漫画家目指してるけど超初心者【25】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
質問する前に、過去ログや描き方サイト等を一通り読みましょう。

前スレ
漫画家目指してるけど超初心者【24】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1214870679/
2名無しさん名無しさん:2008/08/01(金) 21:08:51
・漫画家を目指している人の広場?
http://manga.lemon-s.com/
・入門書の2chまとめ?
http://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/
・その他初心者向けサイト?
 原稿などの書き方も載ってるページがあります。?
http://www1.dnet.gr.jp/~takayuki/syonen/frame.html
http://www.deleter.jp/deleterclub/mangatechnique/
http://www.websunday.net/mezase/
http://www.betsucomi.shogakukan.co.jp/toukou/
http://shincomi.shogakukan.co.jp/
http://oekakiart.net/kouza/kouza04/kouza_eBBS05.htm
3名無しさん名無しさん:2008/08/01(金) 21:10:01
4名無しさん名無しさん:2008/08/01(金) 21:56:56
紙が湿気吸ってヘロヘロですよ
5名無しさん名無しさん:2008/08/01(金) 22:43:32
キャラを立てるって具体的にどんな感じなの?
6名無しさん名無しさん:2008/08/01(金) 22:59:03
むつかしい質問来たお(^ω^;)
7名無しさん名無しさん:2008/08/01(金) 23:43:28
質問です
ペンで書いてるんですが、たまに線がかすれてしまいます
原稿を書くときに少しナナメになっている台の上でかくとか、持ち方をかえるとかしたほうがよいのでしょうか?
解決方法があれば教えてください、どうしたらいいかまったくわかりませんorz
8前スレ959:2008/08/02(土) 00:05:02
前スレ961、962さん返答有難うございました
9名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 00:42:38
>>1


>>前990
パターニングか・・・やはり俺のいう奴もそのパターニングにのっとってるだけなのかな?

>>前992
普通に理系の大学に行っちゃったよ。 行った先の大学ですら全く絵にかかわってないみたい。
最近は連絡が全く取れない状況だからどうなったのか分からないけど・・・

別に才能なんて無くても努力で絵が上手くなった人なんて山ほどいるし、
自分もそうなるよう努力すればいいだけの話なんだけど、そういう才能ある連中を
目の当たりするとやっぱり心が折れるんだよなぁ・・・
それに漫画家を目指す以上絵以外のものも磨かにゃならんわけだし、お先真っ暗だわ
10名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 04:19:00
>>5
キャラ自体は一言で説明できるがそのキャラの魅力は一言じゃ言い表せない
という感じかな?
前者だけの場合は単に記号をはっつけただけで後者だけは単なる無個性

具体的にはそのキャラの個性の短所の面と長所の面を見せるとか
二面性を持たせるとか、あとは会話をさせるのが一番良いよね
11名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 07:02:03
>>7
インクを付け足す
12名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 07:27:48
>>1
13名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 07:34:39
>>7
線のカスレは
・インクの濃度
・原稿用紙の硬度
・ペンのタッチ
による要因が考えられる。

他はペン先からどうやってインクが紙に置かれて行くか観察してみるのも面白いお
適正濃度のインクや墨汁なら線は表面張力で若干盛り上がっているはず。
もちろん太い線をひいて観察汁。
14名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 07:38:30
>>9
質問

その天才学生さんが
1キャラ8パターン以上の絵を目の前で描いて見せたことあったの?
15名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 07:46:39
>>5
世の中で最も不幸な宿命を持って生まれた男

というキャッチを持つキャラが過去に存在した
うる星の あたるが確かそうだった記憶がある。

有名なネコ型ロボは ネズミに弱いとか

ロボコンは1日に使える電力が限られているとか

陽が沈むと魔法の効力がなくなるとか

ホウレン草を食べるやたら強くなるアメリカンヒーローとか

これはサワリだが読者へのキャッチはあるよね。
16名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 08:39:18
人物の基礎描画力をやしなうにはクロッキー授業がいい
http://bbs30.meiwasuisan.com/bbs/art/img/12019876840001.jpg
17名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 09:25:07
>>11
>>13
どうもですw
いま投稿用かいてるんですが、自分があまりにもペンを使いこなせてないので落胆してますorz
18名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 09:48:58
>>17
開いたペン先の2点の金属部分が原稿用紙の表面を押すか切るかする。
その金属が付けた平行な二条のエリア内にインクが溜まる。
コレがいわゆるペンで引いた線。

傾けたペンでも開いたペン先の2点が原稿用紙に接していれば所謂タッチとなって表現される。
ただ濃度が濃いとインクが溜まるのではなく粘るので擦れる。

まず適正な濃度のインクを購入して蓋を開けた時確認してみよう。
夏のインク管理は特にシビア。
19名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 10:00:38
>>18
難しいですねw
特に画材の知識には疎いので参考になりますw
20名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 12:57:27
>>14
とりあえず頼んだキャラとアングルなら何でもOKって感じだったな・・・
俺が貰ったイラストもその場で頼んで描いてもらった物なんだよ。
(ちなみに俺の貰ったのは正面から縦・横60度くらいのと普通の横45度の)
うpしたいんだけど携帯もスキャナも持ってないもんでスマン
21名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 13:15:43
筆ペン使いな
22名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 13:26:17
>>20
その天才学生さんは物の形を理解して描いてたのかもね。
漫画を描くため漫画の絵を描いて上達する人もいるにはいるけど
物を見て絵を描く能力を養った上で漫画の絵を描いた方が
当たり前の事だけど上達は早い。
絵を描くのと同じくらい物を見ないと遠回りをしていたりする、
どうしても描きたい気持ちは判るけどね。
23名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 14:33:59
現在無地の原稿を使っているのですが、同人ではなく投稿用でもトンボを入れないといけないものなのでしょうか?
24名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 14:52:07
>>23
トンボは本来編集者や印刷会社の為に生み出されました、
でもトンボが在ると作画する上で便利。

・コマ割りをする
・単焦点の建物を描く
・並行な効果線を引く

現在はトンボが薄い青やグリーンで印刷された原稿用紙が売っています、
原稿用紙を5枚ほど束ね千枚通しやコンパスの針でトンボ打ちをする
そんなプロ作家もいます。
25名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 15:09:51
画材を買おうと思うのですがいくらぐらいを目安に持っていけばいいでしょうか
26名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 15:25:29
>>25
3千円くらい
27名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 15:48:29
>>26
ありがとうございます
28名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 15:50:53
そして箱に入ったペン先の値段に驚くんですね
29名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 15:56:44
>>25
楽天とかでも購入出来るから価格を調べてみな、予算10000円で優先順位を付けて
順次購入

原稿用紙 B4
130sと110sの2タイプある
全紙サイズ1000枚分の重量で厚さが違う。
紙の厚さでペン入れの時の手の痛みが違う

インク
普通のと証券用の2タイプある
墨汁もインクと同じ、長く生活を供にするアイテムなので
良く考えて選択する人が多い。


面相筆
主に修正用だが イタチなどの動物毛で900円前後
ホワイトで描くという事もあるからホワイト筆には金を惜しむなという人は多い。
ただし 屁みたいな面相筆にも必ず高級面相筆とクレジットがあるから注意。

筆ペン
顔料インクを薦めます、ホワイトに強くトーンの上にも描ける。
30名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 15:57:30
>25

ペン軸
好みで可、でも長い期間使うアイテムだから上達するにつれ良く考え選択。

ペン先
ゼブラのGが利用している人が最も多い、だが自由選択。

定規  :エッジ付きで40cm 別に20cmもあると便利
修正液  : 水溶性のミスノンが主流
ホワイト :サクラマットの白はトーンのワックス負けが少ない

>>25
投稿レベルだと必要になってくる画材

雲形定規
スクリーントーン
カラス口 
コンパス
カッターナイフ
31名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 15:58:24
>>24
つまり入れなければいけないということでしょうか?
ありがとうございました。
32名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 16:10:01
Gペンのペン先が、
まだ2枚くらいしか描いてなくて線は細いのに、
ペン先をジックリ漫画原稿用紙に押しつけないとインクが出なくなったんだけど、
何でだと思いますか?(そのペンの状態だと要するに早くて勢いのある細い線がかけない)

なるペン先とならないペン先があるみたいで、ペン先による気がするんですよね・・・
インクはおろしたばかりのパイロット製図用です。
33名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 16:26:48
>>32
基本的に細い線を引く人にありがちな要因として
ペン先が原稿用紙とこすれる事により丸くなってしまったと考えられる。
あるいは原稿用紙に油分が付着した、

改善するには
@ペン先を交換する
Aリスク承知でペン先を砥石で研いでみる
Bリスク承知でペン先を原稿用紙で研いでみる

ペン先の先端は針や切れ味の悪い刃物のような構造で
原稿用紙表面を切りながらインクを置いてゆく。
切れすぎれば滲むというのは予備知識。
34名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 16:34:06
>>33
油分がつくことでかけなくなることもあるんですね。
前にに丸ペンを研いだときに滲む感じだったのも鋭くしすぎたからか・・・

めちゃくちゃ参考になりました。
とりあえず、砥石で軽く研いでみます。ありがとうございました。
35名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 16:36:56
油分は軽くライターであぶるといい
36名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 16:43:50
(原稿の)油分は軽くライターであぶるといい

わろたw
37名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 17:44:41
>>35
乙です

新品のGペンをライターであぶるのは正論
ペンは生産ラインで付着したマシンオイルが残る
マシンオイルを軽く燃焼気化する事でインクの含みがよくなる、
ゆえに擦れにくくなる回答。

原稿用紙に油分が付くのはかなり高レベルのケース
下描きの鉛筆類のカーボンまで原稿用紙に染み込む事を示す。
消しゴムをかけてニジミやクスミが残るケースがこれだが
ホワイトで解決可能。
38名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 18:08:48
投稿や持ち込みする時って、コピー取っといた方がいいの?
39名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 18:41:15
>>38
いい
40名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 19:11:41
>>38
てか原則コピーだぜw
41名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 19:22:10
原則生原稿です
42名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 19:40:48
コピーとってなんかいいことあるの?
てか、コンビにのコピーって絵が劣化するよな
43名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 20:45:42
IC等から出ている背景資料集位のクオリティの
背景を描く時間の目安を教えてください!!

↓サンプルにフリー素材集を3枚スキャンしました。

近い
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader728625.jpg.html

中くらい
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader728626.jpg.html

遠い
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader728627.jpg
44名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 20:47:04
>>42
印刷も絵が劣化するがプロが濃度調節する。
コンビニのコピーもコピー濃度調節で劣化が防げる。
試しに濃度95%から90%でコピーすると印象が違う。
余談だがプロで原稿をデジタル処理する人たちは
そのコンテンツを記憶媒体に落とし編集部に提出、
仮の見本原稿として紙にデジタル化した漫画をUPするが
UPする末端はレーザープリンタ、ある意味コピーと変わらない。
45名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 20:49:22
>>42
投稿作品の応募規約を読む。
46名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 20:56:15
>>43
コレに墨入れしたりトーンを貼るなら楽しんで4時間位でいいのかな?
自信で撮影した写真を線に起こすのも職業アシなら2〜4時間。
ただ最近は写真をそのままキャラ奥に出力してるから背景に時間はあまりかけないようだが。
47名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 21:04:35
コンビにのコピーって金かかるよな、45ページとかだと
48名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 21:08:25
>>47
B4以上出力するレーザーコピーを購入
維持管理するよりは楽、1枚10円
49名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 21:13:23
レーザープリンターってPS対応じゃないと駄目かね?
PS対応じゃないの買っちまったよ
50名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 21:22:35
>>49
デジタル画像を適正に出力出来れば問題ない
例えばA3対応ならカラープリンタでも可だがスキャンの方法への不安及び
ランニングコストの面でレーザープリンタ出力する人が多い。
51名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 21:37:51
漫画は表現力が命っぽい。

だが、設定ショボいとアニメ化された時、批判受けるからマジでプロを目指すならマルチメディアの部分も考えた方が良いかも。
その方が採用されやすいような気がする。(採用されるかどうかは、各出版社が出版している漫画雑誌のイメージが、作品と合っているかで採用率が変わるっぽい)
ちなみに、私的に思う創作者に必要なものは
1、想像力
これが無いと話にならない。
キャラの性格や世界構成をほぼ完璧にイメージ出来るかが鍵。
2、理解力
これが有ると他の創作者(二次元に限らず画家や映画監督など)
の思想や技術を盗む事が出来る。
盗んだ複数の技術は、自分なりに改良して作品のスパイスにしてみたり
他にも、数が多くなると【新たな領域】
というものが視えてくるかも。
ちなみに文字だけで設定を見直した方が私的には解りやすい。
3、応用力
クオリティアップには必須。
先入観や固定概念にこだわらず、様々な視点(主観や客観的にキャラや世界を視たりとか。他にも、脇キャラを主人公にしてみたり、創作した別作品の世界構成を使ってみるのも面白いかも)
や《些細な出来事が、後に重大な出来事に関わってくる。》というような時間差のある、意味を与えたてみたりするのも良いかも。

『長くなってしまいましたが、次が[私的に思う創作者に必要なもの]の最後になります』

4、創造力
想像力、理解力、応用力の全てを合わせる事により自分だけのオリジナル世界を創造する事が出来るようになる。(むしろ漫画には、これが最も必要になるかも。月刊の読み切りとか観ると、そう思う)
ちなみに、世界を創造する事が出来るようになれば、なんていうか歴史というものが完成する。(その世界の歴史やキャラの進化形態とか。神話とか、そうかも)

とまぁこんな感じです。

一言
『人が求める思想や技術は、常に変わり続けるのでネタの収集は怠らない方が良いかも。』

ではでは〜
52名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 21:38:49
>>50
そうか
53名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 21:44:06
>>46
2時間から4時間目指してみます!
ありがとうございました!!
54名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 21:47:36
>>51
想像力 理解力 応用力 創造力
確かに必要だと思う。
例えば料理を作るように 食材を吟味し集め制限時間内に料理する。
ネームを切り 将来を考察しながら 制限時間内に作品を生み出す
投稿した記事を遂行できるなら漫画家目指せる。
ただ、客観性とか第三者の視点もチョイ必要な気がするけどどう?
55名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 21:48:42
>>51
もうアニメ化の心配かwww
56名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 21:52:33
夏らしいですね
57名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 21:56:25
と、夏厨が申しております
58名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 21:57:17
歌手には歌唱力が必要なんです!

と力説された気分
59名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 22:34:31
長くて読む気しないから三行でまとめてほしい
60名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 23:07:02
一言だけ言おう。実践できない理論などゴミクズ同然
61名無しさん名無しさん:2008/08/03(日) 02:33:38
>>59
努力
応用
妄想
62名無しさん名無しさん:2008/08/03(日) 02:38:35
ネタ作りの話とかストーリーの組み立て方の話とか絵のスキルupについての話
とかならともかくそんな基本的な心構えの話をされてもなあって感じではあるが
超初心者スレだからいいいのか?
63名無しさん名無しさん:2008/08/03(日) 07:09:33
ゼブラのGペンって製造中止になったんやなかった?
64名無しさん名無しさん:2008/08/03(日) 07:25:57
>>63
144本のグロス売りが製造中止になり、100本入りで新登場しかつ値上げされた。
65名無しさん名無しさん:2008/08/03(日) 15:34:37
B5の紙使うんだけど
この紙目盛りが入ってないんだ
外は何mmあけたらいいの?
66名無しさん名無しさん:2008/08/03(日) 15:40:25
220×150…かな?
ごめん
自己解決
67名無しさん名無しさん:2008/08/03(日) 20:44:01
トーンに初挑戦してみようと思うんだけど
色んなメーカーから発売してるみたいね
どこのメーカーのがオススメとかあるかな
68名無しさん名無しさん:2008/08/03(日) 23:36:58
>>67
デリーターがいいと思います! 通販もできますし
アニメイトは大変おすすめできません



皆さん夏休みですが漫画描いていますか?私は秋に投稿しようと少しスピードあげて
やっているんですが、学校の課題やらも沢山あって今し方慌てて墨をこぼしてしまいました…orz

時折版権ものの絵やらくがきとかがしたくてたまりませんが原稿と課題でまったくその時間がとれません
自分の好きな絵を描けないのが漫画家なんですね…痛感しました

皆さんはリラックスするためにどのようなことをしていますか?

69名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 02:54:20
>>68
君と違ってまだ投稿すらこぎつけてない俺が言うのもエラソーなんだけど一応。

やっぱり君の言うとおり漫画家って描きたくないものを
描かなきゃいけない場合が多いのが当たり前だとプロも言ってるね。
そりゃ漫画家だからって描くもの全てが好きな人間なんて極稀だわなw
でもやっぱり漫画でもどうしても描きたいシーンてあるわけじゃない?
そういったシーンを、描きたくないものを描いた自分に対するご褒美にするといいって
俺が話を聞いた漫画家の先生やアシさんが言ってたよ
版権キャラを描くだけでなく漫画の中にも楽しさを見出していくといいよ。
70名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 07:29:40
>>68
音楽聴いたり適当に散歩をすると、結構リラックスできますよ
お笑い番組を観るとか、趣味な事をするのも良いと思います。
背伸びをしたり簡単にストレッチするとか。

自分も今夏休みなので、一作投稿してみようと思っています。
課題も沢山出ているんですが、朝少し早く起きてぱぱっとやっちゃうと
結構はかどるので良いと思います。
71名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 10:56:40
>>68
通販だとデザイントーンというトーンもある、
重ね張りでモワレが出にくいしトーンの上から筆ペン入れる時もデリーターより
液弾きが少ない、ホワイト描画にも向いている。
トーンの上から描画する際は練り消しゴム等で表面の油分を拭き取ると液乗りがよい。
72名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 12:37:06
製図用インクと証券用インクの違いを教えてくれい
73名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 12:44:52
違いは知らんけど製図用買っとけって聞いた
74名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 12:55:47
証券用は耐水性。
基本証券のサインの文字書き用で薄め。
75名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 13:09:23
自分は証券用使ってる。
消しゴムかけたときに若干薄くなるけど
乾き早いし耐水だし。
でも多くの漫画家は製図用使ってるみたいです。
76名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 13:22:45
製図用インクは考えながらペン入れれしても乾き難い
証券用はサクサクペン入れしないと乾いて擦れる。
それに耐水性インクはペンが傷みやすい、丸ペンは特に傷みやすい。
77名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 14:43:53
インクはドライヤーで乾かしてはいけんよ
乾燥の過程でおこる「固着化」がおこらずにインクの粉が出る
インク粉は消しゴムで容易に剥がれ落ちてしまう
最もつよく固着化を起こすものは実はインクではなく「墨汁」なのだ
墨汁を自然乾燥させたものは100年以上固着化が続く事が確認されている
78名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 15:43:49
ドライヤーは〆切まで本当に時間無い時の最後の手段って感じだな
79名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 15:55:58
別にタチキリとか無い場合は
下書きの前にコマにペンいれする?
80名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 16:02:36
レストン!
製図用のが使いやすそうなイメージだなw
ペンが傷みやすいってのはしらなかた
81名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 16:11:40
先程、あまりの画力の無さに発狂し、爆笑しながら木刀を振り回した挙句、スケッチブックを食い千切ってしまいました。
唇の出血を舐め取りながらキーボードを叩いている訳ですが、数年間漫画家目指してきて、こういった事態に何度となく陥りましたが、そろそろ卒業したいです…
夏休みですし私と同年代の志望者は漫画製作にいそしんでいるんだろな、と思うと人一人満足に描けない自分が不甲斐無くてたまりません。
私の殺伐とした夏休みの現状を明記したい所ですが長文になってしまうので止めときます。しかし理想をグラフ欄外まで下回っているのは確かです…
この際画力は置いといて、下手でもいいから作品を作れるようになりたいです…少しでも下手だと思うとそこでさじ投げちゃって成長できないんで…
82名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 16:16:26
だから何?
83名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 16:27:37
>>81
年は?
絵の勉強してるか?つか書いてるか?
やめたいならやめてもいいんじゃね?
8481:2008/08/04(月) 17:01:17
>>83
歳:16
志望歴:6年
練習歴:2年

