漫画家目指してるけど超初心者【23】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
質問する前に、過去ログや描き方サイト等を一通り読みましょう。

前スレ
漫画家目指してるけど超初心者【22】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1205671236/
2名無しさん名無しさん:2008/05/22(木) 02:11:22
・漫画家を目指している人の広場?
http://manga.lemon-s.com/
・入門書の2chまとめ?
http://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/
・その他初心者向けサイト?
 原稿などの書き方も載ってるページがあります。?
http://www1.dnet.gr.jp/~takayuki/syonen/frame.html
http://www.deleter.jp/deleterclub/mangatechnique/
http://www.websunday.net/mezase/
http://www.betsucomi.shogakukan.co.jp/toukou/
http://shincomi.shogakukan.co.jp/
http://oekakiart.net/kouza/kouza04/kouza_eBBS05.htm
3名無しさん名無しさん:2008/05/22(木) 02:11:54
4名無しさん名無しさん:2008/05/22(木) 02:12:25
5名無しさん名無しさん:2008/05/22(木) 04:12:09
乙いちおアゲ
6アルティメット初心者:2008/05/22(木) 08:36:48
昨日初めて買ったGペンで描いたものです
http://imepita.jp/20080522/301820
7アルティメット初心者:2008/05/22(木) 08:37:31
申し遅れました。>>1さん乙です
8名無しさん名無しさん:2008/05/22(木) 08:38:28
はいはい予防線はりまくりはりまくり
9名無しさん名無しさん:2008/05/22(木) 08:53:56
インクがたれたのはミスノンとかで消せよ
10アルティメット初心者:2008/05/22(木) 09:01:52
ミスノンてなんですか?G、丸、サジしか持ってないです
11名無しさん名無しさん:2008/05/22(木) 09:05:07
ググレカス
12名無しさん名無しさん:2008/05/22(木) 09:05:54
消すやつですね
13名無しさん名無しさん:2008/05/22(木) 09:30:33
なんとも言えないけど
筆圧強そうだね。
14名無しさん名無しさん:2008/05/22(木) 09:57:19
筆圧強いのはタブーですかっ!?なんか描いてるとカリカリ鳴ってるんですが…!!
15名無しさん名無しさん:2008/05/22(木) 11:44:52
みんな>6の才能にshitしてるな
16名無しさん名無しさん:2008/05/22(木) 16:32:37
うん ほんとうらやましいよ
17名無しさん名無しさん:2008/05/22(木) 17:13:25
もぅひとつの味あるキャラ完成しちゃってるな…ホントshitしちゃう☆
18名無しさん名無しさん:2008/05/22(木) 17:23:57
>>6
お前には釣られない
19アルティメット初心者:2008/05/22(木) 17:30:12
僕なんかで騒いでくださってありがとうございます
お腹すいたのでご飯食べてきます
20名無しさん名無しさん:2008/05/22(木) 20:07:24
>>19いつもお腹空いてるなしっかり食べろよ
21名無しさん名無しさん:2008/05/22(木) 23:15:16
test
22名無しさん名無しさん:2008/05/22(木) 23:57:41
誰か答えてシリーズ(第一回)

心の声を表す“ウニ吹き出し”って何ペンで描いてる?
自分は01のミリペンなんだけどなんか上手く描けないorz
23名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 00:15:54
あれ、普通に丸ペンだけども
24名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 00:44:32
丸ペンが基本なんだ。丸ペン苦手だからな…
25名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 00:51:28
一言だけ。
イラストと漫画ってのは別モノだから。
26アルティメット初心者:2008/05/23(金) 00:56:54
>>20
しっかり食べました。ちなみに一日5食食べてます
27名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 01:00:50
ウニ吹き出しって言うのか、あれはつけペンじゃないと出来ないよね。
練習してモノにするまで時間かかりそう。
今処女作描いてるけど苦し紛れにトーンに頼ってしまった……時間が惜しくて。
今回だけだな。どう考えたって自分でかいたほうがいい
28名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 01:14:24
むずかしいよね
29名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 02:30:01
丸ペンだと、かすれたり、ひっかかたりするから
私はGペンで描く。

難しいのは、形だな。文字はみ出ちゃう事ある。
30名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 02:40:18
>>25
どう別ものなのかの説明がないと馬耳東風だと思うよ
31名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 02:43:48
入り抜きがうまく出来ない^^;
うまく使いこなすには何ヶ月も掛かるんでしょうか?
32名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 03:02:51
数日でできる奴もいれば何年経ってもできない奴もいる。
33名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 03:11:38
話の導入部分て結構難しいよね、掴みは大事だし
34名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 08:35:03
三浦ケンタロスのウニ吹き出しって変わってるよね
お星様のような形してる。
可愛いけど真似したらだめだしなー

しかしウニに関わらず、吹き出しの中に台詞を納めるのが苦手だ。
なんかしっくりこない
35名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 09:13:40
一文字何ミリとか計って長方形のアタリをつけてから
円を書くとよい

普通か
36名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 12:26:16
ペンの持ち方ってどうしてますか?
手首じゃなく腕で描くらしんですけ、本当なんでしょうか?うまくできません
コツを教えてください、あと、紙を回しながら描いた方がいいんでしょうか?
37名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 12:56:50
>>36
技法書とかどっかのサイトを斜め読みして、勝手に勘違いしたような質問だな。
持ち方は普通の鉛筆持つのと同じだ。普通の持ち方知らないんならママか先生に聞け。
手首じゃなく腕でってのは長い線描く時だ。 腕で描くってのは手首を浮かせて固定するって事。肘を使うと思えばいい。
紙を回すのは自分の描きやすい方向に線を引けるようにする為。

38名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 14:26:48
透視図法の事がよく解っていないのですが、(特に一点透視)
消失点はどうやって見つけるんですか?その前に地平線を見つけると
聞いたんですが、実際に描こうとしたらいまいちよく解りません。部屋の中とか。
それから消失点から伸びる線にはなにか決まりはありますか?真っ直ぐとか・・
39名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 14:40:00
パースでググってサイトで調べたり、パースの本(マンガ用の簡単な入門書)とか読んだりした?
もしそういうの見て分からないんだったら、悪いが想像力や応用力が無さ過ぎる。

地平線(水平線)は目線(カメラの位置)で、その線上に必ず消失点がある。
消失点から伸びる線は、物の奥行きの角度を決める為の補助線。これが歪んでたらおかしい。
40名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 14:47:42
部屋に平行に立つと、左右の壁の天井に接する部分と床に接する部分は斜めに見えますよね。
それらの直線を延長してみてください。すると、一点で交わるはずです。
いわゆる「消失点」です。

一つの消失点から伸びる線は、全て平行になっていますよ。

また、消失点は一つとは限りません。
地面に平行な直線の消失点は全て地平線上にありますから、
2つ目、3つ目の消失点を定めるときはそれを利用すると楽でしょう。
41名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 14:53:18
>>39
はい。パースで何回かググって調べたり、漫画の入門書まではいかないんですけど
白泉社の「少女漫画家になろう!」というのを読んだりしていたんですが、
残念ながら頭が悪かった様です・・。
でも何だか閃いた気がします。有り難うございました!
42名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 15:02:20
>>40
すいません、私レスするのが遅いもので・・・(色々考えてるので)
実際に部屋で立ってみたんですけど、なるほど・・!です。
沢山描いて練習してみます。(当たり前ですね・・)有り難うございました!
43名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 15:02:28
パースはとっつきにくいけど、一度理解すると民家や繁華街のビル、自分の部屋などが補助線付きで見えるようになって楽しいぜ。
2点、3点透視は1点透視でいろんな絵を描ける様になってからじゃないと難しいから、まず1点透視を頑張れ。
44名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 15:54:45
はい!頑張ります!

さっきからレスしまくっているんですが
すいません。
45アルティメット初心者:2008/05/23(金) 19:31:33
使ったあとペン先は水洗いすべきなんでしょう?
46名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 19:41:33
お前はブロントか
47花と名無しさん:2008/05/23(金) 21:04:12
>>45
マメにインクを拭き取っていれば問題ないよ。
ペンの先が開いたら、交換する。
その頃には、線自体が強弱つかなくなってるから、わかるとおもW
48アルティメット初心者:2008/05/23(金) 21:22:15
>>47
わかりました。ありがとうございます
それにしても強弱難しいです
49アルティメット初心者:2008/05/23(金) 21:53:18
某格ゲーのタムタムです

モデルの人形
http://imepita.jp/20080523/779810

http://imepita.jp/20080523/781600

眉なしの目が難しいです。目力がなさすぎです。あと胸筋、その他もろもろ…
50名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 22:43:49
ディフォルメ
51名無しさん名無しさん:2008/05/23(金) 23:17:34
人体はミクロマンやらルーミス書籍やら駆使して
ある程度アングルの引き出しは増やせたけど、衣服って本当に難しいな

これってイメージ力鍛えたり模写で感覚を覚える以外方法ねーのかな
52アルティメット初心者:2008/05/24(土) 00:35:51
53名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 01:18:39
顔だけじゃなく体も描こうぜ。その方が練習になるぞ。
54アルティメット初心者:2008/05/24(土) 01:20:18
>>53
へいっ!先輩っ!!
55名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 01:27:44
残念、実は俺は後輩だ
56アルティメット初心者:2008/05/24(土) 01:29:27
ど、どゆことすかー!
57名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 01:40:14
たまに台詞を付け足したいコマがある時、
原稿をフキダシの形に切り取って完成原稿の
上から貼り付けているのですが・・・、
このような行為は、取り扱う側にとっては迷惑なのでしょうか・・・。
58花と名無しさん:2008/05/24(土) 02:16:33
大抵は大丈夫だよ。
よっぽど特殊な原稿でないかぎり。
59名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 02:20:03
>>58
ホッ どうもです
60花と名無しさん:2008/05/24(土) 02:59:50
>>51
衣服はプロでもちゃんと描けない人が多いんだよね。
だから、着物、燕尾服、ダブダブレゲエ、だったら、
テレビドラマを観たりして、描き写してるプロは多いよ。
61名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 03:11:53
>>60
やっぱり衣服は実物をモチーフに練習した方が良いかね
前スレでも出てたけど、男物の衣類の参考資料探しが大変だわw
62名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 08:49:15
汎用的な参考資料ほどじゃないが、単にモチーフにするなら
男のファッション雑誌なんか沢山出ていると思うが、あんなのじゃだめなの?
63花と名無しさん:2008/05/24(土) 09:13:39
>>62
それだと、ポーズが止まっちゃっているから、動きのあるのが
描きたければ、動いて
いる映像がいいとおも
雑誌はあくまで、止め絵や、ファッション用止まりだよ。
64名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 12:16:20
ちょいと質問です。
よく漫画である過去の描写のシーンで
ページ全体(コマ以外)を黒で塗りつぶされていますが
黒く塗りつぶすのに油性のマジックでもokですよね?
65名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 12:20:13
おk。
あと、過去の描写とかだと白黒反転してる時もあるけど、あれはトレーシングペーパー貼って「ネガポジ反転」などと
書いておけば印刷所の方でしてくれるんで、ベタの上からホワイト使って描かなくてもいいぜ。
66名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 13:18:42
>>55-56www
67名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 13:21:14
>>65へぇ
68アルティメット初心者:2008/05/24(土) 13:26:00
みなさん休みの日とか何してるんですか?
69花と名無しさん:2008/05/24(土) 13:26:54
>>64
油性マジックはやめたほうがいいよ。
顔料マジックならいいけど。

油性は時間が経つと他の原稿に油染みができるから。
70名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 13:27:22
盆踊りの練習してる
71アルティメット初心者:2008/05/24(土) 13:38:26
>>70
行かれるんですね笑
72名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 15:15:34
ミクロマン素体ネットから買えるとこ探してんだけど、今なくね?
73名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 16:07:20
俺も探してるが見つからない…
74名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 16:16:58
ミクロマンのウォーズマンでいいんじゃね
75名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 16:22:03
近所のトイザラスは男性素体売り切れてやがったw
76名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 21:02:23
トイザラス行ったら女子供しかいなかった
ミクロマン売ってなかったのでヤフオクで買うことにした
77名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 22:30:30
素体は人気で売り切れたのでのでトイザラスじゃネット注文できないから
ヤフオクで落とすといいよ1000円あれば買える
78名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 22:37:06
再販いつだろうな
79名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 22:56:56
さっきからミクロマンとか素体とかなんなのさ?
80花と名無しさん:2008/05/25(日) 01:02:30
人体模型の事だと思う。
81名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 02:02:31
愚々れ
82名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 02:32:56
人物だけペン入れしてその後背景の下書きするのはアリですか?
83名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 02:58:06
やりやすいようにやれ
84名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 12:36:09
数学で答え書いたから計算式は書かなくていいですよねとかいって○を貰えるか否か
85名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 13:55:40
あっていればもらえるだろうが、間違っていて計算式があれば部分点がもらえる
86アルティメット初心者:2008/05/25(日) 14:24:17
お腹が…
87名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 14:26:04
>>82
アリだよ。ついでに、背景のアタリをとっておくとベストだよ。

背景に人物をはめこむ方が難しいから、先に人物を描くといいよ。
それに、その方が人物に目が行くように描けるから。

88名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 17:42:03
つけペンの練習方法ってありますか?
黙々とつけペンで原稿を描いていれば、
いつのまにか上達しているものなのでしょうか。
89名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 18:09:53
どうすれば綺麗な線が引けるか考えながらやればいい。
何も考えずにやってたらいつまでもヘタなまま。
90名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 18:47:32
>>88
紙に対しての、ペン先の角度を寝かせるように描いてみそ。
大体、ザリザリの線になる人は、ペンを立てすぎているから。
あと、鉛筆みたいに短く持ったら失敗するから、長めに持つといいよ。
91名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 18:49:57
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
92名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 18:58:13
30秒ドローイングってさ、30以内に一つの絵をスケッチするって練習法だよね?
30秒間見て覚えたものをあとで描き起こすなんて勝手な勘違いしてた
93名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 19:17:45
>>92
うん、30秒で描かないと次のが始まっちゃうからそうじゃないかな

自分の30秒ドローイングはまさにクリエーチャーの増産ですorz
94名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 19:19:12
クリエーチャーて何だよw
95名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 19:25:08
創造的な獣、素晴らしい!
96名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 20:47:16
丸ペンで線をすばやく引くと
インクがかすれたり出なかったりするんですけど
これはゆっくり線を引けってことでしょうか
97名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 20:56:42
>>96
試してみ
98名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 21:13:53
>>97
なんか普通に引けました
わざわざ質問してすいません
99アルティメット初心者:2008/05/25(日) 23:12:01
みなさん本職はなんですか?
100名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 23:15:29
ネカフェ店員です。行ってきます。
101アルティメット初心者:2008/05/25(日) 23:18:27
今から勤務ですか。いってらっしゃい
102名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 23:20:14
漫画界からフェードアウトしたオタク
103名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 23:20:26
ただいま戻りました。疲れたー。
104名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 23:31:09
>>103
乙かレッス!
105アルティメット初心者:2008/05/26(月) 00:16:29
>>102
また戻らないんですか?
106無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 00:30:08
>>105
う〜ん。情熱が前ほど無くなっちゃったんだよね。
だから、今のところ保留。
107無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 00:34:47
訂正しとくわ
疲れちゃったから、が正しいかな。
108アルティメット初心者:2008/05/26(月) 00:39:02
>>107
もう一度初心を思い出してみたらどうですか?目が輝いていたあの頃を
109名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 00:50:33
思い出そうと思って、ここに来て見てる。
サンキュー!
110名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 00:58:41
何か良い感じに香ばしいのが
111アルティメット初心者:2008/05/26(月) 01:04:10
>>109
いえいえ。お互い高みを目指しましょう!
112名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 01:28:45
>>111
みたいなのが、思い出させてくれるのかも。
ま、とりあえずたま〜に来て、答えられる質問には協力できるから

>>110
自分もこの香ばしさにちょっと、赤面。スマソ〜!
113名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 09:00:21
ネカフェ店員です。おやすみ。
114名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 11:29:26
自分の絵じゃ抜かないタチなもんだから
フルボッキなのに賢者モードという矛盾した状態を維持できる技を体得できた
俺はもう無敵だ
115名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 14:08:48
質問だけど、みんな原稿のコピーどうしてるの?
やっぱコンビニとかでやんのかな?
116名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 14:29:50
うん
117名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 14:38:33
600dip無補正でA3スキャナに取り込みですがなにか?
118名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 14:48:25
いいえ何も
119名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 14:57:42
コンビニでコピーしてる
毎回32Pほど原稿だから大事に大事にコピーするので時間かかるし…なんかヤダ
120名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 15:00:58
思い切って買っちまえ(´ω`)
121名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 18:54:47
そうだね!ありがd
今度コンビニ行ってこれ下さいって言ってみる!
毎回嫌な思いするよりは買ったほうが早いな
122名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 20:10:37
業務用は便利だぞ
123名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 21:00:53
いくらすんの?
124名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 21:27:05
15億万円からでごじゃる
125名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 22:03:31
意外と安いNE!
126名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 22:09:18
>>124
なめてんの?はげ
127名無しさん名無しさん:2008/05/26(月) 22:24:59
最近>>126みたいな釣られたのか釣りなのか分かりづらい文章が多くて困る
128名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 01:06:16
ジャンプに連載中の漫画の描き方。今回もなかなか良い。

しかし、集英社がすすんでこんなことやるとは。
漫画家志望も少なくなったんだろうか・・・
129名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 01:09:33
ジャンプのマンガってなんかコテコテしてて嫌だなぁ
130名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 01:59:01
ジャンプはもうなりふり構わないで高齢志願者や再デヴュー狙いの中堅未満漫画家も
ガンガン取り込めばいいんだよ。
高齢化社会なんだから少年から老年まで受ける漫画雑誌を目指せ
131名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 02:47:00
逆ナンされました。くやしいです!!!
132名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 05:18:25
>>128
マイナー誌で一花咲かせよう的な人が増えたんじゃないかね
メジャー誌は競争率やらネットの普及で待遇やらがある程度割れてるし

今の時代ジャンプとかに応募するのはよほど純粋な人か自信あるか
ジャンプ大好き人間かって感じがする
133名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 07:26:07
134名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 07:27:09
ジャンプってそんなに競争率高いの?
135名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 09:36:11
>>128
そうじゃなくて志望者の質そのものが低下してきてるからじゃない?

今までは教えなかったんだろうことをクソ丁寧に教えてるんだからな
136名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 16:07:17
すいません!2つ確認したいことなんですけど、

@烏口は縦に使うもの。横には使わない。

Aペン先のインクは先端のほうしかつけない。
 インクが垂れなくても根元近くまでつけてはいけない?ということ?

