということだ。

>>647
いやほとんど実現不可能な要求を出しているわけで他力本願のように見えて
そうではないという面白さ。釣られる奴のほうがどうかしている。
651名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 15:32:03
>>648
別スレでな、
“出版社経由で個人ネットに移行"か
“個人ネット発から起業展開"

のどちらが有効なルートか、っていう話になったんだが
効率・安定性・収益率など色んな面からみて前者が有効だろう、という結論になったわけだ


が・・・まだ暴れてやがった・・どうせまた未来、未来言ってるんだろ?こいつ
652名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 15:33:41
待つ、待つ言ってるよ
653名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 15:41:45
>>652
未来と同義語みたいなモンだなwそれはいいとして

出版社経由で個人ネット配信に移るメリットを紹介しようか。
てか、大御所のプロは近い形ですでに実現しているけどね

個人ネット発よりも確実にルートとしては良い。
理性的な個人ネット志望者なら納得していただけるはず
654名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 15:46:20
漫画自動プログラムができるから早くネット配信するべきだよ
655名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 15:57:45
>>637
じじいと言われて反応する奴ってry
656名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 16:02:51
>>653
そのアホ理論を説明する前に
「手軽に出版社を経由できる方法」を紹介しなくてはならないな。君は。
657名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 16:07:45
じじいってしか言えない能無しってwww
658名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 16:08:45
じじい!!
659名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 16:11:31
超かっこいい〜v

は帰れ
660名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 16:14:46
ぶっちゃけ僕のレベルまで達していない反論ばかりだ
かまうまでもない雑誌厨の駄レスばかり。
気になるからこのスレに来てるのにいまだに前時代から抜け出せていない
雑誌が好きなら雑誌の志望者スレでしこしこ書いてなさい
数年後消えるべき雑誌を目指してね
661名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 16:25:45
シンプルに言うと
「出版社と個人ネットのメリットを生かし合い、デメリットを補い合おう」という事。

個人ネットのデメリットとして、宣伝力と閲覧場所の問題がある。
ネット上にはマンガ以外のゲーム・動画・音楽など人気コンテンツに溢れてるほか、
雑誌の新人以下の大量のクズ素人たちと同じレベルで本棚に置かれるという状態になるわけだが

これだと下手すればマンガの存在に気づいてくれるかどうかも難しくなる
かといって、じゃあ自分で宣伝するか?しかしその分、マンガ制作の時間は削られるわけだ
せっかく取り分を増やしたのに、市場の幅が狭くなるわけだ

そこで出版社経由で一旦、知名度と宣伝力を買うわけだ。
え?間口が狭い?アホか。そもそも出版社で連載できないレベルの人間が、
他コンテンツで溢れるネット上で儲けられるわけがないでしょ

出版社で連載して知名度を挙げた上で個人ネットに移行すれば
宣伝するコストがいらない状態で取り分が増えた状態になるわけだ。

しかも個人ネットと違って、〆切で鍛えられることで生産力もアップしているはず。
それに個人ネット発だと何かと一人で諸権利管理や契約とか作業しなくてはいけない分、
新人の段階なのにかなり漫画制作の成長にロスがかかってしまうだろう

出版社経由なら知名度と技能・資金をある程度のレベルまで確保した上で
個人ネットの起業展開に向けて余裕をもって企画を組める。

というわけだ
662名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 16:27:09
出版のメリット?

本気で漫画家めざすやつにとっては「敷居が高いこと」がメリットだ。

簡単に通用しないからこそ、通用するためにがんばる。
結果、自分のスキルが上がる。
逆に通用しない奴には「どうあがいても通用しない」という答えもくれる。
あきらめるなら今のうちですよと。

これをデメリットとしてしか感じられない奴は
本気で漫画家目指すつもり無いってことだ。

馬鹿でも何でもデビュー出来、何描いてもよくて
逃げるのだって超簡単。
何の責任も感じずに休むことが出来る。

個人配信のメリットって、そっくりそのままデメリットにもなりうる。
この事分かってんの?

描きゃいいってもんじゃないんだ。
描き続けなきゃいけないんだ。ちゃんとしたレベルのものを。
10日で30ページ上げてくれといわれたら、それに答えられるか?
無理って感じるのなら、ぬるーいアマチュアで遊んでいた方がいい。

こういうことを「価値観が古い」だの「そんな時代じゃない」だの
屁理屈で逃げ回る奴は絶対にプロにはなれない。
断言してもいいよ。

漫画を描くってことは、基本地道な作業のくり返しだ。
デジタルになろうがネットになろうがこいつだけは変わらない。
じじいだろうが若手だろうがおんなじだ。
663名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 16:31:00
GG
664名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 16:34:15
>>661
で、この理論は荒唐無稽でもなんでもない
出版社から独立したプロはバガボンド井上とか原達夫とか実例がすでにある

個人ネット発はすごく非効率的、才能を生かしきれない
どうせなら自分の才能を最大限生かしきる道を選ぶことをお勧めします
665名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 16:35:37
この議論において「雑誌で連載できないおまえの漫画がWEBで売れると思ってるの?」
とかミクロなことを言い出す奴はとりあえず思考停止のお馬鹿さんだから参加しなくてよい。
「レスしてるおまえ個人がつまんねーから無理」と言ってるのと同じ屁理屈である。

「雑誌なら糞漫画でも宣伝しまくって売れる」という主張のつもりなら今後も語れ。
666名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 16:40:03
レベルの低いとこで、そこそこの客相手するだけなら同人誌で十分じゃないの?
どーせオリジナル漫画なんか描いたらボロ出まくりなんだし
667名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 16:41:01
>>661
〆切の部分はたしかにそう思うわー

鳥山明が6日間・睡眠30分で徹夜でドラゴンボール描いてた時期があったそうだけど
〆切を他者に設定されなきゃ絶対、自分でそこのレベルまで到達できないだろうなw
逃げ出すつもりだったと言ってたしw個人でやってそこまで絶対克己できないだろな
668名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 16:44:15
>>665
意味不明のレスで煙に巻くな

個人ネットで面白い漫画描ける漫画家は
出版社でも描けるに決まってるだろ
669名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 16:52:15
>>661
出版社を有効利用ってわけか、売れたらさっさと離脱すりゃいいし
わざわざ何年後かどうかもわからん未来を待つ時間ももったいないしな
670名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 16:57:25
>>667
浦沢直樹を思い出した
「〆切が怖くなくなったら漫画家は終わりなんです」
671名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:01:43
僕なんかはね、他人にスケジュール組まれなかったら
一作も完成できなかったと思うんです

宮崎駿
672名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:05:18
漫画家って基本ダメ人間だからな
ダメだから憧れを描けるんだろうか
673:2009/10/28(水) 17:05:21
漫画家目指してます。イラスト描いてます。
リクエストも承っています。
HPに来て下されたら光栄です。
http://x68.peps.jp/raidez
674名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:12:56
>>661
むしろこれが主流になるんじゃねーの?違うか
675名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:16:51
「雑誌で連載できないおまえの漫画がWEBで売れると思ってるの?」
これがミクロな視点だと思ってる時点でねぇ
誰に聞いても当たり前の事なのにねぇ
676名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:18:24
市場の逆転とハードの普及を数年後(?)まで
ただ待つよりかは百倍マシ、というのは確かですよ

デメリットはひとつもないです。動かないより、動いたほうが利なのは当たり前
677名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:19:59
出版社は取り分が少なく作品を改悪されるから嫌です
678名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:21:31
おまえらの雑誌ってメルアドとパスワードを登録するだけで連載できるの?w
679名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:23:00
はい??
680名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:23:05
>>635
このスレでもっともまともなレス
681名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:23:48
>>675
おまえはずっと芋掘ってろよ
682名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:23:54
googleは審査もなしに無料って言ってるけど、あまり気分はよくない。
アタリショックに近い事を意図的に起こして、広告料を開発者からとる事を考えていそうだ。
それで儲かるのはグーグルだけ。youtubeみたいに違法ソフトとかも出てきそうな感じ。
683名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:24:25
敷居の高い雑誌で連載できないおまえの漫画がWEBで売れると思ってるの?
って話に対して
おまえらの雑誌ってメルアドとパスワードを登録するだけで連載できるの?w
684名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:25:29
>>677
反論小っさっwww