絵の勉強はしてますし、描くことには描いています。ですが集中力が10分と続かず数分おきに寝転ばないと発狂します。
それでも絶対にやめたくはありません。漫画家志望はもはやアイデンテティのひとつで漫画家志望、故に私、だと思っています。
そんな厨二病この上ない口先だけの自分に嫌気がさしますし、画力にも嫌気がさします。
何が嫌かというと、順に追っていくと人の形が取れない、パースが取れない、線が太い、汚い。だから描き込めない。
背景と人物が一致しない、全体的に絵柄が厨臭い、総じて楽しくない。そんな感じです。

先程はある漫画の1ページを模写しようとしましたが1コマ目で撃沈した次第です。
「お前は漫画を描きたいんじゃない、漫画家になりたいだけだ」と言われると全力で否定したくなりますが、理由が見つけられません。
納得のいく作画ができれば大いに描きまくってやりたいのですが、納得できずに悶絶しています。
繰り返し言いますが、納得できればすべて上手くいく筈なんです。納得できずに消しゴムを走らせ目を血走らせる訳ですから。
本当に漫画は大好きなんです。嫌いなのは自分自身なんです。これだけは信じて下さい。
85名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 17:07:34
地道に練習する以外に方法はない。
最初は誰でもヘタ。それに負けずに黙々と続けられる奴だけが上手くなる。
それができずに口だけ志望者になってる奴を何人も見てる。
その仲間入りしたくなけりゃ、ひたすら描け。
86名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 17:07:43
>>81
学生?なら人生まだまだじゃないの
とりあえずウ○コな漫画なんて世の中たくさんあるし
自分より画力のある奴やいい話作れる奴なんてキリが無いほど沢山いるから
まずはウ○コ漫画を描くに越した無い
8779:2008/08/04(月) 17:10:11
超初心者のオレからそんな言えんが
やっぱ色んなマンガの絵を描いてみたり練習しまくるのがいいと思ふ
ちなみに自分はハンター×ハンターの絵が好きで、しかも描き方が自分にあってるから
それを参考に練習してる
あとできれば誰かオレの質問に…
88名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 17:10:54
>>84
高校生なら、夏休みの間、メシ・風呂・睡眠・宿題以外の時間、毎日ずーっと絵の練習しろ。
それができないなら漫画を描くのが大好きとか寝言ほざくな。
89名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 17:15:28
>>84
まあ、発言を信じることにするが
とりあえず君は理想と現実のハザマであがいてる感じだな
自分もそういう感じだが、描かないことにはすべてがはじまらないぞ
特に漫画は設定も絵もとにかく量をこなさないとイメージどおりにはかけない

納得する、しないに問わず今できることを最大限やり続けるんだ。いつまでも「こんな自分に嫌気がさす」と言っていてはなにも前進しない
結果はちゃんと答えてくれるぞ
絵は下手になることなんてないしな

あとはとにかく考えること、些細なことでも生き方でも
君はまず頭をほぐさねばいかんと思う、あまりにも硬い感じがする。完璧主義者なのかな?
漫画はとにかく書き手の内面世界(精神)が大事なのよ
自分の心だけじゃなく、物や他人にいろんな視点から見て考えてみるよう薦めるよ
メンタル面は他人が指摘してどうなるもんじゃないからいかんせん難しいんだがな
9081:2008/08/04(月) 17:26:51
みなさん助言ありがとうございます。やはり練習あるのみ、ですね。
ですが…どう練習したらいいものか…いつもそこで悩みます。イタズラに人描きまくっても背景と合わせられなければ意味ないですし。
だから背景と合わせられるようになるための練習をしよう…となるとどう描いたらいいか分からず手が止まります。気分転換に模写をしようとするとやはり描けない。
例えば教室の机に座る人を描く時、机のパースから始めるべきか、人から描くべきか、その人はどこから描くべきか…できた絵は人は骨折しまくりの等身狂いまくり、
机も椅子も不自然な大きさ、バランス…幼い子が何度0を書いても6になってしまうようなもどかしさが…

なんて書き込もうとしてたら>>89さんが現れました。
感銘を受けました。気分も落ち着きましたし、また描き始めたいと思います。

みなさん本当にありがとうございました。
91名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 17:32:56
>>89
がんばってくれ
漫画は自分探しでもあるんだ
自分にあった書き方ややり方をみつけるのだ
92名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 18:14:09
>>81
皆が皆画力あるとは思いません
あなたはイラストレーターになりたいのですか?違うでしょう。
面白いマンガを描くのが漫画家だと思います


まあ最低限の画力は必要だと思いますが…
小畑先生や大暮先生は1日に書いている時間が半端ないのでうまいのだと思いますし
93名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 18:20:27
クレヨンしんちゃんとか人も背景も、特に背景はかなり適当に見えるけど
話の構成が上手くて面白いからこれだけの人気がある
94名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 19:22:58
キャラが立ちまくってるから
他人が脚本演出しても面白い
95名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 20:16:28
>>81
背景を踏まえた複合的な絵の練習に悩んでいるのか、
まずは人物の練習に絞ってみてはどうだろう。
人は頭から描く、全身図だと、かかとやつま先まで描く。
身体には色々なパーツがあるから勉強してみてわw
でも頭と地面に接する点は時間がかかっても3Dっぽく表現できるようにな。
背景はそれからでいいんじゃないか?
96名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 20:52:09
集中力が10分持たないって致命的すぎる
俺がそのくらいの年齢の時はうまい下手なんて気にしないで
時間も忘れて楽しく絵描いてたけどな
97名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 21:13:56
そんなもん人それぞれだろ
98名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 21:16:41
いま31Pの投稿作品書いてるぜw
ペンに慣れてないのもあるが、ロクに集中線や背景をモノサシでかいてなかったのでいろいろ発見があるなw
とりあえず半分オワタぜw
99名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 21:22:32
どうやったら上手く絵が描けるようになりますか?
100名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 21:23:35
>>99
練習
101名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 21:24:55
具体的にはみなさんは何かしましたか?
102名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 21:26:46
リンクにあるサイトの言う通りにやったら上手くなりました
103名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 21:29:15
>>102なんていうサイトですか?
104名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 21:31:29
105名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 21:31:32
>>99
・描く対象の構造を良く理解する
・対象を良く見る

ただし街中でこれを本気でやるとサツ官の職質を受ける。
106名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 21:37:28
ありがとうございます
俺は今矢吹健太朗さんのような絵を描けるように模写ばっかしてるんですがこれだけでも力はつくんでしょうか?
107名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 21:43:47
絵描いたら力付くよ
矢吹健太朗みたいな絵が描きたいなら
矢吹健太朗と同じ方法で練習しするのは良いんじゃない
108名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 21:46:01
矢吹さんってどういうふうに描いているんでしょうか?
109名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 21:48:40
>>108
さすがにそれは知らないw
110名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 21:49:55
>矢吹健太朗さんのような絵

模写はいい事だけど漫画の絵は二次元、
二次元画ばかり模写してもいつか限界を感じると思う。
夏休みなんだから模写に疲れたら目線を変えて物を良く観察する。
物語創るなら人の行動を良く観察する。
111名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 21:53:46
わかりました参考にしてみます
一つの絵に3~4時間くらい時間がかかるんですけどみなさんどれくらいかかりますか?
112名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 22:33:02
矢吹は天才
113名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 22:38:39
ですよね
矢吹さんを尊敬しますね
114名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 00:13:14
今日のNHKの押井のやつ見逃した
内容どうだった?
明日の宮崎は見逃さずに見るぞ
115名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 00:31:58
人物の正面バストショットで、
普通口パクするだけですませるところを、肩とかの微妙な上下まで描いてるとか。
処理で逆光やレンズの被写界深度を考えて、ぼかしたりできるとか。
子供の大人世界に対する不安を描くために、背景の大きさをわざと大きく描いてるとか。
そんなウンチク集だったよ。
116名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 01:02:11
ネタが出てこないで机の前でうんうん唸ってるときほどキツいものはないな・・
117名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 01:05:15
そういうときは外を歩き回る。
なぜか歩いてると頭もすっきりして働く。
118名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 01:10:35
>>115
サンクス!
背景わざと大きくするのは漫画にも使えそう
やっぱり見たかったな
119名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 03:20:54
投稿するに当たって雑誌によって1P目だったり最終Pだったりと差異はあるけど
名前等を書くのは白紙の紙に書くの?雑誌の注意書読むと
原稿の裏に書くように読めるけどいまいち分かりません
120名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 07:21:09
>>119
応募要項よく読む
それでもわからなければ編集部に電話
121名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 10:15:08
模写をする時でも目の位置とかの線描いたりしますか?
122名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 11:28:23
するよ
123名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 11:32:04
した方がいいんですか?
124名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 14:05:13
>>10
例えばキャラが上手く立ってる漫画とかありますか??
125名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 14:32:15
>>123
補助線無しで描けるんなら必要ないだろ?
126名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 14:39:09
>>124
連載が一年以上続いてるほとんどの漫画
127名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 14:41:14
>>125そうですか
今までどうり描いてみます
128名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 19:03:18
>>99
1日に3時間くらい最低描く

129名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 19:05:56
絵のクオリティを高めたいんですがどうすればいいでしょうか?
130名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 19:11:07
考えながら描く
131名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 19:32:09
何を考えればいいんでしょうか?
132名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 19:39:19
絵のクオリティを高める方法だよ
133名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 19:42:31
漫画にとって画力は命だよな
ttp://www.scn-net.ne.jp/~tlr-masa/manga/hanetuki.jpg
134名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 19:44:45
方法がわかりません
135名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 19:47:30
考えながら描く
136名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 19:58:02
>>135わかりました
やってみます
>>135はどういうふうに絵を描いていますか?
137名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 20:04:43
質問だぜ
修正用インクをスクールペンとかで使いたいんだが、ねとねとしててうまくかけないW
使い方を教えてほしいですORZ
138名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 20:18:45
>>137
ペンホワイト使うか、普通のホワイトを水で薄めて丁度いい濃さに調節。
139名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 21:28:39
模写をした絵はどうしても大きくなってしまうんですがどうすれば小さく描けますか?
140名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 21:33:07
模写ならどうでもよくね?
141名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 21:35:11
初めにあたりをとっておくのが普通じゃないのか、
いったいどうやって描いてるんだ
142名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 21:38:37
はじめは目を描いてそれからどんどん輪郭を描いたりって感じです
143名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 21:49:23
そういう描き方もあるのか、俺は無理だ
全体を先に描かないと後々バランスが崩れてしまう
144名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 21:56:16
そういう描き方をしたいんですけど、なかなかできなくて
145名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 22:10:10
今、NHKで宮崎駿特集やってるけど、
参考になるかも
146名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 22:24:06
すっごい参考になる
観てたら描きたくなってきた
147名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 22:28:47
漫画家になって一発当てて夢の印税生活したいです
148名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 22:30:28
俺も見てる
なんで眉毛だけ黒いんだろうな
気になってきた
149名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 22:48:23
売れる漫画家って運の力もすごいよね
すごい努力もしてかつ運がないと印税で一生過ごせるとか無理だろうね
150名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 23:08:31
変な編集者および編集部に当たっちゃって
パクリ漫画描かされたうえに捨てられるひとも実際いるしね・・・
151名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 23:28:45
駿特集見たら創作意欲がわいてきた
俺も頑張ろう
152名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 23:31:44
漫画家志望者ならみんな見てただろうな
153名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 23:33:33
やっぱ見てるな
精神の在り方みたいなのがとても参考になる
やっぱり努力なしにはここまでになれないってことだね
漫画もしかり
154名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 00:41:56
>>133
浦沢直樹っぽい?

ほんと、絵だけだよ、今は。
155名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 01:44:13
>>154
こんだけ話の無いようにダメだしする人間が多いのに
現状は本当に絵だけだからな。 一体何なんだろうな

黄金期やそれ以前を支えてた大御所も
最近の作品は絵ばっかりになってる人多いしなあ
156名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 01:55:33
絵さえうまければ、小畑や谷口や藤原みたいに生きて行ける
157名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 02:01:46
絵が話がって極端過ぎるし散々話された話題だからなんかなーって感じ
絵がうまい(だけの)人で成功といっても原作、原案つきやイラストやキャラデザ
とかだし、そういうのを含めていいのなら話作りがうまい人も成功できるって
話になってくる

漫画に必要なのって漫画力としか言えないって思う
158名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 02:14:41
>>157
大暮とかどうなんだよw
デビュー当時から話が支離滅裂なのに絵だけで売れてんじゃん
(比較的評判のいい魔人だってアレだし)
何が漫画力だよ。 所詮売れるかどうかなんぞ運。
あんだけバカ売れしてるワンピだって信じられんくらい
主人公のルフィに感情移入しづらい描写ばっかだし
159名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 02:21:28
今は画力(スピードが重要)だけで売れるって。

逆に、絵が下手だと出て来れないと思う。
最近ど下手な新人っていないでしょ。
160名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 02:36:33
そういった新人がサンデーのロストブレインみたいなの描かされて
才能を潰されていくわけですね。 わかります
161名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 02:40:22
LBの絵師もいきなりうまいな。
魔王の絵師も無名だがうまい。

黒執事の漫画家も新人?
162名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 02:48:44
>>158
だから一概に「○○が良ければ売れる」ってのがないから
漫画力って曖昧な言い方したんだよ

あとルフィ云々は主観だし今言うことじゃない
163名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 02:54:59
いくら絵が上手くても自信で読み切り数本や一回くらい連載までこぎつける
ネーム力がないと
原作付きの話なんて来やしないけどな。
164名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 04:44:22
>>155
誤字をツッコムのもなんだが『内容が無いよう』♪
165名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 05:05:25
内容を感じ取れるかどうかはそいつしだい
166名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 05:12:58
>>158
おれはワンピ好きじゃないが
主人公に天才肌の作られたキャラを置いて物語を引っぱり
まわりのキャラの凡人で人間模様を描くって構図は常套句。
例えば医龍とか岳とか曽田正人とか新井英樹の漫画とか。
この場合主人公は感情移入できなくても好感もてたり凄いと思わせてくれれば十分。
ワンピはそういう類いの漫画だろ。
167名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 05:20:04
求めるものの違いだろうけど
自分はファンタジーものだと天才肌の方がいいな
168名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 05:33:40
ストーリーがまったく思いつかん
169名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 05:42:55
頑張って搾り出せ
170名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 06:15:26
ストーリーってある程度は勉強できるから、小説やゲームのシナリオ本を読んだほうがいい。
シンデレラ曲線とか、キャラに役割を与える方法とか、ハリウッドの三段構成の考え方とか知らないより役に立つ。
171名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 08:06:02
>>161
その辺は同人出身なんじゃないか?
というか腐女子っぽい漫画家はかなりの割合で同人出身
コミケで出版社に拾われた人だな
172名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 08:56:31
>>162
ところが、「絵がうまければ売れる」んだよなー。
大暮、小畑並ならば絶対売れる。
173名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 08:58:07
編集者より最終アドバイス

専業漫画家で食べていくのは東大に入るよりも難しいです。
あなたは東大に入れるくらい死にもの狂いで努力できますか?
集中力はありますか?
時間の使い方は心がけていますか?
将来のビジョンは見えていますか?

え? なにひとつない?
じゃあ諦めた方がいいですよw
174名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 09:02:13
>>163
ネームも編集か原作者が考えているんですけど。

175名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 09:21:59
>>171
なるほdo.


それにしてもLost Brainの人はなんだかもったいないなー。あんな糞原作で。
まあ、連載出来ない人より数倍収入は多い訳だが。
176名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 10:39:07
>>174
読み切りも連載も出来る人(結局打ち切りとか)に
編集者も乗り気になるし、ネーム原作が来るんだろ。
177名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 10:43:08
持ち込んだ漫画の絵が大友克洋レベルなら、デタラメストーリーに、めちゃくちゃコマ割りでも、
プロになれるよ
178名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 10:43:30
がんばれよ
179名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 10:54:45
>>176
その前の段階の話だろ 初心者が持ち込む段階
君の言うのは,ある程度のキャリア持ち漫画家の話
180名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 11:10:08
びっくりするほど絵が上手くても
初心者がいきなり原作付きで描かないかとは言われないって話だ。
181名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 11:31:18
つーか漫画家志望なのになんでパヤオ見てんの?
あいつはアニメだろうが
182名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 11:37:24
駿は元々漫画家じゃね?

ま、アニメーターになってからも漫画描いているけど。
183名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 11:41:44
最初っからアニメーターだろ。
一時アニメーターに漫画を描かせる企画が多くて
その流れで漫画も描いたが。
184名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 11:44:33
そもそも、>>>181のような疑問がわく理由が不明だが

宮崎駿は漫画家「志望」だったけど、持ち込みで駄目だしされて、あきらめた。


185名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 11:49:56
昔がどうだか知らないが、宮崎はアニメ監督としての実績の方が圧倒的に
大きいわけで、にも関わらず漫画家志望の人間にとって一体何が参考になるというのだろう?

小畑を必死に模写してるやつがパヤオ尊敬してるとか筋違いもいいとこなんだが
186名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 11:56:24
>>185
宮崎駿には漫画家としても絶対的な実績は有るんだが。
なんで宮崎内での相対的な実績を考慮する必要が有るんだ?
187名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 11:58:59
安彦良和はアニメーターとしての実績は漫画家としての実績を圧倒しているので、
漫画家志望者は安彦良和を尊敬してはならない。
188名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 12:04:35
安彦はアニメーターを引退して漫画家になっちゃった。
189名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 12:10:28
本当にパヤオとその作品を理解してるやつは漫画家になんてなろうとしないだろう?

