J.C.STAFF その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
2名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 04:11:05
ゼロの使い魔をレイプしたJ.C.STAFFを許すな!
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1189765511/
3名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 04:20:01
あずまんが大王はすばらしかった。
4名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 04:23:02
でもあずまんがって原作者に嫌われてるんじゃなかったっけ?
5名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 09:21:08
らしいね
6名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 10:12:12
それがもとで、よつばと!のアニメ化もないって話も聞くね
7名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 11:08:52
>>4-6
全部デマ
公式サイトの記述を見ればすぐわかる話
8名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 12:11:18
そもそもよつばって、アニメ化難しそう…。
9名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 12:36:57
JCって色彩設定だけはいいね
10名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 13:24:35
シャナ2って2クール?
11名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 13:24:56
基本は今のままでいいからたまに下品な色を画面の1〜2割くらい入れてください
12名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 13:27:42
>>11
お前何がしたいんだ?
13名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 18:58:01
何も
14名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 16:23:23
もえたんにぽてまよ、ぐちゅこ、桂みなもが出てったがActasとはなんかつながりでも
あんの?
ぽてはバンビジュつながりだとして。極上のほうがわからん
15名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 18:12:49
ここは業界板なんだよ
分かってる? ゴミニートよ
16名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 18:59:22
>>14
スタッフの誰かが極上に参加してたんじゃね
17名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 21:03:14

釘を刺しておくが、匿名を良いことに余計なことを一切書くな
社内秘だけではないぞ
18名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 21:09:57
ソウカ?
19名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 21:18:08
ここはそうでもないけど作画スレなんかでリークしてる人はけっこう見る
特にゼロ、キミキスの話だからそこの班の事情を知ってる人でしょ。
20名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 23:11:29
「猫ルイズ描いた」って言ってた奴か
21名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 23:25:20
そのコかどうかは分からんが(多分違う。吉成エフェクトを真似たとか言ってたコかな)
キミキスの1話進行状況、ゼロ魔の渡辺稔作監変更の事情などについての書き込みだな。多分
あんなにべらべらしゃべって(書き込んで)いいのかなと思った。ホントかどうかは知らんが。
22名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 00:53:24
ゴンゾのこともリークしてたな
ゴンゾとJCに通じてる奴といえば
あいつか
23名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 04:07:51
N目?
24名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 04:57:03
いちいち真に受けるニート
これだからやめられない終わらない河童海老セン
25名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 12:45:43
 
26名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 14:21:44
40 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/09/19(水) 14:03:38 ID:???0
ナイトウィザードって新番組か?知らんけど


41 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/09/19(水) 14:05:20 ID:???0
キミキスのスケジュールがヤバイってのはデマだったのか?


42 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/09/19(水) 14:07:34 ID:???0
JCが余裕ある方が不思議


43 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/09/19(水) 14:11:18 ID:???0
>>40
HAL制作の新番。
下谷智之がキャラデザ・総作監


44 名前:メロン名無しさん 投稿日:2007/09/19(水) 14:16:22 ID:???0
>>43
おお、どうも!
ふーん、下谷さんなのかあ、下谷さんなら期待しても大丈夫そうだな



自演ぽいな
2726:2007/09/19(水) 15:12:16
ごめんなさい。実は僕の自演でした
28名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 18:03:54
うんこ
29名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 22:15:48
声優誰だろうな
メインキャラは少ないだろうけど
30名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 22:37:50
ぽてまよ班と使い魔班は秋になったらどの作品加わる?。
31名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 00:33:12
ぽてまよ→シャナ
ゼロ魔→キミキス
32名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 00:41:57
桜美がサンライズで監督やるってホントなの?
33名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 00:51:30
追加
スカガ→ゼロ3期
34名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 00:52:56
期待もたせるのやめてもらえませんか?
35名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 01:19:15
ゼロの使い魔第3期 7月〜

監督:武本康弘
シリーズ構成:ヤマグチノボル
キャラクターデザイン・総作画監督:藤井昌宏
シリーズ演出:荒谷朋恵
美術監督:袈裟丸絵美
色彩設定:竹田明代
撮影監督:田中淑子
編集:重村建吾
音響監督:鶴岡陽太
アニメーション制作:京都アニメーション
製作:トリステイン魔法学院


36名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 01:22:25
つまんね。
37名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 04:21:24
まぁ3期があるってのははマジネタだけどね
38名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 06:20:10
作画スレでリークしまくってるの
どう考えても制作のあいつだな…
いい加減にしとけよ
39名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 06:25:29
制作くんか
注意してあげてね
40名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 06:48:56
うーん。>>38から漂うニート臭は何だろう。
41名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 07:03:45
上に報告しとくわ
4241:2007/09/20(木) 07:30:31
ママー!
43名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 08:34:50
あずまんが・せんせい・ぽてまよのラインはいいな
44名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 17:31:25
45名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 05:51:28
シャナ放送中止決定
46名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 08:08:12
シャナ終わったらまたすぐゼロやるみたいね

いくらなんでも早すぎだろ
47名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 19:36:38
岩崎か紅かどっちだ
48名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 20:32:47
岩崎と吉岡でやれよ
他は手出しするなよ
49名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 20:40:25
岩崎と吉岡ならいいものができると考えてるゼロ魔ファンが不憫でならない
1期の評判がなんでそんなにいいのかわからんが
もし3期があってこの二人が戻ってきたとしたら、どれだけ無駄な期待をしていたかよくわかるだろう

頼むからこの二人はもうアニメに関わらないでくれ
50名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 21:02:04
ゼロとスカガで岩崎氏と吉岡氏は着々と実績と支持を得てるな
51名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 21:49:51
漫才やってんの?
52名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 23:37:15
岩崎は極上以外うんこ作品じゃねーか
極上もお世辞にも面白いとは言えないし
53名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 23:44:10
藁にもすがりたい程の出来だったし>ゼロ2期
54名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 00:00:29
スカガいいと思える神経が解らん・・・
55名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 00:09:45
>>49
温いアニメを作らせたら上手いだろ>岩崎監督
ある意味萌えアニメ向き
56名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 00:10:15
別にわかる必要ないんじゃね
57名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 00:30:35
暖かいアニメってなんだよ
ラブひなとか極上とかまおちゃんみたいなアニメ?
はっきりいって駄作としか言いようがねぇよ
58名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 00:39:50
ぬるいアニメ
59名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 00:52:39
>>55
褒めどころに困った宣伝文句を真に受けてるだろ?

この監督は非常に臆病で、人の内面に触れることを恐れる思春期の子供みたいなそういうスタンス
自分をぶつけて創ることをしない、無難でぼやかして当たり障りのないことをする、熱意がない、ビジョンがない
だから見てる側になにも訴えかけないし、好意的に見る人ならそれが温かいと映るかもしれない

萌えアニメにそんな熱さはいらないという意見が返ってきそうだが作り手としてあってはならないこと、それなら辞めてくれと言いたいわけ
60名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 00:56:49
熱さというか
そういう深刻ぶった、見ていて疲れるような、高尚っぽく見れるような、または若い子が啓発されるような
そういうアニメがいいとは限らないだろ

少なくともゼロ魔にそんなの求めてない。
61名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 00:59:10
今日は賑わってるな
62名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 01:06:29
>>59が萌えアニメ批判に見える

漬かり過ぎか
63名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 01:17:38
一人必死なヤツがいるなw
64名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 01:34:54
岩崎批判はちゃんとスレがあるからそっちでやれ
65名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 01:40:31
むしろ監督に対して萌えアニメだから舐めてんの?と言いたい
明らかに作品世界の構築を怠ってるし適当に萌えパーツ散りばめときゃいいだろってやり方が滲み出てる
そういうので満足してるから萌えアニメは馬鹿にされるんだよ
ゼロ魔1期はまわりのスタッフに恵まれてるかららしく見えてるだけで

>>60
別に堅苦しいアニメにしろと言ってるわけじゃない
66名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 02:42:10
嫌いなら見なきゃ良いだけ
名無しさんの啓蒙に耳を貸す奴なんて居ないよ
67名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 02:59:35
>>59が岩崎の師匠になれば問題ない
 
ガンガレ
68名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 03:12:26
>>ゼロ魔1期はまわりのスタッフに恵まれてるかららしく見えてるだけで

正直、監督はそここそがが重要だろ。2期スタッフの仕事と比べたら1期の仕事の方が

評価できるレベルだしなぁ。
というか2期が作品世界の構築を1期より出来てるとも思えないしねぇ。
監督が萌えアニメを舐めていようがいまいが、「所詮萌えアニメ」とばかにされよう
が、
会社は売れるものを求めてるわけで。
その意味じゃ2期の監督・シリ構よりは、1期の監督・シリ構が期待されるのは仕方な
いでしょうね。
69名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 04:34:28
森川さんが、ふた回り近く下の嫁さん貰ってフ抜けてるのが一番の原因じゃね?
70名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 06:03:28
アンチ岩崎とは、珍しいジャンルに挑戦してるなw
71名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 07:33:35
1期2期通して頑張ってきたスタッフたちが一番萎える言葉は、
「3期は岩崎&吉岡を復帰させろ」
だと思うね俺は。

ただの俺の妄想だけどねー^^
7255:2007/09/22(土) 07:46:28
温かいなんて誰も言ってないのに
勘違いしてる岩崎アンチワロスw
ヌルいって片仮名で書かなきゃ分からんか?
良くも悪くもヌルくてユルい作り、
それが岩崎監督の特徴だろうよ
無難でぼやかして当たり障りのないという
59の評はある意味それなりに正しいのに、
否定的にしか捉えられないのは視野が狭いな
73名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 10:02:49
キミキス人気ねーな
http://vote2.ziyu.net/html/hamtez.html
74名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 10:20:35
ゼロに必要なのはむしろ柏田の復帰
75名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 12:54:58
ぽてまよしょぼい
76名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 15:11:58
ロビケロやってる森川・河原のところにゼロをねじ込んだのがそもそもの間違いだろ。

あと、ああ見えて岩崎はガイナ出身のエヴァオタで庵野オタ。
常にエヴァみたいな演出が出来ないか狙ってて、
出来ないようだと適当にやる。
77名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 15:27:03
>>76
つまり二期やらせたらベストマッチだったんだな…
78名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 15:46:38
どこが?

スカガでドイツから来たってのには笑ったよ
79名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 15:46:44
>>74
それは言える
80名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 15:54:53
岩崎ってガイナ出身なの?
ナディアしか関わってないみたいだし
日アニで進行やってたみたいだけど
81名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 15:58:18
>>76
トップで動画やったくらいだろ
82名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 16:17:16
岩崎との出会いはエルハザードTV2期だったな
岩崎はストーリー物をやらせるとつまらなくなる
キャラ主体のラブひなやゼロみたいなのをやらせると、おもしろい
83名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 19:21:06
ラブひなキャラデザ脚本演出
原作信者テレビ初見共両方に叩かれてたけどな。
うののキャラデザなんか特に
84名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 19:36:21
むしろ原作キャラでやったOVAが糞過ぎて泣けた
85名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 19:51:34
赤松作品という括りでみると
ラブひなはまだマシな方
 
悲しい事に。
86名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 20:44:03
スポンサーには愛されるけど、クリエイターには愛されない作品ですか
87名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 21:17:10
早く被害届をださんか!!
88名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 22:05:22
ラブひなのアニメは序盤中盤はカスだったと思ったが、〆の数話は
まぁまぁ面白かったと思ったような気がするが。昔過ぎてあやふやな記憶だが。
89名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 23:56:42
なんだ素人が岩崎に絡んでただけかw
90名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 00:04:07
いいえ、玄人です
91名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 00:10:11
>>89
学生の時に変な奴とかきもい奴に絡んで虐めるとかよくあっただろ?
それと同じ心理だよw
92名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 00:19:30
いいえ、JCのゼロ2が終わったばかりの某進行です
93名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 00:29:11
>>83
俺ラブひな嫌いだったけど、うのまことのキャラデザが異様にエロいんで
毎週抜いてたよ、あのムチムチは反則だよ
94名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 00:39:20
うのまことのキャラデザがあんなに反発受けたのは意外だったなぁ
95名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 02:00:26
赤松=少年向け健全エッチ
うの=青年向けどエロ
 
という似て非なるものが原因かっ!
俺はエロきゃなんでもいいんだけど。
96名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 02:12:55
ラブひなは、うのがデザインじゃなかったらDVDは買ってなかった
原作のなるなんて中学生にしか見えない
原作信者はそれがいいんだろうけど
97名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 02:14:20
うの信者の自演が酷いな
作画スレからでもきてんのか
98名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 02:35:37
信者wwwww
99名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 05:20:30
紅優最高!

神!天才!名監督!
100名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 05:40:18
哀れな関西弁オヤジだよ。
101名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 06:45:16
紅優「2度とJCの仕事は請けない!」
102名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 10:18:39
ホスト部のOPよかったよ
103名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 11:21:15
>>101
お前にはあげないよ。
104名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 11:29:10
OP職人だよな彼
105名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 11:33:31
ARIAのEDとかも良いよ
106名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 12:53:44
血+1のOPもよかったがあれはOP3が良すぎて影薄いな
107名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 13:11:02
>>106
塩谷さんか。

同じ紅優×河原ゆうじでもロビケロはのりのりだな
108名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 13:48:36
監督ってまあ矢面に立たされるのが仕事のようなもんだが、報われないな紅優
109名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 15:31:02
撮監大河内さんでまたラブレスみたいなのをやって欲しい
110名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 15:31:40
J.CでもLOVELESSは良い仕事してたよ>紅優・河原
正直、紅優のOPは撮影の負担が大きいから
J.C以外だと本領が発揮できない。
血+のOPもそこらへんがちょっと不満だった。
111名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 15:44:03
まぁゼロ魔に関しちゃMFさんがもっと余裕持って見てくれりゃよかったんだがな。
112名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 15:53:35
親会社(マーベラス)にどんどん押し付けられて死にそうなアートランドに比べりゃ
MFの我侭なんてかわいもんだろ
113名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 15:59:28
>>110
武山に撮影頼めば事足りることだろ
実際ARIAのEDとかそうだし
114名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 15:59:41
鈴木洋平氏はそろそろ監督やらせてもらえないの?
115名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 16:23:34
彼まだ若いし、演出に転向してまだ3年もしてないでしょ
もうちょっと経験つまないと厳しいんじゃないかな
116名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 21:04:09
と、嫉妬に狂ったおっさんが申しております
117名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 22:03:59
ホスト部のOPはよかったなあ
てっきりゼロでもOPやるのかと思ってたけど
118名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 22:07:42
ゼロ魔三期期待してるんでよろしくお願いします
119名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 22:51:50
釘宮と日野コンビ大杉じゃありませんか?
120名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 02:20:27
戦闘シーンだけよかったよ
121名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 05:02:13
ぽて、ぜろと終わったか・・・
死人出なくて何より。
スカガとキミキスが年末までか。で、シャナが3月までで、すぐ後にゼロ3期なのか?
1月期とか無いのかな?幾原・榎戸の企画はいつからだろう
122名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 05:19:29
ゼロ最終回の原画に西村郁とあったけど、
もしかして小澤さん姓変わった?

>>117
監督掛け持ちじゃなきゃやってたかもなあ
123名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 08:23:45
いやっほー! JC最高!
124名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 08:52:39
ゼロ酷すぎ
125名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 11:41:15
>122
真澄さんみたいに結婚されたのかもね
126名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 12:06:04
やっぱJCはアクション作画ダメだな
頑張ってただけに逆に限界が見えてしまった・・・
127名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 12:26:30
会社単位で作画を語る素人は来るなよw
128名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 12:57:10
視聴者の大半は素人なんだって認識を忘れない方が良いよ玄人さん
129名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 13:05:28
このすぐ草生やす関係者ぶりたい素人まじうざいな
130名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 13:14:17
でも個人でいくら頑張っても結局大半のアニヲタは会社単位で評価してる現実だから
そういう事を考えると哀れだと思う
131名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 14:25:23
しかし、制作本数だけなら大手に負けないな。
132名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 14:30:09
常時3班フル稼働だしな

4班制のときに比べたら多少は余裕あるみたいだけど、
それでも業界有数のキツイ会社
133名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 14:32:15
1月からはキミキス班とスカガ班は何すんの?
134名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 14:56:10
岩倉キャラデの新作
135名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 15:02:59
噂の幾原×榎戸?
136名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 16:09:46
作画スレによると小栗がキャラデザらしいね>幾原
137名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 16:23:27
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/
■[感想]「ゼロの使い魔〜双月の騎士〜」第12話
この構成で行こうと考えたのは誰だ。あと、ルイズに“犬犬!”連呼させておけばツンデレだとでも思ってたんでしょうか?
いろいろ勘違いにもほどがある。ちょっと、頭、冷やそうか。オープニングとエンディングにSEが追加されてるのにも苦笑するしかない。
最終回だけあって、作画は良かったので、Aパートだけなら悪くなかったと思う。でも、ここに至るまでの描写がことごとく欠けてるので、
その後の七万単騎駆けが、本来のスケール感とはほど遠いものになってしまった。伝説の剣であるデルフリンガーの隠し能力もカットされたから、
七万をサイト一人で倒して力尽きたと言う、いくら何でも主人公補正しすぎな現実離れした結果に見えるし、
サイトを助けた胸革命妖精ことティファニアの登場にしても、第三期がないなら、良くて原作既読者へのサービス、
そうでなければ、某キャベツアニメの親父並みのデウス・エクス・マキナとしか思えないだろうな。そもそも、アニエスの復習劇ばかりやっていて、
メインキャラが空気化してたのが問題。それでいて、原作ファンの間では評価が高く、
アニメで見られると期待していた8巻の内容を全てすっ飛ばしてサイトと再開させるというオチには絶望した。
使い魔契約のゲートで死を確認するのではなく、マジックフラワーに変えたのは許せるとしても、
まだ、サイトが生きてるかも?と匂わす程度で終わってくれた方が良かったよ。コルベール先生は死亡確定、
キュルケも最終回でサイトをダーリンとか呼んでるし…。戦争の結末や、シェフィールドとジュリオの正体も有耶無耶のまま。
サブタイトルにわざわざ『双月の騎士』と冠した意味も不明瞭。これで第三期をやったら、さらに原作からかけ離れて黒歴史量産するだけだよなあ。


まったくだ
138名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 16:24:14
小栗寛子さんか。ふぇぇ
139名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 16:51:50
どうりでぽてにいたわけだ
JCも義理人情を忘れてなかったか
140名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 16:57:18
>>137
まぁ、もともと1期に終わるつもりで改変して、やっぱ2期やる、だからね。
2期やるにしても時間おいて1期監督・構成を待てばよかったけど、短期間で1クールと
急いじゃったからねえ。ま、それ差し引いてもシリーズ全体、各脚本あまりにお粗末
だったけど。
社内の班を回転させることが目的化してて質向上が厳しいねぇ
141名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 17:27:28
この時期に二期もってきたのはMFの都合だろ
142名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 17:30:51
>>141
そういう意味ね。時期と人事の問題は。
143名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 17:32:26
ぽてまよは面白かったのになぁ
144名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 17:34:48
良くも悪くも紅優さん、また伝説を打ち建てちゃったな
145名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 17:39:40
正直あやかしでの錦織並の敗戦処理だったかもな>紅優
河原ゆうじも含めてもっとやりようがあったのも確かだが
146名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 17:45:34
ゴンゾで仕事したクロノクルセイドで
あれだけ叩かれても
さらに同じかそれ以上のことを繰り返すとは豪気なお人。。。
147名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 17:55:54
掛け持ちになること承知で無理に頼まざる負えなかったのがJCの限界
風山十五くらい引っ張ってこいよ
148名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 17:57:23
ヨゴレ仕事で客の評判は関係ないよ
 
