1 :
名無しさん名無しさん:
おセーよ馬鹿
3 :
名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 17:37:49
うるせーよアホ
4 :
名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 17:39:21
おまえ死ねよ
最後にリンク張ろうと思ってたのに連投規制にひっかかった('A`)
スレ立てるのもレスしたことになるんだな
6 :
名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 17:41:25
ここはカスの溜まり場だな。
拘束妬む奴・手の遅い役立たず君・視界の狭い有限会社の寄生虫・働いた事の無いガキ・揚げ足取りに執念燃やす日本語通じない原住民。
そんな君らがアニメを語るwww
さ、語れよ。虫螻共
7 :
名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 17:44:33
ここはカスの溜まり場だな。
拘束妬む奴・手の遅い役立たず君・視界の狭い有限会社の寄生虫・働いた事の無いガキ・揚げ足取りに執念燃やす日本語通じない原住民。
そんな君らがアニメを語るwww
さ、語れよ。虫螻共
次スレは950が立てる
で宜しく
でいいか?
あと拘束制ってのは単価制じゃ成り立たない場合の救済や
作品に対して必要な人材確保が目的で
処世術の結果というのはおかしいと思うのだけど
>>8 了解
>処世術の結果というのはおかしいと思うのだけど
全くだね。
拘束になれない程度のヤツが
裏でうまく上の方に取り入ってるとか、被害妄想的に
思い込んでるだけなんじゃないかな。
10 :
名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 17:57:01
拘束ってのは腕のたつ奴がやるもんだ。
ヘタレは拘束する価値が無いから拘束されないだけ。
メカ作監とか更にランク上がると一時的に借金を背負う時が出る。逆に拘束料金に対して仕事量が追いつかないんだよな。
それを超えたら楽になるんだが。
拘束→白髪増加→定着→拘束貧乏→白髪再び→神or過労死
11 :
名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 18:01:08
とにかく拘束=処世術の結果てのは拘束知らない奴のセリフ臭いな。
拘束には拘束の苦労がある。
拘束が処世術の結果だとか、馬鹿も休み休みにしてほしいね。
実力ないのに拘束されてるやつがいるって批判に対して
それは処世術の結果だって言ったんだろ?前スレのやつは
それに対して処世術なんて言うな、ただの寄生虫だって話になっていってるようだが
>>11は話が完全に逆になってねえか
処世術がなくて貧してるから、集まって処世術実につけましょうってのがJAniCAだろ
それを悪いもんみたいに言ってどうすんの
15 :
名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 18:21:42
>>12 逆に捉えられたかww
悪い悪い。口が悪くてたまに逆にとらえられてしまったな。
いや、俺が言いたかったのは実力の無い奴が拘束受けても拘束初級レベルじゃないのかな?って事。
中には多額の拘束で動いている輩もいるからさ
……………………………拘束を一括りにしないほうが良いかもしれないな。
「拘束」と一括りにしないまでも
いい加減な人事やお金の分配とか無いかね
以前南町奉行所の人が何か書いてたけど
すぐ消したけど
>>15 いやこっちの読解力がないだけかも知れんからお互いさまです
そもそも処世術言い出した本人じゃないだけに推測で流れ追ってるからな
18 :
名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 18:36:54
>>13 悪いとまでは言わないけどよ、でもそれってサンライズのアニメタ育成学校みたいだよね。
確か月10万給付でサンライズに通い詰めて勉強するってやつ。
てかぶっちゃけ代兄がちゃんと育ててないから
自立して稼げるようになるまで時間がかかる気もする。
よーするにさ、新卒がバタバタ辞めてくのはそのせいでしょ?
だから人手不足になり、海外まきをして国内は貧乏でクォリティー水準も下がるって話じゃない?
19 :
名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 18:42:20
>>17 推測は粋を出ないって言うしwww
ん〜ジャニカは各会社に分社を作らせて学校を作るのかな…
なんにせよ動きがないと憶測の粋を出ないんだよな〜
20 :
名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 18:49:49
>>16 確かに実力乏しいのに拘束高級レベルの人はいる。元請けより下請けの方が多いかも知れないな。
オープロにもそんな婆がいたな…
南町もか…
21 :
名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 18:55:32
とりあえず確かなのは100万円近く払って代兄通うなら10万円もらってサンライズで勉強するのが得策。
そこから拘束初級レベルを目指して→拘束高級レベルになれば問題解決っぽいな。
他の会社でもやればいいだけなんだが、無理なのかも。
拘束って言うけど社会的には「契約社員」で
それが社会一般では本来最低限の「当たり前」だと個人的に思うんだけど
これって違うかな?(業界自体が貧乏だから当たり前になってないんだけどさ)
労働法が適用されるかは微妙だけど
23 :
名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 19:30:38
>>22 ん〜業界が貧乏というよりブルーカラー職だから建築系と考えた方が良いかも。
労働省が定めた考え方はホワイトカラー職である事が前提だからなぁ…
分類としてはブルーカラーはタクシーやトラックの兄ちゃん。大工(宮大工は知らないけど)低学歴の職人(俺もだ)
ホワイトカラーは証券取引系や公務員や工場系
よーするに高学歴背広組(大学とか出てるイメージだな)
な気がする。
偏見が混じってるのは愛嬌だとしても、だいたいがこんな感じかと。
で、アニメ業界に労働省の決め事を適用したら下請けの大半が潰れて合併を余儀なくさせられそう。
まぁ良くて通い辛くなるか、悪くて仕事無くなるか。(合併により会社の動きが緩慢になるか)
アニメータ技術職と考えれば工場職に近いと思ったけど
大工に近いかも・・・ただ大工の世界は知らなくて、大工は出来高制なのかな?
万年自転車操業の弱小スタジオは合併したほうが楽になるところが多いと思うけど
この業界では合併の話なんてほとんどないよね。
合併して手っ取り早く地力をつけるって発想は効かない世界なのかな。
26 :
名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 19:56:15
サンライズの10万はガンダムのメカ作画の綿密さ考えたらできないと
こまるんだろうな。
弱小スタジオは法人ですらないケースもあるので、昼過ぎから仕事して
寝る前に終る年収100万後半台でも悠々自適にグダグダ働くタイプの
原画マンには馬耳東風なきがす
27 :
名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 20:05:41
>年収100万後半台でも悠々自適にグダグダ働くタイプの
このタイプすごい多いよな。
毎日グダグダして済んじゃうって人。
あんがいこういう層をどうするかがジャニカ最大の問題かもな。
>>24 大工さんは一軒いくら?の世界だと思う。
友達でいかつい大工さんいるけど瓦屋は風の強い日が続くと仕事にならないから市役所で雑用草むしりの仕事を貰いに行くんだってサ
国内の供給をどうするかは今後重要になるだろうなぁ。
一時期は国内動画なくなって、中国辺りで全部動仕っていう完全空洞化
パターンが懸念されたけど、中国もどんどん物価が上がり、出すメリットが
全くなくなるのも遠い将来の事ではなくなってる。
仕上げがデジタル化されて少人数低予算でできる様になった訳だから
予算が頭打ちでも国内動画の充実に力は入れる事ができるはずだ。
>>28 時々電車の中刷りに出てると思うけど大工は日当下限が決まってるでしょ。
相場は大体1.5〜2万位
31 :
名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 20:28:36
>>25 こなす仕事量が増えるのと、借金返済(車や諸場代)の事を考えてプラマイどれくらいなんだろか。
それにライバル心が強すぎて融通が効かないのもあるし…
でも武遊とトランスとシャフトと大観が合併しただけで監督からCGや撮影まで一通り揃う筈。
オマケでヘラクレスをつければ最強っぽいなwww
>>28アニメーターは保証が無いだけでなくブルーカラーですらないのか…
33 :
名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 20:35:03
>>30 そうそうwww
大工の場合会社って言うより組合かな?〇〇組とか〇〇工務店とか。
組・工務店単位で動く時の仕事の受注方は知らないけど、
作業員単位はそうだね。
>>32 ナゼそうなるwww
ブルーカラーでしょ。
まぁアニメーターはアニメだけじゃなくてポスターやカレンダーや漫画(同人は除く)やエロゲからGジェネみたいなゲームまであるから
横路が……
ぃゃ、どっちにしろヤクザな世界か…
堅気ではないと思うがヤクザな商売ではない罠。
>年収100万後半台でも悠々自適にグダグダ働くタイプの・・・
200万以下が殆どじゃなかったけ?
動画には至っては100以上がほぼ皆無で
引用
1カットの原画を描き、3000円強が手元に残る。
現在のクオリティ要求の中で、確かな原画を仕上げようとすると、一日10時間〜15時間働き、2カットの完成が限界であろう。
一日に6000円強。
一ヶ月30日休みなしに働いて月収18万円。
年収が216万円。
ありえないが、一年間休み無しに働いてである。
家庭を持ち、子供を育てるどころではない。
モノによっては1カット20000円程度の原画もある。
しかし値が高いモノは、それなりの要求をされる。
20000円でも4日間かかってしまっては意味がないのだ。
学生のバイトでも時給800円で一日12時間働いたら9600円か…… orz
39 :
名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 15:55:49
>>37 その数字の根拠は?
皆がみんな出来るとは言わないけど、クォリティー維持してても早い人はどうなの?馬越さんや川尻さんや吉成兄弟や無名の神クラスは?
無名でも早く上手い人もいるけどそれも含めないと意味がないよ。
底辺をどうかしないといけないって話だよね?てことはクォリティー云々すら話にならないと思う。
>>39 おそらくライブ主戦力の平均的なアニメーターがそのぐらいのスピードって事だろ
今どき休日無し月産60カットって平均からちょい速くらいじゃねーか
平均より大きく外れた人間を例に出しても意味ない事ぐらいわかれよ…
てか、糞素人は黙ってろって
吉成兄弟はすげー上手いが速くないし
川尻さんは現役バリバリ作画って感じじゃないし
無名の神クラスとか痛すぎてたまんねーな、おいwww
39さんの反応はジャニカの交渉相手になるであろうクライアントに近い気がするね。
数字の根拠と云うが、ごく一般的な原画単価に基づく計算で、間違っていない。
カットの内容次第だが、一日2カット平均というのも冷静な見積もりだと思う。
それから、速さと質をコンスタントに維持できるのはごく一部に限られるし、
制作状況が安定しているか等の環境にも左右される。
そんな一部の例を含めた平均値を出したら、現実からかけ離れてしまうんじゃないか。
底辺というか一般的なスタッフたちの労働環境をどうにかしようというのがジャニカの理想なんだし。
10カットとは言わないが、せめて1日5カット位上げないと仕方ないのでは?
>>42 それが出来ればいいけど、内容の濃さや戻しのズレなんかで
平均5カットが難しい現状なんだろ。
>10カットとは言わないが、せめて1日5カット位上げないと仕方ない
そのくらい上げないと仕方ないのはアニメーター自身が一番判ってる。
なのに、せいぜい平均2カットが限界。
まずは現実みないと始まらないぞ。
44 :
名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 17:11:41
どうも勘違いしてたようだ。ジャニカってのは努力しようが、やる気が無かろうが個々の戦力を一色単にしてクォリティーを落とすのが目的みたいだね。1日に2カット?じゃ俺はこれからその数字に合わせればいいわけか?
少ないね…まるで新人原画みたいだよ。今まで得てきた経験や努力が結局無意味な感じがした。
人は成長しない生き物らしいな。
なる程、それが君らの正義か。間違いなくクォリティーは落ちるしアニメは減るな
>>44 どうやったらそんな勘違いができのかね
アニスタの芦田のインタビュー見てないだろ
46 :
名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 17:20:57
はっきり言うと『立ち上がらなければ!!』とは言ってみたけど、個々に対応していられるほどヤル気はない。だから原画は上手くても下手でも関係ないからまとめちまえ。
ヘタレ『うほっ住みやすい時代になりました』
匠『どんなに努力しても連中と同じ収入なのか…もぉいいや』
多少説明省いたが、よーするに弱者救済したつもりになりたい連中の集まりなわけね。
ちなみにそこまで言うなら武蔵やガンドレスに対してへぼいとか言わないよな?キャベツのDVD買ったよな?
なぜそーなるか言ってる意味わかるよね?
はい、44は堕落する業界を一人で嘆いて酔ってれば?
お前、芝居じみて気持ちわりーよw
http://www.style.fm/as/02_topics/top_070816a.shtml >芦田 公式サイトにも書いてありますが、我々は無謀な事は言っていないんですよ。
> 例えば、TVシリーズ1話あたりの直接制作費が1000万とすると、作画や演出に使われるお金は大体30%になりますから、約300万。
> その直接制作費を1000万から1300万にしてもらうと、これまで月収10万だったアニメーターが20万になるんですよ。月収10万の人が20万になれば、ギリギリ東京で暮らしていけますよね。
>── ええ、なんとか都内の家賃も払えますね
>芦田 「じゃあプラス50パーセントなら?」という事になると、プラス300万じゃなくて、プラス150万で済みますよね。あと150万上乗せすれば、月収10万の人は15万になる。
> 勿論、月収1000万の人は1500万になる。別に、社会主義を目指しているわけではないので、「月収3000万の人は、稼ぎの少ない人に配れ」という事ではない。「3000万の人は4500万になればいいじゃない」っていう事です。
> まあ、そんな人はいないと思うけど(笑)、そうなればいいじゃないって事ですよね
もうこのURLテンプレにいれよーぜ
44みたいな馬鹿が何度も出てくるし
49 :
名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 17:34:50
44、46は熟練の技を持った匠だから、駄目な奴ら(ゴミ)と一緒にされたくないとさ。
こういうの見るたび、アニメタの結束は永遠に無理だと思うわ。
>>49 いや、熟練どころかただのアニメーター騙りだと思うね。
51 :
名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 17:45:26
労せずして金を得たいのはわかったってば。ちなみアニメーターの労働環境は最悪じゃないから。
土方の方が遥かに酷だからね。
温いね。実にぬるま湯で温室育ち的な発想だよ。
金が足りないなら努力を惜しまずケツから血が出てもかじりつく度胸をなぜしないのか不思議だ。
職人気質じゃねーからだろ。原画で一人前か?笑わせるね、いや泣かせるが正しいか。
泣けてくるよ無能っぷりに。
アニメの仕事がしたい、でも金が欲しい。一応(重要※い・ち・お・う)人並みには努力をしたつ・も・り
でもキャラデや作監になれない。
もぉヤダ。だから金くれってか?
いかにも女に構ってて仕事に集中しないで出来婚しちゃった奴が口から出しそうな糞だな。
>>49 アニメーターって会社に所属してるって意識低いからね。
ところでリクエストの絵はどうしたんだ?
54 :
名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 18:09:46
てか誰も気がつかない訳か。
本当にもぉ終わりだな。
極端に言えば国内一人1ヵ月に1カットやって丸儲け。
後は海外まき
これでクォリティーもへったくれもなくなる。ようするに今までのように苦労しなくても単価がつり上がれば楽が出来る→海外まきが増えたり、
俺みたいに一人で半パート近くやらされたりしてる人は更に他の連中が仕事しないせいで負担が増えるわけだ。
いっそ全員死んでくれ。俺の負担を増やしたいだけなら死んで、通り魔に刺されたり車に跳ねられてくれ
本当にもぉ終わりだよ下らねぇ。
だいたい今の収入で満足、あるいは業界に止まっている集団が収入増えても同じテンションで今まで通り仕事するか?だれが約束した?
楽して今まで以上に収入増えるなら楽な道を選ぶだろうが。
人が集まらないのは何故か・・・
安くて人の多い海外に撒くのは何故か・・・
何故個人個人の負担が増える一方なのか
もういいか・・・
56 :
名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 18:30:20
んじゃもぉいいよ。わかった。
俺は二度とクォリティー維持のために努力すんのやめる。作監も演出もやらねー。
原画で楽して稼ぐから。
後は知らねーよ。海外にでもまけばいいんじゃね?
やりたい仕事しかやらねーから。
他の作品?知らねーよ。海外にでもまけばいいんじゃね―の?だって苦労しなくても単価上がるなら楽でいいじゃん。
アニメが本来の単価に戻るんだろ?
宮崎駿が『うちならもっと安く高いクォリティーを維持出来る』と言って作画料を下げたせいで、各社も負けじと必死になってクォリティー上げながらも今の単価でやってきたわけだが
それが戻るなら記念に『いなかっぺ大将』とかでも作るか?
心配いらねーやるのは大半海外だ
>>原画で楽して稼ぐから。
何処に「職人気質」が有るんだよ
500人超えてんだな
けっこう集まってるな
59 :
名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 18:41:56
>>55 下らねー言い訳だな
人が集まらないのは何故か・・・
↑↑↑理由は学生気分で生半可な気持ちで入社するからだよ。ここは趣味教室じゃねぇ!受注された内容のフィルムを作る仕事場だ!なめてんじゃねーよカス!
安くて人の多い海外に撒くのは何故か・・↑↑海外はハングリー精神が強いからな、今の国内は下手くそが多くしかも手が遅い。
あのな一人前の原画ってのはひと月100カットやれて一人前なんだよ。動画なら1000枚だ。10年前なら当たり前の事だったぞ。
60 :
名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 18:54:11
>>57 その道を選ばせてんのはテメーだろぅが!!!!!!!
61 :
名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 18:57:51
>>59 いつまでネチネチとクダ巻いてんだ?うぜえな
みんなお前みたいな愚痴野郎が嫌いだから誰も相手しないんだよ。
嫌われてんのがわかったら、消えろグチ公が。
>>59 本物の馬鹿だ
誰が見たって芦田さんの書いてる言の方がが信憑性有るし
いちいち意見が変わって最後は責任転嫁
あんたが描いたその100カットupしてみろよ
業界の人ならあんたが支離滅裂なの解り切ってる事だけどさ
被害者意識バリバリで痛いね、哀れだよ。
罵倒の言い合いなら余所でやってくれ
独立したてのスタジオを経営者含めまるごと加入させれば色々使えるかもしれないが、仕事来なさそう
うん、小さくても会社単位で集まったら面白いな。
独立したては酷だと思うが。
会社単位なら日本動画協会があるしな
67 :
名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 20:38:35
君らが理想論を唱えるのは構わないが、絶対に良いことはないと覚悟しないとダメだよ。
まず序章として各社で作画界から『助かった。収入増えて良かった』と声があがる。
次に原画が仕事を選ぶようになり海外まきが増加。これが来年含めて2年内。
クォリティーの劣化が見てわかるようになるのがさらに1年。
キャベツやムサシ級のアニメが今の3,8倍になる。
次に起こるのが一番まずい。
DVD売上が伸び悩む、これが早い段階で出てくる。
原画で苦労しないで作監になっていく世代が出回り更にクォリティーは悪化の一途を辿る。
スポンサーが離れていったり、漫画業界もアニメ化を望まなくなる。
オリジナルアニメが乱立するが、脚本家連盟は脚本家を育てなかったので内容・クォリティー共に劣悪なアニメがブルーレイで出回る。
業界は合併と倒産を繰り返す。
ここまでくるのに僅か5〜7年だよ。
68 :
名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 20:45:48
これはアニメ業界が抱えている問題と同じ問題を抱えている某海外メーカーが辿った道だよ。
そしてアニメ業界も同じ道を歩もうとしてる。
酷似した問題に対して対処の仕方や、それを指揮している人の考え方が全くと言っていいほど酷似している。
だから同じ過ちを犯すのが見える。
君らの理想論は絶対に理想の粋を出ない。
まぁ見てなよジャニカが動けば俺の読みが的中するから。
>>59 >あのな一人前の原画ってのはひと月100カットやれて一人前なんだよ。動画なら1000枚だ。
>10年前なら当たり前の事だったぞ。
一月100カットや1000枚ってのは20年から30年以上前の数字ですよ。
板野一郎氏の経験談では、動画マン時代にカット運が良くてこなせる数字が1000枚。
板野氏の動画時代は宇宙戦艦ヤマトやハーロック、ガンダムの時代です。
(板野氏の初めてやった動画がハーロックの台羽正の振り向き、
初原画がガンダムの13話だったかな?)
また、板野氏の話から予想される月間労働時間は300時間は越えている。
工数で計算すれば、ゆうに2人月は堅い。
当時からデザインが複雑化している現在、
一人月=原画40〜50カット、動画300枚、というのが妥当な数字であるが、
いったいどのような計算をすれば、
「ひと月100カットやれて一人前なんだよ。動画なら1000枚だ。」と言い切れるのだろうか?
そこのところ詳しく解説キボンヌ。
>>67 68
なら話は早い。
まず、その某海外メーカーの辿った道を詳しく聞かせて欲しい。
先人が何故失敗したかを分析すれば、これからに生かせる。
差し支えなければ、メーカー名も出して欲しい。
どのみち、現状のままでは座して死を待つのと同じであることは疑う余地もない。
「こうしてはダメだ」だけでなく、
「ならば、どうするべきか」を考える議論に加わっていただきたい。
72 :
名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 21:15:17
>>70 何故原画は20年前の半分やらなきゃ一人前でなくて
動画は3分の1以下でオッケーなの??
いったいどのような計算をすれば?
そこのところ詳しく解説希望します。
だから、制作費を三倍にするか、クオリティーを落とすかどっちかなんだよな。
>>59 それから
>>70に、追加で説明するが、
前スレで考察したところ、月間1000枚を描くには、
アンパンマンクラスのシンプルなデザインのアニメの動画を、
継続してコンスタンスに受注できるコネクションが必要になる。
>>74 タイガーマスクで一日270枚の動画を描いた村田さんや
スタジオZで線の多いザンボット等の動画を月2000枚描いてた平山さんを見習え
>>72 私個人の考えだが
原画の場合、
レイアウト段階では、キャラデザイン等の複雑化の影響はあまり受けない。
原画作業も、作業の主になる演技を付ける段階ではデザインの複雑化の影響は大きくない。
ラフから原画に起こす最終段階で、作業の手間、工数が増える。
対して動画の場合、
割り作業のほとんどの行程が、デザインの複雑化の影響を受ける。
この差が、
>>70で書いた原画と動画の差になる。
◆nuL32IQ/5g
って下手な絵上げてたヤツじゃないかw
こいつが消えると同時にこの板の寄付だの一箇所に集まるだののマルチポストが消えたのにはワラタ
>>72 原画の複雑化が累進的に負担になってるのとデジタル化で逆に負担が増えた
ついでに賃金の低さが世間と相対的に大きくなったので余計に敬遠されてるので
79 :
名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 22:09:58
>>71 アメリカと中国の衣類メーカーをググれ。
話はそれからだ。
>>74 情けないなお前は…俺が1000枚超えた時はカウボーイビバップ(戦闘機やキャラ)とかガサラキ(メカのみ)とかブレンパワード(メカのみ)とか、てなもんやボイジャーとかやってたが、今よりデザインは複雑だし今みたいに動画参考なんかなかったよ。
どう考えてもゆとり馬鹿か釣りにしか聞こえないな。
アンパンマンもやったがその時は約700だ
80 :
名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 22:14:20
ちなみ俺が動画始めた月が300
原画で40〜50てのは
俺が原画始めた時の数字だよ。
つまり初心者レベルの数字なんだよソレは。
そこらの素人よりズタボロに下手糞な◆nuL32IQ/5gが
今更何を言っても失笑しか出てこない。
82 :
名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 22:33:11
補足すると動画に関して言えば国内より韓国の方が上手くなってきてるし、数もこなしている。だから国内は仕事不足になってるってのはある。
これはアメリカのジーンズメーカーで生計立ててる街が、中国のジーンズメーカーに仕事を取られて街ひとつが就職難と倒産により潰れた時に似ている。
まだあるが、他は自分でググりな。食品に関して言えばオーストラリアとアフリカだ。
>>79 だからそれを人に押し付けてどうしたいの?
なんでアンパンマンノ方が描けないの?
メカの小さい破片とかで思いっきり枚数稼げるのしか取ってなかったとか?
原画もカット数稼げるのしか取ってない?
一カット15分で描いた(描かざる得なかった)のだけなら私だって200は余裕なんだけどね
84 :
名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 22:40:06
>>83 死ね。お前と一緒にすんな。
アンパンマンはやる気を無くして遅くなったんだよ。いまでも覚えている。
メカは手前から奥に移動したり格闘したり面倒だったが必ず内容を理解して作業してたから、頑張れた。
それとこれは押し付けじゃなくて、やれて当・た・り・前なんだよ。
素人でも出来るような仕事してるから腕が腐るんだよ。そして業界に悪影響を及ぼしてるのが今だろが。
そういうのを押し付けてんだけどな
とにかく100カットやったupして根拠出してよ
それからじゃない?あんたみたいなレスする「だけ」なら誰でも出来るし
86 :
名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 22:55:38
>>71 それと対策を知りたいって言ってたな。
まず現状の海外に動画仕上げまきを撤廃させる事がひとつ、
次に人材の育成。ストイックな精神がある者じゃないと長続きしない。
国内だけで生産ラインを確保してから賃金を上げる。
賃金を上げるのは一番最後にしないと非常にマズい事になる。
87 :
名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 22:58:49
じゃあ、緑の名無しの人
怒らないで答えてほしいんだけど、
あなたは、今のこの業界の現状をどのように思っていて、
これから、どのような手を打っていくべきだと思うの?
具体的に。
もう、根性論だけでは通用しないこの時代、我々先輩アニメーターは
これから入ってくる新人にどのような未来を提示すべきだと思う?
88 :
名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 22:59:38
>>85 だからお前は死ねって。
UPしたら『馬鹿だこいつ晒しやがったww襲撃しようぜww』
UPしないと『嘘つきかww口先垂れてるチキン野郎は黙れよww』
って言うのがオチだろうが。
釣りがしたいなら海か川に行け。どあほぅ
だから
UPしたら『馬鹿だこいつ晒しやがったww襲撃しようぜww』
UPしないと『嘘つきかww口先垂れてるチキン野郎は黙れよww』
って思ってるんだよ
ついでにちょっとオカシイって
死ねって言ってそれじゃ小学生じゃんか
ごめん
UPしたら『馬鹿だこいつ晒しやがったww襲撃しようぜww』
とか思わんからさ
あなたがそれだけやっててJAniCAに問題点が有るってんならそれ見て信用するしかないから
>>79 まず一つ、1000枚こなしたときの月間の労働時間は何時間かな?
勘違いしているようなので、
工数で1人月というのは、だいたい月20日間、
一日8時間労働でこなせる仕事量を指す。
この1人月を原画で40から50カット、動画で300枚としている。
92 :
名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 23:11:08
>>87 実に難しい事だよ。
もっと言うとニートが増えて失業者が増えているのは知ってるだろ?
あれを更正出来ると思うか?
業界だけじゃない、ゆとり教育に始まり、過保護な親がワガママな子供を育て我慢をしない世代が続いて何年立つ?
