SHAFT/シャフト 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん


   シャフト作品は紙芝居なのか、それとも演出か??

 煽ることに命を懸けるアンチと、スルー出来ない信者と社員が日夜バトルを繰り広げる

 業界板一の糞スレこと、シャフトスレです。みんなで仲良く使ってね。
2名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 17:51:59
引き続きアニメーション制作会社シャフトについて語りましょう

SHAFT公式サイト
http://www.shaft-web.co.jp/

前スレ
SHAFT/シャフト 8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1222523585/

最近の作品
・月詠 −MOON PHASE−
・ぱにぽにだっしゅ!
・REC
・ネギま!?
・ひだまりスケッチ
・劇場版キノの旅
・さよなら絶望先生
・ef - a tale of memories.
・【俗・】さよなら絶望先生
・ひだまりスケッチ×365
・ef - a tale of melodies.
・まりあ†ほりっく
・化物語
OVA付き限定版コミックス
・魔法先生ネギま!〜白き翼 ALA ALBA〜
・獄・さよなら絶望先生
3名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 17:54:02
4名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 18:03:47
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /  !/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi [||||||]⌒[||||||]ー | .|、i .||
`!  !/レi' ー[||||||]⌒[|||||] レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
5名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 18:32:52
アンチが勝手に立ててくれるのか
楽でいいわw
6名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 18:33:42
止め絵&多カットはアート演出です
決して手抜きではありません
アートですから

でも、どう見ても紙芝居にしか見えません
アート演出=紙芝居ですかw
7名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 18:34:56
ちなみにこのスレは一人で前スレを埋めたアンチによる自作自演で立てられました
そのことを踏まえて行動しましょう
8名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 18:36:56
アンチが立てたといってもね…スレタイにひねりが無さ過ぎだな
ヤマカン、サトジュンスレのスレタイに準じてくれると良かったんだけどなw
9名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 18:40:16
何また糞スレ立ててんだよ
10名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 18:48:30
>>5
>>8
あ?スレ立ててやったのにその言い方はなんだこら?
スレタイもテンプレもちゃんと貼ったんだぞ こんな親切なアンチがどこにいるよ
シャフト厨は礼儀しらずなやつばっかりだな
11名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 18:52:53
>>7
ちなみに前スレ生めた奴とは別人だ
勝手に同一人物にするな
ちゃんとスレたてしたのに酷い言われようだ
12名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 18:55:55
>>11
誉め言葉と思えばいいんだよ
糞スレ立て>>1乙!!
13名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 19:03:19
こいつの目的はあくまでも本スレを荒らすことだからな
アンチスレを立ててしまったら逆効果だもんねw
14名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 21:04:06
テンプレ誤字

×アニメーション制作会社
○紙芝居制作会社
15名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 22:37:18
ジェネオンはユニバーサルに合併

ちょっとやばくね?
アニメ切ってきたら影響出そうだな
16名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 00:38:26
とりあえず
かんなぎやトラどらなんかよりもひだまりのほうが見ていて面白かったぜ
萌えキャラが会話してるだけのアニメでも
ひだまりはとりあえず個性出そうとしてたしな
従来型のやり方でただ喋って動いているだけじゃ
深夜にわざわざ起き出して見る価値なんてねえし
17名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 01:01:20
ひだまり2期は原作ストックが足りてなかったな
18名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 08:25:11
紙芝居の方がわざわざ
19名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 08:26:25
紙芝居の方が深夜にわざわざ起きて見る価値ねぇだろjk

なんで手抜き見て喜んでんだよ(笑)
20名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 08:40:22
誘導
ひだまりスケッチ×365は新房のせいでクソアニメ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1215103169/
21名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 09:38:35
>>20
ここのスレタイもおかしいよな
アニメじゃなくて紙芝居なのにさ
22名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 10:43:00
紙芝居じゃない!!アート演出だ!!
誰にもまねの出来ないチーム新房だけの演出だ!!

こんな演出、プロは恥ずかしくてやらないんだけどねw
23名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 10:46:22
前田真宏はアマチュアですか
24名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 10:51:20
アマチュアではないですが毛の生えたようなものです
25名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 11:24:24
プロは今回のかんなぎみたいな演出をするんですね
流石プロだねwww
26名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 11:26:17
シャフト = 自主制作アニメオナニーサークル
27名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 11:42:26
イカ臭い制作会社ですねw
28名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 11:49:18
ヤマカン信者はどのスレでも必死すぎるw
巣にずっと引きこもってろよ
29名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 12:00:49
757 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 11:17:17
とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray)
Amazon.co.jp ランキング: DVDで206位
とある魔術の禁書目録 第1巻 (初回限定版)
Amazon.co.jp ランキング: DVDで615位

ef a tale of melodies. Blu-ray 1(Blu-ray) (初回限定版)
Amazon.co.jp ランキング: DVDで382位
ef - a tale of melodies. 1 (初回限定版)
Amazon.co.jp ランキング: DVDで809位

ケメコデラックス!1(Blu-ray) (初回限定版)
Amazon.co.jp ランキング: DVDで581位
ケメコデラックス!1 (初回限定版)
Amazon.co.jp ランキング: DVDで1,231位

○ef - a tale of memories. 【全6巻+1】
巻数 初動 2週計 発売日
pr巻 3,229 4,368 07.08.24 ※prologue
01巻 2,826 4,119 07.12.07
02巻 3,213 4,483 08.01.11
03巻 2,999 4,119 08.02.08
04巻 3,184 4,133 08.03.07
05巻 3,148 3,968 08.04.02
06巻 3,377 4,168 08.05.09

758 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 11:47:46
禁書ェ・・・
JC1軍の全力なのに爆死だってばよ・・・
30名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 12:04:48
禁書はクオリティ高いけど、いかんせん話がつまらなすぎる
観てて飽きるから切った
31名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 13:07:25
スタチャ的にも
講談社原作の一軍アニメを任せているシャフトと
ドル声優メインの二軍を押し付けられているJCとでは
やっぱスタジオの格が違うんだよ
格が
32名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 13:15:51
どこが作っても売れる物をあてがわれてるのがシャフトってだけだろ
講談社ものはカスでも売れる
まぁ、JC一軍の作画は凄いが、あてがわれる原作と監督のがっかりさには同情する
33名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 13:27:44
>>32
どこが作っても売れるような原作がアニメ化失敗したことなんていくらでもあるよ
34名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 13:41:00
シャフト最強説が立証されたな
35名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 14:09:05
…などと信者どもがほざいておりますが
36名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 14:14:49
>>33
例えば?
37名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 14:16:03
あいどるますたー
38名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 14:18:12
何所が作っても売れるとは限らんじゃん
ゲーム原作は地雷でしょ
39名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 14:19:09
アイドルマスターはネギまみたいなもんだぞ
人気はあるけどアニメ化しにくい
40名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 14:22:33
新房のアニマスがみたい
41名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 14:23:18
>>32
マガジンアニメに謝れよ
42名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 14:25:09
>>40
アイドルが宇宙戦艦に乗って戦うんだろ
43名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 14:33:38
>>41
お断りだ

カスでも売れるマガジンアニメは素晴らしいってか
44名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 14:37:13
まあシャフト>JCってのがアニオタの定説ということは確かだな
45名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 14:39:36
さすがシャフト
46名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 14:41:22
>>43
いや、マガジンアニメはどれも売れてないから
もうちょっと知識が無いと話にならんぜ
47名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 14:51:17
シャフト厨の勘違いは凄まじいな
オタの間じゃシャナとかゼロ魔の方が人気だっつーのw
48名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 14:56:42
オタの間ってアンケートでもとったのかよ
ハルヒは一般人の間でも人気とか言ってる奴とかわらないな
49名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 14:59:22
50名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 15:01:06
だめだとおもう。
51名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 15:22:20
キスダムRが面白すぎるのですが
シャフトもこういうの作ってくれませんかね
シャフトでやったらRRRRくらいじゃないとダメかも知れないですけど
52名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 15:23:31
キスダムはな・・・
53名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 15:34:41
シャフトにはオリジナルやる気力も金も無いから無理
54名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 15:37:26
ひだまりで落としかけるくらいだからまともなSFだと確実に落としちゃうだろうしね
総集編何回入れられるかギネスに挑戦してみるのも乙
最低でも1話はちゃんと作らないとだめだけど
55名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 15:39:59
シャフトは仕事請けすぎなんだよ
56名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 15:48:46
>>47
ラノベ厨なんぞオタの中でもマイナーだろw
57名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 15:48:58
838 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 15:46:10 ID:???
ぱにぽにだっしゅおもすれー( ^ω^)
58名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 15:53:46
ぱにぽにBOXの値段はいくらくらいになるん?
59名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 16:46:10
>>51キスダムみたいなアクション物は止め絵ばっかりのシャフトには不可能
60名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 20:27:07
キスダム程度でいいならシャフトでもできるけど・・・・
61名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 20:53:23
>>60無理だろ
意外と動くぞあのアニメ

Rになってさらにクオリティ上がったし
62名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 20:57:46
キスダム厨はこんなとこまで出張してきたのかよ
動くとかクオリティ上がったとかありえないから
Rの追加エピソードとかまじ糞だったし
見てる人少ないからって嘘が通じると思うなよ
63名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 20:58:09
大丈夫!!アート演出にサブリミナル仕込んで動いてるように洗脳するからw
64名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 20:59:57
>>62黙れ黙れ黙れぇっ!


正直な話、あの作画はシャフトには無理だろ
線太いし
65名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 21:08:33
キスダムはあの「英一と愉快な仲間たち」じゃないと作れない珍作ですよ、えぇ
66名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 21:10:01
シャフトも時間さえあれば・・・
67名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 21:14:38
>>66
時間なんてどんなに有ってもシャフトには意味ありません
カツカツのスケジュールじゃないと動かない連中ばかりなんですからw
68名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 21:16:00
いそがしいなか、朝までモンハンで遊んじゃう人たちの集まりだからな
69名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 21:23:40
>>68その後寝ないで編集させられるこっちの身にもなってほしいわ本当に
70名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 21:24:13
制作進行泣かせな連中ばかりだなw
久保田もその辺なんとかしてやらないと
また進行にバックレられるぞwww
71名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 21:28:16
またいつものニートによる妄想か
明日からハローワークへいけwww
72名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 21:48:29
アニメーターも離職してハロワ行く人多いけどな
73名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 21:51:38
まだアルバイトやったほうが儲かるからな
74名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 21:54:22
このスレに業界の人間なんていないだろw
75名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 22:57:05
逆に社員ばっかりだとおも
76名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 23:23:40
でも儲からないのに好きでやっているわりには
作画から魂を感じないよね
77名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 23:44:24
モンハンのやりすぎでヤル気無くしたからだろ
78名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 23:45:36
で、シャフトチームは結局モンハントーナメントにでたのかい?
79名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 23:48:59
>>77
好きで作ってるんじゃなくて遊びでアニメを作ってるんだな
80名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 00:24:18
>>79まぁ、シャフトの作品見れば分かるだろ
81名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 00:50:48
ほんとよく続くね
82名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 01:11:26
最後の方とか何気に10日で1話作ったんだぜキスダム
83名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 01:14:33
さすがに10日はむりなんじゃ
84名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 05:37:49
キスダムスレここのレス貼られてるのなw
どうりでキスダム厨が沸いてると思った
お家にお帰りくださいww
85名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 05:46:45
86名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 05:58:22
キスダム面白すぎてイグソード
シャフトには一生つくれない傑作なんだバー
嫉妬よくない
87名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 06:26:06
(笑)
88名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 07:20:17
相変わらすアンチのスルースキルのなさは異常www
89名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 07:36:35
また勘違い信者か
90名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 08:30:26
キスダムって監督不在で話題になった作品だろ
91名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 08:41:53
キスダムスレに喧嘩売りに行くとかワロスw

これだからシャフト信者はなぁ…
92名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 09:02:32
↑どう見ても粘着アンチの仕業です
93名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 10:00:23
>>61>>65>>82
きっかけはアンチかもしれんがここらへんは
キスダムスレから出張してきた真正信者だよね
↓これに導かれてきた 巣にお帰り

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 21:06:22 ID:FpYpZAt/
ttp://speedo.ula.cc/test/r.so/changi.2ch.net/iga/1226738978/?guid=ON&jump=51

誰だよこれ書き込んだのwww


94名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 10:46:11
信者は自分の事棚に上げるからな

そもそも>>61の前にシャフト信者による>>60の書き込みがあるんだが

シャフトがアクション出来るわけねーだろーよ
95名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 10:52:59
スルースキル磨けよ
96名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 10:57:31
シャフトと何の関係もないキスダムをこのスレに持ちこもうとするなんて
↑の馬鹿見たく粘着アンチのイヤガラセ以外の何者でもないからなw
97名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 11:00:43
>>94
出来る!!パストとガイナにやらせれば可能だ!!
98名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 11:06:34
>>97
まるでテープレコーダーだなwww
99名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 11:07:35
>>98
せめてDVDレコーダにしてくれwww
100名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 11:12:46
>>99
DVDレコーダって
お前なんでテープレコーダーって馬鹿にされているか理解できてないだろw
101名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 11:13:59
604 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/30(木) 11:23:59
またテープレコーダーが壊れたかw
早く直しておけよ

お前もテープレコーダーだなwwwww
102名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 11:19:15
>>100
出来る!!パストとガイナにやらせれば可能だ!!

こうですか?
103名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 11:30:48
そもそも、自分が好きなサテライト作品をこのスレに出す神経が分からんw
反発されるに決まっているのに
104名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 11:34:55
>>102
別にパストとガイナがシャフト作品のアクションを担当しているわけではないから
その発言は的外れです
実際は見ていないと正直に言えばいいのにw
105名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 11:41:16
>>93
以下の書き込みを見る限り、単に粘着アンチがキスダム信者なだけだろ

740 :名無しさん名無しさん :2008/11/08(土) 15:56:33
シャフト信者ってアンチ=京アニ信者にしたがるよね

どんだけ京アニにコンプレックス抱いてんだよ


それに、俺が特に好きなのはIGとサンライズとサテライトだし
106名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 11:43:54
サテライトといえば、グインサーガで若林初監督か。新房監督もコンテ切ったりするのかね?
107名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 11:54:40
>>104
動いてないよね
紙芝居だよね
サブリミナルとスカラー波で頭おかしくなってるんじゃね、お前www
108名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 12:04:19
>>107
全然答えになっていないよw
109名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 12:07:17
>>107
創価野郎乙
110名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 12:15:02
>>106
新房監督は忙しくて他の作品に参加しないというのがこのスレでの常識です
過去スレ見直して出直してきやがれです
111名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 12:16:33
>>108
お前には動いているように見えるんだよ
それが答えだ
112名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 12:19:00
>>110
とはいっても幽白時代の盟友の初監督作品だから期待しちゃうんだよ
113名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 12:22:57
何年前だよアフォ
繋がりがあるって知識自慢したいだけだろ
シャフトに来てから他所の仕事なんかしてないんだよボケナス
114名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 12:25:23
どうでもいい
115名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 12:26:31
>>112
普通はそういうケースが多いよね

でもね、たとえばバンブーで斎藤久が初監督したとき
谷口悟朗は絵コンテ演出すらやってないんだよ
勇者シリーズ以来の盟友に対して…まあ友情出演はしたがw

新房はたぶんやらないでしょ、自分色が好きだから
盟友だからこそ自分色にしたくないと思うんじゃねえの?
という風にいい話風に妄想してみましたw
116名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 12:47:23
>>115
そりゃ谷口も忙しいからな
結局スケジュール次第だと思うぞ
117名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 12:52:10
>>116
バンブーやってた頃なんて暇だったはずだぞw
だいたいDVDのコメンタリーにもでてやがったんだぞw
118名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 14:39:18
AT-2 PROJECTってシャフトなの?おとこ祭りの掲示板にいろいろ書かれてるけど。
119名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 15:45:04
>>118
シャフトじゃなくてセブンアークス(リリカルなのはの制作会社)
120名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 16:38:44
>>116
ギアスが大変なことになってたのに
来たら逆に怒られるわなあ
121名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 17:06:19
>>120
ギアスの主要スタッフの五十嵐と久城もバンブー参加してたんだけど
122名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 17:17:55
>>121
五十嵐はバンブレの主要スタッフであってギアスの主要スタッフじゃないだろ
ギアスの方が友情参加
123名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 17:37:07
まあ谷口も新房もスケジュール落としでは同じ穴の狢だな
なんにしろオリジナルをTVでやってる谷口の方が若干上だが
124名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 19:59:28
ある作品にゲスト参加しなかったことなんかを根拠に批判する馬鹿はじめて見たわ
125名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 20:05:09
久米田の絶望先生に畑がEND絵書かなかったうんぬんで畑叩かれてたことあったなw
126名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 21:04:05
まあ、久米田の話はほとんどネタだからなあw
127名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 21:13:15
ひだまりスケッチアルバムの富士山回の尾石のコメントで笑えるw
128名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 21:23:40
>>124
むしろ俺の好きな作家の絵が
別のアニメの踏み台にされたとか言い出すやつも出てきそうだけどな
129名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 21:53:05
>>128
既にいると思うぞ
もっと色々スレ見てくるといいよあの作品はあれをパクッタとか…
130名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 22:15:01
シャフトって基本的に巣他茶作品は丸投げで
それ以外は自社製作だよね

やっぱ大槻嫌いなんだね
131名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 22:49:49
>>130
日本語でおk?
132名無しさん名無しさん:2008/11/18(火) 09:19:30
>>124
astaを食い物にした谷口だからな
133名無しさん名無しさん:2008/11/18(火) 20:12:19
新房はシャフトに寄生してますがw
谷口はまだGONZO、サンライズと関わってるからな…悪い意味でw
新房の容姿は分からんが谷口はハマショーファッションのイケメンだぞw
134名無しさん名無しさん:2008/11/18(火) 20:57:35
新房さんは影のあるアーティストっぽい感じ
音楽家にいそう
顔立ちも整ってると思う
135名無しさん名無しさん:2008/11/18(火) 21:04:00
コバタケに似てるぜ
136名無しさん名無しさん:2008/11/18(火) 21:46:59
新房が顔出ししている映像は
今のところコゼットのプロモDVDとなのは無印の特典にある記者会見だけかな
137名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 02:52:44
HANAJI 「まりあほりっく」オープニングテーマ/小林ゆう
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1888408&GOODS_SORT_CD=101
君に、胸キュン。 「まりあほりっく」エンディングテーマ/真田アサミ、小林ゆう、井上麻里奈
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1888410&GOODS_SORT_CD=101


なにこれ・・・
ダサかっこいいみたいなの狙っていて普通にダサい
誰の発案だよこれ脳が腐ってんじゃないの?
138名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 04:48:15
EDはYMOのカバーか
139名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 08:09:43
少女Qも「今度のOPはYMOでいきましょう」だったらしいし
140名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 08:21:51
声優の合唱歌ってザワザワしたやかましい曲になるからなあ・・・
141名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 08:27:38
>>138
教授あたりがアレンジに参加したらまともになるかもしれないが…
勘弁して欲しいよな…こういうカバーは下手するとっていうか
今までろくな事になってないからな…冒涜だよ、ミュージシャンへのw
142名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 08:34:18
>>141
> 冒涜だよ、ミュージシャンへのw