無理にねじ込まれてるのは皆わかってるからね
クライアントの要望通り終わらせるのが役目。
149名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 18:30:23
紅優は始末屋なのか?w
150名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 18:30:37
>>148
客にとっては関係ないな
粗悪品を作ると警戒して避けるだけだ
151名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 18:44:12
ラノベの販促にならん
152名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 18:56:35
>>147
五十嵐や細田が東映でイヤな思いをしてる時になぜ声を掛けなかったのかと
ボンズやマッドより近い位置にいたはずなのに
153名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 19:10:43
>137
他人の日記を丸々コピペして楽するより、例え稚拙でも自分の言葉で語れ
その方が説得力があるぞ
154名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 19:25:56
あいかわらずJ.Cは叩かれてるなw
155名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 19:42:05
JCつーかゼロの使い魔の2期じゃねぇの
2chに限らず何処でも駄作と評価されるのは異常だな
156名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 19:42:37
監督・構成・演出・キャラデザ・総作監
ここら辺を同じメンツでぐるぐる回しすぎだな。
もうちょっと風通しよくしてもよさそうなのに。
157名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 19:54:01
数年に一度、評判がいいのが出てくる、それでいいんじゃねえの
今年は、ぽてまよ
158名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 19:55:29
スカイガールズもいいな
159名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 19:56:22
スカガは切った
160名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 20:18:34
池端、放送始まる前は叩かれてたのにな
161名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 22:08:02
キミキスはどうも失敗作臭い
162名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 22:40:41
シャナが良作になることを祈る
163名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 23:59:37
あさっての方向とかよみがえる空とかぽてまよとか、マイナーな作品の方が評判がいいような・・・
164名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 00:15:33
>>152
ボンズより作画の力はないからなあ
細田に至っては劇場アニメしかやる気ないから無理
165名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 01:49:38
撮影班の実力がもっと世間的に評価されても良い気がするぞ

今期も大河内さん、福世さん、岩井さん以下、頑張ってるよ

166名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 04:01:14
幾ら撮影が優秀でも世間には分からんだろw
アニメーターですらなかなか評価されないのに
167名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 05:29:14
丸茂は辞めちまったの?
168名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 06:39:05
ゼロ2期作画は頑張ったよね
それだけが救いだ
169名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 06:56:44
作画

藍蘭島25話>>>>>>>>>>>>>>>ゼロ12話

feel.>>>>>>>>>>>>>>>JC


川崎)>>>>>>>>>>>>>>>>松倉


というわけだから松倉追い出してまた川崎にPDやってもらおうぜ
170名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 15:33:15
>>163
力の抜き具合あいいよね、マイナーだと
171名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 16:46:43
>>169
ゼクシズは未だに完全JC以下だろ
フィールが作画良いのは瀧ヶ崎Pのお陰じゃねえの?
172名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 17:37:04
JCもHPで制作現場レポとか制作ブログとかやってくれないかな
シャナの特典でチラッとあったけど
なんか社風に遊び心がなくていっぱいいっぱいな感じだよね、HP見る限りは
173名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 17:40:57
松Pが嫌いなんだって
現場が表に出るの
174名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 17:44:35
嫌いなのは社長だよ。
175名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 17:55:55
>>172
ふつうにいっぱいいっぱいなんじゃね?
176名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 22:50:14
一話見ただけで作品語るのが最近多いけど、
それで何がわかるの?
ワインで言えば色を見ただけで香りも味も知らないまま
評価してるような気がするんだけど

アニメはヲタを育てなかったと言うが、
育つ気が無いだけだよな?

最近サテライトのノエインを最後まで見た人の話だと
良いアニメだった。知らなかったよ
と、聞いて呆れたんだが…
177名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 23:02:03
一話で引きつけられる物がなかったら切るって人が多いだけだろ
アニメの本数が多いせいもあって、一話だけで判断する人はかなり居ると思われ
178名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 23:37:39
そうそう、最終話あたり評判がよくなって、今北産業とかレスして、一話で切ったから説明ヨロとかレスりやがる
179名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 00:24:28
最初だけ面白くてあとからつまらなくなるアニメはたくさんあるけど
最初だけつまらなくてあとから面白くなるアニメはあんまりない。最近は特に。
アニメ見るのだって時間食うんだから、今はつまらないけど、あとで面白くなる『かもしれない』アニメを見るよりは
現時点で面白いアニメを見ようとするだろ。
本数がこんなに多くなければ、全部見るんだけどな。毎週何十本も見てられるか。
180名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 00:25:22
>>176です
>>177
>>178
そうなんだよな〜
黙ってりゃまだわかるんだが、
一話一話で評価してる人が多くてな…
話が盛り上がらないとつまらんとか
しかも続き物で一話完結じゃないのに…
最近は2クール物が増えて作画事態は大変になってくるかも
しれないけど、内容はしっかり組み立てられる気がする。
とりあえず作品として最後まで見て濃厚な評価したいな
JCだけじゃなくってね
181名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 00:50:05
序盤の説明を小出しにしてる段階で意味ワカンネとか解説してくれとかな
アニメ見るのは身内で盛り上がるためのネタ集めに過ぎないのかねえ
かと思えば中身が云々とかよくわからん基準を持ち出してきたりして
182名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 00:53:49
今の飽和状態だと、そういう欲求が生じるのも無理ないんじゃないの?
アニメ視聴者層ってかぎられていて、その限られた人が色んな話を見ている。
序盤において訴求力を発揮できないと切られる。さすがに全部観るほどアニヲタ、アニメ志向の無党派層も暇ではない。
供給作品数の肥大ってのはあるんじゃないかなぁ。
183名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 02:43:47
まったくスレ違いの話を平気でする>>176に呆れたんだが・・・
そういう流れになってるならまだわかるがいきなり何を言い出すんだこいつとしか思えない
他でやれよ
184名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 04:57:38
ぽてDVD届いたが、大木さん一人原画で中山さんが作監なんだな>特典
小林靖子もクレイモア最終2話脚本してたけど電王とか最近乗ってるね。
シャナにも期待がかかるわ
185名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 05:48:52
ゼロ魔3期やるんだってね
大丈夫?
186名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 06:01:04
既に岩崎監督・吉岡構成・柏田組で脚本作業に入ってるよ。
187名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 06:14:34
へぇ〜
じゃ紅優河原のおかげで印象アップだな
188名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 06:19:42
えらい、早い出足だなwまあ、作画Inは往々にして2,3月なんだろうが。
つーか、4月からだよね?もしかしてシャナ1クールで1月から?
にしても、MFさんもゼロ魔という作品をどう扱いたいのか図りかねるな。
189名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 06:50:33
4月からラノベ原作が一本入ってるから違うと思うぞ
190名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 06:52:35
監督未定・構成未定・班未定で構成作業にも入ってないよ。
191名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 06:53:59
>>189-190
そりゃ、そうだわな
192名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 07:19:00
>>188
簡単だろ。売れるうちに絞り尽くす。それだけだよ
商品と見つつも、作品を生かすヒットメーカー大月を見習ってほしいところ
193名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 07:27:56
まあ所詮新生メーカだからな
しかも親会社も労働力を商品のように扱う半分宗教みたいなところだし
194名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 08:00:30
また大月に3回まわってワンしろ
バンビジュと組んでてても良いことない
DVDのセールスが物語ってる
195名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 08:03:22
シリーズで監督脚本が違うというのはどうなんだろ
196名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 11:20:57
J.Cと紅優のコラボは面白いです
次にも期待!
なにかの続編があったら必ず担当させてあげてください
197名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 11:23:37
ぽてまよ2期は紅優監督です
198名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 11:54:33
199名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 14:51:56
いや面白くないから
200名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 17:25:15
ここって糞アニメしか作らんな
201名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 17:30:14
未だにウテナを超えるアニメ作れないからな
202名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 17:40:02
幾原の新作ならきっと超えてくれるに違いない
203メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/26(水) 18:00:20
>>201 ウテナ自体が便所アニメな件について。
204名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 18:34:33
幾原×榎戸楽しみだな〜
205名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 18:54:48
楽しませてくれるならアニメオリジナルは大いに結構なんだけど、
改変した部分が小骨のように喉に刺さって不快になる作りなら止めて欲しい。

それにキャラクターの性格まで別人に変えるのなら、
それはもう完全に別作品ということだ。
前作や小説との関連性が薄いなら、
客が自動的に見向きもしないのは当たり前のこと。
こんな痴呆的な作りのアニメなど誰も望まないし、
支持層から悪評が広がれば新規のファンも付かない。
素人が作った同人誌にも負けるお粗末なやり方だ。

こんな粗大ゴミを作って悦に入っているなら能力と良心を疑うよ。
206名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 19:04:40
というかここで個々のアニメの批評分析を業界版でやっても意味ないよ。
アニメ板やアニメサロンなどでやりなさい。
207名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 20:06:13
R.O.Dはよかった・・・
208名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 20:08:11
あれ監督がよかったから?
209名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 20:18:18
舛成は優秀だよ
210名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 21:19:23
舛成の取り巻きが優秀だよ
211名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 21:35:46
毎回大赤字だけどな
212名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 22:39:11
テレビ版R.O.Dなんか糞じゃないか
構成も作画も後半gdgd
213名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 22:52:46
前半というか、香港が水に沈んだところで終わりにしておけば神だった
214名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 23:16:18
あれって倉田さんの脚本の遅れが原因?
ま、けっこう面白かったけど、最終回作監16人とか伝説作ったなw
でも舛成一派っていうか集まる若手がいいよね。
ま、R.O.D.でJ.C.はスタッフをけっこう失っちゃったんでしょ?
215名無しさん名無しさん:2007/09/27(木) 01:22:39
1話からマスナリクン大暴走
1話作るのに半年以上かけたのが最大の原因
216名無しさん名無しさん:2007/09/27(木) 01:36:20
そういや最近舛成さん何してんだろ
竹内一派はきのこ映画してるらしいが
217名無しさん名無しさん:2007/09/27(木) 01:49:32
>>216
舛成も劇場作品作ってるけど、進行状況が思わしくないらしい。
218名無しさん名無しさん:2007/09/27(木) 03:52:45
相変わらずってことか
219名無しさん名無しさん:2007/09/27(木) 04:39:01
コンテが時間かかっちゃうタイプなんかね。
220名無しさん名無しさん:2007/09/27(木) 06:42:26
いやレイアウトチェック
221名無しさん名無しさん:2007/09/27(木) 17:31:54
石浜も倉田も自分のこと棚上げして言うだけいってトンズラこいたんだよな
222名無しさん名無しさん:2007/09/27(木) 17:41:27
舛成はかみちゅしか誉めるものがないな
223名無しさん名無しさん:2007/09/27(木) 18:34:44
そうか?おれはあの容姿をほめたい
224名無しさん名無しさん:2007/09/27(木) 20:50:12
225名無しさん名無しさん:2007/09/27(木) 23:44:07
ここは進行から演出になろうっていう人は、いないのかい?
226名無しさん名無しさん:2007/09/27(木) 23:52:12
キミキス大丈夫だろうな?
227名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 00:03:34
>>225
高島さんは?
228名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 00:16:43
高島くんは演出なるのにJC辞めたクチ
229名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 00:18:43
なりきる人はいないのか
230名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 02:27:38
JCにはそもそも演出やる部署ねーし。
231名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 03:01:11
なんとかしろ
232名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 03:05:59
そもそも人を育てる気がないよな、ここは
233名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 04:05:29
銀輪経営
234名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 04:06:22
458 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/28(金) 00:01:24
キミキスはコンテが編集3日前とかでも上がらないとか
235名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 08:49:16
育てる気がないというか、ここでは制作以外のスタッフはおまけだし。
制作さえいればあとは使い捨てスタッフでどうとでもなるってのが基本思想。
デスク以下のペーペーでもベテラン作画マンより高待遇らしい。
236名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 09:06:23
失敗しようが成功しようが使い捨てか
中国か韓国の企業みたいな海苔か
237名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 15:16:55
 
238名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 15:56:19
>>235
んなわきゃねー
239名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 16:48:30
キミキスは編集を一週落とせば無問題
240名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 17:10:49
制作なんかどこも似たようなもんだよ
241名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 18:41:28
まあね
キミキスは1話から最終回スケジュールってだけで
普通だよ普通
242名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 18:44:44
最初から最後までクライマックスだぜ!
243名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 18:45:02
毎回、最終回みたいなもんか
始まる前から神アニメ確定か、すごいな
244名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 20:55:37
おれは参加しませんけどね
245名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 21:03:00
J.C.STAFF とってスカガ シャナ キミキス どれが大作なんだろう。
246名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 21:12:28
本命はシャナだろ
247名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 21:34:51
まあシャナだろうな
スカガは空気化、キミキスは作画崩壊
248名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 21:54:57
キミキスはちょっとネ
249名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 22:27:39
キミキスはそこそこ売れそうではある
250名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 22:47:32
ゼロ2期が無けりゃ大橋班が全力で行けたものを
251名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 00:05:53
キミキスで作画崩壊とかキモオタが憤死するんじゃねw?
252名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 00:09:10
アニヲタのいう作画崩壊と、萌えアニメ主体に見てるアニヲタの作画崩壊は全然違うからなあ
パースが狂ってようが何だろうが、キャラデザ設定に近く、尚且つ版権レベルのキャラの表情が保っていればそれでいいんだから
253名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 00:17:24
子供のラクガキみたいなキャラで喜んでる奴等の方がキモイ
254名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 00:51:30
ヲタの言う神作画認定くらい滑稽なものはないっすね。
255名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 01:38:01
キミキスは岩倉さんがキスシーン描くぐらい
気合い入れてると勝手に思ってたのに
256名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 02:37:38
http://geass.at.webry.info/200607/article_4.html
松倉は谷口と入れ違いだったんだな
257名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 06:07:07
  
258名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 06:09:25
>>252
そりゃ萌えオタは上手いパース見たくて金払うわけじゃないからな
259名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 07:55:26
>>256
3年したらプロデューサーって・・・
専門卒で20で入社してるだろうから、23でプロデューサーになる予定だったのか。
260名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 09:42:42
>>258
人体構造おかしくても可愛い顔が保てていれば神作画認定
261名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 10:06:39
ぐちぐち小難しいこと語っても、いきつくところは萌アニメなんだけどな
262名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 14:35:29
>>256
池口と谷口は一緒にやってたのか。
そういえば池口は2年半でプロデューサーをやってたな。
263名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 15:28:17
池谷
264名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 19:12:59
ストレンヂアの地味地味コンビは松倉の差し金だったか。
それでJ.Cでは安藤の代わりに桜美を高山と組ませたと。
相変わらずなんというか……
265名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 19:13:53
キミキスはネタアニメだろ?
266名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 04:42:43
Q:自己紹介をどうぞ。
A:アニメの制作を担当します、J.C.STAFFの松倉です。よろしくお願いします。
Q:「キミキス」をアニメ化にするにあたって、どういう所にこだわって
いらっしゃいますか?
A:例えば男の子から見た学園生活と女の子から見た学園生活は違っていると思うんです。
そのあたりをテーマにして、彼女達の心情や学園生活の日常を描いたり
したいと考えています。しかもテーマはキスですからね〜(笑)。
Q:どのようなお話になるのでしょうか?
A:今のところ秘密です〜(笑)。
放送日までドキドキしながらお待ち下さい。
Q:ファンへのメッセージをお願いします。
A:アニメーションならではのキスを描きますので、ご期待下さい!
(6/30)
267名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 04:58:56
無断転載禿
268名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 05:07:38
>>266
なんか知性が感じられない受け答えだな。
269名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 09:02:37
グレンラガンの撮影協力会社・流星の中に廣奥氏の名前が
やっぱ独立してたんだな
270名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 12:24:48
JC終わったな
271名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 13:33:45
確かにプロが素人の評価軸を批判してる時点で未来はなさそうだ
情けない
272名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 13:38:50
>>269
それ誰?
273名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 13:49:32
ぐぐれカス光臨
274名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 14:33:39
498 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 14:19:01
撮監が1、2人連れて独立しただけ
JCは全く揺らいでない

撮監やったの極上だけだろ?
しかも極上はJCの撮影部が撮ってない

JCじゃ上にいけないから独立してみましたって感じだな
275名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 14:37:58
ゼロの使い魔、スカイガールズ見ろボケ
276名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 14:44:31
>>273+>>275って本人じゃねw
277名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 15:07:57
>>269も本人のような気がする
278名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 15:59:47
>>276-277
これ本人確定だろ

JCの内部知らない人間は廣奥=丸茂って知らないし、内部の人間なら
彼が辞めてもJC撮影部オワタにならないって知ってるしw
279名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 16:05:20
この流れを見ると本人ではないと思える。
本人に悪感情を持った人間が本人だと匂わせるように騙っているのだろう。
280名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 16:14:29
本人乙
281名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 16:46:00
>>278
彼の撮影能力はお世辞にも高いと言えなかったしな
282名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 16:52:36
J.C.の平均レベルが高すぎるんだってw
283名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 19:00:03
>>278
丸茂=廣奥って前スレか何かで出てたと思うが
284名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 19:28:03
名前の方変わってないのに別人と思うほうが馬鹿だ禿
285名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 19:40:53
本人必死だなw
286名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 20:22:27
ここの奴ら、作画語りすぎw
287名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 21:18:53
丸茂さん、普通にT2で撮監やれるぐらいの腕はあったろ
288名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 21:24:15
ぶっちゃけ、撮影監督とかどうでもいい
289名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 21:26:37
ニートはすっこんでろ
290名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 21:32:29
撮影監督だまってろ
291名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 23:18:25
流星って線撮専門会社じゃん。
って事はただ稼ぎたいって事だろ?
292名無しさん名無しさん:2007/10/01(月) 01:28:57
丸茂さんなにしてんすかw
293名無しさん名無しさん:2007/10/01(月) 02:25:22
冷水さんはキミキス班か
294名無しさん名無しさん:2007/10/01(月) 11:49:50
キミキスがんばれ
まじがんばれ
295名無しさん名無しさん:2007/10/01(月) 14:56:54
何だか良く判らないが大変そうなので俺も応援したくなってきたぞ
初回から特番だったって聞いた
キミキスがんばれ超がんばれ
296名無しさん名無しさん:2007/10/01(月) 15:42:00
特番見た
本編の予告映像無し・・・
297名無しさん名無しさん:2007/10/01(月) 18:20:24
冷水さん
ゼロ魔2の2話、9話単独作監。11話を他3名と共同作監。
スカガでは2話を他2名と共同作監。
ま、普通か。
シャナの時がすごいね。
5話、6話、7話を他2,3名と共同作監。11話、16話、20話を井本さんと作監。
で、最終24話の総力戦でも他5名と共同作監。
キミキスではいったいどうなることやら。
298名無しさん名無しさん:2007/10/01(月) 18:43:42
シャナ1期は単独作監の時のが少なかったからな・・。
1話の宮田さんとグロス回以外はほとんど複数とかじゃなかったか?
299名無しさん名無しさん:2007/10/01(月) 20:15:47
確かシャナ1期で作監デビューで
同時期に作監昇格した井本さんと組んでたな
300名無しさん名無しさん:2007/10/01(月) 20:49:42
15話すごいな
作監 中島美子・武本大介・中野彰子・Kim Dae Hoon
総作監 藤井昌宏・大塚舞
301名無しさん名無しさん:2007/10/01(月) 21:22:27
ニートが延々
ここ業界板
302名無しさん名無しさん:2007/10/01(月) 21:24:52
擁護するつもりはないけど
この板は別に素人禁止じゃないから
303名無しさん名無しさん:2007/10/01(月) 22:13:59
ここは2chだということを忘れるな
お前ら余計なことは話すな
304名無しさん名無しさん:2007/10/01(月) 22:56:37
業界人が書く板なんじゃなくて業界の事を書く板なのではと超マジレス
305名無しさん名無しさん:2007/10/01(月) 23:21:23
スケジュール無い仕事請ける外の原画マンてMなの?
306名無しさん名無しさん:2007/10/02(火) 00:29:37
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1182539
ま、一応。松倉顔出し
307名無しさん名無しさん:2007/10/02(火) 06:50:05
>>295
JCの戦いは始ったばかりだ!


