Production I.G/プロダクションI.G 16作目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
このスレッドはアニメーション制作会社 Production I.G について語るスレッドです

・公式
Production I.G
http://www.production-ig.co.jp/

・関連会社
XEBEC http://www.production-ig.co.jp/xebec/index.html
Production I.G, LLC http://productionig.com/

前スレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1198390368/l50x
2名無しさん名無しさん:2008/07/21(月) 06:05:55
ていうか、誰も次スレ立てないで前スレもう落ちてるじゃん
なんで980以上過ぎてるのに、次スレよろしくっていうのもなく
埋めてるの?
3名無しさん名無しさん:2008/07/21(月) 09:07:28
     `, -'~ ̄ ̄ ̄~`ー、
      /      ゚ ○ ヽ
     |  = 三 =  oヾ、   ,. -- 、
    l|.  ,-―'、 >ー--、 l;;l、 /    __,>─ 、
    i^|  -<・> |.| <・>-  b |./          ヽ
    .||    ̄ |.|  ̄    .|/.{            |__  流出に難あり!!
     .|    /(oo) ヽ   | ..}  \       ,丿 ヽ
      |    ____    / /   、 `┬----‐1    }
       ヽ ´ ニ  `, / /   `¬|      l   ノヽ
        )` ー-― '(  /    、 !_/l    l    /  }
    /⌒        ..{       \     l   /  ,'
               \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
                 \     ヽ、\ __,ノ /
                   ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
4名無しさん名無しさん:2008/07/21(月) 09:08:07
【ボンズ警察】
        __            __
      / 骨 \        / 骨 \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || ● |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒u |   / / |    `⌒´ u  |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |

    ボンズスレより巡回にきました!!
5名無しさん名無しさん:2008/07/21(月) 09:44:11
バルサと素子の性格が同じになってた
6名無しさん名無しさん:2008/07/21(月) 20:28:53
おつ
スカイクロラがメガヒットで株価100万円!
7名無しさん名無しさん:2008/07/21(月) 21:43:22
なんで急に過疎ったの?
ちょっと前まで結構書き込みあったのにさ
8名無しさん名無しさん:2008/07/22(火) 02:09:12
株価どうにかしろよ。
IR広報担当さんよ、WEB変えただけで
株価が上がるとでも?
センス無さ杉。社長の写真もどっかのオッサン( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
9名無しさん名無しさん:2008/07/22(火) 04:11:29
WDはどうしたいんだか
10名無しさん名無しさん:2008/07/22(火) 05:41:34
精霊 は ぐだぐだすぎた
1クール分の原作を2クールに延ばせばああなる
11名無しさん名無しさん:2008/07/22(火) 06:20:10
WDについて一言
12名無しさん名無しさん:2008/07/22(火) 07:08:40
電脳コイル
↓I.G化
Ghost in The Shell SAC
13名無しさん名無しさん:2008/07/22(火) 09:08:23
おらおらワールドなんちゃらなんだありゃ
どうにかしろやこら
なんかはんろんがあるならいってみろやぼけ
14名無しさん名無しさん:2008/07/22(火) 13:07:37
↑どうした?なにを期待してるんだ?
15名無しさん名無しさん:2008/07/22(火) 13:09:19
うんこぶりぶり
16名無しさん名無しさん:2008/07/22(火) 14:14:19
バルサが巨乳過ぎる
17名無しさん名無しさん:2008/07/22(火) 16:44:54
早く上場廃止してくんないかなー
18名無しさん名無しさん:2008/07/22(火) 18:41:09
精霊の守り人は監督宮崎駿ということにして騙せば売れる
19名無しさん名無しさん:2008/07/23(水) 00:19:44
>>18
言えてるw

最近の駿にしては出来が良すぎだが。
20名無しさん名無しさん:2008/07/23(水) 03:56:30
19 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 00:19:44
最近の駿にしては出来が良すぎだが。

調子乗ってとこのレスあちこちに晒すよ? うひゃひゃひゃひゃひゃwwwwwwwww
ウひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃwwwww
21名無しさん名無しさん:2008/07/23(水) 04:24:59
ふ〜ん
22名無しさん名無しさん:2008/07/23(水) 04:59:37
21 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 04:24:59
ふ〜ん
23名無しさん名無しさん:2008/07/23(水) 05:00:51
21 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 04:24:59
ふ〜ん
ふ〜ん
ふ〜ん
24名無しさん名無しさん:2008/07/23(水) 05:02:10
釣られて 状況を悪化させる 馬鹿なIG厨wwwwwwwww
WDふ〜ん ふ〜ん WDなぬこのくそあぬめw
25名無しさん名無しさん:2008/07/23(水) 05:18:39
ワールドデストラクションとウエルベール
IG2大冒険活劇ファンタジー ぷぷぷw
ふ〜んそれで?
26名無しさん名無しさん:2008/07/23(水) 11:06:39
WD3話何気に面白かったから視聴率上がったな
514 名前:545 ◆VY2I/I3xIk [sage] 投稿日:2008/07/23(水) 01:16:26 ID:hVQMJQWB0
*3.4%(*3.2%) 07/19 18:00-18:25 ETV メジャー
*2.9%(*2.7%) 07/21 18:00-18:30 TX* ソウルイーター
*1.3%(*2.3%) 07/21 25:30-26:00 TX* 夏目友人帳
*1.7%(*1.3%) 07/21 26:00-26:30 TX* ワールド・デストラクション〜世界撲滅の六人〜
27名無しさん名無しさん:2008/07/23(水) 11:38:46
856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 01:57:15 ID:5Bgwrz+/0
23日1時 アマゾンランキング

夏目友人帳1 DVDで40位
ストライクウィッチーズ 限定版 第1巻 DVDで48位
ひだまりスケッチ×365 Vol.1 【完全生産限定版】 DVDで85位
乃木坂春香の秘密I (初回限定版) DVDで111位
セキレイ 壱 【完全生産限定版】 DVDで151位
ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~Vol.1 DVDで203位
一騎当千Great Guardians 第壱巻 DVDで268位
恋姫†無双 1 生産限定特装版 DVDで322位
鉄腕バーディー DECODE 1 【完全生産限定版】 DVDで395位
スレイヤーズREVOLUTION Vol.1  DVDで648位
ワールド・デストラクション~世界撲滅の六人~ (初回限定版) DVDで1,713位

                     _____ ___
                   '"´ -――‐'-- _`丶、
                /: :_;イ:>'^⌒  ̄\‐:、 \ \
                   /: : 〃: :/: : : : : : : : : :.; : :\⌒ヽ:ヘ
              , ' : : :': : : : : :.:/: : : : : : / : : : : : : : l: :'、
             /: : : /: : /: /: /: ノ: : : : / : : : : : : : : |: : {
              {/: :/: /: : / :イ: _{_ {_ : : : ハ: : : :} : : : : i: 八
           /: :/: :,' : : l∨{x≠八: : ハ{  } メl: : :} : : : : ハ
            {: 八:从 : : Yう'//jV\{ ィァ≠ミl:ヽ/ : : }: : | }
            ヽ{ \{\: {代辷ソ    rイ//j}W : /:ハ: :.j/     3話おもしろかったから
              /:|ヽ:_: ゝ.::::   ,  弋辷ソУ/}/:ノ:ノ      WD予約好調だね!!!
                /: :|: :{:人     r‐ 、   :::. /: : ∧: |        1713位すごーい ぷぷぷ
               / :/ |: :∨|:丶、  ー′    イ: : :,': :ヽ|
              / : :/{: ;|: : :'( ̄L..> -‐=≦勹|: : :{: : : :ヽ、
         /: : : :ハ乂|: : : :ヽー `ー‐<Z/}| : : ヽ: : : : :\
28名無しさん名無しさん:2008/07/23(水) 17:02:38
WDはセガからがっぽり制作費をもらっています
29名無しさん名無しさん:2008/07/23(水) 18:31:09
そして全力で出資してるRDが壮絶にコケるとw
RDとWDこのコンビはすげーwIGすげーw
30名無しさん名無しさん:2008/07/23(水) 18:33:54
ワールド・デストラクション~世界撲滅の六人~ (初回限定版)
Amazon.co.jp ランキング: DVDで2,040位 (DVDのベストセラーを見る)

あいたたた・・・・神回の結果がこれだよ
31名無しさん名無しさん:2008/07/23(水) 20:56:39
WDもうなんでもありなんだな。
監督がサジ投げてるのがよくわかるよw
32名無しさん名無しさん:2008/07/23(水) 20:59:17
3話で作画崩壊したあたりやる気はもともと無かっただろうね
33名無しさん名無しさん:2008/07/23(水) 22:00:10
いいかい?アレは「演出」ではない。
電波使って落書きを流すとは何事だ!といいたい。
株持ってるんだ、なんとかせい!!!
34名無しさん名無しさん:2008/07/24(木) 00:43:45
WDなんてどうでもいいだろw
小遣い稼ぎ、小遣い稼ぎ
問題はRDとスカイクロラじゃないか
35名無しさん名無しさん:2008/07/24(木) 00:43:54
精霊の守り人 続編求む 原作はまだまだあるんだし
36名無しさん名無しさん:2008/07/24(木) 00:48:59
スカイクロラより精霊の守り人を映画化すれば良かった
37名無しさん名無しさん:2008/07/24(木) 01:02:54
守り人シリーズって、どこぞのはりぽったなんぞよりよほど質のいいファンタジーと思う
38名無しさん名無しさん:2008/07/24(木) 01:11:03
精霊はIGらしくなくエンタメしてた
39名無しさん名無しさん:2008/07/24(木) 02:19:47
精霊を最後まで見たんだけど、後半グダグダって言われてたけど
普通に面白かったんだけど・・・・原作読んでない人には好評だった?
闇の守り人も作って欲しいな・・・
NHKにメールしようかな
40名無しさん名無しさん:2008/07/24(木) 02:21:41
いや、ぐだぐだと言われているのは前半だろ
序盤にバルサの大立ち回りがあって、
毎週緊迫したシーンが観られるのかと思いきや、
そこからたるくなる。
中盤に星ヨミが来てから持ち直す。
41名無しさん名無しさん:2008/07/24(木) 03:43:50
じやあ、なんで精霊は受けなかったの?
ハリー・ポッターやジブリ作品で喜んでる大衆がバカだから?

てか、ネットで作品を盛り上げるんじゃなくて、
質が高くて大衆が喜ぶような作品を作れば電通も苦労しないのに
42名無しさん名無しさん:2008/07/24(木) 03:51:36
>>41
何に対するつっこみ?「じゃあ」って?
43名無しさん名無しさん:2008/07/24(木) 04:13:36
エンターテイメントを目指したのなら、売れる、ウケる、という結果を出さなくちゃ失敗だろ。
たけしみたいにエンターテイメントの真逆の、作家性を売りにした芸術目的の映画なら大衆がつまらなくても関係ないわな。
神山は、攻殻ではエンターテイメントとして大成功したが、精霊は失敗。
しかし、カルト的には高い評価を得たわけだよ。(出資者は泣いてるだろうが)
神山ヲタも、それくらいは認めようぜ。
44名無しさん名無しさん:2008/07/24(木) 05:58:36
精霊がカルト的に高い評価を得たって
なんの冗談すか
45名無しさん名無しさん:2008/07/24(木) 07:15:10
精霊みたいな毒にも薬にもならないような
アニメが評価されてるわけないだろ
46名無しさん名無しさん:2008/07/24(木) 17:50:54
高々オリコンで2000枚程度しか売れてないアニメが評価高いはず無いじゃん
精霊なんて産業廃棄物だよ
47名無しさん名無しさん:2008/07/24(木) 19:05:27
売れりゃなんでもいいんだよ。
売れてもいないモンをキズのなめあいなんかしてヒマな連中だ
48名無しさん名無しさん:2008/07/24(木) 22:25:59
>>47
どっから「ヒマ」がでてくるのやら
49名無しさん名無しさん:2008/07/25(金) 00:10:07
地上波 精霊の守り人のスレより

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 06:00:50 ID:nLu5ve31
話も作画もすごく良いし、面白いと思うんだけど不評だったんだよね・・・?
シリーズ化してほしかったけど、望み薄な感じですか?
DVDも3話収録なら買っても良かったのにな、、、、
211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 11:26:42 ID:EvbXZlC8
DVD高杉だよな…。自分も買おうと思ったが、断念した。
212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 13:44:44 ID:nLu5ve31
>>211
2話収録の2クール作品ってよっぽどマニアの人じゃないと
高いし、置く場所も困るし、買わないよね・・・。
せめて3話収録全8巻とかなら買ったかも・・・。
売る方も3話にした方が売れるんじゃないのかな
50名無しさん名無しさん:2008/07/25(金) 00:14:15
追加

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 21:41:12 ID:2vepvOi/
上の方でも話題にのぼってるが
闇の守り人も是非アニメで見たい。
動いてしゃべるバルサたちに会いたい。
精霊の守り人アニメ、かなり名作だと思うんだがな
二話で一巻は収集きつい。
BDならどうなんだろ。
216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 02:05:47 ID:FvqyqcBg
>>215
DVD売り上げ悪いのは2話収録で1巻っていうのも大きいと思うね
よっぽど好きな作品じゃないと1年もかかって13巻買う人は少ないと思う
同じIG神山作品の攻殻も同じで売れたから今回も売れると思ったのかな・・・・
神霊狩は3話収録なのにな・・・。
51名無しさん名無しさん:2008/07/25(金) 06:33:08

この2ちゃんねるのコピペで、
「精霊は世間で大人気だが、DVDが高いから売れなかった」という証明ができたわけだな
52名無しさん名無しさん:2008/07/25(金) 06:37:03
高いからっつったって攻殻SACも二話収録で高かったんだが
53名無しさん名無しさん:2008/07/25(金) 08:44:18
SAC制作費は1話3000万円超えてるらしいけど、
精霊の守り人はもっとかかっているんだろうか?
54名無しさん名無しさん:2008/07/26(土) 06:20:14
宮崎監督がデジタルに傾倒する方向性を否定しまくってたw
55名無しさん名無しさん:2008/07/26(土) 10:38:11
デジタルを駆使したマクロスFが売れている

>>53
作品毎の製作費は教えてくれないと思うよ
56名無しさん名無しさん:2008/07/26(土) 10:49:50
>>55
宮崎は別段、「デジタルだと売れない」という理由で否定しているんじゃないだろ?
57名無しさん名無しさん:2008/07/26(土) 17:32:36
>>52
攻殻は、精霊より最初から売れそうな要素いっぱいあるし
2話収録でも売れたのはわかる、精霊は神霊狩みたいに3話収録で全9巻にすれば
今よりは売れてた気がするな、、、
58名無しさん名無しさん:2008/07/26(土) 17:55:53
もう攻殻だけに戦力注入したら?
攻殻で最大限の広範囲展開

スカイクロラとかイノセンス以上につまらなそうだ
原作信者の友達も、スカイクロラだけはつまらないって言ってたし
59名無しさん名無しさん:2008/07/26(土) 18:53:08
攻殻を購入したユーザーは精霊は買わなかった。
攻殻ユーザーに期待して作品を作っていたとしたら
マーケティングミスでしょ。
60名無しさん名無しさん:2008/07/26(土) 18:54:06
ヒットしなかった原因の、信者による分析の流れ。


初めにBSで放送してコケたのは、
地上波でやらないのが原因。

地上波でコケたのは、
時間帯が悪いのが原因。

DVDが売れないのは、
値段が高いのが原因。 ←今ここ
61名無しさん名無しさん:2008/07/26(土) 21:06:35
>>60
信者は中2病的に売れない方が喜ぶんだが
62名無しさん名無しさん:2008/07/26(土) 22:31:03
>>60
信者の分析って言うより言い訳じゃない?
本放送の時もアニメオリジナルの箇所なのに評判の悪いレスがあると
原作がそうだから、だとかいい加減な言い訳する奴や、
最後の方は原作がクソだからアニメがこれでも仕方ないとか言う奴も出てきたりで、
そんなレス見て信者も内心アニメの出来の悪さ認めてるんだなって思ったよ
63名無しさん名無しさん:2008/07/26(土) 22:37:49
>>62
なんだ、2chの話か。
64名無しさん名無しさん:2008/07/26(土) 22:43:19
>>62
だよな。
>>49-50の2ちゃんねるのコピペを見ればわかるように、
精霊は世間的にはかなり人気があると思うよ。
つまらないなんて言ってるのは2ねらーだけ。




ってこと?
65名無しさん名無しさん:2008/07/26(土) 22:53:41
アンカーを間違えた。
>>64は、>>63へのレス。
66名無しさん名無しさん:2008/07/27(日) 00:12:05
>>64
それなら良いんだけど、見る前にこのスレとか精霊スレとか見ると
つまらないアニメなんだなって思っちゃうよね・・・・。
まあ、一般人が気に入ってくれれば続編出来るかもしれないから良いんだけどさ
67名無しさん名無しさん:2008/07/27(日) 00:40:12
「このアニメがすごい!2008」で
3位が電脳コイル、14位が精霊

アニメの作品数から考えれば精霊の評価は「そこそこ」って感じかな。
「絶賛」ではない。
(1位はらきすた)


68名無しさん名無しさん:2008/07/27(日) 07:04:15
さいきんはXEBECが調子いいね
69名無しさん名無しさん:2008/07/27(日) 07:22:47
IGさんからお仕事が来たんだけど、受けるべきだろうか?
70名無しさん名無しさん:2008/07/27(日) 09:54:04
骨よりはマシじゃね
71名無しさん名無しさん:2008/07/27(日) 10:40:19
要点をまとめると

@ 精霊はつまらないので、売れない
A 精霊はおもしろいけど、売り方が悪いので売れない
B @とAの溝は埋まらない
72名無しさん名無しさん:2008/07/27(日) 11:37:26
音楽だと、「売れる」と「質の高さ」に何の関係もないけど(日本では)、
アニメだと、やはり日本人は眼力があって、
「売れる」と「質の高さ」は相関が強い。

ハルヒみたいな仙台のUHFで放送されたアニメでも、
しっかりブレイクした。

精霊の守り人は、最終的には売れるんじゃないかな、と思う。
未来少年コナンやイデオンでさえ売り上げに反映されるのには時間かかった。
しかし、反映された。
73名無しさん名無しさん:2008/07/27(日) 12:16:25
ハルヒは正直全く面白いと思わないんだけどなぁ・・・
電通の過剰宣伝がなかったら絶対に売れてなかっただろうな
74名無しさん名無しさん:2008/07/27(日) 17:33:17
まあ…これで天皇が天皇では無いことがわかったな
75名無しさん名無しさん:2008/07/27(日) 18:45:25
>>73
精霊の方が宣伝の規模が比較にならないくらい大きかった。
NHK地上波で宣伝や特集番組をやれるのも電通のなせるわざ。

あと、ハルヒは電通関係ないだろ。
京都アニメがヲタのハートをつかんだから売れただけ。
ニコニコなどの力もでかかった。

精霊は、一般大衆的につまんないから売れなかった。それだけ。
しかも、原作はミリオンヒットしていた土台もあったのに。
いくら電通の宣伝が失敗したからと、
それだけの理由で売上三千枚はないわ。
押井の御先祖様と同じで、あなたのように、非常に少数のマニアに評価されただけのカルト作品だよ。
76名無しさん名無しさん:2008/07/27(日) 19:56:52
>>75
原作がミリオンヒットしてアニメになったらカルト作品って
おかしいだろ
77名無しさん名無しさん:2008/07/27(日) 20:12:07
そんな例いくらでもあるだろ。
78名無しさん名無しさん:2008/07/27(日) 20:43:19
ああ、例えば幻魔大戦なんて累計云千万部だけど
アニメも原作も今の若い人はほとんどしらんだろww
79名無しさん名無しさん:2008/07/27(日) 21:03:11
原作好きゆえ、アニメを否定する場合もあるし・・
80名無しさん名無しさん:2008/07/27(日) 21:23:11
のだめなんてアニメよりドラマの方が良いとか言われちゃってるし・・・・。
81がったん:2008/07/28(月) 08:59:29
8月の神山の講演会で、なんか新規発表あるかな
82名無しさん名無しさん:2008/07/28(月) 11:49:01
幻魔大戦をIGでリメイクとか
83名無しさん名無しさん:2008/07/28(月) 14:05:38
精霊2、とかどう?
84名無しさん名無しさん:2008/07/28(月) 21:46:58
攻殻2.0見た?
85名無しさん名無しさん:2008/07/28(月) 23:15:28
見たくない
86名無しさん名無しさん:2008/07/29(火) 20:06:18
http://www.production-ig.co.jp/contents/news/2008/07/_the_sky_crawle_5.html
押井守監督『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』第65回ヴェネチア国際映画祭コンペティション部門へ正式出品決定!
いよいよ今週末の8月2日(土)より全国で一斉公開される『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』が
8月27日〜9月6日に開催される、第65回ヴェネチア国際映画祭・コンペティション部門へ正式出品されることが、
決定いたしました!
上映日には押井守監督と共に『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』の主人公をつとめた草薙水素役の菊地凛子、
函南優一役の加瀬亮も上映会への参加が決定しております。