やっぱりそうなるよな〜
YMOって非常に熱心なファンも多いしさ
アイドル崩れの経歴もまだ浅い声優にカバーさせるもんじゃねえよな
143名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 09:13:06
胸キュンは細野さんだろ
でもこういう企画に乗ってくれそうなのは高橋幸宏さんかな
どっちにしろ企画自体が大月の利権固めだから、YMOファンはガッカリする結果になるだろうな
144名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 09:18:02
>>143
まりほりってスタチャなのか・・・
通りで性質が悪そうな感じがするわけだw

そしたらまりほは外回しで、化が内部ってとこだろうね
145名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 09:24:00
まりほりはスタチャじゃなくてメディアファクトリー
146名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 09:28:01
>>143
大月は関係ないだろw
そもそもスレ違いだし
147名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 09:30:29
くそ、だまされた
148名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 09:40:08
YMOはキング系のαレーベルでレコード出してたのを覚えてる
版権はSMEに移したって聞いた覚えが…まあ大月のせいでキングレコードが
アニメ専門になってしまったのはアレだけどな…

カバーにするくらいなら本家にやらせた方が良いという事だ
ヤッターマンのOPもそうだったろw
149名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 09:43:05
OPじゃなくてEDだからカバーでも問題ないと思う
150名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 10:00:11
MFは出版社じゃん
確かにスタ茶主導じゃ無いけど
151名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 12:20:13
荒らすネタが見つかって喜んだのも束の間ってとこかw
152名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 16:34:55
まりあほりっくに限らず、最近アニメの主題歌やキャラソンで古めの歌を歌わせるのが流行ってるのか?
153名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 16:48:34
>>152
ロザバンですね、わかります
154名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 16:51:18
ロザバンのは山口の趣味だよ
155名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 20:43:20
5の2か
156名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 08:03:52
ヤマカンスレ住人もexにスレ立てちまったみたいだなw
157名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 08:12:37
>>152
古きよき時代を懐かしんでいても何も変わらないのにね
かえって懐古趣味と呆れられるだけでしょ

アニオタって30〜40代の団塊Jrで
どちらかといえばリベ思想のやつらばっかりなのに
アニメ関係者って出資者服従で前例主義の保守派しかいねえじゃん
そりゃアニメ離れするのも当然だわ
158名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 09:07:44
富士山でキスダムですか
159名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 09:25:20
>>152
スタチャの偉い人に聞いて下さいよ
160名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 10:09:42
>>157
スレイヤーズやヤッターマンやラオウやキャシャーンになんか文句あるの?
161名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 13:15:06
文句言うのはせめて出来上がったものを見てからにしてくれ
162名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 13:23:44
富士山とかできあがったものが手抜き料理だった場合はw
163名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 13:37:31
適当に暴れとけ
お前の手抜きの基準は知らんがな
164名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 15:08:54
>>162
心にもない質問しなくていいよw
165名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 15:59:59
>>162
アレはアフレコにほんの二言程度台詞を追加しとけば
銀魂の止め絵2分を超える伝説の演出になったのになw
166名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 20:25:58
>>144
スタチャならおとボクみたいな神アニメになるんじゃね?
メディファクは最近微妙なのがおおいからなぁ
167名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 20:27:10
>>166
> スタチャならおとボクみたいな神アニメになるんじゃね?

今のスタチャ見てどうやったらそういう期待が持てるんだ
168名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 20:29:35
今期アレだもんな
169名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 20:40:27
大体親会社のネタであるマガズンのネギまと絶望を
シャフトなんぞに依頼してくる時点でアレな状況だもんな
170名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 20:51:59
スタチャ今期だけじゃなく前期もアレだったじゃんw

ジェネオンがアレするみたいだから下手するとアニメの本数が減って
制作も厳しくなるんじゃない?
電通もちょっと見通しが甘かったのか今が売り時と見たのか…
171名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 21:13:25
>>169
ネギまは兎も角、絶望はシャフト以外の制作ではイメージがわかないな
172名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 21:19:04
>>170
あの電通がよくぞここまで耐えたもんだというのが個人的な感想だなあ
20代前半までアニメ離れしてるもんね
10代に至っては皆無という状況だし
173名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 21:36:50
今期のジェネオン、ケメコも最初だけで後が盛り下がってる
efに至っては放送局の少なさでもアレなのに空気状態…
本当にBD出せるのかい…

バーロー、ヌルポも10、20代離れてるのか…週間漫画誌原作もアニメではきびしいのかな…
174名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 21:56:41
シャフトならひだまりのときに週報見れてたから
アニメの率がどんなもんか把握できてるはずでしょ
175名無しさん名無しさん:2008/11/21(金) 13:26:46
◆◆まりあ†ほりっく
☆特別先行放送決定!☆
2008年12月30日(火)8:30/15:30/19:30/25:30
176名無しさん名無しさん:2008/11/21(金) 21:04:58
>>174
シャフトならじゃないだろw
どこの制作もそう言ったことは把握してるっていうか
深夜アニメなんて一部のターゲットへのPRにしか過ぎないだろ
問題はDVD等がどれだけ売れて収益を上げるかどうかって事じゃないの?
177名無しさん名無しさん:2008/11/21(金) 21:09:27
そのDVDを買ってくれそうな層が
どれだけ実際に番組を視聴しているのかがリサーチできるじゃん

さらに視聴率って分単位でも出るからスト魔女が始まる時間になったら
急に視聴率が落ちたとかまでわかる
178名無しさん名無しさん:2008/11/21(金) 21:16:19
ギアスアンチとかその辺が大量投下してたね
視聴率スレとかギアススレにw
179名無しさん名無しさん:2008/11/21(金) 21:42:13
まーたいつものスレ違いな話かw
180名無しさん名無しさん:2008/11/22(土) 13:42:54
視聴率っていっても、分単位での集計は、直接テレビで見た人だけだからな
録画視聴率みたいなのはあとでアンケートとったようなのしか出ないからな

ちなみに、東芝RDレコとかで録画ランキングとか出るけど、
視聴率的には誤差みたいな数字でも、録画率だと、かなりアニメが上位に食い込む
181名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 03:32:20
なんだ
いつもの五月蝿い奴はアク禁でも食らったのかW
182名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 10:15:06
ん?よんだ?
183名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 11:00:33
おとこ祭り妹さん結婚おめ!
184名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 15:22:21
427 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 15:09:37 ID:???O
新房は死にたいの?
それとも名義だけで各演出に丸投げなの?

428 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 15:10:50 ID:???0
それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ テレビアニメ (1999年、監督)
The Soul Taker ?魂狩? (2001年、監督)
月詠 -MOON PHASE- (2004年、総監督)
魔法少女リリカルなのは (2004年、監督)
ぱにぽにだっしゅ! (2005年、監督)
ネギま!? (2006年、監督)
ひだまりスケッチ (2007年、総監督)
さよなら絶望先生 (2007年、監督)
ef - a tale of memories. (2007年、監修)
俗・さよなら絶望先生 (2008年、監督)
ひだまりスケッチ×365 (2008年、監督)
ef - a tale of melodies. (2008年、監修)
まりあ†ほりっく (2009年、監督)
化物語(時期未定、監督)
夏のあらし!(時期未定、監督)
新房終了
シャフト終了

430 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 15:11:35 ID:???0
こら絶対手抜き監督だよ

433 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 15:13:21 ID:???P
これだけあってコンテ切ったのは・・・・

435 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 15:14:24 ID:???O
演出がパターン化してるから
手抜きやっても萌え豚にバレない
185名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 17:41:43
>>184
だからひだまり365で小林がエンドカードを書いたのか
186名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 17:57:23
これで来年のシャフトのスケジュールは
「まりあ†ほりっく」→「化物語」→「夏のあらし!」(たぶん全て1クール)
に絶望・ネギまのOAD最終巻にぱにぽに特別編は確定したわけか
187名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 18:11:34
夏のあらし!はおそらくスタチャだな
188名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 18:17:50
>>187
たぶん、スポンサーは
まりあ†ほりっく…メディアファクトリー(確定)
化物語…アニプレックス(確定)
夏のあらし!…スターチャイルド
になるんじゃないかな
189名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 18:18:59
夏のあらしは配役まですべて予想できそうw
190名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 18:20:37
シリーズ構成は高山さんらしいが、そうなると化物語はだれがやるんだろうな。
191名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 18:40:36
全部高山で爆破してくれ!!
192名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 18:41:55
>>190
原作者にやらせればいいw
193名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 18:50:06
>>192
西尾維新って小説の連載ってしてるっけ?
そうでないなら、原作者自身が構成脚本をやってもおかしくないかも
194名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 18:54:02
夏のあらしは大沼監督で頼む
195名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 19:14:50
たぶん大沼さんが監督補佐的ポジションでしょ
196名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 19:33:42
化物語は尾石、夏のあらしは大沼が新房のサポートにまわると思う
197名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 20:18:11
シャフトスケジュール
2008                  2009
秋       新春          春        夏
ef2      まりあほりっく    化物語   夏のあらし
  絶望OVA註 絶望OAD下 ぱにぽにBOX
           ネギOAD3    
    
1クールに1作品+αって感じだな
198名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 20:56:19
ネギま!?とひだまりが重なった時は危なかったな。
199名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 21:12:31
ネギまはあっちが仕切るから社内はてけとーでもいける
とりあえずきちんとやってるというスタンスを示せばよい
ぶっちゃけスタチャが欲しいのは「新房+シャフト」のブランドだけだから

ひだまり3期は09秋というところか
詰め込めば夏にもいけるかもしんないが
それやるとやっぱあっちが嫌がるだろうね
200名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 21:47:11
>>199
「新房+シャフト」のブランドが欲しいのは何処も同じだろjk
201名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 23:44:43
「夏のあらし」
メインは井上と佐藤ってとこで後はいつもの新房お友達
ひだまりみたいなカットの多いパカパカ演出で、日常型のSFっぽさを演出
タイムワープのシーンでちょいと新しめのことやるって感じ
売上はオリコン初動5000くらいを狙う
営業的には恋愛ネタを煽って盛り上げる手法
予算は絶望と同じ程度

スタチャならこれで満足するだろう
202名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 23:53:00
日本語でおk
203名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 02:20:00
夏のあらしはカット数は控えめにしそう
204名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 02:23:44
上坪演出はいいねぇ。化物語に参加してほしい。
205名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 03:03:24
スクランってJCじゃなかったっけ?
作品が違うとはいえ製作会社変えるんだな
206名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 03:06:06
違った。スタジオコメットか。
207名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 09:28:14
しっかしマイナー原作多いな
スクエニがここに来て必死すぎるくらい
アニメ化して糞アニメを量産してきてるからな

こんな事やってるといずれ業界が崩壊しかねないぞ
ジェネオンが抜けたから制作会社も競争に拍車がかかるだろうし
208名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 09:42:25
>>207
まあそういう作品の製作に手を出さないこったな
請負制作に徹して「はいはい」と向こうの言うとおりやってりゃいいんじゃない?
スケジュールさえ崩壊しなけりゃてけとーでも
見られるもんにはなるでしょ
209名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 10:52:26
とにかくシャフト+新房でジャンプあたりのアニメ化がこれば良いんだろうけどな
えっ?動かないから駄目?何言ってるのwテニプリも止め絵ばっかだったじゃんw
210名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 10:58:43
ジャガーはシャフト新房で、って声は昔見かけたが
あれはもうダメだろうしなぁ
211名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 11:29:35
>>209
ジャンプアニメはどこのスタジオがやっても安定しないというイメージがある
特にオリジナルストーリーが鬼門
212名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 11:38:02
>>211
それはね、マガジンやサンデーに長期アニメが少ないからだよ
サンデーは高橋留美子作品以外長期と呼べる物がないと思うけど
連載中で1年以上の長期物になると自ずとオリジで急降下するものだよ
しんぼちゃんの参加してた幽白もオリジは酷かったよ、そりゃもう
213名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 11:54:36
>>209
ジャンプは東映アニメにでもやらしとけばいいじゃん
214名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 11:56:03
efは何気にクラナドASやかんなぎやとらどらよりも作画レベルが高いじゃん
シャフトどうしたんだ?
ひだまりは1話以外ウンコ作画だったのに
215名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 12:00:47
>>212
コナン

サンデーは4クール以上は割と多いが
マガジンは殆どないけど
216名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 12:03:01
>>214
言い過ぎ
余生やかんなぎは大したことないがJC舐めんな
217名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 12:05:15
>>215
バーローがあったな、悪い悪いw
218名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 12:05:32
よそを貶す発言してそれをネタに荒らすいつもの手口だろ放っとけ
219名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 12:07:06
>>214でっかい釣り針だなこれは…
220名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 12:09:28
常連の荒らしは鶏頭だからなw
221名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 12:21:40
JCの作画はベタベタしてて下品だからなあ
まだシャフトのほうが軽快で爽やかだ
222名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 12:28:38
221 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/24(月) 12:21:40
JCの作画はベタベタしてて下品だからなあ
まだシャフトのほうが軽快で爽やかだ

×軽快
○軽薄

今期の作画ならアビスが一番
223名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 12:35:49
>>222
落ち着けwww
224名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 12:48:36
225名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 13:09:10
>>224
シャフトsugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

226名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 13:14:22
>>225
手抜きが?
余生の酷さは可哀想に思えるが
あれだけスカスカでも見栄え悪くないひだまりは流石だな
227名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 13:22:39
>>226
やっぱ撮影が上手いんだろうね〜
下の3作と比較して一世代進んでいるような印象を与える
228名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 13:36:45
実際は作画よりも、背景・撮影・仕上げで作品のイメージを印象付けるからな
229名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 13:53:34
>>228
ttp://yui.cynthia.bne.jp/oldanime/img/1220004540_0056.jpg
これとか作画はヤバイけど背景撮影仕上げで上手くやってる感じ
230名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 15:15:07
シャフトの編集の巧さは異常

作画はウンコだけど
231名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 15:50:54
結局、作画がゴミといいたいだけなんだろ
遠回しに言わなくていいよw
232名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 16:01:09
>>224ではシャフトがいちばん作画いいじゃん
233名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 16:13:36
大体、キャプ絵で作画を判断するのが間違っている
234名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 18:30:00
元々止め絵だから一番見栄えが良いだけなんじゃ・・・
235名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 18:32:58
>>231編集だけでも誉めてやってんだから充分だろうよ
236名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 18:50:35
>>235
それは新房の初監督作品のメタルファイターMIKUから
今までずっと新房作品の編集を担当している関一彦の力だろ
237名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 19:25:53
>>214
シャフトはパストラルに丸投げばっかじゃん
238名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 20:50:08
>>237
efはパストラルばかりに投げていないぞ
239名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 21:04:07
ひだまり→ef→化が本隊
絶望→まりあ→あらしが丸投げ(笑)
240名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 21:05:02
特に出来に差は無いな
241名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 21:30:29
そりゃ、グロスに出していてもパストラルの場合だったら
月詠の頃からずっとシャフトのグロスを請けているので出来に差はないからな
242名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 21:53:34
低レベルで差がないんですねw

まあ、それはさておいて
シャフトの原画人もさほど悪くは無いだろ
既にデジタル化してるわけだから問題は作監次第じゃない?

という具合に絵ばっかうんぬん言っててもね
作品の基本的な要素が欠落してれば蔵みたいな幼稚なものになる
絵がきれいでもシナリオが糞すぎだと話にならない
一部のオタ向けに作品創ってるんなら別にかまわないだろうが商売にならないと思うけどな

中国市場に企業が血眼になって物売ろうとしても
人口は多くてもほんの一握りの人間しか金持ってないから
商売にならない事に酷似してるな
243名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 22:06:18
ここ業界板だってこと忘れてるやつらがたくさんいるな
244名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 22:07:07
>>242
誤爆か?
245名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 01:35:40
新房って仕事以外じゃかなり適当に描くよね
http://blog-imgs-24.fc2.com/c/o/m/comicalive/sinbou_01.jpg
246名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 01:48:43
>>238
7話中、自社会まだ2回しかないじゃないか
パストラルはそのうち2回
247名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 03:54:17
だからパストラルばかりに投げていないということだろ
ちなみに8話は4話に引き続きACGTのグロス回
248名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 07:53:18
efはこのまま最終回以外はグロスでいいな
249名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 08:15:36
本隊はもう化の制作やってんのか
250名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 08:20:11
確か未だにモンハンに夢中になってるんじゃなかったっけw
251名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 08:29:33
まりほり忘れんなよw
252名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 08:30:30
誰だよ、ヤマカンスレにどさくさに紛れてこんなもん書きやがった奴はw

>847 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2008/11/24(月) 22:42:19
>大沼心は業界内で結構評価高いよ。
>ヤマカンはオタクに人気があるだけで、業界の評価は全く無いから分からないな

どんだけ狭い業界なんだよw
スルーされまくってたけどw
253名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 08:32:33
自分で書き込んだことをもう忘れたのかYOU!!
254名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 08:34:10
そういえば頑張ってはいるようだがどうもパッとしないなぁ、ef
やっぱり原作がアレだとキツいか
255名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 08:35:02
>>251
今のシャフトは前倒しで制作してる感じがするので
まりほりの制作は結構進んでいるのでは
256名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 09:01:11
制作進行、制作デスクがバックレなければ進んでるかもね
でも以前と同じカッツカツでやってるという状況のようですけどw

大沼さんは一作品監督やり遂げてるから未完なヤマカンよりは監督としては上だろう
演出の実績では…トントンかヤマカンの方が若干上だろ…目くそ鼻くそだがw
257名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 09:25:51
つーか、efを見る限り二軍っぽい
主力はまりほりをやってるんだろうな
258名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 10:22:31
2期物は1期の作りがベースになるからグロスが多くても問題がないんだろう(絶望2期もそうだったし)
だけど、来年から始まる3作品は全て新規作品だからシャフト本隊は極力そっちに回り基礎作りをしていると思う
259名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 10:27:19
>>256
監督としては、らきすたあれだけ売ったヤマカンが上だし、
演出としてもハルヒあれだけ売ったヤマカンが上
260名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 12:33:37
ヤマカン無しのらきすたOVAが売れてる時点で…
261名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 12:58:23
efは評判良いのかわからないけど
一期よりかなり粗雑な作りになってるよな
一期でも崩れは多少あったが、二期は一期のDVDだったら全修正レベルのカットが多い
どうもピントがあっていないレイアウトも多い
やっぱ主力が抜けてるんだろうな
262名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 12:59:44
>>259
ヤマカンは4話までしかやってませんwww
しかも前半数話で降板なんて池田成でもしねえよwww
ちゃんと作品最後までやりきらないと監督としては認められないよwww
263名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 13:00:10
efは演出がクドイ
カレー食べ過ぎて胃がもたれるような感覚
264名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 13:02:40
ヤマカンみたいな雑魚の話題してんじゃねーよ
これだから豚はこまる
265名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 13:49:27
>>261
オタ向けに作ってる作品なんだから文句いうなや!
いちいち修正掛けまくってたら元取れなくなるだろうが
BDがでても荒探しすんなよ、オメ〜ら!!
266名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 14:10:13
>>265
いやマジで画面の納まり悪いカットが多いよ
もう何ピクセル右下にずらした方が良いな、とか思うのがボロボロある
節約して、演出や画面作りを工夫して魅せる事に特化してるのに
その質が悪くなってるんだよ

