Production I.G/プロダクションI.G 17作目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
このスレッドはアニメーション制作会社 Production I.G について語るスレッドです

・公式
Production I.G
http://www.production-ig.co.jp/

・関連会社
XEBEC http://www.production-ig.co.jp/xebec/index.html
Production I.G, LLC http://productionig.com/

前スレ
Production I.G/プロダクションI.G 16作目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1216587475/
2名無しさん名無しさん:2008/11/18(火) 19:00:02
過去スレ
Production I.G/プロダクションI.G 15作目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1198390368/
3名無しさん名無しさん:2008/11/18(火) 23:32:08
本体のProductionIGより、子会社のXEBECのほうがいいアニメ作ってるな
4名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 02:20:12
惜しいにスタッフ全員が去勢されてるからな
少なくともIGの奴らに惜しい以上の作品は作れない
5名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 10:15:58
スカイクロラのゲームの宣伝が痛々しいよ
6名無しさん名無しさん:2008/11/21(金) 07:13:13
>>1 乙 とりあえずage
7名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 23:36:22
スカイクロラのゲームが爆死し過ぎて
ゲームのスタッフさん哀れです
8名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 04:49:27
        __            __
      / 骨 \        / 骨 \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || ● |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |

     【ボンズ警察】 くよくよするなよ
9名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 13:56:57
>>7 イノセントエースは、ゆくゆくはTVアニメ化とかの目論見があるのだろうか。
10名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 14:26:55
それだけはやめたほうがいい
11名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 15:15:51
パヤオもそうだけど人間、歳とると説教がうぜぇ
たかがアニメごときでなぁ
12名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 21:21:06
世界観違うけど「大戦略」のようなTSGの方が自分的には好みかな
あの巨大爆撃機で…
13名無しさん名無しさん:2008/11/26(水) 06:23:06
スカイクロラのゲームはIG関係無いんじゃね?
14名無しさん名無しさん:2008/11/26(水) 08:22:05
481 名前:ななし製作委員会 投稿日:2008/11/26(水) 07:32:02 ID:VL9I6cv0
東のエデン
2009年4月よりノイタミナ枠で放送
ttp://www.earlbox.sakura.ne.jp/#20081125
原作・監督 神山健治 キャラクターデザイン 羽海野チカ
15名無しさん名無しさん:2008/11/26(水) 13:07:42
文芸作品原作と聞いていたが…
16名無しさん名無しさん:2008/11/28(金) 16:23:48
17名無しさん名無しさん:2008/11/28(金) 17:34:45
リアル系作画しかやる気ない癖に何故羽海野
18名無しさん名無しさん:2008/11/28(金) 20:40:35
羽海野ってなんかの企画でバトーのイラストやってた気が。
19名無しさん名無しさん:2008/11/28(金) 22:47:40
2010年、日本各地に10発のミサイルが落下するが死者はゼロという奇妙なテロの3カ月後、
アメリカ・ホワイトハウスの前で、卒業旅行のトラブルに巻き込まれた森美咲は、
記憶喪失になった日本人青年・滝沢朗に助けられる。
意気投合した2人は一緒に帰国するが、その日、東京に向けて11発目のミサイルが発射さ?
20名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 02:09:43
精霊の時みたく新境地とか言って
大外ししそうな予感
21名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 18:56:09
公式。
http://eir.eol.co.jp/EIR/View.aspx?cat=tdnet&sid=660893
「今よりも少し未来の日本と、そこに生きる若者の青春ドラマ」

IGの得意分野だし、そんなに外しはしないだろ。
22名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 19:34:33
図書館は面白かったし今回もオサレ好き以外も楽しめる
普通のアニメ作ってくれると嬉しいな
23名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 19:56:42
ここの契約社員カワイソス…
24名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 20:24:09
RDや神霊狩みたいなアニメをノイタミナで流したらしばくで
25名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 21:45:46
>>24
絶対そうなるな
26名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 01:09:57
いい加減枠潰しは止めてくれよ糞IG
27名無しさん名無しさん:2008/12/01(月) 08:07:42
>>16
漫画誌もってるんだから
ヒット性あるか漫画連載でまず確認すりゃいいのにと思う

アニメオリジナルで当てたいってのはIGの夢なんだろうけど、ちと無謀な感じ
28名無しさん名無しさん:2008/12/02(火) 00:29:23
>>27
その漫画誌出してるグループ会社はこのスレのテンプレにも入ってない訳ですが・・・
29名無しさん名無しさん:2008/12/02(火) 01:22:43
>>28
出版業界の底辺だからなマッグは
30名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 19:48:51
290 :ななし製作委員会:2008/12/06(土) 19:34:04 ID:FwvPBwu4
BASARA、春決定。MBS・CBCほか。キャラデザ・スタッフ・キャストもちょこちょこ。

TVアニメ『戦国BASARA』、放送開始時期が決定! キャラクターデザインも公開
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/06/014/index.html
>気になる放送開始時期は2009年4月、放送局はMBS・CBCほかでの放送となる。
31名無しさん名無しさん:2008/12/07(日) 19:45:11
「こばと」がマッドハウスにいっちゃったよ。マッドの営業力恐るべし・・・
32名無しさん名無しさん:2008/12/08(月) 02:37:49
別にアンチじゃないから気分悪くしないで聞いて欲しいんだが
叶姉妹アニメの続報が気になる
誰も報告してくれないのか
33名無しさん名無しさん:2008/12/08(月) 12:04:23
http://kanosisters.net/
こちらのサイトはご存じですよね。

まだ単価30,000円なのだが…
34名無しさん名無しさん:2008/12/08(月) 12:10:29
累積54個販売ってでてるな・・・・
35名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 01:16:47
55個になってるwwww
36名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 01:21:12
ギリギリになったら叶自ら買い占めるよ、いや買わせるよ。
37名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 01:23:04
30000円だと
まじで叶姉妹の周りにいる金持ち連中しか買わないじゃないか
38名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 07:53:37
しかし、先着500名にはあれだけ特典がつくのに・・・
コンテンツが悪すぎだな。DVDクレジットに名前を
入れるのって・・・たしかバジリスク・・・
39名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 18:48:00
百本売れたとして売り上げ三百万か
40名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 23:20:29
〜1500枚 30000円
ハードル高
41名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 06:57:29
スカイ・クロラ The Sky Crawlers コレクターズ・エディション Blu−ray Disc
価格:¥43,050 (税込)

コレクターズ・エディションには、スペシャル・フィギュア押井守監修カラーリング"1/72Scale 散香マークB bis"(押井監督別注 37mm機関砲付)、
スタッフ証言集ブックレット スカイ・サポーターズ The Sky Supporters、
『スカイ・クロラ』脚本決定稿 (第5 稿) 伊藤ちひろ (インタビューも掲載)を封入。
[特典DVD1]には製作途中の絵コンテやCG素材などで全編が構成された第2の本編、「ライカリールDVD」、
[特典DVD2]にはテイク・オフ〜映画『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』完成後ドキュメント、
[特典DVD3]にはプロモーション 各種リール集 (「スッキリ!!・クロラ」「REMIX TRAILERS」「予告編集(予告編・TVスポットなど完全収録)」)を収録。
主人公が所属するロストック社から支給された真鋳製の用具箱をイメージして、押井守がデザイン指示を施したゴールド・メタルボックス。
蓋部分には左右に留め金アームが付き、より頑丈な作りとなっている。
42名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 08:31:21
4万?????????????????????????????????????????
43名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 10:38:11
よ、よ、よ、



四  万  円  !  ?



44名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 12:11:09
よんのあとにぜろがよっつつくあのよんまんえん???
45名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 12:46:07
それでも買うんだろ、押井信者は
46名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 14:21:53
押井オタだが、あの3DCG空戦に4万出せん
買うならブルレイ単品版。それでも8000円はすると思うけど
47名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 23:46:45
単品でも8000円て高いな
劇場公開だいぶ赤字だったんだな
しかしVAPか、
こういう場合はワーナーとバンビジュにも利益還元されるの?
48名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 23:49:34
BDが高いのか
普通DVDより1000円増しくらいなのに3000円も高い
49名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 00:08:36
しかも特典がものすごくしょぼい
4万円じゃないほうねw
50名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 00:16:55
押井信者はどんなに高くても身銭を切って買ってくれるからいい鴨だよな
そりゃ興行収入7億でも黒字になる訳だ
51名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 00:25:05
勝手に黒字にすんな
52名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 00:27:36
イノセンスのときは犬の置物つきぼったくりDVDで黒字に持ってたんだろ
53名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 00:34:49
ソースがみたい
54名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 17:16:23
犬扇子の時の人形や置物は欲しかったが、今回のは正直「要らん」わ。
「信者だから買う」って甘えた商売、いつまでも通用すると思うなよ。

眉毛のv(ゝω・)ミ☆キラッを見ろよ。
『もっと関連商品よこせ、貢がさせろ』
そう思わせ「踊らされるのが楽しい」作品作ってくれよ石川さんよぉ。
55名無しさん名無しさん:2008/12/15(月) 21:44:59
不景気だしな。
金に糸目をつけないマニアの紐のゆるんだ財布も、
いつまで続くのやら。
56名無しさん名無しさん:2008/12/16(火) 22:13:40
以前どこだったかで『IGが萌えアニメ作る様になったら終わりだ』って
見聞きした事があったけど…
初期の「BLUE SEED」を筆頭に「劇場版ナデシコ」「劇場版電脳組」etc.
昔作れたものを、なぜ今作れないんだ?

「萌え」で出資者と視聴者を釣りつつ、スタッフが好き勝手やる。
むかし押井のおっさんが「うる☆」TVシリーズでやった手を『今のIG』が
やったら、どんなものが出来上がるか?
見てみたいのだが。

過去作で例えるなら「殺るドラ」の『ダブルキャスト』みたいなのを。

皆の衆、どう思うね?
57名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 00:50:38
ここで思おうが思うまいがIGが作るかどうかには関係ないからな
58名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 03:55:40
>>56
その結果がRDだろ
中途半端にやるからああいうことになる
59名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 13:09:49
長編の製作も決定!
菊地とは、バトルスーツを着た女が闘う「ASSAULT GIRL」シリーズの決定版として、
長編作品を制作する予定がある。
「素材としてロケ撮影しただけなんだけど、来年の5月〜6月頃には(完成の)
目安が出ると思う。菊地とは、いつか決定的なものをやるだろうとは思っている。彼女も同じ」
来年に向けても、「アニメ、実写、小説の企画が進行中」とのことだ。
http://eiga.com/buzz/20081217/6

来年劇場押井新作作りすぎ
60名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 15:36:19
パンツじゃストパンに勝てませんて
61名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 18:15:42
チョコレート・アンダーグラウンド:英ファンタジー小説をアニメ化 1月末公開
製作は「テニスの王子様」のプロダクションI.Gとトランスアーツが担当。
監督はアニメ「図書館戦争」の浜名孝行さん
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20081217mog00m200034000c.html
62名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 16:44:38
スカイ・クロラノミネートオメ
18 :名無シネマさん:2008/12/18(木) 16:32:29 ID:vZXuZMvD
日本映画界最大の祭典『2009 第32回日本アカデミー賞』
(対象作品:2007年12月1日〜2008年11月28日までに初公開された作品)の記者発表が都内で行われ、
15部門の優秀賞と小池徹平、松田翔太らの新人賞が発表された。
優秀作品賞は『おくりびと』『母べえ』『クライマーズ・ハイ』『ザ・マジックアワー』『容疑者Xの献身』。その他受賞作品は以下。

◆優秀アニメーション作品賞
『映画 ドラえもん のび太と緑の巨人伝』
『崖の上のポニョ』
『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』
『名探偵コナン 戦慄の楽譜』
『ONE PIECEワンピース THE MOVIE エピソード オブ チョッパープラス 冬に咲く、奇跡の桜』
63名無しさん名無しさん:2008/12/19(金) 05:45:18
てきとうに並べただけだな
64名無しさん名無しさん:2008/12/19(金) 12:33:04
ポニョに勝てる要素がない…
65名無しさん名無しさん:2008/12/19(金) 13:37:48
本社とか主要事業所を移転するのかな?

3791 IGポート
当社子会社における固定資産の取得に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20081219/5f0dyb/140120081219043203.pdf

1. 取得の理由
当社の子会社である株式会社プロダクション・アイジーは、創業以来、国分寺市の現所在
地を中心に事業を営んでまいりました。その後、業容の拡大と共に事業所を近辺に確保して
まいりましたが、今般、業務の効率化を図るため、分散した事業所を集約することを目的と
し、以下の固定資産を取得するものであります。

3. 取得資産の内容
土地:842.50u
建物:鉄筋コンクリート造陸屋根地下1階付3階建て延面積 1,693.00u
取得価額 土地2億5500万円 建物1億9500万円 計4億5000万円
現況 学校法人河合塾の河合塾美術研究所が使用しております

5.取得の日程
平成21年3月下旬 物件引渡し
注)本物件は上記通り現在学校法人河合塾が使用しており、株式会社プロダクション・アイ
ジーが使用できるのは平成22年中旬となる予定であります。なお、移転後も一部事業所
は国分寺市に残る予定であります。
66名無しさん名無しさん:2008/12/19(金) 13:58:16
やったーIGビルキター
三鷹の河合塾芸術研究所が少子化で閉校するのかな
なんか使いずらそうだけど
そんなに広くなさそうだし
67名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 02:47:19
アイジーってスタジオたくさんあんだろ?
全部入れるんじゃないのか
68名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 10:41:06
>>65
国分寺のIGが三鷹に移転かあ。将来は株主総会もそこでやって欲しい。
69名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 13:57:40
なんで国分寺に一部事務所を残すんだろ?
70名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 14:49:11
全部入らないからじゃないの?
どう見ても狭いだろ
もっといいところ買えばよかったのに

71名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 15:02:48
72名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 15:38:51
>>70
あと考えられるのは、
アイジー発足時のビルの4階の一室を、
聖地として残したい・・・とかな。
73名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 15:43:00
>>71
INGビルに似てるね。
おしゃれ。
74名無しさん名無しさん:2008/12/22(月) 23:44:32
ttp://www.kawai-juku.ac.jp/geidai/tokyo/life/musashino_area01.html

みんなの身になにかあったらここに運ばれるのだー
75名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 14:20:20
>>69
自社ビルのINGビルとかもあるからじゃない?


でも、これでタツノコとの距離も、また遠のくな
76名無しさん名無しさん:2008/12/28(日) 20:38:28
NHK BSアニメ夜話
2/26(木)深夜24:00~24:55
第三夜「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」(2002-3年 監督・神山健治)
後藤隆幸(作画監督)/田中敦子(声優・草薙素子役)/松嶋初音(タレント)/
宮台真司(社会学者)/岡田斗司夫(作家)/氷川竜介(アニメ評論家)
77名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 00:33:01
アニソン三昧でジベの錬金以外何も選ばれないでGONZOに大敗とか恥ずかしくないの?
78名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 00:36:44
IGにアニソンなんて似つかわしくないのさ
なぜならIGは硬派アニメを地で行くスーパー制作会社なのだから
79名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 00:40:04
JCやゴンゾや京アニやガイナやシャフトみたいなキモオタ商売とは訳が違うのよ
80名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 08:47:29
キモヲタ向けはIG名義で請けないだけでXEBEC名義で請けてるじゃん
81名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 09:28:05
アニソンとか不名誉なだけだろ
82名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 10:02:44
>>80
IGのアニメは単純につまらんが
ジーベのアニメは面白いのもあるからな
83名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 10:25:30
>>81
そういう態度だからいつまでたっても
IGはダメダメなのよ
かっこつけてんじゃないわよ
84名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 18:31:48
IGのラインや人員をXEBECにまわしたほうがいいな
85名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 23:18:42
押井や沖浦といったかつての一流スタッフの名前を利用して
得体の知れない四流スタッフの作品を売りつけるのがここのやり方だからね
86名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 23:20:12
ヒロイック・エイジは面白かったよ。
87名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 15:42:59
>>96
さすがにエイジだったらIGのアニメのが面白いわ
88名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 15:43:30
>86
89名無しさん名無しさん:2009/01/08(木) 17:39:35
http://www.netprice.co.jp/netprice/special15/goods/295371/

おいこれどうすんだよ
73枚wwwwww
90名無しさん名無しさん:2009/01/08(木) 19:20:09
まなかな姉妹ならパーティーチケットだけで3万円の価値あるのになー
91名無しさん名無しさん:2009/01/08(木) 22:18:20
「姉妹」でググルと2番目になっとるな。あまり「姉妹」という言葉には萌えないな。
92名無しさん名無しさん:2009/01/09(金) 00:09:20
>>89
逆にプレミアつきそうな気がしてきたw
93名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 14:55:24
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00025/v06023/
叶姉妹、yahoo動画で公開中
94名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 18:55:27
いろいろすごい
95名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 19:05:46
ついにこの時がきたか・・・
韓国より品質悪いじゃん
96名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 20:36:06
1年やれんのか
97名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 21:40:31
特番の画像の少なさから言って2話すらまだ色ついてないんじゃ
98名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 22:00:34
元々、おっきいお兄さん向けではないと思うけど。
せいぜい、子供が怖い夢を見ないですむ内容でよろしく。

99名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 22:50:17
>>96

ここから話題変わってんの?
100名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 02:33:04
ホワイトアルバムグロスかよ
101名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 02:47:44
演出:宇井良和
絵コンテ:松竹徳幸
作画監督:黒岩裕美

原画:洪昌熙 海谷敏久 宮沢康紀 窪田康高 矢萩利幸
    千葉健二 大導寺美穂 京極義昭 溝呂木理恵 米澤優
    田村正文 北村友幸 松本圭太 松竹徳幸 山田誠
    吉成鋼 山本浩憲

動画:プロダクションI.G
デジタル:プロダクションIG
仕上:プロダクションIG
撮影:プロダクションI.G
102名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 12:33:03
どうみても「アキカン」と「ホワイトアルバム」は元請が逆じゃね?
103名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 17:52:37
>>101
宮沢さんっぽいカットがあると思ったら、やっぱり
104名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 18:03:46
パチンコ版権物でがぽがぽ?
105名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 18:06:01
ぱちんこ攻核機動隊SAC
106名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 18:08:20
他スレだとファフナーとなでしこらしいけど
がせねたかもしれないし…
107名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 22:07:23
http://jp.youtube.com/watch?v=hr48xgr2hGs&fmt=18

ここ宮沢さんかな?
作画スレでは最初の男のカットが宮沢さんで、後は吉成さんと確定してるけど
108名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 23:59:35
>>97
あそこはいつも版権素材を用意しない
節約のつもりらしい
109名無しさん名無しさん:2009/01/23(金) 09:26:48
「エリン」ダメじゃん。
制作費ケチってンの?
110名無しさん名無しさん:2009/01/23(金) 10:18:04
どう駄目のかはしらんが
浜名なんぞのアニメに金かけたら負け
111名無しさん名無しさん:2009/01/24(土) 02:32:33
話も作画も全部駄目じゃんw

スカクロも予想通りノミネートもしないし
もう何もないなIGは
112名無しさん名無しさん:2009/01/24(土) 12:02:24
>もう何もない

本当に何もないんだったら「あれ」の続編の制作発表
すると思うけどな。
113名無しさん名無しさん:2009/01/24(土) 16:24:46
優秀なアニメーターがいるなら無問題でしょや。
114名無しさん名無しさん:2009/01/24(土) 21:31:46
『獣の奏者エリン』はNHKのことだから値切ったんじゃねえの?
で、IGはトランスアーツに丸投げ。
115名無しさん名無しさん:2009/01/24(土) 21:40:38
もっと作品を選ぶべきだよな。
あと押井にあまり金をかけないこと。
でないと、潰れるね。
116名無しさん名無しさん:2009/01/24(土) 22:33:56
アニメの下請け 「疲弊」浮き彫り
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090123-00000034-fsi-bus_all
117名無しさん名無しさん:2009/01/25(日) 23:32:02
原作・脚本・監督:神山健治
キャラクター原案:羽海野チカ
アニメーション制作:プロダクション I.G

2010年11月22日(月)。
日本各地に、10発のミサイルが落ちた。
ひとりの犠牲者も出さなかった奇妙なテロ事件を、人々は「迂闊な月曜日」と呼び、すぐに忘れてしまった。
それから3ヶ月。
卒業旅行でアメリカに出かけた森美 咲(もりみ・さき)は、ホワイトハウスの前でトラブルに巻き込まれ、ひとりの日本人に窮地を救われる。
滝沢 朗(たきざわ・あきら)。
彼は記憶を失っており、一糸まとわぬ全裸の姿で、拳銃と、82億円もの電子マネーがチャージされた携帯電話を握りしめていた……。
滝沢 朗とは何者なのか?
謎の携帯電話の正体は?
失われた、滝沢の記憶とは何だったのか?
ttp://www.juiz.jp


なんだこのストーリーは、ノイタミナ視聴者層に全く合わなさそうだ
しかもなんだこのトップページの絵は、アート(笑)のつもりなんですか?