知名度が先、取り分は後です。
685名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:25:48
>>681
だから芋って何?ネット配信するならもう少し最近の言葉使ってほしいんだけど…
686名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:26:18
このスレって誰でもいいから馬鹿にしたい奴がまだいるんだね。
いつも誰かから馬鹿にされて生きてるんだろうね。
現実世界が上手くいかないからってこのスレでストレス解消しないでね。
687名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:26:50
>>661
>そもそも出版社で連載できないレベルの人間が、
>他コンテンツで溢れるネット上で儲けられるわけがないでしょ

過去にポケ○ン等を門前払いした例もあるそうだがwまあいいか。

>>662
だから放っておけよ。お前はこのスレでは邪魔。ただそれに尽きる。
雑誌の価値観を押し付けるな。我々ネット配信推進派は価値の再構築
を行う。

>>668
>個人ネットで面白い漫画描ける漫画家は出版社でも描けるに決まってるだろ

だからといって出版社で描く必然性はない。権利と気分の問題だろう。

>>669
契約縛りなんてものがあると聞くが?すぐに離れることも出来まいよ。
諸権利回収もただでは出来ないんだろ?人気がある時に自由に動ける
かどうかが重要。
688名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:27:23
論理的な反論を「馬鹿にされている」と感じているあたり
現実でもいつもそういう状況に置かれているのかな
689名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:28:33
え?ポケモンって漫画だったっけ?
690名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:29:46
>>677
取り分は倍になって後で返ってくるんだろ
ていうか、別に否定する理由なんかないだろう

漫画家として売れる事を考えるなら。完全趣味なら知らんが
691名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:31:46
出版社は取り分が少ない
本当はもっと稼げるはずなのに出版社に取られてしまう
ネットなら70%が取り分でめちゃくちゃ稼げるから利口
しかも出版社だと作品を改悪されてしまう
692名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:33:45
>>687
出版社から独立したプロは実在すると言ってるんだが?縛り?オカルトか?

>必然性はない

だれが絶対だなんて言った?そっちのほうか効率的ですよ。ってだけ

ただ何年後(?)まで待つよりかね
693名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:34:01
本当に雑魚はひっこんでいてくれたまえ。
ある水準に達していない雑誌厨はお話にならないからゲラウト。
雑誌厨の浅はかなところはまず一から考えていないこと。
このスレの大前提はこれから一からはじめることなのに
出版社を経由してからネットに移行するのがベスト!って言ってどうするの
たやすく出版社を経由できて知名度をアップできるなら誰でもやるよ。
そして仮に一から出版社を経由することをまず目指すとして
その工程にどれだけリスクが伴うのか全く考えていない。
そういう意味で皮肉を言ったのに意味もわからずこの様だ・・・>>683

もうちょっと客観的にならないと駄目だね。
694名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:34:21
出版社経由を勧める馬鹿が多いようだがスレ違いもいい加減にしろ。

いいか少なくとも俺は出版社経由が100歩譲って論理的だとしても
お断りだ。(権利ビジネスから考えればネット配信のほうが論理的だがな。)
出版社経由を選択するつもりはこれっぽっちもない。反吐が出るからな。
それは俺の勝手だろ?それを他人にどうこう言われる筋合いは一切ない。

出版社経由後ネット配信を勧めるなら専用スレ立てろ。そっちで存分にやれ。
このスレを荒らすな。お互い住み分けたほうが気分いいだろ?わざわざ非難
する必要はない。さっさと専用スレ立ててそっちに移動しろ。迷惑かけるな。
695名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:36:41
>>693
話が噛みあってない時点で皮肉でも何でもなくなってるんだよ
皮肉と言えば何でもかっこよくなるわけじゃないから気をつけよう
696名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:37:07
>>694
スレを私物化するな。ヘドが出る

スレタイのどこに個人ネット“経由"“発"と書かれてるんだ?
別にお前の意見は勝手だが、オレらに命令する資格はない
697名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:38:23
>出版社経由後ネット配信を勧めるなら専用スレ立てろ。そっちで存分にやれ。
>>1個人ネット配信を目指す漫画家志望者の雑談スレです。

出版社経由後だろうが志望者は志望者だろ?
そっちこそ勝手な縛り入れて迷惑かけんなよクズw
698名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:39:42
だからー漫画自動プログラムができて面白い漫画しか描けなくなるからネット配信でも十分人を魅了できるんだよ
699名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:40:46
というか雑誌厨はまずこのスレに何しに来てるのかね?
自分の進んでる道が不安なのかね?

このスレタイみてきてるんだから多少は理解力があるのかと
思ったらまったくもって近視だ。近視というかもう雑誌しか見えていない。視野狭すぎ。

ぶつぶつ言ってないで堂々と雑誌で連載することを目指してたらいいじゃない。
いつ廃刊になるかわからない雑誌の連載目指して。
700名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:41:07
>>693
は?漫画で食う仕事なんざどんな形でもリスキーに決まっている
趣味でネット配信ならそれこそスレ違いだ。消えろ
701名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:42:07
ジャンプが5年以内に廃刊しなかったら君自殺できる?
702名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:43:11
>>699
スレタイ見てくれないか?どこに個人ネット発限定、としてある?
703名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:43:41
雑誌経由後ネット配信を狙ってても雑誌厨ってか
スレに則ってるのに酷い言われようだね
雑誌を必要以上に毛嫌いしてる理由は門前払いされるからかな?
704名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:45:00
>>700
漫画家つったら専業漫画家だろ!って言われても
へー。君はそうなんだー。リスキーだね。としか言いようがないなぁ。
705名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:45:09
>>論理的な反論
無知過ぎるからろくな論理が構築できていないだけだよ。
出版社は出版社の都合でどんな漫画を載せるか決めている。漫画家や漫画の都合じゃなくて。
それを質が高い低いと結論付けている時点で経済知識がない。
出版社は儲かるためにやってる。出版社のシステム上儲からないものは受け付けない。例えそれが別のシステムなら儲かるものでも。
706名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:45:43
出版社経由が論理的に有効手段だと看破されたからって
見えないテンプレふりかざして暴れてるあたり、やはり出版社経由は有効手段なんだろなw
707名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:46:22
なぁんだ
取り分が少ないとか言うくらいだから漫画で稼ぐこと本気で狙ってるのかと思ったら
兼業でちょこっとお小遣いが欲しいだけか
話が合わないはずだ
708名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:47:22
「雑誌経由後に」ネット配信を狙うなら雑誌スレに行けばいいのでは?
まず君のその前提を確かにしてからじゃないとここに来られてもなぁ。
もしこのスレで語るなら「一から雑誌経由するまで」のことも一緒に語らないと。
709名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:48:31
すごい!ネット配信派は高度な経済知識をもってして漫画家を目指しているんだ!
経済知識を駆使して稼げても夢がないもんね!かっこよすぎるぜ!
710名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:48:53
>>705
だから知名度と資金・技能を買うだけだといっている
後は個人ネットで好きにすればいい。何を否定する必要があるんだ?
711名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:49:54
もしこのスレで語るなら「一から雑誌経由するまで」のことも一緒に語らないと。

あれ?さっき「一緒に語る」どころかそれ以外の人を追い出そうとしたよね?
712名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:50:09
■お得バリューセット■

@・連載確約 ・表現の自由確約、引き延ばしなし確約 ・契約金10億
A・連載確約 ・表現の自由確約、引き延ばしなし確約 ・諸権利確保

おいアンチども。バリューセットをいくつか考えてやったぞ。どちらか選べw
これならどちらでも呑んでやるぞ。

個人ネット配信志望者スレで執拗に雑誌経由を勧めるならこれくらいは
用意してもらおうか。用意出来ないなら他スレ池。
713名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:50:40
>>論理的に有効手段だと看破されたから
こういうタイプもこのスレに多いな。思い込みが激しい。現実をもっと見ような。
一部(たぶん10億)を除いて相手にされてないだけだよ。
714名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:50:56
>>708
スレタイ見てくれないか?