止め絵なのに形が崩れてるのと同じ
影なし技法なのに動かないのと同じ
267名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 15:19:58
>>266
っシャフト†クオリティ!!
268名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 16:55:44
>>257
efは2軍、まりほは丸投げ
本隊は化物語だろ
269名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 17:03:17
シャフトに2軍なんてねーよ。って相手しても無駄か。
270名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 17:18:34
シャフトの一軍=ガイナとパストラル
271名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 17:19:35
前から気にはなってたが
このアンチは何故作画しか叩かんのだろうな
272名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 17:24:18
質が下がってるのにマジで気がついていないなら信者としてやばい
シャフトクオリティだとか言ってブランドしか見てないだろ
好きだからこそ意見してんでしょ
273名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 17:28:58
>>272
まあ、この業界そんなもんだよ
手抜けるところは抜くって事だよ

逆に言うとスパンオーバーと言うことになるけどな
無理に作品作りすぎてる感じはする
新社屋作ったからそうしないときついのかもしれないが
274名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 17:29:05
少なくとも下がってるようには思えんのだが
275名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 17:39:52
>>271
そりゃ、オツムが弱いからだろwww
276名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 17:47:07
作画以外は認めてるって事じゃないか
わざわざこんなスレまで来るって事はシャフトの事相当気になってるんだろうし
277名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 17:48:46
このアンチはヤマカン信者だってバレてるから。
278名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 17:52:23
>>272
その言い方だと前はクオリティー高かったと言ってるのと同じだぜ
そんなにネギとひだまり同時にやってた頃のクオリティー(笑)が良いのか
279名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 17:56:09
>>278
ネギまとひだまり同時進行の頃よりは今のほうが良い状況だろう
280名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 18:04:36
なんか儲必死って感じのレスばっかだな、おいwww
281名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 18:34:23
>>276
紙芝居だとアニメとして評価出来ないし
作画が頑張ってからからが評価対象
282名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 18:52:08
からから
ちょっと可愛い
283名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 20:01:34
制作進行の奴がこのスレみたら切れるだろうなw
功績は全部監督と演出と原画かよ
カッツカツなのにスケジュール落としまくって
どれだけ俺が苦労してるのか分かってるのか?
この糞オタどもが!!って具合に

シャフトの進行に敬意を込めて…がんばってください!応援してます!!
284sage:2008/11/25(火) 20:35:24
俺も応援してます。
285名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 20:49:38
紙芝居なとこ以外は認めてるよ俺は

だからどっかに協力頼んで制作するとか、仕上げとか専門の会社になればと思ってる

シャフトだけじゃ紙芝居になるから
とりあえず紙芝居にならないよう頑張ってよ
286名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 20:54:24
なんだ以前「シャフトはクオリティ上げるためにガンジスと組め!」とか言ってたおバカな子か
287名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 20:56:52
どうもっす 投稿者:薫るチーズ 投稿日:2008年11月24日(月)01時51分33秒
予算増えないのかな?って書いてましたけどOADの売り上げは入ってこないんすか?
なんかぁ滅茶苦茶売れたみたいっすけど

こんにちは 投稿者:おとこ祭り 投稿日:2008年11月25日(火)09時45分42秒
講談社様一人勝ち、一人勝ちでございます
おとこ祭りです。

著作権とか何かよくわかりませんが、シャ○トさんが権利を持っているわけではないので、いくら売れようが売れなかろうがシ○フトさんに支払われる金額は一定です。
ただ、たくさん売れると講談社さんが「え、何コレ?売れ筋なの?」と勘違いして3期に踏み切るかもしれないからがんばってます。
288名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 20:58:37
3期は勘弁
289名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 21:01:36
なんで明らか人手不足なのにもっと社員増やさないの?
290名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 21:02:05
>>285
いや、創設時は仕上げ専門スタジオだったからw
>>287
そりゃ講談社だものw
ペイペイの担当が声優にけちつけてるくらいだからw
賢ければ特別費用とかで色つけてこのまま飼い殺しだろうなw
>>288
3は空気化する可能性が大きいねw
291名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 21:07:50
>>289
人増やしてダブらせて経費ついやすよりパスト丸投げの方が安上がりって事でしょ
292名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 21:10:23
昔の仕上げ専門の頃の方が良かった
あのガンダムにも参加してるし凄い会社なのに

自社だけでアニメ作り始めた馬鹿は誰だよ
293名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 21:16:15
>>292
同じ頃設立のスタジオ ディーンも仕上げスタジオだったんだけどね
294名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 21:19:14
>あのガンダムにも参加してるし凄い会社なのに

この一文でこいつはただの厨房だとわかる
295名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 21:20:59
ディーンも結構酷いよな
地獄少女では何度同じシーン見たことか…
最近はBLばっかだし
びんちょうタンを最後にディーンは終わったよ
296名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 21:22:18
シャフトが誇れるのってガンダムに参加したことくらいだろw
297名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 21:23:20
このスレでいうシャフトはしんぼちゃんが監督始めた
2004年の月詠がスタート点だから

銀英伝のグロス参加、ぽぽたん…無かったことになってるからw
298名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 21:26:55
>>297そうか

ならこのスレではシャフトには紙芝居作ったって実績しか無いって事か
299名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 21:33:35
>>298
紙芝居じゃない!!アート演出だ!!
300名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 21:43:53
>>289
社員増やしたら仕事が減ったとき大変じゃん
301名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 21:45:24
>>294
ガンダムって一般人から見ると
シャフト儲のしんぼうあきゆきと同じくらいのステータスなんだよ
302名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 21:48:47
>>298
あっ、後ARIAシリーズに原画協力してたのも無かったことらしい
303名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 21:55:26
このスレでは2004年以降の元請けアニメ以外の話題はスレ違いと言うことです
正直、スレタイで限定すべきと思いますが…
304名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 21:58:26
>>302
そんな仕事をわざわざ実績としてあげないよwww
そもそも>>297にある仕事はシャフトHPの作品履歴に載っているからな
305名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 22:02:37
>>304
『このスレでは』という部分を見落としてませんか?
306名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 22:08:14
307名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 22:10:51
>>305
グロス請けの作品や何年も前に作られた作品の『業界板向け』の話をわざわざこのスレで話す人はそんなにいないだろう
それでも話したいならここは掲示板なんだからその話題を振ればいい
どうせ実際は話すネタもなくて単にイチャモンつけているだけだろうけどw
308名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 22:36:20
>>303
単に話題にしないだけで誰もスレ違いとは言っていないと思うけど
309名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 22:38:20
>>295
ディーンは少女向けアニメ中心から腐ニメ専業になっちまったね
310名無しさん名無しさん:2008/11/26(水) 00:21:20
>>286
どこかのサイトでシャフトを叩いてガンジスを褒める奴が
そのサイトのコメント欄で粘着質に荒らしていた記憶があるけど
おそらくここに出没する奴と同じ人物だと思う
311名無しさん名無しさん:2008/11/26(水) 00:55:29
>>310
俺ここでしか言ったことないよ
312名無しさん名無しさん:2008/11/26(水) 01:38:27
ガンダムは結果として後から評価されて有名な作品になったけど
放映当事は
玩具は売れないし視聴率は取れないしで、
結局打ち切りになったアニメなんだけど(作画も安彦さんが倒れてしまった後半はボロボロだったし)、
今の若い子はそんな事知らないんだろうなぁ
313名無しさん名無しさん:2008/11/26(水) 01:52:54
普通知ってるっつの
314名無しさん名無しさん:2008/11/26(水) 02:21:36
>>295
ディーンは動かせる人間がどんどん減って
古橋監督がIGに行って終わった
315名無しさん名無しさん:2008/11/26(水) 08:34:14
>>308
言って無くとも思ってるだろ
お前らしんぼちゃん儲は

まあ前だけ見て生きてくみたいな考えなら別にいいんだよ
ぱにぽにの奇跡がシャフトを生き残らせてるんだし
それが事実だろ、実際のところ
だからシャフトの始まりは2004年でもかまわんだろw
それ以前は名前同じの全く別の会社だったんだって事で
316名無しさん名無しさん:2008/11/26(水) 09:09:16
ぱにじゃなくて月詠だろ
新房が萌えアニメやれるってことがファンや業界にアピールできた作品
317名無しさん名無しさん:2008/11/26(水) 09:26:20
>>316
成功したのはぱにぽにだろ
月詠はぱにぽにのパイロット版(全然売れませんでした)だろw
318名無しさん名無しさん:2008/11/26(水) 09:31:21
>>315
いつものことながら思い込みが激しいなwww
319名無しさん名無しさん:2008/11/26(水) 09:50:20
思いこみの激しい奴ばかりしかこのスレにいませんけどw
320名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 12:44:11
公式はいつ更新するのじゃ
321名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 20:01:32
ヤマカンスレより

> 822 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2008/11/27(木) 19:55:25
> 放送エリア&宣伝が深夜アニメトップクラスの
> かんなぎ1万
>
> そして宣伝皆無のひだまりも1万
>
>
> wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ひだまりって宣伝できないくらい制作費削られてたの?
322名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 20:09:36
宣伝担当がセキレイ、かんなぎも担当で、そっちにつきっきりだったらしいな。
2期ものだし、それほど宣伝する必要もないだろうと考えていたのでは。
323名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 20:12:07
>>321
けいおんのために出版社が抑え目なんじゃないの
京アニなら大ヒット見込めるとか思ってそうだし
かんなぎは出版社が命運をかけた勝負にでてるからねぇ・・・
324名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 20:26:12
かんなぎ原作全然売上伸びてないらしいけど…
325名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 20:34:27
>>324
原作はバカ売れしてる、掲載誌もね
DVDが「山本寛にしては」微妙らしいがこれは週間の売上が出ないとわからんね
あれで爆死とか言われると他の監督は立つ瀬ないよなぁ…
きついわ・・・
326名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 20:34:34
化物語はアニプレ的に10000越えなかったら失敗扱いだろうなこりゃ
原作力じゃかんなぎは格下だしさ
327名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 20:37:33
>>325
アニメなんて所詮ジブリとか京アニとかのブランドで売上が決まるからなあ
シャフト&新房なんてブランド力じゃ
それ以下としか見なされてないってことなんだよね
328名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 20:44:18
>>325
かんなぎの場合ヤマカンも調子こいて2万枚宣言したとか…
だから余計に叩きまくられてるみたい
昨日今日と銀魂の下ってことは宣言ほど出てないのでは?って憶測も入ってるけど
銀魂自体ここ3巻13kの初動を記録してるからそれ以下という見方になるみたい

その辺、シャフトの面々は本気出しますで押さえてるから大人な対応だな

PS.セキレイとひだまりは今日の順位は入れ替わってた
329名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 20:46:08
>>325
827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/27(木) 20:41:48 ID:Wy005tDD0
>>802
セキレイが3万から9万に伸ばしたのに対しかんなぎは3万から6万
後は言わなくてもわかるな


嘘はいけないよ嘘は
330名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 20:47:03
また、いつものごとくヤマカン信者がスレ違いな独り言をブツブツ言っているなw
331名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 20:48:24
大沼さんの自演には負けまっすよぉ
332名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 20:50:05
ひだまりはなのはやローゼンみたいに
シリーズを重ねるごとに倍々と売上が増えてくかと
そのくらい期待していたんだけどなあ
333名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 20:57:26
>>332
シリーズ重ねて右肩下がり確定のみなみけは(ry
3は鬼門だから下手にやるとどうなるか…
金巻なんて地獄少女3期を片手間にやってるし微妙だからな
ローゼンは3期やってないよ
アレを3期というなら今のひだまりも3期扱いだろ
334名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 20:58:07
>>332
いい意味でまんねりじゃなく
本当にまんねり、正直飽きてきたよ
335名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 20:59:12
そういや金巻はぱにぽにOVAに参加するのかな?
336名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 21:04:39
>>332
ひだまり1期1巻売上の倍だと約13000になるからそれは現実味がない期待だw
後、なのはとローゼンの1期は元々そこまで売れてなくて
両方共、2期でひだまり365と同じくらいの売上
337名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 21:08:53
>>335
GファンタジーによるとぱにぽにOVAの脚本は高山とのこと
338名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 21:21:24
高山さんなら大丈夫だな。金巻は地獄少女と夏目で忙しいのか。
339名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 21:25:31
>>338
タイタニアも構成やってなかったっけ?

でも川崎一門でまともなのが高山一人だけとは…
340名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 21:40:35
ぱにぽにOVAのコンテ演出は誰がするのかな?
まあ大沼が担当すると思うが、efの監督で手一杯だろうから
コンテは帆村壮二氏にやってもらいたい
341名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 21:41:05
>>340
尾石でしょ
342名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 21:46:50
帆村さんぱにぽにではコンテしそうにないからな
まりほりとかもしそうにないな
343名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 21:53:29
>>341
尾石だとぱにぽにでは特殊回みたいな感じだったし
脚本の高山もお祭り的な一作に仕上がるというコメントを残していて
おそらく本編の延長線みたいな内容になるだろうから、たぶん担当しないと思う
344名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 21:56:57
無難におとこ祭りがやるんじゃ・・・
でも元スタッフじゃないしなぁ。じゃあ福田道生とか?
345名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 22:07:14
まさかのコンテ演出作監大田
346名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 22:08:19
まあ、ぱにぽにOVAはスタッフの思い入れも強いだろうから
特典とは思えないほど気合入れて作ると思う
347名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 22:11:52
大月の金儲けにそこまで気合入れてやるような義理なんてないだろ
348名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 22:14:08
>>345
なるほど。それは充分ありえるかも
349名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 22:17:48
>>342
そういや新房はぱにぽにではコンテを切っていないな
まあ、いつものごとくコンテチェックでかなり手を入れてはいるだろうけど
350名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 22:23:25
大田さんは絶望EDでコンテ・演出デビューしたばかりだしどうかな
351名無しさん名無しさん:2008/11/28(金) 09:48:33
ぱにぽにの黒板ネタの頃は愚痴ばっかで楽しかったなぁ…
352名無しさん名無しさん:2008/11/28(金) 21:30:18
古留美は潰れてから
ここがこんなに長生きするとは思わなかった
353名無しさん名無しさん:2008/11/28(金) 23:01:29
今まで新房がPC持ってないとかそういうのに興味ないってのがあったが
ある意味そういうものから変な情報を目にしたりしないスタンスの方が
この業界で生きていく秘訣の一つなのかと考えられるようになってきたよ…
ヤマカン見てるとそれがよく分かる
354名無しさん名無しさん:2008/11/28(金) 23:21:00
WEBの情報ってとてもひとりの頭では絶対に把握できないほど膨大なのに
いとも簡単にすべてを引き出せてしまえるように作られているから
それに呑みこまれてしまうと
本来の自分のちっぽけさがわかんなくなってしまうんだわな

アニメ作りってさ本来そういうちっぽけな各個人と対話していかないといけないのに
WEB上でつかめる流行りを追っかけたり先取りしようとしていったら
そのちっぽけ自分を意識して生活しているものにとっては
やっぱり疎外感を感じさせてしまうよね
WEBがアニメに影響を与えるようになってしまってから
そういう社会から置き去りにされてる人や
流行とは関係なくコツコツと自分なりに生活している人を
拾えなくなってしまっている気がするんだな
355名無しさん名無しさん:2008/11/28(金) 23:22:44
ポエム?w
356名無しさん名無しさん:2008/11/28(金) 23:30:47
また大沼批判かよ
357名無しさん名無しさん:2008/11/28(金) 23:34:11
エロゲ厨なんて自己が肥大したキモオタの成れの果てだからな
そんなの相手にしていても不毛だろ
358名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 00:16:15
エロゲ厨は作品の出来不出来関係なく
原作とまったく同じじゃないと黒歴史扱いにする連中が多いからな
359名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 08:45:42
>>356
大沼さんは見てるだけだろw
だれかさんみたいな事やってないし大口叩いてない
身の丈演出&監督だよ…良いと思うよ…底辺だけどw
360名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 09:38:15
>>359
底辺って書く必要ないだろwww
361名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 14:00:57
底辺なら底辺のやり方ってもんがあるんだな
362名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 16:27:37
てーへんだてーへんだ親分
363名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 23:35:03
おい、シャフト社員喜べ
かんなぎが爆死したらしいぞ
364名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 00:41:25
爆死もなにも、花澤騒動のようなただの祭り好きがベタベタ貼り回っていただけだろう
365名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 00:50:18
ひだまりより売れても爆死なの?
ちょっとハードル上げぎたかな
てへっ
366名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 02:08:38
まったく、うらやましい話だよなw
367名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 02:18:23
ヤマカン信者消えろ
368名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 02:27:29
とりあえずひだまり3期までこぎつけられるように
369名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 03:18:00
ここはヤマカン厨の巣か
370名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 03:24:25
ヤマカンはシャフト大好きだというのにお前らときたら…
371名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 07:15:28
確かオトナアニメという雑誌のコラムでシャフトというか新房を褒めていたような
372名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 09:52:53
>>369
ヤマカン厨は一人しかいないから巣ではないよwww
373名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 11:15:49
ヤマカンに褒められる=なんかむかつくヤマカンこの野郎!!
374名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 11:18:24
かんなぎがひだまり2期以下だったらすっごく楽しんだけどなあ
375名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 11:29:11
>>374
アニプレ的にそれはまずいでしょ
腐向けシフトになっちゃう
シャフト的にもうまくないね
376名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 11:32:55
かんなぎが潰れてくれたら
化物やひだまり3期に注力せざるを得なくなるから
そちらの方がシャフト的にはオイシイだろ
377名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 11:33:00
シャフトの有難味が分かってその方が良いんじゃない?
かんなぎで無駄に予算掛けてたみたいだからその分シャフトに回ってくるようになったらウマウマ
378名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 11:34:19
>>376-377
ここは悪魔の巣かよw
379名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 11:39:11
>>375
ひだまりがセキレイ以下だったらもっとまずいでしょw
380名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 14:11:48
このスレ的にはかんなぎやセキレイが売れようが関係ないんだけどなw
381名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 14:14:40
アニプレが儲かるだけだな
382名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 14:41:15
例え、他の作品が売れようがひだまり2期が1期よりも売れたという事実に変わりがないからな
383名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 15:39:24
>>382、貴様ニュータイプか!!
384名無しさん名無しさん:2008/12/02(火) 00:10:55
おとこ祭りが圧力掛けられて潰されてた
385名無しさん名無しさん:2008/12/02(火) 00:15:26
うわマジだ
386名無しさん名無しさん:2008/12/02(火) 00:17:22
ちょっと最近やりすぎだったか
387名無しさん名無しさん:2008/12/02(火) 00:21:23
リンクが差し替えられただけで掲示板はまだ残ってる
ログを取るなら今のうちだぞ
388名無しさん名無しさん:2008/12/02(火) 00:41:34
うおお残念
389名無しさん名無しさん:2008/12/02(火) 00:46:36
もうおとこ祭りにシャフトの公式ページ更新してもらおうよ
7月からずっと更新してないじゃん
390名無しさん名無しさん:2008/12/02(火) 00:55:08
それがいい
化物語とかマリホリの公式からリンクが貼ってあるのを見ると悲しくなるよ
新しい情報載せられないならホームページ持ってても意味ないだろ
391名無しさん名無しさん:2008/12/02(火) 01:01:33
ひっそりとやってて欲しかったのに空気読めないやつ多すぎだったからな
特にここのやつとか
392名無しさん名無しさん:2008/12/02(火) 01:17:56
まあアニメに登場しながらひっそりってのも難しいよな
393名無しさん名無しさん:2008/12/02(火) 06:09:29
確かに絶望先生批評でおとこ祭りの名前をよく出していたからな
394名無しさん名無しさん:2008/12/03(水) 01:50:02
>>380
そういう意味ではefは売れて欲しいな
出資してるから
395名無しさん名無しさん:2008/12/03(水) 03:10:07
そういや、シャフトが出資している作品ってどの作品になるのかな?
はっきりとテロップに書かれているのはネギま!?とefシリーズだけど
製作委員会に参加している企業がテロップに載らない作品もあるから
396名無しさん名無しさん:2008/12/03(水) 08:16:08
企画に久保田がクレジットされてたらシャフト出資
397名無しさん名無しさん:2008/12/03(水) 10:00:49
久保田氏が企画でクレジットされてるのってある?
ネギま!?もefもプロデューサーになってるけど
398名無しさん名無しさん:2008/12/03(水) 10:46:06
ひだまりシリーズがそうだな
399名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 23:43:49
108 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 22:32:27 ID:???0
WA
1話 脚本:佐藤博暉 絵コンテ:友田政晴 演出:上坪涼樹 作画監督:清水慶太
2話 脚本:佐藤博暉 絵コンテ:福田道生 演出:福田道生 作画監督:飯村真一
3話 脚本:佐藤博暉 絵コンテ:吉田泰三 演出:うえだひでひと 作画監督:未定


