★アニメイト総合スレッド 23店目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
このスレは、全国に約70店舗を誇る日本最大(=世界最大)の
アニメショップチェーン「アニメイト」について語るスレです。
 
公式サイト:
アニメイトインターネット
http://www.animate.co.jp/
- animate.tv - アニメイトTV Web
http://www.animate.tv/
以心伝心(きゃらびぃ編集部エンタメギャラリー)
http://www.isindensin.com/
アニメイトweb通信販売
http://animate-shop.jp/

前スレ
★アニメイト総合スレッド 22店目★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1231081264
2名無しさん名無しさん:2009/03/29(日) 20:40:29
予約・内金について
・予約した商品は基本的に必ず引き取り前提。
 特にゲームや高額商品はキャンセル不可前提。
・予約方法はレジで商品名を言うか、店内にあるバーコードの紙をレジへ持って行く。
・内金=予約商品の代金を先払い(一定金額〜全額まで)する事。
・店によって、内金を支払う金額が違う。
 0円でいい物もあれば、500円〜、1000円〜、全額必須等。
(図書カードやテレカ、コミケパンフやイベント整理券等は全額内金必須との事)
・予約後で発売日までの間に内金の追加が出来る。
 分割払いみたいなもの。(例:1万の商品に1週間毎に1000円ずつ内金追加するとか)
・発売日が決まってない物は入荷や決定の連絡がある店と無い店がある。
・引き取り期間は発売日を含めた1週間。
 どうしても行けない時は期間中に電話とかで相談出来る。
・予約するなら早めにした方がいい。
 先着特典があったり、予約満数で予約受付出来ない可能性がある。
 特にゲームは発売日2?ヶ月くらい前の〆切りで(物にもよるが)
 メジャーなタイトル以外はほぼ予約者のみになる可能性がある。
・予約満数だけど希望の場合は取寄せになる。
 確か・・・発売日に商品が間に合わない、特典(初回生産とかも)がつかない物になる
 可能性がある・・・とかなんとか。

まあ簡単に言うと予約した商品は必ず引き取ってはやめに予約しろよって事だな。
3名無しさん名無しさん:2009/03/29(日) 20:42:22
新ポイントカードシステムについて
・購入金額=ポイント(100%付与)
・1万ポイント毎に500円分値引き
・5万ポイント毎に一景品(景品ポイント+1加算)
・全店舗共通リザーブカード機能搭載
・ポイントの有効期間は最終利用日より2年間

お得?な利用法
・未使用テレカ50度数で400円分の買い物ができる。
・図書カードが使える。ポイントも付く。
・商品券・ポイント値引きの割引分はポイントが付かないが、
 例えば1500円の買い物の時に500円だけ使えば現金支払い分の1000ポイントが付く。
・予約内金は現金のみに。ポイント・商品券等使用不可。

きゃらびぃについて
無料情報誌「きゃらびぃ」は、12月から発行日が5日・20日に変更。

Q:クレカ払いでも現金と同じようにポイント附与されますか?
される。 図書カードも同様にポイント附与されます。
書籍以外にも使用可能です。

あと、予約する時の前金は現金のみです。ポイントの使用も出来ません。

アニメイト通販について

発送、対応何かに対して遅い、悪いです。Amazonの比ではないです。
他の通販と同じと考えない方がよいでしょう。

どうしても、近くに店舗が無くアニメイトオンリーの特典が欲しい場合以外は
利用をさけた方が宜しいかと。
4名無しさん名無しさん:2009/03/29(日) 21:33:59
2
5名無しさん名無しさん:2009/03/30(月) 10:16:17
女性が入りやすいよなこの店
アキバ店は狭いのなんとかして欲しい
6名無しさん名無しさん:2009/03/30(月) 14:20:33
移転乙
7名無しさん名無しさん:2009/03/30(月) 20:05:47
予約キャンセルされた特典付きCDとかは期限さえ過ぎれば棚に並べられるんですか?
電話で在庫有るかどうか聞いてみても迷惑じゃないかな?
8名無しさん名無しさん:2009/03/30(月) 20:10:11
移転したんだ
9名無しさん名無しさん:2009/03/30(月) 20:16:17
あっちのスレが最大スレ数80になってしまった以上、いつ圧縮になってもおかしくないからな……
>>1
10名無しさん名無しさん:2009/03/31(火) 16:04:21
アニメイト総合スレッド 23店目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1238474543/
11名無しさん名無しさん:2009/03/31(火) 19:16:38
そっちはもう使いものにならんよ
12名無しさん名無しさん:2009/03/31(火) 19:41:29
来てみればなんで今までここになかったのかって感じだw
13名無しさん名無しさん:2009/03/31(火) 20:01:59
>>10
もう、落ちているぞ。
14名無しさん名無しさん:2009/03/31(火) 23:14:03
和歌山店なんだかしらんが店でミニフェア(和歌山限定)があるのに
ネットで掲載しないのはどうしてだろう
15名無しさん名無しさん:2009/04/01(水) 19:03:12
やはり通販は相変わらずダメダメだな…
さて、今日発売の商品の発送が何日先になるか見物だ
16名無しさん名無しさん:2009/04/02(木) 01:07:26
QMAのサントラって取り寄せてもらえるんだろーか?
17名無しさん名無しさん:2009/04/02(木) 01:12:07
受注生産で他では受け付け締切なのに、アニメイトでは予約受け付けしてるのあるが
あれは予約したらちゃんと商品くるの?
18名無しさん名無しさん:2009/04/02(木) 05:53:05
店舗なら大丈夫なんじゃない?通販は信用できないが
19名無しさん名無しさん:2009/04/02(木) 06:38:09
アニメイト米子店2009年4月25日(土)グランドオープン
http://www.animate.co.jp/animate/map/west/yonago/yonago.html

問合せ先がなぜか松山店 広島店どした?
20名無しさん名無しさん:2009/04/02(木) 08:55:42
絶望先生の皇帝ペンギンぬいぐるみがほしいんだが、発売前から通販で完売に・・・
店舗の予約ならまだあるかな?
21名無しさん名無しさん:2009/04/02(木) 20:26:39
自分もあれ欲しいわ
予約券置いてないグッズも予約できるの?
22名無しさん名無しさん:2009/04/02(木) 21:57:08
レジに直接「〜予約したいんですが」って言えば予約出来る
23名無しさん名無しさん:2009/04/02(木) 23:58:00
オルゴール買ったけど高かった割には曲が短すぎてorz。


暑中見舞セットってすぐ売り切れる?
24名無しさん名無しさん:2009/04/03(金) 02:13:25
作品による
さっさと買わないとすぐ売り切れるものから
応募締め切りギリギリまで残ってるものまで様々
25名無しさん名無しさん:2009/04/03(金) 04:06:28
ちょっと前からだけど
ブックカバーのミエミエ枚数変わったよね
前のが200円で気軽に買えただけに
今のやつが割高に感じるわ
26名無しさん名無しさん:2009/04/03(金) 04:46:59
あれ汎用性あるからついつい大量に買っちまうんだよな
27名無しさん名無しさん:2009/04/03(金) 13:13:46
ミエミエのコアデのロゴはいつもねりけしか消しゴムで消してる
28名無しさん名無しさん:2009/04/03(金) 19:19:03
つくば店開店はまだ?
29名無しさん名無しさん:2009/04/03(金) 19:25:02
ここの通販の出荷て普通何日くらいかかりますか?
30名無しさん名無しさん:2009/04/03(金) 20:47:23
グッズを発売の一ヶ月前に予約したのに一週間遅れで来た。
31名無しさん名無しさん:2009/04/03(金) 22:53:19
>>29
発売から3日〜1週間はザラ
32名無しさん名無しさん:2009/04/03(金) 23:49:27
クレームしたらもっと早いかも
3320:2009/04/04(土) 16:37:03
今日、時間があったから初めてアニメイトに行ってきた
予約カードがなくて半ばあきらめモードだったが、レジで聞いたらすんなり予約できた
ただ、絶望的なことに取りに来る時、もって来いって言われた予約票を落としてきてしまった・・・
レシートとカードは手元にあるから何とかなるとは思うが・・・
34名無しさん名無しさん:2009/04/04(土) 18:24:02
>>33
予約カードは店舗によっては置いてない物がある。
小型だから展示場所が無いorカード作るのマンドクセetc

予約票は無くてもレジでデータ持ってこれるんで商品は受け取れます。
店員によっては断る人もいるけど。。。
35名無しさん名無しさん:2009/04/04(土) 22:28:32
メイトは本当に雌臭い店になったなぁ
何かこっちが場違いな存在であるかの様な感覚に陥る
36名無しさん名無しさん:2009/04/04(土) 23:16:48
60ポイント貯まってる旧ポイントカードって、今もうゴミ?
裏に無期限って書いてあったから、移行とかしてないんだけど…
37名無しさん名無しさん:2009/04/05(日) 00:36:36
2年前に発売したグッズを今更売るなよ
アニメイトってこーゆーの多いの?
38名無しさん名無しさん:2009/04/05(日) 16:27:46
今度山梨行くんだが、甲府店ってどんな感じ?
ググってもほとんど情報出なくて、雰囲気も規模もさっぱり分からん
バイト募集かけてる所を見ると人手が足りないぐらいなのかな
39名無しさん名無しさん:2009/04/05(日) 17:08:31
>>35
メイトに限らず業界的に雌シフトしてるふいんき(ry
声優雑誌の表紙も野郎ばっかりだ。

10数年前の横浜の広さが今のキャラコーナーだけだなんて知ってる人は
今の客はほとんどいなそうだな。。。そろそろ卒業するかorz

>>38
広くはない。関東のミニ店舗が一回り広いぐらいの感じ。
40名無しさん名無しさん:2009/04/05(日) 19:13:02
>>36
その通り。既に移行期間は過ぎている。
今でも時々旧ポイントカードを出している人に遭遇したりする。
41名無しさん名無しさん:2009/04/05(日) 19:35:29
>>39
そか…普通の小規模店舗みたいな感じか
数年前のリニューアル前に行った時は普通に男オタも結構入ってたんだが、今は業界全体が本気で女向けに力入れてるから怖いな
客も店員も女ばっかだったら20半ばのおっさんは逃げ帰るしかないんだぜ…
42名無しさん名無しさん:2009/04/05(日) 20:23:40
自分女でよく行くけど、男の人とか気にしないな
淡々と欲しいもの買って帰るだけだから
43名無しさん名無しさん:2009/04/05(日) 20:51:23
団体で来客して通路を塞ぐ女達には軽く殺意覚える
44名無しさん名無しさん:2009/04/05(日) 22:14:00
狭ーい通路にたかるのはやめて欲しいね
この前そんな人達の後ろを通る時に尻にカバンが当たったようで睨まれた
45名無しさん名無しさん:2009/04/06(月) 13:29:58
内金ってポイントたまったっけ?
46名無しさん名無しさん:2009/04/06(月) 19:10:06
>>45
商品引き取り時に加算される。
ちなみに内金を多めに入れると店員さんが喜んでくれます。

>>43
先日、通路を大量の腐女子の群れが占拠していて店を出るのに苦労した。
まぢで恐怖を感じた。
47名無しさん名無しさん:2009/04/06(月) 19:14:46
CDってフラゲできますか?
48名無しさん名無しさん:2009/04/06(月) 22:50:41
名古屋店でDVD買ったらチャラい店員が鼻を擦りながら会計してきて以来、それっぽい男性の店員が怖い。


>37
岐阜店で2009年のスケジュール帳を買ったつもりが2008年だったwキャラによっては五年も六年も置きっぱなものもあったりする。
49名無しさん名無しさん:2009/04/07(火) 00:16:39
>>47
できると思う
ただ自分の行ってる所は割りと大型のアニメイト
50名無しさん名無しさん:2009/04/07(火) 01:36:57
>>47
場所にもよるが基本的にCD・DVDのAV商品は前日入荷は多い
前日の夕方には入荷して棚に並んでいることが多いが、運搬状況にもよる
51名無しさん名無しさん:2009/04/07(火) 02:28:49
>>40
やっぱそうか、ありがと
素敵な記念品にちょっと期待してたんだけどな…
52名無しさん名無しさん:2009/04/07(火) 02:43:54
>>49>>50
さんくす。
仙台店は大きくなさそうだな、他店舗の大きさ知らんけど
予約してフラゲ日の夕方に行くことにするわ
53名無しさん名無しさん:2009/04/07(火) 15:25:14
雌くさい話題で恐縮なんだがあまつき9巻限定版ってのとPandoraHearts8巻と8.5巻特典つきってまだ日本橋店で買える?
三宮に無かったらしくて頼まれたんだが全然知らんジャンルで…
54名無しさん名無しさん:2009/04/07(火) 18:13:14
電話で聞いてみたら良いんじゃない
前聞いたら教えてくれたよ
三宮は新刊コミックすぐ無くなるような気がする。そういうもんなのか。
55名無しさん名無しさん:2009/04/07(火) 20:17:58
>>54
そういえば電話で聞くのが早いんだった…
結局店に行って店員さんに聞いたんだが親切に応対してくれたよ、幸い3冊とも買えて良かった。
56名無しさん名無しさん:2009/04/09(木) 01:15:11
最近はなんでも特典が付くね
57名無しさん名無しさん:2009/04/09(木) 03:52:50
突然ですが週末初めてアニメイトに行きます。 
渋谷、池袋、秋葉原でしたらオススメはどちらでしょう? 
めっさドキドキしながら行くので、 
なるべく余裕を持って見れるところが良くて。 
こんなわたくしめにアドレスください…
58名無しさん名無しさん:2009/04/09(木) 10:32:38
>>57
池袋はフロア広いし見やすいと思う
秋葉原はとにかく人が多い
週末はガン混みなので覚悟したほうがいい
けど、他の店も見てまわりたいなら秋葉原は楽しいかも
渋谷は…何年も行ってないからわからん
5957:2009/04/09(木) 12:07:29
ありがとうございます! アドレスください、ではなくアドバイスくださいでした。
池袋いってみます。 
楽しみだ〜
60名無しさん名無しさん:2009/04/09(木) 17:47:02
>>39
アニメ雑誌とか昔から女だけにシフトしてるだろう
同じ流れだよ

たぶん男はAMAZONで買うとかで
既存の店舗とか雑誌とかとは縁のないスタイルになってる
61名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 00:50:29
池袋はあまり無いけど、秋葉のメイトは角が折れてたりとか
シュリンクが強すぎてたりとか結構あるんだよな。それと品切れも多い
62名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 09:51:57
メロンの保持数復活したみたい
63名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 14:31:58
しかしメロンそのものが凄く過疎化しとる
64神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/10(金) 19:37:51








おい!ラジオが何時ごろからか

再生できねーぞ!!!!!!!!








65名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 22:37:15
ラジオってanimate tvのこと?

俺もさっきからアクセスしてるんだがトップすらまともに表示されないよ。
多分アクセス数が多すぎるからなんだろうけど。
こんなに重いのは久しぶりな気がする。
なんかあったのかな?
66神 ◆yKrRbch3Ow :2009/04/10(金) 22:38:28
おし仲間だ
67名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 22:55:12
質問age
キャラグッズ予約してるんだけど、5日前アニメイトから留守電があった。
後日連絡するって入ってたけど、全然来る気配がない。
これって、電話かけてもいいのかな?
68名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 23:04:42
手遅れになってからでは遅いのでかけるほうが吉、どこだってそうだ。
69名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 23:09:27
5日前って・・・留守電聞いた後すぐ電話するべきだろ。
70名無しさん名無しさん:2009/04/11(土) 00:02:52
>>66
少々スレチだがサーバー落ちたのか?
そういえば、絶望放送がサーバーの負荷のせいで水曜に移ったこともあったらしいからな
71名無しさん名無しさん:2009/04/11(土) 02:02:52
アニメイト蒲田リニュらしいが、
移転先がアニメディスカウントのとこだ。
居酒屋エレベータの混雑から避けられるけど駅から遠くなるな。。。
ますます川崎依存度が高くなりそうw

で、アニメディスカウントは閉店済みか。
結局らきすたの箱を100円で買ったきりだったな>アニメディスカウント
72名無しさん名無しさん:2009/04/11(土) 04:29:55
春のAVまつりがしょぼくなったな
73名無しさん名無しさん:2009/04/11(土) 13:27:45
>>61
欲しい本の角が殆ど折れてた
74名無しさん名無しさん:2009/04/11(土) 16:21:10
予約したCDはフラゲできないんですか?
75名無しさん名無しさん:2009/04/11(土) 18:24:25
出来る
76名無しさん名無しさん:2009/04/11(土) 21:24:57
>>75
ありがとう!
77名無しさん名無しさん:2009/04/11(土) 22:18:08
>>52
今更だが、仙台店はかなりでかいほうだぞ
1フロアしかないが、異様なほどだだっ広い



ただし店全体が魚臭い
78名無しさん名無しさん:2009/04/11(土) 23:59:38
魚臭いって書き込みをよく見るからどんだけ魚臭いのか気になって仕方ないw
79名無しさん名無しさん:2009/04/12(日) 00:18:34
俺も気になってるけど実際行ったとしても
「魚臭い」以外の説明はできないんだろうな
80名無しさん名無しさん:2009/04/12(日) 02:49:49
animate tvが何で重いのかわかった。ヘタリアだ。
「animate tv 重い」で検索すると、ヘタリア配信開始日も重かったらしい。
チョンどもがF5アタックしてるとかなんとか。例の事件の所為だな。

この時間帯になってやっと軽くなってきたけど、数時間前までずっと重かったからな・・・。
半日以上重いとか、異常だよ。
81名無しさん名無しさん:2009/04/12(日) 14:23:22
>>78
この前行ってみた
本当に魚臭かったw
82名無しさん名無しさん:2009/04/12(日) 17:20:36
1階が魚屋なの?
83名無しさん名無しさん:2009/04/13(月) 07:17:52
下が魚屋

でも正直慣れると大したこと無い。
84名無しさん名無しさん:2009/04/13(月) 15:50:22
今立川のアニメイト寄ったんだが撮影用のカメラマンと声優?がいた
顔は見えなかったけど声がアニメのキャラみたいだったから声優だと思う
誰か詳細ヨロ
声優のことまったく知らないんだけど名前くらい知りたい
85名無しさん名無しさん:2009/04/13(月) 18:11:54
売ってるものに魚臭が染み付いたりしないの?
86名無しさん名無しさん:2009/04/13(月) 18:42:09
そんな有様だったら商売にならないだろw
87名無しさん名無しさん:2009/04/14(火) 10:36:24
アニメイト通販の配送業者ってどこですか?
初めて通販利用してサイトとか見てみたけど載ってなかったので…
88名無しさん名無しさん:2009/04/14(火) 13:27:57
>>87
小物買ったときは、クロネコだった。
89名無しさん名無しさん:2009/04/14(火) 17:40:55
ここの通販て当日に来るのはやっぱり絶望的なん?
ここでとらドラ予約したのは良いんだけど
木金過ぎたら大型連休来るからそれまでに来て欲しいんだが
何だよMatenai通販て…
90名無しさん名無しさん:2009/04/14(火) 18:20:17
秋葉原店の店先のでっかいガラスが割れてたんだが何かあったの?
91名無しさん名無しさん:2009/04/14(火) 18:57:04
>>71
3/29にディスカウントに行ったら、1Fのエレベーターホールの入口に「本日は都合により休みです」みたいな張り紙が貼ってあったので、諦めて帰った。
4/4に改めて行ってみたら、「3/29で閉店しました」みたいな張り紙が貼ってあって、こないだのは一体なんだったんだorz
って思ってたとこだよ。掘り出し物が見つかることがあったな。
あそこにメイトが入るのか…。
92名無しさん名無しさん:2009/04/14(火) 19:50:19
>>90
基地外が大暴れ
ソース無し
93名無しさん名無しさん:2009/04/14(火) 23:37:25
無いのかよww
94名無しさん名無しさん:2009/04/15(水) 07:41:49
アニメディスカウント潰れたの?
予告なし?
95名無しさん名無しさん:2009/04/15(水) 18:28:45
>>89
俺ストパンのキャラソン予約してたけど昨日ちゃんときたぞ
今日発売なのに

まぁ偶々だろうけど
96名無しさん名無しさん:2009/04/15(水) 22:42:18
店頭でDVDの取寄せをお願いしたんですけど
どのくらいかかるもんなんですかね?
97名無しさん名無しさん:2009/04/15(水) 22:52:35
>>94
閉店数日前に行ったときにはなんも書いてなかった。
31日に行ったら「ADは本日をもちまして閉店させて頂く事になりました」
(アニメディスカウント蒲田店)
と手書きの紙が一枚貼ってあった。

