漫画家やアシの確定申告

このエントリーをはてなブックマークに追加
86名無しさん名無しさん
すまん、去年は源泉の還付金があったんだが、これも雑収入のところに書くの?
白色Bっす
87名無しさん名無しさん:2008/03/06(木) 08:59:02
払ったものが返ってきただけなので、書かなくてよい。
88名無しさん名無しさん:2008/03/06(木) 09:19:22
86です
>>87トンクス!
89名無しさん名無しさん:2008/03/06(木) 09:45:55
>>83
hahaha こっちは国税も納付だぜorz
90名無しさん名無しさん:2008/03/06(木) 15:06:01
>>86
還付金通知のハガキには、「雑所得として申告する必要がある」って書いてあるよ。
87さんは間違ってるか、申告をばっくれるつもりじゃないですか?
91名無しさん名無しさん:2008/03/06(木) 15:08:01
初めて申告するんだが
雅号のとこにペンネームかくの?
92名無しさん名無しさん:2008/03/06(木) 15:12:05
>>86>>90
還付金は所得じゃないので「事業主借」として申告するんだよ。
93名無しさん名無しさん:2008/03/06(木) 15:39:19
今年、還付金は19万程返って来るが住民税でほとんど持っていかれるんだ
ろうなぁ(´・ω・`)
94名無しさん名無しさん:2008/03/06(木) 15:47:31
>>90
入金が何でもかんでも所得と思うな
95名無しさん名無しさん:2008/03/06(木) 16:21:32
還付金、調べてみたお
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1996377
96名無しさん名無しさん:2008/03/06(木) 16:31:21
>>90
還付金はそもそも所得じゃない。
97名無しさん名無しさん:2008/03/06(木) 16:37:25
>>95
GJ
98名無しさん名無しさん:2008/03/06(木) 16:46:21
還付金は所得じゃない。
還付加算金は還付金額新たに発生した利子みたいなものだから雑所得に計上する。

だから自分とこの税理士さんは還付金払い戻し口座を
事業用口座じゃなく、会計に使わない個人口座に入れちゃうように言ってたのか。
99名無しさん名無しさん:2008/03/06(木) 17:49:38
還付加算とやら申告したことないんだが
つか今の今まで知らんかった
あれ?やばい?どうすればいい?
100名無しさん名無しさん:2008/03/06(木) 18:48:51
俺も初めて知ったわ>還付加算金
毎年9万くらい返ってくるけど1円もプラスされたことないよ
なんで?
101名無しさん名無しさん:2008/03/06(木) 19:19:52
はっとくわ。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1996377
>>100
多分端数処理とか日数の関係か?
これ地方税用で若干税率とか違うんだけど、参考までにはっとくわ
所得税のも探しとくよ。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se395694.html
102名無しさん名無しさん:2008/03/06(木) 19:22:46
>>99
少額であれば申告しなくてもいい場合もある。
例えば、給与しか所得がなくて、住宅ローン控除の初年度で確定申告したとかなら、
20万以下なら申告不要。
てか、加算金だけなら20万も普通行かない。
103名無しさん名無しさん:2008/03/06(木) 19:55:38
還付加算金は源泉徴収された金額につく利息みたいな物だが
最近は還付額30万くらいじゃつかない
一昨年の申告で140万くらい還付された時は2000円くらいついていた。
104名無しさん名無しさん:2008/03/06(木) 21:06:58
新人三年目です
去年おととしは所得から経費を引いたら10万前後だったんで申告しなかったんだが
(申告したほうが還付とか年金安くなるとかの知識が足りなかった)
今年は90万ほどいったんで郵送申告するつもり

何か呼び出し受ける?
105名無しさん名無しさん:2008/03/06(木) 21:45:31
86です
今日申告行ってきたよ。
結局、還付金は所得として書かずに出しちゃったんだけど、ココをもう一回みたら不安になったから
還付金の振込通知書を出して見てみたら、還付加算金の欄は「-」になってたわ。
口座は面倒だから今年からメイン(いつも原稿料を振り込んでもらってる口座)の銀行に変えたんだが、
そのままにしておく方がよかったのか

レスくれたみんなアリガト!
106104:2008/03/06(木) 23:45:37
ごめん誰か俺の質問に答えて
107名無しさん名無しさん:2008/03/07(金) 00:01:03
だが断る
108名無しさん名無しさん:2008/03/07(金) 00:15:06
>>104
無問題
109名無しさん名無しさん:2008/03/07(金) 00:22:16
>>104
本当はやらなきゃ駄目
申告・納税は国民の義務です

ただ額が小さいので、税務調査が来たら、その時に謝って税金払ってもいいんじゃない?
大した額には、ならなそうだから
110名無しさん名無しさん:2008/03/07(金) 00:30:30
何かしらの通知はあっても呼び出しはまず無いよな。所得100万いかない人は まあ、何も言われない
税務署も忙しいからね。
111104:2008/03/07(金) 01:19:04
ありがとうございます
112名無しさん名無しさん:2008/03/07(金) 02:56:28
そのくらいの年収で申告どーしよーわかんねーって困ってたら
「んな額であせるな、税金きても微々たるもんじゃん」と姉にいわれた
300越えてからはまじめにやってる
113名無しさん名無しさん:2008/03/07(金) 12:33:48
去年結婚して苗字が変わったんでややこしいわぁ〜
114名無しさん名無しさん:2008/03/07(金) 12:58:34
計算上はややこしいことあんまりないでしょ
自分も去年結婚した

申告書類に旧名を印字して送ってきやがったので
役所まで行かないといけないのが面倒くさい
115名無しさん名無しさん:2008/03/07(金) 13:46:28
同じ苗字の人と結婚すれば無問題
116名無しさん名無しさん:2008/03/07(金) 14:01:25
離婚すれば無問題
117名無しさん名無しさん:2008/03/07(金) 14:18:50
1月1日の状態書けばいいんだっけか。
118名無しさん名無しさん:2008/03/07(金) 19:03:36
>>117 寝正月でした・・・と。
119名無しさん名無しさん:2008/03/07(金) 20:38:05
3月14日までだよな…
何故か今年は書類送ってこなかったぜ税務署…
貢献してなくて悪かったなww月曜日取りに行くか…
120名無しさん名無しさん:2008/03/07(金) 20:56:48
https://www.keisan.nta.go.jp/h19/ta_top.htm
取りに行かんでも、ここで作成できるぞ。
「e-taxを使用しない場合又は〜」をクリック。
121119:2008/03/07(金) 21:01:19
>>120
そんなのあったのか!マジで感謝です。
助かりましたありがとう。

(_ _ )
 ヽノ) 
  ll
122名無しさん名無しさん:2008/03/07(金) 21:16:54
可愛すぎて吹いたw
123名無しさん名無しさん:2008/03/08(土) 00:28:08
プリンタないからどのみち取りにいかないと
あああああめんどくさ
しかも確定申告するて親に言ったら
「みっともない」てさ
ああどうせみっともない程度しか稼いでないよ
どうせあんたの価値観じゃ漫画家=バカのなる職業なんだろうよ
くそ
おまけに「計算間違うなよ税務署から電話来るなよ脱税するなよ」
だってさ
脱税はしないよさすがに
つかおまえは実の子に脱税してほしいのかよ
市ね
124名無しさん名無しさん:2008/03/08(土) 00:52:12
イミフ
125名無しさん名無しさん:2008/03/08(土) 01:14:31









つまり>>123は毒男ということか
126名無しさん名無しさん:2008/03/08(土) 04:32:19
新人漫画家です。
すごく初歩的な質問で申し訳ないんですが
アシさんへの支払いは源泉とか差し引くものなのでしょうか。
源泉徴収書を発行してほしいと言われたのですが…
127名無しさん名無しさん:2008/03/08(土) 05:06:00
>>126
アシ代を従業員扱いでなく、外注工賃扱いにすると源泉納税しなくていいようです。

従業員扱いは、雇用者が給与から源泉徴収して納税する義務があり
外注工賃扱いは、アシさんが自分で納税手続きして支払う

あなたの場合、源泉徴収はしてませんと伝えればいいのではないでしょうか?
128名無しさん名無しさん:2008/03/08(土) 08:04:43
>127
分かり易くお教え頂き有り難うございます。安心しました。
129名無しさん名無しさん:2008/03/08(土) 08:37:48
>>123
確定申告の何がみっともないんだろうね?
それがわからない。
130名無しさん名無しさん:2008/03/08(土) 09:46:39
法人にするとアシさんは従業員扱いになる?
外注のまま源泉しなくてもいい?
131名無しさん名無しさん:2008/03/08(土) 10:58:16
微妙
労働の実態によって、外注か従業員か別れる

てか、法人にするんだったら、そろそろ税理士に頼めば?
その辺色々対策してくれる
132名無しさん名無しさん:2008/03/08(土) 12:17:09
>>129
確定申告がみっともないんじゃなくて
それによって稼ぎがばれるのがみっともないって意味じゃないかな
俺も毎年署員に「他の収入はないんですか?」って聞かれるぜウワァァァンワルカッタナヽ(`Д´)ノ
133名無しさん名無しさん:2008/03/08(土) 12:57:33
>>132
それは、年収の多い少ないに関わらず、税務署員は皆聞くこどです…
これしかないの?プッ、ではなく、株とかやってないよね?の意味。
134名無しさん名無しさん:2008/03/08(土) 13:32:02
確定申告行ってきたら自分のサイトに地元市役所からのアクセスがあった
去年もあった。申告数日後に。
なんでわざわざぐぐってるの?本当に漫画家活動してるかの確認?
それともアクセスしてる職員個人の好奇心?
別に申告に関してやましいことはしてないけど
本名からほど遠いPN使ってるから
市役所で働いてる元同級生とかが「こいつ漫画家やってるの!?」ってnrnrぐぐってるんじゃって邪推してしまう
135119:2008/03/08(土) 13:36:45
>>134
mjd…

確認かなぁ…
でもPN書かなきゃいけないし
自分が職員で漫画に興味あったらぐぐるかもしれん…
136名無しさん名無しさん:2008/03/08(土) 13:37:17
名前欄ミスった…すいません
137名無しさん名無しさん:2008/03/08(土) 13:46:44
>>134
うわ
なんか怖い
つか確定申告する人たくさんいるだろうに翌日か数日で審査してんのか早いな




なんで還付にひと月くらいかかるんだ
138134:2008/03/08(土) 14:17:05
mjd。
地方だから漫画家珍しいんだろうけど(つっても俺のほかにも地元に何人かいるけど)
好奇心だったらまじでやめてほしい
審査に関連しない人にまで個人情報だだ漏れしてんじゃねえだろな。
ってか収入100万の屑作家でもいちいちこうやって調べるの?
139名無しさん名無しさん:2008/03/08(土) 14:32:29
職業イラストレーターにして雅号空欄にすればいいじゃない
140名無しさん名無しさん:2008/03/08(土) 14:51:40
ん?
PNなんて書かずに職業漫画家で提出したぞ俺
その後、記入金額間違ってたらしく電話がかかってきたが
その点は指摘されなかった
141名無しさん名無しさん:2008/03/08(土) 16:48:42
同じくペンネームなんて書いたこと無し。
142名無しさん名無しさん:2008/03/08(土) 18:17:13
自分も書いたこと無いなー
143名無しさん名無しさん:2008/03/08(土) 18:35:41
書かされたことあるし
源泉にばっちり書いてある
マジで死ね税務署員
144名無しさん名無しさん:2008/03/08(土) 19:41:18
マジで好奇心なら個人情報侵害だしストーカー系なんで
バイトスレで聞いてきた

724 :FROM名無しさan:2008/03/08(土) 19:21:53
興味があるならその日の夜に自宅のパソコンから見るだろう
パソコン内に履歴が残るのにわざわざ市役所のパソコンから見たならチェックなんだろうな

チェックらしい・・
たぶん収入が少ないからこそ同人売り上げとか疑われたんじゃね?
145名無しさん名無しさん:2008/03/08(土) 19:47:19
支払調書にばっちり書いてあったけど
複写で青インクがかすれてたから
砂けしとか他の紙とかこすりつけたり紙をもんだりして
さもインクが薄いです風に消した
146名無しさん名無しさん:2008/03/08(土) 19:59:54
エロやってると気になるな;;・・・・でももう慣れた
147名無しさん名無しさん:2008/03/08(土) 23:41:13
エロやってるとPNより掲載書籍の名前が印刷されてね?
もうねほんと勘弁して
148134:2008/03/09(日) 00:20:42
>>144
わざわざありがとう。チェックなのか。

PNは初めて申告行ったときに書いてって言われたからそのまま書き続けてた
サイト始めたの一昨年なのに一昨年はアクセスなしで去年から来るようになった。

そういえばふと思いついたので引っかかってたホストでぐぐってみたら
まちBBSの地元市関連スレの書き込みが何件か出てきたよ
内容はいずれも「age」のみだったけど
履歴が残るのにわざわざ市パソからって。
149名無しさん名無しさん:2008/03/09(日) 00:23:12
> 「age」のみ

ちょwwwww
150名無しさん名無しさん:2008/03/09(日) 00:47:29
そういやwikiのガンダムの項目だったっけ?
公共団体からばかりだったて記事あったよな
151名無しさん名無しさん:2008/03/09(日) 01:29:00
なあ
ペンネームや書籍名が記入されててはずかしい支払調書は
自分でパソで作り直したらいいんじゃないか?
偽造だけど金額をごまかしてるわけじゃないからバレないだろ
152名無しさん名無しさん:2008/03/09(日) 02:31:26
出版社が潰れて原稿料未払い分が多めにあるんですが
これは損金として計算できますか?
支払われた分に関しての支払い調書は来てるのですが・・・
153名無しさん名無しさん:2008/03/09(日) 13:24:33
確定申告の時期だけサイトを縮小運営にするよ
ブログは非公開
やましくないけどなんか気持ち悪いから
154名無しさん名無しさん:2008/03/09(日) 13:43:31
PNも掲載誌名も書かないけど屋号がサークル名になってて少しだけ恥ずかしい。
155名無しさん名無しさん:2008/03/09(日) 22:31:39
なぜ屋号書くのだろう・・・
156名無しさん名無しさん:2008/03/09(日) 22:38:52
店の名前だからさ
PNは事務所の名前と一緒
157名無しさん名無しさん:2008/03/09(日) 23:10:42
書かなくてもなにも言われない
158名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 01:00:45
これ控えは外して郵送していいんだよね?
159名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 07:47:32
>>158
提出用同様に記入して同封。
切手を貼った返信用封筒と、
返送希望の旨を書いたメモを入れておいてください。
160名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 09:54:49
え?
俺は控えいつも外して郵送してるけど何も言われたことないよ。
申告に行っても控えは自分で持って帰るもんだから持ってていいんじゃないの?
161名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 09:58:55
送ると、税理士さんが印鑑押して返送してくれるんじゃなかったっけ。
162名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 11:42:22
郵送の場合の受領書みたいなもんか?
163名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 12:42:42
>>162
164名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 13:40:16
ていうか返送していらないから
控えは最初から送らなくてもいいよね?
てことです
だめなのかな
165名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 13:50:14
税務署に提出には控えは自分のところにおいておけばOKだよ。
個人的に税理士さんに頼んでる人が税理士から返送されてくるってことでしょ。
166名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 13:53:11
提出用と同じ記入をして、どう書いたか忘れないよう自分用に取っておけってものだしな
役割的にはコピーとおなじだろう。
167名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 14:44:47
外消費税摘要ってどういう意味?
だいたいの出版社が支払い額−源泉=振込み額なんだけど、
ここはその消費税+支払い額−源泉=振込み額になる。
所得の内訳で収入欄にどう書いたらいいんでしょう?
168名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 15:12:17
初心者な質問ですが・・・
手伝ってくれた人へのご飯代や雑費は経費にできるの知ってるけど
自分の仕事中の食費なんかは経費にしちゃっていいんでしょうか?
169名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 15:21:32
会社の場合は福利厚生費になるが
自営業の場合は食費は経費に入らない・・・と聞いたことがあるような?
ウロでスマソ
170名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 17:00:42
月額3000円以上は現物支給でアシさんの収入として計上
…と言われたけど
現実問題、そんなことできないよね
171名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 17:03:59
プロットまとめてから出ないと
取り掛かれない…まだ手付かずだ…
172名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 17:49:52
著作権使用料と原稿料ってどっちも源泉徴収されてるのに原稿料の方は雑収入になるんだよね?
似たようなもんなのに紛らわしい;
173名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 17:58:27
あれ?そうなのですか
基本は原稿料、一部著作権使用料もあるって
仕事のとこから一年分全部をひっくるめた源泉徴収票が来てたから
全部雑所得にして出しちゃった・・・・
自前で分割しなきゃいけなかったのかな
174名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 18:40:44
経費があまりに多くて収入300万の人が経費を300万=収入0
にしたらやはり調査入るのかな

つーかみんなどのくらいを経費として計上してるもの?
175名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 19:19:13
>>174
たしか漫画家の愚痴スレかエロ漫画家の愚痴スレのどっちかで
3年目に税務署が来た
てネタがこのスレ立つ少し前にあった

176名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 20:06:50
>>158-166
控の受付印は、銀行でお金を借りる時なんかに必要だよ(必ずではないが)
税務署の受付印があると「確かに出した物」と証明になる

出来れば持ち込むか、返信用封筒で返して貰ったほうがいい

正…税務署、控…納税者、写(コピー)…税理士
って感じで持っておくと安心
177名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 20:18:18
>>168-169
食費も経費にできるよ
税務署に「これは仕事のために必要でした」って、説明出来れば問題ない

例えば、編集部の人と喫茶店で打ち合わせしたコーヒー代なんかは、
「○社■さんと△の件で会議」と、メモすれば平気

自宅で食べたものも同様に説明がつくものなら、参入していい


連続書き込みでごめん
178名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 20:24:49
>>177
d
よかった・・・レシートが無駄にならないですむ
179名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 20:26:59
うわー食費のレシートなんか置いてないわ〜
180名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 20:29:19
食費もおkなの?
来年出す分の為にこれから取っとこう…
181名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 20:45:43
勿論、限度もあるからね!
毎食毎食入れたりしちゃダメ

あくまで、仕事に必要と明確に出来るものを
182名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 20:49:40
>167
今日まさにそれについて聞きにいった初心者の答えでいいなら

仮に10000円の原稿料
源泉徴収1000円
消費税500円
なら

売り上げ金10500円 事業主貸1000円

で売り掛け票を処理するといわれたよ。
消費税でもらってるお金は売り上げに足して所得金として書くんだそうだ

違ってたら反論お願い
183名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 20:51:54
このマゾが!
184名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 20:52:30
>>177
マジか
勘定せずに提出してしまったよ
次から気をつける。d

ところで仕訳の勘定科目は何になるんだ?
雑費でおk?
185名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 20:53:18
接待・打ち合わせは経費になる

自分が日常的に食べるため食事は経費にならない
アシスタントのために準備する分は経費になる

いずれも領収証をもらい、隅や裏に相手の名前などをメモし
仕事上での出費であることを明確に説明できるように
186名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 20:55:13
>>172
俺、原稿料も印税も雑収入に記載して提出していたら
「それが本業でメシ喰ってるなら売上欄に記載して下さい」と怒られた・・・
もうどれが正しいんだよ申告メンドクセエ!
187名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 20:58:11
>>185
日常的に食べる食事が経費にならないのは承知してる
だが、地方者が仕事で上京した際に自分一人だけで食べた
食費も経費にならないのか?
188名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 21:00:09
>>187
それは経費
189名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 21:01:07
>>186
金額次第じゃね?
自分も全部雑収入でいれたけど(450万ちょい)
なんもいわれんかった
190186:2008/03/11(火) 21:05:10
>>189
俺も同じくらいの収入だったんだが・・・
田舎すぎて税務署員も漫画家の扱いが分からんのだろうか?
原稿料は「売上」って感覚じゃないから帳簿の付け方に困ってる
191名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 21:07:05
>>184
雑費でいいよ

食費の額が大きいなら、福利厚生費等の科目を新しく設けてもいいけど
費用の合計があっていれば、そこまで科目は神経質にならなくていい
192名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 21:11:09
>>190
雑収入…不定期収入
事業所得…事業としての収入

同じなんだよねえ、この仕事の場合
基準はやっぱ金額だろうな
青色やってるならもちろん事業になるだろうけど
193名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 21:24:01
いっつも事業所得ってことにしてたけど雑収入にするとなにか違ってくるの?

連載とか持ってないから>>192の法則でいくと雑収入てことに
194172:2008/03/11(火) 21:26:05
ああ、自分の場合は商業やる前に同人だけで食べてた時本業を「自費出版」てことで申告してて
今は商業誌で食べてるけどそのまま申告してるから原稿料は雑収入でも文句言われないのかも。
一応手引きのほうにも原稿料は雑収入扱いって書いてあったんだけど、
商業誌の原稿料だけで食べてる人は売上に計上するのかも。
195名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 21:30:56
定期的に原稿料の収入がある人は事業所得
不定期の原稿料収入は雑収入
196名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 21:41:11
漫画家を本格的にやって、それで食べてるなら
雑収入はやめた方がいいよ。
自由業、執筆業で得た収入は事業所得でと書いてある。

本来原稿料は雑収入で〜って話は
OLが雑誌にちょっと載せてもらいました〜とか
副業で賞金もらいました〜とかの、
素人が本業以外に得たお小遣い程度の収入の意だと思う。
プロの漫画家として原稿描いて、その収入で食べてるのだから
立派な事業で、収入は全部事業所得で問題ないよ。
むしろあまり項目を分けないでいいと、
税理士に言われた。多分、チェックが面倒なんだろう。

197名無しさん名無しさん:2008/03/12(水) 00:05:30
収入を事業所得に書いても雑収入に書いても(分割したとしても)、税額はかわんないんでしょ?確認してはいないけど・・・
198名無しさん名無しさん:2008/03/12(水) 00:06:56
8社で仕事してるから保険の控除とか
合わせたら裏に張り切れないよ・・・
199名無しさん名無しさん:2008/03/12(水) 00:16:53
>>198
別紙に貼って、別紙参照って書けばいいだけじゃん…
200名無しさん名無しさん:2008/03/12(水) 00:58:17
>>198
貼れるよ、頭使おう
201名無しさん名無しさん:2008/03/12(水) 01:21:36
端だけ貼って本のようにめくれるようにするのもありじゃなかったっけ
202名無しさん名無しさん:2008/03/12(水) 02:40:14
アリ、自分その方法で今回6枚貼った
まだノリシロに余裕があったから8枚ならいけると思う
余った部分に共済と年金の控除関係のも貼った
「全部揃ってる」ならどんなやりかたでもよかったみたい
203名無しさん名無しさん:2008/03/12(水) 09:40:48
ホッチキスで閉じてまとめて張ってもOK
204名無しさん名無しさん:2008/03/12(水) 10:11:42
要するにバラバラにならんようにくっつけといてくれってことだもんね。
205名無しさん名無しさん:2008/03/12(水) 12:23:22
初めて申告した時に、貼り方が分からずそのまま持って行ったら、
税務署の人がステープラで無造作にバチンととめてくれたよ。
だから枚数あってもそれ以来、俺もそうやって提出してる。
206名無しさん名無しさん:2008/03/12(水) 12:26:36
今まで原稿料全部を雑所得にしていました。
今年から事業所得のところに書こうと思うんですが、
二つに分かれていますよね、
「営業等」ってところなんでしょうか?

また、源泉徴収額を書くところの、社名の上「種目」の所には
なんて書けば良いのでしょうか。
原稿料でいいのかな…
207名無しさん名無しさん:2008/03/12(水) 13:54:40
あれれ…
いつもwebの申告書作成コーナーで作ってるから気づかなかったけど
送られてきた申告書セットに「収支内訳所(一般用)付表《美術家用》」なんてのが入ってる。
もう提出しちゃったよ。…いらんよね?
208名無しさん名無しさん:2008/03/12(水) 16:28:15
美術家用じゃないほうの収支内訳書は出してるの?