え、上坪さんホワイトアルバムの方に行っちゃったの?
400名無しさん名無しさん:2008/12/06(土) 23:49:45
漢字違うし。べつに上坪さんはシャフト専属ってわけじゃないしなぁ。
401名無しさん名無しさん:2008/12/07(日) 03:21:33
上坪は以前から、なのは1期とかのセブンアークスの仕事を請けているしな
それでふと思ったけど、新房と上坪はなのは1期で初めて同じ仕事をしたのかな?
402名無しさん名無しさん:2008/12/07(日) 03:27:17
福田道生演出もやるのか
博暉監督の作品だからすげー期待してるんだが、1話からパストラル?
403名無しさん名無しさん:2008/12/07(日) 16:16:22
>>401
某エロアニメ時代からやってたかと
404名無しさん名無しさん:2008/12/07(日) 21:19:26
エロアニメは基本的に偽名だからなあw
といっても誘惑はシャフトスタッフが偽名なしで載ってたけど

そういや、雑誌のフラゲに載っていた、まりあ†ほりっくの1話スタッフはこうなっていた
脚本:横谷昌宏 演出:宮本幸裕 コンテ:武内宣之 作監:山村洋貴
405名無しさん名無しさん:2008/12/07(日) 23:40:58
武内さんがコンテか
406名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 01:34:34
>>399
これガセ情報
407名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 03:39:23
最近嘘情報流すのはやってるな
いい加減うんざりだ
408名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 04:52:08
ちなみに雑誌によるとWA1話のスタッフは
脚本:佐藤博暉 絵コンテ:佐藤博暉 演出:奥野耕太 作画監督:坂田理
409名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 18:57:12
今日、絶望先生註を買ったけどBパートに制作過程のカットが挿入されているな
例)10.25 0:15 作画監督レイアウトチェックUPという表示をワンカット挿入してある
これは元の原作話では絵があがった日付がコマの間に書かれていたから
アニメではそのようにアレンジをしたんだろう

ちなみにBパートの最初あたりのカットに註巻のスケジュールが一瞬表示されていて
09.17 編集
09.25 アフレコ
10.20 ダビング
10.25 ビデオ編集(納品)
とのこと
410名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 20:16:53
351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 16:12:00 ID:xxwTXQY+
平成20年度文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品

最終審査会まで進んだ作品の中から、審査委員会が
推薦する各部門の優秀作品を紹介します。

劇場版 空の境界
スカイ・クロラ
コードギアス 反逆のルルーシュ R2
さよなら絶望先生
ステファンの恩返し
ストライクウィッチーズ
ソウルイーター
鉄腕バーディー DECODE
東京マーブルチョコレー
のらみみ
墓場鬼太郎
ヘルズ エンジェルス
みなみけ
やさいのようせい 第5話 「ピアノがいなくなっちゃった」

http://plaza.bunka.go.jp/festival/2008/recommend/
411名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 20:25:12
>695 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2008/12/09(火) 17:13:47
>ノミネートとかいってもね自薦なんだよな、このイベント
>応募すればたいていは審査委員会推薦作品になる
>賞を取るのはまた別の話
>近年でTVシリーズで賞を取ったのってかみちゅ、グレン、コイルぐらいだよ
>てか基本オリジナルじゃねぇとこのイベント賞は取らんぜw
412名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 20:25:35
>>410
ひだまりがノミネートされなかったとは
やっぱ文化庁からも手抜き認定されたんだなwwwwwwwww
413名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 20:31:55
>最終審査会まで進んだ作品の中から、審査委員会が
>推薦する各部門の優秀作品を紹介します。

とあるから全部が全部じゃないだろ
414名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 20:33:51
>>412
その突っ込みはないwww
415名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 20:38:08
>ストライクウィッチーズ
文化庁の審査が笊ですねw
ノミネート自体どうかしてるよww
>>411を見れば納得できるけどwww
416名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 21:41:05
審査員は幾原とか樋口だったらしいし、EC描いてた幾原が推薦したんじゃないのかと推測。
417名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 21:50:43
ひだまりは推薦人さえナシかwww
そりゃ手抜き紙芝居を認めるやつなんていねえwwwww
418名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 00:39:56
>>417
絶望先生も手抜き紙芝居と言っていたくせにwww
419名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 00:52:22
>>418それ言ったの俺だから

>>417は言ってないと思う



っていうかガッカリだよ文化庁には…
420名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 01:00:28
部分部分では結構動いてるんだけどな、絶望先生。
カット数が多いから紙芝居だと思う人もいるだろうけど。
421名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 02:30:56
ヒャッコ > ひだまり
422名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 03:50:01
ひだまりだって動いてるだろう。
うめてんてーが
423名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 08:33:25
>>419
文化庁は新房がよくやると言われてる名貸しだよw
審査員は業界人だものw

まあ、アレだ、角川声優アワードほどでは無いがある程度デキレースみたいな物だろ
絶望もストパンも桜だろ
424名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 08:44:17
新房は名貸しなんてしてないだろ
425名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 09:08:19
>>423
その業界人から紙芝居扱いされているんですね、わかります
426名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 11:46:55
>>425
意味不明なことをいうなw
427名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 13:10:21
>>424
都合の悪いときだけ名前貸になるんですね、わかります
428名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 14:23:32
カット数は他のアニメよりかなり多いらしいが
429名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 14:51:50
>>425>>427の分かります君は
いつも前後の繋がりがないレスをするからすぐ分かりますw
430名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 15:14:52
釣れたぞ>>425wwwww
小物だけど>>429が釣れたwwwww
431名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 16:18:57
大漁大漁
432名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 16:36:52
釣れたと言ってる奴は、とんだピエロだなwww
433名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 17:04:55
Oh!! BIG FISHING!!
434名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 18:55:45
なんだこのクソスレ…
435名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 19:58:10
まりあ†ほりっくの公式HPが更新されて
コンセプトデザイン:武内宣之
が追加されているな
メインスタッフとしてはネギま!?以来の参加か
436名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 20:15:53
ef2期で1話Bパート、3話、10話Aパート?のコンテ担当してるな
437名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 20:54:42
それはメインとは言わないけどな
438名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 21:33:30
今日発売された獄・絶望先生註のスタッフリストが本スレにあったので転載

A…コンテ:龍輪直征 演出:飯村正之 作監:田中穣
B…コンテ・演出:飯村正之 作監:伊藤良明 守岡英行
C…コンテ・演出:宮本幸裕 作監:今村亮 山村洋貴

そして今回のBパートの原作話は
08.06.23:03 原稿UP
09.07.17:14 絵コンテUP



10.31.18:52 ビデオ編集UP
と制作作業がUPした日時が書かれたカットが本編に挿入されていたけど
原作の原稿がUPして大体3ヶ月で完成してるみたいだな
439名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 02:14:09
『まりあ†ほりっく』TVアニメーション第1話Web先行配信 配信期間が決定いたしました!

<配信期間>
2008年12月26日(金) AM10:00〜2009年1月6日(火) 12:00(正午)

※その他の詳細情報は随時発表させて頂きます。
440名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 23:15:40
それにしてもシャフトの公式ページまったく更新される気配が無いな
次の更新は真夏あたりの予定ですって書いてもう冬ですよ
そんなに忙しいのかね
441名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 23:18:47
引越しあったし、仕事もかなり詰まってるからな
442名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 23:27:48
HP担当者がバックれた
HP更新契約が業者と更新されなかった
HPの存在を皆忘れてる
このうちのどれかだろうw
443名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 23:28:43
>>442
「シャフトのファンのことなんて誰も考えていない」が正解だろう
444名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 23:34:20
近所に住んでるんだけど
ただでさえちっちゃい看板が無くなってた
445名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 23:38:53
と思ったら引越しか知らなかった
446名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 01:17:29
実際、他のアニメ制作会社のHPって更新はまめにしているのか?
447名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 01:25:29
>>446
大手はやってるだろ
制作ブログなんかは途中で止まったりするところも多いが
448名無しさん名無しさん:2008/12/15(月) 01:54:25
ひだまり365は全巻で10万本達成しそうだな
449名無しさん名無しさん:2008/12/16(火) 02:56:31
efひど杉www
450名無しさん名無しさん:2008/12/16(火) 03:25:43
efどうなった
451名無しさん名無しさん:2008/12/16(火) 04:50:41
別にどうもなかったぞ
まあ、本編の途中で1期OPの映像と歌を使ったりしていたけど
そういやEDテロップに素材協力として上坪亮樹の名前があったな
452名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 02:04:34
最後のあれは撮影の内村さんがやったのか
453名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 12:17:46
獄・さよなら絶望先生 註(初回限定生産版)
11,144

獄絶望売れているなあ
454名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 12:26:48
『初回生産限定』

こういうの付けると売れるよね
455名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 12:35:15
スタチャもシャフト様様だな
これでJCなんかとは格が違うということがわかっただろう
456名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 12:41:40
>>454
それはほとんどのアニメDVDに付いてるぞw
457名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 13:21:05
ラノベアニメとは格が違いますよ
458名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 17:05:48
>>456
は?
459名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 17:16:49
初回生産限定って結局通常版にちょっと付録付いただけって物なのに
なぜかみんなそれしか買わないしそれしか売ってないよね
巧みな心理攻撃みたいな…
付録を目当てで買っちゃう人もいるようで付録無しがヤフオクに出てることが多いじゃないw
460名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 17:41:13
>>458
は?じゃねえだろ。この無知がw
461名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 17:56:12
シャフトも講談社から直接仕事を請けられるようになったから
スタチャみたいな金魚のウンコみたいなチンピラ企業と無理して付き合わなくてもよくなったよね
462名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 17:59:08
>>454
初回限定の特典は、どの作品にも付いているので関係ないよwww
463名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 19:06:22
いくら面白いからって何十回も繰り返してみてると…
何てことはない面白くない物になるよ
ぱにぽにを繰り返し見続けたおかげでぱにぽにもそれ以降の作品も
面白いと思えなくなっちまったよ…皆ほどほどにな…
464名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 20:32:45
ぱにぽにはスタチャじゃなければなぁ…
465名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 13:09:13
>>463
ぱにぽにはネタアニメだしそんなに繰り返しみるものでもないだろ
シムーン見ろ
466名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 15:49:22
高学歴アニメですね
467名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 16:04:13
シムーン、主人公が途中で丸くなっちゃうのが不満だったけど印象的で良かったよ
468名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 17:51:50
シムーンとかキモイなw

新房のアニメってストーリーよりも視覚的なものに魅入られてるやつが多いんじゃないか?
469名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 17:53:03
シムーンこそネタだろが
470名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 18:23:04
シャフトが軌道に乗ったのはひだまり1期が成功してからだと思う
異論は認めん
471名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 18:51:53
認めてくれよ
472名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 19:52:23
ぱにぽにだろ?
久保田が月詠の大コケを我慢した結果じゃないか

ところで、おまえら実際新房シャフトの作品を1作品何回くらい見返してる?
ぱにぽにを半年で30回見たら見るの嫌になっちまったぞw
473名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 20:02:16
ぱにぽにで今のシャフトが有名になるキッカケになったけど
ひだまりと絶望先生で単なるまぐれ当たりではないという印象を視聴者に与えたと思う
474名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 20:10:30
>>473
ぱにぽに30ローテした俺にとってはひだまりも絶望もefも苦痛だ
>>473は何回ローテして見た?ひだまりにしろ、絶望にしろその辺教えてくれ
475名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 20:20:49
絶望は別にって感じ。原作なぞってるだけだし
ひだまりは原作よんだこと無いから原作が悪いのか例の女性脚本家達が悪いのか知らないけど、
話が退屈過ぎて苦痛
476名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 20:24:45
ぱにぽにヘヴィーロテした者にはその後の作品は苦痛になった…
ってことは今もファンな人は3ローテ以下だろうな…
477名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 20:33:16
絶望もひだまりも今ではぱにぽに以上に売れておりまする
478名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 20:52:35
>>474-476
チラシの裏にでも書いてろwww
479名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 21:00:10
ゆのっち、またしてもかんなぎにしてやられたな…でも差は詰まってきてるのかな?
というと、金の掛け方の差という言い訳でしょw
480名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 21:06:30
てか同じアニプレじゃないか
481名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 21:13:02
どうせヤマカン信者の仕業だろw
482名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 21:20:21
さすがにローテの話になるとスルーですかw
雑誌の書き込みを真に受けてるだけのファンなんですねw
自分の目で音で確かめられない奴がここのファンなのかw
483名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 21:27:40
手抜き紙芝居見て何が楽しいの?
484名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 21:34:37
>>483
そういうのを斬新に思ってる連中がいるだけのことだよ
だいたいそういうのに限って動画サイトのダウソ厨か
DVD買っても保存派なんだろ、何度も見ないから気づかないのさw
485名無しさん名無しさん:2008/12/19(金) 13:16:18
>>474
そんなあんたにはシムーンを
飽きないゾ
486名無しさん名無しさん:2008/12/19(金) 13:22:02
ひだまりで好転したのはスケジュール破綻状態でなんとか結果を出せたからだろう
あれで大きなヤマを越えたのではないだろうか
487名無しさん名無しさん:2008/12/19(金) 14:10:43
ttp://ranobe.com/up2/updata/up39039.jpg
これを見ると、新房がOPでよくやる演出の特徴がよく分かるな
488名無しさん名無しさん:2008/12/19(金) 14:13:21
>>486
あの時は確かネギま!?とひだまり1期と劇場版キノの旅の3本の掛け持ちしてたっけ?
489名無しさん名無しさん:2008/12/19(金) 14:23:43
絶望註のBパートを見ていたら
08.22.16:00 シ○ジーSPに電話するも仕事断られる
というカットがあったけど、シナジーSPとシャフトって何か繋がりがあったっけ?
490名無しさん名無しさん:2008/12/19(金) 15:19:07
絶チルの作者がアニメ開始前に絶望を誉めて、「シャフトさんにも手伝ってほしい」とブログに書いていたが、
それを読んで、少し手伝おうとシナジー電話したら断られたとか?
491名無しさん名無しさん:2008/12/19(金) 16:56:47
自分とこのをやれよ
492名無しさん名無しさん:2008/12/19(金) 17:13:18
だな
493名無しさん名無しさん:2008/12/19(金) 18:33:22
>>490
シナジー的には「紙芝居屋の手など借りる気はねえわヴォケ」ってところなんだろうな
494名無しさん名無しさん:2008/12/19(金) 19:57:07
>>493
妄想おつかれw
早く寝て頭を落ち着けようね
495名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 01:52:53
事実だろ

いい加減気付けよ社員
496名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 05:18:54
いつものアンチは、図星突かれるとすぐに社員呼ばわりするなw
497名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 08:12:55
事実じゃん
498名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 09:49:48
少なくとも>>493が事実な根拠は皆無だと思う
499名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 12:50:33
わかった、小プロの搾取が厳しくてシャフトに外注する余裕がないんだな
500名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 13:34:38
シナジーには本隊より優秀な座円洞がいるから
501名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 21:29:50
シャフトには本隊より優秀なガイナックスがいるから
502名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 21:48:09
いや、パストラルだろ
503名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 00:12:40
ガイナって演出に良い人居ないイメージ
504名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 00:58:43
紙芝居演出が良いとな?
505名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 01:09:49
誰もんなこと言ってねーよ
506名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 01:11:38
低レベルなアンチの相手なんてするなよ
507名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 02:19:09
低レベルな信者共だな全く
スルーを覚えろっての
508名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 03:44:00
>>503
ガイナって作画派遣会社だろ
509名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 07:51:38
何はともあれ儲はもっと繰り返して作品を見てみろ
それからどう思ったか述べてくれ
少なくともシリーズ10回は繰り返し見てみろ
それでも儲でいられれば本物だ
510名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 07:55:10
ぽぽた〜ん〜♪
511名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 08:45:45
>>509
何様のつもりだw
512名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 09:50:46
ガイナは低学歴な絵描きしかいないイメージ
それにシャフトと較べても大して上手いヤツいないよ
513名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 10:05:48
中卒でプロになった連中が多いというイメージ>ガイナ
514名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 10:26:01
モンハンばっかやっててスケジュール落としまくってる連中よりは
ガイナやパストの連中の方が使えるんだろw
シャフトの制作デスク、制作進行の苦労が計り知れないな…

