サンライズ総合スレpart13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
2名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 00:52:53
   ___
      /   
     /     
   /     @   @
   (     ≡(ノ・ω・)ノ >>1乙のリ・マージョン
     ̄ ̄ ̄
3名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 00:57:02
植田佳奈:(福山と櫻井は)、あれでしょ?噛み合ってるんだか噛み合ってないんだかわからない(笑)、不思議な噛み合い方をするあの二人(笑)
清水香里:あはははは(笑)…でも、そんな面白くないよ!きっと(笑)
植田:(笑)
清水:みんな聴いちゃだめだよ!(笑)

清水:ゆかりんも(平野)綾ちゃんも…
植田:(番組が)続いてるんだよね?
清水:クラナドはもう終わっちゃったんでしょ?今度また強烈なアニメが始まったりしないのかな?
植田:クラナド…って、人気あったんだよね?きっと?
・・・後番組は…。

清水:(裏が)ギアスなら大丈夫ですよ。
植田:ギアス、面白いの〜?
清水:見たことない。
植田:あたしもー。
清水:業界に疎い私たち(笑)…でも人気なんでしょ?
植田:人気なんだろね?(笑)
清水:アニメ雑誌置いてあると、
植田:ガンダムかギアスか、みたいな?
清水:全部あの辺だから、人気なんだろうね?
4名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 09:44:00
アニオタきもいとおもっている二人か
5名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 10:22:36
サンライズはさぁ一度ロボットから離れてみなよ
6名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 14:21:20
>>3
何これ?
7名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 16:57:46
ギアス総集編って新規映像なしなんだろ?
わざわざ4スタ使う必要あんのか?
8名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 21:07:58
>>7
シラネ
サンライズの中の人に聞いたらどうだ?
9名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 22:35:51
1スタ 犬夜叉TVシリーズ完結編
2スタ 休眠中
3スタ 00劇場
4スタ ギアス総集編など
5スタ 銀魂
6スタ(ブリッジ)ケロロ
7スタ ボトムズ新シリーズ
8スタ オリジナル企画中
9スタ バトスピ新シリーズ
旧10スタ 劇場カラフル
11スタ 黒神
荻スタ 劇場いばら
10名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 22:37:11
プラネテスは5回目の再放送決定か
楽しみだ
11名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 22:40:56
>>7
マジで?
種死ですら新規映像入れてんのにw
12名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 22:45:17
なんで総集編に新規映像入れる必要があるんだw
13名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 22:56:10
総集編ごときにスタジオ一つの全労力使うわけねーだろ
しかもスタッフ解散して別の作品に移ってるのに
14名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 22:56:11
蟲師の後番ってBS2かよ
15名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 22:58:17
腐女子を期待させて騙し金を搾り取るため
16名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 22:58:31
新規カットなしでもギアス腐なら金出すだろw
17名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 22:58:54
907 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/01(月) 14:48:15 ID:???
前半は脚本家になるまでの紆余曲折について。

子どもの世話をしながら、時間があるときは、アニメ映画監督の夫の相談相手のようなことをしていました。
「こんな設定がいいんじゃないのか?」とか、「キャラクターはこうした方がおもしろいよ。」とか。
夫に「よくわかんないから紙に書いてみて」と言われて書いてみたらそれが脚本になっていた。
農家のお嫁さんが農作業にかりだされるうちに自分の菜園を持つとか、パン屋の奥さんが手伝ううちにクッキーを焼いて売るようになるとか……そんな感覚に近いですねぇ(笑) 。
脚本を書く際には、子供の頃から読んできた膨大な本の蓄積が大いに役立っています。
子供が大好きで子供のことばかり考えていたことも、子供向けアニメーション制作には欠かせない要素になっていたと思います。
流れに逆らわずに流れてきたら今の自分が居ました。本好きと子供好きだったことがうまく融合したんですね。
作品には「自分の子供にこれだけは伝えたい」と思うことを書いています。それはたぶん母親が子供にする寝物語と同じだと思うんです。
母親って子供を寝かしつけながらいろんな話をするでしょう。それもちゃんとした話じゃなくて、伝えたいことを入れまぜて、適当に作っちゃったりして(笑)、その延長なんでしょうね
18名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 22:59:36
909 :通常の名無しさんの3倍:2009/06/01(月) 14:49:07 ID:???
そんな子供に絶対伝えたいことの一つに戦争があります。以前、長男と一緒に「プライベート・ライアン」を観ていた時、息子から「これってどっちが良いものなの?」と聞かれて衝撃を受けたことがありました。
連合軍と東ドイツ軍が出てくるわけですが、歴史を知らない子供には、どちらが良いものかわからないんですね。しかし、そもそも絶対的イイモノなんているのか、絶対的正義なんてあるのかと考えた時、
そんなものがないのが戦争だということを書いてあげないといけないんだと思ったんです。
そうして生まれたのが SEEDです。ある日友達と喧嘩する、仲間と思っていた人に裏切られる…そんなちょっとした心の行き違いが戦争に発展することだってある。
コソボとかルワンダとか、遠い国で起っている戦争に痛みを感じることは容易ではないけれど、身近なところにフィードバックして考えればわかると思うんです。
今、アニメは大人も楽しめる立派な文化になっています。それは素晴らしいことですが、子供には理解できない、大人のための作品もたくさん出てきました。
だからこそ、私は子供にこだわり続けたい。
本来、アニメは子供が理解し、楽しめる数少ない媒体の一つだと思うんです。「これは僕のものだ!」
と子供が全身で感じてくれるような、子供のための作品を書いていきたいですね。
19名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 23:01:33
子供に見せたいのか
性教育も兼ねてるんだな
20名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 23:58:15
>>9
そもそもこれは正しいの?ガセなの?
21名無しさん名無しさん:2009/06/03(水) 03:07:28
秋にはバシンが終わるけど次は?
22名無しさん名無しさん:2009/06/03(水) 05:51:44
バトスピ2
ただし、バシンではなく全く違う作品
スタッフもプロデューサーや監督も含め総入れ替え
23名無しさん名無しさん:2009/06/03(水) 09:51:18
>>22
バシンはカードゲームの部分だけつまらないって評判だったからなぁ
24名無しさん名無しさん:2009/06/03(水) 13:06:48
対戦も普通に10ターン飛ばしたりしてるしな
25名無しさん名無しさん:2009/06/03(水) 13:10:06
>>24
というかあのカードゲームはアニメに向いていない、
コアっていう独特のシステムがあるし、
あと萌えカードは3DCGで出せないし。
26名無しさん名無しさん:2009/06/03(水) 16:52:26
バシン売れてるんだけどな
27名無しさん名無しさん:2009/06/04(木) 19:05:40
アニメ内での販促はどう考えてもダメダメなのに何故売れてるんだ?>バトスピ
単純にゲーム自体が面白いのか? ケロケロエースの付録等の試供・宣伝効果か?
28名無しさん名無しさん:2009/06/04(木) 19:17:41
遊戯王やデュエマと比べるとルールが単純でわかりやすいからじゃね
29名無しさん名無しさん:2009/06/05(金) 03:46:39
サンクルより簡単かも
30名無しさん名無しさん:2009/06/05(金) 06:30:18
バトスピはゲーム自体が売れているかんじ
バシンが人気あるならバシンの2期やるだろ?
31名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 01:29:02
前スレ
>>814
チョイと聞きたいんだが、「次の」って電穂で9月からやる奴?
32名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 09:04:38
>>30
恐竜キングみたいに引き際を間違えて2期は中途半端に打ち切りなんて失態はもうないようにしないとな
33名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 02:31:35
644 :売り上げを見守る名無しさん@転載禁止:2009/06/08(月) 01:08:08 ID:DsiFg..s0
水島監督による劇場版及び7月発売DVD7巻で追加される部分についてコメント。

・DVD7巻ではカティのウエディングドレスとベールが豪華になるらしい。
・劇場版の絵コンテ作業はまもなく開始。
・「人類の幼年期の終わり」というのはテレビシリーズと劇場版をつなぐフレーズ。
・劇場版は刹那が中心になる。
34名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 02:38:37
644 :売り上げを見守る名無しさん@転載禁止:2009/06/08(月) 01:08:08 ID:DsiFg..s0
水島監督による劇場版及び7月発売DVD7巻で追加される部分についてコメント。

・DVD7巻ではカティのウエディングドレスとベールが豪華になるらしい。
・劇場版の絵コンテ作業はまもなく開始。
・「人類の幼年期の終わり」というのはテレビシリーズと劇場版をつなぐフレーズ。
・劇場版は刹那が中心になる。
35名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 02:43:25
50 :名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 01:44:12
サンライズ宮河常務
・SEEDの新作については現在どういう形で展開していくか検討中。
今の段階では2009年中に動き出すかははっきり言えないが、さまざまな媒体を
視野に入れて、映像化を実現していきたいと思っている。

福田
・発表は未定だが劇場版の製作は続いている。それ以外にも違うメディアでの企画も
考えているのでこれからも応援して欲しい。
36名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 02:48:23
やっぱり種の映画あるじゃん
37名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 02:53:21
てか、福田監督については、組織の見方と一部私怨の見方がずいぶん違いすぎてて笑える
福田系スレに貼りついてるお子様なんて、組織が福田を悪者と見てるなんて本気で言ってるっぽいしな
なんかやたら大事扱いだったことにして欲しいみたいなんだけど、だったら富野監督だとかはどうなるよとw
38名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 03:00:51
サンライズ側と福田が噛み合ってないのは何故?
39名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 03:04:32
>>37
とっくの昔に完成しててもおかしくない劇種が
いまだ新情報の一つも発表できないのは大事じゃないんだ
部外者には分からないものだな
40名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 03:23:02
新作映画+何かの映像媒体で新作だな
スタジオはどこだろ
41名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 03:36:38
>>35
これは福田が勝手に言ってるだけじゃん
42名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 03:40:29
仮にも製作責任者が会社側の計画を知らないわけが
普通に考えれば映画とは別に新作の映像媒体をやるんでしょ
43名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 03:43:40
実写版SEEDか
44名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 03:48:31
舞台とか
45名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 04:21:07
AVだろ
46名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 07:28:44
映画は映画館おさえたりしなきゃいけないから、種みたいにいつ出来るかわからんものだと
相手側への迷惑考えると完成してからじゃないと、とてもじゃないが、映画館での公開は
発表できんだろうな・・・

さまざまな媒体というのがDVDセールスオンリーになるとかじゃないのかね
先行で全国7巻くらいの映画館で公開とか
47名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 07:53:34
福田が完全敗北宣言しないかぎり種アンチの戦いは続きますw
48名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 08:19:29
>>47
サンライズではなく福田が勝手に言ってるわけだが?
そもそも種厨のガセに踊らされんじゃねぇ
49名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 08:20:14
予定は未定
50名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 08:23:05
>>35
福田って何でも自分の都合の良いほうに解釈する才能有るねw

常務は「映像化実現にあたってどういう形にするかを検討中」と言っているのに、
福田は「映画+他媒体」と増えてるよw
何年たっても映画一つ作れない男が欲だけは凄過ぎるw
まだまだ種に寄生して儲けたいんだな
51名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 08:26:57
映像化実現にあたってどういう形にするかを検討中と言う時点でポシャるの確定だな
52名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 10:50:29
随分楽観的だな
53名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 11:35:23
映画という媒体をすでに発表してるのに、今更検討中とか言い出すところでもうね

>>42
福田は00の映画化すら知らなかったわけだが?
54名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 12:32:05
>福田
>・発表は未定だが劇場版の製作は続いている。それ以外にも違うメディアでの企画も
>考えているのでこれからも応援して欲しい。

何一つ具体的な進行情報出せずに○年・・・
廃棄したプロット内容とキララク軸だけじゃ負債の妄想の範囲
映画一つ満足に作れないくせに他の企画(笑)とはw
バカ通り越してオメデタイとしか
55名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 12:41:08
劇場版種って結局お蔵入りしてんじゃん
56名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 13:00:19
>39
それは制作側ではなくファンの意見だ
制作側が気をもむ時期はもうとっっっくの昔に過ぎてる
逆に発表しないでくれた方がいいに決まってるじゃないの
57名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 13:06:16
たかがコメント一つで、ここまで噛みつかれるとは種は未だに現役だな。
58名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 13:12:50
>>57
噛み付かれているって・・自惚れすぎw
笑われているんだよ
現実見ようよ、監督さんw
59名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 13:37:55
2012年になんも考えてないって事は無いんじゃないの?
60名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 13:50:33
ソースは失念してしまったが元々MBSと結んだガンダム製作の契約は
TV3本、映画1本だったらしいな
1st、Z、ZZ、CCAの流れを想定してそうなったんだろうけど、
本来なら無印種〜種3、劇種となるところが、
無印種・種死・00・00映画となってしまい契約枠を全て使い切ってしまった
で、今後どうしようかと検討中ってところだろ
61名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 14:33:06
MBSから版権引き上げて以後か
62名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 14:42:16
種を引き上げてまでやる価値があるかなだな
63名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 14:44:23
サンライズ単独でしたくても00との絡みもあるから、00の版権も引き上げた上じゃないと無理。
64名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 14:57:05
ガンダムはテレ東でやろうぜ
営業次第で全国放送は可能だしBSもあるし問題ないだろ
65名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 15:01:21
映画やるなら日テレでやってほしいんだよな
もちろん種、00のことじゃないよ
66名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 16:49:56
3ヶ月止まってたコラムの更新がテレビ番組の感想とかおもしろいね
67名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 16:53:54
コノ人のコラムはいつも劇種製作中で、TV見て、感想文書くんだよね
要するに内容的にあまり変化無いってことですかー?
68名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 17:26:28
つーか何でみんな福田のコラムとか信じてちゃってるわけ?
69名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 17:34:31
福田さんのコラムを見ていると
イソップのオオカミ少年を思い出す
いつまで上手く騙せるかな?w
70名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 17:35:40
劇場版と同じ様にスピンオフ作品もお蔵入りだろな
71名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 17:42:08
>>69
OOの大ヒットのおかげで種映画中止になったのに未練がましいよなw
72名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 17:46:35
しかも製作中といいながら具体性がまるで無いんだよね
去年の10月だっけ?「脚本が上がりはじめた」「絵コンテに入ろうと思う」とか言ってたの
で、それ一体どうなったのよ?とw
73名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 19:00:18
種劇は福田の発言以外、外掘りを埋めるような他の情報が皆無だからな
そりゃ福田一人で映画作れるもんならいいけど…
他のスタッフはどうしたんだ?
74名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 19:16:27
297 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 17:40:20 ID:Q8Lyisjd
CR「コードギアス 反逆のルルージュ」(三洋)
発売決定


落ち目アニメの末期がこれかw
種もいずれパチに売られる日がくるのかね?
75名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 19:58:43
>>73
UCといい00といい後発の作品に次々に追い抜かれてるしな
76名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 20:59:18
落ち目ってなんやねん
終わったアニメに
77名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 22:07:38
なんでも金になるものは金にしないと

腐女子はギアスのためパチンコ屋に行くのか
78名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 23:42:06
>>71
大ヒットww種様にくらべたらカスみたいなもんじゃん
79名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 00:09:37
監督は嫁に引きずりまわされてるだけで、その気になれば種劇だって(何年後かはおいといて)できる
だけど嫁は完全に夫頼り
この夫婦格差を認めない「種ファンで負債アンチ」の一般人が凄く多い気がするが、制作サイドにとってはそこんとこ大違いだと思う
80名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 00:15:25
92 :ななし製作委員会:2009/06/06(土) 17:43:22 ID:SFNWHBE2
黒神

6/18 23話で終了。


93 :ななし製作委員会:2009/06/06(土) 17:54:50 ID:X47GmIMW
>>92

やっぱり短縮なのか…
81名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 00:59:34
>>80
雑誌の予告みたいなので見たな
あんな朝鮮人が描いてるってだけの糞原作を2クールアニメにしたのが間違い
82名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 02:07:39
ここんとこコケまくってないかサンライズ
83名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 02:46:59
>>79
福田はやれば出来る子なんて馬鹿みたいな話はどうでもいいよ
格差も何もあいつら自体が一緒じゃなきゃやだあってすねてんだから
84名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 02:53:32
種のパチンコは発表されてたような
種は作品でなくて金儲けの手段だから当然やるだろう
85名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 11:11:56
福田コラム
「更新が止まってたのは劇種制作中だとでも考えて欲しい」

”だとでも”という事は真実は違うって事だね
宮河常務の発言と併せれば、劇種白紙化ってところか
で、他媒体で映像化できないか福田が懇願中
そしてつなぎにスピンオフ企画も持ち込んでると
86名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 12:49:35
>>85
種の新作やらもポシャるだろね
検討中なわけだし
87名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 12:54:44
イベントで映画発表から三年も経つのに検討中ってw
88名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 13:14:16
OOサードシーズンがやるし種関連はもうやらないだろ
89名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 14:08:56
検討中ってのはミニシアター数館で公開してDVD販売に重点を置くか
最初からOVAシリーズとして発売するか迷ってるってこととか?
勿論それ以下の媒体や中止も含めるが
90名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 14:30:51
一方、00は絵コンテに入っていた
91名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 16:38:26
しかし種の話ばかりだな、このスレw
ガンダムの最新作って種だっけ?
92名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 16:55:12
>>91
まあ引っ張った挙げ句に映画化怪しくなる最高のお笑いネタだしな
クソ作品らしいというか(´∀`)
93名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 17:01:12
一種の不祥事だしな
そういうネタが一番盛り上がる
94名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 17:05:53
負債の道化っぷりも話題提供してくれるしw
95名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 17:33:17
映画中止が決ったのに福田がまだやるとか言ってるからなw
96名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 18:03:49
まあ福田が完全敗北宣言しないかぎりは種アンチは種を叩き続けるんだろうけど
そのほうが他のガンダムに変なのが粘着せずに済むからいいよなwww
97名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 18:23:01
種厨が他のガンダムに粘着してるけどな・・・
98名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 18:26:23
>>97
たしかに00に嫉妬の炎が燃え上がってるな
99名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 18:37:17
ギアスと同じで種もパチンコ化するらしいからパチマネーで最後にサンライズを潤してもらおうかね
100名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 18:56:10
18 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/24(日) 03:58:29 ID:???
第七章 未来 地球連邦政府は、大きな期待と希望をこめて、人類の未来のため、以下の項目を準備することにする。
第十五条 一、地球圏外の生物学的な緊急事態に備え、地球連邦は研究と準備を拡大するものとする。
二、将来、宇宙に適応した新人類の発生が認められた場合、その者たちを優先的に政府運営に参画させることとする。


何、この00は?