最初に確定申告するときに自営の親に相談したら
「そんなもの出さなくていい、面倒になるだけ」とのことで
付けずに出しつづけてる…なにも言われたことはない
209名無しさん名無しさん:2008/03/12(水) 16:33:57
うん。一般用のは出してる。レスありがとう。
来年から送ってこなくていいよにチェックしたから、もう見ることはあるめぇ。
210名無しさん名無しさん:2008/03/12(水) 17:03:46
確定申告馬鹿でも分かるようにしてほしいorz
そしたら張り切ってやるんだが・・・
ややこしくて後回し後回しにしてしまう・・・
211名無しさん名無しさん:2008/03/12(水) 17:15:32
同人やってるならともかく(在庫管理が果てしなく煩雑になるしな)
普通に漫画家やアシやってるだけならそれほど難しいもんではないが
商店街のおっさんもやってるような作業だぞ
212名無しさん名無しさん:2008/03/12(水) 18:25:07
投稿作の賞金は雑所得になると聞きましたが
源泉徴収書などありませんし、どうすればいいのでしょう?
213名無しさん名無しさん:2008/03/12(水) 18:58:08
214名無しさん名無しさん:2008/03/12(水) 19:03:12
ありがとうございます!
50万円以下だと申告しなくても良さそうな感じですね
215名無しさん名無しさん:2008/03/12(水) 20:10:14
>>206
> 「営業等」ってところなんでしょうか?
そうだよ。

> また、源泉徴収額を書くところの、社名の上「種目」の所には
> なんて書けば良いのでしょうか。
> 原稿料でいいのかな…
オレの申告書(白色B)とはチョット違うみたいだが、
送られてきてる源泉徴収票に記載されてる通りにすれば?
出版社によっては「原稿料」だったり「稿画料」だったり決まってないので。
216名無しさん名無しさん:2008/03/12(水) 20:48:31
やっと申告書出してきた。

ところでみんな支払調書貼り付けて出してるの?
源泉徴収票とは違うから貼ったことなんかないんだけど、
ここのレス見たら心配になってきたじゃないか。
217名無しさん名無しさん:2008/03/12(水) 21:23:39
去年は経費差し引いて200万くらいだった
住民税は20万くらいきておののいた
健保は分納してるが去年度分だけで30万くらいだった
年金は15万くらいだとして

200万-(20万+30万+15万)=135万

つまり1/3がお上にもってかれてるんだとわかった。




みんなこんなもんなのかな?
218名無しさん名無しさん:2008/03/12(水) 21:25:47
私は源泉のみ貼り付けです

ところでWEBで計算すると
源泉徴収されている収入金額の合計が、【収入金額(営業等)】と
【収入金額(農業)】の合計を超えています

と出るんですが、これは一体…?
私の計算間違いでしょうか?
219名無しさん名無しさん:2008/03/12(水) 21:27:34
>>217
だからみんな怒ってたんだ…税金の無駄遣いに!
って身にしみるよね
220218 :2008/03/12(水) 22:12:47
自己解決しました
稿料に付いてきた消費税分も、売り上げに計上してたみたいです
消費税分は抜いとかんとイカンみたいですね
消費税付いてくる会社なんて初めてだったもので…
221名無しさん名無しさん:2008/03/12(水) 23:00:01
確定申告にふりまわされAmazonのウィッシュなんたら消しにふりまわされ
忙しい1日だった

ペン入れすすまねーよ(怒
222名無しさん名無しさん:2008/03/12(水) 23:05:48
アカウントがうっかりPNだと注意だね。
成人向けの方とか晒されたみたいだし。

自分は確定申告まだ手付かず…。
223名無しさん名無しさん:2008/03/12(水) 23:29:51
konozamaがどうかしたの?

>>217
そんなもんだよ
224名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 00:53:03
源泉は裏に貼り付けてレシートとかは袋に入れればいいのかな
225名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 01:09:08
もう一週間も確定申告の書類とにらめっこしてるよ
もーいいや、間違ってるかもしれんがこれで出す。

一週間なにも仕事出来なくて、俺涙目
226名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 01:34:57
昨年は経費引いて2千500万くらいだった・・今から住民税((;゜Д゜))))ガクブル・・・
227名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 01:47:00
レシートは送らないよ。でも捨てちゃだめなんだよね。
228名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 02:07:46
>226
そんだけ稼げばガクブルする必要ないだろ。使っちゃったわけじゃあるまい。
229名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 11:39:41
>>217
遅レスだけど
青色申告はしてる?

経費差し引いて200万くらいだったら青色にすれば
青色控除・基礎控除・支払った年金・健康保険料額全額
自分でかけている生命保険その他で120〜30万は控除される
そのほかにもパソコンなどの減価償却があれば
課税対象金額はかなり少なくなるはずず

白申告だったら、経費込の年収で300万以上あれば青色申告を考慮にいれたほうがいい
230名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 12:35:32
>>215
ありがとうございました。
確定申告サイトの入力欄の話をしてしまいました。
おかげさまで入力し終えたので提出してきます。
231名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 12:37:00
>>229
横ですが、青色への変更って
用紙を提出しに行くときに
ついでに税務署で出来ることでしょうか?
それとも、予約取ったりしなきゃいけないのかな
232名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 12:45:01
>>231
ttp://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/09.htm
PDFダウンロードして郵送でもOK
今だったら記入して提出のときに一緒に持っていくといいよ
233名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 14:07:55
>>229
煽って毎月売り上げとか経費を書かなきゃならないんだよね?
一昨年に税務署に青色にしたほうがいいよって言われたんだけど
去年領収書を月ごとに分別とかしなかったからめんどくて白でやった

今年はまだいってないんだけどやっぱり分別できてないのでまた白でいくしかないのかな、と・・・
234名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 14:13:48
煽って ×
青って 〇
235名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 14:14:47
会計ソフトを使って一年分まとめてやってる
本当はひと月づつやったほうがいいけど
結局毎年……
一年にいちどのソフトと格闘するはめに陥ってるよ
236名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 16:09:58
>>232
即レスありがとう。
一緒に持って行きます。
237名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 17:02:05
郵便事故考えて金払ってでも書留にしようかと思ってたけど
これ書いたやつスキャンしとけばいいだけじゃんと気づいた
よしこれで返信用の80円以外に経費はかからんな
238名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 19:34:14
ようし!書けた!明日郵送するぞ!
このスレのおかげで完成した。
ありがとうみんな!!
239名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 19:39:15
書き損じばかりでもーやー
明日直接税務署に行って書いてくるわー
240名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 19:59:44
>>233
>>去年領収書を月ごとに分別とかしなかったからめんどくて
別にしなくても問題はないぞ?俺青だけどした事ないし帳簿もつけてない。
241名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 20:13:14
今から始めるぞー
今夜寝れねー
242名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 20:24:33
収入が無かった奴って市民県民税申告書って別に出さなくていいんだよね?
243名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 20:31:24
>>240
え?まじで

白でいーやと思ってたがぐらついてきた

白と青って書く項目は変わらないの?
244名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 20:40:03
青だけど帳簿無しってなんだよw
245名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 20:44:19
>>239
去年、書き損じ箇所12コあったけど12コ全部斜線や黒く塗りつぶして訂正して出した
何事もなく還付されたよ
246名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 20:45:53
書き損じても訂正して
訂正箇所をハンコ押せばいいんじゃないの
247名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 20:57:45
青で帳簿なし>実際結構いるみたいだよ。
なんかあったときが怖いからしないけど…。
248名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 20:59:13
白でやってる人は、絶対青にした方が得。
手間は白も青も変わらないよ。

会計ソフトに入力すると、自動で帳簿にまとめてくれるから簡単。
個人的には、やよいが使いやすいと思う。
249名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 21:31:13
>>244
だって全然調べられねーしw
調査入ったとしても領収書保管してれば説明は出来るから意味無いw
250名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 21:59:27
調査ってあれってどういうふうに来るんだろうか
電話なのか自宅訪問なのか
後者だとびびる・・・

実際きたって人の話を具体的にきいた人いる?
251名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 23:24:14
明日も行けない
やっぱ最終日にかけこむしかないか(´・ω・`)
252名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 23:34:52
今日、還付金の振込み通知が来てた。
253名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 23:38:27
>>250
たしかエロ漫画家の愚痴スレだったと思うが
3年目くらいに自宅訪問されて預金通帳をコピーして帰っていったらしい
今年の申告時期のレスだから過去ログさがせばあるよ
254名無しさん名無しさん:2008/03/14(金) 01:40:32
オリラジの経済白書でやってたな。漫画家のケースもあったっけ。
255名無しさん名無しさん:2008/03/14(金) 02:07:17
>>252
いつ申告書出した?

いまだに来ない俺は何か調べられてるのかな
(´・ω・`)
でも税金でやましいことしてないし


児ポではやましさいっぱいだがorz
256名無しさん名無しさん:2008/03/14(金) 05:17:32
税金はちゃんと納めないとな。
その代わり時歩では戦え、法律がおかしいって。
257名無しさん名無しさん:2008/03/14(金) 07:34:19
>>249
青は、記帳することが要件

税務調査って、税務署員が自宅か事務所まで来て帳面(白ならレシート等)を全部見るんだよ
今はバレてないだけ
調査は金額の多い少ないではなく、年数や挨拶程度に来る場合もある


来たらヤバいよアナタ
258名無しさん名無しさん:2008/03/14(金) 09:20:27
>>255
2月18日。
259名無しさん名無しさん:2008/03/14(金) 12:32:01
税務署行ったら間違えて怒られて書き直して
後日郵便局行ったらあて先の住所間違ってるて言われて
郵便局が用意した最初からあて先が描いてある封筒に中身入れなおして
(税務署の住所がわからない人のために郵便局が用意してある)
やっと提出

という夢を見た
郵便局が封筒を用意とかそんな突飛な設定をなんで普段の漫画に活かせないんだよ俺
260名無しさん名無しさん:2008/03/14(金) 14:54:48
出してきたあああああ
長く苦しい作成だったが終わった!
あとは野となれ山となれ!
261名無しさん名無しさん:2008/03/14(金) 16:42:21
職員に言われるまま入力した数字が間違ってた orz
訂正しに行く場合、源泉徴収票はどうすればいいのか、誰か…orz
262名無しさん名無しさん:2008/03/14(金) 17:28:26
青って始めるのになにか手続きとか要るの?
263名無しさん名無しさん:2008/03/14(金) 18:40:28
>>261
税務署に電話して聞いたほうがいいよ
早いうちが吉
264名無しさん名無しさん:2008/03/14(金) 19:13:40
ありがと〜
週明けに直接行ってくるよシクシク
265名無しさん名無しさん:2008/03/14(金) 19:48:47
>>262
前の年のうちに次の年は青で申告するっていう手続きしとく
突然今年からやろうとしてもだめ
266名無しさん名無しさん:2008/03/14(金) 19:53:32
>>262
国税庁のホームページに、詳しく書いてあるから読んだらいいよ
267名無しさん名無しさん:2008/03/14(金) 21:13:06
原稿料についてきた消費税の扱いってどうなるのか
知ってる方いましたらプリーズ
268名無しさん名無しさん:2008/03/14(金) 21:39:40
>>264
その日が締め切りな訳だが
269名無しさん名無しさん:2008/03/14(金) 22:40:18
質問させてくれ
今年から趣味で同人をはじめてみた
これの申告ってどうすりゃいいんだ?
売上をメモった紙をつければいいのか?
270名無しさん名無しさん:2008/03/14(金) 23:10:47
>267
一年間の収入1000万以下の人は消費税をおさめる必要がないので
普通に収入に足してオケ

>269
白なら収支報告書に売り上げを記載
イベント売り@@@@円 書店売り@@@@円と書く
青ならイベント売り、書店売りどちらも毎月の売り上げと在庫を
一覧表作製したうえで、月の収支に売り上げを計上
271名無しさん名無しさん:2008/03/14(金) 23:33:39
明日からやるorz
収入かなり少ないので、少しくらい〆切遅れても大丈夫そうな予感・・・orz
272名無しさん名無しさん:2008/03/14(金) 23:38:14
自分は締め切りの次の日の朝にポストに投函したけどおkだった。

でも人にはオススメできない。
273名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 00:35:33
自分は消費税は申告してないよ
まあ年間2万円くらいだけど
2741:2008/03/15(土) 00:36:15
すっげスレ伸びてる(゚Д゚)
ぶっちゃけ自分のためにスレ立てしたんだがみんなの役にたつスレに成長してうれしい
275名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 04:39:50
>>274
偉大なる>>1
276名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 04:44:38
>>274
自分もすごく参考になりました。ありがとう。
提出期限が終わってもたまに保守しに来るよ。
277名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 04:58:11
誰かが書籍で纏めてくれれば一番ありがたいんだがな。
同人誌の作り方っていろいろあるけどどれも古いし
額が小額だから事業寄りの同人誌収支入門なんて本が
あったら結構売れると思うんだが無いもんだね

それゆえこういう場はありがたいのだが
278名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 05:26:37
同人誌?
279名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 06:18:34
資料費全額認めてもらえてホクホク
ぶっちゃけ、九割方エロゲ代なんだけどwww
20万も還付金戻ってくるー!
280名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 06:51:59
俺50万くらい戻ってくるみたいだけど
どうせ全部住民税で消えるんだろうなー(´・ω・`)
281名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 07:20:16
今年初めて申告するんですが
白色申告で書類郵送の場合、諸経費の領収書も
全部同封するべきなんでしょうか
282名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 08:19:36
しない。自分で保管しとく。
283名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 11:22:25
みんな一体どのくらい一年の領収書まとめるのに時間かけるんだろうか
自分はせいぜい4-5時間あればなんとかなんとかまとめられるが
ふつーはもっとかかるものなのか?
284名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 11:30:41
俺は月一回領収書を整理(コピー用紙に日付順に糊で貼ってく)して、
青色申告ソフト(数千円とかの奴)で処理してる。
最後に原価償却とかあって、ちょっとワケワカメになるけど、税務署が
家から近いんで、朝からやれば、その日に持っていけるよ。
285名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 11:50:47
>>277
本屋行けよ…
毎年、確定申告のコーナーが出来ている
商業誌で、いっぱいいっぱい出てるぞ


雑誌板にも、確定申告スレがあるが、あっちのライターさんは勉強してるな
こっちは…
286名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 11:53:05
何で覗いてるんだか
287名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 12:05:49
携帯からスマソ。

>>285
確かに、一冊本を買ったほうがいいような質問が結構多いねココ。
時々、教えてくれる人もいるけど、基本クレクレで、ググれば直ぐに出ることが殆どだしなぁ。

自分はお金出して、申告の講習会に通ったよ。
あと、無料の税務署の申告会(?)に出て、税理士に教えてもらいつつ完全させた。

>>286
そんなこと言うと、分かってる人がこなくなるよ。
自分で調べてから聞く、は2chの基本じゃない?
288名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 15:08:38
>>265
じゃあ今からやろうとしても平成20年度は不可能なんだ・・・
289名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 15:28:37
いや、いけるよ
駄目なのはもうすぐ提出期限の19年度分
290名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 18:48:00
20年度の期限って3月末?それとも年末?
291名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 20:26:05
>>288
来年度から青にさる申請申し込み締め切りは3/16です。
マジなのでチェックしてね。
292名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 20:27:46
失礼!↑さるって!親切心出したのにバカも丸出しに!
293名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 20:32:18
・・・16日は明日、日曜。
えっと?
294名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 20:34:23
締め切りは月曜、3/17(月)ですね。
郵送は消印有効だけど、メール便は到着日が受付日になるので不可。
295名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 21:53:58
月曜が申告の締め切りなんだよね
すっげえ並ぶ事になるのかなあ…
296名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 22:07:25
全部書いて特に疑問もなければ、朝、税務署の前のポストにいれてくれば?
税務署に時間外受け付けようの投函口が設けてあるけど。
297名無しさん名無しさん:2008/03/15(土) 22:59:00
疑問や不備があっても後日連絡が来るよ
それだけのこと
298名無しさん名無しさん:2008/03/16(日) 01:45:37
不備が多すぎて還付金がもらえなくなるとか、ない?
299名無しさん名無しさん:2008/03/16(日) 01:57:55
国税庁のhpで書き込んだ書類なら不備はほとんど起きないと思われ。
最低、収入と経費だけこっちで書けば全部計算してくれる。
300名無しさん名無しさん:2008/03/16(日) 14:07:39
収支内訳書の、売り上げ先名の所在地とか書き忘れちゃったんだけど
大丈夫かなあ…

もう誰もいないかな?
301名無しさん名無しさん:2008/03/16(日) 15:13:07
とりあえず青とか白とか書け
302名無しさん名無しさん:2008/03/16(日) 15:19:23
最終日にいったことないんだけど今年は最終日にいくことになる

一時間以上並んだりする?
303300:2008/03/16(日) 15:19:54
すいません、白です
304名無しさん名無しさん:2008/03/16(日) 16:09:21
>>302
郵送すれば?
305名無しさん名無しさん:2008/03/16(日) 16:24:29
>300
そのくらいのミス、駄目ならあとで連絡くるからそしたら出せば良いよ
売り上げ先の名前は書いたんだよね?
306300:2008/03/16(日) 16:29:30
売り上げ先名はちゃんと書いてます。
ありがとう。
307名無しさん名無しさん:2008/03/16(日) 19:30:54
今日ようやく原稿があがって確定申告の準備をしています
今頃それかよ!っていう質問で申し訳ないのですが、質問です

実家住まいで月に数万程家に入れているのですが(家賃、電気代等)
それって経費にならないのでしょうか?
自分名義の支払いじゃないと無理・・・?
308名無しさん名無しさん:2008/03/16(日) 19:42:09
実家暮らしで世帯主に支払う金銭は家賃にはできないと税理士にはっきり言われたよ
でも家という固定資産の減価償却期間がまだ残っているなら、
仕事部屋として使っている部屋の床面積ぶんの割合だけは算入していいって…
だめだわけわかんなくなってきた。ごめん。
でもなんかそんな感じ。

でも電気代などは、何分の一かで経費に算入するべきと言ってた。
もちろん自分名義のじゃなくて可
309名無しさん名無しさん:2008/03/16(日) 19:56:27
印鑑押し忘れた!!
郵送での申告だけど送りなおしたほうがいいのか…
あと青色申告に申請って明日消印有効なのかな?
310名無しさん名無しさん:2008/03/16(日) 20:10:51
311名無しさん名無しさん:2008/03/16(日) 20:21:25
同じ質問を税金板で聞いたら
印鑑はあまり問題視されてない
て言われた
税務署が暇な時期になったら連絡来るらしい
その時に出頭するか印鑑を白い紙に押して紙を郵送するか自分で選べ
312307:2008/03/16(日) 21:04:24
>>308
レスありがとうございます
電気代ならいいんですね
使ってる部屋の割合で計算するようですね

引き続き申し訳ないのですが、
携帯電話代も家族割で親名義なのですが、(自分の分は自分で払っている)
これも無理なんでしょうか?
313名無しさん名無しさん:2008/03/16(日) 22:51:43
>310,311
トン!
青色申告の用紙の方には15日って書いてたから
>294みてアレ?って思ったんだ
今年は確定申告自体が17日〆だからおkなのか
明日投函してこよう
印鑑はさほど気にしなくていいんだね
314名無しさん名無しさん:2008/03/16(日) 23:30:58
>>312
仕事用にどれだけ使ってるかだね
だいたい3割くらいは認めてもらえるはず
ちなみに漫画家は在宅業務だから電気ガス水道家電話携帯電話ネット代有料レンタルHP代全て2〜3割は経費にしてOK
ただし呼び出しうけたときに
電気:トレース台に使うんです
水道:手書きでカラー塗るとき使うんです!
ガス:?
家電話:東京にFAXします!!
携帯電話:仕事用です!!!
ネット代:仕事に使います!!!!
有料レンタルHP:宣伝に使います!!!!!!
てきちんと答えないと減額の可能性あり

>>313
税の計算や脱税に比べて問題視されてないだけで
気にしなくていいわけじゃないんじゃない?
たぶん1ヶ月以内に「おまハンコ押してねーよ」て連絡あるよ
315名無しさん名無しさん:2008/03/16(日) 23:38:11
>水道:手書きでカラー塗るとき使うんです

なるほどw
うちは、自宅と仕事場は別だから、全額経費で落としてる。
でもガス代だけはどうしても、仕事で使う理由が思いつかなくて
経費にしていない。なんぞないかなー
316名無しさん名無しさん:2008/03/16(日) 23:45:14
>>315
アシさんの入浴に使うから
じゃだめなのか?
仕事場別にしてる人は仕事場での飲食さえ経費10割になるんでそ?
317名無しさん名無しさん:2008/03/16(日) 23:53:34
仕事場なら湯沸かし使ったり、お茶入れたりとかでいいんじゃん?
318名無しさん名無しさん:2008/03/16(日) 23:55:40
呼び出しうけたときに
電話やネット代の内訳はきちんと説明できても
書籍代の内訳をつっこまれたくない俺は
経費は2割りくらいにおさえて極力呼び出されないようにしてる
幸いいつも4月頃には振り込みのお知らせ来るよ
319名無しさん名無しさん:2008/03/17(月) 00:03:49
経費は収入の半分くらいで、還付も半額くらい。
もうちょっと返して欲しいけど、経費多すぎると突っ込まれるかな

320名無しさん名無しさん:2008/03/17(月) 00:12:42
>でも電気代などは、何分の一かで経費に算入するべきと言ってた。
>もちろん自分名義のじゃなくて可

スマソ
便乗で質問させてください
これって青色申告でもいけますか?