END
308名無しさん名無しさん:2007/10/02(火) 14:39:18
 
309名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 02:54:52
キミキス1話
脚本:土屋理敬/絵コンテ:カサヰケンイチ/演出:石田暢/作画監督:冷水由紀絵・岩倉和憲
納品出来たのか?
310名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 04:35:23
のだめやこの前のスカガのグロスをやった
タントが解散したとの事
311名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 04:45:32
痛いな。
312名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 05:28:07
板用
313名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 12:40:32
おれの持ってる卒業アルバムに田部谷くんがのっててびびったw
314名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 12:50:30
さらせ
315名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 13:01:02
進行の顔を見たいお前の脳の中身がよくわからん。
なんかの私怨?
316名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 13:08:00
進行?
317名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 13:29:51
>>316
士ね
318名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 14:11:02
田部谷が進行って・・・
319名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 20:02:29
俺の顔でがまんして
JCと菅家無いけど
320名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 20:22:13
321:2007/10/03(水) 21:30:35
ふふふ
322名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 21:50:54
ははははは
323あは:2007/10/03(水) 22:03:15
あはあはあは
324名無しさん名無しさん:2007/10/04(木) 01:58:00
ハァハァハァハァ
325名無しさん名無しさん:2007/10/04(木) 03:22:56
>>314
お前の顔をさらせ
326名無しさん名無しさん:2007/10/04(木) 04:43:24
北条千夏って誰よ
327名無しさん名無しさん:2007/10/04(木) 06:59:08
ぐぐれかす
328名無しさん名無しさん:2007/10/04(木) 16:53:20
北条千夏って誰
329名無しさん名無しさん:2007/10/04(木) 19:35:55
おまえの母ちゃん
330名無しさん名無しさん:2007/10/04(木) 23:02:07
北条千夏とは?
331名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 02:14:43
578 :シャナOP:2007/10/05(金) 02:01:50 ID:???O コンテ 渡部高志
演出 渡部高志 福世晋吾
作監 大塚舞
原画
佐野恵一 杉本功 山口智
千葉崇洋 川上哲也 岡本真由美
矢上孝一 早川加寿子 相澤澄江
井本由紀 松田宗一郎 松浦麻衣

撮影 大河内喜夫 福世晋吾
3Dデザイン 向井吉秀
3D.C.G.I
オレンジ
伊野元英二 鈴木正史 シンセブン
吉本一貴 雲藤隆太 茂木光

オレンジいいよね
332名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 02:22:24
シャナ2は無印よりクォリティー上がったな
ゼロ2期との差がすげえ
333名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 02:26:50
601 :シャナ本編ED:2007/10/05(金) 02:14:28 ID:???O ED
演出・撮影 福世晋吾
作画 大塚舞
特殊効果 石川恭介

本編
コンテ 渡部高志
演出 高島大輔
総作監 大塚舞
作監 都築裕佳子 大塚舞
原画
井本由紀 松浦麻衣
杉本功 宮田奈保美
向川原憲 早川加寿子
安徳紘生 佐野恵一
坪田慎太郎 伊藤篤志
神谷智大 中山敏美
増田誠治 寺田完
尾崎正幸 栗原基彦
菅綾香 松村和子
山崎正和 山本善哉
岡崎伸浩 大藪恭平
中邑正 GASHAWSTUPID
二原
小林絵美子 松浦力 篠田三千留 狩野瑛沙
アイムーブ エクラアニマル ラストハウス GAINAX GaRan
334名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 02:36:22
そんな事は見続けてから言った方がいい
335名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 03:27:56
制作Pは田部谷だったな>シャナ2
松倉はPに専念するのか
336名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 08:28:00
シャナU良いな
何本かに1本外れはあるけど
良い物作るよJ.C
337名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 08:33:41
うん、今回のシャナはいいシャナだ
338名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 18:05:26
スカガの新ED酷いね、なにあれ、やる気なさすぎだろ、なめてんの?
本編は相変わらずつまんないしほんといいかげんにしてくれよ
339名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 18:07:57
「シゴフミ」監督:佐藤竜雄、脚本:大河内、アニメ制作:J.C.

340名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 18:30:21
佐藤竜雄使ってライトノベルとは・・・もったいない
341名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 20:38:30
ちょっとまて
>>339
どこでその情報リークした?
内部漏れなら会社に乗り込むぜ
342名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 20:53:19
アニメ誌のフラゲだろ
343名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 21:32:54
いや公式サイトできてるやん
344名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 21:39:55
>どこでその情報リークした?
>内部漏れなら会社に乗り込むぜ




               i    ,. へ-、 __  i
               !i _,..::'"li.∧.l!  ゙_」ト、
              , j<.ー-i!  l!-―'"/\
             /゙.,へ、  ┐  i、 /   ヽ.
             .i i   >/\/)゙"‐ 、.   i
             l lレ''"  \jl!レ゙   _,...、ヽ. l
             l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
脳内関係者キタ━━l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、━━━━━━━━━ !!
            .j.,.ィ゙     ./ ! \_    l!\\
           /'' l!   ,.. '´ ヽ    ゙̄ーr-ノ  ゙ー-、_
         _/'´  トt-イ  ,−---    ,!/      >
        <.      ゙t'ヽ  ヽ ─ /   /,」      /
          \     `-iヽ  ヽ /  ,.r 「    _/
      .     ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
                  !レー゙==┬==‐゙┐l
                l   テ、 ]l.l ,r= ゙.l
345名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 22:12:47
>>339
サトタツと大河内の無駄使いだな・・・
どんなに良作になろうと売れないだろ
オリジナル作れよボケ
346名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 22:16:24
>>338はあ?俺はスカガかなり面白いから。
毎回とても楽しみにしてるぞ
シャナにも期待してる。ゼロ二期は酷くつまらんかった。。
347名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 22:21:50
スカガがかなりおもしろいってありえないから
348名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 22:36:58
シャナ二期ってもう放送してんの?
349名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 22:50:28
TBSは今日から関西と東海は昨日から
350名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 23:08:00
あれ?スカガは俺も面白いと思うが・・・少数派?
351名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 23:47:02
川崎の私怨は恐いな。
岩崎はどうでもいいとして橘を盗られるとは。
飯塚も唾つけられてるし。
JCが潰れるまで嫌がらせは続きそうだな
352名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 00:42:46
>>350
このスレのスカガ嫌いは、岩崎への評価の低さとか所詮萌えアニメとか
全然クリエイティブじゃないとかが理由でしょ?
その辺は見る人の思想(大仰な言い方だが)によって
気になったり気にならなかったりするもん。面白いと思えばどんどん見ればいいよ。
スカガ嫌いの人はもう1クールも過ぎたんだから、視聴やめれば良いのに・・・
353名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 00:47:08
佐藤雄助=サトタツ→feelで新作準備とかじゃなかったの?
354名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 00:49:28
>>353
ガセだったんでしょうな
しかし、佐藤雄助はサトタツっぽいけどな・・・
355名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 01:39:20
スカガはまったりしながら押さえるところ押さえてるから飽きなくていい
萌えアニメだとかクリエイティブじゃないとかアホじゃないの?(笑)
アニメがそんなに崇高なものである筈がない
面白くなければ好き勝手貶して見なきゃ良いだけの娯楽だろ
356名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 01:46:26
>>354
作豚乙
357名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 01:47:19
見てるヤツはそれでよくても作ってる方はそういかんだろ

売れてナンボの世界
358名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 06:22:27
>>351
ゼクシズの何がそんなに魅力あるんだろ
今も制作能力はかなり弱いと思うんだが
フィールは別だけどさ
359名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 06:43:33
「H2O」 18禁ゲー原作
監督=橘秀樹  
シリーズ構成=花田十輝
キャラクターデザイン=奥田淳
アニメーション製作=ZEXCS

「我が家のお稲荷さま。」 ラノベ原作(電撃文庫)
監督:岩崎良明
シリーズ構成:吉田玲子
キャラクターデザイン:新田靖成
アニメーション制作:ZEXCS

「シゴフミ」 ラノベ(電撃文庫)
監督:サトタツ
構成:大河内
キャラ原案:黒星紅白
アニメーション制作:J.C.STAFF

これか。川崎ともここえええw
あと大河内はギアスいそがしくないんかね
つーかシゴフミそんな人気無いだろ
360名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 06:57:11
竜雄より大地に来てほしかった。人連れてこれるから
361名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 14:26:43
内部漏れなら会社に乗り込むぜ!
362名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 14:44:02
岩崎監督他行っちゃったの
363名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 16:02:12
お稲荷さんか
364名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 16:10:35
>>359
角川のラノベ原作物。。アニメ化するほど人気ないのばかりで大丈夫か?
まったく資金力あると違うな
365名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 18:07:53
ここはやたらとGENCOが間に入ってくるな。
366名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 19:28:02
スタッフごっそり抜けそうだな。例の2作品のせいで
367名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 21:20:27
JCはほんと酷いな
自社が製作に入ってないと平気で手を抜くよな
まぁ確実に信頼落としてきてるけどね
368名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 21:30:42
上場目指してますから
369名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 22:32:07
>>367はまず日本語の勉強しなきゃいけないな
370名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 22:32:08
角川に避けられて二度と仕事が回って来ないような会社なんかよりはマシだ
371名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 00:37:55
シャナ2とスカガは製作入ってるんだっけ
372名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 01:08:21
>>369
俺は理解できたんだけど。

君がその達者の日本語で理解できない言語で書かれているのかな?wwww
373名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 01:41:32
>>367もしかして製作委員会に入ってるか入ってないかということか?
んなもん当たり前じゃねぇかアホ
374名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 03:21:34
製作入って無いつっても、スカガ、のだめも入って無いしね。
要はスケジュールそして人事、予算だよ。特にスケジュール
まぁスカガ、のだめも大した出来ではないからな
つーかそんな期待値なのは既に皆知ってるしねぇ
>>367も好きな原作を酷い目にあったんだろう。気持ちは分かるが
ま、製作入って無いから手を抜いたとかは無いよ
375名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 03:29:01
キミキス、製作委員会に入ってるんだな
制作Pは大橋氏で担当は加藤氏

だが、本編は見事なまでに止め絵アニメ
376名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 04:26:35
不味くなる原因は人事に尽きるな
377名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 04:35:33
ストーリーがしっかりしていれば絵の枚数少なくても見れるよな
70年代・80年代のアニメから比べれば今は異常だよ
ダンバインなんか1話の原画を2人で描いてた回があったよ
378名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 07:09:57
ここを原作レイパー認定した
379名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 08:14:17
キミキス原作レイプだったな
380名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 08:17:04
レイプレイプ言ってるけどゼロと月姫くらいだろうが。
381名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 08:23:00
早速火消し隊の登場か
382名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 08:41:56
自演町にようこそ
383名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 09:36:03
キミキスとか良いよ
マンガでもオリ展開やらせてるような作品なんだろ
文句いう方がおかしい
レイプで問題になんのは100万部以上売れて固定客が付いちゃったマンガとラノベだ
384名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 09:40:01
売り上げなんて関係ない
腐った信者が付いたかついてないかだ
385名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 09:52:14
>>384
馬鹿。売上が大に比例して信者は増えるだろ
というか信者に良い悪いは無い全て客だ
プロなら関係ないのだろ
386名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 10:04:24
>>385
馬鹿はおまえだ
腐った信者なんて売り上げに関係なく一定数いるもんだ
387名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 10:10:26
JCはシャナに全精力を注いでキミキスは片手間に作った。
それが真相だろ?
なんだよあのOPは?
388名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 10:22:15
キミキスはスケジュール的な問題だろ
大橋班はゼロ2期が急遽入ったからな
389名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 10:46:07
ブラックリスト:紅優、河原、カサヰケンイチ
390名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 10:50:59
紅優はロビケロ面白いw
391名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 10:54:10
>>389
追加されてるw
392名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 10:58:39
カサヰってメジャー4期もやってるのかな
関係無いけど
393名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 11:02:29
MAJORからは完全に離れたと言ってた。
394名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 12:11:44
こんな会社潰れればいいのに
395名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 12:34:36
今潰れたら幾原榎戸新作が見れなくなる
それは困る
396名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 12:39:52
feelでやればいい
397名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 12:55:41
ここがつぶれるようだと、他もつぶれてるだろ
398名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 13:36:19
雇われ監督が下手したくらいで会社責めてもなぁ
399名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 13:41:10
会社が潰れる要因はいろいろあるからなんともいえないね
400名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 16:09:57
誰だよおまえw
401名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 16:13:22
おい社員、ここ見てるんだろ?
なんでまともにストーリーも作れないんだ?
402名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 16:25:44
ストーリーをつくってるのは、社員ではないから。
403名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 17:29:59
確かにw
404名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 18:02:50
最近のjcに対する批判はjcの社員試験に落ちた奴らの
負け惜しみにしか思えないんだが…
負け犬カワイソス。カワイソス。本当に…カワイソス…
405名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 18:17:20
アニメなんて作る側に回るより見てる側の方がいいよ
406名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 18:24:45
>>404
そんな訳ねー。
制作会社のなかでもそんな大きい会社でもないんだから。
せいぜいここの志望者なんて30人くらいだろう。
407名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 18:25:21
>>374
俺は>>367だけど、手を抜いたことはないという言葉は信用したいところだが、それは作画部の話でしょ
言葉が足りなかったけど、俺が手抜きだなと感じたのはむしろ制作部のやりかた
岩崎がオリジナル向いてないことはわかってるだろうに、スカガに岩崎を任せる時点でもう手抜き(監督自体向いてないけど)
もちろんコナミも悪い、練られてない原案渡されてオリジナル作ってくれっていわれてもそりゃ困る

でも製作委員会に入ってるアニメはいい監督や脚本家連れてきてるし、背景は小林プロか自社
明らかに気合が違う、これはどうみても手抜きとしか言いようがない
408名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 19:07:49
>>406
十分大きい会社だと思うが・・・
409名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 19:28:26
>>407
製作入ってるとこに力入れてるつってもね、
確かにキミキスは製作入ってるしカサイ・土屋とまぁそれなりの2人を
呼んでるし、背景も小林プロだけど、実際どうよ?
スカガも大した出来じゃないがあれはあれでいい使い方じゃないか?
岩崎・吉岡とか適任だと思うし、背景も海の向こうに発注してるが
キミキスの小林プロよりいい仕事してないか?
つーか製作入ってる入ってないよりもスケジュールだろ
岩崎が向いてないとしてもコネがある監督他いないだろ
製作入ってないから手抜きとか妄想だよ
要はスケジュールだよ
大橋班だってゼロ魔が急遽の仕事じゃなけりゃキミキスの背景、OP
ともに質上げられただろうし

つーかキミキスのプロットはどうやって決めたんだ?カサイ・土屋は
6月までのだめ、メジャーやってたしあやかしの錦織みたいな雇われの
ようなもんだと思うが
バンビジュ、ebがどこまでかんでるのか
後、岩倉は平井みたいにキャラの目がどんどん離れていくな
410名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 19:29:01
スカガが本当に手抜きなら柏田班充てて
メカ用に岩瀧さん投入したりしねえだろ・・・
笠井監督だがスケジュール悪いキミキスはどうなんだ
411名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 20:01:32
>>406
ここが大きくなかったら、あとはサンライズぐらいだぞ
412名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 21:02:16
238 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/07(日) 09:49:33 ID:???0
JCはさっさと萌え豚にL/O戻してやれよ
せっかくアクション原画描く気でいるんだからさ
そのうちJCで2度と仕事しないとか言われるぞ


239 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/07(日) 09:51:45 ID:???0
サト愚痴ってるな
413名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 21:17:07
作スレか
サト日記おもろい
アマもシャナやればよかったって言ってたから声はかけたんかな

ま、高島大輔もそんな巧くないからね
414名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 21:57:56
渡部監督の作品は作画の暴走ありだからな。
あそこらへんのアニメーターは参加したそう
415名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 01:41:04
高島大輔って世兄の東京校で、講師をしてた人かね

動画で挫折して世兄の講師になったと言ってたような・・・
記憶違いだったら須磨素w
416名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 02:23:02
J.C入る前は知らんが進行から演出だよ
417名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 03:57:57
ウテナでは設定進行してたよね
418名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 06:29:59
カサヰは駄目だな
しょぼい少女マンガが奴の作りたいものなのか?
419名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 06:34:55
キミキスのスタッフに送るおありがたいお言葉

ttp://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/20070922/1190465289
(2)リスペクトのない改編をする

原作物をやる時は原作ファンが買ってくれることをあてこんでいるはずですが、
ファンを無視した改編をやりたがる人がいます。原作ファンは原作の話が好きだから
関連商品を見るのであって、原作をだしに使った他人の自分語りなんぞは欲していません。

改悪された作品を、原作ファンは当然拒絶します。原作ファンから罵られる作品に
新規の客がつくでしょうか? ついたとしてそれは原作ファンを犠牲にするに足るほどの
ものなのでしょうか?

原作ファンが称賛する。そしてそれを聞いた人が買って新たな顧客になる。それが
原作物のあるべき姿です。

.................................................................................................................................