>>513の言うとおりだが使える使えないに学歴は関係ないだろ
高学歴でもヤマカンみたいに洒落にならんやつもいるんだからw
515名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 10:29:41
ヤマカンはむしろ高学歴が足枷になってるような
ジブリだか東映だかには東大卒の制作進行がいるらしいね
516名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 10:35:24
>>514
学歴は可能性の問題だからな
中卒より高卒、高卒より大卒の方が使える可能性が高い。
学校ってのは勉強という努力をすれば誰でも入れる可能性があるところだから
忍耐力を計る第一歩ともいえる。
また、上位教育になればなるほど、知識に基づく推論と実施が要求されるから
関係が無いわけではない。
517名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 10:36:19
へえ
すごいね
しかしガイナとシャフトではもう完全にポジションが逆転してしまった感があるな
518名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 10:54:22
>>514
シャフト貶すためにガイナ持ち上げるのはまぁまだ分からん話でもないんだが
何故パストラルまで持ち上げるのかが全然分からない
519名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 10:57:17
>>515
山本的にはアニメ業界は進歩的でリベラルなところだと思っていたら
むしろまるっきり逆だったということじゃないかなあ
学歴の高い人ってチャレンジ精神が旺盛な人が多いからね
520名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 11:38:13
ガイナの下請やってた頃はともかく
今ではもうガイナは格下だろうに
521名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 11:46:03
この中にシャフト社員が混じってたら笑える
522名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 11:58:21
>>515
ジブリは高畑だっけ?監督もやってるな
東大出身だな
>>516
大学生とかがこの業界に入ろうってやつはキモヲタばかりだろ
まともな連中はもっと楽な仕事を選ぶだろ
特に良いところの大学とかでてるならw
523名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 12:03:08
>>522
そんなことはない。
代理店なんかは大卒以上必須みたいなもんだし、
出版社も大手は高卒じゃ入れない。
音楽関係や販社も大卒ばっかりだよ。

高卒でやれるのは現場くらい。
東映あたりだとPは大卒ばっかりだけどw
524名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 12:08:37
>>523
馬鹿?普通は公務員だろ、しかも官公庁狙うだろ
そういうところいけない2流以下が行くところじゃね
おまえの書いてるところは
525名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 12:11:38
人が余ってるから学歴でハードル設けてるんだろ
けどすぐバックレちまうんだしw
足りないのは現場の人間だろ
すぐバックレちまうからなw
526名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 12:12:23
>>521
いるわけないだろwww
いつもの阿呆がスレ違いの駄文を垂れ流しているだけ
527名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 12:23:10
公務員なんて東大で国I以外意味あんの?
528名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 12:33:59
相変わらずヤマカン厨に乗っ取られてるのな、このスレ
529名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 12:48:13
つい最近までヤマカンがかんなぎ騒動で余計な一言をコメントしたりして燃料を投下していたから
ヤマカンスレの火消し作業でここにいる余裕がなかったんだろう
そして、かんなぎの騒ぎが落ち着いたからまたここに戻ってきたとw
530名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 13:37:26
つうか出版や音楽関係なんて大きいとこもたかが知れてるよな
なにを偉そうに
531名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 13:49:11
新房は実質高卒と変わらん専門学校卒だからな
東京デザイナー学院だっけ?
まあ、良い大学でてる奴が作品作れてる訳じゃねえからな
532名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 14:01:02
OTK祭りさんはなんかいいとこの大学出てからアニメの専門入ったってな
ようわからんわー
533名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 14:28:10
>>531
ウィキベディアで調べたけど
東京デザイナー学院って有名なアニメーターや演出家が沢山出ているんだな
まあ、どの仕事でもそうだけど最終的にはその人しだいだからなあ
534名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 14:44:10
講談社、集英社、小学館は超大手
メディアミックスしまくる角川、スクエニ、MWあたりも大手

お前らじゃ絶対正社員になれない会社ばっかり
535名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 15:04:14
>>534
自慢するなら自分の最終学歴と会社、あとふしあなでもしたらどうだい
話はそれからだw
536名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 15:07:22
なんか自分が一流大学出て大手出版社で編集やってるんだぜぇ〜ってな感じの馬鹿がいるなw
537名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 15:07:41
>>535
横レスだが、どこを自慢されてるのかさっぱりわからん

アニメ化する出版は確かに大手だよなぁ。とは思ったが。
それ以上でもそれ以下でもない。
538名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 15:08:54
>>534
新房の低学歴を馬鹿にしているんですね、よくわかりませんが病院に行ってください
539名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 15:13:00
アニメとは?

大卒・院卒が率いる大会社が、高卒・専門・中卒の低学歴層をこきつかって儲ける産業です。
540名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 15:19:15
低学歴はすぐ僻む。
被害妄想も甚だしい。
541名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 15:35:53
ヤマカンみたいな奴が居ますねw
その調子で荒らしてくださいw
542名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 15:52:14
>>537
534 :名無しさん名無しさん :2008/12/21(日) 14:44:10
講談社、集英社、小学館は超大手
メディアミックスしまくる角川、スクエニ、MWあたりも大手

お前らじゃ絶対正社員になれない会社ばっかり

この箇所だろw

こういうことを言いたいんであれば言った本人が相応の学歴がないと
お前が言うなと突っ込まれるからな
まあ、仮に相応の学歴があったとしても、発言自体が低脳の証だから
どの道、恥をさらしているだけなんだがw
543名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 15:57:28
ヤマカンスレの爆釣り王こと『ちゃんころ』が降臨したと聞いてやってきましたw
544名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 16:12:26
>>542
それを言い出したら批評家は何も批評できなくなるんだが。
アニメを作ってもいないくせにアニメを語るな
ってこのスレの住人に言うようなもんだ。
545名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 16:18:51
すれちがい
546名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 16:19:41
相変わらずキモい信者とアンチと社員だな
547名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 16:22:28
>>544
You ニホンゴ ワカリマスカ?
548名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 16:41:05
みんな見えない敵と戦いすぎ
549名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 16:55:01
>>544
あなた馬鹿ですねwww
550名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 16:56:54
>>546
キモイのはアンチだけ
551名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 17:12:55
まりほりスレにあった番宣
http://wwww.douch.net/src/douch3492.avi
いつものシャフト作品だな
552名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 17:24:56
>>551
シャフトの本気は化物語までおあずけかね
553名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 17:46:49
>>552
シャフトの本気って何?
554名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 17:48:18
所謂ひだまり組と絶望組に分かれてからは本気とか無いだろ
ライン別でやってるようなもんだし
555名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 17:50:08
>>553
極限まで枚数削減
556名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 17:55:28
>>555
意味不明
557名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 18:05:08
シャフトなら500枚で1話作れます!ってアピールすればお仕事沢山来るよ
シャフトの作りなら可能
東映を超える優良企業を目指すのさ
558名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 18:08:48
動画部門が不要になりますね
原画枚数が500、カット500!!
まさに紙芝居ですw
559名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 18:17:01
シャフト最低!!
560名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 19:19:25
>>558
500カットあったら逆に金掛かるんじゃ?
200カット500枚が目標
DLEと良い勝負出来るね
561名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 19:39:27
新房だと絶対無理な数字だな
562名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 21:07:17
>>550
アンチだけがキモいって言っちゃう辺りが尚更キモいな
自覚無いのか
563名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 22:19:26
>>562
図星つかれたからかw
564名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 22:47:26
信者自体作品どのくらい見てるかがはっきりしないんだよな
ひだまりにしろ、絶望にしろ何回見たのか答えないものw
雑誌やメディアに踊らされてるだけで自分でちゃんと見てないんじゃねw
答えられるほど見てないのか見続けるとどうなるか薄々気づいてるんじゃないのw
565名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 23:04:49
確かに、このクオリティの低さに未だに気付かないのは、
見てないか目が相当悪いかのどっちかだな
566名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 23:05:22
ここは世界の釣り師がトーナメントなスレですね
567名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 23:07:51
買ったやつ見てる暇有る程作品数少なくないからな
新作追っかけるだけで旧作見る暇なんて普通無い
568名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 23:12:05
そろそろまりほり始まるが、OPEDは誰が作るのかな?
相変わらず龍輪・おとこ祭りコンビなのか、それとも別の人が作るのか。
569名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 23:45:47
>>564
1回見て理解できる人もいれば何回見ても理解できない貴方みたいな人もいるから
見た回数を自慢するようなことは普通の神経をしていたらとても恥ずかしくてできないよww
570名無しさん名無しさん:2008/12/22(月) 00:00:34
>>564
何でわざわざぼくちゃんの質問に答える必要があるのかな
本当に何様のつもりでしょうか
明日からまた学校だからもう寝なさい
571名無しさん名無しさん:2008/12/22(月) 00:01:07
そりゃコンテとか演出面を見るために何回も見返すことはあるけどさ。
内容を求めて断続的に何十回も見たらどんなものでも飽きるっての。特に一話完結型じゃ。
この子なんか勘違いしてるんじゃないの?
572名無しさん名無しさん:2008/12/22(月) 00:05:25
何回も見る価値ねーだろこんなの
573名無しさん名無しさん:2008/12/22(月) 00:17:42
>>571
勘違いというより、そもそも何十回と見ているという発言自体ブラフだろw
574名無しさん名無しさん:2008/12/22(月) 00:21:12
いつもの奴だろ、ほっとけばいい
575名無しさん名無しさん:2008/12/22(月) 00:28:38
>>568
たぶんその2人だと思う
後、>>551の番宣を見る限りでは
ぱにぽにやネギま!?に近い画面作りになりそう
576名無しさん名無しさん:2008/12/22(月) 00:45:43
>>575
俗絶望のときのOPは尾石さんを意識しすぎて自分達の個性を出せていなかったから、どうなるか楽しみだ。
今回は絶望のようにOPEDがいくつもあるわけではないみたいだし。所々変化させるだろうけど。
577名無しさん名無しさん:2008/12/22(月) 01:03:01
続編物は本編やOP・EDなど、どうしても前の作品を踏まえて作るからな
578名無しさん名無しさん:2008/12/22(月) 08:17:22
結局1回見て飽きちゃってるやつばっかなのかw
1回見れば分かるって言ってる奴ってそれ以上見るとアラが見えてくるから見ないのか
本当にアホだから見ないんだろうなw
実際ぱにぽにおもしれーってんで繰り返してみててつまらなくなったんだからな
やっぱ気づいてるんだろ、信者の人は認めたくないから繰り替えしみないことにしてるって
確かにどんな物も繰り替えし見てると一部を除き飽きるけどな
579名無しさん名無しさん:2008/12/22(月) 12:43:33
繰り返し見てるんなら具体的な批判とか出来ちゃうんだろうね
さぁ、どうぞ
580名無しさん名無しさん:2008/12/22(月) 12:58:26
釣られんなよクズが
581名無しさん名無しさん:2008/12/22(月) 13:07:48
>>580
クズは黙ってろw
582名無しさん名無しさん:2008/12/22(月) 13:50:53
>>580
 \   ∩─ー、    ====
   \/ ● 、_ `ヽ   ======
   / \( ●  ● |つ
   |   X_入__ノ   ミ    つ、釣られたクマー!
    、 (_/   ノ /⌒l
    /\___ノ゙_/  /  =====
   〈         __ノ  ====
    \ \_    \
     \___)     \   ======   (´⌒
        \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
          \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
583名無しさん名無しさん:2008/12/22(月) 15:24:50
>>581>>582
マジで、俺は普通にシャフトの事話したいんだよ
どっか行けクズ
584名無しさん名無しさん:2008/12/22(月) 16:15:39
信者同士の争いワロタw
585名無しさん名無しさん:2008/12/22(月) 16:23:02
自演乙です
586名無しさん名無しさん:2008/12/22(月) 16:31:19
>>584
どう見ても自演ですw
587名無しさん名無しさん:2008/12/22(月) 17:08:06
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
           >  シャフト♪ シャフト♪ シャフト♪ <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     ll     ll          ll     ll          ll     ll
     l| -‐‐- |l  __     l| -‐‐- |l  __     l| -‐‐- |l  __
    ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ  ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ  ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ
   /└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  } /└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  }./└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  }
   l   ,.-ー\/. 、l |   |. l   ,.-ー\/. 、l |   | l   ,.-ー\/. 、l |   |
  |  /.__';_..ン、!   ! |  /.__';_..ン、!   ! .|  /.__';_..ン、!   !
  / /<二>  <二>!゙、 // /<二>  <二>!゙、 / / /<二>  <二>!゙、 /
 //--─'( _●_)`ーミ /.//--─'( _●_)`ーミ / //--─'( _●_)`ーミ /
<-''彡、   |∪|  / <-''彡、   |∪|  /  <-''彡、   |∪|  /
 / __  ヽノ /     / __  ヽノ /    / __  ヽノ /
 (___)新房/     (___)尾石/     (___)大沼/
588名無しさん名無しさん:2008/12/22(月) 21:06:27
>>576
EDはYMOのカバー曲だから君に胸キュンPVのパロディをやるかもな
ED曲のジャケットも原曲のジャケットのパロディになってるし
589名無しさん名無しさん:2008/12/22(月) 21:08:17
おとこ祭りさんは再現パロ大好きだからなぁ
590名無しさん名無しさん:2008/12/22(月) 21:10:37
ヤマカンと良い勝負だね
591名無しさん名無しさん:2008/12/22(月) 23:53:46
再現パロは龍輪の趣味だと思ってたが
592名無しさん名無しさん:2008/12/23(火) 15:42:44
ところでefは1期も2期も監督の大沼が12話中4話分の演出処理を担当してたけど
監督が単独で処理を4話分するのは珍しい気がする
593名無しさん名無しさん:2008/12/23(火) 18:54:55
>>592
最近だと絵コンテでコントロールする監督の方が多いからな
元永とかは割りと演出処理やるけど
594名無しさん名無しさん:2008/12/23(火) 19:04:58
>>588
YMOのカバーはクラプトンのBehind the mask以外認めない
イモ金トリオのハイスクールララバイなら認めてやる
595名無しさん名無しさん:2008/12/23(火) 19:05:38
単純に作画マンが足りていないんだろう
演出と編集で誤魔化して枚数減らすのがシャフトのやり方だから
596名無しさん名無しさん:2008/12/23(火) 19:10:04
元永はコンテ向いてないからなw
監督作終わってから演出ばっかやってる人もいるけど
597名無しさん名無しさん:2008/12/23(火) 19:25:44
作画=コストであり、作画マンは単純労働の最下層で金食うだけの無駄な存在
としか見なしていないから
演出と編集で何とかすればいいと考えるようになってしまったんだわな
598名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 00:32:49
監督が演出をやるという話題から何故その結論に至るのか謎だわ
599名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 00:51:05
いつも斜め上の発想で叩きにはいる奴なのに何をいまさらw
600名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 01:41:51
>>592
デジタル化された近年のアニメは
演出処理が重要だと大沼本人も言ってるしな
601名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 01:50:20
>>600
だから新房も処理は若手に任せて本人はコンテチェックなどの監督業に専念しているんだと思う
シャフトの前のなのは1期でも草川や上坪が処理を多く担当していたし
602名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 02:10:14
原画作画でキャリア積んでも監督になれない時代・・・か
コンテも切れないくせに
小手先の演出だけが上手いヤツが
堂々と監督やっている状態だしなあ
603名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 02:22:49
コンテを重視するなら福田さんでもいいが、
シャフトはデジタルを前面に押し出してるからな
デジタルに精通した演出の重要性が高いんだろ
604名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 02:27:32
高速コンテマンの福田までが監督をやるわけだから
それだけ監督の人手が足らないんだと思う
605名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 02:58:35
いや、ヒャッコはいろいろ裏事情があったみたいだし・・・
606名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 09:27:37
あの漫画にシャフト株券出てきて
パニポニネギままりあほりっく化物語と印刷してあったw
607名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 18:11:01
>>605
kwsk
キャラデザも福田さんやれば良かったのにな
つか原作もあんななの?
ノリ的にはひだまり+ぱにぽにって感じだし、キャラ萌えで攻めればそこそこいけただろうに
608名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 21:33:44
12/29付アニメ週間(集計期間:12/15〜12/21)

*1(*4) *51,080 劇場版 空の境界 伽藍の洞(完全生産限定版)
*2(*7) *23,384 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール ギラティナと氷空の花束 シェイミ
*3(11) *18,302 スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ 特別版
*4(12) *17,072 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume05
*5(15) *12,640 マクロスF 5
*6(16) *11,869 銀魂 シーズン其ノ参 05
*7(19) *10,337 かんなぎ 2(完全生産限定版)
*8(20) *10,254 カンフー・パンダ スペシャル・エディション
*9(23) **9,071 キン肉マン コンプリートDVD-BOX【生誕29周年記念完全予約限定生産】
10(27) **7,125 夏目友人帳 3
11(29) **7,070 テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 FAN DISC The Time Comes Around Remix
12(30) **6,522 ひだまりスケッチ×365 4(完全生産限定版)
13(31) ***,*** セキレイ 参(完全生産限定版)
**(32) **6,350

あれ?ひだまり落ちてきてない?
609名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 21:45:48
○ひだまりスケッチ 【全6巻】
巻数 初動 発売日
01巻 6,274 07.03.28 ※2週計 7,388
02巻 5,505 07.04.25
03巻 5,369 07.05.23 ※2週計 6,477
04巻 5,515 07.06.27
05巻 5,329 07.07.25
06巻 5,099 07.08.22

1期とそんなに変わらない状態になってきたな
費用対効果を考えたら
1期よりも採算が悪化している
610名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 22:46:58
3期はないな
まぁまんねりだし萌え4コマ原作は2009年に大量に投入されるらしいから潮時だな
611名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 22:56:41
3月だか4月のイベントで3期を発表するのかもしれないが、あと1年半は間隔開けたほうが良いと思うけどなぁ。
原作のストックが2期以上に無いという状況で3期を作っても良いことは無い。
612名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 23:14:35
>>608
今月は年末の為かアニプレ製作作品は一週間早く発売しているからな(17日発売)
そして給料日は20日すぎて出ることが多いから、その分買い控えがおこっているものと思われる
現に、ひだまりだけではなくアニプレ作品はすべて前巻に対して大体同じ割合で売上が下がっているから
>>611
ストックは2期時の時と今とで大して変わらないぞ
613名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 23:31:30
>>612
オリジナル要素のあるアニメでは、原作の話をすべて使えるというわけではないし、
今の段階では原作のストックは2期より少ないと言えるだろ。特に3期は新入生入学以降が話の中心となるだろうし。
614名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 23:38:14
>>609
○ひだまりスケッチ×365
巻数 初動  2週計
FD  *6,848 *7,929
01巻 *8,563 *9,689(月間10,026)
02巻 *7,824 *8,912
03巻 *8,266
04巻 *6,522

まあ、ひだまり2期は2巻で落ちこんでも3巻でまた戻っているし
>>612に書いてあるけど、今回は一週間前倒しで発売しているから次巻次第だろう
それにしても、3巻の時は売上が伸びてたからこのスレに>>608みたいな売上リストを貼らなかったんだろうなw
615名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 23:43:39
>>613
どの道、ひだまり3期は早くても来年一杯は無理だろうから
その頃には2期制作時と変わらないぐらいのストックはたまるだろ
それに2期の時点でもストックは足らないのでは?と言われていたけど
結果的に、3巻のエピソードはいくつか残したまま2期を終わらせたからな
616名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 23:56:33
ひだまり6巻は買おうと思う
617名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 02:19:41
>>615
さすがに間が開きすぎだな
これじゃんファンもついてこないだろ
618名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 04:58:47
>>617
間が開きすぎの意味が分からんw
619名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 08:08:14
>>614
12月ですよ?ボーナスは出てるんじゃね?
それでも数字が延びなかったのは不景気のせいですか?
それとも4巻が面白くないので買わない人が多かっただけですか?
620名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 08:22:06
>>614
確かに給料前ってのはあるかもな
でも落ち方が半端ないんじゃないか?
621名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 10:05:12
>>619-620
調べたけど、ひだまりだけでなくセキレイや夏目、かんなぎといったアニプレ作品は軒並み同じような落ち方をしてるからなあ
前倒しの影響か単に売り上げががた落ちしたかは次巻次第だろう(前者っぽいけど)
それとボーナスの影響だけど、アニメDVDは基本的に毎月発売されるわけで、まとめ買いが成立しないから関係ないと思うぞ
622名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 10:14:13
というか不景気などで会社がきついときに一番最初に削減されるのがボーナスだからな
623名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 10:22:22
売上スレでやってください
624名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 16:56:29
ボーナスもない、クレカも持てない奴が、
働いてて給料日前で買えないとな
同じアニプレでも銀魂は維持してるし、むしろ上がってる作品もあるわけですが

12 *17,072 コードギアス 集計日4日微増
13
14
15 *12,640 マクロスF 集計日4日微増
16 *11,869 銀魂 集計日6日変わらず
625名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 16:58:55
給料日前に出たのなんて沢山あるのに、
アニプレだけそのせいで落ちたとか有り得ないから

アニプレは作品はどうでもいいから、とにかく金かけて宣伝しまくれって会社だから、
宣伝に釣られた、にわかファンが離れていってるだけ
626名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 17:15:48
>>625
こう言う分析はどうだろうか?