これ正しいですか?
137名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 16:15:40
1はどこで聞いた?烏口って縦線はむちゃくちゃ引きにくいだろ。
2は正しい。
138名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 16:51:02
ICのオフィシャルページの烏口の説明のとこです。

http://www.icinc.co.jp/yougo/you-karasuguti.htm
139名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 17:00:34
>>136
インク少なすぎると擦れるから、長い線引く時は気をつけろよ。

資料調べに図書館行ったら定休日だった…
図書館便利だよな金かかんないし。
ただ見たい本が置いてない…
解剖学の本とか写真集って市の図書館には置かないのか?
140名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 17:07:07
どうもありがとう。
141アルティメット初心者:2008/05/27(火) 19:12:58
最近憂鬱です
142名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 19:14:15
鬱はあまえ
143名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 19:49:51
コンプティークあたりに載ってそうな、いわゆる萌え系の漫画を目指しているのですが、
画風が及ばずながら一番近い作品で言うとギャグマンガ日和のような感じです。
理想としてはもっと描き込みたいのですが、線が潰れて結局簡略化されすぎた感じになってしまいます。
昔から線が汚くて困っているのですが、何かいい改善法はないでしょうか。練習あるのみでしょうか。
……コンプティーク一冊分模写ってのは…いやダメだ絶対挫けそう
144名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 20:12:19
>>139
大抵の市区町村の図書館は相互利用サービスが使えるはず。
県立図書館とか他図書館にある図書を自分ちの近くの図書館で利用できるサービス。
利用料はタダって自治体もあれば送料実費請求されるところも。
詳しくは図書館カウンターのおねーちゃんに爽やかに尋ねてくれ。

あと大学の図書館とかも地域住民に開放してるところが多い。
145アルティメット初心者:2008/05/27(火) 21:06:00
>>142
ですよね。はりきっていきます!
146名無しさん名無しさん:2008/05/27(火) 21:54:21
まにうけるなよ
147名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 00:23:36
>>143
目標の漫画をちゃんと研究・分析してから練習しろよ。

「なぜ線が潰れるのか」→「線が汚いから」じゃなくて、
「なぜ線が潰れるのか」→「  」→「  」→「  」→「線が汚いから」って感じでさ。

考え無しの模写は、時間の無駄になるだけだ。
148名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 15:52:01
ネームかいたんだけど31p用じゃ全然たらなくて、今回の31pの短編ができたのはいい経験になったわ

いかんせん、文字が多すぎるがうまいことこれも改善していけるといいなぁ〜と思う
149名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 16:26:06
>>148
ひとつ言わせてくれ。
自己の作品に自分で「少し台詞が多いかも」と感じる場合、
読者は読む気すら失せる程の文章量になってしまってる可能性が高いぞ。
…それこそ編集者からは中身すら読まれずに即ボツられるくらいに。
150名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 16:30:27
それ以前に31Pて短編なのか?
151名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 17:39:39
>>150
31Pはジャンプの月例賞の規定頁数、短編と呼ぶなら16P以内でしょ。
ちなみに、漫画雑誌では8の倍数が作品の基本的な頁数で
「8P→16P→24P→32P→40P→48P→56P→64P〜」って感じになる。
編集部から期待されてる新人やベテラン作家には頁数の制限なんて殆ど無いけど、
他の一般的な新人は8〜32Pくらいの枠しか与えて貰えない…。
だから、志望者の段階からその枠内で描き切る習慣を付けた方がいいよ。
152名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 17:41:44
連載と比較して31pの読み切りを短編と呼ぶこともあるな
153名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 18:02:46
俺、版権キャラ描くのが何故か大嫌いなんだよなぁ
描くとしたら人体とか版権キャラのパーツを自分のストックにするための
練習してる方がよっぽど面白いというか・・・・
日ごろから版権キャラを描いてて無意識のうちに画力アップしてる
他の連中が羨ましくてたまらない・・・
なんか自分が没個性になりそうで不安なんだけどどうすればいいかな
描けない物が出てきたらできるだけ描くようにはしてるんだけど、
それと同じノリで版権キャラを描いたり模写したりするのも練習に取り入れた方が
いいかな?
154名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 18:38:30
>>153
版権キャラの模写って沢山ある練習方法の一つでしかないんだよね
文章から察するに153さんはある程度自分の画風やオリジナルキャラ
を確立しつつあるんでは・・・?
思い切って次のステップに進んでみてはどうかと(`・ω・´)ガンガレ!
155名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 18:49:02
>>154
有難う。 まさか応援レスをもらえるなんて思って無かったよ
今のスタイルでちょっと頑張ってみるわ。
156名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 19:29:00
>>149
だからこその改善だw
そういう客観的指摘はとても参考になるね、ありがとう。
自分でも書いてて思ったけど状況やら能力やら設定の説明に文章を使いすぎてるw

次はシンプルな作品でもかこうかな

>>150
個人的には手塚賞狙ってるから31Pは短編かと思った。
あくまで個人的な価値観なのであしからず
157名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 19:55:40
お前ら年齢いくつくらいなんだ?
158名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 19:57:02
今18、もうすぐ19になる
20までに担当つかなければ諦める
そして就職開始(大学3年)までにデビューできなきゃ一旦諦めるつもり。
159名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 19:57:15
>>156だけど22だよ
>>157さんはいくつだ?
160名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 20:29:23
同じ、22だよ
161名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 21:27:32
漫画家目指して10ヶ月、絵の練習ばっかりだったけど、そろそろ漫画描こうと思う。
ところで絵にこだわる人って女性の好みも面食いだったりするのかな。
162アルティメット初心者:2008/05/28(水) 21:32:47
ちなみに僕は今年二十歳の浪人です
163名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 22:13:26
2浪って、美大でも目指してるのか?
164アルティメット初心者:2008/05/28(水) 22:45:45
>>163
違いますが、美大ってそんなに難しいんですか?倍率が高い…とかですか?
165名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 23:41:46
東京芸大以外は雑魚
166名無しさん名無しさん:2008/05/28(水) 23:44:22
どこでも良ければ簡単に入れる美大はいっぱいあるが
「美大出」で世間に通用するような学校にはいるのは大変難しく
倍率も高い。(芸大、武蔵美、多摩美くらい)
でもそこを出てなければ余り意味がない。
167アルティメット初心者:2008/05/29(木) 00:04:47
なるほど。美大の試験は実技ばかりなんでしょうか?まったく無知なもので…
168名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 00:10:52
実技と学科と両方。私立はどちらも出来ないとだめ。
芸大はセンター試験が悪くても実技が超才能なら受かると言われてたが。
169アルティメット初心者:2008/05/29(木) 00:33:08
逆に言えば実技全然ダメな人は受からないんですか。
人気漫画家たちは美大でてる人ばかりですか?高卒後即アシスタントって人も?
170名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 01:19:23
漫画投稿すんじゃんどんな作品が落とされるの?雑とか、完成してないとか?
171名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 01:21:55
実技のダメな人は受かりません。
芸術そのものを勉強する実技のない学科もあります。

美大出の漫画家はいますが
漫画家と美大は関係ありません。
172名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 01:35:34
>>170
俺が聞いた話だと、集英社とかは最初にバイトが見て、
マンガの形になってない物を落とすらしい。
173名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 07:52:57
>>170
落とした奴が面白くないと思った奴が落とされる。
174名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 09:26:25
>>170
可能性を感じられん奴は落とされる。
175名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 10:59:51
174>>背景が全然無い人も?
176名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 11:31:52
>>175
人生に背景の無い薄っぺらい人間はつまらないだろ?
漫画もそれと一緒だよ。
177名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 14:18:35
うまくない事言った
178名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 14:27:34
>>175
背景全然無い人にどう可能性があるのかも分からないけど
これまた極端な意見だねー

179名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 15:10:22
>>175
背景を全然描かずに成功した作家っていうと
最近だと「みなみけ」の人くらいだな。
まぁ、ギャグやコメディならともかく
ストーリー漫画で背景を描かないのは基本的に論外だろう。
180名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 15:30:20
背景は演出の基本
まずどこに居るのか示さんと訳が分からん
特にファンタジーは世界観がオリジナルなのに読者に情報与えないとかありえないから
学校物の話が多いのは描きやすくて誰でもパッと見て学校だと分かるからだよ
もしくは描けないなら描けないで上手い方法を考えろ
新人のうちは編集に「下手だからトーンで誤魔化せ」って言われる場合も有るらしいぞ
181アルティメット初心者:2008/05/29(木) 18:07:39
お腹が痛いのでちょっとウ○チしてきます…申し訳ないです
182アルティメット初心者:2008/05/29(木) 18:11:04
上手に巻けました
183名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 18:43:03
トイレットペーパーが?
184名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 18:44:41
背景がないというのは単純に情報量が少ないってことだからな
見映えも悪いし、結果背景描く労力の何倍もの文章力(?)が必要になる
185名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 19:11:10
ちょっとお前ら冷静になれ

背景が必要だということは分かってるし
素人を説得するために多少誇張があるということも納得してるが

本当に背景を研究した上で言ってるか?
どうも受け売りテンプレ的なレスが多い気がするんだが
186アルティメット初心者 ◆h/o90tD5Zk :2008/05/29(木) 19:24:18
>>182は偽物です
実際は我慢したので行ってません
187名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 19:48:47
>>186
どうでもいい
188名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 20:53:47
顔書くときってどのパーツから書いてる?
俺いっつも左目から書いてるんだが
189名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 22:20:24
>>188
下書きでおおまかにりんかく買いて左目から
190名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 22:31:01
左目から書いて右目の配置をミスって変顔になるお
191名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 22:31:04
背景よりコマ割りで悩む
192名無しさん名無しさん:2008/05/29(木) 22:33:03
輪郭描いてから遠い方の目だな
193名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 02:09:28
はいマコト
194名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 02:22:29
今年の1月に初めて漫画を書いてみようと思って勉強したんだ!
そして4月に賞に投稿をしてみて
受賞できた―――!
まだ担当?ってのがつくだけの賞みたいだけど頑張るぞ!
195名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 02:37:55
>>194

おめでとうー!!

自分も頑張らなきゃな!
196名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 03:49:13
>>195うん!お互い頑張ろう!
漫画が大好きで二十歳過ぎた今も小さい頃から変わらないものとは?と考えたらやっぱり漫画が好きって事だったんだ
でも好きだからこそ自分なんかが漫画なんて書けるわけないと今まで思い込んでたけど…
頑張って書いてみて良かった!もっと勉強してデビューしてみせる!!
197アルティメット初心者 ◆h/o90tD5Zk :2008/05/30(金) 04:31:31
『高みへ』
みんなのキーワードですね
198名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 07:55:06
20歳ちょい下くらいで始める人がこのスレでは多いと思ってるけど(俺もそうだ)
流石に予備線張ってる人が多いよな?
199名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 10:05:54
>>194
勉強したってのは独学で?
そんな短期間で受賞って凄いな・・・
200名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 10:24:01
何事も要領が良いというのは才能だな
201名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 10:37:54
皆漫画とか読んでる?
話の作り方とか参考にしてたりするの?
202名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 11:20:51
巧妙な釣り針がみえんこともないが
203名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 14:17:41
>>198
このスレにいるのは20前後だろ
まだ将来の事なんか何とでもなるし
俺は自分がやる気あって家族が応援してくれてる間は漫画一本で頑張らせてもらう事にしてる
別に金持ちになりたいわけじゃないから、もし駄目でも何とか田舎で食ってきゃいいだろ
この辺は仕事いくらでもあるし
貧乏暮らしはいやだーって人は予防線張っといたら?
俺は最低限食って漫画読んで暮らせたらそれで人生上々だし
今は自分の人生なんかより自分の漫画について真剣になりたい
目標は漫画に人生を捧げた男「三浦健太郎」
204名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 14:24:14
>>199
独学だよ!って言ってもインクで描くとかGペンとか丸ペンの違いとあとタチキリとノドとかそういうのだよ!
あとパースとか
でも漫画好きだからなんか理解しやすかったのかなと
これで変に気合いが燃焼されないよう頑張らないと…
205名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 16:11:59
>>203
なんかかっこいいね。

>>204
そうやって実行に移せるのは凄い。ガンガレ!
206名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 16:50:36
絵が下手で泣けてくる
練習するしかないか
207名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 20:06:23
練習しかない。レス貰って上達するなら今頃ここはワナビの巣窟だろ。
まあ、練習を練習と思わないくらいの気構えで描かないと耐えられないほど枚数描かないとなかなか上達しないけど。

作画が楽しかろうかつまらなかろうが漫画家の志は全く確かなものであることを再度確認し、それに向かって突き進んでいきたいという向上心を踏まえながら
一時理想を置き、今の自分にとって一番楽しい方法で画力を付けていくのが最善だと思う。

画力を気にし過ぎる人間は霧がかかってるくらい先のことばかり考えてて足元が見えていない気がする。例えばアニメ化の際に製作会社にどのようなダメ出しをしようかとか、
キャラソンを作詞作曲したいけど原作者にそこまでの権限はあるのか、とか。暇を見つけては好きな曲を聴きながら自分原作のアニメOPを妄想したり(ソース:過去の俺、とりわけ重症)。
で、その大志を実現するためには地道な練習が一番と紙に人間を一人描く訳ですよ。それで理想と現実の格差に直面し、作画に対して嫌悪感が生まれてくる訳。
だから理想は置いとく。でも間違っても捨てちゃいかん。現実が追いついた時に改めて再スタートさせるんだよ。

…いや俺の場合はかなりキてたからあんまり参考にならなかったかも。むしろ「お前と一緒にすんな」的な反感を買う予感。
ま、下手なことを嘆いてる時間があれば練習してろってことだよ。これだけは確かだ。
208名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 20:23:17
年齢の話出てるけど
おれは今年27になる。

仕事で帰りが遅いけど、やっぱり漫画好きだな〜って
先週から描き始めたよ

がんばるお
209名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 20:30:17
今年高校生になったけど、正直絵の専門学校にすればよかったと悩んでます・・・
皆さんは絵関係の勉強は学校とかでしてきたんですか?
210名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 20:46:44
>>209
絵って案外独学でも何とかなっちゃうもんだよ。
画力向上において一番のウェイトを占めるのは才能でも練習量でもなく
要領の良さだからな(才能や練習量もあればあるほど有利だけどね)
それこそ有名書籍で人体を勉強、有名な作家のデザインしたキャラの模写を
重ねるだけでもある程度のレベルにはすぐに達するよ。

独学といっても何も資料が無いのは危険。
何も無い状態で練習初めて変な手癖がつくと矯正する手間がでてくるからな
あと基礎が身についたら下手な参考書よりも漫画の方が資料として役立つ事も
覚えておくと吉。
どうしてもわからない所とかはトレースしてみて、線を引いたときの感覚を
覚えておくのもアリ。

つまりこれからの君の行動次第でどうとでもなるというこった
211名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 21:18:20
>209
勉強・仕事と、漫画描く生活を両立できない奴はプロになれません。
するべきことをして、その上でしたいことをする、という生活が基本。
これは実は専業のプロになったあとも変わらないからです。

漫画を勉強する時間は自分で作るもの。
あー勉強や仕事が邪魔!と安易に思う奴らの大半が、ただ怠けたいだけなのです。
その証拠に、ニートになった連中は描く描くといって作品すら描かないのが大半です。

ちゃんと学校行きながら、投稿作品の執筆を頑張ってください。
212名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 21:19:16
読み違えてるぞ
213名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 21:27:33
絵が上手く描けずにイライラしてる。
最近、絵柄をアニメっぽいものに合わせようとしてる自分がいることに気づいた。
独自の方向に突き進む方がいいのだろうか?
人の絵に合わせるのはもう疲れたよパトラッシュ・・・
214名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 21:33:26
>>209
何という去年の僕

僕は高校合格した直後に漫画専門学校に中卒でも行けること知って後悔したけど、今になってみれば高校選んでよかったと思ってる。
当時は自分の作品(脳内連載)に自信があった。技法と画力があれば伝説になれると確信してた。
今になって考えると凄く未熟で幼稚な作品だったが、その作品に高校生になってから学んだことや感じた事を盛りつけてどんどん深い話になっていった。
誰かに似たような話作られる前に連載取りたい気持ちとかがあるかもしれないけど、知識を得て話を煮詰める時間があってこそ面白い作品になるんじゃないかな。
本当、専門学校行かなくてよかったと思ってるよ。あんな浅い内容だと連載取るどころかVIPにたむろう厨二病な内容だった。

急がば回れってことで、高校生生活を満喫してみては。もちろん漫画も忘れずにな。
性根の無い僕は「高校生になったら漫画描きまくり!」のつもりが1日1ページ進んだら上出来くらいでゲームばっかしてるからな…
でもワナビと呼ばれるほどのサボリでもないからな。何事もマイペースで。
アドバイスになってないな…
215名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 21:46:57
日本に漫画を教えられる学校はねーよ。
小池一夫塾とかくらいじゃね?
216名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 21:51:36
漫画の描き方を教えてる所は沢山あるぞ。
217名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 21:58:03
描く媒体によって画力が大幅に変化するやつっている?
俺がまさにそれなんだけど、ホワイトボードにマジックで描いたり
手のひらにボールペンで描くと何故か納得いく絵が描けるのに、
普段使ってる鉛筆だと画力大幅ダウン
218名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 22:06:01
全部詐欺乙
219209:2008/05/30(金) 22:17:16
いろいろな回答がもらえてうれしいです^^
高校生活と漫画描きの両立を目指して頑張ります
たしかに、人生経験は描ける漫画の幅を広げますね
これからも精進していきたいと思います

あと、漫画系の人物を描くに当たって、リアルな人物画を描ける必要はあるのでしょうか?
やはり漫画絵をデフォルメと考えると、デフォルメされる前の状態の絵を描ける必要があるのではないかと思いますが
皆さんはどう思われますか?
220名無しさん名無しさん:2008/05/30(金) 22:28:50
漫画の人物を描くのにリアル人物かける必要があるかはわからないけど
リアル人物が描けたら絶対に得だよ。
なにせ漫画の人物はこの世には存在しないけど、リアル人物ならいくらでも
いるから、絵を描くに当たって絶対不可欠である「形や細部の把握」の練習が
できるしな
221名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 00:15:10
普通高校どころか今年東大を受験する俺がいる
漫画も描きたいけど、成績良いのがもったいないし、興味ある事もあるし。
222名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 01:48:33
リアルな人物が描ければ、十分武器になるでしょ。
カジテツ王子みたいにネタに出来るし。
223名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 01:51:54
ごめん失敗。>>222>>219へ。
224アルティメット初心者 ◆h/o90tD5Zk :2008/05/31(土) 05:29:58
今日から禁欲したいと思います
225名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 06:39:13
お話考える時、中盤以降が浮かびにくい。
何となくこんな感じに〜っていうのはあるんだけど、早く原稿に描きたいーーー!
って思ってしまう。それでネームを飛ばす事もしばしば・・・
根気強く作品に取り組めたらなぁって思うんだけど、どうしたら良いんでしょう。
226名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 09:47:37
>お話考える時、中盤以降が浮かびにくい。
帰納法っていう話の作り方があるから、試してみてはどーか

>根気強く作品に取り組めたらなぁって思うんだけど
自分自身がその話の面白さポイントをつかみ切れてないから
作ってて今一つ楽しくない、根気が続かないのかもだ
227名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 10:38:16
>>226
レスありがとう!
帰納法かぁ。やってみる!

>自分自身がその話の面白さポイントをつかみ切れてないから
>作ってて今一つ楽しくない、根気が続かないのかもだ
ギクッって感じだ・・・
アドバイスありがとう。お話作りは苦労してナンボと思って頑張るよ!
228名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 11:07:29
スクリントーンをはじめて購入するのですが髪の毛に赤色を表すようなトーンを使いたいのですがアイシーで何番くらいが良いでしょうか?友達は64番というのですがどうでしょうか?
229名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 12:07:12
赤か、ビミョーだ
61じゃ薄いか
62〜64でいんじゃね
230名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 12:14:15
>>229
レスありがとうございます!もう一つなんですが昼間の空を表現するのであればなにが一番いいですかね?
231名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 12:17:04
グラデーション
232名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 12:19:50
>>231
グラデーションを使えばいいんすか?
233名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 12:21:57
いいんです!
234名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 12:24:08
普通のトーンよりはグラデのがずっと青空っぽい
アイシーならS‐470とか、色々
235名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 12:29:42
うっほ!丁寧にありがとうございます!いろいろ買って試してみます!
236名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 12:32:04
トーンをぼかすのって難しいの?
237名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 12:33:35
面相筆でホワイトをかけるのに比べて、
ペンでホワイトをかけると、すこしデコボコしてしまいます。
印刷には影響ないのでしょうけど気になるんです。
気にしない方がいいですか?
238名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 12:40:08
>>236
消しゴムやホワイトでぼかすという手もアリ

>>237
気にしなくていいけど、あんまデコボコならトレーシングペーパーかけて送れれば安心
239名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 12:58:39
付けペンでホワイト使うと0.2mmくらい出っ張るんですよ。凸凹、平面の上に凸凹ですよ?
気になりませんか?
ベタでムラが出るのも気になるじゃないですか。5回くらい重ね塗りして真っ黒にしないと美しくないですよね。
気になりませんか?
原稿に下書きすると鉛筆の跡が残るじゃないですか。だからトレスして消しゴムは一切使わないようにしないと。
気になりませんか?
付けペンで絵を描くと線の太さに強弱がつくじゃないですか。だから一コマ描くのにもロットリング全種類使って強弱一切つかないようにしないと。
気になりませんか?
原稿用紙を机の上に置いて絵を描くと、パースがついて見えるじゃないですか。だから机は使わずに90度直角の板に原稿張り付けて描かないと。
気になりませんか?