うちは同居人が全部水道そのた払ってて自分はあとで半分渡してるんですが・・・
321名無しさん名無しさん:2008/03/17(月) 00:16:39
別にやましいことなくても内訳をきちんと説明できるレシートがあっても
税務署の質問や不審点突っ込み担当の人は弁がたちそうなイメージだから
漫画家の俺らじゃたちうちできない

そんな予感
322名無しさん名無しさん:2008/03/17(月) 01:17:31
>314
ああうん、気にしなくていいっていうか
ハンコ押し忘れで申告自体が無効になって
追徴金とかとられるんじゃないかと思ってびびってたから
連絡きてハンコ押しにいくだけでいいなら
そんなに大変じゃないと思って。
323名無しさん名無しさん:2008/03/17(月) 09:11:19
今年初めてウェブで申告書書いてみた。
(プリントアウトした紙で提出)
「提出書類のチェックシート」には
社会保険料控除は添付しろとあったけど支払い調書の項目はなかった。
これって本当に貼らなくてよいもんなの?
手描きだった去年まではずっと律儀に用紙の裏にペタペタしてたんだけど…。
>>48-49の流れでは「添付すべき」となってるけど
チェックシートには項目がないんよ。
324名無しさん名無しさん:2008/03/17(月) 10:41:40
>323
自分は一応貼って出したよ
325名無しさん名無しさん:2008/03/17(月) 11:31:58
あーほんとだ。
手引きを見ると、源泉徴収票を添付するのは「給与」「雑・公的年金等」の項目に収入金額を記入した人となっている。
事業・営業・農業・不動産は青なら決算書、白なら収支内訳書を提出するようにある。

自分も一緒に出してるけど。証明になるし。
326名無しさん名無しさん:2008/03/17(月) 12:08:54
みなさん今日が提出最終日ですよ
ちゃんと出しましたか?
327名無しさん名無しさん:2008/03/17(月) 14:17:50
>320
白なら名義違っていいけど青だとだめとかいう事は無かったと思う
自分は実家に住んでいて父と車を共有させて貰ってるんだけど、父名義の車でも
「宅急便で原稿発送したり資料買いに行く時に使ってます」って事にすれば
支払ってる保険料や車検代や減価償却費やガソリン代なども
何分の一かで認めて貰えるって説明を受けたので算入しました。
電気代なども同じようにして算入しましたよ。
328名無しさん名無しさん:2008/03/17(月) 14:42:46
今から行くけど混んでんだろーなぁ…
329名無しさん名無しさん:2008/03/17(月) 15:07:03
つ 郵送
330名無しさん名無しさん:2008/03/17(月) 15:14:56
>>327
ありがとう
青申告の手続きはしてたんだけど
ずっと気になって迷ったんだ。
青でいく決心がつきました
いまから行ってきます
331名無しさん名無しさん:2008/03/17(月) 18:21:55
今まで、差っ引かれていた原稿料の振込み代を
経費に計上していなかった事に気づきショボーン。
332名無しさん名無しさん:2008/03/17(月) 19:40:32
税率かわってたくさん戻ってくることがわかった!バイザイ
333名無しさん名無しさん:2008/03/17(月) 19:55:22
郵送の人に質問
控えて何日くらいで帰ってきた?
俺先週の月曜日出したのにまだ(´・ω・`)
ちゃんと切手貼ったし郵送した封筒の表にさえ返信封筒材ちゅうて書いたのに

個人情報だから郵便自己だったらいやだなあ
334名無しさん名無しさん:2008/03/17(月) 20:00:33
還付金いつ戻ってくるんだろうな〜。
もう来てる人っていつごろ出した?
都道府県によって違うのは分かってるけど一応訊きたい。
335名無しさん名無しさん:2008/03/17(月) 20:32:09
だいたい1ヶ月ぐらいだよ。
自分は2月18日に出して3月13日に入ってた。
同じ日に出した青の人は26日予定。
去年は3月14日に出して4月26日に入ってた。
あ、東京都です。
336名無しさん名無しさん:2008/03/17(月) 20:56:40
控えって送らなくてもいいんだよね?
今回郵送で送ったけど、控え&返信用封筒は送らなかった・・・
受け付けましたって安心するためのものと考えていいのかな?
337名無しさん名無しさん:2008/03/17(月) 21:05:50
>>332
その、税率変わってたくさん還って来る分は
そっくり住民税で持って行かれるから残しておけよ。
結局同じだ
338名無しさん名無しさん:2008/03/17(月) 21:24:30
>>337
だよなぁ。。。
俺今回の還付金額見たとき
今年払う住民税の金額とほとんど同じっぽいから
もうね、何ていうか切ない
339名無しさん名無しさん:2008/03/17(月) 23:03:14
さすがにみんな出したと思うけど
明日の一番最初のポスト集配の時間前にポストに入れたらOKだぜ
340名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 00:20:12
申告するところで仕事場って友達とかよぶんでしょぉー?と
割り引かれそうになったから友達なんか1人もいませんと言い放ったらいい笑顔された。
341名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 00:36:39
返信用封筒いれてないと控えとか帰ってこないの?
控えも同封するようにと書いてあったのに封筒までは書いてなかったよ…(´・ω・`)
342名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 01:05:51
今年払う住民税の金額ってもうわかってるの?
通知きてるのかな
343名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 01:20:27
切手付き返信用封筒同封しなきゃ帰ってこないよ
コピーかスキャンとらなかったの?
344名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 09:10:42
なんかいまさら書類に不備があり過ぎるカンジになってきた・・・
計上してない経費とか計算途中の項目とか・・・
ま、まあいいよな なんかあったら連絡来るべ

んじゃまた来年よろしゅう
345名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 10:21:35
漫画アシやってるけど給料じゃなくて漫画を手伝ったお駄賃ってことにして
税金払いたくないんだけど大丈夫?
346名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 10:43:30
源泉されてないん?
先生がアシ代をどういうふうに申告しているかによるよ。
347名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 10:52:44
源泉されてようとなかろうと、確定申告はするのが義務。やらん奴は社会のゴミですわ

お駄賃で済めば誰もわざわざ税金払わなくて済むもんなw
348名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 10:53:14
>>345
その「お駄賃」を、世の中では給与と言うわけで…

年収103万円いってないなら、見逃してくれる(と言うか家族の扶養に入ってる)けど、
それを越すとまずいよ。

先生が、給与としてアシ代を申告してれば、その旨が税務署に伝わってるしね。
349名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 11:06:26
金額いくら?
やっぱりアシって考え甘いなって思われるよ。
350名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 11:51:19
アシの頃は確定申告しなくていいって言われたノシ

ある先生は2月になるとアシしてないアシに領収書の束を送ってたよ
なんかこれって・・・って思ったから次の年からはスルーしたけど
351名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 16:06:27
>336
控えを送って返してもらう意味は
「確かに所得是申告し、受け付けられました」っていうハンコを押してもらい
それを自分の手元に置いて、その年のの所得証明にするため。

所得がどれだけあるのか、っていう公的証明になるから
部屋を借りるとか、融資を受けるとかって時に使えるし、自分の1年を金銭面から分析できる。
見ると人柄がちょっと見えるから申告控えは面白い。
控えは必ず手元に置いて、保管していった方がいい。
352名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 16:12:51
アシの頃は確定申告しなくていいって言われた

先生に言われたのかな?
この人は先生は「万引きしてもいいよ」て言ったら万引きしてもいいって思う人?
ま。確定申告の時効は7年だから
7年間はデビューしないほうがいいよ
だってデビューした年は申告する気でしょ?申告した年の7年前まではさかのぼって追徴されるから
353名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 16:18:10
還付金返ってきた〜。やはり二月中に出すと早いね。
住民税いくらだろ…。

余談だけど、プロ兼同人大手の友達、
イベントで500万くらい収入あるらしいのに
書店分の売り上げしか明細残ってないから、
それしか申告しないつってた。
同人作家って脱税してる人多過ぎ。
354名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 16:31:32
同じくらいの売り上げで
残らず申告している俺に謝れ>>353
355名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 16:48:44
>>354
353がそうしてるわけじじゃないだろw
356355:2008/03/18(火) 16:50:20
あ、ごめん。最後の1行の事ね
357名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 16:59:10
>>354
全員がって言われた奴じゃないから、気にすんな。
お前はえらい。
358名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 17:11:25
俺なんか今年、還付金の額よりも
住民税の請求額の方が高いんだぜw
359名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 17:19:04
投函して安心してたらハンコ押してないし記入漏れもあった
あー呼び出し食らうのやだなあ
360名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 17:25:32
無知な質問で申し訳ないのですがひとつ。
今年から親が支払ってくれていた健康保険を自分で支払いする事になりそうな年収になったのですが
支払いなどの切り替えの手続きってこっちから役所に出向いてするものなんでしょうか。
それとも役所の方で処理して勝手に書類送ってきてくれたりするものなんでしょうか?
361名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 17:46:40
国民保険のこと?
世帯主変更しないかぎりだめだし
世帯主から保険だけを独立させるには婚姻などの理由がないかぎり
一つの住所に住んでる親族は一つの世帯主だよ
362名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 18:14:44
>>351
控えは取ってあるけど、ハンコは押してもらってない(そもそも送ってない)や
控えと税金入金証明(払込用紙の控えや通帳)があれば大丈夫かな?
363名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 18:25:40
先生が確定申告しなくていいっていったのは、従業員としてアシ代を計上していないからじゃないの?
アシのほうが○○先生とこで給料もらいましたって申告したらバレるじゃん。
あるいは月10万以下で源泉徴収しておらず、年間103万以下で申告しても課税0になるからという場合も考えられるよ。

>>360
扶養家族の収入が増えた場合、世帯主の親の健康保険料が高くなるだけだよ。
それを避けるために世帯分離ということもできるはずだよ。
364名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 18:46:57
>360
国保は世帯分離にすれば自分の分は自分で払えるよ。
うちはそう。
家族と同居だけど、自分も世帯主。
365名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 19:20:55
>354
気にしない方がいいよ。

ちなみに、申告しないと、バレた時点で、無申告加算税20パーセント、延滞税14.6パーセントが課されます。
さらに>353の場合、悪質な所得隠しだとみなされて、重加算税がつく気がする。
延滞とかはミスの注意だけど、重加算は罰則だから、イメージは警察に逮捕された感じだよ。

税務署はたれ込みでも動いたりする。
脱税してるなんて、普通は人に言わないと思うけど、その人馬鹿だな。
366名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 19:32:17
>>350
先生のところで、年末調整してくれた?
緑色の紙に、名前や家族構成、支払った保険料なんかを買いたら、それが年末調整。

サラリーマンは、この紙さえかけば、
後の税金計算は雇用主がやって、税金が天引きされて、申告と納税が終了。

あとは雇用主から、源泉徴収票が出る筈。

もし来てないなら、先生は何か勘違いしてるぞ。
367名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 19:45:47
>>362
お金を借りたり、保険に入ったり、という予定がなければいいと思うけど…

申告書って、自分はこれだけ稼げるんです、という証明書
社会的な信用度を表すものだから
税金を負担できる能力を示すものでもある

来年からは、返信して貰うといいよ
368名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 20:39:49
>>361>>363>>364
なるほどー、親の保険料が増えるか、もしくは世帯分離をするかなのか。
とりあえずもうちょっと調べて家族と話す事にします。
答えてくれてありがとう。
369名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 22:58:33
>>366
してくれなかったよ
おそらく>>363のいうようなところが理由なんじゃないのだろうか

>>352
忠告ありがとう
7年以上昔の話しだし7年以上たってからプロになったよ
370名無しさん名無しさん:2008/03/18(火) 23:35:03
>あるいは月10万以下で源泉徴収しておらず、
>年間103万以下で申告しても課税0になるからという場合も考えられるよ。

昔、アシじゃないがちょっとだけアルバイトしてたとこでそういわれたよ。
申告しにいってもいいけど、小額過ぎて源泉徴収してないからって。
371333:2008/03/19(水) 16:41:00
ちょ
まだ控えが返送されてこないわけだが
372名無しさん名無しさん:2008/03/19(水) 18:57:58
>>371
約一週間前に出した自分も余裕で返ってきてないぜ。
税務署が一番忙しい時だから仕方ない。せっかちにならず待とう。
373名無しさん名無しさん:2008/03/20(木) 02:44:19
去年2回、10万に届かない総額で友人にアシしてもらったんだけど、申告どうすりゃいいのって言われた。
19年分はこっちも経費として申告しないから友人間の贈答と思って、としてもらったけど
たとえばアシ代を外注工賃として扱う場合、こっちから出す書類ってどうすべきなんだろ。
こっちの住所氏名に印鑑押して、何日間で何万円とか書いて渡せばいいのかな。
374名無しさん名無しさん:2008/03/20(木) 08:28:33
ずいぶん昔の話だが、とあるバイトで月10万を3年くらいもらってた。
会社は雑費として処理して源泉もされてなくて、自分は確定申告の存在も知らなかった。

で、自分が辞めた後その会社に監査が入ったんだけど、雑費で処理していた自分の給与について
「たいした額じゃないからいいや、次から気をつけてね」ってスルーされたそうです。

あんまりギチギチしなくても大丈夫だよ。多分。
375名無しさん名無しさん:2008/03/20(木) 23:15:51
>>374
それは、本当にお前の給料の額が大したことがなかったからだ…。
他に重要指摘事項があって、そっちに注力したいから、
源泉ミスは額が小さいので、面倒だし指導で終わりにしてあげます、という温情処置。


税務調査は本当に大変。
大法人なら、法解釈の間違いで憶単位の追徴課税がくることもある。

売れてきて法人にしたら、税理士に頼んだ方がいい、というのは、最終的に安上がりになるという意味もある。
376名無しさん名無しさん:2008/03/21(金) 10:46:47
たまたま口座の紹介したら、
還付金返ってきてた。
でも通知葉書が着てないぜ…事故?
377名無しさん名無しさん:2008/03/21(金) 13:50:41
還付金帰ってきた人はだいたいいつ頃申告書出したか書いてくれる?
参考にしたい
378名無しさん名無しさん:2008/03/21(金) 15:44:19
申告開始日に郵送。
帳簿類は年末〜1月中に完成させるようにしてます。
379名無しさん名無しさん:2008/03/21(金) 18:18:25
2月末に郵送で出して一昨日還付金帰ってきた。
昔は軽く1ヶ月以上かかってたのにお役所も良くなってるのかな?
380びっくり:2008/03/22(土) 02:46:21
4日に投函して還付金の通知とかもまだ来ないんだけど大丈夫かな・・。
郵便事故で届いてなかったらどうしようとか考えてしまって落ち着かない。
書留で送ればよかった・・・
381名無しさん名無しさん:2008/03/22(土) 03:56:54
>>380
はじめてなのか?
名前をびっくりにするほどのことでもないぞ。
3月にはいってからだしたんなら。
382名無しさん名無しさん:2008/03/22(土) 06:48:08
>>380
e-taxが先だから、紙の申告は後回しだ。
期限ギリギリに出したなら、5月に還付されてもおかしくない。
383名無しさん名無しさん:2008/03/22(土) 10:27:49
去年、提出締め切りの3日前ぐらいに持って行ったら、還付はGW開けだったw
今年は3月初め頃だったけど、同じぐらいかな?
2月中は忙しくて無理だった
384名無しさん名無しさん:2008/03/22(土) 10:48:57
>383
時期過ぎると、月末〆の翌々月5日近辺払いになるらしい。
俺も全額還付だからゆっくりだ。
385名無しさん名無しさん:2008/03/22(土) 11:01:57
還付申告の場合は1月から受け付けてくれる
違う業種だが2月の始め頃に申告書出したら3週間かからず還付された。
日々の帳簿とかをきちんとしておけばすぐ出来るよ。
国税のサイトで今年の申告書等作成コーナーが開設されたのは1月中頃だった
386380:2008/03/22(土) 13:52:57
>381
>382

ありがとうございました!ちょっと安心しました。初めてではないのですが
去年はもっと早く通知が来ていた覚えがあったもので;;

387名無しさん名無しさん:2008/03/22(土) 14:10:00
>>386
心配なら、来年は持ち込みか配達記録をつけて
それから、コピーを手元に置いて、返信用封筒を入れれば、印のついた控えも返ってきて完璧!
388名無しさん名無しさん:2008/03/22(土) 14:51:59
〆日に直接出しにいったけど、受付の人が「還付は2ヶ月くらいかかります」って言ってたよ
毎年〆日提出の自分は忘れた頃に還付がくる
389名無しさん名無しさん:2008/03/22(土) 15:18:51
都道府県によって違いはあるかな。
ここは東京の人が多いだろうな。
自分ど田舎なのでよくわからん。
390名古屋市:2008/03/22(土) 16:27:19
14日に郵送

控えすら返信されてこない
ペンネームは書かなかったが支払調書に連載中の作品名がタイプされてるから
調べられたらサイトにはたどり着かれる
忍びで監視してるが今のところ訪問なし
391名無しさん名無しさん:2008/03/22(土) 16:45:52
『あぁ('A`)=3 KO☆N★NA☆NI★MO』


彼女を思う。心のNAKADE。
好きだ、雲に溶けてイク。
ぼくは今でも何も変わってNAIYO。

If...もし変わっているとスレ場
それは町NAMI 僕のいる街の雰囲KI

そして風 冷たくなってイク 心にしみるよ 君を思い出すとミルクが止まらないかLA

DA・KA・RAもう止めないでいる
自分NI嘘はつけないかLA
ああ('A`)=3 KO★N★NA★NI★MO
僕はわがままだったなん手
好きでいてGO☆ME☆N


                (C)主催者 ◆kMdoUJ39Cc
392386:2008/03/22(土) 18:22:51
>387
なるほど、ありがとうございます!
次回からはその様に送ってみたいと思います。
参考になりました〜。感謝です!
393名無しさん名無しさん:2008/03/25(火) 20:22:11
時期も過ぎたし、このスレも終わりだね
394名無しさん名無しさん:2008/03/26(水) 01:24:10
還付金入金報告スレでいいじゃん
395名無しさん名無しさん:2008/03/27(木) 01:58:09
還付金どころか控えが返信されてこないぜ
396名無しさん名無しさん:2008/03/27(木) 11:07:52
>>394
人の還付金興味ねーよww 
397名無しさん名無しさん:2008/03/27(木) 11:20:50
>>396
いつ申告して、いつ帰ってきたかって意味での報告だろどう考えても
398名無しさん名無しさん:2008/03/27(木) 13:08:26
>>397
いやそうだけど、もう興味ないだろ?
質問ったって まだ来ないんだけど? とかだろうしさw
399333:2008/03/27(木) 18:01:57
やっと控えが返信されてきたぜ
約三週間か
このぶんじゃ還付金は1ヶ月かかりそうだ
400名無しさん名無しさん:2008/03/27(木) 19:10:26
青色申告用のソフトがいろいろあるけど何かオススメのヤツあったら教えてください。
予算は1万〜2万円くらいで65万控除対応のやつえを。
最寄の家電屋だと「やるぞ!青色申告」ってやつが他のソフトより数本多く置かれてけど(単に売れ残り?)
あと、2009年度版がいつ頃出るかわからないけど出るまで待った方がいいのかな?
401名無しさん名無しさん:2008/03/27(木) 19:46:06
確定申告の内容に合わせて毎年2月頃にバージョンアップ版が発売される>数千円クラスの奴。
良心的な会社のは、新しいのをダウンロードできたりするけど、必ず買い直せ的なのもある。
ある程度古いのでも税制などが変わらなければ大抵は使える。
俺は、2005年版を使って複式簿記の帳面をつけ、国税局のサイトで申告書を作成している。
402名無しさん名無しさん:2008/03/27(木) 20:54:09
俺は林檎病だからほとんど窓は使っていないが
友人が使っているのを見た感想
「やるぞ!青色申告」は使いにくそうだった。
「やよいの青色申告」はまあ使いやすそう。
基本的に複式簿記で処理すれば良いので一度買ったらずっと行けるんじゃないかな。
国税のサイトで決算書、申告書は作れるし。
403名無しさん名無しさん:2008/03/27(木) 22:06:50
アマゾンでレビュー見るとやよいのはサポート料金が高い!!って怒ってる人が何人かいたけど
青色申告ってそんなにサポート利用するほど複雑なのかな?そのソフトが使いにくいっていう意味でサポート
が必要になってるのかな?
何度か自力独学で白色申告したことある人ならそんな心配いらない?
404名無しさん名無しさん:2008/03/28(金) 01:02:36
毎年マイナーチェンジがあるからな<税制
ソフトに頼り切ってて去年と同じつもりで入力して結果が違うと愕然だ。

今年みたいに、源泉税の税率が変わってたりすると、びっくりするよ。
405名無しさん名無しさん:2008/03/29(土) 00:39:52
お前らなんてマンガ書いてるの?
406名無しさん名無しさん:2008/03/29(土) 01:19:40
青色申告ソフト使うととりあえず楽だ。
Windowsを使わない手はない。
安いもんだ。
新しいバージョンにするのはまあ必要だなあ。
税制が変わると勝手に処理を変えてくれる。
意図せず不適切になったり、
意図するわけもないが過剰に払ったりする可能性が下がる。
税理士やらなんやらに高い金毟られることを考えたら、
よほどすっきりしたもんだ。
407名無しさん名無しさん:2008/04/01(火) 18:07:25
アニメーターですが、たいへん参考になるのでログ保存させてもらいました。
ありがとうございます。
408名無しさん名無しさん:2008/04/03(木) 20:37:40
3月14日に申告
いまだに音沙汰無しだぜ
409名無しさん名無しさん:2008/04/03(木) 20:54:09
3月初めに直接出向いて申告、1ヵ月もしないのに振り込まれていた。
すごい
410名無しさん名無しさん:2008/04/03(木) 21:15:27
俺も、先週入った。
411名無しさん名無しさん:2008/04/03(木) 21:38:39
三月一週目に出しにいって、4月1日に入ったよ。
412名無しさん名無しさん:2008/04/05(土) 03:36:18
まだ音沙汰無い。
早くくれよ
413名無しさん名無しさん:2008/04/09(水) 01:03:18
3月4日に郵送。音沙汰なし。
414名無しさん名無しさん:2008/04/09(水) 01:15:49
郵送の人が遅いのかもね
415名無しさん名無しさん:2008/04/09(水) 03:28:42
3月15日に投函して昨日振込通知届いた
意外と早かったなあ
416414:2008/04/09(水) 04:45:47
>>415
そんなのあたり前だぼけ。郵送が遅いなんて。
と、突っ込まれると思ったのになんという
417名無しさん名無しさん:2008/04/09(水) 13:15:22
振込うんぬん言ってる人ってE−TAX?とか
青色申告してる人?
418名無しさん名無しさん:2008/04/09(水) 16:13:37
e-taxってどうなんでしょか。
もし来年も連載続いてたらやってみたいんだが。

使ってる人あんばいを聞かせてくらはい。
419名無しさん名無しさん:2008/04/09(水) 16:20:39
カード発行してもらったり
カードリーダー買ったりしないとならないので面倒。
420名無しさん名無しさん:2008/04/09(水) 17:44:51
1年に1回くらいしか使わないであろうカードリーダーを
何千円もだしてかったり
証明写真とったりと面倒でお薦めしないといわれたよ。
申告いった時。
421名無しさん名無しさん:2008/04/09(水) 23:23:55
カードリーダーメーカーに何人天下ってんだ?
422名無しさん名無しさん:2008/04/10(木) 01:16:25
郵送してからまるで音沙汰が無いから不安でしょうがないわ。
423名無しさん名無しさん:2008/04/10(木) 10:57:03
>>422
いつごろ郵送したの?うちは最初の週に送ってまだ通知もこないよ
424名無しさん名無しさん:2008/04/10(木) 12:31:22
3月14日郵送
今日振り込通知予定書?が届いた
振込み手続きは月末らしい
425名無しさん名無しさん:2008/04/10(木) 13:20:17
>>420
証明写真なしのカードにすりゃ写真いらんだろ。
あと、カードリーダーとカード発行代あわせても3000円しないぞ?

税務署までの交通費を考えると、2年で元とれるからE-taxにしたが、
ソフトの使い勝手が悪すぎだな。
出掛けなくていいから便利なのは便利だが。
426名無しさん名無しさん:2008/04/10(木) 18:36:16
パスポートと免許は電車を乗り継ぎ乗り継ぎで
行く時は前の日から起きる時間を設定してかなり気合を入れないといけないくらいだが
税務署は歩いていける距離にある
毎年行く事になるこちらの方がありがたいw
427名無しさん名無しさん:2008/04/14(月) 23:29:35
まだこないよ
428名無しさん名無しさん:2008/04/14(月) 23:36:12
週末還付通知きたっすよー。
429名無しさん名無しさん:2008/04/15(火) 02:42:17
通知来ないまま今日入金されてましたー。ちなみに先月の4日郵送申告。
430名無しさん名無しさん:2008/04/21(月) 08:18:48
今手元にないけど15日くらいに通知きたよー
ちなみに締めの17日に直接出した
431名無しさん名無しさん:2008/04/21(月) 18:01:46
二年前の還付が先に来た。
去年分は訂正申告したからかな?

432名無しさん名無しさん:2008/04/21(月) 18:14:55
住民税のお知らせはいつ来るんだろうか…
ビクビクもんだぜ…
433名無しさん名無しさん:2008/04/21(月) 19:22:51
>>432
俺ぐらいしょぼいと戻ってきたの殆ど持ってかれるってきいて
もう…もう…
どうせなら取る分取ってから素直に喜んでいい金額を
返して欲しいよ。部署が違うってさあ…
とるんだからそれぐらいの手間おまえらがやれって言うの…
434名無しさん名無しさん:2008/04/21(月) 21:28:09
いやいや、逆だろ
稼げば持ってかれる方が多いんだから
435名無しさん名無しさん:2008/04/22(火) 00:14:58
いや金額的にはそうだけどその人の苦しさ度合いで考えたら
やっぱりしょぼいところから持って行かれるほうがきついさ
436名無しさん名無しさん:2008/04/22(火) 00:25:00
日本の生活環境の水準って千万以上の所得者の税金で成り立ってるとか。
低所得層は本来、今の日本での暮らしができるだけの税を納めてないそうだから
少しは厳しいのも我慢しないとなぁ
437名無しさん名無しさん:2008/04/24(木) 15:18:56
うーんまだ還付葉書が来ない…
438名無しさん名無しさん:2008/04/25(金) 13:18:36
帳簿について、他の方がどうしているか参考に聞きたいです。

今年から青色申告にする漫画家です。
原稿料の場合は(本によると)、
原稿を渡した段階で請求したという扱いにして売上高として帳簿につけ、
入金されたら売掛金としてつけるらしいけど、
自分としては、「入金された=その段階で売上」というだけの単純な形にしたいです。
知らないまま再録されていてある日急に入金されているという事も度々あるし
元より請求書なんて出していないので。

そういう形での帳簿のつけ方ってありますか?
それとも、一旦は売上高としてつけないといけないのかな・・。
その場合は入金されたのと同じ日付で売上高としてつけておけばOKでしょうか。
超初心者なので意味が通じなかったらすみません。
439名無しさん名無しさん:2008/04/25(金) 14:21:43
>>438
入金された日付でつけてる。
簡易帳簿だけど。
440名無しさん名無しさん:2008/04/25(金) 14:29:16
>>438
口座出納帳に、入金された日に売上高として記帳している。
税理士さん指導のもとに。
441名無しさん名無しさん:2008/04/25(金) 14:31:47
レシートや領収書って、どういうふうに整理してますか?
442名無しさん名無しさん:2008/04/25(金) 16:53:13
443438:2008/04/25(金) 18:47:41
おお、ありがとうございます >>439 >>440
なるほど、やっぱり売上高としては記帳する必要があるんですね。
ぐぐっても全く出てこなかったので助かりました。
444名無しさん名無しさん:2008/04/26(土) 06:37:03
自分は掲載誌の発売日を請求日にしてる
445438:2008/04/26(土) 09:11:11
>>444
それもちょっと考えたんですが、前触れもなく再録されて発売日のわからない献本が届く事もあり、
携帯配信でちょこちょこと入金される場合もあるのでややこしくて面倒だと思いまして。
でも雑誌の発売日=請求日という形も十分アリなんですね。
446名無しさん名無しさん:2008/04/28(月) 02:29:46
今年は納付と諦めてたのに還付で200諭吉ほど帰ってくるぅぅ
税理士タンありがとう_orz_orz_orz_orz
447名無しさん名無しさん:2008/04/30(水) 05:43:41
今度東京から他県に引っ越しするんだけど、
確定申告はどちらの税務署でやればいいのかな。

あと、引越しの場合は異動届を出すって事らしいんだけど、
今いる所に廃業届を出して新しい所に開業届を出す、というのではダメなのかな?
448名無しさん名無しさん:2008/05/02(金) 16:30:29
今年まで白で来年は青にしようと弥生の青色申告買って来ました。

初期設定で昨年からの繰越と銀行残高を入力しないといけませんが

初めてなので繰越⇒0

銀行残高⇒4月一日時点の分

                      でOKでしょうか?