ヴェネチア国際映画祭は、カンヌ、ベルリン国際映画祭と並び、世界三大映画祭に数えられ、
特に、1932年に始まったヴェネチア国際映画祭は、世界最古の歴史を持つ映画祭として知られております。
コンペティション部門とは、最高賞である「金獅子賞」をめぐる、まさに本命部門です。
『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』の公開は、今週末8月2日(土)であり、本来本国で公開された映画が
コンペティション部門に出品される事は希で、 来日し『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』を観た
映画祭スタッフがその内容を高く評価、急遽同部門に正式招待される事が決定いたしました。
87名無しさん名無しさん:2008/07/29(火) 20:37:32

これ株価に影響するかな?
88名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 00:44:28
21本のうちの1本だよ。
ポニョも持ってくし。
あいかわらずHPは自画自賛の嵐だなw
89名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 01:26:29
WDってなんであんなに駄目なん?
素朴な疑問
90名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 02:06:23
>86
また押井と石川がノコノコでかけていって
「賞が取れなかったら日本に帰らん!」的自信満々発言を期待。ププ
91名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 02:54:37
また賞とって箔をつけてから売り出す戦略かよ
意識が一般客より権威の方を向いてんのは問題じゃねーの
92名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 05:33:15
どうせ金獅子賞なんて取れないだろうけど
宣伝出来るからよかったじゃん
底の見えない株価の落下も少しは収まるじゃねえの
93名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 05:44:21
「がんばったで賞」くらいならもらえるかもね

NHKに三人の映像が流れたよ。
汚いおっさんだなw頭にクシくらい通したらどうなんだ?
94名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 05:45:28
この業界の人って汚いおっさんしかいないじゃないかw
俺含めてw
95名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 08:19:43
だれもWDについては触れたくないようだ
96名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 09:14:55
値がついてない
97バルサ:2008/07/30(水) 09:16:02
このプロダクションってどこの銀行の融資受けてるの?
98名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 10:40:58
>>89
そもそも予算が少ないんだろ
同じセガ製作のシャイニングも酷かったし
99名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 11:51:07
押井守今朝のズームインに生で出てたが、金獅子賞を取ると豪語してたな
100名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 12:24:08
>>99
許してやれよ
101名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 12:28:47
Beautiful Dreamerが最高傑作

また、『うる星やつら』のオリジナルエピソード映画つくってくれないかな
102名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 14:02:32
さっきみのもんたの番組に押井出てたしこのまま夕方まで日テレでまくるのかな
103名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 14:03:37
12 :メロン名無しさん:2008/07/29(火) 09:13:08 ID:???0
アニメ監督・押井守からのメッセージ〜新作密着ドキュメント〜
NHK総合 2008年 8月 4日(月) 午後10:50〜午後11:30(40分)
http://cgi4.nhk.or.jp/feature/index.cgi?p=wMiFzRSK&c=1
104名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 14:19:01
押井wwww
このスカイクロラの宣伝っぷりはなんなのw
105名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 17:05:58
ガソリン高で映画観にいく人増えるんじゃない
106名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 17:44:48
今、日テレで押井キターー
107名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 22:42:24
さっきもJ Wave出てた<オシイ
108名無しさん名無しさん:2008/07/30(水) 22:52:25
ここまでスカイクロラに本気だったとは
なめてました
109名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 00:48:24
ロストック社 社長メッセージ

http://anime.nifty.com/rostock/message.htm
110名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 03:35:14
どうせならきちんとメイクして正装すればいいのに・・・
111名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 20:43:20
社長出過ぎw
引くわwwww
112名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 22:36:56
ttp://www.chara-hobby.com/stage.html
プロダクションI.G special stage(仮)
出演者 近日発表
主催:プロダクションI.G
113がったん:2008/07/31(木) 22:39:32
>>112
すごい浮いてるな。
萌え系アニメでも新展開していく気なのか
114名無しさん名無しさん:2008/08/01(金) 13:44:56

      / ̄ ̄ ̄\
    /_ェ_____\__
     |       ;   l ̄
     |       ∪  )                      i⌒:i , -───- 、
    l            l                  | :::|/ (K)     \
     |           ノ                      ー=ニニニ=-、_   ヽ
     ヽ.          }                  | /( ●) (● ) ( 0 )
       ヽ      ノ                   | |   (__人__)   `ー'|
       / ゙   (                         | ::|\   `⌒ ´    ,/
     /´ ̄ ̄~⌒ヽ、                      |.::| ⌒ ー-v一/⌒ヽ
.      /    i   l                 〈,三}_|____/ 桐一/ |
.     | .━┓ |   |                  {  _,____\__,/  '|
      | ━┫ |    |i                  }~{  |           |
      | ━┛├─‐||                  ⌒  |          |
115名無しさん名無しさん:2008/08/01(金) 22:55:19
キチガイ上げ
116名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 02:10:11
ついにスカイクロラ本日より公開
結果がすべてとは言いたくないが結果は重要だぞ


117名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 02:24:34
>>116
5億いけるかどうかだな
118名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 02:37:43
売り上げが全て
119名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 02:55:11
それが資本主義
結果以外考慮しませんよ
株価なんとかしてくださいましー、逃げられなかった・・
120名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 03:58:47
押井のオナニー見せられて金払う奴って凄いよな
あんなのに20億も賭けるなんて気が知れない
121名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 04:36:17
宣伝物凄いなあ
122名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 04:51:38
スカイクロラ宣伝すればするほど
傷口に塩を塗りこんでるとしか思えない
123名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 10:45:29
まぁBDとかの売り上げで最終的にはトントンじゃないの。
固定ファンが買ってくれるから
124名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 22:20:09
スカイ面白かったけど、夏休みに鬱になるのが嫌
あと服装が暑いよ、公開時期考えたらどうですか?
125名無しさん名無しさん:2008/08/02(土) 23:54:34
面白いんなら見に行くか
126名無しさん名無しさん:2008/08/03(日) 12:54:56
815 :名無シネマさん:2008/08/03(日) 08:10:08 ID:1Mhn78YD
◆「攻殻機動隊」は興収1億円間近 ○…「スカイ―」の公開を前に、
7月12日には13年ぶりに全カットを完全リニューアルした
「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2・0」
が再公開された。「評判になったにもかかわらず、スクリーンで
見られることがなかった」という思いでリニューアル公開したが、
わずか5館での上映ながら、すでに興収1億円に達する勢い。
「スカイ―」のヒットの大きな後押しとなりそうだ。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080803-OHT1T00050.htm
127名無しさん名無しさん:2008/08/03(日) 19:09:18
20億かけたんだからそれは超えたいよな。
押井の言う「成功」ってどのレベルの話なんだろね?
公開収益で予算超えなきゃ成功とは言えないと思うけど・・
128名無しさん名無しさん:2008/08/03(日) 19:49:11
理想的には、劇場公開のみで損益分岐点を越えて、パッケージ販売がそのまま利益パターンだろうけど、
どうなるんだろ?
129名無しさん名無しさん:2008/08/03(日) 19:53:29
アレで20億もかかってんの?
CG会社にぼられてるだろ
130名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 01:48:32
音響で金食ってんじゃね?
131名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 03:40:21
宣伝に大半使っただろ
132名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 04:20:17
現場におりてくるのは9億くらいじゃな?
そのうち1割は押井のフトコロだ。
妥当な作品規模になってるよw
133名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 05:25:06
今日NHKで特集あるのね
っていうかNHKは最近パヤオといい宣伝多いね
134名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 14:32:48
「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」公開記念作品
「GHOST IN THE SHELL /攻殻機動隊2.0」
Blu−ray Disc&DVDを12月19日に発売決定!
世界に衝撃を与えた代表作を押井守監督自らがリニューアル
http://www.bandaivisual.co.jp/pdf/2008/pr080804.pdf

GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0 Blu-ray BOX * 初回限定生産 *
http://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCXA-0101

GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0 Blu-ray Disc
http://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCXA-0100
135名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 14:51:04
またこの価格
マジでふざけてるなバンダイビジュアル!!!!!!!!!
136名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 15:34:21
オリジナルBDと新緑CDまでついて\13,440
どうみてもお買い得じゃん
137名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 17:09:52
>5億いけるかどうかだな

速報が出てるけどこのペースだとホントそんな感じ
IG潰れちゃうよマジで・・・
138名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 17:12:41
というわけで、金のある奴はもう一度観るように。
139名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 17:21:55
興行成績でNARUTOに負けそう・・・
140名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 17:27:47
210 名前:名無シネマさん 投稿日:2008/08/04(月) 17:16:38 ID:+u63UpaR
全国ランキング
1 → 崖の上のポニョ (東宝/3週)
2 → 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ギラティナと氷空(そら)の花束 シェイミ(東宝/3週)
3 新 劇場版 NARUTO-ナルト- 疾風伝 絆(東宝/1週)
4 ↑ カンフー・パンダ (アスミック/2週)
5 ↓ 花より男子ファイナル (東宝/6週)
6 ↓ ハプニング (FOX/2週)
7 新 スカイ・クロラ(ワーナー/1週)
8 ↓ インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 (パラマウント/7週)
9 ↓ ドラゴン・キングダム (松竹/2週)
0 ↓ ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌 (松竹/4週)
141名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 17:42:09
>>137-138
7位だからイノセンスよりちょっと下ぐらいじゃないか?
142名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 18:59:28
打ち切られる前にヴェネチアでなんかあれば盛り返すか?
どっちも無理だな
俺的には面白かったんだけどなぁ、スカイ
アニメで描くテーマに無理があんじゃねぇのかなぁ
143がったん:2008/08/04(月) 19:29:21
押井ファンが感じる押井の面白いところと
押井が「押井ファンが押井って面白いと思うところってこういうところだろうな」って思うところにズレがある
144名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 21:38:24
>>135
いくらでも買ってくれる。
何回でも買い直してくれる って思われてるんじゃないの?
145名無しさん名無しさん:2008/08/04(月) 21:41:15
押井がテレビ出ても逆効果だろ
ボソボソしゃべる汚い長髪ハゲが作った映画とかみたくないよ
普通の人は

8月04日(月) 22:50〜23:30 NHK総合 アニメ監督・押井守からのメッセージ〜新作密着ドキュメント〜
8月05日(火) 02:49〜03:49 日本テレビ 「スカイ・クロラ」大ヒットの裏側60分SP
146名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 02:18:16
「大ヒットの裏側」???????
これはJAROに電話してイイデスカ?
147名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 02:47:11
上場した意味分かってんだろな?あ?
株主をナメてんのか?あ?
資金調達だけが目的なんじゃねぇのか?
な・め・て・ん・の・か!!!!!
148名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 04:19:19
1 → 崖の上のポニョ (東宝/3週)
2 → 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ギラティナと氷空(そら)の花束 シェイミ(東宝/3週)
3 新 劇場版 NARUTO-ナルト- 疾風伝 絆(東宝/1週)
4 ↑ カンフー・パンダ (アスミック/2週)
5 ↓ 花より男子ファイナル (東宝/6週)
6 ↓ ハプニング (FOX/2週)
7 新 スカイ・クロラ(ワーナー/1週)<<<<<<<<<<<<<<<<<
8 ↓ インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 (パラマウント/7週)
9 ↓ ドラゴン・キングダム (松竹/2週)
0 ↓ ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌 (松竹/4週)

どうやら日本ではあまりヒットしてないようで
また何時ものように海外でペイして下さいね
149名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 04:20:44
あんだけ宣伝したのに 空しいのう
150名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 05:49:10
・初登場7位(笑)
・宣伝目当てにロクに発声出来ない大根俳優2人を主役に(笑)
・まるで生気の無いキャラデザ(笑)
・笑っていいとも出演(笑)
・「大ヒットの裏側」(笑)




押井信者としてマジ泣きたくなってきた
151名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 10:03:59
>>144
イノセンスのアブソリュート・エディションとかも買ってくれるいいお客さんだからな。
152名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 10:50:46
公開一週目ですが反省会する?
153名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 14:12:28
深夜の日テレ特番は醜悪な内容だった。
とても宣伝とは思えない、ひどい構成だった。
全く魅力が伝わってこないし、劇場に足を運ぼうと思わせない。
ある意味深夜で良かった・・・
154名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 16:01:28
155名無しさん名無しさん:2008/08/05(火) 16:30:44
>>154
ハイテクすぎて感動した!!
156名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 04:18:34
6〜7億くらいかな
イノセンスの10億は絶対無理だ
157名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 14:35:11
笑っていいともまで出た押井が哀れすぎる・・・w
158名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 16:52:05
大人向けアニメは無理なのかなぁ
いろんな制作者側からのコメントも言い訳にしかならないしなぁ
稼いでなんぼでしょ?
159名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 16:57:20
スカイクロラ観たが暗く感じる映画だねえ。
見終わったあと苦笑いしてた観客いるし。渋谷で半分も埋まってないし。
誰がみても楽しめる映画じゃないし。
IGは本気でこれが売れると思って作ったのだろうか・・・
劣化版イノセンスで相変わらずズレてるIGってとこやな。
160名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 18:07:29
もっと、サイバーパンク・SF・近未来的な要素を詰め込んだ売れそうな原作をアニメ化すればよかったのに
161名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 19:21:35
IGスタッフってなんだか官僚的だよね
言われたら言われた事しかしないというか
162名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 20:08:58
>>154
誰だ!っても皆似たような服装してるからわからねーよな
ジーパンにトップス黒はデフォ。制服か?ってぐらいに
163名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 20:54:41
IGはエリート意識が強いのだベア
164名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 21:44:52
スカイクロラがこけることは誰の目にも明らかだった
押井のオナニーにこんな大金かけるIGはどうかしてる
そんなことより今週のWDが酷かった
クマの動きなんだよあれ
165名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 22:20:40
人間には分からないクマ
166名無しさん名無しさん:2008/08/06(水) 23:28:03
負け戦でもやらなきゃいけないのがプロだクマ
167名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 02:27:08
MSCに文句を言え
168名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 02:37:14
パト2はおもろいのー
169名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 03:02:38
アナログ見てると画面がパカついてる・・・・
170名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 15:16:19
>>165
やはりクマの作画はクマ本人に書かせるべきだと思うんだ
171名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 20:11:04
クマってMSCだったのか
あまりひどいんでトランスアーツメインだと思ってた
172名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 22:19:52
122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:08:49 ID:dYq5VAbU0
ttp://www.igport.co.jp/pdf/material/200807_setsumeikai.pdf
>現在、来期放映のTVシリーズ2作品と来期以降公開の劇場作品4作品を製作中。
173名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 23:55:15
>>172
劇場作品4作品とはすごいね
174名無しさん名無しさん:2008/08/07(木) 23:58:16
株仕入れといてよかった
175名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 09:59:18
>174
はやく売った方がいいよ
176名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 10:22:46
攻殻シリーズだったら爆上げ
177名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 10:53:21
来年公開とは言ってない。
5万以下にはなるだろうから、今から仕込むなんて自殺行為だよ。
攻殻ではないだろうな。神山の次作はTVだから無理でしょ。
沖浦の劇場と、あるとしたらキルビルのアニメパートとかな。
懲りずに惜しいの低予算実験的犬オナニー映画もあるな。
178名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 10:55:18

なんで必死なの
179名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 14:50:20
かわいいじゃないか
180名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 18:28:40
また分割したらどうだろう?
流通増やさないと・・・
181名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 21:59:37
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/22159.html
これも映画4作品の内に入るんだろうな
182名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 00:30:22
こんなのマジでやるのか
携帯配信とやらは手ごたえあったのか?
183名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 01:29:47
>>181
株価爆下げきたな
184名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 03:15:57
>181
えー?コレ?
ダメじゃん
頼むよー。俺の持ち株売らせてくれよ
185名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 09:40:21
スカイ・クロラ 最後のシーン見逃した観客結構いそう。

わかりやすくつくってあって、楽しめる映画と思った。

絵の少なさを痛感した。
崖の上の駿は17万枚で、こっちが5万枚。
良い悪いは別にして、TVアニメ並みに動きが少なかった。

ayakaの下手な歌声と、素人声優の下手な演技がもったいない。
簡単に解決出来る問題なのに。


186名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 09:51:24
地味な芝居と間で見せるのが押井流だからね
その分、3Dで莫大な金使った
この緩急を良しとするかどうかはあなた次第・・
187名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 10:08:15
まぁうごきゃいいってもんでもないだろ
188名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 10:08:19
ドッグファイトのCGは速すぎて記憶に残ってないな
189名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 10:10:54
>>185
スタッフロールの時点で帰った客いたよ
まぁ念押しみたいなもんだからべつに見なくても

声優は下手だとは思わなかったけどな
190名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 10:18:35
女2人が下手と思った。菊池栗山ね。
加瀬の棒読み感はなかなかはまってた。

俳優と声優って大は小を兼ねるような関係と思っていて、
池田秀一なんかもそう言うんだが、
やっぱり違うんだね。
191名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 13:16:07
ゴンゾの背中が見えてきたなここ
192名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 16:35:10
スカイクロラなんてこのスレにいる10人位しか見に行ってないからな
あとは桜 映画館にいるあの人もこの人も金で雇われてます
193名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 16:51:28
>>185
新エヴァは三万枚ですがなにかww
194名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 17:00:15
ヌルヌル動く劇場アニメが見たいならドラえもんでも見ていればいい
195名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 18:16:14
たいしたことないんだなスカイクロラって
売れないアニメ作るならせめて質アニメにしろよ
196名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 18:46:14
スカイクロラの失敗をとりかえすために、
押井は攻殻の続編とか、得意のSF近未来物の製作だな

スカイクロラは、OVA並の予算で、東京・大阪各1館くらいの上映にしとけばよかったのに
197名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 19:13:51
音響は良かったけど、
やっぱりアメリカの音だな
198名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 19:43:06
テレビで気になったCGの解像度が低いのも
映画館でフィルムでぼやけてて気にならなかった
でも作画のほうもデジタルエフェクトで全体的にぼやけてるから
なんか霞の中にいるように感じて眠くなってきた
今回は説教無いからその点ではいいけど
199名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 20:22:20
>198
俺も感じたよ。なんての?あの全体に白いぼやっとした感じって。
「柔らかい」感じを出したいんだろうけど、アプローチが
まんねりかなぁ・・・どうせならJCスタッフ撮影使えばいいのに
200名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 20:43:29
201名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 20:47:25
英語の発音からすれば「くろあ」の方が近いかも
202名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 20:48:24

 ど う で も い い
203名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 20:52:07
スカイ・クロラ の資料が流出してたのなら どうでも良くないだろうな

関係者的にはww
204名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 20:54:06
資料って言ってもキャラ表とかだから下請けならどこにでも転がってるよ
205名無しさん名無しさん:2008/08/09(土) 21:07:30
へー じゃぁ仮にダウソした人があちこち廻しても無問題って事?
206名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 06:01:12
たいしたダメージじゃなねぇってことで問題は大アリだろ
207名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 06:46:02
>>190
俳優って言っても声優の場合は新劇系だからな
映像とかそっち方面とは合わんよ
208名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 07:41:51
>菊池凛子は氏ね お前は脱いでいれば良いんだよ

いや、そこまでは思わんが、
俳優使うにしろ、もっと合っている人はいくらもいたとは思う
209名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 07:59:24
旬な人物あてて宣伝効果あげようとするのは常識
上手い下手、合う合わないは関係ない
ビジネス
210名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 08:06:59
菊池凛子がそんなに旬で、そんなに客呼べる女優かね・・・・・・
ビジネスとしてどうなの・・・・・・
211名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 08:16:01
>>209
そういう意味でも菊池栗山の起用は間違いだったな
特に栗山千明 存在忘れてたよ
菊池も旬を過ぎた バベルなんて一昔前
212名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 08:17:30
>>209
「ビジネス」なんて当たり前の事をわざわざ強調する君はどんだけ浮世離れしているのかと。
ビジネスである事は前提に、
この起用は違うんじゃないの?って話じゃないか。

