□□アニメ背景美術・20枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
アニメ背景美術を語りましょう!

注意)社名は伏せ字でヨロ!


前スレ
□□アニメ背景美術・19枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1219245449/
2名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 21:54:22
アイプロ www.h2.dion.ne.jp/ ̄ai-pro/
アトリエムサ www18.ocn.ne.jp/~musa/
アトリエロン www.st-rong.net/html/annai.html
イースターwww.studioeaster.com
エム・クリエイト www1.ttcn.ne.jp/~mcreate/design.htm
草薙 www.kusanagi.co.jp
GREEN www5b.biglobe.ne.jp/~St_Green/home.html
スタジオカノンttp://www.studiokanon.com/index.html
獏プロダクションttp://hw001.gate01.com/bakupro/index.html
スタジオ風雅 ttp://studiofuga.org/
スタジオMAO www.studiomao.biz-web.jp/
テレコムの背景コーナー ttp://homepage2.nifty.com/telecom-bg/
美峰 www.bihou.com
竜美堂 ttp://ryubido.jp/
ちゅーりっぷ http://www.studiotulip.com/
じゃっく ttp://www.studiojack.com/
ととにゃんttp://www.totonyan.com/
小倉工房ttp://www.ogura-koubou.co.jp/
旭プロttp://www.asahi-pro.co.jp
3名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 21:54:26
アイプロ www.h2.dion.ne.jp/ ̄ai-pro/
アトリエムサ www18.ocn.ne.jp/~musa/
アトリエロン www.st-rong.net/html/annai.html
イースターwww.studioeaster.com
エム・クリエイト www1.ttcn.ne.jp/~mcreate/design.htm
草薙 www.kusanagi.co.jp
GREEN www5b.biglobe.ne.jp/~St_Green/home.html
スタジオカノンttp://www.studiokanon.com/index.html
獏プロダクションttp://hw001.gate01.com/bakupro/index.html
スタジオ風雅 ttp://studiofuga.org/
スタジオMAO www.studiomao.biz-web.jp/
テレコムの背景コーナー ttp://homepage2.nifty.com/telecom-bg/
美峰 www.bihou.com
竜美堂 ttp://ryubido.jp/
ちゅーりっぷ http://www.studiotulip.com/
じゃっく ttp://www.studiojack.com/
ととにゃんttp://www.totonyan.com/
小倉工房ttp://www.ogura-koubou.co.jp/
旭プロttp://www.asahi-pro.co.jp
4名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 00:08:00
5名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 00:39:32
アトリエブーカ、アトリエムサ、アトリエラスコー、アトリエローク07、石垣プロダクション、イメージルームジロー、
小倉工房、草薙、GREEN、コスモスアーツ、小林プロダクション、シースルースタジオ、
スタジオアクア、スタジオイースター、スタジオカノン、スタジオキャッツ、スタジオじゃっく、
スタジオ天神、スタジオちゅーりっぷ、スタジオパインウッド、スタジオパレット、スタジオWHO、
スタジオ風雅、スタジオフォレスト、スタジオMAO、スタジオユニ、スタジオロフト、スタジオワイエス、
デザインオフィスメカマン、獏プロダクション、ビッグスタジオ、美峰、プロダクションアイ、
ほわいとまっぷ、マジックハウス、みにあーと、ムクオスタジオ、ム−ンフラワー 、チームティルドーン、竜美堂
ととにゃん、バンブー、スタヂオ誉、絵映舎
-制作の中に美術班があるところ- 
JCスタッフ、ジブリ、タツノコ、
手塚プロ、テレコム、東映、ベガエンタテイメント、マッドハウス、小倉工房
ロジスティックス、CWフィルム美術部 、ロン、旭プロ、4度C、京都アニメーション
6名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 11:39:24
背景美術家の現実を知れ!

初任給は会社にもよるが10万程度が多い(研修が終わるとプラス出来高制になる)。
美術監督になるまでは約5年から10年 程度、10年以上やってもダメなら諦めろ。
頑張って、ハードなスケジュールで美術監督やっても年収300万程度が多い。
(ただし、チーフクラスになるともう少し年収は上がる。)
労働時間に見合う年収は貰えない、稼ぎたければ寝る間も惜しんで働くか自分で会社つくるしかない。
潰しがきかない職業なので、30歳になる前に辞めることを勧める。

社員とは名ばかりのアルバイト待遇 (30代以上ののワーキングプア多数 )
社会保険(厚生年金)ない会社が多い
有給休暇なしの会社は9割以上、ボーナスなしも同じ。
週休1日の所が多く、締切間際になると泊まり込みになることがある。
夏休み、正月休みはあるが基本給プラス出来高の会社が多いので長く休めない
残業代が出る会社は皆無、出る会社は聞いた事がない。
退職金も皆無。
社員旅行という名の自費旅行がある(毎月積立)。

最近は殆どの会社でPCが導入されてきており、手描きの頃よりも技術は必要としなくなってきている。
10年前から単価は上がらないが、高いクオリティとスピードを要求される。
目立たないが手を抜くとバレル(視聴者は見てない様で駄目だと分かる)。
アニメの作品数は減少傾向にあり、背景会社も海外に支社を立ち上げて、安く上げる所が増えてきてる。
その為、人材の空洞化が起きており将来に希望はない(結局、アニメ好きや絵が好きな人間に支えられている業界)

フリーになっても、コネかスーピド(技術)がないと全然稼げない!
基本的にフリーは使い捨てで、ボケ背やイメージは抜かれることがあり面倒なシーンが多い。

苦労して技術を習得しても、以上の事からあまりお勧めできる職業では無い。

7名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 16:42:20
>>6
一部の背景会社による寡占が進行中、小規模スタジオの仕事が激減
も加えてくれ
8名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 22:30:56
スーピドワロタ
フォースみたいでかっけー
9名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 22:57:48
ビッ”グ”スタジオ か?
http://www.bic-studio.com/top/top.html


10名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 23:01:56
追加夜路

スタヂオ誉
http://www7b.biglobe.ne.jp/~homare/index.html
誉って読むのね。
自分のPCから見るとHPのレイアウトが崩れまくりだ・・
11名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 23:05:49
>>10
ここ何気にクオリティ高いよね
12名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 18:58:48
>>11
紅やってたとこか。
あの背景は好きだ。色の扱いが上手い。
13名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 19:50:48
プロダクションアイもいれとこか>>2
http://www.h2.dion.ne.jp/~ai-pro/
14名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 20:01:01
スタジオ天神もあった
http://studiotenjin.com/index.html
15名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 20:02:09
結構増えたんだな〜
16名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 20:36:34
増えすぎ
17名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 20:58:56
おれの叔父さんはサザエさんのアニメーターだった サブタイトルのところに、背景 ○川○○と出るのが 子供心に誇らしかった だが、いまは蒸発して行方不明だ (^Д^)キャハ!
18名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 22:09:52
長谷川町子がアニメーターで背景描いてたのか。
すげーな
19名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 22:12:15
叔父さん女だったのか
すげーな
20名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 23:57:47
>>17
それ蒸発って言うんじゃないよ
旅立ちっていうんだよ、もしくは卒業
21名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 00:25:52
俺もサザエさんやりてーなー。
サザエさんって、まだ新作作ってんの?
22名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 03:57:42
何いっちゃんてんの?毎週新作に決まってるでしょ。
聞いたところによると、必死に働いても月20万もらえるかどうからしいよ。
それでも技術的にサザエさんしか出来ないから他に行くところがないらしい。
23名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 04:53:28
ほとんどバンクじゃないのか
24名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 07:37:37
描いてるでしょ

かつて英検美術部あったらしいけどいまは?
25名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 09:00:35
ついに言ってもうた
「忙しい時にはこき使うくせに暇になったら無視なんですね」
「どうせ使い捨てとしか考えてないんでしょ?自分は仕事確保して羨ましいですねw」
忙しい時には休みなしで働いてかなり助けて来たのに、今の状況に耐えきれずに言ってしまいました。
自分は依然と変わらずに仕事量を確保してるくせに、自分だけでこなせる量があればフリーなんて
どうでもいいと感じたので、もうこの仕事辞める覚悟で言ってやったぜ。
あれから連絡もないし本当にスッキリした、さらば背景!
お前らも頑張り過ぎないようにしろよ、さようなら。
26名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 13:31:23
>>25
言っちゃうのは勝手だが
それと業界を去るのがイコールなのが分からん
よそに営業すればいいじゃん
結局は辞めたかっただけだろ、でもって最後にぶちまけたと・・・
迷惑なだけな奴だな、相手も切れてさっぱりしてるだろw
27名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 17:36:49
>>25
あんた、何様のつもり?
>忙しい時には休みなしで働いてかなり助けて来たのに
助けて来た?はは、うけるぜ 助けていただいたの間違いだろ

そんな了見だから真っ先に切られるんだよ

同じフリーとして恥ずかしいわ
二度と戻ってくんじゃねえぞw
28名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 17:42:44
釣りだろ?
29名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 17:43:59
釣りだな
30名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 21:16:47
釣り堀にようこそ!

長文だしガチじゃないかと思☆
31名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 21:34:43
他人を語って、そういう事例があるからおまえも気をつけろよと思わせる自作自演。
どんな反撃があるかもわからんのに身バレするようなレスをここに書き込める根性があるなら
とっくに折り合いをつける交渉が出来るはず。
32名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 21:38:49
仕事が溢れてた頃はフリーのほうがおいしかったのにねー

今は会社所属で一部のとこじゃないとやっていけないなんて…
33名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 23:22:41
>>32
いつでもどの業界でもそういうもんだろ。
34名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 03:53:59
社員に優先して仕事が回るだけで、おいしいかといわれたらそうでもないでしょ。
35名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 05:36:05
社員に回さないと会社潰れるからな。
フリーが厳しければ、会社も厳しい。
フリーの意味が分かっていれば、現状のこの事実も把握してしかるべく行動にでてると思うんだが。
口開けて雛鳥みたいに待ってるような考えじゃ、淘汰されて当然。
36名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 11:19:44
また背景から人が離れていく・・・
こういう話題になると決まって何で他に営業行かないのかと言うやつがいるが
今、営業回ってまともな仕事をくれる会社なんてある訳無いじゃん。
やったことも無いのに偉そうに言いすぎ、俺はほとんどの背景会社に電話して面接とかも
したが電話で門前払いが7割、会えたのが3割ってとこだな。
その中でも条件が合って、仕事が貰えたのが1割くらいがやっと。
美監経験者でもこんなもんなんだから普通のフリーなんてもっと厳しいだろうね。

社内で2ちゃんねるなんか見てる、何も知らない社員が偉そうな事言ってんじゃねぇ!


37名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 13:20:38
仕事がない時に守ってもらえるのが社員のメリットであって、そうでなければフリーのデメリットないじゃねーか、傲慢すぎw
38名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 13:26:47
おめこ
39名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 16:17:33
>>36
吠えるのはいいが
こういう時はまめに営業するしかないじゃん
あんただって営業してんじゃねえかい
美監経験者だろうがそれ以外だろうかフリーの基本はコネクションだろ

ちなみにあんたほとんどの背景会社に連絡したって言ってるが
うそついてんじゃねえよ それともあんたのほとんどはその程度かい
40名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 19:47:14
営業してたらこそ、ほんとに仕事がないんだってわかるよ。

フリーになったことのない社員がほえてんのか。
運良くいいコネクションが作れて調子に乗ってるやつが説教してんのか。

説得力がねえよ。
41名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 20:44:09
フリーは傭兵なんだから、仕事が社内で回るようになったら切られるに決まってるジャン
切られてから吼えてるような危機感無いヤツがフリーになること自体おかしいんだよ
42名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 21:21:42
社員も歯車だからな。待遇が悪かったり給料が安かったり冷や飯食わされても文句はいえねえよな。

だから、>>6は勘違いな忠告だ。
フリーに厳しい意見を言いたければテンプレにも噛み付けよ。
43名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 21:25:13
こいつ本物のバカだな
44名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 21:26:32
社員適正者は社員に、フリー適正者はフリーに。

それぞれ自分で判断して、相性会うパートナー探すだけだよ。
探せないのを人の所為にして吠えるも良し、どうぞご自由に。

45名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 22:58:26
スーピドってなんだよ!

>>42
これで満足か?
46名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 23:15:29
ここではね〜吠えたいだけ吠えていいんだよ〜

こんなとこでまじめに話したってね〜

おめこ〜
47名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 23:33:32
じゃあ遠慮なく

ヴァギナーーーっ!
48名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 01:05:41
のだめスレ覗いたら、小プロの背景美術がいい加減だとか写真加工言う奴がいてびっくりした。
頭痛くなってくるわ。
49名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 01:14:57
なんかずいぶん不評だな。
録画してあるから帰ったらゆっくりチェックするだ。
50名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 01:57:39
他人に厳しく自分に甘い社員乙
51名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 02:28:03
小林プロにしては空気感が薄かった。
旅先の軽いスケッチ風というか、ポスカラには荷が重い描法だった。
あと色の展開が今の基準からはシンプルすぎたな。

写真云々いわれるのはレイアウトが写真起こしなんせいだろう。
キャラと合ってない変なレイアウトが冒頭目立った。
52名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 02:50:54
>>48
小プロとか言うからのだめって小学館だっけ?とか考えてしまったじゃないか
53名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 08:42:44
あれで写真加工はねぇだろと
54名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 19:30:32
素人目にはそんなもんじゃないのかな。
今はパソコンがあれば、ある程度は出来ることも知ってるしね。
55名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 19:58:49
まあコバプロらしからぬ絵があったのは確かだな
56名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 20:36:18
素人でもお前らより描けるやつは腐るほどいるけどなw
57名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 20:48:23
でも納期守って仕事としてやっていけんのは俺たちくれーなもんよ
ですよね先輩
58名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 20:51:16
まー確かにそうだな
59名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 21:03:32
ありえない制作時間の中で、表現の幅も必要で、毎日続けて描いていけるっていうのは、けっこう大変なことをこなしてると思うよ。
60名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 21:28:08
いっそ素人たくさん集めて描いて貰った方がいいんじゃね
安上がりでクオリティーも高くなりそう
一枚1000円くらいで募集かけたらどうよ制作さんw
61名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 21:29:14
>>60
もっと良いこと思いついた。

写真撮ってきて、スーパーリアルBGとしてそのまま使う。
62名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 21:37:28
おまえら偉いと思うよ
なるべく良い作品に参加出来て、いい稼ぎになることを祈ってるよ
63名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 21:38:23
好きに描いてた素人がボードにあわせて描けるとも思えない。
水準以上の技術を持った素人を集めるより、韓国に出したほうがトータルコストは安い。
64名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 22:19:04
今は、韓国への支払いどうしてるんだろうな。
円じゃなくてウォン(笑)ですべき。
65誤爆した:2008/10/11(土) 22:37:52
のだめ、つべで見たけど、いつもの小林Pじゃないか・・・。
キャラと背景のあっさり感がマッチしてて良いと思ったが、
自分の感覚と客の感覚のズレが悲しい、てか、やべぇ時代の流れについていけてねぇ!
66名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 00:04:08
のだめ見たよ
いつものコバプロより全然よくないね
何枚か小林さんぽい絵があったけど一枚だけやけに上手いやつがあった
わざと白い建物に雲をぶつけてるやつ〜
67名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 00:05:47
7がなくなったらアニメ雑誌で特集されるな
68名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 00:14:51
背景屋さんってやっぱり重労働で極貧なの?・・・
69名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 00:35:31
カード持てない
ローン組めない
車買えない
70名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 00:41:00
そんな;;
71名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 00:45:29
ピーマンが食えない
72名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 01:14:34
背景で食ってるけどカード持ってるよ
73名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 01:27:45
カードも持ってるしローンで車買ったしww

でも、ピーマンは食えない。
74名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 01:34:56
月18万が限界
75名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 01:35:55
マンピー食いたい
76名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 01:38:38
セルカラー食いたい
77名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 02:58:10
ぴーまんなんて100円で買えるからそれくらい食え!
78名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 03:11:55
よく子供でピーマンとニンジン食べれないとかあるが謎だよな。普通に美味しいし普通にみんな食べれるだろ。
ウニや納豆が駄目なのは分かるが。アレは芋虫のあぶり焼きと同じくらい現代社会人の食べる物じゃないからな。
79名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 03:41:01
w
80名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 05:13:01
ウニとか納豆が大好きな人は多数派だと思うけどな
81名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 05:15:09
ウニはないわ
82名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 05:27:06
おいしいよ
海で取り立てたべたことないでしょ?
83名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 05:32:17
ピーマンだけをおかずに飯が食えるか?
84名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 05:37:57
いけるでしょ
醤油とかで炒めたら普通におかずになるぜ
85名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 06:13:02
ピーマンと玉葱で炒めてウマー
86名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 06:14:44
会社で先輩が野菜育ててたなあ
都会でもスローライフを満喫したかったのかなあ
87名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 16:06:44
家庭菜園なら買った方が安いんだけど、作りたいんだろうな〜
88名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 16:18:22
トマトとかきゅうりとか…
89名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 16:43:08
家庭菜園って憧れるけど、実際やるとなるとお金も労力もすごいいるんだろうね
俺にはプチトマトが限界だw
90名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 16:50:17
ネギとか
91名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 16:57:50
アナルにネギいれなあかんっ!!!!!
92名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 17:07:22
ヒァァァァァァァァァアッッホホホホウ
93名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 18:35:59
なす きゅうり とまと
がベランダで育てる限界かも?
94名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 19:46:18
二十日大根や、カイワレ、ベビーキャロット、エシャロットとかも作りやすいかも。夏なら、日除けにもなる、ゴーヤですな〜杉並区役所w
95名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 19:51:08
野菜じゃないけど自作イチゴ収穫は男の夢だと思うんだ
96名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 20:12:23
カイワレはO157になるぞ
97名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 20:14:11
>>96
官さんが食ってたじゃん

大丈夫です,ってさ。
98名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 22:06:27
ネギはプランターじゃ絶対無理だ
99名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 22:10:08
プランター栽培って美味しくないよね。
100名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 22:12:41
農家でもやりたいの?
101名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 06:16:09
農家やりたいんじゃないか?

スローライフしたいならニゾーさんみたいにハンノウにスタジオ作ればいいとオモ
102名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 09:14:19
久しぶりに見てみてみたら貧乏くさw
背景辞めて正解だった、収入も安定して生活にゆとりが出来た
社会に出て感じたことは背景描けても何の約にも立たないって事
失われた10数年をホント返して欲しいわ、もう二度と戻りたくないぜ。
103名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 10:33:21
負け犬の遠吠え
104名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 10:36:35
>>102は単に絵を描くのがあんまり好きじゃなかったんだな。
安定した生活をえらんでよかったじゃん。 負け犬は多分こっちの方だろうし。
105名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 11:05:34
>>102
は何の仕事してるの?

自分はさっきフォトショップ使う事務派遣に応募したところ
イラストレーターとかパワーなんとかはよくわからんけど…
106名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 11:46:40
価値観のちがいだよなぁ
107名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 12:13:02
ぼくは工場でフォークリフト動かしてます
絵は今でも描いてるけど、また背景やろうとは思わないなぁ
108名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 13:42:38
うちらが負け犬かどうかは価値観だが、102は負け犬でFAだろ。
失われた10年て、おまえが選んだ道だろ?背景で得た10年分のなんかを残せなかったのも自分のせいだ。
運とか実力とか何かが足りなかったのだろうが、人のせいにするな。みっともない。
109名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 15:21:03
>>102
なんと言い訳しようとここに書き込んだ時点で未練タラタラですねw
110名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 15:55:32
それをいっちゃあおしまいだよw
111名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 18:17:22
http://www.koreatimes.co.kr/upload/news/081004_pm_melamine2.jpg

ロッテ製菓4件でメラミン追加検出
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=2&ai_id=90108
有名菓子4品目でメラミンが追加検出され、メラミン波紋が広がってる。メラミン成分が検出された製品は、
ロッテ製菓のビスケットシュディ、韓国ネッスルのキットカット、韓国マーズ社のM&Mミルクとピーナッツ
スニッカーズファンサイズなどのチョコレート加工品となっている。ロッテ製菓のシュディは、中国自体工場の
ロッテ青島フードで生産した製品である。

大手製菓会社の中国工場製品から、メラミンが検出されたのは今回が初めてだ。メラミン検出量は、
ロッテ製菓のシュディが少ないものは2.7ppm、多いもので3.36ppmとなっている。

韓国ネッスルのキットカットは2.89ppm、韓国マーズのM&Mミルクは2.38ppm、ピーナッツスニッカーズファン
サイズは1.78ppm となっている。これで、今までにメラミンが検出された品目は、10品目に増えた。食品
医薬品安全庁は、輸入したキノコからもメラミンが検出されたという情報により、輸入キノコ類と野菜類に
対する除去検査も行うことにしていると明らかにした。除去検査の対象は、レタス、ニンジン、ブロッコリー、
ゴボウ、マッシュルーム、平茸、シイタケなどとなっている。
112名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 20:34:58
今日も大漁だw
113名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 21:34:04
フリーねたと辞めたねたは良く釣れるだろ?過疎ってきたときに俺もよくやるw
114名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 21:54:19
自分の未来と家族のことを思うならアニメっつーのは選ばない方がいい
日本のアニメはもうとっくに失敗してるんだから
視野の狭い人たちが集まってるんだからそりゃ失敗するわな
自分のことばっかり考えて共倒れする
最高に笑えるね
本当に自分の価値観に自身あるなら102なんかにむきにならないだろ
中学生の集まりかよここはw
115名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 22:20:35
ところで、おまいらPhotoshopCS4って買い?

