【JAniCA】日本アニメーター演出協会2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 15:44:48
>>951
50カット分しか出ませんけど100カット描いてくださいとかじゃないなら無関係だろw
死にかけたのは自己管理が出来てないだけ
953名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 15:48:43
>>947
>特に♀で枕営業する糞原画

そんな割の合わない事をする人がいるとは思えないけど。
なんだかアンチJAniCAの工作員のような気がするのは気のせいかな。
954:2007/11/15(木) 15:48:52
以上、10カットしか描かないのに30〜50万余計に貰ってる連中の言い訳でしたw

身勝手な奴って何処でも居るけどコリャ醜いな
異常だよ

955名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 15:50:44
911みたいなヤツ、本当にいたらヤダなぁ。
956名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 15:53:33
業界板他スレで見た書き込みを鵜呑みにしてるんだろw
別にステータスの高い役職に就いてる男を渡り歩く女なんていくらでも居るだろ
そこで分不相応なポジションをねじ込まなければ枕営業とは言えないしな
てか911が3人分くらい自演してるようにしか見えない流れなんですが気のせいですかね?
957名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 15:55:46
>>956
911はそんな器用なヤツには見えないんだが...
958名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 15:58:42
以下引用
 
「ああ〜、あの○○さんあんなんなっちゃって〜」

て、ガッカリするくらい醜い40代がいるのも事実です。別に“太った”だとか、“ハゲた”なんて容姿の醜さではありません。“金(ギャラ)”です、“金(ギャラ)”!
アニメ業界人の方々は御存知だと思いますが、アニメーターってTVシリーズで大体、1カット3500円から高いので5500円とか、劇場だと1万円から数万円(?)とかのいわゆる“出来高制”っていうのが大半です。
ところがその一方で、毎月、かなりの高額(どのくらい高額かというと、月収が動画マンの年収ぐらい)を会社(スタジオ)から貰っているアニメーターがいます――そう、“拘束”ってヤツですね。
……また断っておきますが拘束全般を否定しているわけではありませんから。だって、手が遅くても激上手な人や、長年その会社(スタジオ)の作品に貢献した人たち、ヒット作の生みの親などはいいのですよ、会社がくれるって額を貰ってれば。
ところが、最悪なのは……

 ・原画描かせりゃ、TVシリーズで月20〜30カットが限界!(なぜ、家や車が買える……!?)
 ・会社(スタジオ)から振られる仕事をより好みする!(文句言うな!)
 ・自分にいい仕事(キャラデザや監督)がくるのがあたり前だと思ってる!
 ・その会社(スタジオ)について行けば(寄生していれば)一生安泰だとカン違いしている!(アニメ会社はどんな老舗でも簡単に傾きます!)
 ・もちろん、ヒット作もない!

 ――ていう立派な“拘束エスパー”や“超拘束ガルビオン”の存在ですよ。これを読んで『ムカッ』とした人は、身に覚えがあるのでしょう。
……ごめんなさい。でも、自分には不思議でならないのです。



こういう人等ってJAniCA来たら困るかも知れんな
まず身内から正すのがスジだから
959名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:01:50
「超拘束ガルビオン」はマニアックすぎるだろw
960名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:02:59
>>958
板垣乙

つーかこのコラムって板垣がマッドに通うようになってから書いてるんだよな。
もろじゃねーか。
961名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:04:41
 ・原画描かせりゃ、TVシリーズで月20〜30カットが限界!(なぜ、家や車が買える……!?)
  →超絶上手いんだろ
 ・会社(スタジオ)から振られる仕事をより好みする!(文句言うな!)
  →そこを目をつむってでも拘束したいくらい上手いんだろ
 ・自分にいい仕事(キャラデザや監督)がくるのがあたり前だと思ってる!
  →上手いんだろ
 ・その会社(スタジオ)について行けば(寄生していれば)一生安泰だとカン違いしている!(アニメ会社はどんな老舗でも簡単に傾きます!)
  →処世術として間違ってないだろ
 ・もちろん、ヒット作もない!
  →おまえが言うなw
962名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:06:29
→処世術として間違ってないだろ

こういう事言う奴って間違い無く人間の屑
寄生虫と呼ぶべき
963名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:10:21
そうか?
俺半拘束しかしてもらった事ないけど間違ってないと思うぞ
そこにたどり着くために若い内に苦労して技術身につけてるんだろ?
964名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:11:26
寄生虫は寄生虫でもダイエットのためにサナダ虫飲んでるようなもんで
雇ってんのは会社のほうだからな
拘束もかけてもらえない奴よりはマシだろ
965名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:14:19
技術身つけてなるなら納得