おまえらに必要なのはコスプレして盛り上がれそうなデザインのキャラを必死こいて
考えることだよ。
7以降のFF的な世界観をコピーするのも忘れるなよ。
それからペルソナみたいに流行のファッションをチェックするのも大切だぜ。
何はともあれ今の漫画家に必要なのは画力だぞ。
190名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 12:22:24
ナウシカの絵や砂漠の民のコマ割りで飯が喰える
191名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 12:36:47
>>189
思考レベルが低すぎる、、、
192名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 12:41:30
漫画家志望者が、
アニメーターは愚か、
イラストレーターや画家の絵を観たってかまわんと思うが。
193名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 12:59:11
増田こうすけがどうやって月ジャンで連載持てたのか知りたい
いや、独特の作風で面白いと思うけどね
194名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 13:16:39
>>166
もしや俺が主人公の成長物語が無いとダメと言ってるように見えたか?
単純に読んでて「おいおいそれでいいのか」って突っ込みたくなるような
動機で動く事が多いからあの漫画。 感情移入できない=好感をもてないと同義だろ。
特別な場合やジャンルを除いて少年漫画でこういう突っ込みしたくなる描写って
いろいろマズイと思うんだけど。 天才肌が凡人引っ張るのが典型ならば尚更だろう。
医龍とかとはベクトルが全く違うじゃないか

まあそれでも一定の質は保ってるわけだし尾田の絵もすごく上手いし
このまま引き伸ばしの大ゴマ連発展開でも売れ続けるんだろうな
結局今の時代絵だよ絵。 読者や編集がそれを望んでるんだからもう
どうしようもない。 話は面白いけど画力が中位の漫画家は見向きもされないだろうし
徳弘みたいにワザとムダな線増やしまくってヘタに見せようとする漫画家も
いなくなっちゃうんだろうなぁ
195名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 13:20:24
破綻してて良くわかんね
196名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 13:28:20
>>192
別にかまわんと思うよ。
でも結局何も生かされないだろうけどね。

上っ面をなぞればいい漫画が描けるとでも思ってるんですかね。

パヤオとか良彦みたいになりたいって思ったかて劣化コピーが関の山だろ?
素直にジャンプの漫画研究しとけって。
197名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 14:12:00
はっきりいってそこら辺は本人次第じゃねーの?
自称デッサン力皆無の手塚の影響を受けまくってる武井は
バカみたいにデフォルメ絵が上手いわけだし
198名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 14:36:25
【ズバリ】ちびまる子ちゃんのエロゲ発売へ。丸尾君の初体験がエロいけど笑えると評判【気持ちいいでしょう】

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1216159090/
199名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 14:51:08
200名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 15:44:25
>>196
他人が気になってしょうがないんだろうなあ
「自分ならこうする」って話をすればいいだけでしょ?
なんで「他人にこうしろ」って話になるのかね
ジャンプの漫画を研究しろって?
あんたはしてるのかい?してないんでしょ
201名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 16:05:55
ジャンプはもう終わった雑誌
202名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 16:06:39
>>196
話が噛みあっていないオサーンがういてる
203名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 16:25:20
劣化コピーって何ですか?
204名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 16:46:33
>>196
素直にジャンプの研究しても、お前みたいに漫画家は漫画の勉強しかしていないと思い込んでいる奴には劣化コピーが関の山だな
205名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 17:11:39
漫画の勉強しかしていないと頭が劣化するんですね
わかります。
206名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 17:12:58
>>194
もう少し漫画とか小説とか映画とか読んだり見たりして
視野を広げたり行間読む力をつけような
207名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 17:17:17
旅行したり美味しいもの食べたりな
208名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 17:20:45
親泣かすな
209名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 17:30:12
>>196
この人、宮崎駿に恨みでもあるんじゃないの?
210名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 17:39:31
>>196
ジャンプの方がジブリより上、だからジャンプを研究しろ?
211名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 17:42:58
196の人気に嫉妬
212名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 17:48:09
196は宮崎駿特集に嫉妬
213名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 17:50:16
>>209
196はアニメ・漫画業界の影のナンバー1
214名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 19:18:48
>>197
武井さんて自分でデッサン力皆無なんて言ってるのか
215名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 19:21:03
オサーン、うざ
216名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 19:22:26
お前らほんとうに漫画家志望者なのかw
批評家タイプはクリエイターにむいてないらしいぜ
217名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 19:46:50
業界も夏休みだし
218名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 19:55:41
>>216
言いたい事言ってくれてスッキリした、ありがとうwww
219名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 20:10:14
めんどくせーよ
黙ってマンガ描こうぜ
220名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 21:56:46
>>214
いや、自称デッサン力皆無は手塚治虫。
俺も手塚が下手かどうかはわからんけど、
謙遜じゃないらしいから本人が言うなら下手な部類なんだろう。
もし尊敬してる人間の劣化コピーが関の山なら
武井は手塚より劣る事になるけど、実際はそうじゃねーしなぁ
221名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 22:05:38
>>220
もう止めれって
222名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 22:18:57
夏だな
223名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 22:28:26
和月とか武井とか、線が太くなるのって手抜きしたいから?
224名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 22:31:08
>>223
違う
225名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 22:34:42
武井はむちゃくちゃ上手いけど見た感じあんまり原稿に時間掛かってなさそう
和月の絵って上手いのか良くワカンネ。
226名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 22:36:24
トーンの数多すぎてどれ買えばいいのかわからねー
あとトーンカッターって必ず必要?
227名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 22:39:20
ぶっちゃけ普通のカッターの方が使いやすいぞ
無理してトーンカッターになれるメリットってあんまり感じられん
228名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 22:42:36
>>226
必要なのを買う
229名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 22:47:25
とりあえず60番台をそろえておけ
230名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 23:00:41
偉大なパヤオをいわゆる漫画家と一緒にしないでいただきたいのです。
ジブリが必要としている人材は天才のみです。

だから漫画家を目指しているような愚鈍な人間がパヤオを尊敬しているとか
おこがましいにも程があるのです。
231名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 23:05:46
>>230
やめれって!
232名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 23:08:09
トーンカッターってなんだ?
デザインナイフ?
233名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 23:13:38
>>224
じゃあなんなのさ?
234名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 23:15:16
>>233
何だと思う?
235名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 23:16:07
 手 抜 き
236名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 23:17:49
じゃあそーゆー事でいいんでね?
237名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 23:18:10
お前、G戦場ヘブンズドア読んでねえな
238名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 23:18:59
「手抜き」ってなんかエロいな・・・
239名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 23:19:50
線が太いだけで手抜き呼ばわれwww
240名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 23:35:03
じっさい線太いとかなり作画楽だろ
241名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 00:00:13
武井の絵見ると、少ない手数でキチンと描写してみせる技術を体得してるように見える
242名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 00:00:29
手塚治虫『人間関係が希薄な人は漫画は描けない。漫画とは読者との会話だからだ』

宮崎駿『ロクに人生経験も無いオタクを雇うつもりはない。火を表現するには火に触れないと駄目だ』

庵野秀明『アニメ・漫画に依存するのは止めて外に出て欲しい。あれはただの絵だ』

富野由悠季『オタクは日常会話が出来ない。アニメ作るならアニメ見るな』

藤子・F・不二雄『よく「漫画家になりたいなら漫画以外の遊びや恋愛に興じろ」だとか
「人並の人生経験に乏しい人は物書きには向いていない」だとか言われますが、
私の持っている漫画観は全く逆です。
人はゼロからストーリーを作ろうとする時に「思い出の冷蔵庫」を開けてしまう。
自分が人生で経験して、「冷蔵保存」しているものを漫画として消化しようとするのです。
それを由(よし)とする人もいますが、私はそれを創造行為の終着駅だと考えています。
家の冷蔵庫を開けてご覧なさい。ロブスターがありますか?多種多様なハーブ類がありますか?
近所のスーパーで買ってきた肉、野菜、チーズ、牛乳・・・
どの家の冷蔵庫も然して変わりません。
多くの『人並に人生を送った漫画家達』は
「でも、折角あるんだし勿体無い・・・」とそれらの食材で賄おうします。
思い出を引っ張り出して出来上がった料理は大抵がありふれた学校生活を舞台にした料理です。
しかし、退屈で鬱積した人生を送ってきた漫画家は違う。
人生経験自体が希薄で記憶を掘り出してもネタが無い。思い出の冷蔵庫に何も入ってない。
必然的に他所から食材を仕入れてくる羽目になる。
全てはそこから始まる。
その気になればロブスターどころじゃなく、世界各国を回って食材を仕入れる事も出来る。
つまり、漫画を体験ではなく緻密な取材に基づいて描こうとする。
ここから可能性は無限に広がるのです。私はそういう人が描いた漫画を支持したい。
卒なくこなす「人間優等生」よりも、殻に閉じこもってる落ちこぼれの漫画を読みたい。』
243名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 00:12:59
>>240
均一的に線が太いわけじゃない
おそらく入りや抜き、抑揚をつけるためのものだろう
線が細ければ抑揚をつけづらくなる
244名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 00:13:34
みんな言ってること同じじゃん
Fの言うことも要するにアニメ、漫画だけじゃんくていろんなところから情報とってこいって話でしょ

245名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 00:21:55
高橋留美子も浦沢直樹も大学時代までは殆ど漫画を読まなかった
246名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 00:36:22
漫画たくさん読む事自体には問題ないと思うけど、
それが原因で漫画に対してある種の先入観抱いちゃう危険性はあると思う
247名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 00:43:42
惜しい守るは20代半ばまでアニメとは無縁の生活
富野はSF小説好きの文学少年だった
248名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 01:11:40
>>244
上のコピペ捏造されたもんだぞ
249名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 07:20:55
漫画大好きで読みまくってても
全く関心なくっても、
結局少しの才能と努力です。
250名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 07:29:59
>>249
いい事言った!
251名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 08:25:41
>>249
え?
252名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 09:54:35
努力したって才能ないと意味ねーよwwwと偉い人は仰いました
253名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 09:55:49
>>228
空虚なレス
254名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 10:06:55
>>242

いい事言ってるっぽいけど、そのF先生の言葉は捏造らしいよ
255名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 10:48:29
模写とトレースは違うよな?
256名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 11:08:41
違う
257名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 12:24:09
今知り会いにたのまれてパンフレット用のマンガを作ってる
12ページ中10ページ目…
やっと終わるぜ…
知り合い「B5じゃなくてA4に描いてくれ」
orz
258名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 13:21:23
無駄になったな、よしおれに見せろ
259名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 15:27:16
才能なんて評価する場合の言葉の一つに過ぎない
努力なんてやることが当たり前で努力を語る時点でおかしい

才能が必要だの努力が必要だの言ってるやつは単に
知った風なこと言いたいだけで漫画描くために何が必要か考えるのを放棄した人間
260名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 15:39:29
やってダメなら諦める
ただそれだけの話
才能とか努力とか言うやつは結果を恐れて何もしない人
261名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 15:45:28
とりあえず、絵がうまいならば、他がデタラメでも可能性あるよ。
262名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 15:52:44
逆もまたしかり
263名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 15:54:28
いや絵が下手だと可能性皆無
264名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 16:18:01
アンノみたいに監督やりゃあいい
265名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 16:19:57
やっぱり一流大学は無理でも
大学くらいは行ったほうがいいよね
266名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 16:41:14
>>259
漏れも賛成だ、2ちゃんに書き込むと漫画が描ける気がしてきた。
267名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 16:42:51
>>259
こんなとこで自己紹介すんなw
268名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 16:57:24
>>259
自称社長の息子にこんな発言するのがいた、
269名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 17:00:54
なんかこのスレ見てると、話で悩んでるのは本物で画力で悩んでるのが厨に思えてきた。
俺は画力で悩んでるから…厨なのか!?ぎゃああ絶対認めたくな(ry
270名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 17:08:13
マジで読むな
271名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 17:16:50
厨の意味知ってて使ってんのか??
272名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 17:18:30
俺は両方で悩んでるがそれが普通だろ
それに多分自分の画力に満足するなんて何年描いても無理そうだ
273名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 17:30:31
お前はそうかもしれんけどお前以外はどうか分からんぞ?
274名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 18:53:14
俺は背景描けるけど漫画描けない糞アシスタントを飼殺ししながら
たっぷり稼ぐつもりだ!!

たぶん来年デビューして即連載。
275名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 19:21:21
>>274
大した奴だ・・・
276名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 19:59:42
どうか274が挫折しますように
277名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 20:39:47
雑誌に連載できる奴なんて100人に1人もいないだろ
聞いたことない
278名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 20:45:21
うんこ
279名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 20:51:46
マジで読むな
280名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 21:03:08
>>277
田舎の馬鹿か低脳志望者
281名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 21:08:46
何この不穏な空気
282名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 21:27:34
炎上キボンヌ
283名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 21:29:52
マターリ行こうぜ(*^ー゚)b
284名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 22:35:54
ネトーリ行こうぜ
285名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 23:30:19
背景の練習法ってありますか?
286名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 23:32:23
あるよ
287名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 23:37:31
>>286教えてください
288名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 23:45:19
まずパースの基本を勉強
あとはとにかく描く
それだけ
289名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 23:46:54
>>288ありがとうございます
290名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 23:58:54
どうやったらデジ絵上手くなる?
291名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 00:11:58
「何もしない人ほど批評家になる」

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します。
292名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 00:13:36
手塚治虫は批判ばっかしてたね
293名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 01:04:56
手塚は自分が医学部卒だからって、BJを描いていた当時に医療事情をろくに調べずに話を作っていたらしいね
294名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 01:07:23
面白ければ問題なし
295名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 02:10:25
>>269
どういうスレの読み方したんだ?
296名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 06:14:22
単純に創作者が批判・批評に回ると観客は不快になるんだよ、庵野もそうだろ
297名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 07:06:46
>>290
作画への利用頻度はどのくらい?
298名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 07:37:34
どうしても描きたいものがあって
でも背景、衣装、創造の部分がとても難しい・・
どうしよう
299名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 07:46:34
省略するというのも才能のひとつ
300名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 07:47:15
描きたいものを描けるまで待つよりは
描けるものを掲載作品レベルに描く
301名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 09:47:24
302名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 10:31:47
今日はよく上がりそう
303名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 11:20:37
>>298
描きたいものだけ描こうなんて甘い考えだと思わないのかい?
304名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 11:30:34
妥協は最大の敵
305名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 11:33:57
>>303
描きたいものだけ描いて一度失敗することが重要じゃね?
なんでもやり遂げてみるのが味噌だと思う
306名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 11:41:56
最大の敵は生まれながらの天才
307名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 11:50:08
描きたいものだけ描いている漫画家なんて商業誌には存在しない(断言)
308名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 12:06:24
ある程度金が入ると描きたいものだけ気が向いた時に描けるよ。
309名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 12:24:37
描きたい物が求められる物
っていうのが一番幸せだな。
310名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 12:24:47
さあ?
大御所でも制約受けてると思うぞ
311名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 12:47:40
今言ってる「描きたいもの」ってのは人物や設定のことで
構成や背景やモブキャラ描くのが面倒というのに喝入れてる流れじゃないの
312名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 12:52:52
313名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 13:41:43
天才的な色彩
314名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 15:51:31
ヒラコーは描きたいものばっか描いてるらしいよ
315名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 16:13:10
学校の授業で作家志望の奴と手を組んで漫画製作することにOTL
話ツマンナイ…のは置いといて、とりあえずそれ用のキャラデザをしたんですが、14時から始めて今までかけてやっと1人のペース…
たかが人一人描くがために途中何度か休憩したし…遅すぎますよね…集中力が欲しい…
316名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 16:40:11
317名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 16:41:32
大暮も描きたいもんばっか描いてるよ
318名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 18:09:08
>>317
だからどーした?
319名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 18:26:54
漫画家はこうあるべき、みたいな線引きを勝手にしちゃう人っているよね
320名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 18:32:13
描きたいものを描くには土台がいる、それがないとコントロールできなくなる
321名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 18:34:04
それを理解していて発信する理由がわからない2チャンネル批評家乙
322結城リト ◆FheZ7Q8T52 :2008/08/08(金) 22:50:25
なんでヤミがいろいろ答えてんだ?
323名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 11:10:23
すいません、質問させて下さい。
地方の超初心者ですが夏休み中に持ち込みでいろいろまわりたいと思ってます。
基本的に持ち込みって一箇所どれくらいの時間かかりますか?
出版社のお盆休みってどのあたりでしょうか。
予約の取り方なんですが、時間ってきっちりきめられるんじゃなくて
何時から何時の間とかそんな感じで言われるんですか?
たくさんまわったっていう人ってどんな感じでまわったんでしょう?
日帰りのため、効率よくまわりたいんですが・・・
324名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 13:05:52
>>323
時間はキッチリ指定されます
一人大体20分ぐらい
325名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 13:20:27
>>324
ありがとうございます。
持ち込みって、「ここをこうなおせば」みたいなアドバイスを
求めてもよいものでしょうか?
時間過ぎると、とっとと追い出される感じ?
326名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 13:28:56
>>325
質問があればすればいい
時間の許す限り、答えれる事は答えてくれます。
327名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 13:31:33
328名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 14:02:34
>>326-327
ありがとうございます、参考になりました。
何度もすいませんが、一番大事なことに気づきました。
2ちゃんで読んだように、本命に最後に行きたいのですが、
アポ取り電話時に、早い時間を言われたら、
遅くしてほしいとお願いしてもよいのでしょうか?
その場合、理由は言ったほうがいいのでしょうか?
また、本命以外のアポ電話で他の日を指定されると日帰り旅行ではまわれなくなりますが
一日でたくさんまわった人って、一日にまとめられるよう頼んでるんでしょうか?
時間も重なったら困りますよね。
そのへんの交渉術とか、ここまでは頼んでもいいとか、教えてほしいのですが。

なんかいろいろすいません。
329名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 14:26:18
>>328
本命のみに絞る
330名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 14:47:18
>>329に賛成
初めての持込みは想像以上に気力体力を使う・・・
まして慣れない土地、加えてこの猛暑では消耗は必至
ここでアポの取り方を聞かんきゃなら無いほどのあなたが上手く立ち回れる
とは思えません。
ここは一点集中で本命のみにあったってみた方がいい!がんがれ!

331名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 15:35:54
>>329じゃないけど、持込における上手い立ち回りおよびアポ取りって
具体的にどういった物なの? そこいらの知識が全く無いもんで
だれかご教示願う
332名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 15:42:06
アポなしで突撃
333名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 15:46:26
>>329-330
ありがとう。やっぱ一点集中しかないかな・・・。

自分、数万円と数時間をかけて猛暑の中、体力と気力もかけて東京行って
数十分だけでトンボ帰りはもったいないという感じがしたのですが
(それで好感触だったら別だけど、のれんに腕押しな対応されたら・・・と)。

とりあえず一点集中を考えてがんばります。
ほんとにありがとう。
334名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 18:35:58
この新連載のバクマンってどこまで技術的なことや業界のことを描いてくれるのか楽しみだな。
あと、ヒカ碁とDeath Noteの主人公の最後から予測するに、
主人公は路頭に迷って幽霊か死神に看取られて死亡だとおもう。

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1217840026/
335名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 18:48:27
バクマンの話題は荒れそう
336名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 19:02:21
絵より漫画描けって言葉の重要性に今になって気づいた…
合戦場で勢力同士のぶつかり合い…っコマを考えてたけど、数人の睨み合いになってもうたよ…
ていうか「なる」前に嫌になって消したけど。今日も丸一日時間を浪費した…
337名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 20:19:53
>>336
わかるよ。
漫画書けないと駄目なんだよな、結局。

自分の場合ストーリーを上手く繋げられなくて悩んでる。
何てゆうか…うん。
338名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 20:20:22
>>334
プロにならないと漫画としておもしろくないから連載まではいくんじゃないかな
アニメ化したら光の碁のときみたく最後に技術指導みたいなのがあればいいな
339名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 20:46:02
>>327
上手いのにこんなに酷評されるものなんですか?
僕なんだか自信無くなって来た・・・
340名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 21:12:26
半ば必要以上にプレッシャーかけて覚悟と気概を試そうとしてるんじゃないの編集者も。
341名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 21:38:00
見てみたけど「2度とこないで」ってセリフ以外はきつい感じしなかったなー
むしろ無理にでも飴を与えてるようにも見えた
342名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 22:02:58
>>327
持ち込み漫画は普通に描けているのにレポート漫画が極端に下手になるのは何故なんだ?
343名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 22:15:54
>>342
これで下手?!
どれだけレベルが高いんですか、ここのスレの住人は!
344名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 22:19:16
燃やせーワロタ
345名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 22:23:28
(゚o゚)
346名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 22:24:12
囲碁漫画で囲碁をかいたらコケル
将棋漫画で将棋をかいたらコケル
麻雀漫画で漫画をかいたらコケル
もちろん漫画家が主人公でも漫画の技術を書きつらねるわけない
347名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 22:28:13
ハンドボール漫画でハンドボールをかいたらコケル
348名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 22:31:16
すまん
悪意があるわけじゃないんだが
>>327はお世辞にも上手いといえないと思う・・・
もしかしてネタで上手いって言ってるのかな
349名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 22:40:30
(自分より)うまいってことだから
察してやれよ
350名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 22:41:30
>>348
TOPページの持込み作品やその他の作品も読みましたか?
351名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 22:50:30
ところどころセオリー分かってて上手いとこもあるんだが、
デッサン力がないのが致命的に惜しい。
352名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 22:52:59
>>349さんは>>327の漫画より上手いんですか?
参考のためにぜひ見てみたいです!うpお願いします!

PC
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/anka.html

携帯
http://kjm.kir.jp/index.php
353名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 23:03:44
構図が分かってるのか分かってないのか分からんやつだな。
パースはとりあえずおかしい。
354名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 23:04:33
>>350
最新のやつも見たよ
お世辞も皮肉も抜きで
絵の上手い中学生くらいのレベルに感じたけど・・・
漫画家目指してなくても高校生くらいだったら
このくらいかけるの1クラスに2.3人くらいはいないか?