ネームバリューがあって、役に合ってる人を使った方が儲からないか?
213名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 08:29:03
栗山も菊池もハリウッド映画に出たことあるってことで
ヲタアニメから脱皮して大人の映画として見せるために、
そこらへんの肩書きがほしくてチョイスしたのかねえ
菊池は特にアカデミー賞の件もあるし
なんか中途半端な人選だとは思うけど、演技は聞いてないからなんとも言えない
214名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 13:19:44
あの映画でアニメ声優があてても違和感あると思うけどね
栗山は出ていることを前知識として知らなかったので、気づかなかったけどな
むしろ最近の若い声優かなんかだと思った
215名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 13:22:10
このままでは引退決定だな。

友人への布教も限界なので、
あちこちのblogで賞賛投稿しまくるか。
216名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 13:26:19
むしろ榊原良子はもう無理やり使わなくていいだろ
217名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 13:56:16
>>214
声優使っても違和感はある感じの絵だったな
声オタは満足するかもしれんけど
218名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 23:30:11
しくしく
俺の持ち株が・・・
お願いします、経営努力してください・・・6万切ったらおしまい
なんです・・・
219名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 23:42:04
損切りできないなら株やるなよ
220名無しさん名無しさん:2008/08/10(日) 23:58:11
現物で買ってるなら問題無いけどな
信用で買ってるなら早く売ってくれw
221名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 00:01:05
現物で買ってれば問題ないっていうのは、下げが一時的でそのうち株価が戻る株のみ
IGを高値で買った奴の買値まで株価なんて永久に戻らないだろ
222名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 00:24:21
この株価水準で損切りはどうだろう
下値が限られると言いたいけど現状明るい材料は無いわなw
223名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 00:47:28
逃げ遅れたの・・・
224名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 01:09:02
アニメ制作会社の株なんて、リスクでかすぎねーか
225名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 01:26:33
IGに限れば財務内容は良いし、制作事業を7割程度の比率でやってる
のでリスクはあまりとってない。良いか悪いかは別にして。

うろ覚えなので間違ってたらごめん。
226名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 11:27:52
押井作品好きだし、応援の意味を込めて買ったんだけどね・・・
227名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 12:25:59
>>224
リスク?
これほどわかりやすく順調に右肩下がりなグラフもないだろ
228名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 12:47:48
押井はもう庵野以下だな
229名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 13:36:35
プロダクション I.Gが、叶姉妹をセクシーアクションアニメに
−DVD購入者が増えると値段が下がるギャザリングシステム
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080811/pony.htm
230名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 16:27:05
>>229
なんかあからさまにダメ臭のする企画きたああww
231がったん:2008/08/11(月) 16:33:42
宝くじ感覚だな
もっと堅実にやれ
232名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 16:50:47
堅実に作った映画がオオコケ中ですが

ああ、声優でギャンブルしたか
233がったん:2008/08/11(月) 18:31:52
押井の映画はディスクがじわじわ売れてプラマイゼロってのがいつもの手法だろ。
234名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 18:41:03
103 名前: 名無シネマさん [sage] 投稿日: 2008/08/11(月) 18:17:50 ID:EyFSzdcU
全国ランキング
1 → 崖の上のポニョ (東宝/4週)
2 新 ダークナイト(ワーナー/1週)
3 ↓ 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ギラティナと氷空(そら)の花束 シェイミ(東宝/4週)
4 新 劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王(東映/1週)
5 → 花より男子ファイナル (東宝/7週)
6 ↓ カンフー・パンダ (アスミック/3週)
7 ↓ 劇場版 NARUTO-ナルト- 疾風伝 絆(東宝/2週)
8 ↓ ハプニング (FOX/3週)
9 ↓ スカイ・クロラ(ワーナー/2週)
0 ↓ インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 (パラマウント/8週)
235名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 19:46:00
クロラ持ちこたえてるじゃん、がんがれ
236名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 20:55:46
http://www.mbok.jp/item/item_153012877.html
みなさん入札してくださいね^^
作画スタッフに配布された資料ですよ^^
237名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 21:16:02
>>181
>>229
>>148
>>234
どれもこれもダメダメじゃないか
238名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 21:39:02
>>229
コレ3万以下になる可能性あるのwwww
239名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 22:20:18
3万円払う可能性のあるアニメが1500枚以上売れたら超絶ヒットだなw
叶野姉妹が自腹で500枚、石油王に1000枚買わせるかもしれん
240名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 23:29:57
叶姉妹 アニメで“世界進出”「ABUNAI SISTERS −KOKO & MIKA−」
プロダクション I.Gが、叶姉妹をセクシーアクションアニメに
−DVD購入者が増えると値段が下がるギャザリングシステム
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080811/pony.htm

http://www.zakzak.co.jp/anime/news/0808/080811-kanou.html
http://www.zakzak.co.jp/anime/news/0808/image/080811-kanou01.jpg
http://www.zakzak.co.jp/anime/news/0808/image/080811-kanou02.jpg
http://www.zakzak.co.jp/anime/news/0808/image/080811-kanou03.jpg
241名無しさん名無しさん:2008/08/11(月) 23:33:47
売れ線アニメですら一万枚超えりゃいいとこなのにこれはない
世界市場でそんなに売れる算段あるのか?
242名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 00:19:14
>239
なんかホントにあるんじゃないかw
叶姉妹にとっちゃプライドがあるからなw自腹やるんじゃね?w
243名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 01:06:21
最近クソアニメばかり作っていると思ったら、ここまで追い詰められていたのか。
244名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 07:12:31
日本より、海外に主眼をおいたデザインだけど、叶ってそんなに人気あったけ?
245名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 08:23:57
あるわけねーだろw
246名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 09:02:58
ついにIGさん気が狂ってしまったか
247名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 09:15:49
「何もしないコールガールに騒ぐ不思議な日本人」
という紹介を見た事がある
248名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 10:29:47
叶姉妹はべつにIGの企画じゃなくて、ポニキャかどっかの企画だからIG関係ないでしょ?
IGは元請け+雀の涙程度の出資じゃないの?
249名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 10:49:32
いちおう製作委員会にIG入ってますな
250名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 10:54:18
空売りするぞコノヤロー
251名無しさん名無しさん:2008/08/12(火) 12:44:26
IGの迷走ぶりにビックリだよ

GONZOはストパン、ブラストと建て直しに頑張りだしてるのになぁ
252名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 00:22:08
すでにネタ会社と化してるな
253名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 02:17:26
叶姉妹は金持ち人脈ありそうだから結構おいしい仕事かもよ
254名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 02:51:35
尻の毛まで持ってかれるってのがオチ
255名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 03:34:35
>>246に同意
何で今更叶なんだよ
256名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 04:03:39
でも黄瀬とか西尾がやったら買うんだろ?
257名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 04:14:57
そんな前例は無いな

世界の押井監督って箱にでっかく描いておかないと店じゃ見向きもされない
258名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 06:00:15
age
259メディアみっくす☆名無しさん:2008/08/13(水) 06:05:30
GONZOはDVDはずれまくりなのに何でアニメつくれるのかと思ったら
銀行から借金しまくってるんだなw
260名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 06:17:50
叶姉妹のもってる指輪一個分もしない製作費なんじゃないの?
261名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 07:00:43
叶姉妹がアメリカまで行って宣伝してるんだなw
ttp://netallica.yahoo.co.jp/news/44605
262名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 11:00:54
あまり話題になってないけど図書館戦争売れてるよ
263名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 11:44:33
976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 09:54:38 ID:zreMFJof0
*1(102,603 Mr.Children)
*2(*41,105 東方)
*3
*4
*5
*6
*7 **8,535 図書館戦争
*8
*9
10
11
12 **6,168 SLAM DUNK
13
14 **5,586 DRAGON BALL MOVIES #1
15 **5,279 DRAGON BALL MOVIES #2
16
17
18
19
20 **4,226 みなみけ
21
22 **3,878 となりのトトロ
23 **3,867 D.Gray-man
24 **3,800 ToHeart2ad
25 **3,728 デトロイトメタルシティ
26
27(**3,115 JAM Project)
28
29
30
264名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 11:46:34
IGポートグループARIAととらぶるが1万本でかのこんが8000本
図書館戦争は1万2000本ぐらい行きそうだな
265名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 19:32:55
制作費全部叶持ちならIGに損害はないか
まぁネタアニメに代わりはないが。
266がったん:2008/08/13(水) 19:47:55
株主説明会の資料によると「本当に面白いアニメ」ってやつを作るらしいんだけどな。
これはひとまず小休止ってとこなのかな
267名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 20:17:23
>>262
ホリックより売れているのは驚きだな
268名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 20:54:09
>>266
どうせまたIGオナニーアニメだろ
269名無しさん名無しさん:2008/08/13(水) 21:24:35
株価も今や駄々下がりで6万切りそうだし
GONZOの次に潰れるアニメ関連のとこはここだろうね
270名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 04:21:18
株価が下がるのとつぶれるのはとくに関係ないよ
財務がほどほどでキャッシュフローが回ってれば潰れない
271名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 06:11:05
甲殻のBDかなり売れそうな気がする
272名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 06:53:16
攻殻って?2.0?
273名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 07:10:19
イエス
274名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 08:15:20
守り人思い出せよ
IGは尼だけでしか売れない
あれじゃ高々1万台
275名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 08:33:29
十分じゃねw
276名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 08:58:36
>271
なんだ?「気がする」って
チラ裏
277名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 15:23:25
キャー!
6万切っちゃうよ!
278名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 16:36:45
ゴンゾまた赤字増しだってさ
279名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 16:57:54
>>277
IGの迷走ぶりにはビックリだよ

GONZOはストパン、ブラストと建て直しに頑張り出してるのになぁ
280名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 17:05:55
鰍fDH(3755)平成21年3月期第1四半期決算短信

(4) 継続企業の前提に関する注記

当社グループには継続企業としての前提に関する重要な疑義が存在して
おります。 また、当第1四半期連結会計期間においても、
営業損失247,597千円、四半期純損失311,513千円を計上し、また、営業
キャッシュ・フローについても237,533千円のマイナスの状況となっており、
依然として継続企業の前提に関する重要な疑義が生じております。
 
281名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 18:25:27
ゴンゾと比較しちゃうのは、それはそれで終わってる感が…
282名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 18:37:58
上場なんかしないに越した事ないな
283名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 19:04:23
ゴンゾは赤字社員抱え過ぎと機材入れ過ぎなんだろ。
アイジーにも金食い虫がいたら経営圧迫だろうな
284名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 20:51:43
金食い虫…押井さんのことですね!
285名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 21:36:25
押井さんで〜す
286名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 21:52:15
IGの「ちょっとデキるアニメ会社」みたいなイメージって、
押井と神山のおかげだと思うんだけど
287名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 21:58:59
神山?
288名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 22:00:51
神山も知らずに押井叩きとか
289名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 22:12:02
神山wwww
290名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 22:38:37
神山が?w
291名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 22:45:40
神山はむしろ押井ブランドを食いつぶした戦犯だろ
292名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:00:05
功績は認めるが押井と神山に頼ってばかりじゃだめだろう
293名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:06:12
車で言えば大衆車より
お金持ちとか好事家向けの高級車とかスポーツカーとか作って
金儲けしたいっつう会社なんでしょ
294名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:32:28
神山はいまんとこ攻殻「だけ」だからなー
複数ヒット出してもらわんと
295名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:36:57
XEBECが頑張ってくれてるから大丈夫だべさ
押井もスカイクロラ売れなかったら、次はXEBECの萌えアニメの監督しろよ
296名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:48:10
>293 金儲け「したい」
ここ重要なw
実際にはチョンやシナ車並みの見かけだけなんとかして
なかは屑鉄ってのと同じだな
297名無しさん名無しさん:2008/08/14(木) 23:51:52
アニメを車に例えるのは違和感がある
298名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 00:03:52
神山は頼れる存在ではないでしょ。
完全にメッキがはがれちゃったと思うよ。
299名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 00:44:44
萌えだろうがギャグだろうがオールマイティーに娯楽作品をきっちり作れるぐらいじゃないとクール系は作れないと思うな
300名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 01:15:19
まぁ押井はオールマイティである必要なないと思うが、
その他の大部屋監督どもは少しは会社を支えたらどうだ?
301名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 05:16:17
しかし、大金を引っ張ってきてるのも押井だよ。
アイジーの他の監督では、イノやスカイクロラほどのファンドは集まらない。
302名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 05:17:54
あ、>>284へのレスです。
303名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 06:33:29
ワイバーンが消えた・・・
304名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 10:10:32
>>298
原作さえつけてやれば無難に売れる、って評判も精霊でふいにしちゃったからな
あれだけ売れてる原作なのに・・・
オリジナルなんて怖くてやらせるわけに行かないし。
305名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 11:31:41
このまま対策もせずナーナーにして株価が右肩下がりになっても別に倒産する訳じゃないんだし
エンターテインメントを目指さず自分の好きなものを作っていく株式会社ってのも通ってもんじゃないですか
306名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 12:17:03
>>304
精霊はアニメが売れるような原作とは違うと思うけどなあ
307名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 13:13:51
ストップ安をつけたGDH、破綻は時間の問題
日経上げにもめげずに6万割れのIGポート、対策なし

資本主義をナメてんな、コノヤロウ
308名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 13:36:53
かのこんは儲けただろうな
309名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 14:18:34
儲けたって行っても、IGグループの出資割合がよくわからんからなぁ
メインの出資はメディアファクトリーとかだろ
310名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 15:01:57
成功:図書館戦争 企画:松崎容子(フジテレビ)

失敗:RD潜脳調査室 企画:石川光久(IGポート社長)

311名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 15:02:56
Production I.Gの石川さんは『RD 潜脳調査室』について、
「(でき上がった作品を見たときに)『新世紀エヴァンゲリオン』の
テレビシリーズ第1話を見たときとまったく同じ感覚でした。
312名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 19:43:30
RDは作画監督にゆっけ兄みたいなエロ同人上がりを
起用してる時点でもう駄目だろ
313名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 20:10:05
>311
ここの痛社長の自画自賛コメは定番と化してる。
「感覚」とやらは全く当てにならんことが立証済み
314名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 21:23:04
>305
上場廃止しろって事だな
315名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 21:50:21
株価5万台乙
消える前に記念レスしとこ
316名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 22:15:23
スカイクロラがあのざまではねえ
とらぶる一万売れたとかじゃ支えきれないだろう
317名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 22:17:36
図書館とかのこんも一万近くあるけど
318名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 22:33:48
毛色の違う図書館で成功したのはIGの幅がひろがってよかったのでは
泣き虫でも前向きな主人公が受けたのかなぁ
blood+で反省したかw
319名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 22:43:32
>>317
かのこんは出資してない
320名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 22:47:03
テレビアニメで成功しても劇場アニメで失敗したら焼け石に水だからね
押井さんが有言実行に男だと信じてますが無いもしなかった時は
株主にどう言い訳するんでしょうかね
321名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 22:59:57
日テレから大金巻き上げてるからIGは損しないんじゃないの
322名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 23:00:40
323がったん:2008/08/15(金) 23:01:07
売り豚調子こくなよ
攻殻新シリーズ発表して破産しろ
324名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 00:10:24
右肩下がりの株価にも関わらず信用売り少ないよ
スカイクロラ期待で信用買いしてた買い豚が投げてるだけw
325名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 10:28:26
スカイで買ったやつなんかいるかね?
しかも信用?ないないw
326がったん:2008/08/16(土) 10:34:45
327名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 11:43:48
アンチ必死すなあ
328名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 23:47:22
>>323
がったん、株やってんのかw
329名無しさん名無しさん:2008/08/16(土) 23:57:56
スカイクロラ公開前、信用買い残が増えていたのは事実
330名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 00:12:40
スカイクロラは普通に面白いんだけどな
夏休みの子供映画じゃないけど、ハリウッドの適当な
作品よりよっぽどしっかりした話なのにー
こういうのが売れてくれないとアニメの先行き暗いよ
331名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 00:30:38
絢香のCDはバカ売れなんだが・・・
332名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 00:53:29
>>331
TVでCM結構やってたけどいい宣伝になったのか。
333名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 00:58:36
数は少ないと思うが絢香のファンって理由で映画みた人いるだろうなぁ
騙してごめんね
334名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 03:09:04
>>330
アニメに限らず、エンターテイメント性が強くないと映画だって売れないだろ?
それがわかってて馬鹿みたいに宣伝してるスカイクロラは間違ってる
335名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 04:14:56
糞みたいなカンフーパンダが売れるんだから
アニメに作家性なんて無用だな、って思っちゃう
336名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 04:43:19
くやしかったらスカイパンダ、崖の上のクロレラつくってみろよ
337名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 09:55:29
あーあ
朝から一生懸命考えちゃってw
338名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 09:57:33
朝からアンチに一生懸命レス返してるお前に言われたくないと思うんだぜ
339名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 12:11:35
336に戻る
340名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 16:11:40
業界板でこの叩きは他社の奴らか?
341名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 16:39:32
>>340
アイジーが登り調子の大儲け企業なのなら、
他所の会社からの嫉妬や敵対心も受けるだろう。
しかし、



それはない。
342名無しさん名無しさん:2008/08/17(日) 20:10:41
土6を衰退させた恨み一生忘れんぞ
343名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 00:01:49
IGを擁護するわけじゃないがblood+の企画をひっぱてきたのは竹Pやぞ。

344名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 00:12:45
土6を壊滅に追い込んだのはゆきあつ(笑)だろ
345名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 00:14:39
>>343
ホントに擁護になってないな
企画自体は別に悪いモノでもないだろ
346名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 00:29:55
土6に持ってくる企画じゃない、深夜向け
347名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 00:43:38
原作ばっかやればいいのに
図書館面白かった
348名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 00:47:11
>>346
土6と深夜で視聴者層に違いあるのか
349名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 00:52:08
RD面白いよ、地味だけど。
パームシリーズやってくれんかのー。
350名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 00:54:15
>>348
土6のほうが年齢的に低くアニオタの割合が少ないんじゃないか
351名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 01:09:03
>>350
どうみてもアニオタ向きのラインナップだろ
352名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 01:21:27
>>351
アニオタだけじゃなく一般視聴者を巻き込んだからこそ
ガンダム種は成功したと思うぞ
353名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 01:27:17
>>352
なら血も一般視聴者を巻き込む作りにすりゃいいじゃん
354名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 01:31:37
>>353
逆に訊きたいどう料理すれば一般視聴者を巻き込めたのかと
355名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 01:36:35
>>354
それを考えるのが仕事だろ
356名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 10:09:47
監督の選別が間違ってたんじゃない?
素人にシリーズの監督ってw
石川はアイツの何を買ってるんだろう?
357名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 10:23:08
俺の持ち株半値でちゅぅ
358名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 12:22:40
腐れ会社の株買うからだボケナス
359名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 14:17:03
>>356
言いなりになるからだろ。
いきなり素人抜擢して大チョンボは初めてじゃないし
血+とか。あと血+とか。
360名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 15:52:14
ボケナスでちゅぅ
今日もお見事な展開でちゅぅ
361名無しさん名無しさん:2008/08/18(月) 22:39:17
学歴じゃないの
362名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 00:16:38
竹Pの方針にはむかって作品作るなんて無理
363名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 00:19:22
若手を鍛えるために千尋の谷に突き落としたら谷が深すぎて・・・
364名無しさん名無しさん:2008/08/19(火) 10:16:35
>>362
竹P以外の作品が面白ければそのいいわけも成り立つけどな
365名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 13:49:53
何もないし年末には3万か・・・・・
廃止準備進めてますか?
366名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 07:39:32
>>362
それって擁護してるような言い方だけど、
ある意味スタッフに対してすごい侮辱だと思う。
367名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 08:17:02
世の中そんなもん
368名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 11:16:36
世の中にでたことないニートに言われてもな
369名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 16:15:38
世の中にでたことのある人間の発言とは思えんくらい低脳
370名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 20:32:40
>>330
いくら本編がよく出来てても
物語の根幹が「押井監督の若者の時間と風景に対する感想」じゃあなぁ・・・
あれで客に楽しめって言っても無理だろ

俺ら押井ファンの「面白い」と
そうじゃない普通の客の「面白い」は違う
371名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 07:29:54
押井ファンにされた
372名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 08:08:58
押井信者に括られた
373名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 10:56:46
押井信者に掘られた
374名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 11:10:51
それは知らないw
375名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 12:02:36
スカイクロラ、個人的には満足したんだが、
なんつーか、押井は尺が長くなると雑になるのが
残念だな。
376名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 15:25:12
株主総会はおもしろかった
377名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 16:09:02
391 名前:名無しさん@お金いっぱい。 投稿日:2008/08/22(金) 14:08:08 ID:AAXoQiJF0
IGポート株主総会速報