862 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/23(土) 16:27:35 ID:???
http://a.pic.to/xylyc
メガラニカ自体が元々でっかい要塞だった。

863 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/23(土) 16:28:53 ID:???
そんなもん造れるビスト財団とか、メガラニカとか、全世界の放送・ネットワークに介入できるシステムとか・・・・・・

どこの00だよ

864 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/23(土) 16:29:10 ID:???
なんだか00と違わない?
長年に渡る世界級の陰謀、世界に介入するシステム、真の目的とか

866 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/23(土) 16:42:28 ID:???
マジでOOじゃん


ユニコーン00とネタ被り…だと…
101名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 19:36:52
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿 両澤 ヽ    i ノ  福田 `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  常務、助けて!
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙   ウチの種が息してないの!!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,'SEEDヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
102名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 19:59:20
>>101
常務もやる気ないけどなwww
103名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 21:14:09
>>100
種厨はうせろ
104名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 21:22:12
要するに、宮河常務のコメントから窺えるように、
種劇場版は事実上の白紙状態に戻ってるってことだね。
実際動いてたはずの企画に「映像化を実現」って表現を使ってるわけだし。

で、福田の「更新が止まってたのは劇種制作中だとでも考えて欲しい 」、
「スピンオフも検討してもらってる」っていうのは、
劇場版企画の復活嘆願と、繋ぎとしてのスピンオフ企画の提案をしていたってことか。
だから常務は「どういう形で展開していくか検討」しているところだ、と。

タイミング的には、00劇場版の正式発表と同時に、それまで有耶無耶だった
種劇場版の白紙化も正式に決定されたってところなんだろうな、やっぱり。
本気でコラムなんか書いてる場合じゃなかったんだろうなぁ。
105名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 22:05:11
考え方によっては劇00まで客を引っ張れないから、劇00に種の新規映像つけて
劇種はやらないけど種厨も劇00見てね(ハート)ということかもしれないぞ
これで種厨もサンライズもハッピーになれるしな
00だけだと売上が読めないからな
106名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 22:08:25
パチ化で一発逆転の夢(映画化)見てるわけか、あの豚は
107名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 22:15:08
>>105

そんなオメデタイ考えは君と負債くらいしか思いつかないのでは?
108名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 22:23:12
新規映像と言えば00の総集編は新規カットあるらしいね
109名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 22:32:37
>>108
種死ですらあったんだから当然じゃね
ギアスはないけどなw
110名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 22:59:03
>>107
世の中には映画館に予告編だけ見に行く人もいるんだよ
そんな人を騙して劇00の来場人数を水増しできるなら5分くらいの映像で十分だし
劇種を作ると言わなければ詐欺にもならない
嫁の脚本もいらない。いいことずくめじゃないか
さらに劇00のセル版に映像特典としてつければ種厨が劇00を買わなきゃいけない
劇種は金がかかるから作らないでいいだろ
111名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 23:03:57
>>110
お前が自画自賛するほど面白い話じゃないよ
112名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 00:07:01
>>110
アホか。劇場版OOのついで種とかOOが汚れるだろが。それに映画を見に来たOOファンが迷惑だろ
113名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 00:09:16
>>106
ガンダムでパチンコとかガンダムの恥さらしだよな…
114名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 00:11:48
このコメントで福田が水島監督に嫉妬してんのがよく分かるなwww
115名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 00:23:41
カラフルに力注げよ
どうせガンダムもんなんてどれも駄作に終るんだから
116名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 01:48:10
さっさと書ける脚本を据えてりゃ、パチで再燃狙いすることもなかったんだったとしたらw<種
117名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 02:11:47
>>82
種劇の話が今更またでてきたり
ギアスの企画がなんかありそうだったりで
色々過去の遺産にたよらないとキツイんだろう
118名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 02:12:57
>>113
ガンダムのパチンコってすでにもうあるべ
119名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 03:06:29
SEEDのパチはエヴァに匹敵する材料ではあるな
オファー自体はかなり来てる気がする
プライドとして1stを先に商品化させてるのかもしれない
120名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 03:31:51
糞アニメほどパチ化する法則が当たったな
121名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 03:33:57
1stやエヴァも糞アニメと申すか?
122名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 06:50:06
>>114
もっと露骨な嫉妬発言あるけどな
「主人公が無口で何を考えてるのかわからない作品は糞」とかさw
123名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 08:13:30
>>122
それ普通に糞作品の要因だと思うぞ
124名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 08:24:00
>>123
種厨乙
むしろ名作の証拠だろ。福田の発言を真に受けるとかゆとり過ぎw
125名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 08:35:55
>>124
俺種見たこと無いんだけど…

いやさ例えばマクロスFなんかは良作とされてるけど
主人公のキャラが弱くて意思がはっきりしてない所が欠点と言われてるだろ
「主人公は優柔不断」というマクロスの伝統という面を指しい引いても
主人公のキャラが弱いのはあまり良くないよ
126名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 08:41:43
>>117
スピンオフのが来年くらいに発表できたらいいねとか終わってるような
127名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 10:18:43
もうネタがないしね
サンライズって才能のある人いないから
オリジナルといっては大抵はパクリだし
128名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 12:26:40
とりあえず福田叩きでスレを保守しとけよ種アンチ
129名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 13:45:05
>>128
種の話だけをするスレじゃないので福田スレにお帰りください。

何度も語られているけどサンライズオリジナル作品は
微妙なのがほとんどだよな…
個人的にサンライズ完全オリジナルロボアニメを見てみたいんだが。
130名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 13:47:31
>>129
ソラかけは久々の良作だろ
131名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 13:55:36
死神声優福山のおかげで爆死したけどな
132名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 15:33:23
>>125
優柔不断と無口なのは違うだろ
つか優柔不断でもそれでキャラが立っていれば優柔不断=キャラが弱いにはならない
無口もしかり
133名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 16:29:55
>>130
DVDの販売量が寥作

アニメ『プラネテス2』BS2にて7月5日より放送開始!
http://www3.nhk.or.jp/anime/planetes/
134名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 17:35:32
>>132
結局、無口だろうが優柔不断だろうが見せ方によって名作にも駄作にもなる
00の見せ方は上手くはなかったと思うがね
無口で何をやりたいんだか分からない主人公は行動の結果で見せるもんなんだが
来るべき外宇宙からの〜とか政治的な介入はするつもりはないとか
考えてるからとか不器用だからとかポリシーがあるから無口なんじゃなくて
おかしな宗教の狂信者だから無口に見えるんだよ

福田の意見が的を射てないことも確かなんだがね
135名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 17:38:20
メディアより宮河常務発言

「ガンダムSEED」の新作についてですが、ファンの皆さんからも、いろいろと
お問い合わせもいただいています。福田監督のコメントにもあるように、
現在はどういう形で展開していくのかを検討しているところです。
今の段階では2009年中に動き出すかどうかははっきりは申し上げられませんが、
様々な媒体を視野に入れて、映像化を実現していきたいと思っています。
136名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 18:47:36
>>135
>>35
100レス前の書き込みも見えないの?バカなの?
137名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 19:27:12
>>136
>>35はアニメージュに載ってたっていうインタビューの概要で
>>135は実際に載ってた文章なんじゃないの?
あんな雑誌買わないから分かんないけど
138名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 20:20:09
実際刹那自体のキャラが弱いの確かだけどな
メイン4人の中で一番不人気だしw
139名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 22:08:53
>>137
幼年腐女子向けのアニメディアでは
NTに無視されてる時点でどうでもいいよう

>>138
雑誌によるのかもしれないけど、最近はいいみたいよ
140名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 22:26:18
「様々な媒体」という言葉の含みが気になるな
メージュの巻末に福田が続編をマンガ連載して宮崎駿を目指すとか
141名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 22:31:34
ニュータイプで大型企画として連載始まって、いつの間にかなかったことになるとか
142名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 22:33:02
>>141
アニメディアの大型企画だろ
NTでは話題無いぞw
143名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 23:46:49
NTもメディアも関係ないな
絵描けない福田が漫画も何もとまじレス
144名無しさん名無しさん:2009/06/11(木) 00:06:05
ユニコーンの映像媒体は決まったのか?
145名無しさん名無しさん:2009/06/11(木) 09:49:58
UCの出演者気になる
146名無しさん名無しさん:2009/06/11(木) 10:05:31
英語版だったりして
147名無しさん名無しさん:2009/06/11(木) 11:21:30
山本カンVS福田のアニメ雑誌対決とか見られるのかw
148名無しさん名無しさん:2009/06/11(木) 15:08:57
>>147
いくらなんでもヤマカンに失礼
149名無しさん名無しさん:2009/06/11(木) 15:28:26
>>143
原作:福田
作画:福田(道生)
これで桶
150名無しさん名無しさん:2009/06/11(木) 16:39:46
吉野と大河内と岡田の対談面白かったよ
それなりに実績ある奴らの対談だったし
仲も良かった
151名無しさん名無しさん:2009/06/11(木) 19:58:45
それ何の対談?
152名無しさん名無しさん:2009/06/11(木) 20:03:26
コードキムチ
153名無しさん名無しさん:2009/06/11(木) 20:57:17
脚本家スレで薄いとか言われていたやつか
154名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 03:27:45
犬夜叉の完結篇って本当にやるの?
155名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 04:26:03
1スタはガンダムUC、よってガセ
156名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 07:22:51
ユニコーンの方が1スタ別班
メインは犬夜叉
157名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 09:18:10
>>150
おもしろかったねー
さすがヒットを連発する脚本家って感じ
158名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 15:45:07
8スタ、次どうすんだよ
159名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 15:45:58
サンライズって原案だか企画だか募集してるけど、使われた事なんてあるのか?
つか応募してくる奴いるのか?
160名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 18:48:01
メカ・モンスターデザイナーの石垣純哉はメカイラストを送ってデビューしたらしい
(正確には勘違いもあったらしいが)

原案・企画は聞かないなぁ。ぶっちゃけ、無断借用されてたりして
HPの要項に「贈られた作品の著作権・運用権はサンライズに委託されたものとする」
と書かれてる位だし・・・
161名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 19:49:16
>>159
昔に高橋良輔がやっていたやつの流れじゃないの?
162名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 20:22:52
ニュー速にいばら映画化スレが立ってるな
163名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 20:52:42
だからなんなの
164名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 21:08:55
>>159
最近久行の企画が通ったらしいぞ
165名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 22:39:29
なんかもう、「いつものこと」と思いつつも、
「銀魂」がフリーダムすぎて怖いわ……。
166名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 00:05:32
ボトムズの新作やるの?
167名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 00:47:20
>>165
低予算で頑張ってるんだからちょっとのことぐらいは目をつぶってもいいんじゃね
水島豚みたいに勝手に勘違いしてファビョったりするやつもいるだろうけどw
168名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 00:49:44
もう辞めたくて仕方ないんだから仕方ない
169名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 00:59:42
監督交代でどうなるかと思ったけど、より一層やりたい放題になってるな
170名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 01:22:54
キスダム英一だからな
ライブアニメーションは手慣れたものだよ
171名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 05:55:40
実質的には高松が総監督だがな
172名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 11:56:28
前々から高松は現場はなれて若手にすきにやらせていただけだろ
173名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 17:13:25
『いばらの王』2010年全国ロードショー

【スタッフ】
・原作:岩原裕二(エンターブレイン刊)
・監督:片山一良
・脚本:山口宏・片山一良
・キャラクターデザイン:松原秀典
・モンスターデザイン:安藤賢司
・製作:「いばらの王」製作委員会2010
(c):YUJI IWAHARA・ENTERBRAIN,INC. / IBARA committee カラー

174名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 17:46:10
サンライズじゃないのか
175名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 17:56:30
松原がやるって事は、劇エヴァ3は2011年以降か
176名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 18:33:22
いばらがサンライズ制作って言ってた奴出てこいよwwww
177名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 18:56:25
つまり劇場版種は公開確定でスピンオフアニメまであるってことだ
178名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 21:06:00
>>177
福田さん、売り込み必死過ぎw
179名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 23:59:09
片山って地味に長いな
180名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 01:13:48
一番後ろの「カラー」は制作スタジオ名では無く、
モノクロじゃないって意味。
181名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 04:51:40
種の劇場版はないだろうが、00はかなり売上が悪かったらしいな
それをごまかすために今さら種の話題が出たのかもな
182名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 05:00:09
00の売上が悪いから種の映画の話題にして何かの売上がよくなるの?
183名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 08:46:05
次の新しいガンダムをやるまで企画がありませんといえないというだけ
ドル箱作品のはずのガンダムで失敗したから、その失敗作を押せない
かといって今すぐ発表できる企画があるわけでもない
となると種の話でお茶を濁すくらいしか出来ない、それだけだよ
184名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 08:51:11
と都合のいい妄想を垂れております
185名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 09:10:46
誰に都合が良いんだ?
誰も劇場版種が決定したとか一言もいってないんだが
ただ00の失敗で色んな人が対応に困っているというだけ
00が素直に売れていたら種の話のかけらも出なかったろうに
186名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 09:16:43
OO失敗だから種の話題?
種厨の夢だなw

劇種ポシャって関係各所に迷惑かけたり、しつこい一部種厨に困ることはあるようだ
しかも、メディアでアピールするのか?サンライズがw
187名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 09:32:36
ユニコーンが始動するまでは失敗作とはいえ00を無理にでもプッシュしなきゃいけないのは事実だけどな
188名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 09:55:35
失敗したのに00の映画をやるなんて不思議な話ですね
それとも放送終了後いきなり失敗したことが判明でもしたか?
189名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 09:56:15
かなりせっぱつまってるとは思うが
空コケ、黒神、00と失敗作が目白押しだからなw
190名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 10:00:00
>>188
00の映画って種の映画がポシャった穴埋めじゃねw
191名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 10:02:49
本当に00が失敗してたらその穴埋めすら任せないだろ
192名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 10:19:33
映画決定したのはまだ調子が悪くなる前だったからな
1期のレベルを維持してたら失敗とまではいわれなかったかもね
193名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 10:23:53
ところで種は失敗というの?成功というの?
194名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 10:46:07
売上としては成功なんだろうけど、スタッフのモチベーションは失敗なんじゃね
あと劇場版をやるといわなければここまで叩かれ続かれなかったとは思う
195名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 10:58:33
売上が成功といってもDVDだけで、販促スケジュールが崩壊していたプラモはストライク・自由系以外は壊滅状態だろ
ガンダムがプラモ販促番組である以上、成功とはいえないのではないか?
196名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 11:17:07
種はプラモも良かったんじゃなかったか?
種死のプラモが失敗だというなら同意するが
あと今はプラモよりDVDとかの売上のほうが重要だから
197名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 11:24:27
むしろ種やOOの映画よりもユニコーンが失敗する予感
198名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 11:26:03
売りスレ民はホントマジであそこに毒されないほうがいい
00が種ほどの成果があげられなかったといっても、流石に失敗だ爆死だというのは無理がある

DVD売上で世界が回ってるんじゃないんですぞ
199名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 11:38:47
最近はプラモの売上が昔みたいにいかないってだけの話なんだけど?
必死にプラモをアピールする意味が分からない
あと値段が1/4以下のSDの売上が1/3くらいになったんだろ
それで売れてるアピールしてもどうだかね
200名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 11:46:21
まだ、ガンダムはガンプラをはじめとした玩具を売るためのアニメだってのが理解できないのがいるのか
1stからずっとそうだろうに、大丈夫か
201名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 11:47:20
種、種死はプラモは失敗
実際に山積み報告が沢山ある
202名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 11:47:26
プラモよりDVDっていう根拠は?

DVD売れればよしならそれこそ時代に合った萌えアニメやエロアニメ作ってればよくないか?
203名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 12:08:19
DVDが売れただけじゃバンダイビジュアルは良くてもバンダイが駄目だろう
204名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 12:08:48
1stがプラモの販促アニメ?ガンプラが売れたのは放送終了後だろ
おもちゃの販促ではあったけど当時は超合金みたいなやつがメインだよ
その後のガンダムがプラモの販促というのはわかるけど
205名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 12:12:55
>>201
山積みスレからお疲れ様です
206名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 12:16:01
サンライズの萌えアニメはことごとく滑ってるんだよなぁ
207名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 12:25:06
オリジナルは無理矢理ロボやメカを絡ませようとするのがな
208名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 12:48:33
>>207
日頃ちゃんとアニメ雑誌チェックしてないから、アイマスの時なんか
予約局間違えて別の番組録画始めてしまったかと…
メカが関わらない銀魂やバシンのが人気あるなんてなんという皮肉
209名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 12:56:48
バンダイはライダーと戦隊とプリキュアとアンパンマンがメインでしょ
ガンダムはプラモよりカードの方が利率いいんじゃない?
00はゲームもお寒いようだったけど、開発費はしっかり回収できたの?
210名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 13:00:36
00のゲームは金かかってる感じがしないから大丈夫じゃね
一応7万ぐらいは売れたらしいし
211名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 13:01:45
ガンダムの主力商品はガンプラじゃないことにしたいのが分からないんだけど
なんで?
212名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 13:03:17
種死のガンプラはイマイチなのは結構聞くな
213名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 13:08:41
OOが失敗したことにしたいのも分らない

何が成功と言えるかも教えて欲しい
214名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 13:38:43
>>192
最終回の放送までに白紙にもできただろ
215名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 13:51:27
最低でも映像媒体はその時期のサンライズ作品のトップになって
プラモの売上はおもちゃの月間ランキングで1位になるくらいがラインだろうね
それすらいかないことはガンダムとしてあり得ないだろうから
00もクリアしてるんじゃないの?
216名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 13:56:21
映画化に放送終了後もプラモが展開してるってことは少なくとも失敗ではないだろ
マジで駄目ならプラモは打ち切り映画もなかったことになる
217名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 14:03:08
冗談で言ってるんだろうけど、一昔前(種以前)のガンダムの状況知らないのか?
いや、そもそも1stからしてガンダムは「1番」になったことはない

一時的には色んな作品に「負けてる」
それでもガンダムがアニメコンテンツの王様みたいに言われるのは
アニメだけでもない、玩具だけでもない、ゲームだけでもない
多岐に渡る展開で、多少波はあっても30年間絶え間無く人気を維持してきたことにあるからだろ
218名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 14:11:51
映画はMBSとの契約上やらなきゃいけなかったんでしょ
プラモは型を作るのに時間がかかるし型が出来たら固定資産税がかかるから
作らないで放置はありえないよ
今出してるのも企画は半年以上前のものだろうし
219名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 14:21:05
>>217
サンライズの中で1番になれないほど、サンライズってヒット作あったっけ?
あと月間ランキングで1位になれないくらい売れてなかったっけ?

目標としてはそんな高くないでしょ
220名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 14:27:00
>>218
一期の主役ガンダム4機の1/60があったけど結局出たのはエクシアだけなんて例もあるぞ
221名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 14:49:55
もともと1/60を主人公機以外で出すというのは聞かないけどな
エアマスターとかサンドロックとか出てた?記憶にないな
222名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 14:58:50
実際ホビーショーかなんかで展示されてたぞ
223名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 15:01:23
で、主役機は1/60がでたんだろ
いつものとおりじゃないか
224名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 15:07:39
>>222
ただの見本展示だろ
225名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 15:33:21
いい加減00が失敗したことを認めろよ
226名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 15:36:28
00が失敗したかなんて、バンダイとサンライズにしか判断できないと思うけど
227名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 15:43:03
失敗してなければ失敗したなんて話は出ないわけで
228名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 15:45:40
会社としては失敗したとしても想定の範囲内と言葉を濁すわけで
229名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 16:08:54
00が失敗と連呼してるヤツは、00が失敗してないと何か困ることでもあるのか?
230名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 16:15:05
00が成功と連呼してるヤツは、
00が成功していないと何か困ることがあるのか?
231名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 16:21:48
このスレで誰も00を「成功」とは言ってないが
232名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 16:37:35
>>227
失敗したと言ってるのは誰だ?

まさか出所はお前なんてオチなわけではないよな
233名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 16:45:05
>>232
あらゆる場所で失敗と言われてますが
株主総会でも00には一切触れてないし
234名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 16:52:45
種とか00とか過去のガンダムはどうでもいいよ
それよりユニコーンの情報はまだか?
235名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 16:52:57
>>229
誰も困らないんじゃない?
00が失敗で困るの人もそんなにいないんじゃないの?
困るのは担当Pと水黒くらい?
236名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 17:27:05
>>235
バンダイが困るだろ
237名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 17:35:43
>>233
あらゆるって?