あんまり面白くなかった。ツッコミはいらない。
240名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 13:12:43
気になりますん
241名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 14:05:57
>>239
PCで描いてるから全然気にならない
つかそこに書いてあること全てが異世界
242名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 17:14:38
↓アナログ派vsデジタル派、スタート
243名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 17:23:57
-デジタル終了のお知らせ-

社員一同努力して参りましたが、このたびデジタルが終了いたしました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。

アナログのご愛顧を今後ともよろしくお願いいたします。
244名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 18:18:02
タチキリって使いまくって大丈夫ですよね?
245名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 18:19:30
全断ち切りの作者最近多いな。
でも俺は1コマか2コマしか使わない主義。
246名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 18:21:14
>>245
ありがとうございます!
使いまくります
247名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 18:34:20
トレス台を買おうと思うんだけど、評判の良いトレス台ってある?
メーカーによって違ったりするんだろうか。
なるべく目に優しいのが良いんだけど
248名無しさん名無しさん:2008/05/31(土) 19:48:11
デリーターのB4サイズのがいちばん安いぞ
初級者向け
目にいいかは知らんけど
249名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 14:01:23
漫画が描けたら皆さんはどの出版社に持ち込み又は投稿するつもり?
2chではジャンプって評判悪いよな、新人のネタパクるとか・・・
250名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 14:17:58
2ちゃんの評判参考にするなんてやばすぎるだろ
下手したらよーいドンで逆走だぞ

参考の参考くらいにしとき
251名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 15:08:21
ふかん の背景かく際みなさんは水平線をどうやって見つけ出していますか?
ふかんのコマでは視点が下を向いているので、

水平線を見つけだす法則は無いものかと思いまして。
やはり感でしょうか?
252名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 15:34:35
紙のずっと外側にある消失線や消失点は、ヒモをびーっとのばして取るとか

けど面倒なのでやっぱだいたい感覚
253名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 15:44:43
>>252
視点が下向きだから、やはり想像で(この辺が水平線だな)
と考えて引くのが普通なのですね。
ありがとうございます

慣れかあ
254名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 16:48:31
感覚で描く派っす。
255名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 16:52:30
>>249
今は小学館はやめとけ
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1211705184/l50

>>253
背景描けなくて悩む人多いけど全部慣れだよ
人物だって最初は全然描けないとこから始めて
今はそれなりに描けてるんだから、背景も一緒だよ
256名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 17:22:18
皆さんありがとうございます。

最近背景の壁によくぶつかるけれど、
背景を描くことによってコマがパッとするのが楽しくて仕方無いんです(笑)
いいですね、背景
257名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 17:39:14
やっぱ風景スケッチの数こなすと、自然とパース感覚が身に着くのかなあ、
と考える今日この頃
258名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 17:54:11
>>257
外歩く時に目の前の景色のパースを意識してみたら良いと思う
家の中でもだけど、消失点が見えてくると絵にする時も楽になる
259名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 18:25:51
専門用語がよく分らん
細かい事考えるよりまず書きまくって画力向上図ったほうがいいのかな
260名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 20:05:24
透視図の基本は「遠くに見えるものは小さく、近くのものは大きく描く」だけ

例えば真っすぐな道路の両端にあるガードレールは、平行なのに遠くの1点で一致するべ
その点が「消失点」
消失点から放射状に出る線、つまり実際には平行な直線を表す線のことを「消失線」というわけ

わかたか
261名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 20:32:43
わかったお
262名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 20:59:02
ド下手だからペン入れなんかしたらどうなるかと思ったら案外ましになった。
人に見せられるレベルじゃないけど。
普段描きにくいボールペンで描いてたからそう感じただけかも
263名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 21:07:47
20代前半のやつって結構いるのかな
大学卒業してフリーターしながら漫画家目指してるが不安でいっぱいだ
264名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 21:31:40
奇遇だな。大学卒業してニートしながら漫画家目指してるよ。
24時間自由な時間と親の金使えるのはすばらしいwwwwwwwwwwwww
265名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 03:00:42
下書きって何でしてる?
筆ペンでやったほうがいいのかな
俺は下書きシャーペンでつけペンでなぞってふでペンでベタ処理してる
266名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 03:17:02
左右の描き分けが巧くなりません
トレース以外と言いますか、具体的な練習方などありますでしょうか?
267名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 03:26:52
>>265
下書き筆ペンで入れたらペン入れ必要ないだろ
268アルティメット初心者 ◆h/o90tD5Zk :2008/06/02(月) 04:13:20
もういいです。寝られないので起きてます
269名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 04:31:48
>>266
左右って横顔のこと?
気持ち悪いぐらいデッサンするしかないだろ


270名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 05:39:39
>>269
顔だけじゃなくて身体もです・・・
やはりデッサンですよね
271名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 06:17:40
友達が漫画賞をもらったらしい、頑張らないと
272名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 08:51:04
悔しくないのか!
273名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 09:47:17
>>265
そんなお馬鹿で悔しくないのか!!!
274名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 12:01:05
ところで、止め絵って何?
キャラが動いてないコマのこと?
275名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 12:39:53
たぶんそう、表情のみ台詞なしみたいな

止め絵ってどちらかというとアニメ用語じゃねーかな
276名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 13:14:20
漫画のコマがうまくかけないんですが何かやり方知ってませんか?

やっぱりカラス口とか使ってひくのかな?
277名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 13:15:49
どなたか質問です‥
漫画用原稿用紙をスキャナーしたら水色の線もスキャンされてしまいますか?
278名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 13:31:45
>>276
普通にミリペンで駄目なのか?
線がかすれるとかなら買い替えだ

>>277
されない
279名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 14:41:35
烏口が角が出来るからいいよ。
ロットリングとかじゃ出ない良さがある。
280名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 14:43:36
その分手間がかかるし、やたらと高い上に手入れ怠るとすぐ使い物にならなくなるけどな。
281名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 14:56:14
>>278ありがとう!
282名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 17:52:45
ホワイトっていうのは何につけて使えば良いですか?
細かい所を修正したいんですが……
283名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 17:59:52
なんでもおk
面相筆が無難だろうけど、Gペンなんかでもいけます
色々試してみるのが吉
284名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 21:04:19
別に修正ペンでもいいよ
285名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 21:13:24
ページ数ってのはどこに書けばいいんでしょうか
原稿の角?
286名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 21:45:03
原稿の角
287名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 22:22:36
最近現実逃避しまくり
288名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 00:18:48
漫画本やイラストを見て同じように書く(紙を敷いての時価写しではない)練習してる人いる?
289名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 00:53:20
たしか雑誌や単行本では、
奇数ページが左で、偶数ページが右、
というのを聞いたのですが、例外はありませんか?
290名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 00:59:34
雑誌のページ数見りゃ分かるだろ。
左開きか右開きかで変わる。
291名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 01:01:10
下書きで人間を描く時まず丸を書いて十字線を引いて関節ごとに区切って…ってのがどうも苦手
普通にそのまま薄めに描いて細かい所(デッサンの狂い等)を修正しながら最終的に納得いく形にするってやり方の方がしっくりくる
自分の好きなやり方でいいんですかね?前者の方が効率良かったり出来ないことで問題が生じたりってありますか?
292名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 01:45:15
最終的にバランス崩れた変な絵にさえならなきゃ好きにしていいよ。
ただ君の場合、バランスが崩れてる事に気付いてなさそうだけど。
293名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 02:00:57
最終的にバランス崩れた変な絵にさえならなきゃ好きにしていいよ。
ただ君の場合、バランスが崩れてる事に気付いてなさそうだけど。
294291:2008/06/03(火) 02:06:54
>>292
それは何故ですか?
295名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 02:18:20
>290
本によっては最初の目次や解説がローマ数字で書かれていて、
本編から数字がふってあることがあるんですけど、
右開きか左開きでしか違いはないと言いきってもいいんですか?
296名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 02:18:23
イライラしてる人を相手にしちゃ駄目
297名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 02:54:27
>>295
それでページ数変わってたら乱丁だろ。
298名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 03:11:31
>>297
そうか、どうもありがとう
299名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 03:38:52
教科書通りのやり方は苦手><

っていう類いの意見の人はなんて言ってもらいたいんだろう
300名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 05:17:38
教科書よりもっと簡単で、できるだけ楽な方法を教えてください><;
だと思う。
301名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 05:58:26
下描きをしなければいいんだよ
302名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 06:06:26
>>295
漫画を描くのに支障はない
303名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 16:51:59
今度投稿しようと思うんだけど、原稿のコピーってやった方がいいのかな
コンビニでコピーするの恥ずかしくて…
304名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 17:04:10
コピーはしなくてもいいけど、本原稿が投稿先で消失したらアウト
305名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 20:31:32
奇跡的に上手く描けた自分の絵を模写する作業が始まってしまった
306名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 20:47:54
質問
投稿作品の表紙に作品のタイトルデザイン?は描くんですか?
307名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 20:54:27
タイトルはトビラページに鉛筆で書けばOK
タイトルデザインはデザイナーさんの仕事
308名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 21:31:13
ありがとうございます!
309名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 22:38:02
プロットの段階でセリフまで考えてるんだが、最近小説ばかり読んで漫画を読まなかったら
セリフのペース配分がめちゃくちゃになってしまった
小説だとセリフが少々長くなってもたいした問題ないけど
漫画だと長くすると途端に紙面がうるさくなる
310名無しさん名無しさん:2008/06/03(火) 23:30:47
小説やれ
         以上
311名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 00:28:14
>>309
へぇ
312名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 01:23:30
練習始めて一週間だが
顔と目のバランスがころころ変わっちまう
練習あるのみか
313名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 03:48:51
>>307
被せて描く感じでいいの?
314名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 04:03:59
絵にかかるようならトレーシングペーパー貼って、その上に鉛筆で書くといい
315名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 12:01:46
少年誌への投稿作で
小学6年生男児の全裸シーンを出しても平気なもんかね?
お尻にアザがあるキャラなんだ
肩や背中じゃ体育のプールでばれるので、
誰にも知られない位置ってことで尻でないといけない
絵はよくあるオタ系なんだがどうだろ
316名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 12:09:30
質問
絵の基礎もろもろを学べるHPとかおしえてくれないか?
317名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 12:14:27
芸術関係の書籍読めばいいんじゃないの?
いろいろ出てるから基礎は十分学べる。
ただマンガの書き方みたいな本はお奨めできないが。
318名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 13:18:59
>>315
ケツなら大丈夫
ちんこはアウツ
319名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 13:21:58
ふすま一枚隔てて寝てる豚を異次元に飛ばしてください    
お願いします
320名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 13:28:22
物体を異次元に飛ばすには554718672213ギガアーデルハイドの
エネルギーが必要です

自転車で発電して下さい
321名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 14:22:16
一ページ目は表紙
二ページ目は右開きでいいの?
322名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 14:53:57
いいの
323名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 16:28:13
表紙が2P目でもいい
324名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 17:00:42
一ページ目は左
二ページ目が右
で良い?
325名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 17:02:55
手元のジャンプをよく見ろ
326名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 17:32:04
一ページ目は左、二ページ目が右
で良い
327名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 17:39:08
ありがとう!^^
328名無しさん名無しさん :2008/06/04(水) 18:45:08
初カキコミ。。。

表紙いるの・・・?;;
329名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 18:49:52
タイトルを入れるトビラページは要る
330名無しさん名無しさん :2008/06/04(水) 18:55:30
ほむほむ・w・

ありがとうです^^



しかしネタg

   まとまらni。。。
331名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 19:02:55
俺もネタがまとまらねぇ・・
これって読者から見たら変なんじゃね?って思うと、
筆が止まる・・・
332名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 19:08:52
具体的にどうおかしいのか読んでみないとわがんね
333名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 19:33:28
漫画の中に自分を登場させて言い訳する
334名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 20:43:31
ベタ塗りの上にトーンを張っても無問題?
印刷とか写らないよね?ちゃんとベタ塗りになってる?
335名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 20:53:11
336名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 21:05:30
>>334
ベタの上に貼ったトーンは黒く潰れるので大丈夫
337名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:46
漫画はネタじゃなくて作風だよ。これが一定レベルを超えていなればネタが面白くても見栄えがせず目にも入らない。
338名無しさん名無しさん:2008/06/05(木) 06:08:13
多少背景が異次元でも投稿していいよね?
339名無しさん名無しさん:2008/06/05(木) 07:42:24
好きにすりゃいい
340名無しさん名無しさん:2008/06/05(木) 07:42:57
おかしいなら描かない努力をしろ、少女漫画なんか大抵うまくごまかしてる
341名無しさん名無しさん:2008/06/05(木) 08:21:58
らめぇ
342名無しさん名無しさん:2008/06/05(木) 08:32:33
空元気ってさ、もう体力じゃどうしようもできないから、精神力で動く荒業だよね^^
343名無しさん名無しさん:2008/06/05(木) 14:22:37
同じキャラクターを二回描けない
なぜか別人になっちゃうよー
344名無しさん名無しさん:2008/06/05(木) 15:08:26
>>343
絵が安定してないだけ
変化する間は成長期だと思って描きまくれ
俺は固まってきたから投稿作描く
345名無しさん名無しさん:2008/06/05(木) 16:25:07
背景が異次元ってもはや3次元の域に達したんだな
346名無しさん名無しさん :2008/06/05(木) 16:26:21
返コメありでつ('・ω・`)
絵系のガッコとか出てなくても問題ないよねぇ・・・?
347名無しさん名無しさん:2008/06/05(木) 16:47:51
人文系学部はおろか、社会科学系の学部でもいっぱいいるよ
348名無しさん名無しさん :2008/06/05(木) 16:50:02
出てるだけウラヤマシイ。。。
349 ◆481p9gX0UM :2008/06/05(木) 18:12:14
初めて投稿作描こうと思うんだけど
俺の絵でも大丈夫かな?
http://imepita.jp/20080603/541640
マジレス頼む
350名無しさん名無しさん:2008/06/05(木) 18:22:36
大丈夫じゃない?
351名無しさん名無しさん:2008/06/05(木) 18:31:21
まぁ・・・もっと練習しろよな
352名無しさん名無しさん:2008/06/05(木) 18:31:31
あぁ…西日がきれいだぁ…
玄関が西だからこの時間ちょうど西日がさしてねぇ…綺麗なんだよねぇ…
353名無しさん名無しさん:2008/06/05(木) 18:34:36
mわおえfんhjせんw
354名無しさん名無しさん:2008/06/05(木) 18:36:11
>>349
上着なんだが、その・・・ボタンの位置が非対象にあるものをあえて選んだのか?
椅子も絡めてちょっとデッサンの狂いが気になるかなぁ。
それと、これって男の子?女の子?ボーイッシュな女の子をあえて狙っているのかな。
ポーズはなかなかかっこいいね。ちょっとスカしたセリフが似合いそう。
グラスの中の液体の透明感までかけてたらリスペクト
355名無しさん名無しさん:2008/06/05(木) 18:48:51
前から思ってたんだけど、漫画のセリフって読点使わないよね
リズムをだすために使いたいんだけど、なんか使っちゃいけない理由とかあるの?
356 ◆481p9gX0UM :2008/06/05(木) 18:50:39
みんなありがと。要するに不安な箇所が多いってことか
今まで一度たりともデッサンとやらの練習をしなかったツケが回ってきたのかも
特に>>354。的確なレスありがとう。参考になる
357名無しさん名無しさん:2008/06/05(木) 18:51:13
>>355
ずっとは使わないほうがいんじゃない?
358名無しさん名無しさん:2008/06/05(木) 19:03:38
俺の小学校低学年レベルの絵よりは遥かに良い
359名無しさん名無しさん:2008/06/05(木) 20:17:16
>>355
浦沢直樹は「、」とか「。」使ってるぞ
360名無しさん名無しさん:2008/06/05(木) 20:56:43
絵なんて読めれば大丈夫だろ。
ギャグマンガ日和だって賞とってんだから。
361名無しさん名無しさん:2008/06/05(木) 21:40:12
小学館では打ってる
362名無しさん名無しさん:2008/06/05(木) 22:02:40
つけぺんの練習したいんだけど、金がないもんで
ケント紙やら原稿用紙を買う金もおしいのだが、
コピー用紙でも平気かな?
363名無しさん名無しさん:2008/06/05(木) 22:12:44
>>362
つけペンの持ち方には慣れるけどインクの乗りなんかは慣れないだろうな
紙質によって全然違うからねー
俺はケント紙をオススメするけど金銭事情なら仕方ない

基本コピー紙でやるにしても一枚はケント紙買って
別枠で練習することを勧める
364名無しさん名無しさん:2008/06/06(金) 00:05:50
>>363
基本コピー用紙で練習しつつ
何枚かケント紙買って並行して練習してみるよ!
ありがとう
365名無しさん名無しさん:2008/06/06(金) 00:19:11
>>355
使わないか使うかは、作者ではなく出版社によるんじゃないのか
366名無しさん名無しさん:2008/06/06(金) 07:20:28
トーンに使うカッターって何がいいですか?
原稿ごと切ってしまうんです
367名無しさん名無しさん:2008/06/06(金) 07:25:00
普通のカッターで十分。道具のせいじゃなくて力を入れすぎてるだけ。
368名無しさん名無しさん:2008/06/06(金) 20:15:14
丸ペンで全く狂いのない、いろんな大きさの円柱を描きたいんですけど、
どうやって描くのが一般的ですか?