また銀行残高を管理されるって事はもうホイホイ生活費を引き出したり
経費以外の引き落としをするのはNGですよね・・・もう一つ口座作成しないと
449名無しさん名無しさん:2008/05/03(土) 12:32:22
>>448
生活費の引き落とし→事業主借
450名無しさん名無しさん:2008/05/15(木) 21:12:21
ほす
451名無しさん名無しさん:2008/05/16(金) 05:51:54
アシ先の先生がアシ代の領収書の金額を書かずに名前等を書かせます。なぜか空けておくよう言われます。毎月二回で、間があくため一日のアシ代は7000円です。
これって金額増やされて申請されてるパターンですか?割とケチな先生だから有り得るなと。先生はだいぶベテランで大忙しなのにアシは僕だけです。
452名無しさん名無しさん:2008/05/16(金) 08:22:47
不正のかほり
453名無しさん名無しさん:2008/05/16(金) 11:18:51
>451
アシ先で自分も同じことありました。泊り込みで提示されていた一日最低日給
よりも2000円安い金額で計算され、時給400円でした
新人作家さんでしたが、トレスでないパース背景は平行垂直の取れていない
ものにオッケーを出す作家さんだったので自分が描けなかったわけではないと
思うのですが…

白紙の領収書を書かされたときはいきなり帰れと言われたので動転して
確認を取れませんでしたorz
454名無しさん名無しさん:2008/05/16(金) 11:32:48
>トレスでないパース背景は平行垂直の取れていない
ものにオッケーを出す作家さんだったので自分が描けなかったわけではないと
思うのですが…



意味のわからん文章だな
455名無しさん名無しさん:2008/05/16(金) 11:57:19
すいません意味不明ですね…
他の方が書いたものにペンを入れるとき、全部の線を直しながら
入れないといけなかったという意味です。ひとつのコマとして
正確な線がとれているコマがなかったんです
特に広角レンズ処理の絵は子供の落書きのような

つーかスレチですね。失礼しました
456名無しさん名無しさん:2008/05/16(金) 14:32:08
パースとれて無い背景でオッケー出すなら
直さないで線いれしちゃえば良かったじゃ無いか
気持ち悪いかもしれんが
457名無しさん名無しさん:2008/05/16(金) 14:34:32
むしろ直すのがマイナスだったのかもしれんよ
先生的には「何でそんなに時間かかってんだよ」という感じだったんでは…
458名無しさん名無しさん:2008/05/16(金) 14:38:53
スピードは自分が一番速かったです
半ページ自分は4時間ですが二日かかってた方も
いらしたんで
たしかに素直に言われたとおりのことをやれば
よかったんですね。今にして思えばほんとそうしておけば
よかったと思います
459名無しさん名無しさん:2008/05/16(金) 15:47:33
人によっては食費(自炊だったり食費関係の領収書取らない場合だが)などを後から加算して
金額出す人もいるから一概に不正とも言えないな。>白紙領収書

嫌な気がするなら自分で領収書を持って行って書くことだね。それだと控えも残せるし。
460名無しさん名無しさん:2008/05/24(土) 22:55:02
不正って言うかアシに支払う給料から
光熱費水道代天引きする先生がいるんだけど
他にも同じ事されてるアシはいるのかな

背景の資料を自分で揃えないで
アシに持ち込みさせる先生はちらほらいるみたいだけど…
スレチだったらスマン
461名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 02:58:10
950万稼ぐのと1050万稼ぐのでは
結果的に950万のほうが得だったりするの?
消費税ってけっこー大きいのかな
462名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 03:09:06
>>461
じぶんよく分からんけど経費であと1万ひけていなかったら
なんかのかけ算が変わってだいぶ損するってことになりそうだったから
そう言うぎりぎりの線って結構あると思う
463名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 03:17:53
>>462
えっ、そうなの?

消費税かかってくるのは、
経費を差し引いた額じゃなくて
支払われた額に対してだって聞いたような気が…
464名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 10:12:23
消費税は売り上げにたいしてかかるですよ。
経費は関係ないです。
465名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 19:48:36
あっごめん、消費税じゃなくて...なんかなんかの税率。
経費でひけていなかったら税率の計算式が
一ランクうえにいって更にとられまくるところだった話です
金額が少ない場合稼げばいいと言う話じゃない話かと思って
まちがった
466名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 22:14:13
>>464
やっぱそうですよね
売上げっていうのはやっぱり、源泉引かれる前の額?でしょうか…
今年は微妙に1000超えるか超えないかってとこになりそうなんで
超えないように仕事量調整したほうが得なのかなーと

>>465
どうもありがとう
そっちの話も気になるなあ…
467名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 22:25:26
国税のhpで去年の確定申告を元にちょっと売り上げ上乗せして
消費税の申告書を作って計算してみれば?
数字を書き写していくだけだから。色々と控除される物もあるよ。
468名無しさん名無しさん:2008/06/01(日) 22:54:23
基本的に消費税における控除は
「売上の消費税から仕入れの消費税が控除される」のみ。
でも漫画家やアシだと仕入れってのはあまり関係ない。

消費税の納税の仕方は「原則課税」と「簡易課税」とあって、
税理士に「簡易課税」を勧められた。
これは、上記の「仕入れ消費税の控除」に相当する。
漫画家は確か第五種事業(サービス業等)で 、50%の「仕入れ消費税」
が認められるということになる。
売り上げが1000万で消費税が50万円かかるところを、
25万で済むということだ(それでもきついけどな)
だいぶ納税金額が下がるよ。

但し、それを適用されるには支払い年の前々年までに届け出が必要。
くわしくは「簡易課税」で調べてくれ。
469468:2008/06/01(日) 22:57:26
捕捉。
もちろん売り上げってのは源泉引かれる前の額だよ。
470名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 02:36:13
ゲーッ!
今年やばいわ
471名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 10:02:45
漫画家の事業区分って第3種(製造)か第4種(その他)にはならんのかな
そっちのが仕入率が高くてウマーなんだけど
472名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 10:48:24
いくらなんでも製造業はないだろう。製作した物が直接売られて
消費者の手元に渡るんじゃないし。
実際俺らは「仕入れ」はゼロだからね。
提出したけど第5種だったよ。
473名無しさん名無しさん:2008/06/02(月) 11:54:39
ためになるなあ。みんなありがとう。
474名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 15:57:03
ほす
475名無しさん名無しさん:2008/06/04(水) 16:19:59
スイカやパスモなんかをチャージした時に領収書もらえるけど
それ使った時もレシートもらえるよね
あれってどっちを残してたほうがいいのかな?
476名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 06:38:06
どちらか一方だけで統一すれば問題ないと思うよ。両方計上したら詐欺。
チャージした領収書なら1回会計処理して終わり、毎回出る領収書なら毎回計上。
TKCの会計伝票を手書きした後、PC入力してる自分はチャージ領収書だけ
現金計上にのっけてる。

今は無いけどパスネットとか、プリペイドカードの領収書も
購入時の領収書で計上するか、
使用後のカード添付(使用路線日時が印字されてるので支払い根拠になる)で計上するか
どっちでもいいといわれたよ。その代わりどっちかに統一しろと。


海外出版社からの原稿料支払いを国内出版社通さずに直接入金されてる人いる?
消費税の扱いが非課税になるのはわかるんだけど
円建て、外貨建てどっちでどんな口座に入れてる?いつ円に戻してる?
誰にも聞けず悩んでる。
477名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 13:52:28
nannka県民市民税が高いと健康保険があり得ない程高くなるんだがどうにかならんのかね、、
478名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 18:48:03
*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

★☆ 新條まゆが雷句を援護射撃! ☆★

*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆


ブログで小学館を攻撃!
http://blog.mayutan.com/archives/51397618.html

*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆


新條まゆに対する編集者の発言

・「だったら、いままでの出版物を全部絶版にする!」
・「新條まゆが連載を休んだのは、休ませないと移籍すると脅したからだ」←事実無根
・「編集者が安い給料で仕事してるのは土日は何があっても休めるという
保証があるからだ!あんたたちは高い年収もらってるんだから
寝ないで仕事しようが遊ぶ時間がなかろうがかまわないけど、
こっちの休みまで奪うな!」
・「水は低い方へ流れるって話、知ってる?わたしのように水瓶に
水をたくさん貯めてるような人間が、あんたみたいなダメな人間の近くにいると
こっちの水瓶が減るのよ!」
・「小学館を離れて、いままでとは違うものを描いたら売れなくなる」
・「大人しく今まで通りの漫画を小学館で描いていればいいのに」
・「こんな漫画じゃ商売にならないんだよ!」
・「お前はウジ虫みたいな漫画家なんだから、
ウジ虫はウジ虫なりにない知恵しぼって漫画描け!」
・「お前はどう努力しても連載作家にはなれない」
479名無しさん名無しさん:2008/06/10(火) 22:36:57
>>477
法人化して、原稿料・印税じゃなく給与って形にしたら、
所得を低く調整できるから税とか保険は安くなるよ。
ただ法人税と税理士雇用費が発生するからケースバイケースで得とは言い切れないけど。
480名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 15:54:07
はじめて今年売り上げ一千万超えそうなのですが、
イマイチよくわかりません。
売り上げは一千万ですが、他の方たちと同じように
9割ほど経費になってしまいます(連載し始めなのでアシ代がかかりました)
それでも消費税は払わないといけないのですか?
それと、担当さんから、来年もこんな感じの収入になりそうなのと
周囲が田舎なので不動産が安いため
将来に備えて借金しない形での不動産購入を勧められました。
どのくらいの収入でみなさんは職場や家の購入を考えましたか?
481名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 16:59:18
>それでも消費税は払わないといけないのですか?

それでも払わないといけないんだな、これが
482名無しさん名無しさん:2008/06/15(日) 20:56:18
>>477
健康保険60万来て泣きそうな俺が通りますよ
483名無しさん名無しさん:2008/06/16(月) 06:21:31
健康保険て上限53万じゃ?
484名無しさん名無しさん:2008/06/18(水) 18:08:34
介護保険料込みじゃね?
485名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 00:13:55
質問
医療保険の計算(前年所得‐33万×7%)の前年所得から
年金支出は差し引ける?
486名無しさん名無しさん:2008/06/19(木) 10:15:12
>>480
消費税は支払った消費税額との差額を払うからまるまる
5%を払う訳じゃないし、実際は簡易課税で処理しちゃうだろうから
そんなに心配することもないかと。
487名無しさん名無しさん:2008/06/30(月) 09:12:40
>>485は自己解決しま下
488名無しさん名無しさん:2008/07/09(水) 17:49:30
489名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 18:33:02
ほしゅ
490名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 23:29:14
>>109
10万円なら納税義務無いでしょ、納税義務が無ければ申告しなくて良いそうだ。
491名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 18:06:18
3月の書き込みにレスして何になるのかと・・・・・・
492名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 18:16:22
>>491
お前は掲示板を自分の遊び場だと思ってるようだが、
別に友達と会話してるんじゃないんだよ。
お前と友達になりたい訳もなし、というかなりたくないし、
というか、君の存在はむしろうとましい位だし。

分かるかな?

誤った情報は訂正しておかなきゃね。
493名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 19:13:33
>>490
納税義務は所得から経費を引いた額で決まるんじゃないと思うぞ

300万稼いだとして、アシ代その他で290万かかったとしても
確定申告はちゃんとしなきゃいけないだろ?
494名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 19:21:54
>>493
しなくて良いよ、帳簿見せてって言われたら見せる必要有るけども。
495名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 20:31:26
確定申告しないと保険料とか税金
高く払わされると思うんだけど
496名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 20:34:43
>>494
まじで!?

俺、今年1000万ちょっとだけ超えそうなんだけど
アシ代に100万くらい使ってるんだ。
収入900万ってことで、消費税払わなくていい?
497名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 20:41:42
ダメ。
ずいぶん経費少ないな。
そのくらいの頃500万以上は経費計上してたけど。
498名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 20:45:21
>>497
そうか…。

収入の4分の1はイラスト仕事なんで、
経費かかんないんだよね
499名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 20:46:23
あと、実際支払うのは1000万越えの翌々年からだったかな。
黙ってても税務署から書類が来る。
500名無しさん名無しさん:2008/08/20(水) 21:00:26
>>499
おととし1000万超えで、去年下回って
今年また超える場合はどうなるの?

来年、おととしの分が来て
再来年は消費税払わなくてよくて
その次の年に今年の分を払うって感じなのかな
501名無しさん名無しさん:2008/08/21(木) 20:54:50
>>480
漫画家は銀行のローンは組めないケースが多い
借りれるのは国民金融公庫と住宅金融公庫の2箇所だけ
しかも3000万の物件の自己資本率7割(頭金)2000万強を収め
残高を借り入れという形で受けてくれた記憶がある

本来は即金で購入が一番良いが
手っ取り早く住居件職場を購入し残金を小額のローン返済という方法が
我が家購入のケースでした。
502名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 13:33:09
>>480
消費税は売上基準なので払わないと駄目です。
1000万の売上で経費が900万円は経営がド下手くそです。
漫画家止めた方が良いです。
503名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 23:43:45
>>502
自分の身の回りの状況だけがスタンダードと思う脳味噌をお持ちのようですな。
止めた方が良いのはどちらなのか・・・
504名無しさん名無しさん:2008/08/22(金) 23:50:17
でもまあ、自営業者としての自覚がなさそうなのは分かるな。
そういう才覚がないとやっぱりやめる羽目になる。
505名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 09:08:30
週刊で1年仕事こなすならアシ代や飯代で経費900万くらいは嫌でもかかるよ。
儲けはケースバイケースだろうが、少ないからって経費はそうそう減らせるもんじゃないだろ。
間に合わせることが第一だしな
506名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 11:52:15
こいつらは一体どこの大御所なんだ…
507名無しさん名無しさん:2008/08/23(土) 21:14:21
>>506
どっかで900万円かかるって話を聞いたので、
1000万円の売上と絡めてそう話してるだけなんでしょ。

ネット万能感って奴?
508名無しさん名無しさん:2008/08/24(日) 07:56:57
>507
週刊作家はここには来ないとなぜ思うの?
509名無しさん名無しさん:2008/08/24(日) 08:03:50
>>508
週刊誌で、1P10000円で、12Pで50週で、コミックス2冊で計算してみな。
5万部以下だぞ。12Pの連載に、アシ4人使うし。

週刊誌連載で5万部売れないんだぞ。
漫画家向いてないって(w

ストーリーで20P以上だと一年書いてもコミックスを一冊も出して貰えない
やっぱり漫画家向いてない。
510名無しさん名無しさん:2008/08/24(日) 15:30:48
>>509
連載初年度なら十分ある話しだけど?
511名無しさん名無しさん:2008/08/24(日) 15:35:28
それに週刊連載でも3万以下なんて作品も珍しくもないよ
ま、>>496が週刊かどうかは知らんけど。
512名無しさん名無しさん:2008/08/24(日) 21:58:45
>>510
初年度でも原稿料で1000万稼ぐ期間考えてみなさいって話。
513名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 00:04:28
>>511
509は、1P1万円で計算。週刊誌はもう少し色が付くべきだけどね。
514名無しさん名無しさん:2008/08/25(月) 19:40:37
10年以上の前の雑誌の景気の良かった頃のお話だが
単行本初版40万部の作家の年間の実貯蓄高400万円は事実です

無論、会計士付きでアシの給与管理やら減価償却&経費形状etc
問題なのは収益増の際は必ず 会計・税理士に相談する事です
特に今は利率の良い金融商品が皆無な時代なので
蓄財や不動産運用には敏感になるべきだと考えます
515名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 16:10:45
週刊連載してる友人が、
主婦やりながら月16ページ4コマ書いてるそのまた友人に
実質の稼ぎで負けて凹んでたなぁw
516名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 20:29:44
商業の仕事しながら同人やってる人ってここにいる?
赤字でも黒字でも報告しないといけないんだろうか・・・
経費とか商業のと合わせてしまっていいのかね?
517名無しさん名無しさん:2008/08/27(水) 22:28:42
>>515
実益は16P4コマ勝ちかもしれんが
週刊連載もヤング誌でなきゃそれなりに蓄財出来るぜ
要はお上の認める経費計上を上手に運用して環境を整えるスキルは
漫画を描く能力と同じくらい大切だと思うぜ
なにしろ快適な環境ありきで苛酷なこの商売に耐えられる
518名無しさん名無しさん:2008/08/30(土) 00:31:37
環境ひどい…お隣さん夜ガヤガヤうるさいし昼間は子供が唄うしニートって言ってくるしいらないご飯くれるし(´;ω;`)もうやだ
519名無しさん名無しさん:2008/08/30(土) 01:00:42
>>517
そういう事考えて漫画書くのなら、サラリーマンになれば良いのに。

投資、資本、収益、この観点から、かける経費を考えるのがプロで、
お前の考えてるのはせせこましい節税だったり脱税。

だったら、サラリーマンやっておけって思う。
520名無しさん名無しさん:2008/08/30(土) 11:43:25
>>518
そこまでイヤなら無理してでも引っ越せよw
521名無しさん名無しさん:2008/08/31(日) 04:36:18
>>511
アンカー間違いか?
496は480じゃないよ
522名無しさん名無しさん:2008/09/08(月) 01:25:17
>516
脱税する気か?
523名無しさん名無しさん:2008/09/13(土) 13:55:38
ひと口に税理士といっても、この業界のことを全く分かってナイ税理士だと
使えないよね、ホント。
524名無しさん名無しさん:2008/09/18(木) 03:21:59
解ってる税理士に出会いたい…地方だからなかなか…
525名無しさん名無しさん:2008/09/22(月) 20:49:58
経営やってる兄に相談したら、野球選手とか報酬ベースに強い税理士がいいんじゃないか?
って言われた。結局遠方の税理士を雇うわけにはいかないので立ち消えになったけどね。
売上を伸ばして、新作を出して当然、安定経営目指して当然っていう指導と常識で
やってこられる税理士さんだと時々イラッと来ることもある。

マンガ業界のお金の流れをとことん話せて、収入に波があり、収益より達成感が必要な
業種で言ったら「芸術家業」に近いものなんだよ、って理解してくれる人を見つけるのが大事かな。
 ※本当に芸術家業っていう会社法人区分がある
税理士さんはクライアントから「似た業種で会計困ってる人いたらやりますよ」って言うこともあるので
漫画家知人が頼んでる税理士を紹介してもらうのが手っ取り早いかなー。

儲かってない人ほど確定申告きちんとした方が還付で返ってくる可能性あるから
できれば自分でやるのが一番いいんだけどね。
526名無しさん名無しさん:2008/09/22(月) 21:04:16
>516
商業と同人は合わせて確定申告が必要。
商業は営業所得(原稿料や印税など、自分で在庫を作らず得た利益)で
同人は事業所得(自分で印刷代など出して、在庫仕入れして販売した利益)で
違う経路の所得だけど、どっちも結局所得。合計して申告する。

同人の赤字を商業の黒字で差し引くようになってもオッケー。逆も可。
所得区分が違うだけでどっちも正当な所得だから。
さらに会社で働いてたら給与所得とか、不動産所得とか、所得にはいろんな種類がある。

青色申告できちんと帳簿つけてたらかなり節税できるし
原稿料や印税ってたいがい10%源泉徴収されてから振り込まれてくるから
同人が赤字ならその分、年トータルの所得税が安くなり
出版社が天引きした所得税が還付で国税から戻ってくる。

黒字でも赤字でも確定申告した方が最終的には得になると思うよ。
経費の使い方も上手になるし。
527名無しさん名無しさん:2008/09/24(水) 11:55:08
>525
>安定経営目指して当然っていう指導と常識でやってこられる
>税理士さんだと時々イラッと来ることもある

自分も似たような経験がありましたよ。
こういう業界に、不確定要素があるということが分かっていなかった。
実際に仕事してかギャラが入るまで、2ヵ月後、3ヵ月後になることもザラ
だということピンと来ないようで、まるでこちらがおかしいかのような口ぶりで
すごく不快だった。
会社員のように毎月何十万円が黙っていても振り込まれて、
定期的にボーナスもある・・・これが当然のあり方みたいな枠で凝り固まってる税理士さんでは
気持ちよくやっていけない。
528名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 16:55:53
うちの税理士さんは漫画雑誌編集の友人なので助かるよ。
他にも漫画家さん抱えてるし、業界の事を良くわかってくれてる
529名無しさん名無しさん:2008/09/26(金) 19:00:51
>528
都内だったらヒントプリーズ!
530名無しさん名無しさん:2008/10/09(木) 17:02:52
税理士さん…だから会社勤めの人とは違うんだって…
531名無しさん名無しさん:2008/10/12(日) 18:26:12
>525
それ農業やってる親戚も言ってた
ネット通販があたってすごい儲かったから
調整のために税理士雇ったけど
農業の収入形態をまったく理解しようとせずに
毎月同じ額の売り上げがある前提でしか話をしないから
結局ほかの人に変えたと言ってた
自営業なら自営業に強い人がいいんだよね
私は、同人やってたころの友達が経理の仕事についた関係で
その子に毎月いくらか払ってやってもらってる。
532名無しさん名無しさん:2008/10/14(火) 15:26:22
税務や経理のプロなんだから、自営業始めたら常勝じゃないですか?
色んな企業のコンサルもしてんるんでしょ?
って勤めの税理士へ聞いたけど、起業する気はないって言ってた。
毎月同じくらいの給料もらえる収入形態しか常識にないと自営の波は理解できない。
自分でやってみたことがないからわからない。

漫画家やめて税理士やってる人が見つかればいいのかなw
533名無しさん名無しさん:2008/10/15(水) 15:50:01
>528

いいネ、そういう人がついてくれると心強い。
534名無しさん名無しさん:2008/11/21(金) 15:37:38
ほしゅ
535名無しさん名無しさん:2008/11/24(月) 17:10:33
あと約1ヶ月で今期も締め。
個人事業は中小企業と同じように、少額減価償却資産の取得価額の損金算入の特例制度が使える。

もし今年儲かってて必要な設備があったら12/31までに購入。
@30万円以上の備品は通例、資産計上、償却年数割だけど
上記特例を使うと年/300万円までなら1年で計上可能。

11月程度までにその年の売り上げや経費の計算がまとまってれば
最後に色々計算して節税対策できるので、年明けまでほったらかさない方がいい。
536名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 09:37:47
そろそろシーズン アゲ
537名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 13:00:10
税理士って年にいくらぐらいなの?
あと、適当に近所の税理士に頼めばいいのかな?