うたわれるものファンブック 監督インタビュー

今回「うたわれ」はあくまで原作がある限り、それが
もってる世界観だけは絶対に崩さないでおこうと思ってました。
それをアニメ側で「こっちのほうが面白いでしょ」と崩すのは
実はほとんど意味がないんですよ。
やるからには、少なくとも原作がもってる魅力をどう面白くするかが
大切だと思ってます。ですので、これは評価がわかれるかもしれませんが
僕の中では、アニメは原作の世界観からはずさないように作ってます。
420名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 06:49:38
主人公分割ともなると監督、構成とか制作Pの判断だけじゃ出来ないだろうなぁ
製作の偉い方々、ebやバンビジュ側からの要求か、少なくともGOサインは出てるだろうね
421名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 07:47:13
                  ,!  \
           ,!\          !    \   こういうスレマジでもういいから
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
422名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 07:48:46
監督、構成ともに6月までのだめ、MAJOR(監督は総監督だったが)やってたから
企画段階で決まったものの雇われ仕事かもな
423名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 07:55:36
いや思いっきり監督の色が出てますがな
424名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 08:02:19
JC以外の製作様からの許可無いとあんなこと出来ないだろうね
425名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 08:11:35
つーか幾原×榎戸の新作はいつだい?
キャラデザはハセシン?岩倉?小栗寛子?
426名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 09:01:43
キミキスはDVD売る気無いんだろうか
ストーリー改悪エロ駄目作画アニメでも無し
あれじゃ原作信者も漫画から入ったやつもも新規も買わないだろ
オナニーも程ほどにしとかないと何時か自分にモロに返ってくるぞ
427名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 09:23:28
いつか、というかキミキス製作入ってるしねえ
つーかebもよくあの企画をそのまま通したな
428名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 09:25:22
企画した馬鹿は誰だよ
429名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 09:28:01
東雲という見本がありながらなぜあんな改悪を・・・
理解できん
430名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 09:33:53
色んなアプローチで実験してる可能性もある。

と思ったがそれなら2クールはないなw
431名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 09:46:55
>>428
誰だか知らないが少女漫画作品では高い評価を得て
支持されてるカサヰに依頼した時点で
「こいつげーむやってねーな」ってわかるだろ。
監督は悪くないよ。請けたら断れない。

だからそれ以前に企画した馬鹿を判明させないと。
432名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 09:54:10
製作委員会
バンビジュ
エンターブレイン(原作者様)
博報堂DYMP
JC

企画
森本浩二
森 ユキ
峯岸卓行
阿部倫久

プロデューサー
湯川 淳
鈴木健太
細川 修
松倉
里見哲朗

監督:笠井 構成:土屋 制作P:大橋

提供
ランティス、バンビジュ、ヤングアニマル

こう見ると、どんな感じでプロット決まったかは大体分かるかも
433名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 09:57:09
バンビジュはキスダムや夜明け前より瑠璃色なで懲りたんじゃないのか?
434名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 10:04:12
>>433
バンダイビジュアルは唯のスポンサーだろ
全体の流れを決めるのはシリーズ構成と監督だ
435名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 10:06:26
>>434
製作側のプロデューサー様は偉いんだぞ〜
436名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 10:07:50
>>434
それを決める前に大元となる企画とか考えなきゃいけないの判る?
437名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 10:09:54
>>435
>>436
原作あってもそれを大きく変えちゃうぐらい声大きいの?
それはウザイね
438名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 10:15:40
原作の意見なんてあまり意味ないだろ。
製作委員会に入って金を出してるならともかく。
439名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 10:17:23
キミキスのスポンサーが激怒して全社降りれば問題なし。


ランティス バンダイビジュアル 講談社


このままでは利益になりませんよ。降りろ!!!!
440名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 10:19:13
笠井監督ミルモはよかったのになあ(実際ヒットしたし)
もしかしたらオタク向けアニメは駄目なのかもw
441名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 10:19:14
>>438
原作者の意見とかじゃ無くて
すでにある物をスポンサーの一言でガラッと変えちゃうのかなって
だとしたらなんか悲しいね
全然興味ない人が気分で決めちゃうなんて
442名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 10:19:37
JC氏ね
潰れろ
443名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 10:31:03
氏ね氏ね言ってる奴は何が言いたいんだ?

>>441
アニメ作るのってお金がかかるから。
お金出した人間が正義。
原作者が文句言ってるアニメ作品挙げたら切り無いくらいあるでしょ?
444名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 10:31:39
企画
森本浩二…バンビジュ
森ユキ…エンターブレイン
峯岸卓生…博報堂DYメディアパートナーズ
阿部倫久…J.C.STAFF
プロデューサー
湯川淳…バンビジュ
鈴木健太…エンターブレイン
細川修…博報堂メディアパートナーズ
松倉…松倉
里見哲朗…ランティス
制作P:大橋正夫…J.C.STAFF

提供
ランティス
バンビジュ
ヤングアニマル


この並びだとどこが、誰が、発言力が強いかは分かる
445名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 10:32:51
シャナUもこの先どうなるかわからんね
446名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 10:36:07
シャナUの出来はガチ。

こっちにスタッフ回したから。
447名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 10:37:16
原作と言ってもゲームだから改変しないと成り立たないし、
そこにつけ込んでるという言い方も出来るな
448名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 10:44:47

製作委員会
バンビジュ
エンターブレイン
博報堂メディアパートナーズ
J.C.STAFF

企画
森本浩二…バンビジュ
森ユキ…エンターブレイン
峯岸卓生…博報堂DYメディアパートナーズ
阿部倫久…J.C.STAFF

プロデューサー
湯川淳…バンビジュ
鈴木健太…エンターブレイン
細川修…博報堂メディアパートナーズ
松倉…松倉
里見哲朗…ランティス
制作P:大橋正夫…J.C.STAFF

提供
ランティス
バンビジュ
ヤングアニマル〜東雲版のとこ〜(白泉社)

バンビジュ、エンターブレイン、博報堂の意向を無視しては無いだろう
つーかバンビジュ、エンターブレインの言いなりじゃないかな、むしろ
449名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 10:50:12
バンビジュの言いなりだろ
450名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 10:52:17
>>448
ま、これだとバンビジュが一番偉いわな
451名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 10:58:00
http://kojika-anime.at.webry.info/200710/article_1.html

そんなバンビジュも放送局には弱い。
でも子供な発言が痛い。
452名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 12:06:39
また原作厨の犯人捜しですか?
453名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 12:16:37
松倉…松倉
ってなんだよ?w
454名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 12:57:35
JC氏ね
455名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 13:36:18
だぁだぁだぁはおもしろかった
あれくらいの作品をまた作ってほしい
あのときのスタッフはいないが・・・
456名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 14:28:16
いないこともないはず・・・。
457名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 14:44:36
カサイ監督もだあのスタッフやってたような気が
458名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 15:44:04
休日で伸びすぎワロタw
459名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 16:07:25
>>457
カサヰは序盤から最終回までかなりやってたはず
460名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 16:15:49
件のアスタからの流出ですが、ここだと菊池さんがAランクで変わった人、だとのこと
461名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 16:23:13
菊池隼也さん?
確かに上手いけどもうJCに居ないでしょ
462名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 18:07:31
>>419
キミキスは知らないけどゼロの使い魔の1期のファンブックとかに、
岩崎監督と構成の人が同じようなこと書いていたな
端折やストーリーの改編は仕方ないけど世界観とキャラクターは崩さないって
本当にそういう風に作ってくれたらありがたいよね

ゼロ2期は単純な萌えアニメだと思われちゃったのかねぇ・・・
ラノベは冒険部分が楽しい作りだったのに・・
ただのわざとらしい萌え小説だったら、あんなに売れたわけないのになww
463名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 18:27:20
ここ注目されすぎw
464名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 18:31:55
入社希望者多いらしいよ
作品で注目されたんだろうね
465名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 18:38:04
元々JCは競争率高いよ
466名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 19:01:08
だな。何が良いのか知らんが
467名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 19:04:30
給料が他より高いんじゃなかたっけ
468名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 19:57:44
競争率高いのどこの職種?制作進行?
469名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 20:21:16
制作は大学出しか取らないし
作画も巧い奴しか取らない
470名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 21:03:21
作画をうまい奴からしか取らないのは、当然なような気もするが・・・。
471名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 21:04:44
×うまい奴からしか
○うまい奴しか
472名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 22:51:29
上手い奴しか取らないのに
作画が崩れたりするのは何故ですか
473名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 22:56:04
上手いやつはすぐフリーになるから
474名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 22:57:35
社内の巧い奴ばかりで作ってるわけじゃないから
475名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 23:11:11
476名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 23:43:02
>>475
J.Cの菊地ってあの人か。
良い人だと思うけどなぁ。

ピクシィ恐いは禿同。
でもこれAICからの流出だっけ?
じゃあ評価のところ何にも書けないよなw
477名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 00:02:01
JCは中途採用してないのかな〜?
478名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 00:10:05
調べろ
479名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 03:32:20
AICは大変だな
480名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 03:37:41
組織は大きくなると大変だ
バカも入ってくるからねぇ。
481名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 05:31:42
 
482名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 15:47:46
J.C.潰れろ
483名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 17:58:08
お前が氏んだ翌日に潰れることになってるからはやく氏んでね。
484名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 18:33:35
近いうちに潰れるだろ、バンビジュと組んでいる限り
485名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 19:06:11
そのうち上場するだろうから、潰れやしないよ
486名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 20:11:00
 
487名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 22:40:28
647 :メロン名無しさん:2007/10/09(火) 20:21:04 ID:???0
■[アニメ]「ジパング2(仮)」アニメ化進行中!
> 監督:桜美かつし
> シリーズ構成:高橋良輔、竹田裕一郎
> キャラクターデザイン:馬越嘉彦
> アニメーション制作:J.C.STAFF

まじ?
488名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 22:49:45
桜美先生向きの題材じゃね?
メカはCGで大丈夫だし
489名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 22:54:01
高橋はボトムズ終わった後やるのか
ネタっぽいけどな
490名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 23:11:53
 
491名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 23:14:36
良輔さんの仕事なら谷口もコンテ切りにこいよ

つーか幾原新作はいつだ
492名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 23:41:14
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、J.C.STAFFの社員見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/     見てたらキミキス原作改変考えた人に
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"     死ねって伝えといてくださーい
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
493名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 23:42:49
マジでこの会社どうにかした方がいいよ。
製作スタッフによって半分は切られる
494名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 23:51:04
制作と製作の違いをまず理解しないと
そして>>448を見て誰が大まかな企画をしたかGOサインを出したかを分からないとね
495名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 00:17:52
155 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] Date:2007/10/09(火) 23:54:49  ID:WvX7TMy9 Be:
    プロデューサーで作品内容にまで踏み込んでくるのは竹Pくらい。
    しかも竹はエグゼクティブPだから現場よりさらに上の立場で物言ってるだけ。
    予算やスケジュール管理でそれどころじゃないよ。現場のプロデューサーは。

    作品をイジリ殺すのは脚本家と監督

181 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] Date:2007/10/10(水) 00:00:54  ID:4JYgzz86 Be:
    カサヰ・・・・負けや

218 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] Date:2007/10/10(水) 00:10:01  ID:YJsWQ7Oc Be:
    カサヰが事故死してカサヰの双子の弟が原作どおりのアニメを作る
    展開まだですか?


めっちゃ言われてますよ
496名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 00:26:24
竹Pはシャナだな
主人公分割ともなると企画のお偉いがたの要望か許可が無いと無理
497名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 00:31:35
キミキス本スレでオムニバス型が良かったって意見多いが、
結局同じ男が何べんもキスすることになるからダメなんだろうかね
498名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 00:53:13
http://www.style.fm/as/05_column/05_itagaki_bn.shtml
まぁ監督のキャリアとかWOWだしマッドだしアニメ化の目的とか色々違うが
同じゲーム原作アニメの場合の監督コラム
監督就任時に本が全部上がってる場合もあるんだよね
これだとプロットはCAPCOMとマッドの首脳とWOW、ショウゲート、MFの
企画会議で大体決まって、構成に頼んだ感じじゃないかな
キミキスもそんな感じに近いと思うがね
499名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 00:53:26
ヒロインによって売り上げが上下するのが嫌なんじゃない
500名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 01:58:48
ラブひなといい、フタコイといいキミキスといい狂信者がいる作品は怖いね
いつまでも粘着で悪口書かれるぞ
501名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 02:08:03
悪口書かれるのも批判されるのも含めて「作る」ってことだろ
そういうのが嫌なら制作なんてしない方がいいよ
今叩かれてるキミキスの場合はそれだけの事をやっちゃったてことでしょ
502名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 02:15:27
>>501
もっともな意見だな
ただ>>>448や>498見りゃ笠井を監督に呼んだ時点でもう、
バンビジュ、eb、博報堂、そしてJCの阿部の企画会議で主人公分裂とかの
方向性は決まってたと思うよ
503名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 02:27:40
>>498
カプコンの小林もオーディションに同席したりしてたんか

漫画ではオムニバスとかで、アニメでは未見組、特に女をターゲットに、ていう
ebのキミキスとしての戦略じゃないの?
そうでもないと、こんな企画を通したり監督にカサイを起用したりしないでしょう

企画、プロデューサー、製作委員会と入ってるんだし
それが失敗してるかとかは別にして
504名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 02:56:07
剛田のキミキススタッフページ見る限りじゃ
原作側はほぼノータッチの様な気もするけどな。
505名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 03:04:17
>>501
そうだね、狂信者相手にアニメ企画を立てた時点で間違ってる
506名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 03:39:49
キミキスはゼロ魔1期と同じように販促アニメにしただけだろ
507名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 03:51:54
毎週だか隔週だか知らんが、ちゃんと本読みに参加して
あーだこーだ実際にシナリオの方向性を決めてんのは
>>448のプロデューサーの項目の人たちだろうけどね。あと監督と構成の人。
企画として>>448に名前出てる人は恐らく名前だけでしょ。最終的な責任者ってだけ。
508名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 09:01:53
J.C.STAFF<2chは肛門
509名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 09:15:01
企画書上ではいい感じだったんだろうね、主人公分割
数多いヒロインを救済できるしね
510名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 10:13:13
ここはキミキスのスレにいつなったんだw
511名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 11:14:37
まあ、バンビジュが元凶だろ。
アイマスとかキャベツとかの流れでやっちゃったと。
方向性の見直しをするには企画が動きすぎていて
どうしようもないのでそのままゴーしちゃったって感じかな。
512名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 11:14:41
多分、キミキス本スレが荒れてるせいじゃないw
513名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 11:23:19
キミキスは版権元からしてマルチ展開なんだけど・・・ゼロの使い魔とは決定的に違う
514名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 14:38:26
すべてはプロデューサー松倉の所作か…

松倉くん。しんでいいよ?
515名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 14:42:32
月姫の悪夢再び
516名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 14:45:25
げっちゅー
517名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 14:49:32
キミキスは原作側が土壇場でちゃぶ台返しをしたヨカン
518名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 16:15:02
原作レイプ魔マツクラウザー
519名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 17:24:24
元凶は松倉さんじゃなくて湯川だろwwwwwwwww
520名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 17:27:13
    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : _: : : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V   | >>518
      \_!      _ '     !         | 俺のやったことは和姦っーことで、よくね?
        ヽ    /   `t   /      < 
      ___,r| \  {    / /         \____________
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´            (⌒) 
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、         ノ ~.レ-r┐、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、  ノ__  | .| | |
521名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 22:29:48
                                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ___                          | うるさいチハだなぁ。逝ってよし!
         ヽ==☆=/                          \
       ∩( xωx)∩ チハタンばんじゃーい              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `ゝ  : ノ´                                       γ二_ヽ
         ∪ ∪                                       (゚Д゚,,)
          l l l                                        \/ li ._ヽ/
       #((;;;l l l      ドッカーン!!                       γ ̄ ̄ ̄ ̄γ ̄ ̄ ̄ヽ
 (;;;;;;;;);;;;; \((从⌒从*)) /                      0)ニ)ニニニニニγ二_ヽl  .  :llニi!
 (⌒;(:;;曝ク;:;:;,...´) )--从 *(・)/            ズドドドドド       l_,, `- (゚Д゚,,)_i!____,l
 (⌒);;;⌒)*煤i( 从   ・ヽ ┴──o                _、;;''‐;,、./ ̄ ̄ ̄ ̄ lニニニニl / ̄ ̄ ̄ ̄`ー-、
  ___(⌒;;;;__ヽ从;;;;)__(  ζ- ‐  ― - - - ― ‐ - ‐ー'''、   _━ )         0)n../   ll二l:: ☆    .゙ー、__
  |ミ///(_)W)W人;;)  ̄・|丘百~((==____            "'-''´______,,_____,∠_∠,,______,,_______ヘ
 └┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤           (≡(( ( ( ( ( ( (≡(:::o:ヽ:::==0::::::::::==0::::::::::==0 ヽ::
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)── )三)            ヽ≡ヽ_____ヽ≡ヽ,,ノ,,ーilij-、 ,,ーilij-、. ,,ーilij-、. }
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ              ヽ≡ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヽ≡ヽ,((. .≡ ,,)((. .≡ ,,)((. .三 ,,(''
522名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 22:57:52
松倉も見てるんだから余計な事書き込むなよ
523名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 00:00:27
さっき五日市街道に向かうJCの回収車がでけえ音楽垂れ流してたぞ。
524名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 00:02:58
GDHの石川と梶田は在日だから気をつけてね。

そういえば京都って在日が多いのか?
525名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 00:19:58
それ間違ってたら名誉毀損じゃね?
526名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 00:41:17
どこらへんが名誉毀損なの?
>>525の中では在日は名誉毀損になるの?
527名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 00:45:28
低学歴なんでわからん
528名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 01:27:30
松倉に聞いてごらん。
529名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 01:35:24
松倉は奥部屋に連れてってパンチするから嫌だw
530名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 02:31:37
早く告訴しろ!!
531名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 02:34:58
そんな人間としてゴミクズみたいな人が上とは可哀想ですね
532名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 02:50:49
だったらJCのアニメを見なければいい
533名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 03:05:16
だったらJCがアニメを作らなければいい
534名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 03:24:38
キミキス見たが、結構興味惹かれたわ
設定・1話の時点でレイプレイプいう外見だけで判断する原作厨は気にするな
もっとやれw
535名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 03:27:24
無知って怖いな
536名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 03:34:26
饅頭のほうが怖い
537名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 08:07:18
ギャルゲーの原作内容しらないだけで無知扱いwww
538名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 09:14:16
第2のゴンゾ化が進んでる…
やばいよ
539名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 09:23:06
よくわからんが原作通り作るのってそんなに難しいのか?
オリジナルストーリーで一から作るより簡単だと思うが
540名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 10:11:56
よく分からないなら調べるか、こんなとこよりアニメサロンの初心者質問スレ
などで聞くのがいいのではないだろうか
541名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 11:15:25
とりあえず、おまえら別スレでやれ。
542名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 15:02:05
>>538
え?原作クラッシャーとして
GONZOの次がJ.C.STAFFって聞いてたけどまだだったの?
543名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 15:35:22
原作通り作るならアニメいらねーよ
今やエロゲーも動くし。
原作通り作っても意味ない。
原作を忠実に作って失敗した指輪物語を思い出せメクラ共
第3話最終章なんざ脳内で描いたまんまのストーリーと映像だっただろうが
そんなのに金払う意味がねぇ。
あ…創造力のない池沼には無理かwww
544名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 15:41:24
ハリーポッターも
どうせ最後は両親を奪った魔法使いを
仲間やライバル達と一緒に倒して
おしまいだろうが。
魔法学校卒業して
それぞれの道を歩むとかワンパターンなエンディング
主人公は結婚して、その子供が魔法学校に通って受け継がれるとか。
みえみえな展開すぎて見る価値もないな
545名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 15:43:17
さっすがー!ジェイスィー様は話しがわかる!
546名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 15:47:07
原作が糞なゲームをアニメにするなら
せめて原作を超えて欲しいね。