どうせOO失敗とか言いたいなら具体例出して言えば?
238名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 17:36:11
>>233
あらゆる場所って、まさか2chのことじゃないよな
239名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 18:05:56
バンダイの数主総会って22日じゃなかったか?
240名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 18:20:50
もうコノスレ
種と00とギアスの話題は禁止ってスレタイに入れといてくれね
241名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 19:11:37
種厨出入り禁止にすれば一発でかたが付くw
242名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 20:08:23
今日は00厨がうるさかっただけだろ
きりがないから両者禁止にしろよ
243名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 22:50:09
>>242
お前もな
244名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 13:34:41
真面目な話種厨出入り禁止でいいよ。
だれも種の話に触れていないときに
不自然に00は失敗とかいきなり言い出すしな。

いい加減なんとかしてほしいわ…


245名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 13:51:07
>>244
種種言ってるのお前だけだぞ?w
246名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 14:00:09
>>245
我慢できずに出てきた種厨乙
やるなら福田スレでやってくれ。

ガンダムとサンライズは切っても切れない関係だけど
延々と話されても真面目な話邪魔なだけだわ。
247名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 14:35:12
>>237
分かりやすいのだと放送中からプラモが半額セールとかだったんじゃなかったっけ?主役機が
248名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 14:40:42
>>247
種プラの投げ売りの方がひどい。
おまけに一番売れ線のはずのHG和田のこれじゃない感は…

続きは山積みスレでやろうぜ!
流石にこれはスレ違いだ
249名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 15:19:00
主役機が半額って結構なことじゃないか?
250名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 15:22:08
>>249
1/60インパは実際店頭で半値以下の1000円ってのはどうなんだと?
いい加減スレ違いだから新シャアでやれ。
251名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 20:18:44
バトスピの新シリーズの監督は誰なんだろ
252名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 20:48:29
井内さんがいいな
でなきゃアミノ酸
253名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 16:47:43
新シャアに巣食う癌細胞「種厨」にありがちな事73
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1244605664/902-903

902 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/06/16(火) 12:12:46 ID:???
アニメ業界板のサンライズスレでもなんか暴れてたし… 
内容が売り上げで爆死だから分かりやすくてもうね… 

903 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/06/16(火) 12:20:52 ID:???
どこに紛れ込もうとしても種厨特有の臭いだけは消せんよなぁ・・・ 
254名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 17:56:32
>>253
だからそこでやれって言ってんだろボケ
255名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 17:58:27
つまり、>>253を含めて00失敗とか言ってた奴は種厨って事だよな?
でないと、そのスレを見る理由もコピペする理由も無いんだし
256名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 19:02:19
あんまりしつこいようなら
00種の話題禁止、自動的に業界バレ投下も禁止にしたくなるよ全く
257名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 22:26:05
00の話すると種厨がついてくるジレンマ
258名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 22:46:37
種厨は種以外の作品を爆死・人気無い・コケた等等の暴言で必ず叩くから
サンライズ的には一種の営業妨害にならないのかな?
259名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 23:11:04
ソラこけとクソ神がコケ&爆死ってのも事実だけど
260名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 23:22:31
そらかけがそこそこ売れたのを知らんのかこいつ
261名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 00:24:31
採算ラインですか?ヒットですか?
262名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 00:33:10
DVD一巻の売上2000本ぐらいじゃなかったっけ?
BDの数字は出てないけどそんなに売れたのか?
263名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 00:34:35
エロ路線はそこそこ稼げるだろww
DVD、BRで本編よりエロイ映像や特典とか出すんだろ?
264名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 00:47:00
2000本なら赤字じゃないっすか?
265名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 00:49:10
もしかして乳首解禁のエロ商法アニメってそらかけがサンライズ初か?
266名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 00:50:43
ギアスも出てたが何か
267名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 01:00:30
2000本で成功ならゼノグラも成功じゃん
はやく2期を作れよ
268名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 03:00:48
>>255
そのスレはアンチ種か00厨しかいないんだが…
種厨に耐性がないのも悪いんだがそれを煽るバカがアンチ種と00厨
種厨も迷惑なんだが悪いことをやってる意識がない彼らはもっと迷惑
旧シャアだと種話はスルーが基本で上手く回してるというのに
269名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 04:05:36
>>207 >>208
OP・ED職人 長井龍雪について語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1235661567/
298 名前:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2009/06/14(日) 14:00:17
スーパーロボット大戦XB(仮) 機種:Xbox360
発売日:2010年春発売予定
Zラインの新作発表よりも前に発売
トーセスタッフ。箱で2Dは確定らしい?
参戦作品(★は初参戦)
・機動戦士Vガンダム
・機動戦士クロスボーンガンダム
★機甲界ガリアン
・OVAマジンカイザー
・マジンカイザー死闘!暗黒大将軍
・真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
★戦え!!イクサー1
・メガゾーン23
・百獣王ゴライオン

★アイドルマスターXENOGLOSSIA
・鋼鉄神ジーグ
★ZEGAPAIN-ゼーガペイン-
★神無月の巫女
・トップをねらえ!
★トップをねらえ2!
★天元突破グレンラガン
・冥王計画ゼオライマー
・ガン×ソード
だそうです

299 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 18:11:00
アニマス参戦おめ
270名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 04:13:19
>>269
ガリアンとゼーガペインをどうやって同じ土俵に立たすつもりなのか?
エラいアクロバティックなシナリオになりそう
ボトムズ参戦も近そうな気がしてきたな
271名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 05:00:05
>>270
ボトムズはタカラの許可がないと出せないんじゃないの?
あと神無月やアニマスやトップみたいな萌えがないと今は駄目なのかね?
272名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 06:41:29
ずっと前から思ってたんだけど、サンラヂって宣伝効果あるのか・・・
273名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 13:14:23
>>271
「サンライズ英雄潭」でボトムズ出たからなんとかなりそうかな?
と思ったが、あれは今は亡きサンライズインタラクティブだからか…
274名無しさん名無しさん:2009/06/18(木) 15:22:30
富野「サンライズはZガンダム以降、クリエイティブな後続アニメが出てきていない。他の会社はいくつか出てきたけど」
富野「ボクはニュータイプやアニメージュのような低俗な雑誌は読まない。ああいうのを読むとクリエイティブな仕事はできなくなる」
富野「ガンダムがダメになったのは守りに入ったから。ボクもサンライズも適当なところで手合わせするようになってしまった」
富野「自信を持てないままに始めたZガンダムが一番残ってる。1stよりも残ってる。これには敗北感を感じる」
富野「いまボクの周りのスタッフを見ると、モノを作れる人間がいない。サンライズには弟子は一人もいなかった」
富尾「いまは後悔してる。永野くんやもっと周辺にいる人に耳を傾ければ良かった。遠くのモノばかり見過ぎてボクはダメになった」
富野「ガンダムはボクが作ったものが本物で、他はすべてパチモン。誰にでも好かれたいというのがボクの限界」
富野「富野チルドレンがいるとしたら永野君だけ。あとは安彦良和くん。他はダメだった」

by永野護との対談(OUTLINE)
275名無しさん名無しさん:2009/06/18(木) 15:32:13
ひどく悪意のある載録としか思えないのだが
276名無しさん名無しさん:2009/06/18(木) 19:43:16
そりゃかまってちゃんの改変コピペだし
277名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 00:27:59
>>274
わが国のITはユーザに使用法を十分説明する時間がありません。
このため、初心者がベテランに疑問についてたずねる光景を目にすることがあります。
しかし本来は事故(情報漏えいなど)が発生した場合の責任は、
接続業者、サーバ運営者、システムを開発したエンジニアにあります。
メーカあるいは購入店にたずねるべきです。
利用者の仕事は自治(掲示板の秩序を守ること)です。助言を行ってはなりません。
素人が専門技術に言及するのは「親切」ではありません。「無責任」です。
海外のプロフェッショナルは、「私の仕事ではない」と答えるはずです。
278名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 20:47:37
>>262
そんなに売れたわけがない。
最大限に好意的な見方をして、BDがDVDと同じだけ売れてたとしても合算4000本は成功とはいえない
実際はそれ以下だろうし
279名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 23:16:54
509 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/03/05(木) 11:34:02 ID:gWqlPDwz0
104 **,933 Calling 蒼井セナ(生天目仁美)
107 **,789 *1 TVアニメ「宇宙をかける少女」キャラクターソング Vol.3
           河合ほのか(モロイミライキライ) 河合ほのか(牧野由依)
112 **,891 WHITE LILY 楠優愛(たかはし智秋)
117 **,855 TVアニメ「喰霊-零-」キャラクターソングVol.2 神宮寺菖蒲&二階堂桐(Agnus dei) 
          神宮寺菖蒲(相沢舞),二階堂桐(土谷麻貴)
120 **,668 *1 TVアニメ「宇宙をかける少女」キャラクターソング Vol.2
           神凪いつき(瑠璃色の逆光) 神凪いつき(遠藤綾)
149 **,647 TVアニメ「宇宙をかける少女」キャラクターソング Vol.2
         獅子堂秋葉(YURA-YURA-DREAMER) 獅子堂秋葉(MAKO)
167 **,519 TVアニメ「明日のよいち!」キャラクターソング Vol.2
         斑鳩あやめ(Girl grows up!〜TSUN-DERE Ver.〜) 斑鳩あやめ(戸松遥)
178 **,483 深青Philosophy Veil∞Yui Yamamoto
188 **,435 Juicy Extacy Little Non
193 **,422 TVアニメ「明日のよいち!」キャラクターソング Vol.1
         斑鳩いぶき(今日も明日もご一緒に!) 斑鳩いぶき(佐藤利奈)

このあたりは、レコーディング費用も回収出来ていないのでは

これはひどいwww
280名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 01:24:13
そらかけは勿体無いな
ちょっとしたことでもっと面白く出来そうなのに
281名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 01:31:13
>>280
ちょっとした事とは監督交代とかか?
そらかけはそれをなんとかしてやらないと駄目だった
交代させないまでも、お目付役入れるとかするべきだった
282名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 01:39:28
戦犯は誰?
ちゃんと決めとかないと後々面倒だよ
283名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 01:40:42
素人のおまえらがどうこういったところで無意味
口だしたいなら作る側に努力してまわりなさい
284名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 01:47:18
努力して作る側から外れるべきではないかえ
人として
285名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 01:51:44
Pでしょ普通に
「次」はあるんかな
286名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 03:07:49
富野を作れや
テレビアニメなら最低でもキングゲイナー程度だろ
287名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 03:51:31
等身大富野をお台場に置くんですね
わかります
288名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 04:21:57
ボタンを押すと半径一キロに聴こえる音量で
「愚民なんてみんな死ねばいいんですよ!」
289名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 04:50:45
富野とガンダムファンのタレントを集めた座談会はもうすぐか
こうやって顔出してテレビに出れるアニメ監督ってごく少数だよなあ
290名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 09:00:48
別に富野じゃなくてもいいんだげどな
それこそ福田でも
291名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 09:09:46
パヤオ トミノ アンノ サトジュン オシイ ヤマモトカン 
292名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 09:33:30
最近の富野はすっかりタレントだな
まぁほどほどに接すればオモシロじいさんだし
293名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 10:06:42
>>282
声優の福山だろ
あいつが出る作品はほとんど爆死してるし
294名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 10:11:07
福山に罪をなすりつけるとか・・・
やり方が汚いっすなぁ
295名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 11:04:30
福山って一応人気声優だろ
さすがに情弱すぎじゃねえのw
296名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 11:37:11
そうか、福山のせいだったのか・・・
作品作りって深いようで簡単なもんだな
297名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 13:58:45
さあ、盛り上がってまいりました(棒)
298名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 17:58:28
>>290
福田だと富野以上に誰それ?になるぞ
299名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 19:54:09
>>282
小原に決まってんだろ
放送前から監督が何したいか分からないとか
イメージを共有出来ないとか言われてんだぞ
300名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 20:03:40
>>299
ソースも無いのに信じられない
301名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 20:04:43
>>299
そらかけはほとんど小原監督の作品って言っても過言ではないだろうけど
普通のアニメってあんなに監督のワンマン体制なのか?
302名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 20:46:21
>>301
パヤオ富野出崎とかはもっと徹底したワンマン。
303名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 20:54:14
>>296
つまんねえ自演
304名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 20:58:29
だれかサンライズラジオが本当に宣伝効果があるのかどうか教えてくれ
あれは文化事業みたいなものか
305名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 21:04:55
富野は言われてるほどワンマンじゃないと思うけどね
インタビューでしばしば「一人の限界」を語ってる
むろん時期と作品によって振れ幅はあるだろうし、最終的な決定権を持つのはやはり監督って立場だと思うから、
あえて強権的にならねばならん状況は必然的に起こりうるだろうけど
これはどの監督にも言えることだな
306名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 21:10:24
富野がインタビューとかでしゃべってる日本語らしきものが非常に理解しづらいんだけど、俺が日本語に
不自由なのかな?
307名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 21:13:25
つまりこういうことです
富野語を習得しなさい
10年後にすら意味のない文化を今必死に勉強する最低限の基礎学力はもちなさい
ということなんです
308名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 21:30:30
富野文体うまいなw



http://wijayu.at.infoseek.co.jp/f14418.txt
富野×わたり十郎の対談なんだけど、内容がハイレベル過ぎなのか、それとも異次元すぎるのか
私ゃ半分も理解できなかったョ
309名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 00:10:17
そらこけ黒髪最下位はどっちだ?
310名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 01:02:34
>>308
予備校の現国講師あたりに判定してほしいな。高度な用法なのか、単に日本語としておかしいだけなのかw
311名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 02:13:00
>>309
個人的にはただつまらないだけのチョン神より、アイハブコントロール!とかセンスがなさすぎるそらこけを最下位としたい
312名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 03:26:24
黒髪は技術的にサンライズではあまりやってないことをやってるという点は評価したいけど
313名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 04:55:54
じゃ最低はソラこけでいいよね?
314名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 05:35:10
>>313
いんじゃね?
315名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 07:35:59
23話短縮打ち切りになった黒神のほうが下位だろ
316名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 09:30:20
種や00の話題がなくても
糞スレだった
317名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 13:00:11
そらこけとコケ神は同率最下位です
上下の差はありません
318名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 13:03:13
名作の誉れ高いゼーガペインより売れたんだから成功だろ>そらかけ
319名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 14:16:10
>>318
成功のわけねえだろ?
両方共失敗だ
1ゼーガ越えたら成功ってハードル下げ過ぎ
320名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 14:45:45
>>316
そりゃ最近糞作連発だったからな
321名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 15:10:33
アスラクラインのサンジゲン製CGロボットがやたらと質が高いんだよな
あれサンライズ作品で出来ないだろうか?

サンジゲンもすっかりサンライズのお得意先だろ
322名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 15:33:23
またロボットもので1年やって欲しいなあ
もう無理なんだろうか
323名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 17:44:02
>>322
ウンコギアスが悲惨な末期を遂げたからユニコーンが地上波での放送になることを期待するしかないな
324名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 18:05:33
バリを飼わなきゃ
325名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 21:01:12
バリは女関係がうざそう
326名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 21:16:39
俺、バリと口兄弟なんだよな・・・orz
327名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 21:20:03
先に食われたの?
328名無しさん名無しさん:2009/06/22(月) 08:50:18
>>322
1年ぶっ通しはガンダムブランドでも辛いかもな
329名無しさん名無しさん:2009/06/22(月) 12:52:14
今更知ったんだが犬夜叉完結編って
本当につくってるの?
330名無しさん名無しさん:2009/06/22(月) 19:35:42
国内はともかく、全米とか世界で売れるコンテンツだから
いんじゃね?<犬
スタッフは前作と同じなのかな。
月7の放送枠はもうないから、どこでやるんかね。
331名無しさん名無しさん:2009/06/23(火) 17:31:33
つーかいいかげんロボット辞めたら?
332名無しさん名無しさん:2009/06/23(火) 17:56:58
磐梯の子会社になってしまった以上それは絶対無理
333名無しさん名無しさん:2009/06/23(火) 20:56:17
599 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/06/23(火) 17:53:24 ID:???

バレいきます

大まかな流れはみんあの予想通り

フロンタルはモナハン・バハロがシャアに似せて作り出した強化人間
その強化人間にシャアの残留思念がサイコフレームによって乗り移った存在
最後まで機体はシナンジュだがバナージとリディの二機のユニコーンタイプの共闘によって倒されるが
呪の言葉をバナージに吐く
究極の感応を得る代わりに肉体を持ったまま存在することはできないと
その後、リディとバナージのサイコフィールドによってコロニーレザーを防ぐが
バナージは精神崩壊?してユニコーンガンダムそのものに意思が宿り
肉体からバナージの精神は分かれることになる
ミネバはラプラスの箱の内容を全世界に放送する
最後、ユニコーンそのものとなったバナージをリディが認識する
このままユニコーンのまま終るのかと思ったが意思を持った
ユニコーンがバナージの精神を開放する
最後はピクリと動くバナージで終了

流し読みだから間違いもあるかもしれんが
この作者は本当にカミーユが隙なんだなと思った
最後にバナージが死者を精神に取り込む場面での「俺の体とユニコーンを使ってくれ」や
「暗黒に帰れ」という台詞などまんまカミーユだし
究極の感応を手に入れ思惟を受け入れる器(ニュータイプとして究極)
になるためには肉体を持ったままでは到達できないなどは
Zのカミーユのラストだなと思った

一応画像ソースアニメでのマリーダ
http://www.youlost.mine.nu/upload/data/up003291.jpg
334名無しさん名無しさん:2009/06/24(水) 00:39:40
これをアニメにするというの?
335名無しさん名無しさん:2009/06/24(水) 01:36:35
福井は小説辞めろ
336名無しさん名無しさん:2009/06/24(水) 05:01:20
待て、箇条書きのマジックかもしれん
実際に読めば面白いかもしれないじゃないか
337名無しさん名無しさん:2009/06/24(水) 09:30:30
縦読みだろ?
338名無しさん名無しさん:2009/06/24(水) 21:49:54
>>336
なわけねえだろう
339名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 08:31:03
340名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 11:14:09
>>339
サンライズもついに本気出してきたな
341名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 13:45:58
本気出しても採算取れない売り上げなんだろ?切ないねえ
342名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 18:29:02
メリハリのねえ裸だなぁ
343名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 19:12:23
アニオタはグラマラスよりメリハリのない体の方が好みだろwww
344名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 20:01:25
それは赤松以後のひとつのジャンル
345名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 21:43:40
いや声のでかいのはそういった薄乳キャラ萌えの奴らだが
巨乳の方が男性のサイレントマジョリティには人気が出やすい
乳のないのは女にも受けやすいってだけだな
346名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 21:59:34
どちらにしろ 舞姫やら今回のそらかけとかは
古い キモイ 臭い のキモオタ趣味丸出しで
女どころか、ライトオタ男子にすら受けないだろうな

サンライズはロボは古いが、それ以上に萌えが古い
347名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 22:14:46
ロボが新しいのってどこ?
348名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 22:52:19
夢見がちな種ファンは扱いに困る
349名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 22:58:59
結局最初のガンダムから何一つ進化していないどころか後退しているんだよな

マクロスの河森より古く
エヴァのガイナ庵野より古く

まあロボットアニメ自体昭和の遺物か
350名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 23:02:22
70年代初頭の第二次怪獣ブームのなか、ウルトラマンの国民的人気にあやかって生まれたものだからな。
351名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 23:03:36
初代ガンダム以降は、未だにガンダムがスタンダードだよ。
ウルトラマン路線か、ガンダム路線か、2つしかない。
352名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 23:43:41
うちもとうとう萌え系4コマに手を出すのか・・・・・。
いや正確には4コマではない普通のだけれども雑誌が。

流行の売れ線バトルでNBさんも報われそうだね。本家ANさんに無理言った甲斐があったんじゃなかろうか。
353名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 01:04:55
ガンゲーのガンダム戦記9月発売予定のようですが
このスレではムービーパートがどこのスタジオだか出ていませんでしたか?