テンプレートと0.05ミリのピグマだと太すぎてよくないんです。
テンプレートと丸ペンという組み合わせは一般的ですか?
369名無しさん名無しさん:2008/06/06(金) 20:26:08
テンプレートに1円玉など貼って段差作ってないとインクが流れて悲しい事になるんで、それだけ気を付けろ。
あと一般的かどうかなんて関係ないだろ?一般的じゃなかったらやらないつもり?
370368:2008/06/06(金) 20:32:58
テンプレートは元々段差が付いてるからインクたれはないです。

丸ペンでテンプレートをやってみると、
まっすぐペンを立てて指先で回転させるか、何回かに分けて線を引く必要があるんですけど、
つなぎ目がいびつになったり、線がテンプレートにきれいにそってなくて、うまくきれいな線にならないんですよ。
それで、慣れの問題か、丸ペン使うこと自体が一般的じゃないのかどうか知りたいんです。
371368:2008/06/06(金) 21:07:15
なぜか持ってたHITEC-Cの0.25ミリが、圧倒的にピグマ0.05ミリより細くて丸ペンに近い太さと感触でしたのでこれ使います。
解決しました。
372名無しさん名無しさん:2008/06/06(金) 21:33:26
質問
JUMPの投稿原稿のきまりに縦270横180(規準枠)て書いてるんだけど、原稿用紙の規準枠に絵は絶対おさめないといけないの?はみでたらダメ?
373名無しさん名無しさん:2008/06/06(金) 21:39:25
ここ、少女漫画誌の投稿のこともきいていいんでしょうか?
少女漫画誌だと、他スレ見てると持ち込みしても害なさそうに思えたんですが、
地方の方で、持込行ったことある人に教えてほしいんですけど、
原稿持って旅行するの不安じゃないですか?
一人旅だとトイレ行くにも持ってかないと怖いし。
その他にもうっかり置き忘れとか汚れ・破損とか。
それでもしたことある方おられますか?
374名無しさん名無しさん:2008/06/06(金) 21:57:13
>>373
旅行?
原稿の管理が面倒なら行かなきゃいいと思うけど。
つか泊りで行くんなら、外出時にホテルの部屋に置いておくか、フロントに預ければいいじゃん…
375名無しさん名無しさん:2008/06/06(金) 22:01:32
>>372
270×180は内枠、その2センチ外までが外枠
絵は外枠まで描ける
ただし台詞はできるだけ内枠に
漫画用の原稿用紙売ってるからそれ使いなはれ
376名無しさん名無しさん:2008/06/06(金) 22:33:48
>>373
郵送すれば?
377名無しさん名無しさん:2008/06/06(金) 23:22:57
>>373
その程度のことが怖いなら怖いなら持ち込みしなければいいだろ。
原稿はリュックにでも入れてトイレでも降ろすな。
378名無しさん名無しさん:2008/06/06(金) 23:33:21
379名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 00:07:22
なんか超初心者っつーか、人間的に未熟すぎ。
380名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 00:51:29
>>373
わかるわwwwwwwww
俺深夜バスで行ったクチだから相当不安だった
意外と大丈夫だけどすごく落ち着かない

おちついて持ち込みたいならプラスチックのケースに入れるとか
カバンは1つにして絶対に中から出さないとか
それでも不安なら現地受け取りで郵送とか。
381名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 02:25:22
>>380
ありがとう。わかってもらえてうれしいです。
郵便局で受け取れるのでしょうか? 無知ですいません。
調べてみます。
380さんは原稿を渡してこられたんでしょうか。
なおすところ指摘してもらって持ち帰り、とかだと
帰ってから疲れて寝込みそうですよね。
ともかくありがとうございました。
382名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 20:50:33
持ち込みしても害なさそうってのがサッパリ意味が分からん。
小学生か中学生かな
383名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 22:27:30
持ち込み、編集始めて三年目という人に見てもらったんですが、三年目って若手ですか?
384名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 22:47:28
若手の内に入ると思う。
でも若手だったから俺の作品が分からない!とか意味不明な事を思うんじゃないぞ。
385名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 23:44:46
編集って出版社に入ったら
漫画の出来を判定するマニュアルみたいなの勉強すんのかね?
386名無しさん名無しさん:2008/06/07(土) 23:56:37
それはさすがに分からんが、けど数ヶ月の研修はしてる
387名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 00:09:20
たかだか数か月の研修で何年も研究してる漫画家に偉そうに口を出す編集って滑稽だな
388名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 00:14:30
何年も漫画研究してるくせにデビュー出来ない奴が
高倍率で就職をもぎり取った勝ち組の正社員編集相手に
偉そうにするなんて滑稽だよな。
389名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 00:21:33
>>388は無視した方がいい
ただの釣りだ
390名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 00:41:52
さて同人死描くか
391名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 01:35:59
もぎり取ったフイタwww収穫かよw
392名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 01:50:06
しかし編集の無能ぶりは今に始まったこっちゃない
黄金期に漫画家達が天才過ぎたせいで漫画家を育てる事をサボっても
なお甘い汁を啜れる事に味をしめたせいだろうな
393名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 02:36:56
十中八九彼が犯人でしょうね…
394名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 02:39:51
>>388の彼みたいな考えでは世界になめられますよ
これだから日本はなめられる
395見世物www:2008/06/08(日) 03:38:03
糞スレ糞スレワーイッ♪ヘ(^ω^ヘ)(ノ^ω^)ノワーイッ♪
396名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 04:38:06
凡人の巣窟
397名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 08:18:35
↑のボスw
398名無しさん名無しさん :2008/06/08(日) 08:42:25
Gペンがすごく苦手なのですが、なんかコツとかありますか・・・?

インクとかもどれがいいのか分かりません。



現在のペン→丸ペン8個、Gペン1個
399名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 08:49:27
>>388に対して過剰に反応する漫画家志望者って社会経験少なそうに見える
400名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 09:06:46
そういうことをさらっというおまえも社会経験少なそうに見える
401名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 09:21:19
編集を圧倒する作品を描いて黙らせてやんよwwwwwww
402名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 09:25:08
でた負け犬の遠吠えw
403名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 09:27:28
このスレ初めて来て思ったんだけど
なんだか漫画家志望者って童貞臭がきつい
404名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 10:05:37
なぜばれた
405名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 11:27:47
>>398
インクは墨汁、製図用何でもいいが水分が蒸発してないかだけ注意
ペンは慣れ
406名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 12:22:15
('A`)ハァ…みんな疲れてるんだな…。

こうなると思ったけど。

たまには休め。
407名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 16:00:45
パイロット製図用がノリ最強。
ちなみに耐水性はない。
408名無しさん名無しさん :2008/06/08(日) 16:28:42
メモメモ...Ф(・ω・*)メモメモ

ありがとうです!><


デリータの「BLACK2]?黄緑の使ってるけどもーまんたい?・w・
409名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 17:24:45
問題ない
410名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 17:32:03
黄緑でモノクロ原稿のペン入れ?
わけわかんね。
411名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 19:40:43
ちょうど画材の話題になってるから聞くけど、インクって腐るって聞いたんだがどの程度持つものかね
机の引き出しにつっこんだまま一年くらい放置してたのがあるんだがアウト?判断方法があったら教えて欲しい
412名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 19:42:11
インクって腐るって聞いたけどどの程度持つの?
また、判別方法あったら教えて欲しい
413名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 20:07:58
まあ、編集も大変だと思うな。
>>392みたいな漫画家を編集が育てろなんて言っちゃうような
ろくに漫画も描けない漫画家志望者を大量に相手にしなきゃいけないし。
414名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 20:16:23
>>411>>412
判別方法は匂いと質
ペンに付けてドロッとしたらもう駄目
たぶん水を足しても質は戻らない
415名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 20:29:09
>>413
無知乙^^
416名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 20:33:23
昨日ペンホワイト買ってきたんだけど、少し品質変わった?
まえより水っぽくて描きやすい。
417名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 21:34:42
>>415
サンクスコ
じゃあ大丈夫だな

ちなみに二重投稿ですた
418名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 23:34:18
ここでしていい質問かわかんないけど投稿原稿枚数の指定されてない雑誌ってある?
とりあえずシリウスはなかったですが他にないですか?
419名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 23:46:20
はて、モーニングとWJのストキンは枚数制限なかった気がするが
あとは知らん
コンビニ行って雑誌の募集ページ立ち読みなはれ
420名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 00:13:52
気が付くとキャラを話の都合が良いように動かしていて嫌になる
421名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 00:27:41
ガンガンも制限ないよ。
422名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 00:31:05
>>420
いいこというね、ネーム考えるいいヒントになったd
423名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 00:32:01
てゆーか雑誌名でぐぐれば出版社のホームページがあるから大抵はそこに書いてあるよ。

>>420
ガンガレ。
424名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 00:33:20
>>420
話より先にキャラ作らんと
例えば好きなクラスメイトなんかよく学校帰りや夜に妄想するだろ
その場合先に話があるわけじゃなく好きなキャラがまずあるだろ

その要領だ
425名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 00:38:19
>>424
ハリウッド的なシナリオライティングでは、
まずシナリオがあって、次にキャラを作り込む、
その方法は悪くないが、物語の作り方はひとつではない
426名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 00:39:17
>>424
そ、そんなことしないよう><

まぁ分かるんだけどね、キャラが弱いから起きる悩みだというのは
427名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 00:50:28
>>425
あー、もちろんそれもある
一幕物なんか最初の着想はむしろそっちがメインかも
428名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 02:41:25
横から失礼します。
コメディって、ストーリーに投稿ですか?
それともギャグに投稿ですか?
429名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 04:35:40
ストーリー
430名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 10:35:47
ラブコメとか言うじゃん。
431名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 15:34:38
ラブコメ部門とかあんじゃね
432名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 20:19:36
ギャグならギャグ、ストーリーならストーリー
433名無しさん名無しさん :2008/06/09(月) 23:35:01
>>410
パッケージが黄緑なだけでインクは黒です

とりあえずGペンガリガリしてきます!(`・ω・')>
434428:2008/06/09(月) 23:41:19
ストーリーで逝きます
435名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 00:55:05
ベタ塗りとかホワイトってそのへんで売ってる安い筆で塗るもんなの?
436名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 00:56:27
筆ペンと修正ペンでいい
437名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 00:57:06
漫画の技術以前の問題なんだが、投稿ってどうすればいいんだ?
というか原稿入れる袋って何処に売ってるんだ?
外出ないから分からないんだ

世界堂いけばあるのか?
二つ折り厳禁ってどうするんだ?
自分で書くのか?

漫画を書く方法以外何もわからん
438名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 01:10:05
100円ショップのB4封筒と、
適当な段ボールを原稿サイズに切って入れてます。
折り曲げ厳禁は封筒に赤マジックで、適当なところに書いておけばおk
439名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 01:21:36
ビニールにもいれておけ、雨にぬれたら終わり
440名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 01:22:45
そうだビニールも大事だ
441名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 01:23:41
お前のこんな原稿濡れたっていいだろーが
ビニールに入れてんじゃねーよ
ゴミ増えるし取り出しにくいだろーが!!

って思われそうで怖いです><
442名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 01:25:52
それさえしてなければ、ゴミ以前の問題だろうな
443名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 02:17:54
何この親切なスレ
絶対煽られて終わると思ってたのに、マジで感謝することになるとは思わなかったし。
感謝。ありがとうございました。
444名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 03:49:15
ただ読んでる分には「同人臭えw」とか「腐女子っぽいなあ」とか思えるが
いざ自分で描いていると俺のは大丈夫なんだろうか、という不安に襲われる時がある
内輪ネタっぽい笑いというのもよく分からんし
批判しておいて何が不快なのかちゃんと分かってなかったという
445名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 03:50:50
みんな最初はそんなもんだ
446名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 04:08:56
だからまず他人に読んでもらうんだ。自分では気付かなかった欠点が見えてくるから。
447名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 04:25:16
同じタイトルの作品ばっかり描いて練習してたもんだから
早くもベテラン漫画家達がよく言う「それしか描けなくなってしまう」状況になってしまった
泣きたい
448名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 04:41:57
同じキャラを書いているつもりなのにコマが変わると別物になるよりはマシだと前向きに考えろ。
そして泣け。
449名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 04:52:54
>>448
キャラの確立(どのアングルでかいても同じキャラと分かる)って何が
要点なんだろうな。
俺の個人的な意見だと似顔絵と似たようなものだと思う。
450名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 05:12:42
目鼻口じゃね?
451名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 05:30:17
スランプに陥るたびに自分は絵が嫌いなんじゃないかとビビってたけど
30秒ドローイングが楽しくて仕方なかったおかげで自分が絵を好きだと再確認させられた
ありがとうポーズマニア
452名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 07:25:35
筆ペン使った髪の毛の描写が上手くいかないんだけど、
これって慣れるしかないの?
それともただ使ってる筆ペンが太すぎるだけなんだろうか?
皆はどういった筆ペン使ってんの?
453名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 11:01:12
サルまんの、定規で枠線を引く際定規の裏表を間違えて線のインクを引きずってしまうエピソードで
基準枠を引く時に、枠の四隅で線が交差して
#←こんな感じにはみ出てますが、これって修正しなければならないのでしょうか?
それとも印刷段階で切られるor修正される物でこのままでいいものなのでしょうか?
454名無しさん名無しさん :2008/06/10(火) 11:53:31
(*゚Д゚)ノ ハイッ!
持ち込みの場合もP数は投稿と同じ枚数ですか?
455名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 13:38:33
そのまま賞に応募するという事も無いとは言えないから、規定枚数の方がいいと思う。
後は印刷の都合上、8の倍数(8,16,24,32…)で収まるようにして、なるべく長くても32P程度にまとめた方がいい。
456名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 14:11:44
今初めてのペン入れの最中なんだけど、原稿がすぐ汚れる。
あと背景の建物とかの線を定規で引くと必ず滲む。
どうすればいいか教えてくれ………
457名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 14:39:34
ペン持つ手の下に、メモ用紙のような小さい紙を敷いて描く

定規は表裏逆にして、下面に一円玉かを二枚テープでくっつけて使う
紙と定規の間に空間ができるようにする訳
458名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 14:57:45
漫画初投稿してみたんだが、B4の封筒って何かちっさくね?
原稿モロにハミだしてて軽く絶望した後、A3封筒買って事なきを得たんだが
みんなB4の封筒使ってる?
何であいつはハミ出すんだ?B4のクセに・・・。

これからもA3で投稿し続けることになりそうで不安なんだが、でかいし。
459名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 15:00:43
>>452
慣れ
ぺんてる筆ペン極細

>>453
基準枠ってのが内枠なのか外枠なのか分からんが、
内枠なら修正しる
460名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 15:11:13
封筒は同じB4でも、
ぴったりサイズと、少し余裕を持たせたサイズが売ってるよ。
余裕持たせた方買え。
461名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 15:28:07
>>457
ありがとう
462_:2008/06/10(火) 15:32:22
やっと絵コンテ全部書き終わった。あとは下書きとペン入れだけ
463名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 15:41:40
>>460
了解
助かりました
A3はでかすぎて恥ずかしかった…
464名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 16:23:59
>>459
外枠のことです。
465名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 16:29:08
>>463
少ページの時は角形1号、多い時は角形0号封筒(角1と同サイズで横幅が広い)を使ってる
466名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 17:04:33
>>465
なるほど。
明日にでも確認して買いだめしとくわ。
ギリギリに用意しようとすると疲れるな・・・。

投稿初めてだったんで良い経験になったよ。
折り曲げ厳禁ってダメ?なんだな。
ゆうパックで結局割れ物扱いにしてもらって700以上かかったわ。
B4だったらもっと安かったんだろうけどね。
467名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 17:16:41
それで落選かわいそうです。・゚・(ノ∀`)・゚・。
468名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 17:22:46
>>467
100回投稿して一回でも入賞すれば費用的には+なんだぜ?w
469名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 17:34:25
>>459
なんだ、極細でも全然かまわんのか
サンクス
470名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 18:29:00
*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

★☆ 新條まゆが雷句を援護射撃! ☆★

*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆


ブログで小学館を攻撃!
http://blog.mayutan.com/archives/51397618.html

*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆


新條まゆに対する編集者の発言

・「だったら、いままでの出版物を全部絶版にする!」
・「新條まゆが連載を休んだのは、休ませないと移籍すると脅したからだ」←事実無根
・「編集者が安い給料で仕事してるのは土日は何があっても休めるという
保証があるからだ!あんたたちは高い年収もらってるんだから
寝ないで仕事しようが遊ぶ時間がなかろうがかまわないけど、
こっちの休みまで奪うな!」
・「水は低い方へ流れるって話、知ってる?わたしのように水瓶に
水をたくさん貯めてるような人間が、あんたみたいなダメな人間の近くにいると
こっちの水瓶が減るのよ!」
・「小学館を離れて、いままでとは違うものを描いたら売れなくなる」
・「大人しく今まで通りの漫画を小学館で描いていればいいのに」
・「こんな漫画じゃ商売にならないんだよ!」
・「お前はウジ虫みたいな漫画家なんだから、
ウジ虫はウジ虫なりにない知恵しぼって漫画描け!」
・「お前はどう努力しても連載作家にはなれない」
471名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 20:05:00
いい加減うぜー
472名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 22:02:01
ペン使っての描写って本当難しいね。
皆は外形線以外は丸ペン使用?
473名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 22:20:06
んなわけない
474名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 07:41:29
漫画描きたくて仕事ズル休みした人いる?
自分がまさにそれなんだが…多少罪悪感が
475名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 09:38:48
NEETなら気兼ねなく24時間キミのものだ!!
476名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 09:39:05
>>471
冠どっかいけよ

243 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 07:58:09 ID:lEgviSGa0
>>242
んで、ようへいが嫌がったらようへいがウゼェって言われるんだよなw
あと「禁煙」って張ってあるのにスパスパタバコ吸う冠がDQNw
477名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 14:03:32
うう、時間がかかりすぎて原稿の四隅がプチ汚れ曲がってる・・・
一本描き上げるのに二ヵ月はかかりすぎなんでしょうかね。
478名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 14:09:15
みんなは漫画家目指してる友達いる?
俺はいないんだけどモチベ上げるためにも欲しい…。
どういう所でみつかるのかな。
479名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 14:15:39
高校時代の友達が連載してる状態です。
自分の場合は偶然の出会いだけど、SNSとかで交流を持ってみては?
480名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 14:58:56
方向は違うけどいます。
私は少女漫画。向こうは少年漫画。
481名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 14:59:29
彼氏ですか、しね
482名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 15:08:55
目指してる友人いるけどめっちゃやる気ない
ってか目指してるっていえるのかどうかも分からない

「そこは好みだから考えても仕方ない」
「人それぞれだから考えても仕方ない」
「俺にあった雑誌がなかなかないんだよね」

いいからさっさとデッサンしろってんだ
483名無しさん名無しさん :2008/06/11(水) 18:31:05
ヒィヒィ(;゚Д゚)¢=¢カキカキ
484名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 18:38:26
そういう奴に限ってポッっとデビューとかしちゃうから困る。
ソースは俺の知り合い。
485名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 18:47:39
それはソースじゃない
486名無しさん名無しさん:2008/06/11(水) 18:47:57
変にこだわりあるやつは編集との付き合いで心折れるからな
487名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 04:11:37
ノウハウが分かれば途端に調子良くなるがそれまでが遅い

0から物事を始められない自分に嫌気がさすよ
ダメな意味でマニュアル思考なんだなと感じる
模範例がないとビビっちゃう性分なんだろう
今までの経験でここまでgdgdながら続けられているのは漫画ぐらい
頑張るというか勇気をだせと自分にいいたい
488名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 04:28:36
ホワイトの上にトーン貼ってもいいんですか?
489名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 05:44:39
できるけど、あまり勧めない。凸凹するし、貼りにくい。
490名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 07:15:19

自分も漫画家目指してるんですが、

「目指す!」

と周りに公言してから
特になにをするでもなく日常を過ごしていますorz

どうも背景が苦手だ…


491名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 07:27:34
>>490
よう、志望者を隠れ蓑にした、ただのニートかフリーター。
まだ学生ならその予備軍。
悔しかったら投稿するなり持ち込んでみろ(・∀・)
492名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 07:28:40
PCで写真から線抽出してトレスしたら良いんだよ
フリーソフトでも出来るし
まあやり方知らんけど
493名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 07:39:42
背景が苦手な人って、そもそも想像しようとしてないんじゃないか、
頭の中にないものはペンでも描けるわけない
494名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 07:40:44
単にパースとかの知識の問題じゃない
495名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 09:26:03

そうだよな…
てゆうか現状フリーターなんですorz

持ち込みとかするしかないんだよな
卓上の空論ぶちまけてる暇があったら
投稿します。。

ところで
みんな背景かくときって なんのペンを使ってる?

