漫画家目指してるけど超初心者【19】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
>>2-15リンク先に様々な情報があります。
初心者に頻出の質問の大半がこれらで解決できます。
質問する前に過去ログや漫画の描き方専用サイトを
一通り読みましょう。質問以外の知識も身に付くかも。
2名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 22:47:27
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。 
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」 
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。

君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む 

        "2 ゲ ッ ト"
3名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 23:04:51
Gペン使い始めなんですが直ぐにかすれてしまいます。卸したペン先は火であぶり、
原稿にも手の脂が付かないよう気をつけています。
例えば、集中線の3本目、酷いときは初っ端からかすれます。自分に合わないのでしょうか?
4名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 23:32:02
>>1
5名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 01:08:40
漫画家目指してるけど超初心者【18】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1185396643/
6名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 01:20:08
7名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 02:12:52
重複してますやん
8名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 10:37:00
こっち本スレ
9名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 15:08:53
背景の練習で今まで作家さんの作品の模写を繰り返していたんですが
さすがに自分の原稿にそのまま書き写すわけにはいかんのでオリジナルの背景を描きたいのですが
皆様はどのようなものを資料として使っているのでしょうか?
10名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 17:54:10
イマイチ質問の意図がわからない。
11名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 18:17:03
つまり
「今までは既存漫画に描いてある背景を模写して練習してたけど、それを自分の作品に
そのまま描くわけにもいかないので著作権に触れない背景資料を教えてください」
ってことだろ?多分。

著作権フリーの背景素材を集めた漫画家・アニメーター用の教本を買うとか、
自分で写真を撮ってくればいいと思う。
12名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 18:40:20
建物も家具も木も岩も自分の周りにあるだろ。そう言うのを見て描けばいい。
13名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 02:30:40
ある雑誌に漫画投稿しよう思うのだけどやっぱり一番最初の投稿って大事?
最初の第一印象は肝心だっていうし…
自分の最大の力だして挑む方が良いかな?
14名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 03:29:00
最初とか関係なく
最大の力を出さないと意味ない。
15名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 03:53:30
連載用に考えたネタを投稿で使うのは勿体無い気はするよなw
夢見すぎなんだけれども
16名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 05:41:58
>15
勿体なんだったら、読切用のネタを考えればいいじゃん
漫画家を目指すんなら、それ位出来なきゃダメなんじゃね?
17名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 06:02:19
原稿用紙とか、トーンとか買いたいんですけど、どこに売ってあるか分からない…

ジャスコみたいなとこには無いだろうしなぁ…
18名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 06:03:52
連載用ネタ、一個しかないのかよ。
19名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 06:18:56
読み切りに使ったネタ
また連載に使えばいいじゃん
20名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 11:16:50
机の上に置いて原稿を傾斜させる板って
どんなものが使い勝手がいいのでしょうか?
画板かなーと思っているのですが
21名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 12:49:59
大番のトレース台でななめってるの使ってる。
22名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 13:49:29
投稿の際、出版社や雑誌によって、入選しなくても結果を教えてくれる所と
そうでない所がありますけど、正直、自分はその区別をつけにくいです。
いろんな、サイトで「あそこの雑誌は遅い」といいながら別のところでは「早い」
とか、なんとか。
結局のところ、どこの雑誌がそういうことを教えてくれたりするんでしょうか?
知っている方や、経験者の方教えてください。お願いします。
23名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 14:02:06
応募要項に書いてあるんじゃねえの
24名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 14:08:12
教えてくれるのは次に期待出来る、余程の実力者か
その漫画を見る担当編集の性格次第だと思うよ

だから一概にはやはり決められないかと
超初心者ならなおさら
聞いてないのに向こうから連絡くるぐらいに上手くなるよう
地道な努力をするのがきっと近道だよ
25名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 14:24:47
画用紙に近い原稿用紙って何かある?
むしろ画用紙に描こうかと思うときもあるけど色々寸法つけるのは難しいし・・・。
26名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 14:31:43
線引くだけじゃねーか
27名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 14:50:47
寸法付けるの難しいって?
原稿用紙上に載せて針穴でも開けりゃ簡単じゃんか。
28名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 15:20:00
新人賞の受賞式って、受賞した人は必ず出席しないとダメなんでしょうかね。
出席しなかった漫画家さんはいるのかな。
29名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 15:22:15
>>25
タチキリ線とか引いてあるから市販の原稿用紙を買ったほうがいいと思う。
紙質の問題もあるし。画用紙だと、たぶんペン先が目詰まり起こす気が・・・
30名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 15:45:31
>>28
呼ばれてるの?
出席しないとダメと言うこともないけど。
編集長や局長など偉い人の訓辞や他の編集者なんかを見て
旨いメシ食わせて貰って編集部に顔を売る機会よ。
学校の卒業式とかとは違う、漫画は仕事だと
自分は営業の場にいるのだといういう現場の緊張感を感じるよ。
31名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 15:57:06
質問なのですが…インクってどれぐらいで腐るんでしょうか?
今使ってるインクが購入して2ヶ月ほど経つんですが…線が滲んでいるんです。
単に自分がペン慣れしてないからでしょうか?
32花と名無しさん:2007/09/01(土) 15:57:31
>>29
市販のIC原稿用紙とかアップルとか色々試してみたんだけど・・・
スケッチブックとかやわらかい紙にペン入れするのが一番丁寧に出来るんだよなー
33名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 16:01:58
受賞したことが嬉しくないなら出なくてもいいんじゃね。
向こうもこの人に賞を出したのは迷惑だったようだと思うだけだし。>28
身体の具合が悪いとかなら別だけど。
34名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 19:02:49
>>30
遠方なのと、対人恐怖症のダブルパンツで・・・
やっぱり無理をして出るべきですかね。。。

35名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 19:03:52
ミス

×ダブルパンツ
○ダブルパンチ

あ〜恥ずかしorz
36名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 19:10:52
わろたw
37名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 19:14:57
ダブルパンツ……
よーし、漫画のネタが一つできたwww
38名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 01:03:35
Gペン使うと筆圧強すぎなのか線が異常に太くなる。かぶらペンに変えたほうがいいかなあ
39名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 02:46:30
Gペンがすぐ開いてしまうのですがどうしたらいいですか?
Gペンは使いおわったら布で拭いたほうがいいんですか?
40名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 08:27:31
布?ティッシュでいいだろ。
41名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 10:27:53
ダブルーーーーーパンツ!!!
バロスwwww

受賞おめでとう。東京行っておいで。
42名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 13:04:49
どこが超初心者なんだか
43名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 13:12:35
背景の勉強したいんですけど、おすすめの本ありますか?