みんなどうしてるのか教えて\(~o~)/
538名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 13:09:26
まずスレを1から読め。
539537:2008/12/12(金) 14:44:00
>>538
ごめんちゃい\(~o~)/

>>73
>税理士の相場は、5万円〜15万くらいかな?

こんなに安いんだ。
消費税やら源泉徴収やら年末調整やらてんてこまい\(~o~)/
来年度から頼んでみようかな・・・
540名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 14:58:43
個人でやってるブログとかで広告収入を得ている人は注意
漫画家でもブロガーはいるよね
家賃が経費にならない場合が地域によってある
立川税務署の管轄では個人のホームページ運営者は家賃は経費になりません
立川税務署の管轄は国分寺、立川、国立、東大和、武蔵村山、昭島です
ここの地域の個人のホームページ運営者は家賃を経費に計上すると
怒鳴り込まれます。これは事実。
みなさんの地域はどうですか
541名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 15:39:11
なぜホームページ?
542名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 17:46:54
>>540
漫画家の仕事場としてはOKなんでしょ?
543名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 18:11:05
ブログのアフィ収入だけで家賃計上は無理だろ。
漫画家はその他の収入があるからそっちの経費として家賃計上は可能なはず。
544名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 18:30:02
>>540
漫画家で家賃を経費計上してる人が
ホームページを始めると計上できなくなるみたいな書き方だな。
ワケワカンネ
545名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 22:13:22
漫画家とブロガー差別してるじゃないか
売り上げ以内しか経費にならないということですか
経費は売り上げの何パーセントとか決まってるのですか
546名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 22:26:01
>>545
仕事場兼住居の漫画家の場合、
漫画を制作するにあたって必要な部分(面積)は経費になる。
例えばアシスタントの机を置くために通常より1間多いアパートを借りてる場合、
その1間分が経費になる。
家賃丸々経費になるわけじゃないよ。
547名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 23:37:55
>>545
家事分と仕事分を割るのは知ってるよ
ホームページだけを一人でやってる人は家賃は経費にならないって
立川税務署は言っているのです
一人でやってる漫画家は優遇され家賃は経費になるが、
それ以外のサイト運営は差別されてかもしれないということ
またはほかの地域はどうなのかということ
548名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 23:44:57
一人でやっていて漫画を出版している人は家賃は経費になるが
サイトだけの人は家賃は経費にならないっておかしいじゃないですか
ブロガーなんてくさるほどいますよね
あれはみんな家賃は経費にならないんですか
549名無しさん名無しさん:2008/12/12(金) 23:49:20
なぜ漫画家の確定申告スレで書く?
ブロガースレへ行け
550名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 00:06:33
>>547
おまえバカだろ。
551名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 00:32:37
ブ…ブロガーってだけで家賃を経費として申告って…
すごいなぁ それ通ったら、日本中に革命が起こるよ
みーんなブログ始めて、自宅の家賃なりローンなりを経費計上しちゃう
552名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 00:44:34
アフィ専業で生計たててる人はいるのか?
まあいるとしてもまだ職業として認識されてないんだろ。
WEB制作者とか名乗れば経費で落ちるかも。
553名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 01:10:58
なんだ漫画家じゃないのかよ。
レンタルオフィス借りればまるまる経費になるよ。
554名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 01:39:18
ローンは経費にはならない。利息だけ
アフィリエイトが職業じゃないなら小銭で税金取るほうがおかしい
555名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 01:44:46
売れない漫画家とブログやホームページ運営者なんて差は無いだろ

556名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 01:45:51
ごみみたいな漫画描いて頭いかれたか?
557名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 01:46:01
一人でやってろ
558名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 01:48:53
都合の悪いレスは読まんのかw
税務署の話もちゃんと聞いてないだろ。不満なら税理士に相談するこった。
私怨で愚痴りたいだけなら他所でやれ。
ここは漫画家とアシのためのスレですから、お前には関係ない。
あとsageで進行してるスレはsageろな。
559名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 02:15:42
>>558
漫画ならお前より数倍いいものを描いている自信がある
おまえのまんがなどごみ以下。
お前の出版した漫画を言ってみろ。どうせかすの漫画に決まっている
そんなものは捨てるのも面倒だ
560名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 02:18:50
>>558
お前は漫画家を名乗る資格は無い
漫画家というのはいい物を書いて売れた人間だけをいうのだ
つまらない漫画を書いてるやつはただの売れない漫画家にしかすぎない
561名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 02:47:51
少なくともここの住人は家賃を上回る程度の収入は得ているよ。
アフィ収入、家賃より少ないんだろ?
まずそこを超えてから、
売れない漫画家は経費認定されないって理論に持っていこうよ。
君の理論を見ていると、
売れない漫画家=漫画家でない=ブロガーと同じだから経費認定されないはず、でしょ。
しかし皆、認められているんだ。どういうことかわかるよな。

まあ俺は家賃は経費計上してないけどね。
持ち家の一室使ってるだけだし、計上しても大した金額じゃないから。
562名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 03:13:37
全然わかんないんだけど、
家賃より少ないアフィ収入が確定申告が必要な額になるんだろうか。
源泉徴収されてるとしても家賃入れなくても全然還付金戻ってくる額じゃないか?

デイトレやってる人なんかは家賃とか経費に入れないよね。経費の計算方法自体も特殊らしいけど。
売れない漫画家よりそっちのほうが近いと思うけど。
563名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 04:03:18
全然いってることが違う
内容は漫画だろうが個人のサイト運営のみで家賃が経費にならないというのは
立川税務署が言ってるだけ。ほかは認めているところが多い
税金というのは通達なんかじゃ細かいことは書いてないから勝手に決めてるだけ
だからほかの地域を聞いただけ
漫画家も一人の商売がいるから必要経費を聞いただけ
それと売れない漫画家の漫画は漫画とは認めない。
なぜならつまらないから。そういうやつは叩かれるだけ
漫画家でもアフィリをやってるやつはいる。竹熊など
564名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 06:09:20
税務署の方針によって違うってことだろう。
立川はブログに必要なのは家じゃなくてパソコンという認識なんじゃないのか。

565名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 10:21:22
>立川税務署が言ってるだけ。ほかは認めているところが多い
答えが出てる。
566名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 11:00:23
じゃあ立川税務署に言うしかないじゃん。ここで言っても無駄。
売れない漫画家は認めないとかのお前さんの主義は全くのスレ違い。
経費認定されなかったからって八つ当たりするなっての。
そもそも家賃
が経費認定されるかどうかなんて経費にしても小さいもんだろうが。人件費などなら兎も角。
567名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 11:41:54
引っ越せばいいのに。
568名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 12:06:36
>>567

解決
569名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 13:23:22
売れない漫画家は漫画家じゃないって言われてそんなに悔しかったの?w
事実、雑誌なんか9割方あるつまらない漫画なんかほとんど見ないし
単行本しか買わない人も多いよね。
つまらない漫画なんかセット販売で料金上げて売ってじゃまものでしかないってことですよ
普通そんなつまらない漫画載せたらもう恥ずかしくって生きて行けないよねw
もう来年はないんだからさ副業でもしたらいいんじゃねえのw



570名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 13:47:26
もう完全にスレ違いだな。
漫画家を罵倒したらブロガーの経費が認定されるようになるのか?

最後のマジレスだ。
立川税務署だけが不当に認めないというなら、
費用はかかるがどこか税理士事務所に相談に行け。
家賃を経費計上する抜け道なり税務署説得なり考えてくれるかもしれんから。
専属の税理士は居ないのか?
まあその程度の相談なら一見の税理士でも引き受けてくれるだろうが、
確定申告で混雑する時期の前に早めに行っとけ。
571名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 13:54:54
家賃すら稼げないようなブロガーはブロガーとは認められない。
どうせ糞つまらんブログなんだろ?
572名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 14:00:56
確かに出版不況だし
来年は漫画家やりながら副業でHPでアフィで稼ごうかな。
家賃は経費で計上だ。
573名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 14:09:37
ブロガーさんは漫画描いてるって言ってるから、
要するに出版社と取引してるかweb上かの違いしか
漫画家と自分には無いって言ってるのかな?

既出だけど立川税務署だけが認めてくれないなら税理士に相談するか、
極端な話だけど引っ越すか(でも引越し後の住所で前年の所得税ってOKなのかな?)

法人化すれば家賃他経費は作りやすいし認められやすくなるけど、
今すぐ法人化しても今年の収入分は個人扱いだし、
家賃>収入なら法人化のメリットは正直無い、かなぁ。
1人でやってる漫画家で年の利益が500万↑くらいからが法人化メリットの分岐点です、参考までに。

ただ漫画家にしても他税務署地域にしても、
家賃の全額が経費認定されるわけじゃないから、
通してもあまり効果は無いように思いますよ…
574名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 14:26:05
>>573
横レスですが、↓ここもう少し詳しくお願いします。

>1人でやってる漫画家で年の利益が500万↑くらいからが法人化メリットの分岐点です、参考までに。

利益が500万というのは、必要経費などを引く前と考えていいですかね?
法人化した場合の具体的なメリットなども知りたいです。
575名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 14:44:42
573ですが、税理士さんに基本任せきりなのであまりちゃんとはお答えできなくて申し訳ないです。

とりあえず自分が法人化を勧められたのは、
必要経費などを引いて、年700万くらいの収入だった時のことです。
そのときに、安定して年500万以上収入が見込めそうなら、法人のほうが
節税効果がある…というふうなことを言われたように記憶してます。
うちはフルデジタル・アシ無し・家賃無し、なので経費はゼロに近かったのですが…

法人化のメリットは、
・家族などを役員として登録し、人件費を計上できる。
 極端な話、漫画家自身の給与は低く設定して、配偶者の扶養に入る等も可能。
 (配偶者がサラリーマンだった場合、会社の健保に入れるので国保代が浮きます。
  代わりに、配偶者の所得税と住民税が跳ね上がります。見極めが難しいところです)
・原稿料や印税などに対する所得税の税率より、給与所得のほうが税率が低いので節税になる。

法人化のデメリットは、
・法人税・事業所税・税理士費用(最初の立ち上げ時・年間契約料・決算費用)が発生する。

うちなどはとにかく経費が少なすぎたので、
人件費という莫大な経費を計上できるようになったので効果大きかったです。
人件費や給与化での節税効果>法人税・税理士費用
こうなるのでたぶん利益500万くらいなのかと思いますが、
経費の率にもよるので、1度税理士さんに相談してみると良いかと思います。
576名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 15:04:22
俺もだいたい同じこと言われたけどボーダーは700万くらいだったな。
要するに手取りが一定額を超えるようになったら、
個人の所得税>給与所得税+法人税+税理士費用 くらいになってくるってこと。
家族を役員にして給与を分散させればさらに効率がいい。
無職の家族なら年100万程度なら非課税にできるしな。
577574:2008/12/13(土) 15:20:59
>>575
ご親切にありがとうございます。
大変参考になりました。
578名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 15:43:53
家族を役員と言っても別に仕事をしてるわけじゃないし
給料を出してなければばれたら危ない
579名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 15:51:59
そりゃああんまり無茶なのは嘘になるからやらないよ。
メシスタントだとか家事アシということなら問題ないって税理士にも話通ってる。
実際、家族に世話してもらって仕事に専念してるんだから。
ちゃんと給与も渡してるよ。金銭の動きもチェックされるから。
580名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 15:56:56
家族なんていないし・・TT
581名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 23:19:49
仕事安定してる人ならメリットは大きそうだな。
俺は年収2千万越えても法人化しなかった。翌年以降どうなるかわからないし。
実際その年だけで翌年、翌々年と300万も行かなくて しなくて正解だった。
不安定な業種だから法人化は慎重に決めたほうがいいよ。
ジリ貧で会社畳んだ人の話も良く聞くしな。
582名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 23:53:31
うん、法人は維持費だけで固定で年50万くらい要るからね…
ただ維持費さえ払えるなら赤字決算でもすぐ倒産にはならないから、
長いスタンスで見てトータルでメリットが出そうな人は検討してもいいかも。
自分は国保が年53万→20万になったからメリットはあると思ってる。

何より税理士さんがついてくれてるのって心強いし何かと助かる。
確定申告シーズンに税務署に詰めてる税理士さんとかに一見でお願いすると、
どうしても税金大目に取られてたりするので(自分がそうだった)
法人化しなくても、懇意にしてくれるお得意の税理士さんを1人持つのお勧め。
583名無しさん名無しさん:2008/12/14(日) 00:07:55
国保だけなら文美国保加入で随分安くなる。
584名無しさん名無しさん:2008/12/14(日) 00:13:41
紹介者がいねえよ
585名無しさん名無しさん:2008/12/14(日) 00:22:05
>>584
ジャニカおすすめ
586名無しさん名無しさん:2008/12/14(日) 12:17:48
利益700以上ということは経費等合わせると元の収入は1000超えだということでオケですか?
法人費用50万もかかるのか…
今年急に仕事増えたのはよかったけどその分収入も倍以上になり
なおかつアシスタント雇ってないから不安になってきた
587名無しさん名無しさん:2008/12/14(日) 12:40:12
フルデジタル・アシ無し・家賃無しだと経費なんて年100万も行かなかったりする

とりあえずすでに収入が倍になった後で法人作っても手遅れ
法人は来年度以降を見越して作るもの
588名無しさん名無しさん:2008/12/14(日) 12:58:35
>>585
>ジャニカ
紹介者いらないんだな、でもアニメの仕事なんか関わったことないす。
589名無しさん名無しさん:2008/12/14(日) 13:01:32
自己解決。準会員というのもあるのね。
590名無しさん名無しさん:2008/12/14(日) 15:44:20
家族いなくても法人化のが得?
591名無しさん名無しさん:2008/12/15(月) 21:11:55
税理士に聞いて来い。
過去数ログ読み返すだけでも一概に言えないのはわかるだろ。
592名無しさん名無しさん:2008/12/15(月) 23:31:38
国保とか住民税は自治体によって全然違うから、
地元の税理士にまず相談して試算してもらうことをお勧めします。
593名無しさん名無しさん:2008/12/16(火) 18:43:07
吾妻ひでおや黒咲一人などホームレスになったやつを見てもわかるが
吾妻ひでおは全盛期でも1冊3万部程度しか売れなかったらしい
だから書けなくなったり、書いても売れなくなったら終わり
税金どころじゃない。しかし税務署は年収50万でも税金取るらしいよ
普通生活保護レベルだろう
594名無しさん名無しさん:2008/12/16(火) 18:49:50
収入ゼロ出も働けるうちは生活保護は受けられないけどな。
595名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 23:29:36
質問です。

初めて投稿で賞金をいただいたのですが、これも申告が必要なんでしょうか?
少額のせいか税引きなしで現金書留で送られてきました
一応別件(アシや同人)で申告はしています
596名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 00:47:06
申告が必要です。
597名無しさん名無しさん:2008/12/23(火) 17:12:48
質問です。よろしくお願いします。
夏頃から来年の連載に向けての資料を集めたりしていました。
でも、原稿料が入るのは来年からです。
この場合、資料代などの経費はどうなるのでしょうか?
今年は入院していて、取材以外の仕事はしておりません。
今年の医療費もどうなるのか不安です。
来年の所得から、今年の経費&医療費控除は認められるのでしょうか?
598名無しさん名無しさん:2008/12/23(火) 17:48:10
その場合、原稿料は来年度の所得として計上しなければいけません。
資料代は今年度の経費として計上しなければいけません。

申告の際は経費、医療費控除は記入して良いです。
来年入る予定の所得は申告する必要はありませんので
場合によっては、経費>所得でマイナス計上の場合があります。

青色申告の場合、過去の赤字を来年度に回す事ができます。
599名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 00:00:19
>>597です。
>>598さん、お答えありがとうございます。

>申告の際は経費、医療費控除は記入して良いです。
>資料代は今年度の経費として計上しなければいけません。

ということは、今年は無収入なのに確定申告に行くということでしょうか?
無知で申し訳ございません。
600名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 02:30:35
ホームレス作家でも課税されるのか?
そういう本あるよね
601名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 02:48:28
>>599
申告が必要なのは収入から経費などの控除額を
引いた課税額が基礎控除の38万円を超える場合です。

103万円の壁と勘違いされやすいですが、
あれは扶養控除や、年金、医療費の自己負担に関係します。

本年度の収入が全く無いのであれば、
申告せずとも問題はありませんが、
もし去年に収入があって、そこそこの保険料を払っていた場合。
申告することで来年度の保険料を最低限度までに抑えることができます。
602名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 03:01:30
補足しておくと、健康保険料は確定申告がなければ
源泉徴収書などから概算で算出してきます。

白色申告で無収入なら全ての欄を空欄にしておいて
基礎控除の欄のみ38万円を記入し提出しても大丈夫です。
603名無しさん名無しさん:2008/12/24(水) 04:57:26
>>601-602さん、詳しくありがとうございます。

>もし去年に収入があって、そこそこの保険料を払っていた場合。
>申告することで来年度の保険料を最低限度までに抑えることができます。
そう言うことが出来るんですか。教えてくださってありがとうございます。

>白色申告で無収入なら全ての欄を空欄にしておいて
>基礎控除の欄のみ38万円を記入し提出しても大丈夫です。
わかりました。やってきます。

教えてくださって、本当にありがとうございました。
604名無しさん名無しさん:2008/12/31(水) 02:57:00
605名無しさん名無しさん:2009/01/08(木) 16:42:53
年収いくらになったら税理士雇ってる?
606名無しさん名無しさん:2009/01/11(日) 20:42:27
千万単位がボーダーだろうな
607名無しさん名無しさん:2009/01/18(日) 20:23:25
そろそろ使いそうなのでage
608名無しさん名無しさん:2009/01/27(火) 16:12:04
デジ同人専業もここ使っていいですか?age
609名無しさん名無しさん:2009/01/27(火) 21:06:13
そういえば源泉徴収書今日きてたな

同人誌の税金はさっぱりわからんよ
同人板にスレないの
610名無しさん名無しさん:2009/01/28(水) 12:32:13
完全な還付申告は1月から出来るとわかっていても
いつも2月くらいになってしまう…
611名無しさん名無しさん:2009/01/28(水) 13:11:59
>>608
同人は自分で在庫抱えなきゃなんなかったりして、
こっちとは事情が違うから同人板にでも立てた方がいいんじゃないかな。
612名無しさん名無しさん:2009/01/28(水) 13:37:42
同人は確かノウハウのほうに税スレあるよ
613名無しさん名無しさん:2009/01/28(水) 13:46:09
>609-612
ノウハウ板で見つけました、ありがとう
スレ違いすいません
614名無しさん名無しさん:2009/01/28(水) 22:35:44
当方バイトをしながらアシスタントをしております。

バイトでの収入が年間200万円、アシスタントでの収入が年間40万円くらいあります。
アシスタント先の先生は白色の個人事業者です。当方もバイトですので白色で確定申告をしております。

アシスタント代は作業をした日の終わりに領収書と引き替えに現金で支払ってもらいます。
バイト先からは源泉徴収票をもらいますが、先生からは現金以外何ももらってません。

先生の場合は、その領収書を経費として申告をするようですが、アシスタントである私はどのように収入を申告すれば良いのでしょうか?
お恥ずかしい話ですが、先生も私も確定申告には疎く、どのようにすれば良いのか判りません。
615名無しさん名無しさん:2009/01/29(木) 01:29:23
>>614
バイトの方は給与所得の欄だね
アシの方は、文章見た感じ雇用契約とかしてなさそうだから雑所得の欄と思う
616名無しさん名無しさん:2009/01/29(木) 02:32:22
その場合、バイトの方は給与所得とて
収入金額等の給与欄に源泉徴収書記載の支払金額。
源泉徴収税欄に徴収額を記入します。

アシの方は収入金額等の雑所得欄に記入します。
経費計上できるなら、所得金額の欄に
経費分を引いた課税額分を記入します。

その累計から基礎控除や社会控除を引きます。
単純計算なら240万で20万前後の所得税となるはずです。

そこから源泉徴収額を引き。
所得税額より徴収額が多ければ還付、
少なければ納税となります。
617名無しさん名無しさん:2009/01/29(木) 04:09:24
ジャンプの某忍者漫画のアシになりたいんだが…
全巻書き写して送ったらアシにしてもらえるだろうか
618名無しさん名無しさん:2009/01/29(木) 05:34:55
でもここで回答してるの、皆税金には素人だよね
イマヒトツ心配

見串の漫画家と絵描きと編集者コミュに
税金相談講座っつーイベントがある
619名無しさん名無しさん:2009/01/29(木) 10:30:50
読んできた
が、トピ主がえらいからまれててちょっとワロタ
620名無しさん名無しさん:2009/01/29(木) 12:54:47
素人だよね(笑)
たまにはいいな間抜けにかまうのもw
621名無しさん名無しさん:2009/01/29(木) 14:38:29
素人の意見が嫌で完全を求めるなら、
税理士さんと相談するのがベスト。

講習会なんかを定期的に開いていたりしますので、
一度は、行ってみるといいですよ。
622名無しさん名無しさん:2009/01/29(木) 14:53:45
ほ、本人が…w  乙…
623名無しさん名無しさん:2009/01/29(木) 15:20:20
あの講習会は、
税理士が相談に乗るようだよ>>620

青色申告会だの商工会だのが
まるで無料で相談にのってくれるように思ってる、
絡んでる奴らの方が、いい年して無知丸出しくさくて恥ずかしい
特に青色申告26年やってますって奴。
624名無しさん名無しさん:2009/01/29(木) 15:26:36
>>623
は?w
625名無しさん名無しさん:2009/01/29(木) 15:32:43
馬鹿は何でからかわれてるかすらわからないから馬鹿なんだよ
626名無しさん名無しさん:2009/01/29(木) 23:27:33
>>615
>>616

回答ありがとうございます。
アシスタント代の方はバイトのように源泉徴収票など収入の証明が無くても、自己申告で良いと言うことでしょうか?
何かお金を貰ったと言う証明するものがないと、先生に渡した領収書とのつじつまが合わなくなるようで、それが心配です。
627名無しさん名無しさん:2009/01/30(金) 01:42:34
ぶっちゃけ、自分だったらアシの40万は申告しない
628名無しさん名無しさん:2009/01/30(金) 03:18:48
国税庁のHPで計算して印刷して送ろうと思うんだけど
経費の内訳とか書く用紙ってどれだっけ?
申告書とは別の用紙に横向きに細かい内訳ががーってあるあれ
629名無しさん名無しさん:2009/01/30(金) 03:24:24
?収支内訳書のことか?
630628:2009/01/30(金) 03:36:44
>>629
いや、収支内訳書じゃなくて、経費の内訳を書くような
交際費、と通信費、とか項目のかいてあるやつ
手間かけて悪い・・・

去年送られてきた用紙を使って計算して、申告書だけプリントアウトしたんだけど
今年分の確定申告用紙等の郵送を希望しない、ってしたら送られてこなくて
国税庁のHPにあるだろうと思ったんだけど見つけられないんだ
631名無しさん名無しさん:2009/01/30(金) 03:49:09
白なら収支内訳書で青なら決算書だろ
他に出すものあったっけ
632628:2009/01/30(金) 03:57:00
すまん付表とごっちゃになってた!
収支内訳書(一般用)これだ、まじありがとう
633名無しさん名無しさん:2009/01/30(金) 19:03:50
税金なんか貧乏人が払っても病気になってこじきになっても
生活保護なんかもらえないぞ。
例は北九州市の肝硬変患者の餓死と、大阪府住吉区での糖尿病患者の餓死
あいつらは病人を殺すのが仕事だからな
634名無しさん名無しさん:2009/01/30(金) 19:08:37
主に支払った税金の大半を取り戻すために申告してるが。
635名無しさん名無しさん:2009/01/30(金) 22:46:21
>>626
>アシスタント代の方はバイトのように
>源泉徴収票など収入の証明が無くても、
>自己申告で良いと言うことでしょうか?