アニプレックスは土6の悲劇、血+から学んだ
今ではコンスタントに成功を重ね、神となった

ではProductionI.Gは学んだだろうか?
いや学んでいない、そして再び同じ過ちを繰り返そうとしている

東のエデン、この春フジ系深夜優良枠ノイタミナにて放送開始
誰得高学歴自己満SFでその枠を破壊する――――――
118名無しさん名無しさん:2009/01/26(月) 00:00:41
高卒の神山が作ってんの似高学歴とかありえない
119名無しさん名無しさん:2009/01/26(月) 01:26:13
あんまりふかさないほうがいいよ…
こけた時の言い訳できなくなるし
120名無しさん名無しさん:2009/01/26(月) 01:30:05
ミサイルならどこから飛んでくるかわかるだろうし今の日本ならそんな簡単に忘れないよw
時代が読めてないな

神山って中卒じゃなかった?
121名無しさん名無しさん:2009/01/26(月) 09:11:23
今の日本ならって、いつの日本なら忘れられるんだよwwww
無理だろwwww
122名無しさん名無しさん:2009/01/26(月) 11:06:50
王道な話をしっかりやればいいのに、なんでこう捻くれた設定にするかなぁ>神山
123名無しさん名無しさん:2009/01/26(月) 17:56:47
>>119
コケることを楽しみにしてふかしてるんだがな
>>117後半の内容から分からない?
124名無しさん名無しさん:2009/01/26(月) 20:40:14
もうちょっとだなw
オサレもいいけど楽しそうなアニメ作れやw
125名無しさん名無しさん:2009/01/27(火) 02:41:28
神山に原作は無理だろ・・・
無学な分面白さで押せばまだいいけど妙に利口ぶろうとするからなコイツ
どうせ浅いウンチク延延垂れるアニメになるんだろうな
126名無しさん名無しさん:2009/01/27(火) 13:38:29
期待してますよ
これにこりて攻殻の続編を作る事を
127名無しさん名無しさん:2009/01/27(火) 18:28:40
IGはもう降格だけ作ってればいい。
シロマサ原作でも神霊狩みたいな駄作になるところからして
本当に降格のタイトルしか作れないと思うわ。
128名無しさん名無しさん:2009/01/28(水) 03:35:18
よくわかんないな
甲殻続編でそれなりに売れるの分かってんだからそれ作ればいいじゃない
何か期待されてるとか勘違いしちゃってる?
129名無しさん名無しさん:2009/01/28(水) 09:26:52
期待もなにも攻殻は日テレなのにフジテレビが攻殻続編頼めるわけないだろうが
130名無しさん名無しさん:2009/01/28(水) 11:21:14
SACじゃなければ大丈夫
131名無しさん名無しさん:2009/01/28(水) 15:22:54
こ、これは・・・

【通販/DVD】ポンド急落で日本で68,000円する攻殻機動隊のDVD−BOXが英国amazonでが2000円以下で売られている? ※1ポンド=124円換算
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1233121134/
132名無しさん名無しさん:2009/01/28(水) 17:42:50
叶姉妹みたいなのは一時の気の迷いだよね
ねぇそうだと言ってよ石川社長
133名無しさん名無しさん:2009/01/28(水) 22:40:03
叶アニメは結局70本ちょいしか注文入ってないとか週刊誌にあったな・・・。
だから価格は1本3万円だと・・・。
134名無しさん名無しさん:2009/01/28(水) 23:21:34
なんだろうな
たまには砕けたアニメ作る勇気も必要だと常々思ってたけど
叶姉妹以外に弾はなかったのかね
135名無しさん名無しさん:2009/01/30(金) 00:16:54
どういう経緯で叶姉妹のアニメを作ることになったんだろうな・・・。
136名無しさん名無しさん:2009/01/30(金) 23:51:58
叶姉妹がモデルのアニメDVD、購入予約期間が延長
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090130/pony.htm

はやく発売中止にしたほうが損しないんじゃないの?
137名無しさん名無しさん:2009/01/31(土) 15:16:46
アイジーは受注して納品しただけじゃないの?
138名無しさん名無しさん:2009/01/31(土) 15:42:35
出資してなければ損はしないんじゃね?
139名無しさん名無しさん:2009/01/31(土) 15:49:50
どうであれなんでこんな企画を
140名無しさん名無しさん:2009/01/31(土) 15:51:54
IGポート 2009年5月期第2四半期決算 決算説明会資料
http://www.igport.co.jp/pdf/material/200901_t_setsumeikai.pdf
> 新作で「攻殻機動隊S.A.C.」「エヴァンゲリオン」に比するヒットが生み出せていないのが現状

会社は、相変わらず攻殻・エヴァ頼みの状況が続いてるな
あと、攻殻の映画は出資なしの請負だけだったのか
あれに出資してたらかなり儲かってただろうに
141名無しさん名無しさん:2009/01/31(土) 16:15:53
>>137
>>138

大丈夫、ちゃんと出資してるよ

ABUNAI SISTERS 製作委員会 :
株式会社ポニーキャニオン / 株式会社フジテレビテレビジョン / 株式会社プロダクション・アイジー
142名無しさん名無しさん:2009/01/31(土) 16:21:33
ノイタミナ枠獲得のためのバーターか
143名無しさん名無しさん:2009/01/31(土) 16:48:47
>>141
トップにねえから大したことないな
144名無しさん名無しさん:2009/01/31(土) 17:02:23
IGがトップで出資してる作品なんてないだろ
145名無しさん名無しさん:2009/01/31(土) 21:35:19
>>141
(ノ∀`)アチャー
146名無しさん名無しさん:2009/01/31(土) 21:39:59
>>144
ああ大抵は一番下だな
だがスカイクロラは二番目だぜ
147名無しさん名無しさん:2009/01/31(土) 21:50:54
30分アニメだし出資しててもせいぜい1000万程度じゃないの
宝くじ感覚だろ
148名無しさん名無しさん:2009/01/31(土) 23:40:35
先日バラエティ番組でこの叶姉妹のアニメの触り放送してたけど大分やばい出来だったな
デジタル所さんくらいのクオリティだった
149名無しさん名無しさん:2009/02/01(日) 00:57:34
>>146
まじで押井は癌だな
150名無しさん名無しさん:2009/02/01(日) 05:14:22
押井と叶姉妹はIGの癌
151名無しさん名無しさん:2009/02/01(日) 06:05:22
>>148
デジタル所は放映当時、評価高かった記憶w
152名無しさん名無しさん:2009/02/01(日) 11:40:40
当時って8年前だぞ
153名無しさん名無しさん:2009/02/01(日) 14:27:13
>>148
ネットで一本見たけど、
ギャグアニメとしても出来が悪すぎ。
アンパンマンや、「おかあさんといっしょ」の幼児向けの短編アニメのようなゆるい内容だった。
だから、幼稚園児以下の幼児が見たら面白いかも。
セクシー&アクション&コメディな、バタ臭いモンキーパンチ風の短編アニメが狙いだったんだろうけど、
それとは程遠かった。
154名無しさん名無しさん:2009/02/01(日) 15:17:28
叶姉妹自体これから乳が垂れ下がってく一方なのに
ターゲットがわからんわ
155名無しさん名無しさん:2009/02/01(日) 15:22:21
やつらサイボーグだから乳に年齢は関係ないよ
156名無しさん名無しさん:2009/02/01(日) 21:43:45
むしろおばあちゃんになっても乳だけは健在でしょ
157名無しさん名無しさん:2009/02/02(月) 02:02:15
 IGが所有している実写スタジオで撮影されてる
日テレ「キイナ・不可能犯罪捜査官」が、月9の視聴率を
上回っているのが不思議。
http://artv.info/ar0901.html
158名無しさん名無しさん:2009/02/02(月) 20:07:10
でも出資したり製作にかかわってない限り、いくらヒットしたところでIGに追加で金がはいるわけじゃないじゃん
159名無しさん名無しさん:2009/02/02(月) 21:10:31
まあ成果を挙げていくことでテレビ局との縁が強化されるっていうのもあるかもしれないが
そういう意味ではスカイクロラやRDが酷すぎてちっとやそっとの成功では償えまい
160名無しさん名無しさん:2009/02/03(火) 00:54:39
日テレが12パーセントも株持ってんだから
もっと金出してください
161名無しさん名無しさん:2009/02/04(水) 13:11:20
叶姉妹がモデルのアニメ・・・これ未来永劫IGの黒歴史になりそうだなw
162名無しさん名無しさん:2009/02/04(水) 13:22:14
攻殻映画、人狼、ブラッドの映画作ってた頃の勢いはもうないな
あの頃のエグい作風にしびれたのにぬるま湯につかったようなものに
しか手をつけなくなった
163名無しさん名無しさん:2009/02/04(水) 21:53:24
あぶないシスターは
かなりエグイ上にしょっぱいぜ
HPで見る限りすでに無かったことになってるが


164名無しさん名無しさん:2009/02/06(金) 01:14:59
>>162
BLOOD最高だよな
BLOOD+なんか作らなきゃ良かったのに。
あれを4クールやるとかキツイわ
165名無しさん名無しさん:2009/02/06(金) 15:36:20
同じことをエリンで繰り返そうとしてるしな
全く気付いてないんだろう
166名無しさん名無しさん:2009/02/06(金) 16:34:18
エリンはおもしろいからおk
167名無しさん名無しさん:2009/02/06(金) 19:46:47
【芸能/ゲーム】特典豪華?なのに予約わずか156枚!このままでは1枚3万円 叶姉妹アニメDVD、予約受け付け延長
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233660280/
168名無しさん名無しさん:2009/02/07(土) 18:42:28
東のエデン、映画前提企画かよ。リスク高すぎ。
169名無しさん名無しさん:2009/02/07(土) 21:58:06
深夜あたりにメイキングみたいな特番やって、
神谷のカリスマ性を演出して盛り上げるんだろうな。
170名無しさん名無しさん:2009/02/07(土) 21:59:07
神谷じゃなかった。
神山に訂正。
171名無しさん名無しさん:2009/02/08(日) 01:15:50
>>167
そもそも可能姉妹のファンはアニメなんて見る層じゃないだろ・・・・
172名無しさん名無しさん:2009/02/08(日) 11:13:51
予約した200人って、どんな人たちなんだろうか。
173名無しさん名無しさん:2009/02/08(日) 11:16:42
251:名無しさん@恐縮です :2009/02/03(火) 21:49:05 ID:phSr0Vsw0 [sage]
寺沢武一にキャラデザさせればよかったのに
174名無しさん名無しさん:2009/02/16(月) 18:49:40
NHKスペシャル|沸騰都市 第8回 TOKYOモンスター
ttp://www.nhk.or.jp/special/onair/090216.html
番組は、「沸騰都市」のタイトル映像を担当した、
クールジャパンの代表格プロダクションIGが、
未来の東京の姿をアニメーションで描く。
ttp://www.nhk.or.jp/special/onair/2009/090216_b.jpg
ttp://www.nhk.or.jp/special/onair/2009/090216_c.jpg
ドキュメンタリーとアニメ、2つのアプローチで、
超効率都市を目指し、止め処ない膨張を続ける東京を描いていく。
175名無しさん名無しさん:2009/02/17(火) 14:08:34
いかにもアイジーって感じの画面だな。
176名無しさん名無しさん:2009/02/17(火) 16:17:08
力を抜いてる感じがしたのは自分だけか
展開もつまらんかった


あと、ハングルが目立つ画面だったな
177名無しさん名無しさん:2009/02/18(水) 12:30:24
http://kc.kodansha.co.jp/tsubaholi/
HOLICを見たが、低予算ながら頑張ってるなあ、と思った。
ツバサのほうはビィートレインが実製作なのかな?
178名無しさん名無しさん:2009/02/18(水) 18:30:15
×製作
○制作

スマソ
179名無しさん名無しさん:2009/02/20(金) 13:20:26
【芸能】叶姉妹のアニメDVD「ABUNAI SISTERS」、販売締切直前で売り上げ300枚弱
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235086662/
180名無しさん名無しさん:2009/02/23(月) 04:12:18
ひど過ぎ いろいろ
181名無しさん名無しさん:2009/02/23(月) 11:53:16
NHK BSアニメ夜話
2/26(木)深夜24:00~24:55
第三夜「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」(2002-3年 監督・神山健治)
後藤隆幸(作画監督)/田中敦子(声優・草薙素子役)/松嶋初音(タレント)/
宮台真司(社会学者)/岡田斗司夫(作家)/氷川竜介(アニメ評論家)
182名無しさん名無しさん:2009/02/23(月) 12:03:05
宮台・・・
痛い内容になりそうだな
183名無しさん名無しさん:2009/02/23(月) 18:04:42
>>182 「電脳コイル」のときは普通だったけど…
後藤/田中の出演とは…ちょっと意外だな。
184名無しさん名無しさん:2009/03/02(月) 07:44:52
宮台、痛かったな。
他の出演者、みんな引いてた・・・
185名無しさん名無しさん:2009/03/02(月) 16:47:39
>>184
くわしく!
186名無しさん名無しさん:2009/03/02(月) 17:23:12
後藤さんに合意を求めるのはアホじゃないかと思ったなw
作監の仕事って言うのを理解してないからだろうが>宮台
187名無しさん名無しさん:2009/03/02(月) 20:42:09
語る番組に作監呼ぶことが間違いだな
難しいこと言ってもわかんないだろ
188名無しさん名無しさん:2009/03/03(火) 00:38:10
語る方向性が違うんじゃないの
今まで出てた他の作品の作監はちゃんと話してたよ
189名無しさん名無しさん:2009/03/04(水) 17:38:26
後藤さんも答えられるとこには答えていたと思う。
ただ、宮台の使う語句が注釈付きでないと一般の
人にはわかりにくかったかも。本人も意識して
できるだけわかりやすい言い方をしていたが…
190名無しさん名無しさん:2009/03/04(水) 23:43:15
作画は単なる作業員であっていくら作品に参加してても考えなんかあるわけないし
191名無しさん名無しさん:2009/03/05(木) 19:19:06
あの番組は良くも悪くも岡田のための番組。
だから、岡田の意見に反論できるような
監督やPをキャスティングするわけない。

作画監督や声優さんが丁度いいのでは?
宮台は岡田さんと個人的なつながりがなかったら
じきにでなくなるでしょう。
192名無しさん名無しさん:2009/03/19(木) 20:10:46
東のエデンPV見たがちょっとおもしろそう
しかし過疎ってるなw
193名無しさん名無しさん:2009/03/19(木) 21:45:11
武蔵はつまんなそう
194名無しさん名無しさん:2009/03/20(金) 19:20:05
東のエデンて映画化既に決まってるけどもしかしてテレビだけ見ても解決しないという
最悪のメディアミックス企画なの?
11話しかないし残りの2話分+αが映画とかいうのなのか?
195名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 01:02:46
オリジナル企画で映画化なんてフジもリスク取るねえ
196名無しさん名無しさん:2009/03/21(土) 20:08:30
エリンはいいアニメだな
まあ原作が良いってのも大きいけど
197名無しさん名無しさん:2009/03/22(日) 00:53:57
あんな超手抜きアニメを子供向けを免罪符に垂れ流すとか恥知らずすぎるだろ
198名無しさん名無しさん:2009/03/22(日) 13:05:09
萌え豚は子供向けアニメをよく嫌うよね
199名無しさん名無しさん:2009/03/22(日) 14:25:31
実際にメジャーの半分しかないじゃん視聴率
200名無しさん名無しさん:2009/03/22(日) 14:30:38
**.*%(*8.5%)(+*.*%) 02/07 18:25-18:50 ETV 獣の奏者エリン
201名無しさん名無しさん:2009/03/22(日) 14:31:15
子供向けだからきちんとアニメーションさせないといけないんだろ
萌えアニメなら止め絵だらけでも需給が一致してるから許されるけどな
202名無しさん名無しさん:2009/03/22(日) 19:41:40
エリンはこれから成長していくそうだ。
エリンが18歳になったときの後藤作画に期待。
203名無しさん名無しさん:2009/03/23(月) 00:03:59
18だと?エリンだけに映倫がry
204名無しさん名無しさん:2009/03/23(月) 00:36:14
秋田県に行くのはもう飽きた
205名無しさん名無しさん:2009/03/23(月) 12:34:16
18になるまでじっと我慢して観るか・・
206名無しさん名無しさん:2009/03/25(水) 10:07:00
エリン面白いな
207名無しさん名無しさん:2009/03/26(木) 16:22:34
age
208名無しさん名無しさん:2009/03/27(金) 14:57:41
エリン、派手さはないけどストーリーはいい。
絵もいまいちで、ぜんぜん期待してなかったから、初めの方見てなかったけど
209名無しさん名無しさん:2009/03/27(金) 19:50:27
ずっと見てたらあの絵がいい味出してるように思えてきた
210名無しさん名無しさん:2009/03/27(金) 22:25:48
韓国作画みたいで独特の味があるよね
チャングムみたいだ
さすがNHK
211名無しさん名無しさん:2009/04/02(木) 15:50:38
テイルズ映画するんだってさ
212名無しさん名無しさん:2009/04/04(土) 10:48:07
BASARAどうよ
1話みたかぎり、案外きそうだな。
213名無しさん名無しさん:2009/04/04(土) 15:47:19
CM見たけど動きかっこよかったなぁ
214名無しさん名無しさん:2009/04/04(土) 16:58:50
2話のコンテ演出が塩谷さんじゃなかったっけ
215名無しさん名無しさん:2009/04/04(土) 17:02:23
じゃぁだめだな
216名無しさん名無しさん:2009/04/06(月) 05:04:06
何でだよw
217名無しさん名無しさん:2009/04/08(水) 21:24:41
エリンはトンズラアーツですよ。

で、エデンの1話はどうなった?
218名無しさん名無しさん:2009/04/09(木) 01:20:08
BASARAはI.G特有の堅苦しさが薄くて面白かったよ
219名無しさん名無しさん:2009/04/09(木) 10:24:31
ところで、さっき知って驚いたが
スッキリ!!の占いのアニメーションもI.Gがつくってんだな
びっくりだ
220名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 01:12:21
ヤバいヤバいヤバい・・・www
神霊精霊図書戦洗脳と来て、エデンもつまんねぇぞおおおおおおお
神山のボケがぁあああああああああああああああああああああ
IGは死ぬ気?w
221名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 01:24:37
みんなBASARAみたいに開き直った演出しろよ
リアルばっかじゃつまんねえ
222名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 12:02:02
>>220>>221
黙ってろ萌豚!テメェ等は客層に入ってねぇ
どうぞお引き取り下さいw
223名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 13:08:15
視聴率が気になるな
224名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 15:27:38
アイジーの書き込み部隊は分かりやすいよね
225名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 15:42:35
「私の王子様かも」で爆笑したよ。誰だスイーツ女に脚本書かせたの。
226名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 18:12:16
社員もエデンの反応が気になるのね
227名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 18:53:38
IGポート第3四半期増収減益 最終黒字目指す

4月10日、アニメ製作、マンガ出版のIGポートは、平成21年5月期第3四半期(20年6月〜2月)の連結決算を発表した。
売上高はマッグガーデンと経営統合が行われていることから、前年の37億1400万円から
53億3200万円に急伸している。一方で営業利益は前年同期の9600万円から3600万円に、
経常利益は1億2400万円から3000万円に減少した。これは映画製作を中心に製作投資が
続いていることを反映しているとみられる。また、四半期純利益は400万円のマイナスであった。

事業別ではアニメ制作を中心とする映像制作事業が好調であった。
売上高38億6800万円、営業利益は2億7200万円である。
今期はアニメ関連企業のなかに、業績を大きく悪化させる企業も少なくないが、
制作事業で利益を出すことでIGポートの事業は安定しているようだ。
228名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 18:59:33
エデン、微妙。
ストーリーは凝ってるけど、正直ヒット作とかいうオーラは無い。
アクションもいちいちオーバーで、
ヲタにウケようとがんばっちゃってる感が痛々しかった。
229名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 19:06:54
http://animeanime.jp/biz/archives/2009/04/ig3.html
> 売上高はマッグガーデンと経営統合が行われていることから、前年の37億1400万円から53億3200万円に急伸している。
> 一方で営業利益は前年同期の 9600万円から3600万円に、経常利益は1億2400万円から3000万円に減少した。
> これは映画製作を中心に製作投資が続いていることを反映しているとみられる。また、四半期純利益は400万円のマイナスであった。

http://eir.eol.co.jp/EIR/View.aspx?cat=tdnet&sid=695720
> 1.連結経営成績に関する定性的情報
> 当第3四半期連結累計期間の売上高は5,332,488千円、経常利益は30,116千円、四半期純損失は4,650千円となりました。
> 事業の種類別セグメントの業績は次のとおりであります。
> @ 映像制作事業
> 映像制作事業におきましては、劇場用アニメーション「攻殻機動隊2.0」「メジャー」、テレビ用アニメーション「RD潜脳調査室」「To LOVEる」
> 「無限の住人」「ワールド・デストラクション」「今日の5の2」「獣の奏者エリン」等、また、実写テレビシリーズ「ケータイ捜査官7」を制作いたしました。
> 以上により、当事業の売上高は3,868,534千円、営業利益は272,372千円となりました。
>
> A 出版事業
> 出版事業におきましては、月刊誌「コミックブレイド」「コミックブレイドavarus」等、限定版2刊を含む新刊76刊を刊行しました。
> 以上により、当事業の売上高は931,065千円、営業利益は56,465千円となりました。
>
> B 版権事業
> 版権事業におきましては、「攻殻機動隊シリーズ」「エヴァンゲリオン」「テニスの王子様シリーズ」「図書館戦争」「スカイ・クロラ」
> 「RD潜脳調査室」等の二次利用による収益分配を計上しました。
> 以上により、当事業の売上高は479,060千円、営業損失は41,406千円となりました。
>
> C その他事業
> その他事業につきましては、雑誌等のイラストやキャラクターの商品化等により、当事業の売上高は53,828千円、営業損失5,838千円となりました。
>
> 純資産につきましては、四半期純損失の計上及び自己株式の取得により、前連結会計年度末に比べ56,607千円減少して4,300,137千円となりました。
230名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 19:19:09
図書館班から使えないカスを切り捨てたのがエデン班w

231名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 21:27:13
>>229 ご苦労様。一言言っておきたいが、一番下の行をあえて書き出したのは
「資産が減ったよ」ということを言いたいのかな?それは、ミスリーディング
だよ。だって同時に負債も資本も減ってるでしょ。板の性格上これ以上は書か
ないけど、ワイドショーのインタビューみたいに変な編集で誤解を与えない様
に気をつけてください。
232名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 21:45:26
>>231
さてどこから突っ込んだらいいものか
233名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 22:40:57
4月9日よりフジテレビ"ノイタミナ"ほかにて放送が開始したTVアニメ『東のエデン』。
その第1話の視聴率が『もやしもん』や『のだめカンタービレ』といった人気原作のアニメ作品に続く、
4.8%という高視聴率を記録したことが明らかになって。
この数字は、ノイタミナ作品では『墓場鬼太郎』と並ぶ数字で、同時間帯の番組ではトップ。
さらに占拠率は20.1%を記録し、最高視聴率は5.7%に達した。

全11回のTV版が完結した後には、その先の物語を描く劇場版の公開も決定している『東のエデン』の
すべての謎を解く鍵が描かれているのがこの第1話。神山健治氏が原作、脚本、監督を担い、
キャラクター原案を男女問わず幅広い人気を集める羽海野チカ氏、オープニング・テーマに
超人気ロック・バンドOASIS、音楽を数々の劇場版アニメを手掛ける川井憲次氏が担当するなど、
豪華なスタッフ陣への注目度もさることながら、ノイタミナ初の完全オリジナル作品として、
アニメーションの可能性を徹底的に追求したことが視聴率を獲得した要因の一つであると製作サイドは推測している。