あと入賞したら担当つく雑誌もあるみたいですが、担当って何してくれんですか?
44名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 13:21:13
もっと上の賞を取れるように作品作りのアドバイスをしてくれる。
担当と一緒に作り上げた作品で大きい賞を狙ってデビューにいたる。
大きい賞の上位作品は担当付きの物がずらりだよ。
45名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 13:56:40
>>44
そうなんですか。ありがとう。
46名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 14:16:05
漫画家さんのお給料ってどのくらいなのでしょうか?
ピンキリだと思うのですが、例えば商業誌の連載を隔月2〜3ぐらいだと。
47名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 14:34:57
漫画家は給料はもらえません。
1pいくらの原稿料の完全出来高制です。
新人1p5000〜8000円くらいからベテランは5万超くらいまで。
隔月2〜3はどんなの状況か判断しかねますが
要は何ページ描いたかですから、いくらになるかは計算してください。
単行本になれば印税が入ります。本の値段の7〜10%です。
何部出たら幾らかは計算してください。
アニメ化にとかなれば、その他いろいろな収入もあります。
48名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 14:35:22
>>35
大事な所で噛めばいいさ。それがお前の個性さ。
49名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 22:31:36
絵すら書いた事ないぐらいなんだけど、漫画を模写するのと
写真を模写するのどっちがためになりますか?
50名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 01:10:37
思い切って、ミリペン一本でいってみようと思うのですがどうでしょうか?
51名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 02:15:03
>>50NANAみたいな描き方が好きなら良いんでねーか?
52名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 08:15:31
漫画家って地方でも出来るって言うけど
ただの一度も東京に出向かなくていいんでしょうか?
53名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 10:19:15
>>52
たぶん、それは無理だと思う。
54名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 10:29:33
子供がいても漫画家になれますか?
55名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 10:33:50
レーザープリンタで入稿ってことあるの?
その場合プリンタの解像度1200dpiで足りる?
56名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 10:48:09
>>52
できない。

最終的な客は読者とはいえ、漫画家からみれば出版社・編集は読者(客)の代表者。
そのお客さんに自分から一度も出向かず、お金を貰おうなんてできない。

身体障害者なり誰もが認めるような事情が無い限り、無理でしょう。
もっとも、誰もがうらやむ素晴らしい漫画が描けるのなら別ですが。
57名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 10:55:17
パソコンで描いたものを原稿に貼りたいんですが
普通の用紙に印刷したものを貼ってはだめですか?
58名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 13:05:47
身障者の漫画家っていんのかな。
59名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 13:11:01
>>58
妖怪大先生がいらっしゃいまするですだよ。
60名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 13:26:46
確か戦争で左腕失ったんだよな。
車椅子の漫画家とかは聞いたことないな。
61名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 13:29:30
イラストレーターなら寿史郎とか。口で描いてる。
62名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 13:32:17
志郎だった。ゴメン
6352:2007/09/03(月) 13:37:19
>>53>>56
そっか・・・ありがと
重度の化学物質アレルギーだから極力行きたくなかった・・・

もう一つ質問です。
PILOTのインク、製図用・証券用の違いは分かるんですが
製図用でも証券用でもない無記名のやつはなんなんですか?
値段が100円ほど安いけど漫画にはNGですか?
64名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 13:39:57
トライアルとかの量販店に入ってるやつだな。
それ俺も気になってた。
65名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 14:17:24
>>63
証券用・・・・証券のサイン用なので乾きが速く耐水性。色がやや薄い。
製図用・・・・乾きが速く黒が濃い。やや耐水。
無印・・・・・主に字書き用。黒は薄め。水性。これは吸い上げ仕様の万年筆に入れるためのインク。

墨汁・・・・・黒が濃くインクに比べ粘度が高いので
細い髪の毛やフラッシュなど線の先の抜けたシャープな線が引ける。インクより乾きが遅い。乾けばやや耐水。
(自分はこれ、新しいうちは乾きは速く気にならない。
安いのでインク瓶に入れてまめに総洗いで入れ替えるのが大事)
66名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 15:12:08
1人で持ち込みって行ってみたいけど方向音痴だから道が分からない…
とりあえず東京の雑誌の会社が近くに
あると思われる駅に降りてあとはタクシーのおっちゃんに
住所言えばちゃんと会社に着くかな?
あと会社の中はどんな感じなんですか?
目の前に受付があって○○係とか○○部とかそれぞれの階に分かれてたりするの?
スレチだったらゴメン
67名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 15:15:28
道に迷わないか不安って中学生か・・・
地図もってけ
68名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 15:21:42
時代作家の藤沢周平が、
一人で書いてると、自分が今どのレベルのモノを書いてるのかが分からず、
非常な孤独に苛まれる事があるみたいな事を言ってたんだけど、
これって、新人賞を目指して黙々と描いている漫画家のタマゴにも言えるよね。
持ち込みとか出来ない遠方の人なんか特にさ。
69名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 15:35:35
>>66
大手3社は地下鉄の駅ほぼ直結で中に入れる。
受付の人にアポイントを告げれば、連絡を取ってくれる。

他の出版社については地図を持って間違わずに
歩けるよう今から訓練することだ。
GPS携帯買うとかな。
70名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 16:06:09
TOKYOなんて新幹線で往復2万かかるからなー
気軽に行くなんて不可能
71名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 16:27:07
バスで行けよ。
72名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 17:45:12
金券ショップで買えよ。
73名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 18:32:43
>>51
NANAって読んだことないけどミリペン一本なんですか?
74sage:2007/09/03(月) 18:43:39
>>49
自分も絵からどうにかしたい今練習中の初心者なので参考程度に
私は写真で特訓しようと決めてポーズ集を写してみました
そうしたらキャラクターの体はわりと描けるようになりましたが
いざ漫画を描こうとするとコマ割りと、裸の人物に着せた状態の服が描けず手が止まってしまいました
スナップ写真などで練習するとまた結果は違ったのかもしれませんが
今すぐ描きたいのがイラストではなく漫画だったら
漫画を模写した方が効果的かと私は感じました
75名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 19:04:58
>>67地図かぁ…(´ω`)初めての道ってドキドキするよ。


>>69なるほど。ありがd!
そういえば自分の携帯GPSついてたような…
>>70へー(・∀・)高いですな。流石東京!
76名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 22:45:19
ミリペンなら鳥山明。
77名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 23:02:16
いや、ミリペンならオレだろ。
78名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:12:23
いや俺だって
79名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:46:15
いやいや、それなら俺が
80名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 04:08:21
↑みたいな流れって、他の板でもたまに見かけたりするけどさ
漫画家志望者スレだと結構頻繁に見るような気がするんだ