やっぱりGペンや丸ペンなの?

496名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 09:40:29
ミリペンででも書くつもりなのか?
497名無しさん名無しさん:2008/06/12(木) 09:51:26
>>488
ホワイトの上にトーン貼っても良いけど
印刷に写るよ
構わないんなら良いけど。
498名無しさん名無しさん:2008/06/13(金) 18:23:55
印刷でどこまで映ってどこまで映らないのかっていうところが分からないよね〜
499452:2008/06/13(金) 18:38:31
>>459

解り辛かったようですいません。

コレを
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp18132.jpg

このように四隅から線がはみ出ることなく四角になるよう修正しなければいけないのか聞きたかったんです。
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp18133.jpg
500名無しさん名無しさん:2008/06/13(金) 19:32:00
ということはトーン貼る部分にはホワイト使えないのか・・・
修正できなくね?
501名無しさん名無しさん:2008/06/13(金) 20:33:11
>>499
内枠の外に伸びている線のように見えるけど・・・
原稿用紙のどこが印刷されるかはこのあたり読めばわかるんじゃないかな
ttp://manga.lemon-s.com/11.htm

とにかくタチキリの内側をペンで描けばすべて印刷されると思えばいいかと
502名無しさん名無しさん:2008/06/13(金) 22:26:00
>>500
原稿を二枚重ねて切り取る
503名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 00:03:11
夜を描くときってみんな背景(空の部分)はどういう風にしてますか?
504名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 00:06:05
黒く塗る
505名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 00:17:48
基本はベタかトーンのグラデーション
506名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 00:22:06
夜関連で聞きたいんだけど
暗闇で何かしてるシーンって上からトーン貼るだけでいいの?
507名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 01:06:39
本の束ねてる所(芯と言えばいいのかな)の事なんだけど、
(例)一ページ目でいえば左側に本の中心が来るじゃない。一センチくらい開けて書いてるけど皆何センチくらい開けてる?

説明下手ですまん
508名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 01:54:04
>>500
目の細かい濃いトーン(40%以上くらい)だと下のホワイトが
かすかに認知できるかも知れない。
グラデーションの濃い部分などは要注意。
509名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 03:16:54
>>508
40%以上か、凄い参考になるありがとう。
510名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 06:21:18
>>507
それはのどの部分。 ついでに1ページ目(表紙)は右側に来るよ。
内枠の線までしか使わない事がほとんどかな。断ち切りの場合は、内枠から外は切れてもいい絵を描く。
重要なキャラの表情とか、小物やセリフなんかは間違っても描かない。見えなくなるから。
511名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 09:52:32
丸ペンって研ぎ直すと
また細くなって使える気がするんですが、
研ぎ直すデメリットってなにかあるんですか?
512名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 09:57:48
デメリットなんかないよ。面倒くさいだけ。
513名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 10:32:29
ふつうの水性サインペンって使っていいんですか?
514名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 11:26:13
え?!表紙一ページ目って左側じゃないんですか!?
一ページ目左
二ページ目右
三ページ目左

と思ってた‥‥‥

内枠ってどこですか?

レスサンクスです
515名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 11:39:15
270×180が内枠
二センチ外が外枠
ですね!

じゃあ雑誌は縮小して印刷してるって事ですか?
516名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 12:03:47
そうでつよ
517名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 12:20:35
読み切りとか見てると一ページ目(表紙)って左側じゃない?
過去にさかのぼったら同じ質問してた人いたけど一ページ目は左って書いてあってどちらが正しいの?
518名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 12:24:37
1ページ目は左。
左ページから始まる。業界用語で「片お越し」という。

そのページの、のどの部分は紙の右側になるという話だろ。
519名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 12:29:29
ああ!すみません。やっとわかりましたっ!
ありがとう!
520名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 12:41:11
>>499
この内枠から外に伸びてる線って消さないといけないものなの?
オレ一回も修正してないが・・・
521名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 12:52:36
外枠まで印刷するって事だよな?
522名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 12:55:15
>>512
どうもありがとう
523名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 13:13:35
とりあえずジャンプは全部左から
524名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 14:30:54
漫画用原稿用紙使う場合って外枠に線引きますか?
525名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 14:41:30
引きます
526名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 14:44:50
なんで線を引くんですか?
527名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 15:36:14
漫画用原稿用紙なら最初から腺引いてあるべさ
528名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 16:06:35
下書きに使う青や黄色のペンって基本的にどういったのが使いやすい?
529名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 18:42:14
消しゴムで消せる奴
530名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 19:34:22
消す必要なくね?
531名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 20:26:53
青は濃いと印刷に出るさ
532名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 02:35:52
前々から気になっていたのですが、この表現に何か名前はあるのですか?
http://p2.ms/3h1l4
533名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 15:15:51
漫画を書くに当たってタブーを上げてください
のどを意識する

など
534名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 18:38:06
その書き方だとのどを意識するのがタブーという事になるが、意味わかってる?
535名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 19:04:51
イクラちゃんのことだろ
536名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 19:12:11
そりゃバブー(´'ω')
537名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 19:18:02
家畜人くらい知ってるよ
538名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 19:32:23
節子、それバブーやない。ヤプーや。
539名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 19:46:41
俺のテリトリーに入ったな!
540名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 20:42:27
今始めてペン入れしてるんだけど下手すぎて自信なくしてきたわ。
初作品だし仕方ないか…
もっと上手くなりてーから毎日絵書きまくろう
541名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 20:46:11
>>540
がんがれ!(`・ω・´)
542名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 20:48:47
ありがとう!
543名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 20:56:59
そして絶望するがいい!(・∀・)
544名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 21:00:04
>>543
お前がしてろよw
545名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 21:00:18
1P目は線もおぼつかない感じだったけど自分でも驚くぐらい上達して最後らへんのPは1Pと違って綺麗に描かれてるんだけど、投稿したらどうだろ?上達してる!と思われるのか安定してないと思われるのか
書き直すか悩む
546名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 21:09:46
うーん…俺もそうだったんだけど
実際はさして上達してなかったりするんだよな
書き直さない方がいいと思う
547名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 00:53:00
ペンはただ描くんじゃない、線に呼吸させるように魂を込めろ
548名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 03:42:45
ひっひっふー(´'ω') ひっひっふー
549名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 06:18:12
ラマーズ法すかwww 線が孕んどるwww
550名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 07:00:53
>>540
>絵に味を出させるために、フリーハンドでジリジリした線を引く。
>実はこのフリーハンドで線を引くという描法はプロでもなかなか難しいもので、
>アマチュアなら大抵の者はミミズが這ったような線しか引けない。よって、ここのアシスタントに来た者は皆、
>最初にフリーハンドの練習をさせられることになる。
>丸ペンというこれまた素人には使いづらいペンでもって、
>B4のケント紙に1ミリ間隔で用紙の幅いっぱいに定規を使わず何本も何本も線を引かされる。
>雨木先生の「合格」という許しがもらえるまで延々と何本も何本もだ。気の遠くなるような訓練である。
>しかしこの一見退屈に思える訓練は、意外にも画力そのものを驚くほど向上させる。


ペンで線引く練習してみたら
551名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 08:29:39
下描ききっちり取ってたんだけど、
結構余裕持たせてゴチャゴチャ描いたのをペン入れしたほうが、
1から描いてる感じになって線が生きてきたお。
552名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 14:11:21
小学生レベルの絵からなんとか中学生レベルの絵に進化してきた
553名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 15:52:40
雑誌でもらった原稿用紙で他雑誌に投稿してもいい?
めちゃ下にその雑誌の名前やら書いてるんだけど
554名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 15:55:51
小学館ならセーフ
555名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 16:18:26
>>549
ぶははははっ
556名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 18:06:19
はじめてのペン入れなんて絶望してナンボのもん
557名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 18:14:51
ヒッヒッフー、
ヒッヒッフー、
ヒッヒッフー、
ヒッヒッフー、
We will we will rock you!!
We will we will rock you!!
558名無しさん名無しさん :2008/06/16(月) 18:32:19
切開はGペンでおkでしか?(`・ω・')



生まれるのは名作だといいな。。。
559名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 20:26:06
背景が全然書けなくてパースのパの字も知らなくて、人物の顔は書けるけど体は全然書けない典型的な初心者ですが、技法書を買った方がいいですか?
それともネットなどを参考にした方がいいですかね
ご教授お願いします
560名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 20:40:21
別に好きにすればいいと思うよ
ネットで調べてわからなければ本買ってみたり本買ってわからないとこはネットで調べたり…
561名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 21:11:29
ペン入れするレベルまでもいかない下手さ加減に自分を殴りたくなる
562名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 21:58:57
>>553
寸法さえ間違ってなければ、画用紙にさえ描いてもOK
563名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 05:06:45
もう最初からペンだけで描いちまえよ
下描きする手間が省けるぞ
564名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 05:30:45
昨日、実況しながらからくりTVを見てたら素人の描いた小学生の
らくがきみたいな画力の絵を描いてる男の作ったキャラクターが
クレーンゲームのプライズ用ぬいぐるみになったって報告したんだよ。
これは俺の僻みじゃなく、番組でもなんでこんな物が?って感じで扱っ
ていたし、実況でもなんでこんな誰も知らないわけわからん物がクレーン
ゲームの景品になるんだよ? って意見でいっぱいだった。
俺はあんまり知らないけどクレーンゲーム業界って案外簡単に企画が通るの?
俺も漫画家やめてクレーンゲームに企画出した方がいいかな?
どう思う?

あ、実況で貼られていたクレーンゲームのプライズになったキャラクターのブログ。
な、こんなもんでもプライズになるなんてこの業界って結構ゆるいんじゃない?
http://hosikui.exblog.jp/
565名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 05:58:36
下手糞な絵ってジャンルを開拓したんだよ
後追いしても仕方ない
566名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 06:09:31
子どもの落書きを芸術にって外人が誰かやってたぞ
世界まるみえかなんかでやってた
567名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 09:28:24
TVで紹介されたらそれだけで売れる可能性高くなるだろ。
数百万〜千万単位の人間がTVでデザインを見たんだぜ?
知名度0の半端なメーカーのデザイナーの作よりましってことだ。
568名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 09:53:17
>>564に色々つっこもうとしてやめた
レス書いてる途中でこの業界で売れる秘訣にきずいてしまった
僕も売れたいので書き込むのはやめた
564ありがとう
569名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 10:23:05
この件とは違うけど少年誌は下手だから売れるってのはあるよね
小さいお友達は親近感がわくし、大きいお友達は同人誌を簡単にだせるし
570名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 10:24:58
珍遊記や大相撲刑事の同人が出てるだと……!?
571名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 10:39:55
講談や落語みたいなもんだろ
軽く読めるから面白いんだ
572名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 10:58:04
むしろ少年誌で売れてる人って結構上手い人が多いんじゃない
やっぱバトルが描けなきゃなかなか売れないし
573名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 11:18:19
そう考えると同人誌がほとんど出ず、出ても全く違う絵柄だった北条司は凄いな
574名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 12:10:12
北条司は投稿者時代、同じ内容の話を何回も描いてた
同じ内容だから描くたびに絵の上達がはっきり見えた

ちなみに内容は宇宙戦艦ヤマトみたいなSF宇宙戦争ものだったわ
575名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 13:37:26
>>564
どう思う?って別にお前がお金持ちになるだけのハナシだろ、好きにしろよ
ちなみにマルチしまくってるな、ソイツのことをバカにしてるのに自分の作品には自信がないんだな
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1212307321/194
↑レスつけてるのはこのスレだけ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1211389861/564(ここ)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/doll/1077061941/148
576名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 13:41:12
>>564
どう思う?って別にお前がお金持ちになるだけのハナシだろ、好きにしろよ
ちなみにマルチしまくってるな、ソイツのことをバカにしてるのに自分の作品には自信がないんだな
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1212307321/194
↑レスつけてるのはこのスレだけ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1211389861/564(ここ)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/doll/1077061941/148
577名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 17:29:47
(; ^ω^)
578名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 20:49:57
証券用インク使ってるんですが消しゴムかけると薄くなります
消しゴムに強いインクって無いですか?
579名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 21:00:31
だいたいのインクは消しゴムに強いんじゃねえの?
漫画用しか使ったこと無いけど
580名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 21:11:47
墨汁は水気に弱いけど色が濃くって消しゴムかけに強いよ、インクではないけど一応書いとく
インクはどれが強いかなぁ…、今まで使ったやつは大体消しゴムかけたら薄くなるし
墨汁を混ぜて色の濃さや伸びの良さを補強するっていう手もあるけど
581名無しさん名無しさん:2008/06/17(火) 22:06:57
なんかインクの話してるけど
今、久しぶりにインク使ったんだけど(2回目)なんかインクで膜が出来てたから
ちょっとのけてみたら何か一緒に変な紙がのいてさ
何かキャップあけるたびにインクがこぼれるようになっちゃったんだけどorz
582名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 07:47:15
そうですか
583名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 07:48:16
頑張れ
584名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 10:19:17
つけペン使って描いてたら、グレーではないけどそれに近い
線がひけることがたまにあるんだけどなんでかな?
あれ?と思ってもう一度インクつけると元の濃い黒なんだけど
585名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 12:11:18
>>584
古くなってないか?
または下に沈澱して貯まってるとか
586>>584:2008/06/18(水) 13:58:32
約半年前に買ったやつなんだけど、それって古い?
今使ってるやつが初めて買ったインクで、
古くなったかどうか判断できないんだ。
判断基準とかあれば教えてください。
あと使用期限とかあるんですか?
587名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 14:04:01
ググればオケ
588名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 14:05:26
ベタって全部マッキーで塗ったらまずい?
589名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 14:29:36
まずくはないが能率悪い
あと裏ににじむから下に何か敷いた方がいい
590名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 14:38:59
>>586
買った時期は最近でも店に置いてあった時間が長いって言う事もあるし
製造年月日確かめてみたらどうだろうか?
自分も消しゴムでそんな事があったし。 古くなると全然消えないんだよな消しゴム…

>>588
広範囲だと時間がかかるので部屋の換気にも気をつけて
591名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 15:05:50
>>589
レスありがとう。
そもそもベタってどれで塗ればいいの?
筆ペン?墨汁?
592名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 16:36:05
印刷に出ればなんでもいい。
でも一般的には線画に使うのと同じインクじゃないかな。
漫画用とか製図用・証券用の耐水性インクってやつ。
593名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 19:06:18
パイロットの製図用はムラになりやすいからベタにはおすすめしない
594名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 19:20:17
CLAMPはベタをマッキーで塗ってたな
595名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 23:27:42
これくらいの書き込みって画面暗くなると思う?
http://imepita.jp/20080618/679610

うまくいかないもんだな…('A`)
596名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 23:30:44
>>532
遅レスだけどモヤ
597名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 23:37:59
>>595
好みによる

※グロ注意
598名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 00:39:50
今日Gペン買いに行ったら売り切れで、丸ペンもなかったからスクールペンっていうのを買ってみました。
紙に引っかかることもなくて書きやすいんだけど、検索して調べてみたらGペンのが線の強弱をつけやすいって
載っていたんですけど、どれくらい違うんでしょうか?
やっぱり漫画を描こうと思ったらGペンが一番ですか?
599名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 00:49:11
>>598
お前さんがどういう漫画を描きたいのかによるが
少女漫画方面なら少なくともGは勧めない
600名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 02:01:43
コンパスの針で原稿に穴があくのってかまわないの?
601名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 02:03:22
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
602名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 02:04:01
>>600
印刷に出る場合があるので最後にホワイトで埋めて修正する
603名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 02:20:07
無地の原稿用紙(青い線が入ってない奴)を使う場合、トンボは自分で入れないといけないのでしょうか?
604名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 02:24:51
漫画のスキマに、図と地の関係がどうのこうのって書いてあったんだけど
図と地って何?
605名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 02:30:31
>>602
ありがとう
なるほど。ミスノン垂らして固めてみるか
606名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 09:15:04
>>597見てしまったwwwwww
607名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 09:16:35
>>598
引っかかるなんてのは、力みすぎじゃないのか
608名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 13:54:37
>>603
自分で入れーる
>>604
「図」とはその中で一番重要なもの
「地」とはその中で背景となるもの
609604:2008/06/19(木) 17:53:40
>>608
なるほど。ありがとう
610名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 23:25:54
現在、漫画の練習として原稿作りとは別に
トーン削り、筆ペンによるハイライト入れ、アミカケ、丸ペンによる平行線描き等を
練習しているのですが、その他にも「これは練習しておけ」というような物があれば
紹介していただけませんでしょうか
611名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 23:31:38
相当下手じゃない限り別にいいと思う、やっぱ絵としての安定性とかシナリオ創作術
612名無しさん名無しさん:2008/06/20(金) 00:52:59
そういや、マンガの工程って
プロットからいきなりコマ割ってネームと、
シナリオからネームと2通りある感じだけど、
どっちが多いんだろ?