今CS3で使いかっていいからしばらくバージョンあげる予定はないんだけど
世間の動向が気になっちゃう小心者なんだ
116名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 22:30:32
回転がついたらしい
117名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 22:33:41
回転いいなあ
118名無しさん名無しさん:2008/10/13(月) 23:24:40
半端なスペックでは入れられないなCS4
119115:2008/10/14(火) 01:14:22
回転いいよね〜

実際どのくらいのスペックがあればCS4で背景描くのに充分なのかな
120名無しさん名無しさん:2008/10/14(火) 02:11:35
あとはペインターなみに筆圧拾ってくれればなー。
いったりきたりめんどいのよねえ
121名無しさん名無しさん:2008/10/14(火) 07:46:53
創価学会にはストーカーマニュアルがあってうろつきや盗聴方法について細かく指示されている
うろつきについては「子供が襲われないように地域の安全のためにパトロールしましょう」だそうだwww
盗聴については「たまたま自分の家が盗聴されてないかどうか調べてたら声が聞こえてきて
子供の安全のためにこれからはこれを利用してみんなで盗聴しましょう」だそうだwww
この言い訳使ってたらまず創価学会に間違いないし他の言い訳使ってんなら創価学会じゃない可能性が高い

熊本隆談www
122名無しさん名無しさん:2008/10/16(木) 08:16:54
ageage〜
ほれほれ、低レベルの争いをしんしゃいよ
123名無しさん名無しさん:2008/10/16(木) 16:18:46
>>122
なんか一人ですべってるバカがいるなw
124名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 12:51:07
ついにネタが尽きたか・・・・・・

で、どうよ爆の秋番の出来は?俺は見てないけど
125名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 13:09:07
暇だ・・・
126名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 16:25:28
話題だったのだめみたけど、写真起こしのレイアウトがなんか変だった。
写真から紙にトレスして着色したわけでもないんだな。
127名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 21:58:20
今期のアニメで個人的に好きなのは、かんなぎの美術かな。
あの身近な町並みに対する愛の深さには頭が下がる。
128名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 22:07:06
愛なんていらねえよ・秋
129名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 22:10:36
俺の愛をじっとりと押し付けたい。
130名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 22:12:11
アニメのキャラを愛しちゃえば色々楽だよ
生涯独身だから家族を養う金の心配なんていらんし
131名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 22:40:21
○薙のPIPOPA
JC美術○の禁書
ここらへんはよさそう

ビッ○がダミーで入ってTeam’s Artやar.t. onがやってるポルフィはいいんだか悪いんだか
キャラと背景でバランス悪杉

本命のE★は何やってんの?
132名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 02:17:54
じゃっくと初めて仕事したんだが、

何あれ……
133名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 04:17:50
なにあれって言われても、なにが?だよwww
134名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 05:23:44
みバレするぞ!

ところで相談なんだがフォトショップを使う定時で帰れる事務派遣とどこかの制作会社で背景をやるか悩んでいる
とりあえず登録はする予定だし営業もするつもりだ

あなたなーらどーする〜♪
135名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 05:41:07
>>131
E星は屍とかコナンとか
136名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 06:23:49
コナンってまだやってるのか
137名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 07:56:20
ドラクレしんしまじろうポケモンちびまる
みんなまだまだ続いてるな
138名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 08:06:02
延々続く作品を担当する背景会社につけば将来安泰
139名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 08:16:05
ドラクエしまじろうに見えた。寝るか。
140名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 12:31:23
じゃっ9って外の奴使う余裕あるのか
ART-MAXに投げれば済むだろうに
141名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 19:13:51
眠いよ…
ぱとらっしゅ…。
142名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 19:37:43
痒いよ、俺チンコ
143名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 21:17:37
・・・ついに仕事も貯金も所持金も尽きた!
今月で部屋も追い出されるからホームレス決定!
これから冬だし外で寝るのはキツそう・・・
もう生きる気力もないしどうでもいいやw
144名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 21:42:00
ネタだろ
ネット出来るなら余裕あるだろ
145名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 23:10:12
>>143
リゾートバイトいけば?
沖縄とかさー
146名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 01:25:49
離島で福祉車両タクシーをやると、自治体が一軒家をただで貸してくれるらしいよ。
147名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 01:38:07
>>146
まじか!
148名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 02:08:03
オマエ2種免持ってんのか?
149名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 02:08:32
>>148
スキャナとプ(ry
150名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 03:30:22
いい大人がアニメっすか・・・
151名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 04:07:00
2種免許はすぐとれるっしょ。
離島とか僻地に行くとみなし公務員のような待遇で就職できる。

5年以上働いてそこで生活する条件で、給料は安いが福利厚生が厚く生活費も安い。
タクシーの運ちゃんだったら定年もないからいいかも。
152名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 07:02:30
でも離島で背景もやるんだろ
153名無しさん名無しさん:2008/10/19(日) 17:30:35
ブロードバンドがつながればね。
154名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 07:33:50
おまえらおはよう。
早起きするようになってから体調いいぞ。
155名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 19:16:13
一回早起きしただけで子供のようにいいふらす
まさにアニメ脳クオリティー
156名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 19:30:24
やっぱり夜は
12時にはねないと深い睡眠は得られないってさ

157名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 19:31:41
んだべさー
158名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 01:41:09
浅い眠りの中で見る、淀んだ悪夢こそイメージの源泉!
159名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 02:12:33


     日本経団連名誉会長
      トヨタ相談役
       内閣特別顧問(本日退職)
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉  ?
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i|
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |!
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'|  ・・・お前ら何で車買わないの・・・?
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./     車無いと不便でしょ
      /ヽ   ヽニニノ  /
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ
     奥田碩(1932〜200X)
160143:2008/10/21(火) 03:56:18
ネタじゃないぜマジだよ、ネットも部屋も何もかも今月で終わりだw
持ち物全部処分したら10万くらいにはなったな、もうエラそうに威張ってた担当
と顔合わせないくなるだけでも清々したよ。
寝袋とスーツケースも買ったし何処でも野宿おkだぜ!
どうせ心配してくれる人もいないし、死んでも誰も悲しまないから気楽だぜw
仕事探せとか言われそうだが、30も中盤になるとロクな仕事もないんだよ
だったらホームレスになったほうがまし。
じゃあなクソ背景屋ども
161名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 04:06:48
マジですか・・・?
162名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 13:10:22
>>150
大人が作らにゃ子供が見れんだろ 馬鹿
163名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 13:14:04
>>160
やる気のない奴はとっとと消えてくれ
164名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 16:04:32
かんなぎの背景が叩かれてんだが、おまいらから見てどうよ
165名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 16:38:14
じゃあなクソホームレス
166名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 16:51:35
>>164
他社不干渉
167名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 17:43:25
>>143
いきなりホームレスはきつい いろいろルールがあるから どこでも入り込めるわけじゃない
東京住まいなら 所持金で山谷の¥2200のドヤにいけ ¥1800とかは安いがダメだぞ
最初「いっぱいで部屋無い」と断られるが 10日泊まるって言って なんとかもぐりこめ
それから白手帳(日雇労働被保険者手帳)申請して 日雇いバイトでつなげ

ドヤ暮らしの実績ができれば 生活保護も受けやすくなる
台東区以外で保護申請すると 手当てが安くなるから 他の区ではダメだぞ

生`
168名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 18:09:16
住み込みで新聞やに勤めろよ
パチンコ屋でも寮が在るぞ
廃業即ホームレスという視野の狭さがお前の敗因だwww
169名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 18:12:08
働きたくないんだろ。本人も書いてんじゃん。
ほっといてやれよ。
170名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 18:58:37
今日はフォトショスキルで派遣の登録に行ってみた
171名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 19:20:53
なんで実家かえらないん?
172名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 19:50:45
実家ないんじゃないか?
もう両親も旅だったとかさ
173名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 22:54:25
あげウザイ
174名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 23:11:07
ageてるやつはひとりだから

自作自演乙
175名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 05:16:29
上げないと流れない。
176名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 12:16:10
何でそう思うの?ブラウザ君
177143:2008/10/22(水) 13:12:02
どうせ暇だからどんどん答えちゃうよぉ
>>174
よく自作自演やってるE☆社員だろお前w
>>169
別に働きたくない訳じゃない、逆に忙しいのが好きなくらいだ。
足元見られて安い単価で仕事出されるくらいならやらない方がいい。
しかも仕事出してやってるんだからって横柄な態度の担当が更にムカつく。

>>143
生活保護は受けたくない、受けたとしても期間あるでしょ。
こんな潰しの利かない職業で次の仕事探すにどんだけ時間かかるか分からん。

>>168
俺原付の免許も持ってないわ、自転車でやれとか言われそうだが足が悪いから無理。
パチコンコ屋は年齢制限あって無理だわ、たとえ入れたとしても20そこそこの奴に
偉そうに教えられるのは耐えられん。
こんな閉鎖的な業界で10年以上やってれば視野も狭くなるわな。
178名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 14:20:46
>>177
鬱だなおまえ・・・
179名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 16:12:46
無理とか出来ないとかやりたくないとかww

ageてかまってチャンだな。
180名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 16:41:53
こいつうざいからスルーしようぜ・・・
181名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 17:35:02
そんなにウツの話ししてほしいならウツの話ししようか?

最近朝起きると絶望が襲ってくる…
182名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 17:53:29
それは良い事ですな
183名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 18:10:05
>>181
睡眠とれてるなら全然大丈夫だ
絶望的じゃなくて仕事したくないだけだろw
184名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 18:38:24
>>143
 生きて行ける道はその内に絶対に見つかるから、今は少し休もう。
今まで沢山働いてきたんだから少しの休憩をとる権利はあるよ。

 ちなみに原付免許は簡単ですよ。
185名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 18:40:18
いきいそぐな
死に逆らえ!
186名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 19:49:15
>>181
がんばれ!がんばれ、!!
とにかくがんばれ!!
187名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 19:56:35
俺は頑張っている!だからうつ病に甘えるな!がんばれ!がんばれ!う・つ病!
188名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 20:41:52
ありがとう。



分かってて言ってやがるな
189名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 22:58:41
>>180

なんの仲間意識だよ
中学生か、アニメ脳が
190名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 00:27:26
3k台でおっぱい揉める店キボン
191名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 22:52:06
大塚・巣鴨行けば3kピンサロいっぱいあるぞ
俺は大塚で病気貰ってチンコから膿出たけどな
192名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 00:57:45
ほもおつ
193名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 01:58:00
チョンとババアの街ってイメージしかないや。あれ?チョンの街って大久保だっけ
194名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 12:06:10
そう
195名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 23:03:41
チョンってなんですか?
196名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 23:26:27
韓国人、朝鮮人の事。
バカでもチョンでも出来るって言わない?
197名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 23:34:35
バカでもチョンでもの「チョン」は、「 ゝ」のことだよ
昔からある日本語だ
198名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 23:35:54
>>191
一行目kwsk
199名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 00:07:29
高円寺に2000円ピンサロあるよ
200名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 01:40:33
そーすKBN
201196:2008/10/25(土) 01:47:46
>>197
ooops!
昔からあるのは知っていた。
いつの間にか、自分の中で意味が変わっていたよ。
ふぅ…教育って怖いな…。

thx

>>195
「チョン」=知恵が少し足りない方≒半島の方 が正しいね。
202名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 01:52:12
北口の純情商店街に3000円ならあるじゃないか
203名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 01:59:23
2000円は南口のロータリーにあるこの2店
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&ie=UTF8&z=4&om=1&layer=c&utm_campaign=ja&utm_medium=ha&utm_source=ja-ha-apac-jp-gns-svn&utm_term=mainbutton

でも、スゴイの出てくるぞ
時々アタリも居るらしいが・・・
あと、店員が完全にソッチ系の人
あれにクレーム付けられたらエライ
204名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 10:40:55
205名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 22:36:18
美大生は電波というのが世界共通認識らしいんだが、お前らは当てはまらないよな?
どうせ美大逝ってないよな
206名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 01:18:07
うーん、ピンキリの幅がやたら大きいイメージはあるかな。
なんにせよ、広島の空にピカって描いて芸術はないわ
207名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 01:33:37
いまどきゲージュツって言ったら無駄にでかいオッパイフィギャーだろ。
208名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 17:45:34
最近忙しい?
現在就職活動のファイルまとめ中
以前徹夜させられた会社を受けてみようと思ってる
209名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 01:12:27
まかでみの美術も良いな。
何か知ってる喫茶店とかww
210名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 01:20:20
全く知らない会社から美監の話が来た
そういう類の詐欺とか知ってる?
211名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 01:33:13
>>210
行って、まずギャラの話しろ。
担当は違う者だからそいつに聞け、とにかくボード下さい、とか言われたらヤバイ。
212名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 03:47:16
まったく知らない制作から個人の背景にか?背景会社から来るわけねえよなw
名前もきいたことない制作から、何の紹介もなくくるのはあやしい
210が有名な人なら別だが......まずは直接話を聞け
213名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 06:07:24
>>210
そのまんま美監になっちゃえよ
待遇良いし高給だぞ
214名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 14:03:51
>>210
チャンスはすぐ流れるから
さっさと掴まないと誰かに持ってかれるぜ
君は知らんでも向こうは知ってたんだろ
ありがたい話じゃねぇか、
ギャラの話はしっかりなw
215名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 19:25:48
仕事クレ
216名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 19:49:20
あげないよっ!
海外出しちゃうよっ♪
217名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 19:58:37
韓国経済危機だな

韓国はのどから手がでるほど仕事欲しいだろーな
218名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 20:09:04
>>210
やらないならおれにくれ
219名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 21:59:36
いや、俺がやる
220名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 00:47:40
俺ニートだけど美監やりたい
221名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 07:13:20
>>220
そこは、じゃあ俺もだろー
222名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 08:08:55
>>220のせいで「どうぞどうぞ」が言えなくなったじゃん…
223名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 10:54:36
まじKYだよな
224名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 16:56:15
225名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 19:01:14
背景関係者は組合でも作って賃金の向上を訴えるべきではないか?

226名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 20:11:29
くだらねえこと考えてるヒマがあったら仕事しろよ
227名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 23:54:38
したくても仕事がない。
228名無しさん名無しさん:2008/10/29(水) 02:59:17
そろそろ冬新番の話が来る時期だな
今期は減るって噂だし景気も悪いしどうなることやら
うちは正月しっかり休めそうだな、、、悪い意味で
229名無しさん名無しさん:2008/10/29(水) 03:32:25
正月てwwwと思ったら、今年はもうあと2ヶ月かよ・・・
230名無しさん名無しさん:2008/10/29(水) 12:51:02
こういう職業やってると月日の流れが速すぎてやばいよな・・・
231名無しさん名無しさん:2008/10/29(水) 14:05:20
秋番が増えたってわけでもないのに冬は減るのかよ...
232名無しさん名無しさん:2008/10/29(水) 17:20:58
>>226
くだらない?
一生低賃金でいいのか?
少しは今後を考えるべきだろ
自分も背景業界も
233名無しさん名無しさん:2008/10/29(水) 18:02:51
      IMF?∧_∧ ?
     ('∀`<;l|l`∀´>?<なんだか肩が重いニダ?
     ?(っ (?つ旦O ?
      )ノム_)_) ?
234名無しさん名無しさん:2008/10/29(水) 18:41:21
>>230
光陰矢の如し通り過ぎる風は若さを奪い去るってアルフォンスミュシャも言ってましたしね
まぁ俺はまだ20代ですが(若い!)
235名無しさん名無しさん:2008/10/29(水) 18:51:34
>>231
作品数はたいして変わってないはず
ただ大手の背景会社がごっそり10タイトル単位で持って行っちゃうんで
末端まで作品がまわらんという状態かと・・・B4とかね
236名無しさん名無しさん:2008/10/29(水) 20:56:39
ぴ4行くか…
近所だし
237名無しさん名無しさん:2008/10/29(水) 23:14:13
NHKスペシャル 日本とアメリカ 第2回「日本アニメvsハリウッド」

今夜24:55
238名無しさん名無しさん:2008/10/30(木) 03:40:38
見ただけ無駄だった
239名無しさん名無しさん:2008/10/30(木) 05:38:07
ハリウッドに失礼だろ
地面に顔つけてあやまらんかい
糞にっぽんアニメが
240名無しさん名無しさん:2008/10/30(木) 06:09:29
ハイハイ釣られないよw
確かにクソだったな
241名無しさん名無しさん:2008/10/30(木) 17:00:21
くそだったwwwたしかにw
242名無しさん名無しさん:2008/10/30(木) 17:50:37
見なかった…
243名無しさん名無しさん:2008/10/30(木) 18:25:34
ウンコいっぱい出たww
244名無しさん名無しさん:2008/10/30(木) 18:31:48
俺も見なかったわ
245名無しさん名無しさん:2008/10/30(木) 19:36:02
★君のいる町:「もみまんのように甘い恋を…」 美少女の絵入り「もみじ饅頭」で広島の町おこし

・“地元のマンガ”と「もみまん」で町おこし−−。
 まんじゅう製造・販売会社「やまだ屋」(広島県廿日市市)は11月1日、マンガ誌「週刊少年
 マガジン」に連載中で広島が舞台のマンガ「君のいる町」のイラストを描いた広島名菓の
 「もみじ饅頭(まんじゅう)」(8個入り、700円)を発売する。宮島の本店と広島駅直営店の
 2店4カ所だけの限定販売で、12月31日まで。同社は「地元出身の作家でもあるし、
 町おこしになれば」と話している。

 「君のいる町」は、アニメ化もされた陸上競技マンガ「涼風」の作者・瀬尾公治さんの
 最新作で、瀬尾さんの出身地・広島県庄原(しょうばら)市が舞台のモデル。高校生の
 主人公・桐島青大の家に、突然東京から転校してきた少女・枝葉柚希が居候をすることになり、
 青大のクラスメート・神咲七海らを加えた 3人の恋愛物語を中心に描いている。

 企画は、作者の瀬尾さんが広島県出身で、マンガの舞台も広島であることがきっかけで、
 パッケージには紅葉を髪飾りにほほえむヒロイン・柚希のイラストと「もみまんのように
 甘い恋をしませんか」という言葉が書かれている。

 マンガやアニメを使った町おこしは、アニメ「らき☆すた」にあやかった埼玉県の鷲宮町や
 幸手市、美少女キャラクターのラベル、パッケージをデザインした焼酎や米を発売した
 秋田県羽後町など、全国に広がりを見せている。
 http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20081029mog00m200027000c.html

※画像:
・もみじ饅頭イラスト:http://mainichi.jp/enta/mantan/news/images/20081029mog00m200025000p_size5.jpg
・コミック1巻表紙:http://mainichi.jp/enta/mantan/news/images/20081029mog00m200026000p_size5.jpg