お前が言ってるのは20代スレで25才はスレ違いじゃないか?と言ってるバカと同じ
715名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:51:20
>>712
別にお前は話に入って来なくていいよ、勝手に目指してなよ
こっちも雑誌経由派でメリットのこととか勝手に話してるからさ
716名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:51:39
うむ。なんだかんだ野次みたいなレスはあるが
一向に「雑誌を経由」する工程の話が出てこない。
そこのところの解説を頼む。
717名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:52:55
工程ではなくて行程だったね。すまん。
718名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:53:29
>>716
何?雑誌を経由する方法まで書かなくちゃいけないの!?
まんがをもちこみして、へんしゅうのひとにみとめてもらって、ざっしでれんさいするんだよ
わかった?
そこでちめいどをあげて、ざっしからはなれて、こじんでねっとはいしんするの
わかった?
719名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:55:04
>>718
そういうのはいいよ。もうちょっと賢い人お願い。具体的に。
720名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:56:16
>>719
>>718の説明でわからないのなら説明のしようがないんだが。
っていうか今日のログでとっくに雑誌経由派の人が書いてくれたと思うんだが。
721名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:56:49
>>716
出版社から独立したプロと同じようにしてみれば、と言う話。
ただ、それよりか個人に移る時期は早まるだろうけど
実例があるんだから目くじら立てる理由もないのにな
722名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:57:37
ひらがなで書かれても分からないとは…
723名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:58:34
おい、ジャンプが5年以内に廃刊されなかったら自殺できんのかって聞いてんだよ
雑誌はあと数年の命なんだろ?
724名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 17:59:38
雑誌経由だと入賞を取ってから連載まで早い人でも最低一年はかかる。
大抵はアシ要因として見られている事が多いので、適当な理由をつけてアシにまわされる人も多い。
で結局デビューするのが早い人の平均で三年くらい。

ネット配信だと、まだ市場の勢力図が固定されていないし、始まったばかりなので今から3年頑張れば、
固定層を楽に作れる。これを3年後から同じ事をやろうとする場合とその頃には似たようなコンテンツだらけで誰も見に来てくれない。
3年前からはじめていた方は知名度があるから3年後でも集まりやすい。
youtubeやmixiと一緒。
725名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:00:31
なら、出版社から個人に独立して成果を挙げた
バガボンド井上や原達夫は漫画家としておかしいって言いたいのか?

違うだろ?
むしろまだ不確実なのは個人ネット発のほうなんだぞ。自重して喋るべきじゃないのか?
726名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:01:30
>>723
雑誌=ジャンプ か。
めでたい思考だね。そんな人生じゃ社会で生きるの大変だろ?お前が自殺しそうで怖いわ。
727名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:02:55
あのなぁ、youtubeやmixiと一緒にしてる時点でおかしい事に気づけ。
漫画はコンテンツ。youtubeで言えば動画の事なんだよ。
つまりyoutubeで初期に投稿された動画は注目度高くて有利、
後に投稿された頃には動画が多すぎて誰も見に来てくれない。って言ってんのと同じ。
実際はむしろyoutubeに多くの人が集まってから投稿された動画の方が見てもらえる。
おわかり?
728名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:03:52
>>724
 詭 弁 

雑誌経由にはアシにまわされるような才能の人間の話をして、
ネットには三年後に目立つような才能の人間の話をする

マスゴミか?お前は
729名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:05:02
>>726
おいおいw雑誌ってひとまとめにして言うから固有名出しただけだろ?
それとも雑誌全てが廃刊って条件の方が良かったか?その方が文脈的にも合ってるしな
どっちでもいいけど自殺できるの?テキトーなこと言っちまったからって話はぐらかすなよw
730名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:06:07
誰か↓のスレ立ててくれないか?


■■■漫画個人ネット配信■■■

個人ネット配信発(完全脱出版社)で漫画ビジネスを考える者達の為のスレ。

●雑誌経由を勧めることは禁止(脱出版社がこのスレ出発点の為) 
●個人ネット配信を批判することは禁止(アンチはお断り)
●次スレは>>950が立てる(立てられない場合は誰かに委任する事)
●個人ネット配信発漫画ビジネスに有効なニュース、ソースは大歓迎
731名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:06:34
>>727
youtubeで上位に上がるのは違法や宣伝しているものだろ?
ユーザーの見に来る目的が違うんだからアプリを動画と一緒にする方が間違い。
外部から既に目的を持ってくる客と、内部で目的を探すタイプは違う。
732名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:06:52
重複で消されるスレを誰が立てるんだよ馬鹿
自分でやれ、他力本願君(w
733名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:07:47
>>730
次スレそれでいいよ
734名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:09:26
>>733
サンクス。頼むわ。
735名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:09:27
結局出版社嫌いなだけじゃん。
そうじゃないなら雑誌経由だろうが何だろうが最終目的は同じなんだしテンプレ変える必要ないもんね。
736名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:10:14
>>724
比較して喋るなら、
全く同等の才能もった人間二人をモデルにして喋れ

アシに回るような人間と、固定客掴めるような人間を
一緒くたにして語るなマスゴミ野郎が。
737名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:10:23
そういうスレを立てるってことは
このスレでは自分らの方がスレ違いなことを言ってたと認めるんだな
まぁ当たり前だけど
738名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:10:37
>>728
詭弁と思いたいなら思えばいい。背景全てを話すと長文になるんだよ。
基本的に同じ才能のある人間が、出版とネットに言った場合の話。
それにアシもせずに賞をとってすぐにデビューした人ってすぐに思いつかないから。
739名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:12:35
雑誌厨からまだ納得の行く答えがないなぁ。本当に頭悪いのかな?聞き方かえてみようかな?

ネット配信は成功するかどうかはしらないがノーリスクだよ。
それに対して雑誌を経由する人はどんなリスクが伴うだろうか。かかる年月も当然加味してね。

ここのところをちょっと語ってみてよ。

ネット配信で有利になるのは知名度うpした後だからなぁ。そのリスクと釣り合いがとれるのかな?
740名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:13:33
>>738
アシもせずに個人ネットでデビューして売れた人っておもいつかないから
741名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:13:34
リスクとメリットが背中合わせだということに気づかず、メリットのみを追求する姿勢
ビジネスマンに一番嫌われるタイプ
742名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:13:53
>>736
競争の話だろ。競争の少ないところで商売するのと、多いところで商売する場合、
少ない方でやった方が儲かるのは小学生でも知ってる。
馬鹿がわめくとアシを引っ張るだけ。
743名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:15:01
>>740
同人の世界なら知ってるよ。僕。
744名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:15:09
>>739
個人ネット配信がノーリスク?

漫画で食っていく人生がノーリスクか?
745名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:15:41
純ネット配信派は痛い所突かれるとすぐに的外れや論点すり替えのレスを持って来るなぁ。
答えてもそういう態度取られたり、見なかったふりされるとまともに話す気失せるんだよ。
互いにもう少し友好的に話さない?
746名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:16:33
>>742
競争どころかネットは大量の志望者がドカドカ入り込むんだが?
747名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:17:21
>>744
どうも価値観が違うっぽいよ。
あっちはノーリスクをうたっているあたり、趣味で漫画をやりたいようだ。
趣味で儲けてしまうことを期待しているんだよ。
俺はノーリスクの儲け話なんて詐欺くらいしか知らないけどね。
748名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:17:34
結局一番いい方法は雑誌に持ち込みながら、ネットもやるってことだろ?
749名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:19:04
>>748
雑誌でやるメリットがないから雑誌は駄目
今時雑誌とか言ってる奴は価値観の古い馬鹿
750名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:19:13
>>747
まぁそれは雑誌でも同人でもやってるけどね
751名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:21:01
>>746
雑魚は所詮雑魚だよ。競争者にすらならん。
仮にネットで潜在作家を呼び起こし、出版社に集められている作家の能力を上回る奴が多かったら、
雑誌もおしまいだろ。潜在作家は雑誌で仕事しないんだから。
752名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:21:08
何億も儲けてる人でノーリスクで漫画描いてた人っているのかな
753名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:22:11
全然まともな答えが返ってこないなぁ。本当に馬鹿なんだろうか・・・。
もう一回聞くよ?経由派のみなさんは

雑誌経由するのにこれこれこうやってあーやって
あのリスクをせおって何年かかって編集が介入してきてどうたらでやっと辿り着く

ってところをなんで完全に無視してるの?
簡単に「雑誌経由してぇ〜その後ネットで」とか言ってるけど簡単じゃないでしょ。

前提を軽く「宝くじあたったとしてぇ〜」的に言われてもなぁ。
754名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:22:24
潜在作家ってそんな多いんだ
ネットは才能の宝箱だね
755名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:23:26
前提を軽く「ネット配信で人気でてぇ〜」的に言われてもなぁ。
756名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:23:45
ネット上は敷居が低いからドカドカ志望者入ってくるだろうに
競争どころか自分の漫画に気づいてくれるかどうかもわからんぐらい埋もれるぞ