みんな精神的に追い込まれてるの?
81名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 04:18:59
嫌味な質問だな
82名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 04:35:46
自分はこういう乗っかる流れ
ほほえましくていいなーと思って見たけどな
83名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 04:40:54
ただこういう質問系スレには不要だとは思うけど
84名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 04:44:56
そーかねー
感じるのは人それぞれだな
85名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 15:55:50
ああ、オブリ楽しすぎて最近描いてない…('A`)
これからは毎日寝る前になにか描いていかないと
ハンターハンターの連載再開するしなぁ
それにしても本当に冨樫はすげぇ
あの人、いつから漫画家として頑張ってたの?
86名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 16:27:07
2ch発祥の漫画文鎮というものがあるらしいのですが
どこか作り方を詳しく解説している所等ありませんか?
87名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 18:16:54
なぁ、全くの初心者が今から質問するからな!!
 
 
今日画材買いにいったんだけどさ、ペン軸はあったんだよ、でもペン先…っぽいのしかなかった。それには3本入りで525円だったんよ。名前もカブラペンとかGペンとかかいてなかったからさ、かわなかったんだけど、Gペンとかいくらぐらいで売ってるの?
88名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 18:23:38
230くらい
89名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 18:40:39
90名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 19:12:05
三角定規とかにゴム貼り付けて、おもり両面テープで固定するだけだよ
91名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 21:03:46
アシってとらないとダメ?
一人で書きたい・・
92名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 21:05:34
週刊?
93名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 21:07:58
一応月刊
94名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 21:11:35
冨樫っていつくらいから絵を描いてたんだろうか?
95名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 21:12:00
1人で描ければ1人でいいじゃん。
40枚くらいなら1人でやってる人もいる。
プロだって描ききれないからアシを雇うんであって。
96名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 21:14:07
冨樫は幼少時から絵で賞取ったりしてたから、その道に行こうと思ったとかそんな感じだった気がする
97名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 22:03:34
これから毎週ジャンプ全ページ模写る!!!!
98名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 22:12:17
ペンとかインクとか全く知識ないんだけど
そーゆー事まで書いてある本ってある?
99名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 23:05:56
>>98
ググれば腐るほどあんだろ
100名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 23:28:57
投稿した時

1(表紙)


7・・・
と奇数が左ページになるとみていいんですか?
101名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 23:40:12
ok
102名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 00:29:21
墨汁から酸っぱい匂いがするんだけど,捨てた方がいいよね?
103名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 00:40:24
聞くほどの事か・・・
104名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 00:44:26
寄生獣の作者は一人でやってるらしいよ。
なんか心が病んでて
人付き合いが出来ないからとか言ってた。
どうしても
背景等のクオリティが落ちてくるのが悩みらしい。

他の一人漫画家の例は
最近の若いアシスタントは打たれ弱いからリテイクもマトモに出せない、
いつも気疲れする、
そのくせ要求やプライドは人一倍高いから結果一人作業を選んだと言っていた。
105名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 07:52:02
背景用に住宅街の写真を撮ってきたんだが
一軒家の写真を許可無く撮ってきたがもしかしてこういうのって犯罪?
106名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 09:15:57
>>96
やっぱ幼少の頃からか
彼は漫画家としての態度が酷いけど
描いてる作品は凄いからなぁ
久々にジャンプの立ち読みをしないと
107名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 11:22:24
>>105
公道から見える範囲であれば
盗撮ではないので基本的に大丈夫。

但し、特定の一軒家を色んな角度から撮る場合、
周囲に不審がられる可能性があるので、
自分の家で無い限り、許可をとっておいたほうが無難。

特に建物の内部は
撮影禁止しているところが多いので要注意。
108名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 17:13:49
「マイホームを作ろう」ってゲームがあるけど
家描くときなんか結構使えそうな気がするんだが…どうだろ。
知ってる人いるかなぁ
109名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 19:04:45
ああマイホームデザイナーだろ
110名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 20:30:14
知らねーなら一々レスすんなハゲ
111名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 22:37:14
そ、それは発展途上ハゲに対する差別発言だ
112名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 06:47:38
一々レスすんな(笑)
113名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 11:24:06
昨日とある本を買いに行ったら、素敵な絵の参考書?を見つけた。
でも1000円…どうしようか迷う。
今月は既に4000円使ってしまったのに。
みんなだったら思い切って買う?
114名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 11:29:06
知るかよとしかいえないだろ
お前がビルゲイツなら買えばいいし、こちら亀有区公園内ダンボール在住ならやめとけ
115名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 13:16:37
そんなことまで相談しなきゃ決められないって本当に乙ってるな
116名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 13:21:44
>>113
2chは基本的に馴れ合い掲示板ではない
優しい親切な回答が欲しければ2ch以外にも漫画関係の掲示板が色々あるよ
117名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 13:51:48
ちょっと意見を聞いてみたいなと思っただけなんだ。
空気悪くしてしまったならすまんかった。
118名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 14:33:02
>>117
4000円使ったから厳しいって言うくらいだから、中学生か高校生なんだろうけど、
ここは君と同年代の人しか集まってない、学校みたいな場所じゃないからね。
119名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 16:57:23
でも今時の学生って金持ちなんだなぁ・・・
120名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 17:39:39
一人っ子が多いガラナ
121名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 17:45:55
エキス出しそうなレスしてんな
122名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 00:04:39
というか1000円の本で買うか迷うってw
最初4000円の本で迷ってるのかと思ったんだが
123名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 00:24:48
どんだけ亀レスだよしつけーな
124名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 11:44:51
しかし、何描いていいのか分からなくなる
服装とかポーズとか性別とか
描いたところでデッサンのどこかが狂う
意味わかんねー・・・・・・・・・・・・・・・・
125名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 14:36:59
一から全部、オリジナリティ出そうとするから悩む。

好きな漫画でも読んだり研究して、マネすればいい。
でも完全トレスは駄目よw
126名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 15:53:11
まずはデッサン狂わなくなるまでプロの絵を模写しまくるんだね
個性なんて後から幾らでもついてくる
まずは絵を描けなきゃ話にならない
127名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 17:08:00
>>126
デッサン狂ってるような漫画家おおくね?
128名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 17:17:23
小畑桂レベルまで頑張るか
129名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 17:30:57
>>127
狂ってる奴が多くても人に見せられるレベルだからプロなんでしょ
だいたい自分がこの人の絵は参考にしたくないと思ったら他の作家を選べばいいだけ
130名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 17:34:55
デッサンが多少なりとも狂ってもいいから、
漫画ならば、誰がどんな状況か認識できれば十分。