自己申告で宜しいです。

>何かお金を貰ったと言う証明するものがないと、
>先生に渡した領収書とのつじつまが合わなくなるようで、
>それが心配です。

通帳に入金なら、通帳そのもの、もしくはコピー。
手渡しなら、領収証を切った日付、名義名、
金額等をメモしておけばOKです。
636名無しさん名無しさん:2009/01/30(金) 23:24:37
>>627
自分でも難儀な性格だと思いますが、そういうのをしっかりやらないと落ち着かない性分なもので・・・

>>635
ありがとうございます。
現金手渡しなのでメモ用紙を作成して確定申告に臨みます。
637名無しさん名無しさん:2009/01/31(土) 02:28:56
638名無しさん名無しさん:2009/02/02(月) 00:35:15
アシスタント先で先生に資料を買ってくるように頼まれて自分のクレカで支払いました。
当然領収書を貰いましたが、先生の名前じゃなくて、私の名前になってしまいました。

この場合、先生の経費として落とす事は出来るのでしょうか?
639名無しさん名無しさん:2009/02/02(月) 01:10:39
無理
金貰ってお前個人から作家へ領収証切ればいい
640名無しさん名無しさん:2009/02/02(月) 23:06:18
アシスタントさんつれて取材旅行に行った場合、
交通費はいいとして、食費とかも取材費に計上できる?
641名無しさん名無しさん:2009/02/02(月) 23:46:39
そりゃできるよ。一応助手で使うって前提なんだろ?
642名無しさん名無しさん:2009/02/03(火) 00:21:23
うん。
アシさんのは全部取材費でいいんだな!トン!

税理士さんによっては、「自分の食費」は生活に必要な物だから
入れちゃダメって言う人がいるって他の作家さんから聞いたので、
そこんとこがよくわからない…(´・ω・`)でも一人ならラーメンでいいけど、
人と一緒だから自分までそれなりのもの食わざるを得ないのにさ…
643名無しさん名無しさん:2009/02/03(火) 00:26:02
じゃあ修羅場中の時の
アシさん達にふるまうピザ代なんかも計上できますか?
これがけっこうな額になるんだけど。
644名無しさん名無しさん:2009/02/03(火) 01:22:26
うぜえ
645名無しさん名無しさん:2009/02/03(火) 01:35:09
>>643
アシの食事代は基本計上できる
646名無しさん名無しさん:2009/02/03(火) 01:46:55
どう観てもわかってるクセに質問してレス貰いたいだけの馬鹿なんだからシカト出来ないの?
647名無しさん名無しさん:2009/02/03(火) 01:56:32
>>645
そうか。
前にアシについていた先生が食事代は計上できないって言ってたから、
そうだと思っていた。
今年から領収書もらっておく。
648名無しさん名無しさん:2009/02/03(火) 02:31:08
>>647
自分の食費に関しては、入れちゃだめだという税理士さんの方が多いよ。
そこら辺、気をつけてな。

旅行先の場合はどうなるんだろうな。わからん。
649名無しさん名無しさん:2009/02/03(火) 03:41:40
去年仕事した出版社が原稿料払う前に
ご丁寧に消費税を引いてくれてるんだが、
これって払いすぎてたら戻ってくるのかな?
自分でも消費税払うんだけど、出版社から抜かれてる方が
全然多いんだ。
すごい納得いかない。
650名無しさん名無しさん:2009/02/03(火) 12:55:48
還付口座を郵便局にしてるんだけど
今年の用紙は

郵便局
名等

みたいになってるね。

ゆうちょ口座だから局名とか関係ないんだけど
郵便局の部分にだけ丸すればいいかな。
651名無しさん名無しさん:2009/02/04(水) 23:48:49
>>649
自分も同じことで今頭に疑問符がとんでるところだ。
まだ白色でやってるんだけど、仕事の支払い調書で、
支払い金額、消費税、源泉徴収税額と書かれてるんだけど、
実際振り込まれている金額は支払い金額から消費税と源泉徴収が引かれた金額。
でも同人で二年前に売り上げ1000万超えたから(経費でほとんどとんだけど)
別に個人で消費税腹運だけど、既に出版社から引かれている消費税はどうなるんだろうか。

あと、申告書で雑収入その他の「収入金額」はどれをかけばいいのかな。
消費税入った分?抜いた分?(源泉徴収はそのまま入れればいいんだけど)
去年までどうしてたのか思い出せない…
一応仕事がひと段落したら税務署に相談しにいこうとは思ってるけど、
わかる方いたらアドバイス下さい。
652名無しさん名無しさん:2009/02/07(土) 22:12:06
古谷実 男(体格はマッチョ)
1972年3月28日 36歳
埼玉県出身
ハリウッド美容専門学校卒

20歳の時に週刊ヤングマガジンの賞に『行け!稲中卓球部』を投稿し受賞する
それがそのまま3年間連載され大ヒットする
発行部数2500万部
古谷実先生が手にした印税は十数億円
若くて美人の奥さんをもらい28歳で一児の父となる

代表作
僕といっしょ (古谷実先生25歳からの週刊ヤングマガジンでの連載)
グリーンヒル (古谷実先生27歳からの週刊ヤングマガジンでの連載)
ヒミズ (古谷実先生29歳からの週刊ヤングマガジンでの連載)
シガテラ (古谷実先生31歳からの週刊ヤングマガジンでの連載)
わにとかげぎす (古谷実先生34歳からの週刊ヤングマガジンでの連載)
ヒメアノ?ル (古谷実先生36歳からの週刊ヤングマガジンでの連載)
653名無しさん名無しさん:2009/02/08(日) 16:03:57
まだ振り込まれてなくても、
去年中に終了した仕事なら今年分の申告になるんですよね?
去年の収入という感覚がまったくないけど・・・
654名無しさん名無しさん:2009/02/08(日) 16:19:17
うちは振り込まれた物だけでやってる
655名無しさん名無しさん:2009/02/08(日) 16:44:56
入金が昨年予定だったけど今年にずれ込んだってもの以外は今年の扱いでしょ。
掲載が昨年でも入金がことしなら今年の収入扱い
656名無しさん名無しさん:2009/02/08(日) 17:08:52
653です、即レスありがとうございました
質問前に調べた範囲ではそのように書かれていたのでそういうものだとばかり思ったのですが・・・
混乱してきましたーー
657名無しさん名無しさん:2009/02/08(日) 17:43:18
訊き方がややこしいんじゃ?
>去年中に終了した仕事なら今年分の申告になるんですよね?
仕事が去年終了しようが、今年振り込まれた時点で収入になるので
「今年分の収入」として、申告は「来年に申告する」。
これが去年中に振り込まれてたら「去年分の申告」として「今年申告する」。
658名無しさん名無しさん:2009/02/08(日) 18:04:56
>>656
同人とかは在庫も資産になるから、印刷した段階で全部のお値段を申告することになるのかな。
商業だけなら、在庫抱えたりしないから、お金をもらった日付で処理したらいいんだと思う。
659名無しさん名無しさん:2009/02/08(日) 19:10:46
再び653です、みなさんありがとうございます
ttp://okwave.jp/qa2679882.html
この辺を読んでそうなのかなと・・・
>>657さんみたいな考え方の方が分かりやすくていいですね
660名無しさん名無しさん:2009/02/09(月) 02:00:52
請求書を出してるかどうかで変わってくると思う。
去年の仕事の請求書を去年中に出しているなら、売掛金てことで今年分の申告に入る。
請求書出してないなら、振込みされた日でいいんじゃないの?
661名無しさん名無しさん:2009/02/09(月) 13:56:56
判断は税務署や税理士によって違ってくるだろうね。見解の相違はつきものではあるし。
たいていの作家さんは振込み日を収入の発生日として処理してると思うよ。
税務署的には12月31日付けで引っ越されたら税金取りあぐねるから
前倒しで徴収したいんだろうなぁ。
662名無しさん名無しさん:2009/02/10(火) 08:35:35
e-taxってレシートとかいらないの?
663名無しさん名無しさん:2009/02/10(火) 09:04:48
領収書は手元に保管。
664名無しさん名無しさん:2009/02/10(火) 09:34:22
フリーの新米イラストレーターです。
去年の収入の源泉徴収票っていつ頃までに届くものなんでしょうか。
ほとんどの版元や編プロが1月末に送ってくれましたが、
一番大きい仕事をした版元(といっても50万円程度ですが…)が
まだ送ってきてなくて、不安です。
(年収低いので源泉引かれた分を早く取り返したい…)
催促の電話を入れるタイミングはいつ頃がよろしいですかねえ…。
分からないことだらけで不安ですわ。
665名無しさん名無しさん:2009/02/10(火) 10:04:03
業界が違うので常識が違うかもしれないが…
普通に考えて確定申告がそろそろ始まる時期だし、
もうお伺いたててもいい時期なんじゃないか?
666名無しさん名無しさん:2009/02/10(火) 15:07:37
俺も一個だけまだ届いてないんだよ〜
一昨年のちょっとしたイラストの仕事が
去年出た本に再録されたらしく、その再録料、1万円弱。
すごい小額だし、問い合わせしていいものかどうか…
667名無しさん名無しさん:2009/02/10(火) 18:43:04
黙ってりゃわからないだろ。そのくらいはごまかせる
668名無しさん名無しさん:2009/02/10(火) 19:51:38
源泉徴収表がないと還付されないじゃん。
669664:2009/02/10(火) 22:44:22
>>665
ありがとうございます。祭日明けに催促電話入れてみます。

>>666
勇気を出して、君も取り返すんだ!
小額とはいえ本来払わなくてよい分まで源泉されたままなのは…
誰だって嫌だよね。
670名無しさん名無しさん:2009/02/11(水) 11:25:41
例年、全額還付だった微収入から去年はちょっぴり増益。
でも、実家だしパソ買い換え等も無く、経費変わらず
これから払う市県民税、保険が痛いことこの上ない。

経費、絞り出しても30%位で終わってしまう…
家賃かからない人ってみんなそんなことない?
671名無しのエリー:2009/02/11(水) 13:20:42
アシスタント代が
必要経費を引いた上で34万くらいになった。
5人の作家さんのを引き受けてて3分の1くらいが在宅、たまに通い。
それで、雑所得の
・ 種目
・報酬などの支払者の氏名・名称
・所得の生ずる場所
というのはそれぞれ別に書かなきゃいけないんでしょうか?
e-taxで申告の予定ですが種目というのは全角5文字以内しか入りません。
「アシスタント」だけで5文字超えちゃうんですが、
何と入れればよいか、案はありませんか…?
672名無しさん名無しさん:2009/02/11(水) 14:33:49
じょ…助手?
673名無しさん名無しさん:2009/02/11(水) 14:45:21
アシス(略
674名無しさん名無しさん:2009/02/11(水) 14:59:25
>>671
種目は「作画料」でいいんじゃないかな。
支払者の氏名・住所はそれぞれ必要でしょう。

税務署で相談を受けてから提出した方がいいと思うよ。
675名無しさん名無しさん:2009/02/11(水) 16:01:46
種目は基本的に何に使われたかがわかればいい、と過去に言われたよ
アシスタントなら「補佐」とか「手伝い」とか…「作画料」でも多分OK。
一見して理解できるもので、と。
676671:2009/02/11(水) 17:03:37
ありがとう。
「作画料」が良さそうなのでそうしてみる。
・報酬などの支払者の氏名・名称
・所得の生ずる場所
これって在宅の場合は自宅住所なんでしょうか。
税務署で相談はしてみるつもりなんですが…。
677名無しさん名無しさん:2009/02/11(水) 18:32:14
>>676
「所得の生ずる場所」は、支払者の住所のことだよ。
(どこで仕事したかは関係ない)
ちょっとわかりにくい表現だよね。
678671:2009/02/11(水) 20:15:01
>677
ありがとう
住所しらないとこのが多いや
聞かないとorz
次から依頼受ける時に聞いておかないといけないな
勉強になったよ
679名無しさん名無しさん:2009/02/11(水) 20:50:42
住所は源泉徴収票に書いてあるよ。
680名無しさん名無しさん:2009/02/11(水) 21:21:25
源泉出してくれるところは給与扱いじゃない?
681名無しさん名無しさん:2009/02/11(水) 21:23:20
そんなわけない
682名無しさん名無しさん:2009/02/11(水) 22:37:49
源泉徴収票を出してくれるなら給与扱いだよね
支払調書のことかな
683名無しさん名無しさん:2009/02/11(水) 23:59:45
そうだね。
684名無しさん名無しさん:2009/02/12(木) 00:50:08
653です
もう少し調べたところ、理屈上は引き渡した時点みたいですが
実務は>>661さんの仰るとおり「人による」ようです
私もみなさんと同じく振り込み日にします、分かりにくいのでw
みなさんありがとうございました
685名無しさん名無しさん:2009/02/12(木) 02:56:38
質問があります。
昨年一千万超えたのですが、なんだかんだで経費がかかりすぎ
全額還付されることになりました。
その際、収支内訳書というのの提出について、
「売り上げが一千万だろうが二千万だろうが、
課税する額が少ないのでこれは要りません」と言われてしまいました。
書類作るのに2週間以上かかったのに……。
今年も、去年ほどではありませんが還付です。
やっぱり収支内訳書って必要ないんですか?
必要ないのなら明日にでも税務署に行けるのですが……。
686名無しさん名無しさん:2009/02/12(木) 03:16:11
自分も一千万〜二千万の範囲の売り上げで経費多くて還付組だけど、一応毎年出してる。
コピー手元に残しておくと自分で経費の確認になるし、
もし税務署から問い合わせ来た時を考えて、念のため。

つか、作るのに2週間もかかる?
経費の額を記入するだけでしょ?あと減価償却の計算くらいで。
まぁ税務署がいらないというならなくてもいいんじゃない?
687名無しさん名無しさん:2009/02/12(木) 04:44:10
いや、昨年初めてだったので、思いっきり時間を掛けたのに
「要らない」って言われてショックでした。
この時期思いっきり忙しいし書類は全部取っておいてあるから、
出せるぶんだけ出しちゃって問い合わせが来たら書類作成でもいいかな、と。
688名無しさん名無しさん:2009/02/12(木) 08:22:32
>>685
自分が行ってる税務署は課税額確定する前にとりあえず収支内訳書を
毎回書かせるよ、めんどくせえ。
とりあえず、管轄の税務署に問い合わせたら。
689名無しさん名無しさん:2009/02/12(木) 14:31:47
質問です。

アンソロ収入>同人収入だったんですが、
アンソロ作家でも(その収入が一番多ければ)税務上は「漫画家」になるんですか?

で、そのうちアンソロ収入<同人収入になった時はそのままの申告でいいんでしょうか?

額は還付されるほどの額です
690名無しさん名無しさん:2009/02/12(木) 16:40:59
税務上もなにも漫画描いてんなら漫画家だろ? 
同人のときは何でやってるのかの方が気になる
691名無しさん名無しさん:2009/02/12(木) 18:06:44
> 685
自分は500万も超えてないのに収支内訳書提出しなさいって通知きたよ。
添付忘れたから4月ごろ封書できたんだけど。
作っておいた方が無難。

> 689
自分が何を名乗ろうが勝手。
執筆業と書いても問題なしだよ。
692名無しさん名無しさん:2009/02/12(木) 20:15:45
初めて原稿料をもらいました。
1月に原稿料が入ったのですが、今年度の確定申告ではなくて
来年でいいんですよね?
必要経費とかは原稿料入った後にかかったものでも
申告していいんでしょうか・・。
693689:2009/02/12(木) 21:06:32
>690,691 ありがとう

オタク世間的にはアンソロ作家て底辺扱いだったりするから後ろめたくて…
(一般の人から見たら変わらないんでしょうけど)
執筆業なら書きやすいかも

まだ同人>アンソロにはなったことないです
来年以降そういう可能性があるかもと訊いてみました
694名無しさん名無しさん:2009/02/12(木) 23:25:46
>>692
その年の1月1日〜12月31日までにもらった報酬とかかった経費を
翌年に申告するんだよ。
695名無しさん名無しさん:2009/02/12(木) 23:39:00
>>694
おお・・ありがとうございます!
しかし自由業は手続きが大変ですね
696名無しさん名無しさん:2009/02/13(金) 08:33:30
>691
収支内訳書が必要ない金額は三十万とか。
一千売り上げで970経費だったら収支内訳書必要ないんだって。
697名無しさん名無しさん:2009/02/13(金) 11:36:30
青色申告すればいいのに。慣れればラクだよ。
698名無しさん名無しさん:2009/02/13(金) 12:28:17
質問です。
去年の年末に仕事したとこの支払調書に
「入稿と入金が年をまたいだ分」の売上と源泉徴収が「未払い分」として記載されていました。

いままでは入金時に
(普通預金)(源泉徴収)=(売上高)
と一回で処理していたのですが、
この出版社の場合(売り掛け)=(売上高)と処理をしなければならないようです。

そこまではいいのですが
支払調書には「年をまたいだ分」の源泉徴収も記載されているので、
そうすると源泉徴収が売り掛け発生時になされていることになります。

この場合仕訳は
(売り掛け)(源泉徴収)=(売上高)
(普通預金)=(売り掛け)
で良いのでしょうか?
699名無しさん名無しさん:2009/02/13(金) 19:00:43
>698
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3793645.html
ここに同じ質問があるよー
700名無しさん名無しさん:2009/02/14(土) 09:41:33
>>698
おおー、ありがとうございます。
(未払金)扱いか、しっくりきました。
701名無しさん名無しさん:2009/02/15(日) 16:31:22
久保帯人 男(金髪)
1977年6月26日 31歳
広島県出身
広島県立安芸府中高等学校卒業

18歳の時に『ULTRA UNHOLY HEARTED MACHINE』が週刊少年ジャンプ増刊に掲載される
受賞経験も無くアシスタント経験も無い新人の作品が掲載されたのは鳥山明以来の快挙だった
19歳の時に『刻魔師 麗』が週刊少年ジャンプに掲載
20歳の時に『BAD SHIELD UNITED』が週刊少年ジャンプに掲載
21歳の時に『ZOMBIEPOWDER.』が週刊少年ジャンプで連載開始
23歳の時に『BLEACH』が週刊少年ジャンプで連載開始
26歳の時に『BLEACH』がアニメ化される
28歳の時に『BLEACH』で第50回小学館漫画賞少年向け部門を受賞
発行部数5000万部
久保帯人先生が手にした印税は数十億円(100億を超えるかどうかは不明)
独身
702名無しさん名無しさん:2009/02/15(日) 21:26:06
来年こそ青色に・・・
703名無しさん名無しさん:2009/02/16(月) 04:41:39
そろそろ節税の為に事務所でも設けようかと思うんだけど、具体的にはどうすればいいの?
どっかに申請しないといけないのかな。たしか自分の給料は事務所からの給料ってことに
なるんだよね?自分用の口座の他に事務所用の口座も開かないと駄目なの?それとも事務所は
形式だけのもので給料は今迄通り自分の口座にのみ振り込まれることになるのかな。誰か
詳しい人がいたら教えてくれ。


704名無しさん名無しさん:2009/02/16(月) 09:13:52
だいぶ質問が具体的になったね。

口座は、個人のものと事務所のものは分けたほうが面倒が減ると思う。
705名無しさん名無しさん:2009/02/16(月) 11:19:15
事務所を設けるって、法人化するってこと?
法人化ならいろいろ手続き大変だよ。
法人扱いで節税できるのは設立後からだから、
もし今やっても昨年の収入は個人で申告するしかないし。
706名無しさん名無しさん:2009/02/16(月) 11:28:37
勢いでやっちまった方がいいんじゃない?ずるずる法人化するのを躊躇うより。
ただ有資格者に帳簿を作成してもらわないといけないから税理士か会計士を雇う必要があったと思うけど。


707名無しさん名無しさん:2009/02/16(月) 11:54:07
投函して来た、当方白申告
自営業の先輩である母親に「青色にしようかな」と相談した所
「青色申告だと売れなくて廃業するにしても、簡単に辞められないよ
あんたの漫画家業ってまだ水商売のくせに」
と、ケッと鼻で笑われてしまった

今年は軌道に乗せる
708名無しさん名無しさん:2009/02/16(月) 13:36:23
>>707
いい、親御さんじゃないか。
ちゃんと将来について考えてくれてるからこそ言える憎まれ口だよ。

活躍期待してるぜ!!
709名無しさん名無しさん:2009/02/16(月) 19:21:11
>>704
ということは口座は一つでもいいってことですか?
多少面倒でも口座は一つの方が良いんですよね。
710名無しさん名無しさん:2009/02/16(月) 19:42:07
>>709
ひとつでもそりゃ構わないけど、私用と仕事用通帳を分けて持ってた方がいいって事でしょ。

仕事の入金、仕事場の電機ガス水道家賃その他、消耗品画材などの(ネットとかの)引き落とし用
全部まとめて出し入れする通帳が別にあった方がいい
通帳の金額記載も収支の証明になるし。
2つ口座を作れない事情でもない限りそうしたほうがいいよ。
711名無しさん名無しさん:2009/02/16(月) 20:02:46
>>709
分けたほうが良い。
1つのほうが良いなんて全然書いてないんだが…。

同じ質問何度もしてる人でしょ?
法人化の方法はググればいくらでも出てくるよ。
ttp://www.sato-tax.net/article/13302236.html

>・個人名義の通帳について
>事業用の取引に使用している口座に、プライベート取引が混在している場合、
>経営者以外の第三者からは、その区別が非常に困難です。
712名無しさん名無しさん:2009/02/16(月) 21:23:00
短パン万…
713名無しさん名無しさん:2009/02/16(月) 21:29:12
漫画家スレで定期的に沸くね
「節税の為に事務所作る、教えて」の奴
714名無しさん名無しさん:2009/02/16(月) 21:55:23
人の不幸を祈るようにだけは なりたくないと願ってきたが
事務所で節税とかお前の幸せぶりが 風に追われる私の胸には痛すぎる
715名無しさん名無しさん:2009/02/16(月) 23:01:47
いや、その願いは正しいと思う
お金や売上の話はとりわけ自己顕示と嫉妬のシーソーゲームになりがちだしね
確定申告の期間が終わればまた気楽な食べ物の話に戻れるさ
716名無しさん名無しさん:2009/02/16(月) 23:10:09
>>708
ありがとう
仕事増やしの一環で、在宅アシさんを使える環境を整えようと
ネット銀行を一つ開設してみたよ

確定申告まだの人頑張れ
717名無しさん名無しさん:2009/02/16(月) 23:24:29
>>714
れい子乙
718名無しさん名無しさん:2009/02/17(火) 02:22:29
同人漫画家
苦労人と見えて
アシスタントの泣き顔 見て見ぬふり
年賀はがきが今年も外れた話と
確定申告の話ばかり何度も
何度も繰り返す
719名無しさん名無しさん:2009/02/17(火) 03:26:53
>>718
タクシードライバー乙
720名無しさん名無しさん:2009/02/17(火) 18:55:48
雇った人に事務所のお金を使い込まれたり、知らない間に変な事業を起こされて失敗、
借金まみれになったりはしないの?たまにそういう話を聞くから凄く不安になるんだけど
721名無しさん名無しさん:2009/02/17(火) 19:23:26
たまに聞くって事はたまにしか起きてないからじゃね?
722名無しさん名無しさん:2009/02/17(火) 19:25:43
64 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2009/01/10(土) 18:11:08 ID:aF6uvABe0
節税の為に自分の会社というか事務所?を作ろうと思うのですが、
その場合、社員は自分一人だけで良いんですかね。今迄どおり
漫画を描くだけで良いんですか?詳しい人がいたら教えてください。

69 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2009/01/10(土) 21:52:10 ID:aF6uvABe0
役員にした人間がずる賢くて事務所の金を独り占めしたり
私物化したり持ち逃げしたりはしないんですか?手を組んで
作家をクビにしたり作品の権利を奪われたりしません?
723名無しさん名無しさん:2009/02/17(火) 19:31:44
29 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2009/02/02(月) 21:30:34 ID:gmIkOJqc0
節税のために事務所でも作ろうと思うんだけど、どうやって作れば良いの?
社員は自分一人でもおk?業務内容は今迄どおり漫画を描くだけで良いの?