そこから這上がるコストとタイムロス。

出版社で連載して知名度を一気に挙げるコストとタイムロス。

同等の才能だった場合どっちが良いかという話だろ
757名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:25:46
潜在作家って言えばピクシブだな。あんな感じか?
758名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:26:16
>>756
そういうことだ。やっと理解した人が現れた。
759名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:26:24
>>753
本当に雑誌で連載する方法知らないの?
それ本当に馬鹿って次元じゃないよ?
あとネット配信派は具体的なモデル出してない癖にこっちにそういうの要求するのはなぜ?
雑誌発は既に井上などの具体例がいるのに?
760名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:27:13
リスクに比例するリターンがあるならリスクは意味を持つがリスクそのものは
少なければ少ないほど良い。どれだけの企業がリスク回避を優先しているか
考えろ。リスクを押し付けられるだけの存在を好んで選択する奴は馬鹿。

売れなければ人生終わり。売れても多少の金を掴まされただけで我慢させられる。
これではリスクの意味がない。どうせヒットさせる困難をクリアするならネット
配信経由のほうが後の展開を考えると良い。
761名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:27:44
>>758
普通の奴は皆理解してるんだよ
問題は個人ネット配信発派の1〜2人だけなんだよ
762名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:29:08
おや、ノーリスクノーリスク連呼してた割りにはまた弱腰になったね。
やっぱりちょびっとはリスクあるかも…ってかw
763名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:30:36
>>759
ネット発といえば高津カリノや大高忍やヘタリアと言ったところでしょうな
764名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:31:08
漫画を描くのに取られる時間は同じなのに何でネット配信はノーリスクで雑誌は高リスクなんだろう
765名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:34:04
リスクはとくにないでしょ。どこぞの出版社で連載目指すみたいに専業でもないし。
コストもかからないよ。あるとすればどうやって知名度あげるか思考錯誤する時間くらいかな。
最近では市場やコミックランキングに登録したら面白い漫画は上位にきて注目されるよ。
766名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:34:05
>>756
同等の才能だという前提で

・宣伝力や知名度が無い状態でジワジワ顧客を確立するのか
そこの時間的なロスと一人作業による生産力のロス

・出版社で連載して一気に知名度と資金を確保→
離脱して知名度を利用して個人ネット
そこの取り分のロスと時間的なロス

ここらを勘定して決めたほうがいい、ということだろう
767名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:36:01
>>765
漫画で食っていく生活がノーリスクかってw

いい加減にしろ。株じゃねぇんだよw
768名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:36:03
>>766
その下の方は連載獲得までに伴うリスクをつけ加えないと
769名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:37:41
とりあえず
雑誌でハイリスクハイリターンをとるか
ネットでローリスクローリターンをとるか
という事じゃないのかね
ネットで雑誌のように儲けてる人っていないし
770名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:37:51
さっきから専業じゃないと駄目みたいに言ってる人いるけど
本当に馬鹿なんだろうか。たとえばオタリーマンや猫村さんなんて
雑誌で連載してる雑魚作家なんかよりよっぽど儲けているのだけれど。
771名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:38:14
>>765
同等の才能だった場合で考えろよ

どっちもクズみたいな才能だったら漫画で食っていけねぇよ
772名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:38:55
>>770
だから何で雑誌の下層とネットの上層を比べるの?おかしいと思わない?まずこれに答えてね。
773名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:39:12
>>766がさっきからまともな事言ってくれてるだろ・・
774名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:40:51
ネット配信派は>>766>>772にしっかり反応すること
775名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:41:08
ほんとマスゴミみたいな印象操作する奴ばっかりだなネット発派は。
776名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:42:34
>>771
では下層と下層をくらべてごらんよ
雑誌で連載目指してる人はもうそれ以外何もない。人生オタワだけど
ネットで兼業してる人は人生終わらないよ
上層と上層くらべたって最近じゃ大ヒットなんて数人でしょ。
全体的なリスクで言ったら確実にネット配信の方がローリスクだと思いますが。
777名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:43:09
雑誌で人気が出ないような奴は、ネット配信を目指した方がいい

こう言えばいいのにね
778名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:43:34
>>766は別にどっちにも偏ってないが
779名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:44:13
>>776
はぁ・・

仕事兼業しながら雑誌や同人で食ってる漫画家
なんざたくさんいるわ!ええかげんにせぇ!
780名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:45:14
>>776
ちなみに上層同士も比べてごらんよ
雑誌側が圧倒的だね
781名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:45:36
>>777
雑誌では才能あるのに雑誌の読者とカラーがあわない
編集があわない等で人気がでない奴もいるからなぁ。それは一概には言えないね。
最初からネット配信目指した方がいい人も沢山いるのでは?
782名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:46:23
>>779
たくさんいるの?誰?
783名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:46:29
雑誌の最上位って言えばジャンプやマガジン系だけど、出版経由派はジャンプに即効でデビューできるくらいの自信があるのか?
デスノート時の小畑や大グレくらいの絵が描けばできるとは思うが。
それともジャンプ志望者の質と数を知らない世間知らずなのかね?
784名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:46:46
だから>>766が示してくれただろ
どっちも有効ってことでいいだろうがアホw
785名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:47:28
>>780
そりゃそうだろうね。
いままで構築されたものがあるからね。
これからは果たしてどうかな。
786名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:49:15
>>785
ネットが台頭してきても新刊コミックの売り上げは全く変わっていない
どういう事か分かるかな?
787名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:49:19
>>783
また印象操作か?

売れて食ってこうと思ったらネットでも大変な才能が必要だろうが
788名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:51:09
>>784
そういうことだね。>>766が示したとおりだと
経由〜がベストとか最上策とは言えませんね。
789名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:51:23
■結論
漫画個人ネット配信発でやりたいやつはやればいい。
雑誌経由発でやりたいやつはやればいい。

これで良いはず。ネット配信で成功すればそれこそ今までの成功とは桁違いの
ものが手に入る。もちろん雑誌経由でこそ成功する者もいるだろう。従って
各自がそれぞれ自分に合ったルートを取ればいい。誰も個人ネット配信発を
強制しているわけではないし、誰も雑誌経由を強制している・・奴はいるが・・
わけではない。

好きなルートを選ぶ。それで無問題じゃないか?
790名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:51:48
>>780
雑誌なんて何十年前からあって、今は斜陽産業化してる業界。
ネットはやっと始まった業界。
これから老人となる40代中年と生まれてまもない赤ん坊を比べてどうする?
ネットは出版だって力入れてる分野だと言うのに。(アイシールド原作者のブログ嫁)
才能ない君達は。ネットが成熟する頃には入り込む隙間がない。才能が足りない人間が入り込めるチャンスは今しかないって話だよ。
791名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:52:43
あのう、雑誌経由側もメリットを話してるだけで誰も強制してないんですが。
792名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:54:03
>>787
競争ね。商売したことない人間には分からないと思うけど。
793名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:54:18
>>790
どうして自分の話をしないで俺達が才能ない人間って事になってるの?そうしたいの?
794名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:55:44
>>789
そういう結論出すなら最初から雑誌派を追い出そうとするなよ。
ころころ言ってる事変わってんぞ。
この形勢不利じゃ仕方ないか。
795名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:57:04
>ネット配信で成功すればそれこそ今までの成功とは桁違いの
>ものが手に入る。