あそこに移転ってちょっと狭いかと思ったが、レジの奥の在庫置き場がかなり広かったな。
98名無しさん名無しさん:2009/04/15(水) 23:54:10
あみあみがアニメディスカウント蒲田店の在庫全部買い占めたのは本当だったんですね。
99名無しさん名無しさん:2009/04/16(木) 00:29:51
公式サイトの知名度低いな><
http://animediscount.web.fc2.com/
100名無しさん名無しさん:2009/04/16(木) 03:58:37
>>96
ものによるとしか言えんな
101名無しさん名無しさん:2009/04/16(木) 08:58:32
最近の腐はマナーが悪いな
102名無しさん名無しさん:2009/04/16(木) 09:09:16
>>101
マナーが悪いんじゃない。
社会の中での振る舞いの仕方をしらないんだ。
103名無しさん名無しさん:2009/04/16(木) 11:56:05
全額内金予約を現金書留で送った時、到着したら連絡とかないの?
あと内金予約だと確実に参加券貰えるんだよね?
104名無しさん名無しさん:2009/04/16(木) 12:40:42
>>101
腐にかぎったことじゃない
105名無しさん名無しさん:2009/04/16(木) 23:51:59
ちょっと質問なんだが明日アニメイトの会員になろうと思うのだが
その時書籍も買うんだが会員手続きとかすると特典がもらえないとかないよね?
特典もらえないのが心配なんだ
106名無しさん名無しさん:2009/04/17(金) 01:02:12
会員になってもならなくても特典はもらえるよ。
ただ、すでに終了してたり、店員が忘れてることもあるから気をつけて。
107名無しさん名無しさん:2009/04/17(金) 01:47:51
テレカを使用して支払う場合って、価格内なら何枚も使える?
108名無しさん名無しさん:2009/04/17(金) 02:33:35
>>107
Yes
5万円近く分を使ったことあるw
109名無しさん名無しさん:2009/04/17(金) 11:45:49
>>108
thx
そりゃすげーなw
110名無しさん名無しさん:2009/04/17(金) 19:49:16
メイトで雑誌のフラゲってできたっけ?
店舗にもよると思うけど秋葉原、池袋、所沢のどれかでできないかな
所沢でできたら一番いいんだがミニ店舗じゃさすがに無理かな・・・
111名無しさん名無しさん:2009/04/17(金) 20:05:32
>>110
所沢住人だが、アキバ・袋・沢、3店舗とも無理っす。
西日本の某大型店舗なら、堂々と前日雑誌売ってますがねw
112名無しさん名無しさん:2009/04/17(金) 21:36:05
>>111
dクス。やっぱ雑誌は無理か
発売日以後は都合が悪いからそれまでになんとか手に入れておきたかったんだが
113名無しさん名無しさん:2009/04/17(金) 22:08:37
>>112
普通に新宿書店へ行けばいいじゃまいか。
通常なら前日、休日挟むならその前から売ってるし。
池袋ならメイト行くより駅から近いしなw
114名無しさん名無しさん:2009/04/17(金) 22:33:14
>>113
そうなのか
ありがとう、行ってみるよ。

たしかに池袋のメイトは駅から遠すぎだよなw
115名無しさん名無しさん:2009/04/17(金) 23:05:30
特典のペーパーがいつもは色紙だったのに今日行ったら
白いのになってたけど何かあったんかな?
うちだけなのかな
116名無しさん名無しさん:2009/04/17(金) 23:30:12
>>115
何の話や?もっと詳細に。
117名無しさん名無しさん:2009/04/17(金) 23:46:10
>>116
俺のよく行くそのメイトではいつもは青とか橙とかのコピー紙に黒インクで
印刷されてるっていうのが普通だったんだが、今日メイト行ってみたら
白いコピー紙に単色の青インクとか印刷されてたわけだ。
俺の買った以外の新刊もちらっとみてみたらペーパーはそんな感じになってたから
何かあったんかなって思っただけ。大したことじゃなくてすまん
118名無しさん名無しさん:2009/04/18(土) 00:14:24
>>117
今回だけそうだったのかもな。
1店舗独自で色や紙が違うなんてことは、まずないと思われ。
119名無しさん名無しさん:2009/04/18(土) 00:27:08
>>118
そうだね。ありがとう
ぶっちゃけこっちのほうが見易いから今後もこれでいって欲しいなあw
120名無しさん名無しさん:2009/04/18(土) 11:41:46
柏のアニメイト、神のみぞ知るセカイの4巻にペーパーは付いてこないんですか?
1〜3巻には付いてきたんですが…
121名無しさん名無しさん:2009/04/18(土) 23:46:53
メイトのHP
いつのまにかリニューアル
122名無しさん名無しさん:2009/04/19(日) 04:31:37
あ、本当だ
昨日の夕方に見た時は変わってなかったのに…
123名無しさん名無しさん:2009/04/19(日) 10:37:56
通販のページリニューアルしろというかんじだね
124名無しさん名無しさん:2009/04/19(日) 14:12:28
声優さんの写真を探しています。このお店に行けば買えますか?
教えてください。
125名無しさん名無しさん:2009/04/19(日) 17:57:36
売ってません。
声優雑誌買って切り抜けば?
126名無しさん名無しさん:2009/04/19(日) 18:27:53
大〇のアニメイトなんだが
やたらカッコイイ人いないか?
なんだか浮いててさ
127124:2009/04/19(日) 22:50:08
>>125
どうもありがとう。
切り抜きはオークションで手に入れてます。
検索していたら、井上喜久子さんのフォトカードが売られていたと知り
探しても見つからず、このスレで質問させてもらいました。
128名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 01:04:58
地方だがどの時間帯もやたら女の人が多い気がして居ずらいな、最初の方にも書いてあったがw
一見普通の娘ばかりだしもっとカオスな空間を期待してた、たまに凶々しいオーラの持ち主もいるけど。
あと母親と来ている猛者男はなんなんだろう
129名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 01:31:56
>>126
少し前から多くなった気がする。
130名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 04:31:57
>>128
どちらかというとメイトは女向けじゃないか?
独占販売でミュージカルのテニスの王子様?とか売ってるし・・・
あんなもん、女しか買わないだろ。
大方、この業界で勝ち続けるために女性客の取り込み〜とか
考えてるんだろうが・・・
131名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 10:10:25
>>129
そうなんだ。
一人、こいつは顔で採用されたのでは?と疑いたくなる人がいてね。
それ目的で行っちゃいそうでなんか嫌だなw
132名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 11:26:25
>>103
連絡はない。つか基本的に通販なんて通販サイト以外やってない。
そんなに心配なら店舗に届いたか?参加券大丈夫か?って聞けばいいじゃん
133名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 16:12:55
30日発売のトレカは29日には店頭に出ませんよね?
134名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 16:22:59
22日発売のけいおん!のOPとEDのCDなんですが、21日に店頭に並びますよね?
135名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 16:35:45
公式発売日の前日に並ぶこともあれば並ばないこともある
136名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 18:06:12
秋葉原店、フィギュア無くなったよね
なんで?
137名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 18:19:15
>>134-135
CDは基本的に前日に並んでるだろ?
店舗や日によって並ぶ時間に差があるけど夕方にいけばまずある
138名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 19:50:11
>>136
競合他社に負けた。
139名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 00:40:11
前日から販売してて、発売日当日に行ったら特典終了してた時の悲しさ
140名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 01:56:19
俺の実家(江戸川区平井)の近所に、フクモト作製所というぬいぐるみ工場があった
そこの窓から、ジャンプキャラとかアニメイトで売っているぬいぐるみが沢山見えてた
安く売ってくれないかとずっと思ってたんだけどな
今も作ってるのかな?
141名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 12:05:27
九州のメイトってCDフラゲできるかな?
関東にいた頃のノリで行こうかと思ったけど気になってしまった
142名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 13:59:19
秋葉原店ヘタリアのキャラソンだけ並ぶの遅いのはワザと?
143名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 15:56:32
>>141
俺もこの春に東京から東北の片田舎に飛ばされ、
全く同じ心配をしてたが杞憂だった。CDは普通に前日売りしてた。
東北でも大丈夫だったから九州も多分大丈夫では?
144名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 00:19:55
21日からAVまつりが始まったけど、初日だからかゴールドカード特典を間違われた。
これから買う人は気を付けた方がいい。
145名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 00:35:00
沖縄店限定グッズなんてあるんだな 観光客ねらいかな?
あの辺は観光地で年中修学旅行生がうようよ居るから
転売の需要ある?
146名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 01:05:39
>>144
kwsk
147名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 01:56:48
春のAVまつり?
明日〜月末にかけて今期のOP&EDとかBD&DVDなんかを大量に買う予定だけど
どうせ今回もたいした商品は置いてないんだろうなぁ〜
前回と同じで腐向けグッズばかりの予感がするわ
148名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 07:57:50
>>146
特典についてはアニメイトのHPを参照。
新番組主題歌CD5枚を含めCD8枚買ったんだけど、
本来なら景品応募用紙8枚とサイン色紙応募用紙10枚のはずなのに、
サイン色紙応募用紙13枚だけくれた。
おかしいと思って店員に言ったら、今度は景品応募用紙8枚とサイン色紙応募用紙8枚になった。
これでもおかしいんだけど、面倒くさいからこれで帰ってきた。
149名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 10:37:58
>>148
フェアの内容を確認しつつちょっと整理してみる

まず、
@ゴールドカード提示でCDを8枚購入したことにつき、
景品応募用紙8枚もらえる

次に
A-a 新番組主題歌CDを5枚買ったことにつき、
    直筆サイン色紙応募用紙5枚もらえる
A-b さらに、ゴールドカードの提示によりもう5枚が追加でもらえる

以上をまとめると
景品応募用紙8枚、色紙応募用紙10枚もらえることになる。

つまり色紙応募用紙2枚損してるんだな
店員、混乱してしまったんだろうね…
というかこんな内容のフェアだったのか〜
内容知らぬまま(掲示物見当たらず)CD予約・購入してたわw
景品応募用紙引き換えてくれなかったしorz
引き換えに行ってこようっと
150名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 18:26:52
>>144
自分も間違われたよ
ゴールドカード出したら提示されても何もないから困るんですが…みたいな対応されたし
151名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 18:32:50
みんなゴールドカード持ってるんだなー
152名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 19:08:19
ややこしいしもっとなんとかならんかったのかね
153名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 19:15:28
ゴールドカード特典知らなかったら提示しなかったよ。
わかりやすく書いとけよ。
154名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 20:02:18
こんな解りづらいフェアをやるからレジが混むんだよ。

いちいち店員が数えて渡してたこれまでのAVまつりと比べると、
ポイントレシートで自動化されてる所は良くなったとは思うけど。
ゴールドカードなんて余計な事をやるから複雑になってる。
店員側も面倒くさいだろうし、客側のこっちも何がどれだけ貰えるのかよく分かんないから、
後になっておかしい事に気付いたりするんだよなぁ。

誰だよ、こんなフェア考えた奴・・・。
155名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 21:05:30
店員と違って
上のキレッキレの頭脳の持ち主じゃないかw
156名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 23:34:02
事件は会議室じゃなくて現場で起きてるんだ
157名無しさん名無しさん:2009/04/23(木) 02:18:24
DVDが発売日前日に並ぶ事ってあるかな?
CDは頻繁にあるが、DVDは分からない
158名無しさん名無しさん:2009/04/23(木) 03:44:20
DVDも並ぶよ
159名無しさん名無しさん:2009/04/23(木) 03:56:47
DVDもCDと同じで前日に並んでるよ(夕方に行けばたぶん置いてある)

今期のCDを15枚ほど買ってきたけど、今回のAVまつりは景品じゃなくなったんだね
要らないグッズばかりで溜まったポイントも捨ててたからちょっとはマシになった
感じなのかな
まあ、地味に商品券5000円を希望して応募してくるかな

……にしても、サイン色紙の応募用紙、欲しい人がいないな〜
シークレットってのが誰か気になるけど(大物なのか?)
160名無しさん名無しさん:2009/04/23(木) 04:52:28
アニメイトってフィギュアありますか?
161名無しさん名無しさん:2009/04/23(木) 04:57:13
ありますん
162名無しさん名無しさん:2009/04/23(木) 05:26:56
教えて君ですまんが、ゴールドカードってなんすか?
普通のカードよりポイント率が高いとか、特別な特典がもらえるとか?
163名無しさん名無しさん:2009/04/23(木) 07:13:30
色紙はほしいがここの人達見てると応募用紙10枚越えがぞろぞろいるみたいだな
2枚で頑張る
164名無しさん名無しさん:2009/04/23(木) 07:53:46
>162
ttp://www.animate.co.jp/pointcard/gorld.html

ただし、受付は終了済み
もっとも期間は1年っぽいので今年も新規の募集があるかも。
165名無しさん名無しさん:2009/04/23(木) 10:26:50
CDのフラゲについてですが
発売日前日の開店直後に行っても置いてますかね
午後以降だと置いてる確率高そうですが
166名無しさん名無しさん:2009/04/23(木) 11:09:37
昨日、秋葉原店のCDコーナーが異様に混んでたんだが何故だろうね?
167名無しさん名無しさん:2009/04/23(木) 12:13:11
>>165
店によって荷物が届く時間帯が違うだろ、先ず店に電話してみろ
あと、荷物が届いてもすぐに店頭に並ぶわけじゃないぞ
枚数を確認したり、棚のスペース空けたり、特典付きのシールを
貼ったり……そういう作業時間も考慮して15時くらいに行くのが
ベストだと思うぞ
つか、どうしても欲しいCDがあるなら電話して取り置き頼めよ
168名無しさん名無しさん:2009/04/23(木) 12:29:58
>>166
春アニメの主題歌の大半の発売日だからじゃね?
けいおんとかバカ売れらしいし
169名無しさん名無しさん:2009/04/23(木) 13:29:38
>>167
予約していれば問題ない
170165:2009/04/23(木) 14:26:09
>>167
昼過ぎに行ったらまだ入荷してなかったorz
予約済みだったけど一刻も早く聴きたかったんだ
明日は都合悪いから行けないしタイミングが悪いとこんなもんだね
171名無しさん名無しさん:2009/04/23(木) 14:47:35
禁書の4巻買えて良かった
明日は都合悪くて行けなかったから助かったぜ
複製原画も貰えたし、言うことない
172名無しさん名無しさん:2009/04/23(木) 18:20:03
CD買う時にゴールドカード見せたら対象外って言われた
今回のAV祭、店員もわかってないんじゃないの?
173名無しさん名無しさん:2009/04/23(木) 19:23:53
レジ店員が高校の時の同級生で気まずかった;
顔とレシートの名前で気づいたし帽子かぶってたから向こうは気づいてないと思いたい。
174名無しさん名無しさん:2009/04/23(木) 19:50:16
気付いてるに決まってるだろ。で、なんか問題あんの?
175名無しさん名無しさん:2009/04/23(木) 20:41:03
レンタル屋バイトの友人にアニメDVD出すより恥ずかしくないよ
オタ要素全くない人はメイトでバイトしないだろ
176名無しさん名無しさん:2009/04/23(木) 23:08:50
今日発売のゲーム買おうとしたんだけど発売当日に店頭に並ばないのか?
開店時行って無かったから閉店前また行ったのに
棚移動したり客が買った形跡もなかったからさ…
177名無しさん名無しさん:2009/04/23(木) 23:14:59
メイトはゲームはあんまり店頭に出ないよ
出たとしてもせいぜい1〜2本
特典目当ての人はほぼ予約してるし、安く買いたい人は他で買うから
178名無しさん名無しさん:2009/04/23(木) 23:27:16
サンクス明日行ってみてなかったら通販します
179名無しさん名無しさん:2009/04/24(金) 00:35:55
アニメイトTVのHPが三日前から開けないのだが、鯖落ちしてるのだろうか。
早く復旧してほしい。
180名無しさん名無しさん:2009/04/24(金) 01:55:33
通販の質問なんですが
例えば4月25日に発売されるのと、4月26日に発売されるのを一緒に予約したらまとめて送ってくれますか?
別々だったら送料、手数料も余計に加算されますか?

あとこれも例えばなんですけど4月25日と5月25日と日付が離れてるのを一緒に予約したりした時はどうなりますか
今まで予約したことないので教えてください。
181名無しさん名無しさん:2009/04/24(金) 03:01:42
>>174
行きづらくなるとかじゃね?よくわからんが。

>>180
俺の場合は日付が離れてなかったからまとめて来たような。
182名無しさん名無しさん:2009/04/24(金) 03:27:23
通販頼んだけど発売日過ぎても未出荷のまま…
連絡しても意味ないよね?
183名無しさん名無しさん:2009/04/24(金) 04:24:06
けいおんCDは特典とかないのか
184名無しさん名無しさん:2009/04/24(金) 08:00:51
どこの店も特典は無いっぽいな
185名無しさん名無しさん:2009/04/24(金) 11:30:00
今日はやっとCLANNADの渚のZIPPOが手に入る
先月店頭に行って延期って言われた時はマジうざかったなぁ
186名無しさん名無しさん:2009/04/24(金) 12:26:53
質問なんだけど
通販ってなんで発送メールが後でくるの?
3回連続なんだけどそういうもん?
187名無しさん名無しさん:2009/04/24(金) 13:27:37
今日、地元のメイトに行ったら会計時にテレカが使えるってなってた
去年だか一昨年だかに会計時にテレカの使用は出来なくなったはずなんだが…
一度そうなったのに再開することなんかあるのか?
188名無しさん名無しさん:2009/04/24(金) 17:58:37
>>186
俺商品到着三ヶ月後に来たことあるぞw

まぁ通販はそんなもん
189名無しさん名無しさん:2009/04/24(金) 18:35:27
ぶった切ってごめん
仙台のメイトに変態がいた
ズボンのチャック下ろして…あとは分かるな?
190名無しさん名無しさん:2009/04/24(金) 19:47:11
わかりませ〜ん
191名無しさん名無しさん:2009/04/24(金) 20:12:25
魚臭い仙台店がイカ臭くなるわけですね
わかります
192名無しさん名無しさん:2009/04/24(金) 21:41:29
しばらく行きたくないな…
なんのコーナーにいたんだ?
193名無しさん名無しさん:2009/04/24(金) 21:49:34
アニメイトTVのラジオ、全然つながらねーぞ!!
194名無しさん名無しさん:2009/04/24(金) 23:28:04
>>187
一部の店舗はこれまでどおり利用可能じゃなかったっけ?
その店は一部の店舗だったのでわ?
195名無しさん名無しさん:2009/04/25(土) 04:23:24
いつも利用してる店舗は今までテレカ不可だったけど
数日前に行ったら「使えます」ってレジのところにポップがあった
で今日使ってきたけどレジで手間取ったよ
最初は「使えません」って言われたし
196名無しさん名無しさん:2009/04/25(土) 04:57:47
>>194
俺の行きつけの店も一旦廃止になってまた復活したよ。
197名無しさん名無しさん:2009/04/25(土) 05:50:21
アニメイトって通販とかではなく店で本とか注文(予約じゃない)できるの?
198名無しさん名無しさん:2009/04/25(土) 08:30:42
米子店オープン30分前
とりえず60人ぐらいは並んでるっぽい
199名無しさん名無しさん:2009/04/25(土) 13:42:20
昨日修学旅行の最終日に沖縄のアニメイトに行ったんだけど、アニメイトがあるビルの一階の所で千堂瑛里華のでっかいタオルを頭からかぶって写真撮影してる奴がいたんだけど・・・
200名無しさん名無しさん:2009/04/25(土) 15:45:10
>>198
60人って少ないな
201名無しさん名無しさん:2009/04/25(土) 15:49:20
>>197
取り寄せ?ならしてくれるよ
202名無しさん名無しさん:2009/04/25(土) 16:41:41
>>200
並んでたのは結局100人超えたっぽい
なんか駐車場で待機してた奴らもだいぶいたらしく、加算すると150はいたんじゃないかなー
203名無しさん名無しさん:2009/04/25(土) 16:49:27
和歌山の開店時は200mくらい並んでて、ライバルアニメショップの前まで並んだときは笑った。
俺は先頭だったけど
204名無しさん名無しさん:2009/04/25(土) 18:54:01
>>201
ありがd
205名無しさん名無しさん:2009/04/25(土) 18:55:54
米子あたりのアニオタってどうやってアニメ成分吸収してんだ?
アニメなんかほとんど放送してないだろ?