※関連スレ
・【社会】 町おこしで、美少女ゲームなどで人気のイラストレーターが米袋デザイン…秋田・羽後町
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221541765/
246名無しさん名無しさん:2008/10/30(木) 22:01:05
町起こしのネタにアニメ使うのは飽きた
247名無しさん名無しさん:2008/10/30(木) 22:54:42
ご当地アニメいいと思うけどね。
どこでもその土地にまつわる伝説があるから、それを日本昔話形式でアニメにするとかどっかやんないかなあ。
248名無しさん名無しさん:2008/10/30(木) 23:15:39
>>247
富山:ペルソナ、tt
福島:黒塚
広島:かみちゅ
青森:NITABOH
千葉:ゼーガペイン
石川:よみがえる空
北海道:北へ、フィギュア17
神保町:ROD
249名無しさん名無しさん:2008/10/31(金) 06:30:37
よくそこまでスラスラ出てくるな…
250名無しさん名無しさん:2008/10/31(金) 08:24:00
お前ら3年後に消費税10%だぞ

生活保護受けるんじゃないか?
251名無しさん名無しさん:2008/10/31(金) 08:32:19
受給で1割、消費に1割か。絞るなあ。一揆起きるぞ
252名無しさん名無しさん:2008/10/31(金) 09:03:57
うは
無理だ

東南アジアに移住するか…!
253名無しさん名無しさん:2008/10/31(金) 09:56:47

【山形】 特産のマツタケのパッケージに美少女イラスト採用、予約殺到(画像あり)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1225377956/l50
254143:2008/11/01(土) 04:57:35
今日退室だぜ!というかもう家出て漫喫から書き込んでるよ
残り9万ちょっとでどうなるかな・・・・
冬越せるか心配だ、いざとなったら悪い事して刑務所入れば食えるだろうしな。
もうどうでもいいや。
まっ、死んだら嫌味でセコイ(空、ボケ背やイメージ抜く)担当や社員が苦しんでるのに
贅沢三昧してる社長を恨んでやる。

ホントこれが最後だ、バイバイ。


255名無しさん名無しさん:2008/11/01(土) 05:34:51
>>254
リクナビ派遣をすすめておく
今年賀状の加工で短期だが募集を見かける。
健闘を祈る!
256名無しさん名無しさん:2008/11/01(土) 07:14:38
>>254
とりあえず役所にいってみたら?
257名無しさん名無しさん:2008/11/01(土) 14:30:41
>>254
何たる後ろ向き・・・w
とりあえず住所を確保しろ
258名無しさん名無しさん:2008/11/01(土) 14:38:48
生活保護申請しろって
259名無しさん名無しさん:2008/11/01(土) 18:16:37
派遣会社には寮ついてたりするよ
260名無しさん名無しさん:2008/11/01(土) 19:09:25
吉原ソープは男子従業員も寮あるとこが多い
261名無しさん名無しさん:2008/11/01(土) 21:08:39
寮つき仕事求人特集!工場の正社員・派遣!日払い&週払いOK!
URL:
http://baito7-5e.hatumoude.net/

携帯から
262名無しさん名無しさん:2008/11/01(土) 21:18:11
ここなんかどうだ?
ttp://www.orange-group.jp/recruit/men.html
263名無しさん名無しさん:2008/11/01(土) 22:15:12
派遣じゃ安い背景やってるのと大して変わらないんじゃ・・・
生活保護って30代後半じゃ無理じゃね?働けと言われると思う
ソープ従業員なんて人間扱いされないでしょ、TV局のADより酷い扱いと聞いたことある。
所持金9マンで住所確保出来るわけないじゃんw
264名無しさん名無しさん:2008/11/01(土) 22:36:38
そういうヤツがパチンコ店員とか風俗店員とかになるんだろ
265名無しさん名無しさん:2008/11/01(土) 23:26:57
新聞配達なら食住両方確保できるぞ
266名無しさん名無しさん:2008/11/01(土) 23:37:26
ジンバブエ行けば、大金持ちじゃね?
267名無しさん名無しさん:2008/11/01(土) 23:38:10
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
268名無しさん名無しさん:2008/11/02(日) 03:06:40
派遣ってフォトショスキルで1時間1600円くらい

残業代もでるよ
269名無しさん名無しさん:2008/11/02(日) 03:47:38
1600円ってマジカヨ…オレの今の仕事時間を時給にしてみたら500円くらいだったマジでw

派遣って社会保険も半分負担してくれるのかな?

ボーナスなしは今と同じだし考えちゃうな…
270名無しさん名無しさん:2008/11/02(日) 04:20:38
>>268
詳しく
271名無しさん名無しさん:2008/11/02(日) 05:31:39
紹介予定っていって最初の半年が派遣そのあとは正社員というコースもあるし
ウェブデザイナーというみちもある

福利厚生もわりとしっかりしてる
…という自分は登録はしてるが適当な案件で応募して断ったのでまだ話しはこない
272名無しさん名無しさん:2008/11/02(日) 06:23:24
でもエクセルとか出来ないと無理じゃね?おれフォトショオンリーだし・・・
273名無しさん名無しさん:2008/11/02(日) 07:29:19
勉強したらいい
274名無しさん名無しさん:2008/11/02(日) 11:19:55
30代半ばでも仕事あるのかな?40超えたら仕事全く来ないとかになったら嫌だな
275名無しさん名無しさん:2008/11/02(日) 14:01:03
エクセルとかワード
勉強しないといけないかなと最近思ってる

実写のCGにも興味があるんだけど…
今朝4時台にテレ朝でCG作ってるとこずーと流しててやってること近いよな,と思った。
実際ない風景を複数の写真を合成して作ったりくだりなんかとくに
276名無しさん名無しさん:2008/11/02(日) 14:56:57
まず日本語勉強しろバーカ
277名無しさん名無しさん:2008/11/02(日) 14:58:11
先生!
日本語読めない人がいます!
278名無しさん名無しさん:2008/11/03(月) 01:14:09
おれもそろそろ廃業近いな。
279名無しさん名無しさん:2008/11/03(月) 02:31:26
なんだお前もか俺もだよ・・・今の仕事が終わったら見通しが全くない廃業決定ぽ
280名無しさん名無しさん:2008/11/03(月) 03:05:41
いやー、おまえら見てると気が引き締まるわ。
281名無しさん名無しさん:2008/11/03(月) 03:53:13
ホント、明日は我が身だよ
いまのうちに使える資格取っておくのも手だな。
282名無しさん名無しさん:2008/11/03(月) 04:05:53
絵が下手糞なのにこんな職に就くからじゃねーの
283名無しさん名無しさん:2008/11/03(月) 04:47:46
去年は700稼げたのに、今年は400だ。
来年は300切るかもしれない。
284名無しさん名無しさん:2008/11/03(月) 05:18:07
業界戻らないほうがよさそうなんか…
285名無しさん名無しさん:2008/11/03(月) 16:21:40
>>284
見ての通り事情は大きく変わった
というか 改善されなかったというべきか
来年の春には無くなる会社の山が築かれる
まじ業界にある仕事は大手数社で一斉に持って行っちまって何も残ってないよ
286名無しさん名無しさん:2008/11/03(月) 16:34:33
もう30後半だから、背景会社に入りたくてもどこにも雇ってもらえない。
287名無しさん名無しさん:2008/11/03(月) 17:05:00
生活もままならない奴もいれば、ベトナムやセブで女遊びしてる奴もいるのね・・・
288名無しさん名無しさん:2008/11/03(月) 17:13:17
今フリーターで13万くらいの給料だから背景かいてた頃のほうが楽しかった。
戻りたい…

だが,身体は丈夫になった
289名無しさん名無しさん:2008/11/03(月) 17:16:01
明日、某背景会社の面接です
あー緊張する…
290名無しさん名無しさん:2008/11/03(月) 17:18:15
>>289
ガンガレ
291コワイ:2008/11/03(月) 17:20:47
小沢一郎の生い立ち◆
東京市下谷区(現:東京都台東区)御徒町に弁護士で東京府会議員だった父・小沢佐重
喜(オザワサエキ)、母・みちの長男として生まれる。その父の佐重喜が、56歳の時の子
供。本籍地は岩手県水沢市(現:奥州市)。3歳から14歳まで郷里の水沢で育つ。 小
沢佐重喜は、夜叉の異名を持つ、浅草の香具師。北朝鮮の満州派]の潜入工作員。戦後、
岩手方面に進駐した朝聯の指導者。  母の日本通名荒木みちの墓は、韓国済州島。こ
ちらは、南朝鮮労働党の残党。  そして、小沢一郎の戸籍は、浅草の泥棒市で入手さ
れた。
292289:2008/11/03(月) 17:24:05
ありがとう
がんばる。。。
293名無しさん名無しさん:2008/11/03(月) 21:18:33
>>286
とにかく全社に背景ファイル持ち込んでみたら?
294名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 00:08:06
>>285の予想が当たったら、来春には失業者が業界に溢れるってことか。

そしたらみんなどうすんの?
295名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 00:22:40
勝手に負け組の枠にいれないでくれ。
おまえら蹴落としてでも、生き残ってやる!
296名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 00:44:57
おまえの会社は倒産決定なの?
297名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 01:03:46
海を渡ろうぜ!
298名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 03:05:13
風船で空に旅立てっ!!
299名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 03:10:43
今から画家を目指してみれば?
300名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 06:14:59
それはそれで苦しそうだな…
それこそアメリカ渡ろうぜ
みちばたで絵を売るがよろし。
301名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 10:21:56
俺は新宿の道端で絵を売ることにする
302名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 10:34:26
新宿…!?
303名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 10:36:45
数十万の天野嘉孝とかラッセンの版画ですね。分かります。
304名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 11:11:16
それ絵売りアンっていって絵画商法詐欺だろ
305名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 16:25:40
もう生きていく気力も無くなってきたよ
306名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 16:31:53
>>305
素人ですのであまり無責任なことは言えませんがこれだけは言えます!!!!
あきらめずにがんばってください!!!!そうすればいつかきっと花開きます!!!!
307名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 16:52:39
>>305
医者へ行け!
308名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 16:52:54
そして枯れます
せめて誰かの肥やしに・・・
309名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 21:44:59
まさに底辺って感じのわいわいトークで笑えますね^^
どうぞアニオタに餌を提供し続ける役割を永遠に担ってください^^
310名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 21:54:39
ワイワイトークてwww
10年ぶりくらいに聞いたわ。
311名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 21:57:03
底辺でいいんだ
312名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 22:00:49
俺20代だけど、わいわいトークなんてはじめて聞いた
313名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 22:31:09
面接いってきました
凄く緊張した。結果は後日連絡しますって言われたけど
それまでドキドキ…
314名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 22:41:25
新卒?中途採用?

おれは学生の頃から、この職業に就くことだけを考えてきたからさ。
廃業しようと思っても、次はなにをしたらいいかなんて考えもつかないよ。

315名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 22:50:44
人物の練習もして
背景画集を同人で売るとか?
316名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 01:11:01
ほかの人が仕事中に携帯電話をいじってるのがかなり気になります
こっそりやってればいいけど、ストラップに音が鳴るものをつけている人が一番多くいじってます
音が鳴ると、またかって思って集中力が削がれます

近いうちに本人に言おうとは思ってます
角が立たない言い方を思案中
317名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 01:22:21
>>316
他人の細かい動作が気になるのは病みはじめのせいかもよ
疲れやストレスがたまりすぎてないかチェックしてみるといい

ttp://www.stresscare.com/info/checkstr.html
318名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 01:24:23
なるほど そういう見方もありますね
参考にさせてもらいます
319名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 01:44:33
98/100だった

そうだろうな

心療内科に通ってるくらいだもんw
320名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 02:12:50
オレ、27/100.  なんかゴメン。
321名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 02:27:39
ここ2カ月仕事がない、死にたい。。。
322名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 02:40:09
死んでも生きろ!!
323名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 02:41:39
>>316
ケイタイしょっちゅういじってるなら仕事もおろそかになってるだろうね そいつ
324名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 04:56:52
アモキサン飲まないと鬱が晴れなくて際愛九
325名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 06:22:57
パキのんでるよ
自分
326名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 08:57:42
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに巣に戻します
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ鬱O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

http://gimpo.2ch.net/toilet/

 
327名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 14:42:40
>>316
そういう時はノイズキャンセルヘッドホンがよい
http://kakaku.com/akiba/hayamimi/05/05/hayamimi20050601_sound_philips.htm
328名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 17:33:56
オレはboseの持ってるけど意味ないよ、雑音が消えるくらいで携帯の音とか人の話とかはハッキリ聞こえる。
329名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 18:06:23
>>326
軽くキヅツイタ…
330名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 19:59:15
>>326
おれは怒りを覚えた
331名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 21:22:06
>>326
は苦労したことないんだろうな…!
332名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 22:26:54
鬱は甘え病だろ
特にフリーで鬱とか言ってるヤツは死んでいいよ
そんな甘えたヤツが生き残れるほど楽な仕事じゃねーんだよ
333名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 22:40:14
3世代くらい前の化石生物がいるな
334名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 23:27:14
鬱もパチンカーもニコチン中毒もカフェイン中毒も脳の異常だよ。
食生活粗末にすると10年後に来るよ、体作ってるのは食い物だ。
栄養取り込むには睡眠必須な。
335名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 23:30:03
30代に鬱が多いのは、
自由に金使えるようになって、考えなしに食生活を粗末にした結果。
特に自活した家事不得意なヤローは危険性大。
まぁ今は女もダメな奴多いけどさ・・・w
336名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 23:41:15
>>334
>>335
それは、骨折した人を前に
「骨折はカルシウム不足と、注意力散漫による怪我」
と得意げに語るくらい、で?って話。

ま、鬱の話は該当スレでやれっとは思うけどねー。
337名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 23:48:06
実際、鬱になるようなフリーは使えない
鬱であがりませんでしたとか話にならない
338名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 00:51:51
痛みを知らないやつは強さを語れねーだろ

鬱は甘えとか、童貞の恋愛論みたいだぜ
339名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 01:08:17
>>332は、たぶん40過ぎたおっさんだな
自信があるのか調子に乗ってるのか、飲み会などで最近の若いやつらはとか俺が若い頃はと自慢みたいな説教をして
人望をなくしてる嫌われ者だが、本人は気がついてないかあまりに気にしていない
リテイクを出すときも、人格込みでダメ出しをして優越感にひたってるタイプだな
340名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 03:02:51
頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ!
頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ!
頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ!
頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ!

頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ!
頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ!
頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ!
頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ!

頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ!
頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ!
頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ!
頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ!
341名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 04:09:43
>>340
お前もちょっとマトモじゃないと思うよ
病院行ってきたら?
342名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 04:12:09
>>341
頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ!
頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ!
頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ!
頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ!

頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ!
頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ!
頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ!
頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ!

頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ!
頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ!
頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ!
頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ、頑張れ!
343名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 04:16:17
あうあうあw
344名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 06:55:30
>>342
おまい,実家暮らしだろ!若造新人だろ!
345名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 07:22:36
なんやでなんや!!!!
346名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 07:37:45
>>344
まあ、これでも見て落ち着けよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=72EvKmL61f4&feature=related
347名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 08:24:29
348名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 13:36:23
>>336
旧世代のオサーンに対して書いたことで、おまいにとってのでっていうのとは違うだろってな話。
カルシウム不足が骨に影響を与える事を知っているとの、
カルシウムが脳に影響も与える事を知っているのでは心構えも違うだろってな話。
349名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 13:37:13
脳にも影響を←訂正。
350名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 13:47:32
そもそもさ、鬱の原因が何か、当事者もわかってない場合が多いよな。
大概は外的ストレスのせいにして、
ストレス以前の、基本的な食生活はどうなってんの?ってなもんで。
寝ない食べない、食べてもゴミみたいなメシで、こんな過酷な仕事すりゃそりゃくるって。
過酷な労働に適した食事をすべきだね。
ああ、サプリ大好きな女がいるけど、臓器に負担がかかるらしい。
351名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 13:56:38
最近健康食品にはまった口か?
健康食品マニアはなんでも食い物に関連つけたくなるんだよなw
352名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 14:21:19
鬱の原因なんて人其々だよ、俺の場合は将来の不安と溜まった年金や保険、公共料金
の督促状・・・
少ない給料も差し押さえされたらどうやって生活すればいいのか・・・
鬱だけど金ないから治療もできない、健康保険も滞納で10割負担
死にたい・
353名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 14:37:54
仕事を3D化してる奴っている?

上手い導入事例あったら教えてくれ。
354名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 16:25:52
>>353
自分で考えろw
355名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 17:35:19
人がせっかく鬱から話題変えようとしてるのにぃ。
薬の話とか始めちゃうぞ?
356名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 18:10:48
はいはい、正露丸最強正露丸最強
357名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 19:20:44
リタリンを飲んでいた時期が僕にもありました
358名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 19:40:52
>>357
今はナルコにしかださないんだってね。

去年ギャグで儲けてたツケがきた。税金9万とられて預金なくなった…
359名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 20:34:04
この時期に税金9万と言うと第3期住民税か
9万も取られるなんて、ずいぶん稼いだんだな
360名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 21:07:58
>>358
そうそう。流通管理されて処方できなくなっちゃったんだよ。
でも、そのお陰で今は薬飲まなくても何ともない体になれたんだが・・・
361名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 21:41:30
>>359
もう都会にすめないや…

>>360
離れられてよかったね
362名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 21:49:54
>>361
ありがとう
363名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 07:19:59
まったく仕事がない状態なら、離職するなりバイトするなりできるがさ。
ハンパにあったり、少したてば仕事があるようなことを聞いちゃうと動くに動けねえ。
364名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 18:08:12
社内総出で営業かけたが
知り合いのPに聞いても
どこもB4とE☆におさえられてて
シャレにならん
残ってるのはカスばかりだな

金に物言わせてキャバレー接待なんかかけやがって
仕事とるためなら何でもしやがる
365名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 18:31:25
B4とE☆を嫌ってる監督や演出は多いんだけどな
366名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 19:11:46
安くあげて中間マージンとりたい連中は大好きだろ
367名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 23:58:09
  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   38歳になるころには
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   一軒家を買って 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   お正月には嫁と子供を車に乗せて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   実家に帰省して親父や母ちゃんとか
   |l    | :|    | |             |l::::   みんなでトランプで遊んだり
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   欽ちゃんの仮装大賞を見たり
   |l \\[]:|    | |              |l::::   お雑煮を食べたりしてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
368名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 03:38:24
おすすめの温泉おしえてくれ。
369名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 03:48:32
近場だと、稲城天然温泉 季乃彩(稲城市)
炭酸泉、マジオススメ

370名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 04:48:37
ありがとう。ググッて妄想して、行ったつもりになってくる。
371名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 14:55:27
温泉ならとしまえんにあるじゃないかwみんなの分ゆっくりしてきてね
372名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 15:29:19
温泉の素というものがあってだな
373名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 15:51:04
湯船はあるのか?
374名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 16:38:14
井の頭線の高井戸に美しの湯ってのがある
375名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 17:49:22
八王子に点在してるじゃん
376名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 23:27:11
銭湯話かよアッー!!!!!
377名無しさん名無しさん:2008/11/09(日) 01:34:18
戦闘話
378名無しさん名無しさん:2008/11/09(日) 02:40:19
鬱話よりましだ
379名無しさん名無しさん:2008/11/09(日) 03:17:59
それは確かだなw
380名無しさん名無しさん:2008/11/09(日) 04:36:48
うつは正しく知っておいたほうがいいぞ
気付いたら飛び込んでたじゃ遅い
381名無しさん名無しさん:2008/11/09(日) 06:25:00
ここの鬱患者の飲んでる薬自慢で正しい知識が得られるわけないだろ、常識的に考えて
382名無しさん名無しさん:2008/11/09(日) 13:43:49
383名無しさん名無しさん:2008/11/09(日) 19:36:39
>>367
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      .|    ̄ ̄    ̄ ̄  |  
       |  、" ゙)(__人__)" .)  |  クッチャクッチャ
      \    。` ⌒゚:j´   ,/

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
384名無しさん名無しさん:2008/11/10(月) 01:12:14
>>367
泣いた
385名無しさん名無しさん:2008/11/10(月) 02:06:23
おまえら…www
386名無しさん名無しさん:2008/11/10(月) 03:34:41
まぁ>>367が現実でしょ
こうなるの分かっててアニメ選んだわけだし
387名無しさん名無しさん:2008/11/10(月) 09:29:48
>>367
よく出来てるなー
まさか自作か?
388名無しさん名無しさん:2008/11/10(月) 18:34:27
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/news/img/12262860770032.jpg