否定はしないがそれはこれから何十年か先のこと。
796名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:58:02
>>793
何怒ってるの?図星だった?
才能があれば今頃仕事に追われてこんなところで遊んでないだろ。金もうなるほどあって将来の心配はしない。
遊べる時間があってこんなスレ除いてるんだから才能が足りないから色々不安や不満があるんだろ?
797名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 18:58:07
>>789
スレ違いだの出ていけだの罵ってたネット発派は誰だ?
798名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 19:00:41
>>796
質問したら怒ってるように見えるの?
自分に都合のいい仮想敵を作るのはやめようね。俺は学生、まだ仕事する余裕などない
そっちにもそのレスと全く同じ事が言えるけどどうなの?
799名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 19:03:21
>>798
国語の勉強した方がいいよ。
800名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 19:04:20
>>799
自分の事言えないから逃げるの?ちょっとあからさますぎると思うけど
801名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 19:04:33
俺今気づいたんだけど俺がレスしなくても
誰かが適当に似たようなレスしてくれるようだ。
ではしばらくROMっていよう。
802名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 19:05:52
こっちも言い返せなくて逃げたw
ネット配信派って皆似てるな。
803名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 19:14:51
>>800
子供ってこういうセリフ言うよね。状況判断できないときに特に。ほほえましいね。
804名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 19:18:21
あら。誰もしてくれなくなった。
805名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 19:19:14
>>803
結局自分が逃げてる事に気づいてない?
806名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 19:21:51
恥ずかしい大人(笑)がいますね。
807名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 19:27:03
子供の質問からすら逃げるのがネット配信派か。
808名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 19:28:55
>>805
逃げるに決まってるだろ。こういうタイプは何を言っても駄目。
その人の事を思って正しい事を言っても、逆に刃を向けられる。無知で馬鹿なくせに変にプライドだけが高い。
自意識過剰だもん。逆恨みされたり、逆上して何をするか分からない。嵐と一緒。沈静化するまで待つ。
結局はその人が自分自身で間違いに気づくまで待つしかないんだよ。
というか近づきたくない。デメリットしかないから。
卑怯とかヘタレといわれようがこういう対人術は人生で大切。どうぞ噛み付いてください。
809名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 19:30:52
>>808
何でいきなりキレてるの?
そっちが質問してきた事に答えて、的外れだったからこっちも聞き返しただけなのに
どこかおかしいところある?
810名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 19:31:29
というかネット配信者ってなんだよ
811名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 19:32:08
>>808をネット配信派代表に認定する。
彼らの特徴をよく表してくれているからな。
812名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 19:34:56
ここからはスレを変な方向にもって行かないように特に注意しながら発言してね
813名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 19:35:10
>809
匿名掲示板でやり取りしていた相手と話が噛みあわずおかしいと思っていたら
実は相手が障害者だったという話を見た事がある。
814名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 19:36:56
ageてる奴は 超かっこいい〜v だろ
815名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 19:36:58
個人ネット配信推進派に協力な論者が加わったことは収穫だがアンチが
執拗に雑誌を押し付けてくるのは困ったものだ。

↓新スレまで我慢だな。


■■■漫画個人ネット配信■■■

個人ネット配信発(完全脱出版社)で漫画ビジネスを考える者達の為のスレ。

●雑誌経由を勧めることは禁止(脱出版社がこのスレ出発点の為) 
●個人ネット配信を批判することは禁止(アンチはお断り)
●次スレは>>950が立てる(立てられない場合は誰かに委任する事)
●個人ネット配信発漫画ビジネスに有効なニュース、ソースは大歓迎
816名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 19:39:44
>>815
>>808を擁護してやれよ、代表だぞ。
817名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 19:47:20
>>816
待つっていうんだし、荒らしが過ぎるまで待つんだろ。援護の必要ないんじゃない?
それにスレチには気をつけてね。さっきまでの話に戻ってくれないかな。
818名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 19:47:50
>>815
まだ形になってないもので問題点が多いのに批判禁止とか馬鹿なの
819名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 19:50:51
>>817
援護じゃなくて擁護だっつの。まともなレスができない精神状態だから。
つまり強力な論者って>>808って事?障害者を取り込んだネット推進派は最強だな!
820名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 19:50:59
酷いねぇ
出版社経由はプロが実例を出してるのに
それを志望者として参考にしたらアンチかよ?

ネット発派は、バガボンド井上と北斗原は漫画家として間違ってるそうだ

偉いね〜
821名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:03:54
とりあえず井上とか原とか言い出す奴はただの馬鹿だから無視
そんな既存のビッグネームを参照しろと言われても
おまえを含めこのスレにいる全員に関係がない
ネット配信派が佐藤秀峰の話を持ち出すのと同じくらい意味がない
822名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:04:00
>>819
噛み付きすぎwwww一人で無駄にスレを消費しないように。
このスレは君のちっぽけなプライドを維持するためにあるわけじゃないよ。

批判禁止はどうかと思うけど仕方ないとは思う。それは、ここで出てくる批判は建設的なものが非常にすくないし、
同じものが多数だからだ。
そして、それに対して意見を言っても考えに固執してまた同じ事をいう。
結局はサイと同じで振って見なければ分からない問題なのに繰り返し同じ問題をぶり返す。
それで結局同じ意見が延々と続いて今みたいに無駄なレスが続く。
823名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:06:20
ここで出てくる批判は建設的なものが非常にすくない

それはお前の主観。配信派の反論が幼稚だから話が終わらない。
824名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:07:56
で、雑誌経由派をスレから追い出そうとした話については?認めた癖に謝らないの?
825名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:07:57
>>822
ならマルチなんかしないでひっそりやってろ
知らない人からすれば批判であり質問が出るのは当然
826名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:09:10
出張してくんなよハゲ
827名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:11:11
致命的な欠陥のない論だったらこんなにアンチが沸く事もなかろうにな
828名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:11:48
UPSOLD (アップソールド)
ttp://www.upsold.com/

↑個人クリエイターがキャラクターグッズを販売出来るサイトもあるようだ。
個人レベルによる漫画ネット配信&漫画グッズ配信が出来る時代なのだなー。
829名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:12:10
スレ違いとか、オレには関係ないとか、出てけとか
意味不明な暴論でスレを荒らしたネット発派が原因だよね
830名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:18:28
>>828
そこに出版社経由で知名度を挙げれば更に売り上げが上乗せできるな
出版社経由派はいろいろスタートダッシュも効くからな
831名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:18:43
仕切ってる奴が基地外じゃなければいいのになぁ
832名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:18:52
話逸らして自演開始
833名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:20:08
逆だろ。出版系の人間がプライド傷つけられて暴れてそれをネット派に押し付けてる。
10億が出て行けとかいったのは昔の話。人間性を疑うわ。
834名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:20:38
ネット?ばかやろー。そんなもん流行るわけねーだろワハハ
情報といえば新聞だろガハハハハハ

みたいな人がほいほいやってくるスレ
835名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:22:44
ていうかなんで否定してるのか意味がわからない
雑誌に投稿してる奴も兼用でネットや携帯でやりゃいいだけじゃね
雑誌が最強ってことにしておかないと自分が進んでる道が不安なのか?
836名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:22:54
>>833
>>834
頭が弱いのかどうか知らないけど、過去レス読んでからきてね
837名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:22:58
は?プライド傷つけられて…?いつの話?
押し付けてるレスを具体的に抽出して来い。
838名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:23:59
>>835
みんなそう思っている。一部の馬鹿が無駄に戦ってるだけだ
839名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:24:22
>>835
うん、そっちも雑誌否定してるよね?
ネットが最強ってことにしておかないと自分が進んでる道が不安なのか?

普通に考えれば今までやってた雑誌ルートの人間の方が不安を抱く要素が少ないだろうが。
常識的にものを考えろ、馬鹿。自分の境遇を他人に投影するから叩かれるんだよ。
840名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:25:10
>>839
おまえ>>834で馬鹿にされてるぞw
841名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:25:37
雑誌のメリットを語っていたら「ネットを否定している」だとさ
おーこわ
842名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:26:35
>>838
ならよし。

>>839
もうなんつーか考え方がカチカチで終わってるね
それから雑誌否定なんてしておぼえはない
843名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:26:47
>>840
ごめんねー、バリバリのネット世代だからあのレスもピンと来ないや。
844名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:27:58
はいはい→ネット配信発派>>694のバカレス読んで黙っててね

落ち度はお前らにある証拠だよ
845名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:28:07
>>842
ほら、すぐそれだ。雑誌のメリット語ると芋だの古いだの。
それを否定と言わずに何と言う?日本語勉強して来い。
846名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:28:22
>>841
語ってもいいけどなんでここで雑誌のメリットを語ってるのかは意味がわからんな
結局ネット配信にうつった時点でネット配信派でしょ?
原みたいに出版社にバックアップしてもらう前提なら知らんが。
847名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:30:40
>>842
雑誌嫌悪している奴がいるからメリットを語っているまで
お前もいちいち反応しなけりゃいいじゃん、ネット配信の事だけ話していれば
雑誌にメリットがあると思う奴はそういう話も含めてするもんなんだからほっとけよ
848名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:30:52
>>844でファイナルアンサーだろ
こんなバカなレスはさすがに出版社経由派はしてない

荒れた原因がわかったら無駄にレスすんな。
849名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:31:36
レス番ミス
×>>842 ○>>846
850名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:33:01
とりあえず雑誌派が一番馬鹿なところは10億だか誰かのレスを見て
まるで全員そいつと同じこと言ってるかのように捉えていることだな。
まずそこからレスのしかたを見直そうか。
851名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:33:06
荒れた原因は自分にあるのに責任転嫁してちゃそりゃもっと荒れるわ
852名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:34:31
ネット配信派は言う事がほとんど同じなのだからそれも仕方ないだろう。
しかし両方の馬鹿を見比べてもどっちが馬鹿なのかは明白じゃないか?
853名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:35:21
>>835
だな。何回も中立的なレスが出てるのにそれを無視して延々と陳腐な戦いは続くようだ。戦闘民族か何かだな
854名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:35:47
ネット推進派は漫画描いてるの?
描いてるなら見せて
855名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:38:21
某元編集者のサイトで↓のようなことが語られていたが本当か?