今はCSBSネットなんかがあるだけ昔よりはかなりマシなんだろうが、
ひと昔前とかどうやって生きてたんだろうか
206名無しさん名無しさん:2009/04/25(土) 19:28:04
死んでました
207名無しさん名無しさん:2009/04/25(土) 22:17:15
どうでもいい質問だけど、アニメイト店舗でフィギュアのBOX買いできるよね?
単品でしか売ってなかったような気がするので…。
208名無しさん名無しさん:2009/04/26(日) 00:39:31
鳥取はまるで九鳳院家の奥の院だったよ…
つまり、外部からは何も分からないし、外部のことも分からない。
とまではいかないが、雑誌の中の世界だった
総じて、東京はテレビや雑誌の中でしかない世界だった。
209名無しさん名無しさん:2009/04/26(日) 02:42:31
http://www.animate.co.jp/animate/event/fair0506_4.html
ハヤテのフェアの説明が意味不明なんだが
210名無しさん名無しさん:2009/04/26(日) 02:53:59
確かにすごくわかりにくいなw
211名無しさん名無しさん:2009/04/26(日) 03:07:40
ハヤテのごとく!の関連商品を買うと
書籍1冊毎かキャラ商品・AV商品・ゲーム商品1,000円毎にカードシートが1枚もらえる。

で、週刊少年サンデー・月刊サンデーGX・ガガガ文庫関連商品も
上と同じ買い方でカードシートがもらえるフェアをやってる。

本来ならハヤテのごとく!もサンデー関連のグッズだけど、別個にフェアをやってるから
ハヤテのごとく!を買っても週刊少年サンデー・月刊サンデーGX・ガガガ文庫のフェアの方の
カードシートはもらえないって事じゃないかな。

長くてごめん。
212名無しさん名無しさん:2009/04/26(日) 13:19:12
>>173 自分は女子高時代の生徒会での後輩がいるが(きゃらびぃの〇〇商品宣伝みたいなページにも出た事あったし)お互い意識しないようにできてる。ギクシャクした感じではなく自然に客と店員て感じに。
213名無しさん名無しさん:2009/04/26(日) 19:06:43
レジ待ちで1時間てどんだけ@千葉
214名無しさん名無しさん:2009/04/26(日) 19:14:02
休日の昼間の列はよくあること
215名無しさん名無しさん:2009/04/27(月) 00:35:47
行列が女子向けコーナーにまで伸びてたことがある
男の客は困るだろうな
216名無しさん名無しさん:2009/04/27(月) 04:57:21
>>215
あんまり気にしないだろ
217名無しさん名無しさん:2009/04/27(月) 08:56:09
質問ですがアニメイトのカードなくしたんだがまた作れるのですか?
218名無しさん名無しさん:2009/04/27(月) 12:42:32
調べればすぐわかる。
身分証明と100円くらい出せばポイント移行で再発行される。
219名無しさん名無しさん:2009/04/27(月) 14:04:46
>>218
店員に言ったら発行してくれますか?
220名無しさん名無しさん:2009/04/27(月) 14:28:44
アニメイトから電話きたんだけど出れなくてさっき留守電聞いたら名前間違って言ってた…どないしよう…

あと電話で予約はできないの?
221名無しさん名無しさん:2009/04/27(月) 17:32:56
>>220
店頭予約のみ
222名無しさん名無しさん:2009/04/27(月) 17:37:11
私はアニメイトに電話で予約したことあるよ
223名無しさん名無しさん:2009/04/27(月) 17:46:50
>>220
電話でできるよ。
店頭と条件違うけど。
間違い電話はかけ直して指摘してやれ。
224名無しさん名無しさん:2009/04/27(月) 19:53:05
>>223
電話で予約しようと電話かけたら
一ヶ月後のCDは予約出来ないとか言われた…アニメイトの通販のサイトには予約受付中って出てたから
それを言ったら今回は特別に受付けしますとか言われて一回は予約取ったけどあんまりにも特別扱いが嫌だからキャンセルした…
特別扱いとか店舗に行けなくなるよ恥ずかしくて…
絶対的に電話で予約出来ないのかって聞いたら
絶対ではないけどどうしても店舗に来れないなら予約は受付けますって予約の紙がないとわからなくなるからとか… 店員によって電話予約してくれる人とそうじゃない人といるから混乱する
でもアニメイトカードのIDで個人情報予約状況とかがわかる訳だから予約紙はいらないんじゃないかと ふと思った
こんな対応されたのは初めてだったよ
225名無しさん名無しさん:2009/04/27(月) 22:07:37
アニメイト通販で予約すればいいじゃん
226名無しさん名無しさん:2009/04/27(月) 23:16:24
なんでそんな電話予約に固執するのかと
マニュアルにないとか、珍しいケースだから分かる人と分からない人がいるとかいろいろあるんじゃね
227名無しさん名無しさん:2009/04/27(月) 23:18:12
単に店員がめんどいだけなんじゃねぇ
レジだったらバーコード2つスキャンして終わりだし
228名無しさん名無しさん:2009/04/28(火) 01:06:31
誰かメイトのポイントカードの再発行料てわかる方いますか?
229名無しさん名無しさん:2009/04/28(火) 01:52:28
100円
230名無しさん名無しさん:2009/04/28(火) 16:44:19
ガード作る時住所書き間違えたけどどうしたらいい?
231名無しさん名無しさん:2009/04/28(火) 19:07:03
それくらい自分で考えろよ低脳かよ
232名無しさん名無しさん:2009/04/28(火) 19:16:55
特典もらいそこねたんだけどそれを言うのを忘れたまま帰ってしまった…
233名無しさん名無しさん:2009/04/28(火) 21:11:25
>>149
の認識の元新番組主題歌CDを買ってゴールドカードを提示したら、
景品応募用紙の特典は対象外とかで、サイン色紙応募用紙2枚しかくれなかった。
AV商品⊇新番組主題歌CDなんとちゃうんかい。
どこにもそんな別々な特典とは書いてないし。
もらえる枚数の例でも書いておけっちゅうねん。
234名無しさん名無しさん:2009/04/28(火) 22:22:37
>>230
書いた住所に引っ越せ
235名無しさん名無しさん:2009/04/28(火) 23:37:27
ゴールドカード持ってる人
3月&4月分のポイント付加期限が迫ってるお!
気を付けてお!
236名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 00:50:12
>>233
店舗・店員の理解の仕方によって
大きな差が生まれてる…

なんでこんな制度&ゴールドカード制度を
作ったんだよ…
237名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 00:53:23
60・・・。少ないような多いような
238名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 01:38:27
アニメイト限定版とか言って価格上乗せして売ってるけどうまい商売考えるな
239名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 01:39:22
それがやつらのやり手です。
限定って言葉によわいでしょ
皆さん
240名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 02:07:20
「普通の限定版です」と注意書きをして
アニメイト限定版と分けてます。

普通の限定版・・・
間違っては無いが
241名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 12:09:06
海外に5年行ってる間にポイントカード変わってた…
ポイント満タンで貰えてたテレカと1000円商品券×3枚分がー
しねる
242名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 14:59:54
アニメイトのレジ増やして欲しい。(地元のは2つ設置)
列組んでる時にレジの前で何かのフェア?の特典カードを数十枚選んでいる客がいて
殺意がわいた
243名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 16:57:54
そういうフェアやってたんだから仕方ないよ
まあ選ぶのに数十分掛けてたなら殺意沸くのも分かるけど
244名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 17:26:12
今でもテレカで支払いしてる人いる?
ウザがられそうで使い辛いな
245名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 17:58:58
レジで商品精算し終わった後に店員が暫くフリーズした。
よくわからんが可愛いかったから許す
246名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 18:57:00
>>244
前に久しぶりにつかったけど
快く受けてくれたよ
247名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 20:45:19
小さなオオサンショウウオさんって、あれ何に使うんだ?携帯入れるにはベルトにつけられないし、飲み物入れるって感じでもないし。
248名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 22:11:26
会社の席に飾っとけよ
249名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 22:56:07
レジのPOSシステムをコンビニみたいに客側にタッチできる液晶つけて、
フェア対象商品があったらその画面で特典選べるようにしたら店員も間違えないし、
効率的だと思うんだが。
250名無しさん名無しさん:2009/04/30(木) 17:42:11
レシートに書いてあった景品ポイントとかの記載なくなってね?
251名無しさん名無しさん:2009/04/30(木) 18:58:21
某店で特典付け忘れられたよーorz
店出てすぐ気付いたんだが、
カード1枚だしレジのお姉さん怖かったしで諦めた
252名無しさん名無しさん:2009/05/01(金) 00:02:54
とりあえず、今日発売のゲーム発送されんかったんだが
明日電話入れたら発送してもらえるかね?
253名無しさん名無しさん:2009/05/01(金) 06:48:23
ムリダナX
254名無しさん名無しさん:2009/05/01(金) 09:18:50
アニメイトってエロゲ売ってる?
255名無しさん名無しさん:2009/05/01(金) 12:29:04
Fateは売ってた
基本的にエロはBL主体です
256名無しさん名無しさん:2009/05/01(金) 13:50:00
このお店は声優さんのポスター売ってますか?
よろしくお願いします
257名無しさん名無しさん:2009/05/01(金) 13:57:28
んなの店に行って直接聞けよ
258256です:2009/05/01(金) 14:38:26
やっぱりそれがいいですね
では、勇気を出して出かけてみようと思います
ありがとうございます
259名無しさん名無しさん:2009/05/01(金) 15:22:54
昨日発売のとらドラPを特典に釣られて予約したけど、未だに未発送とか・・・
プレミアムBOX予約したけど、差額返金で通常版送られてきたりすんのかね、この店は。
260名無しさん名無しさん:2009/05/01(金) 16:38:53
イベントに出た声優とかって普通に客と同じ出入口から出ていくのね。
ちょっとびっくりした。
261名無しさん名無しさん:2009/05/01(金) 16:51:47
テレカ支払いって何?
誰か教えてください。
何度かでいくら払えるの?
あと、図書カードでCD買えますよね?
262名無しさん名無しさん:2009/05/01(金) 16:55:37
そのまんまの意味だろ
テレカでの支払いってこと
何度でいくらかはわからんな、スマソ

あと、図書CでCDは買えるよ
263名無しさん名無しさん:2009/05/01(金) 17:14:13
今日からの花とゆめコミックスフェア
特典のミニ色紙6種類の作品名わかる人居ませんか?
264名無しさん名無しさん:2009/05/01(金) 20:05:04
>>256
売ってない
265名無しさん名無しさん:2009/05/01(金) 21:28:50
そもそも、「声優のポスター」なんてものが商品として売っているところを見たことが無い
266名無しさん名無しさん:2009/05/01(金) 23:49:54
女向けの声優雑誌とかなら付録にポスター付いてそうなイメージが
267名無しさん名無しさん:2009/05/02(土) 00:07:33
>>261
ttp://www.animate.co.jp/help/faq01_animateshop.html
50度数で400円
105度数で800円
未使用テレカね
268256です:2009/05/02(土) 00:23:38
>>264-265 >>266
色々と情報をありがとうございます

手元に井上喜久子さんという方のポスターがありますが
voice actressというロゴ、定価と思われる数字(600)などから
声優さんといえばアニメ、アニメといえばこのお店だと思い
ここで質問させてもらいました。お世話になりました
269名無しさん名無しさん:2009/05/02(土) 01:18:51
>268
ファン倶楽部とか、ライブ会場の物販とかのものじゃないの?
そうでなければよほど昔のものか。
少なくとも最近はキャラクター商品として声優のポスターが売られたって話しはまったく知らないわ。
270名無しさん名無しさん:2009/05/02(土) 01:20:45
井上喜久子って個人事務所だったよな
そんなにポスターとか出回ってないと思う
271名無しさん名無しさん:2009/05/02(土) 03:03:31
ポスターくらいならCD購入、雑誌購入特典かな?
最近声優雑誌コーナーが移動したから見ていないけど。
272256です:2009/05/02(土) 12:25:54
>そうでなければよほど昔のものか。
>井上喜久子って個人事務所だった

ポスターには井上さんが所属していた事務所名と0895(1995年8月?)が記載してあります
どうも14年ほど前の物のようです。その頃はこのお店でも売られていたんでしょうね

このポスターを大事に保管しようと思います。>>269さん>>270さん情報ありがとうございます
273256です:2009/05/02(土) 12:44:12
>ポスターくらいならCD購入、雑誌購入特典かな?

14年前には第3次声優ブームがあり、その頃に色々と売り出された物の一つみたいです。
さすがに古い物なのでオクに出てくるのを待とうと思います。
皆さん、古い話題にレスありがとうございました。
274名無しさん名無しさん:2009/05/02(土) 12:58:00
声優のポスターなら古本屋なんかでも扱ってるところがあるんじゃね?
俺がよく行く店でもたまに見かけるよ
275名無しさん名無しさん:2009/05/02(土) 16:13:48
アニメイト米子サティのアクセス方法に吹いた
JR米子駅 徒歩99秒
http://www.animate.co.jp/animate/map/west/yonago/yonago.html
276名無しさん名無しさん:2009/05/02(土) 19:37:06
ポスターってオクで売るのもめんどくさいから多くが廃棄されてそうだ。
マンダラケとか行っても二束三文どころか買ってもらえるのかすら怪しいし。
277名無しさん名無しさん:2009/05/02(土) 20:19:54
特典つけ忘れたのかもしれないけど、ご自由にお取り下さいってどうなんだよ
明らかに「ご購入有難うございます」って書いてるぞ
一人何枚でも持っていけるし販促のために描いたんだろうに作者気の毒だ
買った人にだけ渡せばいいのに
278名無しさん名無しさん:2009/05/02(土) 20:29:42
売れなかっただけだよ
279名無しさん名無しさん:2009/05/02(土) 21:23:53
質問なんですけど、アニメイトのゲームソフトって発売からしばらく経つと割引されるじゃないですか?
30%オフから始まって、それから50%オフに移行する期間ってだいたいどれくらいかわかりますか?
280名無しさん名無しさん:2009/05/03(日) 06:29:06
30か50かは期間じゃなくてタイトルによる。
281名無しさん名無しさん:2009/05/03(日) 14:28:33
>>280ありがとうございます。
282名無しさん名無しさん:2009/05/03(日) 20:52:43
結婚記念とか保険会社から貰ったテレカを大量に発見した!
確かテレカで買い物できるよね。
283282:2009/05/03(日) 20:56:29
すぐ前で話題になってたな。スマソ
284名無しさん名無しさん:2009/05/03(日) 22:15:46
アニメイトってその店舗に在庫なくても別店舗にあれば取り寄せとかしてくれる?
285名無しさん名無しさん:2009/05/03(日) 23:37:27
取り寄せとかはしてくれるけど
別店舗からは無理だと思う
てか別の店舗にあるんだったらそこに買いに行けよ。
286名無しさん名無しさん:2009/05/04(月) 00:15:18
>>285
thx
いやどこの店舗に商品在庫あるのかわからないし。
その店舗が近場とも限らないからさ
287名無しさん名無しさん:2009/05/04(月) 00:53:16
>>284
俺の経験から言うと、対応はまちまち。
可能性はある。
288名無しさん名無しさん:2009/05/04(月) 01:01:45
自分はDVDを熊本から鹿児島まで、取り寄せてもらったことがあった
289名無しさん名無しさん:2009/05/04(月) 04:24:58
特典やアニメイト専売なら分かるけどDVDをわざわざ定価で買う人ってやっぱりいるの?ポイント目当て?
290名無しさん名無しさん:2009/05/04(月) 04:37:30
金券屋使って少しでも安く買うなら、やっぱ図書カードかなぁ?

音楽件使えないけど、安く買う努力(節約でもケチでも)してる人いる?
291名無しさん名無しさん:2009/05/05(火) 02:16:14
雑誌の特典とか聞くのもここでいいのか?
292名無しさん名無しさん:2009/05/05(火) 02:34:36
.>>291
いいけど?
293名無しさん名無しさん:2009/05/05(火) 12:26:07
取り寄せってどれぐらいかかるんだ?
294名無しさん名無しさん:2009/05/05(火) 12:33:28
店で聞けよ
295名無しさん名無しさん:2009/05/05(火) 23:48:52
>>292>>294を見て糞わろた
296名無しさん名無しさん:2009/05/05(火) 23:55:15
297名無しさん名無しさん:2009/05/06(水) 03:21:17
みんなポイント貯める派?即使う派?
298名無しさん名無しさん:2009/05/06(水) 06:36:29
500円割引きのこと?貯まったらすぐ使う
景品の方は欲しい物もないしなかなか貯まらないので放置してる
299名無しさん名無しさん:2009/05/06(水) 08:16:01
500円はみみっちいので1000円ごとかな。
昔は3000円貯めてCD1枚という感じだったけど。
ジジイはせっかちでいかん。
景品ポイントは8ポイント溜まったまま。
300名無しさん名無しさん:2009/05/06(水) 08:18:53
俺も割引の方は500や1000貯まったら使っちゃうな。
景品の方も>>298同様希望のがないから最近は貯まったまま。
図書カードとかと交換してもいいんだけど、
欲しい景品が出た時のために一応とっときます。
301名無しさん名無しさん:2009/05/06(水) 08:19:57
ごめん、>>299同様だった。
302名無しさん名無しさん:2009/05/06(水) 15:44:20
みんなやっぱすぐ使うよな。
5000円ぐらい貯めて一気に使って見たかったが、コミックとCDしか買わないからなかなか貯まらなくて結局1000円貯まったら、コミック2、3冊かシングル1枚の流れになってる。
303名無しさん名無しさん:2009/05/06(水) 18:32:57
俺は使わずに貯めておく
金欠になったときのために・・・・
304名無しさん名無しさん:2009/05/06(水) 19:01:06
俺も昔は貯めておく派だったが、
貯めまくったポイントがシステム変更で全て失効したり
店そのものが潰れて全て水の泡になったりということを複数回経験したため
今はすぐ使うようにしている
305名無しさん名無しさん:2009/05/06(水) 22:51:14
システム変わって最初の1年くらいの時に35000円くらい貯めたなぁ
金欠になった時に使おうと思って貯め続けてた
306名無しさん名無しさん:2009/05/07(木) 02:43:45
CDもDVDもBDも買ってるからポイントはよく溜まるけど、まとめて使う派だな
先月FateのBD-BOX買うときに15000円分使ったので、また溜めるようにしてる
307名無しさん名無しさん:2009/05/07(木) 10:19:52
使うときは「1000円分ポイント使います」とか言ったらいいのか?
言い方わからんから30000円くらいたまりっぱなし
308名無しさん名無しさん:2009/05/07(木) 10:36:37
>>307
それでいいよ
つーか、レジでカード出したときに「ポイントはどうしますか?」って
聞かれないか?
309307:2009/05/07(木) 10:42:59
おれのホームでは聞かれないなぁ。
上新電機とかヤマダだったら聞かれるけど
310名無しさん名無しさん:2009/05/07(木) 19:37:32
ふう、無事取り寄せ注文したぜ。しかし通販だと軒並み壊滅状態の商品なんだが、大丈夫なのか?w
311名無しさん名無しさん:2009/05/07(木) 22:52:06
>>307
>>308
>>309
俺のホームはいつも聞かれる。
逆に上新電機は聞かれないな。
ヤマダは行かないからわからん。
312名無しさん名無しさん:2009/05/08(金) 02:10:40
豚切りごめん。

欲しい本が見つからなくて、店頭で取り寄せを頼む→来ると言われた日を過ぎても連絡なし→尋ねたら半月後に延期→また連絡なくて、尋ねたら更に来月に延期→結局連絡なし
なんて事があったんだが、こんなのザラ?
313名無しさん名無しさん:2009/05/08(金) 18:58:07
本はなかなか手に入らない。普通の書店でも同じ。
やる気ある本屋かネット書店に頼め。
314名無しさん名無しさん:2009/05/09(土) 00:34:31
>>313
本の取り寄せ頼んでこんな扱いされたのアニメイトが初めてだよ。
今からは普通の書店で頼むわ
315名無しさん名無しさん:2009/05/09(土) 18:31:48
最近、更に腐に浸食されていってる件。新刊の入荷数少なすぎるわ。
新刊山積みのメロンかジュンク堂行ったほうが良いのか。@大宮
316名無しさん名無しさん:2009/05/09(土) 22:24:04
新刊少ないよなあ。特にマイナー誌のマンガ。
メロンやとらには有ってもメイトは入荷さえしてなかったり。一応オタショップなんだからさ。
317名無しさん名無しさん:2009/05/10(日) 00:24:27
ここは予約は良いが取り寄せは遅いしあまり当てにならない
特に特典とかがあるとかで無ければ素直に通販か一般の店で頼んだほうが良い
318名無しさん名無しさん:2009/05/10(日) 02:02:57
>一応オタショップなんだからさ

腐向けオタショップだからな、店員全員男性にしない限り要望はもみ消されてるよ
(腐店員に何を言っても無駄だよ)

あきらメロン
319名無しさん名無しさん:2009/05/10(日) 08:45:44
>>315
ゲマのことも忘れないであげてください
320名無しさん名無しさん:2009/05/10(日) 09:05:38
>>318
ごめん。最後ふいたww
321名無しさん名無しさん:2009/05/10(日) 09:08:45
>>312
書店も似たようなもの。
大体出版に頼んで一週間、取次からで一週間程度が最速。
在庫なしだと時期は曖昧になるよ。
322Yes, We Can!!:2009/05/10(日) 09:28:47
Yes, We Can!!
323名無しさん名無しさん:2009/05/10(日) 23:10:56
Amazonだと結構在庫あるから在庫なしって表示はめったに見ないね
324名無しさん名無しさん:2009/05/11(月) 06:01:11
アニメイトTVが繋がらないのは自分のパソコンのせいじゃなかったのか…!
最近ずっと自分で原因調べてて、わからないから質問しにここに来たんだが原因わかってスッキリ。
でも朝から夜、この時間でもトップページすら繋がらないって酷いな。
325名無しさん名無しさん:2009/05/11(月) 21:57:10
どうでもいいけど腐女子ってなんでいつも「ですか・・・・!」とか
語尾に「・・・・・・!」ってつけるの?不思議でしょうがない
326名無しさん名無しさん:2009/05/11(月) 22:44:38
全然だめだぜ。
「不思議でしょうがない・・・・・!」で終らなきゃ・・・・!
327名無しさん名無しさん:2009/05/12(火) 05:26:05
でも腐女子みんなが・・・!付けてる訳じゃないだろ・・・?
328名無しさん名無しさん:2009/05/12(火) 08:26:07
メイトも酷いが護国神社も酷い

@魚臭い仙台
329名無しさん名無しさん:2009/05/12(火) 12:59:37
BASARA絡み?
330名無しさん名無しさん:2009/05/12(火) 15:33:19
伊達と片倉でヤバイ
331名無しさん名無しさん:2009/05/12(火) 18:29:14
その内アニメイトでbasara絵馬とか出そう
神社に飾ろう!みたいな
332名無しさん名無しさん:2009/05/13(水) 02:09:31
333名無しさん名無しさん:2009/05/13(水) 10:33:15
>>332の通り、既に護国神社は埼玉のらきすた神社状態
334名無しさん名無しさん:2009/05/13(水) 11:39:26
2010年の浦和北高受験ってなんだよwwwwwww
母校wwwwwwっうぇ

orz
335名無しさん名無しさん:2009/05/13(水) 12:28:08
さいたま人が仙台まで行って高校合格祈願したのか?
よくわからんな
336名無しさん名無しさん:2009/05/13(水) 18:48:13
結論
オタ・腐の行動力は異常
337名無しさん名無しさん:2009/05/13(水) 19:21:33
オタクは隠れるもんなのに…
338sage:2009/05/14(木) 08:05:52
>>332を見て引いた
339名無しさん名無しさん:2009/05/14(木) 08:06:47
ごめんあげちゃった
340名無しさん名無しさん:2009/05/14(木) 23:26:38
自重しない腐はゴキ腐リ
マシな腐など一握り
341名無しさん名無しさん:2009/05/15(金) 03:28:37
今度立川のアニメイトに初めて行こうと思うんだが、店の雰囲気とか店員の感じとか教えてくれないか?