@ラーメンズをパクっちゃいましたw
Aスカイクロラ 売上げ今のところ5億w
B神山講演gdgd(オリジナルのテレビシリーズ製作中)
378名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 16:13:30
精霊の守り人の続編の話はやっぱりデマだったか・・・・・
神山がオリジナルって・・・攻殻はまだやらないのか
379名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 16:33:09
精霊の続きはやる気マンマンだったろうが、
あまりの売り上げにぽしゃったんじゃねーの
380名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 16:36:10
オリジナルかぁ
さて神山のホントの力がコレで見れるね
楽しみ
381名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 17:04:51
ttp://www.production-ig.co.jp/contents/news/2008/08/20080822xxxholi.html
アニメ「xxxHOLiC◆継」DVD限定版第2巻特典ドラマCD「縁側 -エンガワ-」におけるラーメンズ様コントの引用についてのお詫びとお知らせ

7月23日発売となりましたアニメ「xxxHOLiC◆継」DVD限定版第2巻特典のドラマCD「縁側 ―エンガワ―」脚本に、事前に了承を得ることな
くコントグループ「ラーメンズ」様のコントからの引用がありました。ラーメンズ様ならびに所属事務所である株式会社トゥインクル・コーポレーション様、
原作者CLAMP先生はじめ関係者の皆様、また、ラーメンズ様と「xxxHOLiC」シリーズ、
CLAMP先生のファンの皆様にたいへんご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
本件につきましては、株式会社トゥインクル・コーポレーション様と現在協議を行っており、
アヤカシ研究会(アニメ「xxxHOLiC◆継」製作委員会)として適切に対応していく所存です。

なお、引用元は下記の通りです。

引用元:「いろいろマン」「金部」(ラーメンズ第14回公演「STUDY」より)

アヤカシ研究会(アニメ「xxxHOLiC◆継」製作委員会)
382名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 19:18:04
ドラマCDの脚本書いたの誰?
383名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 19:26:36
オリジナルがやれるとなると
この会社の作品なら冒険できる(←他ではやれない作品≒絶対売れないから)ってんで
ワザと
売れ線から外れた作品にチャレンジしたくなるんじゃないかなぁ〜
なんて思ったわ
ここまでオリジナルが一風変わったものばかりだとねぇ

それでこそI.Gって気がしちゃうのもなんとも…
384名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 20:01:56
攻殻の呪縛で膨大な設定ばかり追いかけて話がスカスカ
というのはやめてください。
誰も裏設定なんて求めてませんから
385名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 21:16:47
>>382
櫻井圭記
386名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 21:27:57
>Aスカイクロラ 売上げ今のところ5億w

ハッタリ臭いな
どう計算しても4億前後だと思うんだがどうなんだろう
387名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 22:12:46
つか5億じゃ全然赤字
388名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 22:30:57
ストレンヂアに比べれば全然マシ
389名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 23:10:30
>>383
ここのオリジナルってウエルベールのことか?
390名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 23:20:55
へー5億行ったんだ
せいぜい1億ぐらいだと思った
391名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 01:28:32
>>389
コレってどう考えても名義貸しじゃないの?
と、
有名タイトルの別物リメイク
も含んでください…
392名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 01:32:26
>ストレンヂアに比べれば全然マシ

制作にかかってる金が違うでしょ
しかも仮に興収が5億でも実入りは2億程度だし
393名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 04:43:11
アイジーの出資比率が知りたい
2.3割?
394名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 07:41:52
さすがにそこまで冒険して無いだろ・・・と思いたい
395名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 08:14:02
日テレが5割くらい?
396名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 11:58:24
>>394
スカイクロラ製作委員会には10社が出資参加してるから
1/10分ぐらいかな
397名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 12:03:53
何で均等?
398名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 12:16:39
スカイクロラの製作費及び出資比率は守秘義務のため教えられません
399名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 12:19:06
CGと宣伝費がいちばんカネ喰ってるんじゃ?
400名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 12:47:51
今回CMよく見るし広告費かかってそう・・
401名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 12:50:42
セガサターン並みのCGにそんな金かかってんの?
402名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 14:22:47
叶姉妹にはいくらつぎ込んでんだろな?
全額、姉妹のポケットマネーだったらウハウハかも知れんが
403名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 14:29:07
西尾 結果、そうなっちゃったんですよ。別にネガティブな話ではないから、話してもいいと思うんですが、
『イノセンス』が大規模な作品になったじゃないですか。予算も潤沢で、制作期間も長かった。
今回はその反省というわけでもないんですけど、制作的にコンパクトに作ろうというのが大前提としてありました。
スケジュールも割とタイトでしたし、予算も少ないわけではないけれど、押井さんが無駄遣いできるほどの予算はなかった。
―― 『イノセンス』は無駄遣いできるほどあったんですね。
http://www.style.fm/as/01_talk/nishio_sky_01.shtml


スカイ・クロラ低予算作品だったので一人作画監督だったのか
404名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 14:48:37
かかわらないカットが結構あったでしょ
ショボショボ3Dとか
405名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 15:10:49
低予算ってイノセンスに比べたらだろ
一般的な劇場アニメと比べてケチってる訳でもあるまい
406名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 15:47:14
結局惜しいはお金を引っ張ってこれるんだ
たいしたもんだ
407名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 16:00:31
第19期の映像制作事業の売上は約47億、スカイクロラの制作費が約3割と
推測して製作費14億とみる
408名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 17:09:36
攻殻ヒットで大儲け→イノセンス大幅予算増→イノセンスが微妙な売れ行きで儲からない→スカイクロラ予算削減で低予算路線
って感じなのかな?
409名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 17:10:00
いい加減攻殻やれよ。
どんだけ待たせる気だ
410名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 17:13:23
攻殻もう飽きた
411名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 17:15:03
>>406
ハリウッドのお偉方の前でプレゼンしてる時に
必ずヒットさせろという要望に対して、犬は意味不明な自分の作家性を熱く語り
お偉方がそれに怒って、全員退席したというエピソードもある

それでもそれなりにヒットした甲殻機動隊の力に助けられ
甲殻機動隊2という名前ならOKとういうことになった」
412名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 17:49:08
素子が肉体を取り戻す話w
413名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 17:57:51
しかしもう映画での次は無いだろう押井
過去の貯蓄全部食いつぶしたと思う
414名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 18:10:33
外人「今回の作品の売りはなんなんですか、Mrオシイ」
犬「ラブ オブ ドッグ アンド マン」 
415名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 18:29:57
>>413
本気でそう思うの?
416名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 19:28:18
思うね
417名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 19:35:21
IGが潰れるまでは作るでしょ
418名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 21:29:47
押井では一般客が入らないということを証明したからねえ。
これからは低予算→オタで回収→低予算→オタで回収
と、こうなるでしょう。
419名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 21:35:19
攻殻以前に戻るだけの話
420名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 22:57:43
大丈夫!ベネチアで賞を獲るからまだまだ一般層にも十分アピールできる!
421名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 23:54:47
ベネチアで賞取れると思ってる押井儲の盲信ぷりは凄いね
422名無しさん名無しさん:2008/08/24(日) 05:00:10
盗作したのを引用だって誤魔化した桜井ってここの社員?
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1219402613/l50
423名無しさん名無しさん:2008/08/24(日) 06:04:21
盗用→引用は、弁護士の知恵だろうな。

アイジーは今後、パクられる側になったとしても、
「盗用ではなく引用だ」という屁理屈を飲まなくてはならなくなった。

盗まれたラーメンズ側も、「盗用ではなくて、あくまで引用だ」なんて理屈を前提に謝罪されても、
納得がいかないだろ。

こういう不祥事は、少しでも罪を軽くする悪知恵なんか働かせるより、
全面謝罪で罪を認めたほうが、傷が浅く済むのにねえ。
424名無しさん名無しさん:2008/08/24(日) 07:05:23
ボンズといいアイジーといい、危機管理能力ゼロだな
まぁもともとの体質がブランドに乗っかって出てきただけだろうが
425名無しさん名無しさん:2008/08/24(日) 11:08:23
余談 今回は株主優待付き。500円分のクオカード1枚。
絵柄は少佐。台紙表紙には笑い男マーク。
426名無しさん名無しさん:2008/08/24(日) 11:09:09
押井守監督、今度は実写!斬新チャンバラで殴り込み 
映画監督の押井守氏(57)が、実写映画「斬〜KILL」(12月6日公開)を手掛けることが23日、分かった。
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080824-OHT1T00039.htm

押井引退撤回早すぎるな
427名無しさん名無しさん:2008/08/24(日) 11:10:46
深作健太もメガホンとるんだな。わかりやすい人脈だなあ…。
428名無しさん名無しさん:2008/08/24(日) 20:55:55
了解を得て使用 転用
無断で(ry
429名無しさん名無しさん:2008/08/24(日) 23:05:14
盗用の件はスルーなんだね みんなこんな会社に興味ないって
ことか
430名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 02:23:54
盗用は会社の問題じゃなく個人の問題ってとこじゃない

管理責任は問われるだろうけど
431名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 04:24:21
ワールドデストラクション売れなさすぎ
432名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 10:40:54
>>430
脚本家がプライベートで起こした不祥事ならともかく、
商品の内容においての盗作なのだから、個人の問題じゃないだろ。
433名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 11:46:30
>>421

イノセンスの時、ベネチアだかに行った後の負け犬の遠吠え

「新しいものを受け入れるのは難しいんだよ。なぜかっていったら映画が好きだってのは
自分の若いころから見てきた映画を指して好きだと言ってるのであって
これから出てくる映画に対して好きかどうかはなんの根拠にもならないよ」
434名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 14:00:53
アイジーほどの会社が泥棒を雇っておくはずがないよな
435名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 14:09:03
立喰師列伝 新シリーズ開始!

平成脚本家<ホンヤ>異聞 引用の圭

主演・櫻井圭記
436名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 17:16:54
わぁ、なんすかコレは?
なんかアイジーっていつまでたっても身内使った
学芸会みたいなのばっかり
437名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 20:55:19
米国TVアニメーション版「スターウォーズ」監督に竹内敦志氏参加
http://animeanime.jp/news/archives/2008/08/post_512.html
竹内敦志氏は、アニメ制作会社プロダクション I.Gに所属するメカニックデザイナーである。
現在公開中の劇場映画『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』や映画『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』
のメカニックデザインや、OVA『戦闘妖精雪風』の3D特技監督など数多くの話題の作品を手がけてきた。
 今回は、『クローン・ウォーズ』の第12話『The Lair Of Gen-eral Grievous』の監督を行う。
日本のアニメスタジオに所属するスタッフが、日本のアニメではなく、海外現地の人気アニメーションを
演出するのは極めて珍しい。竹内敦志氏の実力が高く評価されたかたちである。
 竹内氏はこのほかにも、作中に出てくるグリーバス将軍のキャラクターデザインやメカニックデザイン、
ABCパートの絵コンテなど制作の様々な部分で重要な役割を果たしている。
438名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 21:08:16
これが大成功して、ルーカススタジオに引き抜かれると面白いな
439名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 21:41:25
>>437グリーバス将軍のキャラクターデザインやメカニックデザイン、

これってもうすでに100%映画のときに出来上がってるものなんだけど
440名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 21:58:32
竹内すげえ
441名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 22:31:13
>>438
会社ごと買い取ってもらえれば一番丸く収まるな
442名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 22:35:41
どっかの会社じゃあるまいしそんなやばくないだろ黒字だし株は下がってるけど
443名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 23:23:26
資産価値はものっそ下がってるけどな
444名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 23:31:37
いまだにエヴァの版権で食ってるんだな
445名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 23:43:07
黒字っていうけど合併とか色々小細工してだからなあ
本業のアニメでそこまでおいしい商売で着てるようには思えない
446名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 00:00:55
これでクロラが当たってればな
まあ去年よりは儲かってそうだけど
447名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 00:25:16
スカイクロラのスレ覗くと結構にぎわってるw
448名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 01:20:35
スカイクロラのスレより

415 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/08/26(火) 00:44:41 ID:zdG1loIM
10回見に行った俺はバカですか?

416 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/08/26(火) 00:50:03 ID:eahTd1ff
全然バカじゃないよ。
俺も今回はそれぐらい観に行こうと思ってる。
地方は終わるの早いみたいだが、
幸い最寄りの映画館ではまだかなり客が入ってて上映続けてくれそうだし。

417 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/08/26(火) 00:56:10 ID:zdG1loIM
ありがとう!
なんつうか、映画館で浸っていたい映画なんだよな。時間と金が許す限りまた見るよ。明日行ってくるw
449名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 01:23:33
社員の自演もここまで来るとひどいな
450名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 01:29:39
10回www
451名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 04:25:22
まあ社員でしょうね
452名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 11:25:05
終止「面白ければ儲る」図式を株主に言い訳してるよな
スカイは面白かったよ、なぜ売れない?
453名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 11:48:43
マーケティング能力がない
454名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 12:43:27
どう見ても売れる作品じゃないだろ…
455名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 19:55:28
ニコ動でパクリ検証してるなw
ひどいもんだなアイジー
456名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 20:19:51
>>455
kwsk
457名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 20:24:06
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4412748
あっちのスレに貼ってあったよ
458名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 20:25:42
トン
459名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 21:15:25
物書きとしての姿勢が問われるよね、失格だよこいつは
460名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 23:23:15
youtubeでしかみれね。。
461名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 00:31:51
スカイクロラは芋虫みたいな顔をしたキャラデザじゃなく
貞本みたくライト層にも受けるようなデザインならもう少し売れたろうに
462がったん:2008/08/27(水) 06:25:18
けいきって東大卒の脚本家だろ?
パクリとか影響とかいってる奴らってどんだけ程度低いの。どうみてもオマージュ
463名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 07:08:14
↑いかに社員の程度が低いか分かったw
464がったん:2008/08/27(水) 07:09:00
お前みたいのがなんでこのスレにいるのか理解に苦しむ
465名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 07:14:29
↑お前みたいのがなんでこのスレにいるのか理解に苦しむ
466名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 07:42:06
>>462
おまえは脚本家の良し悪しを出身大学で判断してるんだな。
おれは脚本の内容で判断する愚か者です。
467がったん:2008/08/27(水) 07:49:18
攻殻の何話だったか忘れたけど、相当いい話書いてたから出身大学まで調べて知ってんだよ。
アンチスレか?ここは
468名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 08:07:33
盗用、それを引用として責任逃れを
している事実を書いてるのにアンチ?
オマージュって言葉を昨日知った?
469名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 08:13:19
>>467
んじゃ、盗用じゃなくてオマージュなのに、
なんでアイジーは著作者に謝罪したのかな?
ラーメンズがキチガイなのかな?
470がったん:2008/08/27(水) 12:07:21
ネタ元に了承とってないからだろ。
お前ほんとに、
ラーメンズのネタ完璧に、一字一句までぱくって、
あたかも自分の才能から生まれたネタであるかのように、
オリジナルであるかのように、
しかもそれが誰にもばれないなんて、
東大卒の脚本家が
ほんとにそう思ってるって
お前ほんとにそう思ってるの?
471名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 13:18:18
なんだお前?権力主義者か?
パクライの知り合いが必死に火消ししてんなよw
472名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 13:37:15
コテまでつけてなんでそんなに必死なの?
やましいことがなければ堂々としてればいいだけの話でしょ?
雲隠れしてる現状をどう認識すればいいの?
473名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 16:14:17
>>470
「東大卒の人間は過ちを犯さない」などという幻想を抱いている、
おまえの通念にビックリ
474名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 16:56:40
ステレオモンスターw
475名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 17:17:34
まあでも謝罪してるしちょっとお金払って終わりだろ
476名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 17:19:17
相手は高校生だぞ、みんな大人げない
477名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 17:28:40
がったんのレスを 無 断 で 引 用 してもいいかね?
478名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 18:22:04
>465
479がったん:2008/08/27(水) 20:53:03
ほんとにそう思ってるとしたら・・・
480名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 21:15:46
がっかりだ
お前もう飽きた
481名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 23:32:41
>>479
早く目を覚まして自分の現実に帰って下さい
482名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 00:12:10
ケータイ捜査官7、押井監督回で番組信者火病
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1219848574/
483名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 12:32:41
夏休みで頭にウジが湧いてたのか
484がったん:2008/08/28(木) 15:02:38
このスレでネガキャン張ってる空売り厨どもは追証食らってどう思った?
485名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 15:18:57

投機目的でアニメ株に手出す奴いないでしょ?
純粋に応援の意味で持ってるだけ 最近しんどいけどねw
486名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 17:28:54
>ネガキャン

ちょっとツッコミ入れるけど
この状況じゃ張る必要がないだろ

好材料って言ったらベネチアでスカクロがどうなるかって
あやふやな話しかないんだから・・・
487名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 17:34:37
つーかこの会社は金儲けする気がないのかね?
攻殻SACが当たらなかったら今頃潰れてるだろ

もしかして自分達がエンタメ集団でなく映像芸術創作集団で
その活動のためにお金がどこからか自然に湧いてくるのが当然だとか考えてるのかな
488がったん:2008/08/28(木) 17:43:26
あてずっぽで言ってみたんですけど
ほんとに皆さん株やられてるんですね^^
489名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 18:04:14
>ほんとに皆さん株やられてるんですね^^

IGの株なんか物好きとファン以外は買わねぇよ

面倒な誤解をされない様に言っておくけど
この状況じゃネガキャン張る必要がないってのは
単にIGに好材料がないよねって事の比喩なだけで
俺自身はネガキャンになんか全然興味ないから。
490がったん:2008/08/28(木) 18:11:14
普通のアニメファンは好材料なんて言い方しませんからね^^
491名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 18:38:35
■[コミック]「コミックブレイド」2008年秋、天野こずえ 待望の完全新作で連載スタート!
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20080828

引止めに成功?
492名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 20:48:14
無理ですの
493名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 22:26:42
494名無しさん名無しさん:2008/08/29(金) 00:27:22
>>484
あの板じゃ個人は空売りしないべ?
追証食らってんのは買い方アホールド組だろ
495がったん:2008/08/30(土) 07:53:29
空売り厨どもがこの不景気だっていうのに買い上げにびびってノーポジになったため、
このスレの平穏が確保されました。
496名無しさん名無しさん:2008/08/30(土) 12:54:38
パクライ擁護はどうした?
497名無しさん名無しさん:2008/08/30(土) 14:12:59
おめでと
498名無しさん名無しさん:2008/08/30(土) 20:09:34
なんでIGはケータイ捜査官7やってんだ
実写もやりたいのか?
499がったん:2008/08/31(日) 07:49:51
IGはどんだけ攻殻暖めとく気なの?
信者を干からびさしたいの?
500名無しさん名無しさん:2008/08/31(日) 10:33:46
絢香は要らなかった、もうちょっとうまい人いないの?
楽曲もあんまりあってなかった。

川井憲次は良い仕事をいつもする。
501名無しさん名無しさん:2008/08/31(日) 14:56:59
原作好きの俺からすればIGのは攻殻に有らず
原作の未来的ビジュアルを見事に壊してくれた

出来れば作らないで欲しいくらい
502名無しさん名無しさん:2008/08/31(日) 16:24:34
という意見は少数派、残念ながら
503名無しさん名無しさん:2008/08/31(日) 18:31:52
盗用と訂正しろよいい加減
モラルのない厚顔無恥な脚本家はクビにしろ 
504名無しさん名無しさん:2008/08/31(日) 21:40:32
攻殻はガチ
505名無しさん名無しさん:2008/08/31(日) 22:16:24
売れるからと同じ作品を量産するのはブランドを傷つける
506がったん:2008/08/31(日) 22:52:38
もうSSSから丸々二年経ってるし、今すぐ発表があったとしても放送まで一年はあるぞ。
507名無しさん名無しさん:2008/08/31(日) 23:21:09
うぜぇコテだな
508名無しさん名無しさん:2008/09/01(月) 00:13:39
IGはもう駄目。にわか信者に祭り上げられただけで魂も何も無い作品ばかり
509名無しさん名無しさん:2008/09/01(月) 00:16:22
>>502 で君の言う「多数派」のニーズにも応えられないのだから存在価値無いねもう
510名無しさん名無しさん:2008/09/01(月) 04:29:18
I.Gつうか石川くんは義理の父親に仁義切って『ウラシマン』をRDばりな作画でリメイクすべきだと思うんだ
ふとましさ2割増しでよろしく
511名無しさん名無しさん:2008/09/01(月) 09:53:43
ジリオンじゃなくて?
512名無しさん名無しさん:2008/09/01(月) 11:31:13
>>499
攻殻がコケたらもう後がないからじゃない?
失敗できないからやるとしても相当練らないとだめなのかも
精霊の守り人の続編の方が見たいけど・・・もう無理なんだろうか
513名無しさん名無しさん:2008/09/01(月) 14:21:40
桜井のようなプロとしてあるまじき行為をしても
お茶を濁してのうのうとお金がもらえる、そんな会社それがアイジー
514名無しさん名無しさん:2008/09/01(月) 14:45:06
>>513
普通にアイジーの新作で復活するんだろうな。
515名無しさん名無しさん:2008/09/01(月) 15:36:24
そんなにこいつに頼らなけりゃならんほど層が薄いのか?
ここのライターは?
516名無しさん名無しさん:2008/09/01(月) 21:35:15
脚本家なんか大体はフリーだろう
517名無しさん名無しさん:2008/09/02(火) 00:21:17
アッヒャッヒャッヒャ
518がったん:2008/09/02(火) 09:51:20
IGストップ高+5000円。
売り豚逝った。
519名無しさん名無しさん:2008/09/02(火) 12:43:22
ここが売りどころだな
520名無しさん名無しさん:2008/09/02(火) 12:45:07
わーい、切らなくて良かった!自民崩壊までには買値まで
戻してね!
521名無しさん名無しさん:2008/09/02(火) 18:31:17
もどるわきゃない
522がったん:2008/09/02(火) 23:15:41
売り煽ってた奴らざまあ
523名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 02:30:06
>IGストップ高+5000円。

ベネチア特需を見込んでバクチに出てるだけなんじゃないの?
あちらでの評価次第じゃ数日後にはストッポマン出てくるぞ
524がったん:2008/09/03(水) 02:40:29
>523
1.麻生
2.PBR
3.ベネチア


大穴.攻殻続編!
525名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 02:49:16
うるせいよもまえ消えろ
526がったん:2008/09/03(水) 02:50:42
>525
どうしたんですか?追証ですか?
527名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 11:03:10
大幅反落、麻生氏関連銘柄に警戒売りw
528名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 12:01:00
>>523
んで今回もスカと判明する直前に売りさばいておさらば
529名無しさん名無しさん:2008/09/03(水) 15:15:21
Production I.G 40/100
さらに最低点更新しましたorz

http://omanchin.com/railway/omanchin.cgi/xbox360/infinite-undiscovery/review/infinite-undiscovery/a-2008082912025183033/g-2006092110512748033

これかなりやばいこと書いてあるっぽいぞ
誰か詳しく翻訳してくれないか?