両方やってみたんだけど、前者の方が作画が楽じゃね?
後者は絵の問題集を100題出されて解いてる感じw
613名無しさん名無しさん:2008/06/20(金) 00:55:39
レス有難うございます。
今のまま頑張っていこうと思います
それにしてもトーン削りやアミカケ本当に難しいですよね
丸ペンで縦線を引くときカリカリっとペン先の割れ目が引っかかる音がするんですよ
それでも一応線はちゃんとかけるんですけど、これってやっぱり問題アリですかね?
614名無しさん名無しさん:2008/06/20(金) 02:45:12
>>612
自分は今はシナリオからネームの方でやってる。
シナリオ立てている内に何回も推敲したりするのでいきなりネームは無理そうなので。
シナリオ→ネームだと、シナリオをまとめてからネームに取り掛かるから統一性がでてやりやすかったりする。
615名無しさん名無しさん:2008/06/20(金) 12:07:17
何か…自分の漫画がすごくつまんなく感じる…
616名無しさん名無しさん:2008/06/20(金) 14:12:24
>>612
頭に浮かんだシーンをコマとして乱雑に並べて、それをネームに構成する方法もある。
個人的には、プロットに行き着くまでの過程が一番重要だと思うが。

>>615
いったん頭をリセットして、自分が何が好きなのか考え直してみればいい
617名無しさん名無しさん:2008/06/20(金) 17:53:14
>>612
後者のほうが確実に完成度が上がる
618名無しさん名無しさん:2008/06/20(金) 23:07:49
個人のやり方しだいじゃないかな。
あっさりしたプロットだけ作ってネームの時点で試行錯誤しまくってやる人もいる。
そういう人にとってはシナリオかくのは苦痛だとか。
俺は逆にがっつり頭に思い描けてないとかけないのでシナリオ型。
619名無しさん名無しさん:2008/06/20(金) 23:15:16
シナリオで面白くても漫画で面白いとは限らないといわれた。
文字で書きすぎるとネームで漫画のリズムがなくなると。
620名無しさん名無しさん:2008/06/20(金) 23:15:23
プロットもシナリオも出来上がってるがネームで詰まるタイプ
ネームを描けば描くほど「もっといいものが出来るんじゃないか」と
描き直してしまい全く前に進まない

絵もそんな感じだわ・・・
すこしでもデッサン狂いが自分の目で確認できると
いきなりモチベがダウンして新しい絵を描き始めてしまう=完成までこぎつけないので
なかなか画力が上がらない
621名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 01:01:15
クロッキーやったら
622名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 05:07:53
プロット・ネーム・シナリオって具体的にどういうモノを指しますか?
623名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 05:30:03
>>622
・プロット
魔王に両親が捕まる→助けに行く→敵の四天王を倒す→魔王と戦う→俺たちの戦いはこれからだ

・シナリオ
平和な田舎町に攻め込んできた魔王軍。その圧倒的戦力の前に自警団はあっという間に滅ぼされた。
町長「わ、わしらをどうする気だ!?」
魔王軍兵士「貴様等に用はない。この町には勇者の父母がいるはずだ。
        おとなしくそいつ等を引き渡せば住民の安全は保証してやろう、ククッ」

〜中略〜

勇者「行くぞぉぉぉ魔王!!」
魔王「オォォォォォォォォ!!」
今、勇者の最後の戦いが始まった!〜完〜

長い間応援ありがとうございました。

・ネーム
実際にコマ割りまでやったもの。
624名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 05:55:11
広義のプロットはシナリオを含むこともあるな
625名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 08:03:23
おおきく振りかぶっての9巻の栄口が三橋の過去を思い浮かべるシーンのさあ
ベタとトーンかすれさせるやつどうやるんだ?
何か不規則な感じでホワイトには思えないんだけど
626名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 09:43:57
見てないからわからないけど
砂消しゴムで削ってるとかじゃないの?
627名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 09:50:53
そのシーン、部分だけでもアップしてくれると解るかも。
628名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 11:26:10
>>627
ごめん、携帯なんだけどちょっと事情でロダ使えないんだ
面倒くさい聞き方で悪い、本持ってて暇な人いるのを待つよ
ベタもあるから削りではないと思うんだけど、ベタトーンてやつかも
629名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 12:17:06
>>625
ホワイトトーンだと思うよ
630名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 14:07:54
黒くベタ塗ったとこにホワイトで線引いたらちゃんと白くなりますか?
631名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 14:21:12
初めてトーンつかんだけどどうやって張るんだコレ?
まさかのりじゃないよな?
あと張ったとして、細かい線とかが書いてるとこも
線にあわせて切り取るの?
632名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 14:44:03
ごめん
自己解決した
633名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 15:03:14
>>630
ホワイトが薄くない限り、大抵はちゃんと白くでるよ
ちょっとした豆知識としては、まず黒ベタのホワイトを入れる部分に
黒ベタを入れる前に黒インクを付けたペンで線を入れとくと
ベタを入れた後、そのペン入れした線が浮かび上がってきて、ホワイトを入れる目安になったりする
めちゃくちゃ便利なのでオススメ

>>631
自己解決したのか、よかった
634名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 15:16:14
>>633
質問者じゃないけどありがとう!
どうやってベタの後でホワイト入れる場所見分けるのか疑問だったんだよ
635名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 16:16:01
ネームで悩んで消化不良を起こしてる人は一度短いページでも良いから完成させたほうが良いと思う。
636名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 19:19:10
いきなり15Pとか30Pじゃ内容が崩壊しちまうからな

ぶっちゃけ1Pからでも話は作れるんだから短いのでやるのは大事だな
637名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 20:28:28
>>633
ありがとう。
所でベタの上にホワイトで線引いて投稿したら評価落ちたりするのかな?
638名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 20:45:38
>>637
関係ない。というかそういう技法は既にある
639名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 21:03:23
>>604
オレも今週その本見て
その最初の図と地って意味がわかんねwww

その前の004のページの「例えば」のキックのタイミングがズレて見える。
というのも意味がわからん。

上も下の修正例も同じじゃね???誰か説明してくれえええ

後p131のコマのリズムアリとリズムナシの違いがサッパリわからん?
同じじゃん???
640名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 21:12:45
問題はこの作者の漫画が特に面白くない点なんだが…
641名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 21:38:26
>>639
up
642名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 21:53:00
図と地ってのはこういうのだよ。
乱暴に言うと、人間の、物(図)と背景(地)の知覚のこと。

参考サイト↓
http://www.icoffice.co.jp/zukan/sh_design.htm
643名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 21:54:09
管野のマンガシステムにはちょっと問題点があるんだが、本人気づいてないからほっとくw
644名無しさん名無しさん:2008/06/21(土) 23:06:58
女体を描くときのポイントで肩幅の狭さがあるとおもうんだがどーもうまくいかん
いい加減な質問で悪いがだれかなにかアドバイスしてちょ
645名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 00:00:37
>>640
誰なん?

最近ジャンプよんでないけど代表作あげてくれないか?

>>644
人体まなべ
646名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 00:13:30
>>645
菅野 博之(博士)でしょ。ぱらいそロードとか地球防衛企業ダイ・ガードの人。
元々徳間系の人だからジャンプには描いてないでしょ。

>>643
具体的には?

ていうかこの手の技法書出す人ってみんな2線級の人だよね。
石ノ森章太郎もまんが家入門描いてた時は大ヒットと言える作品はなかったし・・・例外は手塚治虫くらい?
まあ自分の漫画描くのに忙しいって事なんだろうなあ・・・
647名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 00:21:00
売れないやつが教える立場に立つなマジで
漫画の達人の絵がアシとか、専門の卒業生がすぐ講師になるとか言う時点でふざけてる。
648名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 00:30:17
鳥山もドクスラの時点で出してたな
649名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 00:42:28
RD洗脳捜査室見るべし。肩幅よりケツ幅の方が女体は広いのだ
650名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 00:47:43
>>646
ありがとうw
そういう評価したりすんのジャンプ系かとおもったw

とんだはやとちりです
651名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 01:16:11
ちょいと質問失礼、

原稿にボールペン使う…ってアリなのかな?
652名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 01:24:20
五十嵐大介は全部ボールペン
653名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 01:56:14
印刷に写ればおk
654名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 02:12:42
背景描かなくてもそれっぽく見える技法ないかなあ。そういう上手く誤魔化して、且つ
漫画として完成度高い作家いる?
655名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 02:15:40
ほのぼの系作家なら結構いる。
あと人の顔で埋めればいいよ
656名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 02:25:38
657名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 02:40:19
>>654
背景を描く努力すれば?
658名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 03:44:32
定規を使って効果線や集中線を引いていると
定規のフチにインクが付きますが、コレは普通なのでしょうか?
それとも私のペンへのインクの付け方が間違っているのでしょうか?
659名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 04:41:34
こまめに拭き取ればいい
660名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 04:59:49
ふつーだな
661名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 06:42:45
背景はなるべくなら描いたほうが良いよ
実写取り込みのしょぼい背景でも無いよりはマシ
ロングのカットって凄く大事
662名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 07:39:29
>>656
コピペの嵐で吹いたw
でも、演出としてこういうのもありだな、とも同時に思った
顔が色んな角度でトリミングされながらざっくばらんに段々アップに
なってくるのってすごく印象的に残るね。ギャグでもホラーでも使えそう
663名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 10:34:23
背景も取捨選択だな
書き込めばいいってもんじゃない

要は作品によるが、背景がほとんどなくても状況説明ができてればあまり必要でない
664名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 13:18:35
>>498
コンビニでコピーしたのと実際印刷されるのってやっぱり違うのかな?
665名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 13:34:52
普段絵の練習するときコピー用紙使ってんだけど、
Gペンや丸ペンって原稿と違ってコピー用紙に書こうとすると
先っちょにコピー用紙の繊維が挟まっちゃうね。

Gペン丸ペンの練習は原稿用紙でしたほうがいい?
666名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 13:36:18
>>663
今の富樫の漫画は良い例かも。最低限のは描くけどあとは背景無しみたいな。
俗に”手抜き”かもしれんが、初心者にはオススメできない。
667名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 13:45:00
何ミリぐらいの線から印刷に出て、
単行本サイズでもつぶれないんですか?
668名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 13:54:01
昔はそんなこともありました。なれたら別にコピー用紙でも引っかかる率は変わらん。
PPC用紙とか変に柔い紙使ってね?
669名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 13:56:28
>>668
いえ、普通紙です
670名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 16:31:03
>>668
横槍ごめんね
ペン入れの練習用に使ってる紙のパッケージみたらPPCってかいてあった
引っかかりにくいコピー用紙の種類ってどんなの?
名前だけでも教えて
671名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 16:56:43
これだけは言える。
数百円けちった貧乏人乙
672名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 17:19:54
ウルセ
これしかなかったんだよ
673名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 18:31:22
>>667
単行本のことはまだ気にしなくていいよ(^ω^;)
674名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 18:32:16
でも今から練習しておくに越したことはないんじゃない?
675名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 18:34:57
>>656
何の漫画だそれwwww
凄く読んでみたい。題名教えてくれw
676名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 19:08:17
>>670
事務してたときの記憶だが、再生紙だよ
今はISO環境の関係でどこの企業も再生紙を使うようになってるから
再生紙ではない普通紙を店舗に置いてる事務機屋は少ない
再生紙と普通紙は見た目、明らかに色が違う
普通紙のほうが、より白っぽくてつるっとしてる
677名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 23:45:13
ある程度顔のパースの取り方練習したら後はコミックとかイラスト集を見て書くのをひたすら繰り返してるんだが
このやり方してる人いる?
678名無しさん名無しさん:2008/06/22(日) 23:59:37
アニメや映画見てクロッキーしてたな、A4、50枚くらい
679名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 00:01:11
>>675
ジョージ秋山じゃねいかな?
「恋子の毎日」とか
680名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 00:27:52
おまいら漫画の練習はじめる時何から練習した?
681名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 01:18:29
画の練習ですが、なにか?
682名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 02:28:42
とりあえずノートに漫画かいた。人気漫画のパクリだった。
683名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 02:36:56
ひたすら顔ばっか描いてたな
684名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 03:08:21
集中線を引く時、何本くらい線を引いた時ペンにインクを付け直しますか?
また集中線を引く際よく定規からインクが垂れたりするんですが何本くらい線を引いた時定規を拭きます?
685名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 03:43:23
定規使うときはインクは少なめに付けるんだよ。
たれそうかどうかは、定規の断面に溜まったインクの盛り上がり見ればわからね?
686名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 08:02:47

みんなは背景かくときってなんのペン使ってる?
俺ほっそいボールペンなんだがorz
687名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 08:11:32
せめてミリペン使えよ
688名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 08:48:51
ボールペンって印刷によっては出ずらいんじゃなかった
689名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 09:25:02
ゲルインク式は印刷に出にくいけど
カーボンが入っているボールペンは出やすいとかいう話を聞いた事ある
心配なら漫画用画材で知られるコピックのマルチライナーを使うと確実かな
でも、どこでも売ってるHI-TEC-Cを使ってる漫画家さんもいるし、そう気にせずともいいような気もする

印刷に出なくてどうしようと悩む事があったとしても、
パソコンに取り込んで線画の色調レベルを補正すれば全然原稿として使えるので大丈夫
690名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 10:20:43
>>676
d
再生紙買ってくるべ
691名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 11:00:38
>>690
ちょっ、待て!レスの書き方が悪かった
PPCが再生紙だから、再生紙じゃないのを買うんだ
692名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 11:08:48
今週のワンピース面白すぎるww
693名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 11:40:30
ペンの正しい持ち方おしえてくれないか?
いまの持ち方が正しいのかしりたいぜ
694名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 11:47:50
鉛筆の持ち方と同じでいい。
695名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 12:08:39
トーンって実際に印刷されたら薄くなる?それとも濃くなる?
696名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 12:49:23
通常は変わらない
印刷所が限りなく技術が劣っているか
あるいはデジタル原稿で自宅のインクジェットプリンターで印刷するとか
特別な条件下でもない限り変化はないはず
697名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 13:17:17
ネーム終えていざ初原稿用紙に向かうと、なにからやればいいやらわからんな
やっぱきちっとしか様式に乗せると意識からかわる
698名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 13:44:05
白い原稿を目にすると怖気づいてしまう
699名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 14:26:51
>>692
ワンピって描き込みが多いし大半を尾田が描いているが
あれクラスの出来にするってどれだけの時間掛けているんだ

まぁ描き込めばいいってわけじゃないが
700名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 14:54:29
ワンピの作者の2作目が当たるとは思えん。
和月と同じ末路をたどるに一票
701名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 15:02:13
というより尾田はやりたいことを全てワンピースでやりきるみたいな事いってなかったっけ
702名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 15:37:12
2作目ハズレても資産は確保してるし羨ましいね
703名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 15:51:50
地方在住なんだけど
プロって都内か東京近辺じゃないと仕事できないのかな?
704名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 15:59:51
>>701
ワンピ終わったら鳥山みたいに半隠居みたいなスタイルが理想らしい
705名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 16:44:48
典型的な一発屋だな
706名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 16:45:37
でかい一発だから羨ましいな
707名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 17:46:55
まあそもそも継続して描き続けられる漫画家なんて滅多にいないと思う。一部の神ぐらいだし。

ちなみに俺も地方在住なんだけど、やはり上京しないと打ち合わせとか厳しいのだろうか。
708名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 17:52:53
一発屋と言うにはワンピのヒットの規模は半端無さ過ぎだろ
709名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 18:09:41
月刊誌なら地方でやっている人結構いるけど、週刊誌を目指すなら上京必須だと思われる
打ち合わせはFAXかネットアップで画像送れば電話でおk
ただし企画会議とか特別な用事がある場合は会社へと向かわなければならない
あと、難点といえば、地方だとアシスタントの確保がしづらいのが場合によってはきついかも
打開策としては、一応デジタル作画を用いればネットを介して人材を確保する事はできる
710名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 18:13:48
企画会議って、漫画家も参加するの!?
711名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 18:16:57
みなさん夢のある話をしてますね
712名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 19:36:02
>>710
全体がそうであるわけでもないけど
新連載の企画を自分の方から会議に持ちかけてプレゼンしたり(担当さんがそう提案してくれたりする)、
もしくは新連載の企画会議に候補として挙げられたら、プレゼンしたりする事もある
担当さんがかわりに掛け合ってくれる事も勿論ある
713名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 23:33:23
丸ペンの先が抜けなくて奮闘してたら指を
スパッ


ペンチないのよね
714名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 23:35:50
定規なら簡単に抜けるのにフリーハンドになったとたん抜けなくなる
715名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 23:59:18
30秒ドローイングに手や足オンリーの奴があればいいのにね
手ビューワだけだといちいち手のグラフィックを回転させるのが難しいから
時間がかかるんだよなぁ・・・
716名無しさん名無しさん:2008/06/24(火) 00:29:36
>>715 同意
30秒ドローイングで質問なんだけど
ポーズをx−z軸では回転させらるんだが、
y−z軸で回転させるのは無理なのか?
717名無しさん名無しさん:2008/06/24(火) 04:42:23
>>713
真っ直ぐ抜こうとしないで
ティッシュかタオル巻いてネジると取り外しやすいお
718名無しさん名無しさん:2008/06/24(火) 10:30:07
ほぉ…ためになるな
719名無しさん名無しさん:2008/06/24(火) 21:38:13
切り貼りって全然違う原稿用紙を使っても大丈夫なんですか?
例えばデリーターの原稿にICの原稿をあてがうって感じ
720名無しさん名無しさん:2008/06/24(火) 21:56:45
>>719
おk
721名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 00:36:12
パースが分からないので首吊ります
722名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 09:05:24
さようなら
723名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 16:02:16
遠近法
724名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 18:11:37
パースも練習しかない
トランプをばらまいてそれを描くという練習があるが
725名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 18:32:43
ちくしょお体書くの難しい
感覚がつかめない
726名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 18:54:58
目盛りの線が断ち切り?ここまで描かなきゃ駄目なんだよね?
727名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 19:09:45
タチキリは外枠の線までだ
横22センチ、縦31センチの枠線まで
728名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 19:14:19
ありがとう!ノドの部分は内枠まででいい?
729名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 19:16:24
内枠と外枠の間くらいにセリフいれるのって大丈夫?
730名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 19:19:24
だめ。吹き出しはふくらんでもいいけど
台詞は内枠にしろと指導が入るよ。
せめて内枠の線上に写植が載るくらいにしておけ。
731名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 19:24:16
>>728
ノド側は絶対内枠まで
見開きでもないのに外枠まで描いたら書き直し
732名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 19:25:17
レスサンクス
内枠と外枠の間に顔があるのもマズい?
733名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 19:28:34
顔でも何でも絵は切れても良いんなら承知の上で描けばいいよ。
ただし重要なシーンはやめた方がいい。
734名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 19:32:48
レスありがとう!
735名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 19:48:30
真面目な話なんだが

原稿逆さまに書いちまったんだがこれダメ?
736名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 20:06:49
ぜんぜんおk
737名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 20:14:39
吹き出しってどう書けばいいかわからない
文字のサイズがどれくらいまで出来るかわからんし‥
738名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 20:25:05
投稿する雑誌のセリフの多そうな一ページを投稿サイズまで拡大してみると
だいたいの目安が分かるっす。
739名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 20:53:26
ジャンプとかの一般的な漫画雑誌のサイズが、原稿のタチキリサイズなんですか?
740名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 21:01:56
>>737
オレはあんまきにしないようにしてるw
741名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 21:19:00
>>739
違う
742名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 21:38:17
SQ読んでたら、和月だけ外枠ギリギリまで写植が入ってたw
743名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 21:47:10
ttp://www.geocities.jp/mogerax/index.html
猫のコックでネコックです。
744名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 22:17:53
切られるって数ミリとかじゃないんですか?
745名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 22:28:59
>>742
セリフを内枠におさめるか外枠におさめるかは、
雑誌や編集の校正(印刷の具合をチェックする事)の方針やくせ次第
なので最初は内枠におさめた方が安心
746名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 22:35:06
内枠より外にいっぱい細かい描き文字があるページが
そこだけ縮小率変えられて小さく印刷されてるの見たことあるよ。
上下がガランと空いてちょっと馬鹿みたいだった。
747名無しさん名無しさん:2008/06/26(木) 16:42:20
前にスルーされてしまったんですが、
水性サインペンて使ってもいいんでしょうか?
748名無しさん名無しさん:2008/06/26(木) 16:55:44
滲んだりかすれたり薄かったりしないならおk
749名無しさん名無しさん:2008/06/26(木) 17:12:22
>>748
ありがとう!
750ログイン ◆5hGpcJf5Ds :2008/06/26(木) 17:26:15
(゜∀゜ノノ゛☆ハィハィハィハィ
751名無しさん名無しさん:2008/06/26(木) 17:30:56
持ち込みする場合、やっぱりその雑誌をこれまでずっと愛読
していないと編集の人に悪い印象を与えるのかな・・・。

もし複数の出版社を回る場合があっても、
そんな毎月毎週、各社の雑誌を読んでないんで・・・。
752名無しさん名無しさん:2008/06/26(木) 19:13:35
悪い印象があっても面白い作品を読ませれば黙る
753名無しさん名無しさん:2008/06/26(木) 21:53:05
ペン先って何秒くらいライターで炙れば良いんですか?
754名無しさん名無しさん:2008/06/26(木) 21:55:49
一瞬でいい。
755名無しさん名無しさん:2008/06/26(木) 22:22:32
持ち込みとかこえー
でも漫画家として生きていきたいんだったらそうも言ってられないか・・
756名無しさん名無しさん:2008/06/26(木) 23:16:50
机に直に原稿置いて描いてますが何か描きづらいです。デスクマットとか敷くと
大分描き味違いますかね?
757名無しさん名無しさん:2008/06/26(木) 23:20:45
22才じゃ遅すぎるって聞いたんだが…どうなの?
758名無しさん名無しさん:2008/06/26(木) 23:33:26
漫画家は自営業。年齢に関係はない。
関係あるとすれば、活躍できる期間が変わってくることくらい。