可愛い子とか(笑)
342名無しさん名無しさん:2009/05/15(金) 09:09:18
ないない
343名無しさん名無しさん:2009/05/15(金) 10:04:40
今日蒲田リニューアルか
どんな感じか見に行こうかな
344名無しさん名無しさん:2009/05/15(金) 13:13:19
>>341
女子中高生がいっぱいいるお(^ω^)
345名無しさん名無しさん:2009/05/15(金) 14:55:57
かがみのフィグマ買ってらきすたグッズゲト
346名無しさん名無しさん:2009/05/15(金) 19:51:22
蒲田店狭すぎワロタw
347名無しさん名無しさん:2009/05/15(金) 21:41:09
引越しそば目当てに行ってみたけどもらえなかったので
近くの蕎麦屋で冷やしたぬきそば食べて帰ってきた
348名無しさん名無しさん:2009/05/16(土) 03:14:13
秋葉店行ったらジャムルフィンみたいなおっさんがいた
349名無しさん名無しさん:2009/05/16(土) 03:35:58
ジャムおじさんがいた、に見えたw
350名無しさん名無しさん:2009/05/16(土) 13:21:23
通販のシステムっておかしくなってる?
今日発売の物がとどかないのはよくあるとしても
一週間前に届いたやつの発送メールすらこねーんだけど
351名無しさん名無しさん:2009/05/16(土) 16:25:15
今まで蒲田店が入ってたビルは建て替えでもするのか?
ダイソーが17日まで、◎とまんが広場とダイコクドラッグは27日夜までらしいし。
352名無しさん名無しさん:2009/05/16(土) 18:28:41
>>350
仕様です
353名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 00:31:10
アニメイト通販でDVDを予約してたんだけど、発売日に届かないのが普通ですか?
354名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 00:52:46
普通です。
発売日に届くと天変地異が、
発売日前に届くと地球滅亡が起こります。
特典ありになってるのに特典が入っていないことも普通です。
355名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 01:51:15
>>354ありがとう
地球滅亡を狙いたかったが、どうやらそれは無理みたいだな
しかもキャンセル出来ないとかどんだけー
356名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 02:02:04
到着が発売日数日後でもキャンセル不可でもかまわない

特典だけは…どうか特典だけは!
今月初めて通販頼んだんで期待と不安で一杯だ
357名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 02:26:09
>>328-333
萌え系絵馬に英霊戸惑う!? 宮城県護国神社「成り立ち理解を」
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090514/sty0905142302009-n1.htm
358名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 05:45:12
腐女子を調子に乗らせているアニメイトにも責任がある
まあどうでもいいけど
359名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 11:04:00
こんにちは
突然お邪魔してすみません でも一つ教えてくださいませ

アニメイトTVWebサイトって、今現在、皆さんのPCでも繋がらなくなっていますか?

夕べまで聴けていたWebラジオのサイトが、どの番組も、ウチのPCのどれで試しても、「表示できません」表示
になるのですが、ウチだけでしょうか?
360名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 11:59:01
それはウイルスですね
361名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 12:10:04
アニメイト関連サイト だ け が見られなくなるウィルスですか・・・
そうですか・・・
ありがとうございました
362名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 12:27:47
>>359
うちもダメだよ。
昨夜は聞いてたんだけど、今朝からサイト自体に繋がらない。
元々重くてイラッとくる事多かったけど、
こんなに露骨に繋がらないのは初めてかも。
363名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 12:30:42
鯖弱いくせにコンテンツ増やしすぎだろ
せめて通販ページくらいいつでもサクサク見られるようにしろ
364名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 12:53:25
>>362-363
あ! そうなんですね
わかりました。 しばらくしてからまた行ってみます
ありがとうございました m(_ _)m
365名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 13:17:51
>>361
アニメイト以外の世界中の全部のサイトを確認したのか?どうやって????
366名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 13:31:09
確かに繋がらないな…
367名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 14:18:55
鯖落ちしたんだろw
368名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 14:19:20
良かった、繋がらないの自分だけじゃなかったんだ
369名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 14:38:44
また鯖おちかよ
370名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 14:57:28
使えねー
371名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 15:25:17
アニメイトから出てくる奴らって何故か、キモい。
372名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 15:50:10
何故か、ってことはないだろwww
もはや自明
373名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 16:38:33
まだ鯖落ちしてるwww
374名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 17:43:39
17:42現在

 鯖落ち続行中
375名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 18:27:41
まだ落ちてるお
376名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 19:12:13
19:12 現在

鯖落ち中
377名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 19:15:49
早くー マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
378名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 20:33:47
20:32 現在

鯖落ち中
379名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 21:00:08
20:59 現在

鯖落ち中
380名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 21:52:57
アニメイト行くと、買ったものを袋ごと鞄やバッグに入れてる人よく見るけど
エコポイントってそんなに知られてないんかね?
381名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 22:02:37
鯖にGENO感染してるとかだったら笑える
382名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 22:12:52
まだ繋がらん
383名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 23:33:21
>>380
そういやそんなのあったな
全く意識してなかった
384名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 23:41:54
10ポイントだったっけ?
100くらいくれるんだったらやるけど少なすぎ
385名無しさん名無しさん:2009/05/18(月) 00:18:33
えぇいまだ繋がらんぞ!
386名無しさん名無しさん:2009/05/18(月) 00:30:43
今度シンケンジャーのフォトブック(写真集)出るけど
そういうのも予約できるの?
内金いる?
387名無しさん名無しさん:2009/05/18(月) 02:47:51
スーパーで袋いりませんっていうの忘れたこと無いけど、
アニメイトで忘れなかったことがない。なぜだ。
388名無しさん名無しさん:2009/05/18(月) 04:08:45
さすがに長すぎだろww
389名無しさん名無しさん:2009/05/18(月) 04:11:43
>>387
お前は俺か

今度から気をつけようっと
390名無しさん名無しさん:2009/05/18(月) 07:17:52
>>386
どうだろうね
自分この前予約の紙出てないマンガを予約したいって店員に言ったら
嫌そうな顔で予約券の置いてない本は予約してないんで〜って言われた
391名無しさん名無しさん:2009/05/18(月) 08:16:27
>>387
言えばポイント貰えるのにね
392名無しさん名無しさん:2009/05/18(月) 08:53:12
「袋いりません」は時々使うな、俺の行く名古屋店は売り場が3フロアあるから
例えばCDやDVDを買った後に別のフロアで買い物するときは、「袋は一緒で……」
とか言って、最初にもらった袋に入れてもらうようにしてる
393名無しさん名無しさん:2009/05/18(月) 09:10:14
スーパーで袋無しは5円もらえるのに
アニメイトじゃたったの0.5円じゃん
394名無しさん名無しさん:2009/05/18(月) 10:45:08
本当にエコを推奨してるなら店員から聞くべきだよ
それなら忘れない
コスト削減にもなるけど店員には関係ないしな
395名無しさん名無しさん:2009/05/18(月) 12:34:25
因みに藤沢店はOPENの頃から通ってるけど
袋に入れますか?と聞かれたのは先週が初めてw

何でCD大量に買った時に限って聞くかねぇ。
396386:2009/05/18(月) 13:02:36
>>390
トン。そんなもんなの?コミックと違ってそこそこ値の張るものだから
ポイントつけられる店でと思ったんだけどな。
電話で聞くだけ聞いてみるわ。
397名無しさん名無しさん:2009/05/18(月) 13:38:48
>>390は本部に苦情送るレベルだと思う
398名無しさん名無しさん:2009/05/18(月) 14:05:18
アニメイトTV、やっとつながった。
399名無しさん名無しさん:2009/05/18(月) 14:47:31
そろそろ関西エリアの店は臨時休業ですか?
400名無しさん名無しさん:2009/05/18(月) 16:39:41
カードだけ作りに行くのってOK?
401名無しさん名無しさん:2009/05/18(月) 20:52:29
ただいま〜
>>398 d じゃあいぐべ
402名無しさん名無しさん:2009/05/18(月) 23:01:41
>>390
嫌そうな顔でっていうのはちょっとアレだけど、
正直なところ書籍に関しては
予約できないものと思っておくほうがいい
予約できるのはごく一部の限定版ぐらい
403名無しさん名無しさん:2009/05/19(火) 02:15:16
>>390
>>397
昔、アニメイトに限定版の本を予約しようとした時、本のタイトルだけ言ったら、
「うちは限定版以外の取り寄せはやっていないんですよ」と説明された。
幸い調べてもらったら、予約受付対象だと判明したので予約できたけど。
404名無しさん名無しさん:2009/05/19(火) 13:42:03
アニメイト通販って、何が何でもキャンセル出来ないんだろうか?
同一店舗連動特典を急遽変更されると困るよ…
405名無しさん名無しさん:2009/05/19(火) 13:59:25
まだアニメイト通販使ってる人いるんだ
406名無しさん名無しさん:2009/05/19(火) 17:34:40
近くにないとこだってあるでしょう
407名無しさん名無しさん:2009/05/19(火) 19:30:46
6月末にアニメイト横須賀オープンするってよ
408名無しさん名無しさん:2009/05/19(火) 19:40:49
金色のコルダ柚木のぬいぐるみが今さら欲しいんですが
どっか店頭在庫見かけた人いませんか?
409名無しさん名無しさん:2009/05/19(火) 23:48:06
金色のぬいぐるみ高そう
410名無しさん名無しさん:2009/05/20(水) 00:13:09
アニメイトの通信販売でちょっと買おうと思ってる本(一冊)あるんだけど

どうやって送られてくるかな??
411名無しさん名無しさん:2009/05/20(水) 01:08:44
そもそも送られてこないよ
412名無しさん名無しさん:2009/05/20(水) 01:27:33
天王寺店で31日までしてるコミック5冊買ったら貰える特典て何ですか?
413名無しさん名無しさん:2009/05/20(水) 08:31:20
カバー5枚
414名無しさん名無しさん:2009/05/20(水) 08:34:27
予約商品の発売が今月末から来月以降になった場合どうなるのですか?
6月上旬くらいまで発売されなかったら強制キャンセルですか?
415名無しさん名無しさん:2009/05/20(水) 19:00:46
カバーは紙か布どちらですか? また何のアニメのカバーですか?
416名無しさん名無しさん:2009/05/20(水) 20:11:25
>>414
普通に考えろ。
417名無しさん名無しさん:2009/05/20(水) 20:31:49
どうしても買いたい漫画があったから、初めて入ったんだけど、最新刊しかないから、前の巻あるか聞いたら女のバイトに変な顔された。何か変なことしたのか?こうゆうとこ初めてだから勝手が分からん…

418名無しさん名無しさん:2009/05/20(水) 20:57:22
とりあえず変顔で画像検索してみます
419名無しさん名無しさん:2009/05/20(水) 22:42:52
アニメイトで本買うとつけてもらえる透明ブックカバーと同じのってどこのメーカー
のブックカバーなのかな?
モーニングやBL新書サイズにつかえるカバーが欲しいんだけどいいのが見つからない
知ってる方いらっしゃったら教えていただけると助かります
420名無しさん名無しさん:2009/05/20(水) 23:23:18
横須賀にアニメイトか。
たしかに横浜まで出れない中高生相手に商売するのはありかもな。
ただどちらかというと都会みたいにバンバン物買ういやつ少ない都市だと思う。

あと立地が悪いな。エロ本屋のタチバナ書店だって近所で1階で運営してるのに
それよりもせまくて不便なビルの6階ってどういうことだよ。
撤退したラオックスの店舗の半分借りるくらいなら話分かるが、どんだけ過疎店舗なんだよ。
俺的にはメイトよりもメロン作ってくれという地元ヲタの愚痴。
421名無しさん名無しさん:2009/05/20(水) 23:49:03
>>415
アニメイトの透明のビニールのカバーだろjk
422名無しさん名無しさん:2009/05/21(木) 00:03:12
>>419
普通にコアデ製だろ
あのロゴって消しゴムで消えるんだよな
423名無しさん名無しさん:2009/05/21(木) 00:33:34
>>419
一般的なコミックサイズならブッカー君(でググってみて)がオススメ
あと、とらのあな通販でもオリジナルの透明ブックカバー扱ってるみたいだよ
メイトのはサイズがイマイチしっくりこないんだよなぁ
424名無しさん名無しさん:2009/05/21(木) 02:13:37
>>421特典なのに透明カバーなんですか?
425名無しさん名無しさん:2009/05/21(木) 10:44:33
透明カバー倍増プレゼントなんでしょ
426名無しさん名無しさん:2009/05/21(木) 19:48:59
枚方ってどう?
今度行ってみようかと思うんだけど
427名無しさん名無しさん:2009/05/21(木) 22:04:05
春のAV祭りのうちの、春の新番組主題歌って何が対象になるんだ?
428名無しさん名無しさん:2009/05/21(木) 22:55:49
>>427
suaraのfree and dream (ティアーズの主題歌)買ったけど対象商品だった。
けいおんとかそんなんも対象って書いてあったようなきがする
429名無しさん名無しさん:2009/05/22(金) 00:06:03
春に始まったアニメだろう。
宇宙にかける少女は新しい2期のCDが出たが前からやってるから対象にならん。コンチクショウ
430名無しさん名無しさん:2009/05/22(金) 04:33:29
大宮店の新譜CD探しにくいな。
431名無しさん名無しさん:2009/05/22(金) 05:17:12
パンドラのOPって対象外なの?
ポイントはもらえたが、紙もらえなかったけど
放送地域外だと対象外なの?
432名無しさん名無しさん:2009/05/22(金) 12:55:23
>>431
アルバイトへの教育がなっていないだけ。
防衛策として、こちら側もキャンペーンの内容を
熟知しておかなければならない。
433名無しさん名無しさん:2009/05/22(金) 15:51:02
>>432
だな
店員によって対応が違いすぎるw

中の人へ
店内にキャンペーン詳細の張り紙しておいてよ…
434名無しさん名無しさん:2009/05/22(金) 16:39:51
全国ネットのみとか?
435名無しさん名無しさん:2009/05/22(金) 16:59:21
話ぶったぎって悪いんだが、ガンガンJOKER買ったら特典付くと聞いたんだけどマジ?

436名無しさん名無しさん:2009/05/22(金) 17:07:01
>>435
ミニ色紙だったっけ?
確か
437名無しさん名無しさん:2009/05/22(金) 17:23:16
>>436
ありがとう。

438名無しさん名無しさん:2009/05/22(金) 23:51:43
アニメイトでGファンタジー買うと毎月カードもらえるよ!

なんだ俺は店員みたいだな
439名無しさん名無しさん:2009/05/23(土) 08:27:35
アニメイト限定のCDを売りたいんだが、買い取ってくれるところってある?
440名無しさん名無しさん:2009/05/23(土) 09:36:02
らしんばん
KーBOOKS
441名無しさん名無しさん:2009/05/23(土) 10:05:44
>>426
京阪枚方市駅前のビオルネの5階やね。
ビオルネの駐輪場、90分無料だけど、90分過ぎたとたんに200円取られるから注意w
売り場はそんなに広くはないかと。
442名無しさん名無しさん:2009/05/23(土) 10:49:30
>>431
今回のAV祭はレシートに書かれるからな。
買ったもののレシートとは別だが。
ポイントの紙くれるわけじゃないぞ
443名無しさん名無しさん:2009/05/23(土) 11:01:12
いや
春アニメのCD買うと、応募用紙の紙もらえるんだよね?
444名無しさん名無しさん:2009/05/23(土) 13:45:57
ミニ店舗で予約出来なかった超人気のCDを買おうと思うんだけど、
前日の午後(夜)に並んでないかな?予約分だけ仕入れるって事は無いよね?
445名無しさん名無しさん:2009/05/23(土) 15:27:00
>>442
>>443
AV祭りとおなじだけど春のアニメCDは別におおぼけくれるよ
446名無しさん名無しさん:2009/05/23(土) 16:48:00
>>445
おおぼけ。
どの程度のオオボケだい?
447名無しさん名無しさん:2009/05/23(土) 16:57:49
おおぼけww
おうぼけんだよな
そいやクレヨンしんちゃんでしんちゃんが応募券っておおぼけってかいてるん思い出した
448名無しさん名無しさん:2009/05/23(土) 19:50:58
発売まであと数日なんだけど
今からでも取り置き頼むことできるのかな
449名無しさん名無しさん:2009/05/23(土) 20:45:34
春のAVまつりのゴールドカード特典で、
景品応募用紙とサイン色紙応募用紙をいっぱい貰ったけど、
一枚一枚住所を書くのが面倒くさい。
もう少しスマートにならんもんかなぁ…。
450名無しさん名無しさん:2009/05/23(土) 21:44:02
キャンペーンがダブる時があるけど
どっちのポイントも貰えるの?
451名無しさん名無しさん:2009/05/23(土) 22:38:56
池袋のアニメイトDVD階のレジで一人物凄い威圧的な女性店員がいるんだけど知ってる人いる?
メガネかけて丸顔でパーマ頭の太った中年くらいの女性なんだけど
言葉遣いは丁寧なのに態度と言動の全部が感じ悪くて凄い高圧的なんだよね・・・。
買ってるDVDの発売日に行くんだけどレジにその人がいるとガッカリする
その人じゃない店員の時はほっとする
アニメイトって店員の教育みたいなのやってないのかな?
あの女性店員の感じ悪さは異常だと思う。
私はお金出すのとかトロいほうだから私にだけ感じ悪いのかと思ってたけど
この前初めてエレベーターの中で他の客も同じ店員の態度の悪さをネタにしてたから
私にだけじゃなく誰にでも態度悪いんだということに気付いた。
店員さんってこういうスレ見てるのかな?
アニメイトの偉い人にあの店員の接客を体験してみてほしい。
覆面調査みたいなのやった方がいいと思う。
452名無しさん名無しさん:2009/05/23(土) 23:19:49
そんな事をわざわざ2チャンに書き込むなよ。本人がみてたら傷つくだろ?人の文句もいいけど君も同罪だよ。文句なら店にTELでもかけて直接、クレームをつけなよ。気分悪いわ
453名無しさん名無しさん:2009/05/23(土) 23:25:20
告知前の商品を、店員がミクシィに情報として書くってどうなの?
告知前なんだからやばいんじゃないの?
454名無しさん名無しさん:2009/05/23(土) 23:40:23
>>440
遅くなったがありがとう
455名無しさん名無しさん:2009/05/23(土) 23:56:49
>>448
発売前だと取り置きじゃなくて予約になっちゃうから無理。
456名無しさん名無しさん:2009/05/24(日) 01:22:13
>>452
本人乙
457名無しさん名無しさん:2009/05/24(日) 01:24:15
>>448
発売前前日までなら予約可。
予約分で終わってる場合を除く。
458名無しさん名無しさん:2009/05/24(日) 14:55:46
>>453
完全にアウト
可能であればアニメイト本部とメーカーに通報しとけば
何かしらのお咎めは確実にある
459名無しさん名無しさん:2009/05/25(月) 02:12:31
>>451
言い方が悪いけど452の言う通りクレームを入れてみたらどうだろう
やらないままよりやっといた方が良いだろうし
460名無しさん名無しさん:2009/05/25(月) 05:01:07
HPからクレーム入れる場合名前とかカードの番号入れなきゃならんのよね
461名無しさん名無しさん:2009/05/25(月) 08:16:44
名前も掛けない嘘情報ですね。だからここに書くんですね。わかります。
462名無しさん名無しさん:2009/05/25(月) 10:14:43
>>452じゃないっす
ただ店員に対しての不満なら少し有る
463名無しさん名無しさん:2009/05/25(月) 18:51:19
アニメイトの列ってそんなに長くなくても時間がかかるよな
腐ヲタ専用レジ(特典あり専用レジ)と一般客専用レジに分けてほしい
464名無しさん名無しさん:2009/05/25(月) 21:06:28
ttp://www.animate.co.jp/shop/shop_east/kanayama/