アニプレ作品の一部は製作委員会の方で2Kほど買い取りしてた
しかし景気の悪化で無駄な雑費を押さえたいから真っ先に買い取り費を切った
その結果かんなぎ、ひだまり、セキレイの売上が軒並み揃って落ちた…

エイベックスの自社買い取りの噂もあるようだがどうだろう?
アニプレのPはこの3作品とも同じ人らしいし…
627名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 17:16:28
有り得るね
628名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 17:56:16
またいつものスレ違いのことばかり話をしているな
アンチは早く病院へ行けw
629名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 18:49:52
>>626
かんなぎを10,000台にしておきたくてひだまり、セキレイ分を切ったのかもなw
630名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 20:58:04
明日はまりあ†ほりっくの1話Web先行放送か
久しぶりの続編物ではない新規作だからどんな感じになるのだろうか
631名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 21:32:55
このスレで売り上げに関してケチつけたって仕方ないだろうに。それだったらえfなんて(ry。
さて、明日から先行放送だが、制作間に合ってるのかな?
632名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 21:50:00
それにしてもヤマカンスレがにぎわっているときは
いつものアンチはやってこないなw
ちと見てみたら、なぜかこのスレの>>612>>624を貼っていたしw
633名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 22:00:31
>>631
あいつはひだまりを叩く口実があればいいだけなので
他のシャフト作品の売上なんて眼中にないだろw

後、まりほりは今日のイベントの上映会だとOPはなかったみたい
そして原作者がイベントの司会をしていたらしい
634名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 22:04:35
>>632
>>612を向こうに貼ったのは俺だ
>>624は向こうに書いてあったのを誰かが貼ったんだろ
時間よく見て見ろよ、向こうに書かれた時刻は16:53:16だ
お前らとは言わないが、乗った奴曰く給料日前だから売れないって理論で
ヤマカン信者を勇気づけてやろうとしたんだが…逆効果だったようだけどな
635名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 22:11:53
新房を叩けるならいつでものるぜぇw
大沼は…がんばってるよな…
制作進行は応援している、あと制作デスクも
636名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 22:15:12
大沼はefに関してはもう少し演出を統一してほしかった。
ストーリーは元々があんな感じだから仕方が無いとしても。
次の作品には期待してます。
637名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 22:20:50
何で>>634は毎度毎度自分のことを言われたら必ず反応するんだろうかw
638名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 22:23:40
>>637
ヤマカンファンだからだろ
639名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 22:38:48
>>637
お前も勃起してるだろうがw
640名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 22:57:53
>>638
信者はその信仰元に似るというからな
ヤマカンもすぐに挑発に乗るから、掲示板がよく炎上するw
まあ、その掲示板も閉鎖されるみたいだが
641名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 23:05:43
あそこの掲示板閉鎖しちゃうの?もったいない。
642名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 23:08:42
SHAFT/シャフト 9
643名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 23:09:43
ヤマカンからかって遊べなくなるもんね
644名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 23:35:16
ヤマカンを馬鹿にすると、またあいつが突撃するぞw
645名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 23:35:29
そういう意味では新房は分かってるんだろうな
作品で語ると言うことを
そして下手に儲とコミュニケーションすることのデメリットも…面倒なだけかもしれないがw
我を通すにはうってつけの性格なんじゃないか
作品が受けている時点ではだけど
646名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 23:37:00
新房監督はそもそもパソコン使えないからな
647名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 23:40:32
>>646
持ってないと言われてるだけ
使えないと本人は言ってないんじゃない?
まあ変わりにオペレータがいれば問題ないが
648名無しさん名無しさん:2008/12/26(金) 00:00:06
ネットでの反応は把握しているみたいだけど
649名無しさん名無しさん:2008/12/26(金) 07:49:16
ネットの情報は大沼さんが随時報告してるんだよw
650名無しさん名無しさん:2008/12/26(金) 16:33:16
651名無しさん名無しさん:2008/12/26(金) 22:50:04
テレビ版のサクラ大戦見てるけど守岡さんの設定最高に好きなんだよ
何だろ俺テレビ版の新宮寺さくらじゃないと萌えないのよ
それとこの作品はセルの割に色彩設定が見事に決まってるね
中村監督のこだわりなのかねやっぱ
シャフトは一昔前までは中村ラインで行ってたはずなのにいつのまにか新房さんの会社になっちゃったねぇ
652名無しさん名無しさん:2008/12/26(金) 23:00:41
653名無しさん名無しさん:2008/12/26(金) 23:02:03
まりほりだろ
654名無しさん名無しさん:2008/12/26(金) 23:03:01
売れなかったからなぁ
655名無しさん名無しさん:2008/12/26(金) 23:19:08
マリア様がHOLiC
656名無しさん名無しさん:2008/12/26(金) 23:19:22
そういや、ぱにぽにのOVAは大田がコンテを切っているらしいけど
(新房が対談コラムを連載しているキャラ☆メルより)
このスレで誰かが大田を予想していた人がいたけど当たったな
657名無しさん名無しさん:2008/12/26(金) 23:36:11
あぁ俺が言ったっけ
言ってはみたものの尾石の可能性の方が高いと思ってたんだがな
つか最近尾石は何してるのか
658名無しさん名無しさん:2008/12/26(金) 23:41:04
化物語じゃない?もしかしたらまりほりでも何かやるかもしれないけど。
659名無しさん名無しさん:2008/12/26(金) 23:42:07
尾石は演出家として大成する気はないのか
ぱにぽにの時は凄い才能が出て来たなと思ったが
結局尾石のアイディア自体がシャフトの芸風として薄めて使う様になっちゃったんだよなあ
悪い意味でガイナ化してしまった。
660名無しさん名無しさん:2008/12/26(金) 23:44:11
>>657
確かその後に俺が充分ありえるかもというレスをしたから
誰かが大田を予想したことは覚えてた
後、尾石はひだまりのDVDリテイク作業と
化物語か夏のあらしのどちらかのメインスタッフとして下準備をしていると思う
661名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 00:38:02
>>659
今シャフトが使ってるのは尾石のアイディアであって尾石の才能ではない
もし尾石が才能溢れる演出家ならもうちょっとやってくれるはず・・・・
662名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 07:59:59
>>652
なんか月詠以前の微妙な頃に先祖がえりしたような感じだな
やっぱ本隊は全部化物のほうに注力しているのか
663名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 10:07:59
まりほりと月詠(とネギま!?)の舞台設定は武内が担当しているので
雰囲気が似ているのは当然といえる
664名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 16:11:37
ef崩れまくりでひどいなー、と思ってたらまりほり作画歪みないのな
シャフトの本気はこっちだったか

絶望班(本気)はまりほりでefは片手間か第三軍くらいか?
第二軍のひだまり班は化物やってそう
665名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 16:13:18
シャフトみたいな零細に二軍も三軍もいねーよ
いるのはパストラルとガイナとシャフト本体
666名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 17:00:30
メインで関わっている人はその作品に付きっ切りになっているだけで
(キャラデザ・総作監・監督補佐など)
原画マンや撮影、仕上げなどの実働部隊はどの作品も特に変わりはないからな
667名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 17:45:47
>>665
ガイナはここ最近関わってないだろ
668名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 17:51:14
そりゃどっかで手抜きしないと自転車操業ではおっつかねえよ
こういう事があったんだが…
自転車のフレームのフロントーフォークとセンターフレームの溶接部分がポッキリ折れた
フレーム交換してもらってしばらくすると同じところがまたポッキリ折れた
よく見ると Made in Chaina…
つまり「SHAFT」ってブランドもこれと同じなんだよ
シャフトの本気っていうのは制作進行を本気で廃人化させてしまうことを言ってるんだよ
669名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 18:53:53
>>664
化物は一軍のひだまり班だろ
まりほは二軍の絶望班
efはもう終わってるわ
670名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 18:56:48
確かにひだまり斑は一軍
最も効率よく手を抜けるのはひだまり斑だからな
671名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 18:59:09
絶望→まりほ→夏のあらし
ひだまり→化物→ひだまり?

こんな感じなんじゃね?
672名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 19:04:52
>>664>>669
一軍とか二軍とか知ったかぶるなw
673名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 19:25:09
スタジオ分け出来ない状態でこの仕事の入れ方ははんぱねえよ
1クールアニメでも粗がいっぱい出てくるさ
新房頼りで全部やるのは無謀すぎだろ
っていうよりもよほど実働部隊が駄目駄目なんだろうな
監督の名前でしか仕事取れないなんて…
674名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 19:36:24
一軍とか三軍とか馬鹿みたいな分け方してるのはどこの中学生ですか?
675名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 19:43:47
一軍・・・新房
二軍・・・尾石
三軍・・・O沼
676名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 20:05:32
ゆとりの多い2ちゃん脳に多いタイプ
677名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 20:07:53
>>676
俺は違うって言うなよw
ここに書いてる時点でお前も2ch脳だってことをww
678名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 20:09:23
一軍とか二軍って一瞬JCスレかとオモタ
679名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 20:17:07
>>677
誰もお前には言ってないよw
680名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 20:20:08
>>678
わかるw
681名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 20:27:17
>>678
最近はシャフト3軍でもJC1軍よりも上だけどな
いつの間にか立場逆転したよなあ
682名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 20:31:27
早くヤマカンスレにお帰り
683名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 20:37:22
>>676
>>679
>>682
ゆとりの多い2ちゃん脳に多いタイプ
684名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 20:38:01
よく見ると Made in Chaina…

Made in Chaina…
685名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 20:58:30
そんなのいつものことだから、いまさら突っ込むことでもないよwww
686名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 21:40:07
>>681
シャフト内ではそういうことになってるのか
まぁ、手抜きで売れるから勘違いしてしまうのも無理無いが
687名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 23:16:06
メインスタッフ違うだけで何軍もないよ。相変わらずヤマカン信者は・・・
688名無しさん名無しさん:2008/12/28(日) 00:26:43
ハテ?ヤマカンって誰だっけ?
689名無しさん名無しさん:2008/12/28(日) 02:50:09
山本勘三郎という江戸時代の義賊
悪徳商人奥田車之助や御手洗助平の倉を襲って貧しい人に分け与えた
690名無しさん名無しさん:2008/12/28(日) 03:06:21
ぱにぽに原作者の氷川のブログで
特別編のコンテと1話のコンテの厚さの比較をしてるな

http://blog.livedoor.jp/hekky360/

インタビューでもそうだったけど大田は相当気合を入れているみたいだ
691名無しさん名無しさん:2008/12/28(日) 03:18:09
おー、気合はいってるな。こりゃ楽しみ。
692名無しさん名無しさん:2008/12/28(日) 11:00:51
3万払っても惜しくない出来であって欲しいぜ
693名無しさん名無しさん:2008/12/29(月) 01:24:04
まりほりEDはイヌカレーだってさ
694名無しさん名無しさん:2008/12/29(月) 01:26:49
これを見る限り、劇団イヌカレーで間違いないと思う
http://jp.youtube.com/watch?v=ZsEqQp_5yZ4&fmt=18
695名無しさん名無しさん:2008/12/29(月) 02:07:21
おとこ祭りさんの存在感が増してきてるな
696名無しさん名無しさん:2008/12/29(月) 02:14:05
龍輪さんはなにやってんの?
697名無しさん名無しさん:2008/12/29(月) 10:33:15
まりほりはシャフトの快進撃に急ブレーキをかけそうだな
698名無しさん名無しさん:2008/12/29(月) 10:53:33
まりほりが成功しようが失敗しようが
化物語でなんとでもなる
699名無しさん名無しさん:2008/12/29(月) 11:25:07
ネギまOVA8万枚もあるしな。他社も追随したしこの宣伝効果は大きいよ。
化物語で講談社とのつながりも更に磐石に。
700名無しさん名無しさん:2008/12/29(月) 12:14:31
ネギまだけでなく絶望先生のOADも売れたからな
701名無しさん名無しさん:2008/12/29(月) 18:08:10
いえーいシャフトさん見てる?
化物語にだけ期待してます
702名無しさん名無しさん:2008/12/29(月) 19:58:47
キャラメル読んだ。伝説の神アニメ、てなもんやボイジャーズに吹いたw
703名無しさん名無しさん:2008/12/29(月) 21:23:55
>>699
ちゃりんちゃりんは全て講談社の物にw
美味しいですよ講談社にとってはw
704名無しさん名無しさん:2008/12/29(月) 21:27:09
たしかに製作委員会が講談社だけじゃなぁ。制作会社も仕事請けてるだけだし。
705名無しさん名無しさん:2008/12/29(月) 21:46:54
efが空気すぎて泣けるねい
706名無しさん名無しさん:2008/12/29(月) 21:49:19
シャフトは制作だけでなく製作側にも入りたいだろうから
OADは正直なところあんまりやりたくないんじゃ。
ましてやあんなに講談社が儲けてるの見ると、
自分らは制作費以上のリターンがないんだから、いい気はしないよな。
707名無しさん名無しさん:2008/12/29(月) 21:51:07
別にいいじゃん
ネギマOADはガイナ連中使って片手間でやったようなもんだろ
708名無しさん名無しさん:2008/12/29(月) 21:56:39
>>707
葱はパストだろ?
であまり外使うとそれらが評価されて表に出てきて
仕事を持ってかれないからな
709名無しさん名無しさん:2008/12/29(月) 23:28:27
>>707
ガイナは俗絶望ぐらいしかグロス請けしてないだろ
後、ひだまり2期で一話分請けたかな
710名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 00:56:29
なんか新人教育のつもりで請けたけど独特すぎて駄目だったって佐伯さんが言ったとか
711名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 01:25:09
S伯演出「絶○先生、ガイナの新人教育(新人原画マン)のために仕事とったけど、全然新人教育にならなかったなあ」
おとこ祭り「ああ‥‥」
S伯演出「ちゃんと空間を把握できるようになった人じゃないとS房さんのフィルムは切れないね」
おとこ祭り「ぼくも未だに理解してないです」
712名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 01:31:51
グロス関係なく原画にガイナ連中いたろ
713名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 01:32:45
それがグロスだっつってんだろうが
714名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 01:37:07
ネギまOADの原画はパストラルとアニメアールでしょ
715名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 01:41:10
お前ら必死www
716名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 01:42:24
パストラル神アニメ作るっすなあ
717名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 01:45:53
そういや赤松がネギまの新展開についていろいろ言ってるけど、やっぱり映画かな?
シャフトって映画作ってる余裕ないと思うんだけど。
718名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 02:02:56
テレビシリーズやる余裕もないだろ。
719名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 02:15:04
>>713
>>712は単にガイナのアニメーターが原画に参加しているだけで
グロス請けとは言わないよw
720名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 08:47:31
劇団イヌカレーはシャフトで早めに囲っておいたほうがいい。あの才能は凄い。
721名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 15:41:18
獄さよなら絶望先生   OPアニメーション:劇団犬カレー
http://jp.youtube.com/watch?v=g6NVk6iuWj0&fmt=22
722名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 17:11:33
京アニ豚死ねクズ
723名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 17:38:58
まりほり、テロップワークス:尾石達也って入ってた
724名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 17:45:56
ん、尾石まりほり組なの?
725名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 17:46:03
まりほりED、Perfume風のアレンジっぽかったが…だめだこりゃ
726名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 17:57:01
>>725
誰だよ、YMOなんて入れ知恵したのは
センス疑うわ
727名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 18:02:26
Perfumeがちょっと流行ってるからテクノ風で…
おっさん達の年齢でテクノと言えばYMOだったんだろw
電気グルーヴにしとけば良かったのにな…ってどのみち無理だわw
728名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 18:24:33
尾石さんまりほり来るのか。ってことはOPかもな。
729名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 18:28:54
なんか作風がウテナっぽかったっていうかウテナの影絵芝居っぽかったっていうか…
なんかもう何が何だかって感じでいつものやつができましたって感じですよwまりほり…
百合系ならEDは中の人が実写で出てくるのでも良かったんじゃないかw
730名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 18:32:36
>>723
テロップワークスという役職は
絶望1期でも尾石がやっていたな
>>725
別に悪くなかったぞ
731名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 18:35:46
EDはTVでも関係なく劇団イヌカレーらしいカオスな作りだったw
732名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 18:47:35
>>730
原曲知ってると酷すぎるアレンジだよ
733名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 18:52:49
君に胸キュンだったら新房、守岡と音響監督の亀山で歌えばよかったんだよ。
おっさんがアイドルソングを歌うというのが面白い曲なんだから。
734名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 18:54:49
YMOは偉大だけれども
735名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 18:55:14
>>732
どうせ原曲以外は認めないんだろw
736名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 18:56:58
>>733
それなんてYMOですかw
あっ、君に胸キュンってアイドルソングじゃなかったと思うけど
おっさん3人組テクノバンドが歌ってたはずなんだけど
737名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 19:00:41
YMOは根強いファンがいるからな
自分は今回のアレンジについてファンシーで良いと思ったけど
738名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 19:01:31
>>735
エリック・クラプトンのBEHIND THE MASKのカバーだけは認める
739名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 19:07:50
>>737
原曲と違い、女性ボーカルだからな
それに劇団イヌカレーの映像が加わっているからいい感じに仕上がっていると思う
740名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 19:14:33
っていうかなにげに絶望先生でYMO出してたんだなw
wikipediaをYMOで検索してワロタwww
741名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 19:22:44
>>727
電気はエウレカが既に
742名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 19:25:07
電気グルーヴはオーケン繋がりでありえそうな。
絶望3期があったらですけど。
743名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 19:32:57
原曲当時より以前
歌謡曲と違ってフォークやロックの流れのミュージシャンはTVやCMに出ない!という空気があって
それへのサブカル的カウンターみたいな感じで
コマーシャリズムも軽ーくこなしちゃうもんね、みたいなのが出てきた
で、CMタイアップでそれをほかでもないYMOがシブがき隊とかのアイドルをイメージしてやっちゃった、
というところが原曲の面白いところというかミソで
曲自体はYMOだからってありがたがって奉るようなもんでもないフツーのCMソング
悪くもないけど
744名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 19:39:16
>>743
熱くなるなよw
745名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 19:40:25
スタッフの誰かがYMO好きだったのかねw
40代のおっさん層が知ってるはずだからな…
なんでYMOのカヴァーにしたのか何かで出てくるんだろうな…
>>744
良いじゃないか熱くなってもw
儲け×アンチで熱くなるよりは
746名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 19:56:56
テクノポップ最近流行ってるからな
747名無しさん名無しさん:2008/12/31(水) 01:54:04
まりほり一部には受けたみたいね
俺的には生温かい目で見守る作品だったが
EDは映像も音もなんか汚いね
実写加工好きなシャフトらしい仕上がりではあったが
メソウサ主人公にするとは思い切ったことするな
748名無しさん名無しさん:2008/12/31(水) 01:58:20
あれ作ったの劇団イヌカレーだよ
たしかにクセも強いから、抵抗がある人も多いかもな
749名無しさん名無しさん:2008/12/31(水) 02:32:16
シャフトに合わせて作ったんだろ
グレンラガン劇中劇はもっとふつーだったし
750名無しさん名無しさん:2008/12/31(水) 03:35:26
ユニバース PV
http://jp.youtube.com/watch?v=Wa3o0yCwHto&fmt=18