>>349
本気なのかネタなのか判断つかなくて気になったんだ・・・
355名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 23:07:01
ネタ帳を英語で書いてる人っている?
家族に見られたら自分の存在を消し去りたくなるだろうから下手な英語で書いてる。
これなら英語の勉強してるって言い訳できるし読める人は家にはいないしね。
ただ自分で何かいたのか分からなくなる事もある。
356名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 23:11:31
>>355
携帯のメモ機能使ってる
あとでPCにまとめておく
この前ハードディスクぶっ壊れて焦ったがw
357名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 23:17:16
>>354
雲虎をバカにするわけじゃないが、上手い中学生はこんなもんじゃない
358348 354:2008/08/09(土) 23:21:39
スレタイちゃんと見てなかった・・・orz
失礼しました
359名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 23:26:35
>>358
いやいやお前の言ってる事正しいから。
超初心者でもあの絵を十分描けてると思うのは一部だろ
360名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 23:27:58
>>350
持ち込み作品はネタ自体は面白いと思うけどデッサンは勿論のこと背景も力不足。
画力自体は描いていけば上手くなるんだし問題無い。
ただ、仕上げが雑すぎるのが気になる。特に集英社などへ持込した時の体験漫画は
酷い。ベタの塗り残しや汚れ、集中線の抜き、消失点が揃ってないなど…etc
他人に見せるには少しなあ。

まあ、この流れがマジレスでなくネタであることを祈る!
361名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 23:45:26
>>360
お前も原稿の汚さが気になったか。
集中線はともかくイナフラなんかは案外キチンと描けてると思うし、
ただ単に雲虎の仕事が荒っぽいだけみたいだから、サボらず
最後まで一応描ききってるのはえらいと思う。
ただトーンの端までそのまんま貼っつけてるのはヒドイw
362名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 23:54:04
>>361
いや、あの…
イナフラなんだけど、これ良く見るとトーンじゃないかと思うんだ…
集中線がろくに出来ないのにこんな上手く描けないと思う…
363名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 23:56:57
>>362
トーンにしては所々線にムラがあったり、一部筆ペンがはみ出したような場所が・・・。
まあ集中線がアレなのにイナフラだけ上手すぎっていう君の意見はごもっともだ
364名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 01:03:49
>>327
アンパンマン物語りはちょっと面白かった
イナフラはトーンですね、同じの持ってるw
365名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 04:49:24
自分が描いててつまらない漫画だけは描かないでくれ。
366名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 07:39:27
>>327>>352
お前作者じゃね?w
367名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 09:08:40
>>366
それおもたw
368名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 11:22:15
作者ならこんなのわざわざ2ちゃんに晒さんだろ〜w
369名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 11:23:29
漫画家は東大の競争率よりも高いって聞いて怖気付いて来た
370名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 12:39:23
なんか本人っぽいがw

30代の漫画家志望者雑談スレ2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1214151650/775
371名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 13:03:29
寿司国土無双で勝手にダメージ受けてるところで笑った
372名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 13:33:19
>>369
自分の信じたものを信じるだけだ
373名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 14:12:27
なんだろう、
「東大生になる事」を「自身の夢」とする事はできないが
「漫画家になる事」を「自身の夢」とする事はできるんだよね






むかし東大生になることを夢みてる漫画あったけど
374名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 14:22:31
>>370
え、30代の志望者スレじゃない。30代であれではキツクないか?
でも編集者には「若い」って言われてるシーンあるしな…
375名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 14:27:37
>>373
野球で大リーグ選手になることは夢に相応しいけど
サッカーのJリーグ選手は夢にはできないってことか
376名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 14:33:45
>>374
貼ったのは本人でないんじゃない?
377名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 14:51:40
>>375
マジレスすると東大生って漫画家とちがいゴールというかんじがしない。職業じゃないし。
夢の為に東大生になるなら分かるが、夢そのものにするようなモノではない感じ、あくまでも通過点って感じがして。(院生とかになればまた別なんだろうが)
それにたいして漫画家は信じれる、夢にすることができる。
なんというか、東大の競争率よりも高いらしいが、それでも夢としてがんばれるんじゃないかなと。
378名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 15:38:38
>>373
勉強ができなくて絵がそこそこ描けるだけだろーが
379名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 15:40:11
漫画家は就職じゃないから、
自動的に言われたこやtってればきまった金がもらえるわけでないからね

なったあとのほうが何百倍も難しいんだろうな
漫画家でありつづけることが。

じじいになるまで食っていく or 途中でやめても死ぬまでの金稼げた
って奴は本当に一握りだね
80%以上は5年以内に消えてうすら髭生やしてコンビニでレジ打ったりするんだろうな

組織は失敗してもある程度まわりがカバーするけど
漫画家は自分が下手打つとないからね。病気や事故しても収入はおわり。

シビアな世界という言う意味ではプロ野球やJリーグにもひけとらないね
380名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 15:49:46
東大生にさえなればあらゆる職業で有利
漫画家の場合、漫画家になってからのほうが大変
それじゃあ東大はゴールだけど漫画家はスタートラインってことで
377の言ってること違うくね?
381名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 16:09:20
東大受かるのは人の決めたことをやるだけだが、
漫画家は自分で決めて動かなければなれない。
382名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 16:16:33
君は受験勉強したことない人でしょw
383名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 16:17:23
東大生は菊川怜みたいなアフォでもなれるからな
384名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 16:32:57
東大は全部予備校任せで受かるだろ
385名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 16:36:47
>>380
ちょっと後半意味分からなかったけど、373や377はその上の信じるだけ、、、や
漫画家は東大の競争率よりも、、、に対して書いたモノなので
就職をかんがえるな、377は間違ってるよ
てか安定した生活なら漫画家よりもっと別の職業がいいかも
386名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 16:41:48
>>384
おいおい
本気で予備校行くだけで東大いけると思ってんのかよw
ここにいる90%は予備校の東大クラスにすら入れないだろうけど
387名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 16:43:05
就職をかんがえるな、377は

就職をかんがえるなら377は
388名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 17:35:48
漫画家も専門学校行くだけでプロになれるわけじゃない
ここにいる90lはアシスタントすらなれないだろうね
389名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 17:39:20
東大(に限らず大学)とかはなんていうか取るのが難しい資格って感じ
390名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 17:42:09
バカの壁を思い出した
391名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 17:45:02
また現実を知ったようなことを言って「自分は違うけどねw」と内心思いながら
優越感に浸りたい輩が出たか
392名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 18:05:48
まずは描きますか
393名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 18:18:03
>>392
ですねw
394名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 18:27:52
>>379みたいなリスクを背負いながらも漫画家を目指す理由ってなんだ
395名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 18:31:01
>>394
人の人生どうでも良くね?
396名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 18:48:06
漫画の描き方とかいう本あるじゃん。
あーゆうのたくさん買うのって効果ある?
397名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 18:50:02
なっすぃん
398名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 18:53:12
>>396
このスレの>>2>>3で足りると思います
399名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 21:08:34
それでいいのか?
400名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 21:15:02
漫画家になる近道がひとつだけある











このスレを今すぐ閉じろ
401名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 21:20:36
いやなんだかんだでこのスレも結構役に立つと思うぞ
402名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 21:33:00
このスレはたまに役に立ってる、それに他所の板での滞在時間の方が長い。
どうして僕はニー速を卒業できないのだろうか
403名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 22:29:31
アニメの場合は10年かけてかけだし監督になっっても
派遣登録して日雇いしないときついとこもあるよ

漫画家も食えない時をしのぐためにドカタ準備しといたほうがいいかも。
40近くなって肉体労働はつらいだろうけどもう引き返せないと思うから、、
404名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 22:31:04
やっぱり小畑は絵上手いな
405名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 22:46:05
>>404さんはどんな感じですか?
406名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 00:25:44
俺は全然ダメです
キャラを作るにあたってコツとかってありますか?
407名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 01:19:07
なりきればおk
408名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 01:26:56
>>407
ねーよ…と思ったが俺キャラ作ったり動かしたりする時やるわ
一度キャラ入るとノリノリになるし、イタコかよと
409名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 01:59:45
トランス状態ですね。 わかります
410名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 09:49:20
クラブ行けば外国人のお兄さんから
キャラになりきれる薬売ってくれるよ
411名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 10:33:27
>>410
そういうのは使いたくないです
412名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 10:44:15
マジレスかよw
413名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 18:30:34
修正にホワイト使ったんだけど
なんか汚いな…
印刷したときに出るじゃねーのか?コレ
414名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 18:34:05
ホワイトは黒インクが乾いてから
415名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 18:48:01
いや、もちろん乾いてから使ってるけど
何かこう、手あかがついたみたいな汚れっていうか
結局は俺の熟練度が低いのかな?というか
できるだけミスしないようにせんとな
416名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 20:14:17
すごい初心者ですが失礼します

今日、ペン先とかペン軸とか買ってみました
…ペン先って、ペン軸に
ぐぎゅぅぅー
って感じで差し込めばいいんですか?
すごい硬いから
折れちゃいそうで怖くて…
それとも専用の、繋ぎ合わせる器具があるのでしょうか?

先輩、教えてくださいぃぃ><
417名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 20:17:31
差し込めばいい
418名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 20:21:41
>>415
作画中、原稿用紙を重ねた場合ホワイト表面が汚れる事がある
原稿用紙の裏汚れが付着するからなのだが、
清潔なコピー用紙やトレペを挟んで保存すれば汚れの付着は防げる。
違ってたらスマソ。

419名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 22:49:58
ペン軸によっては力入れてもきれいに刺さらない不良品があるよね。
今思うと初めて買ったペン軸は酷かった。
420名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 23:36:37
どうでもいいが
なんで新人の作品ってみんな絵が同じなんだ?キモイし
久しぶりにジャンプ読んでも絵を見ただけで読む気うせるのが8割くらいある
たとえ同じストーリーだったとしても昔の個性ある絵のほうが100倍読む気が起きるのは
俺だけなのかな?
421名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 23:39:13
ナンカツリクサイキガスル
422名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 23:39:30
>>416です
回答ありがとうございます!
あしたは早起きして
絵をかくつもりなので
頑張ってさしてみます(>_<)
423名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 23:56:17
>>420
もう感性が年寄りになったんだよ・・・
バンチかゴラクまじおすすめ
424名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 00:01:47
オッサン涙目
425名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 00:03:07
キーワード

どうでもいいが
なんだ?
100倍
426名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 01:45:23
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/data2/jb1293.jpg

これなんて漫画 スカ?

教えてエロい人
427名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 04:22:11
>>416
釘宮病患者かと思った
428名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 09:32:16
コミックのスーパーブラックって何インク?
証券用かな?探しても書いてないんだ
429名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 09:46:34
>>427
くぎゅぅぅー
430名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 09:57:36
ICのやつなら耐水性は最高だよ。パイロット証券用より上。
何インクかは知らね。
431416:2008/08/12(火) 12:26:12
ぶじにペン軸に
ペン先がさせました
しかし練習の必要がありそうですねコレ…

>>427
ぃぇ私は櫻井中毒ですので
432名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 13:54:53
漫画描こうにしても、練習で人描こうとしても、「描く」という漠然としたイメージだけが先行して、
実際には何描いていいのかわからない…模写しようにも写したくなるような絵がないし…
無理矢理描いても絶望するだけOTL
433名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 14:08:18
描く前によく見ないと実力は付かないのだが
434名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 14:22:36
質問があります
私は趣味で小説を書いてますが、将来は漫画家になりたいです
小説を書きつつ漫画家という二足のわらじを履くことはできるんですか?
435名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 14:29:23
専業しないといけない契約(元々ないと思う)とか結ばなければ
あとは本人次第でできると思う
436名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 14:30:55
ありがとう
漫画のほうは連載したいです あくまで希望ですが
小説は趣味です
437名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 14:35:08
業界限定で抜け目無い奴だ
438名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 14:39:40
>>436
それってかなりのアドバンテージだと思うんだ。
そのままがんばってくれ
439名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 15:52:03
初の投稿を試みようと思っているのですが、セリフなどの写植ってどうやって入れたらいいですか?
みなさんはどうしてます?
440名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 16:07:51

>>439
鉛筆で書く
441名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 16:09:20
セリフは鉛筆で書いておくだけだよ。
写植は編集の仕事。
442名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 16:34:23
>>440
背景とかぶって見えにくい場合はどうしたらいいですか?
443名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 16:38:16
444名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 16:43:21
もう・・描きまくる以外にうまくなる道は無いと
コツをつかむたびに痛感する・・。
445415:2008/08/12(火) 19:02:51
う〜む…
やっぱり修正したとこが明らかに「浮いてる」感じだ…
なんか下の黒色が薄く出てるし

ミスをしないのも
・ページ↑のインクが乾いていない時にはページ↓をせず、別のページを描く…
ってほうほうでかなり落ち着いたけど
ものさしでひく時にさしの隙間にインクがしみこんでうわぁぁぁぁぁぁってなる
学校の「製図」だと上手くいくのに…
446名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 19:42:33
>>445
ペンは線の太さで違和感でるからな
そのへんも学んだほうがいい
447名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 23:49:23
>>442
トレーシングペーパをかぶせる
448名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 00:34:09
>>440・441・443・447
レスありがとうございました!!!
449名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 00:37:11
「持ち込み漫画」とか「投稿漫画」とかで検索すると、漫画と一緒に
編集さんの批評なんかも併記されてあったりして面白くて参考になるよな。
webで公開されてる漫画で、お薦めの奴って何かある?
450名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 00:41:19
>>449
雲虎
451名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 00:46:24
web漫画って未完成の手抜き臭するのばっかだな。
金にならないからやる気無いのかね?
452名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 00:48:03
>>415
修正に使ってる画材がよくないとか?
一般ではミスノンが主流みたいだけど

エッジの付いたものさしなら、インク染み込まないのでは
453名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 00:48:09
>>445
修正液かえればいいじゃない。
ミスノンとかドクターマーチンとかは濃いよ。
454名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 00:53:09
>>451
超初心者スレですよw
455名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 01:28:32
ここに1000万と漫画家デビュー切符があるどっちをとる?
456名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 01:49:59
ミスノンか…「油性用」だよな?
サンクス 今度買って来る

「製図」の授業でインクがしみこむ場合は
さしのエッジから数ミリはなしたとこに紙テープはるとしみこまない
って聞いて、授業ではそれで完璧にいけたんだけど
さし無くしたし、もう1回はってやっても何かしみ込む
ただ途中からコツがつかめて来て、かなりインクを落としたペンならしみ込まない事が分かった
…っていちいちそんな方法はメンドくせえorz

10pほどのマンガ描いたけどまさに最大の敵は
「コマ割り」と「修正」だった…
457名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 02:12:37
>>456
>10pほどのマンガ描いたけどまさに最大の敵は
「コマ割り」と「修正」だった…

オリジナル作品ですか?だとしら凄いですね!
458名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 02:21:37
油性用で。
ドクターマーチンのはキレイだけど、修正後に上に描けないから注意したほうが・・・

紙テープは初めてきいたよ。
正直、純粋に定規のみに慣れる方が後々よさそう
定規も種類あるし、余裕あれば合うのを探すのもいいんでは
459名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 02:32:19
定規の裏に一円玉はる
460名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 03:55:23
PCでベタやトーンを貼るのって何のソフトが必要なの?
461名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 04:01:53
>>460
お絵かきソフトならどれでもできる
462名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 04:05:27
そうなんだ専用ソフトがあるのかと思った、ありがと!
463名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 04:07:08
>>462
専用もあるよ
コミスタとか
464名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 04:17:44
コミスタで調べてみる。いろいろありがと!!
465名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 05:15:23
コミスタか、フォトショ+パワートーンか、コミワク。
大体この3種類しかなくね?
466名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 05:31:00
便利なのとできるかできないかは違うからなー
素材自体はネット上が転がってるのも大きい
極論になっちゃうほど、難しいものでもないし
467名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 05:47:11
台詞回しというか台詞考えるのが結構難しいよね
こういうとき小説な映画にもっと触れるべきだったかなと思ってしまう
468名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 07:51:58
>>467
同意
しかも物語をじょじょに盛り上げていくようなセリフ回しは難しい
そのへんは富樫がすごくうまいじょ
469名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 08:24:00
背景がうまく描けない…

そういう時は写真撮ってきてトレースすればいいんだろうけど
トレースのやり方が分からない…

ここの人たちはどんな風に背景描いてるの?
何かコツみたいなのがあったら教えてほしい…
470名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 09:08:19
何度目だナウシカ
俺も描けないけど
471名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 09:14:39
俺のかく背景は「綺麗な」背景ではない
松本大洋って人のマンガっぽく
ものさしとか使わずに雰囲気で描く
「鉄コン筋クリート」みたいな
472名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 09:17:55
>>470
質問したのは初めてなんだけどやっぱりみんな悩むとこだよね

背景単体はともかく人と一緒に描くのが難しいんだよなぁ
人物がどんなに上手くても
背景とか小物とかが下手だと台無しだし

練習あるのみか
473名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 09:40:58
お前らこの夏には一本描いて投稿しろよ、駄作でもいいkら
474名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 10:02:45
福本伸行みたいな人ってなんで漫画家になれたんだろう?
今じゃあのレベルの画力の新人デビューはありえないよね。
475名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 11:26:02
>>474
ヒント・ボーボボ
476名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 11:34:05
俺の友達ほぼ全員そうなんだが
画力で面白さを決めるやつってマジでクズだよな
477名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 11:51:18
てかうちの友人はドラゴンボールの絵下手とかいったときはひいたわ
ありえねえ
478名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 11:55:44
カイジ面白いじゃんw
>>474さんはあれ以上の物が描けるんですか?
479名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 11:57:39
>>476
ですよねー
ギャグマンガ日和とか面白いのに
480名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 12:00:36


>>478-479
『カイジ』の面白さって>>474の言説を肯定する事実なのわかってる?

そうやって、デビュー後数年たっての作品を挙げる非論理性には驚く
福本ってカイジでデビューしたっけ?w

481名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 12:01:43
>>476
「画力で面白さが決まる」なんて誰も言ってないのでは?
そうやって人の話を聞けない人は何やっても駄目だろうね。
482名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 12:01:50
マンガなんてどう考えても映画や小説より
情報量ははるかに少ない。
だから手塚は「マンガはネタが9割」といったんだ。
483名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 12:05:04
手塚は 漫画家は何より画家だ と言ってるけどね。
ま、絵が巧い事を前提に>>482のような事を言うんだろうけど。

484名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 12:06:32
福本みたいな面白い漫画を描ける人が、
画力を理由にデビュー出来ない/しにくいのでは、って話じゃないか。

あるいは、新人時代にいきなり、限定ジャンケン読み切りでも描いていたのか?
485名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 12:07:58
>>482
小説より多くね?
とりあえず、「はるかに少ない」って事は無いだろう。
486名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 12:08:14
雨にぬれた人物の顔かいたら
汗だらだら顔になった
487名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 12:10:07
だから漫画評論はスレ違いだって
488名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 12:10:17
福本レベルの絵だと、
持ち込み時点で相当に良く出来たストーリーじゃないと、
チャンス無いだろうね。
489名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 12:11:11
>>487
何について「だから」?
ところで、漫画評論の投稿なんてあるっけ?
490名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 12:11:19
流れ豚切りスイマセン

みなさん投稿するときのペンネームってどうやって決めてますか?