需要はなんとも言えないなぁ。
東の方から来て大須へ行く層が寄って行けるのは利点かな。
名古屋駅へ行くなら名古屋店行った方が品揃え的にも良いし。
案外早く潰れると予想。
465名無しさん名無しさん:2009/05/25(月) 21:29:44
>>463
一般客専用てw
普通にお買い物したいなら普通のお店で買った方がいいよ
そのほうがお互い幸せになれる
466名無しさん名無しさん:2009/05/25(月) 22:45:14
しかしメイトの人の列は異常…
もっと素早く裁けないのかよと…
467名無しさん名無しさん:2009/05/25(月) 23:55:06
平日に行こうぜ
468名無しさん名無しさん:2009/05/26(火) 00:13:43
和歌山はど田舎なのでレジ二つの近くのコンビニのほうが大きいような店だけど、
新規開店の時しか行列できんかったな。
レジ空くことはないけど
469名無しさん名無しさん:2009/05/26(火) 01:13:11
さっきレジ空いてたなーと思って行ったら大行列になってたりする
470名無しさん名無しさん:2009/05/26(火) 01:17:02
>>464
名古屋に行ったことがない関東人から見ても最寄り駅同士が電車で10分かからないところにもう1つ店舗というのは厳しいように見える。
関東でも蒲田と川崎とか秋葉原と錦糸町みたいな例もあるけど、前者は多摩川という障壁があるし、後者は錦糸町が地元民向けってコンセプトが一応出来ている感じがする。
471名無しさん名無しさん:2009/05/26(火) 01:20:39
金山ってまた微妙な場所に……これは即潰れそうな臭いがする
472名無しさん名無しさん:2009/05/26(火) 01:24:55
>>460クレームと言っても色々あるぞ。例えばアニメイトの本社に直接言うとか池袋店に匿名で手紙でクレーム出すとかさ
473名無しさん名無しさん:2009/05/26(火) 10:25:56
金山出店は無いわ
全国有数の大型店舗である名古屋店から電車で5分しか離れてない
JRや名鉄沿線の客は余程のことが無い限り、
メイト以外の同業者も多く普通の買い物にも困らない名駅にそのまま行くだろうし
乗り換えを面倒臭がる名城線名港線沿線の客くらいしか取り込めなさそう
474名無しさん名無しさん:2009/05/26(火) 11:28:33
地下鉄への乗換で大須に向かう層をゲットしたいなら
直接大須のど真ん中に出店したほうがはるかにいい気がするのだが>金山
475名無しさん名無しさん:2009/05/26(火) 13:28:08
AVまつりのシークレット、どのアーティストかは選べないって昔からある仕組み
だと思うけど誰得なんだよ

ファンじゃないアーティストの貰っても嬉しくないし、そのアーのファンに悪い気がしちゃうじゃん
476名無しさん名無しさん:2009/05/26(火) 23:08:18
アニヲタ専門店としてやるなら微妙な立地だろうけど、
地元の漫画専門店としては結構力あるんじゃない?>金山
普通の本屋と比べるとポイントカードは魅力的。

沼津だと、地元書店が大規模漫画専門店出店してる状況下で
小さな店舗でオープンさせて大丈夫かと思ったが、
地元書店のほうが撤退しちまったよ。
477名無しさん名無しさん:2009/05/26(火) 23:14:42
ここの通販って包みに商品名書かれたりする?
478名無しさん名無しさん:2009/05/26(火) 23:19:22
"おっぱいがいっぱいセット"と書かれています
479名無しさん名無しさん:2009/05/26(火) 23:22:47
おっぱいがいっぱいセットとは書かれないんじゃないか?
480名無しさん名無しさん:2009/05/27(水) 00:02:48
ワロタ
481名無しさん名無しさん:2009/05/27(水) 06:51:28
30万くらいの中都市にも出店すればいいのでは
482名無しさん名無しさん:2009/05/28(木) 01:43:23
移転した蒲田店行ったけど、前より狭いねぇ
場所も駅から離れて分かり難いし・・・
工学院と地元学生相手の商売に注力する気なのかな?
483名無しさん名無しさん:2009/05/28(木) 03:54:27
アニメイトの店員ってヲタだよね?
惚れたから話しかけようかと思ってるんだけどヲタじゃなかったら死亡だ…
484名無しさん名無しさん:2009/05/28(木) 06:31:44
ヲタとくくっても、萌え豚と腐女子じゃ話が合うわけもない。
485名無しさん名無しさん:2009/05/28(木) 08:23:31
黒執事のコスプレして池
486名無しさん名無しさん:2009/05/28(木) 10:28:44
そしてあの声優っぽい声出せば女もコロッと行くさ
487名無しさん名無しさん:2009/05/28(木) 13:55:53
>>483ですが、女です
ギャルだから怖がられないか不安orzおまえらやっぱりギャルは怖いよね?
488名無しさん名無しさん:2009/05/28(木) 14:14:11
>>487
ギャルに限らず、女が近づいてきたら警戒する
489名無しさん名無しさん:2009/05/28(木) 20:01:05
仕事中に仕事以外の話されたら引くだろ
490名無しさん名無しさん:2009/05/28(木) 23:10:55
そうだよね。アニメイトの店員を
コンビニの店員と同じように考えちゃダメかぁ…ありがと
491名無しさん名無しさん:2009/05/28(木) 23:14:31
コンビニもダメだろwww
492名無しさん名無しさん:2009/05/29(金) 00:00:00
コンビニはむしろ店員側から来るからおkかと思ってた
493名無しさん名無しさん:2009/05/29(金) 00:18:13
>>485
もちろんセバスチャンな
494名無しさん名無しさん:2009/05/29(金) 02:31:14
ずっと楽しみにしていたユーミルがパンチラだけで乳が無かったので
BD予約キャンセルしてやった、ザマミロ
495名無しさん名無しさん:2009/05/29(金) 02:34:11
↑スマン誤爆した
496名無しさん名無しさん:2009/05/29(金) 03:24:38
>>487
黒髪がいいです
497名無しさん名無しさん:2009/05/29(金) 03:50:00
ギャルつっても今は黒髪もいるんじゃね?
ガングロ茶髪なんて今はあんまり見ないよ。
498名無しさん名無しさん:2009/05/29(金) 11:40:37
アニメイト京橋店……開店して一時間も経ってないのに大行列
499名無しさん名無しさん:2009/05/29(金) 18:38:56
ポイントカードが今の形式に変わったのって、いつからだっけ
3年前くらい?
500sage:2009/05/29(金) 23:10:04
>499
そのくらい

切り替えは2007年3月31日で終了

ポイント有効期限は最終購入日から2年

告知は以下URL
ttp://www.animate.co.jp/shop/pointcard/pointcard-pop.html
501名無しさん名無しさん:2009/05/30(土) 00:20:30
アニメイトの店員はかわいい。
だからといってナンパするなどもってのほか。
野に置け花よ……の精神で、生暖かく見守るのがよい。
502名無しさん名無しさん:2009/05/30(土) 01:11:56
アニメイトの店員が可愛いなんて思ったこと一度もねぇなー
503名無しさん名無しさん:2009/05/30(土) 02:09:37
行きつけの店にむかしすごい可愛い娘がいたなー。
その子が辞めて以来数年、一人も居ないけどな。
504名無しさん名無しさん:2009/05/30(土) 04:27:36
今夏のブックフェアの賞品しょぼいな
505名無しさん名無しさん:2009/05/30(土) 05:33:48
景品のメッセージペーパーファイルを色々な絵柄で販売してくれたらいいのにな
とか思ったけど100均のポスカファイルで充分だった
506名無しさん名無しさん:2009/05/30(土) 07:16:25
マンガ買わない俺にブックフェアの上手なポイントの貯め方教えてくれ…
507名無しさん名無しさん:2009/05/30(土) 17:10:04
友達の欲しがってる本を買ってプレゼントする
508名無しさん名無しさん:2009/05/30(土) 17:21:30
というか「なかなか行けない」とか言ってるやつのおつかいを申し出るのが一番いい
代行料はポイントその他で、の条件でやるといい
それでブックフェアでエコバッグ貰った
509名無しさん名無しさん:2009/05/30(土) 23:55:20
>>508
お前賢いなぁ
510名無しさん名無しさん:2009/05/31(日) 01:53:52
単価の安い週刊誌を買いまくる→古本屋へ
(\250×20P分=\5000負担)


放送中のアニメ化漫画や新刊を買いまくる→古本屋へ
(\550×20P分=\11000負担 )
特典付き書籍であればオクへ放流

店舗近辺で落ちてるポイントを拾う

ブックフェア特典やポイントをオクで落札

ブックフェアの開催がわかった時点から漫画の買い控えは良くやってるよ(´・ω・`)
511名無しさん名無しさん:2009/05/31(日) 02:21:13
ポイント余ったら店の近くの隠れたとこに置いとくよ
足りない人は使ってくれ
去年もそうした
512名無しさん名無しさん:2009/05/31(日) 10:02:51
>>511
お前…優しいな
513名無しさん名無しさん:2009/05/31(日) 13:46:30
予約している商品の内金を追加したいときって、
アニメイトカードと予約時のレシートを出せばいいの?
514名無しさん名無しさん:2009/05/31(日) 20:24:26
なんでそんなめんどくさいことするの?
515名無しさん名無しさん:2009/05/31(日) 20:34:34
アニメイトブックフェアのFateのミニ色紙ファイルの絵師って誰?
516名無しさん名無しさん:2009/05/31(日) 22:42:46
>>513
普通それで問題ない。
内金額変化するんだから前の持ってても仕方ないのと
バーコード読ませると一発で予約情報が出るみたいで
(店員がバカじゃなければ)すぐ手続きできるってのがある
>>514
カードオンリーでもデータは出ると思うが時間がかかると思う。
517名無しさん名無しさん:2009/05/31(日) 23:31:30
そういえば昨年、レジで前の人にポイントあげるって言われたけど断っちゃったなあ
別にポイントは欲しくなかったんだが、ばつ悪そうで申し訳なかった
ごめんなさい
518名無しさん名無しさん:2009/06/01(月) 02:39:06
>>516
内金を追加する意味がわからないってことでは?
だいたい内金はクレカ切れないし、最低額しか払ったこと無いわ。
519名無しさん名無しさん:2009/06/01(月) 08:35:48
>>518
フェアとかじゃね?内金含むやつもあるじゃん
520名無しさん名無しさん:2009/06/01(月) 08:53:13
1万買ったら500円割引き
5万買ったら景品ポイント一点
で合ってる?
521名無しさん名無しさん:2009/06/01(月) 13:17:48
>>520
あってる
正確に言うと1万貯まる毎に500円分のポイントが付く
522名無しさん名無しさん:2009/06/01(月) 14:36:21
おおありがとう
五万で一点だからなかなか景品ポイント貯まらないんだなあ
523名無しさん名無しさん:2009/06/01(月) 19:10:08
通販でレジへ進めなかったから問い合わせたら、まるで「auが諸悪の根源で僕は悪くない」と言わんばかりの回答がきて吹いたw
結局の原因はアクセス過多によるエラーだったのに
auに恨みでもあるのかと疑ってしまう
524名無しさん名無しさん:2009/06/01(月) 20:32:40
電撃文庫1000円以上買ったのにしおりがもらえなかったorz
もうなくなっちゃったのかな?
525名無しさん名無しさん:2009/06/01(月) 21:05:39
>>524
店に直接きけ
ここで聞いてもわからん
店によって特典の数なんて違うんだし
526名無しさん名無しさん:2009/06/01(月) 21:17:08
>>523
いや、auは間違いなく悪い
527名無しさん名無しさん:2009/06/01(月) 21:51:13
フェアが多くて把握できん…

>>524
5/21〜やってるのね
もしかしたら無くなってるのかもね
店員に聞くべし
528名無しさん名無しさん:2009/06/01(月) 22:11:46
フェア早く更新してくれ
5/31でオワリの奴ばっかじゃねぇか
529名無しさん名無しさん:2009/06/01(月) 22:25:00
>>525>>527
だよね。thx
530名無しさん名無しさん:2009/06/01(月) 23:29:50
>>526
今回auは関係ないじゃない
アクセス過多が原因なんだから
それを全てauに責任転嫁するような書き方は企業としてどうなんだろうと思っただけ
別にauは素晴らしいとは言ってない
531名無しさん名無しさん:2009/06/01(月) 23:42:17
あうが悪いのはjk
532名無しさん名無しさん:2009/06/01(月) 23:52:16
ハルヒ・らき☆すたミニファイル
とらドラ!ブックカバー

無事もらえたのはいいが、ブックカバーよりけいおんのシールにしとけばと
思えてきた…
533名無しさん名無しさん:2009/06/01(月) 23:56:26
ブックフェアのゴールド特典って確か1冊ごとに1点追加って書いてあったよな?

今日12冊買ってゴールド提示したら13点しかもらえないで確認してみたら景品交換時にプラス1店に変更されてんだけど…

ネットで確認してもそうなってるけどいつのまに変更しやがったんだよ
534名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 02:08:45
>>524
自分もレジで何も提示されなかったんで
危うくもらいそこねるところだった。尋ねたら出て来たよ。
店員もフェア多くて色々忘れてるんじゃないか?
自分で「フェアがあるはず」と申告するのが一番確実だとおも。
535名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 02:24:43
>>533
掲載された初日に見たけど、初めから交換時に1P扱いと書いてあったぞ
まぁそれよりも早く書き換えされてたら解らんけど
536名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 06:27:10
>>534
thx
やっぱりそれが一番確実だね。
今日もう一回行って貰ってきま。
537名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 07:58:03
>>500
それ、テンプレにつけた方が良くない?
たまにこのスレで今更ポイントカードが使えなくなったと騒ぐ奴がいるし。
538名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 14:25:09
ラノベもフェアのポイントもらえる?
539名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 20:20:50
週刊誌あるかな?ビジネスジャンプ買いたいんだが
540名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 21:17:32
>>535
ネットではおれの勘違いかもしれない、スマン

ただアニメイト熊本店に貼ってある説明には1冊ごとに1点ってかいてあったはずなんだ
541名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 23:29:19
マクロスFのドラマCDドラ2を買ったときにスタンプを
押してもらうのを忘れてしまったのですが、
その時のレシートがあれば押してもらえますか?
542名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 23:39:05
>>541
大丈夫だと思う。
心配なら早めに行くか、電話しとけ。
543名無しさん名無しさん:2009/06/03(水) 01:34:23
>>542
ありがとう。今日ドラ3買いに行くから
その時に言ってみるよ。
544名無しさん名無しさん:2009/06/04(木) 10:48:23
ゴールドサービス対象フェアってゴールド会員のみだよね?
ブックフェア2009のやつ
545名無しさん名無しさん:2009/06/04(木) 15:33:44
新発売のグッズって店舗においてないもの?
通販限定?
それとも大型店舗にはあるの?
546名無しさん名無しさん:2009/06/04(木) 19:53:22
店に聞け
547名無しさん名無しさん:2009/06/05(金) 01:45:08
通販のメーカー問い合わせって通常どのくらいかかるものなの?
メーカーで見つかっても、発送まで連絡は来ない?
548名無しさん名無しさん:2009/06/05(金) 08:24:43
店に聞け
549名無しさん名無しさん:2009/06/05(金) 09:47:34
>>548
それは違うw
>>547
そもそもメイト通販を使う時点で間違ってる
550名無しさん名無しさん:2009/06/05(金) 14:11:19
予約レシート無くしたんだけどこれだとやっぱり引き取れないよね?
551名無しさん名無しさん:2009/06/05(金) 14:48:32
>>550
アニメイトのカードがあれば大丈夫
552名無しさん名無しさん:2009/06/05(金) 15:33:41
>>551
ありがとう
買いに行ってきます
553名無しさん名無しさん:2009/06/05(金) 17:10:25
>>549
もう少しして音沙汰無かったら電話してみる
>>550
もう二度と買いません
やっぱり尼とかの専門店のようにはいかないかorz
554名無しさん名無しさん:2009/06/05(金) 23:59:24
蒲田店、変な客大杉で行きたくない。
元々厨房系のガキ大杉でウザいのに、あの場所じゃもっとダメになった気がする。
昨日もあの狭いEVの中に5人で入る事になったんだが、
2人連れの女の子がどまん中で止まって奥まで行かず後の3人立ち往生。
中で2人連れの1人が下向いていて連れの子が「どうしたの?」って聞いていたら
「ヲタクと顔合わせたくない!」と。
EV中3人顔合わせたさ。「お前もヲタだろ!」という空気が。
客層的にも川崎の方が良いしもう蒲田行くの辞める。
555名無しさん名無しさん:2009/06/06(土) 00:38:20
>>554
わかった。わかったから…
チラ裏にかけよ、なっ!
556名無しさん名無しさん:2009/06/06(土) 14:48:03
若い客が多い以上仕方ないんよ
557名無しさん名無しさん:2009/06/06(土) 20:28:24
新規さんが増えているというのは良いことだ。
わたしも一度は訪れてみようと思っている。
558名無しさん名無しさん:2009/06/06(土) 21:31:23
メイトの牝臭さは異常
559名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 07:18:31
>>558
腐女子向け店舗だから腐臭がする
560名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 08:27:39
日曜の昼頃。マジおすすめ。
561名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 14:52:35
言われた通り正午に行ったら、店内の生臭さと女の香水の匂いが交ざりあって
わけの分からない淀んだ空気が店内に充満していた

アニメイト仙台店はある種のカオスだな
562名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 15:51:39
平野綾のサイン会のイベント予約受付ってもう終了した?
563名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 20:19:39
こないだ通販初めて使ったら、
どうやら春のAVまつりに引っかかってたらしくて応募券が来たんだけど、
ハガキ程度のサイズの応募券一枚が、B5サイズの厚紙の封筒に入ってきたんだよ
何か驚いちゃったんだけど、いつもそういうので送ってくるの?
564名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 20:53:00
メール便とか?ならデカい方が紛失防止になるから。
565名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 22:52:46
>>554
あるあるwww
メイトを何の店だと思ってんだろあいつら
正直、ガキどもはお帰り願いたいよ
566名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 22:57:57
>>564
ああーそういう理由があるのか。ありがとう。
何このでかいの?と思って開けたらペラ紙一枚だったからちょっと動揺した。
567名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 23:19:32
まぁもともとアニメグッズはガキ向けの商品なんだが
>>554はちと笑った
568名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 23:55:52
群れるからうざいわ
買い物くらい一人で行けよ
569名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 00:54:51
普段クラスで口数少ない子が放課後のアニメショップで、
日頃の鬱憤晴らしとばかり数少ない友達とマシンガントークしてたって・・・普通です。
許してやれよw
570名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 01:06:53
最近、メイト通販早くなってね?

発売日前日にモノが届いたから、調子に乗って
予約と発売中のアイテム注文したら、
やっぱり発売日には来たし、
発売中のも注文から4日で来た。


なんかキモイ。
571名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 01:42:03
それが普通だけどな 他の通販は
572名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 05:22:02
>>570
こりゃ、地球滅亡も近いな。
573名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 09:50:50
ゴールドカード持ってないのに景品応募用紙が送られて来たんだが…何でだ?
しかも応募締切当日の今日に
574名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 13:44:21
昨日、商品確保メール来たんだけどさ、
今日配送時間変えたくて問い合わせしたら駄目だった
出荷準備してるって、明日届くのかな?
>>570の言うとおり、最近対応早くて気持ち悪い。
575名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 18:55:42
メイト通販に問合せメールを金曜日にしたけど返答がない
一応再送したが、メイトは問合せシカトが当たり前なDQNなの?

576名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 09:05:35
>>575

俺も問い合わせメールの返信ないから、電話してみたら、
問い合わせが多いから返信遅れたって言い訳された。

急ぎなら電話にすべし。
577名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 14:17:32
basara
578名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 14:19:01
間違えた、歴女御用達basaraのグッズの前がスカスカでジャンプ系のグッズの前に女の子が大量にいてびっくりした今日
579名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 23:24:42
>>463 同意。
前に大阪の京橋店行ったら混んでたし。
確認したら、腐女子が買おうとした商品が販売中止か延期らしい
それで、店員とあーだこーだしてた。
580名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 23:33:25
自分は特典とかない一般商品はメイトでは買わないな
もっとポイント優遇されてるとこ行く
581名無しさん名無しさん:2009/06/09(火) 23:47:14
ブックフェアのけいおんのステッカーが欲しいんだけど
もうなくなってるかな?
582名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 00:24:19
>>581
んなの店によるわカス
583名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 03:03:55
どこにあるのか知りませんが、私に「んなの店」に寄ると言われましても・・・
私が知りたいのはけいおんのステッカーのことです。
584名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 04:15:02
>>カス
ステッカーの有無は店舗によって変わるから答えようがない、という意味だと思います
585名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 08:13:14
>>583
日本語でおk
586名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 08:28:47
>>584
そうなんですか・・・
どこのお店ならありますかね?