更に景気対策のはずの規制緩和が何をもたらした?倒産と失業だろ。
俺達が出来る事は、これから業界を目指す人達に技術を教える事しか出来ないんだよ。
後は当人次第になる。吉とでるか凶とでるか……ただ確かなのは、甘やかす事が良いとは言えない事だ。
一生付き合う仕事なんだから真剣に向かわせる手伝いしか俺達は出来ないよ。
だからいい加減「規制」とまで言わないけど意見していかないと「倒産」と「失業」起きるって事じゃないの?
緩和されるような規制なんか今迄有った?買い叩かれてるじゃないか
それから
もしあんたの環境で月1000カット描かないと死ねとか、何の根拠も無く示されたらどうする?
黙って従うか
>>82 韓国動画に関しては、最近のは知らないが
上手いヤツと下手なヤツの差がでかすぎる(日本の動画と比較しても尋常な差ではなかった)。
この安定感のなさが致命的だと思う。
この欠点が残っている限り、韓国は頼りに出来ない。
また、経済におけるカントリーリスクがある点も見逃せない。
これから、中国・韓国に乗り出そうというのは自殺行為である。
◆nuL32IQ/5gは何年メーターやってたの?
随分へたっぴだったけど
96 :
名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 23:22:44
でもね、現状はどうやっても、食っていくことすら大変じゃない。
若いのは、一生付き合う仕事なのに
「この給料っすか。マジっすか。
じゃあ、これ乗り切ったら、未来はいい事あるんすよね。
まともな生活できるんすよね。」
という疑問に、「大丈夫、頑張ったら将来は人並みになれるよ」
って、答えられないじゃない。
それは、業界の現状が示してるじゃない。
若い連中は、そういうのに敏感でしょ。だって、人生かかってるんだから。
一生付き合う仕事だからこそ、安定というのがどんどん年を取るにつれて重要に
なっくるんじゃないの。
だからそれを示して欲しい・・・と迄は言わないけど
将来の事だから何とも言えないから・・・
発言出来る場が欲しいって言うのが私個人的な希望
月100カット出来る作品だって有る。
月40カットしか出来ない作品も無くない?
描けない人を切ったり潰すのが解決法なの?
出来ない子が多いながらも皆こだわって作って結果本当に良く売れた作品を私は知ってる
それに価値が無いと言いたいなら勝手に言えばいいけど、現実はそうじゃない
視聴者のみんなが支持してくれた
>>86 現実問題として、賃金の引き上げが最優先です。
法改正で、個人事業主にまで労働法が適用される可能性が高いので、
最低賃金等の基準をクリア出来るように、早急な対策が求められる。
>海外に動画仕上げまきを撤廃させる事
基本的には同意だが、現在の制作本数が国内キャパの倍以上ある。
これをどうするか?今のところ良案はでていない。
>次に人材の育成。ストイックな精神がある者じゃないと長続きしない。
それもあるが、現状で地方出身者に対して衣食住が保証できない。
1stガンダムの放送当時の銭湯(東京都)の入浴料が170円、週刊少年ジャンプが150円。
現在の入浴料が430円、ジャンプは250円。
このインフレ率に比較して、原画動画の単価の上昇がゼロに近い。
社員寮を作る会社もあるが全体から見れば少数、如何にすべきか?
個人的な感想として、制作進行のスケジュール管理がずさんに見える。
1カット単位で原画・動画のスケジュールを決めるべきだろう。
それに伴い、動画や仕上げなどの仕事の仲介をする仲介業も必要だろうか?
どこのスタジオが忙しくて、どのスタジオが手すきかを把握し、
動画や仕上げの発注に対し、業界全体で効率よくこなす。
これがあれば、業界全体での作業の効率化が図れる。
あと、明確にデザインや演出方針等で、作品個々に作画の手間を判断できるはず。
これに対し、単価の格差を明確にする。
100 :
名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 00:21:21
101 :
名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 03:19:35
>>94 カットじゃなくて枚だよ。計算してみてよ。今の単価でやれば昔おれが苦労してたころよりも今は恵まれている。
それと、言われたら黙って従う。なぜなら先人がやってきた事を後輩に言ってるわけだから。デタラメな数字じゃないんだよ。
それを無理だとか先輩はイカレテルの一言で片付けるか?
>>97 切り捨てるなら話は早い。だがそんな事は言ってないんだよ。育てなきゃいけないって言ってんだ。
とにかくだ。
月動画300でいいとかカット数50とか言ってる連中は
こんな所で書き込んでないで、まずもっとたくさん早く描ける様に
修行せいって事だ。
当たり前、当然でくくってたら話が進まん。
これからこの業界を目指そうとしている人たちに希望を持って
もらえるような建設的な話をしてくれ
アニメーターという才能+特殊技能が必要とされる専門職で
力のない人、淘汰されるべき「向いていない人」を擁護する必要はないと考える。
特に最初から生計を立てる事を目的と考えていない人達は
このくくりから外して考えるべき。
現在力があるのに環境に恵まれていない、今後伸びる可能性があるのに
やはり環境に恵まれていない一部の人たちに、充分な機会、就労環境を
提案できる体制こそジャニカにまず望まれるところだろう。
>これからこの業界を目指そうとしている人たちに希望を持って
>もらえるような建設的な話をしてくれ
この業界のどこに希望なんかある?最初からそんなものなどない。
今後アニメーション人口はこれ以上増える事はなく、減っていく一方だろう。
むしろそうする事でのみ質の確保とそれに伴う制作費の向上が期待される。
これだけ氾濫する現状のアニメと呼ばれる映像の中で
後世に残すべき良作がどれ位ある?良心を持ってそう言ったアニメを作ろうとしている
人間がどれくらいいる?
強いて言うならこれからアニメーションに関わろうと思っている若い人には
「個人作家を目指せ」
と言う事くらいだ。
「むしろそうする事でのみ質の確保とそれに伴う制作費の向上が期待される。
これだけ氾濫する現状のアニメと呼ばれる映像の中で
後世に残すべき良作がどれ位ある?良心を持ってそう言ったアニメを作ろうとしている
人間がどれくらいいる? 」
これには同意。こういう予想、と言うか希望が言える場が欲しいって思えるんですが。
粗製濫造に陥って作品も製作者の価値もズタボロにされない為にもちゃんと言える人が言える場が有って欲しい切に思います
それこそ良く解ってる「先輩格」の人達の
そういう意見をちゃんと聞きたい後輩は僕だけでは無いはず
希望が有るとすれば、ちゃんと最後まで目標を持って進んで
自分にとっての「良作」を創り切る事だし
>それを無理だとか先輩はイカレテルの一言で片付けるか?
片づけられる。
物価上昇率で見比べれば、実質的な単価は下がっている。(前スレでも既出)
先人の話では、かつて動画一枚の単価がラーメン一杯の値段と同じだったって話だ。
現場から離れて長いから現状のところわからないが、
セルがCG仕上げになったって事は、
セルへの熱転写から、スキャニングに転向したって事だ。
影指定(色トレ以外)を用紙の裏に描くか、別紙に描くか・・・おそらく前者だろう。
10年前というとちょうどセルからCGへの移行期だから、
10年前に動画だと、あまり経験していないはずだ。
(移行期だからともいうこともあるが、守護月天とかのCG処理が酷かった。)
(実線をRGBで0:0:0の配色にするからいけなかったのだろう。全体的に、彩度が異常に高かった)
手間が増えて、実質単価が下がって、で月産枚数を維持するには、
月300時間以上?の労働時間を維持・強制しなきゃいけない。
正直、イカレテイルとしか言いようがない。
現状が異常であることすら認識できていないことは、極めて重傷だ。
この経済観念の無さが、現状を招いた大きな要因であることは疑いようがない。
だから、根本的にこの認識を変える必要がある。
キミのやってきた月産1000枚を月労働時間で割った数字と、
私の主張する、一人月(月20日1日8時間)300枚と、どれだけ違うか計算してみなよ。
>>106 >645 > 646 > 649(LO) > 202 > 649 の順番で行くよ。
あのこれまだですか?ずっと待ってるんですが(´・ω・`)
そもそもアニメなんて儲かる仕事じゃないよ。
社会人としての将来設計は若いうちからある程度はすべきとは思うが
個々のアニメーターレベルで「経済観念」とか言われても意味がない。
それとね。
淘汰された、または自ら悟って業界から去った人間の言う事なんか
誰も耳を貸さないよ。リアリティないから。
○上手い人が描き直して下手糞を食わしてやってる様な現状を打開する為に
賃金を上げて門戸は広げるが、その分ハードルは上がるよ。
○自分で下手とは思ってないが、拘束にしろとかギャラ交渉が自分では出来ないので
ジャニカがやってくれよ。
○下手でも仕事が遅くても好きでやってるんだから、たくさんお金ちょうだい。
いろんな考えの人がいるね、ここ。
ジャニカ的にはどうなんだろ?
・うまい下手、やる気のある無しを問わずとにかく賃金を上げて新人の門戸を広げる
・それによって引き起こる、いわゆる弱者の淘汰は致し方ない
こんな感じじゃないかな
コンテ内容や作品 制作状況によって多少の違いは当然ありますが
動画さんは 4枚/h 月800枚が目安で(かぶせ処理は含めません)
経験一年目で 3枚/h 月500枚 これ以下の人は厳しいでしょう
原画は 6週程度で半パート原画作監をこなせる力量があれば 一人前でしょう
半パート原画ができるなら 苦手なシーンもほどほどに こなせるということです
作監できるけどL/Oが弱いとか アクション エフェクト メカは苦手で〜 も 論外
カット単位で仕事内容を語る方も また論外 力不足です
とは言っても 作画マンがそこまで育つには それなりの時間がかかるんですけど・・
月300枚で手取り20万が最低ラインだよ
500枚なんて多すぎ
>>112 111でいいと思うね。君は少しぬるすぎる。
111の問題は、アニメーターを画一化しすぎる所だな。
それぞれ向き不向き、得手不得手があるからエフェクト、メカが
苦手でも、その反面得意な部分があれば問題ない。
要は適材適所を考えれば言い訳で、その辺りを「使う側」
が「アニメーターは何でも描けなければいけない。」
みたいな事を言ってる事にも問題がある。
極端だな〜お前らw
月300で手取り20が最低ラインってのは◆nuL32IQ/5gの発言だろ
とにかく若いうちは経験数を上げる事、それが上達には必須だ。
上手くなってたくさん枚数が上げられる様になるのが先か
飯が食えなくなってやめるのが先か
そういった後のない状態で切磋琢磨する事なしに、
一人前のアニメーターになる事はできない。
心配しなくても1話につき150万増やすくらいならすぐ出来るんじゃないの
1話につき300円DVD価格に上乗せすれば5000本売るだけで150万集まる
アニメーター救済と銘打っておけば「DVD買えばアニメーターに直接金が渡せる」と
アニオタの購買意欲が逆に高まったりするんじゃないか
>アニメーター救済と銘打って
この様なもの誰も望んじゃいない。
製作側が作品内容に見合った適正な単価の設定をすればいいだけ。
>製作側が作品内容に見合った適正な単価の設定をすればいいだけ。
その為には製作側に具体的な要求を提示して、交渉しなければならない。
>1話につき150万増やすくらいならすぐ出来るんじゃないの
>1話につき300円DVD価格に上乗せすれば5000本売るだけで150万集まる
突飛に思えるが、ジャニカにはこのくらいハッキリした行動目標が必要。
芦田さんが書いている気持ちは分かるが、具体性がないんだよね。
120 :
名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 12:01:11
アニメーターがちゃんと労働契約書を交わせるかどうかじゃないの?仕事をするのに契約書も交わしてない今が異常なんだから、組合が契約仲介をやるなら意味があるんじゃない。
後はアニメーターに賃金保証するのは良いんだが、世の中の最低必要な技術を持ち合わせていないアニメーターをどうするか考えるべきじゃないの?、最低ここまではできるので、この人の賃金を保証してくださいと言うなら分かるが、できない人間を保証する必要あるのか?
確実に賃金を保証されて、仕事をこなしていける人間ができない人間に取り分をとられないように、組合認定アニメーターとか作っていくべきじゃないの?
工作員ばっだなこのスレは。
一ヶ月動画1000枚だあ?出来るわけねえだろ。
>>119 アニメーター側からの要求ではなく、アニメーターを含めた業界全体の問題として
捉えるべきでは?
このアニメ制作に関わる賃金の問題はアニメーターだけの問題ではない。
例えば制作進行等の状況もかなり厳しい部分がある。
またメディア環境等同じ条件で制作される作品でも、要求されるクオリティにかなりの差がある以上
一律に制作費を決める事はできない。そう言った問題から結果的に単価以上の仕事を強いられる
(もしくは自らそうしてしまう)状況を長年放置して来た結果、今の状況がある。
それにクオリティを要求するのは制作側ではなく、監督含めた演出家や、本来アニメーターの
立場に立たなければならないはずの作画監督だったりする訳で、
その辺りを考えただけでも、単純な要求だけでジャニカが動けない事ははっきりしている。
>組合認定アニメーターとか作っていくべきじゃないの?
無駄だな。使う使わないは個々のプロダクションが判断すれば良い。
組合に入る事による特権の様な物は極力排除すべきだろう。
124 :
名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 12:59:33
組合に入る特権がなかったら、何を目的に入るんだ?しかも組合員が集まらないと大きな組織にはならないから、労働交渉なんかできないよ。
組合認定アニメーターは、この人には最低ここまでの労働条件を与えてください、ここまでは最低仕事しますって保証も含むから、雇う制作会社も安心、アニメーターも保証されて安心じゃないの。
組合に入る事は、もっとポジティブな事だろう。
アニメーター含むアニメ制作者の就労環境の改善のために
無償で行動を起こす事が、最終的には自分のためになるだろうと言う
気持ちの有志が集うことが本来のジャニカのあるべき形。
組合に入る事で何かを受け取りたいと思うだけの人間は
たぶん関わらない方が賢明だろう。
組織になんらかの特権や権力を与える事は腐敗に繋がる。
認定云々も同じ事だ。
127 :
名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 13:24:50
キレイ事で人は集まらないよ、始めは集まっても長続きしない。
128 :
名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 13:28:14
認定制度をもうけたら、それを得る為に新人アニメーターが努力するようになるし、勉強するようになっていくよ。まさか何の保証も無いのに下手な奴まで待遇改善しろと言うのかな?
続かなければ続かないでそれまでの事だろう。
それより、来年メーデーに合わせてデモでもやったらいいと思うな。
そんな企画はないの?
>>128 要らんよそんなもん。
下手なヤツには仕事をやらない。それだけの事。
131 :
名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 13:47:50
下手な奴が上手い奴と同じ単価で仕事して、作監や演出が苦労してるんだから、まずそこを改善しなきゃならんだろ。
十把一からげに改善した所で意味がないんだよ。
下手な奴はいるのはしかたない、そいつにも仕事をさせなきゃならない、しかしだからといってそんな奴に上手い人間と同じ単価で働かせる必要はないだろ。
ここで下手な奴を擁護してる奴って余程自信が無いんだな。
仕事量が多過ぎて、未熟な人間を安易に引き上げた結果なんだよね。
上手い下手で単価を変えるとかではなくて、まず仕事量をどうにかしない限り
使わざるを得ないって事。
原画が描けない人間にはラフ原画を渡して第二原画をやらせるとか、
上にも書いたが適材適所を考えれば良いだけ。
その辺りを改善すれば使わなくていい人間は自然に淘汰されてゆく。
なにを思ってアニメの世界に入ってくるかと言えば、
「好きな絵を描いてご飯が食べれる」
最初の動機はこれでしょ?
才能ありき、見据えた考えありきで仕事するやつなんて世の中
どれくらいいるんだよ?
理屈だけで絵に描いた餅にしかなってないんだよ。
厳密に言えば、仕事量が多過ぎて、ではなく、スケジュールがタイト過ぎて、なんだろうな。
1作品を1ヶ月やり続けるのと、1ヶ月に5作品入ってるのでは効率が違うよ。
仮に少ない人員数でも同じ作業量が長いスケジュールで出来得るようになる。
作品への理解度も愛着も違うから出来にも影響する。
できない子にも常識的な賃金は払う、儲かってなくても払う、人件費ってそういうものだろう
当然だ。
だから出来ない子に仕事をやらせてはいけない。それだけの事。
137 :
名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 15:15:05
タイトなスケジュールでは作監の負担は計り知れないだろ、明らかに下手なアニメーターのストレスとは比べられないくらいに大変だ、だから環境を改善させるなら、各アニメーターの負担に見合うようにしなきゃならないと言ってるの。
制作から声かけてもらって、作画監督はやりたいけど、割に合わないからやらない人までいるんだぞ、そんな状況で向上心を持てって言う方が無理だろ。
ちゃんと認定してもらって実力が認められているアニメーターは下手な奴より何倍も稼げるようにしないといかんよ、アニメーターは誰でもできる仕事じゃないんだから。
>>134 そう。
極論で言えば、作監=原画が可能なスケジュールが理想だ。
直す必要もないし、労力・紙・電気も無駄にならなくて理想的だ。
139 :
名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 15:21:58
下手な奴にも賃金払うのはしょうがない、当たり前だ、しかし下手な奴と上手い人間が同じ単価で働いてる事が問題だと言っている。
下手な奴だって上手い奴が稼ぎまくっていて、向上心があるなら努力して稼ごうとするだろ。
現状下手な奴にだって仕事させなきゃならない現実があるんだから、まずは下手な奴をどうやって努力させるようにさせるかを考えないとダメじゃないのか?
>>137 作監をやらない、と言うのが悪いとは思わん。
作監はアニメーターのトップではない。
そもそも作監は尻拭いでしかない。描きたい原画も描けず
ひたすら他人の絵を直すだけ。それにギャラも基本的に安い。
顔を直す程度の事しか出来ない。
アニメの出来は、原画で決まる。作監はそれに乗っかっているだけ。
昔芦田さんが良く言っていた事だが、作監は名誉職だと。
それがわかっているから芦田さんは自分の周りに自分のクローンを
何人も作り出して来た訳。
本来作監なんて自分より格下の人間を使わなければならなくなった時
仕方なく出来た様なポジションだ。
>>139 何度も言うけど、同じ仕事をさせる以上単価が同じなのは当然な事だ。
だから下手な人間=水準に満たない人間は、その仕事をやらせない。
作監が出来ないヤツに作監をやらせない。
原画が描けないヤツには原画をやらせない。
>まずは下手な奴をどうやって努力させるようにさせるかを考えないとダメじゃないのか?
原画が描けなきゃ上手いヤツの2原でもやって努力すればよろしい。
それでやめるヤツは放っておけ。
上手くなれなきゃ動画に戻れ。
それだけの事だろ。
142 :
名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 15:42:22
やらせない訳にはいかない現状があるから単価は変えるべきだと言っている。
単価に反映できなくても賃金が保証される人間とされない人間は分けるべきだ。
>>142 君が何が言いたいか良くわからんが、もしそうなった時、自分が後者になっても文句は言うなよ。
144 :
名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 15:53:52
別にいいよ、ここで使えない奴を擁護してる奴とは違うからな。
自分ができないから怯えてるだけだろ。
>自分ができないから怯えてるだけだろ。
言ってる意味が良くわからんが
他人に頼り過ぎだと思うね。
他人からお墨付きなんか貰わんでも、腕が良ければいい仕事ができるだろ?
人の絵を直したくなければ作監をやらなければいいだけ。
というか、君は本当にアニメーターなのか?
146 :
名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 16:45:49
話が脱線しかけてるぞ、君ら。
人を育てる気はないのが金だけよこせ!分配方法は我々が決める!
と言ってるようにしか聞こえないんだよ。
ったく……人が作監作業してる間になんつー話をしてるんだよ。
もぉ日本のアニメは終わりだな。
147 :
名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 16:49:39
君らが業界を本気で潰したいとかネタとして笑いたいのは良くわかった。
そして努力をしたくない、楽して金が欲しいと思ってるのもよくわかったよ。
いっそ全員破綻して死ねよ。
空気読めない脳内作監が何言わんと…
上手いヤツも下手なヤツも単価は同じで構わない。
演出、作監の修正指示入れて突っ返せばいい。
それでスケジュール的に間に合わないのなら、容赦なく引き上げ。
制作進行が1カット単位での、スケジュール管理をせず、
締切間際(リテイクの時間がない)にまとめてUPするのを、許しているから
演出、作監が泣きを見る。
違うだろ。
描けないヤツに出す方が悪い。
これは出すと決めた制作だけではなく、それを赦す演出作監のも
問題がある。
それを棚に上げて突っ返すとか何様だと。
>>149 >645 > 646 > 649(LO) > 202 > 649 の順番で行くよ。
あのこれまだですか?ずっと待ってるんですが(´・ω・`)
>>150 作監にはそんな権限ないだろ?面子を自分で連れてこれるなら別だがな。
「誰と誰、外して」と希望は言えても、それを通してもらえるのは余程のベテラン作監だわ。
外した奴らは他の作監のローテに入るだけだからしわ寄せが中堅に行く…
と、ツレのアニメーター歴23年作監歴10年以上の中堅作監がぼやいてたなぁ。
ヘタレを駆逐するには奴らが食いつめて業界から去るのが一番なんだが、
ヘタレより描ける人間の方がしわ寄せフォローで先に潰れそうだから、
そこをどうするかで話し合ってんだろここんところの流れは。
とりあえずランク分けして価格差を設けよう。とか、
ウマイ人は現在でも拘束かかってるはずだから、
食えないと主張してるのはヘタレだけ。このままでいい。食えない奴まで延命する救済策はいらん。とか
142とか144の主張がわからん奴は業界人じゃない。
業界内にいればその辺は実感しているからな。
144じゃなくて149だった
orz
>>152 >142とか144の主張がわからん奴は業界人じゃない。
そもそもそう言った考えの人間も業界からヘタレ作画と一緒に駆逐したいくらいだな。
>>150 >それを棚に上げて突っ返すとか何様だと。
へたくそな原画に、修正指示という教育をしてくださる演出サマ、作監サマです。
また、スケジュールどおりに仕事を上げない
ヘタレ原画のスケジュールの再調整をしてくださる制作進行サマです。
出来もしない仕事を出来ると安請け合いするからですよ。
ちゃんと作業スケジュールを切った上で納期に納品できないなら、
引き受ける方が悪い。
ただし、上記は
あくまで、制作進行が1カット単位で作業スケジュールを組むことが前提です。
>>147 作監作業で忙しい割に一日中張り付いてご苦労なことだなww
ここは寂しい寂しいお前の語り場じゃないんだ。
誰もお前の妄想御意見なんかに興味ない、迷惑だから消えろよ。
>>152 そういった「制作に使われるだけ」の発想はそろそろ捨てるべきだね。
ベテランもへったくれもない。使えなければ言えば良いだけ。
それでもし仕事から外されればその程度だと言う事。
でも作監歴10年で中堅って、言っちゃなんだが頭打ちだな。
>>155 >あくまで、制作進行が1カット単位で作業スケジュールを組むことが前提です。
はっきり言って君って業界知ったつもりになってる素人でしょ。
原画はカット単位では管理できない。
そろそろ素人は引っ込んで欲しい。
159 :
名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 19:35:43
特別に優先で宜しくって演出に言われたら1カット単位で管理するけどね。
160 :
名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 19:58:49
>>150 盗まれやすい所に品物を陳列してるのが悪い
裸を露出した服を着て夜道を歩いてるのが悪い
お前の発想は盗人や強姦魔と同じだな…
>>158 出来ないとやらないは違いますよ。
コンテが上がった段階で、各カットの動画枚数は想定しますよね。
でなければ、1話4000枚という調整は出来ないわけですから。
で、作打ちや割り振り段階で、シーンごとの絡み等々を考慮し、
どのカットから手を付けるか、作業スケジュールを組む。
これが、何故出来ない。
他の業種では当たり前にやることです、何故出来ない?
後の作業の、動画や仕上げだっていつどの程度の作業量がくるのか、
暫定でも良いからスケジュールがでていれば、作業に余裕がでてくる。
動画、仕上げの作業スケジュールも組める。
なのに、何故、スケジュールを組まない。
いわゆる、デスマーチ状態に成る可くしてなっているわけだろ。
これが明確にわかっているのに、何故改善しようとしない?
非常識で異常であることを認識できない、だから改善できない。
マネージメントするのは、当然スケジューリングも含めてのことだ。
こんな、スケジューリングも出来ないようでは、交渉で買いたたかれるに決まっている。
アニメ業界のことしか、知らない了見の狭い人だけで
業界改善が出来ると思いますか?
>>160 何考えてんの?
仕事を発注するのに、相手ができるかどうか見極めないでどうする?
相手ができるかどうかわからずに出すのなら素人でもできる。
>>161 >645 > 646 > 649(LO) > 202 > 649 の順番で行くよ。
あのこれまだですか?ずっと待ってるんですが(´・ω・`)
逃げんじゃねぇよ。
>>161 原画の描き方もわからない素人は引っ込んでろって言ってるの。
原画の描き方wwwwwwwwww
なめてんのかw
167 :
名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 21:28:44
正論を言うと素人は引っ込んでろとか現場を知らないとか、ガキじゃないんだから決めつけ発言は止めたら?カッコ悪いよ。1番現場知らないのはアナタじゃないの?
俺が一番現場知ってるっつーんだよ!
なめんな!
169 :
名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 21:33:25
なぜできない?じゃねーよカスw
できない理由を見ることさえ出来なかった癖にwww
原画描けないカスに偉そうに言われる筋合いはねーよ
原画勝負しろやカス
負けたら黙ってやる
先頭は一年目の糞ゲンガーの俺が相手だ!
10番勝負だ!
全勝すればみんな黙るぜ!
クソ原画なら引っ込んでろよw
名無し自演を繰り返す◆nuL32IQ/5gには心底呆れた。
これ以上何かやりたいんだったら、どこかIP見れる掲示板かなんかで
正々堂々とやりなさい。
◆nuL32IQ/5gは、現役アニメーターだったら実名を明かせばいいんじゃない?
そうすればみんな話を聞くと思う。
>>166ワロタ
だけどなんか・・実にスルドイ指摘の様な気がするな。
>>169 もう◆nuL32IQ/5gの絵なんか見たくないから・・・
175 :
名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 22:06:00
ってかダメな制作を叩いてるのに、何で原画一年目の糞原画さんはキレてるの?本当にアニメーターなら使えない制作多いよなで終わるんじゃない?
製作の場合やる気のない奴ほど残るんだろ
>>162 何考えてんの?
仕事を発注するのは作監でも演出でもないんだよ
スレの流れ読み直して出直しなさい
>>175 おそらく169は◆nuL32IQ/5gの自演でしょう。
>>177 その仕事のクオリティの責任を、持つべき人間が
一番重要な部分の発注に関わらなくてどうする?