実際並みの原画じゃ描けないカットとか有るから
技術に対して対価は支払わないと成り立たない


処世術なんかで金貰う気の奴はまじめに描いてる奴にとっては迷惑でしかない
966名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:19:51
処世術ってそんなに悪い言葉か?
967名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:20:17
>>964
今まで数多くの責任転嫁を見てきたけど
こういう責任転嫁を思いつけるのはある意味驚き・・・闇が深いなこの業界
968名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:20:46
志が高く上手いアニメーター>>金のことしか考えてない寄生虫だけど使えるアニメーター
>>>>(拘束の壁)>>>>>>>>>志如何に関係なく使えないアニメーター
ただこれだけのことさ。
969名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:21:47
>>967
何に対する責任?
970名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:23:40
>>968
いやまったくその通りで
971名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:24:16
>>966
この業界で悠長な事言ってる君には感服する
君の周囲の人間には同情するよ
972名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:24:34
>>903
ニートもヲタもお前だろw
気持ち悪いんだよw
973名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:25:37
>>969
お前働いた事無いだろ
974名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:29:09
>>971
何が悪いかわからん
詳しく説明よろ
俺にとって自分の技術を高く売る事も処世術だと思っているのだが
清貧が美徳とか思ってるんですかね?
975名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:30:32
単に拘束もらってるやつに嫉妬してるだけだろ
976名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:34:42
古株のアニメーターを大事にするって結構大事な事だと思うな。
だからこそあれだけのクオリティの作品を作り続けられるんだと。
977名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:36:00
>>974
 ・その会社(スタジオ)について行けば(寄生していれば)一生安泰だとカン違いしている!(アニメ会社はどんな老舗でも簡単に傾きます!)
  →処世術として間違ってないだろ

に対して言ってるんだけどね。
技術も貢献もしてないのに拘束払う必要は無いって主張してるんだが

(職人の)技術に対して正当な対価
これが今の問題の根幹じゃないの?
978名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:37:09
劣化した年寄りはいらんけどな
自分もあと10年もしたらそうなってそうで怖い
拘束話に乗ったら劣化早まりそうで怖い
979名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:46:09
>>978
>劣化した年寄りはいらんけどな
惨い事言うなぁ・・・

歳を取れば誰でも劣化する。
その会社、業界での貢献度に応じてそれなりの評価なり
なんなりは必要だと思うね。
それが本来は、せめて最低限、真面目に仕事をやりきった定年退職者への
安定した老後だと思うんだが…
980名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:49:33
まあお前らも拘束してもらえる技術がつくまでがんばれ

だいたいジャニカは拘束の高給取りも単価貧乏もどちらも区別なくギャラ2倍を目指すって言ってんだからさ

ここで拘束アニメーターを否定する意味がわからねーw
981名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:54:04
アニメのことなんて何もわからん京アニマンシェーの
エロゲーおたくに叩かれる出崎は憐れだよね
982名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:54:14
>>980
それもそうだけど
命削って命削って描きあげてDVDが凄く売れても
「俺達の処世術の結果だから」って儲け持っていかれてもな〜

拘束メーター否定する気は無いけど(出なきゃ成り立たない現場有るし)
983名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:56:47
拘束で給料上がるのを目指すのもアニメーターの生き方のひとつでしょ
志だけじゃ腹は膨れないってのがJAniCA設立の原動力のひとつだろうに
984名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 17:00:54
ここまでの話の流れでなんでいまだに、
処世術=ギャラ交渉
と読み替えられないのか理解不能だ…w
同じ命削るなら交渉して拘束してもらえばいいのに、しないで文句言ってるだけじゃねえ
985名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 17:05:53
>>958に出てきた劣化したメーターを叩いてるだけだと思うけど
986名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 17:15:28
ここはカスの溜まり場だな。

拘束妬む奴・手の遅い役立たず君・視界の狭い有限会社の寄生虫・働いた事の無いガキ・揚げ足取りに執念燃やす日本語通じない原住民。

そんな君らがアニメを語るwww

さ、語れよ。虫螻共
987名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 17:16:37
拘束貧乏をググれ虫螻共
988名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 17:17:31
>>986
>ここはカスの溜まり場だな。

お前もな
989名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 17:19:40
もで括るな
お前がと言え
990名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 17:23:27
>>988
日本語わからないか?

アニメを語れって言ったんだよチンカス。
俺に対しての意見なんざ聞いてねーよ。

おまえ親の愛情が足りなくてよそ見がちの集中力が無い子供時代を過ごしてんだろ。かまって欲しいのか?

こんどはひらがなだよ〜

あにめ を かたれ
991名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 17:25:31
どんな業界でも
自分の事しか考えない奴は周囲を巻き込んで自滅する
992名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 17:26:54
おいおいさっきのマッドハウスヤローがファビョってるのか?
993名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 17:27:32
まさにMAD
994名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 17:28:54
>>990
何をそんなに熱くなってる?大丈夫か?

それはそうと、偉そうに人に命令等せず自分で語ればどうかね。

ま、そんな態度なら誰も耳を貸さんと思うがw
995名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 17:30:29
汚い言葉でスレを撹乱しようとしてる、失礼な荒らしはスルーしませんか?
996名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 17:30:41
お前らはどーしよーもない虫螻共だね。

人の意見を聞かないし、自分の意見しか通そうとしない。


偏ってるよな〜。バランスの悪い人格だわ。

997名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 17:32:37
998名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 17:34:17
やっと俺のおかげで皆さんの意見が一致したか?おまえらが俺を叩くのは予測済み。

次からはもっと相手に敬意をはらいな
999名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 17:34:58
>>997
癒されました
>>998
死ね
1000名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 17:35:24
もうおしまい?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。