あと、これでmetacriticが65点まで落ちた
ttp://www.metacritic.com/games/platforms/xbox360/infiniteundiscovery?q=undiscovery
530名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 05:16:24
おいおい、派手にやってくれたね
531名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 10:53:39
やっぱダメか・・・7日に期待するしかないな・・・
532名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 14:53:46
>>529
これ何?
533名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 15:52:47
IP抜き
534名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 21:07:35
世界の押井に、夢の無い老人の作品だと、酷評されているぞ。ポニョ宮崎オワッタなwww

【映画】押井守監督、宮崎作品と北野作品を“老人の映画”と批評
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220445615/401-500

口だけ糞野郎こと押井守「北野武と宮崎駿の映画は老人、俺の映画は未来がある」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220443494/501-600

押井守「ポニョは老人の妄想、クロラには多少未来」 (スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/09/04/05.html
535名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 21:58:11
取れるといいねwww
536名無しさん名無しさん:2008/09/04(木) 23:32:48
【映画】押井守監督『スカイ・クロラ』が第65回ヴェネチア国際映画祭上映されるも新聞各紙の評価は辛口…最後まで観た観客はわずか
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220523503/
537名無しさん名無しさん:2008/09/05(金) 00:54:02
538名無しさん名無しさん:2008/09/05(金) 10:03:38
>>537
もっと流れにくいうp炉だにうpしてくれよ
539名無しさん名無しさん:2008/09/05(金) 20:31:34
パチ…
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \       
    / (●)  (●)    \    
    |   (__人__)    u.   |    シーン・・
     \ u.` ⌒´      /   
    ノ            \
  /´               ヽ


                       パチ…パチ
         ____
       /      \
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \   
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ        パチ…
540名無しさん名無しさん:2008/09/05(金) 21:02:40
IGが他で稼いだ金は押井に貢がれる
そういう風に世の中は出来ている
541名無しさん名無しさん:2008/09/06(土) 01:45:23
それは石川自ら公言した事じゃ
542名無しさん名無しさん:2008/09/06(土) 03:40:47
押井守のポニョ感想(ジブリ公式ラジオより)
押井「ポニョは映画になってないし無理がある、ただの妄想の羅列、もっというと願望炸裂映画」
鈴木「・・・押井さんポニョ面白くなかったの?」
押井「いや面白かったよ宮さんの妄想が。なんなの(ここからちょっとキレる)、ああいう女房と息子だったら良かったの?
   映画として回収してない、大体フジモトって何?あのお母さんなんで家に帰ったの?なんでずっとひまわりにいないの?何しに家に帰ったの?
鈴木「・・・ポニョとの出会いのシーンを描く必要があったんですよ」
押井「最低限の必要性が無ければ誰も納得しない、今回鈴木さん何もやってないよね」
鈴木「宮崎さんは構造のない映画を作りたかったんですよ」
押井「テーマなんてとっくに無くなってるんだよ、子供と老人しか出てこない老人の世界、日本のアニメは手書きの世界じゃ何も出来ない」
鈴木「・・・ここでそういうこと言わないでくださいよ、ところでスカイ・クロラ面白かったですよ」
押井「そりゃどうもw」
鈴木「ところで押井さんって恋愛とかしたことあるの?w」
543がったん:2008/09/06(土) 04:11:30
http://airami.blog7.fc2.com/blog-entry-122.html
■ポニョがベネチアでデジタル映画賞を受賞
2008年09月06日(土)00時15分

Hollywood Reporterによると、「ポニョ」がベネチア映画祭でデジタル映画賞Special Mention(特別賞)に選ばれました。

この賞はデジタル技術を使用した映画に与えられるもので、10本の候補作から「ポニョ」が特別賞に選ばれました。

また、「スカイ・クロラ」が最優秀賞に選ばれました。


元記事
http://www.hollywoodreporter.com/hr/content_display/awards_festivals/news/e3i34d901a64c3dcda27acde014c0bca8b2

Mamoru Oshii won the top prize
544名無しさん名無しさん:2008/09/06(土) 09:45:50
>>542
続ききぼん!
545名無しさん名無しさん:2008/09/06(土) 12:46:14
まだだってw
でもがんばったで賞は取る感じだから良かったね
中身には全く関係ない賞だけどね・・・・押井さん複雑
546名無しさん名無しさん:2008/09/07(日) 07:43:51
547名無しさん名無しさん:2008/09/07(日) 08:04:04
残念! しゃーない
548名無しさん名無しさん:2008/09/07(日) 14:53:45
ノミネートだけでも凄いんだから
って、アレ?前にも(ry
549名無しさん名無しさん:2008/09/07(日) 15:01:50
「第65回ベネチア国際映画祭において,
優れたデジタル技術を使った作品に贈られる
「フューチャー・フィルム・フェスティバル・デジタル・アワード」
を受賞しました!」
ってのをHPにのせるのはやめような。
誤解を招く
550名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 04:07:17
押井関係ない賞だな。

押井じゃなくて、プロダクションアイジーが評価されたというわけだ。

押井不要。
551名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 14:04:20
監督のビジョンは関係ないと?
552名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 16:54:24
この映画に関しては、押井とIGは分離不可と思うが…
553名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 17:30:49
>549
コレやりそうだ
554名無しさん名無しさん:2008/09/09(火) 14:07:32
きのう行ったけど、終わらせかたがすごくよかった。
最後のスイトのセリフね
555名無しさん名無しさん:2008/09/09(火) 16:17:43
終わらせ方がいいってある意味IGを象徴してるな・・・
556名無しさん名無しさん:2008/09/09(火) 21:12:36
そっかもう少しでここも…
557名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 00:16:36
これからIGはどんなハッタリをかましていけばいいんだ
558名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 07:53:57
ハリウッドに買収されちゃうぜ?みたいな
559名無しさん名無しさん:2008/09/10(水) 22:46:37
あのベネチアはすっぱいや
560名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 17:11:06
>558
喜んで
561名無しさん名無しさん:2008/09/11(木) 22:05:57
アニメ関係のニュースも2chも覗いてなかったんだが
総括すると、やっぱりスカイクロラって失敗なのかね
始まる前から失敗するって皆が口を揃えて言ってたけど、
案の定って感じみたいだね
562名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 07:35:50
まだ海外での公開が控えとる
押井は海外のアニヲタの評価は高いからまだイケル
563名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 10:14:05
押井は今回は一般受けを狙うと公言してたなぁ。
とても受けたとは思えない
564名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 21:41:26
下手に一般受けを狙って、ヲタにも一般にも相手にされなくなるアニメはよくある
まあ、腐っても押井アニメだから、低予算で作ってれば、BD/DVD販売で黒字になるんじゃないの?
高予算なら知らんけど
565名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 22:50:07
なんだかんだで押井が映画を作れるってのは
結果的にクロになるからなんじゃないの?違うの?
566名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 22:53:38
んなわきゃーない

押井が映画つくれるのは過去の栄光でしょ
567名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 22:59:11
そんなのに金出すほど甘いもんなのかな?
568名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 23:04:51
クロって信者が何回もリピートして
信者が変なオマケ付きのバカ高いDVDを買ってのクロだろ
いざ洗脳が解けたらこんな商売成り立たんよ
569名無しさん名無しさん:2008/09/12(金) 23:06:12
過去に実績のある人の方が金は集まるんじゃない?
無名の人よか老害でもネームバリューあれば当然かと
けどいつまでも押井じゃあねえ
570名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 14:15:14
予算と納期を守って、なおかつきっちりエンタメする無名の人はいないもんかね
571名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 15:47:22
あー、今日はアニメーターの採用試験だったんだ。
受かるといいねぇ。
572名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 17:51:26
言い訳や詭弁はいいからヒット作出してみたらどうだい?
573名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 19:07:43
神ID出たから記念カキコ
574名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 19:14:32
>>573
ってここ無かった!
575名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 19:17:03
押井さんともあろう人が見てもいない北野映画を老人映画と
罵倒したり、宮崎さんを妄想じじぃ呼ばわりとか、
幻滅しました
576名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 20:19:35
>>575
押井監督は、うる星の時代から毒舌な批評してた人だから、
いまさら驚くことじゃないよ。
577名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 21:22:29
ポニョ評よりもアンカーで宮崎、高畑と大喧嘩した話の方が面白い
578名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 17:02:06
>575
押井さんは自著のメカフィリアで出渕メカを
演出上の見映えを優先したリアリティ皆無の駄目デザインとボロクソにけなしといて、
スカイクロラのメカもリアリティ皆無じゃねーか、ってツッコミに
あれは演出上の理由からああいうデザインにしました、って言ってる人だからね。
579名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 17:47:57
勝者にのみ許される事ってあると思うんです
580名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 18:06:14
引退
引退
さっさと引退
しばくぞ
581名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 20:08:28
勝者なのかよ
582名無しさん名無しさん:2008/09/14(日) 22:08:27
いや、だから言うべきではないと
583名無しさん名無しさん:2008/09/15(月) 18:12:47
押井でバーディー映画化しないかな
584名無しさん名無しさん:2008/09/17(水) 00:07:02
ああいうのは撮れる年齢、勢いがある
押井にはもう無理
585名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 08:44:36
RDのDVDマジで数字出なかったの?
声優の子カワイソ・・・
586名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 13:32:23
アニヲタのデブ専の総数が判明した訳だ
587名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 13:38:10
RDとかいったい何だったんだぜ
588名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 13:55:45
>>585
正直な話、今DVD買う気にはなれないよ
画質的な意味合いも含めて
589名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 13:57:48
RDをBDで出したところで・・・
他のをBDにしたほうが
590名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 14:34:57
RDをBDよりWDをBDで
591名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 23:47:12
略してRBWB
592名無しさん名無しさん:2008/09/19(金) 17:54:20
DDうるせーぞ
593名無しさん名無しさん:2008/09/19(金) 21:04:43
秋から作品減った?
594名無しさん名無しさん:2008/09/19(金) 22:01:50
>>593
IGはあと2クールは新作の予定はないらしい。現在は、そのあと放送予定の
TV2作品と劇場用4作品を制作中とのこと。その間は関連会社のジーペック
がすき間を埋めるんじゃないかな。

ちなみにソースは↓の17ページ。
ttp://www.igport.co.jp/pdf/material/200807_setsumeikai.pdf
595名無しさん名無しさん:2008/09/19(金) 23:11:07
あ、ジーペックもこの数字にはいってるかも。すき間は埋まらないね。
すんません。
596名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 00:06:40
秋から今日の5の2がXEBEC制作で始まるから入ってないんじゃないかな
597名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 07:38:11
劇場四本も動いてるんじゃ
テレビやってる余裕なんてないだろ…多すぎ
598名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 11:13:21
劇場4本て
そんなに人呼べるお題があるのかい
599名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 13:32:09
国外の映画配給会社からの需要が結構あるのかな?
スカイ・クロラが70ヶ国でやるらしいし
600名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 13:45:25
メジャーはそのうちに入ってるの?
601名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 16:37:09
沖浦作品と
キルビルのアニメパートだろ、こっちは前作から考えても20分とかの
短尺だ
あとは神山?とか
602名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 17:44:27
神山は次のTV。
劇場は3D作品が一本あるはず。
603名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 17:48:32
3Dとか失敗しそうだな
ピクサーの真似事なら今すぐやめれ
604名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 18:35:30
ttp://www.choco-bar.jp/index/next.html
ttp://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00098/v04623/v0462300000000490603/
こんなのもある。
「チョコレート・アンダーグラウンド」
605名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 19:00:49
>>604
・・・
606名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 20:24:45
そうすっと沖浦の作画アニメだけか・・・
607名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 21:09:06
キルビルってまたやんのか?
608名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 21:39:59
3Dはアップルシード2.0とか
609名無しさん名無しさん:2008/09/20(土) 23:47:39
「精霊の守り人」の25話すごかった。
I.Gの底力を見た。
現在放映中の「ワールドディストラクション」もラスト2本ぐらいはすごいのだろうか?
610名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 00:05:35
WDに期待してる奴に精霊の守り人をほめられても誰も嬉しくないだろう
611名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 00:34:10
WDはIGでも2軍、3軍だけど
精霊は1軍
力の入れようが違うよね
612名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 00:35:26
アレを凄いと感じるのが凄い
あそこまで緊迫感を演出できない作品も珍しい
613名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 00:37:14
精霊は空気だったな
精霊会議くらいに盛り上がった方がマシだったかもw
614名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 00:40:50
精霊は
良い物語だったけど、つまらなかった
矛盾してるけど・・・・言いたいことわかるよな?
615名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 01:05:40
TVシリーズは2軍、3軍のほうがかえって妙な勢いで凄くなったりすんだよな
神山作品はスタッフが窮屈そうだw
616名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 01:19:37
>>615
いや全然同意出来ないが
617名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 07:34:25
精霊は2軍だろ
WDは4軍
618名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 07:36:06
>>614
原作の良さをアニメのスタッフはうまく26話に脚色できなかったってことか。
619名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 07:41:51
>>615
1軍
映画「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」
「RD 潜脳調査室」

2軍、
「チョコレート・アンダーグラウンド」
「図書館戦争」
「xxxHOLiC◆継」

3軍
「ワールド・デストラクション 〜世界撲滅の六人〜」


ってとこかな?
2軍3軍の作品でも1、2話とかラスト2話は1軍が入ってくるので完成度は高い。
620名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 07:45:45
>>612
やたら画面にキャラとラルンガは描き込まれているのだが、戦いのシーンでは狩人とかラルンガはあまり動いてないんだよね。
621名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 07:55:32
映画にはIGの社員アニメーターあんまり参加しないし
ほとんどフリーの有名アニメーター
押井に嫌われてるから仕方ないけど
622名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 09:12:34
嫌ってないで社員アニメーターに空手教えてやれよー
623名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 10:04:54
>>619
チョコレートは5軍
624名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 11:48:51
>>619
2軍ほうが売れていそうだな
625名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 13:19:21
>>623
チョコレートはトランスアーツ。
別線だな。
626名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 14:24:23
WDって結局IG内なの?
偽装じゃないの?
627名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 14:44:42
実制作トランスアーツってだけでI.G制作で間違いはない・・・のか?
I.Gのグロス回がたまにあるみたいな
628名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 15:06:53
つかトランスアーツとか手を切れよな
こんなとこと付き合うからダメになる
629名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 15:10:23
人のせいにするなってじいちゃんが言ってた
630名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 15:45:00
トランスアーツはI.Gの姥棄て山だろ
トランスアーツダメにしたのはむしろI.G
631名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 15:56:02
精霊の続編は結局ないの?
632名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 16:08:08
>>630
おいおいあまり笑かすな
633名無しさん名無しさん:2008/09/21(日) 21:23:38
1軍無くして2軍と3軍に振り分けた方がいいな
634名無しさん名無しさん:2008/09/22(月) 00:19:31
黄瀬、竹内が1軍 西尾は社員じゃないんだよな?
635名無しさん名無しさん:2008/09/22(月) 00:25:30
>>634
西尾鉄也氏は重役のプロダクションIG執行役員だよ
636名無しさん名無しさん:2008/09/22(月) 00:29:07
じゃぁ3トップでw
残りはアイジーブランドにアイデンティティを持ってるめんどくせぇ2軍3軍だな
637名無しさん名無しさん:2008/09/22(月) 02:27:11
精霊がアレだったから次回の神山作品はホントに真価が問われるね
期待と不安半々
638名無しさん名無しさん:2008/09/22(月) 22:56:52
>>626
Pはライディーンの人だし実際宮沢とかやってるじゃん
639名無しさん名無しさん:2008/09/23(火) 03:18:05
精霊はこのスレにいるようなコアな層には不評だったけど
一般的にはそこそこ評価高かったんじゃない?
でもそういう一般層はDVD買ってくれないんだよね・・・・
640名無しさん名無しさん:2008/09/23(火) 04:19:16
誰だ宮沢って
社員の宣伝か?
641名無しさん名無しさん:2008/09/23(火) 07:42:36
>>639
NHKだから、DVD売れなくてもペイできてるんじゃないかなぁ。
売れた方がいい、とは思うんだけど
642名無しさん名無しさん:2008/09/23(火) 08:17:43
精霊は放映権購入だから元なんて取れないよ
メジャーとか忍たまみたいな制作著作NHKなら制作費全部NHK持ちだけど
643名無しさん名無しさん:2008/09/23(火) 21:34:58
ふむ。精霊が製作委員会方式で作られてるのはそういうことか。
ということは、NHKが再放送してくれればくれるほど、IGにお金が
入る、という仕組みなのか。NHKのアニメは全部製作費用もって
くれるのかと思ってたよ。
644名無しさん名無しさん:2008/09/24(水) 00:24:02
>>639
一般層にはウケが悪かっただろ。
一般の人は、退屈なアニメを辛抱して見ない。
ポルフィの方が、まだ一般層が見てるだろ。
645名無しさん名無しさん:2008/09/24(水) 01:04:10
>>643
再放送の回数はあらかじめ決まってる
んで初回放送時に委員会に入る
646名無しさん名無しさん:2008/09/24(水) 15:17:59
>644
だな。良かった探しなんて信者しかしない
647名無しさん名無しさん:2008/09/24(水) 21:53:35
>>644
ポルフィはノーマークだったw
委員会方式じゃないんだ、面白そうだな。
648名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 12:08:04
今日発売のアニメ誌キャラ☆メルにワールドデストラクション制作の新スタジオ
プロダクションIG制作10課のスタジオの外観写真が載ってたが新しい10課の建物を建てた
みたいだな、IGお金持ってるなー
649名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 15:09:54
借家だろ
650名無しさん名無しさん:2008/09/25(木) 22:14:31
>609
氷の向こうからちゃぷちゃぷやってきて、やられるまで動かないでいてフルボッコ
されるヤツでしょ?W
651名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 00:16:30
10課ってこれからもクソみたいな作品連発してIGのネームバリュー下げ続けるの?
652名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 03:01:26
WDばっか責めてるが売れてないのはどこも同じ
653名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 09:05:45
I.GはARIAとかのこんが売れてるよ
654名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 17:31:21
WDってセガの持ち込みでしょ?IGはいい仕事してると思うよ。
OPのタイトルの処理なんか、涙が出てくるよ。まあ「やっつけ
仕事」感も漂っている訳だがw
655名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 20:27:28
多田とか浜名とかトランスアーツ菌に冒されてるからな
656名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 21:02:38
浜名はトランスアーツへ棄てられたIGのゴミであってI.Gの駒だろ
657名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 22:33:34
単にヘボい出来なのを意図した演出だとか言ったりとか相当悪影響あるな
658名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 23:53:35
無駄に良い作画で出来たものがつまらんよりはマシ
659名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 23:57:56
ぶっちゃけウエルベールは楽しかった
>>658
の言うことはもっともかもしれない
ということでIG反省しろ
660名無しさん名無しさん:2008/09/27(土) 00:06:39
>>659
植えるベールはもろ>658じゃん
作画は綺麗だけど味も素っ気もなくストーリーはぐだぐだ
峰打ちショットで笑いを取るくらいが精々の空気アニメ
いや、駄作としてネタにはされたから空気ってことはないか
661名無しさん名無しさん:2008/09/27(土) 00:42:13
>>656
ゴミを捨てるのはゴミ箱と決まっているよな
662名無しさん名無しさん:2008/09/27(土) 02:00:37
ちょとまてww
WD本命のゲームもずっこけてるらしいじゃねーかwww
トランスアーツとかまじやっかいw
IGとトランスアーツのコンビは伝統芸の域にまで達してるよ
IGがんばれよw
663名無しさん名無しさん:2008/09/27(土) 02:07:16
ゲームは面白そうだしファミ通のレビューも良かったんだよな
アニメ見たら買う気なくすだろうが