素人は引っ込んでいなさい。
なんだこの自演の嵐はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
確かに原画の発注を制作任せにしているのは問題があるな。
経営者側の自作自演が酷いね
>>166 なんかコイツのうpした絵が叩かれてからウザイコピペが止まったんだがw
必死なのは分かるけどもうちょっと描けるやつじゃないと話にならん
184 :
名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 22:33:05
えー、うちの関わってる制作さんは基本的に真面目だけどなー。
でも、毎年どんどんすさんでいって、ある日急にいなくなって、
新しい人に代わるんだよなあー・・・
制作も大変なんだよ。
どっちみち演出・作監の方がキャリアもあるし、知り合いも多いんだから
進行やペーペーのデスクに原画発注を任せっきりにするのは
ある意味卑怯と言ってもいい。
186 :
名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 22:52:00
>>179 だから流れ読めよw
今時使える人間だけで原画マンを固められるわけないだろ?
使えない奴には原画を頼むなって言っても、仕事が動かなくなるだけじゃん
だから使えないのが上がって来たらラフ入れてリテークで返すのが当たり前でしょ?(時間が無くて返せない事もあるけど)
それを「返すとは何事だ。下手糞を使う方が悪い」っておかしいだろ?
だから、お前みたいな素人は口だすなって
188 :
名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 23:09:42
ヘタなやつに限ってリテーク返すと怒るやつが多いが何故なんだろ〜なw
>>188 日銭稼ぐのに必死で
余裕がないんだよ、精神的に。
191 :
名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 23:47:06
アニメーターが保証されたいなら、最低限スケジュール厳守とクオリティ確保をアニメーター全員が保証しなくちゃならなくなる、できなきゃペナルティーがアニメーターにもあるなら、待遇改善するのもいいんじゃない。
192 :
名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 00:19:21
青木!ウザイコピペはどうした!
ラフ原画はどうなった!
早くカケヨ!
>>191 そういう趣旨でちゃんと書かれてない?
ちゃんとしたクオリティで出した物とリテーク回避術使って通した物が同じ扱いなのは理不尽
あの・・・◆nuL32IQ/5gの絵のタッチ、見覚えがあるんですけど・・・。
間違ってなかったら40歳手前の人で、青木って名前じゃないと思う・・・。
わかったからw
わかったから早く描けよ、青木さんw
196 :
194:2007/11/18(日) 01:31:45
あ、はっきりしてるんですね。
じゃあいいです。
すいませんでした。
197 :
名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 02:10:16
?ここは何のスレ?
2chでも指折りのしつこいしつこい粘着野郎の隔離病棟です。
糞コテの晒しスレだよ
>>187 最初から使えないのがわかってて出して、
ラフ入れてリテーク出すくらいなら最初からラフ用意しろよ。
お前らやる事が全部後手後手で無駄ばかり。意味ねえんだよ。
自分が逆の立場だったらどう思う?
使えないのをわかってて仕事出すって何様?
人を馬鹿にするのもいい加減にしろ。
>>188 下手でなくても誰でも嫌だろ?リテークなんて。
>>191 何度も言われてる事なんだが、そんな約束は逆に制作側ができないんだよ。
殆どの原画スケジュールの遅れは担当するアニメーターにあるのではなくて
レイアウトや一原のチェックの戻しの遅れに起因する。
カッティングの都合とやらで打ち合わせの3日後に無理して一原出しても、
戻って来るのが2週間後、アップの2日前じゃ話ににならんだろ?
使えない奴が吠えてるなw
自覚が有るなら早めにアニメ辞めた方がいいよ
>>200 早くアニメの本数減って
君みたいなアニメーターが淘汰されればイイのにな
自分が下手なのを開き直られてもね〜
原画ってのはさぁ…
>>201が言うように大変なんだよ。
コンテが遅くて中々でない時に他の仕事取ってたら被る事もあるし、
先に請求してないからと言って足蹴にする訳にもいかないだろ?制作の責任じゃないんだから。
原画ってのは絵にも組む相手にも神経使うんだよ。
確かにいかれた中堅も世の中にはいる。
動画未経験の糞原画が感覚だけで書いてる輩もいる。
更に原画がまともに出来ない作画上がりの演出もいるんだよ。
だけど全てが全てそうじゃないし、人を選ぶほど作品数に対して人材が無いんだよ。
少ないとかじゃなくて無いの。
だから人材の育成方法を整備して新人を迎えても大丈夫なようにしないといけないの。
賃金はそれからだろ?
原画切り捨てなんかしてみろよ。タツノコの鴉みたいに続編発売日未定な作品が中途半端に出来るだけなんだよ。
もぉ実証済みなんだよ。
>>200 >自分が逆の立場だったらどう思う
迷惑かけないよう、すぐにアニメーターやめますよ
>>202 >>203 リテーク返される身になって言ってるの。
まとめる側としての自戒の意味もある。
そもそも人がいいと思って描いたものを
直しちゃうっておかしな事でしょ。
極端に聞こえるかもしれないけど
本質的な意味で人間の尊厳を無視してる。
どんな作監でも、他人の絵を直す事には
心のどこかに不条理さを感じているはず。
作監として本来やるべき事は
他人の絵を直す事なんかじゃない。
>>206 はあ?
商品にならない落書きは直さなきゃダメだろ?
演出意図からはずれたものは直さなきゃダメだろ?
等身や顔やパーツが設定と違うのは直さなきゃダメだろ?
集団作業によるバラつきを統一するために直さなきゃダメだろ?
208 :
名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 07:42:55
>>204だが。
>>200。君は仲間がいないだろ。
それか君自身は実力無いが、知り合いに凄腕がいるとかの類だろ。
要するに制作やPに取り入って貰って作監やらせてもらったり(総作監と監督が勘弁してよと涙目)
他力本願スタイル=凄腕を呼び込む俺の実力×ちゃっかり俺も参戦=俺様の実力
とか勘違い君だろ。
正直さ、辞めて欲しいんだよね。
お前ごときを相手に仕事を取るなら親しい制作の救援や、やる気のあるフリー原画と仲良くして技術仕込んで育てた方がマシ。
いい加減に実力を身につけたら?他力本願や騙して作監やって他の会社で『作監やってました』発言するの辞めてさ。
痛々しいんだよ。
仕事組んだらボロが出るから。
騙しとおせると思ってんなら辞めな。
迷惑だよ
>>206 自主制作フィルム作ってんじゃね〜んだからさぁ
そもそも不条理な事なのに時間がない、人がいないから仕方ない、
と始めた事を最初から当たり前と思い込んでしまう無神経な人間を育てたから
>>207-208みたいな事になる。
その無神経さのつけが今になってこういう形で来ているわけだから、
この業界に希望や未来等ない。
211 :
名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 07:58:49
>>206 もぉおやめよ痛々しい。
努力しないで自分の落書きを押し通すのはさ。
>>207 厳しい口調だけどその通りだよね。時間が無いのに原画が泣く泣くラフで出して、更に時間無いから作監までアタリやラフで戻して…原画時に救う方向性にバランス傾いてさ…
で、原画が頑張って何故か修正が目だけで済むという奇跡が起きたり。
ローテーションで入って頑張ってる原画を育ててそれが将来的に右腕に育ったり一派に加わって戦力になって共闘したり。
206はやる気がないみたいだから駄目だよ。
日本のTVアニメは、分業、作監システムをとったから
ここまで進歩できた、それは事実だが
言い方を変えれば粗造乱造、氾濫してきたといえる。
今後適正な本数、一定のクオリティを保つ事を考えてゆくなら
作監システムそのものを見直すべきだろう。
208が言っている様な「なんちゃって作監」や
他人の絵を直す事にジレンマも感じる事の出来ない無神経な作監、
理解できない演出や制作を駆逐する為にもね。
>>211 人を育てるのはまた別の問題。
現状の中で、どうやっていくのかを考えているという点では理解できるが
それでは今後はやっていけなくなるはず。
大塚康生の本にある東映の初期劇場のシステムを見てみ。
人材育成のヒントがあるから。
>>213 読んだこと無いな〜探してみるよ。
人が育てば良いコンテンツが生まれ→欲しがるユーザーが生まれて→金が回る。
と、思うんだけど現状からの悲鳴は無理でそこまでの余裕が無いし、育てば良いほうで辞めていくほうが多数をしめているからな…。
賃金あげて低いレベルで安心されても困るし、賃金を理由に早期離脱されても困るからなぁ……でも経験からして言い訳を言って辞めていく輩は何をしても長続きしないからな。
はがゆいね。
おぼっちゃ〇くんに出てきそうな名前なくらい羽賀結衣ね。
ここでは真面目な議論はできないなぁ。
やはりIP出る掲示板でも探さんといかんのでは?
>>215 散々叩かれてるのに厚顔と言うかなんと言うか…
使えない奴でも業界に留めて置かなければならない人材不足の状態が問題なんだろが
きちんと社会保障含めて、雇用状態が適正でないから集まるものも集まらないんだろ
そこを理解してない奴は、ただのバカ
ここまで読んで事がそんな単純な事ではないと気付けない君の方が(ry
へたくそは何も考えずに作監の絵をなぞってオマンマ食わして貰ってるだけかと思ってたが
まさか作監の事を無神経な余計な事と思ってたとはな…
今さん沖浦さん、頑張ってへたくそを消しましょー!
今さんは駄目原画の愚痴を延々と書いたりしてるからな・・・
さすがにバサっと切るような人じゃないだろうが結構シビアだろうね
そういった原画がいてこそ作監がやれてるという事実に気付かないというのも…
もしプロのアニメーターだとしたら、まさにゆとり教育の弊害だな。
>今さんは駄目原画の愚痴を延々と書いたりしてるからな・・・
それが本当なら一度説教しないといかんな。
>もしプロのアニメーターだとしたら
ここはいてもプロは2-3人、後は知ったか厨じゃないか?
>>221 そういった原画が居なくてマトモな原画ばかりだと
みんなもっと余裕を持って仕事出来るし良い作品が作れるとは考えないのか…
重症だなぁ
>>221 へたくそがいない方が作監がやりやすいに決まってんじゃん。
つか作監の本来のキャラ統一という仕事に専念できて良いだろ。
作監の本来の仕事がキャラ統一とか言ってる時点で(ry
もっと勉強してから出直して来いww
無責任作監
>>225 え?
じゃ何?
作監は何する仕事?
まさか下手っぴが重要を作って、そのおかげで成り立ってる仕事って?w
そのくせ直されると無神経だと怒るという(笑)
キャラ統一だけだったらその辺の奇麗な絵を描く同人描きの腐女子高校生あたりにやらせておけばいい罠。
もう明らかな釣りの相手はやめようよ
>>230 キャラ統一と綺麗な絵を描くだけの事が同じと思ってる時点で…
無責任作監も原画の生活圧迫させてる一因ですよね
「作監」のステイタス?でやってるの?
糞原画スレでもどう見ても責任転嫁で開き直ってるのが居る
正直作監辞めて欲しい人が何人か居るって原画多いんじゃないか?
原画は今イチだけどキャラは上手いから作監、ていうんならまだしも
原画を描かせれば上手いのにわざわざキャラ統一位の事しかできないなんて
おかしな話だろ。
そもそも原画今イチのなんちゃってアニメーターが作監やる様な事態って
ダメ原画に出すのが前提みたいなもんだ。
ここまでいくともうまともな作品作りなんて
とっくの昔に出来なくなってる訳だ。
237 :
名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 14:30:08
作監はダメ原画だけじゃなくて、ダメ演出の負債も背負わないといけないからね、1番辛いポジションだよ。
238 :
名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 14:33:55
作監はダメ原画だけじゃなくて、ダメ演出の負債も背負わないといけないからね、1番辛いポジションだよ。ってか何でもかんでも作監様宜しくって描けば全部書き直してくると思ってる演出は死ね。
この動きのタイミング分からないんで、作監様宜しくって何だ?原画が糞だからって回してくんじゃねーよ、指示が入ってりゃ直すさ、全部任せるなら演出料を渡してくれ。
作監と演出が喧嘩なんかしてたら他全部が迷惑(スケジュール)だからマジ勘弁・・・
しかしつたない絵で指示入れるとこんな糞絵入れるなと怒る作監が目に浮かぶww
>>234 責任転嫁は良くないが
糞原画は救いようもなく良くない
>>239 作監と演出がケンカしちゃうような使えない糞原画は迷惑だからマジ勘弁
いや、でも人の絵を直してるだけって楽なんだよな。
みたいなダメ作監も多い事実
だから、ダメ原画が回ってくる時点で、自分がその程度の作監だと
自覚して黙々と直せって事。
そうまで言って何故作監をやるの?
「キャラ似せ」だけはどうしてもやりたいから?
だから楽だからでしょ。
それはあるな
率先して上がいい原画マン集めるクラスの人とかいるもんなあ
糞原画しか描けないのに何でアニメーター辞めないの?
やっぱ絵を描くのが苦手な奴はアニメタしちゃダメだよ
>>248−249
関わりたく無ければ作監辞めるのも手だと思いますよ。と端から見て思う
だからさ。
例えば某未来少年コナンで宮崎が上がり横目で見てすぐゴミ箱へ捨てて
一からコンテ描き直した、その元コンテ描いた人が、
自分のテリトリーじゃ、下に付いてる演出をぶん殴ったりしてる監督様になっちゃうんだよ。
アニメーターでも同じ事で、それぞれの人間の中にスタンダードが存在する。
糞原画云々騒いでる自分は絵が巧いと思ってる作監も、別の人から見れば糞作監かもしれんし
糞原画と言われてる人も自分の中ではそれが普通なんだよ。
もしくは自分で探すか見つけるかとかは?
どうしようも無い事を延々と愚痴ってるのは正直大人としてどうかと思う作監さん
何でへたくそって作監とか巧いアニメーターに八つ当たりすんのかね?
もう精神的に歪んでしまってんのかね?
探すか見つけるかとかは X
探すか育てるかとかは ○
非難するつもりは無いのだけど・・・端から見てるとちょっとどうしようも無いから
まず、自分が原画を描く算段をした方がいいと思う。
今のTVアニメのシステムでは一原でのチェックが必須の状態だから
どれだけじぶんが一原を用意できるか見極める事だろうな。
実際まずいラフ原画が上がって来たら直すのにいろいろ気を遣ってしまい
一から自分で描いてるより時間がかかる。その辺を如何に回避するか
考えないとね。
佐々門先生とか一人原画出来る人って本当に偉大ですね・・・
>>253 だからさ、自分が下手だなんて心から思ってるヤツなんかいないんだよ。
最初からわかってたらアニメーターなんかやってないでしょ。
少なくとも、原画を発注された時点で、「自分は原画として認められてる」と
思うに決まってる。
だから、人手が足りなくても安易に原画に上げちゃいけないんだよ。
それを無視して、(というか背に腹が替えられなくて仕方なく?)未熟な人に
原画を出しちゃったりしたからこんな事になってるの。
作監氏に対しては神経逆なでさせれるし
失礼な文だと思う
「やる事が全部後手後手で無駄ばかり」の点は当たってるかも知れない
何が有ったかは良く解らないけど
「使えない」のは描き手の責任でも有ると思う
使えないのを使わなきゃいけない状況=人手不足
↓
何故人手不足か?
↓
賃金の安さによる「なり手不足」
↓
だから賃上げ
↓
入門者増加
↓
まともなアニメーターも増加
↓
使えない奴は淘汰
これがジャニカの狙い?
使えない奴は再教育
で
>>262 そうだね
自然淘汰は仕方ないとしても
軌道に乗ればそっちもやらなきゃね
使えない奴は再教育
ここで向上心や意欲のある者、と無い人を選別出来ると思うし
本人にとっても選択出来る場になると思う
再教育って…
学校じゃないんだから・・・
再調教
267 :
名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 17:22:07
それよりメーデーのデモ
入門者や定着率が低下してるのに、ダメダメいっても仕方がない。
入門者を増やすか定着率を上げるかして選別をし易くするのが一番。
能力に劣る人の能力を上げるには、職人としての力よりも教育者としての力が必要。
つまり、能力に劣る奴の能力を上げる教育の前に、対人スキルの高いコーチング能力
を備えた教育者を養成する必要がある。それには社員としての雇用が必要。
そんな事学校でやれ
どこでもまともな企業なら教育研修やOJTやるけどね。
まともなら。
芦田さんのエッセイ面白いんだけどなんかトゲを感じる
俺だけ?
賃上げストライキって何考えてんだろ・・・
青いね。
274 :
名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 19:36:51
再教育って、確かに学校じゃないんだから、会社では無理だけど、アニメーターへの研修とかを週一とか、せめて月一でいいからジャニカがやるのは良いかもしれないね。
会社から離れてフリーになった人は基本を忘れてる事が多いからね。
>>274 >>271 むしろ学校で教育を、ってのは間違い。
社会に出てから会社や実務、必要に応じた稽古事なんかの中で学ぶことの方が役に立つ。
276 :
名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 20:07:09
いやね、だったらアニメの専門なんて無くなっていいから、高校生とか大学生の美術部とかの学生にバイトで来てもらって仕事してもらって、卒業と同時に就職とかってでも良いかもね。
美大とかの学生なら線画はどうか分からないけど、レイアウトとかはそこらの原画より上手い気がするのは俺だけかな?
正直ね、基本もちゃんと教えられないなら、代アニとか存在する意味無いからな、実際卒業した人間の大半は厳しい奴ばっかりだし。
アニメーターの教育を考えるなら、できるだけ若くて覚える力があって、生活に困窮しない環境にある学生をバイトで雇って鍛えるのは一つの道じゃないか?
277 :
名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 20:10:12
でも高校生や大学生をバイトで雇って教育するようなのがスタンダードになったら、アニメ専門なんて全て潰れるな。
むしろ卒業まで専門学校居るって奴の方が使えないってのがデフォでは?
日本のアニメーションの技術って伝統芸能とか徒弟制に近いと思うんだよね。
一人の優秀な人間のノウハウを受け継ぐところから、全てが始まる感じがする。
会社単位とか企業単位で何か教えようとしても無駄と言うか無理がある。
>>275 >むしろ学校で教育を、ってのは間違い。
じゃあ何の為の専門学校なんだよ。
276が言う様に世アニが糞なら、ジャニカが金とって学校やればいい。
先生超一流なんだから無敵だろ。
でも、アニメがやりたいって言って専門入って卒業して来たヤツの殆どが厳しいなら
賃金上げて門戸を広げても、意味ない様な気もするなぁ。
環境云々以前に基本的に人材不足、というかやる気・根性のある志望者が減ってるんじゃないのか?
それでもアニメやりたいって奴から、それならアニメやろうかなってのが増えれば
状況は変わると思うけど。
正直 それなら〜かな なんてヤツは増えて欲しくない・・・
入ってから深みに嵌って貰っても構わないし
賃金あげるのは 人材を育成して確保する点と
育てる側に教えるための余裕を与える側面があります
作業に追われていては 目の前の粗いカットを救うだけで精一杯で
新人に目配せする時間がとれないのが現状で
賃金を上げる事とあわせて 制作本数を減らさないかぎり
新人も拙い技術の人の育成もままなりません
JAniCAの主張も その点を言っていますが
これは現場だけの問題ではなく 製作サイドやユーザーの理解も必要です
それでも製作本数を削らないのは アニメ産業がつぶれても仕方が無いと
すでにクライアントは結論を出しているのではないかと思えてきます
>238 :名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 14:33:55
>作監はダメ原画だけじゃなくて、ダメ演出の負債も背負わないといけないからね、1番辛いポジションだよ。ってか何でもかんでも作監様宜しくって描けば全部書き直してくると思ってる演出は死ね。
>この動きのタイミング分からないんで、作監様宜しくって何だ?原画が糞だからって回してくんじゃねーよ、指示が入ってりゃ直すさ、全部任せるなら演出料を渡してくれ。
この被害妄想患者まだいるのか
自称匠の作監様(笑)、忙しいんだろ?
こんなところで「死ね」とか愚痴たれてないで仕事しろよ
絵の描けない口だけの演出様ご降臨〜〜
288 :
名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 21:37:08
クライアントは多チャンネル時代に備えてコンテンツ力強化の為に将来の出資でアニメ作らせてるんだから、出資が終わったら作品本数は減っていくよ。
アニメ産業が残るべきかどうかはクライアントが撤退した後でもファンが支えてくれるかどうかで決まるんじゃないかな。
289 :
名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 21:41:40
被害妄想とか言って煽る素人はいらんよ。
そんな発言する奴はいかに現場に対して無知か露呈するだけだからやめといた方が良いよ。
分かってるけど、一応釣られといた。
いや、実際糞な演出は多分に存在する。口だけで言い訳ばっかり。うんざりだ。
291 :
名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 22:04:57
本当に、ろくにチェックできない、コンテ描けない、もしくは描かないザルチェックのザル演出は全員死ねよ。
制作もザル演出に仕事出すのはやめてほしいよ、演出は作画と違ってやりたい人間がいるんだから、やる気がある奴を育ててほしい。
作画も自分で演出やれるようになれば、作監やりながら原画よりは、原画やりながら演出の方がまだやりやすいんだから、もっと仕事の幅を考えてほしいな。
演出こそアカデミックな教育が必要かもしれないね。
映像理論など、大学できちんと勉強した地力のある若い人が
アニメーションのノウハウを身につける場としての
「学校」が必要な気がする。
進行上がりや作画挫折上がりの門前小僧型演出は、はっきり言って要らん
本当に上手なのは、結果的に作画監督まかせだけど
うまくヨイショして気持ちよく仕事させる演出だろうな
え?俺の知ってる演出ってみんなヨイショされる側だけどw
>>288 なんか、突っ込む気もおきないといか、釣れるかい?
296 :
名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 22:26:47
制作がザル演出でも糞原画でも何でもヨイショするから勘違いする輩が多いんだよな、もっと制作は厳しくしないといけないんだけど、嫌なら他社の仕事するって逃げる奴が多いしな、難しい。
やっぱり低賃金であっても、誰でもかれでも仕事がなくならない現状は良くないよ。
いや、一番問題なのは、殆どの制作が糞って事だ。
298 :
名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 22:31:43
>>295 何か間違ってるならちゃんと何処が間違ってるか説明したら?
わかんないバカなら放置がデフォ。
デフォだってw
302 :
名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 22:40:33
制作は糞なのが多いよ、確かにまちがってない。
だって彼らは描く事ができないし、たいして勉強もしてないけど演出に漠然となりたいと思ってアニメ業界に入ってくる人間が多い。
プロデューサー目指してる人間もなんか仕事できない奴多いからな。
技術が無いけどアニメの仕事がしたいなんて思ってる奴がまとも人間がいるわけない。
制作は多少優秀だったらすぐにデスクだからな、ありえないよ、まーそれだけ他がダメなんだけどね。
昔に比べたらマシになってきてるのはあるけどね、大卒も昔より増えたし。
でも本当に事務仕事に長けてる優秀な人材の99%はアニメ業界なんて来ないよ。
303 :
名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 22:43:15
304 :
名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 22:48:44
本当に頭が良い人はアニメは趣味で仕事は稼げる仕事を選ぶよ。
>>302 うーん
じゃあやはり最初は制作の待遇改善から始めないといかんね。
306 :
名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 22:56:36
いや、制作の改善よりはアニメーターがちゃんと仕事に対して制作に騙されないで自己防衛できるかじゃないかな。
じゃあ、なにか
ジャニカは制作会社の嘘を見破るノウハウをアニメーターに伝授する組織な訳?
ウソというより規範が無くていい加減だよね。全体が。
309 :
名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 23:09:16
アニメーターが仕事する時に電話一本で契約成立してる事が異常だからね、今の世の中で契約書すら交わさないで仕事してるのはアニメーターぐらいなもんだよ。
人材の流通が盛んな分、一般的な企業対企業としての体を削ったのが今の口約束で仕事先が決まる状態
専門技術者としての矜持が逆に働いた結果だろうか
だから契約書なんか作れないんだって。
312 :
名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 23:50:13
もしアニメーターが仕事をする時に契約書を交わして、その時にレイアウト戻しが遅れたらその分の遅延金を請求するとかを昔からやってきたら少しは現状は変わってたんじゃないのかな?
制作もアニメーターも作画監督も演出も仕事をする時にミスや遅延にペナルティー無しでやってきた事がダメ制作、糞原画、ザル演出、ダメ作監を生んでるんじゃないのかな?
自分がルーズだと相手のルーズを許容せざるを得なくなる、というのがダメさへの一本道。
>>312 紙切れの契約書作ったからって厳しくなる訳でも、無いからルーズだって訳でも無い。
あったってルーズに出来るし、無くたって厳しくも出来る。
全てがルーズだから相互にルーズだっていうだけの話。
314 :
名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 23:57:46
そのルーズを無くす為に契約書を作ってペナルティーをかした方がいいんじゃないかと言ってるの。
315 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 00:02:40
アニメ制作現場にはどこか緩い部分は必要だよ、だけど今まで制作も含めて緩すぎだったんだから、絞めるのも必要なんじゃないのかな?
これだけ困窮してるから余裕を一切持てず仕事をしてる奴が多いんじゃないのか
待遇改善をすれば今みたいな無理な計画で作る事も無くなるし
今の報酬で責任負うなんて法的にも無理が有る
依頼側のリスクの押し付けの方便に使われるだけ
現状ですら違法に近いのに
アニメータの仕事をこれ以上過酷に出来る筈ないよ
リスク相当の報酬や待遇を用意してからだなソレ
>アニメ事業従事者の現状調査
これなら多忙なアニメーターさんにもなんとかできそう
例えば動画で平均的な腕の人が一日●時間で●カット描けて、
その人が一カットいくらで月●時間、●日働いて月は●●●円ぐらい手取り、とか
アニメ作ってる人の経済的な近況を数字で欲しいところ
ジャニカお墨付きで、もちろん上手な人下手な人新人ベテラン他の数字も
ここで重要なのはこれ以上できないという限界の数字
これは業界にいる人じゃないとわからない
長レスごめん
多分だけど、そもそもの制作スケジュールに無理がある。
最初から充分な時間的余裕があって制作スタートできるなら、
契約書も有効かもしれないけど、最初から遅れた状態で始まっていて
グダグダになるのが目に見えているのに、契約なんかできっこない。
そもそも、制作会社として製作委員会と正式な契約が出来るのは
(するとしても)制作に入ってかなり経ってからになるのが通例だから
その辺りの改革が済まないと現場レベルでの契約云々は意味がない。
厚生労働省だかは窓口業務の一日キータッチが5000迄とかの労使協定が有ったらしいけど
アニメータに適用したら1カット以下の労働量だよな
320 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 00:13:33
待遇改善したらアニメーターに仕事をちゃんとやる責任が増えるから、それをちゃんとアニメーター飲み込めるかが心配かな。
スケジュール守れなくて今みたいに引き上げてくれとかやると法的な対処とかされたりするようになるんじゃないのかな?