もぅ序盤で最終章がわかるような物ばかりで
退屈してしまうのはウンザリなんでね。
547名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 16:34:19
>>539
ギャルゲはマルチストーリーだから、
原作通りというのは難しいわな
548名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 16:42:13
ワイプを駆使して全ての分岐を同時進行でやればいい
549名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 16:55:49
例えば○○(ヒロインの名前)編を1〜6話やって、
○○編を7〜12話までやるとか出来ないのか?
550名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 16:58:56
だから、ここじゃなくて他でやれって
アニメ板とかで
551名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 17:06:14
もう松倉のラリアットを食らいたくありません
552名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 17:49:25
>>548
>>549
だから、そんなの見て何が楽しいんだよ!
糞つまらねーんだよ!
幼稚過ぎて突っ込む気にもならねぇ

序盤どころか最終話まで展開読めるし、カメラアングルも声も想像できるし、
全て脳内処理で終了しちまうだろうが!!
オマエ等は与えられるだけで成長も想像も出来ないザルか?
物語は全て右から入って左から抜けてくだけか?
小学生以下の下等な餓鬼はお呼びじゃねーんだよ!
ヲタが成長出来ないのは、幼稚だからだな。
もぅ決定。
評論すら出来ない小市民

死ね
553名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 18:10:13
ほっときなさいよ。
原作ファン気取りの
厨房は相手にするなって
こいつらはコントローラー
握るのも面倒くさいと
言って原作のゲーム
すらやらない
堕落したカスなんだから

ゲーマーとしても
原作ファンとしても
ヲタとしても
中途半端なニートなんだよ
554名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 18:38:20
オムニバスというのも芸がないわな
555名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 18:53:22
そもそもギャルゲ、エロゲアニメはつまらんからやめるべき
JCも萌え系は明らかにやる気ないでしょ、食い繋ぐための仕事としかとらえてない
嫌ならそれ以外のアニメに絞ったほうがモチベーションもあがるだろうし、会社の評価もあがる、経営方針考え直したほうがいいよ
556名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 19:07:19
どの原作はつまらないからやめるとか、一制作会社が言える立場ではない
ただでさえ競争が激しい業界で、そんな事言ってたら生き残れないよ
だけど、確かに作品によって力をいれる作品とそうでないものがあるのは事実
構成にしても作画にしてもね
557名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 21:16:30
>>555
会社維持するのに金が必要なんだよ、回転資金がな
とりあえず萌え系は金になるからやってるんだろ
558名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 21:36:31
やべえwマジもんのキチガイが湧いてるw
559名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 21:40:42
337 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] Date:2007/10/11(木) 21:28:31  ID:70qzLwVh Be:
    製作スタッフ全員↓
    ┏━━━━━━━━━━━┓
    ┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
        ┏┛┗━┓┃┃
        ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
      ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
      ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
      ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
          ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
      ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
      ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
560名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 21:58:45
426 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [] Date:2007/10/11(木) 21:50:17  ID:b/E8cuP8 Be:
    悲しいよな
    原作のなにが再現されたのか

435 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] Date:2007/10/11(木) 21:53:23  ID:70qzLwVh Be:
    ギャルゲーのアニメ化の度に震撼せないかんのか
    しかも良作でなればなるほど、怒りが覆い隠せないww
    まさかキミキスがクズどもの食指にかかるとは誰も思わなかっただろう

437 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] Date:2007/10/11(木) 21:54:21  ID:/jPDt4BR Be:
    そりゃ原作やらずにお門違いの群像劇つくりゃこんなゴミができあがるわな

442 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] Date:2007/10/11(木) 21:55:56  ID:70qzLwVh Be:
    原作1番2番人気のヒロインがいきなりクズ以下のアニメ版オリキャラ男とキスだぜ?
    ギャルゲーのアニメでそういうタブーを平気でやれる雰囲気が既に終わってる
    まじで才能ないよこいつら。人を不快にさせる才能だけ天才
561名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 22:20:09
510 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [] Date:2007/10/11(木) 22:13:31  ID:kDOehtzp Be:
    作り手しか楽しめないようじゃ同人作品ではないか

511 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] Date:2007/10/11(木) 22:13:42  ID:70qzLwVh Be:
    キミキスでやらないでくれよ・・・
    他にも試行錯誤できる作品なんて勝手に作ればいいじゃん・・・

    やっぱアニメ版関係者全員同罪だわ。惨殺されるのを望む

516 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [] Date:2007/10/11(木) 22:14:54  ID:b/E8cuP8 Be:
    スタッフの正気を疑う

523 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] Date:2007/10/11(木) 22:17:21  ID:wJRbrFBF Be:
    >>457
    監督の思考回路はその通りだろうな。

    まさか純愛ゲーム原作アニメで、三流が好きなオサレごっこやられるとは思わなかった。
562名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 22:24:44
正直キミキスやったことあるから本スレの奴らの気持ちもわかるよ。
まぁ度が過ぎてる奴もいるが
563名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 22:26:53
こんばんは
悪夢から醒めたかな
564名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 22:29:56
なんか香ばしいスレですねww
565名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 22:37:36
熱烈なキミキスファンの感想
http://blog.livedoor.jp/nabe648/
2007年10月06日
とうとう、アニメ版キミキス放送まで4時間を切りました。この日をどれだけ待ち望んだことか。多分今日は興奮で寝れないでしょう。

2007年10月10日
えと。始めにコレだけ言っておきたい。原作信者なめんなよ、と。では、語っていきましょうか。
菜々登場来た!え!?一輝の方!?光一の妹じゃないの!?えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ それはダメだろ!!
「消極的な兄と積極的な妹」という構図と、「血が繋がっているため決して結ばれることのない恋愛模様」が菜々の最大の魅力なのに・・・
光一と他人にしちゃったよ・・・しかもこの兄貴、全然積極的ぽいじゃん!設定変えすぎだよ・・・
我らが姉キャラ、摩央姉がこんな新キャラとフラグですか!?しかも、摩央姉の魅力である「幼馴染、年上、姉キャラ、幼い頃からの一途な想い」っていう属性や
「光一と同居」っていう設定をことごとく無駄にして踏み潰すかのように意味を成さない相手とフラグ!?だめじゃん!こいつ幼馴染でもないし年下でもないよ!
うそぉ〜・・・こんなんありかよ・・・原作の摩央姉が台無しだよ・・・
なんか、えりりんを侮辱された気分ですよ。ぽっと出の新キャラ(一応主人公っぽいけど)とフラグ立ったのもムカつくけど、まぁそれは百歩譲っていいとしよう。
出会いから実験までの大切なプロセスを全部すっ飛ばして、いきなり出会って数秒で実験ってどういうことだ!!これじゃあ、原作を知らない人からしたらえりりんが誰とでもキスをする
尻軽女みたいに思われるじゃないか!!なんだよこれ・・・えりりんはこんなキャラじゃないよ・・・人間嫌いで誰とも接点を持とうとせず、もちろんそれは主人公も例外じゃなくて、
出会いでは素っ気無い態度とるけど、それでもめげずに話しかけてくる主人公を「物好きね」と興味を持って、その上での実験なのに・・・設定変えすぎだよ・・・原作を何だと思ってんだよ・・・
余談ですが、俺と同じような感想を持った原作ファンの方は多かったみたいで、某掲示板のキミキスアニメ版のスレがもの凄いことになってます。
まさに阿鼻叫喚。原作ファンの方は怒り心頭。アニメから入った擁護派の方々と激しい言い合いになってます。皮肉なことに、悪い理由で今期アニメのスレの中で一番の盛り上がりです。
566名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 22:51:21
別物として楽しもうよ。漫画だってゲームとはまた違うんだし。
567名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 23:11:48
それなら「キミキス」じゃなくて「pure rouge」でよかったんじゃ・・・
568名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 23:14:51
まぁ、pureではなかったが・・・
569名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 23:23:04
荒れてんなぁ
570名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 23:23:26
poor rouge
571名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 23:58:05
今回のキミキスに限ったことではないが、
ギャルゲ信者が発狂してんのを見て同情できたためしが無い
572名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 00:11:55
でも、発狂させておいて商業的に成功したのは少ないな
発狂させるのが目的ならソレでいいんだろうが
573名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 00:50:22
最近を見ると、人気のある(注目されてる)原作をこれほど数多くアニメ化してる
制作会社は無いな。
574名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 00:54:39
↑オタク向けのな
575名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 01:54:34
ちゃんとゼロの使い魔にも力を入れろや
576名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 02:30:49
君らアホだな。
原作ファンのために作られた物語なんて無いんだよ。
原作を知らない人のために作られていることに気が付かないのは
池沼だからか?

アニメの元を辿ればわかるような事なんだがな。
アニメは宣伝用

577名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 02:34:21
漫画・ラノベはわかるが、ゲームも販促なのか?
一年以上経ってからアニメ化とか時期外しすぎだろ
578名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 02:52:41
販売促進のために決まってんじゃん。
勘弁してよ…………
例えば、スパイダーマンVが公開される前にTVがTやUを放送するのと一緒だろうよ。
例えば、原作者が同じで違うシリーズや続編を作る前に、
ブランクを埋める為に新しい信者獲得の為に
作るのと一緒なんだよ。
固定客だけじゃ、いずれ売上は落ちるから新しい客を入れないといけないのは
全ての商売の基礎だぞ。
579名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 02:57:53
日本のCD売上のオリコン見てもわかるように、
日本人は飽きっぽいから
オリコン系列は毎週めまぐるしいだろ?
自動車なんか1年もたたずにモデルチェンジとか言いながらカラーバリエーションが変わるだろ?

異常過ぎなんだって。
ドイツなんか全然変わらない…
580名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 03:04:41
自社で出資してゲームを宣伝してやってゲーム信者のアンチ感情を一手に引き受けるなんて器がでかいよな
581名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 03:17:17
それだけ減っていく信者よりも
新しく獲得する信者の方が利益がデカいって事なんだよ。

忘れてないか?
見栄えよくするために合成着色料を使って、
仕入れリスクを少しでも削るために保存料を使って
少しでも長持ちするようにして

飯らしき代物をコンビニやファーストフードやファミレスに並べるような
国なんだぜ。

ここは。
582名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 03:24:36
ちなみにゲーム信者がアンチ化したとして、
新たに続編か原作者が同じの違うゲームが出ても
アンチ化した信者は試しに買うだろ。

見事に釣られて財布を空にするのさ。
アンチも信者も。
それが嫌ならゲームもアニメも漫画も捨てて一切手を出さない事だね。
山にこもって、自給自足すると良いよ。
嫌みに聞こえるかも知れないけど、
メディアやカルチャーに触れない生活をするなら、
山こもりが一番じゃね。
じゃないと別のゲームを買うだろ
583名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 03:28:05
たまきんショックは?
584名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 04:02:56
そもそも信者が毎週毎週
同じゲームを3本買って企業に定期的に金を落とすなら
話は別なんだが…………

え?たまきんショック????


知らない…
585名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 05:15:35
>>582
アンチ化した信者は買わないよ
買ってくれるならエルフもまだ安泰だった
586名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 06:52:28
エロゲのアニメ化って作画崩壊してるのが多いけどなんでだろ?
587名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 07:19:02
そりゃあebだってマジギレするわな。
588名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 07:43:32
ebマジギレkwsk
589名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 09:29:46
>>586
誰も作りたくないだろ、エロゲなんて(笑)
590名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 09:41:12
なんで京アニがもてはやされ売り上げも絶好調なのか考えてみろよ…

そんなんだからこの会社は二流なんだ
591名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 09:43:19
エロゲは避けてるけどエロいのは喜んでやりそうなんだけどな
592名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 09:44:54
子会社がエロゲ作ってるしな
593名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 09:48:33
>>590
また京アニ信者か・・・
アニメ版いってこい
594名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 09:51:24
JCはなぜ期待してない所では頑張りますか?
のだめがアレでぽてまよがあの出来
商売考えればスタッフ入れ替えるべきだったんじゃね?
595名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 09:54:14
まあ京アニが売り上げ凄いのは事実だけどなw
上手いことやってると思うよ
今回もクラナドでファン増えたし
596名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 10:33:58
新規の客を入れる為に改変したって言う奴は本当にあれで売れる、または新規の客が
入ると思ってるの?この手のメイン購買層のオタクがあんな群像劇に喜んで金を出すって
本気で思う?現時点で最も多くの購入を見込める原作ファンにゴミアニメ認定されたものが
爆発的に売れるとでも?正気を疑うね
597名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 10:42:23
JCってエロゲー作ってるの?
598名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 10:47:36
ギャルゲ、エロゲのアニメ化は殆どが原作のファンにDVD買ってもらうのを前提に作ってる
理由は当然新規の客が少ないから
そりゃ深夜にやるギャルゲエロゲ原作のアニメを見た上にDVDまで買ってくれる客なんて原作やって
アニメまで見てくれてる客ぐらいだしな

別に新規が買ってくれることを本当に期待してわざとやってるんなら新規で新作作ったほうが目的にあってるんだよな

原作ファンにも新規の客にも買って貰う気が無い作りだからずっと違和感があるんだよ
599名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 10:59:54
>>597
子会社がやってる
原画はjcの藤井昌宏とか
600名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 11:01:42
ジャム・クリエーションのainosブランドでな
詳しくは公式かウィキペを参照
601名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 11:09:10
>>598
エロゲのアニメ化って大抵、全年齢版移植TVゲームの発売と合わせてるから
それのCMでやってるのかと思ってた。
602名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 11:12:15
みんな詳しいな
603名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 11:25:54
>>602
一応、ここはこういう板

604名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 12:33:20
まあキミキスの改変が改善か改悪かはDVDの売り上げが証明してくれるだろ
605名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 13:20:09
>>590
またか…また京アニ信者か…

三流京アニ信者は黙れよ。

ドラマ化されるほどの物語が作れない駄作アニに萌えてろ。
あ…ハルビはアダルトビデオであったかwww
所詮キモヲタ向けオナペットアニメしか作れない京アニだからなwww
世間は絶対受け入れない。

お前はハチクロを見てからモノを言え
606名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 13:30:04
ハチクロ信者の仕上げか
仕事しろw
607名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 13:36:52
>>605
そのハチクロとやらはハルヒよりDVD売れたの?
608名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 13:48:24
キミキスは結局どうなのよ
納品間に合いそうなの?
609名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 14:02:29
○ハチミツとクローバー 【全9巻】
01巻 12,223 17,056 05.08.26 ※累計 21,572
02巻 *9,549 13,048 05.09.23
03巻 *8,308 10,779 05.10.28
04巻 *7,383 *9,712 05.11.25
05巻 *7,230 **,*** 05.12.23
06巻 *7,155 *8,944 06.01.27
07巻 *6,793 *8,910 06.02.24
08巻 *6,203 *8,186 06.03.24
09巻 *6,975 *8,588 06.04.28

○ハチミツとクローバーII 【全4巻】
巻数 初動 発売日
01巻 5,721 06.10.27 ※2週計 7,352
02巻 4,906 06.11.24 ※2週計 6,473
03巻 4,273 06.12.22
04巻 5,102 07.01.26 ※2週計 6,342
610名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 14:04:13
○涼宮ハルヒの憂鬱 限定版

       最高   登場回数        累積売上数
.発売日   順位 TOP100 TOP300 初動 TOP100 TOP300
06/06/23 **3位 **2回 **4回 28,729 33,892 35,176 涼宮ハルヒの憂鬱 朝比奈ミクルの冒険 Episode00 限定版
06/07/28 **4位 **2回 **4回 30,927 34,529 36,095 涼宮ハルヒの憂鬱 1 限定版
06/08/25 **3位 **3回 **6回 34,054 39,952 41,856 涼宮ハルヒの憂鬱 2 限定版
06/09/22 **2位 **3回 **5回 32,017 40,219 41,260 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版
06/10/27 **2位 **3回 **4回 34,205 39,871 40,343 涼宮ハルヒの憂鬱 4 限定版
06/11/22 **5位 **2回 **3回 33,618 37,392 38,457 涼宮ハルヒの憂鬱 5 限定版
06/12/22 *11位 **3回 **6回 31,859 40,151 43,079 涼宮ハルヒの憂鬱 6 限定版
07/01/26 **2位 **3回 **4回 38,728 44,398 44,899 涼宮ハルヒの憂鬱 7 限定版

○涼宮ハルヒの憂鬱 通常版
巻数 初動
00巻 3,926
02巻 1,579
04巻 1,633


まあ気を落とすことはない
テレビアニメでハルヒ超えてるのはEVAとガンダムシリーズとギアスだけだから
611名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 14:05:44
>>607
死ね!この糞豚!
ランクしか見てない糞豚は死ね!

ハチクロは実写映画化されるほどの人気でハルビンなんざ敵にもならねぇよ!
売上はハチクロが上に決まってんだろが!
おまえは世間の常識を勉強しろ!
ヲタしか相手にされないアニメばっかり見てるから糞豚なんだよ!てめぇは!