>>585
全部日本語ですよ。
もしかして外国の方ですか?
587名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 08:30:25
>>586
日本語勉強してから日本の掲示板に書き込んでくださいね
588名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 09:10:41
>>587
えっ、どこかおかしい所がありますか?
もしかして「?」を使っちゃったからですか?
それだったら細かいですね。
それとも>>585へ返したつもりだったのかな。
それよりもどこならあるか知ってる方はいないでしょうか・・・
都内かその近くだったらだいたいOKです。
589名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 09:22:22
もう全部なくなったからあきらめてね!
590名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 09:45:24
>>588
とりあえずアナタがちゃんと義務教育から学び直せば解決すると思います
591名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 09:51:27
>>589
脅さないでくださいよ〜。
さすがに全部ってことはないと思いますよ。
あきらめません、得るまでは!
できれば今日中に行きたいので、
知ってる方がいたらできるだけ早めにお願いします。

>>590
もう義務教育は終了していますよ。
だからこうやって解決しようとしてるのです。
592名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 12:12:02
>>591
お店に電話して聞けば?
593名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 15:32:28
香ばしいな
594名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 17:27:24
>>592
それももちろん考えたのですが、
電話で聞くのは恥ずかしいので・・・
それに都内だと定期で行けるお店も多いから、
電話代も節約できると思いまして。

みなさんお騒がせしてすいませんでした。
いつもいってるお店に行ってみたらいきなりありました。
こんなところで聞いてる間にさっさと行っちゃえば良かったですね(笑)
とりあえずありがとうございました!
595名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 17:50:39
お前臭いよ。
596名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 19:13:51
大分のアニメイトはどうですか?

597名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 19:16:00
どうでしょう
598名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 19:23:49
交流ノートって、どこの店にもありますか?
交流ノートへの書き込みがきっかけで実際に友達になったり恋愛に
発展する事ってありますかね?
599名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 19:48:44
ブックフェアのブックカバーの使い道を教えてくれ
600名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 20:01:36
オクで売る
601名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 20:28:27
>>594
一つだけ言わせて下さい。
ここのスレの人たちだって、日本中にあるアニメイトの情報を把握しているわけじゃないのです。
そもそも、あなたは>>594になるまでご自身が都内在住だと仰っていなかったじゃないですか。
ここに書き込んでいる人は北海道から沖縄までいるのですから、そのことも考えずにただ「けいおんのステッカー 」がどこにあるかを聞かれても余り意味がないと思われます。
(もし、「○○店にあるよ」と言われてもそれが旭川店だったり那覇国際通り店である可能性も考えられるのですから)
602名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 20:30:11
「けいおんのステッカー 」が欲しい人は頭がおかしいのです
ほっといてあげましょう
603名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 20:43:14
>>598
自分の行きつけの店にはノートらしき物はないなあ
有る所は面白いだろうな
604名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 21:16:02
買わない客が集まるようになると面倒だからどこも止めてそうだけどなぁ。
過疎店ならともかく。
605名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 22:08:34
秋葉原と池袋と大宮にしかいったことないけど
アニメイトって全店いつも人が溢れ返ってるイメージ
606名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 23:48:27
秋葉は広くなったよ
607名無しさん名無しさん:2009/06/11(木) 08:33:26
土日の混雑度は異常
608名無しさん名無しさん:2009/06/11(木) 11:57:18
今の場所に移転する前の旧名古屋店も休日は常に人大杉で半端なかった
最近は行ってないからわからんが
あれだけ広くなった(旧店の3〜4倍)んだから多少はマシになっただろう
609名無しさん名無しさん:2009/06/11(木) 12:54:32
大阪か京都のメイトででふぉめを店頭に置いている(又は置いていた)ところ知っている方居ませんか?
行ける範囲で探しに行ってみたのですが見つかりません
ただ、見に行った時期が発売から日が経っていたのもあり
売り切れて撤去されたのかもとから置いてないのかすら分かりません
もし見かけたよという方いましたら是非教えて頂けませんか?
610名無しさん名無しさん:2009/06/11(木) 17:24:37
このスレの住人の礼儀正しさは異常
611名無しさん名無しさん:2009/06/11(木) 18:12:09
火曜日に水樹奈々のアルバムを買って、今日開封しようとしたらジャケットに
貼ってあるシールに剥がしたような跡があって交換してくれるように頼んだが
中身に問題があるわけじゃないから交換は無理って言われたよ>名古屋店

俺の場合、こういうシールやシュリンクもカッターで切って綺麗に保存してる
ので、交換不可でかなりショックだわ
っていうか、棚で選んでレジに持っていったのは綺麗だったのになぁ〜
やっぱりレジで奥のダンボールの中の商品と交換される時はその場でしっかり
チェックするか自分で選んで持ってきた商品にしてもらうしかないな
次からはたとえレジ待ちで混雑してても時間かけてじっくりしっかりチェック
してやることにしよう

はぁ〜、それにしても売っぱらってまた買い直しとか面倒くせーな
まだ未開封の状態だから査定は悪くないと思うけど余計な出費だぞ
それとまた不良商品だとムカつくから買い直しはゲマかとらにするぜ
612名無しさん名無しさん:2009/06/11(木) 19:22:11
高松店の一番奥の棚全部が、ウィッグやコスプレ衣装コーナーに改装中だった・・・
こんな田舎県で売れるわけ無いだろ
613名無しさん名無しさん:2009/06/11(木) 22:17:36
>>612
実は隠れた需要を掘り起こす効果が……あるといいけどね。
614名無しさん名無しさん:2009/06/11(木) 22:25:24
アニメイトでコミックスの予約したいんだけど内金はクレカ払いできますか?

教えてエロい人!
615名無しさん名無しさん:2009/06/11(木) 22:26:10
>>611
水樹儲KIMEEEEEEEEEEEE
CDの外袋の他に情熱掛けられる物ないのか
616名無しさん名無しさん:2009/06/11(木) 22:30:27
>>611
きもいしこまかいしうざい
617名無しさん名無しさん:2009/06/11(木) 23:39:18
>>614
内金は現金のみ。
いかなる現金以外の支払方法も利用できません。
618名無しさん名無しさん:2009/06/11(木) 23:43:33
ふぉめって何?
619名無しさん名無しさん:2009/06/11(木) 23:46:25
>>615>>616
611じゃないが、アニメイトって雑誌でもレジで勝手に裏にあるのと交換して、
曲がってたり付録なかったり普通にあるぞ。
だからこの気持ちわかる。
それをただ一言でそのレスは、人間的に最悪だな。自分が同じ目にあってみろよマジで。
620名無しさん名無しさん:2009/06/11(木) 23:55:16
>>617

ありがとうございます。
お金下ろしてからメイト行きます。
621名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 00:11:53
せっかく新品定価で買うんだから状態の良いやつを買いたいよね
622611:2009/06/12(金) 00:49:38
>>615-616
べつに俺水樹儲ってわけじゃねーぞ
この日も他にパンドラED、ハヤテED、アラドOP、けいおんサントラ、茅原実里etc...
とか買ってるし、アニソン好きだから1週間〜10日くらいの間隔で何かしら買ってる
通販でもいいけど不良品があった時の交換が面倒だから店頭で買うようにしてる
んで、わざわざ遠くまで出掛けて定価で買うのだから綺麗な商品を買いたいし、買った
商品は全部綺麗に保存してるから、今回みたいな不良品はムカつくんだよ
623名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 00:50:54
アニメイトもゲーマーズも、大手は管理いい加減だからな。
むかつくことは良くあるわ。
624名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 01:01:44
>>622
お前の趣味など興味ない
ここでgdgd言うならメイトの本部にでもクレームつけてこいよ
ここで愚痴るチキンでも、電話よりネットなら付けられるだろ?クレームくらい
625名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 01:13:10
他人事だとなんだかんだ言ってても自分が同じ目に遭ったら文句言うよな
626名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 01:13:51
>>611の中身には問題があるようだ
627名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 01:23:34
クレーム入れても対応いまいちなんだが。
625の言う通りだな。
628名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 01:25:17
すげー几帳面な人なんじゃね?
CDとかDVDが棚にぴったり綺麗に並んでそうだ
629名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 01:36:07
>>622
どうせお前の汚い出で触るんだから同じだろ。
630名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 01:38:22
以前はニュータイプとかの雑誌もよく買ってたが、レジ裏で交換されて
スリ傷だらけのを掴まされてからメジャーな雑誌は買わなくなったな
マイナーな雑誌や単行本は今も買うけどね
631名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 01:40:29
汚い出って何?日本語不自由みたいだしチョンか?
632名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 02:25:27
>>628
棚とか収納ケースに並べるだろ普通
君は床に散らかしてるの?
633名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 02:31:32
>>628
綺麗に並んでいない方が嫌だと思うのは、漏れ一人じゃないはず。
あんたの場合は、棚汚いんだなw
って、話しが反れてないか?意味が違うだろうが。
634名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 03:11:41
流れ的に>>628>>626へのレスなんじゃね?
>>628が床に散らかしてるとか棚が汚いとかは関係無くね?
635名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 07:22:00
>>631
それはどう考えてもただの変換ミスだろ
携帯厨のな
636635:2009/06/12(金) 07:22:45
変換ミス×
打ち間違い○
637名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 08:13:14
正確な日本語じゃないとわからない日本語覚えたての人なんですね。わかります。
638名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 09:09:59
店員が不良商品入れたのに交換しないとかありえねーだろ
遅すぎる通販とか今回の対応とかアニメイトは相変わらずダメダメだな
>>611はいろいろ買ってる常連客みたいだし、こういうところで上手く
対応して今後に繋げるのが普通だろ
いい加減なことやってるとせっかくの常連客がいなくなっちまうぞ
639名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 09:20:37
>アニメイトは相変わらずダメダメだな×
元からダメダメ○
640名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 10:12:14
Amazonとか通販でいくらでも安く買えるのにわざわざ店まで来て
しかも定価で買ってくれる貴重な常連客を逃してどうするよ
641名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 10:29:59
唯一、ポイント還元率はいいと思うけど、殿様商売になってるかんじ
642名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 12:12:59
まあ特典以外をアニメイトに期待するのもね
レジで後ろから品物持ってきた時は注意して状態を見たほうが良いかな
643名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 16:17:56
会計時にバックヤードの商品と交換なんてとらでもゲマでも、
もっと言えば一般CD店でも普通にやってる
まあその後の対応は店によって差が出るだろうが
644名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 17:30:06
通販で個数限定で販売してたやつメーカー取り寄せになったとか言われたから
遅くなるならキャンセルしたいってメールしたのに無視されてるんだけど
いつまで返事待てばいいんだよ?
645名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 17:39:48
あ〜あ、アニメイトまたやっちまったな
不良品なんて簡単に問屋に返品できるんだからサクっと交換してやればよかったのになー
そうすりゃ気を良くしてまた買いに来てくれただろうに
ただでさえ今はCDが売れないんだから何枚も買ってくれるようなオイシイ客を逃がす方が
マイナスじゃん
646名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 18:46:24
・商品の手配が遅くなるようならキャンセルします
・何月何日までにご返答頂けない場合はキャンセルします
・連絡無く商品発送された場合も受け取り拒否させて頂きます

くらい書いて煽らないとね
647名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 20:04:38
結局電話してキャンセルした
メールは返答ないと思った方がいいかもな…
648名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 20:40:21
まあ結論言っちゃうと、
後からそんだけグダグダ文句言うなら
買うときにてめえできちんと確認しろよ
ってだけなんですけどね
店員も商品交換する際に、>>611に一応確認させてるはずだろ
(一言も無かったなら問題だが)
649名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 20:42:43
611のあまりに下手くそな自作自演が見てて痛々しい
650名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 23:37:28
アニメイト
また妙なことしだしたな
http://www.animate-shop.jp/outlet/outlet.html
651名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 01:05:19
売れ残り品
652名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 01:54:03
>>648
確認させてたらこんなにgdgd言ってないんじゃね?
653名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 02:36:55
>>650
ほんとに微妙だな
買う奴いるのかよ
654名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 03:11:06
バックヤードの在庫に差し替えられる場合
短い時間で吟味しなきゃならないのが難しいよな
撚れや汚れ、曲がり等を瞬時に見抜いてリテイク
熟練を要する
655名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 03:30:42
>>650
在庫一斉処分って感じやね
656名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 04:02:37
近くのアニメイトは本と特典類が一緒にビニールに巻かれててそれをそのまま青袋に詰めてくれるよ
多分CDもだし
657名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 05:22:36
>>611
細かいとこまさにオタクだな
だが文章に悪意があるぞ
658名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 05:29:04
>>638
正しいな。
オタショップに限らないだろ。

659名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 15:14:05
アニメイト限定版が通販で完売ってなったら通販で復活はないよな?
660名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 17:01:21
発売前の"予約終了"なら復活する事もあるけど、発売後の完売は復活しないと思われ
661名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 18:50:13
店頭では山積みになっているのに通販だと発売前からずっと完売表示だったりする
662名無しさん名無しさん:2009/06/14(日) 13:43:51
池袋店ジョジョの一番くじまだある?
663名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 07:35:49
予約した商品の受け取り延長て電話でできる?
664名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 10:29:54
検品厨はキモイし何より邪魔だから死ね
665名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 12:51:26
>>664
アニメイトがすぐに不良交換してくれるようになるまでは無理じゃね?
俺もこのスレ読んで今後はレジで交換されるときはその場でチェック
しようと思ったくらいだし
今のところ不良品を避けるには自己防衛しかないからしょうがないべ
666名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 13:12:20
むしろそんだけうるさいやつ
が今までその場で確認して無かったことが驚きなんだが
自己責任は基本中の基本だろ
667名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 15:51:47
これからは更にレジ待ち行列が長くなるのか…
土/日や月末金曜とかただでさえ混雑するのに勘弁してくれよ
空いてる平日の昼なんて行けねーから何とかしてくれ>メイト
668名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 17:58:39
自分の後ろにレジ待ちの人がいっぱいいたらその場で落ち着いて確認なんてできないし、
逆に自分が待ってるときに前の人がやってたらイライラして腹が立つ
客にとっても店にとってもそれはマイナスだし、もし問題があったときすぐに交換して
くれるようにするのが一番いいんじゃないの?
669名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 18:18:59
何日も経ってからグダグダ言うほうが客にとっても店にとってもマイナスだろ
それに客の言い分全て聞いて全て返品交換応じてたらキリ無い
そこまでボランティア精神溢れた仕事できるほどアニメイトには余裕無い
結局、中身に関する不良品だと仕方ないけど、外観上すぐわかるようなキズや汚れ、破損なんかは
その場で確認してその場で対応してもらうのが1番いいと思うんだが
670名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 21:14:55
ここはなぜ平日の営業時間が短いんだ?
地方は特に…客を他店に逃してどうすんだよ…
671名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 21:59:53
>>670
地方に他店があるのかよw
672名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 22:05:41
ありません
しいていうなら、アマゾンかな
673名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 22:17:06
>>671
グッズは別にしても書籍に関しては
書店によってポイントが付くところあるから
他へ流れる事はあるんじゃない。
674名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 22:49:12
池袋本店ですら8時とかには閉まるからな…
平日、仕事帰りに行くのはキツイ。
結局9時までやってるゲーマーズや10時半までやってるとらで買っちゃうのは実際ある
675名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 23:48:00
>>671
他店がないような地方にアニメイトはないだろ。
676名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 00:04:50
他店はゲーマーズや、とらのあなを差してる?
だったらメイトしかない県なら、たくさんあるだろうw
677名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 00:35:19
18日発売のニャンコ先生ぬいぐるみを通販で初めて予約したんだが
ここをみてると当日には絶望的みたいだな・・・
プレゼントとして渡そうとおもっていたのに当日につかないなんてどうしようorz
678名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 00:46:49
通販にメールだせよ。
引っ越すので
発売日に届かなかったら受け取れませんからって
679名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 00:58:12
転送しろって言われるがオチ。
680名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 01:00:56
来ても受け取らなきゃいいだけだ
681名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 03:31:45
二度と利用できなくなるだろw
682名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 08:32:04
発売日に来ないなら二度と利用しなくていいだろ
683名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 14:12:16
じゃあアマゾンも二度と使うなよw
684名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 14:34:57
三宮広くなるんだね
グッズはともかく三宮の方でコスプレする奴あんまり居なさそうだけど
685名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 17:54:31
>>684
増床なのか移転なのかわからんな
686名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 18:10:45
コスプレの制服とかあとむだに日本刀っぽいのとかちょこちょこ有るけど買ってる人いるのかいつも気になる
687名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 18:29:10
今日初めて予約というものをしたんだが、ポイントはつかないのか?
688名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 19:41:19
予約商品は受け取り時にポイントつくよ
689名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 19:49:01
質問が、か?で終わるその書き方を直せよ。
質問する態度じゃないだろ。
690名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 20:21:40
うるせーはげ
691名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 20:24:05
687は690だよな?
人に質問する態度を、義務教育で習わなかったのか?
これだからゆとりは・・・
692名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 20:42:18
  ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>687>>690
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
693名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 20:48:54
俺690だけど687じゃないよ?
694名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 20:51:39
いやもうどっちでもいいです
695名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 20:52:37
これだからゆとりは・・・
696名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 21:03:40
自己紹介乙
697名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 22:06:27
ttp://www.animate.co.jp/event_info/fair/fair_20090712_2.html
これって取り寄せも対象だろうか
698名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 22:54:02
>>697
そのページの下の方にこうやって書いてないか?

「恐れ入りますが、対象店舗各店へお願いいたします。」
699名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 22:58:39
>>697
普通に考えろ。
700名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 23:24:25
>>689
気分悪くしたならすまない
癖なんだ

>>688
ありがとう
先に払ったのにポイント付かなかったから焦ったよ…
701名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 23:30:03
>>700
こっちもすまんかった。
702名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 23:37:22
謝るつもりなら「すまんかった」とかアホか。
謝る態度じゃないだろ。
703名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 23:49:18
>>702
まあまあ落ち着いて
俺は怒ってないからいいんだよ
704名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 23:55:11
>>701
人に謝罪する態度を、義務教育で習わなかったのか?
これだからゆとりは・・・
705名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 00:09:47
>>702>>704
楽しい?今すぐしねよ
706名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 00:11:24
AVまつりの詳細でたのに、誰も触れないんだなw
707名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 00:12:58
>>706
詳細ってほとんど?じゃん
708名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 00:16:29
景品ポイント使うときって、「景品を…」って感じで店員に言えばいいの?
店員に話しかけるのが怖くてポイントが貯まりまくってる。
709名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 01:09:26
>>705
はいはい 悔しかったね^^
710名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 01:52:41
>>708なんで怖いんだよw普通の客なら店員も普通に対応してくれるよ
711名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 01:59:39
聖蹟桜ヶ丘店て同人誌置いてる?多摩センターには置いてないよね
712名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 03:07:34
>>708
精算時に「景品のポイントの交換もお願いします。」でいいと思うけど。

あと、交換するものがガラスケースで展示されているところもあるし、
人気のある作品の図書カード等は景品切れになっていることもあるから
先に交換候補を2、3決めておくと多少スムーズになるよ。
713名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 16:37:23
>>709
第三者として最低だと思わないのか?
思わないのだろうね・・・
714名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 16:38:08
>>709
これだからゆとりはw
715名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 16:42:21
メイトは、10000円分の商品買うと500円商品券だけで十分さ
716名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 17:32:36
アニメイト仙台店にTV取材みたいなのが来ていたんだが
717名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 18:55:38
景品のほうは50000円分で1ポイントだっけ?なかなかたまらんわ
718名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 19:44:28
溜まっても使い道ねーし。
誰か買い取ってくれ。
719名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 19:49:17
公式見たら佐賀にもオープンする
720名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 21:33:12
>>718
図書カードと交換すれば?