後、8月ガンダムEXPO、禿の指揮するショートムービーもどこスタか不明?
354名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 01:07:56
355名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 01:08:30
河口のスタジオじゃないの?
356名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 03:01:35
>>351
一応、仮面ライダー路線というのもあるわけかw
357名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 03:48:03
久しぶりに等身大ヒーローのアニメ作れよ
358名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 07:01:52
>>357
メタルジャックのリメイクか!
359名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 18:39:30
>>352
kwsk
360名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 21:22:51
近頃、しきりに打ち合わせをしているアレ?
CD出るみたいだし局が乗り気だから多分通るんじゃ
1スタか11スタ辺りか?
詳しくないから良く分からないけど
361名無しさん名無しさん:2009/06/27(土) 07:18:38
UCって娼婦ネタとかどうするんだろ?ネット配信だからってそのまま流せるの?あれ
362名無しさん名無しさん:2009/06/27(土) 09:06:05
そういうのは種で散々やってるから
363名無しさん名無しさん:2009/06/27(土) 12:28:26
娼婦やってるのはそのままだろうけど
描写は省くだろ
多分
364名無しさん名無しさん:2009/06/27(土) 16:37:24
>>352が青田買いスレに貼られてるから
情報統制ひいてるならあまり迂闊にバレしない方がいいよ。
365名無しさん名無しさん:2009/06/27(土) 18:44:56
>>333

前にラストにカミーユがでるって書いてあったが・・
これのことか・・
366名無しさん名無しさん:2009/06/28(日) 02:06:58
マジレスするとそれは11スタ予定
1スタはアレだよ、アレ
367名無しさん名無しさん:2009/06/28(日) 03:07:44
近々誌上で発表があるんだとか
368名無しさん名無しさん:2009/06/28(日) 03:10:59
>>364
サンライズのバレは半分意図的としか思えない
369名無しさん名無しさん:2009/06/28(日) 12:02:34
>366
犬夜叉二期の噂出てるから1スタはそっち?
370名無しさん名無しさん:2009/06/28(日) 13:44:25
今更犬夜叉なんてやっても売れんのか?
371名無しさん名無しさん:2009/06/28(日) 14:00:40
もう少し待ってリンネやった方がいいだろ
372名無しさん名無しさん:2009/06/28(日) 15:23:22
リンネ自体売れてるのか?
373名無しさん名無しさん:2009/06/28(日) 16:36:16
>>371
もう少しってアニメ化できるまでどれだけ掛かると思ってるんだ
374名無しさん名無しさん:2009/06/28(日) 17:56:05
>>372
売れてるも何もまだ連載始まって数話しかたってないし
375名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 00:19:08
>>366
アレって何よ?
376名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 00:29:31
436: 2009/06/28 23:11:16 oV9ocuyO [sage]
美郷あき?がやってるラジオに古里出てたの聞いたけどアニメ作る仕事から卒業するみたいな
こと言ってるじゃねえか大丈夫なの8スタ?そらかけが集大成とかいってるし

442: 2009/06/28 23:33:20 oV9ocuyO [sage]
とりあえずいろんな人に名刺渡しまくってるとか言ってた、俺にその意味は分からんがw
まあつくらないとはいってないから大丈夫と思うけどどうなんだろ
ちなみに名刺がカタカナだらけだともいってた、これも意味わからん
377名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 01:30:19
>>376
古里は部署替えされたんだよ
次の8スタは平山仕切りでやる
しかし8スタには珍しく前番組終了というのに次が始まってない
これも不況の影響なんだろう
平山も面倒くさい時期にPになったもんだ
378名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 01:44:07
不況の影響・・・なのか本当に?
379名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 01:50:08
8と11は終わってなんか動くの?
11はグロスも受けられないし暇なのか?
380名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 01:52:00
そらかけ見事にコケたしな
381名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 02:01:24
まあ不況の影響でアニメの製作本数が大幅に減るというのは赤松が分析してたな
382名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 02:58:49
古里バイバイ^^
383名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 03:23:46
11は一応予定がある
384名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 04:37:07
4は未だになにやってんの?
385名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 07:42:43
7と11はあいかわらず人集まらないな
制作の人望か?
386名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 09:10:37
種の新作はどこのスタジオなの?
387名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 09:29:12
不況でたいていのラインは整理された
388名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 09:30:23
>>386
福田邸のリビングです
389名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 09:40:06
オリジナルのアクションアニメが見たいです
390名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 09:49:31
「プラネテス」「カウボーイビバップ」のような質の高い作品にチャレンジして欲しい
391名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 11:00:24
>>377
平山Pってどんな人脈持ってるの?
392名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 11:33:17
>>391
さあな
でも外から来た人だから、何か持ってんじゃないの?
393名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 15:49:46
久行の仕事状況

サンライズさんのお仕事1(まだ内緒・キャラデザ、作監)
サンライズさんのお仕事2(シナリオ、コンテ、作監)
サンライズさんのお仕事3(極秘・作業終了発表待ち)
サンライズさんのお仕事4(極秘・作業終了発表待ち)


シナリオ?
394名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 02:10:06
おい、古里首吊ってろ
395名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 02:12:30
そらかけとか言うゴミアニメのGOサイン出した奴誰?
396名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 02:16:04
397名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 02:19:12
>>391
玉川達文が敏腕デスクだと絶賛してた
398名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 02:21:13
そらかけはあまりにも行き当たりばったりすぎじゃないか?
全話見たわけじゃないから偉そうな事は言えないけど・・・
399名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 02:37:05
安心しろ、全話見ても同じ感想しか持てないから
400名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 02:44:57
そらかけって花田が辞めたあとにシリーズ構成って居たの?
各話ごとの統制が取れずに訳分からなくなったって感じだったけど
401名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 03:42:14
>>400
樋口がやってた
その樋口も実力不足で
終盤は野村祐一や高山治郎が脚本やってた
402名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 05:46:28
ここのプロデューサーって目立ちたがりだよね。
403名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 05:46:41
そらかけって話の進展無さ過ぎだよね。
404名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 06:30:31
ここはゴミクズ作るのが好きだね
405名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 07:20:25
サンライズでまともなのは、銀魂スタッフだけだな。
406名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 07:55:58
平山は確かに制作として超有能。
ソラカケだってあんだけスケジュールぐちゃってそうなのに
原画以降の崩れはほとんどないしね。

でも、それとプロデューサーとしてどうかは別の話
407名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 09:18:57
ハチスタはもう解散したほうがいいんじゃないの?
ゴミしか作れないじゃん
408名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 11:29:05
平山って例の東大出身の超有能デスクって人だっけ?
409名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 13:19:49
11スタ潰して佐藤が8スタに回ればいいじゃん
410名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 14:20:24
596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:03:42 ID:a3rKcc2j
>岬下部せすな「S線上のテナ」TVアニメ化決定!
>
> 監督:小林常夫
> 脚本:吉田玲子、花田十輝ほか
> キャラクターデザイン:高見明男
> 音楽:菅野よう子
> 音響監督:三間雅文
> アニメーション制作:サンライズ第9スタジオ
>
>2010年春放送開始予定
411名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 14:32:27
全話ジャイアンツとダブのグロスか
サンライズでもジャイアンツ使えるのはいいことだ
412名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 15:30:41
そらコケ+黒神<->富野新作の等価交換でできないのかな…
413名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 16:09:58
>>412
そらコケ&黒神「ちくしょう…(予算を)もっていかれた〜っ!」
414名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 17:03:09
いつまで定年真近のおじいさんに頼るつもりだよ・・・
415名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 17:05:31
企画力ない
バンダイのいいなり
有名監督もいない
作品性、作家性のあるアニメがつくれない

仕方無しに外部から原招聘
416名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 17:53:28
いや元々外部からスタッフ集めて作ってる所なんですが
417名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 18:21:16
そらかけゴミ過ぎるだろw
伏線とか中身とかそういうレベルじゃない。

何一つやらずに26話まで終わらせたなw
これはアニメ至上初の快挙じゃないか?
418名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 18:26:55
>>417
バンク多用、回想オンパレード、総集編ラッシュが無いだけいいじゃありませんか
ソレ全部満たしても余りある大プロジェクト作品が過去に・・・w
419名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 18:48:47
アイマス・そらかけで暴走して連爆死したのは確かだけど
マジでプロデューサーの人クビなのか
420名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 20:45:44
>>418
だよな。それよりもそらかけの方が黒字だからな
421名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 21:41:21
>>419
まあ仕方ないだろうな
422名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 21:47:10
>>415
富野ならだいぶクリアしてるけどな
まあ、ぶっちゃけそんなに売れないかもしれませんけど、
売り上げのWOWOWキンゲ>深夜ソラかけを見ると、そう言いたくなるよな…
423名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 22:17:29
>>397
玉川達文ってまだ生きてやがったのか
424名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 22:36:38
>>418
そういう問題じゃねぇだろあの酷さは
何がやりたかったんだ
あの程度で8スタの集大成とか笑わせんなよ
425名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 22:43:13
そらかけ見たら、バンク多様なんて上手な技法にしか見えない。
426名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 22:46:52
そらかけ3話で切った俺は正解だったみたいだね
427名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 22:53:34
サンライズが失敗続きなのはプロデューサーが悪い

古里尚丈(8スタプロデューサー)
:舞-HiME・舞-乙HiME・アイマス・宇宙かけ枕騒動もこいつ
428名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 22:54:43
だからもう下ろされたんでしょう?安泰安泰
429名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 23:07:21
>>410
だから何で9スタになってるの?
誰これ流したの
430名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 00:44:42
>S線上のテナ

失敗確実w
431名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 00:52:09
高見な時点でネタな気がするけど
432名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 00:58:16
浅はかな愛娘
433名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 01:31:14
高見さんだったらXEBEC以外ありえないじゃん
434名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 01:51:33
舞-HiMEのBDラッシュがきたな
435名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 08:37:19
サンライズは商売優先なんて言われるけど
子供向けの手堅い作品やってるスタジオを尻目に
一部のズル賢いプロデューサーが好き放題やってるなって印象
436名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 09:19:36
手堅い作品?
銀魂、ケロロ、バシンか?
437名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 09:29:32
舞−HiME再放送か
楽しみだ
438名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 10:13:08
>>436
バシンは糞だろ
バトスピ自体は好調だが
439名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 11:48:45
>>435
これか?

バンダイビジュアル 2 【アニメ・ガンダム】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1235941957/83

まあ、上が上では下も下だな
そのくせ変なプライドがサンライズのプロDから節々にうかがえる。「オレ達、オタ相手に儲かるビジネスやってますw」
女子週刊誌の男子編集部員の「俺たち男だけど、女のホンネ知ってますからすごいでしょ。」みたいな
440名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 11:50:18
【アニメ】「舞-HiME」、BS11で再放送決定、毎週金曜日23:30〜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1246408828/

【アニメ】「舞-HiME」「舞-乙HiME」 Blu-ray化決定
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1246409070/
441名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 12:06:54
2625 :売り上げを見守る名無しさん@転載禁止:2009/07/01(水) 10:13:02 ID:zFdsFi/E0
同じバンビジュで比べると

集計日数 4日→7日→4日
00     15,896→17,531→14,910
そらかけ *2,064→*2,081→?

緊張してきた
442名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 12:38:51
LAST INSERT
AIR KISS
443名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 12:46:18
そらかけヤバイな
444名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 13:09:33
種はBD出さないの?
445名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 13:12:48
>>444
あの画面の酷さをBDで見るんですか?

再放送見てんだけれど42型で結構辛い
一例だけど、スライドしている線が見えちゃってるんだな
446名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 13:14:42
古里が消えるということは
進藤やゆかなとか老害も消えてくれるってことか
嬉しすぎる
447名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 17:58:40
>>444
種って4:3で作られてるからBDにしにくい
448名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 18:22:00
種厨ざまぁwww
449名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 18:41:58
福田ってあのコラムだけで給料もらってんの?
450名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 20:27:38
福田は種だけで家を建てるくらい儲けたらしいから
一生遊んで暮らすつもり
451名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 20:46:37
種2作はブルーレイ化してたっけ?
452名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 21:36:14
エヴァ破面白かったです
流石サンライズですね…
これからも期待しますよ
^^
453名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 21:58:43
ついにヱヴァの名前がこのスレで出てしまったか…
454名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 22:00:35
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ…………
455名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 23:29:16
>>447
ZはBD化されてるよな。CMで画質比較してたけどDVDと大差なかったし
456名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 00:53:41
フィルム時代のものとデジタル化以降ではまた違うからな
457名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 01:04:23
>>455
ZのマスターはOPだけ35mm、本編が16mmで
OPはHDかの恩恵を受けてかなりきれいに仕上がってたけど本編はそこまで劇的でもなかった
CMで比較に使ってたのもOPの部分だったし
458名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 01:11:57
まう梅津のopが魅力の70%くらいをしめるし
十分じゃね
459名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 01:57:03
BLACK MIRROR
460名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 04:39:15
種は残ったデータで再撮HD化するのが一番いいんじゃないの?
シートとか編集データ残ってるかが問題だけど
461名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 13:02:44
労力使うし対して変わらんだろう
462名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 13:36:43
本当、アンチが一番種の話をしたがってるよねw
463名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 16:35:01
>429
9じゃなくて11ってこと?

そらかけは見事爆死のようだが
黒神の方はDVDの数字ってもう出てるんだっけ?
464名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 16:43:17
映画+スピンオフアニメが決まって必死なんだろ
465名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 17:06:18
>>464
決まったの?
詳細教えてください
466名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 17:24:04
映画(笑)
467名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 17:26:35
種映画は中止確定なんだが
468名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 19:37:17
今は00だろう
469名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 19:42:24
詳細なんて福田氏も知らないだろう
470名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 22:34:51
なんでそんなに種の話が好きなん
471名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 22:39:23
>>470
種の話が好き(笑)
472名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 01:34:53
>>463
1巻dvd1000未満
473名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 07:55:13
そらかけって売上がよかったんじゃないの?
474名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 10:01:00
2 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 21:13:37 ID:???
ユニコーン、それは可能性の獣━━2009年冬アニメ化決定
【媒体】
993 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/07/02(木) 18:50:50 ID:???
CSとかは聞いてないなぁー
フジでTVなのは確実です

【話数】不明

【スタッフ】
原案:矢立肇、富野由悠季

監督:古橋一浩(OVAるろうに剣心 RD 潜脳調査室)
脚本:むとうやすゆき(バジリスク〜甲賀忍法帖〜、銀河鉄道物語、シュヴァリエ、アフロサムライ)
キャラクターデザイン原案:安彦良和
アニメーションキャラデザ:高橋久美子(Witch Hunter ROBIN、桜蘭高校ホスト部)
モビルスーツ原案:大河原邦男
メカニックデザイン:カトキハジメ
            佐山善則(パトレイバー、ラーゼフォン)
            石垣純哉(ガンダムX、∀ガンダム、マクロスゼロ)
            玄馬宣彦(結界師、ARIA)
設定考証:小倉信也(ふたつのスピカ、ゼビウス)

ストーリー:福井晴敏(亡国のイージス、終戦のローレライ)

【キャスト】不明
475名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 10:12:38
玄馬さんなんでARIAw
メカデザでクレジットするならペルソナにしとけよ
476名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 10:14:39
フジって話はどこから?
477名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 10:21:41
TBSとの契約マジで切れたんだよかった。でもフジテレビだとしたら時間帯いつよ?つうか何クールやんの?
478名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 11:48:04
1/1ガンダムにフジ協賛
479名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 12:37:54
どういうクレジットされてたか知りたいな

今日びテレビ局の名前が付いてるだけじゃ、絶対にそのテレビ局で放送するとは限らないぜ
480名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 12:59:06
多分放送枠は∀と同じだろ
481名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 13:31:00
佐山いらねぇw
482名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 15:07:29
衛星放送だと思うなあフジテレビなんとかの
483名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 15:11:29
>>474
何でこいつはフジTVとか断言してリストまで貼ってんだろう
484名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 15:46:43
マリーダの件とか放送できんの?
485名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 15:52:03
マリーダの件まで打ち切られずに進めんの?
486名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 16:03:08
いちいちここで話す必要があるの?
487名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 16:22:37
Xじゃあるまいし打ち切りはないだろ
488名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 16:32:40
ユニコって逆シャアの焼き直しなだけの微妙な話だからそもそもやる意味が
489名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 16:42:27
ガンダムがやる意味なんて元から一つしかない。新しいガンプラで稼ぐことだ。
490名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 20:57:13
バンダイがネット配信するっていってたのはユニコーンじゃないのけ?
491名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 21:13:51
スピンオフの方になるんじゃね?
492名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 21:23:47
ユニコーンのネット配信は公式発表されてるし形態はどうであれやるでしょう。
TV放送についてははっきり言ってそうとう眉唾もんだと思う。
つい最近も雑誌でお偉いさんが今後の予定を聞かれて
まず今年はユニコーンに力を入れる、それと何時になるかわからないけど
新しいTVシリーズも出来たら良いなあ、とか答えているくらいだし。
493名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 21:25:02
種も00もネット配信はしていたんだが
494名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 03:00:37
ネット配信は海外向けだという話
国内は別の媒体で放送するのはありうる
495名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 03:11:58
今年ガンダムのテレビシリーズはありませんって言ってるからなぁ

ユニコーンは今冬スタートだっけ
「今冬」って来年の1月も入っちゃうもんなんですか?
496名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 03:48:58
番台社長が2月頃に「今年はTV放送等はない」と断言しているから平成21年内はまずない

但し、平成22年1月期スタートの場合、番台社長は嘘を言っていないし、30周年とギリギリ言えるレベル
ノイタミナのwiki見たが、1月期の枠はまだ決まっていないようだ。

 問題は、製作スタッフ集め等、タイムスケジュール的に間に合うかということだと思う。
きちんと計画された放映が決まっているなら、サンライズ内部で3〜4月頃決定したものが
既にリークされていそうだが今回はそういうのなかったようだし。

 番台のお偉いさんの鶴の一声があったとしても、アニメの場合、スタッフいなきゃどうしようもないよな・・・

497名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 04:07:17
ユニコーンはOVA
498名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 07:29:42
で、結局そらかけと黒神の戦犯って誰なのよ?
ギアスん時みたく誰か戦犯立てて追放って感じ?
499名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 07:39:58
エスカフローネのリメイクしてくんねーかな
500名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 07:54:01
そんなことはボンズに家
サンライズに関係ないやん
501名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 08:06:55
えっ?
502名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 08:07:32
>>498
黒神O.Aのたんびにスレチェックしてる佐藤だろ
503名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 08:10:21
2009/6/26
(無題)  雑感
--------------------------------------------------------------------------------

ttp://basquash.com/announce.html

アニメーション制作会社というのは監督が使えなくなったら晒し物にしないと気が済まないものなのだろうか?