オマエマジで街中で会ったら刺し殺すからな
612名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 14:09:33
馬鹿だろ。
その場限りのランクしか見えてないじゃん。
累計が出てないし不完全な数字じゃん。

ちなみにその表は信用度は30%
理由は三割しかあってない
613名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 14:13:53
なんか明らかにおかしい人が上にいるが
ここは来た仕事をいっぱいいっぱいで作ってるだけ
基本製作の言いなりだしね
別にクリエイティブにとか考えて無いわけじゃないと思うが、とにかく仕事受けてラインを
回すってのに精一杯な感じだな
キミキスもゼロ魔のアオリを受けてギリギリで作ってるしね
シナリオに関しちゃバンビジュにしろebにしろgoサイン出してるんだし
後は納品期限を守れるように、深刻なクオリティ低下を起こさないようにしか頭回ってないでしょう
614名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 14:18:32
>>612
いや累計は出てるぞ
ハチクロ1巻は見てのとおり累計伸ばしたが、残念ながら2巻以降は累計伸びずデータ無し
2期もジリ貧な売り上げ

それとあんまり思いこみで語るのもどうかと思う
615名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 14:19:35
ハチクロとかどーでもいいよ
キミキス作り直せ
616名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 14:21:52
キミキス(笑)
617名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 14:21:53
ハチクロ信者には悪いが、俺には>>607やオリコン貼る奴より>>611の方が基地害に見える
618名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 14:31:50
ま、叩かれるのもネットに悪口書かれる程度なら軽いもんでしょ
割られたDVDが送られてきたりするよりはね
619名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 14:32:47
>>617
当たり前じゃないか
>>605>>607>>609>>610-612>>614と見りゃ大体>>611とかがわざとやってんのはわかるだろ
620名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 14:33:47
>>611
とりあえず落ち着け
内部の売り込み方から考えて、
ごく一部の人間しか知らない情報を
流すのは良くない。
売上の悪い商品を
セールスとランク操作で
売上伸ばしたり注目を
集める手法をバラすな。


京都アニメーションさまは
ウチのお得意様だし
JCスタッフさまもウチのお得意様

売り込み方法が違うんだから

末端の人間は知らなくていいんだよ
621名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 15:06:42
なんか酷い釣りスレになってる県
622名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 15:16:39
キミキスのことをごまかそうとしてるんだろ
623名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 15:25:28
つーか他でやれ
キミキススレはちゃんとアニメ板にあるんだろ?
624名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 15:28:18
原作レイプ会社をみんな叩きたくて仕方ないんだろ
625名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 15:29:31
620だけど
キミキスは作ってる最中だよ。
岩倉さんの逃亡癖が出なければ
大丈夫なのでDVD買って下さいね。
(笑)
626名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 15:33:00
>>625
キミキスはどうでもいいんだが幾原新作はいつだよ?
キャラデザは誰だよ?ハセシンか?岩倉か?小栗寛子か?
627名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 15:34:33
とりあえずキミキス作り直せ
628名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 15:36:05
efめちゃつまらんな
629名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 15:37:24
誤爆
630名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 15:40:39
つべこべつべこべと、何でごめんなさいと言えんのだ!
631名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 15:41:42
キミキス何話までできてるの?
632名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 15:41:58
別にごめんなさいも言わなくていいし
好きなようにやればいいけど
まぁ痛い目には遭って欲しいな
633名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 15:48:36
潰れろ
634名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 15:53:07
社員死ね
635名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 15:54:47
キミキススレまで出張して必死な社員おもすれーw
636名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 15:55:34
だからよそでやりな
本スレとかあるんだろ?
どうしても業界板でやりたいならなんかここのアンチスレに行きなよ
立ってるだろ
637名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 15:57:11
社員煽るのを楽しんでる奴らに何言ったって無駄だろ
638名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 15:58:59
>>636
指図すんなカス
639名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 16:01:14
社員は2ちゃんなんか見てないのに
640名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 16:01:56
キミキスはダメなの?
奇跡の復活ないの?
641名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 16:02:21
と、社員が申しております
642名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 16:12:15
まぁ原作ファンが怒る気持ちは解りすぎる程に解るけど

○キミキス製作委員会
バンビジュ
エンターブレイン
博報堂DYメディアパートナーズ
J.C.STAFF

○企画
森本浩二…バンビジュ
森ユキ…エンターブレイン
峯岸卓生…博報堂DYメディアパートナーズ
阿部倫久…J.C.STAFF

○プロデューサー
湯川淳…バンビジュ
鈴木健太…エンターブレイン
細川修…博報堂DYメディアパートナーズ
松倉…J.C.STAFF
里見哲朗…ランティス
制作P:大橋正夫…J.C.STAFF
監督:笠井賢一
シリーズ構成:土屋理敬

○提供
ランティス
バンビジュ
ヤングアニマル(白泉社)

これ見りゃこのアニメの方向性がバンビジュ、eb、博報堂、JCの合意の上なのは
分かるんじゃないか
643名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 16:14:05
   ∩___∩             ∩___∩
   |ノ      ヽ            |ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚) |          /  (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ         |    ( _●_)  ミ  転換か〜ん♪
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |       責任転換か〜ん♪
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/

   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) アニメ会社必死杉っあばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/  
.(  ヽ  |∪|  /   
 \    ヽノ /     くっ
  /      /    
 |       /   
 |  /\ \   
 | /    )  )   
 ∪    (  \    
       \_)
644名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 16:17:13
>>642
そう言われるとレイプというより和姦寝取られって感じになるな
だがJCは許さん
645名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 16:55:28
結局アニメ卒業出来ないニートは、やっぱりママンに貰ったお小遣いでアニメDVD見ながら指しゃぶって寝るのでしたwwww
646名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 16:57:07
>>644
クビにされた糞動画
乙wwww
647名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 17:08:20
どこが大人しくなっただよ
まだイライラしてんじゃんwwww
648名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 17:09:53
雲○に居た頃しか知らんけど、あの監督は現場に迷惑かけすぎ、失礼すぎ。
JCの現場スタッフはキミキスの評判悪くて喜んでるんじゃない?
だって評判よかったら監督の手柄になっちゃうもん。
649名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 17:14:15
評判悪いって言っても、一部だけだからな。
650名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 17:14:19
超ウケる君ら良いね〜wwww
社員だとマジで思ってやがるwww

俺が社員なわけね〜じゃんwwww
すげー釣りに引っかかってるwwww

さすが高校生とニートのたまり場。

笑いがとまんねー

やっぱりスレ伸ばすのは簡単だなwww

社員だとマジで思った雑魚は何人いるんだ?
651名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 17:17:23
●簡単な釣り講座●

らきすたは神。
キミキスは終了
652名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 17:18:39
>>651
京アニ厨乙
653名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 17:19:18
●中級者向け釣り●

社員になりすまし
654名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 17:19:21
>>649
一部だけ?ならばどこでなら評判いいか教えて欲しいもんだ
655名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 17:21:21
●上級者向け釣り●

基地外になりすます
誤字脱字多様
殺す死ね刺すを多様
656名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 17:21:39
>>654
釣られてるなあんた
657名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 17:23:16
釣られた652乙
658名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 17:24:03
分かってると思うけど、ここまでオレの自演
659名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 17:24:43
はい!656も仲間入り〜wwww
660652:2007/10/12(金) 17:25:06
釣られた/(^o^)\
661名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 17:25:14
  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :
662名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 17:26:34
  _..,,.,,.
  「r',. 、
 d ´c`/ ちくしょう・・・
  i ' ∋

ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三  { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ !   {
663名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 17:27:06
658が必死に逃げようとしてますwww
可愛いねぇwwww
スルー出来ない時点でOUTだ馬鹿がwwww
お前の負けww
664名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 17:28:47
>>660
可愛いなwww
665名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 17:39:44
とりあえず>>611を通報しといた
666名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 17:43:58
釣られた事を素直に認めてくれた人もいるので、
ひとつガチで面白い話をしてあげるwww

業界人や社員は2ちゃん見てるけど、
書き込まないよ。
脚本家を選べない制作者達は黙って仕事してるだけさ。

まぁ脚本家連盟が2ちゃん見ないから各スタジオや視聴者から叩かれるんだがな。
素人の目は昔と比べて肥えてきてる。
ってね。

これは釣りじゃないんで安心してなwww
667名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 17:46:40
>>666
釣り乙
668名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 17:48:29
どの辺が面白いんだろうか・・・
しかも妄想だし・・・
669名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 17:49:02
何だこの流れ。
670名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 17:53:24
やけにスレがのびてると思えば・・・
なにやってんだよおまえらwwwww
671名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 17:53:52
いやいや


うちのPとか進行とか普通に書き込んでるぞw
672名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 17:54:14
予想通りの釣られっぷりが楽しいwww
自演と勘違いするほどにwwww

あ〜心地いい〜

スレも伸びてるし、完全に操作出来た自分に酔いしれてしまいそうだwww
673名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 17:56:43
>>671
痛いなそれ
674名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 17:59:21
みなみけ放送した童夢のスレが放置なのが痛いな。
675名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 18:22:26
>>660
萌えた
676名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 18:42:32
【原作レイプ】J.C.STAFFアンチスレ【最悪】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1191860240/
677GONZO:2007/10/12(金) 19:31:07
もうお前に教えるものは何もない
原作レイパー免許皆伝をさずけよう
678名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 19:54:04
社員は切腹しろ
679名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 20:06:17
680名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 20:11:04
ぽてまよの原作への忠実さは凄かったけどな
あれは監督の意向かもしれないけど
681名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 20:23:25
672 名前:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2007/10/12(金) 17:54:14
予想通りの釣られっぷりが楽しいwww
自演と勘違いするほどにwwww

あ〜心地いい〜

スレも伸びてるし、完全に操作出来た自分に酔いしれてしまいそうだwww
682名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 20:36:32
心地いいとな!?
683名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 20:49:02
>>677
お、お師様・・・
684名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 21:18:01
アンチなのにノリが良いのは何故かしりたいな…

普通アンチはガチホモか基地外なんだが…

ここの住人は…

まとも過ぎる!!!
685名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 21:35:08
キミキス関係の荒れよう見てると
ゼロの使い魔のファンの方がまだ冷静だったことがわかるな
686名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 21:37:30
改悪のレベルが違うんじゃないか
687名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 21:38:26
いや、ゼロのもいるだろ・・・
688名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 21:48:08
見切った!!!
ここの住人はJCが好きで好きで仕方ない人の集まりだ!!!!

のだめ・ぽてまよ・キミキス・ゼロ・シャナ
を見てる………
ハチクロもか?
689名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 21:54:37
>>687
全体的な話いってんの
キミキスの原作信者は総発狂じゃない・・・
690名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 22:03:07
脚本家が全て決めていると思ってるバカがいるw
691名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 22:05:11
松倉Pがいろいろ言ってるからね・・・
一番前面に出てるのがこいつだし
叩かれるのもこいつがメイン
692名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 22:05:28
会社叩くのもどうかと思うが
視聴者を悪く言うのもどうかと思うぞ
693名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 22:31:19
シャナこの調子で頑張ってください。
694名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 22:34:12
>>693
ごめんなさい
695名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 01:23:42

            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   作画や動画は頑張ってるのに
        /          |  上が馬鹿な設定にしちゃったから
       /           |  一緒に叩かれる社員さん、どんな気持ち?
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
696名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 01:34:26
いや、キミキスの事言ってんなら作画や背景、音楽や声などについては
アンチもちゃんと高評価してるぞ
企画と設定と話とファンへの卑劣な騙し討ちがフルボッコのうえ
褒める人がほとんど居ないだけ
697名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 01:45:52
>>696
> いや、キミキスの事言ってんなら作画や背景、音楽や声などについては
> アンチもちゃんと高評価してるぞ

…作画と背景は正直良くなかったと思うぞ
698名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 01:47:48
★素晴らしい監督たち★


灼眼のシャナで監督をされた、渡辺高志氏のインタビュー(G'sフェスティバル!Vol.8より抜粋)

こちらで考えた、オリジナルのアイディアを盛り込みたいと思ったことはなかったです。
お題だけ借りて好き勝手やるのは、原作にも失礼なので、あくまで原作を補完して
なおかつブーストアップすることを、作り方の基本としておいていました。
また、難解な設定の開示だけで終わらせても意味がないので、
作品をよりわかりやすく見せることで、ファンの間口を広げることも
重要な役割の1つだと思っていましたね。
.................................................................................................................................

うたわれるものファンブック 監督・小林智樹インタビュー

今回「うたわれ」はあくまで原作がある限り、それが
もってる世界観だけは絶対に崩さないでおこうと思ってました。
それをアニメ側で「こっちのほうが面白いでしょ」と崩すのは
実はほとんど意味がないんですよ。
やるからには、少なくとも原作がもってる魅力をどう面白くするかが
大切だと思ってます。ですので、これは評価がわかれるかもしれませんが
僕の中では、アニメは原作の世界観からはずさないように作ってます。
699名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 01:54:45
カサヰはメジャーはどうしたんだよ
まぁ向こうは監督がもう一人いるけどさ、放置か
700名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 02:08:48
のだめやってるころからすでに名前だけでしょ
次は名前もなくなるってよ
701名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 02:09:20
宮崎駿
ナウシカのインタビューにて
「原作と映像じゃ媒体が違うんだから、内容変えるのは当たり前」

大友克洋
AKIRAインタビューにて
「そのまんまが見たいなら原作読めば?」

士郎正宗
「寧ろ原作とは徹底的に変えてほしい、同じじゃ面白くない」
702名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 02:34:04
原作と同じかどうかなんてあんり関係ないと思うんだけどね
ただ原作へのリスペクトを欠いたアニメって不思議と面白くないのがとても面白いなw
攻殻機動隊なんか、アレンジしまくっているけど、元の作品への思い入れは強いと
スタッフたちは語っているし、士郎正宗とも綿密に打ち合わせて世界観を作っていったってさ。
つまんないオナニー脚本家の作品と一緒にすんなよ
703名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 02:36:55
要は面白かったら良いんだよ
704名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 02:42:27
で面白いのか?
705名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 03:16:20
まだ1話だけどキミキスは面白くないね。これから面白くなるとも思えない。
群像劇にしても中途半端だし、これからの展開も大体予想がついてしまう。
音楽はなかなかいいと思うけど、それが売り上げに結びつくことはないんじゃないかな。
「音楽がいい」って理由でDVDまで買う人は極少数だし。作画は普通。特別良くも悪くもない。
そもそも、もともと群像劇でないギャルゲーものを無理に改変するから違和感が残る。
これでは制作側は良いアニメを作っているつもりでも、原作ファンも新規も受け入れられないのでは。

商業的には完全にゲーム版、マンガ版のネームバリューで売ろうとしてると思われるし、
そうでしか売れないとも思う。そのくせにもともとついてる多くの原作ファンを
無視した展開にするから、こんなに叩かれるんだよ。自業自得かな。
706名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 03:31:59
470 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] Date:2007/10/13(土) 03:23:14  ID:xRw/fNzd Be:
    TVK組だったが当時の俺はこう感じた

    Aパート
    主人公らしき男の家に幼なじみの女の子が来る→これは良いフラグ、主人公と断定
    主人公の親友と言う典型的な脇役登場、わっふるわっふる

    ここまでは良かった

    Bパート
    主人公とフラグ建ててた幼なじみがちょい悪男とフラグ→(゚д゚)ポカーン     ←
    典型的な脇役が可愛い女の子といきなりキス←( ゚д゚)・・・           ←この辺が>>705の「違和感」かな
    最終的に主人公がフラグ建てたのが一番地味な女の子←( ゚д゚ )ハァ?  ←

    面白いと思った人は、ここをどう処理したんだろ
    まぁ、面白いかどうかなんて個人の主観だから否定できないが
    "普通"では無かったと思うが
707名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 03:55:32
・・・ギャルゲ脳乙としか言いようがない解釈だな
でも、今回はモノがギャルゲ原作なんだからその文法に従うべきだったんだろうな

しかし主人公の家に来た幼馴染が別の男とフラグ立てると非難されるのか・・・
ギャルゲの中の人も大変だな
708名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 03:58:03
パーソナリティが破綻してるって事だろ
709名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 06:29:56
grt
710名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 23:06:10
ギャルゲのアレンジの仕方は昔のピンクパイナップルが上手かったな
711名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 01:02:06
ひょええええ
712名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 01:43:32
ギャルゲなんかアニメにすんなよ。
ただでさえギャルゲやってる奴は犯罪者多いのに。
それをアニメにするってことは、ギャルゲに興味ないアニメ好きも犯罪者にしてしまうってことだぞ。
あいつらがどれだけイカレテルかというと、
マブラブはエロゲーだがエロゲーではない名作だ。意味不明。
このくらい奴らは壊れてる。
713名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 01:47:21
> エロゲーだがエロゲーではない名作
確かにこんなこといってるのは馬鹿馬鹿しいな
714名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 01:53:52
850 名無しさん名無しさん sage 2007/10/14(日) 01:28:14
京都アニメーションがどのような状態でまわしてるか判らないけど
「編集で全て色つき」の条件をだす所とかあるよ。
テレビ局で言えばNHKとかかなりうるさいよ。
元請のアニメ会社が「編集で色付け」と言えば、スケジュールがちゃんとあれば可能なんだけど
その元請も安定していないところが多いのも事実。
JCスタッフ滅茶苦茶だよあそこ1ヶ月でアニメ作るような流れがずーと続いてる作品が変わっても


851 名無しさん名無しさん sage 2007/10/14(日) 01:32:12
>>850
そういえば、そのNHKのアニメ(白鯨?)でスケジュール破綻してジュニオが潰れかけたんだよな。
んで、ガンドレスでダメ押し。

JCもNHKのアニメ作ってたな。そろそろガタくるころじゃね?
梅ちゃんも確かここのP出身。


852 名無しさん名無しさん sage 2007/10/14(日) 01:36:27
キミキスが止め絵になってるのはその前触れだと思われ。


853 名無しさん名無しさん sage New! 2007/10/14(日) 01:41:55
>>852
JCってさりげなーくヤバイ回多いんだよ。


854 名無しさん名無しさん sage New! 2007/10/14(日) 01:50:39
>>852
前触れもなにも、キミキスは最後まで全開です
色んなものが。
715名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 01:56:04
>>714
ここにいつも書かれてる通りのことだな
今は特に大橋班か
716名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 03:49:04
J.C.には頑張ってもらいたい。
紺碧の艦隊・旭日の艦隊の初期は素晴らしかった・・・
キャラデザはCG移行後から崩れる時もあったが、メカデザは頑張ってて好感持てた。

ただ、他のアニメ企業に漏れず無理な進行設定で作品の質を落とすような
ところも見受けられるのは誠に残念。
食うか食われるかのご時世で理想のみでやってけないのは理解できるけども、
数も重要だが、あくまで質に拘って仕事してもらいたい。

何でもかんでもアニメ化→駄作化の風潮を何とか打ち破って欲しい。

717名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 03:53:11
>>707
バーカ死ね
718名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 03:55:11
>>716
んな事やれるのは4℃とガイナ位だろ…
カラーはどういう事になるか分からんが、あそこも初期ガイナみたいに理想の為に死にかけてるような気が。
719名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 04:03:42
>>718
・・・そうなんだよな。
どこも会社存続の為、試行錯誤に必死で、その結論が安価な特亜外注。

そうせざるを得ないのには、放映側や代理店側に利益ぼったくられて、現場には
雀の涙しか振ってこないからかな。
720名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 04:04:10
スレがすげー進んでるから情報流出でもしたのかと思った
721名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 04:09:13
元請け本数絞って、会社もスリム化するか
逆に増強して、製作にももっと入って体力つけていくか
かな? 今の状態はさすがに続かんだろ、さすがに
特に大橋班
722名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 04:15:39
詳しい経営状態など知る由もないが、
身の丈にあった経営をして欲しい。

重ねていうことになるが、アニメ作品本数が多すぎる・・・
現行の一割でも減らして、その分一本一本に入魂して制作してくれた方がいい。

結局、アレもコレもアニメ化!と弾丸の如く作らせようとする側に問題があると思う。
723名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 04:22:24
つーか体力が無い=発言力もない
だから製作のコナミやジェンコ、MF、バンビジュ、角川なんかにこき使われてる
ってところなんじゃねーの
724名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 04:33:35
>>723
ソレダ!