報酬を増やすからスケジュール、クォリティを保つのと、今まで通り緩い体質のまま仕事するの、アニメーターはどちらを選択するんだろうか?
待遇改善するって事はアニメーターに今までより仕事に対する責任が増えるって事だからな。
まあ厚生労働省に入るまでの努力とアニメーターになるまでの努力の量も違うしな
それ言ってもしょうがない
>>321 アニメーターになる方が難しいかもしれないぞ。
323 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 00:16:56
もしリスクがあるなら、スケジュールに合わない作品の仕事は受けなくなるだろ、そしたら製作も制作もスケジュール改善をしなくちゃいけなくなるから、スケジュール問題改善に繋がるんじゃない?
324 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 00:18:13
アニメーターになる努力と良い大学出て公務員試験に受かる努力は異質なんだから、比べるのが間違い。
>>323 そういうのを受けるところがあったから今の状態になったんジャニカ
そんな事より、来年メーデーにみんなでデモやろうよ。
>>324 だからそれ言ってもしょうがないって言ってんだろ
328 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 00:25:24
だから、スケジュールが無い仕事をやらないようにアニメーターも自己防衛しなくちゃいけなかったんじゃないの?
制作に大丈夫ですって言われてもその裏にある嘘を見破る力がアニメーターにも必要だし、その場しのぎの嘘をつかせない為にも契約書とか約束を形にして残さないといけないんじゃない。
俺も約束を守るからオマエも約束守れよってのが必要なんじゃない?
その為には待遇改善して、お互いにリスクを被るようにしなくちゃいけないのでは?
>>326 顔バレ嫌ならコスプレしてもいい業種だしな
コスプレ好きも参加してくれば人集めるのも簡単だし共産色も消える
芦田さんはストライキ云々言ってるけど、
やった御陰で作品が落ちたりしたら、元も子もないよね。
それに監督や作監など責任ある立場なら、作品の納期を守るのも
仕事のうちだから、当然参加はできない。
抜け駆け云々以前に最初からストライキなんかできないんだよね。
今の段階でせいぜい出来る事って言えば、メーデーのデモくらいだ。
みんなで参加して盛り上がろうぜ。
331 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 00:30:16
確かにみんながストライキして、いっぺんにアニメ落ちたらテレビ局にアニメ放送減らされてエライこっちゃになるよね。
現状だと個人個人に契約適用するのは法的にも無理だと思う
動画の労働条件なんか完全に無理
正規で働いてない者にどういう根拠で責任を負わせるのか
つまらん「検定」なんかに力を入れたりしないで制作現場の待遇改善に金を使え!
とか、言いたい事いろいろあるよね。
334 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 00:34:49
ある程度の収入を保証してくれるなら、その分の仕事はスケジュール守るけどね、保証もされてないのにスケジュール守れと言われても困っちゃうよ。
>>331 そうしたら多分ネットで視聴したいと言う要望によってネット配信に移行される筈だから
個別に視聴料取れるし配信コストも恐ろしく下がる筈だから
個人的には歓迎したい位でも有る
いや、一旦受けた以上スケジュールを守るのは当然の事だ。
人間としてのモラルの問題。
>>335 そんなのできるならとっくにやってるだろ。
>>336 それいっちゃ今の労働条件の悪さなんか「人間としてのモラル」所の話じゃないよ
保証も無いのに生活出来ないとか、モラルの片鱗も無いジャン
339 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 00:42:46
>>337 ネット配信が成立しないのは「テレビでも見れる」って要因がかなり有るから
>>331みたいな事態になったら、それこそ新しいビジネスチャンスだよ
マジで
341 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 00:48:28
ネット配信になってどうやって制作費を出すの?
まともなスポンサーはつかないから、今よりパッケージ売り特化してオタク向けの作品になっていって、新しいユーザー獲得できなくなって先細っていくだけだよ
そしたらスケジュールに追われる事は無くなるけど、金が集まらないから待遇改善は遠退くよ。
なんだ・・・今迄かたってたのは局の人間だったのかよw
今の低予算化の圧力のセイでパッケージ売り特化したの作ってるんじゃないかw
ネットは広大だわ・・・
343 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 00:55:11
みんなネット配信に夢を見すぎだよ、そんな甘くない。
テレビとネット配信じゃ視聴してる人間の開きがまだまだありすぎだよ、視聴してる人間が少ないとスポンサーは広告としての魅力ないから、アニメから撤退して、普通のバラエティーとかに出資するようになるだけ。
ボタン一つで見れるテレビとプロバイダ契約してネットに繋げて、設定しなきゃならないネットじゃなかなか厳しいよ
また電通陰謀論蒸し返すのか
345 :
追記:2007/11/19(月) 00:55:41
今の低予算化の圧力のセイでリスク押し付けられた分、パッケージ売り特化したの作ってるんじゃないかw
346 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 00:58:50
子供が少なくなってゴールデンで数字取れないアニメを数字がとれて低予算で作れるバラエティーと比べるのが無理だろ。
今定番でゴールデンに残ってるアニメに何かあって打ち切られたら、その枠にはまずアニメは入らないよ。
>>343 お前はテレビだとか広告だとかがいつまでも安泰みたいな夢見すぎだっつーの
どっかの馬鹿殿みたいな口調でへ理屈語ってんじゃないよw
>>346 って言うかテレビからみんな離れてるジャン
子供はゲームに
ゲームやってる子供ならネット接続なんか楽勝
つか既に結構してるんじゃない?
これからはゲームをしていた層を取り込むべきかな
それなりの価格のソフトでも多量に売れてる市場が既に有るのも魅力的だ
PS3で苦戦してるソニーが既に着手してても驚かない位だwww
349 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 01:03:52
テレビと広告があるから金が出てテレビアニメが作れてるのが現実なんだから、まずどうやったら共存できるかを考えられないかを考えないといけないんじゃないのか?
視聴率=広告の報酬=制作費、まずこれは現実としてあるんだから、テレビ局はできるだけ視聴率がとれる番組を流したいに決まってるだろ。
350 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 01:06:36
本当に現実が見えないんだな、頭の悪さが見えるよ。
もしアニメ制作会社がすべてのリスクを背負って金出してアニメ作って配信してって事ができるなら大丈夫だけど、できないだろ。
ジャニカが放送局作って、日本のアニメはそこだけで放送
ジャニカがDVD販売会社作って、日本のアニメはそこだけで販売
みたいな?
352 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 01:14:06
どれだけたくさんの人に作品を見てもらえるかが、そのメディアの価値を決めて、スポンサーから金を引き出す方法になるのだから、アニメが深夜に追いやられて、パッケージ売りに特化したのは、アニメが他のメディアに食われているって事だからな。
まだ深夜放送ならマシだがネットなんかに追いやられたらそれこそ立ち直れない。
354 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 01:17:15
>>351それが本当にできるならそれが1番だけど、なかなかそれは大変だよ、全国放送まで拡大するには莫大な予算が必要だよ。
一定の地区で放送してたらそれこそアニメ業界が終わっちゃうよ。
国がそんな放送局を認可しないと思うしね。
355 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 01:19:14
テレビの視聴時間って、統計資料ではほとんど減ってなかったんじゃなかったっけ?
テレビ広告は減ってるけど、広告宣伝費ってのはGDPの1%っていう枠が決まってて、
その中でのゼロサムゲームやってるだけだから、プレーヤー増えればみんな減るんだよな。
356 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 01:22:30
制作費をテレビアニメで増やして欲しければ15%とれるアニメ作れば喜んでゴールデン枠に放送させてもらえて、予算が増えるよ。
数字がとれないのに金を出せってのは結果が出ないけど大変だから金くれってのと同じなんだよ。
深夜枠で放送してオタクにDVD売るのが1番安全な方法なんじゃないのか?
357 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 01:23:35
視聴率が減ってるのに数字がとれないアニメに金を増やすわけがない。
どの程度が目安となる仕事量かくらいは、業界人なら簡単に見積もれそうな気がするが、そこからして
折り合わないのかな?
自分がやっている翻訳の方でみれば、下のようなことは割合簡単に算定できるけど──
文芸翻訳の場合、400字を一枚と換算して、東江さんが一番多産に仕事していた時期で月産1000枚だそうだが
そんな多すぎる仕事量は標準にはなりえない(上限値としては参考になる)。
一日10枚しあげて、月働20日で一ヶ月200枚くらいが、翻訳家としてメドがたつ仕事量だと思う。
それで報酬がどのくらいがメドで、時給換算がどのくらいになるか、請け負う仕事によってちがってくる。
流すにしても、スポンサーを説得できる視聴者数を確保可能な媒体、及び業者を抑えなければならないし、
媒体業者やスポンサーを誰が捕まえるのかも決めなければならない
その上で今よりスケジュールも制作費の額もいいものにしなければならない
つまり流す媒体業者と営業能力によって全ての方向性が見えてくる
あと、テレビでやるとしたらできるだけ素早くOVAを出すか有料配信やらないと、いくらでも動画共有サイトにうpされるからその辺も
頭が悪くて兄メタを安くつかって金儲けするしか考えてない馬鹿殿に付き合わなくていいよ
待遇向上は不可避なんだし
361 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 02:26:22
本当に不可避だと思ってる時点でそれこそオメデタイな。
362 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 02:40:19
テレビメディアはアニメだけじゃないんだぞ、自分達が特別なんて思わない方がいいぞ、アニメの制作費を増やすって事は他のバラエティーや情報番組にも反映させなきゃならなくなるかもしれなくなるからな、簡単な話しではないんだよ。
363 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 02:45:09
まぁ数を取れないドラマやバラエティーをやるよりアニメ製作に費やしたほうが利口だと思う!
馬鹿なプロデューサがどう動くか、これまでどうりか見物だが
364 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 03:24:09
だからさ、数字とれないから深夜に追いやられてるんだろ。
テレビ東京の夕方の枠が吉本芸人に侵食されてるのに数がとれないバラエティーとかドラマなんて事言ってたら改善なんてできなくなるぞ。
国内シェアでどんな販売戦略をするかも製作会社内で試算されているはずで
バラエティに追いやられている様に見えるのは あくまで国内の放送枠であって
輸出もできるアニメは狙っているマーケットの規模が違い
予算を高くすることも可能そうな空気に感じとれます
また 制作体制や契約云々はすでに業界内で何度か試され 今のスタイルになっていますが
制作の枠組みが変われば 他業種の様に変わる事もあるかもしれません
海外にも通用し大きなマーケットを持つアニメコンテンツの販売戦略の試算も
当然されているでしょうし それを狙っているはずです
実際 商社などがアニメを扱うニュースも報じられていたり
現場スタッフの方が 海外のイベントに参加している話を聞いた事があると思います
制作費 及び制作待遇が国内放送や国内販売を基準 旧態依然である事に
製作サイドの態度に対し疑問を感じます
安く作って高く売るのは商売の基本かもしれませんが・・
例として アダルトアニメの企画は 海外販売を踏まえた上で製作が行われています
質も高い物はきわめて少なく(※アダルト物の制作に携わろうとするスタッフが少ないため)
販路も大規模ではない割に
国内向けの制作費とあまりかけ離れた予算はおりませんが、多少高めになっています。
海外で売れている、というのも幻想です。
367 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 07:14:09
海外では日本以外で作られたアニメ放送するようになってきたしね、今北米じゃ日本のアニメってほとんど放送してないでしょ。
海外向けではなく海外からの受注を考えては。
特にヨーロッパ辺りから。
369 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 09:08:51
欧米の国はちゃんとアジアの国に下請け制作出してるよ、中国と韓国だけどね。
370 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 09:20:28
コストとクォリティ考えたら今は日本よりも中国、韓国の方が割に合うんじゃない。
3Dだけ見てみたら日本って微妙だしね、作画技術は凄いけど、だんだんと昔よりは中国、韓国と差が無くなってきてるからね。
これも日本が海外にたくさん仕事出して、日本の技術を海外スタジオが吸収したからだね。
スーパーアニメーターの原画を海外に動画で出して、それを海外のスタジオの人間がコピーをとって研究材料にしてたら、それだけで技術の流出になるんだぞ、少し考えた方がいいよ、日進月歩で差が縮まってるのに。
>>369 プロダクションを持たない欧米は20年来サブコントラクトを最初日本、それから
台湾・韓国、続いて中国・フィリピン・タイ等に出して来ている。
ただそれはあくまで子供向けの作品だ。
子供向け路線が基本なのは、今も変わらないが、ポケモンにみる北米での
ある意味の成功以降、日本製アニメへの注目が高くなり、従って需要を見込んだ
企画もそれなりに上がってはいたりしたんだが、日本が海外との制作に積極的に
目を向けないから「トータリースパイズ」みたいな
「なんちゃってジャパニメーション」を韓国あたりとやったりする事になっている。
基本的に日本は自国で消化できるボリュウムで作品を作って来たから
海外の違った文化と協調して作品作りが出来ないという弱みがある。
(だからこそユニークな進化を遂げた訳だが)
でもそれをやらないと折角の独自技術も、いずれは海外で模倣、盗用される事は
時間の問題、(というか韓国あたりでは、下手な国内よりはよっぽど日本的なものが
作れる様になってる訳だが。)
今後世界を視野に入れて作品作りをしていくつもりがあるのなら、もう手遅れの感もあるが
積極的な海外との制作の模索を、演出やアニメーターレベルでやっていかなければならないと思うね。
>スーパーアニメーターの原画を海外に動画で出して、それを海外のスタジオの人間がコピーをとって研究材料にしてたら
出来上がった映像をコマ単位で解析して繰り返し見る事の出来る現状では、原画コピー云々は意味がない。
373 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 09:34:42
コマ送りで見るのとシートと照らし合わせて、実際原画が有るのとじゃ訳が違うよ。
それは才能の差だね。
直接原画(コピー含む)を見る事なしに、映像を見ただけで
タイミングやキーのポーズの入れ方を掴んでその通りに描ける人間もいる。
極稀にいる、天才肌の人だけど。
そういった人間が海外にはいない、と言い切る事はできない。
昔はビデオで何度も駒送り、だったけれど
今はリッピングしてプリントアウトする事もできるし、画像も格段に奇麗になっている訳だから
丸裸になってるといっても過言ではないね。
376 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 10:30:46
だから、原画とシートをコピーされたら天才肌じゃない人間でも真似る事ができるって事だろ、上手い原画がコピーされてその海外のスタジオ全員に配られるとかやられてたらどうすんのって事。
どっちみちそんな事今更心配しても・・・
378 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 13:08:57
本当にいまさら心配してもしょうがないな。
379 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 13:33:51
まさに後の祭だな、神輿が無いのに担いでなきゃいいな、アニメ業界は
つーかテレビ局なんて痴デジ移行後に大きく傾くのは目に見えてるから
切り離しを加速すべき
制作委員会方式スレでも「テレビ局が資本参加してると、窓口権持ってかれて結局自由に
行かない。」と切り離しを推奨している
381 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 14:03:03
切り離してやっていけるかが問題、金は何処から集めるんだ?
96年10月のOA開始以来番組は520回を数え、平均視聴率も15%以上を
誇ってきた「発掘!あるある大事典」が11年目で打ち切られた。
「1日納豆2パックを食べれば痩せられる」という特集でデータ捏造が発覚。結果、制作する
関西テレビの千草宗一郎社長の辞任は避けられない見通しとなっている。
だが、「今回の不祥事は関テレの問題だけで済む話ではない」と某民放の編成幹部は語る。
「あるある」のデータ捏造に便乗して総務省が民放連やNHKに強気なのだ。
「総務省は放送コンテンツの市場開放をこの不祥事を突破口に強引に推し進めようとしている。
これまで同省は日本のコンテンツ産業を海外に広げることは国策と位置づけてきたが、
テレビ局は市場開放を拒んで非協力的だった。総務省は今回の問題を機に行政処分をちらつかせ、
放送免許を盾に取って強引に市場開放させようとしている」
総務省が暗に示してきたのは番組の“公募化”。
「お手本にしているのは英BBCです。番組編成に初めから公募枠を設ける。局は番組制作費を
一部負担する一方で、その枠を外部制作者(テレビ界と縁のない投資家や業界)に開放する。
投資家としては海外のヘッジファンドも視野に入れている」(編成関係者)
総務省はこの見返りにテレビ局に税制上の特典を与えることを示唆しているようだ。
「同省は関テレをスケープゴートにするため放送法に照らし合わせて関係者の刑事告訴も
検討している」(同省関係者)という。
「あるある」問題はテレビ界の構造改革を引き起こすことになるかもしれない。
以上引用
いい加減寝ろよ。局の粘着馬鹿殿オヤジが
「既得権益」で遊んでくらしてんじゃねーぞ
383 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 14:14:12
>>382 偶然ながら中国で同じようなことをするために、番組枠とCM枠の
オークションをしてるのをNHKで見た。
アメリカなんかだと公開のコンベンション良くやってるし
何で今のテレビって馬鹿芸人馬鹿ドラマとインチキバラエティーばかりになったんだろう・・・
局で「既得権益」を貪ってる馬鹿殿みたいなのが居るからだろうな・・・
385 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 14:46:15
アニメだってバラエティーやドラマ非難できるくらい良い作品作ってるか?
馬鹿みたいな萌えやオタク向けに走ってないって言えないか?
386 :
↑:2007/11/19(月) 14:53:45
お前には関係ない
さっさと氏ねよ寄生虫
387 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 14:57:09
正論言われて罵声浴びせるしかできないって、つくづく救えないよ
以下寄生虫の馬鹿殿age房はスルーでw
アニメの実制作者に寄生してる下衆の構図が良く解るスレですねw
390 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 15:52:47
自分に都合の悪い事はスルーって餓鬼かwww
391 :
↑:2007/11/19(月) 15:56:00
sageぐらい覚えろや
もうボケとんのか?馬鹿殿オヤジww
ウザイって
こういう欲ボケの人間のモラルの片鱗も無い既得権益オヤジを排除すれば
芦田おじさんの言う150マン位すぐ出るんだろうな・・・
言ってることは分からんでも無いが、sageも改行も覚えないんじゃね・・・
同じ考え持ってる場合は激しくうぜえんだよな
そいつが言ってるというだけで、その案や意見自体が否定されるからな
394 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 17:20:45
1番ウザイのは被害者根性丸出しのアニメーター崩れだよ。
言ってる事もかなり無茶苦茶今だし、20年前の情報じゃねーか
上手い事言ってアニメの権利安く持っていこうって魂胆がミエミエ
いわゆる業界ゴロって奴
既得権益で昼間から暇な癖に
JAniCAが邪魔になるとか思って必死らしい
396 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 17:40:43
そうやって虚勢張ってるのがあまりに弱々しいよ。
僕達はアニメ作るのに浪費されてる犠牲者だって思いたいんだろ、そんなんじゃ何やっても無理だよ。
JAniCAの言ってる事をそこまで必死に(根拠も出せず)否定してる人が居るって、
結構実効性高い団体なのかな?
この手のゴロツキはどんな業界でもある程度居るけど
考え過ぎじゃない?
399 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 18:14:43
工作員論は別でやれ。
結論出ないしただただウザいから。
こいつは特徴あってすぐ分かるんだからスルーしろよ。
それとも名前欄に矢印入れてるやつと上げてるやつはセットで荒らしなのか。
何度も書かれてることだけど、ジャニカが具体的に何も行動していない現在
支持も意見もしようがないのだけど、
(いま必死で批判してるのは既得権益で食ってるやつらだけだろ)
そろそろ具体的な動きがないと忘れられるんじゃないか
発起人のかたがたはどう考えてるのかね
DVD1巻2話入り1時間弱で7000円なんて高額商品作ってる労働者が生活保護以下の生活してるってのは笑いを通り越して薄ら寒いね。
5000マンの予算の内実制作費が800マンとか半分詐欺ジャン
4200マンの横領もみんなでやれば当たり前 by既得権益者
ってみんな知ったら許さない
真面目にレスするのが馬鹿らしくなる様なレスが続いてるな。
やっぱIP見れる所でやるべきかね。
>>402 アニメ作るためだけにスポンサーは5000万用意してるわけじゃないんだよ
現状の歪な業界構造を見て、それを正当化する理屈をこねる奴はいくらでもいるだろうが、
大局的な視点で業界の体質そのものを批評する奴はいねーよな。
ま、オタクの成りの果ての賤業、江戸時代の皮革業みたいなものと思えば、納得だわな。
お上(現状、経営者)には逆らえませんってな。むしろ土下座して媚びへつらう。
>>376 そんなの当たり前。
ノウハウ吸収(パクリ)のためにはLSI削って配線パターン読取なんてこともやるんだぞ。
馬鹿殿がご乱心されてるぞwww
みんな相手にしない様にしよう
既得権益が無ければ氏ぬだけだからw
自演としか思えん。
アニメーターは被害者だという発想はやめよう。
by 芦田豊雄
そもそもアニメーターはアーチストであるべきかアルチザンであるべきか
その辺りから議論すべきかもしれんね。
アニメーターはアーティストだという発想はやめよう。 アニメーターは底辺労働者だ。
by 芦田豊雄
マジどこかの掲示板でも引っ越さないか?
結構いいレスある気がするんだが、このままグダグダにされそうでもったいない。
アニメーターだけ酷い目に遭っているという発想はやめよう。 アニメーターはグダグダな被害妄想者だ。
by あしだ
個人名出して中傷してる権益オヤジを逮捕しよう!
できるもんならやってみろ
417 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 20:26:02
実際バラエティーの下請け会社のADなんかもかなり酷い生活だからね。
なのに関テレなんてあんな不祥事起こしたのに中の奴等だけピンピンしてるもんな
419 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 20:47:11
こんな言い方は何だけどね、既得権益だって得る為に努力してるんだよ、広告代理店やテレビ局に入るには良い大学に入らないといけないしね。
アニメーターになった人だって既得権益を得ると言う選択肢が学生時代あったわけでしょ、それ忘れちゃいかんよ。
儲かったり、権力を得てる人間はちゃんと人生の選択をして、儲ける、人生安泰を勝ち得るように頑張ってきたんだぜ。
みなさんは何で稼げない、重労働が分かってるのにアニメーターになったんですか?
何で学生時代に勉強しなかったの?
420 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 20:53:04
好きなアニメの好きな仕事やって金を稼ごうなんて思っちゃいかん。
byアートランド社長 石黒 昇
マジでこんな発言を学生にしてる人間もいるのが事実
>>419 ・・・言いたい事は良く分かるが
既得権益得る為に努力って何かおかしくないか?
人は何かをするために努力するんだよ
広告代理店やTV局に入ろうとする人間を馬鹿にしてないか?
>>419 社会のダニってのがぴったりの奴だな貴様は
>>419 大学に行ってないから学生じゃないよ。
高校は「生徒」
アニメータが正当な権利を得る為に誰を倒すべきか良く解るスレだな
既得権益だって得る為に努力してるんだよ?馬鹿か
今は全然努力なんかしてない癖に。
お前の努力は「泥棒の努力」だ
「泥棒だって努力して犯罪を行ってる」みたいな事堂々と言えるその神経に乾杯w
425 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 21:32:38
若い時に努力してないから糞アニメーター止まりなんだよ。
426 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 21:36:15
大学を卒業しMBAの資格を取って電通に入り、
3年後に辞めてフリーアニメーターをしてデビューする。
格好いいだろ!!
427 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 21:40:43
人生の前半にするのは努力、人生の後輩にするのは苦労、努力は後々の力になるけど、苦労はどうだろうね。
苦労したくないから人の物に寄生する努力をしてきた
実に美しい国だな
429 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 21:56:52
430 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 21:59:05
人生の前半で勝ち負けが決まるのが日本の現状なんだよね。
ましてや自ら進んで親の反対を押し切ってアニメーターになった人間を救えと言ってもね。
>>412 ほらほらほら〜、捕まえてみろよ〜、うぇ〜
とりあえず通報しときますね
どこに通報するのかな〜、ほれほれほれ〜
434 :
名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 23:57:15
勘違いするなよ、作る人間より作らせる人間の方が偉いんだよ、搾取される立場に自ら進んだのにガタガタ騒ぐな。
436 :
名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 00:05:52
悔しかったらストライキくらいやってみろよ。
まとまりも金も無いから無理なのかな?
そう。
まとまらないよ。
438 :
名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 01:58:38
アニメーターになるのに代々木アニメーション学院とか選ぶ人間ばっかりな業界に人件費なんかかける訳が無い。
遂にデモじゃなくストってか?
明日食うにも困る人がストなんてできますかいな。
第一、1日2日止まったってそんなに影響無い。
じゃあってんで1週間も止めた日にゃ、
月収が25%減っちゃうんですよ。
それでも放送は1週分くらいは差し替えで済ましちゃうからな。
ある程度影響出そうな1ヶ月も休めるような人はそもそもそんなに困ってないわけだし、
そんな感覚でストの号令なんて出されたら主催者は反って反感買う。
絶対裏切るヤツが出てくるってのも歴史的教訓だ。
こういうのは精神論やイデオロギーじゃないよな。
アカはいつまで経ってもガチガチの画一的全体主義なんだねえ。
決まって自分で自分の首を絞めさせようとするが、
そういう事態そのものが食い扶持の人達の言う事を真に受けるほど、
この業界もアホばかりではないだろう。
22週もストやって、食うに困らない生活をしてる人達が
なぜストをやるのか、仕組みが知りたいなぁ。
え〜とw
ストってのは
食うに困るから金をくれってやるんじゃなくて
賃上げの為にやるんだよ
22週もストやれば普通食うに困るだろ?
困らないだけの収入があるのに、賃上げのストやる必要あるの?