願わくば作品の記録から板垣氏の名が消えませんように。
そうなるともはや捏造です。
ttp://wind.ap.teacup.com/kanku1974/
504名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 08:12:46
DVD
**5 -- 14,910 *14,910 **1 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 5
**6 -- 14,500 *14,500 **1 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい

BD
*1 -- *1 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい 限定版
*2 -- *1 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 5
*8 -- *1 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい


/ 7´    〃 ヽ、 l\ \   、  、  `ヽ __,
-'    | /   ヽ!│ `'ー ミ、、 | i l     ̄/
     ,!、|     l /    _ ``|∧, -、 、‐'
` フ   l jl ヽ、,_,  l/ ,_.r,'´    j/ (´`l ヽ、_
/-‐'7 ', r‐r、'   ヾ´ 'イて_ハ  ' ゝノ/-‐'´
    メ  ', '、`-'       -‐ ´  __/ゝ   
    ̄ !' ', `´  !          /、_ ,>
505名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 09:50:18
>>496
ノイタミナの趣旨と違うって
506名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 10:20:06
趣旨が違うものをあえて送り込んでくるかもしれない
なんせ大人のガンダム(笑)らしいし


でももしテレビアニメだったらどんなに準備期間あってもクオリティは維持できんな
507名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 10:24:08
最初にネット配信して評判見てその後TV放送とか
508名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 13:08:10
>>498
ギアスの戦犯って誰だったんだ?
監督のダニ口?それともMBSのPのブサヨ竹田?
509名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 13:35:46
>>504
エウレカがすごいのかそれともOOがショボいのか
510名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 15:05:41
やっぱ映画になるだけでそれなりに売り上げも上がるな

∀ですら1万売ってるし
511名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 16:04:57
00の戦犯は誰?
512名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 16:18:34
2ちゃんにいる業界人きどりのニート
513名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 16:33:28
2chごときに怖気づいた水島だろ
514名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 16:49:25
福田みたいに2chをパクるくらい図太くなきゃいけないの?
515名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 16:49:35
>>509
00映画化が発表された時には「エウレカごときでも映画になるのに」と言ってエウレカ馬鹿にしてたのに
手のひら返すのが早いですね
516名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 17:46:28
エウレカは映画で00はテレビシリーズじゃん
アンチはなんか必死だな
そんなに00映画化が悔しいのか
517名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 17:53:39
アンチ(笑)
業界スレでw
518名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 18:36:10
まぁそう思われても仕方ないんじゃない?
519名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 18:37:58
俺は愛面に気づかせ鯛
520名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 18:55:42
2chでいくら批判されようが「いいんだよ。こういうのが面白いんだから。」というくらいの図太さがなければ駄目
521名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 19:03:54
>>508
ギアスってPが出世してるから
社内的にはヒット作という認識なんじゃないか?
522名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 19:22:14
業界スレだが素人しかいない
523名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 19:48:53
無能な業界人を監視監督するスレです
業界人はびびって寄りつきやしない
524名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 19:50:26
>>503
作品の記録から消されたことあったっけ?
525名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 20:26:56
>>521
> ギアスってPが出世してるから
> 社内的にはヒット作という認識なんじゃないか?

河口Pも、湯川P(バンビ)も出世してるだから戦犯とも
他アニメがこんなヒット作でる、出世してる戦犯たくさんある?
526名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 20:43:01
日本語
527名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 22:23:53
母さんのウインク
528名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 22:37:49
ギアスも種ももう過去のゴミだからどうでもいいよ
パチンコ化して少しでも他の作品の糧になれば低脳信者も満足だろ
529名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 23:57:58
俺に合ってる空気はそれ
530名無しさん名無しさん:2009/07/05(日) 00:29:30
プラチナイオン
531名無しさん名無しさん:2009/07/05(日) 01:09:28
視姦のメツキ
532名無しさん名無しさん:2009/07/05(日) 05:58:05
誰が幾らを何回燃やしたよ
533名無しさん名無しさん:2009/07/05(日) 15:53:25
気になってたんだが
本社ビルの前でよくいちゃついてるカップルってここの人?
もしくはアニメタ?同じく見掛けた奴いねーかな
534名無しさん名無しさん:2009/07/05(日) 16:58:14
ふたつのオトリ
535名無しさん名無しさん:2009/07/05(日) 17:03:49
カップルなんてどこにでもいるだろww
536名無しさん名無しさん:2009/07/06(月) 02:44:04
日の出は社内恋愛なんてなさそうな空気だが
537名無しさん名無しさん:2009/07/06(月) 03:55:39
黒神の戦犯だったらデスクじゃねーのかな
あんな喧嘩ばっかじゃーなw
538名無しさん名無しさん:2009/07/06(月) 15:20:49
>>533
同じ人かはわかんないけど、スタジオの前でいつもいちゃついてる人は知ってる
最初は通る時も一応挨拶してたけど無視されたりともなると空気のようになったけどね
でも、たまにもめてたりするとすごい入りずらかったりもする
仕事関係の人間にそういう部分見せ付けたいのはアレなんじゃないかと思えてきたよ
539名無しさん名無しさん:2009/07/06(月) 17:38:11
>>538
空気になるとはすごいもんだ
仲良しこよしの横を素通りか・・・ありっちゃーありだなww
540名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 00:03:09
そんなのシカトしとけばえ〜やん(・ω・)
541名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 00:44:39
中田さん?
542名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 11:35:46
>>540お前さんたちに見せ付けているという行為に意味があるんだ!
543名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 11:50:18
そいつらは若いの?かわいいの?ここで晒そうぜ!!!!!!
544名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 15:21:33
中田氏?
545名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 15:44:19
ママは小学4年生も参加していいよね?
546名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 17:00:59
>>538

何スタ?
ていうかこの業界で可愛いも糞もないだろwww
547名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 18:34:31
>>546
だんだん染まっていって変になってく子は何度か見た
仕事覚えると女忘れるもんなのか?
548名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:03:26
アメリカごっこは金の為
549名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 20:51:03
>>538
>>543
スタジオの人間に俺ら付き合ってますよ、とか幸せアピールしてる気なのかね
バカでもブスでも手が早かったり仕事できるならかまわないが
550名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 21:02:20
>>547
仕事に女は関係ないから忘れてくんじゃね?
枕で仕事取るなら別だが。
551名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 00:56:35
>>546 けっこうこのバカップルってどこのスタジオでも有名だよ
美人だったり格好いいのならうらやましがられるんだろうけど
552名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 02:28:32
お前ら羨ましいからって、もっと仕事の話しろよ
553名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 13:14:50
>>543

別に若くもないし可愛くもないよ
ただ気持ち悪い
ま、この業界じゃどんなのでも、「女」ならいるだけでちやほやされるからね

>>547

染まってっていうよりはかなり荒れたお方のこと??
入った当初は年齢もあって良かったんだがな
すれていく子はよくいるよね・・・
554名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 13:53:25
アニメ業界ってヲタクっぽい人間だいたい何割くらい?
555名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 13:59:25
逃げ腰根性
556名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 14:06:09
アニメ業界ってリア充人間だいたい何割くらい?
557名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 17:54:40
自由の女神と考える人
558名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 18:07:27
次の人質は公家
559名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 22:45:03
>>551

仕事中にぬけだして
イチャつく時間あるなんて相当手が早いんだな
こっちは寝る時間もないのにうらやましい
560名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 23:54:36
ここにいる業界の兵たちに聞きたいんだが
可愛いアニメーターとデートするにはどうすればいい?
561名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 07:14:21
普通にデートに誘えよ
562名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 10:09:04
SELF VICTIM
563名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 11:40:56
>>560
風呂に入って髭をそる。デブならその前に痩せる必要が有る
564名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 14:30:34
鼻毛も切った方がいいぞ
565名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 21:49:18
シャツにはアイロンな
566名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 21:54:18
なんのスレだよ
567名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 01:45:21
脱オタ指南スレ
568名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 03:23:09
ぶっちゃけ度を越してなければ、不潔でなければ
デブは問題ではない
569名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 07:21:17
貧乏ヤセのほうがイヤ
570名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 11:50:09
可愛い女子の作画にのみ、しょちゅうサンプル品を配る進行を見るけど・・
そういう物で釣ってみたら?
571名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 12:05:41
>>563なんでこの業界は貧乏なのに太るの?食費ないはずだろ?
572名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 15:53:12
底辺用のマックとかあるじゃない
573名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 17:06:20
>>571
知らんけどストレス解消の為に食いまくる奴が居る
574名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 17:25:58
動きと言ったら車での回収に行くだけで、殆ど会社の机前で待機だし、上司がバカが多いから、ストレスもたまるらしい。
食うのだけが唯一の楽しみ、みたいな進行多いと思うぞ。男も女も。
575名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 17:36:31
っていうか、この物価の高い東京で車に乗り慣れている人間は割りと金持ち
の家庭に生まれた奴じゃね? そもそも、激務薄給に耐えるには(特に東京在住の)
金持ちしかないと思うのだが・・・
576名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 23:27:28
漫画「ぬらりひょんの孫」ボンズでアニメ化してくれないかなぁ

577名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 00:11:35
富野新作についておせーて
578名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 01:22:44
そんなのないよ
579名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 04:24:29
ショートフィルムを作るんじゃないの?
580名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 09:13:53
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0907/08/news035.html
僕は来年に向けての作品も作っているのですが

http://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/20090707_300538.html
具体的に次回作がガンダム系列の作品であるのか、別のシリーズなのか、
それとも完全な新作であるのかは明らかにされなかったが、(略)来年には公にされるようである。

だと
581名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 12:53:07
よかったよかった
582名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 17:21:42
まじかよ
583名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 18:31:17
で、結局バカップルはどこのスタジオなのよ?
アニメーター?彩色?
584名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 00:52:24
お台場大盛況ですね
585名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 03:53:54
ああ、等身大で湯気吹くアレね
586名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 05:16:23
湯気じゃねえ!
霧吹きから出てるのは、ただの水だ(・ω・)/
587名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 12:09:55
涼しいらしいな、あれ
588名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 12:27:43
地球に優しいガンダムですね?判ります。

ガンダム「僕が一番地球を冷やせるんだ!!」
589名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 12:40:18
ガンダムとは別の作品だろう? 可愛い娘が出てくるような
590名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 13:01:05
禿の言う可愛い娘ってのは一般的な可愛い娘とは違うからなあ
また変なんだろう
591名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 13:13:08
キンゲのアナ姫とかアデットとか見る限り大丈夫じゃないかな
592名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 20:24:55
まあ、どう変でも、ソラかけより売れればいいよw
593名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 20:49:47
黒神より売れればイイナ
594名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 00:26:57
ハードル下げ過ぎ
595名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 02:05:14
今のところキンゲ>ソラかけ>ゼノグラ>>黒神だからなw
596名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 02:14:06
富野作品に求めるハードルなんてどの程度のものさね?


つか個人的には映画やったほうがいいと思うけど
597名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 04:55:35
ガンダムが何やったって劇Ζの売り上げが限度な気がする
598名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 09:41:41
オリジナル映画やっても大コケ
ターンエーの二の舞だ
599名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 10:07:42
種の劇場版を適切な時期にやれていればそこそこ行ったと思う

たぶん
600名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 10:50:09
コケたっていいじゃん
カラフルとかヒット狙って企画したとは到底思えん
601名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 11:50:26
>>595
キンゲとそらかけって視聴可能者数に大幅な違いがあるじゃん。
602名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 12:47:57
アニメ板のそらかけスレ、あっと言う間に荒廃したな
603名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 12:51:40
カラフルは賞とりのためだろ
ある意味宮崎アニメ
富野じゃ作品性は期待できないしな
604名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 13:44:20
まだ終わって半月しか経ってないのに、スレの流れ方は懐アニ並み
すげーよ、そらこけ
605名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 13:51:15
このスレで話題にだしているのは極めてごく少数な気が
606名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 14:03:03
椛島が制作に参考資料らしいユニコーンのガンプラ作らせてるけどガンダム参加するの?
607名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 14:33:20
ううっやだなぁ
608名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 14:42:41
黒神スレPart15にして既に廃スレと化した
609名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 16:19:37
>>606
気持ち悪い参加アピール方法だな
610名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 16:30:36
>>602
アンチも早々に消えたからな
まさに「好きの反対は無関心」
611名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 17:22:54
>>603
賞で飯は食えないよ
612名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 17:46:45
種ギアス00とそれなりに売れたけど、作品としてはまったく評価されなかったサンライズが
作品として評価されるスタジオだと示すために製作するのがカラフル
普段サンライズで監督するやつらにはろくなのがいないので
新規で名作系の原を召集した
613名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 17:59:57
ロボット嫌ならサンライズに来るななんて舞乙馬鹿Pが言ってたが
さすがに評価がほしくなったんだろな
614名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 19:11:25
>>611
賞は鯛を釣る為のエビ
クライアントにはいいアピールになるだろ
615名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 19:38:32
作品として評価されたければまずスポンサーとのしがらみを何とかした方がいいのでは
616名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 20:04:45
親会社がバンダイなのに無理だろう
617名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 21:09:59
>>601
深夜の視聴可能人数ってどのくらいあるだろう? よう分からんな
618名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 21:17:11
>>612
それらの作品は賞とってますよ〜
619名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 21:19:36
価値のある賞をとってないってことでしょ
神戸なんたらとかアニメ雑誌関連選出の賞とかまったく価値ないし
まあ価値のあるアニメの章があるのかって言うとないけど
最低批評の対象になるようなアニメということかな
620名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 21:39:19
>>617
キンゲは有料放送だったから初回放送は視聴者もの凄く少ないんじゃないか
まぁ、その後でCS局たらいまわしにされてたから、最終的にはそこそこの人数見てるけど
621名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 21:39:46
富野作品だって作品性が評価されてるから作られてるのではなくて?
それ否定したら富野作品の存在理由が無い気がするが
622名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 21:44:01
価値があるとかないとか誰が決めるんだよw
賞とらないよりマシだろwwwww
623名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 21:46:36
ガンダムを引き受けるやつが結局のところ富野くらいしかいないから
ガンダムをやると福田や池田みたいに大抵不幸になってしまうからね
高松は高橋のコネでこち亀やらせてもらったから助かったようだが
624名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 21:50:24
00は賞とってないでしょ
625名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 21:56:11
福田は勝ち組
億万長者
ガンダムをやると幸福になれますよ
アミノガンダムま〜だぁ〜
626名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 22:33:37
00は映画化するから種やウンコギアスより格上
役立たずのゴミ作品二つはさっさとパチンコに売り渡しちゃっていいよ
627名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 22:35:34
00はいつになったら右肩止まるんだ?

この前、CLANNADに負けたらしいけど
628名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 22:35:35
業界人きてくれー
629名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 02:11:03
>>620
ソフトの売り上げって相当程度初放送の人数で決まってるもんだろう?
だとしたらもったいなさすぎるな、キンゲって
630名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 03:43:59
地上波再放送なんてもう全く望めないし
テレ東夕方帯も縮小で新作すら満足に枠取れないし

1stガンダムにヤマトやルパンの逸話はもう夢の昔話だよね
今はとにかく大量に作ってその場で売り切り
3ヶ月も経てば賞味期限切れで捨てられる
631名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 03:52:02
そして目の前の視聴者を飽きさせないように刺激的な超展開ばかり盛り込んで
全体の構成やつじつま合わせなんかそっちのけ
最後は風呂敷を畳むことすら放棄して乗せられて最後までついてきた皆様アリガトォー

こうして宇宙かけのような作品ができあがる
632名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 05:06:10
学園モノの萌えアニメとどっちがマシだろう。
633名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 07:50:11
サンライズの学園萌えアニメっていうと舞HiMEとギアスか
634名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 14:57:20
サンライズは萌えアニメでもバトルやら何やら盛り込むからなあ
何かプライドでもあるの?
635名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 14:57:29
サンライズ5stは現在の蟹工船って銀さんが言ってた
636名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 16:32:02
料理アニメでもどうたら
637名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 17:35:19
>>634
とにかくロボットを絡ませないと気がすまないようだ
638名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 18:34:26
メカ屋に仕事与える為じゃねーの?
639名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 21:58:04
プラモ屋が上にいる限りそういう路線しかとれない
640名無しさん名無しさん:2009/07/14(火) 22:11:20
ところで今思い出したけどガンダム戦記アバンタイトルの制作は7スタみたいっすね

ファミ通に「劇場版Ζのスタッフが制作」って書いてた
641名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 10:06:01
お台場ガンダムや30周年のイベントはお台場合衆国と完全コラボみたいだね
なんせエリアブースのひとつが「サンライズ州」だし
合衆国マップには創通・サンライズのマルシーマーク付いてるし
642名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 12:05:42
>>640
とっくに既出だよ
643名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 17:54:01
>>608
黒神、佐藤は成功といってたが、どうなんだか・・
644名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 20:00:06
一応BD>DVDらしいが、そのBDもソラこけ以下だからな
645名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 22:56:27
>>641
じゃあガンダムの新作はフジなのかなぁ...∀で見切りをつけたと思っていたが。
646名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 23:30:42
サンライズももう竹田とは手を切りたいだろうし
647名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 23:51:44
黒神って、もともとそらこけなんかより予算かかって無さそうだし
制作段階での損失額が少なければ黒字にはなんとかなるんじゃないの?
上から怒られないなら佐藤的には成功と言えるんじゃないか?
648名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 03:20:45
>>647
いや、予算は黒神の方が上じゃない?本社のアレだし
続黒神やってもっと成功と言いたいのかね
649名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 13:49:34
あの終わりはどうみても打ち切りだろう
650名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 14:25:54
犬夜叉続編来たね
1スタも大変ですなぁ
651名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 15:20:13
まーーーーーーーた
青○やこだ○使うの?w
そんで
まーーーーーーた
打ち切りみたいに終わるのw
652名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 15:25:55
まさかの池田
653名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 15:39:40
>>649
最終回見てみたけど「なんだこりゃ」って感じだったな。

あの終わり方じゃ続編もないだろう。
654名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 16:28:23
犬夜叉は青木
655名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 17:24:05
>>653
つまりギンタマンの最終回を見た後の銀さんの台詞ですね
656名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 17:27:14
黒神は早めに打ち切り決定したおかげで赤字が少なくなった
657名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 18:13:28
黒神、全部で23本だっけ?
普通より3本少なきゃ傷も浅いよな
658名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 18:54:31
659名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 19:33:18
佐藤的に言わせれば「僕の黒髪は成功」ってことでは
660名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 20:55:44
犬夜叉の続きって原作がgdgd極まって人気が低迷していった時期じゃないか
あんなんで黒字になれるのか、そんなにネームバリューもないのに
661名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 21:08:34
783 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 19:06:00 ID:???
http://imepita.jp/20090716/634100
富野新ガンダム
662名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 21:17:18
犬夜叉って…
企画力無さ杉
663名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 21:20:46
783 :通常の名無しさんの3倍:2009/07/16(木) 19:06:00 ID:???
http://imepita.jp/20090716/634100
664名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 21:39:48
富野って新作→ガンダム→新作→ガンダムのローテーションなんだな
665名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 22:08:20
>>660
ネームバリューはあるだろ。腐っても高橋留美子だ。
ピーク時にはコミックはミリオン、視聴率は18%ぐらいまで行ったし。
666名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 23:15:31
>>660
黒神みたいな深夜アニメとビジネスモデルを一緒にするなよ
667名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 23:56:24
多分テレ東の日曜朝か金曜深夜枠だろうな
あそこ小学館枠だし
668名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 23:57:16
>>647しかし不思議なのは、なんでこの班はスタッフが集まらないんだろうか?
669名無しさん名無しさん:2009/07/17(金) 00:00:48
>>667
読売テレビだっての
670名無しさん名無しさん:2009/07/17(金) 00:21:52
──最後に、今のアニメの状況に対して、細田監督としては、前の世代の作家にはない、どんな挑戦を試みられたのでしょうか?