また、昨晩から今朝にかけては、グーグル検索ワードの1位になるなど、番組への注目度が非常に高まっており、今後の展開も大いに期待される。
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/10/059/
234名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 22:43:48
で?
235名無しさん名無しさん:2009/04/11(土) 11:31:45
さすがは神山ってとこか。ってかもうずっと原作やってればいいよ
エリンとか面白いし
236名無しさん名無しさん:2009/04/11(土) 14:42:40
エリンはトランスアーツだよ。
237名無しさん名無しさん:2009/04/11(土) 14:53:00
共同制作だった
238名無しさん名無しさん:2009/04/11(土) 16:06:11
実質丸投げ
239名無しさん名無しさん:2009/04/11(土) 18:12:47
エリン、守り人良かったから作画も監督もそのままかと期待して落胆
子供向けすぎて疲れる

東のエデン、いかにもIGって感じ
確かにリアルな描写に違和感あるな、車が攻殻みたいなCGとか
話は面白いけど1話見る限り一般人には売れそうにない
つか羽野さんがキャラデザする必要なかったんじゃ?
240名無しさん名無しさん:2009/04/11(土) 18:34:55
そうなんだよ。
話はよく出来てる(面白いかは微妙)んだけど
キャラがあんまよくない。
241名無しさん名無しさん:2009/04/11(土) 21:54:40
企画を通すために必要だったんだろ。
242名無しさん名無しさん:2009/04/11(土) 21:59:36
製作がアスミックだから押し付けられたんだろ
243名無しさん名無しさん:2009/04/12(日) 01:21:11
売れなくても視聴率がよければいいんだよ
244名無しさん名無しさん:2009/04/12(日) 01:31:57
確実に売れようとしてるのが見え透いてて
ディズニーと同じ匂いがしてきた。
245名無しさん名無しさん:2009/04/12(日) 03:05:12
売れたモン勝ち
いや、エデンは知らんけど
246名無しさん名無しさん:2009/04/12(日) 11:43:01
エリンが14歳になった!
247名無しさん名無しさん:2009/04/12(日) 19:00:48
戦国なんとかのアニメ……さすがIG…動きがにゅるにゅるしてた
248名無しさん名無しさん:2009/04/12(日) 23:08:45
なんか最近いい感じだなIG
249名無しさん名無しさん:2009/04/13(月) 22:01:47
神山さんの本が出てて驚いた。
250名無しさん名無しさん:2009/04/13(月) 22:24:51
バサラすげーwwww
このクオリティ保つのか?これ
251名無しさん名無しさん:2009/04/14(火) 19:05:22
エデンに完全集中だと思ってたから本当に意外だったな。
まあ保つのは無理だろ
線が少なくてごまかしが利かない絵柄だし(だから凄いんだが
252名無しさん名無しさん:2009/04/15(水) 13:59:02
ロックマン然りBASARA然り、カプコンとは相性がいいな。
次はモンハンかな?
253名無しさん名無しさん:2009/04/15(水) 23:53:16
ほんとバサラはゲームを良く理解している作りだ
254名無しさん名無しさん:2009/04/17(金) 01:38:38
エデンかなり反応いいみたいだな
255名無しさん名無しさん:2009/04/17(金) 13:04:01
おいおい今期どうしたんんだIGさん
かなり好評じゃないか。テイルズの映画もやるんだろ
256名無しさん名無しさん:2009/04/19(日) 17:26:09
戦国BASARAに比べると東のエデンは、駄作過ぎてつまらない…
同じアイジーでも戦国BASARAはスタッフに恵まれてるな!
257名無しさん名無しさん:2009/04/19(日) 18:41:01
258名無しさん名無しさん:2009/04/19(日) 21:01:51
う〜ん、そこはかとなく社員乙だな
259名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 03:24:16
まあ両方とも評判いいのは間違いないな
260名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 16:16:35
いや、エデンは普通にダメだろw
261名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 20:17:38
エデンは最後まで見ないと何とも
262名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 20:23:21
エデン2回目で視聴率爆下げだしw
1回目で原作無しでは最高とか吹いてたのに
263名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 20:29:55
どうなってんだこの流れ?
BASARAも評判いいけどエデンは今のところ相当ほめられてるだろ。
264名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 20:43:38
>>261
また最後までみないと、面白いのか面白くないのかわからないパターンのアニメか!
多いね、日本にアニメってそういうの。
265名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 20:47:02
日本語でおk
266名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 20:47:47
4クール目から面白くなります
267名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 20:59:36
エデンは映画見ないとわからないよ
268名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 21:17:20
ほめられてる
  ↑
社内とフジの人が誉めちぎっていますw

演出はもともと定評ある人たちだから
評価されて当然。
それが面白いのかどうかは別。
269名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 21:20:22
フジの人は先週までだろ
270名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 21:26:18
ノイタミナの枠は時間が押すと下がるらしいよ
271名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 21:31:27
松岡洋右キタコレ
272名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 13:43:05
いまのところSACに次ぐくらいの面白さだが
どうなるかね
273名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 14:21:20
社員必死だな。
274名無しさん名無しさん:2009/04/24(金) 11:23:22
文学少女のスタッフが気になるな。浜名じゃなければいいけど。
275名無しさん名無しさん:2009/04/24(金) 11:25:58
文学少女×Production I.G 劇場アニメ化決定
http://www.enterbrain.co.jp/fb/pc/02sp/02a_0904bungaku/02a_0904bungaku_00top.html
276名無しさん名無しさん:2009/04/24(金) 12:10:48
エデンがいよいよマズい数字に・・・
次で3.0割ったら劇場微妙なんじゃないかな。
277名無しさん名無しさん:2009/04/24(金) 12:54:34
エデンは2話の説明口調あたりから怪しい雲行きに
278名無しさん名無しさん:2009/04/24(金) 13:33:38
文学少女キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
279名無しさん名無しさん:2009/04/24(金) 16:09:54
IGの絵、堅くて気持ち悪い
280名無しさん名無しさん:2009/04/24(金) 21:34:50
エデン神
281名無しさん名無しさん:2009/04/25(土) 15:21:30
エデン糞
282名無しさん名無しさん:2009/04/26(日) 00:21:25
エリン神
283名無しさん名無しさん:2009/04/26(日) 00:39:39
エリン韓
284名無しさん名無しさん:2009/05/01(金) 23:09:03
エデンケータイ売り出すの?
285名無しさん名無しさん:2009/05/01(金) 23:42:43
イラネ
286名無しさん名無しさん:2009/05/02(土) 10:39:58
売りません
287名無しさん名無しさん:2009/05/02(土) 14:21:13
エデンとバサラがなんか売れそう
288名無しさん名無しさん:2009/05/02(土) 20:48:58
BASARAはもともと腐付いててブーム起きてたりするから
よっぽどヘマしなけりゃ大丈夫だろ
289名無しさん名無しさん:2009/05/02(土) 23:21:01
逆に言えばこれで2万くらいじゃとても成功とは言えない
290名無しさん名無しさん:2009/05/02(土) 23:27:30
おいおいいまどき2万売れるテレビアニメがどんだけあるってんだよ
291名無しさん名無しさん:2009/05/03(日) 00:17:59
エデンは何話かまとめてみると面白い
何より玉川さんがいい
タチコマも好きだがジュイスの色っぽさもたまらん
292名無しさん名無しさん:2009/05/03(日) 03:16:55
映画の達人2でホッタラケの島を見たが微妙やなw
293名無しさん名無しさん:2009/05/03(日) 12:53:01
フル3DCGじゃ見に行かないだろ。
294名無しさん名無しさん:2009/05/06(水) 20:58:46
ホッタラケの出来はどうなるのかわからないが、
3DCGだからという理由だけで切るのはどうだろう?
某ニコニコでは3DCGのミク動画が人気あるでしょ。
もう3Dでも受け入れられる下地はあるんじゃないかなぁ
295名無しさん名無しさん:2009/05/06(水) 21:14:03
ニコニコ見てるやつが映画館なんて行かないだろw
違法動画が落ちてくるのを待ってるだけ
296名無しさん名無しさん:2009/05/06(水) 23:06:44
トイストーリーは日本でも人気
297名無しさん名無しさん:2009/05/07(木) 00:10:58
90分もしょぼしょぼCGを見ろと?
298名無しさん名無しさん:2009/05/07(木) 03:06:41
3Dじゃ萌えないんだよ
299名無しさん名無しさん:2009/05/08(金) 07:24:50
宮本武蔵って全然力入ってないのね。
3館だけで上映ってほんとかよ
300名無しさん名無しさん:2009/05/08(金) 14:58:20
映画館で上映した事実が必要なだけだからいいんだよ
売れても売れなくてもどっちでもいい作品だし
301名無しさん名無しさん:2009/05/08(金) 20:48:37
たしかに「芸術文化振興基金」から2000万出てるね。30分物なら
十分ペイしてる訳だ。60分でも黒字かな?
302名無しさん名無しさん:2009/05/08(金) 21:38:12
劇場なのにそんな低予算なの?
303名無しさん名無しさん:2009/05/09(土) 01:23:21
制作委員会あるんだから・・・・
でもまぁ押井のコバンザメの西久保ごときに予算のある作品は回せまい
304名無しさん名無しさん:2009/05/09(土) 11:48:07
ゆめだまやage
305名無しさん名無しさん:2009/05/09(土) 11:52:16
>>299
バガボンドも古いのに売れねえべ
306名無しさん名無しさん:2009/05/09(土) 12:20:53
ついでにゆめだまや奇談にでてくるお母さんに萌えたよアゲ
307名無しさん名無しさん:2009/05/10(日) 01:12:10
予告にあるのんきなCGキャラはなんだ?
まさか本編に出るのか?
308名無しさん名無しさん:2009/05/11(月) 16:58:14
あのへっぽこ3Dがメイン
309名無しさん名無しさん:2009/05/12(火) 01:49:33
アイジー終わったな
310名無しさん名無しさん:2009/05/12(火) 01:52:35
エデンが、また原画マンに逃げられて必死に2原撒きしてやがんのwww
311名無しさん名無しさん:2009/05/12(火) 02:23:59
戦国バサラに出資してるんだな、ちっと意外
312名無しさん名無しさん:2009/05/12(火) 06:46:57
エヴァへの投資で大儲けしたんだし、その辺は目ざといんじゃないかね。
313名無しさん名無しさん:2009/05/12(火) 13:17:08
>310 使えなくて切られた原画さんですか?
314名無しさん名無しさん:2009/05/12(火) 16:23:33
売れるコツをつかんだか
315名無しさん名無しさん:2009/05/12(火) 19:14:49
デスクが仕事もしないでカキコミしてんなよ!
バカ制作が偉そうにしてんな!
ゴミがッ!
316名無しさん名無しさん:2009/05/12(火) 23:32:54
>310=315
317名無しさん名無しさん:2009/05/13(水) 01:32:22
いつまで売れない作品ばっかり作るんですか
318名無しさん名無しさん:2009/05/13(水) 06:08:52
今期バサラ、エデンが馬鹿売れですよ
319名無しさん名無しさん:2009/05/13(水) 16:49:19
エデンは無理だろうけど、戦国BASARAは売れまくるだろうな!
320名無しさん名無しさん:2009/05/13(水) 19:52:44
>317は「あの作品の続編をはやく作れ」と言ってるんじゃね。
321名無しさん名無しさん:2009/05/15(金) 06:16:27
あの作品・・・



しあわせのかたち?
322名無しさん名無しさん:2009/05/15(金) 07:11:10
天使の卵だろjk
323名無しさん名無しさん:2009/05/15(金) 19:03:19
ブラッドの実写ついにやるんだな
オニゲンに違和感感じるw
324名無しさん名無しさん:2009/05/15(金) 23:36:47
韓国映画だっけ?
325名無しさん名無しさん:2009/05/16(土) 18:29:21
バサラ普通におもしれー
いつも退屈なアニメ作ってた所とは思えないw
326名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 07:07:02
>>323
CMやってたね
327名無しさん名無しさん:2009/05/17(日) 22:48:09
>323
押井がらみは軒並み糞
この老害をいい加減追い出したらどうだ?
328名無しさん名無しさん:2009/05/19(火) 15:35:59
ひでー
329名無しさん名無しさん:2009/05/22(金) 17:39:49
エデン頑張っているが、京アニに話題さらわれてカワイソスw
330名無しさん名無しさん:2009/05/22(金) 19:52:33
クレしんの製作にも関わってるなんて知らなかったなぁ
331名無しさん名無しさん:2009/05/22(金) 23:21:27
ハァ?
332名無しさん名無しさん:2009/05/22(金) 23:23:28
製作じゃなくて、シンエイから受けてる各話グロスのただの下請けだよ。
333名無しさん名無しさん:2009/05/23(土) 22:56:16
   寝れば寝るほど売れると
      戦国BASARAの筆頭が証明してる
         _,,..,,,,_ . _
        ./ ,' 3 /   ヽ--、
        l┛ /        ヽ、  
       /`'ー/_____/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


           ,..-─‐-..、  _,,..,,,,_
            /.      .Y ;' 3 ヽ    ビダァァァン!!
          R: : : :. : pq: :i}┛    l      ビダァァァン!!!
           |:.i} : : : :_{: :.レゝ、 U  j!        ビダァァァン!!!
          ノr┴-<]]: :j|  'こ幺リ    、
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!  /  ソ   、   ヽ丶
          /:/ = /: :/ }トー′ /  ! |i   .| |
       {;ハ__,イ: :f ├┼十'′  ,'   丿 ′
       /     }rヘ  ト、  ノ/
     /     r'  | ?h`''≠r─y 、 _  _,,..,,,_ ∴ ,“
      仁二ニ_‐-イ  |  「`ー-┴〆ヘ   ̄   `ヽ从/; ’
      | l i  厂  ̄ニニ¬.     ,J丶、  ⊂  j! ゞ・,‥¨
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ   ) ∴゛'‐---ー '¨・:‘ .
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }    `'⌒Y `y´・; ‥
   └-' ̄. |  |_二二._]]]]__ノ
334名無しさん名無しさん:2009/05/24(日) 13:26:33
社長じゃなくて石川筆頭って呼ばれてたり?w
335名無しさん名無しさん:2009/05/24(日) 15:12:19
そんなに求心力はありません
336名無しさん名無しさん:2009/05/24(日) 20:09:51
バサラは売れそうだけどエデンはだめそう
図書館戦争もバサラもキャラクターが魅力的だけどエデンはだめだなぁ
337名無しさん名無しさん:2009/05/25(月) 11:46:24
チラ裏ごくろうさん
338名無しさん名無しさん:2009/05/26(火) 00:31:38
エデンは好調との噂をきいたのだが
339名無しさん名無しさん:2009/05/26(火) 12:25:09
>>338
ttp://www.presepe.jp/m44/show/id/Vt1a0pbQ2mU=

視聴率は良いようだが…
340名無しさん名無しさん:2009/05/26(火) 13:31:53
このうちどれくらいが劇場まで足を運んでくれるのか・・・
341名無しさん名無しさん:2009/05/26(火) 17:39:34
客が入れば最高だが、劇場公開は別の意味もある訳で…
そこは配給会社の腕のみせどころかな、と










342名無しさん名無しさん:2009/05/26(火) 23:23:13
>>339
1話だけでどんどん下がってるよ
343名無しさん名無しさん:2009/05/27(水) 03:35:46
すげー、すでに言い訳かよ
344名無しさん名無しさん:2009/05/29(金) 07:48:31
>>342
こんなのもあるけどな
http://animeanime.jp/rating.html#top
345名無しさん名無しさん:2009/06/01(月) 16:22:46
バサラとエデンが終わってしまうと、TVはエリンだけになっちゃうのか。
あれだけたくさんのスタジオかかえてるんだから、劇場用4本(武蔵は完成)
だけじゃ、相当暇とみるが…。
346名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 00:26:14
少女漫画が
347名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 05:57:49
これから映画ラッシュだろ
348名無しさん名無しさん:2009/06/04(木) 00:31:10
>>345
なんでお前にいちいち発表前の作品まで教えてやら無いといけないのかね?
349名無しさん名無しさん:2009/06/04(木) 00:54:37
>>348
上場してるからだろ
350名無しさん名無しさん:2009/06/04(木) 11:22:25
>>348 「ない」ものは出せない。それだけw
351名無しさん名無しさん:2009/06/04(木) 11:28:10
>>348
社員?社員やろ?w
352名無しさん名無しさん:2009/06/04(木) 18:04:28
必死だなwww
353名無しさん名無しさん:2009/06/04(木) 18:53:10
君に届けマダ〜
354名無しさん名無しさん:2009/06/05(金) 05:20:36
まだのようです
355名無しさん名無しさん:2009/06/05(金) 17:34:58
792 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 14:19:48
>>791
マヒローがIGにいるから、作品ごとスタッフを移したんじゃないか?

マヒロの新作って何?
356名無しさん名無しさん:2009/06/06(土) 05:13:59
みんなどんどん辞めてるみたいだ…
357名無しさん名無しさん:2009/06/06(土) 14:16:11
>>356 倒れる寸前のG社ですね。ただしスレ違い。
358名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 00:42:46
359名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 00:50:29
石川社長はシト新生のプロデューサー
360名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 00:52:04
権利はガイナックスが持ってるよね?
攻殻機動隊が無いことに気づけ
361名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 00:55:05
攻殻のT.Gなのにwww
362名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 00:56:56
原作:ガイナックス
363名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 01:00:19
>>360
IGも権利持ってた
エヴァで結構稼がせてもらったはず
364名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 01:02:07
旧劇場版ではデカデカとロゴ出てたもんな
365名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 01:03:23
エヴァはIGのライセンス収入の柱だよw
366名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 01:04:24
ま、権利を多少持っていたとしても代表作ってことにはならないよね?

原作、監督、その他もろもろ重要な部分はガイナックスが占めてるわけだから
合作なら早めに宣伝していたはず


それよりも攻殻機動隊カワイソス・・・ジャパニメーションの代表作なのに・・・
367名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 01:09:49
昔の攻殻より最近話題のエヴァのほうが通りがいいと思われても
仕方ない
368名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 01:14:12
旧じゃん、しかも総集編
力を入れてたのは攻殻のほうだろ?原作者はアレだが・・・
いや、エヴァで手抜きしたって意味じゃないよ?あくまで力加減の話
だって多少の作画ぐらいしかやってないからな>IG

攻殻は今でも影響力あると思うよ、特に外人
369名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 01:19:48
>>358
武蔵でも紹介されたか?
370名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 01:27:01
第拾八話 命の選択を

脚本:樋口真嗣 庵野秀明
絵コンテ:岡村天斎
演出:岡村天斎
作画監督:黄瀬和哉
原画:関口雅浩 池田克己 鍋田香代子 小山優子 池原百合子
    永島明子 佐々木守 高岡希一 丹澤学 本猪木浩明 
    谷津美弥子 岡村天斎 安藤真裕 吉成曜 




この回ってIGグロスだっけ?
371名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 01:34:52
プロデューサーの事を除けば
IGが関わった部分は作画ぐらいで、脚本等はガイナックスになるよな

372名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 01:48:46
下請けしたら代表作とかフジ飛ばしてんな
373名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 01:59:27
企画立ち上げたのはガイナックスだろ
374名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 02:20:11
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
375名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 02:25:54
じゃあ逆襲のシャアはガイナックスの代表作だなw
ブルードラゴンもなw
376名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 02:45:36
>>368
フジテレビは外人向けに放送したのか?
違うだろ
377名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 02:48:05
>>375
お前共同制作の意味わかってないだろw
シャナやブルドラがいくら儲かってもガイナには一銭も入ってこない
あくまで下請けで働いた分だけ
でもIGには未だにエヴァ関連の収入がある
378名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 02:59:46
企画、原作、監督、脚本
全部ガイナックスです

収入が多少入るとしても、代表作ってのはおかしくないですか?
379名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 03:02:49
>>377
>エヴァ関連の収入

 それも下請けした分だけだろ?違うの?
380名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 03:11:50
IGは出資と制作協力。
ベガやNeoXは下請けのみ。
381名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 03:14:59
>>379
下請けしただけで何年も金が入ってくるならみんなやるわw
382名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 03:17:16
あの頃のガイナはアイデアはあるけど人も金も無い状態
それを補ったのがIG
アニメはアイデアだけあっても出来ません
383名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 03:24:51
製作に関してはガイナックスが中心だよね?
IGが協力したのは事実だけど、あくまでも協力しただけであって製作の中心はガイナックス

まあ、IGの作品がエヴァ位しかないのならともかく自分たちが中心になって作った作品他にたくさんあるのなら
そっちを代表作にすべきだと思う

代表作にエヴァを出すのって、まるでIGが中心になって製作したって感じがするんだよね・・・
384名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 03:29:25
製作の使いかたまちがってるぞ
製作とは金出した会社が名を連ねるものでガイナはあくまで制作会社でしかない

あと何を勘違いしてるのか知らないがIGが「代表作はエヴァです」なんて
一言も言ってないからな
385名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 03:33:55
要するに、勘違いしているのはフジってことだね
386名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 03:38:46
それでおk
387名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 04:02:12
ガイナはトップ2まで自社単独で制作してないしね(王立だけは別)
ってか制作って役職がなかったから他社を母体に参入する形で作ってたし
そういういびつなスタジオだからスケジューリングが伝統的にメチャクチャなんだよ
388名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 04:14:43
フジってエヴァに協力してたっけ?
「踊る大走査線」関係?
389名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 04:52:32
踊るは本広がエヴァオタなだけ
390名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 06:55:04
当時のガイナは制作管理能力がない企画・演出・作画に特化したような会社だったので、
制作を他所に投げないとアニメ作れなかった。庵野はエヴァの企画が動き出したのでIGに
共同制作を持ち掛けたのだけど、IGも今のように何本もラインがあるわけではなかったので、
甲殻が動いていたこともあって断った。ただその時に石川か押井の仲介でタツノコが制作
協力することになって、IGは各話グロスを受けることになったのだと思われる。IGがテレビの
時点でエヴァに出資してたかどうかは知らんが、押井がエヴァは当たるだろうから人は出せ
なくても金は出したほうがよいということを石川に薦めたという話はあったな。実際にテレビ
シリーズの時点で金出してるかは知らんけど。旧劇場版は共同制作相手として確実に
出資してる。
391名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 07:42:05
ttp://www.igport.co.jp/pdf/material/200807_setsumeikai.pdf