冷静に考えればアニメイトで使うなら500円の金券と同じだし。
あとは人気作品のグッズと交換してオクにでも出せばいいんじゃないかな。
721名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 23:14:46
佐賀に需要なんてあるんのか?
九州はアニメ過疎地域だろ…
722名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 23:41:04
景品5ポイントのひぐらしのぬいぐるみ誰かくれ
723名無しさん名無しさん:2009/06/17(水) 23:44:11
地方に店舗出店するより既存店舗の拡大を優先したほうがいいと思うのだが
724名無しさん名無しさん:2009/06/18(木) 00:08:12
だな
狭い店舗を拡張してくれ…
725名無しさん名無しさん:2009/06/18(木) 01:09:07
店舗数増やしたほうが
全国にX店舗って宣伝できるんだよ
ガキにはんなこともわかんねーのかね
726名無しさん名無しさん:2009/06/18(木) 01:12:15
あくまで希望の話してんだよ
メイトの利益のことなんか考えてないわ
逆に話の流れを読まないほうがどうかと思うがな。
727名無しさん名無しさん:2009/06/18(木) 01:22:31
なんだまた後出し厨か
728名無しさん名無しさん:2009/06/18(木) 02:48:30
>>725
宣伝の話なんかしてないだろ、カス
729名無しさん名無しさん:2009/06/18(木) 10:23:00
在庫あるか電話で聞くの恥ずかしいぜチクショー
730名無しさん名無しさん:2009/06/18(木) 12:21:30
そんな恥ずかしいタイトルなのかい?
731名無しさん名無しさん:2009/06/18(木) 12:50:45
山口県にも出店してくれよ
732名無しさん名無しさん:2009/06/18(木) 12:57:26
アニメイトがない県ってあったんだ
733名無しさん名無しさん:2009/06/18(木) 17:14:36
直営店が出店していない県
徳島(唯一のFC店所在県)
滋賀
島根
山口
佐賀(いまんとこ)
734名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 01:01:53
>>721
九州のアニメの本数は
長崎宮崎<鹿児島<熊本<福岡佐賀
735名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 05:59:06
コミケのカタログってなんか特典つくのかね?
736名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 06:50:47
>>720
その人気作品のグッズってのに当たりがないんだよ。
少し前(ポイントカード移行前くらい)までは交換テレカが少なくとも2〜3000円で売れてた。
今はクズみたいな値段しか付かないが、かと言って
500円の図書カードを額面で使用とか馬鹿馬鹿しくてやってられん。
737名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 06:52:21
>>735
メイトは毎度付かんね。今回のことは知らんが。
738名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 08:21:36
通販だとついてた気がするけど
わざわざここで買わない
739名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 18:40:08
ちょっと愚痴らせてください。

先日かなり久しぶりにアニメイトに行くとポイントカードが何か青いのに変わってたんです。
自分は黄色いのを持っていてふと見ると、1000円分の無料ポイントが残ってました。

これまだ使えるのかなと思ったんですが「新カードへの移行期間はもう終了しました」と言われました。

でもおかしくないです?
そもそもこの旧カードの裏には「有効期限は無期限」と書いてあるなら移行期間なんか決めずその都度していけば済む話じゃありません?

腹が立ったので散々アニメイトのサポートにメールで抗議してやりました。
まぁどうにもならんのでしょうけど。
740名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 19:37:08
>>739
釣れますか^^
741名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 20:10:10
ポイントで交換できる景品って店舗ごとに種類ちがう?
742名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 20:48:25
>>741
一緒。でも店舗で在庫数がまったく違う。
743739:2009/06/19(金) 22:12:26
>>740
最初に「愚痴」って言ってるじゃないか。

このスレは文句言えば釣りになるんか?
744名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 22:21:04
>>736
女向けの景品の方がオクで高く売れてる
以前検索してたら白い犬みたいなぬいぐるみ?出来悪いのが1万超えてて驚いた
たぶんコスプレに使うんだろうが、別なので代用しろよと思ったw
745名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 22:27:22
>>743
おまえがアホなだけだろw
店員に笑いものだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
746名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 22:40:16
>>739
体で払ってくださいって言えば面白かったのに…
747名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 23:10:57
規約は予告なく変更されることがあります。
748名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 23:15:06
かなり久しぶりというか、何年行ってなかったんだよw
もうオマエみたいなのは客じゃないから、来なくていいよwww
749名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 23:15:14
>>744
でもああいうグッズは「非売品」とか「限定品」とか付加価値があるし
高値で欲しくなる気持ち分かるなあ
750名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 23:15:47
ブックフェアのポイントレシートで発行されるが
8Pと4Pのレシートもってって10P分の景品に交換したら、残りの2Pってどうなるんですか?
2Pって印字されたレシートもらえるんですかね?
本来店員に聞くべきなんですが、めんどくさいんで経験ある方応答願います。
751名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 23:26:44
>>744
おーちゃんのことか?
あれ5ポイントも必要だから、1万円でも安いわw
752名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 00:15:20
ポイントの話が出てたから景品見に行ったら
今回逆転検事が新規追加されてた
全部これに変えちまおうかな
753名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 00:20:30
俺ならヤフオクの相場見てから決めるけどな。
安ければ落札する、ポイント使うの勿体無いしw
754名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 00:24:49
見てきた
女オタに媚びすぎじゃね?
755名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 00:32:08
女性客の方が多いんだろメイトは。
756名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 01:03:31
蒼天航路のCD売ってないかああああああああ
アニメだぞおおおおおおおおおおおお

店員に聞いたら「何それ」とか言われそうで聞けないっす
757名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 09:28:04
やっと地元にもアニメイトができた。
おせーよ
758名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 09:43:29
アニメ映画の宮本武蔵の主題歌(泉谷しげる)
置いてないって言われた
759名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 09:48:23
店員に商品在庫聞くことすら出来ないとか
どんだけ社会不適合者だよ
760名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 10:39:11
(´・ω・`)ふぅ・・・やっとブックフェア10P貯まった
761名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 11:09:19
>>757
横須賀だろ
762名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 11:15:54
>>756
電話できいたらいいじゃないか面と向かってない分ましだろ
763名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 14:15:45
>>761
そうそう。
10時に店行ったらヲタの長蛇の列があった
764名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 14:26:57
>>750
店員が元のポイントを消して赤ボールペンで点数を書き換える。
その際、訂正印として店員のハンコと店舗のハンコを押します。

私が行っている店ではゴールドポイントの還元の際にはそうしていたよ。
あとはバラのポイントのレシート(1P)がある場合はレシートが
そのまま還ってくる事もあるよ。
765名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 15:09:26
横須賀店から帰って来た。
8時頃についたんだけど前にはかなりの人がいたみたい。10時開店が9時開店に。
ゲームの特価販売をやってたけどほとんどよさげなのは残ってませんでした。
狭い店内をPS3本体を抱きかかえて歩いてる人いたけどおそらくクジの景品かと。
まあとにかく人人人で大変でした。個人的にはねんどとfigmaのミクが奇跡的にあったんで満足でした。
766750:2009/06/20(土) 15:32:05
>>764
ありがとうございます。



新規開店店舗は開店してから2日か3日は開店時間早めるよね
767名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 20:03:16
今日横須賀店行くつもりだったのに寝坊してしもたorz
768名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 20:10:25
横須賀店開店の記念品って何が貰えるのか知ってる人います?
769名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 20:18:19
アニメ店長のカレーじゃない?
770名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 21:05:37
>>769
ありがとう!
何か貰えなくてもあんまり残念じゃないなぁw
771名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 21:45:07
>>739=>>743は、
>>499-500及び>>537を一度見てくるがいいさ
772名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 22:39:00
>>770
カレーは別の店でもらっただけだから
横須賀の店がそうとは限らないぞ
773名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 22:40:45
でも横須賀といえばカレーだよな
774名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 22:48:07
それもそうかw
775名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 16:15:21
ブックフェアの景品交換って他店のレシートも合わせて使えますか?
776名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 17:45:35
>>775
ポイントが必要なだけで、発券した店舗は関係ねーよw
その店しか使えないと、どこに書いていたか?心配しすぎ。
777名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 17:50:34
>>776
ありがとうございます。
心配症なもので…
778名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 22:19:39
ブックフェアで店独自の景品とか用意してる所あるんだね
これといって欲しいの無かったから色紙ファイルに交換したけど
779名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 22:37:08
残り物の品ばかりだけどなw
780名無しさん名無しさん:2009/06/22(月) 00:43:09
>>773
横須賀といえば小泉純一郎と横浜の二軍
781名無しさん名無しさん:2009/06/22(月) 02:51:17
あれだけ長きに渡って、移行期間宣言してたのを知らない位
店舗に行っていなかったにも関わらず、旧カードはしっかり持ってる
その物持ちの良さが寧ろ凄いな
782名無しさん名無しさん:2009/06/22(月) 02:56:16
慣れない携帯から覗いてたら、とんでもないレスの付け方してしまったorz
>>781>>739宛てでした
もう消えるからお願い、つっこまないで
783名無しさん名無しさん:2009/06/22(月) 16:06:02
ようし地元横須賀にアニメイトできたし行ってみるか

狭そうだけどw
784名無しさん名無しさん:2009/06/22(月) 20:44:15
若者は知らないかもしれんが、
横須賀にはアニメイトがあったんだ、大昔
つぶれたけどな
今回はもってくれ
785名無しさん名無しさん:2009/06/22(月) 21:54:38
アニメイト通販で明後日発売のDVD予約してるんだけど
どれくらいで発送されるのかkwsk
786名無しさん名無しさん:2009/06/22(月) 22:13:15
明後日になったら問屋に注文するんじゃね?
787名無しさん名無しさん:2009/06/23(火) 20:48:07
現金払いしかしたこと無いのだが図書カードやクレカ払いでもポイント溜まるの?
788名無しさん名無しさん:2009/06/23(火) 21:01:53
クレカは知らんが、図書カードでもポイントつくって書いてた
789名無しさん名無しさん:2009/06/23(火) 23:26:50
初めて電話して取り寄せ頼んだんだがどれくらいで電話かかってくるかね?
アニメイトがどれくらい信用できるかわからんから心配なんだが
790名無しさん名無しさん:2009/06/23(火) 23:28:24
>>789
早いときと遅いときがある。
対応も店舗や店員でまちまち。
よーするに運だよw
791名無しさん名無しさん:2009/06/24(水) 00:26:10
>>790
なるほど
つまり神頼みしとけってことなんだなw
ありがとう
792名無しさん名無しさん:2009/06/24(水) 11:43:05
金山に看板でてたから覗いたら工事中だた。
7月か。暑いのによくやるぜ。
793名無しさん名無しさん:2009/06/24(水) 13:39:24
金山で客来るのかねえ…
何で素直に栄店か大須店にしなかったんだろうか
794名無しさん名無しさん:2009/06/24(水) 19:01:55
よく押すキーが動かなくなってPSP買い替えようと思うんだけど、本体って売ってたっけ?
795名無しさん名無しさん:2009/06/24(水) 19:55:40
関西の奴に聞きたいんだが、三宮店ってけいおんグッズもう揃ってる?
品薄状態?だいたいで良いのでもし知ってる人いたら教えてくれ
796名無しさん名無しさん:2009/06/24(水) 20:09:12
津に出店してほしいな
797名無しさん名無しさん:2009/06/24(水) 21:09:04
>>787
遅レスだけど、クレカ払いもポイントつくよ。
>>794
ゲーム機本体は取り扱ってないね。
798名無しさん名無しさん:2009/06/24(水) 22:18:35
8月津田沼にアニブロゲーマーズが出店するらしいがアニメイトはどうなるの?
799名無しさん名無しさん:2009/06/24(水) 22:37:32
>>798
それ気になるよね。
津田沼のアニメイトよく利用するから無くなったら困る。
ポイントカードもきゃらびぃも便利だし。
ゲーマーズは微妙だしあまり用無いからなぁ…。
800名無しさん名無しさん:2009/06/24(水) 22:40:21
秋葉はアニメイトもアニブロもあるね
秋葉を見てるとアニブロはゲーマーズが広くなっただけにしか見えないが。
801名無しさん名無しさん:2009/06/24(水) 22:55:12
理想をいえば
アニブロがモリシア5階(現アニメイト)に入る
アニメイトがモリシア1階(ジーンズメイト跡)に移転

な訳にはいかないか。
802名無しさん名無しさん:2009/06/24(水) 23:44:23
>>721
佐賀はTVQ見れる地域があるから
803名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 18:43:39
津田沼はアニブロになってアニメイトは無くなるのか?秋葉原等に行けって事か?
ららぽにあったゲーマーズいつのまにか無くなってたんだな。
804名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 20:50:40
津田沼のメイト無くなったら困るが
柏は狭いし千葉は駅からの利用が不便だ
客も多いしなくならないんじゃないか?
805名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 21:14:09
モリシア5階はエレベーター側にちょっとしたスペースがあるから其処を使うのかな。
アニメイトが無くならないことを願うよ。とりあえず詳細待ちか。
806名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 23:24:39
アニメイト初心者ですが、アニカンは
店内のどの辺りに置いてありますか?
807名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 23:29:39
>>803
千葉のゲマは過去2連敗だろう
せめて新浦安あたりだったらまだ勝ち目もあろうが。
808名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 23:46:41
あんまり千葉には向かないんだろうね>ゲマズ
別にアニメイトのままでいいじゃんか。客も多いんだし。
809名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 23:57:48
関西で京都市から行ける範囲だと品ぞろえいい店舗ってどこ?
810名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 00:27:17
>>809
天王寺
811名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 00:37:15
>>810
ありがとう
大阪行ったことないけど今度行ってくる
812名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 00:54:44
>>811
西日本最大店舗だから、他の日本橋や京橋とはわけがちがう。
天王寺の大きさは、東京の池袋・秋葉原の次ぐらいに大きいよ。
813名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 01:04:30
なるほど
連続で質問して申し訳ないけど、ヘタリアのワンコイングランデある?
814名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 02:30:09
そこまではわからんw
電話して聞きなされw
815名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 02:54:08
発売延期したのって延期前の日付の予約シートそのまま持ってっていいんだろうか
816名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 03:59:44
>>815
ok
よくあることだよ。
お店に問い合わせたら、変更後の発売日は自分で調べろって対応されたw
817名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 07:06:36
ブックフェアのきせかえステッカーのけいおん!ってさすがにもう品切れしてますよね?
818名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 08:30:06
>>816
予約するときに変更してもお知らせしませんっていちいち言うけど聞いてないのかアホ
819名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 10:22:43
よし電話するか
手に汗かいてきた
820名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 13:06:37
アニメイトのメルマガ解約して一ヶ月以上経ってるんだけど未だにほぼ毎日くる…
同じ手順で解約手続きしようとすると『解約済みです』って画面にしかいかない。
だからメルマガしつこいくらい来てるんだって!
ほかにこういう人いない?
打開出来た人教えてください。。。
821名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 13:10:38
>>818
同じことだろうがアホ馬鹿。死ねよ
822名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 13:11:22
>>818
、ぐらい付けろ小学生以下の屑アホ馬鹿が。本当に今すぐ死ね
823名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 13:12:33
>>818
残念だけど、言わないところもあるんだが。
それも店員次第だろうが。
アホとはなんだアホとは。
てめーが無知なだけだろ。
824名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 13:14:33
ここの住人、一部性格最悪なの多いよな。
以前もアホとか書いてる馬鹿いたし、同一人物だろ。
糞ニートの癖に、マジで死ね。
825名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 15:19:46
親切に応えているのに、アホ呼ばわりな818が最低なことについて。
826名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 15:51:08
ちょっと聞いてくれよ!
アニメイト横須賀店オープン記念の「けいおん!」図書カード買ったんだけど、
今日、見てたらなんか違和感感じたんだ。
で、袋から出して見てみると裏が真っ白で図書カードの切り欠きが無いただのプラカードだったんだよ。
これって展示用のサンプル?それとも偽物を掴まされたのか?

この場合って横須賀店へ凸電でいいのかな、それとも本部の方がいいのかな?
いずれにせよ完売してるから、どうなるかわからんが・・・
827名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 17:14:44
>>826
そのカードってある意味貴重じゃね?w
828名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 18:36:59
>>826
うp
829名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 18:58:40
発売済みのパソコンゲームって取り寄せて貰える?
今日発売のゲームでアニメイト特典でテレホンカードが付くんだけど、別にテレホンカードはなくてもいい

アニメイトでエロゲって殆ど見ないから、取り寄せて貰えるのか分からない……
830名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 19:05:49
秋葉店以外でエロゲ売ってるの見たことないぞ。
無理じゃね?
831名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 19:07:25
特典いらないんならアニメイトじゃなくても通販使えばよくね?
832826:2009/06/26(金) 19:08:36
833名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 19:10:12
そっか、ありがとう
やっぱり通販になるのかな…
ポイントが溜まってたから、そのポイントで買えればいいな〜…って思ったんだよ
834名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 19:14:57
>>830
名古屋店は見たことあるぞ。
835名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 19:24:27
>>833
「きゃらびぃ」に載ってるゲームだったら取寄せできるんじゃないか?
836名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 19:28:49
>>832
横須賀に持ち込めばいいんじゃない
837名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 19:29:52
>>836
行きたいのは山々なんだが、愛知県民なんで・・・
838名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 21:34:54
先日、先払いで予約をしたんですけど
ブックフェアでレシートが多かったのもあってか(只の言い訳)
バーコード付のレシートを無くしてしまったんですけど
ムリポですか…?
受け取りの時に言えばおkというレスは見かけたのですが
発売が8月なので気が気でない…。
839名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 21:42:49
とりあえず電話したらいいとおもうよ
840名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 21:47:56
>>838
ポイントカードがあれば大丈夫だろ。
どうしても心配なら電話するしかないな。
841名無しさん名無しさん:2009/06/26(金) 23:21:32
明日は秋葉店リニューアルで
けいおんの図書カードとか売るぞ
842名無しさん名無しさん:2009/06/27(土) 01:49:08
>>832
わろたww
本部か横須賀に電話してみろww
そのままでいいなら別だが
843名無しさん名無しさん:2009/06/27(土) 01:54:32
>>830
いつも横浜店で買ってるぞ
しかも今日初めて年齢確認されたよ
844名無しさん名無しさん:2009/06/27(土) 03:23:45
けいおんレアカードやん
オク出したら二万とか付きそう
845名無しさん名無しさん:2009/06/27(土) 04:14:55
そ・れ・は・な・い
846832:2009/06/27(土) 06:25:09
とりあえず本部に問合せてみるYO!
847名無しさん名無しさん:2009/06/27(土) 10:36:03
額縁にL字ってかなりの嫌がらせだよな。
848名無しさん名無しさん:2009/06/27(土) 10:38:08
すまん、誤爆った。
849815:2009/06/27(土) 15:19:37
>>816
ありがとう。助かった。
はじめてメイトで予約して延期したもんだからビビったわ。
延期って結構あるんだなー
850名無しさん名無しさん:2009/06/27(土) 21:41:44
とりあえず金山のオープンフェア行こうと思ってんだけど、
あそこ学生のバス降り場だからハチ合わせが怖いんだよな…
男性向も女性向も一般誌も同人も揃ってるくらいの規模なのか?
851名無しさん名無しさん:2009/06/28(日) 07:32:24
金山地区最大級の品揃えって謳い文句がミソだな。
金山に同業者っていたっけ?
名古屋店だけで充分じゃね?
852名無しさん名無しさん:2009/06/28(日) 16:36:06
前スレに同じような話があったけど、安心したいので質問させて貰います。
ブックフェアでポイントカードに貼れるシールを貰ったんですが
こういうの普通につけてておkなんですよね?
レジでは裏のバーコード読むだけみたいなので、カードの機能的には平気だと思うんですけど…
853名無しさん名無しさん:2009/06/28(日) 17:06:47
>>852
ICカードに貼るのもあるこの時代に何を言っているんだい。大丈夫だよ
854名無しさん名無しさん:2009/06/28(日) 18:02:15
アニメイトってどーよ? vol.3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1246172066/
855ニュース:2009/06/28(日) 18:12:18
「はずされるセーフティネット!!」
一番よわいひとにしわよせが!!

母子加算 2万円 4月で打ち切り!!

母子家庭10万世帯そのうち4万世帯が病気で就労は困難!!

子供18万人!!高校進学や修学旅行断念!!深刻な影響が!!

子供が学力などで不利な立場においこまれ、
貧困が再生産されてしまうおそれが!!

10万世帯(こども約18万人) さらなる貧困に!!