賃上げ要求しなければならない収入なのに、22週も
ストできるのにはそれなりの仕組みがあるんじゃなかと思ってさ。
例えばスト中の生活の何らかの支援をどこからか受けてるとか。
ストライキするより
金を現場に回さない主義の制作会社について
2chでぶっちゃけてもらったほうが早い。
金払いのわるいトコで働くやつもいなくなるし
クライアントも投下した金額に見合った商品を
作れないスタジオをさけられる。
2chじゃなくてJAniCAがやるべきだろ
いろんな業界人集まってんだから一番効率いいし
なにより信憑性が高い
>>439 芦田さんもそこまで馬鹿じゃないとは思うんだが当初考えていた以上に
あれだけ人が集まって周りで無責任にいろいろやれやれ言う奴らがいて、
祭り上げられちゃって変にその気になっちゃってる感じもある。
「ストは我々ユニオンの最終兵器」みたいな阿呆発言見るとホント情けなくなるよ。
>>444そういうのは役所がやるべきだろ
それより関わると損なクライアント情報を出して欲しい
>>443 いや、そもそもその投下した金額以上のものを要求されてるから
みんな困ってるわけ。
下請けの制作会社はボコボコ潰れてくでしょ。
>>442 半年くらい収入無くても食うに困るって事はないだろ
普通に仕事して蓄えれば。
未成年は気楽でいいな。
アニメーターみたいな貧乏フリーターは半年食えるほどの蓄えは無理だろうが
452 :
名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 06:37:07
賃金増が人材育成に繋がるのは理解できる
しかし人材育成が収益に繋がるというのは甚だ疑問である
>>448 話が堂々巡りっぽくなるが、
結局のところ、
「金額に見合った内容のものしか作りません」
と宣言するのが手っ取り早いのかもね。
「1本がその予算なら200カット2000枚で作ります」
とか。
というより、企画段階で適正な予算設定を考えればいいだけ。
誰がどうやってそれをするのかって問題はあると思うが。
うーん…そうなると
らきすたみたいなアニメばかりになっちゃいそうだな
チャレンジな企画が通らなくなりそう
>>455 売れるかわからない
そのわりに大変で金のかかるオリジナルは消えるな
楽に作れて売り上げが確実に計算出来る物ばかりになる
今なら萌えヲタ向け
457 :
名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 09:14:47
アニメ番組だけ特別にはいかないんだって、アニメだから特別にバラエティーやドラマより予算が出るなんて事は無いから。
今だって30分しか作れないのに1000万かかってるんだから、ヘタなバラエティーより金かかってるの自覚した方がいいよ。
だいたい世の中にはマッド、アイジー、サンライズみたいな会社では1500から1800万クラスの作品作ってるだろ、今は一概に全部1000万以下で作ってるなんて事ないから。
だいたいビジネスが普通のアニメ制作会社の経営者がヘタすぎるのが問題なんじゃないのも一つ問題なんじゃないのか?
被害者意識が強すぎて周りが見えなくなってないか冷静に周りを見渡してみたら?
もちろん出す側に一番の問題があるのは事実なんだが
安い予算で仕事を受ける姿勢もなんとかしないとダメだな。
>>456 その萌えオタ向けだって、かなり売れている原作付きでなきゃアウトだと思う
>>457 ニッチが小さいオタアニメを作ってご飯食べたいって人間が多すぎるんだな
>>420の社長は正論だよ
小さなパイの中で過当競争状態ですがな
好きなことだけやってご飯が食べられるのは、本当に才能ある人間だけ
多くは凡夫なんだからね
メーターや演出が企画云々喋るな
賃金上げる事だけ考えろ
実際の現場を良くわかっていない人が企画を立てるから
見合う制作費を立てる事ができないんだよな。
それを考えると企画を立てる人間にも糞がいるって事か。
糞メーターに糞作監、糞演出に糞進行
とどめに糞企画
糞ばっかだなw
>好きなことだけやってご飯が食べられるのは、本当に才能ある人間だけ
本当に好きな事やってるのは一握りの上の方の連中で、
後はそれの尻拭いを延々とやってるだけ。
原画にしろ作監にしろ、それほど好き勝手にやってる訳ではありません。
そう言った点では他の仕事と然程変わらないです。
アニメーション産業全体が小さなパイかどうか、ちょっと疑問はありますが
日本のアニメが目指してるのはそんな感じかもしれないね。
深夜仕事をしている時テレビをつけるとやってる独りよがりなアニメなんか見ると
ターゲットの狭さに唖然としてしまいますよね。
463 :
名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 11:54:07
アニメーターが好き勝手に仕事はしてない、好きな事だけしてる訳じゃないってのは完全に主観だよな
客観的に見たらアニメーターは好きなアニメの好きな仕事をしてるよ。
低賃金 重労働なんて事は分かっていたわけだろ、更にはアニメーターにならないで趣味に留めとく選択肢があったわけだ。
辛いからって文句なんか普通言えないよね、だって分かってて飛び込んだ業界なんだから。
普通誰も同情なんかしないよ。
誰も同情等してくれなんて言っていないと思いますが…
>辛いからって文句なんか普通言えないよね
それは何処の誰にでも平等にそう言える訳です。
>低賃金 重労働なんて事は分かっていたわけだろ
そんな事はありません。
今問題なのは、作業内容、作業結果、売り上げに見合う様に
待遇を改善すべきと言う話です。
アニメ産業全体が貧しい訳ではない。利益の分配のバランスが悪いだけです。
何の保証もない口約束の世界で、作業量だけ増していく悪循環は
アニメの質を支えながら生計を立てなければならないスタッフにとって死活問題だ。
このまま優秀な人材が過労で倒れ続け、アニメ創りが「本当に」崩壊してしまったら
コンテンツを創る製作側、局側にとってもデメリットだろう。
まず、事の重大さを知って貰い、話し合い、お互いに打開策を探ろうというのが
ジャニカの趣旨だ。
まだジャニカが何もしていないので想像してみた
あのう、すんませーん
作業内容、作業結果、売り上げに見合う待遇なら
今の賃金レベルでも高すぎませんか〜?
代理店豚のことか
アニメに関わる人数はテロップの倍以上。バラエティーより多人数。
金額がかかるのが当たり前。
しかも製作日数も倍以上だよな。
ドラマみたいに1日2日で一話作れないだろ。
賃金引き上げより法整備してほしいよ。今でもパクリキャラでボロ儲けしてるんだろうかね…隣の国じゃ
そのうちパクリよりオリジナルの方が危なげなく儲かることに気付くよ。
様々な業種で見たかつての日本のように。
最近は中国だと日本車や欧州車パクリまくりの自動車産業が飛躍的に
伸びる可能性を見せてるらしいな。自国市場は巨大だし。
468だよ
469もそぅ思うか…
ジャニカの課題が賃金だけじゃないような気がするのは俺だけかと
おもたよ
ところでジャニカって3Dのアニメーターや演出は蚊帳の外なの?
>>466 そんな事ないと思いますが…
根拠は何ですか?
473 :
名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 14:11:20
まず考えないといけないのはアニメ制作と言うよりもテレビ番組制作における制作費の分配率を変えないといけないのでは?
まず間違いないのはアニメだけが特別になんて事は絶対に無い。
やるとしたら、他の番組制作してる普通のテレビ番組制作会社も巻き込まないと厳しいのでは?
もし制作費の分配率を多くするのが無理なら、制作会社の制作費における出費率を上げて、二次的に入るDVDやキャラグッズの売り上げの利益の分配を上げるしか方法が無いような気がする。
>>473 >制作会社の制作費における出費率を上げて、
出資率 ですね。
それが出来る程アニメ制作会社の体力はないんですよ。
もちろん気概もない。
多分だけど、アニメをTVの枠で考える時代は終わってると思う。
475 :
名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 14:33:00
テレビ枠以外でスポンサーから金集めてCM流してスポンサーが満足する視聴数が取れる何かがあるなら良いけどね。
ネットに期待するのは良いけど、果たして制作費に見合うだけの宣伝効果が出せるかどうかね。
>>470 外形をパクることよりも、全ての産業で国策として効率的に技術をパクることに力を入れている事実に
もっと脅威を感じた方がいいと思うよ。
まだまだ絵のレベルが低い?ならもっと上位の技術をパクったり他業から移植したりして、絵は他国へ
下請けに出せばいいじゃん、てな具合でくる。
しかるべき機が熟したら、一気に頭を取りにくると思うな。
477 :
名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 15:30:25
まー日本が国策でアニメを保護育成したら絶対に表現の規制がかかってオタクが喜ぶアニメが減るけどね。
国策と表現規制の問題は別だと思うけどね。
国が映画産業振興すればエロ映画に影響あるのか?
479 :
名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 16:01:19
国策にするって事は国が作品内容に首突っ込めるって事だぞ、まさか国が金出してチャイルドポルノギリギリの表現の深夜アニメ作ると思ってるの?
タガの外れっぷりはピンク映画とエロアニメじゃ比較にならんからな。
外面を考えての国策なのだから、影響は有ると考えるのが自然だろう
481 :
名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 16:52:20
心配しなくとも出資なんてしてくれないから安心しろって
小泉資本主義大好きなアニオタさんは安心していいぞ
アニメータは死ぬまで共産主義と闘うんだから本望だろう
>>468 書けば書くほどアニメがコンテンツビジネスとして利益が出ないで破綻していて
製作側から商品価値がないとみなされて捨てられる未来しか見えんなー
商品価値がない物しか送り出せない状態で
いくらデモやろうがストやろうが、敵は痛くもかゆくもねー
オタが「高い、高い」と金切り声あげて金使ってもペイできない現状があるんだから
下手したら、ここからさらに左巻きの運動ゴロに搾取されるだけじゃねーの?
共産に票入れてアニメに政府批判混ぜとけば給料倍になるってんならみんなそっち行くだろ
もともと芸術家肌の人ってそっち系多いし
>>483 同じ左翼でも労組は正規社員側の社会党、民主寄りだから
非正規社員のアニメーターと激しく対立するだろうがな
つか、サヨ臭わすと今は書いたものが売れないし
そもそも「時間」がなくて政治的な運動するどころじゃねーだろ、と思うが
矛盾するようだが、左翼って金と暇がないと出来ないよ、マジで
で、右翼ってのはこれまた大抵が貧乏人だからなー
ねじれ現象おきている
486 :
名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 17:02:57
もう百遍は既出だろうが
ジブリみたいな大規模投下型が目指すべきモデルなんだけど
なんのかんの理由を付けて無理って結論するんだよね
さっさとアニメ会社は消滅して欲しいわ
>>479 >国策にするって事は国が作品内容に首
おまえらが考えるほど暇じゃないから。
先に世間的に問題が顕在化してから対策するのが標準。
いつまで反権力志向の青い情熱持ってんだよ。
>>484 ジブリなんかモロそっちだし、種もギアスも大ヒットじゃねえか
アニオタにそんなこだわりはないよ
>>488 ジブリは最近は思想政治は前面に出さんと思うが
種はともかく
ギアスやOOになると製作がサヨで制作サイドがウヨなのでバランス取れているんじゃない?
「中国人は人権とか考えないから〜」みたいな
誰が作品思想の話をしたんだよスカタン
経営方針の話だっつうの
>>489 おまえら期待するほどウヨサヨ考えてないから。
>>488 後ろ2つはそっち系はそっち系でも左じゃなくて薔薇だろ。
就業人口で言えばたかが小産業のアニメ如きに、政治思想だとか国家介入だとか、
めでてえ奴らだな。
学校の中の生活が世の中の全て、みたいな厨二病だよ、おめえら。
いまこそ夕張にアニメ産業の本拠地を置いてユウバリウッドと名付けるべきだろう
本当は映画産業を置きたいんだけど見ての通りの体たらくだから
アニメならハリウッドほど金をかけずに同等の表現できる
夕張なら潰れた市営マンションなんかもいくらでもありそうだしな・・
時間ギリギリの納品が間に合いません
>>489 いやモロ左でしょ。韓国併合を日本に当てはめて、差別はいけませんよって話が機軸だし
別に左だから駄目ってんじゃなくて左でも関係なく売れてるってことは
客にそんな拘りがねえってことなんだから、利用出来る物はなんでも利用すればってことだ
完全にとりこまれたら腐るからそこら辺のバランス感覚は必須だがね
ある程度は制作スタジオやアニメーターが淘汰されないと
根本的に駄目なんじゃないかな
やっぱり数が多すぎるんだと思うよ
メーターをこれ以上淘汰しても駄目だろ
基本的に人手足りないんだから
制作スタジオ乱立は問題だと思うけどね
501 :
名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 18:34:14
アニメ制作会社が製作側から言われるまま作品作って、忘れ去られるだけのダメオタク向け作品を産みだし続けてきた結果が今だよな。
夕方や7時くらいの枠がどんどん無くなっていき、将来高いDVDを買ってくれるようになる子供がアニメ離れをおこしていき、アニメ好きが少なくなれば当然アニメーター志望者が減る。
まさに今のターゲット絞りまくったアニメを作り続けるのは将来に向かってアニメ産業の衰退を招いてるよ。
深夜には昔夕方に流してたような作品も放送してるんだけどね、深夜じゃ子供は見ないからな。
502 :
名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 18:39:24
今のアニメ業界は過去に作られた作品の恩恵を受けてるだけで、今作られてる作品じゃ、先々のアニメ業界を支えるだけの力は無いよ。
最近はリメイク作品増えたしね。
ネタに困って大変なのかな?今作ってるアニメが十年二十年後にリメイクされるとは考えにくいよな。
>>499 減らすんじゃないんだよw、減るんだよww
そんなコントロールする権限あるかってのww
504 :
名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 23:18:13
アニメ業界に需要と供給のバランスを考えて、組成乱造を一日も早くやめてほしいよ。
需要のほうが多かったから増え続けて来たんじゃないの
アニメDVDの売り上げは伸び続けてるらしいし
まあ、レミングスみたいにある程度崖から飛び降りてくれると残りが助かるという法則だな。
>502
そう言われて早20年なわけだけどね。
産業全体から見れば目玉作品みたいなのは2〜3年に一つ出れば御の字だよ。
大して変わってない。
>>504 需要と供給のバランスというのなら、供給能力を高める必要がある、ということだな。
多かろうと少なかろうと、全てが売れる作品になんかなりっこないのに。
そういう理想が成立するって発想、いい加減、学生じゃないんだから勘弁してくれよ。
何故、供給に合わせて需要を減らせ!と叫ぶキチガイがときどき出没するんだろう?
508 :
名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 23:59:43
DVDの売り上げ上がってるなんて妄想だろWWWむしろ国内は完全に頭打ちの縮小だよ。
509 :
名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 00:01:52
需要が少ないのに供給が多いんだよ。
アニメ需要が延びてるなんて本当に思ってるの?
出版業界も一品目当たりの数が裁けないから、利益確保しようと出版数を滅茶苦茶増やしてるんだよね。
そういうメカニズムも知らないアホがしたり顔で語るなんて、無意味。
511 :
名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 00:11:36
アニメなんてジブリくらいしか一般の人は買わないんだから、売り上げ本数が延びようがないだろ。
オタクの数も頭打ちだろ。
512 :
名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 00:18:40
新作アニメのDVDなんてジブリくらいしか一般は買わないだろ、好き好んで六千円とか七千円のDVD買うなんてオタクくらいなもんだよ。
だから昔の作品のDVDをBOXで売るわけだ。
昔見てたアニメが懐かしくてDVDを買うんだが、果たして今の子供が大人になっても買ってくれるような作品が何本あるのかな?
>果たして今の子供が大人になっても買ってくれるような作品が何本あるのかな?
そんなもん今の子供が大人になった時にしか解らんわな
20年後にボトムズを
30年後にヤマトやハイジを金出して買う人がいるなんて当時は誰も思わなかったろうし
スタジオ単位で雇用を改善しているところは
ここに賛同しないと思いますけど
いかが?
あくまでフリーの集団の都合がいいような団体で
一緒に制作スタジオを巻き込まないでください^^;
515 :
名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 00:45:33
いやー金出して買ってくれる人は減ってくでしょ、確実に。
ヤマトやハイジの時の子供なんてちょうどベビーブームでアニメ見てた子供多かったけど、今は少子高齢化だからね。
そのうえ夕方やゴールデン枠がほとんど無い今の現状じゃ、どうなのかな?
多分オタク予備軍はエブァ世代を境に減少していってるでしょ。
まさに今アニメの購買層の中心がエブァ世代だから、その先はかなり厳しと思うよ、二十年たったらアニメ購買層が半分になっていても不思議じゃないよ。
516 :
名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 01:01:09
そのうち中国とかの制作会社にテレビ局や製作会社が日本の制作会社を通さないで直接アニメ作らせるようになるかもな。
日本で一千万だけど、中国では五百万で作れますってなったらどうなるんだ?合理的に考えたら仕事は中国に流れるよな。
価格で勝負できないパクリ商品にはクオリティで勝負しなきゃならなくなるけど、
車や電化製品ならクオリティで完全勝利できるけど、価格と相談して国内で作るクオリティと海外で作るクオリティのバランス考えたときクライアントはどう考えるんだろうね?
そうなると海外と日本での価格戦争になる可能性だって将来あるかもしれない、しかし価格戦争なんて国内のスタジオにはできないからな。
517 :
名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 01:10:10
社会現象起こすくらいインパクトがある作品ってエヴァ以来出てないよね。
十年二十年たっても続編が作られそうな作品ってある?二年三年に一度凄い作品が作られればそりゃいいよ、しかしそんな作品作られてるか?
>>514 本気で言ってるのか?
あのな、フリースタッフの尽力なしでアニメ作れる会社がどこにある?
あんたのいる会社のアニメを支えてるのは誰なのか、よく考えな。
フリーを守らず人手がなくなっても、会社が生き残れると思ってるのか?
>一緒に制作スタジオを巻き込まないでください^^;
どこのスタジオだよ。俺は絶対あんたのところの仕事はしないぞ。
実力が無くてアニメ業界から去ってしまった奴が
「俺を追い出したアニメ業界なんか廃れてしまえ」
「まかり間違ってジャニカが機能してアニメーターの待遇が良くなったりしたら悔しすぎる」
って、懸命にネガティブな事を叫ぶ。でもココは世界の中心では無かった。
520 :
名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 01:30:37
待遇改善するにはハードルがあるが、世間が味方して何もリスク背負わないで改善できると思ってる頭の軽い奴には何言っても無駄だよ。
自分が被害者や犠牲者なんて思ってる時点でアウトだね。
下げる事も改行も出来ない奴の言う事なんか
誰も聞かないと言う
リスク背負わずに改善できるなんて誰も考えてない。
age厨は妄想でものを言わないでくれないか。
523 :
名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 02:24:03
目をそらしたくて、そこを指摘されると子供みたいな反論にもならない反論しかできないのによく言うよwwww
>>518 514ではないが、至極もっともな意見だと思うぞ。
現時点で環境の良い会社もいくつか存在するし、
そこは経営努力でそうしている訳で、
そこに取ってみればジャニカなんかなくても問題ないし
むしろ今いい感じなのに水差される心配もあり。
もちろん会社単位でなくともフリーのアニメーターでも
今頑張ってそれなりのギャラや生活をできている人もいるだろうし。
そういった連中も上手く説得させて問題を業界全体のものである、と
自覚させられるかもジャニカの今後の大きな課題だと思う。
525 :
名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 02:27:28
>>519 悔しくなんかねーーーーーーーーーっつーーーーの!!!wwwばーか、ばーかジジイ氏ね!ばかばかかかかかかか!!!!うけるーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
想像してやがれ!ばぁぁあああああああああああああああああああくわっ!!
wwwwwwwww厨、コイツまだいたのかよ
えらそうに文句垂れてないで氏ね
いたいヤツなのか振りをしてるのか・・・
どっちでもいいけどヤメレ
>>525
こんだけバラバラな業界で意見まとめるのは無理だろ、ジャニカの人大変だな。
529 :
名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 03:04:02
>>524 だから末端アニメーターだけじゃなくて、年収1000万のやつも2000万になりますよと宣伝してるんだろうね
実際にそれやるのは難しそうではあるが・・・
>>518 社員ではなく、立場上フリーの制作会社常駐スタッフの待遇はかなり良くなってると思うよ
良くしてる所が増えたと言うべきか
で、たとえ常駐じゃなくても力のある人には良い待遇だったりね
その人達は守られてると言えるのでは?
そういう所でも待遇の悪い人、安い単価でやってる外注スタッフはいるが
まあ、そういうのは替えのきく下っ端としか思ってないんでしょうし。
普通の会社の派遣やパートと同じ感覚で。
今待遇いいところは関係ないだろ。待遇の最低ラインの底上げが目的なんだから。
アホなこといってるバカはどこの中卒メーターだ。
それだけでなく、腕は良くても若くて経験が浅く他を知らない人は
結構いい様に安く使われたりしてる。
文句言わなきゃシメシメなんて感じで。
で、仕事が切れたりするとそのまま放置したりとか。
そんなこんなで若い優秀なヤツがどんどん辞めてってる現状。
>>532 とりあえず話の流れが解るくらいの読解力をつけてから
他人を中傷しようぜ
なんのためにアンカー付いてんだよ
>>533 やっぱ若くても腕に自信のある奴は、どんどん元請けスタジオに入ってやってみたり
いろいろ見た方がいいよね
まあ、インターネットなどの情報が色々ある時代に、他を全然知らないってのもどうかと思うけどね
もっとアンテナはろうよっていう
535 :
名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 05:32:32
>>532 中卒メーターっていうと沖浦か?なかむらか?www
まあ、
>>532の「関係無い」っていうのは所謂口癖みたいなもんだと理解するんだけど、
それでもやっぱり自浄努力した上で現状なんとかなってるスタジオは距離を置くわな。
ダメポなスタジオと風来坊で大勢を占めると、それはちょっと歪んだもののような気はする。
あとさ、このスレですらよく「スタジオに入って」って言葉が出てくるんだけど、
スタジオに入る=社員になる、という意味じゃないからね、と、一応言っておく方がいいと思うよ。
素人さんも見てるようだから、待遇の話と混同されそうだ。
>>532 あほか
底辺の底上げじゃなくてアニメーター全体の給与アップだよ
5万の奴が10万になるときには、40万貰ってるやつでも60万80万になるようにするってこと
極端に言えばハヤオや庵野の給料だって倍にもなるようにするのが目的だよ
538 :
名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 09:50:02
駿「今更何を言っているのかね?自ら何もしなかった人間が…」
秀明「自ら出資して会社まで立ち上げたので一緒にされても困ります^^;」
と仰っております
>>533 絵を描くのが多少上手くても、そういう世間知らずの指示待ち人間では
将来的に上へ行ってクリエイティブレベルの仕事は出来ねーだろ
一生下請けだよ、んなもんが優秀なわけあるか、
そこから自力で上と渡り合って自分を認めさせて
這い上がってゆく人間が偉くなれるんだぞ
優秀なデスクとかプロデューサーとか、人を育てるとか
そう言ったものは全く無意味と言う訳かね。
541 :
名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 13:38:46
今1番アニメーターの労働環境改善に必要なのは、制作会社の優秀な経営者と思うんだが。
まともな経営力も知識も無い人間が経営者やってる会社が多い事が問題な気がする。
雇う側の経営者がダメなら改善なんていつまでたってもできないだろ。
一番駄目なのはこんなトコで必死に話してる君だけどね。
いい加減宿題しろよ中学生
543 :
名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 15:03:03
1番ダメなのは自分が被害者や犠牲者だと思ってるダメアニメーターだよ、そろそろ自覚しろよ
>>540 指示待ち人間の絵の上手いだけのオタクからは育たん
うーん・・・
アニメータを育てる前にまともな制作を育てないといかんな。
546 :
名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 18:22:13
アニメーターって自分で絶対に営業しないよな、全部制作が電話してくるの待ってるだけだろ。
今月ガンダムやって稼げなかったから、来月はドラえもんかポケモンで数こなして稼ぐかって考える奴いないよね。
なんで?
普通に電話したらアニメーターに仕事回してくれると思うんだけどな。
稼げる作品を海外に出すなんてもったいないと思うけどな。
子供向けの作品程海外に出してる率が高い気がする。
営業しないと仕事にあぶれるようなヤツには、制作さんもアブなくて
仕事振れないだろjk
いや、だから、制作に言われるままじゃなくて、自分で稼げる作品を選べって事。
枚数多くて、線が多い作品ばっかりで食べられませんじゃ同情できない。
ああ、そういうことね。 結局みんな何をやってもそんなに稼げるわけでないのを
解ってるもんで、金よりもステイタスをっぽいものを求めちゃうんかね?
いや、単に大変な作品やっただけじゃステイタスでもなんでもないんだけどね。
普通なら線が少ない、枚数が少ない作品の方が稼げるわけだから、そういう作品に人が流れても不思議じゃないんだけど、現実は違うよね。
難しい作品ほどなんか良いアニメーターがいる気がするしね。
まーそんな人ばっかりだから日本のアニメが発展したのかもしれないけど
そのせいでクライアントにシンドイ作品が作れると勘違いされて、今の現状があるんだよね。
もう少しアニメーター一人一人が経済感覚しっかりした方がよくない?
それは結局、芦田さんが言っている「TVなのに劇場並みの仕事をしてしまう職人気質」と
いうことなんだと思う。 仕事に見合うギャランティより、自分の能力の誇示をしたがるのだから
どうにもならないねぇ…
>>551 そういう人はテレビなのに劇場並のギャラもらってるから
それが単価でやってる人も普通にいるのよ。
単価でやってる奴ってまさしく制作にいいように使われてるよな。
劇場作品だって線がすくない稼げるものだってあるだろうに。
555 :
名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 21:16:14
OVAなのにTV以下の仕事しかしてない奴らが沢山いますが・・・
ダメアニメーターはとことんダメだからな。
OVAにダメアニメーター使ってる制作が悪いだろ。
557 :
名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 21:29:05
>>554 つか、制作サイドにはいいように使ってるような気はないでしょ。 そんなん頼んでないわけだし。
クオリティーのインフレおこしてその後の話数グチャグチャになるくらいなら、むしろメーワク。
また、暗にギャラに見合わないクオリティーを作画マンに要求してくる作監&総作監のいいなりに
なってるPやDの方が問題だと。
558 :
名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 21:34:47
>>556 お前バカだな。
書きとばしてる奴が悪いに決まってるだろ。
>>557 こういうこと言う奴って大体画力がない奴だね。
アニメーターは自分の技術を最大限高く売れってことだな。
サラリーマンじゃねーんだから。
いや、サラリーマンでも広義で見れば春闘とかやってるw
560 :
名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 21:39:47
制作も辛いからな、ダメアニメーターの負債は制作にもかかるからな。
優秀だった制作がダンダン擦れていってダメ制作に変わっていくのを目の当たりにするとね。
561 :
名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 21:44:37
そうだね、フリーアニメーターは自分がどうすれば高く買ってくれるか考えたら良いかもね。
この業界の不思議な所は、フリーでやってる人間の基本的なギャラが腕にかかわらず一律なんだよな。
アニメーターが自分を売り込んで、俺はコイツと同じギャラじゃ働かないよって言わないよね。
>>557 むしろ逆の意味でギャラに見合わない仕事しか出来ない原画マンが多いけどな
そいつらに、せめてギャラに見合った仕事しろと作監や総作監は言うのだけど
ダメな奴は
「ギャラに見合わないクオリティーを作画マンに要求してくる」と開き直ります。
565 :
名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 21:58:27
ジャニカがすぐにでもできるのは、ダメアニメーターやフリーアニメーターの為に研修をやる事じゃないかな。
月に一回と二回でいいからやれば変わると思うんだけどな。
基本ができてない、忘れてるフリーアニメーターが多いのも事実だからね。
そうすればアニメーターの底上げに繋がるんじゃないのかな?