最初、すきな人の名字と本名くみあわせちゃえー(>_<)
とか思ったですけど、よく考えたらストーカーみたい?!とか考え…
しかも少女漫画かいてるから、万一その漫画みられたら
わーお前きもっ…
とか思われたら悲しいし
あぁぁぁ決まりません

まぁそのすきな人って声優ですけど
491名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 12:14:34
チャットじゃなく、掲示板なんだから、
「流れ」はスレタイと>>1でしか決まらんよ
492名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 12:14:57
>>490
僕は本名で漢字だけ変えてます

男で少女マンガなら男でも女でも使える名前はどう?
ヒロミとかマコトとか・・・
493名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 12:15:13
絵の下手な漫画志望者が必死である事は分かった
494名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 12:16:00
修行時代の恥ずかしい落書帳の処分はどうしましたか?
495名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 12:16:39
本名が、ある有名漫画家と似ているんだよな。
島本和彦の本名が手塚だったりする感じ

496名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 12:21:48
497名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 12:22:45
爬虫類系の怪物描こうとしたら描き込みが足たなくてニョロニョロみたいに…いい資料ないですか?
498名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 12:35:30
>>494
記念にとっておくw
499497:2008/08/13(水) 12:38:43
自己解決しました。しかし描き方が分からずヨッシーみたいに…もっとこう、悪の手先みたいにしたいのに…
500名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 12:44:36
>>499
モチーフにする動物の写真みながらイメージを膨らますといいんじゃない?
カミツキガメとかイグアナとか>>499さんのイメージに近い奴
501名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 12:49:19
>>476
漫画の楽しみ方は色々ある

キャラを楽しむ人も居れば、世界観を楽しむ人、絵の上手さを楽しむ人、物語を楽しむ人、ネタを楽しむ人などなど、
結局漫画は絵だから、絵で選ばれるということはそれも一つの強さってことになる。
502497:2008/08/13(水) 12:51:02
アドバイスありがとうございます。
脳内イメージとしてはほぼ完成しているのですが、その通りに描けないジレンマでちょっと悩んでます。
でも練習しかありませんから頑張りたいです。趣味から練習に変わると一気にテンション落ちてしまいますけど…
503490:2008/08/13(水) 12:54:57
みなさん色々アドバイスありがとうございました。
>>492さんのように、本名で漢字をいじってみることにしました!(私ちなみに女子ですからぁぁ><)

姓名判断してみたらいい感じでした。
ついでに相性占いとかしてしまい(ry

しかし私、まさに絵が下手な漫画志望者です
いっぱい書いて頑張らなきゃー!せっかく夏休みですし!
504492:2008/08/13(水) 12:59:20
あ、ごめん(^^;
505名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 13:05:27
>>494
小学校の日記帳とか、下敷きとか、プリントの裏に描いた落書き全部保管してるwww
当時の自分の絵を見ると案外面白いデザインが出てくる
顔がクジラのゴーレムとか、何か色々飾りがついた魔人とか、右腕が龍の男とか

「エア・ギア」読んでる友達に「エアマスター」勧めたら1話読んで売られたorz
506名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 13:12:42
>>485
そこは難しいところかな
潜在的な情報量は小説のほうがはるかに多い
読者が言葉の羅列からどれだけイメージをふくらませられるかだな
ただマンガ表現は吸収率がハンパない
絵と文字と記号を同時に見せるからすぐ頭に入る。
でも逆にいえばそれ以上は読者に想像させれないともいえる
507名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 13:36:47
在宅漫画評論家の方々今日も暑い中ご苦労様です
508名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 14:46:31
人物を描くのに鏡を見ながらじゃないと、よく分からない時があるので
そうやって確かめながら描いているのですが、顔は輪郭とか目とかが
めちゃくちゃデフォルメなのに対して体が普通にリアル人間になってしまいます。
鏡とか見ないときは漫画絵なんですが、デフォルメ具合がよく分かりません。
やり過ぎたら画力ないとか言われそうだし、どうすれば良いでしょうか。

509名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 14:49:06
まず全体をイメージしてアタリをとってから徐々に細部を描け
510名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 15:04:33
集中線ってどうやってかくんですか?
「うしとら」を読むと「まずガビョウを刺して…」って書いてるんですけど
ガビョウさしたら絵に穴ができるのでは?
511名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 15:10:06
原稿の上に、針を上に向けた画鋲を、貼ってもすぐとれる両面テープで固定。
画鋲の針を軸に定規で集中線を描く。
まあ穴が開いたら開いたでホワイト垂らしこんどきゃいいよ
512名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 15:53:05
>>510
すごいよマサルさんの新装版の表紙を見れば原稿がいかに汚くても綺麗に印刷されるかわかる
513名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 18:45:45
514名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 19:28:14
>>512
ふ〜ん。ネット知識(笑)?
515名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 19:35:11
>>514
挑発しなさんな(^^;
516名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 19:41:19
これが夏クオリティ!
517名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 20:04:15
もう なつやすみも のこりはんぶんだ!
518名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 20:20:32
え?
夏休みなんてあったのか?
まだ学生だけど学校行ってたときのが楽だった
519名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 21:20:59
>>455
え?どこ?なにもないよ?
520名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 21:59:59
>501
デビューしてからはいろいろ路線はあるね。
ただ、デビューするまではぱっと見で絵が下手だとアウト。
521名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 22:04:04
>>520
何を根拠に言ってんの?
522520:2008/08/13(水) 22:13:57
>>521
ごめん・・・想像で言っちゃった
523名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 22:17:06
>>521
>>522みたいな必死な人が沢山いるんだから、
絵でふるいにかけないとさばけないだろ

今は同人誌からとにかく絵だけうまいアマチュアを引っ張ってくる時代
524名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 22:29:18
絵がうまくなくても可能性はあるが、
さすがに福本レベルだと見向きもされんだろう。

525520:2008/08/13(水) 22:29:36
>>523
ごめんなさい
ちょっと事情通っぽい事を言ってみたかっただけなんです
反省してます、これ以上この話は荒れの原因になりそうなので終わりにしてください
本当にごめんなさい。
反省してます
526名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 22:31:41
編集がネームまで組む時代だってのに、絵が下手な新人なんぞ必要あるわけないだろうに。
527名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 22:59:09
スレタイに超初心者とかいてあるように見えるんだが…
528名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 23:35:19
一部の漫画家志望者が「絵が全てw」と言ったところで編集が本当に
そう思っているとは限らんだろ

確かに「絵が全てw」なタイプの編集もいるだろうが
「絵がダメでも原作としてはいける」という原石を探している可能性だってある
新人で一番やっちゃいけないのは視野を狭くすること、勝手に制限をつけること
529名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 23:40:06
絵だけで拾うレベルは
志望者が思ってるレベルより遙かに高い。
530名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 23:44:22
このスレってこんなくだらんこと喋ってるだけ?
531名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 23:50:44
>>505
そういう読者層もあるよね、昔の小説を新しく小畑の絵で出したら
買っちゃうような層

ただそういうのは芸能人で言えばミハオタな感じがするから
「うまい絵」というより「小綺麗な絵」に惹かれているんだと思う
だからふとした拍子に飽きられる恐れがある

絵ってのは客を引っ張る要素で、話は客を繋ぎ止める要素だから
「絵に抵抗あったけど読んだらハマッた!」
「絵が良さそうだから読んだけど微妙だった」
ってことになるんだろう
532名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 00:27:19
>>455
1000万をとる
デビューは自分でつかみとる
そのための支度金やら時間やらがほしい ノシ
533名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 00:34:49
こんなスレ覗いてる時間があるじゃないか
534名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 01:17:12
>>530
なら来なきゃいいじゃん
535名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 01:19:15
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
536名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 01:58:43
>>530
自分の作品も作れずひとごとでしか騒げない連中の集まりだよ

デビューなんて妄想
537名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 02:43:31
前スレまではかなりためになる話もあったんだけどな・・
本当になんかどうでもいいことばっかりで、だから何?って感じ
538名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 03:05:46
それが2ちゃんねるです
539名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 04:00:56
ついつい2ちゃん見ちゃうような志望者の集まりだから基本ダメ人間
540名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 09:43:55
>>530みたいな具体性ゼロの思わせぶりな投稿する奴は何やっても駄目だろうね
541名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 09:45:02
>>528
>一部の漫画家志望者が「絵が全てw」と言ったと

そんな事言ってる人いないんじゃね?そりゃ広い日本に入るかもしれないけど、
このスレではそんな投稿は一切無い。
あるのは「ど下手じゃ無理」って話。


542名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 13:02:49
バクマン見たけど小畑の絵ってあんなんだっけ?うまいけど何か気持ち悪い、でもこれから楽しみだ
543名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 13:23:49
本当の志望者よりオッサンの方が大奥ね?
ドラマの糞上司口調のオヤジのカキコは不愉快。
544名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 15:53:37
テンプレのこのサイトに「マンガ描こう」って記事が増えてた、うまいけど何か変な絵

http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/index.html
545名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 17:20:01
質問ねえがー
答えるぞーチンチン
546名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 17:39:15
アゲ
547名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 17:58:31
背景…特に建造物…パースはとれるようになったし定規の使い方にも慣れてきたんだが、プロの漫画の背景みると萎える。
自分が描いたビルはただの直方体だ。
548名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 18:08:14
背景ばかり描いても漫画家にはなれないと思うが
549名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 18:13:35
ジャンプの新連載さあ
ああいう漫画読むとやる気がわくよねえ
高3であんだけ上手い奴とかムカつくけど(^ω^;)
550名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 18:18:54
>>547
実際に街に出てよく観察するといいですよ
写真も撮っておくことも忘れずに
551名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 18:22:42
>>549
確かに。こんなメンツでジャンプ成り立ってんのかぁぁ!?
あぁーもう納得いかん!俺が行かねば!俺が行かねばぁぁぁー!!!
………ふぅ

と、思うが、果たして自分が革命児になれるかと言うと…?
552名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 18:31:08
>>551
頑張ろうぜ!
553名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 18:32:39
>>547
プロで背景描く必要の無い人は多い
背景を自分で描くのは連載が始まるまで、
自分で背景描いてるプロは週刊連載では存在しない

アシスタント雇えないなら仕方無いけど
554名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 18:34:00
>>551
………ふぅ って あきらめんのかよ!
555名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 18:34:09
背景なんていらない、物語があると不思議と背景は省略ができる
556名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 18:37:08
それはねーよw
557名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 18:37:45
>>553
スレタイ読め
558名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 18:39:05
お前らがどういう漫画を読むのかは知らないが
ブリーチなんか背景なんて一切ないぞ
559名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 18:40:53
>>551
まぁそういう人に限って作品を完成させたことがなくて、いざ
作ってみるとバカにしてた新人でさえも漫画として形にできているんだという
事実に愕然としたりしちゃうんだけどね
560名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 18:42:44
>>558
そりゃ長年連載を続けてきて手抜きを覚えた状態だからだろ
今のブリーチみたいな真似を新人がやって成功できるのか?という話
561名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 18:43:40
アシスタントをやるのは
地方の受賞者で掲載・連載はまだ無理だが巨匠の下で戦力になる人
高卒上京なら2年以内に掲載・連載が編集部期待の新人作家。

在京なら出来るだけ描いて受賞・掲載・連載を目指した方がよい。
562名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 18:43:43
>>558
このスレのレベルとブリーチ比較されても・・・
563名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 18:44:48
ぶっちゃけ絵柄さえ好かれれば、多少手抜きしてもジャンプの読者にはわからないよ
564名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 18:47:16
>>557
スレタイ読んだよ、2ちゃんも承知
でも最初が肝心、そいつに才能があればなおさら。
565名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 18:48:07
わからないって言うか、ただ読む側の人ってそこまで気にしないんでね?
566名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 18:49:43
漫画が上手いか下手かを本当に判断するには
実際に漫画を描いたことがある人間にしか分からんだろう
567名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 18:52:53
>>553
週間連載でも背景描いてる人いると思うけど
ライジングインパクト描いてた人最初全部一人でやってたらしいし
他にもコミックとかに載ってる作者の私生活みたいなのに
背景も書いてるみたいなこと見かけたりするよ(週間連載の人)
鳥山明も複雑な背景とか自分で描くのがめんどうだから
あんな感じの背景にしてたとか聞いたことある
568名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 18:52:58
アシ欲しくないけど
背景かきたいなぁ
…街を上から見下ろした絵
「AKIRA」とかにあるあんな感じの絵を描けるやつってどうやってるんだ?
家一個一個の大きさ、奥行き、影のつけ方とか全部脳内処理してんの?
569名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 18:53:15
下手とか巧いとかを使いすぎるとただの言葉遊びになる
570名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 18:56:40
大友は頭の中に町を作ってそこにカメラを入れて画面を作る、
AKIRAの背景は全部アシだが
571名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 18:57:16
>>568
面倒な空間処理の線を実直にコツコツやってると思うよ
感覚だけで描くと早いし、それなりに絵も生き生きと見えるけど
絶対どっかが欠ける。それを味と呼ぶ人もいる
572名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 18:58:27
>>567
漫画家の集中力は4年くらいは続くが
長い期間アシスタントの絵に満足できないでいると不幸だと思う
絵やストーリーが劣化したり病気をわずらったり
まあ、このスレじゃ意味ないかもしれんが。
573名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 18:59:51
でもやっぱ絵が上手くてもつまらなきゃ終わりだよな、小畑の打ち切りで証明されたよ
574名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 19:09:58
背景上手くて絵ヅラ整えるのはアリだけど
漫画は出版社が読者に売ってナンボの商品だから
こだわりや自己満足より打ち切られない優良作家目指してよ
若くてエロい人たち。
575名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 19:13:48
でも売れっ子って結構意味不明な拘り持ってない?
576名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 19:14:57
読者に売れてりゃいいんじゃね?
売れなきゃ打ち切り
577名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 19:19:46
こだわりは多少でも要るぞ
なきゃつまらなくて描いてられん
機械的に描くだけなら要らんが
578名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 19:24:15
>>573
絵と内容にも相性があるって感じだな、小畑の上手さは綺麗目な上手さであって
デスノみたいな話には合うがラルグラみたいのには合わない
579名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 19:28:36
>>577
それを踏まえて頑張って!
商品と個性の共存とか味とか重要だと思う
でも契約とか作品権とか経営を考えない漫画家は実際損をする
漫画以外の事も少し考えて成功してよ
580名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 19:40:00
編集王のツァイス軽部に説教されてる気分だ
581名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 19:45:27
売れれば勝ち

売れないと・・・・・・。
582名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 19:53:55
発売される目処すら立ってないのに
売れるだの売れないだの心配するな
583名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 20:01:01
>>582
もっとkwsk
584名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 20:01:56
初めて持ち込み行った時に言われた・・・
「今は自分が面白いと思う物を描きなさい!」
585名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 20:08:23
初めて持ち込み行った時に言われた・・・
「アシスタントやらない?」
586名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 20:11:08
>>585
すごいレベルですね
差し支え無ければ今後の参考のため絵うpお願いします
587名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 20:14:10
>>585
負け組みの典型、584 の方が見込みアリ
588名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 20:20:01
>>586
腰低いな感動した、わざとらしいケド
589名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 20:25:43
お前ら自分の彼女がネットで余計なこと言わないか気をつけろよwww
590名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 20:28:13
>>589
大丈夫!いないから・゚・(つД`)・゚・  
591名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 20:28:31
童貞乙
592名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 20:30:49
>>543
出版社の工作員多数
593名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 20:32:39
>>562
なにが問題?
ブリーチの凄い所を挙げているならそういう突っ込みも分かるけど。
実際は、「背景描いてない」、って話なんで。
594名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 20:33:07
>>578
それはあるな、小畑の絵って上手いけど、
なんかムカつく絵なんだよ、デスノートは適合してたけど。
595名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 20:33:56
>>590
お前みたいなのが成金になったら必ず下半身でミスるから
596名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 20:35:41
キャラが動くことで話を動かさないといけないとは頭で理解していても
話のためにキャラを動かしてしまう
597名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 20:39:32
超初心者いねえだろ 今。
598名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 20:40:44
>>593
俺等が背景も無い様なもん持ち込んでそれが通るかって事でね?
キャリアのある先生と俺等とは違うって
599名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 20:41:53
>>596
作家にはどうも。物語派(テーマ、アイデア、ネタなどを重視するタイプ)と、
人物派(人間性、関係、雰囲気などを重視するタイプ)がいるのではないかと思う。
押井守はあらすじを書いた後でキャラを考えるらしく、
宮崎駿は人物を造形してからそのイメージにあわせて話を練っていく。
600名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 20:44:10
お盆進行だねー
601名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 20:47:43
メジャー誌の新人賞とか編集や作家のコメント見てると
キャラ志向強い雑誌が多いみたいねえ
多くの人に好かれる売れる漫画はキャラが重要ってことか
602名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 21:02:00
>>594
囲碁漫画が一番合ってた。
603名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 21:17:33
>>586
10年前の話だぜ、今じゃ小銭稼ぎ
604名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 21:19:23
今、これから描くマンガの参考のために
家にある色んなマンガをよんで思った

ジョジョは最強すぎる
605名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 21:21:19
お前の個性が歪むだけwww
606名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 22:21:15
>>598
「人」が凄くうまければ通るんじゃね?
607名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 22:24:46
>>606
あぁ、凄くうまけりゃねw
608名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 22:41:22
>>606
前のほうにも書かれてるけど
絵だけで引っ張られる人なんて相当なレベルだよ
それをこのスレで求めますか?(^^;
609名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 22:45:52
>>608
どう云う意味?
610名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 22:52:30
小畑や大暮は絵だけでも評価されてるよ?的なこというやついるけどさ
それは小畑や大暮レベルの画力じゃないと絵だけでなんとかならないって話なんだけど
都合良く「絵がうまければなんとかなる可能性は十分ある」
とか考えてる人いるよね

そういう人に「話も大事」と言っても「でも要は絵でしょ?w」って返ってくるだけだし
611名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 22:58:45
>>608
例えば、Lost Brainの新人(でしょ? 同人上がりの)ぐらいの絵なら、
okでしょ?