悪いのはトランスアーツじゃなくI.Gな
そこんとこ履き違えるなよw
664名無しさん名無しさん:2008/09/27(土) 03:27:42
ここは感想スレではないけど
チョコレートもトランスアーツとだろ
誰も話題にしないけど どうなんだよ・・・
まじでこのコンビは破壊力たけーんじゃね?
665名無しさん名無しさん:2008/09/27(土) 20:34:03
神霊狩・RDと2本ともDVDの数字出なかったな
いいかげん士朗正宗とは縁切ったほうがいいね
666名無しさん名無しさん:2008/09/27(土) 21:07:57
神霊狩は数字出す方が難しいだろ
WOWOWスクランブルなんだし
CSに早めに降ろせば視聴者増えるから物好きは勝っただろうが
RDは物好きの絶対数が足りなかった
667名無しさん名無しさん:2008/09/27(土) 21:29:37
なんでトランスアーツなんか擁護してるやついるんだよw
こんなとこ業界の内も外も好きな奴いないだろ
668名無しさん名無しさん:2008/09/27(土) 23:54:29
当事者だろ
669名無しさん名無しさん:2008/09/27(土) 23:59:56
I.GもAT-Xでオリジナル作ればいいのに
ハルやビートレ介して小狡く稼ごうとしないで勝負に行けよ
マッグ作品はやめとけ
670名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 00:54:16
ぶっちゃけIGのオリジナル要素強い作品は迷走しまくってるから
そろそろ功殻とかにもどっとけや
671名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 04:41:20
>>660
ウエルベールは綺麗なだけで動きはヘボ
あれが売れると思ったエイベックスとIGはアホ
672名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 12:35:40
ウエルベールは脚本もクソ。前川アホ淳だもんな。
673名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 13:14:55
図書館とRDは両方そこそこ売れるのかなと思ったんだが
前者は結構売れて、後者はあんまり売れないんだな
674名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 13:48:41
>>673
図書館戦争は原作がある分、ファンも多いしね。
675名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 15:03:31
図書館はノイタミナだし、原作もハードカバーで高めのわりにはかなり売れてた
仕事もらった時点である程度DVDが売れるなんてのは想像できる
RDが売れそうだなんてなんて見る目のないことか・・・
676名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 15:08:56
RDはパンツでサービスした分売れると踏んだんだろ
逆にRDみたいなの好きな層は引くわな
RDは全体的にもエロいよな
それでいてシリアスの盛り上げが無いから攻殻みたいなの好きな奴にも受けてないんだろな
677名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 17:39:30
>>672
ウェルベールはネタアニメとしては最高峰じゃん
2期なんて毎週爆笑ものだったよ
そういう意味では成功
678名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 17:47:04
主役が老人のアニメなんて売れるわけネェよ
企画の時点で気付け
679名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 17:52:28
萌え、エロ、シリアス、SFと売れそうな要素を全てぶち込みましたアニメだな
でもどれをとっても中途半端で結果的にどの層も満足しないアニメに
680名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 18:04:44
パンツみせようとして説得力が欠けた
若い子が露骨に下着が見える格好をするなんて売春婦かジジィの妄想でしかない
681名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 20:21:34
ぶっちゃけRDは超のつく大失敗だと思うんだ
オサレアニメ好きにも見放されてるし誰も得しないよな
682名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 20:34:06
今さらサイバーパンクなんて20年遅れている。
683名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 20:49:05
社長さんは一話見てエヴァ以来のアニメとか言ってなかったっけ>RD
684名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 21:09:46
エヴァはねーよ
せめてアルジュナっていっとけばいいのに
社長はアルジュナなんて知らないか
685名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 21:24:53
>>677
ここが業界板だってのを踏まえろよ
686名無しさん名無しさん:2008/09/28(日) 21:31:39
ショックで立ち直れない業界人が出るからか?
現実は受け止めた方がいいんじゃないか?
まぁ、次に活かそうという考えも無いだろうが
自分が間違っているという認識はないだろうしな
687名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 09:47:12
>>682
そこを逆手に取ったコイルくらいだな、面白いのは
688名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 09:48:23
ここにもコイル豚あらわれた
ボンズスレにも住み着いてるだろ死ね
689名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 15:01:57
そもそもこんぴーたのことをしらないかんとくがまともなひょうげんを
できるわけがない
690名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 18:09:04
と語るはヘボ撮影
691名無しさん名無しさん:2008/09/29(月) 18:17:53
流れが読めねぇw
692名無しさん名無しさん:2008/09/30(火) 00:22:59
この板では評判の悪いRDだが、最終回は岡村天斎の絵コンテ。
今回だけのようです。
693名無しさん名無しさん:2008/09/30(火) 01:33:42
マジレスすると天斎は最終回じゃないし既におわっとるし別にどうってことなかったわ
694名無しさん名無しさん:2008/09/30(火) 19:25:29
「ワールドディストラクション」、最終回は今までよりはましな作画だったが、それでもI.G作品としてはクォリティ低いと思った。
695名無しさん名無しさん:2008/09/30(火) 19:56:15
トランスアーツが絡む作品は毎度ろくなことにならんな
696名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 00:17:54
有川浩の原作小説をアニメ化したTVシリーズ第4巻。お問合せ殺到中です!ご予約はお早めに〜。
11/5 図書館戦争 第四巻 【初回限定生産版】
ttp://www.ld-dvd.co.jp/index.asp?sphp=new/bigtitlesp.asp?IDno=ACBA-10584
697名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 12:27:59
>>694
あれで充分だろ
698名無しさん名無しさん:2008/10/01(水) 21:04:27
ゲーム初日5万売れたんだろ
良かったね
699名無しさん名無しさん:2008/10/02(木) 19:18:33
>>697
スタッフ本気でそう思ってそうだな
700名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 01:46:26
あかね色の制作Pが坂部さんなんだが移籍したの?
701名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 02:32:38
社員乙
702名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 11:18:14
フジがIGとタッグで製作かまたフジテレビで大規模のプロモーションするんだろな
645 :名無しさん@お金いっぱい。:2008/10/04(土) 11:12:16 ID:dhDbrdO00
フジテレビが長編フルCGアニメ映画を製作することが3日、分かった。
タイトルは「ホッタラケの島 遥と魔法の鏡」(仮題、佐藤信介監督、来夏公開予定)で、
不思議な世界に迷い込んだ少女を描くファンタジー。
「イノセンス」などの押井守監督作品や、「新世紀エヴァンゲリオン」などで
高い映像技術を見せた、プロダクションI・Gとタッグを結成。
ttp://www.sanspo.com/geino/news/081004/gnj0810040501007-n1.htm
703名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 13:55:58
>>702
これさスポーツ紙にのってたけど
エヴァスタッフでフジTVアニメ映画制作決定!!!
ってでかくでてたよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エヴァスタッフって
704名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 14:25:37
庵野参加フラグ立ったな
それともタツノコやガイナにやらせるのか
705名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 14:32:19
いやw
どうかんがえてもエヴァの名前かりてきた釣りだろw
エヴァスタッフとかwww
そら一人でもまじってればエヴァスタッフで映画化なんだろうけどさw
706名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 14:49:35
また派手な自画自賛の宣伝で盛り上げて、
自らハードルを上げまくり、
実態が追い付かず、返って痛烈な批判を浴びる結果になりそうな。
707名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 14:55:09
マスコミは何事も大げさにするからな・・・
エヴァの版権もってるIGってだけでエヴァで有名なIGが!!
ってのはよくありそうな話だ
708名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 15:01:34
アニオタでもエヴァとI.Gの関係なんて知らん奴多いだろうに
ガイナとタツノコで作ったという認識が普通だろうしな
709名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 15:13:40
IGでなんで3DCG作るのかわからん
710名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 15:53:00
いつもだったら「あの攻殻機動隊の」なのにな。
なんか攻殻じゃまずい都合でもあったのかな?
711名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 16:22:50
>また、次回はプロダクションI.Gで3Dアニメの新作を手掛けるとみられる押井守監督の企画も進行している可能性が高い。
http://animeanime.jp/news/archives/2008/10/tvigcg.html

押井の新作も製作中かIG劇場作品4作品制作中て前に出てたな
712名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 16:26:09
なんで押井なんだろうな・・・
せっかくなら楽しい映画みたいな
713名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 16:30:51
石川「まるでピクサーのアニメを見ているようだった。ヒットを確信した!」
wwwww
714名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 16:51:02
スタッフ募集は「人を集められない」ってことだね
出資して高価な機材を入れたが、仕事として魅力がないのかな?
そうすっと金だけで動くゴロが出てくる訳だ。
無駄に予算を垂れ流し・・・
715名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 18:51:25
また地道に稼いだ銭を押井に食われるようなことになるだろうな
716名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 22:50:41
会社の癌
717名無しさん名無しさん:2008/10/04(土) 22:52:33
イノもクロラも日テレが金出してるから損はしないだろ
718名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 00:47:51
図書館戦争で結果を出したようにIGとフジの組み合わせは良いかもよ
719名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 00:49:30
関係ないだろ・・・・・・
720名無しさん名無しさん:2008/10/05(日) 00:52:17
くそまじめなIGとふまじめなフジでバランス取れるじゃん
721名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 23:02:24
監督:佐藤信介
脚本:安達寛高、佐藤信介
製作:フジテレビ、プロダクション I.G
企画設定協力:JINCO〔『ホッタラケの島』設定〕

http://www.toho.co.jp/lineup/hottarake/
http://www.toho.co.jp/lineup/hottarake/img/hottarake.jpg
722名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 23:14:25
やはり、東宝と手を組む訳ね。これでコケたら、シャレにならんがな。
723名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 23:35:06
フジテレビが長編フルCGアニメ映画を製作することが3日、分かった。
タイトルは「ホッタラケの島 遥と魔法の鏡」(仮題、佐藤信介監督、来夏公
開予定)で、不思議な世界に迷い込んだ少女を描くファンタジー。
「ファインディング・ニモ」や「モンスターズ・インク」など、CG大作で
次々とヒットを飛ばすハリウッドに宣戦布告し、カンヌを目指す。
フジテレビがハリウッドに挑戦状だ。

http://www.toho.co.jp/lineup/hottarake/img/hottarake.jpg

(´・ω・`)
724名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 23:41:30
>ハリウッドに宣戦布告し、カンヌを目指す。
なんか煽られまくってるな
725名無しさん名無しさん:2008/10/06(月) 23:49:17
毎回そうやって欲丸出しで作るから失敗するんじゃないのか
726名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 02:10:34
監督、「砂時計」の人か。
727名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 11:27:32
これもコケそうだな
728名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 12:18:48
夏休みにやればクロラよりはいくんじゃね?
729名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 16:12:09
株安とはいえ、映画の発表してもなお・・・・
いや、この程度で済んだと考えるべきなのか?
730名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 18:58:28
113 :メロン名無しさん:2008/10/07(火) 18:56:13 ID:???0
2008年4月2日から毎週水曜ヨル7時00分〜7時26分に
テレビ東京系6局ネットで放送中の「ケータイ捜査官7」が、
なんと10月から、火曜深夜と日曜昼に再放送される事が
決定致しました。

<ミッドナイトセレクション>
2008年10月7日〜2008年12月末
毎週火曜ヨル25時30分〜26時00分 (関東ローカル)

<日曜セレクション>
2008年10月12日〜2008年12月末
毎週日曜アサ11時00分〜11時25分 (関東ローカル)

ミッドナイトセレクションでは、ケータイガールズのひみつ
トーク「夜の捜査官」コーナーも放送されます。
本放送と合わせて、是非ともお見逃し無く!
731名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 19:00:19
680 :ななし製作委員会:2008/10/07(火) 18:03:11 ID:63lDlnkD
アニメ誌3誌早売りより 画像はアニディアより
ttp://tnpt.net/uploader/src/up24098.jpg
戦国BASARA アニメ化
監督:川崎逸郎
シリーズ構成:むとうやすゆき
キャラクターデザイン・総作画監督:大久保徹
アニメーション制作:プロダクションIG
キャスト
伊達政宗:中井和哉
真田幸村:保志総一郎
織田信長:若本規夫
732名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 19:10:43
また糞企画に手をだしてんな
733名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 19:31:32
いちおうT.G制作だが、どこまでかかわっているかわからないよな。
734名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 19:51:35
BASARAはマングローブにやってもらいたい!
おバカな感じはお上品なアイジー様では作れないよ
735名無しさん名無しさん:2008/10/07(火) 20:03:24
>>734
トランスアーツがやってくれるよ
736名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 23:51:59
腐ったミカンは捨てろよ
737名無しさん名無しさん:2008/10/08(水) 23:57:50
IGひでーなww
糞企画はトランスアーツ名義で適当にやらせやがってw
男ならトランスアーツの鎧脱いでちゃんとIGネームで糞企画やってみろよ
738名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 07:13:03
>>737
ジーベックをわすれてないか?
739名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 13:17:48
>>737
WDでやってるじゃん
740名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 02:53:36
マングローブってオリジナルしかやらんとこじゃ
741名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 12:28:32
BASARA1のゲームムービーはマングローブ
2はマジックバス
742名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 15:36:08
3791 IGポート
平成21年5月期 第1四半期決算短信
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20081010/59w7p1/140120080924050389.pdf

当第1四半期連結会計期間の売上高は2,197,254千円(前年同期比110.4%増)、
経常利益は27,948千円(前年同期は16,686千円の経常損失)、
四半期純損失は43,061千円(前年同期は86,516千円の四半期純損失)となりました。

事業の種類別セグメントの業績は次のとおりであります。

@ 映像制作事業
映像制作事業におきましては、劇場用アニメーション「攻殻機動隊2.0」、
テレビ用アニメーション「RD潜脳調査室」「無限の住人」「To LOVEる」「ワールド・デストラクション」等、
また、実写テレビシリーズ「ケータイ捜査官7」を制作いたしました。
以上により、当事業の売上高は 1,808,363千円、営業利益は162,852千円となりました。

A 出版事業
出版事業におきましては、月刊誌「コミックブレイド」「コミックブレイド avarus」、
コミックス「ARIA」「猫ラーメン」等を企画・製造・販売しました。
以上により、当事業の売上高は 240,697千円、営業損失は5,936千円となりました。

B版権事業
版権事業におきましては、「ヒロイック・エイジ」「神霊狩/GHOST HOUND 」「RD 潜脳調査室」
「精霊の守り人」「テニスの王子様シリーズ」等の二次利用による収益分配を計上しました。
以上により、当事業の売上高は 131,800千円、営業損失は53,362千円となりました。

Cその他事業
その他事業につきましては、キャラクターの商品化等により、
当事業の売上高は16,393 千円、営業損失2,096千円となりました。
743名無しさん名無しさん:2008/10/10(金) 15:52:45
いちよう通期では黒字予想か・・・
744名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 00:25:38
なーんで逆ブランド化したGONZO(笑)と組むかねぇ…
745名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 00:28:58
IGも似たようなもんだからいいじゃん
PVならレイプと言われるようなこともないし
746名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 00:34:19
オリジナルに関してはゴンゾの方がよっぽど面白いしヒットさせてるけどなww
RDとか神霊狩とか・・・無駄なリソース食いつぶしてるだけだし
747名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 00:40:27
ごめん
そ れ は な い
748名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 00:42:04
ぶっちゃけPVの世界じゃGONZOは優等生だけどな
749名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 01:11:00
IGのオリジナル
まじでセンスないし爆死したタイトルしかないね

バンパイヤン・キッズ
ライディーン
RD
神霊狩

ウエルベール
チョコレート
750名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 02:05:20
一方ゴンゾは
ストパンとヴァンドレッドで1万超えて
ラスエグとゲイトキーパーズとキディグレイドで6000〜8000
カレイドはカレイド商法って言葉があるくらい信者から絞りとったし

残念ながらオリジナルでIGがゴンゾに勝てる要素は無し
751名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 02:07:52

            /        ,,           \          ヘ、
          ′         ″              ヘ       ミ 、    \
.         ,′       {{               ゙ ,、    ヽ}  ヘ、\
         ′        ∧           \ 、   ',\     レト、 ヽ`丶、
         /       〃/  ',  {      ト、  \   '  ヽ  ハ  >
      / /      { /   、 ヽ     ' \  \ }   ト、 {_j    \
     ノイ   j/      /   __\_ \   ', ,.r‐¬7|   i| |(_)  ト、   \
      ノ  /     {/'"´    _ ヽ  \   、 -‐_j厶L.、 .ii | Y^! { `'ー- _\
       〃 イ     {  ≠示弌トミ     \  、イて「●ヾ>ii |/ }  ',
     / / |        く/ {o●hム        \ {°しリ '” リ {ム/   '
     /   !!     ヘ ` ヾ、__(ノ            `‐='-'′/ rク  ゝ、 ゙:、    PAわーくすもよろしく
         !!       \ 、` ー ''′               /ノ    \`丶、
         {j {      \                    /   、   \
        丿ハ {     ヘ. `        ● ●       ,ハ  八`'ー-  _\
          ルヘ.     い、       __       / {-┐ ヽ、
              | ilヽ   'レ个 、       UUUU  , イ    }  ヽ、`
          rリ从/\  ', `ーヘ`  .       イフ丿    jノ  ハ、   
          イ´      \ ',    `¬=≧_‐'"_彡'´    /  〃 \
       / {       \ ─- 、     _    /        }厂ヽ
      /  ノ}            \/⌒Y´  `ヽ         ノ  ∧
752名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 06:07:20
オリジナル本当しょぼいなぁ
753名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 07:37:30
>>749
まず、「オリジナル」を定義してから語れよw

GONZO亡者、退出しなさい!
754名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 08:15:50
>>749
冗談抜きに一番楽しめたのはウエルベール
755名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 09:22:30
それは隠し芸大会でパンツ脱いだ奴が一番印象に残ったと言うようなもん
芸でもなんでもないただの恥さらし
756名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 09:37:56
ウエルベールは糞だと思うよ、でも糞アニメでも楽しめた方が勝だろ
いくら丁寧にアニメ作っても肩凝るような堅物アニメばっかりじゃね
757名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 12:32:36
>>755
いまのIGに求められてるのはパンツを脱ぐ勇気だ
俺は少なくともそう思う
758名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 12:36:16
>>755
その安っぽい選民意識が、作り手や信者に根付いている限り、
アイジーは衰退していくのみ。
759名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 12:40:24
別にオリジナルやらなくていいよ
原作やればそこそこ結果出してるんだし
760名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 12:44:16
だから脱いだらあのザマなんだろ
761名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 12:48:57
原作物も一緒だろ
結局のところずーっと功殻頼みだったし
んでもって久々に結果出した図書館はいつもと毛色の違う作品じゃないか
762名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 13:00:26
>いつもと毛色の違う作品じゃないか