>フリーでやってる人間の基本的なギャラが腕にかかわらず一律なんだよな。
最近はそうでもないよ
>俺はコイツと同じギャラじゃ働かないよって言わないよね。
いや、そう言って交渉して、拘束や半拘束やカット数水増しで稼いでる人は沢山いるって。
いやー、自分売り込んで高く買わせてる人間なんて一部でしょ、確かにいるけどね。
みんながみんなできないしね、交渉なんて。
だからこそ、下手なアニメーターしか制作が集められない会社にちょっと腕あるアニメーターが行って営業して、交渉したら拘束とかの待遇にしてくれるんじゃないかな。
なんかやっぱり
フリーアニメーターの定義がわかってない素人さんが多い様な気がする
社員アニメーター
『会社に「社員」として雇用されて「給与」をもらってるアニメーター』
スタジオ所属のアニメーター
『下請け作画スタジオ(会社組織)等に所属し、所属スタジオを通して仕事を受け、
所属スタジオから出来高でギャラをもらってるアニメーター(広義ではフリーとも言えるか?)』
例 ライブ、中村プロ、アール等
それ以外は、元請けに席があっても、拘束されていても、自宅で一人でも、みんなフリー
仕事場があっても只の共同作業場なのでフリー(へらくれす、トラピゾイド等)
569 :
名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 22:18:03
>>567 >>みんながみんなできないしね、交渉なんて。
そりゃそうでしょw
下手糞が交渉しても切られるだけだしね
JAniCAがやるべきは人前に出るとキョドってションベン漏らす勢いのヲタメーターまとめての団体交渉役であって、
ちゃんとした交渉力のあるフリーランスの応援じゃないってことだな。
その前に労組潰しのような経営側の圧力に対抗する組織力がつけられるかが肝だわな。
571 :
名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 23:19:33
ねえ、最低工賃の話は何でこんなにスルーされるの?
地方最低賃金審議会の申請は厚生労働大臣と地方の労働局長に申請したら
価格を決めてもらえるのに。厚生労働大臣=厚生労働省なので、厚生労働省の
ホームページに行ったらオンラインで申請出せるシステムとかもある。
なんでアンチのレスすら無いの?
まージャニカに弁護士が協力してるのに、その話題が無いのは何か問題があるんでしょ。
>>570 >ちゃんとした交渉力のあるフリーランスの応援じゃないってことだな。
ほんとうにそうだったら
沖浦も今も井上も即脱退するよ
最低賃金なんて決める方法が無いからだろ
ラインについて5時間やれば基本的に100個の部品が作れます
とか、はっきりした基準があればいいが
原画にしろ動画にしろカットによって難易度は千差万別だし
作業する人の個人能力の差が大きく出るし
つまりその話題にレスが付かないのは的が外れてるからでは?
575 :
名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 23:32:25
実際の所は、
スタジオ所属のアニメーター
『下請け作画スタジオ(会社組織)等に所属し、所属スタジオを通して仕事を受け、
所属スタジオから出来高でギャラをもらってるアニメーター(広義ではフリーとも言えるか?)』
が、アニメーターの大半じゃない?
芸術、芸術と言われながら、会社の都合とか、
社長のきまぐれにも、凄い振り回されてる気がするんだけどな。現実は。
全体の何割なんだろう、会社にいかないアニメーターって。
現実は会社に行って会社で作業してる
(注、会社員扱いって事じゃないよ。保険とかね・・・)
人が、この業界を支えてる気がするんだけど。
他のアニメーターの人達の周りは、どんな感じ?
でもダメアニメーターの技術支援はしないといけないよね。
制作会社も賃金あげるのにただ上げるのはさすがにできないでしょ。
ジャニカがアニメーターの技術向上の支援するなら制作会社もしょうがないなって思うしね。
せめて途中で仕事投げ出すダメアニメーターぐらいは無くさないとね。
アニメーターの技術向上と仕事に対する意識改革は進めてほしいよ。
会社に所属してないで複数の会社の仕事してたらフリーだろ。
拘束契約はどういう扱いかわからないけど、席があるくらいじゃフリーにはならないしね。
拘束だろうが、席があるくらいだろうがフリーはフリーだよ
>>575 自分は元請けに拘束で席をおいてるフリーだけど
シリーズの作監とかやってると、原画さんの半分くらいが
自宅、あるいは共同作業場のフリーっていう印象かなぁ
>>574 最低賃金を決める方法は、いくらでもある。
アニメ業界自体、ある程度歴史・経験があるから、
業界にいる人間の作業能力の平均値などは示すことができる。
そこから、作業量・時間>工数>賃金と計算すればいい。
また、デザインや演出方針から、アニメーションの難易度でなく、
単純に作画の手間が客観視できるはずなのだが、
これに対する、格差が明確でない。
>>せめて途中で仕事投げ出すダメアニメーターぐらいは無くさないとね。
うんうん、これ重要!
使えないレイアウトを上げて作監が描き直してる間にトンズラ
最終的には原画をやらずに二原撒きして一原料を持って行くギャラ泥棒なんかは撲滅すべき。
>>580 それで計算したら300枚で20万なのねw
で、他にはどんな方法があるの?
最低工賃の話出すやつが嫌にかまってちゃんでウザいと思ったらやっぱこいつだったか
あのネチっこさだから、まさかとは思ったがなw
想定内のレスが付くまでネタ振りまくって
付いたらいつもの名前で登場
>>最低賃金を決める方法は、いくらでもある
他の方法も教えてよ
最低賃金が本当に決まってしまったら弱小組織なんか即死亡する恐れがあるから絶対回避したいんじゃね
587 :
名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 01:32:56
弱小が潰れてもべつにいいけどさぁ
で、他の方法は??www
>>580 茶化す訳じゃないが
申請するにしても何パターンかの方法で計算したものの平均値をださないとならんだろうから
いくらでも方法があるんなら他のいくつかの算出方法を教えてくれよ
>>580 >業界にいる人間の作業能力の平均値
動画一ヶ月300枚は明らかに平均以下ですがね
そして君のアトルの絵も明らかに平均以下だしね
590 :
名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 02:25:03
591 :
名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 02:31:39
>>580 >作業量・時間
これだけだと労働局は納得しないと思う。労働者の怠慢を誘発する
ために作る制度じゃないから。服のボタン付けは2つ穴1コ4つ穴1コ
単位で決められてる。だったら、主線1筆いくら・色トレス線1筆
いくらとかそれくらいにまで突き詰めて値段を出さないといけない。
592 :
名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 02:34:21
>>587 最低工賃の問題点は家内労働法第8条で定義されているので、
家で作画してる人たちはいいけど、スタジオにつめて個人事業主は
適応されないと思う。弱小スタジオとかは元々話の範疇ではない。
・・・そういうあたりを他の人に突っ込んでほしかった・・・
線の密度とかwwwあほかとww
モダンタイムスのチャップリン工員じゃね〜んだからよw
あと原画200円とかw
それで済むんなら経営者大喜びだな
とりあえず、よくわかってないんなら勉強してから出直しなさい
決められた事を決められた通りに、いつも同じ事をやるボタン付けの話がでました!
595 :
名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 02:40:56
ウケるW
じゃあ、最低工賃は原画200円で。
馬鹿の考え休みに似たり
597 :
名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 05:27:25
>>593 少なくとも動画なんてそういうこったろ?
月に1000枚あげないといけないのに、動画一枚一枚にドラマを書き
込んでるの?今は中3均等割りのまさにモダンタイムスだろ。
原画の最低工賃の決め方はまた別個議論のあるところだろうが。
598 :
名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 05:47:47
家内労働法には最低工賃の申請って、そこらの新人動画マンがいきなり
提出しても審議対象になる。
最低工賃を避けるために自宅作業者に回さないようになるかも。
これ、そこらのvipperが冗談半分で申請出すような可能性だって
あるかもよ。
599 :
名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 05:49:02
>>594 彩色は?彩色なら最低工賃出しやすいだろ。
>>599 ここはアニメーター演出協会のスレッドだよ
>今は中3均等割りのまさにモダンタイムス
リテークだよw
602 :
名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 06:03:54
よし、じゃあ俺が動画1枚800円、TV原画1カット1万5000円で申請してくる。そんで業界に復帰するぜ
>>571 たぶん最低工賃を決めると悲しくなる位安くなるからではないかな?
制作費から最低工賃出すと今より安くなる可能性が、もしくは今と変わらないような気がする。
現実は甘くないよ。
だいたい根本的な考えがどうも変だよな。
制作会社がちゃんとビジネスやれば制作会社に入る金は増えるだろ。
売れるオリジナル作品作って版権とって、売れた分をアニメーターに還元しようとか考えないのかな?
なんか他力本願な気がするんだよな。
原作有り作品だと、どうしても権利はその原作の権利を持ってる会社なり個人に行くんだから、その構図から変えるとかあるんじゃないのか?
アニメーターは良い作品作るのが仕事なんだから、アニメーターができる事は普段から良い企画を考えるとか、改善望むならそういう努力もしてほしい。
良い作品を作るから、売れたらその分還元しろが1番理解を得られる気がする。
>>1番理解を得られる気がする。
誰の?
制作会社からの。
作品が売れてなくて、金が入ってないのに改善なんて無理だろ。
売れる企画を考えられるアニメーターがいるかは疑問だけどね。
しかし最近の制作会社オリジナル作品は売れてないよな。
609 :
名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 20:52:55
こんばんは、最低工賃房です。
>>604 今と変わらないはいいと思う。多分元受けの動画価格は動画マンがギリギリ
生活できるかどうかの価格で設定されてて、制作会社がピンハネする部分で
完全に食えなくなるゾーンになってしまうケースが多いのでは?
最低工賃が決まれば、それができなくなるか元受け価格が上がるかの
どちらかになると思う。
605、606とかは業界人じゃないだろ?
業界の仕組みが分からない人たちは書き込み自重してくれ
もし業界人だったら、身近な先輩たちの話を聞いて現実把握してからにしてくれ
現実どうかなんて話ししてんじゃねーんだよ、現実を打破する話ししてんじゃねーか。
612 :
名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 21:27:05
610の現実って負け犬の現実でしょWWWW
2chじゃまともに話出来ないんだな、やっぱり
せめてmixi
>>582 別の計算法ね。
物価の推移や平均賃金の推移から、
本来辿るべきであった、単価・価格の推移を計算・想定し
本来の単価はいくらであるべきか、計算するという手もある。
>線の密度とかwwwあほかとww
>モダンタイムスのチャップリン工員じゃね〜んだからよw
誰ですか?線の密度などという不明瞭な基準を持ち出す方は?
理想は一枚ごとに単価の格差をつけることだが、現実的に無理。
デザインや演出方針で、作品ごとの格差はつけるべき。
>645 > 646 > 649(LO) > 202 > 649 の順番で行くよ。
あのこれまだですか?ずっと待ってるんですが(´・ω・`)
◆nuL32IQ/5gは絵下手糞だから描いてくれないぞ
恥ずかしいらしい
つーか動画300枚で20万ってアホすぎる
600枚描いたら40万かよ
>>615 それで計算したら300枚で20万なのねw
619 :
名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 01:13:00
なんかいいぞ!
(株)最低賃金工房
嘘吐きが何言っても無駄だよな。
まずは約束守れよと。
210 名前: ◆nuL32IQ/5g メェル:sage 投稿日:2007/11/08(木) 21:06:36 ID:7Becrang0
>>202 OK、把握。
とりあえず、順番に行く。
二週間も経って、あのヘタクソ絵が一枚だけかよw
仕事終わって寝る前に描いてても、もっと出来るだろw
それじゃあ、300枚も上がらんぜw
622 :
最低工賃房:2007/11/23(金) 02:49:16
623 :
最低工賃房:2007/11/23(金) 03:06:19
最低工賃の情報を一応JAniCAにも送ってみた。
>>614 現状で600枚書いて12万は適正なの?
1000枚かけるようになると原画が沢山描けるようになるの?
1000枚かけないヤツはプロじゃないって言うかもしれないけど、
1000枚描けて一生動画プロなんてヤツは笑いモノになるだけでしょ?
624 :
最低工賃房:2007/11/23(金) 03:16:15
正直言うと僕はプロじゃないんだけど、スタジオに通ってるアニメータ
って、家賃とかギャラから天引きされてるの?別途支払うの?
自宅作業増えれば、そのあたりのコストも下がっていいんではと思う。
動画のプロフェッショナルをバカにすんの?
普通しないだろ?
プロ動画さんをバカにして笑いものにする奴は素人かヘタレ原画マンくらいだろ
最低チンコ房は動画マンを見下してるみたいだね
これはねぇ・・・
たぶん業界にいる人間でも、製作に絡む経験者でないと、たぶん
まともに議論できるレベルの問題ではないと。
今コテつけてる様なズブ素人さんは、参加してもたぶんピント外れにしかならんから。
誰でも参加できる匿名掲示板では仕方ないと思うけどねぇ。
丸投げ中ヌキ、下請けピンハネを断つ仕掛けがなければ
制作費があがってもぬかれるだけでアニメーターの収入は
これまでどおりあがらんだろ。
>>623 1000枚描いて一生動画のプロって立派なことじゃんか
しかしコテハンにはロクな奴いねーな
>>628 もし制作費が上がれば、拘束費用のかかる巧いアニメーターさんを増やします
単価の人はあまり変わりません
ってなりそう
◆nuL32IQ/5g、やっぱりあなたは・・・。
他人装ったりしても自演丸出しだよ・・・。
小細工は止めた方がいい。
あなたの絵には特徴がある。線のタッチも。
なぜ隠さなかったのか・・・。
知人が見れば一目瞭然だという事も折込済みだった?
制作会社は専門、高校、大学の学生をバイトで雇って動画やらせるのが1番だよ。
根本的な解決にはならないけど、生活に困窮する動画は減る。
専門卒なんて素人にケガ二本か三本生えたのと変わらないんだから、できるだけ若いうちから鍛えるのが良いような気がする。
バイト面接の時に将来アニメーター志望か聞いて、アニメーター志望なら雇えばいいだろ。
現実をしって卒業してアニメーター辞めるならどっちみち続かないし、その方本人にも会社の為にもなるよ。
高校一年から雇って大学までずっとバイトをやったとすると、高校三年で受験で一年休んでも六年も下ずみ期間ができるんだぞ、もしかしたら大学出たら原画レベルになってるかもしれない。
まー一つの提案だけどね。
人を増やすにはいろいろ方法があるって事
636 :
最低工賃房:2007/11/23(金) 07:57:46
>>625 1000枚書いて月20万なら、日本じゃ動画で一生ご飯を食べるのはほぼ皆無だろ?
(さらにここから税金2万、年金保険で20000円ほど取られる)
週休2日で月実働22日なら一日45枚書かないといけない計算。
一生独身でなら可能かもしれないけど、一日に45枚絵をコンスタントに描ける
の?65で引退する40年間も。
>>626 見下しているのは俺ではなく、業界そのもの。それが価格に反映されてる。
動画1枚200円って東京の技術職のバイト時給換算なら、10分ぐらいで書かない
といけない。でも動画にはキャラの止め絵用の動画も単なる口パクの動画もある。
口パクの動画とキャラのバストアップの絵が同じ値段でいいの?
プロですらグダグダな値段設定なのをズブ素人が気づかないと思ってる当たり
商売をなめてるとしか言いようが無い。
そういうのを正すためにもきちんとした価格基準を作るべきだと思う。
637 :
名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 08:22:07
動画を一生やることを前提してるのおかしくないか?動画はあくまで下ずみの仕事だろ。
料理人で言えば皿洗い。
動画を三年か四年で卒業できないならアニメーター続かないし。
それより原画や作画監督を支援した方が良いよ。
今のアニメ制作現場で原画やれないのなんてよっぽど才能ないぞ。
芦田さんがアニメーターは芸人じゃないと言ってたが、一つ忘れてる事があるよ、アニメーターは才能が必要で誰でもやれる仕事じゃない、これは芸人と共通してるよ。
現実のアニメ業界は総作監とか作監のマンパワーでクオリティ引き上げてるの事実だし。
アニメーター全員が最低必要な技術あるなら全員賃金上げるは良いけど、そんな事ないからな。
動画ヘボだと動検が大変だから、動画が上げるならそのぶん動検を上げてほしい。
アニメ業界には最低工賃決めるのは合わないよ。
639 :
最低工賃房:2007/11/23(金) 09:12:16
>>637 >動画を一生やることを前提
それは300枚で20万とか言ってる人からあたりを相手してたんで、
確かにそうね。でも社会保障費を払えるだけのギャラ基準でないと
いけないのはどんな人間でもNOとは言えないはず。新人芸人みたいに
国民年金払ってない人を基準に価格を決めたりすれば、結果として
クビが締まってくるのは国民年金を受ける立場の人たち。
最低でも動画一枚250円を動画マンに必ず補償とかの基準はあっていいはず。
(元受価格では300円くらいでも制作会社を経るたびに減って末端には
200円くらいになってるケースも多いんでできるんでは。)
640 :
最低工賃房:2007/11/23(金) 09:22:03
>>638 今はほとんど専門学校経てアニメータでしょ?または美大とかから。
動画描くのにタップと蛍光灯が入ってる台(名前忘れた)で描くとか
「最低必要」ってレベルなら超えて業界入りしてると思うんだけど。
プロと称する人は、動画1枚における正確性はある程度誰にでも再現可能。
ただ、メシを食うというレベルで考えるとクオリティを無視した作業を
せざるを得ないというのが動検の負担になってんでは?
・・・ていう前提でなく、ホントにラクガキが趣味のニート崩れが
TVアニメの動画ほいほい作ってるのだとしたら、なすすべ無いな・・・
いや、マジで専門出た奴のレベルなんて素人がちょっと上手くなった程度だよ、正直会社に入って動画三ヶ月もやれば専門出た奴と変わらなくなる。
金儲けしか考えてない専門に人材育成を委ねてる時点で終わってるよ。
642 :
最低工賃房:2007/11/23(金) 09:38:04
>動画一枚250円を動画マンに必ず補償とかの
で、家内労働法を知らないこれまでの住人なら、「できるわけねー
だろ」とか「誰がそのコスト負うんだよ」とかのレスになってたが、
法律でしっかり決められてるんだから、東映やIGなど上場企業は
イヤでも基準に従わないといけない。良いも悪いも法律なんだから、
コストを負うのは製作元。
法律があって申請が1人単位からできて、わりと簡単な事実を前に
して、もう電通が悪いとかテレビ局が悪いとかは卑怯な言い分だと
思う。
『法は権利の上に眠る者を保護しない。』
後は本人達次第ですな。
>『法は権利の上に眠る者を保護しない。』
クレーマーマンセー法だな。
そんなに最低工賃、最低工賃って言うならオマエが申請しろよ。
本当に正しいと思うなら直ぐに行動したらどうなんだ?
何したり顔で2ちゃんに書き込んでるんだ?
645 :
最低工賃房:2007/11/23(金) 09:52:09
>>641 >動画三ヶ月もやれば
いやな言い方だけど、逆に誰にでもできるのなら最低工賃はつけやすい
かもね。
ただ、専門学校って2年も行って、谷口とかそれなりのキャリアが
あった先人たちが授業やってカリキュラム構築してきたんでしょ?
才能のある同人誌をコンスタントに書いてたような人だけじゃなく、
単なるアニメ好きに人物デッサンやらボチボチできるよう仕込んで
あるんなら、「最低必要」のレベルに達してると思うけど。
会社もまったく絵のかけない人間を雇うはずも無いだろうし、素人から
動画三ヶ月やった人はある程度才能のある人だと思うよ。才能だけに
頼るようなら、肥大化したアニメ業界ささえられないよ
646 :
最低工賃房:2007/11/23(金) 09:55:54
いやー、んな事ねーよWWW
専門卒の糞みてーなレベル知らない奴の馬鹿みたいな意見だなWWW
専門出てまともなデッサンできる奴なんてほんの一握りだよ。
専門出て最低必要な技術を持って会社に入るのはほとんどいないって。
人が来ないから会社も妥協して雇ってるのが真実
最低工賃はなんでアニメーターでもないのに必死に叫んでるんだ?
649 :
最低工賃房:2007/11/23(金) 10:45:37
>>647 ま、それでもテレビアニメは成り立ってるんだから、その糞を前提に
最低工賃考えていいと思う。できる人間にとってはさらなるゲインを得られる
チャンス。
>>648 何度か最低工賃について書き込んだのにドン無視されて、そのうえ
TV局と広告代理店が悪いっていう堂々巡りしてたんで、少し粘着してみた。
今は反省している。時間の無駄だったとwwwww
650 :
名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 11:32:58
なんで最低工賃を決めて増えた分を製作が出すんだ?雇うのは制作なんだから、法的には製作には関係無いだろ。
651 :
名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 12:05:17
本人が最低賃金の仕事を選んでるんだから仕方ないだろ
自分から死にに行くような奴を止めるなんて不可能
国は最低賃金の仕事を提供してるのに批判されても困る
アニメーターなるまえに大半の人間は親に止められるだろうに、それでも進むんだから馬鹿としか言いようがないよ。
653 :
最低工賃房:2007/11/23(金) 13:11:41
>>雇うのは制作
そうなんだ。となると損するのは制作会社か。バンブレのときたしかAICは
実質製作費が950万で、製作に要求する額が1300万くらいだったよね。
ま、その粗利益から増えた分もってかれることになるね。
654 :
最低工賃房:2007/11/23(金) 13:18:30
「個人事業主」=「法人化してない制作会社」っていう概念があったから
そのあたりの取りまとめも製作自身がやってると思ってたわ。
たしかに製作は資金集めと戦略(人気作品の第2弾やるかとか)、
商品の販売、商標管理をするところだから、アニメータのブッキング
とかは違う事業だわな。
いまだに
動画=下積み
とか言ってる素人がいるんか
あと、毎月確実に1000枚
確かな内容でやって貰えるなら40万くらいの拘束料金で交渉できるよ
会社によっては
チンコはいつものトリップは?
657 :
名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 13:50:05
632 k 2007/11/23(金) 00:40:30
連合、「勤労感謝の日」に労働に関する無料相談窓口を特設
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8786.html 633 名無しさん名無しさん 2007/11/23(金) 08:42:41
相談してもアニメーター辞めて別の仕事しなさいって言われるだけだよ。
634 名無しさん名無しさん 2007/11/23(金) 12:05:58
「そんな不安定な職は諦めて安定した職に就きましょう」
「僕、大好きな絵を描いてお金を貰いたいんです。制作会社は僕から搾取してるんです」
「えっ・・・」
「代理店も局も搾取してるんです」
「はぁ・・・」
「マニアやファンが寄付するのもこの業種を守るために必要だと思うんです」
「・・・・・・次の方どうぞ」
659 :
名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 16:19:05
>>641 なおさら、最低工賃保証して、バンバン高卒中卒集めて(一掃動画かせいぜい原画くらいまでしか出世しないがw)
下手な奴は首にする方向でいいじゃん。
アニメーター離れの問題は過酷労働条件と夢のない将来性で、一方だけでも解消すればいい。
このスレで交わされてる話より、JAniCAのHPに書いてあることの方が
よほど現実味がありそうなのでホッとしてます。
当たり前だろ
2chより現実味のない議論しかできない団体なんて意味ねえよww
ジャニカの議論もかなりマユツバだけどなwww
あれもやりたい、これもやりたいと言ってるけど具体的に何をやるのか示してないじゃん。
代理店の搾取に対する質問も産直直送とかわけわからない事言ってるし。
なんか具体的な事を何一つ決めないで抽象的な表現ばっかで見切り発車しましたってのが見え見えだろ。
ぶっちゃけアニメーターに保険与える為には日本のアニメーター全員の会費から運用するとしたらかかなり高額の会費になるぞ。
4500人しかいない、しかも財政基盤が弱いアニメーターで保険制度を作るのは無理。
だから会費を運用して金を稼がないといけないんだけど、誰がやるの?
>>664 流石に雑誌作ってどうのこうのやるにはなぁ・・・
演出家ならそれなりにやれるかもしれんけど
資金運用は誰がやるのって
普通に考えて銀行か証券会社だろ
667 :
名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 22:17:11
仮に4500人から月に5000円集めたら、年2億7千万だけど、その程度じゃ4500人の保険を管理していくなんて無理。
保険管理する人を雇って管理させるとしたら、人件費だけでかなり減る事になるよ。
そのうえ、ジャニカは将来的にアニメーターの制作会社への紹介みたいな事をやろうとしてるんだろ、何処から金出すんだ?
668 :
名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 22:19:44
証券会社や銀行に金預けてはたしてどれくらいの利率になるんだ?明らかに足りないだろ。
私たちはみなさん達の会費で同人誌作ってそれを販売してみなさんの保険を確保しますとかぐらい言ってくれたらね。
保険なの?
年金じゃなくて?
年金まで考えたら二億三億でも全然たりないよ。
普通に考えて保険確保だけ考えても5億か6億円ぐらいは同じ規模の組み合いには必要なんだけど、積立年金までやったらいくら必要になるのやら。
保険って何の保険なの?
673 :
名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 22:38:45
芦田はスタジオライブの仕事よりも大きな大きなビジネスをやらないといけなくなるんだぞ、自分で零細企業だとライブの事を言ってるのに。
万年零細企業の社長にやれるのかな?
しかも4500人全員が組合に入ればいいけど、人が入らなければ入らない程運用できる金は減っていく。
全員が入らなくても良いとか言ってる手緩い事言ってるのにやれるの?
せめて全員加入を目指しますくらい言ってほしかった。
普通に考えて医療保険、仕事ができなくなった時に備えての失業保険にあたる保険。
後はアニメーターをある程度やって将来の為に積立をする退職金にあたるもの。
普通保険って考えて医療保険ぐらいは必要だよね。
アニメーターに聞きたいけど、組合費、限界出せるとしたらいくらだ?
676 :
名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 22:51:24
普通は組合には会社が寄付金って形で社員の為に会社が金出すんだけどね。
社員でもないフリーのアニメーターの為に制作会社が金出せるかな?
アニメーターの賃金上げて更に組合に金出す事できる会社なんてアニメ制作会社じゃ限られるよな。
医療保険なんか国保があるし、
あとは都民共済とか二千円くらいでじゅうぶんだろ
>>675 人もよるだろ〜そんなもん
月に1000円も出せない奴もいるだろうし
679 :
名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 22:56:54
保険が二千円で済むなら組合なんていらないだろ。
国保にも入ってない入れない人を救済する為の組合なんじゃないのか?
678だから聞いてるんだろ、オマエならいくら出せるって?