30 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2009/02/02(月) 21:34:45 ID:gaWrNK1M0
なんかデジャビュな質問が…


31 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2009/02/02(月) 21:42:31 ID:vQXE8Aln0
>>29
事務所作るだけなら、ただ事務所作ればいいw
会社にするってことだと思うけど、だったら税理士事務所に行って聞いた方がいいよ。
漫画の仕事は会社にしたからって何も変える必要はない。
帳簿を付けたり、最低限の作業は必要になるけど、それも税理士に教えてもらえばいい。
最初は相談だけにして、会社にすることによる節税額と税理士に払う費用の額を比べて得になりそうなら会社にしたらいい。
724名無しさん名無しさん:2009/02/17(火) 21:49:49
この質問してる奴って絶対に漫画家じゃないと思う
っつーか、自分で仕事してる人の感覚じゃない
725名無しさん名無しさん:2009/02/18(水) 01:19:04
大金持ってる奴なら万一のリスクを考えて口座を2、3持つのは普通だよ。
それと事務所の金って言っても自分の作品から生まれた版権収入だから
著作権者である作者以外の人間が使ったらすぐに逮捕できる。記録も残る為
言い逃れが出来ず100%有罪。毎日寝る前にでもチェックして不審な点が
あれば銀行に電話してお金を下ろせなくした後警察に行けば良いだけ。
726名無しさん名無しさん:2009/02/18(水) 21:55:29
青色申告会の中の人に丸投げしてるが、終わったー。
こんな楽チンならもっと早く青にして全お願いにしときゃよかったよ。
困ってる人、青オススメマジ
727名無しさん名無しさん:2009/02/19(木) 01:01:36
え?
青色申告会って相談に乗ってくれるだけじゃないの?
728名無しさん名無しさん:2009/02/19(木) 03:22:44
去年は思いがけず収入が増えたので、よし青色申告にしよう、と思って会計ソフトも買ったんだけど・・・
青色申告したかったら去年の3月までに税務署に届け出なきゃいけなかったらしいね。

つーわけでせっかく買ったやよいの青色申告はヤフオク行きだ・・・そして今年は収入一気に減る予定
だから青色で申告する必要なっしんぐ┐('〜`;)┌
729名無しさん名無しさん:2009/02/19(木) 21:38:04
>>728
出すのは白色でも、練習がてらにつけてみるのもいいんじゃない?
730名無しさん名無しさん:2009/02/20(金) 02:34:07
>>728
この2月の申告用に買ったんなら、そのままつければ?
弥生に登録すれば、毎年のバージョンアップで税制改正を反映した内容にできるよ。
更新料かかるけど、もちろん経費になるし、新規で買うより安いかも。
今年の申告の際に開業届けをもらって即提出だ。
731名無しさん名無しさん:2009/02/20(金) 13:29:45
白色申告で開業届けを出してない場合、申告書の業種欄は無記入でいいの?

あと青色申告届けと開業届けを今年出そうと思ってるんですが、皆さん業種は「漫画家」で届けてるんですか?それとも「イラストレーター」とか「作家」とか?
732名無しさん名無しさん:2009/02/20(金) 16:16:17
業種によっては事業税がかかるよ。
デザイン業って書くと5%課税される。
733名無しさん名無しさん:2009/02/20(金) 16:27:35
漫画家って書いてる。(白・開業届なし)
なぜかっていうと一番最初に税務署でそう言われたから。

今時期、税務署や公共の場所に書き方教えてくれるコーナーが出来てるから、
一度は行ってみるとひととおり作れるようになるよ。
734733:2009/02/20(金) 16:29:35
あ、ごめん、733は白色で開業届けなしの場合の業種欄ね。
青色か…遠いなw
735名無しさん名無しさん:2009/02/20(金) 17:17:47
>>732
知りませんでした。漫画家だとその5%は取られないんですか?

>>733
ありがとうございます。参考になります。
736名無しさん名無しさん:2009/02/20(金) 17:29:23
>>735
参考になれば。
ttp://www.tax.metro.tokyo.jp/shitsumon/tozei/index_c.htm#c1
コレ見る限り漫画家なら大丈夫そうだよ。
737名無しさん名無しさん:2009/02/20(金) 23:04:54
>>732
事業税は一定以上の利益が出なきゃ取られないだろ?
それに事業税は地方税で自治体で税率も違うようだ。
738名無しさん名無しさん:2009/02/21(土) 12:47:09
まあ、何にせよ申請する職種によって事業税は取られるわけだから気を付けるに越したことはない。
所得が300万円を超えると課税されるから課税対象になる人の方が多いだろう。
739名無しさん名無しさん:2009/02/22(日) 11:30:16
買掛帳と売掛帳作ろうとしちゃった。
よく考えたら漫画家は使わないよなあ。
740名無しさん名無しさん:2009/02/24(火) 19:05:28
いろんなところで書き下ろしやってんだけど
編集部によっては「ペンネームで」源泉徴収票が送られてきてるんだが
これはどうすればいいの?
しかも女性向けと美少女でペンネーム違うんだが……。
741名無しさん名無しさん:2009/02/24(火) 19:41:16
別に関係ないよ。そのまま提出したらいい。
742名無しさん名無しさん:2009/02/24(火) 21:48:22
去年3月で会社を辞めて漫画の仕事をし始めました。
書き方を税務署職員の方に教えてもらいながら申告書Bで作成したんですが、
所得内訳の中に辞めた会社の分だけしか書いていません。
漫画の収入は書かなくていいんでしょうか?
もちろん源泉徴収額記載も辞めた会社のだけです。
でも源泉徴収票は出版社のも添付して出しました。
なんか変だなと思って帰り際職員の方に確認したのですが、
これでいいと言われたのですが、じゃあ漫画の収入については
どうなってるのでしょうか?
どなたか解る方いらっしゃいましたら教えてくださいませ。

あまりにも無知だったため帰りに確定申告の本を買ってきました。
これから読みます。
743名無しさん名無しさん:2009/02/24(火) 23:13:30
742です。

本を読んでいろいろ理解しました。
書き込みすみませんでした。
744名無しさん名無しさん:2009/02/24(火) 23:24:31
>>742
乙。途中で変わるとなにかとメンドクサイね。

ところで還付金振込み通知が来たぜ!
滞納していた年金に持ってかれるがな!
745名無しさん名無しさん:2009/02/25(水) 08:12:23
年金払ってて大丈夫なんかいな…
不安だ
746名無しさん名無しさん:2009/02/25(水) 10:19:11
明日事故に遭ったときの保険だと思って払っとくのが精神的にはいい
払ってなかったら障害年金もらえないからな
747名無しさん名無しさん:2009/02/25(水) 16:39:45
>>746
障害年金の等級判断ってすげー厳しいんだぜ。
半身不随くらいにならないとまともな支給は貰えないよ。
748744:2009/02/25(水) 17:01:50
還付金きたー!って言いたかっただけなのに(´・ω・`)

自分は一時期父親の年金にお世話になったことがあるから、払ってる。
自分が払ったお金でいつかどっかのじーちゃんばーちゃんが暮らしてくれるかもしれない。
そんぐらいの社会参加はしてもいいと思う。
749名無しさん名無しさん:2009/02/25(水) 17:14:40
もう還付金来たのか。いいなぁ。
俺振り込み先名微妙に間違えたんでちゃんと振り込まれるか不安。
電話するとは言ってたけど…。

年金は兄貴が車椅子なのでお世話になってるけど
母親が給付直前で天国行ったので結局貰えてなかったなぁ
まあ払うけど…。
750名無しさん名無しさん:2009/02/25(水) 17:22:14
年金の考え方は人それぞれだけど貰えないかもしれないから払わないというのは短絡的
自分が今払えていないもんだからみんなも払うのやめよーぜーと必死で言ってる奴が痛い
751名無しさん名無しさん:2009/02/25(水) 18:21:01
どうせ長生きしないし、早くに死ぬし
と言ってる先輩作家は仕事もないけど、今年多分40才、独身
勿論無年金、無保険、親の庇護の元で暮らしている

どうするんだろうと思ったり
752名無しさん名無しさん:2009/02/25(水) 19:17:42
人のことより自分の足元。
753名無しさん名無しさん:2009/02/25(水) 21:14:51
>750
いや、自分もそう思ってるよもちろん
だけど本当に生活が苦しくて、でかいんだよ年金支払いが。
国も何やら挙動不審だし
「パアになりましたけどすいまめーん」とか
いつ言われてもおかしくない空気の中で身銭切るのが不安って事。
払う気はあるのでブランクあいてるけど一応滞納の手続はしてるが…
754名無しさん名無しさん:2009/02/26(木) 19:23:25
年金払ってるー
けど払いたくないちゅう人も別にそれはそれでいいとも思う
かの社会保険庁も解体されるに足るようなザル仕事してくれてたし
そりゃ誰だって不信にもなるわいな

酔っぱらい財務相は俺が介錯してやりたいよ
トーンナイフで
755名無しさん名無しさん:2009/02/26(木) 19:25:34
24しました
756名無しさん名無しさん:2009/02/26(木) 20:30:47
>>754先生、トーンまだなんですからそれ返してください!
757名無しさん名無しさん:2009/02/27(金) 18:18:59
何で皆節税とかしてるわけ?高橋留美子はしてないでしょ。節税したところで
1割程度しか浮かないし。面倒が増えるしトータルで見れば時間が無駄なだけジャン
758名無しさん名無しさん:2009/02/27(金) 20:50:56
>>757
4日の手間で20万の還付金が得られるなら頑張るだろ普通。
759名無しさん名無しさん:2009/02/27(金) 23:15:33
レスの必要性は特にないかと
760名無しさん名無しさん:2009/02/28(土) 01:19:20
高橋留美子出した時点で気付けよw
761名無しさん名無しさん:2009/02/28(土) 11:22:23
一昔前は7割か8割税金で持って行かれてたんだよ
762名無しさん名無しさん:2009/03/01(日) 15:34:29
年収1000万超えると税率が大きく変わると知ってから儲けはほどほどがいいと思い始めた
763名無しさん名無しさん:2009/03/01(日) 16:05:41
年商1000万超えも微妙だよ…消費税が取られるのに、実際は経費を引くと年収500万〜600万だから生活は楽とは言えない…。
764名無しさん名無しさん:2009/03/04(水) 14:51:19
親を扶養にしたいんだが、親の合計所得がマイナスならOKだよね?
俺のほうが収入的には200万以下と断然少ないんだが。
765名無しさん名無しさん:2009/03/04(水) 15:45:19
みんな終わったのか?

こちら還付金がなかなか帰ってこなくて、税務署に聞いたら、
前年度と比べてあまりにも収入が増えたので呼び出しする予定だそうだ。
帳簿はしっかりしているんだが、最後確認。
うちはアシ(というか手伝い)の人に、給料を払っていず、
その代わり昼食or夕食をご馳走していたわけだが
この昼食が年間30万以上になっている。
普通のアシを使っている仕事場と同じだと思うんだけど、
これは福利厚生でいいのだろうか。
766名無しさん名無しさん:2009/03/04(水) 15:47:28
食事を出すのは当然でその上でアシ代出すのが常識
今までよく人が来てくれたものだ
767名無しさん名無しさん:2009/03/04(水) 17:21:16
まあ、身内とかだとそういうのあるかもね。
おいおい体制を整えたほうがいいとは思うけど。

食費の欄ってなかったっけ?
福利厚生はちょっと違う気がする。
768名無しさん名無しさん:2009/03/04(水) 18:22:33
>>765
社員旅行・残業食事代・忘年会の費用・慶弔金・健康診断費
以上は福利厚生費でOK
ただ、おのおの限度額はあるみたい
延べ人数などを確認できれば大丈夫じゃないかな
769名無しさん名無しさん:2009/03/04(水) 19:21:57
まだだ
漫画上がんないと動けない
てか上がんないと何もかも後回し
友達減るわほんと
770名無しさん名無しさん:2009/03/05(木) 14:35:42
>>765
どのくらい増えたの?
自分も前年度より300万ほど…まだ確定申告してないけど
771名無しさん名無しさん:2009/03/05(木) 21:47:07
>770
前年比三百%。
だけど、給与所得と漫画の収入があって、
漫画の収入もそれなりに多かったんだけど
経費がすごくかかって、給与の所得まで食いつぶしてしまったので
ありのままそう書いたら呼び出しだよ……。
772名無しさん名無しさん:2009/03/06(金) 15:58:44
出前取ったときとか、アシの分しか必要経費にならないんだっけ?
773名無しさん名無しさん:2009/03/06(金) 16:28:05
>>771
給与所得から漫画の経費は引けないんじゃなかった?
間違ってるから呼び出されたんじゃないの?
774名無しさん名無しさん:2009/03/07(土) 01:58:30
さて、申告書類描くか
775名無しさん名無しさん:2009/03/07(土) 04:39:08
>773
給与は普通に申告だが、
漫画の分は収入=経費にして全額還付って書いた。
本当は給与だってほとんど注ぎ込んでるのに、
これは何年か前に注意されたのでやってないけど。
経費が雑所得を上回ったところで白色申告の場合、
マイナスの計上はできない。
何言われるんだろうか。還付金帰ってこなかったら、アイフルか武富士、
それが駄目なら……生保に堕ちる。
776名無しさん名無しさん:2009/03/07(土) 07:07:37
前の申告と差がありすぎて呼び出し、だと思う。
それとも収入−経費=0とぴったりの数字で出してしまったとか?
20年の特殊事情をきちんと説明できればよいのではないかな。
777名無しさん名無しさん:2009/03/08(日) 13:45:31
自分の食費もアシ分として厚生費に入れちゃってるんだけどまずい?
身の回りの買い物もほとんど雑費にしてる。
10年何も言われてないけど、一千万以下だからかな…
778名無しさん名無しさん:2009/03/08(日) 20:15:51
まずいに決まってると思うが、自分でいいと思ってやってるならいいんじゃない?
入られたら結構持って行かれると思うけど
779名無しさん名無しさん:2009/03/09(月) 05:23:43
アシは上限決めてカネを渡し、個別に外に食べに行ってもらってる。
俺は家族の作る食事で。
必ずアシは一人づつ会計した領収にしてもらってる。
○名様とかいう領収書の方が、雇い主が飲食した可能性を疑われると聞いたんだが。
780名無しさん名無しさん:2009/03/09(月) 17:05:24
終わった
源泉て一割以上引かれることもあるんだ
初めて知った
781名無しさん名無しさん:2009/03/10(火) 16:39:39
逆境中の漫画家です。
一年間の収入は印税とアシ代、どちらも微々たる額。
スランプで一人ネームを作っては悩みの繰り返しで
編集部とのやり取りや掲載などもなく、「仕事」は出来なかった。
こんな年の経費…在宅業務としての家賃・光熱費等は主張していいのかな。
助言をお願いします。

782名無しさん名無しさん:2009/03/10(火) 17:36:21
いいはず。業務環境維持費だもんな←そういう項目があるわけではないよ
突っ込まれたら没になったネームでも提出して、結果は出なくても
仕事として作業してたって証明すればいい
赤字だって(確か)3年分は後になって儲けが出たとき計算に入れるはずだし
783781:2009/03/10(火) 17:45:40
782さん、助かりました。ありがとうございます。
784名無しさん名無しさん:2009/03/10(火) 20:21:16
先週なんとかおわった。
役所で作成したんだけど係員の一人目は「還付は1〜2ヵ月後になります」といい
ほかの係員は「3週間後になります」といった。
どっちなんだwと思いつつも後者になりますように。
785名無しさん名無しさん:2009/03/10(火) 21:06:13
190 名無しさん名無しさん sage New! 2009/03/10(火) 21:05:43
労働基準法だと、事前に指定された仕事の約束が反故になると
予定されてた給与の6割を払わないといけないんだよ。

バンバン言おう。労働基準監督署に。
破るような漫画家、どうせいずれ終わるからw
786名無しさん名無しさん:2009/03/10(火) 21:10:05
ちなみに外注扱いしていても、実態が雇用なら雇用。

最近「管理職にしたら残業代なくてすむわw」と
名ばかりの管理職制度をつかってた企業側が敗訴したように
実態で計られますwww
787名無しさん名無しさん:2009/03/10(火) 21:15:31
>>785
口約束でもいいのかな。
アシの約束を書面で取り交わす時代にきているのか
でも自分の原稿があるのにアシに行かないといけないとか
約束の期間以外は他の先生のところへ行っちゃダメみたいなシバリが嫌だから
口約束のがいいってい世界だしね
788名無しさん名無しさん:2009/03/10(火) 21:51:16
税務署で書類を最後に提出するところで
係員に注意されてたり引き止められてたり
長々と話してる人たちってなんなの?
あまりに利益なくて赤字ギリギリだったりするから怪しまれてるのか?
789名無しさん名無しさん:2009/03/11(水) 13:27:11
単純に書類に不備だろ?
あからさまにわかる計算間違いとか
なんでそんな事が気になるの?
790名無しさん名無しさん:2009/03/11(水) 16:05:22
よく、高級時計やら車やらを税金対策で購入とか聞くけど
どういう名目で処理してるんだ?
791名無しさん名無しさん:2009/03/11(水) 17:29:02
車は通勤・取材用
時計は研究資料用
792名無しさん名無しさん:2009/03/11(水) 22:39:03
>>782
赤字の損失分を繰越しできるのは青色申告だけみたい。念のため。
793名無しさん名無しさん:2009/03/12(木) 16:34:23
今年は15日が日曜だから月曜の16日まで提出できるんだね
794名無しさん名無しさん:2009/03/12(木) 19:00:59
郵送で申告でも返信用封筒入れておけば
控えを捺印して送り返してくれることを初めて知った…
後からじゃ捺印してもらえないのかな?
795名無しさん名無しさん:2009/03/12(木) 23:41:03
郵送は消印有効だよね?
あー今年もぎりぎりになりそうorz
796名無しさん名無しさん:2009/03/13(金) 00:00:14
最終日に原稿出しに行くついでに書類持って税務署いくわorz
もちろん現場で計算w 計算コーナーがあるから有難い
797名無しさん名無しさん:2009/03/13(金) 18:52:36
消費税に関してだけど
同人分で控除対象仕入税額(これも良く分かってないのだが印刷代とかで自分が払った分?)
を考慮して申告すると事業者扱いとかにされるでしょうか?
798名無しさん名無しさん:2009/03/13(金) 19:10:54
ギャー漫画人生初 税金8桁いったよ・・ 死ぬ・・
799名無しさん名無しさん:2009/03/13(金) 20:34:36
郵送は消印有効
メール便は到着日
800名無しさん名無しさん:2009/03/13(金) 23:37:22
>>798
うらやましいぞこんにゃろ
801名無しさん名無しさん:2009/03/14(土) 00:13:12
>>798
うらやましいぞ

うちなんぞ売り上げで450しかいかないのに。
経費しっかり計算したら所得100万ないわ。
802名無しさん名無しさん:2009/03/14(土) 00:32:41
つか税金8桁って1000万以上ってことですか・・・ 想像つかないw
803名無しさん名無しさん:2009/03/14(土) 01:25:11
ってことは50万部くらいは行ってる作家さんだ・・・きっとw
804名無しさん名無しさん:2009/03/14(土) 04:18:12
>>801
同人乙
805名無しさん名無しさん:2009/03/14(土) 07:45:48
1100万売上があって
経費が800万…
806名無しさん名無しさん:2009/03/14(土) 09:50:34
てことは利益300だから税金は6桁じゃねーか
807名無しさん名無しさん:2009/03/14(土) 11:11:10
別人じゃね?
808名無しさん名無しさん:2009/03/14(土) 11:29:40
収入1000万行きそうになったら国内のボランティア団体とかに募金しまくればいいんじゃないの?
809名無しさん名無しさん:2009/03/16(月) 03:18:31
収入500
経費400

大丈夫かな。
もっと経費かかってる人いる?
ちなみに青色10万控除
810名無しさん名無しさん:2009/03/16(月) 11:03:39
収入350
経費335(青色控除65・専従者給与110含む)
811名無しさん名無しさん:2009/03/16(月) 11:15:27
収入2000
経費800
通らなかったらやだなあ。
812名無しさん名無しさん:2009/03/16(月) 17:04:28
2500
1100
青65含む。

還付あったけど消費税と市民税で焼け石に水。
813名無しさん名無しさん:2009/03/16(月) 17:33:35
自慢合戦はよせよw
814名無しさん名無しさん:2009/03/16(月) 18:19:31
むしろ申告時期と還付時期の報告を聞きたい
815名無しさん名無しさん:2009/03/16(月) 20:52:16
漫画家で2000〜3000は自慢ではなく中堅どころとしてはリアルな数字。
うちは今年単行本少なくて1000台だったけど。
ちなみに申告始まって即座に終わらせたうちのアシさんは
もう還付もらってました。
816名無しさん名無しさん:2009/03/16(月) 21:12:13
だよな。このくらいで自慢にはならんよ。
自分も2000ちょっとだったが消費税のラインが引き下げられたせいで
がっぽりいかれるようになり涙目。経費凄いかかってるからほんと手元に残らんよ。
経費を見直すべきかもしれんが、一番かかってるのは人件費だし…
817名無しさん名無しさん:2009/03/16(月) 21:22:23
根拠もなく自分を標準と思うのはどうなんだろうな?
貧乏漫画家が多いのは2chに来てたらわかりそうなもんだろうけど

そもそも金額報告なんてするスレじゃない
818名無しさん名無しさん:2009/03/16(月) 21:25:26
え、ここって確定申告のスレだし別にスレ違いじゃないんだから
たまにはこういうこ内容のやりとりがあっても参考になるからいいと思うけど。
819名無しさん名無しさん:2009/03/16(月) 21:28:30
経費の参考だったら、割合だけでもいいんじゃね
820名無しさん名無しさん:2009/03/16(月) 21:51:59
いや、額と割合って重要だよ。
500以下の低額なら、8割経費にしちゃっても通ることあるし。
そもそも税務署もその辺を追いかけないしね。
821名無しさん名無しさん:2009/03/17(火) 01:17:39
駄アシですが、
個人的には将来の参考にしたいので、金額は聞きたいところ。
822名無しさん名無しさん:2009/03/17(火) 03:17:05
収入2000で経費900万。
一昨年の申告までゴミみたいな状態だったけど、単行本が出るようになって
去年分の収入が1300万で、今年がこれ。
早々に申告したので、もう還付金もどってきました。
でも去年から住民税のほうが高くなってるので凄く怖い。
ついでに、今年の収入から消費税取られてしまうのでもっと怖い。
消費税ってどんな申告が必要なんでしょうか。
823名無しさん名無しさん:2009/03/17(火) 04:57:22
俺も参考にするので具体的な金額もっと聞きたい。
824名無しさん名無しさん:2009/03/17(火) 08:42:34
税理士ってすごいな…
本当は源泉徴収・住民税・国民税で1000〜2000万取られそうになった所
200万に抑えてくれた…

来年からはもっと抑えてくれるらしいのでプロに頼むのが一番だと思った
しかし自分でやってたらそんだけ取られてたかと思うと恐ろしい
825名無しさん名無しさん:2009/03/17(火) 14:48:36
税理士ってやっぱ担当からの紹介?
一人で20人くらいの顧客(漫画家)をがめてる税理士もいると聞く
826名無しさん名無しさん:2009/03/17(火) 16:52:50
漫画に明るい税理士なら是非お願いしたいなー
827名無しさん名無しさん:2009/03/17(火) 18:56:22
今年この番号のトーンは使ってないはずです。経費とは認めません!
とかなったらどうする。
828名無しさん名無しさん:2009/03/17(火) 19:09:43
自作トーンじゃああ!!と切り返す
担当以上にバトルになりそうだが
829名無しさん名無しさん:2009/03/17(火) 19:11:02
間違えた
830名無しさん名無しさん:2009/03/23(月) 19:36:57
@
831名無しさん名無しさん:2009/03/26(木) 20:01:55
今年は大変だった・・・
去年、親が死んで遺産相続やらで締め切りに追われながら、実家に飛行機で行ったり、市役所や税務署をいったりきたり。
そのうえ確定申告orz
来年は楽になりますように。
832名無しさん名無しさん:2009/03/26(木) 22:38:27
もつかれ。
親が亡くなった時現地にいたが、手続きに走り回って1ヶ月かかったよ。
よくがんばったなー。
833名無しさん名無しさん:2009/03/28(土) 19:45:28
次は地方税だぜ、ひゃはー!
834名無しさん名無しさん:2009/03/29(日) 02:55:04
税ってどれくらいとられるか分かりますか?
収入のうち、どれくらいを残していたら良いんだろう?
835名無しさん名無しさん:2009/03/29(日) 15:24:57
地方税ってまんま所得額から算出されるから控除やら何やら何もできないのが悲しい
836名無しさん名無しさん:2009/03/29(日) 15:46:40
たとえば編集部から前借りってあるよね
単行本の売り上げ総額から前借り分を引いた額をもらうとすると
領収書は引いた額になるわけでしょう
当然、普通は引いた額を渡した時に前に貸した額をプラスした領収書になると思うが
引いた額の領収書しか渡さなければ脱税できるよね
837名無しさん名無しさん:2009/03/29(日) 16:12:33
領収書っつうか通帳に記録されてるよね?
838名無しさん名無しさん:2009/03/29(日) 16:13:40
出版社から税務署に支払調書が行ってるから無理なんでないの
839名無しさん名無しさん:2009/03/29(日) 16:35:12
当たり前に無理
840名無しさん名無しさん:2009/03/29(日) 20:16:28
単行本印税が入る年に、その単行本の原稿やってたときの経費が当てはめられるように
なってくれないもんかねぇ。
例えば年末に連載が終わって単行本は翌年に出る場合、翌年分は印税に経費なしで丸々税金がかかる。
なんとも理不尽なんだよなぁ・・
当然連載初年度は本の冊数は少ないのに経費は必要分より多くなる
841名無しさん名無しさん:2009/03/29(日) 21:54:27
ちゅーか上で具体的な数字出し合っててわろた
おそろしい事をする
842名無しさん名無しさん:2009/03/30(月) 02:11:10
>840
青色申告してるんなら
経費だけあった年の赤字を印税収入だけあって黒字の年に繰り越せるから
税金は平均化されるんでないの?
そういう経費と収入の時間差を考えて青色って赤字持ち越しができるんじゃないの?
843名無しさん名無しさん:2009/03/30(月) 02:27:52
>>842
そのような都合のいいことは無理
844名無しさん名無しさん:2009/03/30(月) 03:13:26
青って赤字の年は助かるけど
印税入って経費無しの丸々かかった税金はどうにもできない