上手いことに越したことはないけど、
絵は物語(シナリオ)を伝える手段でしかない。
131名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 17:37:33
>>129
そう言う意味じゃなくて、プロの絵を模写するんじゃなくて、
デッサンの練習をちゃんとした方がよくね?という意味。

132名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 17:39:56
服のシワによる陰影がさっぱりわからんな
133名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 17:44:27
>>131
そこまで正確なデッサンは漫画家に必要ないよ
134名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 18:01:51
>>133
いや、だから、画家になるレベルのデッサンはいらんけどさぁ、
135名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 18:09:27
素人目で見て違和感ないぐらいのデッサンあれば十分でしょ
その程度漫画の模写してるだけでも見に尽くし
136名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 18:19:48
>>135
他人が出した線を模写してると自分のオリジナルが作れなくなると思うんだけどね。
不可逆圧縮でしょ。デッサンって。この圧縮のロジックを自分の身に付けると表現力にならないかな?
言ってること分かる?
137名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 20:40:25
>>136が何を言っているのかサッパリ分からなかったんだが
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110682226
↑ここのベストアンサーを見て
なるほどデッサンって大事なのかもしれない、と思った。
138名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 21:20:50
>>136
こういう薀蓄語る奴に限ってろくにデッサンも取れない素人なんだよな。
139名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 21:36:14
>>138
じゃ、それで。
140名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 22:42:35
漫画の専門学校って実際行かない方が良いとかやめた方がいいみたいなことを
色んなところで見るけどどうなんだろう・・
高校はもう何年か前に卒業済で今社会人だけど、
専門行って技術なりを教えてもらった方がいいのかなと思ったり・・・
独学でやっても理解できなかったりすることも多いんだ
141名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 23:04:15
行った事無いもんで俺は分からないが
美術系の専門卒の漫画家って結構いるね
142名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 23:22:57
>>140
漫画専門学校の実態を簡単に教えると本屋で1,500円ぐらいで売ってるテキストを買わされて、
それを教材にひたすら自習っていうのが殆ど
教えてもらうのは全部テキストに載ってる内容ね
独学でこの程度も理解できないなら正直プロデビューなんて諦めた方がいい

ある程度の基本見につけたらアシにでもなった方が全然勉強になる
そもそも漫画専門学校で技術を教えてるような奴なんてその業界で成功できなかったオチコボレだぞ?
143名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 23:24:41
追記、この程度の内容で総額数十万(平均50〜60万程度)
払って2年間という貴重な時間を失うなんて馬鹿げてるとしか言い表しようがないです。
144140:2007/09/07(金) 23:55:21
理解できないというか一歩先の疑問が解決しないという感じなんです。
ここをこうしたい場合はどうしたらいいんだろう・・・という感じで。
まあ結局のところ理解できてないということなんだと思うけど

けど>>142>>143を見ると確かに馬鹿げてるね・・・・・
145名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 00:28:24
>>144
最低限の知識はテキストなりネットで情報収集するなり
自分で模索していれば絶対に身に付くよ
それをプロの現場で通用するように調整するのはアシに着いてからで問題ない

専門に行く必要ないって言われているのは、知識や実力がつかないとかじゃなく、
十分独学できることだから金と時間の無駄っていうことなんだな
146名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 10:09:13
>144
もし144がまだほとんど漫画を描き上げたことがないなら
「一歩先の疑問」は数回投稿したら解決すると思う。
もしある程度投稿している人なら
「一歩先の疑問」は学校へ行ってもネットで検索できる程度しか教えてくれないと思う。
解決したらきっとまた新しい「一歩先の疑問」が生まれる。
それはプロになってからもずーっと続く。
147名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 13:51:17
…漫画専門学校卒の自分の経験からいうと、専門学校は絶対行くべきではないッ!!!!
専門学校の授業なんて殆ど>>142の言う通りなので、本屋で売ってる漫画の書き方本を二・三冊買ってその全てを実行した方が勉強になるよ!!
…自分は奨学金を借りて進学した為に、その返済総額約200万を10年掛けて返さなくてはならない…君は自分の二の舞いになるな…ッ!!
(ちなみに、自分は投稿よりも複数の出版社への持込みをおすすめします)
148名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 14:55:14
最初は手抜き絵でもいいから漫画を描いてみたほうが楽しいかも
俺も昔からドラえもんのパロ漫画とか描いてきた
149名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 22:14:23
馬鹿な質問なんだが
よく言われる読者を意識してって言うのは
人に漫画を見せたほうが一番わかるよな?
150名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 23:12:07
読者を意識しろって言うのは、読み手に「あ〜ページを無駄にしてるな」って思われないように描けって事じゃないかな。
肝心の本筋から逸れてしまって、他の話のほうに冗長にページを使って反感を買ってる漫画家さんとか時々いるよね。
読者の要望はただ一つ「面白い作品が見たい」だと思うので、
そういう詰まらない部分でマイナス点を貰わないように気を付けようって意識で描く事だと思う。
151名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 23:36:39
>>147
やっぱり持ち込み良いよね
でも初心者が持ち込みなんかしたら恥かきそうな気がして怖いんだけど
ちゃんと対応してくれんのかな…いや対応はしてくれるだろうけど
心の中でプゲラされてんだろうなとか考えてしまう
152名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 23:54:54
ごまんと見てるんだから、また次来るまで忘れてるだろ
153名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 01:50:19
>>147
投稿は反応悪いしな。
154名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 04:09:15
地方に住んでるんで持ち込みはすごく迷います
お金かかるし平日は学校あるし・・・
155名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 04:12:06
いきなりですが、
ベタの上に効果線を引くのは、薄めたホワイトをペンにつけて引けばいいんですか?
156名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 06:37:06
>>154
学校とか気にしてる時点でプロは諦めろ
真っ当な道を進みたいなら最初から出版業界に首を突っ込むな
157名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 12:38:40
>>154
地方だとなかなかいけないよね
定期的に地方で 新人発掘イベントみたいなの開いてくれたらいいのになっていつも思う
158名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 12:55:16
>>156
ガムシャラになればいいってもんでもないと思うぞ
159名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 14:29:12
目へハイライト入れる時のコツみたいなもの有ります?
160名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 14:36:11
>>158
確かにそうだけどデビューした奴のサクセスストーリーとか聞くと
地方住まいでも何時間もかけて持ち込みしたって人多いじゃん
学校あるからって1日も潰せないのはやる気の問題かと
161名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 15:25:16
>>160
自分も同意。
学校があっても、春・夏・冬休みに持込み出来るジャン。
夜行バスを利用すれば\10,000程の日帰りで東京行けるし、そんくらいなら来年の夏休み迄に持込み資金として毎月\1,000積み立てたら一年で溜まるよ?
まぁ、持込み以前に他人に見せても恥ずかしくない完成度の漫画を描ける様になる事の方が大切だけどね。
…それが出来てない作品を持ち込んでもまず担当は付かないから。
162名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 15:28:41
>>160
 そういう人たちが少数派である可能性は考えないのか?
それに、距離、所持金、時間、立場は人それぞれだ。
それによってとる行動も当然違ってくるはず。