なにか問題があるの?
763名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 13:00:27
神霊狩とRDはキャラが立っててお話も中身があって楽しめた
ただ最後の話の締めが残念だったな(特にRD)
764名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 13:03:34
>>762
問題ないよw
逆だよ
いつもと毛色違う作品やってみたら当たっただろ?
つまりIGのちっぽけなプライド捨ててパンツ脱げってこと
765名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 13:14:25
王道、正統派な娯楽作品を作れって意味ならオレもそう思うな
766名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 13:22:16
図書館が受けたって言ってもせいぜいDVD一万本レベルのことだろ
これノイタミナ枠ならわりとコンスタントに出してる数字だし
原作人気差し引いたらIGの功績なんて微々たるもの
767名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 13:26:09
ノイタミナが最強なのは誰も否定しない
768名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 13:31:15
むしろ原作人気+ノイタミナのわりに売れてないだろ
769名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 16:48:24
RDとかもうね、ご都合主義だし、意味もなく設定つくって自己満足
770名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 16:54:21
IGにはXEBECがあるじゃん
IGでオサレアニメでバクチしながら、XEBECの萌えアニメで確実に儲ける
771名無しさん名無しさん:2008/10/11(土) 18:19:27
テレビシリーズはジーベックに頼りっきりだもんな
自分のとこは悲惨な状態
もういっその事劇場作品しか作らなくていいよ
772名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 00:03:04
>>756
だよな。真面目に見るんじゃなくてつまらないと思ったらネタアニメ目線で見てみると
かなり面白いアニメがたくさんある
773名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 01:14:23
もう攻殻一本で行けばいいじゃない
そして時たま、人狼みたいなの作ってくれればいい
I.G.はこの手の世界観が一番得意なんだし
774名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 03:06:11
XEBECのオリジナルとIGのオリジナルの違いは一体なんだろう
775名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 05:30:06
ジーベックのオリジナルってゾイドとかSFか
わからんが面白くしようという意気込みは感じるな。IGはオナニー垂れ流しって感じだが
776名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 06:35:20
>>773
あくまで押井から離れないわけだな。
777名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 03:18:40
バガボンドがあるのに「宮本武蔵―双剣に馳せる夢―」ですか・・・
778名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 06:22:51
押井で宮本武蔵か・・・・・・
まさに会社の癌だな
779名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 06:50:25
原案・脚本: 押井守
監督: 西久保瑞穂
キャラクターデザイン: 中澤一登
作画監督: 黄瀬和哉
美術監督: 平田秀一
色彩設計: 遊佐久美子
撮影: 江面久
CGIアニメーション: 遠藤誠
編集: 植松淳一
制作: プロダクション I.G
配給: ポニーキャニオン
780名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 08:46:37
押井やめなかったってことはスカイクロラこけなかったってこと?
781名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 08:57:02
>>780
信者が教祖に貢く時に、赤字とかは考えません。それだけです。
782名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 09:21:44
ヲタ向け劇場公開アニメは、収益源がセルメディアやレンタル店向け販売なんだから、
スカイクロラはセルメディアやレンタル出すまで赤字か黒字かわかりません
783名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 09:27:20
>>782
劇場アニメは興行収入だろ
逆逆
784名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 09:36:31
興行収入という点から観たら落第だが、
DVDが売れるだろうし、高い評価を考えると色々アニメ絡みの
賞を獲るだろうからそれで挽回できる>スカクロ

ただ次回作は単館系になりそう。
785名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 11:35:23
ポニーキャニオンが配給て事はフジサンケイグループの宣伝大プッシュが来るのか
786名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 11:39:24
押井はこれとは別に3D作品をIGで作ってるんだろ
IG劇場アニメ作りすぎ
787名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 12:34:18
これは、マスコミ向けに押井のネームバリューを使っただけなんじゃないの?
監督は西久保な訳だし。さきに書いてた4つの劇場用作品のひとつ、と思う
けど。来夏公開の作品なんだから、もうかなり出来てると思うよ。クロラ
と両方作るのは(なんでも人任せの)押井でもちょっと厳しいんじゃない?
788名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 13:02:29
これだけ劇場を作るってことは儲かってるんじゃないの
それとも1クールより劇場一本のほうが安いのか
789名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 13:45:13
どれくらいこだわるかにもよるけど、安く作ろうと思えば、劇場は1クールより安く作れる
時間が2時間しかないからね
790名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 15:18:23
スカイのスタッフ+中沢+黄瀬てこりゃスカイより金がかってるな
IGこれにかけてるな
791名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 15:32:31
でもチャンバラものって金かかるわりにヒットが難しいんだよな。
ストレンヂアとか大コケだったし。
792名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 16:53:06
小次郎が腐向けなら売れるよwww
793名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 20:49:10
ムゲンとジンみたいになるんじゃないの
794名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 21:25:28
チャンプルは好きだけどね。
あのキャラでシリアスができるか、だけどな。
795名無しさん名無しさん:2008/10/16(木) 07:56:58
ストレンヂアとか名前思い出すだけで笑えるコケっぷりw
796名無しさん名無しさん:2008/10/16(木) 18:27:55
武蔵と沢庵和尚の禅問答がメインで、
厳流島の決闘がシチュエーションやディティールが変わりながら何度も繰り替えされる。
そんな映画を想像してしまいました。
797名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 07:44:00
ヂアってなんでこけたんだろ。あんなにメーターから絶賛だったのに
798名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 09:03:03
ストレンジアは売れなくても作画的には大絶賛にはかわりないだろ
作画がいいのとうれるのは関係ないだけ
799名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 09:24:33
>>787
※脚本 押井守
800名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 09:27:04
いくら作画が良くても売れなきゃゴミだね
801名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 13:27:24
ストレンジア今思いだしたwwww
802名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 17:16:57
まあ観る側は売上より作画だな
803名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 17:32:50
>>802
観る側は作画より「面白さ」だろ。
804名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 20:07:09
ハイビジョン時代の今では作画がいいってのは
アニメで最低限求められるものでしか無いからな
それすらクリアしてないアニメも未だに多いけど
805名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 20:17:06
>>804
>ハイビジョン時代

テレビ不況ドン底へ向かっている時代に、なにをバブルな戯言を
806名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 21:08:59
IGのデジタルペイントってどうなの?
単に高い機材使ってるってコト?
きのうたまたま見てたフジの深夜アニメのエンドロールに出てた。
807名無しさん名無しさん:2008/10/17(金) 21:14:48
      ______.      ━┓
    / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)  │   ・
. | (●)   ⌒) /
. |   (__ノ ̄ /
  \_    <´
    /´     `\
     |       |
     |       |
808名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 13:35:52
>>807
こいつむかつくwwwwwwwwwwwwwwww
809名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 13:40:06
768 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/18(土) 13:36:43 ID:???0
>>756
「エースコンバット」チームが開発を担当した「スカイ・クロラ」は約3000本と
映画がコケたことを差し引いても想像以上の厳しさ。
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10152625974.html



 スカイ黒ラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
810名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 14:04:02
スカイクロラは、森博嗣厨の友達が「DVDレンタルでいいや」って言ってたよ
811名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 19:35:54
>>809
なんだ、ゲームの話か。
ブレイドで連載してる「イノセントエース」のほうですね。
812名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 20:26:53
カタロニア国際映画祭って…
813名無しさん名無しさん:2008/10/18(土) 22:12:01
ゲームでもこけたら
ますます深刻だろが
814名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 11:48:21
INGに公的資金1.3兆円だって
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081020AT2M2000F20102008.html
815名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 12:54:15
もしかして、誤爆?
816名無しさん名無しさん:2008/10/20(月) 13:35:23
えーと・・・・突っ込みあり?
817名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 00:18:37
今日の5の2おもしろい
ひょっとして売れたりしてw
818名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 16:48:21
IG=売れないって認識が浸透しつつあるな
819名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 16:50:45
今年だとホリックやら図書館戦争がきちんと売れてるじゃん
820名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 16:59:02
それこそ原作の名が売れてるのだけなんだよな・・・
多分他の制作会社が作っても同じくらい売れただろうからIGブランドは関係ないな
821名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 17:02:23
5の2hじゃXEBECだから下手しなきゃ売れるだろ
I.Gとは違う
822名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 17:06:16
原作すごい売れてるのにアニメがサッパリだった精霊も忘れないで上げてください
823名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 17:14:03
原作をアニメ化するだけならXEBECの方がよっぽどちゃんとした会社だな
824名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 18:55:47
売れてるといってもせいぜい一万本レベルなんだよな
小中ヒットがいくつか出ても長期的には収入に寄与できないだろう
825名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 18:58:53
>>824
うるせーよ
巣に帰れゴミウンコチンコマンコイカ臭野郎
826名無しさん名無しさん:2008/10/21(火) 21:51:08
いまだにこの会社の版権収入トップはエヴァだからな
827名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 00:02:34
エヴァ新劇場版は版権収入あるの?
828名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 18:30:37
673 名前:ななし製作委員会 投稿日:2008/10/22(水) 18:24:29 ID:TVd0uEQ1
http://www3.nhk.or.jp/anime/info.html

> 2009年1月10日より、教育テレビ 毎週土曜日午後6:25〜、
> 上橋菜穂子原作のアニメ「獣の奏者(そうじゃ)エリン」を放送開始する予定です。(10/22)




これは関わってないよな。
829名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 18:59:19
>>828 今期のIG(〜09.05)は新作放映はないってIRしてた気が…

梅津の新作(テレビシリーズ?)がIGになりそうなんだがどうか
本人のブログ(10/5)にそれっぽいのが
830名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 19:08:35
エロアニメに参入するの?
831名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 19:14:21
獣の奏者エリン 全50話

原作:上橋菜穂子
監督:浜名孝行(「テニスの王子様」「図書館戦争」)
キャラクターデザイン:後藤隆幸(「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」「精霊の守 り人」)
シリーズ構成:藤咲淳一(「BLOOD+」「RD潜脳調査室」)
音楽:坂本昌之(平原綾香『Jupiter』で第46回日本レコード大賞<編曲賞>を受賞)
アニメーション会社:プロダクションI.G(「イノセンス」「スカイ・クロラTheSky Crawlers」)
          トランス・アーツ(「テニスの王子様」「バンパイヤン・キッズ」)
ttp://shop.kodansha.jp/bc/books/topics/kemono/p2.html#03

浜名と藤咲か・・・
832名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 19:19:54
またトランスアーツと組むのかふむふむ
しかも浜名 ふむふむ
833名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 19:39:37
藤咲w
始まる前に終わりました
834名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 20:00:17
てかまた50話とか長過ぎ…
835名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 20:13:41
50話もあるのにシリーズ構成が不安だな
836名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 20:14:33
浜名とトランスアーツはヘビーローテ過ぎだろ
IGで一番作品回してるじゃねーか
つかそれが今のIGのしょぼさの理由か
837名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 20:25:47
図書館は売れたがこれは売れんな
838名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 20:28:12
原作は厚い一般書籍で上下巻だからそれなりに長いが、50話はちょっと多すぎる気がする。
変なオリジナル混ぜて台無しになった精霊の守り人の二の舞にならなきゃいいけど。
839名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 20:51:51
藤咲w
もうダメじゃん
なんでアイジーはこいつ使ってんの?弱みでも握られてるの?
840名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 21:03:45
精霊の時点で続編の契約しちゃってたのかな
あからさまなコストダウンですね
841名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 21:14:44
今回はマルシーにNHK入ってるから制作費NHK持ちだな
IGが損することはないから大丈夫
842名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 21:26:54
>>841
NHKが製作費全部出すから丸投げした方がIGは儲かるのか
843名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 21:34:14
>>831 GJ!
製作委員会方式じゃないんですかね
844名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 21:41:55
© 上橋菜穂子・講談社/NHK・NEP

NHKとNHKエンタープライゼスの100パーセント出資だから昔あの枠でやってた
カードキャプターさくらやあずきちゃんなどと同じ方式みたいだな
845名無しさん名無しさん:2008/10/22(水) 21:47:43
>>812 シッチェス国際映画祭も
846名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 00:26:11
NHKは精霊の続編はやるつもりないのか・・・
大人になったチャグムとか見てみたかったな
847名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 03:54:02
製作費がどうとかはこのさいどうでもいいよ
トランスアーツと組む限りIGに未来はないぞ
848名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 04:25:36
コアなヲタクや選民クンをターゲットにしていない、
一般の子供たちに向けて作る番組だったらトランスアーツでも問題ないと思うが。
いつまでも、大金賭けて売れないコア層のアニメばかり作っている状態のアイジー本体のほうが未来がないと思うが、いかがだろうか。
849名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 04:36:50
もっともな意見だとは思うが
トランスアーツの出番が最近多すぎやしないか
850名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 07:10:58
トランスやジーベックなしではIGは持たないよ。
そこで生み出した利益で売れない糞映画作ってるのがIGだから。

しかし精霊こけたのにもっとつまらない獣をアニメ化とは・・・
原作読んだけどすごく薄味で、キャラがいまひとつ立ってない印象だった
これは精霊を上回るコケになるかもな
851名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 07:43:57
ふーん。原作の上橋って攻殻のファンなのか・・・
852名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 10:15:26
>>848
ウエルベールは一般の子供たちに向けて作られたのか
853名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 14:31:13
>>852
今回作るアニメの話だろ
ウェルベールとかのヲタアニメはトランスは向いてない
854名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 15:30:56
ウエルベールがヲタアニメってのもどうよ・・・
855名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 16:49:27
>>853
それじゃオタじゃないアニメは向いてるみたいじゃないか
856名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 21:14:52
つうかなんでトランスってことになってんだよ
図書館班だったらトランスじゃないだろ
857名無しさん名無しさん:2008/10/23(木) 21:15:39
すみませんトランスって書いてあったねw
858名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 01:48:13
一般向けのアニメをそこそこのクオリティで作れる会社なんて他にもいっぱいあるだろに
何でトランスみたいな最底辺を専属にするのかマジで謎
859名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 05:16:11
ウエルベールやWDみたいなアニメ乱造してるようだとIGのブランド力が失墜していくのは目に見えてるわ
IGの退屈なアニメばっかりなのも問題だがバランスが大事だろ
860名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 09:07:17
感じ方は個人差あるけどすでに結構失墜してるからなw
一般受けを目指して作った作品も少なくないが特別ヒットしたのもないし
そうでない物、非エンタメ路線は数字が出ないのは仕方ないが作品自体の評判も
特別良いわけじゃない。結局頼りになるのは甲殻と人気のある原作物。
その甲殻、原作物自体も一部を除いたら特別面白いわけでもない。
その辺色々考えると「作らない」より「作れない」に近いように感じる
861名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 11:35:14
しあわせのかたち最高!
862名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 12:22:43
たぶん、製作ラインが8つも9つもあるので、質より量になってきてるんでしょうね。
ここのスレの住人達の求めるクオリティは、別会社(独立スタジオ)でも作らない
と満たされないと思うのだが。
863名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 12:45:38
実制作はトランスアーツ丸投げを除くと
ING(3)、9課、]、RDやシュヴァリエ(6?)の4ライン
あとゲームのムービーやらPV作ってる所ぐらいかね
864名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 13:25:18
>>863 ありがとうございます。誰かがレスつけてくれると思ってました。
865名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 13:43:23

     何本クソアニメ作ったんだ!
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;   い、いっぱいだお
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;   いっぱいだから数えられないお
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
866名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 19:40:15
優秀賞すげー
180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:31:33 ID:XY3q0JdR0
■第23回デジタルコンテンツグランプリ受賞作品
経済産業大臣賞:「Wii Fit」(任天堂株式会社)
DCAJ会長賞:「i Phone 3G」
(アップルジャパン株式会社/ソフトバンクモバイル株式会社)
優秀賞:スカイ・クロラ (株式会社プロダクション・アイジー)
技術賞:HIGH SPEED EXILIM EX-F1 (カシオ計算機株式会社)
コンテンツ制作スタッフ賞:マクロスF
(マクロスF制製作委員会/株式会社サテライト)
錦賞:琉球カウボーイ、よろしくゴザイマス
(琉球カウボーイフィルムス製作委員会)
審査員特別賞:東京オンリーピック(東京オンリーピック製作委員会)
867名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 23:12:35
>>827
新劇には出資してないだろ
全く関係ない
868名無しさん名無しさん:2008/10/24(金) 23:15:00
浜名と藤咲ww
IGの二大無能じゃんww
869名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 00:40:26
その無脳な書き方はどうにかならんのか
870名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 10:06:52
ここには吉成みたいなずば抜けた天才がいるな

吉成MAD
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2920023
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1942
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2341836
871名無しさん名無しさん:2008/10/25(土) 19:02:33
吉成アンチは仕事歴みて微妙にコピペ変えてるんだなw
アンチ行為に変わりはないが
872名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 15:35:18
   
    ヤマカン様が押井はつまんないアニメ作ったから懺悔しろってさ

3 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/26(日) 14:54:28 ID:???0
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_065453.jpg

かんなぎ4話にて日本を代表するアニメ監督を侮辱する表現があり、業界内で話題となっています。
873名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 18:07:18
ヤマカンワロス
874名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 19:32:13
>>872 OA全然気づかなかったです。ポニョやエヴァと同列なのか。
クロラ、えらいぞ!
875名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 19:39:23
押犬はいつも庵野とパヤオと同列に扱われてるじゃん
一番つまらなくて売れないアニメつくってるくせに
876名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 20:15:06
結果ださないとな
海外売りでトントンだとか鼻くそレベルの事言ってんじゃないよ
877名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 15:03:56
ちょっとこれは調子に乗りすぎではヤマカン
878名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 17:32:03
一生萌えアニメだけ作ってろ
879名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 19:12:55
>>850 週末、原作読んだ。面白いじゃないですか。
  でも確かにアニメ化にはちょっと工夫がいると思う。
  キャラは女主人公次第だな。絵の方は後藤様だし。
  あとは声優だが…板違い承知で平野とか言ってみる。

  「お、おじさん」
880名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 22:08:50
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
881名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 22:11:09
今NHKでやってたが甲殻機動隊をスピルバーグプロデュースで
100億かけて実写映画化かー
882名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 23:04:13
押井の劇場判&神山のテレビ版の攻殻だけは、
アイジーが誇っていいコンテンツだと思う。
他の会社で攻殻を作っても、それなりに評価される作品になっていたのだろうが、
キャメロンやマトリックスの監督に影響をあたえるなど、
ここまでの波及効果を産み出したのは、
押井の切り口があってのことだろうし、
そね切り口を上手く受け継ぎ、発展させた神山のセンスとアイディアがあってのこと。


残念なのは、それ以後のアイジーは金をかけたダメダメ作品しかなく、
押井もかつてのキレのあるものが作れなくなり、
神山は攻殻の一発屋監督になりつつあること。
883名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 23:06:30
I.Gが強気なのは惜しいでこけてもスピルバーグという希代の商人が付いているからだろう
884名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 23:15:34
一般人を狙った(笑)スカイクロラより、
ヲタ狙いの攻殻やイノセンスのほうが人気なのはなぜ?