実際いるんだよね 絵だけで来る人って
612名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 22:59:40
>>610を日本語に変換出来るソフトある?
613名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:02:40
中原杏
柩ヤナ

はじめからうまいよね 原作付きだったり、話はつまらなかったりだが

たまに週刊少年ジャンプに掲載される新人の読み切り
MUDDYとか、みんな絵がうまい
614名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:03:37
>>611さんはどのくらいなの?
615名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:03:59
一本も掲載されないうちから絵だけで勝負なんて言ったって
笑うしかない。
616名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:04:00
>>608
ど下手絵で引っ張られるストーリーって読み切りだと不可能にちかくね?
617名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:04:49
>>615
絵が最重要であることを受け入れない人は笑えない あきれる
618名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:07:28
掲載レベルになれば絵が相当描けるのは大前提で
その上でネームコンペで通らないよ。
619名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:07:58
>>616
誰もど下手とは・・・それと>>608の「引っ張る」の意味と違うと思う
620名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:08:09
>>612
絵がうまければなんとかなるって信じたいんだよね
621名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:09:50
>>619
>>616の「引っ張る」って、編集が「うち描いてみるか?」と誘う事だよ。
この解釈ではないのか?
じゃ、どんな意味?<>>608

それから、「君がど下手絵といった」とは書いてないぞ。
622名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:10:26
>>617
「最重要」とか言っちゃう辺り分かりやすいよね

漫画は総合的なことでモノをいうというのに
623名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:10:32
オマエラみんな運虎に謝れ!www
624名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:10:42
>>620 君マジで日本語できないの?
>>612になんで>>620のようなレスがつくんだ?
625名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:11:22
>>610
なんで既にデビューしている漫画家の例が出てくるんだ?馬鹿?
626名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:14:33
>>622
論理的におかしい。
「最重要である事」と「総合的なことでものをいう事」は排反ではないぞ
むしろ、親和性が高い
なぜならば「<最>重要」は、他にも重要な事があるのは前提の概念だからね。
「総合的なことである」事をふまえてこその意見。

627名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:15:00
同人やWEBにパロやイラスト書き散らして
いつかスカウトしてくれる白馬の王子が来てくれると信じて待つ人が
知り合いにも大杉だ。
628名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:17:06
>>623
運虎嫌いじゃない、むしろ応援してる

今でも描いているんだろうか・・・
629名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:17:08
>>627
それは君のライバルが減っていい事だね。ほっといておこう。
630名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:26:15
新人で自分でストーリー作っている漫画家ってどんだけいるんだろ?
絵達者を引っ張り込んで、原作者をつけるか、編集が作ったストーリーを描かせるのが現状。
631名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:29:23
でもネームを作るのほとんど漫画家だからさ。
編集と密に打ち合わせてネーム作ったのに
コンペで全ボツになったりアンケ最下位は普通。
632名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:38:44
岡田トシオ曰く、「少年ジャンプは3体制 原作者、ネーム作者、漫画家」
633名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:41:08
その3体制の流れに乗れると良いな。
そうとうハードルは高いと思うが。
634名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:45:17
絶望先生が、
ストーリーを殆ど編集が考えている漫画の存在をネタにしてたな。人気漫画に多いと。
635名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:49:10
おまいら少ない情報をそれが全部だと思いすぎw
大人しく投稿しろって。
レベルが上がっていくにつれ業界も見えてくる。
636名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 00:06:20
と 何も知らない人が 匿名で上から目線説教してます
637名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 00:13:11
管理人はエロ漫画家さんだが
花とゆめからジャンプまで幅広くカバーしてある
テンプレ入れきぼん


「各誌のまんがスクールからまんが作成に役立つポイントを集めてみました」
ttp://blog.jewel.holy.jp/
638名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 02:16:15
絵が最低限描けないと売れない時代だと言うのは十分承知してるが
漫画家も編集ばっかりに依存しっぱなしで絵だけ描いてて楽しいんだろうか??
昔は面白かったのに今は全然つまらん漫画家って大抵はアシや編集が
出したネタが面白かったパターンが大半だし・・・・・・
639名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 02:25:51
超初心者スレでそんな事聞かれても・・・
640名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 03:02:19
>>627
身近に本当に王子現れた人いるから
可能性は0ではないんだろう・・・
641名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 03:44:06
絵のうまさといってもな、こればかりは作画厨的な人がいる限り
水掛け論になっちゃう気がするからな

大体絵さえあればみたいな意見の人のいう投稿や持ち込みするにあたっての
絵のうまさの基準はどこら辺なのか分からないし
「絵が絵が」っていうのはなんか漫画においての絵のうまさを指している
わけじゃなくイラスト的なうまさを指しているような気になるんだよね
だって漫画としての絵のうまさは話あり気で演出や構成が含まれて
絵だけに固執するような言い方しないだろうしさ
642名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 03:50:03
そりゃ編集部だって漫画的な上手さを基準にするだろうし、
実際に今週間連載中の漫画家も皆漫画的な絵が上手いけど、
最近の読者はイラスト的な上手さで好む人間が多いだろ。
鳥山明なんかは絶対にヘタクソ扱いだろ。
643名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 04:00:03
絵がうまいのはただのイラストレーター

漫画がうまくないとデビューもできない
644名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 04:07:35
ただのイラストレーターって。 イラストレーター馬鹿にしちゃいかんだろ
イラストにはイラストの、漫画には漫画の難しさってもんがあるだろ
645名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 04:10:49
福本は絵は下手だけどトップ漫画家
オリジナリティーがある

かわいい女の子かけるだけのどっかでみた
スカスカ妄想話しか描けない奴はは3年以内に消える罠
あ、世に出ること自体無理か
646名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 04:14:09
福本の絵ってへたくそなのがいつの間にか絵柄に昇華されたからすげーよな
最近の福本漫画は昔と違って絵ヘタだなーなんて感じる事無くなったし
647名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 04:23:25
ナニワ金融道の青木雄二もすげーな
話とあってるから、あの絵じゃないと味が出ない
それ以上に内容がほんとすごいわ
648名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 05:06:42
漫画も芸術作品みたいなもんなんだな、絵が下手だろうがつまらなかろうが、
絵柄や作風のどこかひとつが感覚的、趣味的にあえば受け入れてもらえる。
合わなきゃ絵が上手いことで拒絶する人もいるし、気持ち悪い描写が心をつかむかもしれない。
649名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 06:28:20
>>642
そういうのは声がデカいスイーツ(笑)層じゃないの
絵柄の好みはあれどイラスト的な絵が特別好かれるというわけじゃないと思うよ
あくまで数ある漫画の種類の一つって感じでさ>イラスト的うまさ
650名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 07:35:58
さすがに深夜帯は超初心者いないのな、
651名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 07:47:01
>>646
演出が上手いからじゃない
演出が下手だと絵もショボくなるみたいなことをアニメの監督が言ってた
652名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 07:59:24
>>639
何が問題?

>>641
こうやって自分で敵作って自分で否定している奴って進歩しないよね
完全な妄想↓

>「絵が絵が」っていうのはなんか漫画においての絵のうまさを指している
>わけじゃなくイラスト的なうまさを指しているような気になる


「基準は?」「定義は?」系の突っ込みは中学生で終わりにしとかないと。

>絵のうまさの基準はどこら辺なのか分からない
653名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 08:02:10
>>642
>鳥山明なんかは絶対にヘタクソ扱いだろ。

こりゃありえない
イラストレーターとしてもうまいし、
そもそも誰もが漫画的な絵のうまさを「絵がうまい」としているのは前提だろうに。

「イラスト的なうまさを指しているのでは?」と、
勘違いしているのは>>641みたいな大馬鹿だけ

654名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 08:05:38
>>650 >>641>>643>>642の最後に1行は超初心者のご意見ですな。
655名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 08:09:30
雑魚ほど漫画論談義に熱中する
656名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 08:11:43
>>655 自己体験?
657名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 08:13:27
出版社漫画部門への就職の際、
かならず課せられるのが漫画の原作案
658名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 08:15:20
>>656
このスレ読んだ感想だよ(^ω^)
659名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 08:17:14
>>658
じゃあ、妄想でしかないじゃん。IPでも抜けるの?
660名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 08:17:23
福本さんと新宿で麻雀打ったことがあるんだけど(偶然ね)
カイジが面白いのは福本さんが異常な麻雀(博打)好きだからかもしれないと
何となくそう感じた

俺は漫画が大好きで絵を書くのも大好きだ!

でも一番重要なのは異常に好きなモノがあって、その感覚を書ける奴なのかもと思って落ち込んだ

俺は何が出来て人より何に一生懸命なんだろう
今は投稿用に戦争を題材にした漫画書いてるんだが俺は足りない物が多すぎる

質問なんだが皆は何を考えて漫画書いてる?何が出来る?
661名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 08:18:53
つか論議で満足してロクに漫画も描かずに満足してる人のあつまりだな、ここ
662名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 08:19:37
>>661

なんでそんな事わかるのだろう?
妄想でしょ。
663名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 08:20:11
>>647
ttp://book.geocities.jp/monene39/1mangamiti.html
内容は編集が考えたらしいよ
664名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 08:21:06
名無しに突っかかってる暇があったら漫画描いたほうが良いんじゃね
665名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 08:22:28
>>643
イラストレーターやアニメーターの漫画って読みづらいの多いねえ
666名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 08:22:34
プロと麻雀打つただけで上から目線
加齢臭きつめ
667名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 08:43:55
>>662
おたくはどうかしらんが見覚えのある人はいると思うよ
ネットとかゲームばかりして漫画かいてない人は結構いる
>>664
つ鏡
668名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 08:58:27
>>667
つ鏡

これで合わせ鏡の完成だね
669名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 09:00:17
>>664
自己投影?
670名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 09:07:05
同じこと繰り返しておまえら本当に暇人だな
671名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 09:12:07
とりあえずオレは金ない、近所の画材店のトーン入荷待ちなので新作つくってるお
はやくだしたいぜw
672名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 09:14:35
>>671
お互い頑張りましょう!
673名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 09:18:36
限られた期間内に完成が重要
頑張れ!
674名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 09:33:58
>>666
ごめん。確かに上から目線な書き方してもうた
でも俺、雀荘店員やりながら漫画家目指してるから麻雀がらみの漫画家結構見かけるんだよ
675名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 09:39:04
雀荘店員の漫画描いたらいいじゃん
近代麻雀とかで受けるって!
676名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 09:51:09
>>674
頑張れよ!! 
677名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 10:00:29
>>674
何か応援したくなるwがんばれ!
678名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 11:20:37
>>674
イジル乙
679名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 12:57:03
質問ねえがー質問
眠い
680名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 13:46:23
寝ろ
681名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 14:31:03
お菓子食べながら描いてるから気付いたら原稿によく古本みたいな染みが残るんだけど修正インクで消せますか?
682名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 14:33:50
消せるけど、裏もしっかりチェックしておきなよ
683名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 14:46:18
お菓子はハシで食べる
指でお菓子を触らない事
684名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 17:11:27
オレからいわせれば飲み物飲んだり菓子くいながらやるのはおかしい
685名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 17:48:29
インクなら飲んでよし
686名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 18:49:01
>>682
裏も忘れてました有難うございます。

>>683
直伝、箸食いします。
687名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 19:09:32
>>654はいつも煽ってるバカ
おめーが初心者だろ(笑)
688名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 19:22:03
漫画家目指すうえで、漫画たくさん読むのは大切だけどよく考えたら自分を読み始めた時期から雑誌で漫画追うのが中心で
昔の作品も有名どころしか読んでなく、海外コミックも一度も読んだことないみたいな自分の状況を見てみると。
オリジナルティがないと言われてもしょうがないなと思った。
689名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 19:26:36
>>688
漫画じゃなくて他の趣味いろいろもたないと・・・・
縮小再生産
690名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 19:42:01
「マンガは空想や想像で描くのではなく、自分の体験したことを描く」とか
なんとかって誰か言ってた気がする
って、今思い出したwww
691名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 19:57:47
ここで聞きてもいいのかな?

コマ割りなんですけど、基準枠内で描くのと基準枠超えてギリギリまで描く場合の
違いがイマイチ分からない…。
やっぱりこれは描いていって覚えるしかない?
692名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 20:12:07
>>691
タチキリとそうでない物の違いを聞きたいのかな?
693名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 20:53:28
タチキるかどうかは好きでええ
ただページ毎のポイントになるコマはでっかく取るようにすれ
694名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 21:20:15
最近の漫画はタチキリ多いせいで読む時手がインクで汚れてかなわん
695名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 21:26:38
超同意wwwwww
ヤンマガとかなw
696691:2008/08/15(金) 23:00:37
そうそう、タチキリっていうのか。
ジャンプとかでいろんな漫画の見てみたけど、どういう基準なのか分からなくて。

本の内側になる方は枠内の方が良い、
戦闘シーンとかポイントコマはタチキリ、ってくらいで深く考えなくていいのかな。
697名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 23:12:03
>>696
おk!
698名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 23:24:58
>>696
本当にどこをタチキリにするかは漫画家の自由だから
自分の魅せたいシーンに適切にタチキリの使用を選んでいくようにな。
699691:2008/08/15(金) 23:37:49
了解しましたーありがとうございます。
漫々快々読んでて、「漫画ってそんなとこまで考えて描かれてるのかー」って気付いて、
つい細かいところまで気になってしまいました。
コマ割りって考え出したら本当に頭使いますね…。
700名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 23:41:12
コマ割りといえば、コマとコマの間もどれくらい空けるか悩む。
スペース空けないでくっつけて描いたり…気にしだしたらキリがない。
701名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 23:56:30
どうでもいいところでタチキリ使うってのも
あんがい好きだな
下手にやるとアレだが

俺は基本的に横の隙間は4ミリ、縦は8ミリあけてる
何となく
702名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 00:01:22
>>700
プロの掲載誌を拡大コピーすると
プロの枠線の配分がリサーチ出来るよ
703名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 00:48:35
あは、あはははははははははははははっははは!!!!!!! つД`)・゚・。・゚゚・
704名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 00:55:08
インクこぼしたのか?
705名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 01:01:59
睡眠不足とプレッシャーで
頭おかしくなって急に歌い始めるバカがいたな
706名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 01:16:31
原稿が完成したんだとオモ
707名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 02:23:04
ハイザックカスタムの狙撃の弱さは異常

いや…本来はこうあるべきかもしれない

宙域の棒立ち
大気圏という糞ステージ
機動力上がったら滑るように歩く
セリフの強制中断
ステージの引っかかり
シールドアイコン&バズーカアイコンの糞化
ハイパーボスバトルの謎のレベル固定
可変MAが副兵装使えない
MAがチャージ射撃できなくなってる
ステージ狭すぎ
地上での強制逆噴射のおかげで軽い&ブースト消費しないのが不自然
ミッションとか全部一緒
原作の内容把握が不可能
パイロットのセリフの掛け合いが無さすぎ
武器が異次元に消える
アッグガイのヒートロッドで痺れない
ジOの隠し腕が隠し腕ではない
リフレクタービットの謎のハイパージャマー化
ドーベンウルフのメガランチャーが何故かビームライフル
708名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 04:52:15
>>652>>653
いや別に絵は大切だけど漫画を作る上では必要な要素の一つに過ぎない
ってこと言いたいのになんで勘違いだの馬鹿だの言われなきゃいけないんだ
安易に小畑系マンセーしたり「絵さえよけりゃ売れるんだよ」なんて
言ってるやつみたら何か言いたくなるだろ
709名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 05:14:08
実際ストーリーが糞面白くないのに絵がきれいなだけでそれなりに売れてる漫画が
山ほどある現状で何言ってんだよ。 「絵は漫画における一要素」っていう真理と
「絵だけで漫画を評価されてしまう」っていう現状をなんで切り離して考えられずに
ファビョってるんだよお前は。

まあ漫画家目指す以上絵も話も両方上手くなりたいのは誰でも同じだろうがな
710名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 05:15:43
絵だけ上手くても漫画として読みづらいと
やっぱ読者はすぐ切っちゃうよねえ
711名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 06:58:11
話も絵も悪くないのにコマわりで見る気が殺がれる漫画もあるよな
トライガンとかw
712名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 08:36:29
むし返すなや・・・
キリ無いしもうその話いいわ
713名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 10:36:06
修正液の使い方がいまいち分からないので教えて下さい。
修正液も用紙も専用の物を使っていますが、修正した箇所に再度線を引くと固まった液が削り取られてボロボロになってしまいます。
失敗→上塗り→失敗→上塗り→…を繰り返すうちに紙も絵もボロボロになり、しまいには紙と心に穴が開きます…
714名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 11:29:40
ミスノンのハケとかじゃなくて、面相筆でぬればムラが出にくいよ。
715名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 11:30:53
あと、ホワイトが濃すぎると思う。
水で薄めるとかして調整するといいよ。
716名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 11:38:49
>>713
>しまいには紙と心に穴が開きます…

この表現好きwセリフまわしとか上手そうですね
717713:2008/08/16(土) 12:19:06
ありがとうございます。調整が大事なんですね。
プロの方が原液のまま使っていたのを見たことがあるのですが(偶然同じ修正液でした)
これはプロならではの技なんでしょうね…勉強になりました。
718名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 15:04:18
超初心者で絵も下手なんですが(これでも毎日1,2ヶ月練習しました……)
一回漫画を描いて完成させる、という作業はしたほうがよいのでしょうか?
自分自身、いつ描いたらいいのか。

人それぞれ、と言われてしまえばそれまでなのですが
皆さんの体験談など参考にさせていただきたいです。
719名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 15:07:03
小学館の「ソク読み」ってサイトでいろいろ試し読みしてみたんだが、
「少女コミック」っていう雑誌は少女漫画なんだよな?
普通にセックスしてるんだが…。
720719:2008/08/16(土) 15:08:38
>>718
あ、スマソ。意図して割り込んだんじゃないんだ。
リロードし忘れた。
721名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 15:23:11
絶対に漫画完成させた方がいい
絵を描くのと漫画を描くのは別のモノだって実感しとかないと後々心折れるよ
722名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 16:11:37
>>719
いえいえ、1ミリも気にしてませんよ。
こちらこそ謝らせてしまってすいません。

>>721
回答ありがとうございます。
一筋縄ではいかなさそうですが、描いてみます。
今から、画材買いに行ってきます=3
723名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 18:04:25
質問です。
基準枠と間際らしい部分に線を引くなというのを聞いたのですが、
基準枠の上とか近くに線を引くのはいけないという事ですか?
コマの枠線を引きたいんですが・・・。
724名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 19:39:40
>>719
全年齢が売り文句のエロコミックだよw
あんなもんを小学生までもが読んでいるってことが恐ろしいよな
酷い性の乱れだ
725名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 20:18:07
携帯漫画はエロがメイン
ネット通販と一緒
726名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 20:19:22
絵が下手過ぎるんですけど、漫画家になりたいです。
教則本買えばいくらでもうまくなれますか?

727名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 20:19:30
少女コミックはエロ描かないと
干されて変な噂流されて単行本全部絶版にさせられる
728名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 20:20:24
うまくなれるよー^^
729名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 20:20:34
>>726
絵が上手くなるのに一番必要なのは情熱だと思います
730名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 20:25:32
絵に関してはまともな教本は世の中にほとんど無いと思っていい。
まずは習うのが早い。普通科の学校のトップレベル位すぐなるよ。
731名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 20:28:14
>>情熱は自分にはあると思います(`・ω・´)けど実力がないです。
 習うっていうのは専門学校ですか?
732名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 20:31:52
3週間くらい
友人に頼まれてマンガかかされたんだけど8pぐらい
「このコマをこうしろ」とか「このページやり直せ」とか「トーンはれ」とか色々言われたが
将来マンガ家志望だから維持でもやり遂げた
かなり腹がたったりしたけど多分勉強になった気がする
でも途中途中で息抜きに描いたテキトーなマンガの方がクオリティ高いって言われる…
そっちのほうがやってて楽しかったし
733名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 20:56:03
>>731
じゃあひたすら練習したら問題ない
734名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 21:03:08
・教育の質
美大受験予備校>>>>>>>>>>>中学・高校の美術部>>>カルチャーセンター=専門学校(実技無試験)=Fラン美大(実技ザル試験)

左に行くほど質が高い教育を受けられる率が高い。
まぁ多摩美クラス以上の経歴を持った人に習えば大丈夫だと思う。
学校の美術部は教師の質しだいだな。教育大出身は基礎できてないから気をつけろ。ハッキリ言って教える資格はない。
735名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 21:11:18
美術系教師は自分の趣味が出やすいから好きクナイ。
736名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 21:31:04
>>734
美術部入っていました。
教師の質はどうだか分かりませんが、ずっとパソコンで書くアートばかりを
教えられていたので、漫画で書く絵に関しては全くの素人です。

多摩美ですか。
短大クラスは、どうなんでしょう?
色々、考えて見たいと思います。

737名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 01:32:01
絵なんて気の持ち方次第だろ
実際俺は半年前までは目も当てられないような幼稚園のお絵かきだった
今じゃ、自分で言うのもなんだけど
そこそこ見られるんじゃないかなってレベルにまで来たよ
738名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 02:17:29
漫画のセンスはどこかで学んで圧倒的に飛躍するもんでもない。
結局のとこ、学校とかに通って漫画家になれた人は
通ってなくてもなれる才能がもともとあったと思うし、
逆に通ってもなれない人はなれない。
前向きに学ぼうとする姿勢があるのはとてもいい事だけど、
一番の近道は「漫画」を仕上げてプロの編集に批評を受けること
739名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 02:36:15
実際使ってないが全盛期で士気4で半分とか回復してたんだろ?
対して忠義援兵は士気5、後者なら大徳とか英傑で士気差1で前者で同じことなら士気差2
2回同じことすれば趙雲神速一発余計に撃てるわけだし(全滅とか考慮してない)

それに4なら魅力大量で開幕からぶっぱできて、
相手は最悪士気2で兵力150対抗しなければいけない。
(といっても援兵でも似たようなことだが)

月英と兵種も考えれば早い・安い・美味いの3拍子揃ってれば使いやすいだろ
740名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 03:01:32
漫画を描くに辺り個人的に気を付けているのは
・登場人物をやたら出さない
・やたら説明を入れない
というのだけどいざやってみると難しい

説明のためにキャラ増やしたり「ここでこの説明を〜」ってなって
冷静になってから一番やっちゃいけないことじゃないかーと自己嫌悪
741名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 03:27:38
そのセオリーを思いっきり打ち破って突き抜けたのが斬。
技を食らった相手がその技の説明をしてから倒れるとか、違う意味で凄い作品だった。
742名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 03:39:07
手が遅くって困るぜ
何で俺は横顔の輪郭だけに30分近く描いて消す作業を繰り返してるんだorz
743名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 04:34:48
初心者って輪郭から描くよね

うまいやつは鼻や目からも自在に描ける
しかも30秒くらいで顔が完成
しかも俯瞰アングル

次元が違うわ
744名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 07:43:21
お前ら漫画も描かずに夜話ですか
745名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 08:06:35
>>688
昔の作品や海外コミックよもうとしても、金に限界があるから厳しいよな。
746名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 10:16:27
輪郭から描きますが何か?