TBS記者から教えられサリン作った
当時の新聞
389名無しさん名無しさん:2008/11/10(月) 20:10:53
>>388
なんだよこれ
390名無しさん名無しさん:2008/11/10(月) 21:26:25
>>388
青山ナツカシス
391名無しさん名無しさん:2008/11/10(月) 22:07:28
38歳以上で、結婚して家も車も持ってる同業者はいるよ。
392名無しさん名無しさん:2008/11/10(月) 22:25:02
いるのは分かってんだよ

少しは空気読めよ
393名無しさん名無しさん:2008/11/10(月) 23:17:41
仕事ないよー
394名無しさん名無しさん:2008/11/10(月) 23:34:49
仕事がなければ作れば良いんじゃない?
395名無しさん名無しさん:2008/11/11(火) 00:07:52
穴掘って、掘った穴を埋めるって奴だな。
396名無しさん名無しさん:2008/11/11(火) 00:15:08
それは刑罰www
397名無しさん名無しさん:2008/11/11(火) 01:01:22
電車に飛び込んだ瞬間 (画像注意)

http://may.2chan.net/27/src/1226242360922.jpg
398名無しさん名無しさん:2008/11/11(火) 02:05:29
怖くてみれん
仕事ないなら日雇いいけばいいよ
前日に電話すればオケー。
399名無しさん名無しさん:2008/11/11(火) 02:19:13
>>397
飛び込み一つで、ここまで車両がダメージ受けるなんて・・・・。
400名無しさん名無しさん:2008/11/11(火) 02:21:27
電車めちゃくちゃじゃんか…
401名無しさん名無しさん:2008/11/11(火) 02:23:14
にゃ、にゃー!!
402名無しさん名無しさん:2008/11/11(火) 03:52:01
画像は見てないけど、70kgの物体を時速60kmでぶつけた時の質量を考えれば
納得がいくというレベルをはるかに超えた壊れ方なの?
403名無しさん名無しさん:2008/11/11(火) 03:55:10
いいから見てみろw
404名無しさん名無しさん:2008/11/11(火) 04:05:47
>>402
正直、ゴジラ並の破壊力
405名無しさん名無しさん:2008/11/11(火) 04:31:25
人を撥ねた新幹線の壊れ方と血飛沫がトラウマで、怖くて見れません。
406名無しさん名無しさん:2008/11/11(火) 04:53:52
2ch壷だとサムネが見えてて、グロ画像だってわかるorz
407名無しさん名無しさん:2008/11/11(火) 05:57:25
まあ大惨事なのはたしかだ
408名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 02:42:40
>>143
の人ってウチにいたフリーかも、最近連絡とれなくなって家に行ったら追い出された
って聞いた。
横柄な担当と贅沢三昧の社長って合うところ一杯ある
仕事ない時はBGオンリーばかり押し付けてたからな、しかもボケ背とか抜いてたのか
最低だな。
折れも今年一杯で辞めて田舎帰る、もう夢も希望もない
俺は今日も会社でカップラーメンなのに、社長はキャバ嬢と焼き肉だとよ
おめえの贅沢の為に働くのはもうウンザリだ!
409名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 08:16:17
>>408
ひどいな
業界戻らないなら会社名曝せ!
みんなの為だ
410名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 08:22:27
俺も社名が知りたいな
411名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 08:33:01
キャバが特に許せないな

ぼけ渡さないでビージーオンリーとかイジメじゃん
412名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 11:23:11
社名さらしてくれ 頼む
413名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 11:31:19
うちでも単価を極限まで下げたりボケ背抜いたり、社長は贅沢三昧ってのはうちもあるが昔の話だ。
社長は取引先連れてほぼ毎日飲み歩き、風俗まで行ってたりした。
でも、今は韓国出し専門で、社内には美監と直しスタッフしかいないから。
社内のモチベーション最悪で、納得できる仕事がしたいと辞めていくスタッフも多い。

おれも同じこと考えてるから、ぜひ社名を、それとなくでいいから晒してくれ。
414名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 11:41:03
美術さんは大変そうだね… 作画の場合ヘタな社内よりうまいフリーの方が大事にされてたり
するんだけど。
415名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 12:09:49
酷い担当や美術だと最初フリーに大変な所を描かせて素材が揃ったら切って
その素材で回す所がある。エロアニメの作品で一話全部俺が描いた素材ってのもあったよ。
すのスレでも有名なプロダクションだw
しかもボードが更に酷い、新人でも描かないような手抜きで丸投げ。
素材流用いい加減やめろ!
416名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 12:30:35
↑はどこだかわかってしまった…
417名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 15:39:35
ばかな担当はフリーターを作るって事だねそういうのに限って
くちだけは達者なんだよな、一丁前に
プロでやってるのもムカつく、
ろんがいな社長も社長だが
418名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 15:43:13
なるほど了解したw
419名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 15:57:44
うちの会社は人材不足が深刻です
どなたでもいいのでうちの会社に来てください、お願いします
420名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 16:01:18
待遇いいなら行きたいです
421名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 16:04:21
誰でもいいって言われてもなぁw
422名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 17:34:35
>>419
捨てアド作ったので、本気なら条件や待遇をメールしてください。
会社名とかは入れなくてもOKです。
423名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 17:46:01
自分もメールしようかと思ってしまった…
424名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 17:47:15
>>423
は間違い
自分も捨てアドつくろうかと思ってしまった
425名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 18:43:17
会社名はほしいなあ、本気なら それとなく分かるようにしてほしい
けっこう必死の人多いんだから

426名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 19:30:01
>>422
なんか連絡あったかい?
427名無しさん名無しさん:2008/11/13(木) 00:52:26
その後、422の姿を見た者はいなかった・・・
428名無しさん名無しさん:2008/11/13(木) 01:11:39
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
       /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ お前らなんで実家住みなの?お前らなんで海外旅行に行かないの?
  r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉 お前らなんで結婚しないの?お前らなんで子供作らないの?
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i| お前らなんで車買わないの?(我が社の)
 |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |! お前らなんで移民に反対なの?お前らなんで正社員にならないの?
 |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'| お前らなんで過労ですぐ死ぬの?お前らなんで自殺するの?
 | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ お前らなんで貧乏人同士で無差別殺人やってるの?
429名無しさん名無しさん:2008/11/13(木) 01:19:26
異☆にくればいいじゃまいか。
430名無しさん名無しさん:2008/11/13(木) 01:46:46
B4にくればいいじゃまいか。
431名無しさん名無しさん:2008/11/13(木) 02:11:02
爆にくればいいじゃまいか。
432名無しさん名無しさん:2008/11/13(木) 02:35:09
ら、らめぇ!
433名無しさん名無しさん:2008/11/13(木) 02:36:54
縛行くなら今のままでイイや
434名無しさん名無しさん:2008/11/13(木) 07:16:26
そんなに嫌なのか…
435422:2008/11/13(木) 09:54:20
どうやら本気じゃないらしいメールはなし
436名無しさん名無しさん:2008/11/13(木) 09:59:00
そういうもんだよ
437名無しさん名無しさん:2008/11/13(木) 10:06:28
>>419は棒読みに見えるしな
438名無しさん名無しさん:2008/11/13(木) 21:27:57
>>434
何があってもここだけは嫌だ
439名無しさん名無しさん:2008/11/14(金) 00:51:43
フリーだってサイトを作って、リンクをしてもらうべきじゃないのか?
440名無しさん名無しさん:2008/11/14(金) 01:56:59
誰に?
441名無しさん名無しさん:2008/11/14(金) 02:46:12
日本海溝
442名無しさん名無しさん:2008/11/14(金) 18:18:27
冬景色〜♪
443名無しさん名無しさん:2008/11/14(金) 18:19:39
アナログは神
444名無しさん名無しさん:2008/11/14(金) 21:20:16
神に従うから人間界で置いてゆかれる
445名無しさん名無しさん:2008/11/14(金) 22:36:51
でっしゃろなあ
446名無しさん名無しさん:2008/11/14(金) 23:04:40
おれ来週から手描き指定の仕事に入るよ。
スキャンも撮影がやるから紙納品。
厳密な色出しや地塗りでのコントラストに自信がもてない。
ブラシ腐ってるかもしれないww
明日世界堂で山ほど削用買ってるやつがいたらおれだ。
447名無しさん名無しさん:2008/11/14(金) 23:06:51
だから?
448名無しさん名無しさん:2008/11/14(金) 23:08:19
自慢
449名無しさん名無しさん:2008/11/14(金) 23:57:19
手描きに需要があるとは思わなかった
450名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 00:45:04
小林プロ系列で仕事しない限り不要。
451名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 01:04:22
そういや、のだめのBGってコバプロ風味が薄いよね
452名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 01:20:05
>>446
定価で筆買うなよw
453名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 01:43:05
世界堂は定価じゃないだろ
454名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 01:57:20
画材は問屋で買えって事だろ
馬鹿正直に小売店で買うなって事だな
455名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 02:33:29
おれだって、ポスカラと筆は新宿の世界堂で買う
問屋って、具体的にどこで買えと言うの?
問屋で買うには少量だから、送料とかで赤字
すぐには配達されてこないしさ
世界堂の削用は寿命は短いがそこそこの値段でなかなかのもの
それに、無理にでも用事を作らないと繁華街に出る機会はなかなか持てない
ついでにいろいろ買ってくるから
456名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 02:40:49
>>419
こんなん見つけた。
制作進行スレより

579 名前:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2008/11/12(水) 12:55:13
うちの会社は制作不足が深刻です
どなたでもいいのでうちの会社に来てください、お願いします
457名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 05:35:03
どーせ
首切りすぎて人たんなくなったんだろ?
458名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 17:41:41
業界再編の波がきたな
459名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 18:21:01
今日よく徹夜させられた某会社に履歴書送ってみた

社長のことは恨みがつもりつもってるわ!
Mですまない…
460名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 19:49:42
エムッパゲか
461名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:27:00
Mっ気のある人多いよね

追い詰められるの好きなんだろうね
たまにつねに追い詰められてて麻痺してる人もいるけどね。
ちなみに自分は下痢らと戦うのが好きだ。トイレに今日も一時間こもった。
462名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:50:35
トイレに居る時間が一番楽というアレか
追い詰められすぎだろ・・
463名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 22:28:32
どんなに時間を与えても念を押してもアップを守らない人っているよね。
あれは、なんとかしないとという焦る環境か、怒られて謝ることに快感を覚えているのだろうか。
だとしたらいちばん迷惑なMだ。
464名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 22:39:54
ワラタ!
前いた会社の社長がそうだった
仕事かかえこみすぎてアップ守れない
465名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 01:07:10
>>463
時間があるうちは遊んでしまうタイプんじゃないだろうか?
俺は納期は守るが、少しでもゆとりがあるとどうしても
ダラける事はある
466名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 06:43:27
納期守れない人には締め切りはやめに教えておくといいんじゃないかな
467名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 14:09:40
それを見越して遊ぶ奴ってのがいてだな
468名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 15:01:48
仕事多めに渡しておくとかどーよ?
469名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 16:38:08
だらける時間が減るだけで、結局遅れるじゃないか。

遅れるやつはなにをしたって遅れる。
下請けイジメを禁止する法律はあるけど、100%向こうの過失で納期を守らなかった場合は
ギャラを下げてもいいってことはない?
470名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 16:48:01
それはだめじゃん?
絶対だめ
471名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 19:26:12
どしてダメなの?
472名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 19:36:18
そういう下請使うなら、海外に撒いてあがりを修正した方が
よっぽど生産的なんだよな
473名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 21:27:34
まー、それをやってるのが
海外にスタッフ持ってる会社なんだろうけどなー

ところで、韓国とかって人件費上がってコスト的な
メリットが減ったってホント?
474名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 23:31:14
外注集めて調整するより、丸投げしてあがってきた背景を調整するほうが総コスト的にメリットが大きい。
人件費が上がったとはいえ、日本人よりはまだずっと安い。
475名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 23:33:27
姦国人の平均年収は日本人のそれのまだ半分ちょっと
476名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 00:23:27
それがなんと日本のアニメ業界の平均年収と韓国のアニメ業界の
平均年収では韓国の方が上という現実
477名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 06:38:40
かなり暇なんで今年のコナンの映画をレンタルで見た。
クラシック好きなんで今回はなかなか良かった。
でも背景は最悪!劇場クオリティにはとても無理があった、アナログの汚いのとか目立ってたし
デジタルで描いたであろう自然物も雑で見れたもんじゃない。
特に樹が最悪、ウチの新人でもあんな下手じゃないよ。
あれで劇場版のギャラを貰ってるのなら酷過ぎ、アニメ版でもあんなに酷くない。
石垣はもう駄目だな、アニメ版下ろされたの分かる気がする。
478名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 13:33:51
そうか
俺はあのアナログ臭さが好きだったんで満足だったんだが
まあ好みの問題か
479名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 14:51:15
自分もみたけど、アナログくさいというか雑で劇場版に耐えられない
上手い人が描くからアナログの味が出るのであって、下手な奴が描くのは
汚いだけ。
480名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 15:08:08
いい大人が劇場にコナン見に行くって・・・
子供むけにそんなに完璧求めなくてもいいだろ
481名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 15:13:34
コナンはさすがにみに行かないがヲタ向けならわりと行っている
482名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 15:26:24
>>480
おまえは一体何を言っているんだw
483名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 15:52:32
まともな背景の劇場アニメなんて1桁しかない
484名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 15:55:07
485名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 16:01:46
>>484
磯野家?
486名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 16:35:50
劇場版は無能な見方が最大の敵というのが良くわかるw
487名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 16:36:50
×見方○味方
488名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 16:39:14
無能な味方って何
489名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 17:00:31
石●はダメって事でFAだな
490名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 17:02:29
そういうとこってたいてい社員が無理してるんだろーね
それか美術にまとめる力がないか。
491名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 17:11:45
石垣プロの敵対会社の工作書き込み
492名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 17:25:48
流すか
493名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 17:44:43
毎年劇場の仕事があるんでネタんでるんだろ

でも下手糞なのは間違いない
494名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 17:50:54
もっと酷い背景の劇場アニメもあるのに石●だけ貶す意味が分からんw
495名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 17:57:17
>>493
劇場なんて負債だらけだ
496名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 19:00:11
http://d.hatena.ne.jp/toby-luigi/ 

「サザエさん」40周年特番。うわっ!! めちゃくちゃデジタルになってるやん。たしかエイケンって“温かみがあるからセル画で通す”とかなんとか言ってなかったっけ。
そんなのとっくに覆ってんの?セルの色味とかなんかよりも、背景が安っぽくになってんのが気になった。大丈夫か?
497名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 19:49:30
日本の文化も崩壊したな
498名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 20:53:40
もうセル売ってないじゃん
499名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 20:56:35
こないだお宝鑑定でオンザマークのセルが価値50万だって
500名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 21:48:19
いつもと同じサザエさんだったよ。
回想シーンで所々、淡い色調でスタイルが違う背景になってたからそこを拡大解釈したんじゃないか?
サザエさんの背景がOPをのぞいて、安っぽくなかったことなんてあるのか?
501名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 21:55:40
あれがサザエさんの完成された世界なのに、
安っぽいとかどの口が言うのか。
お前が背景屋なら、同業者として恥ずかしい。
502名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 22:52:51
サザエさんは唯一のセルアニメだし文化だよ
503名無しさん名無しさん:2008/11/18(火) 01:25:29
504名無しさん名無しさん:2008/11/18(火) 05:32:16
ニジゲンには興味ないだろーな
ここの過半数以上の人間は
505名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 03:31:27
う〜〜ん。全員好みじゃないな‥‥
506名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 03:50:28
だよなぁ
宇宙人、未来人、超能力者だよな
507名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 04:28:15
おれはクローン系が好きだ
508名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 04:55:18
鏡でオナニーすんの?
509名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 14:35:52
俺は獣が好きだ
510名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 19:55:17
ひっぱりすぎだよ
511名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 20:57:13
素直にネコ耳と言えw
512名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 21:19:39
このスレきもい
513名無しさん名無しさん:2008/11/19(水) 21:20:29
ネコ耳は素晴らしいよなw
月詠の葉月ちゃんとか
514名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 18:16:27
最近どう?忙しい?
515名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 18:54:18
安い仕事で忙しい
美監の手癖まで完コピするよう要求されちゃってリテイクだらけだ
似せようとがんばるからタッチが硬くなって更にリテイク
1日5000円くらいしか稼げないから、他の仕事があったら移ろうと思ってる
516名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 19:09:08
そっかあ
劇場みたいな仕事だねぇ
517名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 20:36:03
>>515
>美監の手癖まで完コピするよう要求されちゃってリテイクだらけだ
…以前あったなあ、そういうの。○川さんとか?
518名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 21:23:15
>>516
劇場並みの単価がもらえたらもう少し努力してもいいんだが、カット2000ちょっとだから割に合わないよ
手癖で描く背景は、描かせる方が楽でいいよな
519名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 21:47:19
なんかそういう仕事ってたいてい爺美術だよねー

背景って本来そうでなきゃいけないんだろうけどそういうしごとは美術があとで手をいれることが前提であるべきとも思う
520名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 21:52:48
それでも、仕事があるだけいいよ......orz

手くせは描いてる本人が楽だからスタッフも楽だと思いがちだよね。ギャラがあがれば手くせはマスターできるってもんでもなし。
スタッフがどんなにコピーできてると思っても、美監は自分と違うタッチに違和感を抱くから納得できる背景はあがってこない。
違いに気が付くのは美監だけって状態になっても納得できない。しまいにゃ何でこんな簡単なことができないんだって怒りだす。
おれも以前、同じような苦労を何度かしたよ。一週間かけて描いたシーンを1週間かけて何度も直させられたり。
イジメとしか思えなかった。
521名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 21:58:04
作品内でタッチが違っても別に対して問題ないのにね
522名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 22:01:29
ベテラン美術か新人美術にありがちだ。
自慰で美術やっちゃいかんよ。美術は常に方目をつぶるくらいじゃないと。
523名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 22:16:57
暇だからって何度もリテイクだす美術もいるし
早く帰るか休みもらって自分ならひやといバイトやるな
524名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 22:32:38
椋尾さんは窪田さんに、手癖を使った自分しか描けないようなボードを描くなって叱ったらしいけど。
椋尾さんのボードも真似できません......
525名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 22:55:39
溝引きの入れ方を、フリーハンドぽい多少うねうねさせた線を描いたら
「直線の溝引きも出来ないでよくフリーをやってられますね」と、ずいぶん年下の美監に見下されたことがあった。
定規で引いたような線しか知らない、社員の新人美監に言われたかねーよ。
526名無しさん名無しさん:2008/11/20(木) 23:32:44
たしかにこれでよくフリーやってるなって人もいるね
コラージュ背景で光源滅茶苦茶だったり
貼り付けまくってすごい密度だろうとかw
あとすげー古臭い絵だったり
PCでギラギラでカクカクの背景描いてたり、、、おれボロイ廃墟のシーンだしたんだけどなw
あとパース取れないとか
もうちょっと向上心つーか他社(他者)の背景みて自分のレベルをよく確かめろと言いたいわ
527名無しさん名無しさん:2008/11/21(金) 00:09:58
背景屋は美大卒しか認めないようにするべき
そうすればもっと円滑になり質も上がる
528名無しさん名無しさん:2008/11/21(金) 00:25:19
>>527
冗談だよな?w
529名無しさん名無しさん:2008/11/21(金) 01:04:47
美大卒なら絵は上手い、そう思っていた頃がありました
530名無しさん名無しさん:2008/11/21(金) 02:20:16
>>527
中卒のオッサンに笑いものにされるのがオチだぞ?。
必要なのは職能とセンス、人間性であってガッコで教える半端な屁理屈じゃねぇよw
531名無しさん名無しさん:2008/11/21(金) 04:06:55
うちにも使えない美大卒の先輩いるけどプライドばかり高くて全くダメ
532名無しさん名無しさん:2008/11/21(金) 04:27:32
科にもよるし大学にもよるしなんともいえない美大卒
533名無しさん名無しさん:2008/11/21(金) 13:05:43
タローして美大にいけなかった人もいる
それで業界トップの社長クラスを何人か知ってる
534名無しさん名無しさん:2008/11/21(金) 21:21:25
社員とフリーの仕上がりのズレはコミュニケーション不足。
同業者ならわかるはずとおもう社員と、これくらいで充分でしょというフリーの意識の違い。
フリーがみんな手を抜いているわけではない。

