アニメフェアに行ってきた。
タツノコブースもなんだかなって感じだ
アニメフェア自体が客も少なかったし、出展会社も減り、イベントや物販
配布品のパンフレットや販促物まで、しょぼくなって萎んだ感じだ。
九里一平氏が功労賞を受賞された。
審査委員に笹川ひろし氏が居て
笹川さんが九里さんに賞状を渡してたww
ちらっと場内のモニターで見ただけだけど
九里さんは元気そう。
同時に受賞された故出崎統監督の代理人で壇上に上がった出崎哲氏の方が
よぼよぼな感じだったな。
九里さんにはもう少し頑張って欲しかった
アニメフェア行ったんだ。
自分は来週のコンテンツエキスポに行く。
やっぱ内容というか行きたいと思わせる内容が違いすぎる。
ACEはタツノコ出展してなさそう
タツノコは今秋二本、来春一本新シリーズ計画中
と、アニメフェアのブース内のパネルに書いてた
実現出来るかな?
身売り前にも、新シリーズとして樫の木モックが発表された事があったけど
結局それっきりだったし…
アニメフェアもコンテンツエキスポも微妙な雰囲気なんだ…
原作付アニメが増えてるし、その原作も行き詰まり感バリバリだし
タツノコは原作付は苦手だっていうし
タツノコはもう、原作なしの完全オリジナルを作る力はないのかな
現状打破に一役買ってほしい、なんて、オールドファンの幻想なんだろーね
オリジナル作ってるじゃん
「C」
「作るだけ」じゃどうしようもないって。
「C」の売上・知名度どれだけだよ、ってこと。
フェアのタツノコブース(タカラトミーも)自体、異様にやる気無さそうだったな
展示物も大したものは無いし、物販無いし…
タツノコに限らず、他社も似たり寄ったりだったけど…
以前は一般デーでも会場内にお偉いさんの姿を結構見たんだよな。
手塚プロの社長が居たり、ぴえろは役員クラスの人も来てたり、
俺の近くで名刺交換していたオッサンの名刺をチラ見したら、東映アニメの常務だったりww
今回はあまりそういう人達を見なかった
他所で聞いた話だけど、アニメフェアのビジネスデーもガラガラだったらしいね。
業界のお偉いさん達も、アニメフェアに見切りをつけて来たのかな?
何年か前に、業界最高齢の現役者は小林七郎氏と聞いたけど、
その小林氏も引退したし、今の現役最高齢者って、もしかして笹川さんじゃないか?
>>953 萌えと称するオカズアニメばっかりだったらねぇ
積極的に売ろうという気にもならんだろう
東映もプリキュアの“次“は来てないのか
>>955 そのズリネタすら、ここ数年は徐々に売れなくなってきたからな
TBS以外のキー局は深夜枠をめっきり減らしたし、今後どうなることやら
>>949 そのパネル画像出回ってるけど、スケット9月で終わるらしいね。
秋に新作2本も入れて大丈夫かなと思ってたけどそれなら納得。
しかし1年枠できちんと1年放送したのに、延長が2クールだけってのも妙な計画だな。
50周年記念延長でもあったんだろうか。
>>957 春に新番組を乗せられなかった影響かもな。
創立50周年を大々的にやりたいのに、自社の制作作品が無いと困るだろうからな
個人的には、記念作品にはテッカマンブレードみたいな作品を持ってきて欲しいけど
秋の新番も、漫画原作かタカラトミーの玩具展開作品か、リメイクとかだろうな。
最高に良い条件で、ボカンシリーズの劣化版みたいなギャグアクションとかだろうな
今どきボカンシリーズっぽいギャグアクションって需要あるのか?
よっぽど脚本等がブッ飛んでないと朝アニメとしても戦えない気がする
無いけど、タツノコプロに対する世間(アニメに詳しく無い人達)の認識って、
タイムボカンだからな。
新作のオリジナルの話が来るとしたら、ボカン的な作品くらいだろうな。
吉田竜夫が目指していたような作品を新作で作る事はもう不可能だろうね
>>959 昔のを再放送するのはCSとか需要あるけど
昔のノリで今新しく作っても微妙になるんじゃないか?
昨年の「ドロロンえん魔くん」のリメイク版みたいな感じ
吉田すずかキャラデザの可愛いアニメを作ってほしいなあ
JR西日本の各駅に貼られるマナー向上ポスターにタツノコキャラが交代制で登場するらしい
>>961 えん魔くんはおっさん連中には受けてたぞ
まぁえん魔くんがBD買うかとなるとあれだが……
×えん魔くんがBD買うかとなるとあれだが…
○おっさんがBD買うかとなるとあれだが…
むしろBDの購買層はオッサンだろ
>>964 昔のえん魔くん見てた自分も楽しかったけどBD買うほどではなかったな
雰囲気はわざわざ昔(というより原作)に近づけてるんだけど
作り方はやはり最近のアニメでちょっと違和感もあった
自分もえん魔君楽しんでたけど、買うまでには至らないんだよな…
気合い入ってる作品なのは凄くよくわかったんだけどさ
昔見てた人向けを意識しすぎて、ちょっと無理に作りこみすぎたのかも>えん魔くん
あのえん魔くんは演出と脚本がクドイよ
972 :
名無しさん名無しさん:2012/04/05(木) 01:07:26.37
社長交代した?