去年の5月期決算では版権収入でエヴァが攻殻に迫ってた

http://www.igport.co.jp/pdf/material/200901_t_setsumeikai.pdf

今年の中間決算では攻殻がエヴァに抜かれた
392名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 08:46:32
企画/原作:GAINAX 庵野秀明
脚本:庵野秀明
キャラクターデザイン:貞本義行
メカニックデザイン:山下いくと 庵野秀明
エヴァンゲリオンコンセプトデザイン:山下いくと
エヴァシリーズデザイン:本田雄
絵コンテ:鶴巻和哉 樋口真嗣 摩砂雪 庵野秀明 佐藤順一
作画監督:本田雄 黄瀬和哉 鈴木俊二 平松禎史 庵野秀明
作画監督補佐:古川尚哉 吉成曜
393名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 09:46:16
>>392
これでもIGの代表作なのか?
394名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 10:38:25
手伝い作品が版権収入トップの会社とか将来性無いな
395名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 11:00:25
作画スレのガイナ豚に粘着されてるな
テロップ貼るのが得意技
臭いよ
396名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 11:45:58
>>394
まさにGAINAX様様だな
397名無しさん名無しさん:2009/06/07(日) 17:38:37
>>391 26ページの図が版権に関しては分かり易いね。
  エヴァは出資のみだから、制作の中にクレジットでてないし、
  代表作っていわれても「はぁ?」という反応も当然。
  IGはアニメ制作もやり、製作(出資)もしてるからややこしい
398名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 02:06:23
京アニがIGに出資してIGがエヴァに出資して
そんな持ちつ持たれつの業界模様
399名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 02:51:51
>>398
去年はマッグの版権収入がトップだったりね、ハルフィルムのARIA効果

他社の代表作だろうがなにしろ10年食っていける版権があるのはやっぱ大きい
某GONZOはそれが無かったからこうなってる訳だし、他にも要因はあるが
400名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 04:40:46
>>325
BASARAが勢いあったのも最初だけだったな
401名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 14:40:47
2009/06/08付 アニメDVDTOP20
*1(*1) 17,531 17,531 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 4
*2(*2) 14,844 14,844 テニスの王子様 OVA ANOTHER STORY〜過去と未来のメッセージ Vol.1
*3(*3) 11,665 11,665 銀魂 シーズン其ノ参 10
*4(*4) 10,827 10,827 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱とにょろ〜ん☆ちゅるやさん DVD 最初(第1巻)
*5(*5) 10,359 10,359 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(EVANGELION:1.11)

ますます、腐向けが増えるな。
402名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 15:16:39
もっと出資しろと囁いているっ
403名無しさん名無しさん:2009/06/10(水) 12:05:01
ここってどれぐらい描ければパスできるかな
まだ募集締め切りは先だが
404名無しさん名無しさん:2009/06/11(木) 05:37:13
IGはそろそろ神山を見限れよ
もう無理だろ、あれを推すのは
405名無しさん名無しさん:2009/06/11(木) 10:29:15
他にいないんですもの
406名無しさん名無しさん:2009/06/11(木) 10:59:03
客がIGを見限るぞ
407名無しさん名無しさん:2009/06/11(木) 14:59:03
>>398
今日兄は爪弾きだろw
408名無しさん名無しさん:2009/06/11(木) 18:47:16
攻殻がまぐれあたりだったのは
薄いオタでもそろそろ気づくだろ
409名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 10:49:46
「君に届け」アニメ化

239 :ななし製作委員会:2009/06/12(金) 10:37:05 ID:1YnhkOBj
シリーズ構成 金春智子 キャラクターデザイン 柴田由香
小物設定 佐藤仁実 色彩設計 広瀬いづみ
美術監督 竹田悠介 美術設定 成田偉保 加藤朋則
3DCGI 佐藤敦 特殊効果 村上正博
撮影監督 田中宏侍 編集 今井大介
音響監督 山田知明 助監督 長沼範裕
監督 鏑木ひろ 制作 Production I.G

別マ7月号より
410名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 17:48:33
腐女子に受ける要素が強くない少女漫画をヒットさせるのは難しいぞ
411名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 18:44:58
君に届けかなり人気あったはずだよ
でも休載してるんじゃなかったっけか
これで柴田が作監やったらクオリティもかなり期待できるけど
412名無しさん名無しさん:2009/06/12(金) 21:24:25
キービジュアル載ってたがきれいだった
原作ファンにも受けいれられそう
連載は10月号から再開するそうだ
413名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 01:52:16
IGは少女漫画のノウハウが無いからか知らないけど構成に金春さんは
やめといた方がいいと思う
この人NHKとか夕方とかでやる分にはいいけど、深夜アニメとかには合っ
てないよ
414名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 04:00:18
NANAやのだめもあんまり面白くなかったからなあ。脚本家のせいだけではないが。
415名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 04:33:33
柴田さんこっちでキャラデザかよ
幼稚園アニメのキャラデザやればよかったのにww
416名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 05:00:53
鏑木長沼の日アニコンビにwktk
417名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 05:10:43
そして、いよいよ神山が絶望的になってきた件
418名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 06:32:42
>>413 これって深夜枠なのか?
419名無しさん名無しさん:2009/06/13(土) 07:04:43
>>418
日テレ深夜
蒼天の後みたいだ
420名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 03:59:54
エリン楽しく見てるが50話はちょっと長すぎるんじゃないかw
421名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 06:02:36
このご時世に50話やる気概に免じて
422名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 12:58:23
エデンはジョニージョニーうるさくなってから見る気失せた
それしかネタないんかい
早くミサイルで話進めてください
423名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 13:29:24
今週最終回じゃなかったっけ
424名無しさん名無しさん:2009/06/15(月) 14:37:58
立てたフラグを回収するのに大忙し…の回になりそうだ。
425名無しさん名無しさん:2009/06/16(火) 00:56:52
エデンは今週最終回で続きは劇場でになるんじゃね
426名無しさん名無しさん:2009/06/18(木) 00:40:08
宮本武蔵の話題が無いなw
427名無しさん名無しさん:2009/06/18(木) 16:19:21
とおりすがりさんも含め、まだ誰も観ていない、と思われ。
428名無しさん名無しさん:2009/06/18(木) 18:27:59
BASARA2期だってな
429名無しさん名無しさん:2009/06/18(木) 21:18:47
川崎監督なので間違いなくコケると思ってた。
430名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 01:45:13
エデンどーすんのあれ
431名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 02:03:58
映画代払って見て下さい
432名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 04:16:35
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
433名無しさん名無しさん:2009/06/19(金) 04:49:21
劇場版なんて赤字になるの分かりきってるのに無謀すぎるな
434名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 13:00:53
しかも劇場版2回やるってことか。
435名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 13:37:42
凄まじいねらー叩き&説教だったなw
ハゲはどうしても説教しないと気が済まないんだろうな
アホくせえ
436名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 15:59:50
俺的にはありだけど
IG的にはこれありなの?かと

何だか凄くあざとさを感じる
何時の間にかひっそりと武蔵の上演を開始していたところと
同じ会社のアニメとは思えませんw
437名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 17:31:35
インテリの自己満アニメを垂れ流すなよな
438名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 18:15:59
インテリ?
神山なんて工業高校卒の低学歴だろ
439名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 18:27:30
学歴厨かよ
440名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 22:00:41
>>435
なんのこと?
武蔵映画?

まだ観てないけど、これから観るつもり
441名無しさん名無しさん:2009/06/20(土) 23:12:59
宮本武蔵はドキュメンタリー的な生涯の説明がメインで
時々物語っぽいアニメーションパートが入る内容じゃないの
442名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 00:35:46
西尾は武蔵やらずにエヴァ参加か
443名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 05:56:07
>>440
エデン
444名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 08:38:24
神山まじうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
はやくこいつ追い出せ まじいらねーーーーー
エデンうんこうすぎるうううううううううう まじうんこうんこうんこうんこ
445名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 08:57:40
沓名健一 性格難有り注意

2009/02/28 10:55
>こういう商業ベースであるがゆえにタブーがいっぱいあって、それを犯すスリルがいっぱいある。
>それがいいんですよね。で、それをちょこっとずつ嗜んで、ある程度お金稼いで。

その後

2009年06月19日22:11
http://wktk.vip2ch.com/vipper5668.jpg
>バサラで見事に全修。
>IGだし、絵も動きも決してカッコよくしてなるものかと頑張ったけど
>まぁ、ダメだわな〜。悪意が目に見える原画はやっぱよくないねぇ。
>画面でみてみたかったけど。


web系(笑)の分際でずいぶんと偉くなったものですなあ^^
446名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 13:41:24
なんの絵かよくわからんが、バサラなんて何やったって誰も文句言わんだろ
だからアイジーはダメなんだよ 全修とか頭固え連中だな
447名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 19:39:31
【新世代】沓名健一【アニメーター】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1161292642/

>>446
沓名さん乙です!
448名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 22:40:24
神山や押井みたいなほんとうの屑を囲ってるくらいだから
頭固いのは間違いない
449名無しさん名無しさん:2009/06/21(日) 23:30:08
>>445なにこいつ・・・視聴者バカにしてんのか?
450名無しさん名無しさん:2009/06/22(月) 00:41:46
エデンの視聴率はよかったの?
映画化は視聴率次第がよくないかな?
451名無しさん名無しさん:2009/06/22(月) 05:45:19
無茶いうなよ
車は急に止まれないんだぜ
452名無しさん名無しさん:2009/06/22(月) 11:07:17
つまり事故・・・・
453名無しさん名無しさん:2009/06/22(月) 17:30:16
劇場はノイタミナが映画と連動出来るかの試金石になってるね
454名無しさん名無しさん:2009/06/22(月) 19:57:05
ノイタミナを枠でやっているのは、確かアスミックエース。なるほど・・・
455名無しさん名無しさん:2009/06/22(月) 21:57:03
放送始まる前から映画化は決まってたんだからもう遅いよ
どうせ単館系だろ
劇場作らせてもらえない神山が劇場公開という箔付けが欲しかっただけだろ
456名無しさん名無しさん:2009/06/22(月) 22:17:39
>>455 映画公開に関して、確かにエデンHPの書き方は微妙だ。
まあ「単館系」かもしれんけど、「連動」といえなくも無い。

ユナイテッド・シネマ豊洲
457名無しさん名無しさん:2009/06/23(火) 01:46:05
>>455
そうだとしたら客の為じゃないな。
誰の為の作品だか。
458名無しさん名無しさん:2009/06/23(火) 07:02:11
賞のため
権威のため
自己満足のため

押井神山は図書館バサラを見て何を思う
459名無しさん名無しさん:2009/06/24(水) 06:00:20
2009/6/23
OAD「×××HOLiC」続編制作決定!!
「×××HOLiC」コミックス第16巻初回限定版にて。
460名無しさん名無しさん:2009/06/24(水) 07:24:48
OADって儲かる仕事なの?
461名無しさん名無しさん:2009/06/24(水) 09:54:10
>>460 今回のOAD「HOLiC」「ツバサ」は映像見る限りでは製作は講談社だけ。
  たぶんIGは制作を請け負ってるだけじゃないのかな。
462名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 06:42:00
OADって
オリジナルアニメーションDVDって意味でいいんだっけ?
463名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 08:18:16
OVAと区別するためにOADと呼んでる様です。
http://d.hatena.ne.jp/keywordmobile/oad#k2

ちょっと前の記事ですが・・・
http://d.hatena.ne.jp/noir_k/20080713/1216004018
464名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 11:21:07
DはDVDってよりディスクかな。
通常の流通を通さないので出版社はかなり儲かるらしい。
でも漫画家には単行本分の著作権しか入ってこないとか。
465名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 13:14:28
トンです。
結構でてるんですね。
うりあげ高にもびっくりしました。
販売店の多さに優位性があるってことなのかな。
466名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 16:38:59
>単行本分の著作権
印税のこと?

そりゃおまけDVD(どっちがおまけかはわからんが)の売上げは原作者には関係
無いだろw
467名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 21:00:24
いや売り上げじゃなくてアニメの方の原作者としての取り分が無いって話
たぶんおまけ扱いだから通常のOVAのようには著作権が支払われないんだと思う
468名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 22:16:25
>>466 「ネギま!」の赤松健のブログを読むと、出版社とは年毎の総括契約
   を結ぶらしい。OAD一本いくら、という様にはなってないんだろうね。
   でも総合的な売上成績は翌年の契約金額に影響するとは思う。

   
469名無しさん名無しさん:2009/06/28(日) 13:32:01
今エヴァを観に映画館に来たんだがホッタラケの島なんて初耳だわ
これ、なんていうCG部門の無駄遣い?
470名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 12:10:50
>>469 スケジュールがタイトになってるんじゃないかとの噂があったが、
  予告編では「完成」映像だったのですかね。

   この映画のために設立したスタジオがある。こけたら、無駄遣い
  レベルではない。責任問題。

http://www.nikkeibp.co.jp/archives/419/419314.html
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20091651,00.htm
471名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 13:42:58
ここの映画は謎映画ばっかだな
472名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 21:09:25
宣伝多かったおっぱいバレーこけたし綾瀬はるかに集客力ないよ。
473名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 21:32:25
あれは受け狙いにしても題名が悪いよ
474名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 23:18:26
劇場版エウレカのデスク補佐に松家雄一郎と板部久明がいた
それで東京マグニチュード8.0が橘正紀監督なのか・・・
ノイタミナ枠はエデンに引き続き攻殻組なんだな
475名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 23:31:27
今はみんなIGとは関係ない
476名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 23:48:21
>>474
元IGが2人もキネマシトラスにいたのか
を付け忘れていた、まだまだ関係者が来てそうだし一応書いた

板部さんはスタジオ異動しっぱなしだな
477名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 01:19:01
>>474
松家Pバンビ辞めたのか
478名無しさん名無しさん:2009/06/30(火) 01:27:42
バンビとして参加じゃないの
479名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 01:21:07
株価上がってるな
決算後にどうなるやら
480名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 10:39:50
決算は悪くないんじゃね?
今期だって映画製作多いし、エデンはそこそこヒットしてるでしょ。
ジーベックのかのこんもあるしな。エロで株価爆上げって・・・ならねーか。
481名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 10:49:01
>>480
エデンはどうだろうね?
視聴率はなんとかノイタミナの平均くらいを確保したみたいだけど、
放送終了後の評価はボロクソだからね。
482名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 11:33:28
映画はオタじゃない人にとってはDVDを買ってもらうよりはハードルが低いと思う
ただヒットするほど話題があったかというと微妙
483名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 12:11:19
>>480 クロラの寒い興行成績を乗り越えて、今期黒字が確保されるなら
  この会社はしばらく安泰だと思う。かなり「保守的」に予想してる。
484名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 14:03:36
>>481
評価ボロクソというか、個人的には「は?」みたい感じだった。
動画8000枚使ってますとか金かけて、あの内容はないだろう。
続きは映画で、ってのは・・・えー!です

>>482
確かにDVD買うよりかはハードル低いけどヒットは微妙だよね。
武蔵とか客足びみょーなんでしょ。ホッタラケも盛り上がりに欠けるし。
どーしてIGはびみょーな作品ばっか作るのかと

>>483
クロラはプラマイゼロじゃね。
興行もDVDもギリギリでアメリカでの興行次第で黒字になるかなぐらいかと。
攻殻、エヴァを超える収入が得られる版権が出てこないと安泰とは言えないかなー。
485名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 14:19:42
>攻殻、エヴァを超える

すでに神山が老害と化してるから無理だな
486名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 18:09:37
>>484 483ですがレス頂き、ありがとうございます。
  実はクロラの興行収入は09年期の4Qで反映されるとIRの
  資料に載っていたので、とりあえずの決着がつくのかな
  と・・・(Wikiにはトータルで7億とか書いてますw)
   あと、米国での配給はDVDだけになりそうですね。

  http://animeanime.jp/news/archives/2009/05/dvdbd526.html
487名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 22:02:17
スカイクロラやばいんじゃね
488名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 22:15:31
スカイクロラは商業公開ないんだ。
実写の血+もこけてるし、いいこと少ないな。
攻殻の実写映画の話はどこいったー?
パチンコにばっか版権売ってないで良作映画つくれ
489名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 22:25:12
実写映画は出資せずに映画化権を売っただけだから儲けにはなったんじゃない
490名無しさん名無しさん:2009/07/01(水) 22:56:19
>>484
とりあえず毎年十分な版権収入が入るのが2つもあるだけ十分
今の業界で10年以上も食える版権なんかそうそう出ないし・・・
>>488
単年度だけでいえば今年はARIAあたりが攻殻、エヴァにもっとも近い
マッグの出資が少ないんでもったいないことになってるが
491名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 00:48:13
ヱヴァ破面白かったです
流石IGですね…これからも期待します^^
492名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 00:59:59
IG関係ない
新劇場版はIGに版権入らないようにちゃんとやってるだろうし
493名無しさん名無しさん:2009/07/02(木) 01:22:36
ヱヴァ破にIGは金だしてないけど人は出してるよね。
黄瀬とか桜井とか。
つかなんで脚本に桜井が参加してるのかよく分からん。
破まだ見てないけどすげー評判いいよね・・・
494名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 00:21:53
桜井ってあのパクリのか
495名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 03:01:52
ヤマカンのブログより

2009/6/26
(無題)  雑感
--------------------------------------------------------------------------------

ttp://basquash.com/announce.html

アニメーション制作会社というのは監督が使えなくなったら晒し物にしないと気が済まないものなのだろうか?

願わくば作品の記録から板垣氏の名が消えませんように。
そうなるともはや捏造です。
ttp://wind.ap.teacup.com/kanku1974/
496名無しさん名無しさん:2009/07/03(金) 12:57:17
姿勢の問題と犯罪を一緒にするなよ
497名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 06:12:37
やっぱりエデンは、糞だったな!
498名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 06:48:48
そ、そうなのか?ためている最中なんだが、、
499名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 16:37:00
まあ本スレもその方向でほぼ意見が一致してるしな
愛着をまだ捨てきれない奴はちらほら居るみたいだが
500名無しさん名無しさん:2009/07/04(土) 17:31:24
そうなんだ エデンはBD全巻予約しちゃったよ(´・ω・`)
最終話は残念な感じだったけど
501名無しさん名無しさん:2009/07/05(日) 13:42:22
もうお金を払う価値はないと思う

映画はレンタルで
502名無しさん名無しさん:2009/07/05(日) 16:23:14
あ、レンタルだったらOK!な訳ねw
503名無しさん名無しさん:2009/07/06(月) 00:20:57
愛着を捨てられない人も単に自分が間違ってたことを認めたくないだけで
心の底からエデンを讃美しているわけではない
504名無しさん名無しさん:2009/07/06(月) 00:40:30
叩かれるとより頑なになるからな彼らは
505名無しさん名無しさん:2009/07/06(月) 05:31:43
>502

作画自体は頑張ってるみたいだし、半額デー200円
くらいは払ってもいっかなと
でも2部作、2時間+2時間=4時間も、、、

時間の方がもったいないか?
506名無しさん名無しさん:2009/07/06(月) 08:21:39
またエヴァに金出しとけばよかったのに勿体ない
507名無しさん名無しさん:2009/07/06(月) 08:27:03
エヴァ関係の金の流れさっぱりわからないね
特にカラーが出てきてから。
508名無しさん名無しさん:2009/07/06(月) 09:36:33
>>505
映画2部作は 1時間+1時間=2時間 らしいよ。
509名無しさん名無しさん:2009/07/06(月) 09:49:59
DVDは2本にわけて荒稼ぎか…
まったく、たいしたクリエーター様だ
510名無しさん名無しさん:2009/07/06(月) 09:58:39
武蔵に引き続き、単館系だったか。
全国ロードショー公開の作品とは区別する必要あるな。
511名無しさん名無しさん:2009/07/06(月) 12:30:02
神山…
放送前は攻殻後のオリジナルということで期待度No.1監督だったのに
放送後は真っ逆さまに落下して完全にバカ監督に定着しちまったな
512名無しさん名無しさん:2009/07/06(月) 13:13:04
バカとまでは言わないが説教くせえからもういいわ
513名無しさん名無しさん:2009/07/06(月) 22:26:45
精霊で気づけよ
514名無しさん名無しさん:2009/07/06(月) 22:36:07
エデンでも放送前から神山監督の脚本力を懸念する声があったけど、
完全に脚本力のなさ露呈してしまった感じだね。
脚本に関わらなければ結構いい監督だとは思うんだけどね。
515名無しさん名無しさん:2009/07/06(月) 23:22:22
>>513
もちろん俺は気付いてたよ
ただそういう人がたくさん居たってだけ
放送後は蜘蛛の子を散らしたように一斉に去っていったがw
516名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 00:00:12
第1話放送前からスタジオは、かなりヤバい雰囲気で案の定、制作中にスタッフが次々と逃げ出したらしいよ。
517名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 09:44:34
ダニー、京田、今川それと神山
変に持ち上げられる無能が多いこと
「○○の後継者」作りに焦ってるのかねぇ
518名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 11:48:51
神山って脚本がクソだとしたらいったい何が取り得なんだ?
519名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 12:11:56
アンチ神山多すぎて噴くw
別に神山どうだっていいだろうに
まあ、過疎スレなんでゆっくりしていって…
520名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 13:41:47
大方、エデンで切られた能無し共のささやかな仕返しだろう
521名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 14:35:29
よしここで提案だ
神山を引っ込める代わりに藤咲召喚と
藤咲封印の為に神山で我慢する
どっちがいいかな?
522名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 15:48:59
藤崎あゆな?
召還すべし。
523名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 17:25:55
最近、IGでしか名前を見なかった人が他社作品で名前を見ることが多い
中村光宣がアンの原画ローテに入っていて
新野量太がちょっと前からAICPLUSの作品やっててGAでプロップデザイン、
窪田康高がかなめものOPと1話で原画・・どこも会社バラバラだな
524名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 21:08:54
カス見たいな仕事ばっかりだな
IGの社員メーターなんて所詮そんなもんってことだな
自社の劇場やらせてもらえないぐらいだし
525名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 02:03:49
何言ってんだこいつ
TVシリーズ回してた人だろ
526名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 03:04:24
神山→ザーボン
藤咲→ドドリア
527名無しさん名無しさん:2009/07/08(水) 22:22:49
バサラ一巻一万越えたみたいだね。
528名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 00:13:03
>>527
それって多いの?
アニメDVDの売上ってどのくらい行ったら”売れてる”状態なのか分からない
529名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 00:18:27
まあすくなくとも神山ざまああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
て言えるぐらいの数字ではある
530名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 00:27:31
>>529
そうなのか。サンクス
BASARAは人気あるみたいだな
531名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 00:30:50
エデンは何本売れました?
BDもかなり売れてるから1万ぐらいいってるんじゃないの?
532名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 00:50:15
>>531
BASARAに比べたら売上ランキングは
はるかに下だったような気がしたけど?
533名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 00:50:21
まだ出てないよ!
534名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 01:17:32
エデン(笑)
535名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 03:44:56
ナガマササマー
536名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 08:47:41
エデンなどと見栄を張らずに、おでんか江ノ電辺りにしとけばよかったのに
エノケンだとちょっとハイブロウ過ぎかな?
537名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 13:22:32
待ってました!
8月1日の放送で…>泣<
538名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 15:03:04
>>528
1万超えたらヒット
二期も期待出来る
539名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 20:36:24
>>538
サンクス
予定してないのに二期決定てそういう要素もあるのか
540名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 21:26:09
BASARAは1万いくだろう
エデンは良くても3500くらいか
541名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 21:27:37
>>518
根拠のない自信とか?
542名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 21:34:53
>>540
3500じゃ精霊と大差ないじゃん
さすがにそれはないだろ
543名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 21:40:33
精霊は平均2000ぐらいじゃなかったっけ?
544名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 22:26:22
いずれにせよBDの数字が出ない
545名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 00:03:11
エデンはノイタミナで放送したんだからバサラの5倍は売らないと負けな
神山は責任とれよ
546名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 01:46:11
バサラの5倍売ったノイタミナのアニメって一つも存在しないよ
547名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 01:47:37
>>546
マジレスすんなばーか
548名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 03:09:46
死ね
549名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 16:32:20
下方修正でたけど見通し暗いなw
550名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 20:53:58
まあ今のご時勢だからこんなもんで済んでむしろ良かった
正直修正の字見た時点で赤字転落も覚悟だったのだが・・・
4月のTVシリーズ中止ってのはIGとXEBECどっちのだろうか?
551名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 23:01:01
不況は関係ねえよw
単に神山に才能がないだけ
552名無しさん名無しさん:2009/07/10(金) 23:51:02
BASARAとかいうのが1万越えたところでそれは一瞬のことで
次期の版権収入とかには全く貢献しないだろ
図書館戦争なんかも1万くらい売れたらしいけど今期もう姿無いし
553名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 00:45:15
ホッタラケの死臭がやばい
これ失敗してIG傾きそうだね
554名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 00:47:13
俺の地元の神社が舞台になってるのに縁起悪いこと言うなよw
555名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 01:00:14
お前は悪くないよ
556名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 03:10:40
いかにもフジのプロデューサー主導らしい企画だな>ホッタラケ
こういうのはポンキッキーズとでも連動しないかぎり売れんだろ