>>680 五万超えると住宅ローンがキツくなるからそれ以下が限界だが
常識的に考えて一万五千円かな
それ以上はバカらしい
保険の他にも長年組合費を払ってお金の積立とかをやって、年金の他の積立金も確保してやらないと将来の根本的な不安解消にならないだろ。
事業計画も決めないで作りましたって発表されてもね。
住宅ローンってwww
都内のアニメーターか?ってかむしろアニメーターか?
一万五千円なんて誰も入らねーよ。
本当にアニメーター全員がそれだけ出せるなら組合運営大丈夫だけどな。
684 :
名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 23:12:06
住宅ローンってwww
都内のアニメーターか?むしろアニメーターなのか?
一万五千円なんて誰も入らないよ。
>>683 全員出せるわけないじゃん
お前アホだろ
>>683 都内というか都郊外のアニメーターですが何か?
俺ならいくら出せるか聞かれたから答えただけで、全員出せるとか一言も言ってませんけど?
>684
住宅ローンは笑うところか?
w←こんなの3つも付けてまで
オマエが今引きこもってるお家もオマエのお父ちゃんがローン組んで立派に働いて建ててくれたお家だろ〜
689 :
名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 00:17:25
ローン組めるアニメーターなんているんだって関心したよ。
銀行も太っ腹だな
690 :
名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 00:26:29
まあ、団信があるからアニメタでも銀行だって貸しますよ。
体術上げるときは黒竜波使えばいいんじゃね
692 :
名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 00:50:05
全員会費出せないのにどうやって運営してくんだWWW
693 :
名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 01:06:28
>692
なんで全員出せないと決めつけてるのよ??
オマエほんとに馬鹿だなwww
引き蘢りニートはバカに決まってるやん
683が出せないって言ってんじゃんWWW
4500人全員5千円ぐらい出すのじゃ足りないからな。
足りない分はどうやって稼ぐのかな?
その前に4500人全員加入できるのか?
692は
「全員会費出せない」って言ってるんだが??
前言撤回したいならすれば?
その前にアニメーターと演出は本当に全員で4500人なのかという…w
699 :
名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 01:21:22
引きこもりはともかく
中学生をニート呼ばわりするのは
かわいそうじゃないか?WWW
4500人ってジャニカのホームページで芦田が言ってんじゃん。
違うってんならこれより多いのか?少ないのか?
少ないなら話しにならないぞ。
702 :
名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 01:25:20
ジャニカが否定されたら反論もせずに中学生だニートだって餓鬼かwww
ひきこもりとニートは一緒じゃないぞ
多分定義が違うと思う
704 :
名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 01:29:24
そんなにジャニカを奉りたいならオマエ達が先陣きって金出したらどうだ?
705 :
名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 01:30:14
内閣府だかの日本におけるニートの定義は
15才から34才までだったはず
だから中学生は、ニートじゃないよ
青木さんは中学生じゃないよ
ニートだ中学生だなんてどうでもいいよ。
駄目だなジャニカw
709 :
名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 01:45:31
忘れてたよここは2ちゃんねるだった餓鬼ばっかりのはずだよ。
710 :
名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 01:57:26
「会費を出せない人はアニメーターを辞めてください」 by あしだ
711 :
名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 02:01:13
青木の所より安くて、出来の良いフラッシュアニメ作る所いっぱいあるのに
よくあんな価格設定でえらそうにやってるよなぁ。。。
青木って誰だよ、そんなどうでもいい奴の書き込んでるんじゃねーよ。
713 :
名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 02:13:17
青木って誰だよ ←知らないのか?
そんなどうでもいい奴 ←知ってるのかな?
どっちやねんWW
支離滅裂やな
アニメ業界貧しすぎてワロタw お前らよくこんなことやってるな。
成功しても生涯収入は中小企業のサラリーマン以下じゃんw
「会費を出せない人は人間のくずです」 by あした
716 :
名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 02:22:15
青木wwwwwww
相変わらずかっ飛ばしてるな!
早くラフ原画見せてよ
糞原画からのお願い
やっぱり本名ばれそうだから自演してますね。
もうやめませんか、先生。
718 :
名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 02:48:40
こーわた〜
こわ〜た
こ わ た っ
719 :
名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 02:52:37
じゃあ本名当ててみろよ。
くだらない事言ってないで、早くジャニカに金払いに行けよ。
>>719 何の金だよw
まだ会費も何も徴収してませんが?
何も知らねーで荒らしてんじゃねーよ、ヴォケ
722 :
名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 03:20:30
本当にそんなに多いのか?
もっと少ない気がするんだが。
芦田はアニメーターの数の把握すら出来てない状態ってことなの?
把握出来てる人なんてこの世にいないよ
把握するためにも…
って事じゃないの?
何の根拠も無くて4500人なんて言ってたんだ、そりゃ立派な代表様だわwww
「4500人くらいと言われている」
と、書いてあっただけだがな
728 :
名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 08:59:57
じゃあそんなに数は4500ぐらいでそんに違わないんだな。
721に戻る、そしてリピート
キャラデ経験者だけでもすごい数いるのに
その下考えれば5000人くらいは軽くいるはず
731 :
名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 09:57:42
いや、キャラデ経験者なんて一握りだろ、同じ人がたくさんキャラデやってんだから。
732 :
名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 10:00:35
5000人本当にいるなら人手不足なんかになってないだろ。
4500人のアニメーターのうち三分の一が原画描ける人だとして、1500人だろ、一人平気40カット月にやったら60000カットだぞ。
これで200本近く作品作れんだろ、4500人いたらアニメーターに困る事なんてねーよ。
200本ってことは一ヶ月4週だから50作品だよな
他にビデオや劇場作品などあるから
どう考えても足りないよ…
735 :
名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 16:05:17
>>731 だからだろ。その一握りから逆算してみろ
かなりいるぞ
芦田氏の言ってるアニメーター総人口は、現在のアニメの本数と海外出しの割合からおおよそ推測したもの
だろうから大体こんなもんかな? と思うが。
>>732-733みたいなシロウトには解らんのも仕方ない。
737 :
名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 19:10:15
制作進行じゃないから自社班ですらはっきりとした数わかんないけど
絶対業界で描く奴だけだと4500人もいねぇwwww
制作、撮影、着色、その他諸々すべて合わせて4500人くらいかと。
738 :
名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 21:41:27
公式ホームページで発起人のかたがたのコメントを読んできました
<みんなが集まることからはじめよう>
<時間と給与が足りないから理想の仕事が出来ない>
……堅苦しく考えないでほしいという意図もあるでしょうが
これでは労働への認識が甘いと批判されても仕方ないのではないでしょうか
そうでしょうか
そうでしょうか?
そうでしょう。
>>738 幼稚なアニメーターにも解るように、やさし〜く言ってるんじゃないのか?
つか
>>738は公式HPで読んでそう思ったのなら、そのまま公式HPに
書き込めばいいのに、なんでわざわざ2ちゃんに来て書き込んでんの?
2ちゃんならみんな否定的な意見には同意してくれると期待したんだろ?
認識あまいわ。
>>738 <みんなが集まることからはじめよう>
<時間と給与が足りないから理想の仕事が出来ない>
こんなの
普通に仕事する人なら誰でも考える普通の事じゃん
労働への認識が甘いとか、何か、細かい事にいちゃもん付けたくてしょうがないって感じだな〜
まあ待て
738は寂しかったんだ、話し相手が欲しかっただけなんだ
そうでしょうか
>>738 実際に社会に出て働いているとね、いろいろと考えちゃうの
?h〜〜〜〜ん、どうでしょ〜
賃上げ要求には団結が不可欠だからねえ
幼稚だろうが非現実的だろうが人集まるようなハッタリも必要なんだよ
>>750 もともとみんなが「団結したほうが良いんじゃないか?」と考えてるならそうだが、
アニメーターはそうじゃないやん。
団結しよう!なーんて旗ふったらまちがいなくそれだけで引いてしまうのがアニメーターだわな。
このくらい敷居を下げるだけ下げた感じでスタートしたのは解ってるんじゃないか?
752が◆nuL32IQ/5gである可能性も否定出来ない…
そんな事より、何かリクエストに答えるとか言っておいて無視する所に
問題がある気がするんだが…
描けない物をリクエストする方が悪い
ないものねだり
何でもいいって言わなかったか?
それ以前にプロのアニメーターなら
大概描けて当然。
それを証明するためなんだろ?
リクエストは求めたが
必ず描くとは言ってない
はやとちり
いや、でもある程度年いったアニメーターの平均ってあんなもんじゃないの?
どの程度のもん期待したかしらないけど在野の人間に夢見すぎだと思うわ。
即レスで自己弁護すか?
みっともない…
死んでいいよ
>>752 ◆nuL32IQ/5gのプロフィールはどんなものなんでしょうか?
名前は出さなくてもいいですけど、業界歴やポジションを教えてください。
また、◆nuL32IQ/5gと同じような人が業界にはどのくらいいるのかなど。
アニメーターと言っても、新人から年収1000万拘束で貰えるような人まで
いろいろいると思うのですが、ジャニカは◆nuL32IQ/5gを支援していくのか
疑問に思ったのでプロフィールが判ればと思います。
>>757 リクエストに対して順番にやると宣言してましたが
762 :
名無しさん名無しさん:2007/11/26(月) 02:45:48
それより自称糞原画と勝負させよう
>>760 詳しい経歴まではよく知らないんですが、今はもう40歳くらいのはず。
だけど絵が変わってないってことは、すいぶん描いてないのかも知れません。
東映にいたと言ってたような記憶がありますけど、
計算すると研修生で入ったのではないだろうと思った憶えもあります。
今のことは知らないので、ジャニカとの関係も分りません。
なんという自演w
>>756 ごめん。
先週から、仕事の方が忙しいんで・・・
プラス連休中、風邪でダウンしてた。
>>765 こんな所で書き込みしてる暇あったら先にリクエストをクリアーしろ。
書き込みはそれからで。
え?w
連休中もカキコしてたやんw
どんな難しいのでもおkとか言ってたけど酷い絵だった
ただの素人としかw
嘘を重ねる前に素直にゴメンなさいしたほうがいいと思うよ
まあアニメーターって動かしてナンボだからな。自作キャラのgif動画でも作った方が身の証はたてやすいんじゃねえの?
つうかマジでどうでもいいんでいい加減ここらで余所行ってもらえないっすかね
このコテがここに来る限りは終わらんでしょ
そもそもコテで書かなきゃ良いだけなんだから
>>769 あの下手絵のあと、gifアニメつくるって言って
それっきりなんだわw
772 :
名無しさん名無しさん:2007/11/27(火) 04:43:38
だから自分で青木だと言ってるのに
なんで今更別人なんだよ!
おい青木
早く勝負しろ
名前出せばいいのに・・・
それなら絵描かなくていいよ。
アニメーターの待遇改善を訴えるのは良いが、まずその前にやらないといけない事があるんじゃないのか?
制作会社は制作費を上げようと思えば上げる機会があったような気がするんだが。
普通は供給量が需要量より下なら供給する物の価値が上がるから、アニメブームの時に制作費を上げる交渉すれば上げる事できたかもしれなかったのに。
エヴァ以降のアニメブームの海外下請けの増加と制作会社の乱立で安くても仕事しますよーって会社が増えすぎて、今じゃどうにもならないんじゃないの?
普通は制作会社の代表が集まって話し合って、制作本数を抑える話し合いとかをして、アニメ一本の価値を上げるようにコントロールしようとするはずなのにね。
無理矢理供給量を増やしてアニメ一本の価値自ら下げてきたのは制作側でしょ。
まずこの制作会社の間のまとまりの無い状態を改善しないとダメじゃね。
かといって常にまわしてないと会社が成り立たないし。
実際のとこ一会社の制作本数は昔とそんなに変わってないと思うのだけど
アニメーターが分散しすぎたな
前スレの
538 名前: 名無しさん名無しさん 投稿日: 2007/11/04(日) 18:04:25
おい糞コテ
自分の名前晒して
テメー自身の活動としてやれよそしたら実名で行ってやるよ
それと
コテ名前からお前はスリックだと断定してるんだけどな
ニュルブルクリンクと速度だろハンドルの由来
ファンタには飽きたのか?ん
539 名前: 名無しさん名無しさん 投稿日: 2007/11/04(日) 18:11:00
>>538 青木隆志と申します。
以後お見知りおきを。
ってのから青木って名前が出てるんですけど、
コテ無しで自己紹介っぽく名前が出されてるだけですよ。
だいたいその青木って人の会社は大阪じゃないですか。
常識的に考えても、本人だとしたらむしろ本名なんか出さないでしょう。
もういい加減ごまかすのはやめてください、先生。
778 :
名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 05:09:49
青木の会社が大阪なんて初めて知った
HPに乗ってた?
普通チェックするかな…
2chではコテハン叩きは最悪板をのぞき削除対象。
度を過ぎれば荒らしと同視されて制限対象になるぞ。
780 :
名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 09:17:50
製作が仕事をしてくれる制作を探す。
今でも制作会社が増えているから、安くても仕事しますって会社が増える、そうするとアニメーターの単価が安くなる
単価が高い会社はそれなりにクオリティをアニメーターに要求する、アニメーターな負担が増える。
正にデススパイラル。
782 :
名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 11:21:40
781だから、二極のどちらも今のままじゃダメって事だろ。
アニメーターが集まるより、制作会社の代表が集まって話し合いするのが先のような気がするのは僕だけ?
現状維持で話終わっちゃうだろw
785 :
名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 13:47:37
それで終わるならどっちみち変わらないよ。
芦田はライブの社長だぞ、芦田が制作会社の代表に現状の改善を訴えられなのか?
社長ったって芦田先生は経歴が特殊過ぎるだろ。
大多数の制作上がりの社長にとにかくお前の取り分回せなんて言ったところで議論になんかならないよ
787 :
名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 16:14:03
だからな、製作側の取り分をよこせと言うにしたって、アニメーターが訴えるより、制作会社の代表が集まって訴える方が説得力があるだろうが。
一度でもアニメ会社に入ればお前の言ってる事がどれだけ寝言か骨身に染みるだろう。
アニメーター上がりの社長が当たり前にいるのか?
2、3例をあげてもらえるか?
792 :
名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 18:11:35
制作会社の代表者が現状を打破しようと考えられないなら、現状改善なんて不可能だろ。
あれも無理、これも無理、じゃあ何ができるのかな?
お前何様なんだよw
別にやりたきゃやれよ。
795 :
名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 18:32:43
じゃあ具体的にどうやって改善するの?
仮に制作会社が製作に今より高い製作費を請求して、それをアニメーターの雇用に当てようとしても、今のように制作会社が乱立してたら、私の会社は他の会社より安く作りますってなるぜ。
どうするのかなー?どうするのかなー?悪いのは代理店だ、テレビ局だって吠えるだけで変わるのかなー?
あと亜細亜堂は立ち上げたのはアニメーターだし
タツノコなんかも創設者は絵描きだ。
虫プロは手塚治虫だし。
それにライブみたいな作画スタジオは
社長がアニメーターなのは当然と言えば当然。
797 :
名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 18:35:26
アニメーター雇ってる制作会社の社長が腰抜けですって事かな?そりゃーいつまでたっても改善できないわなwww
糞原画スレとか身内や後輩叩く時だけは元気なのにな
人が知れる
アニメーターの賃金を上げざるを得なくれば、まず最初に損すんのは制作会社なんだから
やり手の社長ばっかりなら賃上げ要求の臭いがしてきた時点で潰そうとするだろうが
腰抜けばっかだから逆に改善のために集まるのは楽だろうよ
800 :
名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 21:41:24
じゃあなんで今まで改善を訴えて制作会社は集まらなかったの?変だね?何でだろう?
>>799 やり手なら便乗値上げするよ。
「国内原画率高めてハイクオリティーを目指すならこのくらい必要です」ってね
アニメーター全体の総意として一枚岩で交渉してくれれば、逆に制作が製作に
交渉する為のカードになるってもんだ。
中途半端な人数でまとまった状態が一番扱いに困るわな。
802 :
名無しさん名無しさん:2007/11/29(木) 09:58:08
実際アイジー、サンライズ、マッドハウスみたいにクオリティが高い作品作ってる所は1700万とか1800万出てる作品が結構あるじゃん。
攻殻のテレビは2000万以上出てたはずだし。
だからさ、作りのしっかりした作品は売り上げ目標も高くて、当然予算も高いんだよ。
問題は絶対金額じゃなくて、質とギャラのバランスが崩れてるってトコですよ。
1000万の作品で1500万くらいの質を要求する監督とか各話担当者、
気持ちは分るが、そういうのがオナニーだという事を忘れるべきじゃない。
安い仕事で自分のオナニーに付き合わせてたら、他の人の身入りに響くはず。
それでもバランス考えられないのは、人として未熟なんだと思うなぁ。
804 :
名無しさん名無しさん:2007/11/29(木) 12:13:09
まーその分そう言う作監は言うだけあってダメ原画は全修で直すけどね。
自分の番組のスタッフが食えてるかとか全然気にしないんだろうな。
つか、自分の作品の原画単価すらしらない監督様も普通だし。
>>804 結局、ダメ原画全修の作業がギャラに見合ってるかどうかだろ。
ギャラに関係なくやってしまうもんだから誰も止めないし、沢山書き直したからといって
ギャラが割り増しになるわけでもない。 制作サイドとしては、若手でヤル気マンマンの
作監を使いたがるわけだ。 クソ原画でかためても全部作監料だけで描き直されて
上がってくるし。
>>804 カット1000円にもならんのに全修なんて馬鹿のやる事だと思う。
作監が手を入れるのは、絵の責任が自分にあるんだから理解できるよ。
ただそれも演出か或いは監督と原画の温度差を埋めてる、
言わばサービス残業みたいなもんなんだよな。
監督や演出は喜ぶかも知れんが、戻りに時間が掛かる分、全体に影響は出てるよ。
そもそも作品自体が、或いはコンテが、ギャラを考慮してないものもあってさ。
監督が大体の単価を知らない事は無いだろうけど、
本来その辺りはプロデューサーかデスクくらいがちゃんと話して調整すべきなんだと思う。
もう、作監の腕自慢大会みたいなシリーズもあるしね。
オノレの人生とかアイデンティティーとか賭けてやってるから仕事でもなんでもないの。
810 :
名無しさん名無しさん:2007/11/29(木) 15:40:20
クライアントもあんまりにも酷くなけりゃ大概文句は言わないんだから手を抜けば良いのにね。
811 :
名無しさん名無しさん:2007/11/29(木) 16:33:03
金田系の特徴ある原画を描くやつをクソと呼ぶかどうかは議論が
あるだろうが、昨今のファンはキャラデザに似てないとすぐ叩く。
その分原画マンの似せて描く力・作画監督の修正量が要求されて
んだから、ギャラアップは当然じゃね?
812 :
名無しさん名無しさん:2007/11/29(木) 17:46:05
アニメを見るのが大人になったせいでクレーマーみたいなアニメファンが増えちゃったんだよね。
子供はアニメのキャラ崩れなんか気にしないから。
その分50分で7000円みたいなDVDが何千枚も売れてるだろ
崩れを気にしない子供が見なくなったからクレーマーにすがってる現状
海外にもこのニュース伝わってるみたいだ・・・
>>811 いや、そんな生易しいものじゃない
デジタルの恩恵か、動画仕上げに時間がかからなくなった反面
詳細略すが、結局ダビング用に最初にラフ原画を上げなければならなくなり
原画上がり含め作監が実質2度原画を見なければならなくなった事と
原画マンにかなり密なキャラ合わせのウエイトが行く様になり
結局どちらにもしわ寄せが来ている状態。
一見クオリティが上がるかに見えるんだがスケジュールがぐちゃぐちゃなので
そうでもない。
816 :
名無しさん名無しさん:2007/11/29(木) 18:14:13
何千枚じゃ元が取れてないよ
沼田は糞
818 :
名無しさん名無しさん:2007/11/30(金) 01:35:31
仕上げは儲かってるのにね、WISHなんか仕上げが作画を買収したでしょ。
まだエムアイだった頃が懐かしい。
あの叔母ちゃんかなり儲けてるでしょ。
仕上げバブルも終わりそうだけどね
最近仕事少なくなったってさ
その分は動仕会社が儲かってるよ
820 :
名無しさん名無しさん:2007/11/30(金) 09:12:04
動仕会社が儲かってるって、それ言い換えたら海外が儲かってるって事だぜ。
日本終わったな。
>>820 国内でも下請けはどんどん動仕化してるが、動仕会社からはまずまともな原画は生まれない。
仕上げはむしろ海外出し推奨すべきとは思う。
むしろ仕上げ等は、昔見たいに主婦などの内職扱いで
国内で消化すべき。一般の家庭にあるパソコンのスペックで
充分仕上げは可能のはず。
823 :
名無しさん名無しさん:2007/11/30(金) 13:08:12
動仕の為に何人も電話すんなんて嫌だよ、面倒臭い。
海外で一括でやれるならそれが1番だよ。
じゃいっその事丸投げとか?
そうすりゃお前もお払い箱。
楽だな。
825 :
名無しさん名無しさん:2007/11/30(金) 15:31:30
いいねそれ、じゃあ作画も全部海外で作れば日本のアニメーターの問題解決だね、さすが。
日本のアニメーターお払い箱www
826 :
名無しさん名無しさん:2007/11/30(金) 15:36:43
遊戯王のスタッフリスト見てたら進行とかまでパクだのキムだのになってたな。
全部海外でやる日は案外近いかもしらんな。
828 :
名無しさん名無しさん:2007/11/30(金) 18:03:10
芦田が二十年前には今頃アニメは韓国や中国が作ってると言われてたけど、今になってもそうなってないから大丈夫みたいな事言ってたけど
二十年前の人間は月に今の本数を制作してるって事を考慮にいれて予想してないよな。
今は作画の半分は海外だし、動画までいれたら半分以上海外の人間の手で描かれてるのが現実だろ、何が大丈夫なのか教えてほしいよ。
日本のアニメのコスト増加を考えたら先々どうなる事やら。
829 :
名無しさん名無しさん:2007/11/30(金) 19:33:27
830 :
名無しさん名無しさん:2007/11/30(金) 21:07:57
どっから9割って出したんだよ、もっといってるよ。
>>825 いや、アニメーターは海外から外注でやればいい。
要らないのはお前みたいな怠惰な制作だけ
>>830 でもたぶん8割方は国内だな。
828は知ったかぶりの素人
自信満々で出鱈目言う奴多すぎねえ?このスレ。
他人の意見のダメ出しには取り合えずソースを添えてくれよ
>826
3322.orgは中国鯖。
踏むなよ
原画は殆ど日本人だろ上甲。
原画と動画の区別がついてないだけじゃね
現場の感覚だと海外、特に韓国あたりの日本向けアニメの原画マンは
確実に増えてると思うぞ。
原画って言い方、最早会話の中でニュアンス捉えるしか無いかも知れんよ。
1原国内、2原は海外作業で問題無い。
海外の2原の方が国内の1原よりベテランさんだったりするしさ。
838 :
名無しさん名無しさん:2007/12/01(土) 11:40:44
ここには希望的観測しかしたくない甘い奴ばっかりしかいないんだなwww
アニメーターの未来なんてお先真っ暗なのになwww
839 :
名無しさん名無しさん:2007/12/01(土) 15:11:02
別荘と外車と家が地元と都心にあるアニメーターも居ますが何か?www
840 :
名無しさん名無しさん:2007/12/01(土) 15:33:24
で、そんなセレブなアニメーターがいるのに何で君らは待遇改善って騒いでるの?
841 :
名無しさん名無しさん:2007/12/01(土) 15:37:30
そっかー、実力無いから騒ぐしかないんだね。
僕達どんなに頑張っても手が遅くて下手くそなんです、だから助けてくださいって事だね。
アニメでもチャイナフリーとかキムチフリー作れば
いいんじゃね?
テロップで このアニメは全員中国人が製作していますより
全員日本人が製作していますのほうがいいじゃん
やろうよチャイナフリー
844 :
名無しさん名無しさん:2007/12/01(土) 18:32:15
海外に侵食されてるアニメーターの馬鹿な妄想だな、正に中国人、韓国人以下のアニメーターの集まりだ
845 :
名無しさん名無しさん:2007/12/01(土) 18:53:25
中国、韓国、フィリピンあたりで10年やってるアニメーターの方が
日本の新人よりも信頼出来る、ってのは事実だよな
いや10年もやってりゃ新人よりも出来るでしょ
847 :
名無しさん名無しさん:2007/12/01(土) 19:06:10
そんな奴らが結構ゴロゴロしてんのよね
上手いのに賃金は新人と同じ
海外に巻く量が増えたのはしょうがない
848 :
名無しさん名無しさん:2007/12/01(土) 19:40:07
国内のアニメーターに撒いててスケジュール守らないで遅れるくらいなら、海外に撒いてスケジュール巻いて演出と作監に時間与えた方が後の話数に響かないんだよね。
849 :
名無しさん名無しさん:2007/12/01(土) 22:12:46
皮肉だよな、国内だと作画スケジュールを巻くなんてかなりキツくて、スケジュール通り仕事進めるには海外の方が確実なんてね。
850 :
名無しさん名無しさん:2007/12/02(日) 07:20:34
マッドとかスケジュールはかなり余裕なんだろ
出来はあれだが
851 :
名無しさん名無しさん:2007/12/02(日) 08:34:06
DRは国内のスタジオよりクオリティでもスケジュールでも信用できるよ。
クレイモア見るとちょっとな
もっとやれんのかと思ってたよ
マッドはちゃんと育てたから。
撒くだけのお手軽海外出しとは違うでしょ。
中堅クラスのスタジオはちょっと考えた方がいいと思うね。
なんで日本人を育てようって当たり前の発想が出来ない
外人なんてその時の稼ぎと技術覚えたらハイサヨナラ
将来に渡って業界に貢献するなんてことは有り得ない
短期的な発想しか出来ない寄生虫みたいな連中はアニメ業界から去れ
855 :
名無しさん名無しさん:2007/12/02(日) 11:45:34
日本人のアニメーターって真面目じゃないからね。
一生懸命やるのは日本人より外人なんでしょ。
DRはマッドの技術を確実に吸収して、他の韓国の会社に技術提供してるからね。
856 :
名無しさん名無しさん:2007/12/02(日) 11:52:01
>>855 ……は?
韓国便が届いたら金にもならない修正をして回らなきゃならんのは何故だと思ってるんだ?
韓国が真面目などとはとうてい思えんのだが。
笑って許せないレベルのふざけた原画仕上げる事もたまにあるし
857 :
名無しさん名無しさん:2007/12/02(日) 12:12:10
それでも上げない日本人よりはマシ。
DRみたいにマッドが育ててるのは例外だけどね。
日本人でも笑えないレイアウトや原画あげる奴なんていくらでもいるけどなwww
859 :
名無しさん名無しさん:2007/12/02(日) 13:27:18
海外アニメーター以下の日本人アニメーターってどうするんだろうな
海外と同一単価しか出さないくせに文句だけ言ってるのは何処の馬鹿ですか?