把握している情報量が極めて少ないにもかかわらず
なぜそんな断定的にものが言えるのか不思議だ。
163名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 15:39:30
サクセスストーリーwwwwwwwwwwwwww
こういうの美談になってんのwwwwwwwwwwwwwww
164名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 15:48:46
>>162
成功する人は少数だけど成功するために漫画家目指してるんでしょ?
趣味でやってるなら持込する必要なんかないし
成功しないかもしれないから行動を起こさないって一体何を考えてんだか
だいたい持ち込み悩むのはお金の問題と学校があるからという情報が出てますよ?
やる気があるなら>>161のようにすればいいでしょ
165162:2007/09/09(日) 16:12:49
>>164

>>162をそういうふうに捉えるとは・・・
何を説明しても無駄骨だな。
166名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 16:27:04
…漫画家目指してるのに、持込みするより担当が付いて雑誌掲載されるまで思考錯誤する時間の方が長く、その先の受賞〜デビューの方が何十倍も大変だというのを知らないのかな?。
それに、デビューしてもやっとスタート地点に立てるだけでその先の連載獲得まではそれ以上の茨の道なんだよ?
…そのスタート地点に向かう事にすら尻込みしてたらお話にならないよ。
167名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 16:43:57
>>166
そういう上から目線の説教はプロになってから言え
志望者が言っても滑稽なだけだ
168名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 16:53:11
上から目線というか常識を語ってるだけだろ
プロを目指してる人間が持ち込みすらできないってどういうことだよ
169名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 17:01:01
>>166
お前がデビューしてれば聞く気にもなるが初心者スレ来てるようではな…うん
170名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 17:01:37
いや、だから、目線の話でさぁ、ハイライトの入れ方のコツを教えてよ。
ハイライトの位置によって結構なんか、表情変わるんだけどさ。
試行錯誤は疲れる。
171名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 17:03:05
>155と>>159放置プレイw
172名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 17:24:00
>>170
絵柄によるから絵うpヨロ
173名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 17:28:46
>>172
いや、一般論として聞きたいんだって。
174名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 17:28:52
質問です。
http://torres.harisen.jp/otamesi/028a.jpg
このサイトの画像右側のような、
ミラーを描くにはどうすればいいですか?
フリーハンド?
175名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 17:32:42
>>170
目の中のハイライトは視線の方向に入れるとシックリくるよ、上目線なら上部に・下目線なら下部にって感じに。
他にも可愛い女の子なら大きく・男性なら小さく・泣き顔の時は大小多い目に・クールなキャラや悪役にはあえて入れないとか。
形も正円・楕円・四角・多角などを自分の絵柄に合わせて色々試してみたらいいよ。
176名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 17:34:43
>>175
うぉおおおおありがとう。光源で入れてた。

決まる決まる。
177名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 18:08:34
>>155
ベタの上から白い効果線を引くには薄めたホワイトで描くのが正しいけど、ホワイトの種類によっては時間が経つとベタのインクの成分に反応して紅く変色する事があるので余りお勧め出来ないです。
どんなシーンか解らないけどベタフラッシュじゃダメなのかな?
…まぁ、仕上げにパソコンを使えばそんな表現も自由自在なんだけどね(笑)
178名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 18:09:09
>>174
写真をトレスします
179174:2007/09/09(日) 18:19:17
トレスは分かるんですけど、
ミラーの円をどうやって正確に描いているかが知りたいんです。
180名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 18:30:06
普通に雲形定規で描いてるんじゃないの?
181名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 20:27:58
これは手強いな
182名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 21:07:55
電話で持ち込みアポイントメント取りたいけどすげーあがり症だから「あっもしもし…」の後に何を言えば良いか分かんねw
183179:2007/09/09(日) 21:21:28
考えてたら凄い裏技を発見してしまったですよ。
自由曲線定規とかもういらないwww
184名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 22:26:02
阿っ蘇
185名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 22:39:06
ただのレス乞食かよ
186名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 22:54:45
>>182
そう緊張スンナw
おどおどした感じは、聞き取りづらいし普通に話そう。
まあ頑張れ
187名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 01:12:56
>>182
最低でも「お忙しいところ恐れ入ります、持ち込みの件でお電話したんですが」とさえ
言えればあとは向こうが担当に代わるなりしてくれるよ。などとマジレスw
188名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 01:47:30
電話受けてる人に、お忙しいところどうこうはいらない
そいつらは電話受けるのが仕事なんだよ
編集と話すときに言うんだよ
189名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 01:48:08
別に言ったって門はたたないだろ
190名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 01:51:41
“かどがたつ”は門じゃなくて角な
191名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 02:00:10
ネットで誤字に突っ込む奴ってまだ居たんだ
192名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 02:11:20
漫画家志望者たるもの、誤字を垂れ流してるとそのうち恥かくよ。
193名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 02:14:18
誤変換と真性の区別ぐらいしようよ
194名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 02:16:04
>>188
当然受付嬢ではなく、既に編集部につながった時点での会話のつもりで言ってんだが…
担当ってのは持ち込み担当って意味ね