ドラマにしろ映画にしろフジ主導のもんはロクなのがねえな
557名無しさん名無しさん:2009/07/11(土) 09:55:46
>>552 次期=10年5月期ってことなら、版権収入ちょっとはあるんじゃないか。
   まあ委員会に出資した分以上にはリターンがあるって程度だが。
   IGの版権収入に占める割合、という意味ならあんまり貢献してないかも。
   同意です。
558名無しさん名無しさん:2009/07/13(月) 18:55:05
ホッタラケの島×入間市 公式WEBサイト
http://www.city.iruma.saitama.jp/genki/hottarake/


残念ながら>>554の地元の知名度うpにはまったく貢献しないだろうなw
559名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 01:29:47
現在企画中のオリジナルアニメ
コンテ用紙がものすごく似てるんだけど制作がI.Gって線はない?
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1084278.png
左 I.Gのコンテ用紙
右 開発日記其の四拾九の画像
560名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 04:14:47
萌えもの?
561名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 08:09:31
>>559
  angelbeatsの制作にIGが絡んでる?
  普通は「ない」と思うけど、どうかな

  製作アニプレでIGってなんかあった?
562名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 09:47:07
仮に絡んだとしてそれが何なんだ?
他社の手伝いなんて珍しくもないだろ
563名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 10:35:56
他社の手伝いじゃなくてIGが作るかもって事でしょう。
564名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 12:21:46
>>561
BLOOD+以降はなかったんじゃなかった?

最近硬派な印象を払拭しようとしてるだけにやったら面白いかも知れんが
IGの系列も大体このコンテ用紙らしいな、コンテだけでは判断は無理

4、9課→劇場
5課→xxxHOLiC OAD
6課→TVシリーズが詰まってる、100%無理w
]課は不明なれど多分劇場
TVシリーズ一本ぐらい出来ないことはなさそうだが・・・
565名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 14:52:04
課 ってwww
ナイスだなwその呼び方

でも、
1課、2課、3課があるじゃないか
いざとなれば傭兵集めてやるくらい可能だろうし
566名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 15:04:38
攻殻3なんぞに手を出すあたり、本当に良い企画が不足してるんだろうな

どこぞにインタビューがあがってたけど、企画会議にミクミク武道会みたいなものが
あがってくるようじゃ、相当重症なんだな
東のエデンが、まだマシな企画に見えてくるほどに
567名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 15:28:30
>>565
制作ラインはさっき上げた5つのみであとは専門スタジオ
568名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 18:28:35
IG制作だとしてそれこそだから何だって話だよな
こんなハズレだらけの会社の新作なんて全然期待できないだろ
569名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 22:46:33
完成披露試写会のおしらせ
https://ssl.toho-movie.jp/senden/hottarake_ks/

やっと出来たか!
570名無しさん名無しさん:2009/07/15(水) 22:48:31
誰も待ってないよ?
571名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 08:16:44
待っているのは8月1日(土)エリン。
572名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 13:36:50
>>565 エスポワールの9st.は普通に「公安9課」って呼ばれるてる?
   それとINGビルの3stはもう現役じゃないのか。

   来年以降、ビルが集約されていくとスタジオとしての特色はなくなって
   いきそうだな。
573名無しさん名無しさん:2009/07/18(土) 12:53:38
ごめん、わからないので教えてください

1スタ代表:後藤
2スタ代表:黄瀬
4スタ代表:沖浦
5スタ代表:
6スタ代表:
7スタ代表:
8スタ代表:
9スタ代表:
X課代表:
574名無しさん名無しさん:2009/07/19(日) 02:56:48
制作部長:三本
1スタ代表:後藤
2スタ代表:黄瀬
3スタ代表:不明
4スタ代表:寺川
5スタ代表:川口
6スタ代表:中武
7スタ代表:? 仕上げ専門
8スタ代表:押井
9スタ代表:西村
X課代表:黒木
撮影
編集
3D
企画広報
管理
デザイン
システム開発
575名無しさん名無しさん:2009/07/19(日) 18:36:14
いいかげんにせーよ 社員
576名無しさん名無しさん:2009/07/19(日) 18:57:38
えっ?
577名無しさん名無しさん:2009/07/20(月) 05:40:48
元関係者じゃね?
普通の奴知らんだろ
578名無しさん名無しさん:2009/07/20(月) 12:55:32
陰謀論がどうとか否定しようとする奴
579名無しさん名無しさん:2009/07/20(月) 13:57:04
代表がアニメーターだったりプロデューサーだったりすんのか
580名無しさん名無しさん:2009/07/20(月) 17:54:06
ABは結局IGってこと?
581名無しさん名無しさん:2009/07/20(月) 18:23:36
なんでIGはマッドハウスみたいに外から監督なり作家なりを引っ張ってこないんだ?
582名無しさん名無しさん:2009/07/20(月) 22:39:52
いちおう押井も士郎も社員じゃないでしょ。
でも、半分くらい中の人だけど・・・二人とも株主だっけか?
583名無しさん名無しさん:2009/07/21(火) 00:42:34
>>581
水島努と鏑木ひろはそうじゃねえの?
584名無しさん名無しさん:2009/07/21(火) 01:03:12
押井とかはあれだろ まさに会社の癌
社員ではないけど寄生虫みたいなもん
585名無しさん名無しさん:2009/07/21(火) 01:43:53
>>581
古橋さんだって
586名無しさん名無しさん:2009/07/21(火) 15:07:35
>>583>>585
どうも小粒なんだよな
マッドの細田とか今敏とかは作家って感じだけど、水島とかはサラリーマンって感じ
587名無しさん名無しさん:2009/07/21(火) 16:39:36
IGで通る企画自体が小粒なのが多いしなあ
あと中途半端にオタ向けなのとか
588名無しさん名無しさん:2009/07/21(火) 22:56:36
あくまで看板は生え抜き監督で、ってことなんだろうか
神山アピール強いし
589名無しさん名無しさん:2009/07/21(火) 23:28:05
IGって中途半端な位置になったよな
映画はジブリやマッドハウスの方が受けがいいし
オタ向けは京アニやシャフトの方が受けがいいし
どこへ逝こうというのか、よくわかんない
590名無しさん名無しさん:2009/07/22(水) 02:23:20
それは本人たちが一番良く知ってるんじゃね?w
591名無しさん名無しさん:2009/07/22(水) 05:44:13
IGに京アニやシャフトみたいなの作れるわけもない
逆に京アニ・シャフトにIGみたいなものは作れるはずもなく
592名無しさん名無しさん:2009/07/22(水) 17:32:51
>>589
世界進出と作品の糞化が同時進行で、ゴンゾと同じ道を辿ってる気がする
完全に戦略ミスだな
593名無しさん名無しさん:2009/07/23(木) 16:39:32
世界進出?しらない内にずいぶん出世したなw
594名無しさん名無しさん:2009/07/24(金) 06:41:58
世界の〜〜ってつくと胡散臭く感じる
595名無しさん名無しさん:2009/07/24(金) 20:54:12
596名無しさん名無しさん:2009/07/26(日) 20:15:44
エデンはレンタルでいいや
テレビ版からたいしてクオリティ上がりそうにないし
597名無しさん名無しさん:2009/07/27(月) 20:52:15
アニメギガ 7/26は西尾鉄也さん
NHK BS-2 7/26 24:20-
NHK BS-HI 7/31 26:35-(再)

人狼、スカイクロラが紹介されてました。
598名無しさん名無しさん:2009/07/28(火) 03:07:43
>>591
作ろうと思えば案外作れるよIGは

そのせいで独自色が薄くて攻殻と押井だけが看板っつー状態だけどな
599名無しさん名無しさん:2009/07/28(火) 22:23:21
エデンBD届いたよ
5.1ch必要なのか?
600名無しさん名無しさん:2009/07/28(火) 22:40:27
>>598
んじゃとっとと作れば
601名無しさん名無しさん:2009/07/31(金) 02:38:39
作って失敗してますwww
602名無しさん名無しさん:2009/08/01(土) 02:23:36
クレしん作っててワロタw

少佐の華麗なアクションを描く人が
しんのすけの尻の振りぐあいもやったりするのかなw
603名無しさん名無しさん:2009/08/02(日) 01:32:58
>>598
作れないよ 媚びた作品やろうとしたら拘束かけてるアニメーターが抗うから
604名無しさん名無しさん:2009/08/02(日) 01:37:09
アニメーターというより
上がそうなんじゃないの
権威や体裁ばっかり気にしてアニメ作るから
押井なんて老害を囲ってるくらいだし
お堅い作画しかできないのもそういうこったろ?
605名無しさん名無しさん:2009/08/02(日) 10:10:15
媚びた作品はもうさんざん作ってるだろ
京アニみたいに売れるアニメをとっとと作れという話
606名無しさん名無しさん:2009/08/02(日) 11:36:45
俺はIGのアホルダー3年目だが
京アニみたいなのは京アニが作ればいいし、
IGみたいなのはIGが作ればいいと思う。
そういったアニメの需要がなくなったときは、つぶれてなくなってもいいし、
会社延命がいいならそのときは経営者が判断するだろ。

「売れる」アニメを作ってほしいという所は同意するけどね。
607名無しさん名無しさん:2009/08/02(日) 17:20:48
株なんか持ってるから状況が客観的に見れないんだよ
IGみたいなのなんて言うほどIGに独自カラーなんて元々無いだろ
608名無しさん名無しさん:2009/08/02(日) 20:07:01
おれもIGアホルダーだけど期待倒れな感じになってきてる
前期決算の下方と今期見通しの悪さでSTOP安になるしね
経営的にもアニメの方向性的にも先行き不透明って感じ
スタジオ一極化するならIGとジーベックも整理すりゃーいいのにと

あと攻殻の実写まだですか・・・待ちくたびれた
609名無しさん名無しさん:2009/08/02(日) 22:49:43
>>608
んなものいつまでたっても実現しないよ
あと10年まて
アニメの実写化なんてするする言って結局後回しなんだから
610名無しさん名無しさん:2009/08/03(月) 07:01:43
やるやる詐欺の典型ですね
611名無しさん名無しさん:2009/08/03(月) 11:19:52
ホッタラケ、サマウォーに食われないか?
612名無しさん名無しさん:2009/08/03(月) 12:30:32
ボルトに食われると思う
613名無しさん名無しさん:2009/08/03(月) 21:05:02
>サマウォ、ボルト
エヴァやハリポタのように大ヒットするんなら別だが、
どちらの映画も3週はもたない気がする。

興行的には夏休みのこり1週間しかないこと
の方がはるかにネック>ホッタラケ
614名無しさん名無しさん:2009/08/05(水) 22:29:56
エデンはBD・DVDで1万弱だったらし
普通の作品だと3500本くらいで採算ラインのよーなので
赤ではないって感じなのかね
もっと売れると思って作ってたのかしらん・・・

BASARAはDVDで1万超えェ
615名無しさん名無しさん:2009/08/06(木) 03:20:57
普通の深夜アニメなら3000本くらいで採算取れると思うけど
ノイタミナだから枠代が結構かかるんじゃないの?
616名無しさん名無しさん:2009/08/06(木) 06:05:50
あの枠は作品単位じゃなく1、2年縛りで枠全体のスポンサーを募ってるし通常と違うんでは
617名無しさん名無しさん:2009/08/06(木) 12:24:06
その分取り分も少ない
図書館戦争も一万売って版権収入的にほとんど貢献してない
618名無しさん名無しさん:2009/08/06(木) 19:48:19
製作委員会への出資割合が低かったんだろうね。
619名無しさん名無しさん:2009/08/08(土) 22:30:02
エリンがやっと18になりました。
児ポの制限もなくなりました。
好きにやっちゃって下さい。

来週は高校野球で休止・・・orz
620名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 03:40:10
血+がパチンコに採用だって!
ついにIGの代表作になったぞ!
621名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 10:02:33
http://www.taiyoelec.co.jp/user/pachinko/products/blood/index.html
これか。
パチに関しては、GONZOの爆天と同じ匂いが…
622名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 10:13:57
パチ屋のアニメ腐食が止まらない
なんでもかんでもパチにすんな
朝鮮死ねよ
623名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 11:06:36
ここはパチンコ化しても儲かってないから不思議だな
ファフナーにナデシコにブラッドがパチ化したのに赤字スレスレ経営だもん
ゲームのホッタラケも売れてないみたいだし失敗続きだな
せめて本業のアニメ制作くらいはしっかりして欲しい
624名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 11:07:57
彫ったら毛ってゲームなの?
625名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 15:53:16
http://eir.eol.co.jp/EIR/View.aspx?cat=tdnet&sid=734117
原作知らないけどどうなの?
626名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 17:33:34
627名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 20:53:32
>>626
サンクス
628名無しさん名無しさん:2009/08/13(木) 06:24:28
ここって赤字なのか
精力的に作品だしてるように見えるから
経営順調かと思ってた
629名無しさん名無しさん:2009/08/13(木) 07:49:10
>>628 21年5月期は増収減益で赤字ではない。
   経営順調とは言えないかもね。

   でも一応無借金経営だしな。
630名無しさん名無しさん:2009/08/13(木) 23:14:43
攻殻のBOXって売れてるの?
631名無しさん名無しさん:2009/08/14(金) 14:03:25
どうすれば見れる? 『ホッタラケの島』に“秘密のサイト”が…
http://newsmedia.0fees.net/entertainment/
632名無しさん名無しさん:2009/08/14(金) 22:08:37
>>631
どこだよw
633名無しさん名無しさん:2009/08/18(火) 18:46:16
ホッタラケCMやってるけど気持ち悪いな
なんでフルCGにしちゃったの
634名無しさん名無しさん:2009/08/18(火) 19:30:36
いずれ押井がフルCGで映画作るからその予行演習なんじゃないの
635名無しさん名無しさん:2009/08/18(火) 20:42:37
>>633
>>470 関連記事
636名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 08:19:59
>>634
スカイクロラ以上の爆死が拝めるのだな・・・
637名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 08:48:32
もうすぐ株主総会あるから批判噴出するんでない?
ホッタラケはどー見てもこけるだろ
ヴェスペリアは真面目に作ってるのかね・・・
638名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 19:43:38
>>637 どういう質問をすればいいのか、もっと具体的に頼む。
639名無しさん名無しさん:2009/08/19(水) 19:50:02
ホッタラケなんてほったらけしとけばいいんだよ
640名無しさん名無しさん:2009/08/20(木) 01:10:12
>>638
>>623が言ってるパチンコ関係とか。
劇場作品が今期多いけどTVアニメの本数が減った結果なのか、
それとも戦略的に劇場作品を多く受注しようとした結果なのか、とか。
ヒット作がずっと出ていない。攻殻や天野こずえ作品の次にくる候補はあるのか。
エデンのソフト売上が芳しくないが想定どおりか。映画制作の進捗状況は、とか。
株価がゴンゾと同じようなチャートを描いてるがどう思ってるのか、とか、かな。
今日見たら5万ちょうどなんだよね。
一番安いときなんか3万円台って、倒産すんのかって株価じゃんと思ったけど。
どっか大きいところと合併とかすりゃーいいのに、と思うのは素人考えか。

あーとは文学少女には期待してるので良いスタッフを集めてくださいっていうお願い。
監督は多田俊介という人らしいけど、おれはよー知らん。
641名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 13:57:26
>>640
さすがに色々おかしい
642名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 14:09:31
何が?
643名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 14:18:57
エデンの映像ソフト販売はノイタミナ作品としてもIGオリジナル作品としても好調といえる
マッグガーデンはあまんちゅとflatの刊行が順調に進めばやっていける
合併ったってどことやるのよっていう
「いいスタッフお願いします」と言ったからっていい出来になるわけではない
概ね予算に見合ったものにしかならないから
あと多田はツバサOADとWDの監督だから、どう考えても糞とわかろうに
644名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 14:37:39
"通常の"ノイタミナ作品、IGオリジナル作品と比較してどうすんの。
劇場版も含めた大型PRJだよ?少なくとも好調とは言えないはず。
まあこの結果を受けなくても、60分×2本構成という段階で
映画のヒットはなさそうだよな、と思うけど。
645名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 16:07:53
ロードショー公開と単館系とは全然違うでしょ。映画のヒットって何を
基準にするのかね。
646名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 16:21:25
空の境界ぐらい客が入れば大ヒット。
エウレカ、グレンラガンぐらい客が入ればヒット。
こんな感じでは?
647名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 17:22:14
うん、そんな感じかな。まあもう少し言うなら
空の境界⇒ホームラン
エウレカ、グレン⇒2塁打
エデン⇒振り逃げで出塁も牽制死
648名無しさん名無しさん:2009/08/21(金) 22:58:40
だからバジェットと公開館数の違いでヒットの基準が違ってくるっていってるだろうに
649名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 01:42:18
んじゃあ 黒字だったらヒット。
これでいいだろ?
650名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 09:23:46
黒か赤かはどこで判断する?まさか脳内ソースでとか言わないでよ?
651名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 11:35:11
面倒くさいヤツだなあ。んじゃ簡単にね。

興収⇒文化通信発表とランキング推移
制作費⇒通常2〜3億(ジブリとか押井とかは別)
    単館系で0.5〜1億
652名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 21:25:48
>>646 興収スレにこんなのがあったんだけど、その順番であってる?  
天元突破グレンラガン 螺巌篇 1.5億円
交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい 4500万円
空の境界/第二章 殺人考察 2700万円

653名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 22:08:27
>>652
それ間違い
654名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 22:38:47
>>652
グレンはそうみたい。キネ旬情報らしいね。
エウレカは土日だけで1千万超えてるから、それはない。
今も公開拡大してるから最低1億はいくでしょ。
空の境界は微妙だなぁ。
二章だけの興行収入としたらだいたいあってる気がする。
5章までで2億というから、リピートとかあわせると違うとは思う。
まぁ、空の境界はDVD出荷がすごいからな。
DVDだけでも20億ぐらいは稼げてるな・・・。IGも見習え。
655名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 23:07:35
おい ホッタラケなんか誰が見に行くんだ
アニオタ以外の一般人はあれに興味もつのか?
656名無しさん名無しさん:2009/08/22(土) 23:23:13
ヴェスペリアだけに期待しとけ。
逆に万が一これでコケたら今期の業績は目も当てられんと思う。
657名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 01:26:29
ヴェスペリアあまり金かけてなさそう
逆にホッタラケがこけたらヤバイんじゃね
658名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 02:05:19
それはもう織り込み済みだ。
659名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 06:11:42
>>656 映画の興収=会社の業績でないことは分かってるんだよね。映画会社
  じゃないんでね。
660名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 06:18:41
ほったらけはいけそうな気がするんだが
661名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 10:01:28
>>659
IGは製作に名を連ねてる。
どういう契約かにもよるが、普通は歩合で分け前があるもんだ。

↑をわかった上で言ってるなら、今期のIGはもろ映画偏重じゃねえか。
武蔵、ホッタラケ、ヴェスペリア、エデン(文学少女は来期?)
全コケしても業績に影響ないとでも?
662名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 12:57:49
見事にゴンゾってきてるな
663名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 18:57:39
>>661 全然分かってない。失望した。
   
  IGは制作会社だから、製作委員会から受注を受けて、きちんとした作品
  を作り納品できれば、それだけで食っていける。昨年スカクロがあれだ
  け大コケしてるのに会社黒字なのはそのため。製作委員会への出資分は
  10-20%ぐらいと思うが(データはないが、昨年の出資額の合計から逆算)
  エヴァ級のヒットでも出さない限り、興収が業績に影響を及ぼすような
  事にはならんと思うし、会社もそれを「あて」にはしてない様子。
664名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 21:28:22
失望て。一体オレの何を買っていたのかと。

『IGは〜食っていける』のくだり、今更こんな原則論持ち出されても
じゃあ製作会社はどこもつぶれませんよね?、と言うしかない。
ゴンゾは"きちんとした作品"を作ってなかったと?