おれは最近、レイアウトの遅れを舐めている若い担当が多いと思う。
一週間レイアウトが遅れて、それを待っていろと言うのか。
一週間待たされて、残り一週間で一週間分程度の仕事を出されたら生活できない。
他の仕事を入れざるをえないのだが、それが気に食わないようだ。
レイアウトの遅れは担当のせいじゃないというがフリーのせいでもない。でもいちばん被害を受けるのはフリー。
自社の仕事に専念して欲しいなら、専念できる環境を整える努力だって必要でしょ?
535名無しさん名無しさん:2008/11/21(金) 23:09:49
フリーの愚痴乙
536名無しさん名無しさん:2008/11/22(土) 00:04:12
うちなら534みたいに縛っておきたいフリーに暇をつくらせっちゃったら埋め合わせに別の仕事を渡すけどなあ…
かなり上手い美監クラスの人に限るけど
537名無しさん名無しさん:2008/11/22(土) 01:24:21
複数の仕事でアップが重なっちゃうと不都合があるけど、それを全てフリーの管理不足と責めるのは酷だよな。
空いてしまうなら他の仕事もとらないと生活できないでしょうから。
でも、出来ないとわかっているのにそれをこちらに伝えないで黙って勝手に遅らせるのはナシにして欲しい。
538名無しさん名無しさん:2008/11/22(土) 02:11:23
>>534
コミュニケーション不足なのは仕上がりのズレではなくて
仕事のスケジュールの調整だろ
出す側も受ける側もきちんと都合を合わせれば
そんな問題そうそう起きるかよw
539名無しさん名無しさん:2008/11/22(土) 02:26:31
空行の上と下で話題が変わってるようですが?
いきなりしばらく空きますといわれても穴埋めの仕事なんて急には見つからない
みんな予防線として複数の仕事を請けるんだろうな
レイアウトの遅れは制作のせいで
アップの遅れは外注のせいが通るなら美監は楽な仕事だ
540名無しさん名無しさん:2008/11/22(土) 02:31:23
これだけ作品数減ってるのにレイアウトの遅れはいつもどうりなんだよな
不思議だw
541名無しさん名無しさん:2008/11/22(土) 03:05:59
コンテマンも作画も生活費のためにバイトしてるんだよww
542名無しさん名無しさん:2008/11/22(土) 19:24:52
小山俊久ってどこの美監?
マ王のウクレレ作監回描き込んでたな
CG専門のとこ?
543名無しさん名無しさん:2008/11/22(土) 19:38:05
小山俊久乙
544名無しさん名無しさん:2008/11/22(土) 19:50:29
あ〇ぷろ
というか…個人名でも伏せ字使ってほしいんだけど
例外はいるけどさー
545名無しさん名無しさん:2008/11/22(土) 20:56:20
717 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/21(火) 02:18:52 ID:ky27keJC0

限界集落寸前の農村に住んでいるんだが、
ここ十年くらい高齢独身跡取り長男に中国人嫁を連れてくることが増えた。
40歳以上に限定すれば確実に1割は超えてる。
で、不思議なことにこの嫁さん方には何故か子供ができない。

皆20代、30代なので嫁さんの年齢には何ら問題がない。
そして、じじばばが「孫が跡取りが自分の老後が」とあせり始めた頃に
嫁さんがさめざめと泣きつつ「実は国に残してきた子供が...」と告白するわけですよ。
人の良い跡取り息子やじじばばは、日本語もできない、
自分の血が一滴も流れていないその子を引き取って日本で育ててる。
なじめず国に帰る子供もいるけど、律儀に養育費を仕送りしてる。


727 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/21(火) 02:41:03 ID:YKH5i6ra0
>>717
日本中のあらゆる地域には中国人会があるのです

その地域に若い中国嫁が来ると加入する。会を仕切ってるのは中国男性で無職
「日本人の子は産むな」と指導してるんですよ
「お金と日本国籍を得たら別れて、中国男性を呼び再婚して日本国籍を与えろ」と指導してる
この会を抜けること出来ません。
中国ヨメが中国人の集まりにかよいはじめたらその夫婦は事実上終わり。
これがあるので田舎親父が子供ほしさに中国人と結婚しても徒労に終わることが多いです
546名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 14:53:56

どうでもいい話だが、今日、美容院でシャンプーしてる時に

店員「凄く綺麗な顔してますよね、彼女いるんですか?」
俺「いないですよぉ〜」
シーン、、、、。
洗い終わって頭上げたら、隣のイス担当の店員の声だった。
547名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 16:54:42
どうでもいい話だが、何回も見たコピペだな
548名無しさん名無しさん:2008/11/23(日) 17:29:34
どうでもいい話だが、初見、ワロタ。
549名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 01:00:43
ttp://image.blog.livedoor.jp/mofumofuneko/imgs/d/7/d78d4aa8.jpg

 ヽ('A`)ノ
  (  )
  ノω|
550名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 15:23:18
今期のミチコとハッチンみてたら背景でやってける自身がなくなった、、。
中国パワーか、、?
551名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 04:27:06
クソどもが
こんな業界なくなっちまえばいいんだ
お前ら全員死ね
552名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 06:44:39
>>551
頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!
頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!
頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!
頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!
頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!
頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!
頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!
頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!
頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!
頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!
頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!
頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!頑張れ!
553名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 08:23:30
↑をみてたら死にたくなった
554名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 12:17:16
>>551がウツっぽくって、それをさらに追い込んで何かを断とうとしている鬼のような>>552

555名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 16:31:54
>>552
頑張れ 頑張れ、頑張れ頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ、
頑張れ 頑張れ
556名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 16:42:52
>>555
頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!
死ぬ気でいくぞ!死ぬ気でいくぞ!死ぬ気でいくぞ!死ぬ気でいくぞ!死ぬ気でいくぞ!
頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!
死ぬ気でいくぞ!死ぬ気でいくぞ!死ぬ気でいくぞ!死ぬ気でいくぞ!死ぬ気でいくぞ!
頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!
死ぬ気でいくぞ!死ぬ気でいくぞ!死ぬ気でいくぞ!死ぬ気でいくぞ!死ぬ気でいくぞ!
頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!
死ぬ気でいくぞ!死ぬ気でいくぞ!死ぬ気でいくぞ!死ぬ気でいくぞ!死ぬ気でいくぞ!
頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!頑張るぞ!
死ぬ気でいくぞ!死ぬ気でいくぞ!死ぬ気でいくぞ!死ぬ気でいくぞ!死ぬ気でいくぞ!
557名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 17:05:03
最高ですかー!!!!
558名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 17:31:46
アニメ業界に新興宗教がはびこるわけだwww
559名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 18:54:43
>>557
最高だ 最高級だ!
最高だ おまえは最高だ!

頑張れ 頑張れ 頑張れ
死ぬ気でやれ 死ぬ気でやれ

最高だ 最高だ 最高だ!
560名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 19:15:05
畜生、これ以上どうやって頑張ればいいって言うんだよ......
561名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 20:51:11
人は希望がないと努力できない生き物だ。
技術をあげようとも収入に結びつく見込みがないとモチベーションを保てない。
カット2kちょっとでも頑張って質を上げたとしても、こいつは2kちょっとでこれを上げてくれるなら
予算に余裕があっても2kちょっとで出せばいいやと思われては......
562名無しさん名無しさん:2008/11/25(火) 21:27:31
生きていけないね。
部屋を出てって会社に住所移すしかないな
563名無しさん名無しさん:2008/11/26(水) 01:23:30
下手の横好き
564名無しさん名無しさん:2008/11/26(水) 01:25:04
上手の縦好き
565名無しさん名無しさん:2008/11/26(水) 04:06:31
>>561
ただ仕事が少なくてフリーが余ってるような時に
「この予算ではこの程度で十分だろ」と「この予算だけどちょっと質上げたよ」
なら担当は後者のフリーを確保しておきたいと思うだろ
締め切り守るのは売りにならないんだからそこで他のフリーと差を見せ付けないと
これから先厳しいんじゃないか
566名無しさん名無しさん:2008/11/26(水) 05:05:15
それの繰り返しで、今どれだけ自分らの首絞めてることか。
567名無しさん名無しさん:2008/11/26(水) 18:52:16
年末までの希望を持てる状況にならなかったらフリーやめる。
568名無しさん名無しさん:2008/11/26(水) 20:12:33
パートとひやといやってるけど背景やってた頃より収入ないよ
暇な時間が増えたけど
569名無しさん名無しさん:2008/11/26(水) 21:08:41
背景をやりつつ、空いた時間で日雇いは無理なのか?
金がないのにヒマって、おれには耐えられない...
570名無しさん名無しさん:2008/11/26(水) 22:15:18
ヒヤトイしながら背景するのに営業めんどくさくてねー
前は黙ってても知り合いから手伝ってー!って電話がんがんだたのに
571名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 02:05:17
作品数減るし…フリーから仕事は無くなるダロ
572名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 11:10:04
このスレ見てて他人事の様に思ってたが、ついに俺も仕事が切れだした、、、
年末年始に仕事が無いなんて初めてだ
しかも来年以降の仕事の見通しが全くナシ、今まで係わった会社に全部営業したが
全部断られた。
殆どの会社が社員に出すので精一杯って言われた、本当に仕事無いのかな?
無いなら、この仕事に未練ないし田舎に帰って稼業継ぐ事も考えるかな。
573名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 13:53:55
実家の稼業ある奴は、とっととけーれ
574名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 16:44:21
フリーに仕事がないなんて一部じゃないのか?
おれの周りは変わらず仕事があるし。
ここで愚痴るフリーが数人で、他は仕事があるフリーなんだよ。
不安を煽るやつらはなにを狙ってるんだ?
575名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 16:45:28
もう駄目かと引退する奴を増やして自分の仕事の機会を増やす作戦
576名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 23:48:10
おいしくない仕事の依頼なら沢山来るぞ・・
577名無しさん名無しさん:2008/11/28(金) 00:14:57
ここってゲーム会社でやってる人もいるのかな?
下手くそだけど、どうしてもこの仕事やりたいんだ。就職用の作品どんなの描きゃいいのやら
578名無しさん名無しさん:2008/11/28(金) 03:58:21
>>574
仕事が有る所と無い所が極端なんだよ
ここで名前の出ない小さなスタジオも多くあるし
半年以上シリーズ取れなかったスタジオもあるらしいからね
579名無しさん名無しさん:2008/11/28(金) 14:13:09
>>577
何度同じ質問がきたらテンプレに追加されるだろう。
テンプレ用に議論しようか。

とりあえず鉛筆でデッサンや風景画を山ほど描く。
素人が自己流で描いた背景はあまり役には立たない。
それでも参考が欲しければテンプレの背景画集を買ってみる。
採用に決め手は作品じゃなく明るさとやる気。協調性は超大事。

とか?
ゲーム会社には美術部はあるけどアニメのような背景はほとんど背景会社に依頼。
580名無しさん名無しさん:2008/11/28(金) 17:04:21
>>579
ありがとう。
過去ログを読むべきだった。

絵初めてまだ2年くらいなんだ。今年卒業で後がなくて。大学も文型だし。
ひたすら描いてなんとかするよ。
581名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 19:25:29
ttp://www18.ocn.ne.jp/~musa/2_body.htm
ここの背景製作過程読んで、1から全部描くんじゃないって初めて知ったんだけど
素材ってどんな感じで描くものなの?正面から見たもの?
582名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 19:27:31
>>581
キャラ可愛いなw

しかし、今じゃもう素材再構成で作るのが普通なのか orz
583名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 19:43:20
だから人材が育たないんだよ。
584名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 21:14:25
変な時代になっちゃったよなあ
585名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 21:33:52
サーバーが吹っ飛んだらその会社は終わりってことだな
586名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 22:15:06
ここの社員は会社辞めるとき素材データー持ち出せないよな?
後の仕事はどうするんだろうな。

仕事用と別に自分用の素材を作り貯めておくしかないのか。
587名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 23:07:40
ムサって描いてないのかぁ
E★もそうなんかな
なんかがっかりだな
古馬プロガンバ!
588名無しさん名無しさん:2008/11/29(土) 23:14:04
なんかこれはこんな簡単な仕事だから入ってみないかい?
みたいなノリに見えるな
589名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 00:50:31
簡単だよ。その簡単さを理解するまでに数年を要するだけで。
590名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 01:37:41
>>586
辞める前に持ち出すに決まってる。
残業したくない時や休日出勤したくないときに家で作業するためにも。
591名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 04:37:49
初任給16万なんだ
すげー
592名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 06:48:43
5ねんまえは10万とかだったでしょ
現在フリーターの自分は16万いくのもやっとだ…
593名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 18:19:14
何かすごいなぁ…
594名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 19:14:49
初任給を高くして募集が多くなれば、優秀なのが選べるってことだろ。
優秀なやつなら数万円の給料の差などすぐ取り戻せる。
辞めなければねw
595名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 19:45:29
どこぞの社長は社員の数万円をケチって外車を買うからな
596名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 20:19:14
外車外車うるせーな
597名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 20:21:33
非外車の生の声です
598名無しさん名無しさん:2008/11/30(日) 20:57:38
貧乏臭い社長よりはいいじゃないか
599名無しさん名無しさん:2008/12/01(月) 00:26:41
サーバーは基本バックアップを取るのが常識
600名無しさん名無しさん:2008/12/01(月) 05:05:08
「今日の5の2」の空良かったなぁ。
勉強になった。
601名無しさん名無しさん:2008/12/01(月) 16:27:34
コピペ推奨↓
【麻生が首相になってやったもの】
・一次補正(済み)
・金融機能強化法案関連(野党の参議院待ち)
・日本領海拡大(済み)
・国連演説
・ワープアを正社員にした場合の補助
・テロ特措(野党の参議院待ち)
・派遣法改正(野党の参議院待ち)
・IMFへ外貨準備高から10兆円貸し出し(民主はなぜかこのドル不安の中で準備高削ってドル売り宣言)
・二国間の経済支援要請をすべて拒否、今のところアイスランドと韓国×(民主IMF批判してたが、なぜか特定国への2国間支援表明)
・ASEAN+3の通貨スワップ拡大を話していくことで合意、つまり韓国支援なし
・空売り、市場監視等強化
・政府が銀行のマネーロンダリングへの対応の甘さを指摘
 その翌日から、数件の経済ヤクザの逮捕
・G7での行動指針採択
・G20にて金融市場の透明化で共同合意
・日印安全保障協力共同宣言
 (民主小沢寝不足の為、シン首相との会談キャンセル<翌日青森で選挙の為の演説は実施>)

【安倍政権で行われ福田政権で止まっていたガサ入れ再スタート】
・朝鮮総連強制捜査(数十年脱税疑惑があったが放置されてきた在日商工会にメス)
・アーレフのガサ入れ
・革マル派の活動家ら11人逮捕
・大麻や麻薬等の摘発が増加 動いているのは厚生省の麻薬取締課、通称マトリ
【福田改造内閣幹事長時代】
・増税再建内閣に経済対策を持ち込む
・中小企業への銀行貸し出しに政府保証を入れる救済策(済み)

マスゴミは、コレを全く報道しない。
602名無しさん名無しさん:2008/12/02(火) 02:15:23
うるせーばかども
おまえらみんなウンコ
603名無しさん名無しさん:2008/12/03(水) 16:32:01
忙しい?
604名無しさん名無しさん:2008/12/04(木) 00:22:41
なぜそんなに他人の仕事が気になるんだ?
605名無しさん名無しさん:2008/12/04(木) 00:29:42
忙しいさ・・
606名無しさん名無しさん:2008/12/04(木) 00:50:30
>>603
また業界に戻りたがっているな
607名無しさん名無しさん:2008/12/04(木) 02:43:43
忙しいなら仕事くれ
608名無しさん名無しさん:2008/12/04(木) 05:17:17
609名無しさん名無しさん:2008/12/04(木) 11:16:54
冗談ぬきで、背中がゾワッとした。
610名無しさん名無しさん:2008/12/04(木) 11:56:19
興奮したのか>>609
611名無しさん名無しさん:2008/12/05(金) 06:48:49
今日てがきの会社に就職する夢をみた
612名無しさん名無しさん:2008/12/05(金) 21:44:49
そろそろ、親戚の子供に配るお年玉用意しないとな。
613名無しさん名無しさん:2008/12/05(金) 21:48:23
いくら配るの?
俺、親戚知らない
あげる人1人くらいしかいないわ
614名無しさん名無しさん:2008/12/05(金) 22:17:29
ソンナコト一度も考えたことないし
615名無しさん名無しさん:2008/12/05(金) 23:59:51
おにーちゃん、お年玉ちょーだい。
616名無しさん名無しさん:2008/12/08(月) 03:25:16
おじさんがそのお年玉、二時間で10倍に増やしてあげよう!
617名無しさん名無しさん:2008/12/08(月) 22:18:40
ttp://www.studiotulip.com/qa/index.html

デジタル背景作画の流れ、ここも、イチから描くわけじゃないんですかね〜
絵が描きたいからこの業界に入った人は
物足りなくならないのかなって、ちょっと思ったりした
618名無しさん名無しさん:2008/12/08(月) 22:54:38
そのうち絵心がまったくない人でも就職できるようになりそうだなw
619名無しさん名無しさん:2008/12/08(月) 23:38:13
それはない
素材コラでも、絵心がないと光や空間の正しさを見る目とか配色センスがないと。
それに、自然物は素材で賄えても、新規の室内とか建造物は描かなきゃいけないだろ。
620名無しさん名無しさん:2008/12/08(月) 23:54:52
素材だって最初は誰かが描かないといけない訳で
621名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 00:31:55
絵が描きたいなんてやつはいらね。
画面を作るって意識できないやつは使えない。
622名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 01:26:12
絵心のまったくない素材を切り貼りした背景は氾濫してるじゃないか
623名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 01:27:07
>>621
いや、そーゆー屁理屈はいいからw
624名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 09:31:49
>>621
画面を作るっていう意識があれば、
絵に興味なくても大丈夫ってこと???