でも初めて電話した先じゃ誰が出るかも分からないのに、安易に「こいつは
電話受けるのが仕事」とか思わない方がいいぞ
195名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 02:19:56
持ち込みの電話はほとんど編集部に直電だよ。
196名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 02:23:41
節度と常識を持っていればいい
197名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 02:45:20
漫画家になるってことは年齢とか関係なく「仕事する」ってことだから
最低限の対人スキルは必要だよな
198名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 04:30:48
>>104
イワーキさんは元々アシスタントつける事自体好きじゃないっぽい
骨の音の巻末で背景が合わなくなるとか語っておられた
199名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 15:31:15
文化祭の代休を利用して背景練習しようとしていたゆとりですが、
ペン持つと体がほてって冷房最強にしても効果が無く気分がのらないし、
それに所々痒くなって漫画どころじゃありません。
夏休みも結局食っちゃ寝で過ごし、自己嫌悪。
今、手元にスケッチブックがあるのですが、真っ白いそれを見た途端にイラッときました。
モチベ以前の、描く気力とかやる気とか、そんなのってどうしたら湧いてくるんだろう。
いや、湧いてきてもすぐに消え失せます。どうすれば・・・
200名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 15:42:45
>>199
自分で思っているほど絵を描くのが好きじゃないんだろ。それだけ。
201199:2007/09/10(月) 16:14:35
>>200
好きじゃないです。本当に。むしろ数学やってる気分です。
もう少し上手くなれば楽しくなるはず、と淡い希望を抱いている所存であります。
しかし現実は厳しく、それであって理にかなっているものであり、矛盾は発生せず、つまりは
絵が下手だから絵を描くのが好きじゃない、だったら練習して上手くなったら好きになるのではと思いきや、
元が好きではない物をそれほどこなせる筈もなく、だからといって諦めたくない訳で、
回りくどく言い過ぎたかもしれませんがそんな感じの日々が続き廃人状態です。
だからどうしろと言っても自分でも分からず、なぜここに自分が今こんな長文を晒しているかも不明で、
ホントもう精神錯乱一歩手前ですよ…
202名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 16:16:59
>>201
ちと間を置きなよ
まだ若いみたいだし描きたくなったら描けばいい
203名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 16:17:06
釣れますか?
204名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 16:34:14
>>201
いやな思いをして漫画を描く意味がわからない
好きで好きでしょうがない奴が一日中取り組んで立って報われない世界ですよ
205199:2007/09/10(月) 16:46:27
たびたび出没してすみません
>>202
間を置きすぎました。自分の能力を忘れ、高望みする毎日…
>>204
ゲームをすることしか能に無かった僕に色々なことを教えてくれたのが漫画だったから。
漫画に恩返しがしたいから。と、言ったらクサすぎるでしょうか。正直な話だと、
いまや漫画は日本の文化ですし、日本人としてこの文化を受け継ぎたい、といった気持ちからでしょうか。
好きだの嫌いだのは慣れれば消えると思ってやってきましたが、未だに体が受け入れてくれません。
暑がったり痒がったりして面倒を回避しようとします。僕の志って……
206名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 17:05:38
自分がやりたい事と自分ができる事は、
どんだけ違うかということを把握しよう。

若い内にやりたいことを見つけることは大事だと思うが、
無理して漫画家を目指そうとしているとしか思えない。

視野が狭すぎる。好奇心をもってもっと他の事にも
関心を持つべきだと思う。

漫画のどこに感動したのか?絵なのか?物語なのか?
漫画だけが日本の文化に貢献できるものなのか?
もっとよく考えよう。
207名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 17:12:18
漫画に関わる仕事は、漫画家だけじゃないぞ。
208199:2007/09/10(月) 17:19:55
>>206
いえ、もう逃げられませんし、逃げたくもありません。
これまで逃げてばかりの人生でしたので、今度こそはと志したのが始まりでした。
文化がどうのこうのとかいうのは後付けにすぎません。自分のために、やりたいんです。
でも、言うはタダってやつですか。僕なにやってんでしょうね…

他人が羨ましいと思うことは、友人がゲームを買ったことか、他人の漫画がアニメ化したときのみ。
このまま別の仕事に就いたら、その後の人生を嫉妬と憤慨にまみれて過ごすことになりそうです。
そんな人生は嫌だ。まだ編集に怒鳴られて過ごすほうがいい。むしろ天国だと思います。
長々と演説してすみません
209名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 17:29:11
> このまま別の仕事に就いたら・・・

年齢が関係する雑誌はあるが、
就職したら二度と漫画家になれない訳じゃない。
働きながら漫画家を目指す奴だって沢山いる。

そう焦らずに、まず好きな絵だけ描く程度の
趣味から初めて見たら?
210199:2007/09/10(月) 17:42:24
>>209
>>まず好きな絵だけ描く程度の趣味から初めて見たら?
程度の程が分りません…
甘えて申し訳ないんですが、好きな絵ってのが無い。最近は丸ひとつ描くのも嫌。
先程宿題の英単語書き写しを終えましたが、それだけでも体がほてっていい具合に蒸しあがりました。

なんというか、自分を制御できないことにもどかしさを感じています。
「まだまだ素人なんだし、こまかいこと気にしなくてもいい」と自分に言い聞かせてもついにはキレます。
ついでに、三日に一回は金縛りに遭う精神状態です。
なんでこんなに弱いんだろう僕って。なんで弱いんだろう。
211名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 17:47:16
漫画家目指す前に精神病院にでも入院したらいいんじゃない
212名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 17:50:07
なんかうざいです
213名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 18:01:32
現在どんなに絵が上手い人間でも最初から上手かった訳ではなく、漫画家を目指し始めた最初の1〜2年は他人に見せるのが恥ずかしいくらいのクオリティだった筈。
最初から「もっと描かなくちゃいけない」なんて脅迫観念に縛られてたら描ける物も描けないよ。
最初は好きな作家の真似で良いから、自由奔放に好きな物を描きたい時に描きたい様に描き始めるので良いんじゃないかな?
…それでも描けないのなら、自分には向いてないと諦めるべきだよ。
漫画が好きと言っても、漫画を読む才能と漫画を描く才能は別物だからね。
214名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 18:03:08
>>210
カウンセリングでも受けてろ。
215199:2007/09/10(月) 18:32:43
逝ってきます
216199:2007/09/10(月) 18:33:32
釣りでした
217名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 18:38:27
女に興味あるだろ
エロいポーズの美少女の絵でも模写すればいい
続けてりゃそのうちなんとかなるから気楽にやりな

あと、あまりここで負のオーラ垂れ流すなよ
218名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 20:40:46
ここは君の愚痴を聞くスレではない
219199:2007/09/10(月) 21:10:54
僕は本気です!!
220名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 23:00:58
ゆとりですが〜
リア高ですが〜
はVIPでもいけばいいとおもうよ
221名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 13:16:45
今週のジャンプの原稿の書き方を見て思ったんですけど

ノドの部分は空けるようにってあるけど、それなら原稿用紙の
右ページなら基準枠の左側より左は印刷は絶対に写らないんですか?
よく見本で原稿用紙に左右対称にコマを描いてる図がありますが
ノドの部分を考えると右ページなら左側を空けて右側に絵が寄るように
描かないとダメなんでしょうか?
222名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 14:42:53
初めて投稿する時に気を付ける事ってありますか?
223名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 14:58:46
初めてなら投稿する前に見せたほうがよい
224名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 17:58:25
とりあえず持ち込んで色々聞いた方がいい。
225名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 18:32:50
今凄く悩んでるんだけどパイロットの製図用インクって最近水っぽくなりました?