22歳か・・・あんたが何者だが知らんが、
まずは趣味でコツコツ漫画を描くことをオススメする。
759名無しさん名無しさん:2008/06/26(木) 23:41:28
22で遅いはないだろ
760名無しさん名無しさん:2008/06/26(木) 23:41:57
>>758d
俺は男だけど、漫画家志望の集うサイトで持込したら21才で「年齢的にちょっとね…」
とか言われてて凄くショックをうけたんだ…
761名無しさん名無しさん:2008/06/26(木) 23:43:49
え、22って遅いの!?なんかショックだ・・
762名無しさん名無しさん:2008/06/26(木) 23:47:05
>>760
22で描き始め?
今まで絵を描いてて自信あるならともかく、描き始めだったらやめたほうがいいとおもう
まあよほど絵が上手くて編集部も放っておかないとかならば話は別だけど。
それに22って丁度就職しようと思えばまだできる歳だしね・・

最終的には描く絵のレベルと、話のレベルによるけど
763名無しさん名無しさん:2008/06/26(木) 23:48:04
漫画家志望の集う”サイト”!?なんか胡散臭いなぁ・・・
でも、年食ってからデビューしてる人はたくさんいるし、頑張れよ。
764名無しさん名無しさん:2008/06/26(木) 23:48:54
22で駄目なら30代で漫画家目指してる人は一体何なんだ
765名無しさん名無しさん:2008/06/26(木) 23:51:56
正直30にもなって掲載なし、連載無しだったらただの夢見る愚か者だろ
そういう連中はホントにいい加減自分の才能の無さと、将来を真剣に考えた方がいいと思うまじで
766名無しさん名無しさん:2008/06/26(木) 23:53:51
>>762で少し考えを改めて、>>763で勇気付けられて、>>764で感動した。
5年位頑張るよ。
767名無しさん名無しさん:2008/06/26(木) 23:54:52
>>765
絶望した。
768名無しさん名無しさん:2008/06/26(木) 23:59:43
話ぶった切ってスマン

17歳で投稿して担当がついた場合、20才以降で投稿して担当がつくよりデビューが早いってマジか?
769名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 00:02:23
>>767
冷静に考えて見た方がいい、一回。
大卒の生涯賃金が約2億5千万〜3億円と言われてる。退職金抜きでね。
高卒でも、2億〜2億4千万程度あると言われてる。

これをもし売れなかった漫画家や、一生アシスタント止まり(恐らく40程度でもうクビだろうけど)の
人生を送る事になったら、フリーターと同じ5000万ちょっと程度の生涯賃金しか得られない可能性が高いわけだ

その差大卒と6倍だぜ?年金や保険料もマトモに払えない生活がまってんだぞ
770名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 00:03:42
>>768
そら実力次第でしょ。もちろん。
771名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 00:04:26
王家の紋章の作者は70で現役なんだよな
772名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 00:04:47
>>769
お前はどうなんだw
773名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 00:06:01
>>770
そうなのか…これで安心して寝れる。ありがとう
774名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 00:10:57
釣りバカ日誌の北見けんいち先生は39歳でデビュー。

775名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 00:11:52
釣りバカ日誌すげェwww
776名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 00:11:53
大卒でも零細企業やバイトでしか生活出来ない可能性もあるんだし好きなことやって
苦労するのもあり
777名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 00:13:51
投稿する場合は、ギャグとシリアスどっちが受賞しやすいの?
778名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 00:19:29
>>772
自分は今大学2年生だよ。
この間掲載取って、担当と連載狙うためのプロットやキャラデザなんかを始めたところ

担当は「こういう漫画一緒に作ろうよ!」とか、「アシ入りたかったらいつでも入れてあげるよ」とは
言ってくれるけど、正直言って怖いよ。連載ちゃんとやっていけるのか、人気は出るのか、まじで怖い。
加えて将来結婚して子供ができたりしたら、養っていかないといけないしな。
編集部は年収軽く1千万超えてるからいいけど、漫画家の事なんて使い捨ての道具程度にしか思って
ないだろうしな。
779名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 00:24:23
>>778
急にお前が可愛く見えてきた…
確かにな…アシスタントとか、人間関係気にするよな…
どの雑誌かは知らないが、ジャンプとかだったら中堅辺りにならないと収入になんないしな。
頑張れよ!
780名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 00:24:34
今まで漫画や描写、デッサン力についてでしか勉強してこなかったんだけど、
漫画家さん達は巻頭カラーやらイラストやらやるときは一般的にどういった物で
描いてるんだろうか。
水彩でやってる人もいればフォトショ他PCソフト使ってる人も結構いるけど
これからの時代のためにもフォトショ関連を勉強しておいた方がいいかな?
781名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 00:25:10
ちなみに北見けんいち先生の初持ち込みは23歳の時
782名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 00:33:12
>>779
漫画業界がもし福利厚生整ってて、会社みたいな雇用制度だってんなら
もう喜んで土下座でもして入らせてもらいたいけど、現実は全然ちがうからね。

漫画家目指したせいで、今までに何人が人生棒に振ってきた事か。
20くらいから目指そうとか、言葉は悪いが絵がそれほどうまくないのに漫画家やりたい、って人は
自殺行為にしか自分は思えない。

>>780
アナログ塗りだったら「コピック」ってマーカーが一般的。一本300円前後。
ただやり直しがきかないし、一本が高めだから、時間があるならフォトショップや
ペインター等のソフトを覚えておいた方がいいよ。
フォトショは元々写真加工のソフトだから、陰影を調整したり、いろんな画面効果を生み出せる点でも
便利。応用して、ビルのテクスチャとか作っておけば、ビルの窓なんかを一々書き込まなくても
一瞬で書きだせるし。
783名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 00:33:21
>>780
多いのはマーカーでしょコピックとか
ペンとの相性がいいし
784名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 01:03:01
>>782
>>783
レスサンクス。 俺の周りの漫画家志望もコピックメインで使ってるんだけど、
仰るとおり一本が高くて出費がかさむ上に混色できないから避けてたんだけど
使ってみる価値アリかな?

画面効果やビルの窓のコピペやら漫画を描くにあたって便利というか
覚えておいて損のない技術って自分で見つけていくしかないっぽい?
プログラミングはある程度できるのに、ジャンルを問わずソフトの扱いがドヘタな
俺としてはとても不安w
785名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 01:06:15
>>778
すごいな・・
俺は大学1年で4月から漫画描き始めた超初心者だよ
やっぱりスタートが遅いと不利だよな・・
786782:2008/06/27(金) 01:08:03
>>784
大暮なんかは、未だにカラーは全部コピックだよ。
アナログはムラなんかも「味」になるのが強みだし、一度は絶対使ってみるべきだだとおもう

フォトショの解説書とか本屋であるけど、あれはほんとにあくまで画像編集ソフトだから
写真いじりの方法くらいしかかいてないね。一番いいのは、海外サイトなんかにもあるような
フォトショのテクニックサイトを片っ端から回って、自分で試してみるのがいいかと。
何回も繰り返しやらないと、あれは身に付かないわ。
プログラミングできるならいけるんでね?w
787名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 01:14:25
>>785
自分もまだアシ入ったことないし、初心者と言えば初心者だ

ただ高校から漫画かいてて、その時も受賞何回かしてたから、
初めて編集部に持ち込んだときに「以前にここで何回か受賞したことがあります」っていって
その時の証明になるようなものとか、あとは自分の絵(カラー含む)50枚程度のデータの入ったCD-Rを
渡したりしたら、そのままその見てくれた人が担当についてくれて、漫画に賞もくれた。
要は「蓄積の度合い」が大事なんだと思った。漫画書いた事なくても、絵を大量に描いてたりしたら
それだけでかなり大きなアピールになるし。
788名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 01:16:29
>>786
やべっ、大暮のカラー見たことねーやw
何はともあれコピック使ってみる勇気が出た。
コピックにせよフォトショにせよ失敗もいいから使ってみて経験を積む事が
重要か・・・丁寧なアドバイス本当に有難う。

フォトショ関連は海外サイトか・・・見つけるのも大変そうだし
翻訳も大変そうだなw 漫画家への道は本当に険しいなぁ・・・・
789名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 01:24:11
まあ、フォトショの日本語サイトにもいっぱいあるし・・・。
あと ぴくらぼ なんかだとソフトは違えどCGの使い方が分かるよ。
790名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 01:24:17
俺はもう漫画家は諦めるよ…小心者の俺はプロになるまでの不安で心臓がもちそうに無い。
俺は皆の作品を楽しみにしてるよ。このスレに来て、人生諦めも肝心って分かった。感謝
791名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 01:53:31
漫画家を目指すからあきらめるんだ、最初から目指さずに楽しんで描けばいい
792名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 02:10:48
それだな。漫画家を目指さずに気軽な感じで送ったほうが精神的に楽だし、もし受賞したらラッキーだしな。
漫画で生活していくというより、受賞してもらえる商品目当てでやるのがベストだろ。
793名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 02:14:12
先に進まない人には雑誌変えるとかしないと
何度も賞はくれないけどな。
794名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 02:15:34
趣味で良いなら同人でもやればいいじゃん。
同人板へどうぞ。
795名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 02:47:29
少年向けの週刊誌は毎月何人の投稿者がいるんだ?
あと、ジャンプだと授業中にノートに書いた落書きのようなものが送られてくる事があるって
聞いたけどマジ?
796名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 02:51:44
以前投稿数は400くらいと聞いたけど。
減ってるかもな。
797名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 04:16:00
400はさすがにないだろー
四季賞でもちょっと前まで200程度で、今じゃそれより減ってると言うのに
798名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 04:57:24
四季賞は青年誌だろ
799名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 05:25:42
コマ割りが泣きたくなるほど下手くそな自分…

かなりの初心者なんですが、皆さんはコマ割りのコツとか何かで勉強をされましたか?
それともやっぱり自分の感性のみでしょうか?
800名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 05:52:29
メジャーなマンガのコマ割り見て勉強したらいいです
801名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 10:51:12
コマ割り上手いって思う漫画家の丸写ししてみたら
何度か
802名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 12:12:52
絵こそ雑だけどハンターハンターの構図・コマ割りは無駄が無くてすばらしいです
803名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 13:01:55
冨樫は仕事しろ。
804名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 13:09:58
お前も漫画の仕事できるようになれよ(^ω^;)
805名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 13:25:36
コマ割といえば、最近気になっている事があるんだけど
映画の絵コンテのような、カメラワークを意識したタイプと
紙芝居のように情景を分りやすく説明するのに特化した、立ち位置を無視したタイプがあるんだね
今使い分けをどうすればいいか、考えているところっす
806名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 13:36:10
少年誌でいったらブリーチのコマワリが参考になるよ
2chでネタ扱いされてるけど、小技が利いていてうまい

ナルトも構図の勉強にはなると思うよ
807名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 13:47:51
その辺りのメジャーなのはみんな何かしら参考になる部分はあるよ
808名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 14:30:00
ブリーチは費用対効果の高いやり方だよな
久保は仕事が速いと言われるのもうなずける
809名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 14:30:27
ちょいと質問です。

どうしても書き直したいコマがあるんですけど、そのコマ、ページの
半分くらい占めています・・・。

フキダシの貼り付けokというのはこのスレで知ったのですが、
さすがに大きなコマをベタっと貼るのはマズイですかね・・・?
810名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 14:34:33
「切り貼り」でググれ。コマごと切りばる。
811名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 15:00:44
>>776
俺もそう思う。一度しかない人生だ好きにしたらいいよね
結果、老後が悲惨な状況でもそれまでの人生が充実できたと思えればそれでいいもんな
812名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 15:26:56
>>810
あ、切り貼りでokですね。
どうもです。
813名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 15:54:35
>>809
そんな大きければ
コマを切り抜くっていうより用紙を切断しちゃっていいんじゃないの?
814名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 15:59:33
>>799です

レス下さった方々、ありがとうございます。
自分はかなり単純なコマ割り(変型コマ割りなどほぼ無い)の漫画しか読んでいなかったので、
せっかく頂いた意見を参考に上手い漫画家さんのコマ割りを研究します。

ありがとうございました!
815名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 17:19:42
4コマしか読んでなかったとかじゃないならおk
816名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 19:59:29
質問!
ズバリ漫画を描いていて楽しいと思うのはどういうとき?
817名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 21:40:07
ペン入れ終わって下描き消したとき
818名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 21:41:52
>>816
グラデトーンが画面にガチっとはまったときの快感は異常
819名無しさん名無しさん:2008/06/27(金) 23:04:11
最初から最後まで全部。
つまらなくなったら戻ればいい。
820名無しさん名無しさん:2008/06/28(土) 11:37:21
やる気が無いときは絵が雑になる
雑になると下手な絵ばっかり量産する
下手な絵を見てやる気と自信が無くなる死にたい
821名無しさん名無しさん:2008/06/28(土) 13:39:06
ネーム30Pくらい終了した。
この後ディテールを細かくするため
不自然な部分とか書き足したり削ったりする予定。
なんかコマ割りとか、最終段階で調整する必要が出てきた。
ネーム作業がここまでしんどいとは、苦!
822名無しさん名無しさん:2008/06/28(土) 13:49:45
特に指定がない限りはP数は4の倍数にしておけよ。
823名無しさん名無しさん:2008/06/28(土) 14:26:35
何で?
824名無しさん名無しさん:2008/06/28(土) 14:30:17
雑誌連載は基本的に4の倍数でページが割り振られるからだろ16P、20P、32Pとか・・・
825名無しさん名無しさん:2008/06/28(土) 14:41:19
印刷上の都合で32pで「一折り」という単位があるんだ。
雑誌のページ割りもそれに乗っ取って、
漫画や記事にあてられてるので
意識したページ数にしておくと代原などで載りやすさが多少ある。
826名無しさん名無しさん:2008/06/28(土) 14:54:43
>>824
はいって何だよ。さっきから何度も。何がはいなんだよ。
出来もしねえ奴が軽々しくはいなんて言うんじゃねえよ。
だから申し訳ありませんじゃねえだろうよ。何が申し訳ねえんだよ。
本当に反省してんのかよ。
本当に今なら出来んのかよ。
口先だけの謝罪をするんじゃねえよ。
いい加減な気持ちでやってるんだったら今すぐ帰れお前。
827名無しさん名無しさん:2008/06/28(土) 18:45:08
??
828名無しさん名無しさん:2008/06/28(土) 18:53:18
これはなんてひどい誤爆
829名無しさん名無しさん:2008/06/28(土) 19:04:05
たまに規定31pて賞があるからまいるぜっ
持ち込むにしても32pじゃない時点で本命が他だとバレバレ〜
830名無しさん名無しさん:2008/06/28(土) 20:23:58
>>820
美術の予備校通ってる頃、先生に「余裕がないと芸術は創れない」
って話を聞いた。漫画も似た様なもんかもな
831名無しさん名無しさん:2008/06/28(土) 21:01:45
余裕のある漫画家って荒木くらいなんじゃ
832名無しさん名無しさん:2008/06/28(土) 21:33:58
>>829
扉絵2ページにしちまえばいい
833名無しさん名無しさん:2008/06/28(土) 23:59:17
あんまり苦労時代の話をしないだけで、製作サイクルが安定するまでは余裕なかっただろう>荒木
834829:2008/06/29(日) 00:04:33
>>832
頭でページ増やすと全ページ見開きがずれる
ラストのオチ部分を1pバージョンと2pバージョンで考える ノシ
835名無しさん名無しさん:2008/06/29(日) 02:08:36
>>830
仮に戦争なんか始まったりしたら漫画なんか描いてる場合じゃないだろうしな
836名無しさん名無しさん:2008/06/29(日) 05:51:52
とーるきん
837名無しさん名無しさん:2008/06/29(日) 06:33:12
ほびっと
838名無しさん名無しさん:2008/06/29(日) 12:07:03
漫画を持ち込みに行く事になったのですが、
投稿用の封筒と違って、原稿が入れば、なんでもいいですよね?

こう、無地の茶色いヤツとか・・・。
839名無しさん名無しさん:2008/06/29(日) 12:42:11
>>838
いい
840名無しさん名無しさん:2008/06/29(日) 14:33:30
俺なんかは天邪鬼な正確なもんだから
ほかの事をやらなきゃいけない時ほど集中していい絵が描けてしまう
こんな自分とはさっさとおさらばしたい
841名無しさん名無しさん:2008/06/29(日) 19:47:13
>>830

>>820
> 美術の予備校通ってる頃、先生に「余裕がないと芸術は創れない」
> って話を聞いた。漫画も似た様なもんかもな


美術の予備校なんて聞いたことねぇが
あるのかね
842名無しさん名無しさん:2008/06/29(日) 19:49:24
>>831
富樫が余裕です
同人描く暇有りすぎ
本誌がネームだから
843名無しさん名無しさん:2008/06/29(日) 19:51:04
美大受験の予備校じゃねーの?
844名無しさん名無しさん:2008/06/29(日) 19:54:49
>>841
美大受験の予備校だろ。
有名美大は予備校行ってないと絶対無理。
845名無しさん名無しさん:2008/06/29(日) 21:02:37
美大受験向けの予備校は研究所っていうらしいぜ
846名無しさん名無しさん:2008/06/29(日) 21:13:03
代々木ゼミナールの方の代々木にも美大受験のは確かあったな
847名無しさん名無しさん:2008/06/29(日) 21:37:44
読み切りって内容にもよるがメインキャラは3人(主人公+ヒロイン+a)
ぐらいまでがベストだよね?
うまく扱えても消化不良になるのは目に見えてる感じだし
848名無しさん名無しさん:2008/06/29(日) 21:47:27
>>841
どんだけ世間知らずだよ
849名無しさん名無しさん:2008/06/29(日) 21:51:26
うちの従姉が芸大音楽科受けた時は週に何日か九州から関西までレッスンに行ってたりしたなあ。
850名無しさん名無しさん:2008/06/29(日) 22:06:26
>>841
いわゆる画塾、美術の未知を志さなければ見る機会は少ないかもしれない、
個人でやってるところもあるし、俺もそういう場所に通ってた。
都道府県によってはまちまちで、画塾がひとつも無い県もある。

ただ、漫画かきたいからという理由で、美術やデザインの道に進むのはやめたほうがいい。
漫画家志望者と知り合いにはなれるけど。
851名無しさん名無しさん:2008/06/29(日) 22:07:02
芸大だけは別格だからね
デザイン学科に至っては倍率20〜30倍が常
852名無しさん名無しさん:2008/06/29(日) 22:33:06
>>847
俺も3人がメインキャラで24ページ描いたけど案外まとめるのに苦労はしなかったよ
853名無しさん名無しさん:2008/06/29(日) 22:36:22
>>852
下のは

(キャラが多いと)うまく扱えても消化不良になるのは目に見えてる感じだし

って意味だ分かりにくくてスマン
854名無しさん名無しさん:2008/06/29(日) 22:49:13
>>853
いや、わかってるよw
855名無しさん名無しさん:2008/06/29(日) 23:05:08
学歴ってやっぱり重要なのかな…高校中退してしまったんだが…
856名無しさん名無しさん:2008/06/29(日) 23:07:38
高学歴すぎると出版社の人間は学歴厨だからいびられるぜ
857名無しさん名無しさん:2008/06/29(日) 23:18:48
>>855
高学歴でもクソ面白くもない漫画家もいれば、学んできた物を漫画に活かせる人間もいる
結局は本人次第だよ。 勉強なんぞ高校中退したって好きなだけ出来るだろ
858名無しさん名無しさん:2008/06/29(日) 23:26:12
中卒でも面白い漫画が描ければそれもある種格好いいけどなw
859名無しさん名無しさん:2008/06/29(日) 23:50:18
>>855
マジでか
なぜ中退など・・
860名無しさん名無しさん:2008/06/29(日) 23:54:05
高校中退はきついな
861名無しさん名無しさん:2008/06/29(日) 23:55:35
>>855
今の日本に、学歴以外に人を端的に表す物差しがあるとおもうか?
862名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 00:00:43
(´・ω・) 学歴厨が湧くと話が無限ループになるよね
863名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 00:03:31
もう漫画家本気で目指せばいいじゃない
864名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 00:05:06
ぶっちゃけ学歴なんてあんまり関係ないよ。
漫画家は面白い作品を書くか書かないかで決まる
865名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 00:07:07
ある程度の学歴を持った人間が漫画家目指すのがべスト