細田 僕自身は、尊敬する先輩監督たちの世代に対して、なんらかの対抗意識とか、その中に食い込みたいみたいな気持ちは、ほとんどないんですが(笑)、
ただ、今のアニメって作るほうも観るほうも、誰が見ても狭まってきていますよね。その中で自分としては、「同じことばかりやってて面白いのかな?」ということは感じます。

アニメーションという手法を使って映画を作るということには、もっとさまざまな可能性があると思っています。
ところがアニメ映画というと、ほぼジブリというか、宮崎駿さんたちしか頑張っていらっしゃらない状況がずっと続いているわけで。
宮崎さんたち以外でも、もっとほかにいろんな作品ができる可能性があって、いろんなモチーフを使って作品を面白くできるかもしれないのに、もったいないですよね。
多様なアニメーション映画が、もっと生まれるべきだと思います。
最近だと例えば、ロボットが出るテレビアニメの劇場版とかさ、アウトプットが映画というだけで、実際はキャラクタービジネスをやっているだけじゃないですか。
いや、モチーフはロボットでもいいけど、せめて新作を作ろうよって思うんですけど(笑)。
そうでなければ、クリエイティブな可能性は広がらないし、アニメーション映画に与えられた社会的な使命というものを、ちゃんと果たすことにつながらないじゃないかと思うんですよね。

http://www.cyzo.com/2009/07/post_2341.html

671名無しさん名無しさん:2009/07/17(金) 01:01:13
細田も同じことの繰り返しな気がするがww
672名無しさん名無しさん:2009/07/17(金) 01:12:39
お前が言うなって言ってほしいのかしら
673名無しさん名無しさん:2009/07/17(金) 01:20:19
サンライズはほんとどうしようもない
バンダイのせいにするな なら東映はどうなるって話
674名無しさん名無しさん:2009/07/17(金) 01:30:19
東映に限界感じたから離れたんじゃねーの?

しかし次代の担い手になりうるアニメーション監督が出てくることは
業界にとって喜ばしいことだ
675名無しさん名無しさん:2009/07/17(金) 01:34:11
サマウォーってデジモンの僕らのウォーゲームを思い起こさせるんだけど
676名無しさん名無しさん:2009/07/17(金) 01:42:03
次代ってwバブル臭丸出しじゃん、心底失望w
677名無しさん名無しさん:2009/07/17(金) 01:47:23
サンライズ涙目w ロボットなんて糞食らえ
678名無しさん名無しさん:2009/07/17(金) 01:50:36
これは細田の自虐だよ
679名無しさん名無しさん:2009/07/17(金) 02:52:12
まーサンライズじゃ賞をとるようなアニメは永遠につくれないからね
680名無しさん名無しさん:2009/07/17(金) 03:21:17
ウォーゲームはデジタル世界が現実世界に影響を及ぼしてそれを少年、少女たちが止める話で
サマーウォーズはネットの世界が現実世界に影響を及ぼしてそれを少年と大家族が止める話だから
同じではないだろ
681名無しさん名無しさん:2009/07/17(金) 03:32:40
サンライズの制作費は、深夜アニメでも1本200万円ほど他社より多い
682名無しさん名無しさん:2009/07/17(金) 04:46:58
その分がロボットに消費されるんじゃほんと資源の無駄
683名無しさん名無しさん:2009/07/17(金) 11:37:45
メカの作画出来る会社が他に無いから仕方ない
684名無しさん名無しさん:2009/07/17(金) 12:35:25
かといってサンライズのロボット作画が業界一の水準を誇るとかそういうことはないんだけどね

腕のいいアニメーターはいざとなればヱヴァとかのほうにいくし
685名無しさん名無しさん:2009/07/17(金) 13:16:42
エヴァはロボットじゃないし、予算は更に一桁以上余計に食らってるから比較対照としては不適切
686名無しさん名無しさん:2009/07/17(金) 15:01:31
サンライズの制作進行の実際ってどういう感じですか?

他スレで地獄を見るを聞いたのですが
687名無しさん名無しさん:2009/07/17(金) 15:39:13
この世に地獄でない制作進行などないと思へ

閻魔あい曰く、地獄にもいろいろあるらしいが
それでもだ
688名無しさん名無しさん:2009/07/17(金) 18:16:25
地獄はどの会社も同じ
ただ長くやってれば収入は他社よりは良くなる
689名無しさん名無しさん:2009/07/17(金) 19:59:49
>>685
ネタレスは結構です
690名無しさん名無しさん:2009/07/17(金) 20:24:55
銀魂の実写でサンライズの第五スタジオを写して「ココが現代の蟹工船か」とか言っていたなw
691名無しさん名無しさん:2009/07/17(金) 23:19:08
5stはサンライズの中では一番小さいそうだが
692名無しさん名無しさん:2009/07/17(金) 23:42:23
5スタってwishのことなの?
693名無しさん名無しさん:2009/07/18(土) 00:31:06
>>689
傍からだと反論出来ないからネタレス扱いしてるように見えるよ。
694名無しさん名無しさん:2009/07/18(土) 01:46:20
>>685
え、一桁って10億以上?
695名無しさん名無しさん:2009/07/18(土) 01:56:58
>>694
算数が出来るようになってから書き込もうね。低学歴君
696名無しさん名無しさん:2009/07/18(土) 04:30:09
東映からは佐藤順一、幾原、五十嵐、細田と優秀な演出家が沢山でたけど
サンライズはしょぼいよね…。なんだこの差は…。
697名無しさん名無しさん:2009/07/18(土) 05:14:14
サンライズ出身て言うと福田とか高松とかかね
谷口はJCだから違うか
698名無しさん名無しさん:2009/07/18(土) 06:31:43
サンライズはスタッフや資金は豊富だけど、演出家が育つのは東映って感じはするな
699名無しさん名無しさん:2009/07/18(土) 06:58:46
東映は作画枚数限が厳しく絵に頼れないから、必然的に演出家が何とかするしかない
セーラームーンなんて最初2500枚制限だったらしいし
700名無しさん名無しさん:2009/07/18(土) 07:34:27
最近はもう少し緩くなったけどな
701名無しさん名無しさん:2009/07/18(土) 07:42:13
作画制限あってもアニメーターの層は厚いよね
吉成とかすしおとか敬史とか田中とか山下高明とか西田達三とか中村豊とか来てくれるし
監督のコネっつってもどこで作ったコネなんだか
702名無しさん名無しさん:2009/07/18(土) 12:12:45
そもそもサンライズ社員演出家やアニメーターいないだろ
703名無しさん名無しさん:2009/07/18(土) 12:19:36
今の東映のほとんど契約社員
サンライズは演出になると、社員ではいられなくなるから
704名無しさん名無しさん:2009/07/18(土) 12:39:33
>>701
ここはサンライズスレなの。自社のアニメーターを宣伝しに来るとか行儀悪いなぁ
705名無しさん名無しさん:2009/07/18(土) 12:40:31
社員(笑)
706名無しさん名無しさん:2009/07/18(土) 14:04:40
こことフジの関係がいまいち謎だ
∀の時はうちにガンダムは必要ありませんみたいな感じだったのに
実物大ガンダムに協賛してるわけでもないのにお台場合衆国とコラボしたり
富野と亀山P・本広ラインで水面下でなんかあるかもとほのめかしたりと
707名無しさん名無しさん:2009/07/18(土) 14:20:56
>>695
zの一桁以上って10億じゃない
あんたレス読めるの?
708名無しさん名無しさん:2009/07/18(土) 14:26:53
>>707
>>制作費は、深夜アニメでも>>制作費は、深夜アニメでも>>制作費は、深夜アニメでも
>>制作費は、深夜アニメでも>>制作費は、深夜アニメでも>>制作費は、深夜アニメでも
>>制作費は、深夜アニメでも>>制作費は、深夜アニメでも>>制作費は、深夜アニメでも

頭の悪い奴はROMって書くなよwww
709名無しさん名無しさん:2009/07/18(土) 14:28:48
予算10億って子供向けとジブリ以外では相当リスキーだね
710名無しさん名無しさん:2009/07/18(土) 14:32:48
子供向けに10億なんて絶対使ってないと思うぞ
711名無しさん名無しさん:2009/07/18(土) 14:40:52
>>706
フジはお台場でやるイベントは全部うちに話を通せみたいに思ってるから
712名無しさん名無しさん:2009/07/18(土) 14:57:51
お台場ガンダムにフジは協賛として名を連ねてる

まぁお台場合衆国とはおいしい相乗効果になってるみたいだし
713名無しさん名無しさん:2009/07/18(土) 15:06:10
制作費が10億ってキチンと使うと使い切る方が難しいだろ
714名無しさん名無しさん:2009/07/18(土) 15:23:30
00の映画はどれぐらいの予算なんだろ
715名無しさん名無しさん:2009/07/18(土) 20:24:47
ガンダムUCフジでTV放送かぁ。
やっぱり福井繋がりだな、予想通りか?
716名無しさん名無しさん:2009/07/19(日) 00:09:33
60 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 06:21:36 ID:MK3P99PD
827 :ななし製作委員会:2009/07/18(土) 06:09:31 ID:xCSZFiEv  [sage]
確かによく考えたら怪しいなと思ったので自分の目で確かめてみた。
P19に「今冬スタートする新テレビシリーズ」とあるけどCXとは一言も書いてなかった
お騒がせして申し訳ない・・・


717名無しさん名無しさん:2009/07/19(日) 00:10:33
銀魂やケロロの手抜き回で何時でも切り詰められるだろココww
718名無しさん名無しさん:2009/07/19(日) 00:21:34
つーかテレビアニメかどうかもまだ眉唾物だよ
記事が誤りであるかもしれんし

今年の冬にスタートするテレビシリーズってちょっとね…
まぁ最近は変則的なクールのドラマやアニメは多いようだけど
719名無しさん名無しさん:2009/07/19(日) 00:27:54
攻殻や頭DみたいなPVかもね
それにフジが出資してるとかならありそう
720名無しさん名無しさん:2009/07/19(日) 00:41:29
PVじゃなくてPPVね
721名無しさん名無しさん:2009/07/19(日) 03:18:18
ペーパービュー?
722名無しさん名無しさん:2009/07/19(日) 15:05:48
CSか
723名無しさん名無しさん:2009/07/20(月) 02:25:54
仕事中にいちゃつける人もいるんだから余裕あるんじゃないの?
三本掛け持ちなんてないだろうし
聞く前にサンライズ受けてみたらいいんでね?
724名無しさん名無しさん:2009/07/21(火) 16:09:33
>>723
そのカップルって制作??
勤務時間中にスタジオでそんなことできるとは・・・・
う、うらやましくなんか・・・
725名無しさん名無しさん:2009/07/21(火) 16:38:20
TENGAでも買えよ
726名無しさん名無しさん:2009/07/21(火) 19:09:01
>>725
仕事中にも使っていいですか?
727名無しさん名無しさん:2009/07/22(水) 10:46:52
エネマグラなら両手が空く
728名無しさん名無しさん:2009/07/22(水) 17:06:41
スタジオでナニーしてる奴っていそうだよな
729名無しさん名無しさん:2009/07/22(水) 19:38:17
作画自体がオナニーみたいなやつもいるがなー
730名無しさん名無しさん:2009/07/24(金) 19:43:38
スタジオでオナニーよりも仕事中にパチンコ行くのもいかがなものか
731名無しさん名無しさん:2009/07/25(土) 23:34:59
保証確定
〜GREEN LINE〜
732名無しさん名無しさん:2009/07/26(日) 03:08:11
この厨二っぷりは夏休みか…
ちゃんと宿題してからアニメ観ろよ〜
733名無しさん名無しさん:2009/07/27(月) 00:04:03
ドブスを上げると誓った日
734名無しさん名無しさん:2009/07/28(火) 02:02:51
315 :通常の名無しさんの3倍 :2009/07/28(火) 01:03:12 ID:???
某華族でのコミケの詳細(2009/07/27 Mon)
どもです。
こちらでもご報告します。


   【コミックマーケット76】
        でのブースの詳細です。

   ★日時/三日目(8/16日)★
   ■場所/東地区 テ-06b■
  ■サークル名/アリサワ華族■
■配布誌名/ぶっとばせG00〜(価格未定)■



上記で出展しています。
出し物は委託の本数冊と今回の某華族での一連のブチマケ本です。
ブチマケ本は座談会の収録が終わったのでそれを編集中です。
内々のあまりに危ない話は削除してますが量がソコソコあるので
まぁ相応にアレな本になるかと。
これで文句言ってきたらそれはそれで徹底的にやり合うだけですけど。
進捗含めた詳細は引き続きここでも報告していきたいと思います。
     
私も今回の件では相当に本気でトサカに来てるので
もう誰が何言ってもしても止まるつもりもありません。
本でどこまでやるかは未定ですけど入りきらない部分は冬に回します。
寄って下さろうと思案中の皆さんが居ましたら当日は暑いと思いますので
お気をつけてご来場くださいね。
では失礼します。
735名無しさん名無しさん:2009/07/28(火) 02:39:36
00って制作で何か揉めたの?
736名無しさん名無しさん:2009/07/28(火) 03:26:45
>>734
何ぶちまけんの?
サンライズネタ?
737名無しさん名無しさん:2009/07/28(火) 05:28:45
G00ってついてるんだから00の暴露本だろ
738名無しさん名無しさん:2009/07/28(火) 09:10:51
何がしたいんだこの人
739名無しさん名無しさん:2009/07/28(火) 12:02:36
>>738
本当のことを言う
740名無しさん名無しさん:2009/07/28(火) 12:15:41
何でここまで頭に血がのぼってるんだろう
741名無しさん名無しさん:2009/07/28(火) 12:49:24
よくあること
742名無しさん名無しさん:2009/07/28(火) 12:54:20
これはサンライズの制作悪口本なの?
おっもしろそ〜ww
743名無しさん名無しさん:2009/07/28(火) 12:58:22
この人制作暴露できる程関わってる人なの?
744名無しさん名無しさん:2009/07/28(火) 13:04:15
>>743
それは知らないが、
営業妨害目的や悪評流布目的とかなら派手に煽りたいかもな
745名無しさん名無しさん:2009/07/28(火) 16:29:48
746名無しさん名無しさん:2009/07/28(火) 19:28:00
小者が吼えてもしょーがないけどね
747名無しさん名無しさん:2009/07/28(火) 20:32:52
だれ?
メカ作監の有澤寛とはまた違うの?
748サブ鯛焼き:2009/07/28(火) 22:34:39
希望と取引
749名無しさん名無しさん:2009/07/28(火) 22:38:27
違う
750サブ鯛焼き:2009/07/28(火) 23:59:31
隣の犬はよく吠える
751名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 06:00:48
スタッフですらないのか?
752名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 06:29:45
「スポンサーの意向で脚本が改悪されている!許せない!」とかベタな批判だろ、どうせ。
そんな今更感漂う正論を金出して読んで面白いか、っていう。

アニメなんて元来そんなもん。
期待しすぎたんだよ、アリサワなる人物は。
753名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 12:31:27
この人は糞監督と糞脚本のせいで00の内容が糞になったといってたはず
だからスポンサーが悪いということはいわないと思うよ
サンライズ批判もするかもしれないけど、水島と黒田批判だろうね
マリナの声優が自キャラの家族構成を聞いたら、そんな設定考えてないから
よくいなこと考えなくていいと言われたという話を流してたのもこいつのはず
754名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 12:35:50
そんなんどの糞アニメでも一緒だろ>糞監督と糞脚本のせいで
チラシの裏にでも書いとけ
755名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 12:41:16
ちょっと来てない内に、いつの間にこのスレは同人宣伝スレになったんだよアフォ夏
756名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 12:56:36
>>753
>この人は糞監督と糞脚本のせいで00の内容が糞になったといってたはず

その人負債じゃないのか?
ハンパに内情知っていて、OOこけるの必死に願っていて、OOの監督脚本家を糞と宣伝したい奴ってさ・・・w
757名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 13:07:53
個人的な感想としての00批判なら別にいいと思うが
多分この人、そういうつもりではないよね
758名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 13:39:37
マリナの声優とかと飲みにいったらキャラの扱いの酷さに泣き出したんだって
それで他のスタッフからも愚痴が出たと
だからほとんどは現場スタッフから聞いた話で本人の体験談はないだろ
泣いたって話が出たあとで00厨からマリナの声優が叩かれてたのは異常だった
759名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 13:46:54
ほんまかいな
760名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 13:56:11
>>758
また種厨か。

アリサワ某って前から同じこと繰り返してなかったか?