こうやって話してると、アニメーター志望で専門学校卒業した遠い知人を思い出す。
今頃どうしているだろうか・・・音信不通で連絡も満足に取れなくなってしまったが。

3度の飯より筆を動かすのが好きな奴だが、体はそれほど強い訳じゃなかったし
体壊していないといいが・・・
725名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 06:33:31
あきらめたらそこで作画終了だよ
726名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 08:22:58
JCの作画は予算に見合った出来。
ようするにクライアントからは、あの程度の出来に見合った予算しか出てないって事。
727名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 08:28:50
クライアントからは十分出てる
間でどれくらい抜かれてるか解らんけど。
しかも他のスタジオはその予算でちゃんと作ってるもんな。
よってJCの力量が足りないだけ。
出来ないなら出来ないで分をわきまえろ。
728名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 08:33:32
オタクの自演、終了でござる
729名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 09:58:15
さっさと潰れろ
730名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 10:06:08
今までここまで潰れて欲しいと思った制作会社はないわ
さっさと潰れろ
731名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 10:47:31
ゴンゾに近づいてきてないか?この会社
732名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 10:58:43
キミキスヲタのキモさは異常
733名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 11:01:17
なにかあれば、ゴンゾか・・・
おめでたいな。語彙を増やせよ。
734名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 11:54:49
アニメ 制作現場から悲鳴 労働環境改善求め協会設立へ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/comics_and_animation/
735名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 12:36:03
松倉はなんで放送前1ヶ月半前でまだ絵コンテをやっていることを自慢するかな。
736名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 12:36:59
バカだから
737名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 12:38:10
松倉訴えろ君はいる?
今がチャンスだぞ
738名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 12:41:15
キミキスの総集編はいつですか?

もしかしてまた声優の特番ですか?
739名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 13:03:12
エンターブレインで出したゲームの店頭PR用のムービーを流したりするんでは?
740名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 13:38:53
楽しいなぁ〜
JCやゴンゾが潰れる→他社があおりを食らう

ヲタが他社も叩く→他社も潰れる

京アニやガイナの負担増加→
劣悪な作品放出→潰れる↓




こうしてアニメは全滅
ゲームやCMからもアニメが使われる事なく全滅



出来の悪い同人アニメが流出


更に世間からアニメは遠退く。


アニメ=糞
741名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 13:53:02
アニメ業界って凄く流動的だから、制作スタジオのスタッフが全員業界から抜ける、
とかで無い限りスタジオ潰れてもあまり意味無いと思うんだが。

まぁ、撮影会社のノウハウが勿体ないかもしれんが。
742名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 14:28:41
>>735

キャベツ以上の大事件を起こしてくれることを期待してますよ
743名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 14:51:10
社員うぜえ
744名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 15:00:48
キャベツのレベルに到達できたら、むしろ名を残せる

アレはDVD収録で修正した事がネタになったり、批判されたんだから。
745名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 18:17:18
早く潰れないかな〜
JCやゴンゾが潰れる→IG・サンライズ・京アニ・ガイナ・があおりを食らって仕事量増える



劣悪な作品放出
再びヲタが叩く



アニメ全滅
ゲームやCMからもアニメが使われる事がなくなる



ヲタは絶えきれず出来の悪い同人アニメを作成


ヲタ同士や信者同士の潰しあい


アニメは更にセクロスと暴力の象徴となり世間から遠退く。↓



国が規制をはじめてアニメは販売店やテレビから消える。
746名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 18:19:11
アニメが日本から消えるまで
あと3年11ヶ月
747名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 18:23:10
地上デジタルか
748名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 00:49:26
ラノベやらゲーム原作ばかり振られて、好条件の企画はよそに行くのな>JC
こんなハイリスク、ローリターンでよく会社回ってると思うわ.
749名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 01:00:58
お前は大人の社会という物を何もわかってないw
750名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 01:11:39
>>598
これに同意
751名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 01:55:39
ノイタミナが旨みのある枠なのかは分からんが原作付で割りと回ってくるのな
MBS木曜深夜枠はけっこういい枠なんじゃね
ジャンルで言えばやっぱ、ラノベ、非メジャー漫画のアニメ化ってのが多いな
オリジナルはバンダイやコナミの持ち込みか
今後の仕事だとシゴフミはラノベらしいがどちらかというとメディアミックス的か
幾原新作はどこが企画かな あとどの枠でやるんだろ
752名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 02:05:33
シゴフミはサトタツ・大河内でバンビジュ、ジェンコ、メディアワークスか
こりゃ製作は締め出されるか
幾原・榎戸の新作ってインデックスの傘下の雑誌のやつなんかね
753名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 02:27:57
関連会社のエロゲはアニメ化しないの?
754名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 02:47:06
BV、ジェンコ、メディアワークス、ジエネオンとかがそういう仕事させねーだろ
エロゲアニメの仕事をよくふるエイベックスとかマーベラスは他に出して
JCにはゴーストハント振るしな
755名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 04:02:16
>>598
>>750
無知とはまさに君らの為の言葉だ。
感謝するんだな


アニメは注目を集めるためにある。
つまりは新規の客を寄せ付けるためだ。
君らは原作信者と言うが、信者として貢献出来ているかね。
私にはそうは思えないな。

原作者のために活動するなら同じゲームを新品で毎週3本買い続けなければならない。
だが君らはゲームが終えたら売るだろう。
しかも新古品で済まそうとする
はたして君らに信者を語る資格があるのかね?

君らは買って遊び終了して保管か売る程度だろう

ならば企業としては新規の客を呼び寄せるしかない。

求められているのは一時的な収入ではなく長期的な収入だ

子供の小遣い勘定では企業も潰れると言うことだ
よく考えたまえ

(ソウのジグソー風の声で)
756名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 05:09:55
>>754
???
だからJCの関連企業の作品を自前でやらないのかと聞いたのだが
757名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 05:26:00
     r' ̄ヽ 打       祇園精舎の鐘の声
      '心゛ゎj |       諸行無常の響きあり
    /にソノそ`ヽ、    沙羅双樹の花の色
   / ソ V / |||`ヽノlヽ   盛者必衰の理をあらわす
    {. \∨ |||  |V 丿   おごれる人も久しからず
    jヽ(巛<!巾  ,! く    ただ春の夜の夢のごとし
   (´ ̄ ̄ ヽ== へ  \  猛き者はついには滅びぬ
  ムニ二{ミス二二人_ノ  ひとえに風の前の塵に同じ
758名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 05:36:23
まずは売れるエロゲを作れよw
759名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 05:37:35
>>757
宮本武蔵もいいけど新平家物語が面白い
三国志もいいな
こういうのアニメ化せよ
シャナゼロもシリーズ続けるべし
肝脳地に塗れるまで励むべし
760名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 08:41:38
>>756
大きな製作から仕事が振られて(こきつかわれて)自前の企画をやれない
ってとこだろ
その前に大したエロゲじゃないし、自前の企画やる気も無いんかもね
761名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 09:52:46
でもアニメ会社がエロゲ作ってるなら無敵だろ。
スクイズもエロゲとか言われてるけど、ただのぶつ切り選択肢付きのアニメだし。



作品は何出してるのか知らないが
762名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 14:10:05
何万本クラスじゃないとアニメ化は無理だしなー
763名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 14:12:47
そんな売れてない自社ブランドのエロゲなんて誰が金出すんだよ
764名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 14:28:07
最近は本社の仕事が忙しすぎて、リリースできないみたいだけどな。
765名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 14:37:40
本数減らして会社を少しコンパクトにするか
人員を投資と割り切って増やして逆に増やして本数も増やすか
どっちかにしたほうがいいだろ
明らかにキャパオーバー
766名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 16:50:47
>>755
漫画もドラマCDもずっと買い続けてたからこそ
期待してた今回のアニメの横暴に心の底から絶望してんだよ
767名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 19:56:13
>>766
すげえなw
768名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 20:26:46
キャパオーバーなんてどこでも常識だろ。
JCは適当に抜きながらお仕事回すのがうまい。
769名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 20:39:22
抜いてるどころか全力精一杯なんだけど力及ばず
それが手を抜いてるように見えるってなもんだろ
理想はマッドみたいな感じだろうけど
770名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 21:13:02
マッドは上手いことやってるなあ
凄腕プロデューサーと一定水準以上の演出家とそのコネ、水準以上のグロス先複数
JCの弱点ばっかだ
ま、実際うまいこといってるかは分からんが
771名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 21:40:02
unnp
772名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 21:49:03
402 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 01:24:18 ID:???0
D本当に幾原の新作があるのか それのキャラデザが岩倉というのは本当かという疑問に悶々としているから

433 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 01:30:25 ID:???0
>>402
ここだけの話、岩倉じゃなくて元ゆめ太の小栗。

440 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 01:32:32 ID:???0
>>433
やっぱ小栗寛子なんだ
773名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 22:34:22
>>770
敏腕Pってwww
マッドスレだったら鼻先で笑われるぞ
774名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 22:51:59
マッドって手を抜くし丸投げだけどいい仕事沢山来るつーか引っ張って来てるし
DVDもそこそこ売るし不思議
劇場とかもちゃんとやってるし
775名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 23:03:54
マッド信者もいるとは知らなかった。
776名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 23:36:36
マッドより歴史も規模も無いんだからしゃあない
777名無しさん名無しさん:2007/10/16(火) 01:01:06
>>774
メイプルストーリーとかな
778名無しさん名無しさん:2007/10/16(火) 01:09:00
メイプルってマッド社内じゃね?
779名無しさん名無しさん:2007/10/16(火) 01:14:34
そうか、やっぱりマッドはすごいな。
780名無しさん名無しさん:2007/10/16(火) 01:36:04
酷い自演乙
781名無しさん名無しさん:2007/10/16(火) 02:34:31
すごいのはそんなMADは買収されJCは踏ん張ってる不思議
782名無しさん名無しさん:2007/10/16(火) 03:22:32
何か最近のJCはDEENとイメージがかぶる
783名無しさん名無しさん:2007/10/16(火) 03:45:14
DEENよりは売れてるだろう
784名無しさん名無しさん:2007/10/16(火) 03:58:15
DEENよりは枚数使ってる
785名無しさん名無しさん:2007/10/16(火) 11:17:31
DEENてなんだ
786名無しさん名無しさん:2007/10/16(火) 12:00:12
田部谷班が3月までシャナ
大橋班も3月まで
柏田班が年末までスカガ
マジでたいへんだな
で柏田班もどうせ1月からなんかあるんだろ
シゴフミかね
787名無しさん名無しさん:2007/10/16(火) 13:43:23
キミキス2クールという噂だが本当なのか?
788名無しさん名無しさん:2007/10/16(火) 13:54:29
ここで聞いたところで判るわけ無いだろ
アニメ雑誌や公式の方が早い
789名無しさん名無しさん:2007/10/16(火) 19:02:10
3クールだお
790名無しさん名無しさん:2007/10/16(火) 22:35:49
とりあえず、なんか映画やって欲しいね。
791名無しさん名無しさん:2007/10/16(火) 22:39:53
ここって入社1年目の給料いくらくらいもらえるの?
やっぱ契約社員あつかいでボーナスとかないのかな。
792名無しさん名無しさん:2007/10/17(水) 11:23:14
>>791
馬鹿は来るな
793名無しさん名無しさん:2007/10/17(水) 23:59:48
>>787
BEATマガジン最新号に<全9巻>の記載あり。
DVD1巻以降は3話ずつ収録されるみたいなので
全24〜25話あたりじゃね?
794名無しさん名無しさん:2007/10/19(金) 10:18:23
ギャルゲ、エロゲ原作アニメの売り上げの大部分を
占めるのが原作儲なんだけど、そこにそっぽ向かれちゃった
駅に広告出したりしてかなり金使ってるし資金回収出来るの?
795名無しさん名無しさん:2007/10/19(金) 12:30:03
回収出来てない商売をいくらでもやってるバンビジュさんだから
回収できなくてもなんとかなるんじゃないですか
796名無しさん名無しさん:2007/10/19(金) 12:36:44
65 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2007/10/18(木) 20:53:45 ID:wW002z0h
『GUNSLINGER GIRL 2nd』

CAST
ヘンリエッタ:阿久津加菜
リコ:塩野アンリ
トリエラ:榎本温子
クラエス:水野理紗
アンジェリカ:花澤香菜
ジョゼ:三戸耕三
ジャン:子安武人
ヒルシャー:松風雅也
マルコー:矢尾一樹
ピノッキオ:岸尾だいすけ
フランカ:平田絵里子
フランコ:安元洋貴

STAFF
原作・総監修:相田裕
総監督:石踊宏
監督:真野玲
キャラクターデザイン:岩瀧智
シリーズ構成:相田裕
シリーズ構成協力:浦畑達彦
脚本:相田裕、浦畑達彦
音楽:大谷幸
アニメーション制作:アートランド
製作会社:マーベラスエンターテイメント

第1期から時間が経過したこともあり、キャストも一新。
797名無しさん名無しさん:2007/10/19(金) 13:18:22
マッド+浅香監督じゃないの!?
本当に?
798名無しさん名無しさん:2007/10/19(金) 13:26:56
マーベラスだからじゃね?
799名無しさん名無しさん:2007/10/19(金) 21:23:43
監修と構成に原作者か。前作は酷かったからな。
800名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 01:25:51
アンジェリカ:花澤香菜

うえっ、マジかよ
801名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 01:27:43
バンビジュがこのまま1期1作品ペースで押し付けてきたら2年後には雲雀化してるだろうな
802名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 01:40:28
GONZO化だろ
803名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 02:15:46
ゴンゾにはどこも似て無いからな
なりたくてもなれない
>>801の例えの場合だと雲雀とかアートランドがぴったりだな
804名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 03:16:19
最近どこいってもJCのいい話を聞かないね
また犠牲者だすつもりかとか言われてるよ、今後もこの調子でいけると思ってるんだろうか
805名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 03:28:46
スカガとシャナは今の所そんなに悪くはないんだけどなあ
806名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 03:43:58
シャナは結構微妙。前期もそうだったけど。
スカガすげー
807名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 04:07:01
>>804
俺はどこ行っても、アニメの制作会社の話題なんかでないがw
808名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 04:10:10
>>804
そもそもいい話のある制作会社ってどこよ?
809名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 04:17:33
売上スレ、ヤバい会社スレ、コメットスレ、作画スレなんかでは見るね
でもいつも同じ切口ばっかなんだよね
810名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 04:23:28
どこ行ってもってリアルの事じゃねーのかよ
811名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 04:30:48
最近と言ってる時点でニワカ判明
812名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 04:46:05
ほんま川崎ともこはんにはかないまへんで〜
813名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 04:50:07
ゼクシズもエーライン頼みじゃん
814名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 07:50:28
feel>>>>>ゼクシズ))))))))))>>>>>>>>>>>>>>>>>>JC
815名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 07:56:43
816名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 13:41:53
よーするにアクタス周辺の繋がりが無いと制作が回らないのか。
817名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 15:55:37
>>814
そんなにJC嫌いなのかw
818名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 17:11:30
俺は紺碧の艦隊大好き♪
819名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 19:08:21
来年は勝負の年。
キミキス・シャナのおかげで、ROD・ダフネ時と同じくらいアニメメーターとの繋がりが切れるだろうし。
岩崎・橘はゼクシズ。桜美はサンライズ。まあ真野はどうでもいい。
とここ数年内輪で回してた体制にも亀裂が入ったしな。

820名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 19:20:00
>>819
キムシンは破門か?
821名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 21:16:15
>>ROD・ダフネ時と同じくらいアニメメーターとの繋がりが切れるだろうし。

なんでそんなこと分かるの?
822名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 21:20:53
>>821
どうせキミキス観て騒いでるアニオタの痛い妄想だろ。
823名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 21:42:09
アニメーターこそアニオタのなれの果てだよな
824名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 21:58:50
>>823
アニオタにアニメーターのキツイ仕事が勤まると?
825名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 22:10:41
>>821
ダフネを相当数グロスで回してた事すら知らない
どっかの馬鹿の戯言だろ
826名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 01:15:46
ほんま川崎ともこはんにはかないまへんで〜
827名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 04:28:41
アニオタ以下
828名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 06:00:50
>>824
侮辱しているので無くて職業としてアニメーターを選んだ時点であまり良い目で見られんと思うが・・・
829名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 06:22:01
キミキス3話目で作監6人ってw
830名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 07:56:11
>>828
おまえはアニオタとしても失格だ
おまえみたいなのがアニオタだと思われると迷惑だからしね
831名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 08:51:29
>>830
べつにアニオタじゃ無いしw
たまに見てる深夜アニメの製作会社のスレ見てるだけだぞ
上の誰かと勘違いしてないか?
832名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 08:52:08
物騒な話する前に作品の質なんとかしてくれ
833名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 09:06:19
シャナ微妙
ゼロ魔の二の舞か?
834名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 09:09:06
>>833
いくらなんでもそりゃ無いだろwww
835名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 10:54:59
>シゴフミ 2008年放映予定

>監督:佐藤竜雄
>シリーズ構成:大河内一楼
>キャラクター原案:黒星紅白
>キャラクターデザイン:池上太郎
>アニメーション制作:J.C.STAFF


既出?
836名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 10:59:11
かなりまえに
837名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 11:16:35
キミキスはサックスが居なけりゃまだ見れたのにもったいない
838名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 12:04:45
やたらスカガ持ち上げてシャナを貶す奴が居るけど、
なんなんだい
839名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 12:09:19
パンツァー
840名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 15:52:03
A K口・T井・T岡・原作モノ・7月・1クール
B S美・AI川・F井・青春モノ・10月?・1クール?
C Sタツ・H田・SF・10月?・2クール
D ゲーム原作・OVA
841名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 15:58:06
I原 今世紀中には企画煮詰めてくだちい
842名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 16:52:36
>>841
まだ21世紀始まって間が無いんですけど・・・
843名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 16:56:14
あと92年とちょっとしかないな
844名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 23:23:39
JCは原作物をやるのが苦手なのかねえ
845名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 23:41:05
またまた〜
ほんまに川崎ともこはんにはかないまへんで〜
846名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 00:51:57
今世紀とは言わんけど、宇宙世紀が始まるまでにはなんとか。
847名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 03:16:27
ノケモノの漫画版最悪だけどアニメ化は大丈夫なのかな。
小説のままの方が良かったよ。
848名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 03:39:40
>>847
まだ企画も進んでないのに何言ってんだ?
バカジャネーノ
849名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 06:01:59
>>847
お前、ウテナの漫画版読んだことあるか?
850名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 19:24:38
あ〜偽社員出とるわ
851名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 19:56:20
おっ、お前ホンモノか?
なら幾原新作いつあんのか教えて
852名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 19:56:46
ここの社員騙ってイイコトあるんかいな?
853名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 20:03:02
別に荒らしてもいいことないだろうにやってるやつはいるんだから
いいことなくても社員騙るやつはいてもおかしくないんじゃない?
854名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 20:13:41
業界きどりしたい厨房とか?
もっとましな騙りがありそうなもんだが
855名無しさん名無しさん:2007/10/24(水) 06:44:07
「第2期の仕様だ!」

前作の信者たちを一蹴!