ディレクター:劇団イヌカレー
原画:末冨慎治 吉成曜 鈴木大 小谷杏子 京極義昭
    大久保徹 原田利昭 金允智 石川真理子
コンポジット:亀井幹太
751名無しさん名無しさん:2008/12/31(水) 03:48:23
小谷さんは何所にでも現れるな
752名無しさん名無しさん:2008/12/31(水) 09:03:22
イヌカレーも男祭りも4℃を目指してるのか?
753名無しさん名無しさん:2008/12/31(水) 10:18:22
阿部厳一郎は今何をやってるんだ?ぱにぽに?
それにしてもまりほり一話はおとこ祭り組勢揃いだな
綾部美穂、川元まりこ、本田敬一、白石亜由美
754名無しさん名無しさん:2008/12/31(水) 10:30:02
阿部さんは、ぱにや化なんじゃないの
755名無しさん名無しさん:2008/12/31(水) 10:46:25
阿部さんはまりほりOPがんばってるんじゃないの
756名無しさん名無しさん:2008/12/31(水) 21:42:57
>>746
大方パヒュームがウケてるからっていうだけだろ・・・発想が貧相だわ
757名無しさん名無しさん:2008/12/31(水) 21:44:23
自分の発想が貧相だとは思わんのかね
758名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 00:22:28
化物語のサイトによると放送は7月予定らしい
そして、夏のあらしが来月キャストなどが公開されるみたいだから
もしかしたら、夏のあらしのほうが先に放送されるかもしれないな
759名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 00:26:23
シャフトスケジュール2009年        
  新春             春        夏  
まりあほりっく       夏のあらし    化物語     
絶望OAD下 ぱにぽにBOX
       ネギOAD3    

こういうこと?
760名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 00:33:18
夏のあらしって題名から夏だと思い込んでたんだな、みんな。
761名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 00:35:20
化物語の方が発表早かったってのもあるんじゃない?
762名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 00:37:32
今の所分かっているのが

01〜03月 まりあ†ほりっく
02月17日 ネギまOAD3、獄絶望OAD下
03月25日 ぱにぽにDVD-BOX
07月予定 化物語
未定   夏のあらし

こういうスケジュールだけど、化物語は制作期間を多く取ってるっぽいな
763名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 00:39:16
>>762
ひだまり365と同じく単純に春の枠を取れなかっただけでは
764名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 00:49:14
>>763
ひだまりの場合はハルヒ2期の恐怖から逃げたんだろ
765名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 00:49:29
化物語の公式にある編集者とプロデューサーのインタビューを見る限り
西尾作品の企画そのものが長い月日を掛けているみたいだから
もう一つの西尾作品でアニメ化が決まった刀語も普通とは違う特殊な公開になるみたいなことを
言っているから、アニプレ・講談社共に相当力を入れていると思う
766名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 00:56:42
普通にアニメ作って放送するだけじゃDVD売れない時代だからね。
767名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 00:57:24
えらそーに
768名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 01:05:47
>>764
これは恥ずかしいwww
769名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 01:09:11
>>768
え、ゆまがラジオで言ってなかったっけ?
770名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 01:17:17
うん、言ってたよ
恥ずかしいとか言うもんじゃない
771名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 01:20:15
クソ信者にクソアンチにクソ社員あけおめ!
このクソスレに幸あれ!

以上、クソ人間の新年の挨拶でした!
772名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 01:20:42
>>770
妄想乙
773名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 01:24:25
妄想・・・?
774名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 02:20:24
5の2上坪回がシャフトっぽい
シャフトっぽさはシャフトでだけ出さないと、シャフトのウリが無くなるゾ
つーか、あんなのジーベじゃねー
775名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 07:06:45
 
776名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 13:07:08
>>774
そりゃ上坪だとそうなるだろ
777名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 13:42:24
そこが上坪の限界
作品、スタジオの色に合わせた演出が出来ない
778名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 13:50:21
その理屈はおかしい
779名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 14:02:10
シャフトやるならシャフトから出てくるなってことだろ
シャフトは上坪を囲え
780名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 14:57:15
頭悪いこと抜かすなwww
781名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 16:49:02
上坪のライバルをヤマカンに設定して良いかな?かな?
782名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 17:16:18
目糞鼻糞
783名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 17:24:44
そんなこといったら尻糞のヤマカン先生に失礼です
まぁ、どこいっても同じになるのは問題だけど
784名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 17:52:04
5の2の上坪回は評判良いからなぁ
785名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 18:13:16
どこの評判?
5の2は基本どの回も出来よいからわかんね
少なくとも1番良かった回では無いのは確かだけど
786名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 18:14:08
糞ジーベ豚きたな
787名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 18:21:32
シャフトは作品で語ることが出来ないから仕方ない
具体的なことはボロが出るから言えるわけ無いだろ
788名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 18:32:39
シャフトは語ってるよ作品で
視覚に対する刺激っていう物を…意味あるかどうかは分からないけど
ただ万人受けする代物でないのは確かだと思う
789名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 18:43:14
たまにはストーリーで魅せる作品もやって欲しいね>新房ちゃん
コゼットがうけなかったのがトラウマになってるんだろうか
あれ結構好きだったのに、前半は
790名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 18:43:16
>>788
違うな。

シャフトは本当は語るべきものなんか何も持ってないけど
空虚に見られたくないものだから
伝える振りをして逃げているだけなんだよ

からっぽなのに中身があるように見せかけているだけなんだな
791名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 18:51:49
>>790
まず「中身」について語らなければいけないと思うがね
具体的に「中身」ってのは何を指すんだ?
792名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 18:58:51
>>791
この場合の中身ってテーマ性のことなんじゃないの?

確かにシャフト新房の作品からは
テーマ性を出すことから逃げているような印象はするな
堂々と表に出して否定されるのが怖いのかね?
793名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 18:59:56
そんなもんはバヤオや禿にまかせてりゃええやんw
794名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 19:05:41
パヤオも禿も老いぼれてしまって
日常からテーマを見いだせなくなってしまってるもんなあ

ポニョはひどい有様だったし
禿は「ここ数年は何も思いつかない」と泣き言言う始末だし
795名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 19:09:55
シャフトにテーマなんて必要ないだろ
ネタさえちゃんとしてれば何とかなる
ただ、最近はそれもマンネリでなぁ・・・
796名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 19:11:32
テーマ無しがテーマなんだよw
テーマが表に出ると自分の得意の演出が意味をなさなくなるからな

原作物ばかりなのにテーマとかストーリーがスカスカってのは
原作がスカスカなのか作る奴らがスカスカなのか…
スカスカな物を際だたせるには奇抜な演出が肝なんだろうな
797名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 19:14:05
>>795
ひだまり2期は百合の三角関係のネタで上手く逃げれたしな
普通のアニメだったら主役空気化で
ボロクソに叩かれてるところだった
798名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 19:17:38
シャフト作品は映像・演出的主題がちゃんと作品全体の主題に直結しているように思うけど。
たとえば絶望先生原作の大正モダン・デカダンス等のテーマをしっかり映像化しているし。
799名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 19:20:02
ひだまりはそういう作品でもないだろ
日常描写だけでOKな作品だし
ただ、1期でまともにやったから、2期にしわ寄せがきたというか
2クールで構成してたらもっと綺麗な作りになったんだろうけど
800名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 19:20:14
> 大正モダン・デカダンス
それは表現の形式であってテーマとはいわんだろ
801名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 19:25:16
>>799
先輩たちの百合三角を終点にしたのは
キャラ人気を平均化したいという
商業上の理由があったからでしょ?

本来なら先輩たちの話を起点にしてメイン二人の関係を深化させるのに
そこがすっかり抜け落ちてるしね
802名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 19:25:18
>>800
作品に一貫する退廃が原作のテーマだと思うけど。
803名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 19:30:18
そんな高尚なテーマを設定されると原作者も困ると思うわw
804名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 19:35:59
ん・・まあ・・・
805名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 19:53:04
テーマとかそんなもん娯楽作品に必要ないわ
806名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 20:05:34
負け惜しみ
807名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 20:10:31
売れないアニメの方がテーマ云々言ってることが多いから
そっちの方が負け惜しみなんじゃないかね
808名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 20:15:18
別に負け惜しみとか関係ないと思うけどな
テーマの無いネタアニメの何所が悪いのさ
ヤマカンみたいに言ってることとやってることが違うというのでもないし
809名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 20:18:28
「テーマ性というのは制作側からそのまま押し付けられるものではなく自分が発見するもの」
という考え方もあるけど
810名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 20:38:26
屋根の上にいるうめ先生は
作品の全てを支配してキャラを視聴者に向かって解放しない
独裁的な作者の姿を揶揄しているものだと理解している
811名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 20:40:12
深夜にプロモーションやったりネットでプロモーションやる方向になったり
結局極一部の人達からしか金巻き上げられないんだものなw
そりゃテーマも低俗な女体とかそう言った物に走るわなw
812名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 20:48:51
>>809
その仕掛けをするのが監督の仕事じゃん
もっとも、100%伝わるというのは期待しすぎで
50%くらい伝わればいいほうだな
813名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 20:56:16
>>812
最近はその仕掛けだけが先行しているアニメが多い気がするよ、まあ何とは言いませんが
814名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 21:01:14
>>813
> 仕掛けだけが先行しているアニメ
そりゃ監督のセンスがないんだろ
815名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 21:06:20
さあ、ヤマカンスレに行こうか
816名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 21:13:40
お前らにはほんと頭さがるぜ
817名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 21:26:30
ヤマカンは口数を減らして作品で語れということだな
818名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 21:32:56
結局、作品のテーマとかストーリーとか置き去りにして
喜んで買ってるのはオタどもなんだから制作者に
どうこう言うのもどうかと思う…
結局自分らがそうしてしまったと言うことになるよな
819名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 21:34:20
>>818
> 作品のテーマとかストーリーとか置き去りにして
> 喜んで買ってるのはオタどもなんだから

それはさすがに視聴者ナメすぎだろう
820名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 21:34:33
まー、実際仕掛け先行アニメのほうが売れてるからな
821名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 21:43:54
○○☆○○とか○ん○○とかギ○○とか挙げたらきりねーな
822名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 21:44:38
押井みたいなこと言ってんじゃねえよカス野郎
823名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 21:44:42
荒れるからその話題はここまでで
824名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 22:17:40
ギャグアニメだしなぁ。まず原作のテーマが何かを明らかにしてほしいんだが
825名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 22:21:42
>>824
「ギャグ」というのがすでにテーマだとなぜ気付かない
826名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 22:21:59
大体、テーマが云々と言っている本人自身が
その作品のテーマを分かっていないからなw
827名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 22:29:16
>>825
いやテーマテーマ連呼してる人たちは何を思ってるのかなと思って
ギャグをテーマとは考えてないみたいだったんで
828名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 22:30:27
ギャグは表現の方法であってテーマじゃないぞ
829名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 22:33:06
>>827
なんにも考えてないでしょ。ただ混乱させたいだけで。
830名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 22:33:09
?じゃぁコメディアニメのテーマって何になるの
作品によるとは思うけど基本的に、狙いは笑わせることじゃないの
831名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 22:36:25
今日もくだらない論争 おつかれさまです
832名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 22:37:18
なんか逃げられちゃったなぁ
真面目にきいてたのに・・・
833名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 22:37:52
>>830
そのギャグを使ったコメディでもって何を視聴者に伝えたいのか?
それがテーマだな

てかこんなの小学校の国語で習うレベルだぞ
これだからゆとりは・・・
834名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 22:38:46
どうせテーマテーマと言っている奴の主張は
>>787>>790にある(新房)シャフト作品は中身(テーマ)がない空っぽだwww
と言いたいだけなので、ここであれこれ言っても時間の無駄
835名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 22:39:42
>>833
そうかなぁ。元の意味はそうかもしれないけど、目的と手段が一致してる
可能性もあると思うんだよね
836名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 22:43:05
>>835
さっきからソレを言ってるんだけど全く聞き入れないから、もうどうしようもないなコイツ
837名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 22:44:10
俺から見ればお前らどっちもどうしようもねーよ
838名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 22:46:04
>>835
それでは話がどこにいくのかわからなくなる
ひどい場合は作っている本人も
何をやっているのかわかんなくなるね
839名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 22:46:12
いいじゃん、たまに話しかけると面白いよ。
その人の考えとか聞けるし。
840名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 22:46:20
それにしてもシャフトの公式やる気ねーなと話題転換
841名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 22:47:15
絶望に関しては>>802で提示しているし、
ひだまりでも4人の日常を通してゆのの成長を描くというテーマが読み取れるはず。
それを少しも受け入れる気がないというのならかってに妄想してろ。
842名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 22:47:49
安いテーマだな
843名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 22:49:53
目的と手段が一致しているというのは
行き先もなくただ車を走らせているのと同じことだから
それでは迷走するばかりで
運転手も客もどこにいくのかわかんないでしょ
844名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 22:51:08
それが結構好きだったりする
845名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 22:51:31
>>841
ゆのの成長と沙英とヒロと夏目の百合なんて全然関係なかったじゃん
新房はただ単にレズがやりたかっただけだろ
846名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 22:52:17
>>845
とても良いことじゃないか
847名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 22:53:11
>>845
ちゃかしたって誤魔化されないぞ
848名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 22:53:42
>>843
それ車で走ること自体に価値を見出せるかそうでないかじゃね?
849名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 22:54:17
>>845
日常の中の一つというだけで、ソレが目的というわけではないだろ?
850名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 23:01:15
「平和で楽しい日常を描くことによる生の賛歌」くらいがテーマじゃない?
ゆのの成長物語とか、方向性を決めすぎると窮屈になる。
851名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 23:01:21
>>848
その例えなら
ドライブが目的で車に乗ることになるね、ドライブがテーマで車が手段だな
ドライブと車は非常に密接な関係だから
あたかも目的と手段が一致しているように見えるが
やはり両者は全く別の要素だ
852名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 23:04:16
たとえに突っ込むことほど無駄なものはない。
すこしは個々の考え方の多様性を認めようよ。
853名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 23:05:33
自分で振っといて何だけど、せっかくみんな、いるみたいだから聞きたいんだけど
各演出家の特徴教えてほしいなぁ
大沼→ゲーム、文字多用
尾石→実写
とか。
854名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 23:08:02
おとこ祭り→色コマ・アタックを利用したテンポ作り

とか?
855名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 23:10:27
>>852
いくら多様性を求めても
それが他人に伝わらなければ意味がないだろ?
856名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 23:10:40
>>854
うんそんなの。
上坪→サークルみたいな。
てか男祭りさんて誰なのか前から気になってるんだが
857名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 23:14:25
あ、ごめん。何となくわかった
858名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 23:43:02
まりほりのPV観たけど、やっぱり紙芝居で吹いた

シャフトって普通にアニメ作れないの?
859名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 23:45:24
カット数多いのを単に紙芝居って言うのはどうかと
860名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 23:52:14
>>858
演出屋ばかりで作画マンが全然足りてないんだよ
861名無しさん名無しさん:2009/01/03(土) 00:05:03
無駄な動きを省いたコンテ作りは逆に難しいって言ってんだろハゲ
延々と動かしてんのは楽なんだよ、作画は大変だがな
862名無しさん名無しさん:2009/01/03(土) 00:08:05
金と時間さえあれば中割り増やせるのに
863名無しさん名無しさん:2009/01/03(土) 00:17:47
>>841
ゆのが成長しているとでも?
864名無しさん名無しさん:2009/01/03(土) 00:20:16
ゆのの身長は縮んでいます
865名無しさん名無しさん:2009/01/03(土) 01:18:03
>>863
成長というか絵に付いて宮子や他の人との絵の才能の違いに悩んだり
はっきりした将来の夢がなくて不安に感じたりするシーンはあるな
ただ、主人公のゆのの成長はメインではないので
ひだまりでは構成をシャッフルにしたみたいなことを
ひだまりスケッチアルバムで新房達が言っていたな
866名無しさん名無しさん:2009/01/03(土) 01:32:28
一期はシャッフルで上手くいったが、二期で時間軸ごちゃごちゃになったな
また同じことやったり変な構成になってた
867名無しさん名無しさん:2009/01/03(土) 01:40:48
時間軸どおりに再構成して2期1話のクオリティで作り直せば?
868名無しさん名無しさん:2009/01/03(土) 01:45:45
無理
869名無しさん名無しさん:2009/01/03(土) 02:06:51
>>866
ストーリーがスパゲティーになって収拾不可能なのと
芳文社がGAとけいおんで手一杯で
ひだまり3期はムリムリかたつむりだな