そんなに文句があるのなら自分で何か…




できてたらこんなこと常習的にやらんよな。
761名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 14:46:38
>>759
00に少しでもネガティブなことをいったりすると叩くのが00厨
それが声優だろうが無関係
飲み会自体は写真があったから本当だと思う

>>760
コミケが終わったら大まかな内容が流れてくるだろうから待ってれば?
俺も買うつもりはないよ

762名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 15:01:06
>>761
いや飲み会の内容がね
オフレコの話漏らしていいのかいな
もし内容が本当でもスタッフ声優にとってプラスイメージにはならないだろうに
763名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 15:35:10
華族の仲間で飲み会中に
00の声優M役の女性から泣きながらの一部スタッフへの愚痴

憤ってトサカにきた華族氏は内容をMスレに投下
住人は相手にせず

またまたトサカにきてもうどうにも止まらない華族氏は
自身のブログで公表(念入りに前日に「ここで何かある!とブログ貼る」)

当然ながらブログアボーン

あほらし
764名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 15:47:06
最近の00劇場版の話とかユニコーンアニメ化とか犬夜叉他の流れで
種厨があちこちでネガキャンしているから
どうもなぁ…

>>763
その「憤り」が正当なものなら理解できるけど
必死になってネガキャンしようとしているのを見ると
どうも別の意図があるようにしか見えないんだよな。
765名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 16:04:35
つーか業界の体質なんて既にわかり切ってるだろうに
当人たちが愚痴で済ましてるものを
頼まれもしないのにわざわざ発表して何のつもりなんだろ
暴露してくれてありがとうと言われるとでも思ってんのかね
766名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 16:19:20
つか客観的な事実かどうかも本人の言で了承得てるかも不明だし
書いた人間の取材力も疑わしい
767名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 16:39:43
水島は特に外部の人間だしなぁ
しかし、なんかこう00アンチっぽいのがちらほら
768名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 16:54:34
>>736
いろんなスレに転載されてたが
しかもそれを読んだ00厨が声優は雰囲気を壊そうとしてるバカだの
売名だのありもしないレッテルを貼って罵倒されたから
声優さんのために騒がなかっただけだろ
どんだけお花畑なんだ?
発言の信憑性は不明だが、嘘か本当かはその同人誌で分かるんだろ
確実にアンチ00スレでは盛り上がって信者スレではスルーになるだろう
劇場版までにそんな話題しかないのは寂しいがな
769名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 17:00:55
00アンチは声優さんのために騒がなかったんだろうが
それを蒸し返してコイツは何がしたいんだろう
00アンチに声優さんが同情してもらって、00厨にまた叩かれて
でも声優さんは00に出るわけだからアンチに肩入れされても意味ないよなあ
お前は覚悟あるのか知らんが人巻き込むなよと

770名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 17:11:52
華族も馬鹿だけど
その声優の言いたい事を代弁しただけじゃね
771名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 17:24:21
声優はブログですごく気を使った文章しか書かない人だよ
ただたまにストレスでハゲが出来ただの書くぐらいで
772名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 17:43:11
信者が騒いだってブログに突撃でもしたのけ?
773名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 17:51:39
アリサワ関係は>>745でやれ
声厨もそっちいけ
774名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 18:05:24
さすがに毎回00のアフレコ頑張ってますだのファンに感謝をのべてるブログに
突撃するようなアホはいなかったような気がする
ブログを読むといい人っぽい感じがして突撃する気はなくなると思う

アリサワは突撃されて潰されてたよ
復活したみたいだったけど
775サブ鯛焼き:2009/07/29(水) 20:06:47
第二惑星落ちこぼれ旋風
776名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 20:56:35
>>774
まともな声優なら
そもそもこんな騒動の発端にならないし
アホサワとも関係しない
777名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 21:07:52
>>774
なんだ
>>768は凄いアンチ視点な人なんだな
778名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 21:28:01
本人のブログは荒らしてないけどスレは荒らしてた
本人に突撃してないからいいって話ではないと思うんだけど
779名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 22:52:48
声豚はここ逝け
スレに迷惑かけるな
アリサワ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1248756743/l50

780名無しさん名無しさん:2009/07/29(水) 23:12:19
「ヤッターマン」ショックの余波を受けたのは、角川映画の「超劇場版ケロロ軍曹/
撃侵ドラゴンウォリアーズであります!」も同じで、興収4.6億円と前作(5.8億円)、前々作
(4.8億円)を下回った。

これまた当事者によると「ヤッターマン」と客層がかち合ったせいだという。「100年に
一度の不況」と言われる昨今、ファミリーとしても、ワンシーズンに1本の映画鑑賞が、
レジャーの限界なのかもしれない。

ttp://animeanime.jp/special/archives/2009/07/1020091.html
781名無しさん名無しさん:2009/07/30(木) 00:48:56
仕事中に感情なくて
すみません
782名無しさん名無しさん:2009/07/30(木) 09:36:13
種ギアス00と
本当に一番レベルの低い人間(ファン)が群がってしまったからなあ
そしていまも粘着しているのはそいつらという
だからコノスレも糞スレのままだ
783名無しさん名無しさん:2009/07/30(木) 12:32:39
元々このスレってそんなに高尚だったっけ
784名無しさん名無しさん:2009/07/30(木) 18:31:54
だれか夏コミ行って買ってこい
785名無しさん名無しさん:2009/07/30(木) 19:49:51
元々底辺さ
786名無しさん名無しさん:2009/07/30(木) 20:01:05
夏コミねぇ
買わんけど
787名無しさん名無しさん:2009/07/30(木) 20:15:33
トサカがついてるのが本人だな
788サブ鯛焼き:2009/07/31(金) 13:54:03
サツの汚職で動くヤツ
789サブ鯛焼き:2009/07/31(金) 14:52:58
THREE SUBORDINATE
790サブ鯛焼き:2009/07/31(金) 16:16:53
意識のままに流されて
791名無しさん名無しさん:2009/07/31(金) 16:28:49
銀魂、ケロロ、バシンは話すネタがない
そらかけ、黒神は失敗した話しかでない
結局ネタになりそうなのは映画化が控えてる00しかないんだろ
失敗臭はプンプンするがな
792サブ鯛焼き:2009/07/31(金) 16:54:05
倉庫泥棒
793名無しさん名無しさん:2009/07/31(金) 19:54:26
ではバシン後番組のダンについて話そうか
バシンは販促に力を注がなかったが、ダンは販促重視になるのだろうか?
バシンに比べ、女キャラが少ないし、何となく販促重視になりそう
794名無しさん名無しさん:2009/07/31(金) 20:08:47
ダンの監督の西森ってどうなの?
795名無しさん名無しさん:2009/07/31(金) 20:24:27
アメリカのバンダイはベン10とか面白いアニメを作れるのに
なんで日本のバンダイは気持ち悪いアニメしか作れないの?
796名無しさん名無しさん:2009/07/31(金) 23:27:36
気持ち悪い人しかいないんだろ
797名無しさん名無しさん:2009/08/01(土) 02:37:49
日本のアニメDVD市場に適応した結果です
798名無しさん名無しさん:2009/08/01(土) 04:34:40
西森ってギャラリーフェイクでやらかした人だっけ?
799名無しさん名無しさん:2009/08/01(土) 10:00:26
何があったか知らんが途中で降板してるな
800名無しさん名無しさん:2009/08/01(土) 12:38:49
90年代富野などガンダムアニメ演出の常連
801名無しさん名無しさん:2009/08/01(土) 12:45:07
ユニコーンってやはりOVAらしいな
802名無しさん名無しさん:2009/08/01(土) 14:10:11
ちんことまんこ描けって言われてエロ漫画を描くのが和猿
潰れると緑色の液が飛び出るクリーチャーを描くのが人間なんだよな
803サブ鯛焼き:2009/08/01(土) 19:43:10
FIVE TREASURES
804名無しさん名無しさん:2009/08/01(土) 19:51:56
ガンダム30周年なのにOVAかよ
805サブ鯛焼き:2009/08/01(土) 19:56:59
突然変異
806サブ鯛焼き:2009/08/01(土) 20:06:41
DOUBLE SEVEN
807名無しさん名無しさん:2009/08/02(日) 01:07:57
30周年キャンペーンに有料枠でも特集とか1/1スケールとかしてるのに、まだ足らないと?
どんだけガノタなのかw
808名無しさん名無しさん:2009/08/02(日) 02:55:40
イベントもやったよな
809名無しさん名無しさん:2009/08/02(日) 19:28:43
*9 -- 1,920 *1,920 *1 宇宙をかける少女 Volume 4

BDじゃこんなものか
810名無しさん名無しさん:2009/08/03(月) 00:55:05
>>807
WE WANT TOMINO
811名無しさん名無しさん:2009/08/03(月) 08:40:06
>>782
種とウンコギアスは腐が信者の大半を占めてるだけあって粘着がハンパじゃない
812通常の名無しさんの3倍:2009/08/03(月) 15:36:14
>>807
1/1は一般向けでしょ、スカパーだって全員が見れる訳ではないし

20周年近辺ではパシフィコ横浜でのイベントのほかに、∀やGセイバー、08/Wカップリング映画があった訳だし
それに比べて今回は、DVDを買うようなヘビーユーザー向けとしては逆に静かすぎると思うが

まあ、2月という早い時期に、バンナム社長がTVはないと言い切るあたり、富野嫌いと30周年ガンダムの
看板の重さにビビったスタッフや監督集めに苦労してTVアニメ化に失敗したというのが関の山

せっかく、バンナム会長がサンライズに期待をかけて生え抜き社長を認めたのにもったいない
813名無しさん名無しさん:2009/08/03(月) 17:40:07
不況で資金が集まらなかったんだろ
814名無しさん名無しさん:2009/08/03(月) 18:30:52
1/1立像が一説には5億円かかっているという話があるのに?

TVアニメ製作費1話2,000万円としても、1クール2億6000万円+αでしょ
815名無しさん名無しさん:2009/08/03(月) 19:21:53
別にアニメ放送するだけが記念じゃないだろ

1/1は大盛況でお祭りらしくて大いに結構なことだ
OO映画、UCと続いているし富野さんも始動というし
ファンとしてはとても楽しみ
816名無しさん名無しさん:2009/08/03(月) 21:46:15
>>811
00厨乙
817名無しさん名無しさん:2009/08/03(月) 23:05:04
ケロロDVD100万枚ってすごいな
818名無しさん名無しさん:2009/08/04(火) 01:39:22
最近の子供は読解力だけじゃなく、世の中の決まりごとに疎いようだな…
819名無しさん名無しさん:2009/08/04(火) 01:58:27
実物大ガンダムの話を最初に聞いた時は30周年の目玉がこれとはしょぼいなと
思ったものだが、結果的には大成功で終わりそうだな。一般メディアものっかってきたし。
820名無しさん名無しさん:2009/08/04(火) 02:04:16
普段、「ガンダム」と「富野由悠季」を録画キーワードに設定しているんだが、
7月は凄かった。普段絶対見ないようなワイドショーや昼の番組で、
ガンダムがあれだけ取り上げられることもそうないだろう。

2時間番組とか勝手に録画されるから、HDDの容量がピンチになっていた
821名無しさん名無しさん:2009/08/04(火) 12:51:28
>1/1は一般向けでしょ
一般向けで何が悪い!
じゃなくてw、サンライズを何だと思ってるのか
だいたいDVD既に持ってるようなオタクが再放送や新番と1/1スケールとどっちを喜ぶと思ってんだ
むしろお台場行けない一般の方が新番待ち多いかも知れないんだぞ?
822名無しさん名無しさん:2009/08/04(火) 19:32:58
1079 :携帯規制強化/突撃誘導規制@採決中@転載禁止:2009/08/04(火) 14:38:23 ID:pCQ2KQgo0
犬夜叉 -完結編-
http://www.ytv.co.jp/inuyasha/
原作 : 高橋留美子 / 監督 : 青木康直
シリーズ構成 : 隅沢克之 / キャラデザ : 菱沼義仁 / アニメ制作 : サンライズ
823名無しさん名無しさん:2009/08/05(水) 00:20:10
決壊死がコケたことで懲りてないのか
824名無しさん名無しさん:2009/08/05(水) 00:26:52
ちゅーか、久しぶりに隅沢の名前を見るな
療養中だと聞いていたが、復活したのか?
825名無しさん名無しさん:2009/08/05(水) 13:00:21
ところで久行って今何してるの?
消えて欲しいのに消えてないのは知ってるが
826名無しさん名無しさん:2009/08/05(水) 13:21:24
消えて欲しいってどういう意味じゃ
作監やって欲しいって意味か
827名無しさん名無しさん:2009/08/05(水) 13:23:53
>>825
OVA作っとる。舞シリーズかは不明
828名無しさん名無しさん:2009/08/05(水) 13:49:49
平井は何をしてるの?
829名無しさん名無しさん:2009/08/05(水) 14:11:21
>>815
やはり、監督やスタッフが集まらないというのは本当なんだな。回答が論点ずらしじゃん

>>821

> 平成22年3月期 第1四半期決算短信
> http://www.bandainamco.co.jp/files/090803_E6B1BAE7AE97E79FADE4BFA1.pdf
> [映像音楽コンテンツ事業]
> 映像音楽コンテンツ事業につきましては、映像パッケージソフトにおいては、ハードウェアの移行に伴う端境期に
> より市場が低迷するなか、国内ではTVアニメーション「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」「交響詩篇エウレカ
> セブン」が人気となり、海外ではアメリカにおいて事業の効率化により収益性が改善されました。また、音楽パッケ
> ージソフトにおいては、アニメーションを中心に堅調に推移いたしました。
> この結果、映像音楽コンテンツ事業における売上高は7,997百万円(前年同期比10.3%増)、営業損失は13百万円
> (前年同期は234百万円の営業損失)となりました。
>
> 3.連結業績予想に関する定性的情報
> 映像音楽コンテンツ事業につきましては、機動戦士ガンダム30周年を記念したパッケージソフトの展開を行うとと
> もに、各ターゲットへ向けたバランスのとれた展開による収益力強化をはかってまいります。
> アミューズメント施設事業につきましては、顧客セグメント別の営業戦略の実施、効率運営のさらなる推進により
> 収益力強化をはかってまいります。

結局、親会社も濃いガンダムオタが買うようなパッケージ頼みジャン、一般層がどれだけガンダムDVD買う事やら?
830名無しさん名無しさん:2009/08/05(水) 14:15:30
>>821
一般層がプラモをどれくらい買ってくれるかだな

ガンゲーはVSシリーズ以外50万の壁をほとんど越えたことがなし

ガンダムDVDは10万位に壁がある

こんどの30周年ガンダム廉価版DVD、濃いガノタ層はほぼ持っていて手を出さないだろうから
一般層がどれ位この値段で手を出すのか注視しているが、今のところかんばしくないな
831名無しさん名無しさん:2009/08/05(水) 15:21:22
>>821
こんなのがあた

ガンダム三十周年を語るスレ 7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1241959768/822
822 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/06/25(木) 20:10:57 ID:???
>>1/1ガンダム
>>賽銭箱設置すべきだなこれは
>これ、基本的にバンナムの仕切りなんで、サンライズにはほとんど金入らないと知人がぼやいてた

つまり、30周年関連のイベント(ガンダムEXPOなど、iglooレートショーは除く)のほとんどはバンナムの仕切りで
サンライズのガンダム30周年関連事業への貢献度はほとんどないようだ
832名無しさん名無しさん:2009/08/05(水) 21:39:59
サンライズなんてバンダイの100%子会社
こき使われておわりなのはいつものことだろう
833名無しさん名無しさん:2009/08/05(水) 21:45:58
>>832
そのうっぷんが何の罪もない取引会社に回ってくるのだよ
834サブ鯛焼き:2009/08/05(水) 23:43:00
ハグレ蟻
835サブ鯛焼き:2009/08/05(水) 23:43:41
俺の血は赤ワイン
836名無しさん名無しさん:2009/08/05(水) 23:44:20
20周年の時は植がプロジェクトの顔として動いてたけど
結果は退社しちゃったわけで・・・まあそういうことだよ
837名無しさん名無しさん:2009/08/06(木) 01:40:22
植田さん人材だったのにな…惜しかった
838名無しさん名無しさん:2009/08/07(金) 17:47:59
植田さん、プロDとしてかなり実力者なのな。移籍した先のアニプレでもヒット率高いらしい
839名無しさん名無しさん:2009/08/07(金) 18:37:39
えっ
840名無しさん名無しさん:2009/08/07(金) 21:17:54
なーんも知らねえやつらが書き込んでんのはよくわかったw
841名無しさん名無しさん:2009/08/07(金) 21:25:27
植田クビじゃん・・・
842名無しさん名無しさん:2009/08/07(金) 21:29:28
植田佳奈はプロだろ
843名無しさん名無しさん:2009/08/07(金) 21:31:51
クビやら退社やら何かいろいろこんがらがってるから
フルネームで頼む
844名無しさん名無しさん:2009/08/07(金) 21:42:51
植田実
845名無しさん名無しさん:2009/08/07(金) 21:44:07
吉井社長も生え抜きじゃないの?
846名無しさん名無しさん:2009/08/07(金) 22:15:29
847名無しさん名無しさん:2009/08/08(土) 05:20:30
0083が駄作になってしまった理由は、
”ニナ・パープルトンとアナベル・ガトーの元・恋人設定”が原因だよ
しかもニナは処女だった

少年ヒーローものでは絶対に犯しちゃいけないタブーを犯したのが敗因
”汚れたヒロインはいかなる後付け設定をしても汚れたまま”ってことに早く気付くべきだった

ヒロインは”処女が理想”だが、
仮に昔の男がいたとしても”死んでるか一切触れない設定”じゃないと、総スカンを喰らう

ジャンプ漫画のヒロインが処女じゃなかったら、結構キツイだろ
それと同じ。
848名無しさん名無しさん:2009/08/08(土) 05:22:26
それは大きなお友達の視点
849名無しさん名無しさん:2009/08/08(土) 05:34:49
0083嫌いな人を貶めるためのレスだなw
850名無しさん名無しさん:2009/08/08(土) 16:13:40
そういや伊藤静や植田佳奈とかサンライズ作品で見かけないな
サンライズ的にNGなのか…?
851名無しさん名無しさん:2009/08/08(土) 16:16:20
植田って結局サンライズの出世競争に敗れて社長になれなかったから
ヘッドハンティングに応じただけなんじゃないのか
経歴考えたら、社長になっててもおかしくない経歴だよ
内田あたりが社長になれるんだもん
852名無しさん名無しさん:2009/08/08(土) 16:49:29
>>850
植田佳奈は銀魂でたまに出てる
853名無しさん名無しさん:2009/08/08(土) 19:21:51
ガイナックスには強いな
854名無しさん名無しさん:2009/08/08(土) 20:21:59
内田の次は佐藤で決まりだろ?
黒神は成功となってるわけで
855名無しさん名無しさん:2009/08/08(土) 20:33:42
>>854
先ず富岡だろ
856名無しさん名無しさん:2009/08/08(土) 22:48:28
>>851
そこまで直線的な図式だったら
拾われるまで3年フリーで、その間サンライズ様(笑)からお仕事もらったりしてないから
857名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 11:50:00
今月号のNT読者が選ぶ歴代ガンダムパイロット人気No1がキラ・ヤマトさんなんだけど
歴代最強のガンダム監督福田様を差し置いてガンダム事業展開してるサンライズの土下座マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
858名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 12:26:52
>>851
植田佳奈って社長候補だったのかよ
859名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 12:29:13
つまんなすぎ
860名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 12:37:18
種厨って声だけでかいからなあ
投票だけは何故か今も健在なんだよねw
861名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 12:48:04
4年も経ってるのに欠かさず投票するだけの結束力が種ファンにはあるんだよ。
00には到底無理な話だな。
862名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 12:52:08
>>861
別に人気投票で上位とっても一円にもならんだろ。視聴率やプラモの売上じゃないんだし
863名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 12:52:12
>>861
福田さん、ご高説ありがとうございますですw
864名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 13:00:33
人気投票すら陰りが見えたらいよいよ今後の展開見込めないからな
00はプラモも大方出るし映画もあるし、それで展開が終わっても満足だろう
865名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 13:02:45
映画立ち消えたんで顔真っ赤になって今は投票してるんだろうなw
866名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 13:07:42
キミらが妄想してるようなガノタの一員の中の種厨というような人種ではなく
DVDを一人二枚買ってくれて長年キャラを(性的な意味で)愛してくれる
腐女子のファン層をゲットできたのが大きいんだろう
867名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 13:24:15
あのさあ・・・NTを購読して投票するほど熱心ということは金持っててDVDも買ってくれる人が多いだろうと思わないの?
868名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 13:25:03
ニュータイプなんて今は腐女子しか買ってないし
869名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 13:27:37
>>867
種DVDのメイン購買層って、30代男性じゃないっけ
その30代男性がNTを買ってキラに投票したのか
870名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 13:44:01
DVDって2枚も3枚も買うものじゃないしなあ
871名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 13:53:00
1/1ストライクフリーダムガンダム立像をつくって、初代ガンダム以上の集客を見込むべき。
872名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 13:59:46
夢見る種厨
873名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 13:59:59
見込むべきってなんか変な言い方だな
874名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 14:22:04
辛い現実ばかり突きつけてくる00がそんなにいいのかね?
株主に00は路線変更して劇場版種を公開しろとまで思われてるくらいなのに
875名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 14:25:52
思われてるくらいなのに
876名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 14:25:59
>>874
ソースは腐女子の妄想?
877名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 14:33:34
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1249668031/
このスレの400あたりを読んでみな
878名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 14:38:09
>>877
お前、そこ種厨最後の楽園じゃん
879名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 15:00:03
そういやお台場のイベントで売ってた30周年オフィシャルブックに
NEXTって紹介欄があったけどUCと00、リングオブガンダムしか載ってなかったな。
ガンダムビッグエキスポのポスターもメイン飾ってたのは1st、00、UCの機体だったし。
880名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 15:13:04
>>877
読んだけど信憑性が丸っきりないじゃん
881名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 16:17:25
種とウンコギアスは腐人気とDVDの売上しか取り得がないからな
882名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 16:18:40
>>877
なーんだ、福田が日参しているスレじゃんw
883名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 16:22:59
何の取り得もない赤字オーが他を責める資格あるのか??
884名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 16:34:22
>>883
福田さん、顔真っ赤ですよ
885名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 16:35:19
>>893
赤字が出たって明確な情報があるの?
886名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 16:37:11
オーしか合ってねえじゃんセンスねえな
887名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 20:56:55
種はプラモ爆死させたからな
888名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 21:38:36
バンビジュが赤字
889名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 22:29:55
地震でガンダム壊れたってマジ?
890名無しさん名無しさん:2009/08/09(日) 23:28:02
ちょっと前にあった地震?wwwww
891名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 03:22:55
459 :通常の名無しさんの3倍:2009/08/09(日) 23:44:43 ID:???
Zガンダムヒストリカ1 31P