・マンガを含めた出版それ自体が不採算部門と化している
・出版そのもののあり方を大幅に見直すことにしか解決策はない
・場合によっては“紙”メディアを縮小して電子メディアに移行しなければならない
・実際、大手版元も年度末までには続々“ケータイマンガ配信”に本格進出する
・「電子メディア進出」が、今後どこまで成功するかは未知数
・しかし、未来があるとすれば、そこにしかない
856名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:38:44
あれた原因って自称学生と駄目な大人(笑)だろ。
なんで10億のせいにしているの?10億より馬鹿だろ。
857名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:39:49
出版社経由、程度はあるだろうけどやったほうが効率は良いんじゃない?極端な話、
少年誌とかに受賞して新人として読みきり単発した後にやってもネット発より効果は高いよ

ハード普及とか口コミとかをずっとただ待つよりかは効率的かと
858名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:39:52
雑誌派のレスはすべからず馬鹿そうだ
というかめっちゃ必死だ
859名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:40:01
>>856
それの原因を言うなら駄目な大人(笑)だが。
しかもその二人はさっき揉めただけで根本的な原因は雑誌派追い出そうとした馬鹿だろう。
860名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:41:19
本当に頭悪そうだなぁ。既存のものに執着して何も生まれない脳の持ち主だな。
861名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:42:15
858 :名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:39:52
雑誌派のレスはすべからず馬鹿そうだ
というかめっちゃ必死だ

860 :名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:41:19
本当に頭悪そうだなぁ。既存のものに執着して何も生まれない脳の持ち主だな。

配信派の中立的なレスどこ?
862名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:42:51
>>857
早いなwまぁ資金より知名度だけを即座に欲しいならアリかもしれない

あと、いつまで罵りあいしてんだ?どっちも正しいで済んだだろ話は
863名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:42:56
>>860
1日中このスレに張りついてるアホこそ何も生まないだろw
864名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:43:12
そもそもここにいる必要がないからねw>雑誌派
雑誌経由のメリットを言ってるだけだとか言い訳してるが
どう見てもブチ切れちゃってるよw
865名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:43:16
言い返せない時はとりあえず頭悪そうって言っておくといいってばっちゃが言ってた
866名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:44:04
>>830
>出版社経由派はいろいろスタートダッシュも効くからな

スタートダッシュにおいては現時点では出版社経由が勝っているのは認める。
しかし直ぐに利益還元の面で失速する。漫画家の懐に落ちてこない。誰の為
のコンテンツだ。まあそりゃあ好き勝手飲み食いしたい気持ちはわかるがな。
867名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:44:06
まずさ。雑誌派ってこのスレに要らないじゃん?そこから始めようよ。おまえらこのスレとなんか関係あるの?
868名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:44:23
>>862
済んでないだろ。配信派の根拠も何もない罵詈雑言が目立ってるぞ。まとめ役ならまとめろよ。
869名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:45:11
>>867
だからマルチしないで引きこもってろよアホ
870名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:45:42
雑誌経由はあくまで宣伝手段としてネット配信目指してる人はネット配信志望者じゃないの?
871名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:46:39
>>857
うーん、初見の宣伝としてはそのレベルの経由でいいかもしれないw
だが、サイトに毎回来てくれるまで固定客にするならもうちっと粘ってもいいかも
872名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:46:52
じゃあまとめよう

・雑誌投稿からネットから全部やったらいんちゃう
・雑誌経由でもネットからでもどこからスタートしてもいんちゃう
・既存のものにとらわれてる奴がこのスレに来てまだ見ぬものを否定しても意味ないんちゃう

どうだ
873名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:46:54
お前ら某元編集者の↓の意見についてどう思う?

・マンガを含めた出版それ自体が不採算部門と化している
・出版そのもののあり方を大幅に見直すことにしか解決策はない
・場合によっては“紙”メディアを縮小して電子メディアに移行しなければならない
・実際、大手版元も年度末までには続々“ケータイマンガ配信”に本格進出する
・「電子メディア進出」が、今後どこまで成功するかは未知数
・しかし、未来があるとすれば、そこにしかない
874名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:48:13
>>866
だから個人ネットに移行すると行ってるだろ・・
875名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:48:28
>>872
既存のものにとらわれてる奴 ってとこでまず雑誌派叩いてるだろ?
中立のフリしてそういうネガキャンが気持ち悪いんだよ
自分達は新しい人間だとでも思ってるのか?
876名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:48:49
>>872
それでいいよ
877名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:49:57
>>873
そういう可能性もあると思う

お前は
ネット媒体のものが出てきても新刊コミックの売り上げが全く落ちていない事
についてどう思う?
878名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:50:09
今居る奴だろ
出張してきたのはよ

697 名無しさん名無しさん sage 2009/10/28(水) 15:16:02
お前らそんなに出版社ルートが素晴らしい素晴らしいと力説するなら
その席を用意できるのか?席を用意した上で力説するならまだわかるが
他人の人生に責任を持たないくせに批判だけするのは止めろ。

基本的に雑誌の席(枠)は限られているし調子良く進んでも数年は必要。
ネット配信なら来年の後半には必ず用意される。時間的にも効率的。
何の代償もなく諸権利譲渡をするのも理解不能。(10億先に払うか?

面倒なルートはそれだけでお断りだ。面倒なことを要求するならその
代償を払え。出版社ルートを選ぶクリエイターは大勢いるだろうよ。
わざわざこんな過疎スレに来てまで無責任な発言をするな。

雑誌連載を勧めるなら「即連載」「契約金」「表現の自由」という
ものをセットで勧めろ。それがない限り雑誌にメリットはない。

引きこもっとけボケ
879名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:50:17
>>875
そういう意味ではないんだがな。

・これから発展するものを今ないからといって否定することには何の意味もない

ってことさ。雑誌どうこうは置いておいてね。
880名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:52:17
>>877
発行点数を相当に増やして見かけ上維持している。実際は一点あたりの
売れ行きは相当に落ちている。ネットではそういう意見があるがお前は
これについてどう思う?
881名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:53:01
>>879
雑誌側の意見もそういう意味ではない。

・今発達していないものを何もしないで待つより出版社に持ち込んだ方が有意義だ

ってことだ。ネット配信ではなくじっと待っている姿勢の方が批判されている。
882名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:53:57
>>872
まあ言っても無駄だよ。こいつらもはやただの暇なレス乞食だろw
好きにやったらいいだけなのにねw
883名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:54:49
>>881
じゃあそれでいんちゃう。有意義かもしれんしな
884名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:55:43
>>871
確かにサイトを初見でチラっと見てくれるためだけなら
その新人の段階で早期に個人ネットに入ってもいいとは思うけど

そこでサイトの連載を毎回見てくれるレベルにまで作風にハマってもらわないと意味が出てこないかもな
受賞作の増刊と読みきり単発か・・これらをスタートダッシュの噴射材に足るかどうか、腕次第かww
885名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:56:19
>>880
根拠があるのなら具体的なデータを出してほしい。
ただの妄想であれば見解を書く意味がない。