日本人だけで構成できればどれだけやりとりが楽になるか
金出さないくせにリスクだけ押し付けてんじゃねーよ糞
861 :
名無しさん名無しさん:2007/12/02(日) 14:13:44
860正に海外アニメーター以下の日本人アニメーターの遠吠えだな。
上手くなってセレブアニメーターになれない奴は悲しいなwww
862 :
名無しさん名無しさん:2007/12/02(日) 14:16:37
自分が本当に海外アニメーターより良い仕事してるって思うなら、単価上げろって言えば良いのにね。
そんな交渉もしないで海外アニメーターより金欲しいなんて甘い奴だな
ここで文句言っても国内標準レベルのアニメーターは集まらないよw
ちゃんと予算とまともな制作環境を提供しなくちゃwww
大した金も出さないのに文句言ってれば人が思う通り描いてくれると思ってるなんてどんだけお子ちゃまですかw
ボクのパパはテレビ業界で偉いんだから
僕の思う通りに作ってくれないアニメータ達に仕返ししてやる!!
ってか?wwwwwwwwwwwwww
妄想か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
僕実力を認めなかったアニメ業界に仕返ししてやるってか?
てめえは社会的価値なんざゼロなんだから黙ってろボクチャン
>>856 DR知らんでしょ?
君より上手な人がたくさんいると思うよ。
865 :
名無しさん名無しさん:2007/12/02(日) 15:06:47
社会的地位が低い奴の戯れ事はオモシロイなwww
866 :
↑:2007/12/02(日) 15:22:19
知的障害者の妄想はオモシロイなwww
DRなんかより上手いアニメータが大多数だっつーの
どんだけ低レベルwww
君らには縁の無い世界の事を知ったかぶって
恥ずかしい奴だなwwww
867 :
名無しさん名無しさん:2007/12/02(日) 15:33:02
↑
悲しい海外アニメーター以下のダメアニメーターの叫びでしたwww
868 :
↑:2007/12/02(日) 15:40:33
知障がいつまでもネットなんかやってちゃ駄目じゃないかww
君の主治医も「改善される見込みは無い」と言ってるけど諦めちゃ終わりだぞ
さっさとケーブル抜いて首吊って氏ねwww
人材不足の中、クオリティを犠牲にして海外出ししてたんだけど、
DRはその中ではかなりまともな上がりを出している。
だからなんというか、良い悪いでくくれないんだよ。
必要だし、助かってるし、でも出来を優先する場合にプライオリティ
は低くなるんだよ。
「死ね」とかよしなよ。
罵り合いなら余所でやってくれ
国内→全体的に修正が少なく腕自体も海外を上回るが、海外に比べ時間とコストは多くかかる
海外→比較的に短期間であげてくるが修正が多く必要。国内に比べコストは安い
今の環境だと各々の作画を重視する国内作画がより活躍するのは難しいか
アニメ誌の版権絵を海外の人が描けるようになった現実もある・・・
最近の海外は一概に国内より下手とは言い難いよ。
平均だけ考えたら、付き合いが深い会社には良い感じのアニメーター提供してくれるから、会社どおしの付き合いによっては国内の下手くそに出すよりまともだったりする。
海外だから下手くそと言うのは正に自分の下手を露呈してると思うけど。
873 :
名無しさん名無しさん:2007/12/02(日) 19:10:06
確実に言える事は、国内作画と海外作画の差は年々縮まってるって事だな。
相手は日本以外の所の仕事もこなしている。
その点で言えば、むしろ技術的には幅があって
日本のアニメーターより優秀かもしれない。
日本でも合作やってるとこあるでしょ
ムークとか
ディズニーは日本見捨てて韓国に仕事出してるしね。
絵は下手、スケジュールは守れない、リテークには文句、こんな日本のアニメーターには仕事を出したくない。
上手い、早い、スケジュールを守る韓国でいい。
時間があってそこそこ程度の出来で安く上げたい時は中国でいい。
日本は組合を作って騒ごうとしてるからもう仕事を出したくない。
といいつつオール海外の時は作画荒れまくるのは何故?
守銭奴の妄想も大概にして欲しい。
もしくは脳か視力の検査してもらえ
話はそれからだ
ディズニーって3Dのこと?
それともセルアニメを今韓国で作ってるのか?
つーか今は韓国出しも値上げせざる得ない状況なんだがw
>>878 国内が出来ずに投げたヤツだからでしょ。
なんだそりゃ
何故国内に撒き切れなかったのか
アニメータのボランティア精神に頼ってまともな条件を提示出来なかったからw
>>878 ウチは荒れないよ。
お前のとこがダメなのさ。
今の環境じゃアニメータはボランティア精神が無ければ続ける事は不可能
正直ここでへ理屈こねてる盲目の人は脳か精神がおかしいと言わざる得ない
>>886 じゃ、アニメーターを辞めなさいな。
お前が辞めてもアニメ産業は無くならない。
あー、どう見ても887がこの世から消えるほうが世界の為なんだが
ボッチャン育ちもここまで来ると重傷だなw
889 :
名無しさん名無しさん:2007/12/03(月) 00:53:38
黙って仕事して
「こういう業界だからしょうがない」と言ってたら
「何故行動しない」とバッシングされ
行動をしたら
「アニメ土方ごときが」「好きでやってんだろ」とバッシングされ
大変だけどアニメーターの方々、頑張ってください
>>888 産業として映像ビジネスは無くならないんだよ。
アメリカを見てみなさい。
ディズニーは手書きのアニメーターを沢山解雇したけど映像ビジネスは隆盛だ。
育ちが悪く学歴も無く生まれが悪いのでちゃんとした会社にも入れない君は早く氏にな。
890みたいな事を書いてる奴がまともなビジネスをやってるなんて
誰も思わない。
やはり何らかの力で是正すべきだね
>>888 こいつ、さぞかし素晴らしい絵を描くんだろうなあ。
笑笑笑。
>>888>>891 この程度の煽りに反応して、言い返すわけでもなく
ただただ個人批判だけしてるのが情けない
論破するかスルーするかどっちかにしろ
894 :
↑:2007/12/03(月) 01:31:35
本物の馬鹿だ
↑
やっぱアニメーターって中学生程度なんだ・・・
894が荒らしね。
898 :
名無しさん名無しさん:2007/12/03(月) 03:27:58
作画じゃ金もうからん
やっぱ企画
>>898 お前は金が欲しくて絵を描いてるのか!馬鹿者!
by 石川(GDH)
900 :
名無しさん名無しさん:2007/12/03(月) 04:23:55
いいからさっさと
絵を描け青木!
先に俺が描くぞ!こら!
描けよ絶対
902 :
名無しさん名無しさん:2007/12/03(月) 09:28:51
>>891仕事する時に契約書一枚交わしてこなかったアニメーターがビジネスを語るんだwww
何のジョークなのwww笑えるんですけど。
アニメーター、ビジネスを語るwww
↑wwwwバカ
904 :
名無しさん名無しさん:2007/12/03(月) 09:53:32
馬鹿は今まで自分の仕事をビジネスにできなかったアニメーターじゃない。
ボランティアなんだろwww
>>903 アニメーターってバカとしか言えないのか・・・かなしい。
906 :
名無しさん名無しさん:2007/12/03(月) 11:22:02
まーアニメーターってある意味凄いけどね、今の世の中で口約束だけで仕事するのなんてアニメーターだけだよ。
派遣社員だって契約書を書いて、後で不正がないかチェックできるのに。
その代わり、アニメーター側から仕事引き揚げさせても、賠償金なんかは請求されない
お互いの信用が全て
日本らしくて良いけどなw
えーとですね・・・
ここは演出・作画専用なので
制作は書き込みを遠慮してください。
荒らす目的なら話は別ですが…
909 :
名無しさん名無しさん:2007/12/03(月) 15:01:06
別に制作だろーが製作だろーが書き込みしてもいいだろ、都合の悪い事書かれる方が問題なんじゃね。
Pクラスだったら別に構わないんですが、経験の浅い進行とか
痛い書き込みしかできないんでうざいんですよ正直。
読めばわかるでしょ?
911 :
名無しさん名無しさん:2007/12/03(月) 17:35:31
荒らしだろ
912 :
名無しさん名無しさん:2007/12/03(月) 18:35:48
荒らされてると思ってんだ、現実に目を向けられないだね、かわいそう。
913 :
名無しさん名無しさん:2007/12/03(月) 23:14:25
1番痛い書き込みは泣き言と自分勝手な事ばかり言うアニメーターなんだけどね。
914 :
名無しさん名無しさん:2007/12/04(火) 00:43:45
代表、エッセイの(笑)とか(爆笑)とか、なんとかならんのだろうか・・・・
どうも、文章の真剣みが、薄く感じてしまってしょうがない。
>>914 だからアニメーターに合わせてやってるんだってば。
まあ、今まで半分冗談で生きて来た様な人だからな。
自嘲のつもりなんだろうが、滑りっぱなしってとこだね。
>>910 この人って誰ですか?
芦田さん?青木って人?
918 :
名無しさん名無しさん:2007/12/04(火) 09:11:43
2ちゃんの書き込みに制限かけるような書き込みするなんて頭悪いよな
小中房を炙り出してるんじゃない?
920 :
名無しさん名無しさん:2007/12/04(火) 13:45:50
あぶり出すつもりなら制限かけるような書き込みって逆効果だろ
921 :
名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 01:53:28
■■■アニメーターが一ケ所に集まること
★中抜き、搾取が全部なくなる★権利や賃金の交渉力が出る
★作品の権利を業界全部のものとできる。
★製作時間に余裕ができる
★無闇に本数をたくさん受けることがなくなるため
外国に発注しなくても良くなる。
★人材をじっくり育てられる。
★数が少なくなれば一本の作品に対する注目度が高くなる。
★おかしな芸能人を声優に使ったり、合わない主題歌を
タイアップもしなくても良い。
★テレビ放送以外で(携帯、ネットなど)を使えば
異常な表現規制からも自由。
■■■一般人が寄付して団体をサポートすること
★後ろ立てがあることでバラバラのアニメーターが
安心して行動に移しやすい
★一つに集まることで仕事を干してやる、中国に全部投げてやる
などと言われても一般人のサポートがあるのなら問題ない。
★国が何かやってくれると期待するのは無駄。
広告代理店やマスゴミに明らかに不利益になるような法規制や
権利保護など直接的な働きかけはいつまで待っても
できないと考えた方が良い。
★一般人は過剰な儲けや搾取やおもちゃの宣伝などのためでなく
アニメタの生活向上、日本アニメ文化保護、質の向上のために出す。
★しっかりとした後ろ立てがあることにより、賃金の交渉、
権利の主張がしやすい
★どこからか制作費を出資してもらうと作品の権利をとられ、
利益を全て持っていかれ、現場の人間にまで来ません。
寄付による自前の資金ならその心配がないこと。
922 :
名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 06:09:14
無知を晒すな
923 :
名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 08:31:06
だったらいいアイデアだしてみろ。
ズラズラくっちゃべってないで
覚悟をきめろ
根本解決はシンプルなもの。
ただそれを実行する勇気が
圧倒的にないだけ。
じゃあとっとと実行しろよ
925 :
名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 08:57:07
お前も一緒にやるんだよ。わかってんのか??
いや賛同者だけでやっとけよ
ここはジャニカスレなんだから募金スレでも立ててそこで計画でも練れば
927 :
名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 09:04:03
お前は何やってんだよ?
928 :
名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 09:04:51
あいも変わらずの
ぶつくさ論議ぶって楽しむだけか。
929 :
名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 09:06:12
お前はコピペだけだろ
930 :
名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 09:08:03
ただ論議を楽しむためだけの話し合いを今後も続けるだけっていうのは
変化への妨害だよ。
何もしてないんだから。
だいたいもうこれだけ散々話しててまだ今後も
同じこと繰り返していくってのは頭悪すぎじゃないか。
死ぬまでやってろと言いたいところだが
本当にどっかいくべきなのは
ただ議論を楽しむだけで何も実行するつもりのないお前らだ。
931 :
名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 09:11:31
だからお前がまず実行してみせろよ
ジャニカの名前借りて募金集めるなら芦田から許可貰ってこい
そうじゃなきゃ他でやれ
932 :
名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 10:00:10
ジャニカの名前で金集めるなんて言ったこともない。
ーーで、お前は何をやるつもりなんだ?
みんなが見てる前で発表してみろ
933 :
j:2007/12/05(水) 12:33:47
>>月10万そこらで10何時間も○○だけ
多くの仕事がそうだけどな
向いてないんだろ。
さっさと辞めなよ。
14:00 外は太陽が降り注いでいるが会社は電気すらついていない。モニターでの色確認などのため。
動画じゃないの?
>>932 じゃあどっか行け
ジャニカには関係ないんだから
んで俺に何をやるかきいてどうすんだよ
お前が実行する勇気とか言ってんだから、まずお前が実行しろって言ってんだろ
話そらして逃げんな
んでもう一度言うけど、何をやるにしてもジャニカに関係ないなら他でやれ
938 :
名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 08:08:19
結局何もやらないし、やるべきこともないってことか。
恥ずかしいやつ。
939 :
名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 08:15:26
ペラペラここでくっちゃべってるだけの奴は
邪魔だから本当にどっかいけよ。
もうやるべきこと決まってるんだから。
業界人が一つに集まりそれを一般人がフォローする。
そうやって文化を守り育て国益とするの当たり前のことだ。
それが業界人のためだけでなく、日本の、自分達のためになるんだから。
無益な平和(ーーでもないが)より
有益な戦。
世論を盛り上げられるのは、ここの2ちゃんねるに
いる誰でもができることだろう。
世論を少しでも盛り上げ、知ってもらうために
自分はかき込みを続けてる。
理解していない奴が実行しろとか言うがすでに実行してる。
まず世論を盛り上げてから。
これはみんなにもやってもらいたい。
グチグチつまらない話し合い無意味。
ジャニカに関係してということでなく、
ジャニカとは別でも目的が同じなら
行動をどこから起こしてもいいだろう。
そんなこといいから早くリクエストに応えろや屑
>>939 お前のやることはすでに決まってて、それはジャニカに無関係なんだろ?
だったら出ていけよ
942 :
名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 18:44:48
ってかアニメオタクが何も見返り無しに募金してくれると思ってるの?
見返えり求めてる様じゃ駄目だな
自分から貢献する位で無いと
当たり前だと思ってるアニメが見れなくなるなる迄気がつかないのが大多数だろうし
944 :
名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 19:34:29
アニメが見れなくなる事は無いよ、外人が描くようになるだけさ。
アニオタは募金するくらいなら高いDVDに金を注ぎ込むだろうよ。
知ってるか?録音用CDやMDにはアーティストの権利を守る為のお金を作るのに何パーセントか高くユーザーに買わせてるんだぜ。
知的財産権を今まで一度も主張せずにきて、権利を持たせてもらえない原作有りアニメしか作る枠がなくなっている制作は悲しいなwww
まー制作会社が原作作ってもたいして売れないんだけどねwww
データ用買わない奴はアホ
DVDやVHSテープの保証金は現場に還元されてないのか
主張せずに来たならどっかで消えてんだろうけど
どうでもいいから早く描けよ!!
949 :
名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 23:41:38
■携帯より操作簡単
「最強・最小・最大が目標だ」−大日本印刷(東京都新宿区)とコンテンツ配信の
am3(東京都港区)が11月29日に東京・品川で発表した「DSビジョン」は、ゲーム機
の「ニンテンドーDS」上で再生して楽しむアニメーションや書籍といったコンテンツを
配信する新サービス。am3の澤居大介専務は、世界最大規模に普及している「DS」
をプラットフォームに行うサービスが「日本最大のコンテンツ配信事業になる」と自信を
のぞかせた。
音楽も映像も携帯電話上で楽しめる時代だが、画面サイズの大きさや操作の簡単さ
ではゲーム機に軍配があがる。am3では早くからここに着目。「DS」の前に任天堂が
発売した「ゲームボーイアドバンス」上で、メモリーカードの「スマートメディア」に収録
したアニメなどのコンテンツを再生して楽しむサービスを展開して来た。
ここで培ったノウハウと、記録したコンテンツの著作権を保護し、流出しないようにする
技術が、「DSビジョン」では”最強”のプラットフォーム上で発揮される。使用するのは
「マイクロSD」と呼ばれる極小のメモリーカード。ネットからパソコンにダウンロードした
コンテンツを「マイクロSD」に移し、これを「DS」専用ソフトと同型のアダプターに入れて
「DS」本体に差し込むと、ゲーム機上で写真やアニメーションを見たり、本を読んで
楽しめる。
950 :
名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 23:42:58
もう民放にこだわることない。
民放は落ち目。
むざむざと権利を持っていかれることない。
あとは業界人が集まって
お金と場所を一般人が用意してやるだけ
951 :
名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 23:47:44
じゃあ民放以外でまともな広告料とれる媒体あるの?
ネットじゃアニメ放送するだけの金集めるの不可能だぜ。
もしネットで放送していくのを主体に考えるなら元を取る為にはDVDを今より売らないといけなくなるから今よりクオリティに厳格にならないといけなくなるぞ。
どっちが良いのかな?
アニメはタダじゃ作れないよ。
なのに見るのはタダで
作る人間にはボランティアに近い状況を強要してるんだな
金の亡者が居るからだろうけど
953 :
名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 23:58:59
前にも書いたが一回10円でも視聴者が払ってくれれば
何十万人が見ればまとまったお金になるわけだ。
そして自分達で権利を持つことでDVDの収入、
グッズの収入がストレートに入る。
アニメは儲る時はとんでもなく儲る。
それが還元されてないだけ。
基本に立ち返ろう。
自分達で作って自分達で責任を負い自分達で放送する。
それが一番強くて自由。
954 :
名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 00:00:16
アニメ見るのを有料にしたらDVDのセールスは落ちる事になると思うよ。
よけいに金集まらなくなるね。
金払ってアニメ見ようなんて人間は一部だって。
955 :
名無しさん名無しさん :2007/12/07(金) 00:02:17
よくよく考えるとオリジナルアニメって、
アニメができてから数えられるくらいしかないよな。
それはツタヤのアニメDVDが並んでるの見てるだけでわかる。
原作市場主義でずるずるここまできてるんだし。
売れない劇場オリジナルアニメに金注ぎ込むよりも、
自分達の会社で放送できるシステムや施設に投資したほうがいいんじゃないか?
956 :
名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 00:02:58
都心では阿呆みたいに短いクールでアニメが作られて
尻切れトンボの作品垂れ流しだが
地方はアニメ放送されてない。
民放の意義ってもうないよ。
特権にあぐらかいて高給のむさぼり
維持させることない。
規制は激しくてつまらん作品しかできない。
957 :
名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 00:03:03
だから何処で放送するのネット?金払って放送するなんて事したら視聴率は激減するからね、そんな事したらスポンサー集まらないぞ。
金は何処から出すの?一回見るのに10円払って元取れると本当に思ってんの?
958 :
名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 00:04:45
10円も払えないっていう貧乏人は
まずアニメのことより生活のこと気にしたらどうだ?
スカパーとかお金払ってみる感覚って分からん人なんだろね。
959 :
名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 00:06:32
携帯電話でちょっと通話したり、パケット代金にいくら払ってる?
それはOKだけど、アニメには金払えないってやつは
ここにいて話題に参加することないよ。
960 :
名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 00:07:48
アニメ放送だけで電波放送の権利を国が許可なんて絶対に出さないぞ、常識的に考えて不可能だし。
しかも全国放送の施設なんてシャレにならない金額になるぞ、制作現場の人間にどうこうなる次元の金額じゃないって。
961 :
名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 00:09:26
電波とどこに書いてあるよ?
10円も文化のために出せない阿呆と
文章読めないバカばっかか。
962 :
名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 00:09:36
10円じゃ元なんか取れないって言ってんの。
963 :
名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 00:10:15
アニメを文化とか言ってるよ、笑える
965 :
952:2007/12/07(金) 00:14:10
金の亡者って言い方ちょっと言いすぎたか
視聴者も製作元も作る人をないがしろにしすぎてる
最近の品質低下もそれが原因
作る人の犠牲に依存してばかりしてるといつかしっぺ返しを食らうと思う
966 :
名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 00:20:54
放送の為の設備の維持、アニメの制作費、人件費、どんだけ費用がかかるかな?
たくさんの人に見て貰えるからたくさんDVDが売れるんだぜ。
仮にアニメをネット放送の有料が可能だとして、そんな事したらますますアニメは一般の人々から離れていって、子供のアニメ離れで人材来なくなって、アニメ業界がダメになるよ。
目先の金を考えてる割には実現不可能な事話してるし、頭悪いぞ。
まずどうやったら制作費が高いゴールデンにアニメを復活させていって、現場に金を降ろすかを考えないといけないんじゃないか?
アニメを固定のオタクだけのものにしてたら本当に10年20年後の人材が集まらなくなるぞ。
967 :
名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 00:28:22
アニメを見る為にインターネットに繋いで更に10円かかって、録画もできないのに何百万もの人々がアニメ見てくれるの?
単純計算で300万人で三千万だけどさ、視聴率で3パーセントだよ。
あきらかに厳しい数字だよね。
ゴールデンに拘る理由は少ないと思う。中学以後塾とかでゴールデンの時間テレビを見る機会が無かったし
トータルでペイするならば時間は関係無いと思う
オタク抜きでは商売成り立たないだろうけど
オタクに依存し過ぎなのはマズイと思う、彼等ですら飽きる可能性有るし
969 :
名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 00:41:28
いや、ぶっちゃけさ、ゴールデンにこだわらないとダメなのはベースの制作費が深夜とは全然違うんだって。
深夜の番組制作費じゃアニメーターの賃金改善は厳しいんだって。
ゴールデンの高い制作費をできるだけ現場に降ろすのが近道だって。
それとさ、学校が終わって頑張って勉強してる奴の大半はアニメ業界に入らないから安心しな。
オマエら深夜にアニメが追いやられてるのに危機感無いわけ?だとしたらそうとうオメデタイ頭してんな。
オタク以外の世間が見放し始めてる兆候だぞ。
なるほど
広告媒体として稼げるアニメとDVDの商品として稼げるアニメとかって分類も考えられる物だしね。
現状はどこか一方に作品群が偏ってるから食い合いしてるかも知れない
これじゃ誰も幸せになれない
>>970 世間はテレビそのものから離れてきてるんだよ。 ゴールデンの番組で
2桁取れてる番組がなんぼあるか? 夕方、子供が家にいることは少なくなってるの。
客のいる時間に放送するのは当たり前だ。
だから土日の午前には子供向けでかためてあるんだろ?
7歳以下の女児の占有視聴率70%のアニメもやってるじゃん。
危機感があるからいろいろな時間帯を模索してるんだろ。
973 :
名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 01:05:51
いろんな時間帯の模索、笑わせてくれるな。
深夜に偏りまくってるうえに、オタク作品のオンパレードじゃん。
テレビ離れはアニメ離れでもあるって事を認識しような。
俺EVAは全話録画で見たけど
それって視聴率に数えられてるのかね?
深夜はオタクが見るからオタク向けやるんだろ。
オマエはオタクが嫌いだからいってるだけじゃん。
>テレビ離れはアニメ離れでもあるって事を認識しような。
だからメディアとしてのテレビって今後どうよ?ってな話を上の方でしてるんだろ。
下っていくかもしれないメディアに「危機感」をもたないのか?
976 :
972:2007/12/07(金) 01:11:37
離れた分は携帯やネットに移行してるから
それはそんなに心配しなくて良いと思う
むしろ新しい製作スタイルに移行出来る絶好の機会かも知れない
978 :
名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 01:15:33
少なくともネット配信でどうにかなるなんて思わないよ。
テレビメディアが下火になるのはまだまだ先だよ、むしろ多チャンネルが進んで今とは違う方向にテレビは発展すると思うけど。
テレビメディアが下火になるからとか簡単に言ってる阿保には何言っても無駄だけどね、狭い視野しか無いからオタクの小さい力でどうにかなると思うんだよね、かわいそう。
979 :
名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 01:17:35
ワンセグが進んで携帯にどんどん導入しやすくなってるだろ、携帯のネットより電波放送の方が発展しやすくなってるよ。
オンデマンドなら放送時間に縛られず視聴可能ってのは大きいけど
やっぱ電波放送ならではの同時性も大きいかね・・・
その辺り考えてる人とかって居ないかね?
981 :
名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 01:40:54
こんだけ録画を簡単にできる世の中で同時性もなんも無いだろ
982 :
名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 04:05:18
地方局分散で日時が分散してるのは盛り上がりに欠けるよな
>>978 テレビがこれからも発展するならなんにも心配ないっスねw
984 :
名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 09:13:22
ネットを過大評価し過ぎだろ
985 :
名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 09:41:11
まず、現況のメディアでは
いろいろな規制やら口出しで
思うような作品作りはできないってことだ。
得に昼間の時間帯では。
こんな状況で心をエグるような作品なんかできない。
規制規制で当り障りのないようなもんになっちまう。
そういう意味でももう民放はダメ。限界がある。
>>985 そもそも規制される様な内容でないと作品作りが出来ない時点で
終わってるんじゃないのか?
987 :
名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 09:47:20
手塚治虫のブラックジャックをそのままアニメ化するくらいにならないと。
血は駄目、手術シーン駄目、誰かにとってはもしかしたら
微妙な捉えられ方をするかもしれないような表現も駄目、
こんなんではつまらないのしかできない。
作品作りの根幹にかかる問題。
こんな状況でまだ民放にこだわってる奴はアホだよ。
表現に限界のある状況でいくらがんばったって
いいもんなんか出ないの当然だろ。
988 :
名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 09:56:39
989 :
名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 11:56:15
先進国の中では日本の映像規制なんて緩い方だよ。
むしろこんなに緩い国他に無いよ。
手術シーンの規制なんかないぞ、ってかそんなに日本の映像規制厳しくないし、まさに被害者の妄想。
ドラマとかでは手術シーンなんて普通にやってんじゃん、医龍とか。
単純に作画できないだけの話しだろ。
日本程度の規制でまともな作品作りできないならアニメなんか作ってんじゃねーよ、無能が。
>>984 > ネットを過大評価し過ぎだろ
だな。
Yahoo!動画もギャオもニコ動も、タダ
>>984 > ネットを過大評価し過ぎだろ
だな。
Yahoo!動画もギャオもニコ動も、昔見た作品がタダだから見る奴が沢山居るだけで、得体の知れない新作が有料で配信されてどの程度の奴が見るかって事だな。
スポンサー募ってCM流したりすると、結局テレビと同じ事になるだろうし…