あれに関してはいいプロデューサーに恵まれなかったかもしれない言い方もあって。
映画版ではベルトーチカの子供でなくなったというのも笑止千万な理由じゃないですか。
主人公はヒーローなんだから子供ができてはいけない、という。
そんな話じゃないだろ、ということでね。

あれは「映画はお楽しみでなければならない」ということを読み違えた人々が口出したせいで、
かえってわかりにくい話になってしまった。
皆が等身大で見ていたアムロがお父さんになる話っていい話だし、新しいじゃないですか。」


この時のプロデューサーが現サンライズ取締役の内田健二で、アムロの子供でなくしたのも内田氏
892名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 04:16:22
う〜んガンダムに関しては一人のプロデューサーの意見だけじゃなくて
幹部とかスポンサーとかもっと上の人達もあれこれと口出ししてくるでしょ

ヒーローが子持ちではいけないとか、いかにも古い人間が言いそうな偏見だな
893名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 10:29:44
サンセットのオマルガンダム赤字玉砕
894名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 10:48:42
種厨はとっとと新シャアに帰れよ・・・
895名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 12:51:59
なんつーか



夏だなあとしか言えん…
896名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 12:52:29
>>892
古い人間の方が子持ちOKだと思うんですけど?
897名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 14:11:12
内田はいま富野とスイスにいる?
898名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 14:50:25
>>874
劇場版種は声優問題を解決しないとな
詳細が明らかになっていないのもこれが原因の一つだと思うこの頃
899名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 14:56:49
>>898
脚本家の能力の問題の間違いだろ
900名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 15:19:47
>株主に00は路線変更して劇場版種を公開しろとまで思われてるくらいなのに

ソースはキミの脳内?w
901名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 15:23:49
>>874
バンダイナムコホールディングスの株主総会2009年
http://www.makonako.com/mt/archives/2009/06/2009_6.html

そんな事実は全くありませんでしたwwwwwwwwwww
902名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 15:34:59
「言った」とか「言われてる」じゃなく「思われてる」ってのが秀逸だなw
903名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 15:52:25
つまり株主の心の中が分かるエスパーだと?
オカルトだねえ
904名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 16:14:37
心の中では立派な株主なんです!キリッ
905名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 16:17:57
  ( ´∀` )<株主きどりの種厨さん、もう涙を拭きなよ
  / ,   ヽ     あんたら心の中ではバンナム関係者なんだろ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
906名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 17:27:59
OO厨と種厨は新シャア池よ・・・いつもこの流れだな
種なんて何年も前に終わったアニメによくここまで粘着できるなアンチも信者も
907名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 17:29:22
「大切なガンダムのプラモを、母親に処分された…自分も死ぬ」 29歳工員、自宅放火で全焼…兵庫
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249884766/
908名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 17:57:55
>>906
「00厨」って言ってるのは種厨ぐらいだよ。
新シャアいって「00厨」でスレ検索してみ?
酷いものばかりだぜ…?
909名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 18:07:45
酷いのは新シャア板全部だろ
旧というか古いオタクにもキチガイみたいなのがいるけど
新は全員厨房でまともなのがいない板だから
910名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 18:08:52
そもそも2chのガノタがキモい連中ばっか
911名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 19:16:24
そもそもここに種厨が特攻して追い返されるパターンばかりだからな
912名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 19:20:22
明らかにマッチポンプにしか見えないけどまあどうでもいいか
913名無しさん名無しさん:2009/08/11(火) 09:12:34
>>210
2ちゃん外のガノタはキモくないと?
笑わせんな
914名無しさん名無しさん:2009/08/11(火) 09:38:57
915名無しさん名無しさん:2009/08/11(火) 09:47:20
 【ロカルノ(スイス南部)=平本秀樹】スイスのロカルノ映画祭事務局は10日、
アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズなどを手がけた富野由悠季監督(67)に
名誉豹(ひょう)賞を贈ると発表した。

 授賞理由は、「ロボットに、それまで見られなかった悲哀感を持たせるなど、
ロボットの表現に革命を起こした」というもの。

 現地を訪問中の富野監督は本紙に対し、「表彰が20年遅いとうぬぼれているので、
賞には、それほど関心はない」とコメントした。

 授賞式は10日夜(日本時間11日早朝)、日本アニメを夜通し上映するイベント
「マンガ・ナイト」で行われる予定だ。今年のロカルノ映画祭では、
アニメ映画「火垂るの墓」などで知られる高畑勲監督(73)も名誉豹賞を受けている。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090810-OYT1T00843.htm
916名無しさん名無しさん:2009/08/11(火) 10:08:25
ユニコTVに決定したのか
917名無しさん名無しさん:2009/08/11(火) 11:15:20
00、そらこけ、糞神の赤字をUCが埋めてくれるか
918名無しさん名無しさん:2009/08/11(火) 11:45:18
>>917
そらかけ、黒神は相当厳しいのは解るが
00の赤字ソースを明示してもらおうか?

映像ソフトの売り上げだけで判断してるようなら間違いなく…
あとは言わなくても解るな?
919名無しさん名無しさん:2009/08/11(火) 12:09:12
>>917
ま た 種 厨 か

売上げスレに帰れよ
920名無しさん名無しさん:2009/08/11(火) 15:31:14
ガンダムは今日の地震でも大丈夫でしたか?
921名無しさん名無しさん:2009/08/11(火) 15:52:46
もう富野さんはメディア向けでお台場行ったりすることはないのかな?
どうしてもあのガンダムをバックに富野さんが何か語ってる映像を見ると
倒れたり手や頭が取れて落っこちるマンガのような展開を期待してしまう
922名無しさん名無しさん:2009/08/11(火) 16:35:47
崩れ落ちるお台場ガンダムのバックにドリフの音楽が流れるわけか
923名無しさん名無しさん:2009/08/11(火) 18:04:31
むしろブチぎれて爆破解体するほうが似合ってる
924名無しさん名無しさん:2009/08/12(水) 00:22:58
てか、冗談抜きで等身大ガンダムは最後に壊した際、それはそれでいい記念撮影ができる代物だと思うんだ
ガンダムファンじゃないから俺はTVで見て済ませるけど
925名無しさん名無しさん:2009/08/12(水) 01:11:59
00のEDみたいに朽ちた感じで残して欲しい
926名無しさん名無しさん:2009/08/12(水) 01:18:41
Q:あなたはDQNです
夜にお台場ガンダムに忍び込んでスプレー塗料でラクガキしようとしています

さて、何と書く(何を描く)?
927名無しさん名無しさん:2009/08/12(水) 03:09:11
額に肉
928名無しさん名無しさん:2009/08/12(水) 09:32:08
名前だろ
929名無しさん名無しさん:2009/08/12(水) 12:17:38
なぜ内田は今回ロカルノ映画祭に行ったの?
930名無しさん名無しさん:2009/08/12(水) 22:42:43
NT ガンダム30周年企画より

30周年というのは
呪いの歴史でもあります
でもそんな野暮なことを言わずに祭りとして楽しめば良いんでしょうね
おめでとうございます

谷口ごろう
931名無しさん名無しさん:2009/08/13(木) 01:36:35
>>929
ツンデレ禿が変な事言わないように監視というか止め役じゃないの
932名無しさん名無しさん:2009/08/13(木) 03:11:24
イベントある度に社長が付いていったら身が持たん
今年富野絡みのイベントどんだけあると思ってんだ
933名無しさん名無しさん:2009/08/13(木) 09:50:38
>>929
いばらの王の宣伝
http://kaito2198.blog43.fc2.com/blog-entry-532.html

しかし、発言時間は東映の1/3ってどういうことかよオイ
934名無しさん名無しさん:2009/08/13(木) 11:05:45
ttp://anime.webnt.jp/announce/info090812.php

2009/08/12 「ニュータイプ9月号」お詫びと訂正「機動戦士ガンダムUC」関連記事について

現在発売中の「ニュータイプ9月号」におきまして、以下の通り記載ミスがございました。
読者の皆さまならびに関係各位には大変ご迷惑をおかけいたしました。
謹んでお詫び申し上げますとともに、ここに訂正をさせていただきます。

P.183 「EDITOR'S PUSH」内「機動戦士ガンダムUCパーフェクトガイド」記事内
本文1行目
誤) TVアニメ化も決定し、

正) アニメ化も決定し、

修正された
935名無しさん名無しさん:2009/08/13(木) 14:09:44
何回目だ角川
936名無しさん:2009/08/13(木) 18:12:09 ID:???
>>934
OVAかTVアニメか
これだけでも意味合いが違う
937名無しさん:2009/08/13(木) 20:06:24 ID:???
こんなこと、間違うかな
まあ年末にTVアニメシリーズとか劇場版をガンダムレベルの規模で
未発表はもはや時期的に完全にありえないけど
938名無しさん:2009/08/13(木) 20:37:11 ID:???
>>933
やはりサンライズは内田が社長になってから明確に映画に意欲的なのが見える

いや、でもユニコーンが12月に劇場公開は…まぁ…無いだろうけど
939259:2009/08/13(木) 22:12:43
>>934
わざとリークしてるんじゃね?
940名無しさん名無しさん:2009/08/13(木) 22:34:36
単に編集が適当な仕事しているだけだろ。
ガンダムの新作?ハイハイTVね、みたいな。
941名無しさん名無しさん:2009/08/14(金) 01:14:51
え?吉井さんやめちゃったの?
内田が社長って、なんか終わっちゃってる気がするんだけど…
942名無しさん名無しさん:2009/08/14(金) 01:34:42
>>932
国内イベントは提灯持ちしか来ないし
記事にしないように言えば終わり
そういうのが通じないところでの抑止力ということじゃないの
943名無しさん名無しさん:2009/08/14(金) 01:42:00
意味不明
944名無しさん名無しさん:2009/08/14(金) 08:32:35
>>941
と思っているあなたはもしかして福○さん?
945名無しさん名無しさん:2009/08/14(金) 14:04:22
とりあえず銀魂について語ろうぜ
946名無しさん名無しさん:2009/08/14(金) 17:47:17
>>944
具体的に何がダメなのか言えない時点でお察し。
947名無しさん名無しさん:2009/08/14(金) 18:02:41
福○さん今は元気ですかね?w
948名無しさん名無しさん:2009/08/14(金) 18:42:14
>>945
00にギアスと予算ネタにしてたが次は何をネタにするかなw
そういや演出の小倉宏文が5stに戻ってきたようだ
949名無しさん名無しさん:2009/08/14(金) 18:45:42
>>948
あれは種だったぞ
見てないのか?
950名無しさん名無しさん:2009/08/15(土) 00:10:13
>>949
「ピーの水島監督に怒られちゃったじゃないですか」
「監督、あれはピーじゃなくてピーです」
とかって、ぱっつぁんが言ってたよな
951名無しさん名無しさん:2009/08/15(土) 00:52:49
>>949
いや、ギアスのことだったぞ
952名無しさん名無しさん:2009/08/15(土) 09:23:02
どうしても種以外にしたい種厨w
953名無しさん名無しさん:2009/08/15(土) 17:05:41
制作費が高くてもそれを上回る売上があれば会社としては問題ないだろ
一番ダメなのは制作費を回収できない作品だろ
00厨も種厨も無駄な煽りあいなら新シャアでやれ
954名無しさん名無しさん:2009/08/15(土) 17:39:11
厨房向けアニメしかつくっていないせいか、幼稚なファンがスレにやってくる
955名無しさん名無しさん:2009/08/15(土) 19:41:45
今のアニメなんて原作者も作ってる奴らも厨二の夏休みな奴しか居ねえよw
956名無しさん名無しさん:2009/08/15(土) 20:12:03
>>953
ウンコギアスのことかぁー!!
957名無しさん名無しさん:2009/08/16(日) 03:05:04
何年もやってる漫画家にドラゴンボールの単行本を渡してこんな感じにと頼むみたいなもんか
958名無しさん名無しさん:2009/08/16(日) 10:45:40
>ttp://kaito2198.blog43.fc2.com/blog-entry-535.html
>内田
>サンライズのなかに14のスタジオがあって、14人のプロデューサーが、14の作品を同時に動かしています。
>ですから、ある意味では、制作の作品のクォリティや予算はプロデューサーが全責任を持って作っています。
>彼らは、社長である私のところには、月に1回ぐらいしか顔を見せません。
サンライズは14ものスタジオがあるのか?

1スタ 犬夜叉TVシリーズ完結編
2スタ 休眠中
3スタ 00劇場
4スタ 休眠中
5スタ 銀魂
6スタ(ブリッジ)ケロロ
7スタ ボトムズ新シリーズ
8スタ オリジナル企画中
9スタ バトスピ新シリーズ
旧10スタ 劇場カラフル
11スタ 黒神
荻スタ 劇場いばら
959名無しさん名無しさん:2009/08/16(日) 10:54:24
まさにアナハイムといった感じ
960名無しさん名無しさん:2009/08/16(日) 11:39:08
11スタ黒神ってまさか2期をやる気か?
961名無しさん名無しさん:2009/08/16(日) 12:03:36
1
2
3
4a
4b
4c
5
7
8
9
10
11

D
962名無しさん名無しさん:2009/08/16(日) 14:39:45
>>961
4のabcってどんなのよw
963名無しさん名無しさん:2009/08/16(日) 15:27:49
1階2階3階だっけ?
964名無しさん名無しさん:2009/08/16(日) 17:27:00
>>961
15スタジオあるぞw
965名無しさん名無しさん:2009/08/16(日) 17:28:40
えっ
966名無しさん名無しさん:2009/08/16(日) 17:38:04
>>879
00はトークショーあるしUCはキャスト発表があるからそうでしょ
967名無しさん名無しさん:2009/08/16(日) 17:42:26
>>964
ブリッジ抜いてるじゃん
社外扱いなんでしょ
968名無しさん名無しさん:2009/08/16(日) 19:14:05
4a4b4cはそれぞれ何をやってるところ?
969名無しさん名無しさん:2009/08/16(日) 20:20:18
なにも
970名無しさん名無しさん:2009/08/17(月) 08:42:24
少し昔なら
1階4a ギアス
2階4b SDガンダム等の?版権モノ
3階4c うる星やつら

4cは今は何やってるんだろうな?
4aはガンダム00のオープニング、ケロロのギアス回以降は見ないな。
971名無しさん名無しさん:2009/08/17(月) 09:24:22
>>970
充電ちゃん
972名無しさん名無しさん:2009/08/17(月) 09:34:36
リング・オブ・ガンダムはどこ制作?
973名無しさん名無しさん:2009/08/17(月) 10:37:15
>>972
オールcgだから今西のところじゃない?
974名無しさん名無しさん:2009/08/18(火) 03:16:44
>>917
むしろUCがOOの売上を食い潰す危険がありそう。原作通りアニメ化するのか解らないけど
975名無しさん名無しさん:2009/08/18(火) 13:00:40
UC原作通りって寝言言ってんのか読んでないのかどっちなんだよw
976名無しさん名無しさん:2009/08/18(火) 15:02:48
日本語でOK
977名無しさん名無しさん:2009/08/18(火) 19:34:09
サンライズに渡辺とかいう人いる? 今回富野と一緒にスイスにいた人のなか
978名無しさん名無しさん:2009/08/18(火) 19:47:31
恐竜キングの渡辺洋一?
979名無しさん名無しさん:2009/08/18(火) 20:16:36
ギアス復活か
これで棺桶行きは種だけw
980名無しさん名無しさん:2009/08/18(火) 20:17:18
>>979
kwsk
981名無しさん名無しさん:2009/08/18(火) 20:36:58
982名無しさん名無しさん:2009/08/18(火) 20:39:02
パチじゃねーの?
983名無しさん名無しさん:2009/08/18(火) 21:10:30
パチンコだろうな
984名無しさん名無しさん:2009/08/18(火) 21:38:35
>>982-983
現実を見ようぜ、糞アンチくんw
985名無しさん名無しさん:2009/08/18(火) 21:47:00
どうみてもパチです。本当にありがとうございました。
986名無しさん名無しさん:2009/08/18(火) 22:06:59
>>977-978のほうが気になる。
10スタはもう2年弱休眠したから。
987名無しさん名無しさん:2009/08/18(火) 22:07:45
パチならパチでいいんだが
続編とか微妙やん
988名無しさん名無しさん:2009/08/18(火) 22:21:13
スイスに行ってたのは富野内田渡辺?

渡辺も行ってたってのはどこからの話?
富野と内田は現地の記者会見にも出てたけど
989名無しさん名無しさん:2009/08/18(火) 22:26:57
>>988
公式サイトの動画では、
「サンライズの渡辺さん」という人が出てくる
990989:2009/08/18(火) 22:32:52
もちろん恐竜渡辺の証拠はどこにもないけど
991名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 01:54:04
結局次期社長レースは誰と誰がでてるのよ?
倍率や出世作、期待値、人望とかよろしく
992名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 10:12:12
打ち合わせって書いてあるのにパチと言い張るなんて…
アンチも苦しいよな
993名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 10:28:23
むしろパチンコじゃないと言い張る根拠はなんだよ?
パチンコならサンライズは関係ないとでも思ってるのか?
994名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 10:33:59
打=パチンコ
995名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 10:36:12
Pはバンビジュだろニワカ
996名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 10:38:44
よくわからんけどさ
続編なりなんなりっていうなら重大発表だろ?
ブログでぽろっと書いてどうこうなんてことやってええんかいって話でさ

つまりその程度の話題だよたぶん
997名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 10:50:48
まあパチンコになるのも悪くないんだけど
それがヒットすれば、続編なり映画化に繋がったりする
雨宮慶太の牙狼もパチンコのヒットで映画化に漕ぎ着けたからね
998名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 11:34:51
素朴な疑問としてパチ化の打ち合わせって
わざわざバンビジュでするような事なん?
999名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 11:54:49
最近のパチンコはアニメーションがあるし

多くの場合版権元のアニメスタジオが作るだろ
ヱヴァもカラーが作ってるしエウレカもボンズが作ってるぞ
1000名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 11:55:22
>>997
パチンコで儲かった資金がギアスに使われるとは限らない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。