あとオレは"映画全コケ⇒赤字"こんなことを言ってるわけじゃない。
制作の利益率が下がっている中、今期のTV作品はBASARA以外どれも
業績に貢献しないと予想してるわけ。エデンのDVDも売れてないしね。

そんな中、映画で多少なりとも稼げなかったなら、
版権収入も(パチがあるとはいえ)減少傾向にある中、
保守的ともとれる来期予想を下方修正する可能性もあるねという話。
ま、前期みたいにマッグが予想外に黒字を出すかもしれんけど。
665名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 22:41:41
文章が下手なので、言いたいことがうまく伝わらない・・・orz

IGの売上構成比は制作7、出版2、版権1。映画が全コケしても、
版権1が減るだけで、会社全体の業績にはあまり影響がないのでは?

いろんな説明省いたけど、これなら分かる?
666名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 23:17:59
いや、むしろオレの言いたいことが…。
じゃあこちらも手短に。

何で前期の売上構成比に当て嵌めたがるの?
逆にこんな比率のままなら今期はダメだよね、
っていうのがオレの言い分。

あと664の中の『来期予想』は『今期予想』ね。間違えた。

これ以上の議論はもう意味がないかな…
そろそろ誰かに怒られそうだし。
667名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 16:24:37
ホッタラケってのは設定からしてひどいな
なんで少女が異世界で冒険するという伝統的なものじゃないといけないんだ

ピクサーのトイストーリーやモンスターズインクのように
しっかりとした世界観を構築した上でキャラクターに息を吹き込めばいいと思うが
それができないのが製作側の才能の限界なのかねー
日本のアニメーションでは普遍的な作品が生まれないのは、製作の未熟さからきてるよな
アニメを馬鹿にしてるんじゃないのか?
668名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 18:14:42
伝統的な設定にすることが罪なのか
669名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 18:32:19
罪かどうかは知らんが、ランク外というのがすべてを物語っているのでは?
670名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 20:47:12
ただの子供向けアニメに期待掛け過ぎ。
671名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 21:08:13
>>670ただの子供向けアニメ

こんな認識じゃあ、どの世界でも通用せんわな
子供の思い付きを真剣にドマジメに大人が命掛けて映画作ったのが
スピルバーグとルーカスなんだが
672名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 22:29:08
そだね
673名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 23:43:13
ホッタラケ、おもしろかったよ。
674名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 23:46:07
しかし商業的には大コケ
来週からは夏休みも終わるし20世紀とかも始まるし
もう終わったな
675名無しさん名無しさん:2009/08/24(月) 23:56:09
このスレ見てて思うのだがどうやら終わったなというか終わってほしい人がけっこういるのな
676名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 00:30:52
制作費いくらなんだ?
677名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 00:37:09
もう一度言うおう なぜCGにした
気持悪いって
678名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 01:23:31
>>675
終わったなっていうレスはほとんどは頼む終わってくれもうボク耐えられないって意味だから
679名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 06:51:47
>>677 今回はまず「CGありき」ではじまってるから、題材選びに問題が
  あったんだろうと思うよ。嫌なら無視するしかないね。
680名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 10:56:01
>>669
ランクどこで見れるん?
681名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 14:05:43
興行的には食わず嫌いされそうなのは公開前から不安視されてたけど
その通りのなった
TVで放送されたら逆に受けると思う
同じフジのブレイブが好視聴率だったように
エヴァあたり(12.7%)よりも取りそう
682名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 14:13:54
>>680

これはさすがに。。。同情せざるおえない
叩く気にもならんねw

ホッタラケ     211館 初動6000万円

サマーウォーズ 127館 初動1.3億円
ヱヴァ破      120館 初動5.1億円

興行ランキング 2009年8月22日〜8月23日 ttp://eiganavi.csgyao.com/
Rank Pre. 作品名
1 1 『ナイト ミュージアム2』
2 2 『ハリー・ポッターと謎のプリンス』
3 3 劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー/侍戦隊シンケンジャー 銀幕版天下分け目の戦
4 4 『HACHI 約束の犬』
5 5 『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アルセウス 超克(ちょうこく)の時空へ』
6 NEW 『96時間』
7 6 『アマルフィ 女神の報酬』
8 10 『トランスポーター3 アンリミテッド』
9 11 『サマーウォーズ』
10 NEW 『劇場版 ヤッターマン 新ヤッターメカ大集合!オモチャの国で大決戦だコロン
683名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 14:47:01
でもTVでやったら
ホッタラケ>サマー>ヱヴァになるんだろうな
興行は本当にに難しいな…
684名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 14:48:11
綾瀬はるか 前代未聞の1年で主演映画3本大コケ連発で大赤字 ヒット無し

サイボーグ7億        去年のTBS映画ワースト2位  製作費12億 300スクリーン公開
ICHI 4.5億          去年のTBS映画ワースト1位  250スクリーン公開
おっぱいバレー 5.5億    今年の日テレ映画ワースト1位  250スクリーン公開
ホッタラケ 初動6500万   圏外スタート 211スクリーン  フジテレビ50周年映画

ドラマでも映画でもいくらごり押ししても、使えない綾瀬はるかの無能ぶり
685名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 16:09:58
>>683
その根拠もゼロだしな、というより、視聴率もサマウォに負ける可能性のほうが高いだろが
俺は細田嫌いでサマウォも今期ワーストでこれより酷いものはもう出ないだろうと思っていたんだが
まさか、のまさかだよなw

>>684
映画とかの主演ならまだしも、今回は声優でしかないからな
責任転嫁にもほどがあるわ
アゴ娘のせいにしているようじゃあ目も当てられんわな
686名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 16:34:23
>>684
実際のところ、綾瀬が悪いんじゃなくて、事務所のマネージメントが糞なんだよ
ちゃんとした企画・脚本を選ばずに、誇大宣伝で内容が伴わない作品にばかり出演させてる
別にファンでもなんでもないけど、そこそこ演技力はあるだけにもったいないな
687名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 16:37:10
>>681-685 ヒマだなw
688名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 18:01:36
CGなんかにするから・・・
689名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 20:07:36
CGが原因ではないだろ、CGでピクサーはブランドを築いたからな
今回のボルトでディズニーを根本から改革し、第二のピクサーにしたラセターは偉大だ
IGにもラセターよんで改革してもらうけ?もちろん日本のボルトこと押井さまは
放浪のたびににでも出てください
690名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 20:44:02
>>685
TVでやったらCGは目を引いて15%ぐらい行けるって
映画枠じゃオタ向けアニメはさっぱり視聴率が取れないのは
エヴァの空騒ぎで証明されたし
691名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 20:50:17
CGを採用したのはは海外対策だろう
国内で信者に何度も劇場へ足を運ばせて集金する手もあるだろうが
海外市場で…考え方もありだよ
692名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 20:54:08
>>684
なんでそんな女を起用したんだ?オタ臭い風貌の社長の趣味?
693名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 21:08:55
海外でCGものがうけるならアップルシード、ベクシルは凄い売り上げだったんでしょうねw
海外ではピクサー、ディズニー、ってのはジブリ並みのブランドなんだよ
とくにピクサーって名がつくものなら目をつむっても来る客がいるくらいだからなw
ピクサーアニメにはずれなし。日本でもその意識はかなり根付いてる。
694名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 22:59:59
でも日本の興行はパッとしないんじゃいの?
695名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 23:22:20
ピクサーレベルでパッとしないなら、ほったらけって何なんだろうな
696名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 23:23:32
>>693
アップルやベクシルは海外ではDVDがそこそこ売れたと聞いたけど・・・

今回3DCGに手を出したのは間違いじゃないけど、作品そのものがアウトだろう。
石川社長がすげー力入れてるって言ってたから落ち込んでんじゃないの・・・・・・
DVDと海外でリクープできたら良いね、って感じだな。
ヴェスペリアと文学少女に期待しようぜ。
あと早期にあまんちゅのアニメ化をだな・・・・・・OADだな。
697名無しさん名無しさん:2009/08/25(火) 23:55:36
テイルズはショボい結果に終わりそう
698名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 00:37:57
鑑賞料の一部をシエラレオネ共和国に寄付とか
なんか偽善者臭いことやってるみたいだけど
699名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 00:42:51
>>696アップルやベクシルは海外ではDVDがそこそこ売れたと聞いたけど

まあ、とりあえず具体的に数字出してよ
主観の問題ってもあるからさあ、数字だしてね数字(後藤隊長風に)
700名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 00:52:49
いまさらIGのマーケティング能力を叩いてもw
701名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 01:16:09
ホッタラケが海外市場とかアフォカ
CGならなんでもいいわけじゃないだろ
ホッタラケはアウトアウト 絶対アウト
702名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 01:35:52
アメリカなんかのCGアニメは飽和状態でしょ
むこうはフルCGの映画、TVアニメやOVAの類はいっぱいあるじゃん
その中でブランド力のあるピクサーなんかが目立ってるだけで
あまり夢見ない方がいい
703名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 01:45:17
>697
テイルズは完全腐向けだな 売れない
704名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 05:29:06
>>699
『エクスマキナ』は、前作の『アップルシード』のDVDが、北米で国内の17万枚を大きく上回る42万枚販売している。
http://animeanime.jp/biz/archives/2008/04/2008_1_1.html
705名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 08:47:53
>>687
見向きされないよりいいんじゃね?
706名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 14:33:04
CGラボ?作ったてマジ?他社かね?
707名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 15:41:33
流れ的にはホッタラケ大成功!!→CGラボ作って、本格参入します!!
すげーーIGすげーーー!!

になるシナリオだったんじゃねw

現実
CGラボ作ります。。→まじかよ、ホント?正気なのか?
708名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 16:50:20
709名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 17:26:20
ラボって何?
IGFXスタジオのこと?フジの特番で出てた府中のスタジオでしょうかね。

見たまんま、あれはスタジオでラボとは言えないけど…
710名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 17:50:19
腐向けだと売れないとか
711名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 17:56:41
スレ読んだ
ホッタラケあかんのか?w
ま、耳痛い意見をいうてくれるんは有難いこっちゃで
耳痛い意見を無視する企業は成長せん
712名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 18:13:57
CGなんざ目新しくもないからな
713名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 19:32:20
>>704
脚本ウンコなのにSFでドンパチやっときゃ何でも売れるんだなアメリカって
まあ日本も似たようなもんだが
714名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 20:36:22
俺、25歳なんだけど、小学生のころはとりあえずマシンガンとか軍用ヘリとか戦車とか
軍物ならなんでもよかったんだが(一応、チャックノリス、セガールとかのB級は嫌ってた)

中学生になってからは、プライベートライアンやブラックホークダウン、シンレッドライン、プラトーン、地獄の黙示録など中身のある軍ものにはまり

高校すぎては、あまり興味がなくなり

いまやもう中途半端なアクション映画は嫌いになってる
最近見に行ったのでは、ジャーヘッドくらいしかいいものないな

まあ、俺から言わせればいつまでも軍物が好きな連中ってのは脳みそに火薬でも詰まってるんだろうな
何見ても新鮮に感じないんだよね、見過ぎたんだろうけど
715名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 20:39:18
tes
716名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 21:32:57
>704はカッコいいな。それにひきかえ・・・(自重)
717名無しさん名無しさん:2009/08/26(水) 23:16:51
>>716
言っちゃえよ。

少女ファイト、IGが手がけるらしいな。
日本橋作品がアニメ化される日が来るとは…
718名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 09:55:57
>>717 コミックOADですか?
「そして、イブニングの広告にもありましたように、
少女ファイトの第6巻が10月23日に発売になります。
今回も通常版と特装版がありまして、
特装版には5巻のドラマCDと同じく
制作はProduction I.G、声優さんもそのまま!で、
なんとアニメDVDが付きます!」(作者ブログより)
719名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 15:56:57
>>709 ×IGFX
○IG FIX
    スイマセン!!
720名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 16:13:11
>>709
名称には「ラボ」がはいってるよ。
でも、最新の機器も3年経てば陳腐化するんじゃないのか。

http://ir.eol.co.jp/EIR/3791?task=download&download_category=tanshin&id=309555&a=b.pdf#search='IG FIX'
721名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 18:03:40
ちと調査中なんだがここのアニメは売れないのか?
722名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 18:22:45
なんの調査だよwww
723名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 18:32:34
>>721
ゴンゾのあとを追っているといえば、わかるな
724名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 18:53:08
犬様がハヤオ並みのブランド力とまではいかないが、
せめてイヌセンス、スカイクロレラあたりでしっかりとファン層を広げていればなあ。。
会社側もそういうの期待して犬を飼ってたのに。。これじゃあ。。
725名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 19:27:46
>>718
ん、OADだね。オレが書いたときはTVかと勘違いしてたんだが、
ある意味ホッとしてる。いや、漫画自体は面白いらしいけどさ。
726名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 21:30:08
エヴァなんかより遥かに面白いのになぁ…
キモオタ相手じゃなきゃオリジナルアニメは商売にならんのかな
727名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 21:38:10
>>724
犬様のお陰でスピルバーグと商談成立、海外公開のコネ作りに成功してる
国内興行自慢しかない焼き直し信者アニメ監督とはスケールが違うのだよw
728名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 21:40:59
大コケ女優の綾瀬なんか使った石川が馬鹿
729名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 23:53:59
>>727
お犬様は、世界を駆けるスーパー営業マンになったわけかw
落ちぶれたなw
730名無しさん名無しさん:2009/08/27(木) 23:59:29
犬のコネとか都市伝説だから
731名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 00:03:21
庵野なんか西崎の後継者だぜw
もはや創作者じゃないw
732名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 00:09:13
庵野は薬物使用疑惑報道が有った事だし西崎2世でちょうど良いよ
733名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 00:53:13
エヴァ厨は興収で調子に乗っていろんなスレを荒らし回ってるからな
734名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 11:27:31
コネという言葉にはいやらしい響きを感じるけれど、
押井監督ならコネとは言わないでしょう。
単に仕事の話というだけではないかな。
実際、この会社は世界に通用する凄い人たちの集まりだと思う。
ホッタラケの島のCGに好みがあるように意見も人それぞれとはいえ、
好きな会社や監督が悪く言われているのを見るのは辛いものだね。
735名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 11:43:38
辛く当たってごめんね
736名無しさん名無しさん:2009/08/28(金) 17:43:43
辛いじゃなくて、恥じらいをかんじなければ進歩はないわな
737名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 09:30:47
この会社はとにかく企画音痴なのだよ
にもかかわらず健全経営なのだから、社長がとんでもない辣腕なんだろうな
738名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 11:46:28
>>738 「企画がダメ」俺もそう思ってた。でも考えてみると、それはこの会
   社に限った話ではない気がするけどね。
739名無しさん名無しさん:2009/08/29(土) 21:05:07
他も駄目だからなんとかなってんのかもなw
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:45:24
プロデューサーのマーケティングセンスのなさはゴンゾ以上だと思う
741名無しさん名無しさん:2009/08/30(日) 20:41:19
プロデューサーてだれよ?
742名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 00:07:25
>プロデューサーてだれよ?
 森下勝司 武蔵でもエデンでも名前出てた。

ところで、自民の民主ネガキャンアニメ制作はここw?
743名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 18:00:33
その人今石に内容からっぽ映画作らせた人じゃん
当時のインタビューネット上にあるよ
744名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 20:09:15
制作会社のプロデューサーっていまいち何をしてるのか分からんね。
745名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 20:41:20
ラインプロデューサーは制作管理、現場の責任者。
石川とかJC松倉とかはメーカーやクライアントと話をしにいく製作P。
746名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 22:12:14
>>745 d
  とすれば、企画はプロデューサーの仕事?やっぱ監督クラスの仕事
  じゃないのかな(もちろん、ケースバイケースだろうけど)
  とオモタ。
747名無しさん名無しさん:2009/09/02(水) 05:31:18
Pの仕事ってお金もらいにいくことかとおもてた
748名無しさん名無しさん:2009/09/03(木) 23:36:28
>【芸能】爆笑問題・太田、開口一番「大変申し訳ございませんでした」と謝罪。/芸能事務所タイタン主催のお笑いライブ
>http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251955120/
>
> 芸能事務所タイタン主催のお笑いライブが10月9日に
>全国12カ所のTOHOシネマズで生中継されることになり3日、東京・六本木でで会見が行われた。
>同事務所所属の爆笑問題の太田光(44)と田中裕二(44)が出席。
>
>太田光(44)は開口一番「大変申し訳ございませんでした」と謝罪。
>田中裕二(44)から「何で謝ってるの?」と突っ込まれると、
>「“押尾まもる”だから。ここ六本木だし」とニヤリ。
>相方の暴走に田中は「“押尾学”だから」とあきれていた。
749名無しさん名無しさん:2009/09/04(金) 05:34:00
エデン見たけど神山、頭わるいのな・・・
750名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 01:13:12
頭いい奴の書く脚本ではないな
751名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 03:17:16
攻殻の一期は面白かったなあ
752名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 03:32:35
神山のメッキは完全に剥がれたのに、まだ神山推しでいくのかね
753名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 08:37:38
もう無理なんじゃないかと思うけどね。
神山監督を看板として推すのは、ファンの信用失うだけでデメリットの方が大きいと思う。
754名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 17:58:58
『東のエデン』が第14回アニメーション神戸 作品賞・テレビ部門受賞!
755名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 19:27:56
何この神山を貶し
他の脚本家乙ていわれたいのか?
756名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 21:31:12
>>755
「エデンは優れた素晴らしい脚本だった。」
って思ってるの?
757名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 21:39:13
え?神山って脚本家として評価されてんの?
758名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 22:35:23
「アンチはエデンのBD+DVDが売れてるから他に叩くとこがなくなっただけ」
残念ながら、今はそうとしか・・・ξ
759名無しさん名無しさん:2009/09/05(土) 23:18:26
>>756
途中で切って見てねーよ
760名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 06:22:04
>>758
DVDが売れているかどうかと脚本が酷かった事とは関係無いよ。
と言うか、DVDは売れてるかもしれないけど
神山監督の脚本力の弱さを露呈した作品だったって事には変わりないでしょ。
761名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 07:58:04
>>760 どっかで聞いた言い方だなw
762名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 11:45:09
>>761さんは、エデンの脚本は素晴らしかったって思ってるの?
763名無しさん名無しさん:2009/09/06(日) 11:58:33
作画とキャスト以外はほぼ駄目だったよ
まあラストミサイル迎撃の演出だけはキレイだったし良かったと思うが。
あとはキャラ造形も原作設定も脚本も構成もオチもダメダメだった。
764名無しさん名無しさん:2009/09/07(月) 13:04:14
ダメダメとまでは言わないけど、肝心なところが「映画でね!」が
許せない 視聴者なめてるよ
765名無しさん名無しさん:2009/09/07(月) 16:38:17
あんな出来の甲殻をべた褒めした頭の悪い信者に担ぎ上げられれば
馬鹿にしたくもなるわなw
766名無しさん名無しさん:2009/09/08(火) 04:53:55
攻殻までの神山  インテリ。こいつはきっと頭脳派のすばらしい監督になるはず。
エデンの神山  あっ、この人、論理的な思考が出来ない人だ・・・。頭のいいふり。
767名無しさん名無しさん:2009/09/08(火) 14:41:33
攻殻sac:ほう新人か。出オチと説明セリフ多いけど、まあよくまとめて頑張ってるな
攻殻gig:オイオイ、出オチと説明セリフ大杉だぞ。悪い癖だな、駄目な監督かも…
攻殻sss:説教臭え。社会問題とか、ああ、そっち系気取りたい人なのね
精霊守人:脚本破綻pgr、これは頭悪いわ。
東エデン:完全に化けの皮剥がれたな、予想はしてたけど
768名無しさん名無しさん:2009/09/08(火) 15:13:59
神山が邪魔な脚本家だろ!?
神山がいなけりゃ俺の天下か?
ネガキャン御苦労様
769名無しさん名無しさん:2009/09/08(火) 15:35:38
>>768さんは、エデンの脚本は素晴らしかったって思ってるの?
770名無しさん名無しさん:2009/09/08(火) 16:06:09
押井と神山どっちがいい?
771名無しさん名無しさん:2009/09/08(火) 19:19:26
押犬のほうが金払ってみる気にはなる(実写は除く)
なんつーかねえ、犬がいま何を見てアニメを作るのかを純粋に知りたい
772名無しさん名無しさん:2009/09/09(水) 09:29:44
押井の方が全然良いと思う。
押井は”万人受けする作品を作る気は無い、自分が作りたい物を作る”
と言うスタンスだから、押井の感覚が合わない多くの視聴者から批判的な感想が出るのかもしれないけど、
神山は普通に万人受けするヒット作を狙ってるのに、面白い作品を作る事が出来ないだけって感じる。
面白くなくても押井にはポリシーが有るけど、神山にはポリシーが有るようには感じない。
773名無しさん名無しさん:2009/09/09(水) 11:04:18
まあ、神山は作家性がないってのが致命的だよな
押井はまだそこにはプライドがある

「スピルバーグはラッキーだよ、彼は何億という人と同じものが好きなのだから、
 それに比べ私の好きなものには世界で千人程度しか興味を示さない。」

デイビットリンチの言葉だが、彼も、自分の撮りたいものに体当たりでぶつかると言う意味では押ヰと似ている面がある。
宮崎駿と押ヰの対比にもそのまま使える名言だよな
774名無しさん名無しさん:2009/09/09(水) 16:50:06
神山は結局どっちのセンスもないんだよ
万人受けもできず少数受けもできず、ナルシストっぷりを披露するだけ
まあ自分も含め、今回でそれが確信できた奴も多いだろう
次からはチェックする必要もないって分かったから、もうどうでもいいよ
775名無しさん名無しさん:2009/09/09(水) 19:05:45
王子さま、とかマジでキモイ そんな女、電波しかいねぇよw 
776名無しさん名無しさん:2009/09/09(水) 20:39:39
神山だけじゃなく周りの人間もバカだったのが驚き。

脚本家チームが本格的に集ったのは、2008年1月から。
それから約一年、毎週、水曜日と土曜日の二回に分けて、毎回、15時間にも及ぶ、緻密な脚本会議が進められ、脚本作業はいよいよ、最終話に突入しています。

神山監督の脚本会議の特徴は、何と言っても、「他人の話を聞く」。これに尽きます。

このシチュエーションで、キャラクターがこんなセリフを吐くだろうか?
自分に置き換えてみたらどうだろうか?
他の話数とこのキャラクターの心理変遷は矛盾していないだろうか?
ただ闇雲に会話しているだけで、時間を無駄にしていないだろうか?
よりドラマチックなシチュエーションを発明できないだろうか?