という事かね
845名無しさん名無しさん:2009/03/30(月) 03:17:15
赤字の持ち越しはできるよ
というか申請してきたんだが
846名無しさん名無しさん:2009/03/30(月) 10:01:45
1000万越えなければ申告しないで大丈夫なんじゃないか?
847名無しさん名無しさん:2009/03/30(月) 13:38:08
なにぬ?
848名無しさん名無しさん:2009/03/30(月) 14:33:19
ねの
849名無しさん名無しさん:2009/03/31(火) 10:54:02
>843
青色申告なら赤字は繰り越せるよ。
赤字だからって確定申告しないとか、青色にしないとかしてると損する。

http://tax.i-nex.co.jp/income_faq/2/index.html
850名無しさん名無しさん:2009/03/31(火) 11:01:13
>840
経費だけかかった年が赤字でないなら、赤字繰り越しはできないけど
売上が少なかっただけ税金は安い。
印税だけ入って経費少ない時は税金高いけど、それだけ手元にもお金は残る。

この2年を足して2で割った経費と売上から産出される税金よりは
格差ある2年の方が、累進課税方式だから不利かもしれないけどね。
851名無しさん名無しさん:2009/03/31(火) 20:10:02
自分の周りの作家って申告してる人ほとんどいないんだけどな(汗
852名無しさん名無しさん:2009/03/31(火) 21:25:16
マジで?
それって源泉徴収されてないってこと?
853名無しさん名無しさん:2009/03/31(火) 21:42:22
自称・作家なんでしょ
854名無しさん名無しさん:2009/03/31(火) 21:43:39
たんに税収にうとい人でしょう。
855名無しさん名無しさん:2009/04/01(水) 04:44:15
普通は源泉引かれているから脱税でもなんでもない。
普通は還付申告だから。
経費申告しないから還付されないだけ。
やらない分損しているだけ。

5年分遡れるよ。
856名無しさん名無しさん:2009/04/01(水) 04:59:21
ん?
でもそれだと住民税と保険をちゃんと払っていないってことになるのか?
大抵還付金はそっちに消えるので金額的にはあまり変わらんが…
申告書の二枚目は役所に行くことになっている。
申告しないと課税所得は高いままだ。

なんか漫画家で放置していて物凄い額を請求されたって人いたな。
滞納していると膨れ上がるからちゃんとしましょう。
857名無しさん名無しさん:2009/04/01(水) 09:25:11
住民税滞納して銀行口座止められた芸能人がいたな
858名無しさん名無しさん:2009/04/01(水) 09:27:21
>856
申告しないと、源泉徴収額から勝手に概算されて高い金額を徴集される。
申告すれば経費計算してあるんでしないよりは安くあがる。

面倒が嫌いで申告せず、高く払う人はそれはそれでいんじゃない?
やり方がわからなくて高く払っちゃった人は気の毒だけど。
859名無しさん名無しさん:2009/04/01(水) 10:04:48
>>851じゃないけど周りはもともと税金は雀の涙、無保険だ
だから確定申告すると一気に膨れ上がる
それこそ還付金じゃ追いつかないだろうから申告しないほうがましとか
自分も確定申告して年金減免はきかないし保険も半端ないしマンドクサ
860名無しさん名無しさん:2009/04/01(水) 13:46:01
さっぱり分からん・・
861名無しさん名無しさん:2009/04/01(水) 15:04:36
何が一気にふくれあがるんだ
年金も保険も自分の為のお金だろうし、意味分かんねえ
862名無しさん名無しさん:2009/04/01(水) 15:11:38
貧乏なら確定申告しなきゃそっちの方が損だ
863名無しさん名無しさん:2009/04/01(水) 15:17:26
ただまあ、結婚する相手が無年金、無保険とか
親が無年金、無保険とか…勘弁してくれって思うかな
864名無しさん名無しさん:2009/04/01(水) 15:43:35
>>861
税金を滞納していると遅延金を取られる。

逆に数カ月遅れる還付金には利息がつくけど。
865名無しさん名無しさん:2009/04/01(水) 16:53:21
税金滞納してる方が悪いじゃん
866名無しさん名無しさん:2009/04/01(水) 19:22:12
外国の税金制度の話だよきっと
867名無しさん名無しさん:2009/04/02(木) 11:16:43
脱税・無申告の話はやめろ。
868名無しさん名無しさん:2009/04/02(木) 11:27:28
申告しないと損するよって話しだ。
869名無しさん名無しさん:2009/04/03(金) 00:14:29
小説家なんだけど
今年年収2000万超えたんだが、いつものように税理士に丸投げしたら、
費用30万請求来た。これ、普通の相場?
去年まで収入400万とかで、費用も5万くらいだったから、かなりビビッたんだが
870名無しさん名無しさん:2009/04/03(金) 02:06:29
収入400万で30万かかってたんだが
871名無しさん名無しさん:2009/04/03(金) 02:13:09
毎月報酬支払ってなく、急に飛び込みで一年分の計算させる場合は30万くらいだよ。

ま、年契約しててもトータル同じくらい取られるけどな
872869:2009/04/03(金) 04:28:49
やっぱりそんなもんなんだ。ある意味安心したわ。ボッタクリとかではなくてw
しかし、こう収入が増減すると、なんか価値観おかしくなってくるわ
873名無しさん名無しさん:2009/04/03(金) 10:54:02
税理士の費用って相手の売上額に応じて増減することもあるんだよ。
うちは月次でやってもらって確定申告まで面倒みてもらってるけど
売上上がったら「そろそろ顧問報酬上げてもいいですか?」だったし
赤字の年には下げてもらった。

税務ってサービス売ってる仕事だからね。
漫画家は原稿を売るんじゃなくてコンテンツ売る、みたいな感じかな。
874名無しさん名無しさん:2009/04/03(金) 11:36:29
ベストなのは税額を税理士さんの手腕で抑えてもらって、
その額内で税理士さんの報酬が全部まかなえる場合だな。
875名無しさん名無しさん:2009/04/03(金) 11:41:05
んだ
876名無しさん名無しさん:2009/04/03(金) 16:10:03
新人漫画家の原稿料が、
単行本の売り上げが伸びたり、アニメ化しても上がらないのは、
商慣習上、やっぱり異常なことなんだな。
877名無しさん名無しさん:2009/04/03(金) 19:18:57
なりきり頑張るより漫画を頑張りなさい!

伸びるよ
2000刷って13なんて雷さんのケースが異常だっただけ
878名無しさん名無しさん:2009/04/07(火) 20:30:15
去年、賞をもらって賞金をもらってデビューして確定申告してきました。
50万円の賞金内、どれくらい使っても大丈夫なのでしょうか?
地方税と保険税でどれくらいとられるのか教えてください!
879名無しさん名無しさん:2009/04/07(火) 20:32:51
気になるなら1年寝かせなさい
880名無しさん名無しさん:2009/04/07(火) 22:01:44
3000円か4000円くらいじゃないかい?
881名無しさん名無しさん:2009/04/07(火) 22:07:54
とりあえず30万は貯金しとけ
882名無しさん名無しさん:2009/04/08(水) 10:31:19
年金も払っとこう!
883名無しさん名無しさん:2009/04/08(水) 11:16:06
そして殆ど手元に残らないという
そんなもんだよね
884名無しさん名無しさん:2009/04/08(水) 15:05:59
アシスタントの食事が福利厚生で認められなさそう。
実は、ある漫画専門学校に頼まれて、生徒を使っていたんだが、
その生徒は漫画専門学校からの申し出で無給、その代わり
単位認定という書類を書く。
「ご飯だけ上げてください」って言うんで、食事だけは他のアシと
一緒に取らせていたんだけど、この費用が全額認められなくなりそう。
福利厚生じゃなければ何がいい?
税務署からは、「税務調査の時に不利になりますよ」と脅されている。
885名無しさん名無しさん:2009/04/09(木) 12:49:33
その子を預かる手数料とか契約書作ってないの?
ご飯代はあきらめて、単位認定書類を書く手数料だけ専門学校からもらう。

無給で働かせた人間とは雇用関係が成り立たないから
経費として認められないって姿勢なんじゃないかな、税務署。
886名無しさん名無しさん:2009/04/09(木) 23:40:39
実は、2月に申告したものをまだ引っ張られているんだ。
担当官がどうやら漫画家ワナビだったようで、間違った知識で押してくる。
アシスタントのメシ代を譲歩したら、たぶん資料なんかにも言及してきそうな勢いなんだよな。
ちなみに売り上げ500の経費550の全額還付。
887名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 07:49:14
>>886
うわー
いい迷惑だなそれ
888名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 14:33:05
漫画のそういう赤字ってよくわからん
なぜ赤字に?という素朴な疑問
889名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 15:17:29
設備投資とか事務所借りたとかそんなん?
>赤字
890名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 15:37:21
アシ代が一番大きいと思う。
891名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 15:45:38
単行本無しの500全部が原稿料、というケースなら少しわかる
それなら赤字になりそう

あちこちで仕事してる人なんだろな
892名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 16:40:44
500程度ならすぐ赤字になるよ
893名無しさん名無しさん:2009/04/10(金) 20:48:18
5、600から一千万くらいが一番厳しいな。
仕事は結構あって人手がいるので経費はかさむし
収入の大半は原稿料で単行本印税はあっても小遣い程度。
もっと少なければ一人で原稿ができたりするが。
同じだけ枚数書いて数億儲ける人もいるのがなんとも・・・・。
894名無しさん名無しさん:2009/04/11(土) 14:16:31
>>884>>885
友達が同じように無給で手伝ってくれてるアシの食事代をどれに含めるか
申告のときに税務署の人に聞いたら福利厚生って言われてそこに書いたって聞いたことある
895名無しさん名無しさん:2009/04/11(土) 22:07:18
>894
まったく同じ条件だったが
それじゃダメだと言われたばかりだ
896名無しさん名無しさん:2009/04/11(土) 22:14:13
そりゃあ管轄の税務署、署員で見解が異なるからな。
全国津々浦々同じ判断がされるわけじゃない
897名無しさん名無しさん:2009/04/12(日) 12:20:49
佐藤なんたらの「役員報酬月額70万は安い」ってレス見ると笑いがこみあげるよ。
普通に節税対策じゃんって。
898名無しさん名無しさん:2009/04/16(木) 16:08:29
還付金5000円の友人はきのう振り込みのハガキが届いてた

友人より一ヶ月前に申請した私にはまだハガキが来ないんだけど…
何ででしょう、全額還付だからか?
899名無しさん名無しさん:2009/04/16(木) 19:50:04
そんな陳腐なことで悩むな
900名無しさん名無しさん:2009/04/16(木) 20:46:26
全額還付だが、2週間ほどで来たよ。
2月初旬に提出だったが。
901名無しさん名無しさん:2009/04/16(木) 20:49:13
全員一斉に送付するわけじゃなかろう
処理の時間だって人によって違うんだから
902名無しさん名無しさん:2009/04/16(木) 20:50:36
うちは同時に提出して1週間ぐらい差があったよ。
903名無しさん名無しさん:2009/04/17(金) 01:22:42
来年はもっと経費で落とそうと心に誓ったよ
904名無しさん名無しさん:2009/04/17(金) 19:55:38
毎年白色で、今年うっかり申告忘れてしまったんだけど、
来年に忘れた分の申告も別紙でして大丈夫なんだよね?
905名無しさん名無しさん:2009/04/17(金) 21:47:15
今やればいいじゃない
906名無しさん名無しさん:2009/04/18(土) 18:01:08
>>898
とりあえず電話してみた方がいいと思う。
もしかしたら申告の内容に(税務署側から見て)疑問点があるから
還付手続きに入らないのかも。
自分も友人と同時期に申告したのに還付があまりにも遅いと思ったので電話したら
「問い合わせたいことがあります」と逆に質問された。
結果的に向こうの疑問点が解決されて「還付手続きに入ります」と連絡があった。
こちらから連絡しなければ処理(問い合わせ等)はもっと遅くなったのかと思う。


907名無しさん名無しさん:2009/04/19(日) 15:24:02
たかが5000円で悩むなんて、すごいな。
もっと夢は大きく、悩みは大きく。
908名無しさん名無しさん:2009/04/19(日) 16:28:44
去年まで収入が10万くらいだったので確定申告しなかったのですが、
今年入って1月に印税が80万ほど入りました。
今度は雑所得として確定申告する予定ですが、必要経費は
去年実際に漫画を書いていた期間に発生した領収書が
必要なのでしょうか?
今から買うものは領収書とっといて・・ってのはダメですかねえ
909名無しさん名無しさん:2009/04/19(日) 19:19:54
今年度内の収入には今年度内の領収書で経費が認められる。
その額なら今年の買い物を経費に当てはめればよろし。
910名無しさん名無しさん:2009/04/19(日) 20:07:06
なるほどありがとうございます!
しかしこれで漫画家生活終わりにするので必要経費がない;;
とりあえず家賃が12万なのでこれの何分の一かでも申請出来ればいいなと
思います・・・
あと光熱費かな・・
911名無しさん名無しさん:2009/04/19(日) 23:08:46
食事代とか。
うまく源泉徴収を返してもらえればいいのにね。
912名無しさん名無しさん:2009/04/19(日) 23:16:11
今年買う漫画や画材やソフトの領収書、
映画に行った半券などを取っておけや。
あとは打ち合わせと称した飲食費とかかな。
そのくらいで全額還付まで届くんじゃね?
913名無しさん名無しさん:2009/04/19(日) 23:39:13
去年まで収入10万で家賃12万ってなんだよw
漫画はこづかい稼ぎ?
914名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 00:26:34
12万じゃ俺が学生ん時に住んでたアパートなら4部屋借りてお釣りが来るな
915名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 01:41:46
兼業というパターンでしょ
全額還付でも8万くらいかなー
916名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 02:18:39
ちょっとした海外旅行ができるさ
917名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 02:48:44
>>905
申告時期じゃなくても昨年分だと受け付けて貰えるの?
918名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 04:38:04
>>917
基本的にいつの分の申告もできるよ。
できれば直接持ってくといい。
919名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 05:44:56
単純な計算ミスで、修正申告って来るものですか?
初めて来てビビりまくっています。
経費込み収入100〜200万程度のほとんど副業程度で
いつもちょびっと黒字なんですが
引き算間違い訂正して提出してしまったけど

経費を見直せって事なんでしょうか?
920名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 05:47:01
計算間違いは向こうのコンピューターでエラー出るから送り返してくるよ。
基本的には申告時に職員の人が計算してるから大丈夫なんだけどね。
921名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 05:54:35
国税庁のHPで書類作ると計算間違いだけは絶対なくて便利だよ。
そのままプリントして出せばいいし。>>919
922919:2009/04/20(月) 06:47:31
ありがとうございます、いつも郵送で、
収入―経費の所得金額の計算間違いでした…
最近書類はHPで作成してます。

来年から書類送付しません、ってなりましたけど
収支内訳書もプリント出来るんですかね?
申告書作成のコーナーには無い?ので
いつもそこだけ手書きが面倒で。













923910:2009/04/20(月) 07:40:08
>>913
本業は子持ちサラリーマンです
924名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 09:18:42
>>922
収支内訳書、オンラインで作成/プリントできるよ。
作成コーナーの
・青色申告決算書・収支内訳書
ってとこ。
925919:2009/04/20(月) 15:33:14
あ、白色だと無いんでしょうか。
もしや付けなくていいとか…。
926名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 15:56:14
白色もつけないとダメ。
自分、一昨年それで確認書類来たから。
書類送るだけですんだけどね。
927名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 16:30:27
ありがとうございます。
928名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 19:50:04
旦那の扶養に入っていてきわどく稼いじゃって
外れたりしたことある方いますか?
929名無しさん名無しさん:2009/04/20(月) 20:02:51
130万以上?
930名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 09:53:14
これだけの不況になった上で、自由業なら
扶養に入ってギリギリでいるより
税金払う事になっても一円でも稼いだ方がマシなんだけどね
931名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 10:48:57
扶養はずれたら住民税だけでなく健康保険や年金の負担も大きいし、
130万円前後なら「1円でも多く稼いだほうがマシ」ってことはないわよ
932名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 12:46:21
チュブのパート感覚って気楽だよね
933名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 13:31:14
初歩的な質問でゴメン。
自営業って扶養に入れるんだっけ?
934名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 13:40:51
自己解決
935名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 17:11:56
仕事量調節できればいいけど
そういうわけにもいかんので
もっと税の勉強しないと物凄く損している気がする

しかし今以上仕事量増えたら
多分夫婦仲は上手く行かなくなる予感がひしひし


936名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 17:15:17
完全にパート感覚か
つまらない漫画買いてそうだ
937名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 17:22:25
家事や育児の片手間に在宅仕事してる主婦なんていっぱいいるよ。
税制上、サラリーマンの妻がいちばん優遇されてるもん。
たぶん一度扶養に入ったら、自分で保険や年金払うの馬鹿らしくなると思う。
938名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 17:27:48
>>936
オマエモナーw
939名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 18:01:05
パート系か主婦系のスレで聞いたほうがいいよ。
940名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 21:24:23
一人の人間として税を払い年金を納め社会生活を営んでる
女性漫画家や女性アシだって沢山いるのにな…
所詮旦那のうんこで温々と低空飛行の小遣い稼ぎはなんだかなあ
941名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 21:26:12
確かに
少なくとも真面目に漫画家をしてる人間には癪に障る書き込みだな
942名無しさん名無しさん:2009/04/21(火) 22:04:25
一人で頑張ってる人は勿論、
頑張りまくって旦那がうんこくらいの既婚女性漫画家なら逆に応援したくなる
片手間小銭稼ぎっていう感じが癪に障る
943名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 04:25:24
気分害してごめん
ホントは旦那養えるくらい稼ぎたい

944名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 06:22:47
なんという男漫画家が書き込みにくい流れw
945名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 08:11:02
夫の扶養内で仕事をしている鬼女、パートしてる鬼女なんて
いろんな業界にたくさん居るけど、主婦漫画家だけがしゃくに障るの?
税制で優遇されているのは、ほかの業界でも一緒だよ
946名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 08:27:08
自分でどこのスレ見てるかもわかんないのか?
947名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 08:56:47
>>944
そういう人は、必死こいて稼いで税金払ってる社員の前で
「扶養外れるからこれ以上働かない」なんて言えない。
948947:2009/04/22(水) 08:58:56
アンカーまちがえた
>>945
949名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 10:04:51
結局社会構造的には、年金や税金なんかは
寄生してる男の会社が負担しているものだし、社会的には半人前
一人の成人として社会人としての義務は果たしていないのに
>>928みたいに「きわどく稼いじゃって」とか
バカじゃねえのって思うな

で、何か言われたら「不要ないで働いてる人他にも沢山いるもん」だ
チュブと言われるはずだよ
沢山いるから正義だとでも言うのか
バリバリ稼いで沢山の税金払ってる既婚の女性なんてもっといるだろうよ
その人達だって、独身の女だって払いたくて払ってるわけじゃねえと思うが
950名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 12:19:07
ぷぷ、売れ残りの妬みうざいお(^ω^;)
951名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 12:49:42
扶養者控除は自営業者にはなく、
不公平すぐるので、遠からず無くなるだろう。
952名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 13:07:20
なくならんだろ、創●学会がうるさいから
953名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 13:12:22
基本的に家で家事や人としての当たり前の事を
やってて、100万ちょっとしか稼ぎもしない人間に
手厚く控除がある方が変だよ

男で独身でも家事やってるけどねー
954名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 13:23:54
家事はいくらでも手はぬけるもんね
しかし育児は大変だよ
955名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 13:29:07
控除してやるから家庭って縛りの中で相互監視共同体営んで
子供作って働き過ぎず次の税金支払者をしっかり育てて国家に還元しろ…ってのが
扶養控除の基本理念じゃね?

自由業+扶養入れない収入同士で夫婦だと関係ないねー。
来年の確定申告に合わせて経費の当て方を考え始めたよ。
収入多い方に経費を多めに振ってみて
一人分も二人分も手間はあんまり変わらないので、自分が一手に帳簿付け。
パートナーにはマンガがんばってもらいつつ
自分のも手伝ってもらうんだ。
956名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 13:44:48
旦那が公務員とかならもう最高だろうねえ
957名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 13:56:45
主婦スレでやってくれ
958名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 17:36:35
わたしもリーマン夫の扶養に入ってます(売り上げ約550万、経費400万弱)
独身の時代は売り上げも多かったから税金も年金も保険もいーっぱい払ってた
もっと早く結婚しておけばよかったなー
959名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 17:39:10
子供生んでちゃんと育ててる主婦>>>>>>越えられない>>>>パラサイトニート漫画家(アシ)
960名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 17:43:23
>>958
それで扶養はずれないの?
961名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 17:43:51
なんで女臭い流れになってんだよwww
962名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 17:47:17
チュブはチュブ作家スレとか作ってくだちい
963名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 17:50:32
みんなストレスたまってんだな
964名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 17:52:21
業界で既婚の女が扱いにくいと言われているのが
分かる気がした
965名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 17:52:43
e-帳簿とか使ってる人いる?
966名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 17:58:01
夫が漫画家、妻が会社員の場合は夫が妻の扶養に入れるのかな?
967名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 18:07:06
>>966
ああ、入れるよ
俺も連載の合間に90万しかなかった年があってに1度妻の扶養になった
968名無しさん名無しさん:2009/04/22(水) 18:30:59
>>967
サンキュ!
嫁さんが会社員だと頼りになりそうだね
俺はこれから相手を探すんだがw
969名無しさん名無しさん:2009/04/23(木) 02:57:00
>>968
頑張れw結婚はいいもんだ
仕事と両立は大変だけど
ここ最近の流れ見て結婚出来てよかったと
実感したなー

会社員だって安定しない時代だけどさ
2馬力はいいよ
970名無しさん名無しさん:2009/04/23(木) 17:23:29
還付金来たわー。
雀の涙だけど。
971名無しさん名無しさん:2009/04/27(月) 19:25:12
age
972名無しさん名無しさん:2009/04/28(火) 21:00:15
age
973名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 19:49:34
974名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 19:50:21
975名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 19:51:50
976名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 19:54:08
977名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 19:54:36
978名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 19:56:28
979名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 19:57:45
980名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 19:59:02
981名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 20:00:28
982名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 20:01:43
983名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 20:03:44
984名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 20:05:49
985名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 20:05:57
荒しか
986名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 20:08:36
987名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 20:09:49
988名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 20:10:12
989名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 20:13:08
990名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 20:14:35
991名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 20:14:48
992名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 20:16:29
993名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 20:17:47
994名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 20:18:57
995名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 20:19:48
996名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 20:20:02
997名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 20:20:47
998名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 20:21:54
999名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 20:22:53
1000名無しさん名無しさん:2009/04/29(水) 20:23:54
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。