素人なんで、トンチンカンな質問だったらゴメン
625名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 15:56:10
絵心はせめて必要であって欲しいような
626名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 01:05:48
>>624
絵に興味ないならこの仕事続けるのはきついと思うけど
画面を構成するセンスがあるなら、絵が下手でもデジタルコラージュ出来るよ
627名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 01:17:55
絵心という言葉の意味が個人個人違うくないか?
俺的には絵心も画面構成もそぐわなく感じる。
2次元で3次元を表現する+αと思うんだけど、αの部分がうまく説明できない。
628名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 01:30:09
ていうか、他人が作った素材に不満出たりしないのかな...
新人はどれも凄いと思うのかな...
629名無しさん名無しさん:2008/12/10(水) 02:29:44
単価を考えたら不満なんか起きません
630名無しさん名無しさん:2008/12/11(木) 00:49:25
>>611
てがきの会社って、あるんですか?
今はジブリ以外ってみんなデジタルなんだと思ってました
631名無しさん名無しさん:2008/12/11(木) 04:43:29
>>630

お前死ねよ
632名無しさん名無しさん:2008/12/11(木) 06:28:57
またまた背景会社に就職する夢をみた。
全寮制だった。
633名無しさん名無しさん:2008/12/11(木) 08:29:24
>>632
美少女美監にビシビシリテーク出されるうちに恋が芽生えたりするのだな!
634名無しさん名無しさん:2008/12/11(木) 09:37:55
違う。
尊敬するビカンにみてもらって褒められる夢だった。
その人の性格悪いのは知ってるが受けるか悩むところだ。
635名無しさん名無しさん:2008/12/11(木) 16:18:02
ビカンはキホン性格悪い
636名無しさん名無しさん:2008/12/11(木) 18:04:50
そうだよね
いくら夢に出てきたからってそこ受けるか悩むんだけど相当きついらしい。
637名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 01:40:45
なんだ?こばやしか?おぐらか?
638名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 02:06:59
アナログは形が残るから良い
639名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 03:21:19
美監が性格悪いんじゃなくて
周りが下手な背景ばかり上げてくるから精神的に参って歪むんだよ
同僚に陰口叩かれてまでリテーク出す身にもなってくれw
まあそのリテークや指導を有難いと取るかウザイと取るかでそいつの将来が見えるけどな
あー眠たい
640名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 03:26:53
デジタル背景は手描きより腕の差が出る気がする・・・
641名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 07:58:23
下手だとCG臭く安っぽくなるからな
642名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 15:32:18
疲労とストレスで精神的に参っているアップ日は、リテイク出されるといらっとくるのは仕方ないだろw
リテイクはある意味、人格や努力の否定なのだから。
上司の目線で部下の心のあり方を強要するのは無能のやること。
あんた減点主義でしょ?しかも、自分に甘い。部下の評判をするくせに陰口を容認できない小ささ。
イタイイタイ......
643名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 16:47:56
人格や努力の否定
ハハッワロス
644名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 17:48:18
>>642
あんたマイナス思考の塊だなw
645名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 19:27:18
リテイクで腹立ったことないやつ手を挙げろ。
646名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 20:03:31
639まじきもいまじうぜー
647名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 20:35:37
美術にリテイクされてなおしたのに演出的に元のリテイク前の提出したやつが正解だった時〜
ガッツポーズかまします。
648名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 21:37:37
リテイクで腹が立つのは
美監の人間性の問題だと思う
うちの美監のリテイクでムカついたことはないよ
649名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 21:57:55
>そいつの将来が見えるけどな
こういう上からの目線が腹立つんだよなw

>>647
その爽快感はわかるけど、結局元に戻す作業はやらされるんだよなww

650名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 22:01:03
ttp://ranobe.com/up/src/up324239.jpg
手描きだったらいいのにね
こんな合成写真みたいのじゃ、るりこが可哀想
651名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 22:29:00
デジタルは画面がうるさくなるのがちょっとね
652名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 00:27:48
642の上司は大変だな…
653名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 00:29:31
>>650
これ酷いなぁ
イースターだっけ?
654名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 03:32:58
コピペコラージュで描けた気になってるスタッフに囲まれた美監も大変よ
素材が無いから描けません的な思考し出す人も居るし
だからセンスが問われるBGオンリーやゲームBGはアウトw
もっと画集読んで勉強して欲しいなぁ
655名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 03:34:41
>>650
きれいなじゃん
手書き手書きって、一束いくらでどんどん流れていく背景なんぞに
なにいつまでこだわってんのって感じ。
一枚に対する時間とコストパフォーマンスも考えられないから、いつまでも貧乏なんだよ( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
656名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 03:56:46
>>650
これコピペコラージュなの?
657名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 06:02:35
コラだけじゃ無理でしょ。
でも、ごちゃごちゃと書いてある割には光源がバラバラなのは、あきらかにおかしい。
桜の手数の割に、奥の幹や柵が稚拙。
基本ができていないやつがPCのおかげで、ってパターンだな。

658名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 07:27:34
もう1カ月前だが1社履歴書送ってみた
ひやといも嫌いじゃないんだけど以前さんざんな目にあわせられた会社が美術募集してたから。
659名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 17:52:37
>>657
でもこの手のBGが世間では受けてしまうんだよな。
660名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 18:21:50
アニメ誌に載ってたgenjiのキービジュアル良かったよ
ああいうのはアリだね
661名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 18:36:27
背景のパースとキャラのパースが合っていないですね。
手前の子は完全に地面に沈んじゃってるw
まあ、キャラの接地している部分がフレームから逃がしてあるので
かろうじてゴマカシが成立してるってところですか。
662名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 19:13:32
内容も美少女がイケメンに沈むアニメなんだろ?
663名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 19:22:27
どちらかといえばイケメンが振り回されるアニメ
というか、ヤローは刺身のつま程度の扱いの作品
664名無しさん名無しさん:2008/12/14(日) 01:50:03
今、大学二年生(美大じゃなくて理系)なんですけど、
美大や専門に行かなくても背景美術の職につけるんですか?
ちなみに去年の9月から絵画教室に通ってます。

収入はテンプレみたいに安くて、労働時間が長いんでしょうか?
665名無しさん名無しさん:2008/12/14(日) 02:04:04
>収入はテンプレみたいに安くて、労働時間が長いんでしょうか?
これはガチです、覚悟してください。
美大や専門に行かなくても絵を描ける人は沢山います。
面接では人柄とやる気と素質を見ます。
人事は沢山の人を見てるので、面接時の絵のレベルが低くても大体わかります。
666名無しさん名無しさん:2008/12/14(日) 02:08:05
絵画教室で教わった事と違う事も言われると思うので、柔軟な気持ちで来てね。
667664:2008/12/14(日) 02:21:33
レスありがとうございます。卒業後、専門に行ってから就職しようと考えていました。
面接重視ですか。とりあえず、普通の大卒も入ることはできるんですね。(背景未経験でも)
668名無しさん名無しさん:2008/12/14(日) 02:26:15
理系に進んだのに美術を目指すというところで何やら危ういものを感じますね。
面接の時にその辺の心境をキッチリ説明しないといけないでしょうね。
669名無しさん名無しさん:2008/12/14(日) 05:24:14
高い授業料払わされてこんなきつい仕事に就かれたんじゃ親が泣く。
一流大学じゃなきゃ就職先もたかが知れてる時代だけど、中卒でもつける職種にわざわざ来なくてもって思うよ。
670名無しさん名無しさん:2008/12/14(日) 15:49:07
まじやめろって。
氷河期再来できつくても、こっちにくるな。
絵は、趣味にしとけって!
671名無しさん名無しさん:2008/12/14(日) 17:52:13
ワロタw
>>668-670に同意w
数年でやめる奴多いし、数年じゃ使い物にならないから、相応の使われ方や給料しかもらえない。
来るなら15年先を見据えて来るべし。
15年先まで仕事があるか不明だが。
低給での10年はつらいぜ。
俺は客商売のバイトよりはマシだから耐えられた。
672名無しさん名無しさん:2008/12/14(日) 19:31:29
水商売の方が楽に設けられるよ
673名無しさん名無しさん:2008/12/14(日) 19:50:12
出来る出来ないは人それぞれだろってことだよ。
俺は水だろうが水じゃなかろうが客商売はだめだわ。
674名無しさん名無しさん:2008/12/14(日) 20:23:24
理系出身でも、これからの美術の世界をしょって立つ十年に一度の天才って
ことだってありうるもんな。
どう化けるかなんて誰にもわからないよ。
675名無しさん名無しさん:2008/12/14(日) 21:06:51
夢破れた人たちが集うスレですね
676名無しさん名無しさん:2008/12/14(日) 21:21:08
ワロタw
でも過酷な仕事であることは間違いないから、忠告せざるを得ないんだよw
677名無しさん名無しさん:2008/12/14(日) 21:31:53
三途の川を必死で渡るなっていうおばあちゃんみたいな気分だわ。
こっちきたらいかんよ!
678名無しさん名無しさん:2008/12/14(日) 21:58:37
仲間を増やしたい悪霊の気持ちかな
こっちこ〜〜い こっちこ〜〜い
679名無しさん名無しさん:2008/12/15(月) 04:02:06
30までに確信がもてなかったらさっさと辞めるべきだね。
40になったらもうどこにもいけない......
680名無しさん名無しさん:2008/12/15(月) 04:25:08
なんか、ある条件を提示して、それが満たせなきゃどんな解決もない、って断定したがるアホって多いよね。
特に「何歳までに何々出来なきゃ」、みたいな年齢縛りしたがる「老人脳」の放つ加齢臭には鼻が曲がるわwww

お前の問題解決能力が桁外れに低いだけだろう?>>679




681名無しさん名無しさん:2008/12/15(月) 07:22:20
このすれきめぇwwwww
682名無しさん名無しさん:2008/12/15(月) 08:33:40
>>680
何歳になっても夢を追い続けられるってステキやね(棒)
683名無しさん名無しさん:2008/12/15(月) 18:11:41
おれも理想論だけで他人を貶められる知的レベルがほしい
684名無しさん名無しさん:2008/12/16(火) 00:13:11
その皮肉が通じる知力があればいいんだけどね
685名無しさん名無しさん:2008/12/16(火) 16:41:20
仕事くれ。
686名無しさん名無しさん:2008/12/16(火) 18:15:10
ひやといでケーキでも作れば?
687名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 01:37:21
断られました
688名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 03:22:11
来年はアニメ増えるって聞いたけど、、、、減ってね?
細かい手伝い以外半年以上シリーズに触れてないよ

>>686
日雇いで食品なんてやれるの?
派遣ならまだしも
つか何故ケーキなんだ
689名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 03:43:05
クリ○リス
690名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 07:22:02
今忙しいのは飲み屋とかケーキ工場だっ!
ひやとい派遣なんて面接もないとこあるし電話やメールで仕事決まる。
行ってこーい!
691143:2008/12/18(木) 00:00:43
オス!おらホームレスw

1か月以上ホームレスやって手持ちの現金が尽きた・・・・
なけなしの500円でネットカフェから書き込んでるよ。
これで本当に最後だサラバ!!
692名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 01:26:28
>>691
警察行け
693名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 07:10:12
>>691
生活保護
694名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 12:20:27
背景の仕事についてから、何人も業界を辞めていく人を見送ったけど、今年ほど明日は我が身を実感した年はなかったな。
695名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 12:22:01
キミ毎年言ってるよね
696名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 16:18:47
俺が欲しいのは背景の仕事だ
697名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 18:22:47
ホームレスじゃ警察行っても追い返されるだけ
生活保護ももらえない
国はホームレスのどのような支援があるか、国民に教えようとしない
制度は作ったけど本音では予算を使って欲しくないから
698名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 18:57:23
背景の営業しつつ…夜中のパン工場で働くんだよ。
ガンガレよ!
699名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 22:51:37
キャパいっぱいなのに、でかいところには新人いっぱい入ってくるからな。
あぶれる人もいるだろうよ。
年いってると、コストかかるしなあ
700名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 23:03:45
でかいところは契約社員なんじゃないの?
701名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 23:26:34
でかいとこは辞めるやつも多いんだよ。
702名無しさん名無しさん:2008/12/19(金) 00:27:42
眠い時に背景を描くことほど、しんどい事はない・・
703名無しさん名無しさん:2008/12/19(金) 05:35:21
手淫すると一時的に眠気がとれるよ!
あとで3倍になって返ってくるのが難点だが!
職場ではやるなよ?
絶対やるなよ?
704名無しさん名無しさん:2008/12/19(金) 22:13:37
技術とノウハウを磨きたいなら 
この仕事は アリ
精神を磨きたいなら やめた方がいい
705名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 03:40:04
精神を磨く職業って何だよw
706名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 09:00:48
829 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2008/12/20(土) 04:59:28
美術は視野狭窄な人が多いから原図整理と称してLO駄目にしてくることがままあるんでなんともね…
しかもそのことに気づいてない場合が多くてBGチェックしてると辟易とする時がある
名が通ってる人は上手いんでしょうけど
正直ちょっと緩い感じで原図ままに描いてくれる美術さんが一番使い勝手がいいわ

ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1211712764/l50
707名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 10:20:23
↑「仕事がないアニメーター」スレw
でも書き込んでいるのはアニメーターではないな。
演出をやりたい進行ってところかw
708名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 10:27:13
http://jp.youtube.com/watch?v=XOBG3CCew7Q&fmt=18

アニメーター吉成曜さんの美術凄いですね・・・
709名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 10:40:31
テレビじゃ子供の落書きみたいな原図しかないけどね
でも凄腕のアニメーターの描いたレイアウトそのままにかいたのに、レイアウトの雰囲気がだせなくて悩んだ事は多々あるなぁ。
710名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 10:50:01
711名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 11:23:18
吉成だっけ?担当カットの仕上げから撮影まで全部自分でやっちゃう人
712名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 13:46:34
分業でそれやっちゃ、逆に迷惑だろ・・・
713名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 13:48:45
それってisoじゃなかったっけ?
兄成は手が遅いうえにそれやられたら迷惑かかるよね多方面に
714名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 16:14:37
吉成曜  ガイナックスを代表するトップアニメーター
吉成鋼  担当カットの撮影までやってしまう人。新海誠みたく一人でアニメを作れる


>>708は上の人
715名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 18:01:43
>>708
この背景がレイアウトのまんまだというなら、おれにはそのレイアウトを崩す勇気ないなw
716名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 19:00:36
仕事がない背景さんが仕事がないメーターのスレを見る。
やばい、涙が出てきた......
717名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 19:20:07
アニメーターより背景の方が偉いよ
原画なんてぱぱっとかいて金もらってやがるんだから
718名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 19:26:25
なんという頭の悪さ
719名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 20:15:21
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date99929.jpg

吉成さんのレイアウト
美術監督に「無理だ」って怒られたらしい
720名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 21:28:59
何が無理なのかサパーリ・・・
721名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 21:32:08
凄く楽できるレイアウトなんだけど。
つか、一番上にハングルぽいのが気になるんだけど。
海外出し?
722名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 21:36:47
これを背動で動かす
723名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 21:41:38
CGムービーだ、そりゃ
724名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 22:28:27
これ結構前のだったような
725名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 22:35:31
レイアウトだけ見ても判断できねーよ。
美監の判断材料には、予算とスケジュールもあるだろ。
726名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 22:36:34
は、背動???
727名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 22:53:53
>>719
これゴンドラを動かして回り込みPANって要求した
728名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 00:02:30
そんなん、観覧車セル描きにしろよw
729名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 00:17:14
仕上げが死ぬ
730名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 00:31:52
動画も死ぬ
731名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 00:56:16
こんだけ書いてくれたら原図整理は省けるけど、やっぱりやりたくねーよ。
めんどくせー

732名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 02:00:59
誠実さは感じるけど 楕円のゆがめ方が変
もっとかっこよく 描けるような気もする
せっかく 絵にするんだから もっと気持ちが
入っている方がいいと思う ぐっと歪めたりとか
いい原図は 理屈を超えたオーラがあると思うけど
ま どうでもいいけど
733名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 03:11:55
魚眼はたまにやるからいいんであって
734名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 04:05:21
ハングルなんて無いよ。「すみません」って書いてるんだよ。
735名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 19:42:19
L/Oには時々謎の文字が書かれてるよね
736名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 20:08:46
演出様、ここは美術様におまかせでいいでしょうか
OKです。(演出)

LO真っ白じゃねーか(^ω^;)
737名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 22:08:04
演出も作監も原画も、画面構成には無関心だと顕著。
738名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 22:22:13
美術さんを信頼している・・・というか、それくらい出来んべ?って感じじゃね
どうせ実写から起こすんだし
739名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 23:18:38
シーンにもよるけど
ヘタレ演出だな
740名無しさん名無しさん:2008/12/22(月) 02:25:13
ノンスタとオードリーに差はなかった。
勝因は審査員の組織票。
741名無しさん名無しさん:2008/12/22(月) 02:49:10
はい、誤爆です、すんまそん。
742名無しさん名無しさん:2008/12/22(月) 06:08:22
M1か。
743名無しさん名無しさん:2008/12/22(月) 18:47:18
春日ー
744名無しさん名無しさん:2008/12/23(火) 04:37:23
前の職場に戻りやりたい仕事をお預けされてやりたくない仕事をやらされダダをこねる夢をミタ。
745名無しさん名無しさん:2008/12/23(火) 07:28:42
でっていう
746名無しさん名無しさん:2008/12/23(火) 09:44:17

★クリスマス大増設のお知らせ♪★

全世界困窮の折、サンタ評議会は失職者の皆様の救済を目的にクリスマスを増設することに決定いたしました。

2009年より、各月の24日を 全て クリスマスとし、それに伴いましてサンタの大幅増員を行います。

ニート、派遣、定年、デブ、ハゲ、の皆様、こぞってご参加をお待ちしております。

お申し込みは在アイスランド・サンタ求職事務所まで♪

2008年12月吉日。

747名無しさん名無しさん:2008/12/23(火) 15:59:38
コピペではしゃげる人がうらやましい
748名無しさん名無しさん:2008/12/23(火) 18:40:20
うつか?
うつなら精神科いけよ。
749名無しさん名無しさん:2008/12/23(火) 20:00:43
心がすさむ季節になったね。
750名無しさん名無しさん:2008/12/23(火) 21:45:13
ボーナスで心あったかいヮ(*´д`*)
751名無しさん名無しさん:2008/12/23(火) 22:03:37
おい、>>750がソープおごってくれるらしいぞ!
752名無しさん名無しさん:2008/12/23(火) 22:14:13
フリーのおれの年収より低い年収の社員でも、ボーナスってうらやましい。

753名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 10:30:25
背景やめたから今日はクリスマスケーキを作る!
754名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 10:56:58
おめでとう!!
755名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 11:10:41
死にたくない!
756名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 12:53:36
素材ってどんな風に描くの?
サンプルとか見て見たい。
757名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 15:12:46
言ってる意味がわからん。
758名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 04:56:17
>>756
手描きオンリーの会社ですか?

素材用にパーツを描く時もありますし、一枚の絵から素材に抜き出すこともあります
759名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 15:34:02
そうそう、おれが描いたBGを勝手に切り抜いて素材をつくったり
ボケはよこさずにおれの背景を加工したり
760名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 17:33:18
まあ、フリーなんだからしょうがないわな
761名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 20:25:46
目先の日銭が欲しくて不当に安いギャラで仕事をするとか
ボケを抜いたり無断で加工して利益を上げる会社と付き合うのは
自分の首を絞めるだけでなく他のフリーにも迷惑かけるんだからやめて欲しいぜ
762名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 20:39:55
へらすたみたいな感じでフリーが何人か集まってスタジオ作るような事は可能なのか
763名無しさん名無しさん:2008/12/26(金) 00:14:44
朝鮮人には月17万
日本人は餓死しろってさ
http://www2.vipper.org/vip1041109.jpg
764名無しさん名無しさん:2008/12/26(金) 00:25:33
だっぽくしゃは政治的難民だから、国際社会的に保護しないとだめなんだろうな。
だが、餓死する国民がいるような国のどこが先進国なのかと考えたら、おまえらだって政治参加したくてたまらなくなるだろ?
高額所得者の累進課税の低さ、経営者から管理能力をうばう大企業の法人税の優遇と派遣システム。
それでもお前らは選挙に行きませんか?
765名無しさん名無しさん:2008/12/26(金) 01:05:49
毎回いっとるがな
766名無しさん名無しさん:2008/12/26(金) 01:50:44
おれいってない
767名無しさん名無しさん:2008/12/28(日) 06:57:02
明けましておめでとうございました
768名無しさん名無しさん:2008/12/28(日) 23:11:25
来年も仕事がありますように
769名無しさん名無しさん:2008/12/29(月) 08:10:05
まずは円高とつべがどうにかならないとアニメ本数は減る一方だ。
770名無しさん名無しさん:2008/12/29(月) 13:11:29
まだつべとかいってんのw
製作は儲けたければ電通を介さない方法考えな。
771名無しさん名無しさん:2008/12/29(月) 13:20:22
まだ電通とかいってんのw
時代はADKだって社員が言ってたよ
772名無しさん名無しさん:2008/12/29(月) 13:41:29
実際まだ介してる状態だからだろうに。
ADKが何かわからないが、次の一手を踏んでる利口な製作はいるわけね。
773名無しさん名無しさん:2008/12/29(月) 13:53:32
ADがなんだか分からないならレスになってないよ
博報堂だろうが創通だろうが逆らう奴は干されるだけさ
774名無しさん名無しさん:2008/12/29(月) 17:18:01
皆知識をつけて時代を読んで歩きましょうねー
775名無しさん名無しさん:2008/12/29(月) 23:36:14
776名無しさん名無しさん:2008/12/30(火) 06:25:34
へぇ。
いつかお世話になります
777名無しさん名無しさん:2008/12/31(水) 22:16:24
丸2ヶ月ろくな仕事がなかったが、みんなのお正月休みでレイアウトが撒けずにおれに回ってきた。
お前らたっぷり休んでくれ。おれががっつり働いてやるからな!
778名無しさん名無しさん:2008/12/31(水) 22:20:59
がんばれ二軍!
779名無しさん名無しさん:2008/12/31(水) 23:12:25
ひでーw
780名無しさん名無しさん:2008/12/31(水) 23:26:08
みんな大変な時期なのに
よくそんな無神経なことが言えるよ

アニメなんて人のつながりがすべてなんだから
他人の痛みがわからないようではそのうちひどい目にあうよ
あけおめ
782 【大吉】 【150円】 :2009/01/01(木) 04:02:54
年収ワロタw
783 【中吉】 【458円】 株価【42】 :2009/01/01(木) 07:14:25
!omikuji !dama !kab
784 【吉】 【1335円】 株価【42】 :2009/01/01(木) 10:23:38
あけおめことよろ
777に良いことたくさんありますように
785 【大吉】 【1789円】 株価【42】 :2009/01/01(木) 10:57:49
あけおめ
今年もがんばろう!