4月のイベントが卒業式だろうね
シャフト的にはいい踏み台になったな
870名無しさん名無しさん:2009/01/03(土) 05:12:34
>>860
演出だって回してる本数考えたら大して多くない
基本的に全スタッフフル稼働だろ、ここの特徴
871名無しさん名無しさん:2009/01/03(土) 09:44:42
>>866>>869
見ていないのがすぐに解るw
872名無しさん名無しさん:2009/01/03(土) 11:54:38
いやひだまりはもうガタが来てるだろ
シリーズをまだ続けるなら、OVAだかでとりあえず進級させてスパゲティになった時系列をクリア
OVA売れたら3期やるとしても、新キャラ投入による新鮮味で釣るしかない

ランティスの攻勢(CD出しすぎ)がいまいち盛り上がらない事を考慮しても
コンテンツとして伸び白はあまり残ってないと思うがね
原作も4コマ目でキャラがニパーッとして終了みたいな感じになってるし、ここが潮時
873名無しさん名無しさん:2009/01/03(土) 12:07:12
で、ひだまりより売れるアニメをそう簡単に作れると思うの?
874名無しさん名無しさん:2009/01/03(土) 12:33:50
>>871
お前の方が見てないだろ
2期は構成おかしかった
875名無しさん名無しさん:2009/01/03(土) 12:34:05
>>872
そういうことはこのスレじゃなくてひだまりスレで言ってください
スレ違いは目障りなのでw
876名無しさん名無しさん:2009/01/03(土) 12:39:20
>>874
1期も2期もシャッフル構成は変わらんだろw
877名無しさん名無しさん:2009/01/03(土) 20:48:23
ひだまりってケータイのワンセグで観るのに向いてるね^^
878名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 02:01:37
まりほり観た
キャラが喋ってる時、口だけしか動いてないのがスゲー違和感
なんかいっこくどうの人形みたいw
でも新房演出は控え目だったから割と観やすかった

それと背景の適当さはけっこう気になる
879名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 02:13:32
あの独特の木や雲の描き方は飯島さんのこだわりだと思うけどなぁ
880名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 02:28:24
>>878
スキップビートもそんな感じだな
どこも作画の節約ぶりがすごいわ
881名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 02:46:35
新房がパロ元に一々許可取ってるよとか言ってたのって
試験に出るぱにぽにだっしゅだっけ そもそもそんなこと言ってたっけ
882名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 03:30:06
>>878
アニメでは普通、口だけしか動かさないだろw
883名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 08:52:01
普通の水準が低いです
884名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 10:34:28
↑意味不明
885名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 12:03:13
シャフのト常識を押しつけられてモナぁ
ちゃんと描くところは口以外も動かすと思うが
886名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 12:15:13
実際に見てから言えwww
887名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 12:21:04
動いたところで絵がしょぼかったら何の意味もない訳だが
888名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 12:42:40
演出がヘボなんだろ
889名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 12:55:21
意味もなく、ただ動かした(当然面白みがない動き)という作品って多いからなあ
890名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 13:14:21
>>889
自己批判ですね、わかります
891名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 13:32:23
>>890
貴方、病院に行ったほうがいいですよ
892名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 18:24:55
>>882
アゴ動かないと気持ち悪い
893名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 18:32:12
それじゃ、どのアニメも気持ち悪くて見れないな
894名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 18:43:32
>>どのアニメも
>>どのアニメも
>>どのアニメも
895名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 19:16:51
>>894
当たり前のことを言われたからといってファビョるなw
896名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 19:20:42
紙芝居に動き求めてどうするのw
目に悪い色彩だから線画だけで良いかもなw
897名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 19:56:35
普通、人が話しているときって身振り手振りやったり
体を揺らしたりと結構動いているもんなんだよな

ああいうのをアニメでも自然に表現できたら
キャラの表現がもっと豊かになるとは思う
898名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 20:08:38
それだったらディズニーアニメを見ればいいと思う
899名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 20:11:02
どのアニメも口だけとか
どんだけクオリティ低いアニメばっかり観てんだよw

レベル低すぎ
900名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 20:12:17
じゃあそのアニメだけ見てろ
901名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 20:16:15
>>897
っ機動戦士ガンダム MS IGLOO
902名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 20:17:05
そもそも、>>878が大嘘ついているからなw
903名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 20:19:54
>>902
どの辺が嘘かも言えずに、ただ気に入らないからって嘘呼ばわり
信者の妄想丸出し過ぎて笑えるわ

ちゃんとまりほり観てから言えや
904名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 20:21:19
話すときに口だけしか動かさないってロボットぐらいのもんだろ・・・
シャフトの作画スタッフって
人間観察がおろそかだね
905名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 20:23:26
>>903-904
無知すぎるw
906名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 20:23:48
いいからディズニーでも見てれば?
価値観が違うもの同士で話してもまったく意味ないよ?
907名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 20:28:45
アニメーションの価値って『絵が動いて見える』って事が一番大事じゃねーの?
908名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 20:31:09
動かない言われると決まって京アニかディズニー持ってくるw

信者の頭は単細胞か?ww
909名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 20:31:47
紙芝居見るくらいならマンガ読みながらドラマCD聴くほうがましだな
シャフトって作画下手糞だしさ
910名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 20:38:56
また、いつものヤマカン儲かw
こいつはヤマカンスレが落ち着いているときばかりに来るのですぐにわかる
911名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 20:40:42
912名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 20:44:20
俺は別にヤマカン儲じゃないんだけどなw
他の奴は知らんが
913名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 20:48:18
>>912
誰もお前には聞いてないよwww
914名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 20:48:57
>>901フルCGアニメと比べても…ねぇ?
915名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 20:50:32
>>913じゃあ誰に聞いたんだって話だが

お前がアンチ=ヤマカン儲認定するから否定したまで
916名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 20:53:31
>>915
お前一人で荒らしてるの白状したようなもんだぞw
917名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 20:56:50
>>916なんでよ?

俺以外に最低1人はいるぞ
918名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 20:58:52
よう お前ら今日も糞スレ爆速だな
919名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 21:11:27
>>915
お前は自意識過剰の馬鹿で、すぐにそういう反応するからすぐに分かるw
920名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 21:18:23
>>919何が分かったの?
921名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 21:19:38
      ∩___∩          |
      | ノ  _,  ,_ ヽ         |
     /  ●   ● |        .|
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒) ヤマカン
    彡、   |∪|  ノ        .J
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
922名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 21:24:30
>>919信者はこういう意味不明な事書くから単細胞扱いされてるって気付かないの?w
923名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 21:24:39
>>921
このAAってヤマカンスレでよく見るなw
924名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 21:51:13
キャラが話すときの体の動きについては
なにもディズニーやらヤマカンやら持ち出さなくても
efで十分やってるじゃないか。
レンジきゅんと千尋の会話シーンでの腕の動きは素晴らしい。
925名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 21:52:15
今はまりほりの話してるんだけど
926名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 22:59:26
新房がヤマカンとつるんだからって必死になるなよ大沼さんw
927名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 23:06:37
ついに公式HP更新ktkr
928名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 23:20:06
カオスwww
929名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 23:39:14
公式の画像はなんでこの面子なんだwww
去年は髪飾り繋がりで、今年はメガネ繋がりと思ったけど
鞠也はメガネしないからなあ
930名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 23:42:27
931名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 23:56:20
>>930
ひだまりの沙英以外は皆主役だな
おそらく、主役のゆのは去年出たからこうなったんだと思う
932名無しさん名無しさん:2009/01/08(木) 00:12:14
社名ロゴ変わった?
933名無しさん名無しさん:2009/01/08(木) 00:15:59
変わってるね
934名無しさん名無しさん:2009/01/08(木) 00:46:42
前のが良かったのに
935名無しさん名無しさん:2009/01/08(木) 00:50:21
社名ロゴダセェw噴いた
936名無しさん名無しさん:2009/01/08(木) 01:49:10
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1231339013.JPG
大嶋さんの肩書きが読めない
937名無しさん名無しさん:2009/01/09(金) 01:09:15
まりあ†ほりっくのOPディレクターは尾石で確定だな
http://www.mariaholic.com/blog/
http://www.mariaholic.com/blog/2009/01/08/090108_145033.JPG
938名無しさん名無しさん:2009/01/09(金) 02:07:55
>>937
おおお期待できるなこれは
939名無しさん名無しさん:2009/01/09(金) 02:14:26
なんか廃墟に置き忘れたマネキンみたいで気持ちが悪い・・・
そういうのを狙った演出なの?
940名無しさん名無しさん:2009/01/09(金) 02:34:10
もしかしたら、かなこだけ>>937の画像みたくするかもな
このキャラは主人公なのに単行本の表紙を飾れないキャラだから
941名無しさん名無しさん:2009/01/09(金) 03:10:31
尾石はみんな予想していたみたいだが、なんだこのCGw
942名無しさん名無しさん:2009/01/09(金) 21:45:44
無茶しやがってw
943名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 14:47:59
まりほりスレにスタッフリストが載ってたけど

第1章 『戯れの接吻』
脚本:横谷昌宏 コンテ:武内宣之 演出:宮本幸裕 作画監督:山村洋貴
第2章 『甘美な疼き』
脚本:横谷昌宏 コンテ:龍輪直征 演出:森義博 作画監督:古川英樹
第3章 『被虐の若芽』
脚本:横谷昌宏 コンテ:龍輪直征 演出:龍輪直征 作画監督:伊藤良明・岩崎安利
第4章 『悦楽の代償』
脚本:横谷昌宏 コンテ:板村智幸 演出:板村智幸 作画監督:潮月一也
第5章 A『禁断の匂い』 B『乙女の秘蜜』
脚本:大嶋実句 コンテ:石倉賢一 演出:石倉賢一 作画監督:宮崎修治
第6章 『倒錯の保健室』
脚本:横谷昌宏 コンテ:龍輪直征 演出:飯村正之 作画監督:伊藤良明

3・4・6話がシャフトで2・5話がパストラルっぽいな
そういや、3話の演出が龍輪になってるけどもしかしたら初演出回か?
944名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 15:08:05
龍輪大活躍だな
945名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 15:30:07
まりほりって副監督が龍輪さん?
946名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 16:34:21
まりほりのスタッフのほとんどが絶望先生からのスライドだ
947名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 16:38:11
パストラルの働きに感謝を
948名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 16:57:19
担当した制作進行に労いを
949名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 17:53:21
化物語 7月放映開始予定
キャラ原案/VOFAN 監督/新房昭之 キャラデザ/渡辺明夫 脚本/木澤行人、中本宗応
制作/シャフト
950名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 17:58:42
この脚本2人ググると脚色とか編集とか微妙なポジションが出てきたんだが
951名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 17:59:58
>>949
ttp://www.7-days.co.jp/index.html

脚本の人ってネギまOADでも脚本担当してたけど、ここの会社の人みたいだな。
どういうつながりなんだろ?

952名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 18:10:21
>>943
おとこ祭りは1話だけなのか?
953名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 19:03:55
大嶋って人も制作進行かなんかの人だった気がするが
ひだまりやまりほりで脚本やってたりするよな
アニメーターの人も絵コンテとかで積極的に使ったりするし
シャフトは不思議なスタッフ運用してるなあ
954名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 19:19:30
>>953
自分の無知ぶりをここで晒さなくてもいいよ
955名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 19:35:50
>>951
ぱにぽにやネギま!?、ひだまりのアニメガイドブックは
この会社が構成・編集・デザインしているからそういう繋がりじゃないかな
>>952
おとこ祭りは、まりほり全体の演出チェックを担当してるだろうから
良くて最終話を含む一、二本ぐらいしか演出処理はできないと思う
956名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 21:26:24
>>954
ニワカが人に無知なんて言うなw
957名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 21:30:09
自分のニワカぶりをここで晒さなくていいよ
958名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 23:01:22
>>954>>957
反省していますね。能無しw
959名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 03:14:12
やっぱり夏のあらしはスタチャだったか
http://www.starchild.co.jp/special/natsunoarashi/
960名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 03:59:08
大嶋はシャフトの文芸上がりの脚本家
他社でもよくある話じゃね
961名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 06:08:53
イヌカレーさんHPのBBS見たら、獄下のOPも担当みたいね。
註のあれが完成形だと思ってたけど、また変化させるのか。
962名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 08:31:31
>>958
自分の能無しをここで吠えて強調しなくていいよ
963名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 08:42:44
イヌカレーって大陸料理の名前っぽくてやだな
今は良いだろうけど有名になると動物愛護協会やら
なんやらから訴えられるぞw
964名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 08:44:50
犬の肉ってけっこう美味いよ。いや、まじで。
965名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 09:22:53
実はなんでも食うという点では
日本人が一番多くの種類のモノ食ってるんだぜ
当然その中にゃ他国から見りゃ食うなんてとんでもないモノもあるんだぜ
966名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 09:23:38
>>962
誰もそんなこと聞いてないからw
967名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 16:25:42
羊より犬の方が肉としてうまいとかなんとか
968名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 16:43:30
おまえら大陸人かw

以前、フランスの外交官?が中国の外務大臣?に自国の子犬をプレゼントしたそうな
その後、外交官?が「その後どうですか?」と犬の様子を外務大臣?に尋ねたところ
「大変美味しかったです」と返答を受けて外交官?が「えっ?今なんと?」と驚いて
聞き直したところ外務大臣?は慌てて「いや、食べてませんよ、元気です」ってな事があったらしい

文化って事ですかねw
969名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 19:10:01
虫とか平気で食うじゃねえかよ日本人
クジラも西洋的には食うなんてとんでもない生物っぽいし
970名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 19:27:32
鰯の腐ったような缶詰が欧州では高級食材だもんな
鯨は北欧の国でも食用にしてるんじゃないか
虫関係は中国の方がアレじゃねw漢方薬としてw
日本はイナゴ、蜂の子…他に何かあったか?
971名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 19:37:14
>>970
テッポウムシとかゲンゴロウとか
972名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 20:28:25
大方の虫食いは大陸伝来じゃねえの?
蚕も食品として出てたな
ぽぽらじで大原さやかに喰わせようとしてたの思い出したw
973名無しさん名無しさん:2009/01/12(月) 02:46:55
まりほりOP見たけど>>940が正解だったな
974名無しさん名無しさん:2009/01/12(月) 04:10:36
尾石のセンスは抜群だな
大沼のはなんか作られたオサレみたいな感じがしてあんまり好きじゃないんだが
975名無しさん名無しさん:2009/01/12(月) 04:30:18
>>974
同意
大沼は一回PC捨てるべきなんじゃないかな
976名無しさん名無しさん:2009/01/12(月) 10:11:40
PCは捨てなくていいが
映像の作り方は変えるべきだな
977名無しさん名無しさん:2009/01/12(月) 11:14:50
まりあ†ほりっくOPスタッフ

絵コンテ・演出 尾石達也
作画監督 守岡英行
作画監督補佐 山村洋貴
原画 友岡新平 今村亮 砂田茂樹 水上ろんど 伊藤良明
   中村直人 松本元気 泉美沙子 大梶博之 阿部厳一朗
978名無しさん名無しさん:2009/01/12(月) 11:46:12
>>974
センスはいいけど量産は効かないイメージがあるなあ
監督やると薄まりそうな感じ
979名無しさん名無しさん:2009/01/12(月) 12:10:19
昔みたくOVAが主流だと尾石に単発OVA作品の監督をやらせられると思うけど
(新房も昔はTVではなくOVAの監督ばかりしていたし)
今のご時勢は廃れきっているからなあ
980名無しさん名無しさん:2009/01/13(火) 02:59:25
全話コンテ切れるようなスケジュールなんて
シャフトじゃなかなか望めないだろうし
981名無しさん名無しさん:2009/01/13(火) 09:32:48
1クールの全話コンテってスケジュールに余裕があるからできる物なのか?
982名無しさん名無しさん:2009/01/13(火) 14:49:28
早いから出来るんだろ
1クール×2作品連続で全話コンテ切ってる人いるし
出崎さんなんかはそれ+脚本もだしな
983名無しさん名無しさん:2009/01/13(火) 15:51:09
単に監督のコンテに対する考え方なだけでスケジュールは関係ないかと
ただ、全話コンテは1本における質が下がるから歓迎しないな
984名無しさん名無しさん:2009/01/13(火) 18:03:21
福田さんや上坪さんをもっと使ってくれ
985名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 00:16:58
>>981
コンテ切るのが遅そうなイメージが・・・>尾石
986名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 00:52:28
全部新房がやらんでも、福田さんに1本預けりゃいいのに
どうせコンテ切って貰うんだし
987名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 01:35:35
監督の仕事はコンテを切るだけではないんだが
988名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 05:21:23
新房は名前出していないだけで、コンテチェックで相当手を加えてるよ
989名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 06:08:17
福田さんがシャフトで監督やりたがるかが問題だ
990名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 06:11:37
道生はコンテ切ってくれればいいや
991名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 06:20:16
>>989
演出はたくさんいるのに
作画マンが不足していてしかも下手糞ばかりだしなあ
スタジオとしての基礎体力がない
992名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 08:47:26
次スレ
SHAFT/シャフト 10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1231890394/
993名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 11:05:35
>>988
アニメーションノートNo.12に新房の修正コンテ(俗絶望先生3話Cパート)が載っていたけど
ほとんど修正されていたからな(元のコンテの上に新房が書き直したコンテを貼っている)
994名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 11:53:03
       ( ⌒ ⌒ )                        ( ⌒ ⌒ )
       (、 ,   ,)                        (、 ,   ,)
        || |‘                          || |‘
        _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人_
    ..,,-''":::::::::::::`''>  ゆっくり、してしまったんですか!? <
     ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
      |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ           __   _____   ______
      |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__         ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
     _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7        'r ´          ヽ、ン、
  _..,,-"::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7       ,'==─-      -─==', i
 "-..,,_r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ       i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
    ,i!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ       レリイi (ヒ_]     ヒ_ン) | .|、i .|
   ( `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ        !Y! "" ,‐―(   "" 「 !ノ i |
    y'  ノ ! '"    )─-、 "' `、.レ'         L.',.             L」 ノ|.|
  ノノ  ( ,ハ           人!          | ||ヽ、         ,イ| |イ/
 ( ( ,.ヘ,)、 )> ,、 ________, ,.イ  ハ          レ ル` ー---─ ´ルレ レ´
995名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 12:41:07
>>991
妄想乙
996名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 13:15:46
演出が別に足りてる訳じゃないのにな
997名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 13:26:43
作画・演出に限らず全ての部門において人手不足だろう
まあ、これはシャフトに限らずアニメ業界全体にいえることだが
998名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 14:26:53
人手不足っていうのはちょっとおかしくないか?
集まるところには集まってるんだから
単にギャランティや人脈等の問題でしょ

一応ガイナやパストラルに協力が得られてるんだから
イヌカレーや男祭りだって参加してくれるんだから

彼らが他の制作会社が呼べる人や会社に劣るっていうなら話は別だけど
999名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 16:18:55
うめ
1000名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 16:20:13
100000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。