856名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 01:07:01
母子家庭じゃねーし
そもそも子供ですらないので
今んところ何の関係も無いな
どーでもいい
857名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 03:56:33
店員元気だな
858名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 12:42:42
うみねこって同人ゲームだからアニメイトで予約ってできないよね…?
859名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 15:51:47
エヴァのシールをチケット見せてもう1枚もらった
しかし、半券切り取るわけじゃないんだな
860名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 17:55:23
仙台のメイトにバンブー売ってなかった
エウレカの幼生ニルのグッズもなかったし
861名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 19:15:59
>>858
出来ます。
毎回コミケ前に予約やってるし、
取り寄せも可能です。
862名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 20:46:21
イベントがあるかまだわからない状態で予約して、
先着で整理券配布のイベントが発表された場合には
その前に予約している人には参加券がもらえるのでしょうか?
863名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 21:06:43
>>862
貰えなきゃ詐欺だよなw
よってもらえる。
864名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 21:32:13
>>861
できるんだ
ありがとー
865名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 23:09:31
>>862
予約の時に全額金を突っ込んでいけば、絶対に取り置きしてもらえる
一部入金や、お金を入れてないとわかんね
多分全額入れに行かなきゃいけないと思う
866名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 13:48:22
児童ポルノが改正されたらアニメイトも多額の損害を受ける。クラナドはセックスゲーム扱い、サザエさんやドラえもんも規制、そんな横暴を許していいのだろうか。
【簡単署名】
□ 携帯 http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=194
□ パソコン署名 http://www.shomei.tv/project-194.html
【ビラを作りたい方は】
□ビラ(文章) ttp://svcm.moemoe.gr.jp/savemanga/p3.pdf 
□ビラ(イラスト1) ttp://svcm.moemoe.gr.jp/savemanga/p1.pdf   
□ビラ(イラスト2) ttp://svcm.moemoe.gr.jp/savemanga/p2.pdf     
867名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 19:25:49
許しちゃ駄目ー

ところでアニメイトのポイントの景品ってどれくらいの周期でかわるん?
868名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 20:12:19
2〜3か月

あんま決まってないかな

いつまでも交換されない景品とかあるし・・・
869名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 20:18:51
不定期と考えればいいか
ありがとう
870名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 20:33:34
毎月変わるだろw
871名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 20:43:34
変わる店は変わるね。
大きなトコだと…
872名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 20:58:36
HP見たら毎月増えてるじゃん。
873名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 21:05:49
店舗によるよ。
うちの店はまったく更新されないし。
874名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 21:31:29
ブックフェアの景品頼んだのと違った……
875名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 21:57:21
景品は必ず交換時レジで確認するべし。
876名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 21:58:42
前、小林ゆうのTシャツ交換してもらったなそういや・・・
877名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 23:43:40
       , --――--- 、
      /;/;◇_|_;;;;;;;;;ヽ
      }。。。。。。\;;;;;;;;} 
    ∠二二二二ヽ____l 
     /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ 
     |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|  セイセイセ〜イ!
     {;;;;| {  _, U∠ノ |;;;/  久しぶりのHG羽入なのでーすww
     ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ   セイセ〜……あぅ?
       ノイ/< ! ,/,ゝヽ / |   
       / ,/l:l/|\l;;:l l/ |
      J/ ,l:;;;;|;;;;;;;;;:l、\八
878名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 02:29:16
けいおんのストラップが通販終わっててさ
そういうグッズってきちんと発売日に店舗に並ぶ?
それとも発売日前に出たりする?
店舗販売があるかすら分からんが…
879名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 03:40:46
>>878
店舗によっては、超フライングで売ることもある。
池袋あたりは3日ぐらい前に見るよな。
880名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 05:40:49
前にアニメイトでCD買ったときにはビニールのカバーが付いてきたけど
DVD・BDには付かないんですか?
881名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 05:41:51
付いてくるよ
882名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 11:48:47
>>863>>865
ありがとうございます
883名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 13:34:35
アニメイト金山、10日がプレオープンで11日がグランドオープンなんだけど、
プレオープンとグランドオープンって何が違うの?
884名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 19:11:40
言葉通りの意味かと
885名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 19:45:39
通販で追加入荷分の商品注文したんだが結構な期間入荷されない
他の商品とまとめて注文してるからそっちも届かなくて困ってます
電話して入荷日聞いたら教えてくれるかな?
あと代引きにしたから一千も払ってないんだけどちゃんと取っといてくれてるよね?
886名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 19:47:03
教えてくれるよ
887名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 20:08:34
通販で商品についての問い合わせメールを送ったんだけど
何日ぐらいで返送される?
もう数日経ってるんだけど、未だ音沙汰なし
888名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 20:10:02
>>887
もう一度送ってみろ
889名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 20:14:57
>>888
thk 問い合わせフォームから送ったけど、スルーされてんのかw
底辺なクオリティだな
時間が経ち過ぎてもう自己解決しちまったよ…
890名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 20:28:55
>>886
ありがとう
891名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 21:54:24
アニメイト金山のプレオープンって招待状かなんか来るのかな?
892名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 22:11:06
そういや昔、蒲田店オープンの時にハガキが来たな。
たぶん蒲田から近いところに住んでたからだと思うが
893名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 23:34:52
和歌山店開店のときもメイトのカード持ってて登録住所が和歌山市になってたらはがき来たらしい。
ダチが持ってて送ってきたとか言ってたから
抽選もあるらしいしね
894名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 00:03:19
横浜北部にもアニメイトが欲しい
新横浜とか港北NTとかに
895名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 03:06:03
>>883
プレオープンは「予行演習だから手際悪くても許してね」って意味。
896名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 07:47:52
>>895
だから平日にやるのか。
897名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 09:46:05
なるほど
898名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 10:07:14
予約した商品が発売日になっても届かねー
よくある事?
899名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 10:43:29
>>898
アニメイト通販は良くある事。
1週間で届いたらまだいい方。
900名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 16:55:11
家、学校、職場からそんなに離れてないなら直接取りに行くほうがいい
通販は評判悪いからね
901名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 18:16:26
DVDとかの予約カード無くなってたら予約できない?
902名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 18:57:58
>>901
店員に聞けよ。

あれが無くても入荷数を超えてなければ予約できる。
逆にあれがたくさん残ってても、入荷数を超えてたら通常の予約は出来ない。
(「追加になるので特典が付かない」とか言われる。限定品の場合は予約出来ない事もある)

入荷数を客が知る事は出来ないんだから、結局店員に聞くしかない。


903名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 00:25:52
かなり亀だが>>716
昨日のローカル番組で歴女ブームを紹介していたけど、そこにアニメイトが出てたからそれか?
伊達正宗ビールとか紹介していた。
ちなみに福岡。
904名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 08:56:28
コードギアスのCDの特典ポスター確認したらなぜかフェイトのポスターなんだけどorz
購入から3日たってるけど交換してくれないのかな…
905名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 10:59:04
もらったらその場で確認しないとダメ
906名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 11:46:43
>>904

店に確認しなさいよ。
907名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 13:53:15
>>906
とりあえず電話連絡ですか?直接店に行ったほうがいいのでしょうか?
908名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 13:56:35
>>881
そうですか
初めてアニメイトでDVD買ったら付いてこなかったよ
入れ忘れただけかな
909名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 14:08:39
>>908
そのDVDは一般的なDVDトールケースに入ってるやつ?
限定版などに多いパッケージがDVDトールケース規格以外のものには付かないよ。
910名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 14:32:59
特殊ケース仕様のDVD買ったりするけどビニールカバー付いてくるよ
911名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 14:55:44
>>909
2つ買って、一つは規格外のDVD、もう一つは通常のBDだった
912911:2009/07/04(土) 15:06:55
BDも厳密に言えば通常サイズではないかも
まあ早い話がEVANGELION:1.11なんだけど
913909:2009/07/04(土) 15:54:28
>>909
ビニールカバー付けてもらえますか?
って催促してみたら?
それで「それ、無理」って言われたら諦めるしかないな。

>>910
特殊ケース仕様のDVD買った時、
「特殊ケースなのでビニールカバーは付きません。」
みたいなこと言われるよ。
付ける、付けないの判断は店員によるかも。
914名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 15:54:45
ポイントカード忘れた時って、後日レシートもっていけば加算してもらえますか?
915913:2009/07/04(土) 15:57:00
自分にレスしてたw
正しくは↓

>>911
ビニールカバー付けてもらえますか?
って催促してみたら?
それで「それ、無理」って言われたら諦めるしかないな。

>>910
特殊ケース仕様のDVD買った時、
「特殊ケースなのでビニールカバーは付きません。」
みたいなこと言われるよ。
付ける、付けないの判断は店員によるかも。
916名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 16:01:23
>>914
もらえましぇん
たぶん
917名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 16:30:03
>>914
システム的に無理です。
918名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 16:32:49
システムkwsk
919名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 17:47:09
>>914
カード忘れると「後日加算することは出来ません」って言われる
どうしても嫌だったら買い物やめてカード持ってまた来るしかない
後で頼んでも無理
920名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 19:15:00
DVDのカバーってなんに使うの?
ちゃんと収納すれば不要だろ。
むしろ厚みが増えるだけ邪魔。
921名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 19:16:35
ブックカバー付ける人と付けない人の差だろ
922名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 20:52:59
買った漫画のカバー下表紙が0.5cmぐらい破けてたんだけど
アニメイトって商品の交換してもらえたっけ?
923名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 20:54:24
>>920
カバー付けて保管しないと取り出すときに隣の巻と擦れてジャケットの
ビニールがだんだん白っぽくなるんだよ
924名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 21:10:53
>>922
落丁、乱丁なら交換してもらえると思うけど、
カバーが0.5cm破れてるってのは微妙だな。
925名無しさん名無しさん:2009/07/05(日) 01:58:32
>>921
本は手に持って読むし、手を洗ってから読むようにしててもカバー付けてないとべたべた
してくるからからな。
俺はCDにカバーはしないな。特殊ケースじゃない限り、ケース自体がカバーと言える。
ていうか買ったら速攻リッピングして収納に仕舞うからたぶん二度と取り出すこと無いし。
926名無しさん名無しさん:2009/07/05(日) 05:36:25
>>914
無理
たしかポイントカード規約とかに書いてあったはず
927名無しさん名無しさん:2009/07/05(日) 06:53:44
この前店で本を思いっ切りぶちまけてる店員を見てしまった
あれが棚に並ぶのか…
仕方ないけど
928豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/07/05(日) 11:13:47
>851
遅レスだが金山って以前からその手の店って長続きしないのな
余程アニメイトブランドに自信があるのだろうか… ('_')
929名無しさん名無しさん:2009/07/05(日) 11:44:37
通販で、予約先着特典有と表示されてる商品を結構早めに予約したんだが、
これはあまり期待しないでおいた方がいいのかな?
通販で特典ついてこないこと普通にあるって上に書いてる人いたけど、
予約特典ならクレームのつけようもあるが、先着特典だから、
ついてこなかったとしても「忘れてないですか」、って問い合わせにくい。
930名無しさん名無しさん:2009/07/05(日) 12:17:07
「特典がなければキャンセルして下さい」
と書く欄とかないからなあ。
申し込んだら同時にメールだしとく事
931名無しさん名無しさん:2009/07/05(日) 14:54:18
>>922
カバー外した中の表紙が横一線に破れてたのはさすがに交換してくれたけど0.5cmだとどうだろう
932名無しさん名無しさん:2009/07/05(日) 19:55:12
>>930
そんなこともできるのかーなるほど。
注意書きとか見たら、特典は保障できないからついてなくても仕方ないと思える人だけ
申し込んでね!的なスタンスなのかと思ってたよ。
とりあえず今回は期待しててガッカリしたら悲しいので、
ついてればラッキーくらいに思って待ってみる。
どうもありがとう。
933名無しさん名無しさん:2009/07/05(日) 23:16:02
質問です。
通販を利用したいんですが、ポイントカードを持っていません。
ヤマダみたいに後からカードを作ってポイントを移行する事はできるんでしょうか?
934名無しさん名無しさん:2009/07/05(日) 23:19:09
>>933
できなひ
935名無しさん名無しさん:2009/07/05(日) 23:30:50
通販にポイントカードだと…
936名無しさん名無しさん:2009/07/06(月) 00:00:43
マジかよ・・・
937名無しさん名無しさん:2009/07/06(月) 00:25:43
アニメイトの透明なブックカバーって時間がたつとベタベタというかヌメヌメしてこないか?
本棚から出す時も隣の本とひっついてたりするんだけど俺の保存の仕方が悪いんだろうか・・・
938名無しさん名無しさん:2009/07/06(月) 01:52:02
読み終わったらティッシュで手汗拭けお
939名無しさん名無しさん:2009/07/06(月) 02:00:38
>>937
手汗だろ
俺も手汗でるし
940名無しさん名無しさん:2009/07/06(月) 02:30:25
>>918
ポイント後付用のシステムがないんです><
顧客検索はあるけど作って2、3週間だと未登録だったりして不公平
レシートを後日ってのは詐称できる要素がある
ならいっそ後付しないほうがミスも少なく機能的
941名無しさん名無しさん:2009/07/06(月) 13:09:06
予約しても日曜にしか取りに行けないから
先着購入特典をもらえたこと一回もない
942名無しさん名無しさん:2009/07/06(月) 16:11:14
店舗によるだろ対応は。
943名無しさん名無しさん:2009/07/06(月) 16:57:45
>>933
店舗ポイントと通販ポイントはまったく別物。
システム違うから合算することはできない。
944名無しさん名無しさん:2009/07/06(月) 18:21:22
ところで通販のショップ情報を見ていたら
>◆商品発送可能時期
>在庫がある場合:受注から通常7日以内にお届け
>予約商品の場合:発売日から通常5日以内にお届け
って書いてあるんだが、これを過ぎたらゴルァにしていいってことだよな?
945904:2009/07/06(月) 20:05:10
今日アニメイトに連絡したら
発送か店舗にとりに来てもらうということになり店に行ってレシート見せて無事ポスターもらえました。
946名無しさん名無しさん:2009/07/06(月) 21:10:24
>>944
通常ってところがポイントだななんかの事態にとりつけて遅れてるって言われるかも
947名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 02:24:39
>>803-805
ttp://www.animate.co.jp/event_info/event/event_20090919.html
8月5日発売の近江知永のアルバムの秋葉原でのイベント参加券(9月19日)の配布対象店に津田沼が入っているから、少なくてもメイト閉店の可能性はなさそう。
948名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 02:33:41


ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242231975/

○ッテや○ッテリアはなりすまし朝鮮人
辛格浩(偽名は重光なんちゃら)が作った反日朝鮮パクリ企業!

本国韓国では、ロッテマートやロッテ百貨店で
「独島Tシャツ」を販売し、韓国人を煽って反日活動を推進!

本国韓国では「ペペロ」「カンチョ」そのほか「ウコンの力」「ポポロン」など
数え切れないほど日本商品をパクリまくり!
しかもパクリを指摘されると卑怯にも逃げ出して取材拒否!さすが朝鮮企業!
「ロッテがグリコのポッキーパクってる件で取材拒否」で検索してみて下さい!

ロッテの工場がある新大久保は
朝鮮人が多数住み着いてしまいコリアタウンになってしまいました!

更に日本で
「森永エンゼルパイ」「明治メルティキッス」「明治アーモンドチョコ」「明治マカダミアナッツ」
のパクリ商品を、堂々と販売している朝鮮企業!


ロッテ関連銘柄・企業
「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(「ロッテアイス」が製造)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!
949名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 13:59:43
>>947
津田沼メイトに寄ってみたけど、(ゲマがオープンする)8月21日以降発売の品物の予約も受け付けてるようだったので
閉店はなさそうな予感??

でも12日ー17日?まで店舗改装するらしいが。
950名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 12:19:25
おまいらキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
アニメショップで女性の尻を触り、人目のつかない場所で珍棒をぶち込もうとした大学院生
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247019989/
951名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 14:57:10
今まではアニメイトに直接買いに行ってたけど、ポケットアニメイトというものを利用してみようと思う。

そこで質問なんだが、ポケットアニメイトもアニメイトで直接買ったときみたいにポイントがついて、そのポイントを使うことが出来るの?

誰かよろしく頼みます
952名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 15:05:13
ポイントはつくが店舗と通販のポイントは別
953名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 15:09:04
>>952

ありがとうございます
なるほど、直接買った時とは別になってしまうんですね

還元は直接買った時と同じで、1円1ポイント、10000ポイントで500円割引なんでしょうか?

うーん、どっちの方がいいのやら……
954名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 18:43:23
質問
アニメイトの新刊の特典って何日くらいたったら売り切れる?
詳しく言うと22日発売の漫画を次の月の6日に買いに行ってもまだ特典はありますか?
955名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 19:08:55
>>954
人気がある作品なら早めに購入いたほうがいい。
956名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 19:30:37
アニメイトでちゅるやさんのイメージCD買ったらついてくるコースターの絵柄知ってるかたいますか?
957名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 19:30:43
>>954
物によるとしか言い様がないが、
>22日発売の漫画を次の月の6日
無理だろ。常識的に考えて。
958名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 19:46:19
なんでアニメイトではテレカで本とか買えるの?
傷があっちゃダメとか未使用じゃなきゃダメってことは、どこかに売るのか?
絵柄は関係ないらしいが・・・
959名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 19:48:38
>>954
物にもよるけど、店にもよる。
会計時に直接渡される場合は先着順だから無くなるのが早いかもしれないけど、
シュリンクで挟んである場合は特典付きがあると知らずに、再入荷分の特典無しを買っていく人がいる。
後者の場合は平積みだったのが棚に並べられても、特典付きが生き残ってる事が結構ある。
960名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 19:57:17
>>958

多分、アニメイトで使っている電話料金をテレカで充当するんだと思う。

テレカの電話料金への充当については、wikiに参考情報あるよ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89#.E9.9B.BB.E8.A9.B1.E6.96.99.E9.87.91.E3.81.B8.E3.81.AE.E5.85.85.E5.BD.93
961名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 20:21:24
>>960
なるほど、ありがとう
wikiでは傷について書いてないけどどうなんだろう
962名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 20:40:07
>>954
それなりに人気がある漫画でも、自分の行った店には1ヶ月経っても特典が残ってたよ
かと思えば、そこまで人気の漫画じゃないから当日じゃなくても大丈夫だと油断してたら
次の日行ったのにもうない…なんて事もあるけどなw

>>959の言う通り、物にもよるし店にもよるね
まあ、出来るだけ早く買いに行くのが一番だとは思うけど
963名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 20:57:42
質問なんだけど、『集結の園へ』買って半券も出したらステッカー3枚もらえる?
964名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 22:32:21
>>958
傷がダメとか言われるの?
テレカで支払ができると書いてあるのは見るけど
実際テレカで払ったこと無いから知らんのだが
965名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 22:56:35
>>964
同じく使ったことはないんだけど
http://www.animate.co.jp/help/faq01_animateshop.html#faq08
ここに書いてあった
自分が持ってるテレカは傷がついてるものが多かったので気になりまして
966名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 02:03:08
メイト限定特典って通販でも付いてくる?
967名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 02:04:45
うん
968名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 02:10:13
ありがとう
969名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 05:03:16
>>958
傷酷いと読み込めないからじゃないのか?
970名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 10:19:15
>>951
ポケットアニメイトって何?
kwsk
971名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 12:45:38
次スレの季節が来ました

22店目はサロンだったんだな
972名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 12:46:46
立ててこよう
973名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 12:50:53
次スレっす

★アニメイト総合スレッド 24店目★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1247111276/
974名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 15:26:55
>>970
携帯
975名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 17:57:16
>>954です
回答してくれた皆さんありがとうございます
もう
通販で行きます
976名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 17:58:17
977名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 18:26:44
新刊の入荷って普通の書店と同時?
普通の書店だとだいたい発売日から基本3日遅れで入荷な地方にいるんだけど、
アニメイトだと早いとか遅いとかあるかな?
978名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 21:09:45
>>977
たいていのメイトは普通の書店と一緒。

つーか
そのアニメイトによると思うんだが・・

979名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 22:11:26
最近めちゃめちゃグッズ作ってない?にんたまの有って驚愕したんだけど
儲ってそうだなあ
980名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 22:48:30
忍たま乱太郎フェアやってるし
981はすみ:2009/07/09(木) 22:55:44
980>あー  ね  忍玉人気なのかと思った
982名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 09:53:41
>>974
d
983名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 09:53:47
忍たまはナウな腐女子にバカ受け。
コミケでもすごいことになってる。

なぜ今なのかは不明。
984名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 09:55:41
なんで腐女子なんかに目を付けられちまったんだよ・・・
ギャグ漫画として純粋に好きだったのに
985名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 09:58:52
金山店小さそう。夕方に行くけど誰か行ったら感想よろしく。
986名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 10:38:08
名古屋のほう行こうと思ってたけど
金山は今日オープンなんだな
記念だし行ってくるわ
987名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 11:26:44
>>985
金山行ってきた。
予想通り小さいよ。
ちなみに粗品は金山店開店記念限定レトルトカレー(中辛)w
988名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 11:38:04
金山ちっちゃかったわ
人多くてレジにかなり並んでた
中身知らないけど500円の福袋売ってたよ
989名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 11:43:34
金山の近くに住んでるから行って来た
なんか知らんけど福引で5000円分の商品券当てたわw
小さいけどたまに寄るくらいなら良さそうかな

>>988
一応買ってみたけどトレカのボックスが2つ入ってた
ハガレンはともかく遥時はいらねぇよ・・・
990名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 12:00:49
金山、10時頃に行ったのにハルヒちゃん3巻売切ワロタwwww
991名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 12:26:27
予約の受取改善を狙ってるんじゃなかろか。週末は名古屋店の3Fレジ地獄だったし。
992名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 13:09:22
>>983-984
10年以上昔から腐人気はあった
なぜここまで広がったかはわからないが
993名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 13:47:32
あのレシートくじ引きって何回もレジ並んで何枚ももらったほうがよかったのか
994名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 14:29:51
金山のオープン記念グッズって何?
>>987が言ってるカレーがそうなの?
995名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 16:39:04
>>994
そうだよ。
パッケージに「祝・アニメイトオープン記念」「金山限定」って書いてあるから。
996名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 16:50:23
>>993
俺、1000円以上のレシート2枚出したけどくじ引きは1回だけだったよ?
997名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 23:06:37
イケメンに限るって
998名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 23:28:33
あーなるほど。。。w
999名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 23:29:09
明日、メイト行くけど金山ってどう??
名駅か金山どっち行こうか迷ってるんだが・・・
1000名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 23:32:01
両方行けばいいじゃない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。