絵に関して2ちゃんの人ってデッサン取れてるかどうかしか
見てないよね。浅い。勉強してる人が多いと思うのに、絵を何だと思ってるの?
747名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 10:37:15
「○○から描く」とか自称中級者みたいだなw
748名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 10:59:26
チンコから描くと重心が安定した絵が描けるよ
749名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 11:52:14
>>746
何をそんなに真に受けてるんだ落ち着け
750名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 12:01:28
まだまだ人を一人描くのに物凄い労力を費やすレベルなんですが、その苦労して描いた人間はみんな頭がデカいです…
シリアスな話もみんな台無し…頭を小さく描こうとすると比例して体も小さくなります…どうしてでしょう。
一度全部描いてから頭を描き直すのはなんだか負けた気がしますし、なんとか直したいのすが、やはり練習あるのみでしょうか?
751名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 12:06:19
>>750
それなんて私
752名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 12:19:06
ムリヤリ頭小さくして顎縮めたら首長族になりました
っていうのはよくある話だよね?
一気に全部描き上げるんじゃなくてたまに絵を離れて見るとかすればいいんじゃないか
753名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 12:19:53
>>750
それを「個性」と呼ばせるぐらいのレベルに昇華させてみては?w
754名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 13:36:18
基本的に扉ページは見開きの右か左かどっちなんでしょうか?
755名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 14:02:58
面白ければどっちでもいい
756名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 14:06:19
基本的にって言うなら、読んで字の如く1P目。つまり左側のページ。
757名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 14:31:05
>>755>>756
回答ありがとうございました。
758名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 15:03:27
>>737
半年でそれだけ成長できるってことは、やっぱり元から才能があったんだよ
759名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 15:46:27
>>750
全身図だけ数十枚模写する(ちゃんとアタリとって)練習すれば直るとオモ。
760名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 15:58:02
漫画はイラストじゃない、上手く描こうとするな
761名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 17:18:30
何か友達が人のイラストを一分で描く練習してた。
担当付きとか言ってるけど、同人とか何とかも言ってて
商業誌とは関係ないみたいだった。
絵は微妙だけど褒めたらなんて事無い顔してた。
学校にトーンとか持ってきてたり自分のイラスト持ってきてる。
762名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 19:34:36
>>761
他人は他人、問題は自分自身
ただそいつが在学中に掲載したらその後を良く見て考える
面白いぜ
763名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 20:27:13
どうしても体のバランス悪くなる人はクロッキーお勧め
絵を描くときの視野が広がる
764名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 20:52:56
俺は人体の構造とかを気にして描いたら、自分で言うのもなんだがかなりバランス良くなった
部分部分で描くんじゃなく全体のアタリを最初に取るだけでも結構変わる

ニコニコ(笑)でも参考になるくらいレベル高い動画講座がちらほらあるよ
プロの漫画家の動画もあったはず
765名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 21:57:34
トーンを放置してたら何故かしわしわになってしまった
大丈夫なのか?
766名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 22:11:47
>>765
たまにある。自分の経験からいうとそのまま使っても大丈夫だった。
トーンによって袋から出したままでも糊が劣化しにくいヤツと、
シワになりやすいヤツがあるみたいだ。
シワになりやすいヤツは袋に戻して保管しとくと少しはマシだよ
767名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 22:16:08
ずっと袋に入れたままだったわけだがorz
まぁ、確かに使っても大丈夫な気はちょっとするな
768名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 22:24:34
湿気剤いれとけ
769名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 22:28:20
PCで書くより敷居が低そうだからトーンつかってる人多そうだ
770名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 22:46:45
トーン作業は地獄だがな
771名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 00:29:14
トーンは切った後の作業は楽しいんだがな・・・
トーン切る1分と切った後の作業1時間とじゃ前者の方が断然苦痛
772名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 02:28:02
アナログ(Gペン)もデジタル(コミスタ)も線がヨレヨレなんだけど
どっちのほうが描くの早く慣れるかな?
トーンはデジタルでやろうと思ってるけど……
773名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 03:34:24
投稿ってコピーと本物どちらを送るべき?やっぱり本物の方?
774名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 03:35:09
>>773
募集要項読め
775名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 04:27:46
>>774
特に書いてない
776名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 05:00:10
特に書いてないなら本物を送るのが普通。
だいたい「作品を投稿する時は予めコピーをとっておいて」みたいな事は書いてると思うが。
777名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 06:22:28
>>776
サンクス

778名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 06:43:38
手ブレ補正があるデジタルの方が慣れるのはやいんじゃね
779名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 07:53:05
補正も大きいけど、修正が楽だし、アンドゥできるのが大きい
そのかわり、綺麗だけど絵が硬くなりやすいね
780名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 08:33:21
コピー送るとか舐めてるなw面白ならまだしも
781名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 11:25:48
家やマンションや背景はどうやったらうまく描けるの?難しいお
782名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 11:39:05
パース理解すりゃある程度は描けるようになる
783名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 12:42:49
パースって何ですか?
784名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 12:43:49
age
785名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 12:56:49
掛布 パース 岡田
786名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 13:29:10
>>778>>779
なるほど
パソコンで練習します
ありがとうございました
787名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 16:58:39
トーンの作業だけパソコンでやりたいんです。その場合、原稿はどういう状態になるんでしょうか。プリンタからあがった原稿はケント紙じゃないですよね?
あとその場合、ソフトはコミスタでいいんでしょうか。ご教授くだしあ><
788名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 17:00:25
起承転結ってなんとなくは分かるけど具体的にどう分けるのはうまく掴めない
789名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 17:37:03
>>787
自分の場合、A3スキャナ600dpiで取り込んで、フォトショで綺麗に2値化して、コミスタでトーン貼りという流れです。
1200dpiの方が線画がつぶれないということですけど、重いので600にしてます。

メジャーなトーン貼できるソフトは、コミスタ、コミワク、フォトショ+パワートーンの3択ですが、
コミスタが一括で管理できてわかりやすいのでオススメです。コミワクはもうバージョンアップするのかわからないですし。
790名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 18:47:07
黒い服のシワやベタの部分にかかる漫符などの白線の引き方が分かりません。
ベタで塗ってしまうと折角鉛筆で描いておいた目安が消え、どう引いたらいいか分からなくなります。
勘でどうにかするしかないのでしょうか。
791名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 19:06:20
>>788
起…誰が
承…どうして
転…何を
結…どうした

みたいな感じかな?
792名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 19:11:56
違うだろw
793名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 19:13:59
>>791
それは全部イントロ(起承あたり)に入れるべき物だ。
794名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 19:21:13
字面がかっこいいから
序破急にすべき
795名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 19:34:35
age
796名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 19:48:31
>>791
5W1H(誰が・何を・いつ・どこで・どうして・どのように)と間違えてないかw
797名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 19:49:17
>>794
序・破・急・?
ですねわかりますw
798名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 19:55:09
序…序盤、世界観やキャラの説明
破…それを全て破棄する
急…にボールが来たので
799名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 20:03:20
ふむふむ


…ボール?(^ω^)
800名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 20:07:18
>>790
一回、白線引くとこにペン入れしてからベタ塗ってみ。
ベタ塗ってもペン入れしたとこが浮き出てくるよ。
801名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 20:21:07
  ┏━
 / ̄ヽ
 | ^o^|
 └⊂└⊂
802名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 20:41:54
漫画描くだけインクと紙とトーンの無駄

その時間をコンビニでレジでもうて
そのほうが役に立つぞ 


どっちみちそうなるんだしw
803名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 20:42:39
背景ってどう描けばいいんだろうか
特にビル群とかの描き方教えてくれまいか?
804名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 20:50:54
>>803
背景集とか買ってみてはどうかね
805名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 20:51:45
>>803
とりあえず二点透視を押さえておきゃあそれっぽい物は描ける。
あとはビルの外壁や窓枠なんかのハイライトと影をペンタッチで描きわけるとかな
まあこういうのって実際にそういうシーンがある漫画の描写を見ながら真似たほうがいいよ
ぶっちゃけ「描き方」なんて描ける人間でも説明するのは難しいから
描ける人間がアドバイスしてくれたとしてもあんま参考にはならんと思うぞ。
806名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 20:52:49
ぶっちゃけパースができても背景はかけないよ
807名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 20:59:45
写真見るのが最強と気づいた。
808名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 21:01:40
著作権のある写真写すと犯罪だからな
809名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 21:41:29
ありがとう
何かいろんなサイトみても説明とかを自分なりに解釈するのは難しいんだよねw
写真あたりも参考に探して練習してみるよ
810名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 22:04:47
>>789
よくわかりました。ご丁寧にありがとうございます。
811名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 22:22:53
俺は革命児
812名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 22:42:55
彼女いないんでおっぱいがうまく描けません。
どうすれば?
813名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 23:08:14
つ自分のおっぱい
814名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 23:08:22
ソープにいく
815名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 00:48:08
女性ホルモン自ら投与して生オパーイ手に入れろ
816名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 00:52:59
>>808
著作権のある写真って具体的にどこまでの写真の事でしょうか??
個人の写真集とかはダメだろうなとか何となく分かるんだけど
例えば雑誌のモデルさんのポーズとかチラシの広告、新聞などの記事と一緒にある写真など……。
どこまで良いのか、というかどれもダメなのか……境界線が分からなくなってしまった。

あと普通に売ってある服のデザインとかも描いたら著作権違反になるの??

817名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 00:57:01
基本的に印刷物は全部ダメだと思った方が良い。
そのまま使って良いのは著作権フリーと明記された物のみ。
818名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 00:58:55
もちろん参考にするのは良いと思うよ。トレスややらない方が良い。
特に特徴的な構図やファッション広告など似ていると言うだけで
アウトになりかねない。
819名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 01:14:05
DVDとか映画なんかのビル群を一時停止してパクッて描いてもセーフかなあ
820名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 01:16:32
>>816
馬鹿?
821名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 01:24:21
>>817-818
レス有り難うございます。
やっぱり印刷物はどれもダメ何ですね……。
よく参考に雑誌とか見て描くこと多いんですけど(特に背景は)どれもダメだとなると自分で作り出すしか無いんですね…。

極端な話、ビルだらけの風景の写真に木々を付け足すとか自分なりのものにして描けばそれはもうオリジナルになるってことでしょうか?
現代の設定で話描いてるからどうしても見たこと有りそうなものになってるような気がして不安で不安で……。

>>820
段々描いてくうちに分からなくなってきてしまって…。
822名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 01:32:01
現代の設定なら
自力で写真を撮ってくるのが良いね。
室内とかビル街とかも印刷になってるのは
広角レンズだったり補正がかかってたりで
なかなか同じように綺麗に撮れない物だ。
とにかく既製品のトレスはしないこと、
参考にしても元の写真が想像できるように描かないことだ。
823名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 01:36:33
何種類も見ればそこからつぎはぎしたオリジナルが作れるよ
824名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 01:50:38
現代が舞台じゃない場合は難しいな
資料を自分で作れないし
825名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 01:54:26
そんなことはないよ。
826名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 01:56:13
>>822-823
なるほど…!!
自分で撮るって方法もあるのか…。

何か沢山描いてるうちに訳分かんなくなってたんですけど、レスもらえてちょっと光が見えてきたかもです。

今度は何もみないで描いてみます。
827名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 02:04:35
>>826
>自分で撮るって方法もあるのか
えっ・・・・・・www
828名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 02:49:56
俺には才能がある。
俺は特別なんだから。
829名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 03:36:47
>>819
アウトだろうが
何度もパクらない限りバレはしないだろうな
830名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 10:58:29
>>828
そう思い続けてはや5年

なにもなさずに気がつけば老人ですね わかります
831名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 11:06:16
>>827
超初心者スレだからさ、あんま煽るようなこと言うな
832名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 11:19:24
超初心者とかいうレベルじゃないと思うぞw
833名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 12:11:11
ここには漫画初心者じゃなく人生初心者のが多い件
834名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 12:18:15
眼鏡ってどうやって描けばいいですか?
フリーハンドだと線がヨレヨレになるし
やっぱり雲形定規を使うんでしょうか。
いい方法があったら教えてください。
ちなみにアナログです
835名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 12:57:18
手の重心を固定してすっと描け
836名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 14:16:41
4コマ漫画を描くために必要な道具を注文しようとしている
ところなのですが、分からないところがあるので教えてください。

@
Gペン、丸ペンを使おうと思っているのですが、これらと同時に
インクを購入する必要があるのですか?
今、わたしはGペンや丸ペンをボールペンと同じようなものだと捉えています。
A
揃える予定のものは、Gペン/丸ペン/ペン軸/4コマ漫画用原稿+(インクも?)
です。ほか漫画を描くうえで最低限揃えるべき道具として欠けているものがあったら
教えてください。よろしくお願いします。
837名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 14:26:17
>>836
1:Gペン丸ペンはいわゆるつけペンなので、インクも要る
PILOT黒インクか開明墨汁あたり

2:あとはミリペン、筆ペン、定規が要る
838名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 14:35:26
4:オチ
839名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 14:37:00
>>836
Aはいいけどさー
@くらいは調べようよ・・・
調べるのが面倒で住人利用する気まんまんやろ
ほしい情報すぐ見つかるぞ

最低限って意味ならあと定規と筆と修正液あればいいよ
840836:2008/08/19(火) 14:45:38
早いアドバイス、ありがとうございました。@の疑問がスッキリしました。
PILOT黒インクで試してみようと思います。

841名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 14:53:21
定規はスキマがある奴がいい、
ペン軸は何本かそろえる、ペン先も同じ
あとライター、必要なら手袋、ホワイトか修正液、
60番台トーン、トーンヘラもいるなら、あと練り消し、
ベタ用ペン、カッター、いるなら雲形定規、マスキングテープ
インクは証券用と製図があるけど、製図のほうが消しゴムで消えにくい
842836:2008/08/19(火) 15:16:09
レス番書くの忘れた。>840は>837へです。

>>841
詳しくありがとうございます。
今回はシンプルにして、鉛筆描きした4コマを形にして漫画を描くのを
楽しもうと思います。
慣れて来たらトーンとかいろんな技法にもチャレンジしたいので、
そのときのためにメモを取っておかさせていただきます。
843836:2008/08/19(火) 15:18:06
連投ごめんなさい。最後です。書き損ないだらけで…

>839さん、アドバイスありがとうございました。
844名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 15:35:30
前はセオリー通り新しいペン先はライターで炙ってたんだけど、
試しに炙るのやめてティッシュで拭くだけにしてみたら、
格段に描き味良くなった。炙りすぎだっただけ?
845名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 16:08:38
>>844
極軽く炙る。
舐める。
一旦インクを付けてから拭き取る。
のどれでもおk。
インクは墨の華が薦め(ベタ用には普通の開明墨汁)。
846名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 16:10:54
絵を描くなら漫画描け、の意味は実際に漫画を描くとわかるな…
絵で上手くいく部分でも、コマに収めることができないっていうか、人描くのとか面倒になってクオリティ下がるね。
つまり自称漫画家志望者の一枚絵は自己満足もとい愚の骨頂ということか!いや上手い人もいるけどさ。ごめんなさい。
これからは一枚絵ばかりでなくちゃんと漫画も描きます……
847名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 16:30:23
だんだん弱気ワロタ
848名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 16:40:21
たまに雑誌に○○大賞受賞作品とかいって投稿された作品の1カットが
色々載ってる時あるけどそういうの見て「やっぱり受賞する作品はうまいなあ」
と思うんだけどいざその受賞作品のいくつかが掲載されたのを読むと
「(人のことは言えないが)なんか微妙だな」となる場合がある
話とかじゃなく画力的な意味でね

いくら絵がうまくても構成や演出とかが下手だと引き立たないのが漫画
原作と作画で分かれて作業する漫画家がいる理由がよく分かる
紙とペンさえあれば誰でもできる分、奥が深いんだな
849名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 17:30:44
単に一番良いカット載せてるからじゃないか
850名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 17:33:30
>>848
画面構成の上手い人は見開きで見ると一目瞭然だね。
見易い、アイキャッチ良し、互いのコマが引き立て合っている。
851名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 17:47:16
縮小するとと粗が見えないから、うまく見えるってのもあると思う
852名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 17:57:30
>>851
サムネイルで抜いて尼でポチって、届いていざ読んでみると全然抜けない絵だったっていうことならよくあります
853名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 18:33:12
雑誌の印刷はものすごく綺麗に見える、
下手なマンガも粗が消える。写植もしてもらえるし、
印刷で良し悪しが決まるといってもいい
854名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 18:49:10
>>853
印刷にも依るけど、活版印刷の場合には、
線が汚いと飛んだり潰れたりで見られたもんじゃない場合も多いよ。
855名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 20:22:40
すみません、教えて下さい。
漫画を読んでいたら、今自分が描いてる作品の中のある絵のポーズとアングルも
そっくりなのが出てきたんだけど、
これは著作権的にまずいでしょうか?
絶対にマネして描いたんではないんですが、
好きな漫画なので、無意識にも頭に残っていたのかもしれません。
コマ割りと話の状況的なものも、そのページ少し似ているため、さらに心配なんですが。
どの程度なら似ていても大丈夫ですか?
かなり苦労して描いたのと、もうペン入ってるので、できればこのまま
使いたいのですが。
856名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 20:28:13
>>855
投稿作レベルじゃ大丈夫なんじゃねぇの
857名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 20:36:42
>>855
トレスしないでそっくりに描けたならプロ級のデッサン力じゃん!
漫画のストックは膨大な量になっているから、似る場合もあるけど、
展開〜演出面でオリジナリティがあれば問題はないし、
やばいときは編集者が警告………あ"、最近はパクリを命じるのが(ry
858名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 20:56:17
ありがとう。このまま使います。
デッサン力は無いから、なんとなく体の傾斜?が不自然というか
変なんだけど、ポーズ・アングルとしては同じでして。
並べて見ると、マネしたみたい、というか・・・。
ちなみに、手のヒラを相手に向けて突き出す感じでアセっているのを
コミカルに描いた場面です。
展開〜演出面同じと言えなくもなく・・・。
セリフだけにしとけばラクだったし気にしなくて済んだんだけど(泣)
しかし、このポーズを描けたことで、少し成長できた気がする。
859名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 21:00:45
構図が似るのはありがちだよね。気にすんな。
860名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 21:06:14
>手のヒラを相手に向けて突き出す感じでアセっている

聞いただけで「あのポーズか!」とアングルまで目にうかぶくらい定番だな
たぶん俺がいま描いてもあんたのと似るよ
861名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 21:25:08
ありがとう。
気がラクになった。
862名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 21:58:08
ド ン !