神山監督は、出席者から出てくるアイディアや問題提起を一つ一つ真剣に取り上げ、検討していきます。

http://juiz.jp/blog/kasuga/#000035
777名無しさん名無しさん:2009/09/09(水) 20:44:05
そのわりに穴だらけなんだよな
結局バカが何人集まってもバカが煮詰まるだけだって
精霊とか穴だらけなのに原作の面白みは殺がれてる最悪さだし
778名無しさん名無しさん:2009/09/09(水) 21:49:56
この敷かれていたレールが気に入らん
本来ならアニメの人気が上がってようやく劇場版というハードルが機能してるのにな
今回は端から劇場版という前提の下、企画が組まれてるんだろ
そんな過保護なアニメで面白いものが生まれるわけがない
779名無しさん名無しさん:2009/09/09(水) 22:45:15
最近、こういう企画多いね。イヒはTV12+ネット3だっけ?
あと空とかセンコみたいに「劇場版」なんだけど興収をまったくあてに
しない「単館系」も出てきてるから、益々ワケ分かんないけど。
780名無しさん名無しさん:2009/09/09(水) 23:14:15
劇場公開作本という箔付けは昔から
アニメに限らずあるぞ
781名無しさん名無しさん:2009/09/09(水) 23:33:04
業界板なのに完全に視聴者だなお前ら
782名無しさん名無しさん:2009/09/09(水) 23:37:37
株主だろ
783名無しさん名無しさん:2009/09/09(水) 23:38:04
業界板ってのは業界人が集まる板ではない
業界について語りたい素人が集まる板
784名無しさん名無しさん:2009/09/10(木) 01:21:20
苦境の時こそ応援してやれよw
785名無しさん名無しさん:2009/09/10(木) 01:59:54
残念ながら犬
786名無しさん名無しさん:2009/09/10(木) 09:55:17
>>784
毎週「エリン」応援してますが、何か。
787名無しさん名無しさん:2009/09/10(木) 16:44:00
しかしエデンみたいな糞アニメに映画三本(総集編一本含む)も費やすとはね
正気の沙汰とは思えんわ
まあ時間的に新作部分は二時間らしいから、実質一本なんだけど
788名無しさん名無しさん:2009/09/10(木) 17:46:49
なめてんな
60分だろ ぼったくり
789名無しさん名無しさん:2009/09/12(土) 00:18:06
エデンってそんなにだめなのか???
790名無しさん名無しさん:2009/09/12(土) 00:36:55
>>786
エリンはトランスアッー!
791名無しさん名無しさん:2009/09/12(土) 01:04:43
企業価値的には思ったより堅調だがここは悲観的な奴とアンチが多いな
792名無しさん名無しさん:2009/09/12(土) 05:37:51
ヴェスペリアの映画宣伝いきなりモブのシーンでしょぼくてガッカリしてしまった
今回時間も予算もなさそうですね

IGも作品結構抱えてるけど大丈夫?
ロンも潰れちゃったしグロスどうするの?
793名無しさん名無しさん:2009/09/12(土) 10:12:08
グロススタジオはいっぱい潰れたよ もう
自社に集めればよし。
それができるのがココ。
三鷹に移って、周辺にぽこぽこスタジオ分室や子会社いっぱい作れば解決。

後のIG城下町の形成である。

ってか、マジレスすると、アニメーターも引っ越ししないとつらいんじゃないの?
794名無しさん名無しさん:2009/09/12(土) 13:39:14
国分寺から三鷹なら別に引っ越すまでもないだろ
進行とかなら出来るだけ近いほうがいいかもしれないけど
795名無しさん名無しさん:2009/09/12(土) 17:57:33
>>791
なんとか黒字にしてるレベルを堅調とは言わない
796名無しさん名無しさん:2009/09/12(土) 18:11:46
>>795
えっ
797名無しさん名無しさん:2009/09/12(土) 18:20:16
今期は下手したら赤字に修正ってこともある。
同業のTYOが8億の下方修正やってるし。
いくらIGだって仕事が減ってるでしょ。
798名無しさん名無しさん:2009/09/12(土) 18:43:49
>>796
ベンチャー企業ってのは毎年右肩上がりの業績を出せなきゃ駄目なんだよ
小さい企業の株はそういう伸び幅を期待して買われるものだ
堅調さを求める人間は普通に大企業の株を買う
799名無しさん名無しさん:2009/09/12(土) 18:52:34
TYO修正だからIGもってどんだけw企画は滞りないように見えるんだが?
むしろ武蔵とかどのぐらいの収益を見込んでるのか分からん企画通しちゃうことを不安視しろよ
仕事は去年よりしてんじゃねーの
何にしろ下のIRだな

>堅調さを求める人間は普通に大企業の株を買う

ここは笑うところですね突っ込みどこ多くてどうしようもねぇな
800名無しさん名無しさん:2009/09/12(土) 19:02:33
>>799
何が言いたいのかさっぱりわからんな
誰か翻訳してくれ
801名無しさん名無しさん:2009/09/12(土) 19:24:44
>>800
翻訳ってどこをさw
だったら、お前の認識はかなり痛いよと改めて言っとく
前半はお前には言ってねぇよ
802名無しさん名無しさん:2009/09/12(土) 22:04:02
>>801
俺は前半どころか全部お前には言ってない
803名無しさん名無しさん:2009/09/12(土) 22:31:14
もうIGは終わるんだよ
そういうことにしときゃみんな満足だろ
804名無しさん名無しさん:2009/09/12(土) 22:35:58
つか>800で逃げの口上言ってんだからもうほっとけば
805名無しさん名無しさん:2009/09/12(土) 23:19:49
結局ホッタラケってどうなったの?
映画自体がホッタラけって自虐オチでフィニッシュ?
806名無しさん名無しさん:2009/09/12(土) 23:27:20
>>799
武蔵は単館系だったし見込みを大きく外す事はなかったのでは?
芸術文化振興基金から助成受けてたしな。
守人のときはNHKだった上に三菱系のファンドから投資されてたし、
BtoBでは評価高いんだろ。
807名無しさん名無しさん:2009/09/12(土) 23:50:49
糞株買って必死な奴がいるのか
もういい加減あきらめろよ
808名無しさん名無しさん:2009/09/12(土) 23:57:55
スカイクロラコメンタリーで西尾さんが
「黄瀬氏は百戦練磨!」って言ってたけど
黄瀬さんは超絶イケメンなの?
809名無しさん名無しさん:2009/09/12(土) 23:58:42
>>807
もうよしなってw
810名無しさん名無しさん:2009/09/13(日) 00:05:40
>>805
ホッタラカシ
811名無しさん名無しさん:2009/09/13(日) 00:14:31
>>809
お前が今すがってるIGのポジティブな点てなんなんだ?
よく現実見ろよ
812名無しさん名無しさん:2009/09/13(日) 00:18:26
自分も株をいじってる。
この銘柄では損を出したけど、会社を責めたりしないぞ。
エントリーポイントを間違えた自分が悪い。
または銘柄選択を誤った自分が悪い。
損が出たら確かに気持ちは落ち込むけれど、そう思うことにした。
だって、この会社の人に買えと言われたわけではないのだから。
813名無しさん名無しさん:2009/09/13(日) 00:25:45
このスレがネガばっかりになる理由が分かったわ
>>811
おまえ思考がシンプルだな
よく現実見ろよ
814名無しさん名無しさん:2009/09/13(日) 00:29:32
>>813
いくら妄想を並べ立てても現実がそれで変ってくれるわけではないぞ

お前らが好きそうな台詞書いてやったわ
815名無しさん名無しさん:2009/09/13(日) 00:39:34
アンチって基本的に無根拠なのな
>>814
相手してもらえてよかったな
816名無しさん名無しさん:2009/09/13(日) 00:46:05
業績急降下という現実目の前にして何か根拠が必要なのか
817名無しさん名無しさん:2009/09/13(日) 00:50:22
短信読まない・読めない奴とは話にならん
818名無しさん名無しさん:2009/09/13(日) 00:56:45
そりゃよっぽど希望にもえる事が書いてあるんだろうねえ
で、その期待は一度でも満たされてことがあったのかな?
819名無しさん名無しさん:2009/09/13(日) 01:13:45
発注ボタンを押したのは他の誰でもない自分自身でしょ?
こっちでやってよ。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1247153106/
820名無しさん名無しさん:2009/09/13(日) 12:22:13
>>799
堅調さを求める人間は普通に株は買わないの方がまだしっくりくる。
おいらは1株とは言えIGの株主なので堅調な奴ではない。
821名無しさん名無しさん:2009/09/13(日) 12:50:27
こんな低位株一コしか持ってないようなやつが株語るなよ
822名無しさん名無しさん:2009/09/13(日) 13:32:19
>>798みたいに根本から勘違いしてる池沼もいる品
つか誘導されてんだからそっちでバカにされてこい
823名無しさん名無しさん:2009/09/13(日) 19:55:15
どこが違うのか指摘してみろよ
皆がクソ株だと思うからずっと売られてるんだぜ
824名無しさん名無しさん:2009/09/13(日) 21:02:21
国語力もないらしい・・・
825名無しさん名無しさん:2009/09/13(日) 22:04:00
あいりきたりな煽りばっかでまともな応対何一つできねーなお前は
そんなんだからカモられるんだよ低脳
826名無しさん名無しさん:2009/09/13(日) 23:00:00
サマーウォーズもエバもこの会社だっけ?
827名無しさん名無しさん:2009/09/13(日) 23:06:13
サマーウォーズはマッドハウス
エヴァはガイナックス
828名無しさん名無しさん:2009/09/14(月) 01:57:24
>>826
ちょっとは自分で調べれw
829名無しさん名無しさん:2009/09/14(月) 02:09:51
新劇はカラーだよ
830名無しさん名無しさん:2009/09/14(月) 06:56:30
エヴァは旧作や旧劇に関わってたので、今でもIGの金づるです
831名無しさん名無しさん:2009/09/14(月) 23:14:16
エヴァがなければとっくにIGは傾いてるよな。
よく出資を決断したもんだよ。
新劇には参加できなかったけどさ。
832名無しさん名無しさん:2009/09/15(火) 00:06:41
ここ最近いろいろ制作スタジオのスレに貼りついてたけど、
なんだかんだ言ってもIGが一番マシな印象があるな
本気出せば画はキレイだし、パチマネーやら韓国に丸投げとかもないから(推測だけど)

ガイナもボンズもいくら画がキレイでも、アマチュア精神の抜けきらないガキみたいなもんだし
ゴンゾは終わったし、A-1はアニプレの下僕、サンライズはおもちゃの販促屋、
4℃はパチ傘下、MADは丸投げばっか、京兄は萌え豚釣り堀...etc

IGのプロ意識というか、経営方針、職人魂みたいなもんは評価に値すると思う
期待してるからこそ神山みたいな奴をこれ以上のさばらせておくのは止めてほしい
833名無しさん名無しさん:2009/09/15(火) 00:11:22
あっそ
834名無しさん名無しさん:2009/09/15(火) 01:33:56
残念だけど神山=今のIGの象徴だよ
835名無しさん名無しさん:2009/09/15(火) 02:51:43
>>832
上場してなければそれで許されるかもしれんが、株主から資金を集めて
やってることはバランスシートを良くして地味に作品を作っているだけ、
ファン株主ならそれで良いかもしれんが、成長路線に乗せる事もできず右肩
下がりでは上場している意義がない。攻殻原理主義者の言い分になるが
非上場にして攻殻だけ作ってろが正論になる。成長路線を模索したゴンゾの
方が新興企業としては正しい思想、結果は上場廃止だけどなw
836名無しさん名無しさん:2009/09/15(火) 11:59:21
>>835
ごもっとも。で?
上場しなければよかった、と?
いまからでも遅くない、上場廃止にしろ、

という主張ですか。
837名無しさん名無しさん:2009/09/15(火) 14:07:38
>>836
上場しなければよかったとは言わないけど
成長路線に乗せる自信がないならMBOも一つの手段だと思う。
838名無しさん名無しさん:2009/09/15(火) 19:22:42
よく分かんないけどゴンゾみたいに上場廃止とかになるの?
ここのところ毎日株価下げてるみたいだけど。
せめてエデンの劇場版くらいは良いの作って欲しいんだけど。

839名無しさん名無しさん:2009/09/15(火) 21:52:50
上場廃止と株価は関係ない
840名無しさん名無しさん:2009/09/15(火) 22:02:06
ホッタラケが全部悪い
841名無しさん名無しさん:2009/09/16(水) 13:10:41
実写邦画を作ってるとこと組めば一般向けアニメができるという考えは間違ってると思うよ
はずれくじ引いたね
842名無しさん名無しさん:2009/09/16(水) 20:38:50
>>837
で?おまえ自身の主張が結局見えないんだが?
経営実績の評価をしたくてここにいるの?
843名無しさん名無しさん:2009/09/17(木) 00:40:11
>>825
鏡に向かってなに言ってんのw
844名無しさん名無しさん:2009/09/17(木) 01:00:58
>>842
経営実績の評価がスレ違いと言うなら謝るけど832の「IGのプロ意識というか、
経営方針、職人魂みたいなもんは評価に値すると思う」に835でレスしただけ
だよ。「成長路線に乗せる自信がないならMBOも一つの手段だ」があえて言え
ば経営陣に対する俺の主張だよ。


845名無しさん名無しさん:2009/09/17(木) 02:17:30
>>842
何がしたくてここにいてもいいだろ
所詮2chだぜ?
846名無しさん名無しさん:2009/09/17(木) 02:54:11
>>844
832だけど、一応言っとくと、835さんにレスしてるの俺じゃないからね
株のことは全くわからんので、ほえーと思って傍観しとります
832ではあくまで抽象的な信念みたいなものを言っただけで
847名無しさん名無しさん:2009/09/17(木) 13:53:49
>>845 同意。アラシは困るけどね。
848名無しさん名無しさん:2009/09/17(木) 21:12:56
>>844
それだと、おまえの言う攻殻原理主義者と大して違わない気がするが、
そういう捉え方でいい?ここでのMBOの目的って規模の縮小?
そこからどうなって欲しいの?

今のIGって先行き不透明の規模拡大路線を行こうとしているように
見えるのは分かるが、メディア系が仲良く階段下りてるこの状況では
評価はしたくないんだがなー。まぁ一ファンとしては、引くほどアホな事を
しているようには思わん。まだ。

とりあえず投機目的で買う銘柄じゃねーよ。少なくとも個人から見ればそう見える。
分割重ねて敷居を下げたのはいいけど、結局企業側向いてるように見えるし。
849名無しさん名無しさん:2009/09/17(木) 21:23:41
なんだかんだ恥を晒したが、贔屓目に見ても堅調とはいえないに一票。
850名無しさん名無しさん:2009/09/18(金) 00:11:08
口調は別として、>>844>>848の応酬は楽しみ。
851名無しさん名無しさん:2009/09/18(金) 00:46:45
黒字なとこみるとまだ傾いてるとはいえないような
子会社のマッグガーデンとかは黒字化したし、版権を1年経過で償却する計算をとってるから
これが利益を圧迫したように見える構造になってる(決算説明資料より)
過去の作品の価値を0円と評価していることになるが、エヴァとか攻殻は利益をあたえる
BASARAやエデンは今後もプロジェクトがあるし、有望。
ホッタラケという作品を作ったことで3DCGの仕事が国内外をとわず受け入れることが可能になったのでは??
ホッタラケは3DCG作品もIGは作れるという宣伝なのだと思う。
興行より、クオィティーを高めて世に出すことで、将来の仕事をゲットできるし
国内では他社より3DCG技術を身につけたのは確か
852名無しさん名無しさん:2009/09/18(金) 00:48:26








853名無しさん名無しさん:2009/09/18(金) 01:19:04
3Dやったのアイジーじゃないけどなw
854名無しさん名無しさん:2009/09/18(金) 02:09:35
非上場のメリットはさほど利益を気にせず作品が作れる。IGが作りたい作品
を作れる、結果それがファンの望むものならお互いにハッピー、ということかな。

>>851
株主の金でCG会社に出資してホッタラケが宣伝じゃあだめだよ。
リータンでないとw
855名無しさん名無しさん:2009/09/18(金) 02:17:45
間違ったリターンだw
856名無しさん名無しさん:2009/09/18(金) 12:48:53
少なくとも個人が買ってガッツり利益が出せる株じゃないわな。
流動性は低いし大口が買いにくるような銘柄じゃない。
外資は買わないし、銀行も株を売ってる。
ここは株式の6割を身内でもってて物言う株主いないんだよな。
個人は総会出ても何も言わないし、講演聞かせておけば満足だし。
それに今期は中間まで赤字予想でしょ。
通期でも売上、営業利益がだいぶ減る計画だし。
ちょっとした企画倒れ、延期で赤字転落リスク高いよ。
もともと配当少ないけどゼロになる可能性高い。
株を買うってよりは講演会のチケットって感じがするなー。
>>851
版権じゃなくて映像マスター。
857名無しさん名無しさん:2009/09/18(金) 19:38:29
>>856
大体同意だが、1シリーズポシャった&利益分配来期に延びたのに黒字に
踏みとどまったことは褒めてあげて。

858名無しさん名無しさん:2009/09/18(金) 19:56:25
>>853
ピクサーの協力は得たけど丸投げではないだろ。
ほんとに他社に出資して作ったの?ググッたがよく分からなーい。
859名無しさん名無しさん:2009/09/18(金) 20:37:20
>>858
3Dは自社出資のスタジオで作ってる部分もある。
けど実製作期間が1年くらいだったから外注に出してる部分も多い。
というかキツキツで使えるスタジオにバンバン出した。
860名無しさん名無しさん:2009/09/18(金) 21:13:15
>>859
おぉそういうことかありがとう。
1年かー。短いな。
861名無しさん名無しさん:2009/09/19(土) 00:26:13
話に混ざろうとして決算報告とか短信読んだんだが、
悲観的になるのは09下半期見てからでよくない?
862名無しさん名無しさん:2009/09/19(土) 09:31:21
株式情報見る限り、MBOする状況じゃないと思うんだが・・・
MBO云々言ってる人が結局なに言いたいのか分からん
863名無しさん名無しさん:2009/09/19(土) 09:43:23
誰がMBOするのよ
もともと経営者である石井が筆頭株主なのに
MBOって言ってみたいだけだろ
864名無しさん名無しさん:2009/09/19(土) 11:21:54
>>863
うん、そう思うけど強いて挙げれば日テレと電通に撤退してもらうってことかなぁと
でもそれだと攻殻を作る環境は出来上がらなかったと思うんだけどねー。やっぱ分からん
ちなみに石井じゃなく石川だぞ
てかBNYが株持っててびっくりした
865名無しさん名無しさん:2009/09/19(土) 14:43:43
>>864
両社足しても石川に及ばないし、資本参入してるだけだろ?
そこから株式譲渡されてもMBOとは言わない
866名無しさん名無しさん:2009/09/19(土) 21:47:56
>>808
ちょうかっこいいよ
867名無しさん名無しさん:2009/09/22(火) 09:02:58
塩漬はおいしいのですか?
868名無しさん名無しさん:2009/09/22(火) 18:38:21
わからん
869名無しさん名無しさん:2009/09/23(水) 01:35:46
動画で知り合いがここに入ったが、ほとんどの先輩が下手っていってた
言う方も言う方だけど、新人に下手呼ばわりされるレベルなんだろうな

870名無しさん名無しさん:2009/09/23(水) 01:39:07
871名無しさん名無しさん:2009/09/23(水) 16:02:21
ケータイ捜査官7の押井編(゚听)ツマンネ
作風合わせる気がないんなら途中参加してKYな話作るの辞めろよ
自分の作品にだけ篭ってろ
872名無しさん名無しさん:2009/09/23(水) 17:36:59
その芸風だけで食ってきた人に無茶言うな
873名無しさん名無しさん:2009/09/24(木) 13:30:25
赤字を出さなければいい?バカヤロウ、てめえら株式会社だろが
874名無しさん名無しさん:2009/09/24(木) 15:15:45
ゴンゾの二の舞は御免だ。
875名無しさん名無しさん:2009/09/24(木) 16:35:16
押井の芸風はアサルトガールで楽しめます。
押井が撮ったトレマーズです・・・嘘です。
IG関係ないね、ごめん。

>>873
2Qまでは赤字だよ。
たぶん11月にまた売られるから空売りしとけば?
個人株主が多いから短信にマイナスと出ると過剰反応するのだね。

>>874
その可能性はなくはないけどないと思うよw
理由はないというわけでもないけどww

最近IGのテレビアニメが放送されてないわけですが……
君に届け、ブレイクブレイド、その次はバサラの2期くらい?
やっぱり不景気だとアニメも減るんだね
876名無しさん名無しさん:2009/09/24(木) 18:45:25
>最近IGのテレビアニメが放送されてないわけですが……

短信によれば1シリーズ無くなったらしいからな

>>873
芸風変えたんですか?
877名無しさん名無しさん:2009/09/24(木) 20:05:01
>エリンは?
 総作画監督は後藤さまだよ〜
878名無しさん名無しさん:2009/09/24(木) 20:19:54
後藤いなくてもキャラ修は鉄板だけどな
なんせキャラ修だけは良かったウエルベールの総作監様が参加してるんだから
しかし、浜名が化けたのか名義貸しなのか、エリンの出来は意外性が有って良かったわ
I.GがまともなTVシリーズつくるなんてジリオン以来じゃないか?
879名無しさん名無しさん:2009/09/24(木) 21:19:15
たぶん、エリンは布施木(ARIAの助監)が頑張ってるからじゃないの?
880名無しさん名無しさん:2009/09/24(木) 22:34:19
神山推しになってから右肩下がりだな…
881名無しさん名無しさん:2009/09/24(木) 22:47:12
>>879
そういうと業界人に馬鹿にされる
トランスアーツの布施木がそんなたまかよwww
みたいな
サトジュンの影響じゃね?というと
サトジュンはどんだけ神なんだよwww
みたいに返される
じゃぁ、糞ばっか作ってたI.Gでなぜエリンはまともなのか、誰か説明してくれよって思う
爆死の脚本家、嘲笑の監督、これでなぜまともになってるんだ
882名無しさん名無しさん:2009/09/25(金) 00:26:13
エリン面白いぉ