もう一般人狙いなんてあきらめて、ヲタ狙いでやったほうがいいだろ0
885名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 23:17:31
だから押井は癌だと何度言えば・・・
886名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 23:20:51
>>850
精霊はNHKにそこそこ金貰ってるんじゃないの?
あと、製作メインはIGじゃないからすべっても損しないんじゃ?
887名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 23:24:19
すなおに、SF・近未来・荒廃した都市スラム系の未来・サイバーパンク、みたいな要素がある作品作ればいいのにね
888名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 23:29:11
一応、功殻の後継者RDっての作っただろ・・・
889名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 23:40:33
攻殻の実写はいつ予定なんだ?
しかしアメ公に攻殻再現が上手くできるのかよ、心配
890名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 23:43:02
>>889
映画化なんて発表されてから10年まつことだってざらだろ
891名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 23:55:27
10年も待てないよ…
その頃には結婚してオタ卒業する予定なんだから
892名無しさん名無しさん:2008/10/27(月) 23:56:29
世界70カ国か元は取れそうだな
http://sky.crawlers.jp/tsushin/
ヴェネチア映画祭正式コンペティション部門出品、シッチェス・カタロニア国際映画祭での三冠受賞
(批評家連盟賞、ヤング審査員賞、最優秀映画音楽賞(川井憲次))をはじめ、世界中で高い評価を頂き、
70カ国を越える、全世界での公開がこれから始まります
893名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 00:03:03
70カ国で単館上映されるんですね わかります
894名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 00:07:49
>>891
ドラゴンボールだって実写映画化の話でてから何年たってるかわからん
未だに上映されてないからな
本当に作られてるとは思わなかった
895名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 00:13:06
>>888
RDは、「廃頽した近未来のスラム」的な要素が無いじゃん
どちらかといえばバラ色の近未来って感じで
896名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 00:14:48
AKIRAとかエヴァとか
権利だけ抑えて作られない映画なんていくらでもあるからな
897名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 01:04:04
>>895
対照的だね、犯罪もあんまりなさそうだし
あんな近未来なら住んでみたい
898名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 04:54:04
映画つくらなきゃ金はいってこないの?
899名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 05:29:34
>>898
アイジーは会社の規模が大きいから、それを維持するには大金が必要。
劇場が出資を集めやすい。
あとは、OVA時に回収が可能なテレビシリーズなども高額を集めやすい。

今のところは騙し騙し大きな作品をやってるけど、
出資側に信用されなくなれば、この手法もオシマイ。
今のうちにヒット作を連発しなくては、アイジーの未来は暗い。

いつまでも「売れなかったのは見る目がないやつばかりだから」とか、
コケても自画自賛してたり、「ハイクオリティこそが受ける一番の要素」とか、現実無視した理想のビジネスを追ってる限りは、
アイジーが傾くのも時間の問題。

浜名のような、低予算アニメを作ってきた三軍監督が「図書館戦争」を売り、
一軍と思われていた神山が「精霊」でコケたのは、アイジーにとって転機になったはずだ。
900名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 10:46:28
458 :名無し草:2008/10/28(火) 08:49:34
ウイイレ10万
・ウイイレにしてはイマイチな売り上げだが妊Pいわく後発だから売れなかったらしい。

シレン7万
・明らかに爆死だが、妊娠いわく糞ゲーだし前作から時間が経ちすぎてブランドが死んだらしい。

テイルズ20万
・据え置きテイルズでは最低な売り上げだが(箱除く)、妊娠いわくこれは外伝だし、
テイルズブランド自体が20万ラインが限界になってるらしい。

スカイクロラ6000本
・どう考えても爆死だが、妊娠いわくこんなコケた映画で誰も知らないアニヲタ臭のするゲームは
絶対どこで発売しても売れなかったらしい。

天誅4 初日1万以下推定6500前後
・どう見積もっても爆死だと思うが、妊娠いわくブランドが死んでるらしく
前作の箱の外伝が13000本だから妥当な売り上げらしい。
またWiiユーザー層は全く興味ないだろうとのことで累計2万いけば大成功らしい。

901名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 11:13:51
>>899
I浜名が図書館戦争を売ったんじゃなくて
売れる図書館戦争にたまたま浜名が付いたんだからな
IG史上ワースト級売上のウエルベールが浜名の真の実力
902名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 11:17:40
>>901
確かにそれはそうだが、
その理屈で考えると、売れるはずの精霊が売れなかったのは神山の能力が浜名以下ってことになるぞ。
903名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 11:45:17
>>900
向学のために教えてくれ。この「妊娠」ってだれ?
「らしい」ばっかだな。貼り付ける意味あんの?
904名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 12:05:57
>>902
ノイタミナは一般的な製作委員会方式と違うから売れやすいしDVD売れてもあまり下に金降りて来ない
905名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 12:08:51
>>901
押犬と違って浜名も神山も「これからの人」。決め付けは良くない。
まあ、現状の作品評価はきちんとしておくべき
 
と、おじさんは思うです。
906名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 13:50:47
907名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 13:51:56
www
芸能人声優か
908名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 13:54:19
芸能人はいいけど
また微妙な人もってきたもんだな
909名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 16:09:35
http://www.nhk.or.jp/etv50/detail.html#5
要は子供向けってことですね!これは撤退だな。
910名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 19:57:44
>>902
始まる前は「天下の精霊だぜ」と信者が自慢げに吹いてたんだけどな
原作は100万部だからとか

原作100万部の後ろ盾があってなんでこのざまなのか
911名無しさん名無しさん:2008/10/28(火) 20:56:41
>>902
売れるはずの精霊っていうけど、正直原作から面白そうには見えなかったなw
原作が売れて、DVDが売れなかったのなら、その理由として、
原作購入層がDVD購買層とかぶってなかったってことも一因に挙げられるのでは
912名無しさん名無しさん:2008/10/29(水) 00:17:42
精霊はBSだったし売れなくても仕方ない
でもあの異常なほどの自信は気持ち悪かったね
913名無しさん名無しさん:2008/10/29(水) 00:29:02
精霊は売れなきゃ恥ずかしいだろ
NHKだしあんなにプッシュしてたのに
BSは全国放送
U局でやるよりはるかに視聴者数多い
914名無しさん名無しさん:2008/10/29(水) 00:34:06
NHKのアニメって売れないだろ
915名無しさん名無しさん:2008/10/29(水) 00:41:08
また定番の、痛々しい精霊擁護の屁理屈が始まった。
916名無しさん名無しさん:2008/10/29(水) 03:16:10
>>911
うむ、そして今度の獣の奏者はよりいっそう微妙臭がするんだよな
>>912
そして今度は地上波だからな
言い訳が出来ない
917名無しさん名無しさん:2008/10/29(水) 03:46:12
つか、まじで浜名と藤咲でNHKってないわ・・・
腐女量産監督とセクハラ監督(血だけで終了)だぜ?
教育に悪すぎるわwwwwwww
918名無しさん名無しさん:2008/10/29(水) 04:48:23
セクハラ監督?
919名無しさん名無しさん:2008/10/29(水) 14:23:57
NHKの押井特集見た?どんな内容?
920名無しさん名無しさん:2008/10/30(木) 10:07:41
ライバルはテレパシー少女蘭か
ハードルが高いような高くないような微妙な作品だ

アニメとしても原作人気としても
921名無しさん名無しさん:2008/10/30(木) 22:27:14
ライバルが蘭だとDVD売上500本以下だな
922名無しさん名無しさん:2008/10/30(木) 23:58:47
電脳コイル→テレパシー少女蘭→獣の奏者

何を狙っているのかさっぱりわからん謎の枠だ
923名無しさん名無しさん:2008/10/31(金) 03:03:20
>それから大変な話題なのですか?4話。それは光栄なことです。
>有名監督云々は「他人のそら似じゃないですか?」と言ってしまうこともできますが、
>仮に似せているのが意図的だったとしても、われらが愛するざんげちゃんと夢の共演をしていただくのは、その有名監督達への最大級の「愛情表現」だと私は考えています。

>前回の「かんなぎらじお」では、当の私も含めたスタッフ何人かが実際に「リアルざんげちゃん」である花澤さんの前で懺悔させられてしまったのですが、あれは各位にとって屈辱的な行為だったのでしょうか?

>さてまたいきなり版権のお話になってしまっていて、戸惑うばかりなのですが、
>これもまた繰り返しになりますが、「仮に」有名監督に似ていたとしても、それは「かんなぎらじお」同様に私たちの「愛情表現」であり、「敬意」ですよ、と申し上げているだけです。

>似ているか似ていないか、それは氏のご判断にお任せいたします。

問題の画像
http://www.syu-ta.com/blogimg/2008/20081026nagi02.jpg
924名無しさん名無しさん:2008/10/31(金) 06:12:57
ヤマカン調子に乗ってるな
925名無しさん名無しさん:2008/10/31(金) 09:41:12
話題作りに必死なんだろ。
926名無しさん名無しさん:2008/10/31(金) 12:45:04
>>922 電脳コイルの前はツバサですね。

  ビートレ、マッド、トムスと来てIG(アーツ)か。
  
  
  
927名無しさん名無しさん:2008/10/31(金) 12:58:22
なっちゃんか、演技うまいんだよな
928名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 06:20:52
ヤマカンが業界から干されることを切に願う
929名無しさん名無しさん:2008/11/04(火) 19:22:21
むしろ早く干されればいいのに
930名無しさん名無しさん:2008/11/05(水) 18:03:35
277 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/05(水) 18:01:45 ID:???0
(*,**0〜*1,112) **0 ウルトラヴァイオレット:コード044 1 <2話・\3990> 2008/10/22(水)
(*,**0〜*1,112) **0 魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~ 1(初回限定版) <2話・\5985> 2008/10/24(金)
(*,**0〜**,576) **0 ワールド・デストラクション~世界撲滅の六人~ (初回限定版) <3話・\7140> 2008/09/26(金) ※初動223位
(*,**0〜**,533) **0 Mission-E File.1 <2話・\4935> 2008/09/26(金)
(*,**0〜**,356) **0 テレパシー少女 蘭 1 <3話・\5040> 2008/09/10(水)
931名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 03:29:19
ワールド・デストラクション 84,924 58,511 08/09/25
932名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 03:31:48
ゲームもアニメも失敗じゃ
スカイクロラと一緒じゃないか
933名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 09:44:20
DSもサードがなかなか売れないのに
新規にしては頑張ったほうじゃないか。テイルズでも20万
934名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 09:48:39
アニメ化までして販促するくらいだから
セガは本気で売るつもりだったんだろ
どうだろね この数字・・・・・
935名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 10:29:50
XEBEC M2解散だってさ
本橋が追い出されたんだと
936名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 10:43:16
流星のロックマン3アニメ化決定
制作スタジオはProduction I.G

合併後のロックマンシリーズ1発目になるね
937名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 10:51:35
>>914
NHKのアニメは、制作委員会方式じゃないし常に黒字制作だからね
放送受信料が徴収されて、版権元のNHKエンタープライズか、
あるいは子会社の総合ビジョンに委託して、そこからオファーが来る
力を入れてるアニメはNHKエンタ自ら制作に携わり、手抜きや民放色が強いのは総合ビジョン

制作スタジオから見ると、赤字制作しなくて済むし視聴率も気にせず作れる
DVDやグッズでの資金回収に依存してないからラクな商売
しかも47都道府県の全国放送でスタジオの知名度も上がるという、
これ以上ない最高のクライアント
NHKエンタは電通が経営参画してる
938名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 10:57:21
なんでそんなに必死なん????
914は精霊のDVDが売れなかったことに対してフォロー入れただけなのに
赤字だとか黒字だとか急にどうしたの???
939名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 11:32:40
>>937
精霊は製作委員会方式
NHKで放送しただけで厳密に言えばNHKアニメではない
940名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 12:03:51
来年エヴァでまた稼ぐわけだが
941名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 12:06:31
新劇の版権は持ってないでしょ
942名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 12:31:47
んだんだ
943名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 13:00:31
パチンコとか、ボックスとかなんだろうか。決算説明書読むと、確かに
エヴァは(いまだに)稼いでる。
944名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 14:54:58
>>935
クビ?
945名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 19:33:09
>>937
製作・著作がNHK、NHKエンタープライズになってる場合と、
製作委員会形式では違うでしょ?
946名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 23:23:56
ttp://eir.eol.co.jp/EIR/View.aspx?cat=tdnet&sid=641845
>A出版事業
>出版事業におきましては、月刊誌「コミックブレイド」「コミックブレイドavarus」、
>コミックス「ARIA」、「猫ラーメン」等を企画・製造・販売しました。
>以上により、当事業の売上高は240,697千円、営業損失は5,936千円となりました。

大看板作品のARIAが含まれている状態でこの第一四半期決算
これが何を意味するか
947名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 01:57:16
アイジーは四巣他ラインのみでオッケーっす ってかそれで稼いでるんでしょ? ているず様様。
948名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 07:54:37
>>946 無理にそこだけ拾ってくるなっちゅうの!

  そこはマッグガーデンの分だし、ARIAの版権関係は別部門にオンされて
  るし。あえてそこから読み取れるのは4-6月はコミックブレイドは売れて
  ないってことぐらい?
949名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 08:35:02
>947
社員臭がプンプンするぜ
950名無しさん名無しさん:2008/11/07(金) 23:12:29
>>947 アビスがサンライズに取られちゃったのに、なんでテイルズ様様なんだ?
  わからん。
951名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 01:54:16
サクラ3を超えるものが見たい 神山氏もサモ2は良かった。
952名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 05:11:25
アビスがIG製作じゃなくて本当によかった
世界撲滅みたいな糞アニメ作られたらファンが可哀相だったしね
953名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 12:11:32
>>952
IGは作品によって差があるからなー、攻殻や精霊みたいな完璧な作りならいいけど。
まあ、アビスはキャラデザが失敗してる感じがするから、売れない気がするね・・・・・
藤島キャラといえば、松原じゃないのかなー・・・
954名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 12:19:24
>精霊みたいな完璧な作り
テイルズファンは泣くなw
サンライズ1スタでマジ良かったよ
955名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 17:09:00
ここが潰れないのは何故?
956名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 17:27:23
>>955
攻殻で稼げたから
957名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 17:56:58
>>955
マジレスすると、
売上高じゃなくて、高額な出資金を集める力があるから。
だから、作品が途切れたり、出資金が安いのばかりになると、
あっという間に傾く会社でもある。

ハリウッドの大手映画会社も同じで、
多額の出資金を集めて映画を作るが、
コケても出資者が損するだけで、映画会社は損せず、
出資金の中からの取り分があるから、
逆に金が残る仕組み。

あまり出資者を損させ続けてると、
信用がなくなり出資者が金を出さなくなるが、
アイジーの場合は電通が付いてるので、
当面は出資金に困ることはない・・・


と、考えていたのだろうが、
今回の世界的な株価暴落と金融危機、
大手企業がばら蒔いてきた出資金の減額で、
この先ヤバイと焦っていると思われ。

アイジーが生き残るためには、
ヒット作連発しかない。
出資金だけ集めて安泰という時代は終わった。
958名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 18:30:15
来年から再来年のアイジーで起こりうる出来事を無責任に予想。

(;´д`)抱えてる人員の大規模なリストラ。

(;´д`)多数の拘束スタッフのギャラを出来高に変更。

(;´д`)10個くらいあるスタジオを半分に縮小。

(;´д`)安くコキ使える低予算組のスタッフが増え、
ハイクオリティ組の高額拘束のスタッフが減る。

(;´д`)他所からヒットメーカーの監督を呼び重宝され、
現在、売れなくても大事にされているコア層限定の監督に冬が来る。

(;´д`)マッド、サンライズなど(例えばの話)作品を多く転がす大手の下請け仕事が増える。

(;´д`)自社ビルを手放し、交通の便の悪いが安いテナントビルへの移転の話がリアルに話し合われる。
(まあ、移転は回避するだろうけど、最悪そんな話も出るかもっていう可能性)


今のうちに本気でヒット作を作れる土台を形成し、
自画自賛・選民マーケットの意識から、
アイジーは脱するべき。
やるなら、儲かった金で余力でやればリスクは負わない。
今なら十分間に合うし、
上述した最悪の予想を回避できるはずだ。
959名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 20:37:27
押犬が作品作れなくなって
非エンタメ系作品が消滅するなら今のままでいい
960名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 21:58:40
3つほどリアル
961名無しさん名無しさん:2008/11/08(土) 22:13:28
IGPXとかライディーンはスタッフの胸倉掴んで
「本当はちゃんとやれるんだろ!わざとやってるんだろ!」
って言いたくなったな…
962名無しさん名無しさん:2008/11/09(日) 14:46:51
532 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 06:37:57
なんか話し合いにならなくて本橋がちょっと出かけてる隙に
ジーベック本隊がトラックで駆けつけて社員と机などごっそり持っていったって噂聞いたぞw
一昔前なら良くあったけど今の時代にそんなことあるんだな。

533 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 06:38:44
ジーベ893かよ・・・・・・

534 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 06:40:02
>>532
wwwww

537 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 14:43:27
>>532
社員×
作画だけ○

噂×
実話○
963名無しさん名無しさん:2008/11/10(月) 03:52:38
今日の今日の5の2のED本気出し過ぎw
964名無しさん名無しさん:2008/11/10(月) 05:36:25
お前らジーベには優しいのね
965名無しさん名無しさん:2008/11/10(月) 07:32:02
>>948
だから、売れてないんだろ?wwwww
合併早々お荷物マッグwwwwおかげでIGに負のオーラがついたわけだ
夏からオーラ本格稼働でスカイクロラWD5の2全コケwwwwww
一迅はかんなぎ大勝利でますます広がる二社の差wwwwww
↓すでにこれだけ開いてます
http://anond.hatelabo.jp/20080720000031
966名無しさん名無しさん:2008/11/10(月) 15:21:32
15:00 37910 IGポート 自己株式の取得状況に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120081110009259.pdf

相変わらず安値で買いささえてるな
967名無しさん名無しさん:2008/11/10(月) 17:55:07
株の話は株板でやれよ
つか相当痛い目にあっただろうにまだ持ってるのか
968名無しさん名無しさん:2008/11/11(火) 00:01:31
今度の暴落で既存株主が投げたところを、新規株主が拾ったんだから、
暴落で拾った側にとっては痛い目にはあってないわけだが
969名無しさん名無しさん:2008/11/11(火) 00:45:34
しぶといな
970名無しさん名無しさん:2008/11/11(火) 07:45:06
>>965 もう、マッグと一迅社を比較する必要はないよ。エニクスの勝利だから。


971名無しさん名無しさん:2008/11/11(火) 19:46:32
おめでとうございまーす!

米映画芸術科学アカデミーは10日、押井守監督の「スカイ・クロラ」と安藤真裕監督「ストレンヂア
無皇刃譚」など14作品をアカデミー賞長編アニメーション賞候補として発表した。

「スカイ・クロラ」はイタリア・ベネチア国際映画祭でコンペティション部門にノミネートされたが、
賞には届かなかった。

候補作は来年1月22日に決定し、2月22日にハリウッドで受賞作が発表される。

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008111100719
972名無しさん名無しさん:2008/11/12(水) 03:47:12
おれも株やるけど、>>967に同意。
煽りではなく御願いとして、株板のアニメ関連スレで頼みます。
973名無しさん名無しさん:2008/11/13(木) 00:47:38
ポニョが落選でスカクロはノミネート、とは万々歳じゃないか
974名無しさん名無しさん:2008/11/13(木) 00:57:26
>>973
こーゆー時って宮さんは悔しがったりするのだろうか?
975名無しさん名無しさん:2008/11/13(木) 00:59:43
じじぃ同士のののしり合いは痛々しい
976名無しさん名無しさん:2008/11/13(木) 02:12:19
まだノミネートの前段階だよ
977名無しさん名無しさん:2008/11/13(木) 06:15:20
http://www.varietyjapan.com/news/movie/2k1u7d00000g50l1.html

選ばれたわけじゃなく、エントリーしただけのようですね。
ノミネートの発表は1月22日。
978名無しさん名無しさん:2008/11/13(木) 07:25:28
ノミネートされたと勘違いした馬鹿ざまああああああああああああああああああ
979名無しさん名無しさん:2008/11/13(木) 11:57:20
パヤオは面白くて、ヒットするアニメで賞をとるけど
押井はつまらなくて、ヒットもすらしないアニメで、賞にノミネートだけする
980名無しさん名無しさん:2008/11/13(木) 12:54:46
売るために箔をつけるのは悪い事ではない
恥知らずなだけだ
981名無しさん名無しさん:2008/11/13(木) 14:37:15
アカデミー賞みたいな世界三大映画賞でもない糞賞に選ばれたってむなしいだけだな
982名無しさん名無しさん:2008/11/13(木) 19:15:37
ストレンヂアよりはさすがに・・・スカイクロラのほうが・・・
983名無しさん名無しさん:2008/11/13(木) 22:50:41
ポニョは来年米国で公開するから無理せず来年に回したみたいだね
今回ノミネートされるためには今年12月中にロサンゼルス地域で単館でもいいから
公開しないといけないので、もともと本格的に公開する予定のないクロラは
柔軟に対応できるんだろう
984名無しさん名無しさん:2008/11/13(木) 23:47:29
ソニーpの戦略なんだろ
985名無しさん名無しさん:2008/11/14(金) 05:30:27
>>982
お前ヂアがどれくらい売れたか知ってて言ってるの?
986名無しさん名無しさん:2008/11/14(金) 10:14:35
2008/04/11 *26位 **2回 **2,754 **4,217 ストレンヂア-無皇刃譚- 通常版
2008/04/11 *42位 **1回 **1,585 **1,585 ストレンヂア-無皇刃譚- 初回限定版
987名無しさん名無しさん:2008/11/14(金) 12:14:34
985は単に982を反対の意味に誤解したものと思う

それより、そろそろ次スレまだ〜?
988名無しさん名無しさん:2008/11/14(金) 18:10:20
押井はある意味ストレンヂアを見習うべきだな
あのかる〜〜〜いすかすかアニメを
足して2で割ればちょうどいい
989名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 17:05:35
保守はする
990名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 18:48:47
M2閉鎖して具体的になんかあるの?
991名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 19:40:48
悪い兵卒はいない
悪い将校がいるだけだ…





だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
992名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:43:35
>>991
それもろにGONZOじゃん
993名無しさん名無しさん:2008/11/15(土) 20:49:49
ここもだろw
994名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 18:13:53
図書館すげー売れてんな平均9000はあるぞ
995名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 19:23:50
図書館売れたけどRDは滑ったな
RDのほうがおもろいのに図書館のほうがうれるとかわけわからん
996名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 20:02:40
ノイタミナ補正が効いたからな
997名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 20:19:55
RDは究極的につまらない
998名無しさん名無しさん:2008/11/16(日) 20:39:12
RDノドコガオモシロイノカオシエテクレ
999名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 07:15:09
ワタシニモサッパリワカリマセン
1000名無しさん名無しさん:2008/11/17(月) 09:57:01
図書館すげえ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。