ちなみにコミックの市場規模の年間推移↓
ttp://arcam.typepad.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2007/09/26/20070922600.jpg
886名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:57:18
なんのために切れてんのかよくわかってない馬鹿が
諭されてわれにかえったでござるの巻
887名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:57:22
>>859
それ以前まではちゃんと議論が出ていただろ。両方とも口は悪かったけど。
スルー宣言?した駄目な大人(笑)とそれでも障害者だとか続けた学生を比べると学生の方が駄目だろ。
散々注意したのに無駄にレス使いやがって。
888名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:58:17
もう罵り合いたい奴は勝手にやってろ。
きちんと話してる奴は無視して話を深めればいい
889名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:59:50
ていうか雑誌派はなんでいるの?w
まじで意味わかんないw
このスレ関係ないじゃんw
890名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:00:59
>>887
内容をよく見ろ。まともに向き合わず逃げるようにスルー宣言した駄目な大人(笑)の方が上ってか?
とりあえずその二人はどうでもいい。どちらにしろそれ以前の議論も貶めあいばかりで有意義ではなかった。
これからスレを有意義な方向に持っていくには配信派も雑誌派も共存を認め合うこと。簡単だ。
891名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:01:07
雑誌が部数を増やすのは広告を稼ぐため。
コミックの売り上げが多いのは雑誌よりも作家や作品で購入しているため。
雑誌はただのコミックの宣伝紙になってるだけ。

あとさ、ネット配信って世界市場を狙おうって事でしょ?新人賞とったくらいでネームバリューになると思っているのか?
892名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:01:27
その通り。何しにきてんだか。
893名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:02:31
>>889
日本語も読めない奴は消えろ
雑誌は経由するだけでネット配信志望者に代わりはないと何度書かれてるんだ文盲
894名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:02:42
>>892
マルチするから来てんだよ馬鹿
895名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:03:59
漫画自動プログラムは?
896名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:04:50
へー。雑誌経由の話なんてとっくに終わってるからもう消えたらいいじゃん。
ていうかこのスレタイ見てなんで来るの?で、雑誌叩かれて切れるってドM?
そりゃ雑誌嫌いな奴の方が多いでしょ?このスレタイ見てくる奴はw
897名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:04:55
>>890
向き合ってどうするのwwその先スレチじゃん。学生くんさ、無駄にレスしないでって頼んだのに無視してあんなに続けて酷いとおもわないの?
898名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:05:12
配信派必死過ぎw

もう病気の域
899名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:05:41
雑誌経由する話が出る以前からいるよな>雑誌派
900名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:05:48
>>871
むしろ雑誌から消えた時にどこいった?と注目される
くらいの固定客をつけてからのほうがサイトに通ってくれる可能性は高いと思うよ
901名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:06:24
>>881
>じっと待っている姿勢の方が批判されている。

お前に他人の生き方を批判する権利はないだろ。待ちたいと言ってるなら
待たせてやればいい。その結果どうなるかは本人が責任を取るのだからな。
他人の人生に責任を取れない奴が余計な口出しするな。そもそもスレ違い。

>>885
>コミックの市場規模

市場規模ではなく一点辺りの平均発行部数が問題じゃないのか?

>>890
>配信派も雑誌派も共存を認め合うこと。

新スレでは雑誌は立ち入り禁止のようだが。
902名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:06:32
(・∀・)
903名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:06:44
どう見ても雑誌大好きネットなんて駄目駄目派だと思うけど
904名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:07:04
>>895
少佐は黙れ。人にアイデアを求めるな。自分でできるなら勝手にやればいいだろ。
905名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:07:46
>>897
痛い所就かれたら話はぐらかすって態度がどうかっつってんだよ。スレチなのは両方だ。
酷いかは知るか、本人に聞け。それよりお前のレスだってスレチだが有意義な方向に持っていく気はあんの?
906名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:08:45
どう見てもネット大好き雑誌なんて駄目駄目派だと思うけど
907名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:09:52
新スレのテンプレを見るに排他的なスレにしたいらしいな
最近は反対されるとすぐ傷つく子が多いのかな
908名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:10:35
>>906
それは何もおかしくないな。このスレじゃ。
909名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:10:57
>>884
雑誌の段階である程度固定客がつけば、
サイトの連載をスタートダッシュで繋げる事ができてるし
雑誌を離れてからの口コミ広がるまでのタイムロスも埋めれるかもな

単行本数本は欲しいとこか・・
910名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:11:23
雑誌派の開き直りがパネェw
雑誌経由のメリットを言うためにたまたま来たんじゃないの?w
911名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:11:40
>>905みたいのを盗人猛々しいっていうんだろうね。スレ的に邪魔だよ君。
912名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:12:24
>他人の人生に責任を取れない奴が余計な口出しするな。
口出しされたくないならチラシの裏に書いとけ。

>市場規模ではなく一点辺りの平均発行部数が問題じゃないのか?
市場規模が縮小しなければ問題ではない。
913名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:13:25
>>908
ああ、やっぱ雑誌否定してるんだね
914名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:13:29
>>909
そんなこと出版社が許すと思うか?
さらに雑誌の客って紙派の客。ネット客とは違うんじゃない?
915名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:14:25
次スレは雑誌派も呆れて相手にせず
配信派の基地害が自演で1人言を延々と語っていることだろうw
916名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:14:30
他スレにこのスレをマルチして貼ってる雑誌派の馬鹿がいるので
当分ムキキー雑誌最強!と怒りなら雑誌擁護する奴が乱入してくると思うよ
917名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:14:38
どれが開き直りなのか詳しく
テキトーに罵って印象操作か?本当にネガキャン好きなマスコミ気質多いなw
918名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:14:53
>>900
あー初見より離脱する時の注目効果のほうが大事か
そこで注目してくれる客こそ固定客になる人らだよな
919名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:15:26
>>916
アホ
語ってるのは配信派の基地外だ
920名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:15:42
>>916
責任転嫁してんじゃねえよゴミ
悪事は何でもかんでも雑誌派の仕業ですぅってかw
921名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:16:05
>>913
否定したらなんか問題あるのかね?このスレで。
むしろ多いだろう。雑誌派がわざわざここに来たあげく
雑誌否定されてんの見て逆ギレする意味はまったくわからんがね。
来なきゃいいだけだ
922名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:17:03
>>921
雑誌経由を考えてるネット配信志望者もいるんだから配慮して然るべきじゃないのか?
そういう事ができない奴を社会不適合者と言うんじゃないのか?
923名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:17:13
あほだなぁ。配信派がこのスレをあんな露骨な貼り方するかっつの。
924名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:17:21
>>912
>口出しされたくないならチラシの裏に書いとけ。

新スレのテンプレを今から良く読んどけよw

>市場規模が縮小しなければ問題ではない。

漫画家にとっては問題ありでは?



個人的には斜陽化しているところに駆け込む気にはならない。
特別サービスがあるなら別だがな。
925名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:18:11
>>923
頭イカレテるなお前w
926名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:18:30
>>922
配慮?なんで。雑誌の話はスレ違いでしょ?
経由だなんだと言い訳してるがネット配信からは別の話でしょ?
別に雑誌と提携するわけじゃないし。
927名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:19:05
>>914
ネット客?
例えば好きな漫画家の漫画が雑誌からネットにいったら客はネットに自然にいくでしょ?

>出版社が許さない。
どう許さないの?縄で縛りつけるわけじゃあるまい
928名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:19:25
本当に猿みたいな雑誌派?というか愉快犯がいるのは間違いない。
超かっこいい〜vの奴じゃないかなw
929名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:20:12
で、雑誌派は何しにきてるのかな?
経由の話はもう終わったんだけど。いる意味ないでしょ
930名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:20:48
↓そろそろ新スレの季節。誰か立ててくれ。



■■■漫画個人ネット配信■■■

個人ネット配信発(完全脱出版社)で漫画ビジネスを考える者達の為のスレ。

●雑誌経由を勧めることは禁止(脱出版社がこのスレ出発点の為) 
●個人ネット配信を批判することは禁止(アンチはお断り)
●次スレは>>950が立てる(立てられない場合は誰かに委任する事)
●個人ネット配信発漫画ビジネスに有効なニュース、ソースは大歓迎
931名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:22:51
>>909
単行本数本なら技能面でも知名度でも個人に移っても十分だと思う
932名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:25:14
まともな話してんの一部の出版社経由の連中だけじゃねぇか
罵り合いしてるバカは早く消えろって、害悪だ。まぁ配信派の自演だろうが
933名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:28:19
コイツは漫画家志望者じゃないなw
934名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:30:54
>>927
そうかな?出版社がネットへ移行しようと有名漫画を携帯で見られるようにして雑誌でも宣伝してるけど、いい話聞かない。
契約や干し、釣りなど色々ある。
935名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:30:57
>>909
もし受賞・読みきり単発のスピーディーな個人移行なら、客が固まってないから
離脱した直後にサイトで連載漫画を紹介できるレベルじゃないと繋げられないような
936名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:31:09
雑誌派がうだうだ言って埋めるスレ
937名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:32:04
客はいかねーよ。携帯で見るの?めんどいから読まね。って感じ
938名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:32:17
>>934
ちょっとまて、出版社じゃなくて漫画家がネットに移る話だからな
939名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:33:08
次ぎスレ建てた