なんか昔は線引いた後、モッコリした感じで照りのある線が残ってたんだけど
さっき買ってきたインクは、何かシャバシャバして若干滲むんで気になって
もう一個別の店で買ったんですが、それも同じくシャバシャバなんですわ。

これって昔のやつ全部が水分飛んでたってことでFAですか?誰か教えて…orz
226名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 19:17:46
>シャバシャバすんですわ
なんか吹いたwww
227名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 19:33:30
ノドの部分は印刷されない部分じゃなくて、束になる部分で
読みづらいから描かないほうが理想、ということかな?
でも今週のジャンプを見る限り印刷されないみたいに言ってるみたいだし…
228名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 19:41:40
>>226
いや、吹いてないで答えれww
229225:2007/09/11(火) 19:49:59
あ、ちなみに用紙はデリタの135-B4です。
230名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 20:30:33
>>225前のインクが古くてドロドロしてただけでは。
231名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 21:02:01
ホワイトについてなんですが
Gペン丸ペン等に付けて使えますか?
ホワイトで修正した所にトーンやインクをのせても大丈夫ですか
232225:2007/09/11(火) 21:04:05
>>230
あー、やっぱりそうですか、なんか異様に滲むんで疑ってました。
とりあえず慣れるまで試し描きし続けます、でも手塚締め切りはすぐそこww
233225:2007/09/11(火) 21:08:39
>>231
今手持ちのDr.Ph.Martinsというペンホイトで試しましたが、Gペンで使えましたよ。
234名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 21:19:07
少年誌で未成年がタバコ吸うのってダメなの?
235名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 21:34:47
>>234
不良だったらアリじゃね?
森田先生のマンガじゃみんな吸ってる
236名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 22:06:24
ありがとう。
237名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 22:06:59
どうせ載らないから心配すんな
238名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 23:33:59
>>237チミチミ〜頑張ろうとしてる人に酷い事をさらっと言うもんじゃないよ〜
239名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 07:12:28
いやでも、まずはそういう少年誌的な禁則とか考えなくていいだろ。
とりあえずは、賞でも貰うまでは本当に自分の全実力でぶつかって行って
次へのステップ作りに励んだ方がいいと思う。

>>234がデビューか何かの読み切りで・・・と言うなら、
むしろココで聞かずに担当にズバリ聞いた方がいいと思う。
ジャンプ・チャンピオン辺りは少年誌でもタバコ可な雰囲気だし、
そういう描写見かけるけど、サンデー・マガジンはどうだろ?
(近頃まったく見てないけどサとマは、ヤンキー物のギャグ漫画でしか記憶に無い)
240名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 07:27:32
可か不可かは本当こんな所で聞くんじゃなく担当に聞けって話だな
初めて投稿する漫画ならそんなこと一々気にする必要はない
担当もついてないうちにいきなり投稿して即雑誌に搭載なんて絶対あり得ないから
241名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 09:36:58
初投稿で雑誌掲載ならあり得なくはないだろう。雑誌によっては月例賞のトップを取ればいいんだし。
持ち込み行ったら即連載依頼、とかはあり得ないだろうけど。
242名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 16:20:54
凄い世界だね
243名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 17:46:22
>>240
でも、SEXシーンが凄く魅力的な作品書いて少年誌に投稿しても、
みんな困るわけで、少年誌って言っても高校生が中心でしょ。
別にエロじゃなくて、芸術、愛としてのSEXなんだから、と言っても
しょうがないわけで。
244名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 17:49:36
( ゚д゚)ポカーン
245名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 17:50:52
別に困らないだろ。エロ雑誌行けって言われるだけだし。
246名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 17:52:44
>>243
煙草についてはそこまで過激な描写じゃないわけで極論にもほどがあるぞ
その程度の描写のせいで賞がとれないなんてことはまずないってことでしょ
247名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 17:59:32
そういや悪影響だからって事で両さんとか太尊が禁煙するエピソードがあったって聞いたな。
248名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 18:06:04
輪郭から髪型へいくのって変かな?
249名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 18:07:13
別に
250名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 18:23:46
>>249 そうか、ありがと
251名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 22:05:42
最近このスレのぞいてなかったな・・・高校生活が忙しくて・・通学2時間かかるし・・
でも試験終わったし、またがんばろうと思う。
ということでまずは画力とストーリー構成から勉強していこうと思う。
でも漫画道具は一つも持ってない。早いうちに集めといたほうがいいかな。
ちなみに高1です。
252名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 22:10:47
で、質問は?
253名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 22:14:10
ちなみに高1です(笑)
254名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 22:34:38
>>251
つ、釣られないぞ!!!
255名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 03:11:04
高1でこの脳か
256名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 04:24:54
そんなもんだ
257名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 05:39:02
単純な疑問なんだけど、皆一日に平均どれくらい絵描いてる?
これを聞いたからどうってわけじゃないんだけど
やっぱり上達への近道は一日に何時間も描く事なのかなーって思って
258名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 08:36:18
上達への近道は練習時間の多さじゃなくて集中力と向上心

数時間ダラダラ描くより一時間自分の描けない点を意識して
描ける様に練習した方が上達は早い
259名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 10:15:33
15時間
260名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 11:36:04
>>258
でも、小中学生や本物の初心者だと手の動きの練習もあるんじゃね。
ちゃんとやれば、3ヶ月位で良いけど。
パソコンのブラインドタッチみたいなもんでさ。
261名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 13:45:49
ゴム掛けしても筆圧強すぎたのか消えない線とかはホワイト使うしかないよね?
262名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 14:06:15
それがいいと思うよ
263名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 14:15:30
いやいや消えない線は うんこを付けて乾かしてから
消しゴムかけるといいよ
ホワイトを使うと印刷のとき汚くなるから・・・
大御所もみんな うんこ使ってるみたいだよ