「一番かわいいアニエスを作った」

これは、私が考えたキャラクターだ。
オリジナル展開についていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは番組を見る視聴者が、
この仕様に合わせてもらうしかない。

オリジナル要素はこれ以上少なくしたくないし、
ストーリー展開もこれ以上大きくしたくなかった。
ルイズの影の薄さも狙ったもの。
それが仕様。
これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意志を持っているのであって、間違ったわけではない。
世界で一番わかりやすいアニメを作ったと思う。
著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖つける人はいない。
それと同じこと。
856名無しさん名無しさん:2007/10/24(水) 12:45:36
Nullpo川口SP
857名無しさん名無しさん:2007/10/24(水) 20:18:03
川口・玉井・友岡
桜美・会川・藤井?
サトタツ・細田?
858名無しさん名無しさん:2007/10/24(水) 22:04:28
ゲーム原作ってアルカナハートかね?
859名無しさん名無しさん:2007/10/25(木) 01:42:46
847だけど。
ウテナの漫画は良い。
でもそれは、さいとうちほだからだ。
中村明日美子の漫画は・・・なんていうか薄くて軽い。
イラストは綺麗だったけど漫画になったら綺麗さも無いし。
小説のヘビーでキワドイ世界が良かったのに。
幾原の事だから漫画通りのアニメなんて作らないだろうが。
漫画要素は一掃して欲しい。
キャラデもガラっと変えてほしい。
中村明日美子は美系男子で揃え過ぎるところも駄目だ。
幾原の企画なんてず〜〜〜っと前からあるじゃないか。
結局アニメ化なんてしないってのも有り得るかもな。
860名無しさん名無しさん:2007/10/25(木) 01:58:31
榎戸スレででもやれ
861名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 04:03:16
原作少し改変したら袋叩きか。文句いわないでゲームだけ見てればいいんじゃない?
862名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 04:26:35
by 松倉
863名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 06:17:41
自家発電始める気かね
864名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 14:18:53
最近の改変は少しってレベルじゃねーだろ・・・。本当この会社は原作通りに
作るの嫌がるな。京アニ見習えよ
865名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 16:01:14
>>864
京アニ〈笑)
866名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 16:36:10
キミキスの改変はどこの会社もやらないレベル
アニマスよりも酷い
867名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 17:04:31
みんなGONZO、GONZO言うけど、J・Cの行き着く先はE&Gじゃないかと思ってる
868名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 18:11:09
ギャルゲ厨はマジで臭いな
869名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 18:17:49
GONZOのアレ本国で売れてるらしいな
JC一人負けじゃんw
870名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 21:25:37
ゼロ魔スタッフとキミキススタッフは絶対に許さないから
871名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 21:34:56
えーゆるしてくださいよてかゆるしてもらえるとなにかいいことあるんすか?
872名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 21:39:34
>>870
オレは許す。ただし、ゼロ魔の作画スタッフだけ
873名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 21:40:00
許すも許さないもないから

あの監督と構成、脚本のアホどもだけは止めてください

1期にもどしてマジに・・・
874名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 21:40:30
なんでも火災のせいにするんじゃねーよ
2クールなんて最初は知らなかったんだよ、ホントはマオねーちゃんとくっつくはずだったんぞ
サックス野郎を出したのは苦肉の策だったんだ。いきなり言われたときの衝撃を考えろ、修羅場だったんだ
叩くならスタッフではなく製作のうんこ野郎どもを叩け
875名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 23:02:29
キミキス今何話くらいまでやってんの?
876名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 23:13:57
>>865
絶賛する気はないが少なくてもあっちは原作尊重してる
877名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 23:24:32
キミキス商業的にもこけるっぽい?
878名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 23:26:03
>>874
うんこ野郎の名前を晒してください
>>875
あした深夜4話
879名無しさん名無しさん:2007/10/27(土) 01:39:53
キミキスのDVDアマゾンランクは2000位前後
こりゃ駄目だわ
三話まで放送してこの順位ではまず売れない

だから原作ファン向けに作れと言ったのに…
880キミキス:2007/10/27(土) 02:04:57

★製作委員会
バンダイビジュアル
エンターブレイン
博報堂DYメディアパートナーズ
J.C.STAFF

★企画
森本浩二…バンダイビジュアル
森ユキ…エンターブレイン
峯岸卓生…博報堂DYメディアパートナーズ
阿部倫久…J.C.STAFF

★プロデューサー
湯川淳…バンダイビジュアル
鈴木健太…エンターブレイン
細川修…博報堂DYメディアパートナーズ
松倉友二…J.C.STAFF
里見哲朗…フリー

アニメーション制作:J.C.STAFF
制作P:大橋正夫…J.C.STAFF
監督:カサヰケンイチ
シリーズ構成:土屋理敬

★提供
ランティス
バンダイビジュアル
ヤングアニマル(白泉社)
881ゼロの使い魔〜双月の騎士〜:2007/10/27(土) 02:08:08

★製作委員会
メディアファクトリー
松竹
ジェンコ

★企画
永田勝治・・・メディアファクトリー
吉田剛・・・松竹
大澤信博・・・ジェンコ

★プロデューサー
加藤正純・・・メディアファクトリー
市井美帆・・・松竹
松尾光広・・・ジェンコ

★アニメーションプロデューサー
松倉友二・・・J.C.STAFF

プロデュース:GENCO
アニメーション制作:J.C.STAFF

制作P:大橋正夫
監督:紅優
シリーズ構成:河原ゆうじ

★提供
松竹ホームビデオ
ハピネット
メディアファクトリー
882名無しさん名無しさん:2007/10/27(土) 03:10:27
キミキスは、いまだに脚本会議が毎週朝までらしいしな・・・・
監督脚本を始め、それにともなって、現場のスタッフはある意味被害者かも知れない。
883名無しさん名無しさん:2007/10/27(土) 03:15:34
>>882
ぼくらのも序盤はまだ脚本上がってなかったな
884名無しさん名無しさん:2007/10/27(土) 22:48:44
 
885名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 03:43:28
キミキス作った人ってどんな頭の構造してるの?
886名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 03:49:52
その水準に達してなかったんだ、許してやれ・・・
887名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 04:03:59
大河原晴男がいたなw
葛谷のコンテはいいね
888名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 04:43:09
キミキスのOPとスカガのEDは作り直さないのか?
889名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 04:50:18
キミキスはもっと直すところあるよ
890名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 04:51:16
時間と予算の都合がつけば作るだろーし、つかなかったらそんままだわな

葛谷はマイユアもやってたなスカガもやってたし
891名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 05:19:37
1クールで変更だったら変わらない可能性もあるな
892名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 05:26:37
>>840
A 川口敬一郎?・玉井☆豪・友岡新平
B 桜美かつし・会川昇?・藤井昌宏
C 佐藤竜雄・細田直人?
こんなもんか?

幾原邦彦・榎戸洋司・小栗寛子・オリジナルはいつだよw
893名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 05:44:10
川口・玉井・友岡ってすごくラノベっぽいかんじだな
つーか会川とか有り得んのか?
894名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 06:03:47
>>892
サトタツのがSFで本命らしいからそれで我慢しろ
895名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 06:05:31
おいおいおいおいw
キミキスから入った最近のにわか君ですか? ですか?
2年前の最高傑作・奥魔女に関わってたじゃないですかwww
896名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 06:12:03
奥魔女かよw
897名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 06:19:47
サトタツ×大河内=シゴフミ
桜美×会川、サトタツ(SF)とまあ面白そうなメンツは並んでるな
後は幾原×榎戸だな
898名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 06:26:34
少ないなもう1本2本あってもよさそうなのに
899名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 06:36:58
偶数年は寡作傾向にあるからな
900名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 06:48:53
キミキスは傍目から見ても何かが上手くいってないのがわかる・・・
901名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 06:49:54
04年がRODとまぶらほの2クール目、ダフネ、せんせい、忘却の5
05年がスタオペ、まほらば、奥魔女、ラヴレス、ハチクロ、極上、シャナ、かりんで8
06年がシャナ、かりんの2クール目、ハチクロ、よみ空、ゼロ魔
ゴーストハント、あさって、スカガOVA、ウィンターガーデンで9
今年がゴーストハント2クール目、のだめ、 劇シャナ、ゼロ魔
ぽてまよ、スカガ、シャナ、キミキスで8

ま、数え方がおかしいが二つは来年にかかるし、シゴフミが確定してるから後4、5くらいか
全体の本数が減ってるから製作から回ってくる本数も減るだろうけど
902名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 07:10:35
去年と本数的には大差ないんだな
スカガと冬庭はOVAだが
903名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 07:47:21
オレンジと繋がりを作ったのはサトタツSFものへの伏線か
マクロスとは被らんだろうし楽しみだ
904名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 07:52:02
そういやシャナの魔法陣にオレンジ使ってたなw
905名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 07:56:58
いや使ってたじゃなくて、やってもらってただった
906名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 11:18:41
>885-886
俺達とは違ってアニメやゲームに毒されてないドラマ的思考だよ
ベクトルが違うんだから水準を持ち出すと却って恥を掻くぞ
だから原作を知らない人は普通に見ていられる
907名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 12:24:15
俺は原作ファンだけど普通に楽しんでるぞ
908名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 15:34:44
泥だらけのボールにキスするベクトルか、素敵だな
909名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 16:22:27
あれはワラタ
910名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 16:45:21
スポ魂物でたまに見かける演出>ボールにキス
911名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 18:04:49
せめて洗うか使う前にしろよ
912名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 19:02:49
夢で遭えたら面白いな
913名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 19:55:55
この会社って段々あの会社に似てきたよな…
914名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 20:01:35
ああ、ジブリに似てきたな
915名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 20:14:08
>>876
とりあえずJCと違ってスタッフ全員原作やってから作ってるからな
916名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 22:35:29
一番悪いのはどこだ?
エンターブレイン?マックラ?
917名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 22:37:11
エンターブレイン
918名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 22:37:22
マックラとか変な蔑称つけんなや
わかりづらいやんけ
919名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 22:42:25
松倉お先マックラ、ってか
920名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 23:06:24
なんか作品のスレで暴れてるのがいるぞ、コッチで引き取ってくれ
921名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 00:27:23
>>876
らきすた はあまり原作尊重してなくね?
922名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 00:29:03
京アニスレでやってくれ。
923名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 01:13:13
悪いのはバンダイビジュアル。
キャベツがああなったのは制作にテキトーな事言って
原作騙してバンダイビジュアルがごり押ししたから。
キスダムのグダグダも製作が悪の根源。
JCもすぐ暴走するけどそれは製作が手綱をちゃんと握ってないのが原因。
松倉Pはそんな悪くない。
924名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 01:17:03
バンビか、あそこはホント癌だな
JCもいろいろ無理を言われたんだろうな
925名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 01:22:09
>JCもすぐ暴走するけど

これはいいのか?
926名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 01:26:26
>JCもすぐ暴走するけど

これ無くしたら松倉色が出ないしw
927名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 01:33:17
ねこぢる草はいい暴走
928名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 02:24:01
929名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 02:29:32
お、中割りキャプきたな
930名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 03:14:31
>>928
動画で確認したけど表情を変化させる途中華と
つまりあたりまえ
931名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 03:46:17
>>928
松倉、原画に中割のアタリを入れて貰うように土下座して原画マンに頼め。
そうすれば少しはまともになる。
デスクが土下座してもやってくれないだろ。
932名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 03:48:48
どう変化したらそんなに目が離れるんだ
933名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 04:01:52
中割りってそんなもんじゃね?
つーか原画でも勢いとか出すためにわざとあり得ない構図で描くこともあるし
934名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 04:10:01
昔のかねだいこうの原画凄い構図だったな
935名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 04:54:32
幾原の新作なんて誰が言い出したんだろ、そんなもんねーのに
936名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 05:36:57
937名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 06:54:36
>>932
立体考えず、単純に原画の線の真ん中を割ったからこうなったんだろね>2期。
いわゆるバカ割り。
振り向きで目が横にスライドとか、よくあること。
繋がってさえいればいいという、切羽詰った状況ではこれでも通る。
当然、良いことじゃないけど。
938名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 07:13:19
>>937
かぜのたにのなうしかのげんがしゅうみたらいいよ
こんなもんですまない
らぴゅたも
でもさいこうのひょうかされてるよ
げんがまん
939名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 09:53:10
時間ないだけだろう。ショボイ作監と中国撒きした動画でチェックなし。
最近のアニメではあたりまえ。
940名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 10:32:15
俺んちの庭から石油が噴出したらアニメ業界にこんな思いはさせないのに・・・
941名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 12:13:50
とりあえず掘ってみてくれ(あきらめ口調)
942名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 12:14:59
>>933
素人ですね。
こんなカットで勢いを出してどうするわけ?
943名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 12:37:22
というかアニメ化必要なかったよなキミキス
ゲームと漫画とドラマCDでファンは満足してたし
ブームになった頃からアニメ化まで凄い遅かったもん
944名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 18:03:29
そういうのはキミキススレいくか海老あたりにいえよ
制作なんて来た仕事こなすのみだよ
945名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 20:03:03
698 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] Date:2007/10/29(月) 01:14:26  ID:wh8RvmQW Be:
    監督はボーイッシュなツンデレ気味の女の子なんだろ? 楽勝楽勝www
    て感じだったし まぁこうなるのが読めなくはなかったんだけどね・・・

717 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] Date:2007/10/29(月) 01:26:01  ID:wh8RvmQW Be:
    監督は 自分で作ったオリジナルキャラが気に入ってたのは確かだし
    そっちにばっか気をとられて原作ヒロインの設定をよく理解してなかったのは事実
    それを止める人間もいなかった

867 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] Date:2007/10/29(月) 02:41:23  ID:wh8RvmQW Be:
    女向け作品ばかりやってきた監督には エロシーンで視聴者サービスと言う感覚がない
    エロなしでもオレはやっていけると言うプライドもあるらしいけど

カサヰケンイチってまじでこんな奴なん?
946名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 20:25:30
監督だけでそこまでやれるかよ
947名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 20:27:57
>>940
オマエはアニメ業界の将来を心配するより先に、自分自信の将来の心配をしろ
948名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 20:46:52
↑死ねば?
949名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 21:15:55
>>928
これは酷過ぎじゃないか・・
950名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 21:20:58
今時のテレビシリーズ作品なら珍しくないだろ
そんなのゴロゴロしてるからw
正直、いまさらだわな
951名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 22:18:10
シャナダメダメじゃん
今期もスカガが一番面白いわ
952名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 23:21:56
最初は評判がよかったのに。なにがダメなん?
作画?ストーリー?松倉の性格?
953名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 23:30:32
松倉さっさと独立すりゃいいのに
嫌われてんだから
954名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 23:35:45
空気読めない奴って何やっても空気読んでないんだよね
955名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 23:38:08
>>953
嫌われてたら独立できないだろ、人集まらないし
JCで甘い蜜吸い続けるよ
956名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 23:40:11
松倉PがいなけりゃJC成り立たないだろ?
お前ら何考えてるんだ?
957名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 23:41:15
つーか松倉ってそんなに一作品に関わってないんじゃないか?
田部谷とか柏田とか大橋の方が関わりは深いんじゃないの?
958名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 23:45:17
スカガの作画はいい
959名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 23:59:24
また作品のスレで暴れてるのがいるから、コッチで引き取ってくれ
960名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 00:01:01
>>957
松倉はスタッフ割り振ったりしてるらしいし
やっぱ重要じゃね
961名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 00:04:00
松倉って宮田ー阿部の次に偉い?
962名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 00:33:32
3つの班の別名とかあるの?
1班とかB班とか○スタとか
963名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 00:35:59
オタニートの教えて大会かw
気持ち悪っ
964名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 06:51:25
あ?
965名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 06:57:17
シャナOPの3DCGやってるなと思ったらスカガ本編にも来てましたな
オレンジ
966名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 11:56:37
なんでスカイガールズは作画がいいんだ
967名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 12:41:19
スケジュールの問題だろ
968名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 19:31:44
うんこしたい
969名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 19:31:45
ゼロの使い魔3期やるなら今度こそ頑張ってくれよ
俺にとってゼロ魔は、ここまで嵌ったアニメは数年ぶりの代物だったけど、
ここまで落胆させられたのも10年ぶりくらいの壮絶な作品だ
今度駄目だったらアニメは向いてないからスタッフはアニメ作るの辞めてくれな
970名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 19:33:40
早く潰れてね
971名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 19:34:48
潰れたらゼロ魔のアニメが見れないから困る
972名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 19:53:17
キモオタwwwww
973名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 20:37:53
潰れても別のところが作ってくれるよ
974名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 21:41:53
この会社のゼロ魔なんてもう二度と見たくねーよ。2期の6話で切ったわ。
アニメ見てると原作までつまんなくなってくる。
975名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 21:50:15
ゼロ魔にしてもキミキスにしても、あんな作り方しか出来ないんじゃ
一回マジで社内改革考えたほうがいいんじゃない?
976名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 22:00:22
松倉さんのラリアット
977名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 22:42:43
萌えヲタがファビョった時の狂いっぷりは凄まじいな
ゼロ魔2期をスカガの後に回せば
良かっただけの話じゃねえか
978名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 23:09:27
結果的に誰も幸せにならないアニメ化だったな>ゼロ魔2期
979名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 23:22:11
アニメって見てて楽しむものなのに
人を不快にさせるアニメを作るってどうなのかね。
スクイズみたいに意図的なものは除いてね。
980名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 23:27:23
不快にさせる意図がないなら不可抗力じゃん
見る側が自衛するしかないだろ
981名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 23:42:35
>>979
誠とか最終回の祭りとかは見てる分には楽しかったがな。あれは原作スタッフが
関わってるのか原作と同等かそれ以上の出来だった
982名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 23:47:59
アニメの出来云々は置いといて、ファンや萌ヲタのニーズが
わかってないってのは制作する側として無能ですよね
今の時代、アニメ会社なんてそれらの層無しじゃ成り立たないし

大バッシング受けて、売り上げも全く見込めないなんて
一般企業じゃ減俸やら降格やらの処分下ることやってもお咎め無しなら甘い業界ですよね
983名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 00:25:18
>>982
クライアントから会社に金が入ってくれば良いだけで
あとは知ったこっちゃねぇよ
984名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 00:43:01
そしてイージーへ
985名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 00:48:51
金だけではなくプライドも無いということ
986名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 00:53:11
つーか製作会社にこき使われてる感じだろ
極論、製作会社が満足というかOK出してんならそれでいいわけで
ただ一、二段階上のレベル目指してんならダメだが
987名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 01:20:17
GONZOみたいに社名だけで駄目アニメ認定されるようになってからでは手遅れ
988名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 01:35:06
>>987
もう俺は認定したよ。ここ最近は原作もファンも無視って独断専行も良いとこ
989名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 02:48:10
んこー
990名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 03:10:45
>>982
萌ヲタのニーズ(笑)
自分が少しでも嫌な物は全否定ですか、そうですか
991名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 03:19:26
視聴者のためにアニメが作られるなど幻想だ
992名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 03:27:35
アイマスの花田もゼクシズで次の仕事あるし
キャベツ言われた童夢も今はみなみけやってるしねー
そういう業界なんです
制作会社はマジで余裕無いし内部はボロボロだけど
製作会社がリスク背負ってくれてるからね
そのかわり成功しても製作会社が持っていくけどね
993名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 04:18:21
そして人知れず消えて行くか・・・
日本人受けの良い作品になるかもな
994名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 06:22:06
a
995名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 06:29:41
i
996名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 06:48:59
e
997名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 07:01:40
a
998名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 07:05:21
次スレ立ててくる
999名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 07:09:19
gg
1000名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 07:11:23
まぁあれだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。