言葉は悪いが、おちこぼれは漫画描いても(性格・知性が反映されるので)大抵つまらない。

866名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 00:16:18
学歴で落ちぶれてても、学ぶ気持ちがあれば良いと思うよ。
学校行くのがいやでも、調べ物は好きって人もいるでしょ。
高卒のプロはいっぱいいるし。
867名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 00:20:18
>学ぶ気持ちがあれば良いと思うよ。

ここ非常に大事だ
常に何かを吸収しようとしたり、学ぼうとしたり、表現しようとしたりしてる人間こそ創作者
「なんとなく漫画が好きだから。」そんな新人が最近多くて困ってると担当は呟いていた
868名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 00:24:44
学歴が必要になるのは、出版社(企業)に就職する場合だけ。
つまり編集とかになる場合だけってこと。

漫画家はいわば職人。職人に学歴は必要ない。
ただ、良くも悪くも人生経験に差は出るがな。
869名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 00:31:49
高学歴でも即打ち切りになる奴もいるしな。
その場合、逃げ道ができて気持ちが楽になるだけ
870名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 00:49:36
創作物で大事なのは何に興味を持っているかだろう


学歴云々言ってるやつは自分が学歴良くて「自分なら漫画家になれる」
と言い聞かせて尚且つ賛同してほしいへたれ
または学歴がなくて「漫画家には学歴関係ないよ!」と言い聞かせて
尚且つ賛同してほしいへたれ
漫画家という不安定でなれるなれないの基準が曖昧だから
学歴っつー分かりやすいはかりを持ち出して安心したいだけ
871名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 00:51:12
自分の作風がどんな雑誌に合っているのか分からない…
影響を受けた雑誌からは、かけ離れてきてしまった。。

こういう場合はいろんな雑誌を読んでみるしかない?
872名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 00:58:25
自分の載りたい雑誌を選んで、何度も投稿してみると良いよ。
どれだけ送っても何の賞も取れなかったら本当に雑誌に合ってないか、才能の問題だね…
受賞したら会社から何らかの連絡が来るだろうし、編集者の人と相談すればいいと思う
873名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 04:13:45
>>865
売れっ子ってむしろ低学歴の方が多くない?
874名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 04:16:18
そんなこともないだろ。キャリアの長い人は特に。
学歴自体はどうでも
頭が悪いとヒット作家になっても一発屋で終わる。
875名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 04:17:44
低学歴のヒット作家って例えば誰だ?
876名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 04:28:22
そんなに学歴が大事なら編集者が全部話考えたら良いんじゃねwww
877名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 04:42:49
>>874
一発当てるのも凄まじく難しいのに大きく出たな
878名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 04:45:35
07年度 オリコン年間ランキング

1 ワンピース Fランク大一年で中退
2 NANA    専門学校中退
3 のだめ    不明
4 NARUTO  Fランク大卒
5 鋼       不明 最終学歴は職業訓練校
6 ハンタ    Dランク大卒
7 鰤       高卒
8 Dグレ    不明
9 リボーン   不明
10 銀魂     不明
879名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 04:46:41
しかし今の漫画業界の惨状を目の当たりにしていると
根性さえあれば一発当てるのもそうそう難しい事じゃないんじゃないかと思えてくる

漫画っていつから絵だけになっちゃったんだろうね・・・
880名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 04:47:13
不明大杉
881名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 04:51:58
不明の連中も高学歴っぽさは無いな
882名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 04:54:23
一発屋っぽい連中ばかりだが
このレベルの一発やならいいな。
2,3百万部のヒットじゃ一生暮らせないからな。
883名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 04:54:58
学歴の話題って何回出たんだよ禁止ってもうテンプレにでも入れとけw
学校で一番頭のいい奴が面白い漫画描けるわけじゃない
重要なのは今までの人生で見てきたもの、経験や知識で得たもの
でどれだけ面白い漫画が描けるかだ。
それができない人間は高学歴でも低学歴でも無理
よくこの話題出す奴いるがもしかしてこれって釣りなの?
884名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 04:59:00
適当に話題を振ればいいものの
そういう正論を吐くと余計にスレッドが伸びるのが2ch
885名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 05:00:19
なんで疑問系なんだよ、話を終わらせておけよ
886名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 05:04:48
学歴はインプット能力の高さの証明なので
学歴のない連中より多少は可能性が見える。
アウトプットできるかは本人次第だけどな。
887名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 05:08:55
もう終わった話なのに何言ってんだコイツ
888名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 05:09:24
学歴が高いのに誰もが認める面白い漫画描いてる作家を10人挙げてくれよ
889名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 05:17:22
日本語が変だぞ
890名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 05:21:10
>>882
そう思うなら講談社行って編集者の言う通り漫画描いてりゃあ良いんじゃねw
君の仮説が正しければ君が話を考えるより漫画家として長生きできるよ
891名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 05:23:58
意味が話からねえ。ばかだから。
892名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 05:26:40
>>888
漫画家の学歴でググってくれ
いくらでもサイトが出るから。
893名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 05:35:16
>>882
矢沢→ヒット作多数
二ノ宮→漫画家暦20年
冨樫→ヒット二本目

他はだいたいが連載一本目だな
久保と天野はリザーバー
894名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 06:13:39
学歴のループが終わって質問が上がったらまた来る
895名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 09:10:58
話からねえにフイタw
896名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 10:02:06
設定とかシーンとか、キャラクターとか、そういう個々のパーツは浮かんでくるんだけど、
ストーリーとして纏められない時はどうしたらいいんだろ。
ずっと頭の中で完成しないジグソーパズルをやってるみたいでパンクしそうだよ。
897名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 10:11:55
そいつはどっかで見た作品の断片を思い出してるだけだな
898名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 10:29:52
>>896
あまりこだわりすぎないのが一番
899名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 11:46:20
頭悪い人間が頭いい人間を描こうと思っても説得力がないんだよな
頭いい人間なら頭悪い人間も描ける
900名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 11:54:38
ちょっと頭いいってレベルの人間が頭のいい人間を描くと説得力が無くなる
凄まじく頭のいい人間なら結構頭の良い人間が描ける
901menu61-195-117-187.eonet.ne.jp:2008/06/30(月) 11:56:00
てst
902名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 11:59:48
だからどうしたっていうレベルの戯れ事が続いてるな
903名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 12:00:39
超初心者スレだからな
そこらの2chねらと同レベルの事しか言えないよ
904名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 12:37:51
>>896当て嵌まらないシーンや設定はもったいないが切るしかない
いいシーンはそのまま取って置いて次の機会に使えばいい
連載作家でも放置したネタは大事に取って置いて10年後とかに使ったって話も聞いた事ある
905名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 12:39:12
普段アニメやマンガを見ない人ってどんなマンガなら読むんだろう。萌えには興味ないんだらおうな
906名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 12:42:21
かりあげクンとか。
ラーメン屋とか美容院に置いてある漫画が大衆受けするものじゃないかな。
907名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 12:45:33
>>905
しまぶーは漫画あんま読まないって言ってたけど
ハンターハンターは凄い好きそう
908名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 12:52:47
バイト先の年上の人だけど、ゲームしないし、普通のアニメや漫画は見ないらしい
でもアダルトビデオとエロ漫画は見てる様だった、あとパチンコ関係とかは読んでたかな・・・
909名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 12:54:11
>>896
1、思い付いたアイデアに脈絡がない
2、アイデア同士の相性が悪い
3、アイデアを欲張って詰め込み過ぎ
4、構成力不足
のいずれか

1、2はアイデアによる
3、4は要努力
910名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 13:08:26
>>896
プロット書いてみたら
911名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 13:09:28
>>896
まずいくつかの要素を三題噺の要領でくっつける。
で、今度はその話を一つの題として残りの要素を足していく(最初の話でまとまっているならこの行程は無くてもいい)。

どうしても合わないネタは今度はそれを題の一つにして別作品を描けばおk。

912名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 15:27:55
コマ割りが難しいです。アオリとかフカンとかカットバックとか
色々勉強したけど、自分が描くとなったらなかなか進まない・・・
特にページの右上が毎ページ似たり寄ったりになってしまう。
コマ割りや構図ってふと思い浮かぶもんなのか?

913名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 15:29:09
プロ真似してみたら
914名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 15:55:39
>>899-900
洞察力の問題だろ、「どうすれば頭の良い人間に見せられるか」という点を
理解していればそこまで頭が良くなくとも描ける
馬鹿には描けないからって頭良くないと描けないという考えがどうだろうか

915名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 16:12:24
みんなは女体描くときどうやって描いてる?たとえば制服の女の子の太ももとか。自分は女なんで写真撮ったりして見ながら描いてるけど、なんか生々しくなって漫画っぽくならない…。
916名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 16:26:05
人体の大体の比率を美術書を元に計測して、人体の構造を把握したあと
理想のプロポーションを紙に描き出して
漫画っぽくデフォルメしたラインで人体を描きたいなら
フィギュアや、そういう系のデフォルメをする人の絵を見本に
あまり細かく描きこまない様に描いてく
リアルは美術書を見本に細かく、陰影も濃くして、描いてく
917名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 16:49:00
妄想力のみで。
918名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 16:52:35
毎日エロ動画みてたら描けるようになってた。実は女不利
919名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 17:05:40
歴史上の名画等を作品に出す場合、写真貼りやトレースじゃなく自分で描く場合も
所有者に許可を取ったりしなければならないんでしょうか?
920名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 17:28:24
名画の著作権が有効かどうかによる、何十年か経ったらフリーになるから
フリーになっていれば、所有者の許可も無しでいけると思う
921名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 17:32:43
>>916 フィギアいいですねー。その他参考にさせていただきます。ありがとうございます。
922名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 17:38:11
>>914
どうすればキャラを頭の良い人間に見せられるの?
923名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 17:45:42
IQ500以上とかにして、たいした奴だ…と言わせればおk
924名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 17:52:20
キャラが表面的で行動が伴っていません
もっと掘り下げましょうと
言われそうだな。
925名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 17:54:33
漫画でよくある頭良いキャラ

・IQが高い
・外国語しゃべれる
・数学の問題を一瞬で解く
926名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 17:55:02
しつけぇ('A`)
927名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 18:01:54
>>925
それは勉強が出来るキャラだ。
ともすれば馬鹿なキャラになってしまうぞ。
あいつは頭の良いヤツだといわれるエピソードは難しい。
928名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 18:06:05
>>927
実際そんなもんじゃね?
929名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 18:14:37
馬鹿なキャラばかりの中にひとり普通のキャラがいれば
その世界の中では頭のいいキャラとして通用する
930名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 18:15:21
で、頭の良い人間の描き方ってのは具体的にどんなのなのよ?
931名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 18:20:20
こんだけヒント出て分からないのなら、お前には無理
932名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 18:22:44
具体的な方法提示できないから逃げてるだけじゃねえの?
933名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 18:22:56
こう書くなって言うヒントしか出てねえ..
934名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 18:24:42
・頭が良いキャラはIQが高いだけで十分
・ヲタクの目が気になるならそんなキャラ出さない
935名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 18:28:59
頭がよさそうなキャラを描く為には頭が良くなきゃ描けない
それを学歴に結びつけるから話がおかしくなる
こんなバカな質問をしてる時点でお前には無理だから諦めろ
936名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 18:29:34
IQの高さが通用する舞台設定ってそうはないけどな。
学校を離れた漫画だとなおさら。
937名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 18:30:15
ん?
誰も学歴に結び付けてなんて居ないぞ
何で一人で切れてんの?
938名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 18:31:10
頭の良い人間に接すればそれなりに得るものがある
そういう意味では大学は役立つな
939名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 18:35:50
>>933
まあ、ダメな部分を否定するのは誰でも出来るからな。
940名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 18:40:58
つまりみんなバカだから無理って事だな! ヽ(゜∀゜)ノ
941名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 18:41:03
ミスリードに騙されなないキャラを書けば=頭の良いキャラに見えるんでないの?

説明を聞く前から理解してるとか、後は大元のキャラ設定から天才少年であるとか、その程度しかないだろ
942名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 18:46:36
要するに頭のいいキャラは頭のいい奴しか生み出せないという証拠を出せと、
それができないなら、お前ら馬鹿だと言いたいのだろうが、

頭のいいキャラを説明具体的に説明するのに
誰が、いつ、どこで、どんな状況で、更に一般的な解釈がどうであったかを
提示してもらわないと万人に納得のいく頭のいいキャラは語れないだろうな
問題として不成立です。という解答になる

943名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 18:48:51
>>942
それは被害妄想じゃねw
944名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 18:49:09
そのミスリードを作るのが難しいんだよなー。
そこが作者の頭を使うところ。主人公や周辺キャラや
あるいは読者は素で引っかかり、
頭の良いキャラはだまされない。
945名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 18:49:50
ちなみに問題として不成立ってのは数学的な解答方法だが
946名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 18:50:36
「どうすれば頭の良い人間に見せられるか」という点を
羅列すれば良いんじゃね
947名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 18:51:13
頭の良さって色々種類があるからなぁ、難しいところ
人徳ないけど知識豊富で研究家。記憶容量は少ないけど頭の回転が速い人。
計算高くて論理的な組み立てを得意とする人。IQ高くて直感認識に優れる人。
EQが高く心配りがちゃんとできる大人な人。エスプリが利いたユーモアを交える一休さんタイプ。

書いてて思ったけど、今書いた全部のタイプの長所を兼ねる人こそ最高かもしれない
948名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 18:52:52
頭のイイキャラをどうすれば描けるか?を
エロいキャラをどうすれば描けるか?にすれば
学歴厨も寄ってこないから分かりやすいんじゃね?
949名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 18:54:04
収束的思考と拡散的思考みたいな分類もあるな
950名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 18:55:24
エロキャラは生理的なもので本能で描けるから、悩まないなー。
951名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 18:56:05
知識豊富で研究家で、記憶容量は少ないけど頭の回転が速く、計算高くて論理的な組み立てを得意とし、
IQも高く直感認識に優れるばかりかEQも高く心配りができる大人で、エスプリが利いたユーモアも交ぜる一休さんタイプ。
ただし人望は無い。


お笑い系のキャラにしか見えない件についてw
952名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 19:00:27
>>950
それはお前がエロいからだ。才能だよ。
953名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 19:03:49
>>952
ありがとう、エロいかも。始終そればっかり考えてるし。
954名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 19:04:05
>>951
ただし人望は無い
人望無いのって長所だったのか!?ww メリットないよw
955名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 19:06:35
EQ高いのに人望なし、確かにお笑いだ
ひとついいキャラできたじゃないか
956名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 19:08:55
一休さんなのに人望なし、こっちもいいな
957名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 19:38:22
僕はむっつりなんでエロいものが好きなのに描けません
958名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 19:39:52
童貞はエロを描けない
959名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 21:05:32
そんなことはない。童貞でプロのエロ漫画家はいる。
どこがエロいのか熟知していれば、別に体験して無くてもエロは表現できる。

もっとも、エロを見たこと無いのは問題外だがな。
960名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 21:42:28
>>956
出来過ぎで逆に一部の理解者以外は近寄り難い・・・おっ、何かちょっとかっこいいぞw
961名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 21:54:21
>>959
童貞なのに誰もが認めるエロイ漫画描ける漫画家十人挙げてくれよ
962名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 21:57:38
ある程度の経験を持った人間がエロ漫画家目指すのがべスト

言葉は悪いが、童貞はエロ漫画描いても(童貞臭さ・エロゲみたいなセリフなので)大抵つまらない。
963名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 22:09:02
トラブルくらいのお色気なら童貞でも描けるよね
964名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 22:10:10
永井豪先生がエロ描いてた初期は童貞だぞ
965名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 22:17:11
>>962
売れっ子ってむしろ童貞の方が多くない?


966名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 22:22:38
学校で一番頭のヤリチンがエロい漫画描けるわけじゃない
重要なのは今までの人生で見てきたもの、経験や知識で得たもの
でどれだけエロイ漫画が描けるかだ。
それができない人間は童貞でもヤリチンでも無理
967名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 23:21:18
エロ漫画は志望してなかったから描いたことないな
まあジャンルとして本番一発着床完了系なのか、童貞寸止め妄想系なのかで
分けて考えれば方向性も自然と決まろう
簡単に言えば前者は18禁、後者はBOYS BEやトラブルか

あとはもう、ひたすら情念の錬成
968名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 23:25:27
969名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 00:19:05
網トーンはICの61番が基本だそうですが
グラデーショントーンの基本ってどれでしょうか?
970名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 00:47:05
>>961
”描ける/描けない”の話であって、”認める/認めない”の話は誰もしていないと思うが。
971名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 02:01:20
認められなければいくら描いても無駄
972名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 02:24:23
童貞っぽくてエロを描くのは福満しげゆき
973名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 09:06:02
974名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 10:01:10
質問です。持ち込み行ったら、今度ラフ絵で持ってきてって言われたんですけど、ラフ絵ってネームのことでいいんですよね?
975名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 10:20:25
>>974
あだち充の同人のことだよ
976名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 10:56:33
ハートってどのトーン使ったらいいかな?
977名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 12:06:30
>>974ネームで正解
978名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 12:10:33
>>974
落書きのことだよ
979978:2008/07/01(火) 12:11:30
ちぇっ
980名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 12:19:04
このスレって超初心者が多いからか優越感に浸りたがるやつがいるようだけど
超初心者の質問に答えてくれる人とかがいるから
思い通りにいかなくてファビョり気味になっちゃってる人が定期的に出るな
981名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 15:37:08
ほんとだねw
982名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 15:41:34
>>976
好きなの使ったら良い
983名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 17:12:07
←を向いてるキャラは書けるのに→を向いてるキャラが書けないんだけど、何か上手く書ける方法ないかな?
キャラクターの顔のデザインを考えて、ずっと同じ向きで書き続けたら変な癖がついてしまった…
少数派だと思うけど皆も気をつけたほうがいいよ。
984名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 17:14:13
>>983
両方書くようにすれば
985名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 17:18:28

>>969
デリーターのSE-955あたりかな?
網点もグラデも薄め、標準、濃いめの3種類ずつ持ってればいい気がする。

>>983
@←を向いてるキャラを描く
A裏返す
Bもう1枚紙を用意してトレース

これで→を向いてるキャラが出来る。
986名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 17:30:32
>>984-985
サンクス!裏返してトレース繰り返しつつ両方書くようにしてみる。
987名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 17:40:47
PCで描いて左右反転
988名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 18:01:54
反転してたら一生かけないよ
989名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 18:40:27
方法は無限だ
990名無しさん名無しさん:2008/07/02(水) 02:09:22
うめ
991名無しさん名無しさん:2008/07/02(水) 03:49:09
うめ
992名無しさん名無しさん:2008/07/02(水) 04:16:30
あ、うん
993名無しさん名無しさん:2008/07/02(水) 07:27:03
埋め
994名無しさん名無しさん:2008/07/02(水) 19:29:02
994なら来年俺ヒットする
995名無しさん名無しさん:2008/07/02(水) 19:34:07
995なら994無効
996名無しさん名無しさん:2008/07/02(水) 20:17:01
埋め
997名無しさん名無しさん:2008/07/03(木) 01:51:04
うめ
998名無しさん名無しさん:2008/07/03(木) 02:04:12
999名無しさん名無しさん:2008/07/03(木) 02:39:18
うま
1000名無しさん名無しさん:2008/07/03(木) 02:44:32
UMA
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。