ってことですか?
883名無しさん名無しさん:2009/09/25(金) 00:29:01
作画クオリティ落とせば内容まともになるってことでは
884名無しさん名無しさん:2009/09/25(金) 00:44:38
地味な芝居はきっちり描いているみたいだけど
(IG新潟回だけかもしれないが)
885名無しさん名無しさん:2009/09/25(金) 00:48:50
藤咲のシリーズ構成が良い
血+も17話までは最高だった
886名無しさん名無しさん:2009/09/25(金) 01:12:20
東京マグニはここ?
887名無しさん名無しさん:2009/09/25(金) 01:12:55
違います
888名無しさん名無しさん:2009/09/25(金) 07:45:49
>>885 原作者がスタッフに入ってるから無茶できないのでは?
  原作準拠がうまくいっている好例かもね。
889名無しさん名無しさん:2009/09/25(金) 11:19:36
精霊の失敗から学んだんだな
890名無しさん名無しさん:2009/09/25(金) 16:30:22
社員バレバレw
891名無しさん名無しさん:2009/09/25(金) 19:53:51
バレバレもなにも、ここは業界板。
別に関係者やスタッフが書き込んでても不思議ではない。
892名無しさん名無しさん:2009/09/26(土) 07:58:34
んだ
893名無しさん名無しさん:2009/09/26(土) 13:29:45
劇場ばかり
894名無しさん名無しさん:2009/09/26(土) 13:40:40
IG新潟って優秀なの?
ここに限らず最近劇場モノが多いけど、テレビシリーズより金になるんかね?
895名無しさん名無しさん:2009/09/26(土) 13:46:18
>>894
にわかしねぼけかす
896名無しさん名無しさん:2009/09/26(土) 14:47:22
そんなこと言わず教えてくれさい
897名無しさん名無しさん:2009/09/26(土) 14:49:51
トランスアーツ以上本社未満
898名無しさん名無しさん:2009/09/26(土) 14:50:32
>>896
じごくにおちろしねかす
899名無しさん名無しさん:2009/09/26(土) 14:56:02
>>897
ありがとう
900名無しさん名無しさん:2009/09/26(土) 16:02:51
ABってここなのそれとも系列なの
901名無しさん名無しさん:2009/09/26(土) 16:12:55
ABってなんですか?
902名無しさん名無しさん:2009/09/26(土) 16:17:44
エンジェルビーツとか言う萌えアニメ
903名無しさん名無しさん:2009/09/26(土) 16:24:10
コンテ用紙がIGフォーマットだったらしい
ただ原作者がその制作会社の作品をハイクオリティって言ってるから
XEBECは無いだろうがw
904名無しさん名無しさん:2009/09/26(土) 16:25:35
IGかPAって言われてるけどどうだろうな
905名無しさん名無しさん:2009/09/26(土) 16:28:01
IGに恥ずかしいもん作らせるなよ
906名無しさん名無しさん:2009/09/26(土) 16:28:49
えっ
907名無しさん名無しさん:2009/09/26(土) 16:34:41
昔のIGなら笑って否定だろうが、今のIGならなにやっても
おかしくないからな
908名無しさん名無しさん:2009/09/26(土) 18:19:17
昔から萌えアニメも製作してましたが何か
909名無しさん名無しさん:2009/09/26(土) 18:54:38
電影少女(1992)を観よ。
高クオリティ萌えアニメ。


つか、主題歌歌ってるの今渦中のノリぴーじゃんw
910名無しさん名無しさん:2009/09/26(土) 18:56:29
電影の時は仕事がなかったからだろ
911名無しさん名無しさん:2009/09/26(土) 19:09:17
>>909
そう言えば、電影少女の主人公のモデルもノリピーだったな。
原作者は、今なにを思う・・・。
912名無しさん名無しさん:2009/09/26(土) 23:50:17
萌えアニメを恥ずかしいって言ってる人いるけど、
萌えアニメよりもエデンの方がよっぽど恥ずかしい作品だった思うけど
913名無しさん名無しさん:2009/09/27(日) 00:04:21
エデンは釣りアニメ
914名無しさん名無しさん:2009/09/27(日) 00:13:04
萌えもエデンも全然恥ずかしいと思ってみてなかった俺は勝ち組
915名無しさん名無しさん:2009/09/27(日) 00:50:28
神山みたいに才能ないけど世渡りがやたら上手い奴は
上の連中に取り入るのも上手いだけに、切るに切れないから厄介だよな
売れないから切りたいんだけど、切ったら人間関係に角が立つ
まえにプロデューサーに転身すればいいってレスがあったけど、
こういう権力志向が強いタイプがPになったら最悪だぜ
このまま鳴かず飛ばずですみやかに表舞台から消えてもらうのが一番いい
916名無しさん名無しさん:2009/09/27(日) 07:22:57
神山は脚本に関わらなければ別にいいと思うんだけどね、脚本は酷すぎる。
917名無しさん名無しさん:2009/09/27(日) 20:05:41
>>914
卒業おめでとう
918名無しさん名無しさん:2009/09/27(日) 22:05:12
エデンはジョニーネタをひっぱりすぎ
919名無しさん名無しさん:2009/09/28(月) 05:33:33
背景美術だけやっていればよかったものを
920名無しさん名無しさん:2009/09/28(月) 06:26:45
ジョニーに嫌なことでもされたのかね?
921名無しさん名無しさん:2009/09/28(月) 14:56:09
>>900-904 PAだったようですね。

> 監督:岸誠二
> キャラクターデザイン・総作画監督:平田雄三
> 音響監督:飯田里樹
> アニメーション制作:ピーエーワークス
922名無しさん名無しさん:2009/09/28(月) 15:10:35
まぁコンテ用紙はIGもPAもロゴ以外は大して変わらんしね
PAはレントンがあるからIGって言われてたけど、思った以上
に制作能力があったみたい
923名無しさん名無しさん:2009/09/28(月) 16:16:23
PAの方がIGより仕事してるイメージあるんだけど・・・
IGは映画ばっか作ってる感じだけど大丈夫なのかね
TVシリーズの受注って君に届けだけなのかなぁ
924名無しさん名無しさん:2009/09/28(月) 16:51:11
>>923 BASARA2期

しかし09秋アニメは「2」が多いな。
925名無しさん名無しさん:2009/09/28(月) 18:06:32
エデンが空気すぎる…
926名無しさん名無しさん:2009/09/28(月) 18:42:33
エデンは劇場大丈夫なのか!
と本気で心配になる空気っぷり
927名無しさん名無しさん:2009/09/28(月) 19:18:15
>>923
もっと頭使ってディスれカス
928名無しさん名無しさん:2009/09/29(火) 15:34:53
ホワルバ2もどこかでIGグロス入るのだろうか?
929名無しさん名無しさん:2009/09/29(火) 20:20:36
ここは>>927の様な奴が働いてんのか?
930名無しさん名無しさん:2009/09/30(水) 00:58:30
IG内部に知っている人間いるから思うけどさ。従業員の給料が悲惨だわな。
あの薄給と激務でやろうって人間がいっぱいいるのが驚きだけど。奉仕の精神
でもなければやってらんない。実務経験5年以上の役職者ですら年収300万円台
半ばだってから悲惨だよな。

中小企業の主任クラスよりも待遇悪いぜ。しかも労働時間長い割りに
時間外賃金ないだろ。それでも役員クラスは2000万以上くらい
ちゃっかりもらってるだろ。社長なんて更にその倍以上だぜ?

931名無しさん名無しさん:2009/09/30(水) 01:04:28
まだましな方だよ多分
932名無しさん名無しさん:2009/09/30(水) 01:05:31
うちよりましだな
933名無しさん名無しさん:2009/09/30(水) 01:49:26
>>930
アニメ業界ならそんなのザラ
934名無しさん名無しさん:2009/09/30(水) 02:07:48
>>930
就職難だぜ?贅沢いうなよ・・
935名無しさん名無しさん:2009/09/30(水) 02:31:22
タクシー業界のようだな。
一般従業員は激安。経営陣は高給取り。
まあ、それを知ってて入った世界なんだろうから諦めるしかないな。
嫌ならやめることだって出来るんだし。
936名無しさん名無しさん:2009/09/30(水) 06:42:35
てか、どこの業界もたいしてかわらない構造
937名無しさん名無しさん:2009/09/30(水) 07:59:05
石川社長は
メーターは1000万以上稼げるヤツじゃないと正社員にしない
と申しておりました
938名無しさん名無しさん:2009/09/30(水) 08:08:50
後藤、黄瀬が2000万以上もらってても「ちゃっかり」ではないと思うぞ
939名無しさん名無しさん:2009/09/30(水) 21:55:29
結局ホッタラケってどうだったのよ?
940名無しさん名無しさん:2009/09/30(水) 22:27:12
>>939
だいたい興収3億ってとこじゃね?
あとはパッケージと海外でどーなるかって感じ
クオリティ的には成功なのかね・・・

ブレイクブレイドも映画らしいし、IGは映画作りに精を出してますな
941名無しさん名無しさん:2009/10/01(木) 00:12:57
11月アニメギガ神山健治か
942名無しさん名無しさん:2009/10/01(木) 04:10:12
また株価が下がりそうw
943名無しさん名無しさん:2009/10/01(木) 11:01:04
IGホルダーってそこまでみてるのか?w
944名無しさん名無しさん:2009/10/01(木) 21:33:44
ブレイクブレイドはCGだと雰囲気がちょっと違うような・・・
どうするかは楽しみではある
945名無しさん名無しさん:2009/10/02(金) 06:29:57
REIDEENのようになったりして
946名無しさん名無しさん:2009/10/02(金) 15:40:14
作画はいいけど脚本がカスって
似たような制作スタジオどこかにあったよな
947名無しさん名無しさん:2009/10/02(金) 17:58:31
IG以外にどこか有ったか?
しいて上げればボンズ辺りか
948名無しさん名無しさん:2009/10/02(金) 18:01:21
IGの脚本の方がましと思うが
ボンズオリジナルのポエムは鳥肌が立つ寒さw
949名無しさん名無しさん:2009/10/02(金) 20:00:00
んじゃ、逆に聞きたい。作画・脚本どちらも良いところってどこかある?
昔のサンライズ以外思いつかないんだけど・・・
つうか、作品別ならともかく、スタジオ単位で選ぶのは無理なのでは?
950名無しさん名無しさん:2009/10/02(金) 20:00:55
昔のサンライズで良いやん
厨臭いのがJCとかシャフトとか言ってるが
951名無しさん名無しさん:2009/10/02(金) 20:09:46
ザムドのポエム寒すぎた
952名無しさん名無しさん:2009/10/02(金) 20:11:54
昔のサンライズ、昔のシンエイ、昔の・・・
今は・・・関わる脚本家次第なんでなんとも
I.Gはお抱えの場合が多いから爆死率高いのかな
萌え向き、鬱向き、熱血向き、シリアス向き、それぞれに得意分野有るから
それ掴めてないと酷いもの量産することになるよね
ギャグ向きな人にシリアスばっかりやらせたり
やりたいこととやれることは大抵違ったりする



神山は向いてない
953名無しさん名無しさん:2009/10/03(土) 00:23:20
神山はもうダメだ
954名無しさん名無しさん:2009/10/03(土) 05:43:16
神山アンチスレなんですね
わかります
955名無しさん名無しさん:2009/10/03(土) 05:47:38
神山以外の監督は空気
いてもいなくても
956名無しさん名無しさん:2009/10/03(土) 05:58:45
神山がでしゃばりなだけかと
自分のプロモーションビデオのつもりでアニメ作ってる気がする
957名無しさん名無しさん:2009/10/03(土) 06:03:08
>>956=他の監督ですね
わかります
958名無しさん名無しさん:2009/10/03(土) 11:58:59
一所懸命に神山監督の擁護してる人いるけどさ。
否定的なレスも、批判の対象の中心か神山監督という訳じゃないよ。
どちらかと言えば、まともに脚本書けない神山監督を看板監督として推してる
IGのスタンスやそうせざるをえない人材不足の状況に対しての不安や不満だよ。
959名無しさん名無しさん:2009/10/03(土) 13:42:48
そうIGに切れと
960名無しさん名無しさん:2009/10/03(土) 13:44:24
神山さんは自分で生み出したヒット作とか代表作がないよな?
攻殻は原作者がいてアニメは押井さんの二番煎じだから人が作り上げた
一大ブランドを、ちょろまかしただけだろ。S・A・Cなんて神山さんじゃ
なくたって他の監督がやったって同程度のクオリティだったと思う。
キャラや世界観など一番重要な下地がもうできあがっているのだから。

神山云々というよりもIGの姿勢の問題だけどね。0から作るのは
今のご時世ナンセンスでもある。著名な作家や漫画家の作品とか
ヒットしている有名作品のライセンスをどうやってとれるのかということ。
IGは未だに、そこが凄い弱い。だから最大手の東映やサンライズやトムス
に全然追いつけない。BASARAあたりをやりだしたから経営陣は
解かっていると思うけど業界の力関係とかで思うどおりにできないのだろう。

もう一ついえるのは押井さんや神山さんなど灰汁の強い一般向けしない
監督にオナニー作品自由に作らせては駄目!ヒット狙って作らなきゃ。
彼らを使うにしても監督に対して会社が指示を出せるくらいの関係でないと
ビジネスとして意味ないよ。

同業者としてIGを見てて思うのは、こんなところかね。
961名無しさん名無しさん:2009/10/03(土) 13:59:25
>神山さんなど灰汁の強い一般向けしない 監督にオナニー作品


いや、神山は本気でエデンがウケると思ってた節がある
そのトンチンカン具合がもう絶望的にズレてる
962名無しさん名無しさん:2009/10/03(土) 15:01:02
>>952
外部から連れてくるのも元々小道具担当で脚本の勉強とかまるでやってない素人とかだからな。
どう見ても引き立てたはいいが才能が皆無なのを持て余した行定勲に押井が押し付けられた。

あんなの使うのスカイクロラとエデンで終わりにしてほしいわ。
963名無しさん名無しさん:2009/10/03(土) 20:08:06
期待してる脚本家って誰よ?
脚本に関してはどこの会社も似た悩み持ってそうだが
964名無しさん名無しさん:2009/10/03(土) 21:33:06
アニメの脚本家は少ないからなぁ
原作を理解できて本読みしっかりやってればプロじゃなくても書ける
ってなことだから、誰に期待するってのはないような気がする。
問題はオリジナル作品だろうけど企画さえ通らないからなぁ・・・・・・
あと神山は言うほどヒドイシナリオではないと思うよ、センスないけど。
科白のチョイスは悪くないし、筋も曲がらないしね。
ただやっぱりセンスないからエデン作っちゃうんだよな・・・・
IGだったら桜井に書かせたほうが面白そうだけど
いかにも映画好きですっていうの書くでしょ。
965名無しさん名無しさん:2009/10/03(土) 21:38:44
>>963 後半同意。
たぶん、大河内、吉野あたりあげとけばみんな満足なんだろうな。それで
「昔のサンライズ」ってこと?

IGの脚本悪い、って意見も多いが、この板の脚本家スレ読めばわかるけど、
他の会社も脚本家選びはうまくいってないのが現状。理由は色々だけど。
966名無しさん名無しさん:2009/10/03(土) 21:49:25
>>965
大河内や吉野は昔のサンライズからは遠いだろ
星山さんとかいればなぁ
967名無しさん名無しさん:2009/10/03(土) 22:26:08
>>964
>原作を理解できて本読みしっかりやってればプロじゃなくても書ける
神山はこれが出来ていないでしょ。
精霊の脚本なんかは原作から設定を改変したところが悉く矛盾を招いていたし、
まさに本読みが出来ていない文章読解力の足りない人が書いた脚本って分かるものだった。
968名無しさん名無しさん:2009/10/03(土) 22:39:23
脚本会議であらをなくすために半年以上やったんじゃなかったけ
合宿までして
テレビでやってたよな
969名無しさん名無しさん:2009/10/03(土) 22:54:33
そうらしいね。
合宿までする脚本会議やったってのにそれであの脚本って
どんだけ文章読解力無いんだよって感じだよな
970名無しさん名無しさん:2009/10/03(土) 22:58:13
設定改変の矛盾が今一思い出せない
むしろ売れなかったのは中盤の中弛みのせいかと
シナリオ方面の責任なのは変わらん
971名無しさん名無しさん:2009/10/03(土) 23:19:48
読解力が問題になるようなあからさまな齟齬はなかったように思う
物語の展開に共感を得られなかったから脚本ダメってことだろ
972名無しさん名無しさん:2009/10/03(土) 23:49:12
さすが業界板だ。凄い人たちが集まってるな
973名無しさん名無しさん:2009/10/04(日) 00:00:34
精霊の場合はオリジナルな部分が多かったっけ?
あれちゃんと最後まで見てないんだよな・・

神山監督は攻殻1期が頂点だろうと個人的に思ってる
キャラの骨格と世界観を利用した最高級の二次創作

あと話し変わるがマッグが迷走しているのが気になる
IGの経営が傾くとしたらマッグが原因になりそう
ただでさえ不景気なのにパッとしない作品ばっか載せてる
月刊誌も廃刊フラグが立ってるし、大丈夫か?と
いっそスクエニに買い取ってもらえばいいのにと・・・w
974名無しさん名無しさん:2009/10/04(日) 00:06:55
マッグが迷走しているのはI.Gの影響なんじゃね?
975名無しさん名無しさん:2009/10/04(日) 00:09:07
マッグ原作はいつになったらIGでアニメ化されるのか
976名無しさん名無しさん:2009/10/04(日) 00:18:25
XEBECでいいじゃん
I.Gにゃ向かん
977名無しさん名無しさん:2009/10/04(日) 00:59:17
>>972
叩くときだけ一丁前なだけです
978名無しさん名無しさん:2009/10/04(日) 01:21:13
>>968
あれがだから神山の晴れ舞台なわけだよ
精霊はただのプロモ
979名無しさん名無しさん:2009/10/04(日) 01:34:44
まっぐ原作は微妙だから微妙なところが微妙なの作ることになる
アニメ化してないので何か売れてんのあんの?
980名無しさん名無しさん:2009/10/04(日) 05:24:46
ここに来る神山擁護は、間違いなく女。
神山に男として惚れてるんだよ。
脚本がどーの言っても通じるわけがない。
981名無しさん名無しさん:2009/10/04(日) 06:44:51
売れてないモノをアニメ化して売る、今はそういう力が必要とされる
982名無しさん名無しさん:2009/10/04(日) 10:29:34
>>980
叩いてる奴も擁護してる奴も具体性がないから話にならん
しかも思い込みの激しい奴までいるし
983名無しさん名無しさん:2009/10/04(日) 10:42:45
>ここに来る神山擁護は、間違いなく女。
>神山に男として惚れてるんだよ。

こういう日本語さえまともじゃないやつが脚本叩いてもねぇw
984名無しさん名無しさん:2009/10/04(日) 11:36:35
>>983
神山監督が君に振り向きますように。
985名無しさん名無しさん:2009/10/04(日) 11:55:09
>>983
叩くときだけ一丁前なんだって
自分の能力なんかは棚に上げてんの
ただのアニオタならなおさら
986名無しさん名無しさん:2009/10/04(日) 12:52:54
>>964
>原作を理解できて本読みしっかりやってればプロじゃなくても書ける
>ってなことだから、誰に期待するってのはないような気がする。

映像媒体であることとか商業的制約があるから一概に本読みできりゃいいってもんでも・・・
987名無しさん名無しさん:2009/10/04(日) 14:11:53
>>985は、ただのアニオタじゃなくて、
神山にちかしい人物。
988名無しさん名無しさん:2009/10/04(日) 17:14:34
>971
あれ山篭りする必然性がなくなってるような気がするんだよね。
婆ぁが口先で追い払ったけど。
賛否両論喧々諤々だったのは斬ったけど斬れてなくてまぁいいかの虎の回だな。
あとシュガがフィールドワークする回の次回予告でシュガが野に下る、とかの小ネタとか。

個人的にはナルトばりに木を飛び回る狩人と、
なんだかショボい最終決戦に笑った。

そーいやあのイソギンチャク周りの精霊の卵関連でも矛盾があるって指摘されてたな。
989名無しさん名無しさん:2009/10/04(日) 18:53:44
>>988
矛盾というか無理矢理感が嫌われた感じだな。
卵関連はナージの事かと。あれは人側に都合が良すぎた。まぁこれも賛否両論。
990名無しさん名無しさん:2009/10/04(日) 20:06:26
精霊かぁ。
卵の役割が原作とアニメで逆方向向いてるとかってレスがあったように思うけど
過去ログ読み返すのも面倒だなぁ。
991名無しさん名無しさん:2009/10/05(月) 06:44:25
>>990
精霊の卵が、原作では敵では無いのだけどアニメでは敵の黒幕になっちゃってたんだよね。
それでありながら最終的な落としどころは原作と同じ方向性のものだったんで
全体として整合性を欠く大きな矛盾のある話になってしまった。
あれは脚本作りのセンス云々ではなく、文章読解力の問題と言われてもしかたない。
992名無しさん名無しさん:2009/10/05(月) 09:36:19
全然売れてないし実績にもならないのに、
結局IGやフジの誇大宣伝で売れたということにされて、
神山の代表作の一つとして既成事実化されてしまうんだろうな

もう勝手にやってれば?って感じだな
993名無しさん名無しさん:2009/10/05(月) 14:24:17
IG
994名無しさん名無しさん:2009/10/05(月) 14:54:41
>>992
評価の低かった作品を無理に売れた事にするのって止めた方が良いと思うけどね。
一時的に視聴者の目をその作品に無理にでも向けさせるためには良いかも知れないけど、
そんな作品を代表作と呼ぶようにしてしまうのは長期的な目でみたら
デメリットの方が大きいと思うんだけどね。
995名無しさん名無しさん:2009/10/05(月) 16:58:38
次スレたてた

Production I.G/プロダクションI.G 18作目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1254729437/
996名無しさん名無しさん:2009/10/05(月) 17:01:07
うめてね
997名無しさん名無しさん:2009/10/05(月) 17:22:18
>>992
>>994
全く同意できない。
998名無しさん名無しさん:2009/10/05(月) 17:26:19
テイルズ7位入ったぞ、おめでとう。
999名無しさん名無しさん:2009/10/05(月) 17:27:42
ほら・・・
1000名無しさん名無しさん:2009/10/05(月) 17:31:40
次スレ

Production I.G/プロダクションI.G 18作目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1254729437/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。