作業行ってくるw
786 【吉】 【559円】 :2009/01/01(木) 15:23:37
あけおめ
バイト明日あさってしあさって 
背景だけでやってけますように
787名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 21:00:48
2軍か〜、そういわれても仕方ないな。
15日までしか仕事確定してないけど、とりあえず20万は確保できたから一息つけるよ。
788名無しさん名無しさん:2009/01/01(木) 23:46:46
半月でおれの給料一ヶ月分なの?
789名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 01:48:27
>>788
がんばれ三軍!
790名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 08:45:36
 
791名無しさん名無しさん:2009/01/03(土) 18:18:38
在宅フリーは経費がかかるからな。
フリーの20万と社員の20万は重さが違う。
792【カリスマ美容師】:2009/01/04(日) 00:08:30
名前欄に!jobと入れると、向いてる職業が表示されるよ。
793!job:2009/01/04(日) 00:32:41
どうだ
794名無しさん名無しさん:2009/01/04(日) 00:33:42
やっちゃった(^人^;)
795【プロ・オナニスト】:2009/01/04(日) 00:53:10
どりゃっ!
796名無しさん名無しさん:2009/01/04(日) 02:12:54
そもそも社会保険がなんなのか、
10月から厚生年金負担増えたとか、
額面から手取りまで引かれた額の控除の意味も知らん、
給与明細の見方も分からん人、結構いるよね
797【唯一絶対神】:2009/01/04(日) 02:17:27
>>796
呼んだ?
798名無しさん名無しさん:2009/01/04(日) 05:35:05
そういうのばっかりだから政治家はサラリーマンを課税の標的にするんだよ。
799名無しさん名無しさん:2009/01/04(日) 06:50:17
誰かアニメ畑出身政治家でも目指しとくれ
800名無しさん名無しさん:2009/01/05(月) 08:07:57
派遣村のニュース映像で知り合いのフリーを見たんだが・・・気のせいだろうか
801名無しさん名無しさん:2009/01/05(月) 14:01:24
正月あけつらすぎ帰りたい
802名無しさん名無しさん:2009/01/06(火) 09:53:19
仕事わけてよ。
と釣られてみる。
803名無しさん名無しさん:2009/01/06(火) 23:19:19
麻生になったらアニメ業界の優遇政策が実施されるかもと夢見てたやつは涙目だろうなw
804名無しさん名無しさん:2009/01/07(水) 00:00:44
そいつは業界に関係ない人間だろうて。
金の流れがわかればそんな夢見ないよw
805名無しさん名無しさん:2009/01/08(木) 03:06:01
みんな生きてるか?
806名無しさん名無しさん:2009/01/08(木) 04:06:05
希望がみえなくてたまにやばい。
807名無しさん名無しさん:2009/01/08(木) 14:50:32
去年のクリスマスから仕事ありませんが何か?
808名無しさん名無しさん:2009/01/09(金) 00:34:15
691は生きてるか?
809名無しさん名無しさん:2009/01/09(金) 11:45:29
去年の9月から背景の仕事してませんが何か?
810名無しさん名無しさん:2009/01/09(金) 11:53:10
ママに食わせてもらってますが何か?
811名無しさん名無しさん:2009/01/09(金) 19:43:39
>>809
会社に所属しないの?
812名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 01:38:08
813名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 17:54:46
所属しようにも年齢で入れてもらえない、若くないと採用してくれない。
去年末くらいまでは日雇い派遣でなんとか食えていたが、最近は全くないよ。
今は保険を解約したから30万くらい得たけど、この金がなくなったらホームレス
確定だな。正直もう生きてくのも疲れたよ・・・











814名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 20:33:45
実家かえれば、雨風はしのげる
815名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 22:16:39
離島に行くと家賃3千で暮らせるみたい
食べ物は自給自足。
まわりには画家とでも伝えておけばよし。
816名無しさん名無しさん:2009/01/10(土) 23:57:47
ネットは通っているんだろうか。
817名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 00:48:37
実家が無いやつだっているんだよ! 
ネットが通ってるからって暮らしが楽とは限らない。
背景やってる奴って他人の気持ちが分からないのが多いよね
だいたい離島に行くのだって簡単じゃない、アホすぎて呆れたw
818名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 01:35:43
便所でまで、人に気遣いしたかねーよ
819名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 01:36:53
疲れてるなら休んだ方がいいと思うぞ。
820名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 02:01:02

自給自足が軌道に乗るまで、何年かかると思ってるんだ?
821名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 02:03:31
>>817
自分の気持ちもわかってない奴が利いた風なこと言うなよ
822名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 02:09:10
>>817はちょっと自己中だよね
823名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 02:15:10
00がフルメタぱくったって言うけど
フルメタで面白いところって、00がパクらなかった部分じゃないか・・・ふもっふ最高です
824名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 03:55:38
>>820
その点なら大丈夫。
まわりの人のサポートもあるしあなたがよほどの変な人じゃないかぎり近所の人が野菜わけてくれたり近所の畑を手伝いに入ればOK
それにすぐ生えてくる野菜もあるし
825名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 05:19:13
>>824がすでに実践してるならあえて言うこともないが
テレビで見たとか聞いた話だけでそこまで言ってるなら......
826名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 05:57:35
うちの実家田舎だけど今年は大根が豊作だったみたいで近所の人がやたらくれる。
大根安いぞ 食っとけ!
827名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 06:01:23
自給自足の人って、服はどうやって買ってるの?税金や健康保険は払ってるの?
手作業の手広い家庭菜園レベルじゃ生活できないよな。
828名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 06:52:11
服なんて一回買えば洗って何年も着れるはず
Iターン情報なんていくらでも手に入るよ
829名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 11:51:59
俺、高校の時以来服買ってないんだが・・・
830名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 13:31:12
問題ない。
831名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 14:39:27
無知すぎて笑えるな

田舎行けば近所付合いが多いと思ってるが、逆に孤立する

いきなり来た余所者を受け入れるわけがない、家賃が安くてもその分車必須で

経費もかかるし結局、東京で暮らすのと大して生活費はかわらない。

背景やってる奴ってホント視野が狭いよなw
832名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 15:10:42
どうせ仕事ないんだし漫画家になろうとかゆうのいないの?
833名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 15:39:06
俺人描けないし
建物と自然しかかけない
834名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 16:14:06
人がでない漫画とかどうよ?
835名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 16:15:44
新ジャンル:背景まんが
836名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 16:18:03
木とか花とかに目や口描けばキャラクターになるよ
837名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 16:44:01
漫画家なめすぎですよね
838名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 21:21:54
なめちゃいないけどアニ背景畑出身の漫画家いるっしょ。
839名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 21:25:16
男鹿さん馬鹿にすんな
840名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 21:29:58
ハゲワロタ!
それ言ったら漫画描いてたビカンなんているだろ
841名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 21:41:06
背景の収入以上稼げる漫画家ってどれほどいるんだ?
842名無しさん名無しさん:2009/01/12(月) 02:47:40
お前らほとんどが背景描けるだけじゃなくぬれるだけだろw
いつから建物とか自然物描ける様になったんだよ
漫画とか画家とか時々話題に上がるけど勘弁してよ
843名無しさん名無しさん:2009/01/12(月) 03:33:49
アイ、トゥイマテーン
844名無しさん名無しさん:2009/01/12(月) 07:35:18
>>842
おまい新人だろ
ぬりしかできない、はっつけしかできないのは消えるのみ
845名無しさん名無しさん:2009/01/12(月) 13:33:38
>>843
なんか懐かしいな!
846名無しさん名無しさん:2009/01/12(月) 15:24:05
ここほんとに背景屋いるのか疑問
847名無しさん名無しさん:2009/01/12(月) 15:42:47
いないよ
848名無しさん名無しさん:2009/01/12(月) 16:57:24
逃げたいんだろ、現実から
849名無しさん名無しさん:2009/01/12(月) 17:05:22
説教好きの自慢オヤジはこなくていいよ
850名無しさん名無しさん:2009/01/13(火) 00:37:14
ずいぶん遅い思春期だな、坊主^^
851名無しさん名無しさん:2009/01/13(火) 01:12:08
たまに来て心に響かない偉そうなこと言って反感を買ってるジジイがまた来ただけ。
ここでストレス発散しないで欲しい。
852名無しさん名無しさん:2009/01/13(火) 01:23:50
偉そうな事って見当たらないが、、、、何が癇に障ったのかな
それより無理、出来ない、どうせ〜なんて役立たずが言いそうなこと
いちいち書き込まなくて良いよ
コピペ背景に頼ってるから仕事にあぶれるんだ
ちょっとは絵の勉強してね
853名無しさん名無しさん:2009/01/13(火) 02:12:20
質問なんだが、自分みたいにイラストレーターまがいのことしつつ
背景やってる人って他にいる?
854名無しさん名無しさん:2009/01/13(火) 04:33:42
>>852
ストレス発散はよそでやってください。
855名無しさん名無しさん:2009/01/13(火) 07:38:19
どうせ暇なんだし公募展にだそうぜ。
アニメーターと組んで、同人描いたりニコやツベにアップ→企業に売り込みもいいかな。
856名無しさん名無しさん:2009/01/13(火) 12:18:38
>>853
うちの会社に来るのはそういう人多いな。
857名無しさん名無しさん:2009/01/13(火) 19:48:42
>>856
あ、やっぱりそうなんだ d

自分の場合は人間しか描けないから背景に来たって感じかな〜
金もらえて技術もアップするんだから自分には向いてる世界といえる
858名無しさん名無しさん:2009/01/13(火) 21:53:02
自分も人物は得意。
だけど癖があって個性があるからアニメーターは無理なので背景に来た。
859名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 00:28:50
それは得意とはいえない・・・
860名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 01:02:21
癖があってもやってけるんじゃないの?
作監修正拾えればいいとかいうレベルじゃないの?
作画崩壊と騒がれるような人でも平然と仕事してる業界なのに
キャラ表は見ない、リテイクは受け付けない、そんな人でものさばってるじゃん
まぁ、そんな厚顔無恥な人ばっかりだと大変だろうが
861名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 01:04:28
質問、、
映画アニメの背景になると
1枚に対してどれくらい時間かけるもんですか??
週1アニメみたいに1枚1〜3時間とかでおわらせたりしませんよね??
862名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 01:17:00
最近はシリーズも劇場もたいして変わら・・・いや、劇場は大変ですよー
1枚3週間はかかりますねハイ
863名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 02:09:10
なにこのウザい流れ
864名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 06:14:37
劇場は一日一枚あげる→戻ってくる→だす→また戻ってくる→だす
のターン
865名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 15:20:29
描くものによるだろJK
866名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 15:37:28
アナログってなんで廃れたの?
アノログ背景のが全然綺麗なんですけど
867名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 16:01:55
アナログ人は、長背景でスキャンできないものを作ったりするしね。
でもアナログで貰っても問題ないんですよ。
3Dのパースよりも、手描きのアニメパース(=うそパース=それなりパース)の方が
絵に合うしね。
でも アナログのやつがちょっとデジタルかじると大変です。
消しゴムで周り抜いたりするやつがいるんですよ。
いまだにね。
それも 美監自らBOOKをαなしで作ってきやがって、あとが大変でした。
そのため 撮影はチャンネル作成で死にそうでした。

そいつがまた 美大で教えているって聞いたけど…
そんなやつを 使う大学があるんだと疑いますね。
よあにでも それぐらい出来たはずだが・・・
868名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 16:16:21
>>867
お前んとこのスキルも相当低そうだがなw
その程度で大変とか、全然ツール使いこなせてないだろ。
869名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 19:25:30
撮影の手間なんか知るかよ。
870名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 19:37:11
撮影仕事しろ
871名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 20:02:44
BGさっさとだせやカスって言われてケンカになるからやめろよー
872名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 20:52:21
ケンカはレイアウトを出さなかった制作にまわせ。
873名無しさん名無しさん:2009/01/14(水) 22:16:12
泣けるぜ。
874名無しさん名無しさん:2009/01/15(木) 03:00:44
うわ、ごめん、背景歴10年にしてこの文の意味がわからない・・・
αってなんだ?

>消しゴムで周り抜いたりするやつがいるんですよ。いまだにね。
>それも 美監自らBOOKをαなしで作ってきやがって、あとが大変でした。
>そのため 撮影はチャンネル作成で死にそうでした。

逝ってくる
875名無しさん名無しさん:2009/01/15(木) 03:37:39
マスクまでこっちで作ってやることあるまい

876名無しさん名無しさん:2009/01/15(木) 03:55:15
切り残しは論外だけど、マスクつくんのは撮影の仕事だろ。
デジタルになってから、なんでも背景にやらせようとするよなあ。
877名無しさん名無しさん:2009/01/15(木) 03:56:13
撮影うぜえよな
878名無しさん名無しさん:2009/01/15(木) 05:29:25
いや 切残しもそうだが・・・
ちゃんと BOOKはα指定または周り切り抜かないでって、メールで送ったのに…
文書はReで帰ってきてるってことは読んでるはずなのに…
879名無しさん名無しさん:2009/01/15(木) 06:04:30
Re;
めんどくさい
880名無しさん名無しさん:2009/01/15(木) 10:05:45
>>878
>>874に答えてやれよ
881名無しさん名無しさん:2009/01/15(木) 11:12:29
ほうれん草はメールだけで済まさず
口頭確認もとるのが最良。

どちらかだけは不安
882名無しさん名無しさん:2009/01/15(木) 13:41:24
業界中バカだらけw
883名無しさん名無しさん:2009/01/15(木) 18:38:26
bookを切るのは美監じゃない。
読んでるからといって理解してるわけでもない。
こっちは背景の専門家としてレイアウトの不備をフォローしてるんだ。
撮影の専門家なら背景の不備もフォローしろ。
884名無しさん名無しさん:2009/01/15(木) 19:07:08
喧嘩腰すぎ・・・
885名無しさん名無しさん:2009/01/15(木) 22:22:13
>>883
無理に仲違いさせようとしてね?
お前背景でも撮影でもないだろ
886名無しさん名無しさん:2009/01/16(金) 01:56:59
>>885
お前も無理に煽ろうとしてるだろ
いちばん性質が悪い
887名無しさん名無しさん:2009/01/16(金) 02:02:20
撮影と仲良く出来ない背景屋は生き残れんぞ
888名無しさん名無しさん:2009/01/16(金) 02:13:30
>>874に答えてやれって!
放置したら可哀想だろ
889名無しさん名無しさん:2009/01/16(金) 03:24:05
>>888
ググればわかる。
他人のふりなんてやめて素直に教えてくださいって言えよ。
長文でめんどくさいからおれは教えぬがな。
890名無しさん名無しさん:2009/01/16(金) 11:49:15
アルファチャンネルで検索
891名無しさん名無しさん:2009/01/17(土) 04:15:39
撮影の意見を要約すると

消しゴムで消すとエッジがぼけてたり消し残しが出ることもわからんのか
範囲指定がめんどくさいから撮影が楽に消せるようにそっちでマスクを作ってからよこせ
それができないならデジタルで描け
美監なんて名前だけの、撮影の迷惑を考えないデジタル音痴の低脳だ

といってるわけだ。
これがけんかにならずに済むものか。
892名無しさん名無しさん:2009/01/17(土) 12:50:52
>消しゴムで消すとエッジがぼけてたり消し残しが出ることもわからんのか

別にそんなこともないのだが
やはり現場でもない奴が無理に煽ってるな
893名無しさん名無しさん:2009/01/17(土) 21:17:07
消しゴムでもクイックマスクでも、残さないこともできるが残す危険性も高いと思うよ。
ドットが残ったりうっすら残ってたり、やっぱりパスかマスクで切るのが楽だ。
現場じゃないのはお前じゃないか?
894名無しさん名無しさん:2009/01/17(土) 22:04:03
んなもん撮影スレでやれよw
895名無しさん名無しさん:2009/01/18(日) 05:03:06
レイアウトに秒数書いてこないやつは死んでいいと思わん?
896名無しさん名無しさん:2009/01/18(日) 06:31:57
FOLLOWの背景ならきちんと書いて欲しいな。いちいちこっちで調べる手間は馬鹿にできない。
キャラがカット頭で走ってて、立ち止まって演技というカットなのに
FOLLOW 1k/15mmとだけ書いてあると殺意を覚える。
897名無しさん名無しさん:2009/01/18(日) 07:56:40
コンテみろや。
898名無しさん名無しさん:2009/01/18(日) 11:12:53
>>893
消し残しが有る無いという点に置いての
クイックマスクとマスクの違いってなんだよ
適当に用語並べて喜ぶなカス
899名無しさん名無しさん:2009/01/18(日) 11:44:59
>>895-896
ほとんど秒数書いてないから、秒数書いてある原図だと嬉しくなるよ
忙しいときには嬉しさのあまり「ありがとう」と言ってみたりもする
900名無しさん名無しさん:2009/01/18(日) 17:31:45
>>898
いじめられてくやしいのはわかるけど......
901名無しさん名無しさん:2009/01/18(日) 18:16:03
何と戦ってるんだw
マスク云々はどうでも良いよ、背景さんは気をつけてBOOK抜きしてくれれば
後はこっちのソフトでどーとでもなる
ブレンド加減でゴミも溶け込むしな
まあよほど古いソフト使って手動でちまちまごみ探ししてる撮影は論外だが
902名無しさん名無しさん:2009/01/18(日) 18:24:49
だからブックは撮影で抜け
903名無しさん名無しさん:2009/01/18(日) 18:52:57
>>867
ブック抜きのアクションぐらい幾つか作って登録しておけよw
一々手作業でやってるとか、池沼かお前?
904名無しさん名無しさん:2009/01/18(日) 23:18:14
パスかマスクで切るのが楽だとか書いてる時点でかなりわかってないよな
マスクはツールじゃないのにマスクで切るなんて言い方は無いだろ
905名無しさん名無しさん:2009/01/18(日) 23:48:45
ひとりでいつまでも見えない敵と戦ってなさいwww
906名無しさん名無しさん:2009/01/19(月) 00:16:36
2ちゃんでは、言葉尻の揚げ足取りが始まったら「こいつ涙目だな」と認定される。
907名無しさん名無しさん:2009/01/19(月) 16:36:47
泣けるぜ。
908名無しさん名無しさん:2009/01/19(月) 19:03:22
Bookはデジタルで描けば良いw
そうすりゃはじめっからこんな話にもならんて
いまどきBook抜くって・・・いつの時代の話だよw
雲や霧Bookも昔は抜いたなぁ(今思えば馬鹿な話だ)
909名無しさん名無しさん:2009/01/19(月) 21:17:44
抜くのはお前らの得意技じゃないかよ
910名無しさん名無しさん:2009/01/20(火) 02:09:05
アナログの背景が好きという前提があるからこうなった。
かかなくていい恥をかいたな>>908ww
911名無しさん名無しさん:2009/01/20(火) 11:08:36
もともと仕事を美術監督頼んだのが間違いでした。
美術監督は監督で、絵を描かない(一部の人は描くみたいだが・・・)
絵のチェックだけなのだろう。
でも 背景を頼んだのは、監督自身が描くという約束だったのに…
確かに背景は、絵の具で描いたものを取り込んで加工しているのですが、
その加工が問題なわけです。
BOOKにα付けてきてと頼んでいるのに、消しゴムで消しているので明らかに
画用紙の白が残っている…
せめて黒でやってくれればいいのに…
もしくは切り抜かないでほしいのです。
組も撮影時に勝手にBOOK作ってやるのに、合わない組作ってこられてもね。
マスク作成は撮影時に問題ないのですが、中途半端にやっていることが後で
手間になってしまうということです。

一番腹立つのは、「マスク作っておいたから!」
というデータが使えないことです。
これが 美術監督が描いた?! チェックしたもの?!