■■■漫画個人ネット配信■■■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1256732542/
940名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:33:57
>>939
乙!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
941名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:37:00
>>938
変わらないでしょ?出版が漫画家を移せないってことは、漫画家個人も移れないってこと。
紙とネットじゃ客層が違うってことでしょ。
youtubeみたいにワンピの最新号を上げてる奴なら別だけど、あれはすぐに読みたい海外のファンあてだし。
942名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:37:04
>>935
スピーディよりも結局読みきり、特に時間かけられる受賞作のほうに力かけるのは前提だと思うが
943名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:38:54
>>939-940
(・∀・)
944名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:40:18
>>941
違わないって。普通に考えてみ
例えばお前が単行本買うくらい好きな漫画家が雑誌で連載してたとしよう
急に離脱してネットいきますっていって、ネットで売られてたら買うだろ?

同じ漫画だぜ?
945名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:41:11
雑誌派きめぇ
946名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:43:09
雑誌派(笑)いつまでやってんだかなwおじさんの粘着気質には困る
947名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:44:45
>>945
新スレできたんだろ?早くそっちに行けやボケ
粘着はお前だろアホか、自演までして伸ばしやがって
948名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:44:51
>>944
絵で売ってる漫画ならもうサヨナラだな。ストーリーの冨樫でも迷うな。
しばらく様子見。初版とかいう概念もないし。

だいたいそんな引っ張れる作家がネットに行くか?人身御供やん。
949名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:46:59
紙がいいな
ネットも読むけど
どっちがいいと聞かれたら紙だな
950名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:47:30
雑誌経由派なんていうイミフなポジションで個人ネット語られても説得力ないしww
951名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:47:33
紙さいこー!!
952名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:50:44
埋めておいてね
953名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:56:11
雑誌派が笑えるw
954名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:57:14
めっちゃ必死ww
955名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 21:59:43
まあ新スレと同時に規制議論についでに
スレ立てておいたからこれからもあっちで頑張るとアレだよ
956名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 22:12:56
こんなマイナースレで規制議論…
957名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 22:24:50
結局かまってほしいだけやん。おまえらw
958名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 22:26:04
ただのかまって派だったな
959名無しさん名無しさん:2009/10/29(木) 00:35:32
雑誌(出版)は過去に大きな成功例も失敗例も山ほどある。

ネットは大きな成功例はいまだ無い。失敗例は表面化しないので分かりにくい。
というか趣味がほとんどだから失敗にすら値しない。

この状況で同列に語っても無理がある。

たとえばもっと具体的に
「年収1000万以上を連続10年以上続けられた人間を、成功したプロ作家という位置づけとする」
とでもやれば、どちらのメディアに成功例が多いかが分かるけど
ネットはあと10年は待たないとその答えが出ない。

何しろ日本人全員が知ってるメジャータイトル、
メジャー作家というものがネットにはまだ無いからね。
比べようが無い。
960名無しさん名無しさん:2009/10/29(木) 00:48:22
その通りだ。くらべようがない
961名無しさん名無しさん:2009/10/29(木) 01:15:42
雑誌派涙目すぎだな
962名無しさん名無しさん:2009/10/29(木) 01:18:33
涙目なのは配信派だろカスwwww
963名無しさん名無しさん:2009/10/29(木) 01:19:22
まだレス乞食やってんのか。暇だなおまえら
964名無しさん名無しさん:2009/10/29(木) 01:33:38
理屈で言えば大儲けできるはずの個人配信も
実際に大儲けしてるテストケースがあまりにも少ない(無い?)から
説得力に欠けるんだよなー

どこかのだれかが成功してくれるのを首を長くして待ってんのか?
もっとも成功者が現れたとて、自分がこれから成功するって事には繋がらないんだが。
965名無しさん名無しさん:2009/10/29(木) 01:38:02
ヘタリア
966名無しさん名無しさん:2009/10/29(木) 02:26:58
なんなんだこのスレは・・・
これだけ長く議論して、どうして

出版社が漫画のネット配信で大成功する

という道筋をイメージできないんだ?
個人配信なんかそれに埋もれてしまうだろ
ていうか、個人配信で見込みのある者は出版社がスカウトして出版社の配信システムに参加するだろ
その方が原稿料も出るし宣伝力も違うし圧倒的に儲かるから

紙の出版システムと構造的には何も変わらない電子出版時代がもうすぐそこに来ているよ
紙に代わる新しいハードによる紙の便利さすら超えた電子ペーパーは5年以内に普及する
967名無しさん名無しさん:2009/10/29(木) 02:32:23
出版社による商業出版が生み出す作品のクオリティに
個人は永久に追いつかないよ
個人だけでできるのはせいぜい商業作品の真似
968名無しさん名無しさん:2009/10/29(木) 03:17:31
結局一人でやる同人だし
969名無しさん名無しさん:2009/10/29(木) 04:14:40
儲かればそれでいいんじゃねぇ?
970名無しさん名無しさん:2009/10/29(木) 04:30:06
今プロと同じ土俵になっても儲けられる同人作家が何人いるのか
971名無しさん名無しさん:2009/10/29(木) 08:42:23
版権無しなら壊滅的だな
972名無しさん名無しさん:2009/10/29(木) 15:43:31
>>966
なんかね、ネットで個人同士が繋がる時代が来たから
個人が勝つとかいう変な勘違いしてる奴が結構多いんだよ

ネットの時代でも勝つのは組織力に決まってるんだが

ネット社会が主流になっていざ競争になったら
力ある人間を筆頭にして組織化した勢力争いに発展するに決まってる
973名無しさん名無しさん:2009/10/29(木) 17:41:32
嵐が去ったようなので解説。
日本語には反語がある。しかし反語は文脈判断。高校生までしっかり勉強していれば見につくものだが、
身についていない人間には簡単に説明できない。たくさん勉強してパターンを無意識に見つけていく作業だからだ。

結局、後のレスを見る限り、私の判断は正しかったようだね。ずっと引きずって噛み付いていたね。やっぱり。
やはり、変にプライド高いから自分が間違っているって絶対に考えないタイプだった。おぉ怖い。
私を障害者扱いでもしないと心を保てないところまでは予想できなかったけど。
ただスレが多少乱れちゃったのは申し訳なかったと思う。ではさようなら。
974名無しさん名無しさん:2009/10/29(木) 23:55:21
きんもーw
975名無しさん名無しさん:2009/10/30(金) 17:28:15
配信派のバカ共が自スレでアホな議論交してるなww
976名無しさん名無しさん:2009/10/30(金) 17:50:35
緊張感もって投稿するべき先がないから、あんなバカな議論を延々つづけるんだろなーw
977名無しさん名無しさん:2009/10/31(土) 16:26:30
馬鹿が去ったら「このスレ必要無し」の結果が出たそうだ

ここもサクッと埋めて、これにて個人配信終了ってことで
978名無しさん名無しさん:2009/11/01(日) 22:28:34
レス乞食の溜り場がなくなったらどうせ普通の志望者スレに来るだけさ
979名無しさん名無しさん:2009/11/14(土) 11:50:10
糞スレ埋め
980名無しさん名無しさん:2009/11/14(土) 11:51:03
緊張感もって投稿するべき先がないから、あんなバカな議論を延々つづけるんだろなーw

                                            場末の印刷所所長
981名無しさん名無しさん:2009/11/14(土) 11:51:59
ネット配信サイコー
                
            夢見る未来人
982名無しさん名無しさん:2009/11/14(土) 11:53:44
ニートだもの
            
           みつを
983名無しさん名無しさん:2009/11/14(土) 12:38:40
ボクおたりーまん!!
984名無しさん名無しさん
ボクおたりーまん2!!


埋め