を使うだけでワンピのパクリにはならんよ
863名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 22:11:02
いや斬のパクリだろ。
864名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 22:13:25
いやいやダブルアーツのパクリだろ
865名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 23:00:34
遊戯王って答えたら負け
866名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 23:17:38
遊戯王はドン☆だろ
867名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 23:39:14
おめーらジャンプ大好きなほんと
868名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 23:55:33
漫画家になるには持ち込みが妥当ですか?
869名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 00:01:56
最初は投稿でいいんじゃね?
投稿で成績が上がらないようなら持ち込んで編集者の
意見を聞くのが良いと思う。
870名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 00:06:05
今週から始まった小畑の新連載、漫画家の話だぞ
871名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 01:02:44
トーン貼り初めてやった
楽しいけど視力落ちそう
872名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 02:23:47
ギャンブル誌の漫画家になりたいんですけどどうすればいいですか?
873名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 02:32:52
>>872
ふつーの漫画を描けるだけの技量+ギャンブルの知識+資料。
業界人の知り合いがいるとラッキー。
874名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 02:40:25
>>872
まず雀荘でずぶぬれの中学生をみつけろ
875名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 03:24:04
ふむふむ、なるほど、知識はいるのね。
876名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 04:00:38
当たり前だろ
877名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 04:25:45
攻略ネタとかは編集がくれるけど
基本的にギャンブル好きでないと続かない。
ギャンブルの面白さが描けないとな。
878名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 06:03:32
ジャンプとガンガンのどちらかに投稿しようと考えているけど
なかなか決められない
879名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 10:44:02
某漫画原作者が明日までに麻雀漫画描いて来いって言われて
ルールを一晩で叩き込んだという話があった

>>878
ジャンプは一回の応募で数百から1000人くらい応募があるらしく、
一人の担当につき100人くらい志望者を抱える。
880名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 11:28:58
うそ教えんな!
881名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 12:59:40
俺には才能がある。
朝、起きたら何故か原稿が描きあがっている。
どうやら夢遊で描いてるらしい。
この力さえあれば…
882名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 13:11:25
だがつまらない
883名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 14:38:54
質問だ
コンビニのコピー機で原稿をコピろうと思うのだが詳しいやり方教えてくれないだろうか?
いざその場にたつまえにイメトレしたいのでw
884名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 14:55:57
なにこのゆとり・・・
885名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 15:07:26
まずお金を入れる
店員を呼ぶ
これコピーおねがいしますという
886名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 15:17:52
画面の指示通りやれば誰でもできるだろww
887名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 16:35:49
イメトレってバカかwww
888名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 16:36:56
いやwいままでやったことないからね
画面に指示出るとかもしらなかったw
それに店員に漫画見られたくない(見た目も漫画かいてるようなツラしてないので)

トンクス
889名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 16:38:59
>>887
まわりの見知らぬ人に漫画見られるって抵抗ないのか?
オレはまだ免疫ついてないだけだw
890名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 16:46:24
つかそんな悩みなら漫画以外をコピーして練習するとかすりゃいいじゃん
こんなとこで聞くなんて発想なら人に聞いたって結局失敗するぞ
891名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 16:55:58
金の無駄
892名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 16:58:00
>>890
いろいろわけありなのでここで聞いたんだw
気にしないでくれw
893名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 17:01:56
原稿の最後の一枚を取り忘れないようにな(経験者w
894名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 17:07:35
何事も経験だぴょーん!!!
895名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 17:10:29
>>893
了解w
人がいなさそうな早朝にいってみますのでw
896名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 17:13:48
ついでに一つ。
コピーは最終ページから取ると後が楽だよ。
897名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 17:18:28
よく分かんないけど、アドバいす有り難う
898名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 17:20:02
>>896
何か理由でもあるんですかね??あれば教えてほしいです

あと原稿の持ち運びは何か専用の入れ物にいれるんでしょうか?
自分はそういうものがないのでそのままいこうかと思ってます
899名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 17:36:32
トレイに溜ったコピーがページ順に揃う。

1.ページ順に揃えた原稿全体を裏返す(下絵が下面になる)
2.そのまま上(最終ページ)から順にコピーを取る
3.コピーを取り終わった原稿は表を向け順に重ねる。
こうすると原稿とコピーのペ−ジを揃え直す手間が省ける。

>あと原稿の持ち運びは何か専用の入れ物にいれるんでしょうか?
DMC THE DESIGN CONPANY PRODUCE BY LIMIT LAB.
D04003-1 A4
という樹脂性のアタッシュケースみたいなのがお薦め。
軽い、そこそこ丈夫、雨もOK。
A4とあるけど角0封とうに入れた投稿サイズの原稿が入る(200ページ分は楽w
900名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 17:42:12
みんな女性を描くときはモデルをママに頼んでるの?
901名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 17:45:21
今ってアナログよりデジタルが普通なの?
いま14だけど投稿しても相手にされないかな?
902名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 17:48:29
女性はAVがモデル。
ペンを握る前に珍を握れ
903名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 17:50:46
漫画描く道具集めるのっていくらかかる?
904名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 17:51:38
3000円ありゃなんとかなるんでね
905名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 17:52:16
>>904

トンクス
906名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 17:53:47
>>899
丁寧にありがとうございます
非常に理にかなってますね、納得です

ケースも探してみますw
まんまコピーしたら英語表記のサイトにとんだのでw
907988:2008/08/20(水) 18:00:42
>>906
>ケースも探してみますw
念のためググッたら……orz

事務用品も扱っている書店で購入。価格は1000円チョイくらいだったと思う。
908907:2008/08/20(水) 18:06:00
907の名前欄は(ry
909名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 18:16:00
初めてネームを描いているのですが、ネームはネームなのでとっても雑に描いています。
ですがまだまだ素人同然なのでたまに、「これネームだからいいけど本番ちゃんと描けるかな?描けなかったらどうしよう…」といった不安が生まれます。
描けなくても使いたいポーズとかもありますし・・・このままネームを続けてもよいのでしょうか。
910名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 18:21:17
>>909
描けないポーズやシーンは原稿を描くときに練習(別紙で)すればいいだけだよ。
ただ、ある程度のデッサンをやっておかないと本番で
構図が変わってしまうこともある。
911名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 18:56:23
>>910
ありがとうございます。そうですねぇ…私なんか描く度に構図が変わりますから…練習不足なんでしょうね。
デッサンの他にもペン入れで相当ヘコみます。まだまだペンも使いこなせてないんでしょうね。
プロの人の作品は越えられない壁のフィルタが一枚かかってるような気がします…あんなのペンだけじゃ無理だ…
912名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 19:22:40
>>911
好きな作家or上手い作家の作品を模写するといいよ。
ポイントは線一本まで忠実に再現するつもりで。
言い換えれば「人間コピー機」ってカンジ。

ペンは色々な方向に引いてみるといいお(力加減も変えて)。
ガリガリ、ゴリゴリ、みたいな濁音付き擬音効果になるときはペンに無理をさせている=汚い線。
シャッシャッみたいな澄んだ音のときはキレイ=シャープな線が引けている。
ペンの表現力は結構すごいよ。
2〜30年前くらいまでの作家達はペンタッチだけで質感を表現できていたよ。

どうしても綺麗な線が引けないときはカブラ(=スプーン、サジ、玉)ペンを使うのもあり。
913名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 20:02:02
最近笑えた書き込み

760 ◆oxFNlyvryo [sage]
2008/08/20(水) 12:12:08
僕は伏竜です。いずれこの板の出身だからというだけで業界から干すこともできる力を持ちます。あなたたちのような最低な人種は通さない僕の愛する漫画界のために
914名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 20:04:54
>>913
厨発言しまくって散々叩かれたと見たww
一昔の俺そっくりwww……って笑えないじゃん
915名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 20:12:11
右向きが描けないよぉ
916名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 20:15:45
>>915
慣れるまでは原稿の裏側に下書きして透かしてペン入れすれ。
917名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 20:44:07
>>916
なるほど〜
918名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 20:56:01
漫画家になるには発想も必要ですか?
919名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 20:56:12
コナンの作者も描けない方向は裏にしてトレースしている、
漫画家にはこういう人も少なくない
920名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 20:58:28
>>918
発想は後でいい、まずは土台を築け
921名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 20:59:13
>>918
発想がすべてじゃね?
922名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 21:33:32
>>907
どもですw
一応書店あたりを探してみます
値段もお手ごろなので安心です
923名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 22:27:34
思ったんだけど…
ギャグ漫画を描くには笑いのセンス必要ですよね…?
924名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 22:30:42
そもそもギャグ漫画の定義がわからんがセンスはいるはず
925名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 22:39:58
漫画って描けたらいいってもんじゃないんだね
926名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 22:56:13
絵も技術もプロレベルだけど糞な漫画より、
絵が雑でも面白くて読ませる漫画の方が上位入選率は圧倒的に高い
927名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 23:55:02
下手に完成されていると成長が見られないからな
(プロレベルとは言えないまでも)うまいが中年前の志望者より
稚拙でも若い志望者の方が未来があるってことで注目されるね
928名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 00:49:13
少子化の時代に若い奴だけ優遇すんの間違ってるよ
みんな年を取るんだよ
929名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 02:22:11
いつの間にかインク垂れとるーー!
930名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 03:41:22
それを効果に昇華させるんだ
931名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 05:30:50
俺には才能がある。
自信が確信に変わりつつある。
932名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 06:30:31
みんななれる
必ずなれる
だから他の仕事に逃げないで
933名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 07:26:40
http://www.uploda.org/uporg1623101.jpg
こういうじわじわくる笑いを極めたい
934名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 07:41:08
鬼龍って死んじゃったんじゃなかったの
935名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 08:14:20
5時間かけて下描き一枚しか終わらないぜ・・手が遅くて困る
936名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 08:15:57
納得いく線描けるまでやりゃあそれくらい普通じゃね?
937名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 10:05:21
>>933
ごめん何が笑えるのかわかんない
938名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 10:30:35
シングルCD並の乳輪を好きになれますように
939名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 10:49:24
こんな人もいる。
参考になるかどうかはわからんが、取り敢えず、色んな意味でオモシロイ。

http://ronyenfar.blog17.fc2.com/

そして、その本人が立てたスレ(なんと無謀な!!!)
【龍円華が漫画家を目指すスレ】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1217700317/
940名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 10:55:17
次スレをたてる人テンプレに>>637入れてくだしあ
941名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 12:00:31
>>937
こんなやつがガリガリクン買うかよ!とか思わないのか?
942名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 12:29:18
カモウひろしみたいになりたい
943名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 12:44:10
>>941
自分は937じゃないけど
この手の物は古いと思う。
でもそれは自分がたくさん漫画を読んできたせいかも。
若い人とか漫画をあまり読まない人とかにはうけるかも…
944名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 12:53:21
原稿が連載まで通ったら
その原稿がそのまま掲載されるのかな?
それともまた改めて連載用に描くのかな

これは知っておきたい
945名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 12:54:27
>>943
あんたのレス矛盾してるよ
ネタが古いとか言ってるくせに若い奴には受けるとか…
てーかネタが古いとか一刀両断する奴って自分からは産み出したりはしないんだよね
946名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 13:19:55
>>945は頭悪いな
947名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 13:27:08
>>946
ほんとの事を言われて悔しいのは解る
948名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 14:13:12
おーばつぐみみたいになりたい
949名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 14:58:04
・・・そりゃあ笑いのツボは人それぞれさ
そんなの当たり前じゃないか
950名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 15:06:43
シュールな感じがするが笑うまでは行かなかった
951名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 15:52:56
映画や漫画に浴びるように接したんでいざ描こうと思っても「これ○○で使ってたネタじゃん「
「あれ、この展開って○△のアレじゃん」って中々前に進むことが出来ない
952名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 16:20:21
ここの連中はタフ知らないのかよ?
鬼龍だぜ鬼龍
953名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 16:28:56
>>952
俺は知ってるw

クスリとくる感じではあったな
954名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 16:58:36
まあタフ知らんと面白くもなんともないだろうな
955名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 18:46:29
渋キャラがガリガリ君買っただけでそこまでウケるかなあ
956名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 18:59:15
トーンを削る時、普通はひとなですればその部分が削れるのでしょうか。
私の場合は全く削れず、鉛筆デッサンのように何度もシャッシャッシャッシャと削っているのですが、それでも1ドット単位の取りこぼしが頻発し、
それを削ろうとしてシートに穴を開けてしまいます。仕上がりもなんかゴワゴワですし、カスがシートに入り込んでなんとも汚いです。
トーンを削って文字を描くなんてもっての外です。助けて下さい。
957名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 19:04:57
誰かイラストうpしてくれないか
958名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 19:09:59
>>944
そう言う状況になってから考えればいい事だし、
殆どの場合、編集部の指示が優先されるから考えるだけ無駄だよ。
959名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 19:13:17
>>878
遅レスだが、もしガンガンに投稿するようならガンガンを変えてくれ
俺もガンガンを変えたいと思っている
あの雑誌の落ちぶれようといったら…
黄金期は確かに大好きだったさ…ああ懐かしい
960名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 19:14:23
>>956
デザインカッターを使っているなら、オルファカッター(A300)を使ってみ。
面削り(カッターの折れ口で削る)。
線削り(カッターの刃の角で削る)。
この使い分けをマスターすれば無敵。

961960:2008/08/21(木) 19:25:34
追記。
ペンで綺麗な「横引き/縦引き」斜線が引けることが前提だよ。
962名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 19:44:06
>>959
ガンガンといえば売れる時はガバンと売れてブームを過ぎると今後の再アニメ化の期待も持てないような作品が細々と続いているような印象があるのですが。
商業誌なんてみんなそう?
963名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 20:00:54
>>960
ありがとうございます。
返信遅れてすみません。
964名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 20:18:09
>>962

つ「ジャンプ黄金期→現在」
965名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 20:40:28
>>963
ペン描きの斜線とトーン削りは白黒反転の関係だよ。
ガンガレ!

と、偉そうに言ってみるw
966名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 22:12:02
しょうもない質問だが投稿用原稿のサイズってB4だよね?
967名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 22:57:32
応募要項参照
968名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 23:13:55
最近は質問に答えないやつがふえたなw
自分の感情ぶつけたりするのがちと多い
969名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 23:29:19
もし運動したり喧嘩に巻き込まれたりしたら、なるべく利き腕はかばうようにしたほうがいいかな?漫画家は手が命でしょ?
970名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 23:40:04
>>969
運動の時は利き腕を鍛える。
喧嘩は勝って舎弟(アシ)にする。
971名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 01:12:55
ネームって、原稿用紙に描くの?
コピー用紙でもいいの?
972名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 01:25:37
>>969
漫画家が喧嘩といえばefであったなぁそんなの
「俺に左で勝てると思ったかぁッ!?」
「右は仕事用だ!」
「だからお前は中途半端なんだよ!」

>>971
投稿の段階なら誰に見せるでもないから好きな紙に描けばいい
原稿用紙に直接ネーム描いてその上から下書き、ペン入れというすごい荒技をやった漫画家も居るが(某牛の投稿作)、なるべくならネームは別の紙にやった方がいいね
973名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 01:26:29
鉛筆で描いて消しゴムかけると
たまに消えない時がある。
あれはさすがにイライラするな・・・
974名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 01:35:33
飛び散る消しカス
975名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 01:52:32
トレジャー9月期と手塚・赤塚賞って被ってるよね
どっち目指したらいいんだ
976名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 02:02:44
>>971
ネームはコピー用紙でもチラシの裏でもなんでもいいよ
原稿用紙に描いてそのまま下書きにするってプロもいるみたいだけど、
真似しなくていい
977名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 02:52:22
ついさっき原稿の初コピーいってきたw
客が入ってきて見られるかと思いましたが、多分見られてるorz

ベタでつぶしたところの墨(インク)の濃度の違いがコピーでもしっかり表示されてて涙目だったので質問ですw
これを克服するにはどうしたらいいでしょうかね?一発で真っ黒にぬれるインクとかあれば教えてください
ちなみに自分は墨付け不要の筆ペンつかいましたがベタ部分を重ね塗りしても隠れないです(涙

あとトーン貼るところに白で修正加えていたところ、こちらも見事に映し出されてました
この問題の解決方法もあれば教えてほしいです
978名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 03:09:07
>>977
コピー機の機種にも依るし、最近の機種は中間階調の再現を優先しているからなぁ。
自動濃度調整(薄い汚れや地色が消える)+手動で濃いめ指定(ベタがフラット)でいける機種もある。

>一発で真っ黒にぬれるインクとかあれば教えてください
Pentel Color Brush(筆ペン) の黒とUNI PROCKY(マーカー)で上手くいっているけど、
使っているコピー機自体がモノクロ2階調に向いた機種だからなぁ……。
979978:2008/08/22(金) 03:19:52
追記
>あとトーン貼るところに白で修正加えていたところ、こちらも見事に映し出されてました
>この問題の解決方法もあれば教えてほしいです
ドクターマーチンのBLEED PROOF WHITE と言うポスカラ使ってみ。
30g瓶で700円くらいするけど、普通のホワイトでは消せない筆記具でもかなり消せるし、
乾燥後はマットっぽいから多少は軽減されるよ。
980名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 06:59:33
>>977
俺のバイト先に来いよ
夜中なら店員事務所に引っ込みっぱなしだから(^ω^;)
981977:2008/08/22(金) 09:01:22
>>978
おおwありがとうございます!
コピー機でも何らかの手法を用いらないといけないので難しいですね
教えていただいたことを踏まえて修正作業してみようと思います
>>980
できればいきたいですw
知らん人だらけだといろいろやりづらいのでそう言ってもらえると助かるw
982名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 12:27:22
今描いてるやつ、青年誌向きの気がしてきた
一応ギャグだけど下ネタ無し・主人公19才・絶叫系のツッコミ無し
というかギャグなのかストーリーなのかすら分からなくなってきた
はぁ…
983名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 12:44:15
モチベーションが上がらないんだけど
984名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 13:35:12
人によってだけど
自分は買い立てのトーンとかインク見てたら
かなりモチベーション上がるぜ!
985名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 13:40:24
世界堂とかの通販サイトで画材見てるだけでも上がるぜ!
986名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 13:54:11
超初心者でどこのペンがいいかとか
インクがいいとか分からない

自分が使ってるオススメとか
教えてくんないかな?^^;
987名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 14:24:39
ゼブラGとパイロットインクから始めな
低脳ど素人!
988名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 14:37:18
はじめはかぶらペンとか日本字ペンとかの滑らかなペンで
慣れてみるのもいいぜど素人!
あとパイロットインクは高いのが気になるなら開明墨汁いいぜ!
989名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 16:12:18
>>986
墨の華がお薦め。ある程度の耐水性もある。
ベタ塗りに使う場合、使用後の筆は軽く水洗いしないと固まるので
ベタは開明墨汁の方がいい。
990名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 16:41:09
ペン軸をいろいろ使ってみて、結局太い奴に落ち着いたんだけど、
逆に細い方がいいという人いるんだろうか?
細い方がコントロール効く気がしたんだけど、結局気のせいだった気がする。
991名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 16:44:08
墨汁はほっとくと1・2週間くらいでサビがくるよ。しょっちゅう描いてペン先を消費する人にはお勧めだが一見サンにはオススメできない
992名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 17:39:22
やっと10/60ページ目まで完成だ・・・あと5/6頑張ろう
やっぱどれ程急いでも1日1Pだなー背景の書き込みが時間食いすぐる
993おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 18:09:01
>>987
>>988
ど素人いうな
この掲示板にいるってことは
おまいもど素人だろ
994名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 18:24:40
コミックをバラして原稿と同じサイズに拡大コピーする場合は
何%にすればいいの?
切断される部位とか考えたら訳わかんなくなってきた(´・ω・`)
995名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 18:29:50
>>989
漏れも同意。
墨の花はいいらしい。
本曰く

◎ふつうの墨汁より
 黒くてきれいで
 乾いたあとは
 上に水をのせても
 にじみにくくなります

とのこと。

でも本曰く、

 でも
 あんまり売られて
 いないし、ちょっと
 お高い。
 おまけにあまり
 少量では手に入れ
 にくいと思う。
 ということでどっちかと
 いうと、バリバリ大量に絵を
 描くようになっていい墨がほしく
 なったときに参考にしてほしい
 墨かも…

とのこと。
初心者(だよね?)なら、
開明墨汁がいいかと思われる。 
996名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 18:40:19
>>993
俺も同意
997名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 18:40:49
>>993
俺も同意
998名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 18:43:55
裁ち切りとか考えずに
基準枠にキッチリ枠線の引かれてるページを見つけて計算しなよ。
それが18×27になるように拡大。>994
999名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 18:50:18
>>995
>少量では手に入れにくいと思う。
180ccタイプ(多き目のインク瓶型)があった筈だが……最近はないのかな?
1000名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 18:51:03
拡大コピするとプロはびっくりするほどあっさり描いているよね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。