もうアニメ作るのやめればいいのに
974
>>960 ZIPの「おはようガッチャマン」では、タツノコマークとロゴが
ばっちりでてるから、世間の認知度高まるだろう…
かなりななめ下の認識だが
976
977
978
979 :
名無しさん名無しさん:2012/04/06(金) 02:04:26.49
埋め立てるなら次スレ頼む。
創立50周年だし、スレは維持したい。
>>973 アニメ作り止めて何やる?
お前の勤め先だって業務を止めろと言われたら困るだろ?
版権管理とか?
次スレ挑戦してみる
>>980 ジャンプのREBORN!とか作ってたアートランドが今そんな状態だよな
元請け制作やめて会社分離して版権管理
REBORNはまだ関連商品がそこそこ売れるからグッズとか出しまくってる
何度か行ったファンイベントもDVD化して夏頃から数ヶ月連続で発売するそうだ
>>981 次スレ感謝
版権管理も新作が無ければ先細りだからな。
吉田一族が身売りを決意したのも、先細りで限界が見えてきたからだろうし…
日本アニメーションみたいに銀座に自社ビル持ってたり
東映みたいに海外にも営業所を持って、自力で海外販売してる会社とかなら
新作制作の収入以外でかなりの額もかせげるのだろうけど…
タツノコはマニアには良い作品を作って、一流のクリエイターを多数輩出したけど、
営業体制の強化とか、副収入を稼ぐ手立てとか、はたまた強力な制作部門の確立とか
しないまんま80年代を過ごしちゃったから、作品やキャラクター以外は
何にもない会社になっちゃったんだろうね
70年代は玩具製作や絵本の発行、催事事業とか色々手を広げようとしてたよな?
984 :
名無しさん名無しさん:2012/04/06(金) 14:23:19.46
そういえば、「タイムボカン王道復古2/タツノッコン王国で同窓会だコロン!」に「いなかっぺ大将」のキャラがタツノッコン王国の住民で出なかったのは、川崎のぼるさんの許可が降りなかったのかな?.
王道復古はオリジナルだけの王国だと解釈してたんだが
登場した中で完全に原作付きの作品キャラっていたっけ?
あれ、アートランドって今元請け制作全くやってないのか
ミルキィの下請けやったりスタジオ機能は生きてると思ってたんだが
>>987 そういう事か。あり
名前がほぼ一緒なだけに紛らわしいな
直系は版権管理会社に移行したとは寂しいな…
アートランド直系だっていつまでも版権だけで食っていけるほど稼げないだろうし
石黒さんも死んじゃったし、いずれはマーベラスに吸収だろうな…
つかアートランドってリボーンのグッズで稼げるほど製作にも関わってたのか
>>989さんじゃないけどアートランドはマーベラスの100%子会社だから
リボーンとか制作した版権アニメで稼げるだけ稼いでしぼんだら本社に吸収じゃないかね
リボーンはグッズはもちろんDVD-BOXやらイベントDVDやらこれでもか!ってくらい
まだ商品出しまくってるし
毎年恒例で声優呼んでイベントもやってて盛況だったけど、もうそこまではできないんじゃないかな
先日は生の声優のいない(一部挨拶だけあったらしいが)フィルムコンサートになったし
(オリジナルの版権が沢山ある)タツノコやサンライズとか、
(立派なスタジオや製作体制のある)トムスとかを買収するのは
ビジネスとして理解出来るけど、アートランドやゆめ太とか買収して
傘下に収める企業の気が知れない。
単なるアニメスタジオなんて、中の人が出ていったらおしまいだもんな。
とにかくアニメに参入したいとか、自前のスタジオが欲しいとかあるのだろうけど
ちっちゃい下請け会社買収しても、あまり儲からないし、
一つ歯車が狂えば、あっという間に崩壊しちゃうよな
自前のスタジオ持ちたい場合に一から設立して機材やら用意するより今ある会社を買収した方が安上がりだからでしょ
いやいや知らないで利用価値あると思って買収してるバカが多いでしょ
AIC買収したパチ会社とか何もないと知ってすぐに投げ出したけどw
アートランドに関しては
>>987の会社発表見る限り外からの買収じゃなくて
当時社長だった岡野って人が「版権管理じゃなく自分はアニメ作りたいんです」
って言って自腹切って制作スタジオ部門を買い取った感じになるみたいだね
経歴見たら色指定とかの制作作業してた根っからのアニメ職人らしいし
小さいながら上手く後輩育ててPAワークスみたいになれるといいが