つか、60人も抱えてて編集部どころか担当のお抱えの中での
競争も厳しいって分かってるのに
ネームじゃなくて、なんでプロットや企画なんだ…?って思っちゃうんだけど。
プロットよりネーム(絵がついてる)の方がアピール力あるし
そんだけ待たされるならネーム描く時間ありそうなもんだけど。
個人的にプロットで出すよりネームで出した方が通りやすいからなんだけど
普通は違うのかな…?
プロットで出せと言われている、ネームは既に出してるならゴメン。
まあ、プロットはスルーされやすいよね。
ましてや新人のプロットなんて
ネームになると全く違うものになったりするし。
おそらくガッカンじゃないかな?あそこはプロット提出なんだよね。
(自分は違うのでよくわからない、間違ってたらごめん)
新人の数も多そうだし・・・
自分ガッカンですがプロット提出が基本だな。
ネームなんていきなり持ってたら怒られそう。
ベテランになれば違うのかなー
ネーム没よりプロット没のほうがダメージが低い
でもプロットOKもらった後のネームが没ると痛恨の一撃
まあ、今なんですけど…
自分の所もプロットからだよ。
いきなりネームの所もあるのか。
最初からネームで出す方がリスク高そうだね。
うちの担当(シューA)の話だと
プロットは話作りが…雑誌に合わないのとか暗い話書いちゃう…人に描かせるとか。
総ボツになりやすい人はプロットの方がボツにしやすいって言ってた。
逆に言えばネームは通しやすい…っていうね。
雑誌によってプロットからみたいだけど、
担当がデキた人ならプロットからもネームから〜も、作家に合わせてくれるよ。
投稿から新人ほやほやの頃って
暗い話書きがちでしたわ… なんだろね〜あれ
いったん暗いスイッチ入ると暗くなっちゃう。
今入りかけでヤバイ。
明るい曲とか聴かなきゃ…
最近あるグループにハマってしまって、無意識に自分の描くヒーローの髪型がそのグループのメンバーに似てしまう…
元々のヒーローはこんなんじゃないだろ!しっかりしろ自分
影響受けやすいのなんとかしたい
編集さんへのメールやプロットのメールを
ずっと、HTML形式で送ってた…
これってあまり良くないんだな PC初心者なので知らなかったよorz
逆に、担当からのメールが毎回HTML形式だよ。
今まで特に支障は出てないが…指摘するのも今更なのでそのままにしてるけど正直面倒くさい
>>963 いるいるw
携帯で受け取ってるから毎回添付ファイルを
開こうとしてしまう。
雑誌の羅列スレでいつも「スルー」て書かれる
(´・ω・`)
泣きたい
自分もだー
アンケも売り上げも悪くないのに一瞬それが幻想のような気がする
ネームまとまらない
何はさておき担当に気に入られるネームじゃないと
コンペ出してもらえないから担当好みの話ばかりになって偏る
ジャンルを指定されるから幅が狭くなる
そして羅列では必ず「この手の話はお腹いっぱい」orz
いやいや、そういうお腹一杯的な漫画のほうが
きっと読者さんからの評判は良いんだよ
王道描けるのは強いよね
王道はアンケも強いけどなんか個性?みたいなキラッとするとこがないと
ネーム通らなくない?
どっかで読んだとかお腹イッパイとか言われる
しかも失敗すると2ちゃんの羅列でスルー…
編集者の常套句「どこかにきらりと光るもの」ですねorz
>>971 よくわかんねーキラリのために
新人に賞金配り歩いて売り上げで回収できてねーよなー
わけわかんねー新人多過ぎ。
自分含めてな。
アシ先のベテラン先生は「王道最強、ベタ最強」って人で
ご本人もそういうのを描く。
それで売れていて、面白い。
ベタなんだけどその先生にしか描けない何かがあるのが読んでてもわかる。
まさに「キラリと光る何か」なんだと思う。
「なんで先生の漫画はベタなのに面白いんですか?」と聞いたことがあるんだけど
「わかんないけど、こういうのが面白いんだと信じて描くことが大事かなあ」といってた。
あと、32Pなら「おっ」と思わせる何かが1個だけあればいける、と。
ギャグでもシーンでもセリフでもいいらしい。
でもこういっちゃなんだがこの手の話はおなかいっぱいといってるのは
何十年も同じところで足踏みしてる人だから…
初めて見る子供達から王道を奪っちゃいけないゼ
藤子F先生が「六年アイディアが持てばあとはまた使い回せば良い」といっていたね
>>975 どういう意味?
6年経っても描きたいようなアイディアだったらまた後で描けばいいってこと?
フジコ先生が描くような毎回毎回ネタが必要とされるような漫画で
6年連載(アイディア)持てば、また次の6年間はそのアイディアの
使いようで使いまわせるってことじゃないの?
逆を言えば6年分くらいのネタを捻出できなきゃ駄目だってことだ…
考えるな、感じるんだアチョー
王道かつ偉大なるマンネリってことじゃないかな
ターゲットの小学生が卒業するまで
6年たつと読者が全部入れ替わる
>>976 おぼっちゃまを描いているころの小林よしのり氏がF先生に似たような事を言われたらしい。
「あなた、この先十年は食べていけますよ」
パーティー会場でそれだけ告げると、後は壁際の席に鎮座したまま動かなかったとか。
>パーティー会場でそれだけ告げると、後は壁際の席に鎮座したまま動かなかったとか
そんな描写はない
話し始めると自分の中で妄想が止まらないタイプだな
実に漫画家向きなんだけど
話豚切り失礼します。
担当からの返事待ち中にふと漫画を描き始めた頃の事を思い出したので、皆さんにも聞いてみたいのですが、皆さんはどうして少女漫画家になろうと思ったんですか?
最近は女性でも少年誌や青年誌に行く方が多いですよね。
少女漫画で育った少女漫画大好き人間なので。
他のジャンルなど考えもしなかった
>>980 そのエピソード、たしかゴー宣で読んだ記憶があるw
でもギャグ漫画って、その前に10年もつかどうかあやしい…
かなり精神的にきついらしいよね
>>982 少女漫画が1番デビューしやすいと思ったから
よしりん秘書の末松嬢がF先生にドンドン話しかけて、F先生は非常に嬉しかったそうだよ
何でも本当は交流したいのにF先生位になると
若い作家が全然話しかけてこないからだそうだ
よしりんは「末永恐るべし」って言ってたけどw
昔、企画にバイトで行ってた時に聞いた話<バイトが多いから身バレしないよw
>>987 末永嬢を末松嬢って書いちゃったよ…orz
確かにデビューしやすいってのはあるよね。
今では青年誌で書いてる友達はデビュー前100万の賞金の賞取ったのに
デビュー扱いじゃなかった。
聞いたときは信じられなかったが
当たり前なんだよね
担当の言うとおりのプロットでネームにしたのに全没。イミわかんないよ…
自分の描きたい要素入れると駄目と言われるし。あーやだもーー
>>990 自分もついこの間それだったよw
とりあえず草でも生やしてないとやってられないww
>>981 妄想じゃなくて、パーティーに参加した人からの又聞きなんだが・・・。
っーか後半3行すっごい余計だよね。
どれの後半3行か気になるw
999 売れてぇなぁ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。