でもまだ韓国よりはいいですよ。
設定渡したら、設定に色塗って返してきやがんの。
それも、翻訳サイトでいちいちハングルに翻訳して(もう一度日本語に戻して確認済み)
やったのに…

町並み背景なんか ゴーストタウンだしね。
912名無しさん名無しさん:2009/01/20(火) 11:20:55
それも、翻訳サイトでいちいちハングルに翻訳して(もう一度日本語に戻して確認済み)
やったのに…

ここつっこみどころ?
913名無しさん名無しさん:2009/01/20(火) 14:49:29
韓国に発注するのに韓国語も使えずに翻訳サイトに頼ってる時点で
もうだめだろ
914名無しさん名無しさん:2009/01/20(火) 19:35:03
日本には、絵がかけない美監なんてほとんどいないぞ。
絵はかけるけど加工が甘い美監はいるだろうが、加工が甘いからって絵がかけない美監認定ってどういう理屈だよ。

言葉の端々に、コミュニケーション能力の欠如と他人を見下した自己中な態度が垣間見える。
こいつ最悪だ。
915名無しさん名無しさん:2009/01/20(火) 23:14:26
911は撮影の人間?それとも監督?
916名無しさん名無しさん:2009/01/21(水) 00:37:24
制作かもしれん、演出かもしれんな
まあ日本人美監立ててBGは韓国丸投げ〜で直しは美監にやらせて安上がり♪
なんて考えるからそうなるんだw
そもそも背景にα作らせるなよ、それは撮影の仕事だ
まして海外出しするのなら安全策で単色ベタ処理させるべき
917名無しさん名無しさん:2009/01/21(水) 01:20:14
…?
手描きスキャンBOOKの話でしょ?
フィルムの頃からBOOKは、切ってセルに貼って納品までが背景の仕事なんだから
MASK作って挟み込めるようにするまでが「BOOK作成」でしょ?

一体なにで言い争ってんの? イマイチ理解が出来ない。
918名無しさん名無しさん:2009/01/21(水) 08:30:49
>>917
撮影になりすましのデジタル無知小僧が美術叩きやってたので、それをイジって遊んでただけw
919名無しさん名無しさん:2009/01/21(水) 12:41:43
絵が描けないなんて言っていませんよ。
α切るといったんだから、ちゃんとやってほしい。
出来ないなら そのまま切り抜かずにほしいだけなんです。
ただ、 美監やっているやつが、α切れない・わからないってことがおかしくないですか?!
といっているのです。
それも大学で講師として観術系大学で教えているっていうこともです。

韓国への背景出しは、美術が上げてこないので、保険をかけるために10数点出しただけです。
結局保険になら無かったんですけどね。
でもこの会社 20年以上やっていて日本語の窓口って日本語でやり取りしたのに
(ちゃんと文章でも伝えたけど)のに、描いてこないので、やむなく翻訳サイトまで使ったわけです。
920名無しさん名無しさん:2009/01/21(水) 12:49:58
実質 背景がα作成するのか?撮影が作成する?
これはデジタルの場合も アナログの場合も同じですか?
ただ、ちゃんと知識を持った上で、背景がしないのかもお聞きしたいです。
921名無しさん名無しさん:2009/01/21(水) 12:59:09
日本語でおk
922名無しさん名無しさん:2009/01/21(水) 16:37:28
>>917
BOOKはレイヤーとして重ねるところまでが
今もアナログの頃も背景屋の仕事
オプチカル用にしろ透過光用にしろ
マスクと名の付く物をを作るのは演出以降の仕事、
そんなこたぁアナログのころから変わっちゃいない
だからって、美監がαを知らなくていいって話にはならないんだけどね

そんなことより
覆い焼きレイヤーとか使うなってのは最近もあるのか
ちょっと前に撮影さんからスクリーンと乗算以外使うなってよく言われたんだが
923名無しさん名無しさん:2009/01/21(水) 16:42:56
 そんなことよりこの前俺が風呂入ってたらさ、いや俺実は長風呂すんの好きで一度
 風呂に入ったら1時間とか2時間とか平気で入ってんの、しかも激熱で汗ダラダラ流し
 ながら我慢して入ってんの、わざわざラップで表紙を防水コーティングしたマンガとか
 持ち込んだりして、でさ、その時俺が大好きなフローラルの香りの入浴剤入れて風呂
 入ってたらさ、突然ウンコしたくなっちゃったわけ、ウンコ、でも俺の一番のお気に入りの
 時間をウンコごときに邪魔されたくなかったからとりあえず湯船の中で屁をこいたら
 屁のニオイを閉じ込めながらボコボコ沸いてくる泡が出るのと同時にケツの穴に湯が
 チューチュー入ってきてさ、フローラルの香りの湯が、ちょっと気持ち良かったから
 しばらくボコボコチューチューさせてたわけ、そんで風呂から上がったら不思議とウンコ
 したくなくなっちゃったからほっ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\といたらやっぱり夜にウンコしたく
\なってトイレでウンコしたらウ.|  うるさい黙れ  |ンコからさわやかなフローラルの
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \          / ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄    (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
924名無しさん名無しさん:2009/01/21(水) 17:36:16
>>922
撮影そふとでは、スクリーン乗算以外は別レイヤーでは対応されてないって聞いた。
結合してれば問題ないので、作業途中なら使ってもおk
925名無しさん名無しさん:2009/01/22(木) 00:46:48
>>36から柿元臭がする
漫画のモノクロ背景すらトロトロあげてる癖に
今の現場でやっていけるわけが無いだろボケ
926名無しさん名無しさん:2009/01/22(木) 01:55:24
こばP?
927名無しさん名無しさん:2009/01/22(木) 05:49:44
撮影から発注したって舐められるだけだよww
せこく予算を削ろうとする仕事は手を抜くように暗黙の了解が。
相場より安い仕事も、真面目にやってたら価格破壊が起きて背景業界の首を絞めることになる。
とにかく、お前には信用がないってとこだ。苦情を本人に言わずにここで言う小ささもキメェ。
928名無しさん名無しさん:2009/01/22(木) 13:00:14
背景は全部で150カット程度で 350+α
韓国だって急ぎだったから 10数カットで25で出した。
これって 安すぎだったの?

安かったから・・・手を抜かれたのではなく、問題は、美術監督がαチャンネルを知らないことが
普通かどうかということです。
ちなみに 作監+原画で1200 これも安いのでしょうか?!
仕上げ・動画は 0.05でしたが。
929名無しさん名無しさん:2009/01/22(木) 15:13:35
なんで撮影が他セクションの予算までしってんだよ
930名無しさん名無しさん:2009/01/22(木) 15:47:10
それは、撮影でもあって、PでもあってDでもあるからです。
もともとは アニメーターですがね〜
931名無しさん名無しさん:2009/01/22(木) 15:52:35
この仕事の最中にも、絵コンテ5本 キャラ作成2作品
アニメ作成 3本きましたが すべてこの作品のため断ったのに・・・
背景選びで失敗した?!のかな・・・

次は 美峰やめるやつが一人いるので 素早くキープしておこっと〜

ちなみに 作画は Janica に話しもっていったら 誰も受けなかったよ〜ん。
932名無しさん名無しさん:2009/01/22(木) 17:41:22
よ〜ん社長こんにちは
933名無しさん名無しさん:2009/01/22(木) 18:09:06
150カットで350万?
ねーよ
934名無しさん名無しさん:2009/01/22(木) 19:05:21
つかそこまで仕事来るようなもんがなんで相場知らんのだ
935名無しさん名無しさん:2009/01/22(木) 20:26:14
スーパープレイヤーすぎるwww
936名無しさん名無しさん:2009/01/22(木) 22:57:23
釣り針がでかすぎる
937名無しさん名無しさん:2009/01/23(金) 01:38:27
αを知らんのは美監全体の問題じゃなくそいつ個人の問題だろ。
知らないのが一人いたからって全員知らないと考えるおまえの厨房っぷりが泣ける。
隠してもにじみ出る頭の悪さっぷりだなwww

元美峰社員なんて使えないやつがほとんどなのに、そいつの人柄や技術は調査済みなんだろうか?
938名無しさん名無しさん:2009/01/23(金) 02:01:56
だからなめられてるんだって。
いくら金払おうが、単発の飛び込みの仕事は手を抜かれるのが普通。
939名無しさん名無しさん:2009/01/23(金) 02:02:50
なー この嘘話まだ だらだら続くの?
そのうち 嘘日記が パリに行っちゃうぜ。
つまんない書き込みしないで もっと有意義な
話 やりません?もし 本当の話なら 
制作通してクレームですむ話じゃね?
940名無しさん名無しさん:2009/01/23(金) 02:36:45
お前がふれよ
やりません?とか言って普通にのっかってんじゃねーか
941名無しさん名無しさん:2009/01/23(金) 06:44:00
ひぐちカッター!!
942名無しさん名無しさん:2009/01/23(金) 09:50:54
1カット1まんなのは知っていますが、グロス受けで拘束も含んでの見積もりでした。
確かに 個人の問題で 他にはいないと思いますけど…
年寄りはやっぱりデジタル理解できないのでしょうかね。
でもFFやってたころの美峰はゲームの1カット10って見積もりだしてたけどね。
ちなみに 辞める奴は 美監経験者なのですが、美峰だったらデジタルわかるよね。
きっと。

でも これが嘘のように思えるけども、
現実の話で 総額3000を超える仕事は回っています。

なので、制作会社で、この手の作品を2〜5本やったから一昨年ビル買えたみたいだしね。
でも 内部の支払い金額はいつもどおりだしね。

なので、クライアントから会社にしろと言われていますが、
それじゃ、今までとおんなじなのですよ。

だから自分は janica のやり方に反論しているので、
今回のようにクリエーターと思える人には ちゃんとした正価を出しているつもりです。
なので すべてフリーの個人出しなので、制作にクレームもできません。
中間に制作会社が入るから 正価が支払われていない訳で、
ちゃんとした 企画を持っていけば お金を出す会社はあるんですよ。

だからjanicaも 雁首そろえてないで、janica自身で企画出して、
作品作って、会員に分配すればいいわけですよ。
動画協会と違って、フリーの奴が集まっているのだから。

ただ、janicaのトップが会社持ってる限りこれは無理です。
その本人の収入になってしまうのだからね。
943名無しさん名無しさん:2009/01/23(金) 10:55:35
そんな形態でよく仕事もらえるな…余程実績があるのか?有名人?
フリーはそんなに使いやすくないぞー
944名無しさん名無しさん:2009/01/23(金) 11:34:48
>>942
テメーは空気読めよ
散々ウザがられてんじゃねーか
いつまでもだらだらと語ってんじゃねーよクソが
巣に帰って二度とくんなカス
死ね
945名無しさん名無しさん:2009/01/23(金) 11:36:52
企画力です。
人がやらないような企画を持っていけば仕事はあるんですよ。
ただ 金の亡者になると GONZOみたいになるしね。
荻窪のときなんか 村濱君に愛に行ったら
「秘書が承ります。」って アニメでどんだけ〜

だから年間2本を越える作品はやらない。
だけど 他のアニメ会社にも振りはしないです。
クオリティを保てるとは思えないし、
演出面で クライアントと対等にできるとは思えないしね。
後でケツふくのやだしね。

まー 実績?(過去に自分の監督作品で宮崎さんや大塚さんを使ったこともある。)
有名人(制作会社の社長クラスは知っている人は多いと思うけどね…)

だから 仕事が来るわけではないですよ。
そのあたりは クライアントと飲みにいっての笑い話にしか過ぎないしね。

ちなみに 企画・監督・プロデュース・作画・仕上げ・背景・撮影・特効・3Dからプログラミングまですべてやりますけど…
けして プロデューサーではないです。
あくまでディレクターです。
作っていないと楽しくないですよね。

だから 美監でαできない奴に金を払っていたことが腹立つわけです。


946名無しさん名無しさん:2009/01/23(金) 11:47:56
村濱氏を君で呼ぶようなヤツで、アポ無しが通らないヤツ(アポが必要なことにも気が回らない)。
αがどうとかグラフィック素人臭い言い回し。

どこかの勘違い会社の窓際管理職かな?
関西弁の人かな?

・・・・俺の知ってる人かな、かなwww
947名無しさん名無しさん:2009/01/23(金) 11:54:29
>>946
思い当たるのかよw
948名無しさん名無しさん:2009/01/23(金) 11:58:14
会社じゃねーつの。
949名無しさん名無しさん:2009/01/23(金) 12:38:55
長文で自分自慢かよ
ボケカスシネ
950名無しさん名無しさん:2009/01/23(金) 13:48:10
妄想乙
951名無しさん名無しさん:2009/01/23(金) 16:07:45
>>942
>FFやってたころの美峰はゲームの1カット10って見積もりだしてたけどね。

知ったかもいい加減にしろボケ、ビ歩のFFは1カットLOからCGまでで120だ、バカ
あといくらビ歩でも特に必要でもなきゃアルファなんて切らんよ
952名無しさん名無しさん:2009/01/23(金) 19:22:34
実写映画の中の あんまり面白くないアニメシーンとか
だったら 150カットで350とか ありそう。
953名無しさん名無しさん:2009/01/23(金) 23:01:19
10とか120とか350とか、単位は万なの?
1カット120とかすげーな。
954名無しさん名無しさん:2009/01/23(金) 23:52:37
ワンカット撮りの作品なんだろ
キャラ視点でカットの切り替えが全くないという
955名無しさん名無しさん:2009/01/24(土) 01:00:56
ジンバブエドルかー
956名無しさん名無しさん:2009/01/24(土) 02:07:55
悪いのはアイツ、私って超不幸!そうだよね?とか同意求められてもなぁ
聞くだけ意味の無いOLの愚痴みたいだわw
そもそも美監にα作らせる時点で「は?」って感じだしね
誰からも同意得られなく形勢が不利になると自分の輝かしい経歴書き出して
ちょwwwwwって感じ
957名無しさん名無しさん:2009/01/24(土) 02:14:30
妄想チックなので良いなら、おれにも輝かしい経歴があるよ。
あの作品はおれが有能なおかげで落とさなかったとか
男鹿さんや二三さんを使ったこともあるとかね

そろそろスレも新しくなることだし、スルーで良いじゃん。
958名無しさん名無しさん:2009/01/24(土) 15:58:41
経歴なんて消費されていくもの。
次にどれだけ良い仕事をもらい、どれだけ良い結果出せるかが職人の価値。
後から優れた若手が次から次へと沸いてくるこの業界で、キャリアの輝きなんか直ぐに色あせる。

過去のクライアントが次のギャラ払ってくれる訳じゃないしな。
959名無しさん名無しさん:2009/01/24(土) 18:06:33
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]  に、24歳のパンティーは
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |   興奮する...
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/      
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /   毎日新聞     \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y 友田道郎(43) r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l

960名無しさん名無しさん:2009/01/24(土) 19:17:52
このスレに大物が来てるんだって!
ぜひ 仕事を下さい(笑)
961名無しさん名無しさん:2009/01/25(日) 01:07:05
ここには偏狭な基準に合わないと陰湿な嫌がらせをする大物気取りの小物しかいないよ。
962名無しさん名無しさん:2009/01/25(日) 12:55:49
963名無しさん名無しさん:2009/01/25(日) 13:04:53
美監にαきらせる?
あたりまでしょ。
だって美監に直接仕事個人だししてるわけだから。
もし 下の人間使っているなら データのチェックしてほしいしね。
美峰のFF以降の1カットは10万です。
でも すぐに仕事干上がって 下がったけどね。
それに文書理解できない低脳ぞろいがうようよいるのも確かだしね。
964名無しさん名無しさん:2009/01/25(日) 13:28:39
痛々しい自演すなあ
965名無しさん名無しさん:2009/01/25(日) 13:41:56

  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]  美峰のFF以降の1カットは10万です。
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// | でも すぐに仕事干上がって 下がったけどね。
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   , /  それに文書理解できない低脳ぞろいがうようよいるのも確かだしね
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.                               
  |┃ 三   /     >>963     \   
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |,
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l

966名無しさん名無しさん:2009/01/25(日) 14:21:58
967名無しさん名無しさん:2009/01/25(日) 20:29:20
仕事ないない話しのほうがまだいいなあ
αチャンネルつくれだマスク云々は、制作通して撮影が美術のとこに行って指導すればいいじゃん
968名無しさん名無しさん:2009/01/25(日) 20:34:52
そんなメンドクサイ話持ってこないで下さい
                  by 制作
969名無しさん名無しさん:2009/01/25(日) 20:37:19
これはひどい押し付け合いですね^^
970名無しさん名無しさん:2009/01/25(日) 20:41:21
だから美術にαつくれだの言ったってムリムリ
何ソレ状態(笑)
971名無しさん名無しさん:2009/01/26(月) 11:22:41
仕事ない話題やうつの話題のほうが数倍マシだ
972名無しさん名無しさん:2009/01/26(月) 13:07:37
>>971
ハゲドウ
973名無しさん名無しさん:2009/01/26(月) 13:27:41
鬱はない
974名無しさん名無しさん:2009/01/26(月) 14:58:38
そういや今度ニゾーさんがイベントやるね
ライブペインティングだっけか…
975名無しさん名無しさん:2009/01/26(月) 15:40:20
うちにもハガキが来た。
行かないな。
976名無しさん名無しさん:2009/01/27(火) 00:30:14
二三さんは息子さんのバンドと共演だね
行って見るかな
977名無しさん名無しさん:2009/01/27(火) 01:46:13
ライブペイントとは葛飾北斎がやったアレのようなやつ?
978名無しさん名無しさん:2009/01/27(火) 02:56:36
適当に地塗りでも見させられるのか?
979名無しさん名無しさん:2009/01/27(火) 03:38:53
水森亜土かよ
980名無しさん名無しさん:2009/01/27(火) 04:02:12
必死にアナログを見下して
デジタルにアイデンティティーを見出してる
デジタル世代にはどうでもいいイベントだな
981名無しさん名無しさん:2009/01/27(火) 06:23:02
         ./^l、.,r''^゙.i′
         l゙:r i:i′ .|            ど ん な  か な し い こ と が あ っ て も
      :i^¨''iノー-i (_.vv,、
      i.、/:::::::::::::::::゙彳_ >
     _,ノ i::::::::::::::::::::.('`,.ヽ         や せ が ま ん で も い い
     ( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゙'<
     '' ::.!:::::.ii;i.|::::::::::.i‐ ,フ''
    .< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=(          ひ の あ た る ば し ょ で
     `ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
      ./゙,r|:::::::::::::::::,i゙.'!'=;^′
     .) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r          つ よ く い き て い こ う と お も ふ
      ゙'レ'´i''!゙ー/'(゙゙ | .|
         | ._,i'!(冫.;i .|
            .. |. |           そ う  た ん ぽ ぽ の よ う に
              .! .i   ._,,,‐''^^'''''>
    、....,,,,..,,_      ! .;! .,/'゙`,_   .,ノ
    \  .⌒\  │ .|!.,,iミ/ ._,,,./′
      i  '^'''‐、..゙'hノ| .|厂 . ̄′
     .ヽ_    ゙メリ| .|
         ̄ ̄   |. |    ._,,,‐''^^'''''>
982名無しさん名無しさん:2009/01/27(火) 12:26:08
タンポポを描けタンポポを・・w
983名無しさん名無しさん:2009/01/27(火) 12:37:47
明らかにたんぽぽよりひまわりのほうが恵まれていると思うのだがw
984名無しさん名無しさん:2009/01/27(火) 16:46:30
αより何より撮影はまず
ボード段階で監督がOKを出した色味を
演出の気分でハイハイいって演出の言うまま色変えてんじゃねえよ
少しは背景に遠慮しろ
985名無しさん名無しさん:2009/01/28(水) 01:33:12
撮影時に色味変えなかったら統一感出ないだろバカ
986名無しさん名無しさん:2009/01/28(水) 02:19:39
うるせーバカ
ファイル並べ屋が生意気言ってんじゃねぇ
987名無しさん名無しさん:2009/01/28(水) 02:37:36
テクスチャ切り貼り屋に言われてもねぇ(^^;)
988名無しさん名無しさん:2009/01/28(水) 03:06:33
馬鹿が集まるから、いいものができるんだよ
それが良いことかは置いといて
989名無しさん名無しさん
素材がないと何もできないのは、若い背景も撮影も一緒だ。