弁当箱につめて冷蔵庫に保管しておくらしい
あ、弁当箱に消臭剤も一緒に入れておかないと
臭いがすごいから忘れないように
264名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 14:19:38
(・∀・)ノ =●
265名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 14:37:35
外出だろうけど、持ち込みって何話ぐらい持ってきゃいいんだろ、さすがに一話だけ持ってったって判断しずらいだろうし。
266名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 14:38:47
ハンカクで書くんならともかく変換されるとさすがに物申したくなる
267名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 14:59:26
今度初めて投稿するんですが、だいたい60パーくらいんの力で賞をとって、その次に
担当に80パーの漫画を見せて自分の力を小出しに見せていくっていう戦略を取ろうと
思っています。でも最初から100パー出して連載取った方がいいですかね?
268名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 15:06:21
当たり前です
269名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 15:09:20
>>267
その手の戦略が成功するタイプは、最初持って行った60パーで連載開始が決まって、
やったーって100パーで書くと、こんなのいらね、60パーの奴くれ。
と言われて、一生60パーの作品で、そこそこ受けるんだけど、100パーで書くとこけて、
世の中が嫌になって自殺しちゃうと思う。

投稿者10000人に一人の逸材だけど。
270名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 15:12:36
常に60%で世を渡り成功者へ
日本に何人いるんだよ
271名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 15:15:41
そんなに器用な事出来るのか!?うらやましい
272名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 15:24:42
%ってスピードのことか?
273名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 15:26:57
みなさんありがとうございました。
とうとうデビュー決まりました。
担当もついて半年後に連載開始するらしいです。
(とりあえず一年契約ですが)

このスレでは色々勉強になりました。
あ、もしも
うまくいった人の話聞いて不愉快になった人いたらすみません。
でも一言このスレの人たちにお礼言いたくて・・・

ボクはもうこのスレにも来ることはないでしょうけど
みなさん いつまでも頑張ってくださいね。

きっといつかイイコトもあるでしょうし・・・
あ、下手でも10年頑張れば漫画家なれますよw

では、みなさん! 失礼します!! m(_ _)m
274名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 15:27:08
連載もらったら本気出す
275名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 15:39:00
東京住みなんですけど、投稿より持ち込みに行ったほうがいいですか?
精一杯やってるんですけど、自分でも分かるくらいものすごく下手なので、
持ち込みは恥ずかしいというか相手方に申し訳ないというか…で躊躇しています。
家族は「今時持ち込みなんかする人いない」なんて言うし…
まあこれは「(私の)実力だと持ち込んでも無駄」の意味だと思うのですが…

長々と携帯からすみません
276名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 15:44:12
東京ならすぐに持ち込めよ。羨ましい環境じゃねーか
277名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 16:03:42
学生だったら投稿のほうがいいよ
278名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 16:07:34
最近教室を描いてみて初めてわかったけど
登場人物の席は窓際に寄せたほうがいいね
これはすごい発見じゃね?
279名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 16:38:34
>>275
悪いこと言わないから、持ち込んだ方が良い。
投稿は反応(返事)がほんと遅いから。ストレス溜まる。

頑張って当たって砕けてこい。
280名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 16:52:44
>>279おまえなに勝手なこと言ってんの?
もし275が持ち込みして出版社とコネできて
半年後にデビューなんてなったら
俺たちの席がひとつ減るんだぜぇ!
おまえ それでもいいのかよ!?
281名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 16:57:30
持ち込みして、駄目出しされて、直して、投稿して、賞とってウマー。
投稿だとどこが駄目なのか分からんままになるかもよ。
282名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 17:23:45
275です。
みなさんありがとう、このスレの優しさに泣いてなんかいません(つД`)゚。ウエーン
勇気だして持ち込みして、いっぱい駄目出しもらってきます
283名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 17:53:31
丸ペンEタイプっていうのを買ったんだが、
ペン軸に合わなかった。
メーカーいままで使ってたのと、同じところなんだけど、
普通のと、Eタイプって大きさが違うの?
284名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 18:33:53
ガチホモ系ってやっぱ迫害されっかな?
285名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 18:56:36
>>284
人の好みはそれぞれ

筋肉とか何とかいうゲイ向けの雑誌があった気がするよ
286名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 19:39:13
>>284
ホモは世間的にはまだまだイレギュラーだし、
迫害(笑われる)対象のキャラになりがち。
もっとも描き方次第ではりっぱな主人公になる。
287名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 19:41:39
パタリロみたいに美形のホモ同士なら絵になる
288名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 20:20:43
ホスト部はちゃうか…ビーLか
289284:2007/09/13(木) 20:30:17
やっぱマンセーはされないよなどっちにしろ……
ガチホモっていうかストップ!ひばりくんみたいな感じにしたい
290名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 20:34:19
山じゅんの漫画が昔、映画化されている

これトリビアな
291名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 20:41:04
>>290
素直に( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
292名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 20:48:08
映画板のトリビアスレでたしか読んだ記憶があるんだけど違ったらゴメ
293名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 21:48:10
>>288ホスト部主人公女じゃん
294名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 00:38:37
>>258-260
凄く遅だけど、ありがとう参考にさせてもらいます
最近スランプ気味になってて、描く行為が嫌になって
気分転換しますわ
295名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 05:51:44
同じキャラのハズなのに顔が変わる…
296名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 07:33:49
手がぷるぷるする
297名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 11:54:41
トレペって指定するコマだけでなく
原稿全部に貼ったほうがいいの?
298名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 17:04:16
>>297
どっちでもいいよ
くだらん質問するな
299名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 17:08:53
(;^ω^)
300名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 06:05:54
どうしても下半身がうまく描けない
腰元とか靴とか難しすぎる・・・・・あとズボンのシワ
301名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 06:08:46
持ち込みしたいけど、雑誌にたとえc賞でもなんでも名前載りたい。持ち込みだと名前のらないよね?
302名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 06:14:01
そのまま賞に出しますと言って原稿を編集部に置いてくればいい。
303名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 06:51:47
>>300
デッサンやクロッキーをやれよ
304名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 10:36:32
ペン入れしてトーン貼る時水色の鉛筆とかで原稿に影などの指定していますか?
気になって質問しましたm(_ _)m
305名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 12:00:01
>>300
上半身しか描いてないから。下半身も練習。
>>304
自分でトーン貼りするなら指定してもしなくても良し。
原稿がプロっぽく見えていいかもね。
306名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 12:51:32
ペンの持ち方を教えて下さい。
持ち方が下手なのかペン入れをしても
ボールペンのような強弱の無い太い線になってしまいます。
307名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 14:09:53
漫画入門書って、どれがお勧めですか?
結構高いし、買って後悔はしたくない…
308名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 14:12:35
じゃあ買わんでいいよ
ネットだけでもそれなりの情報は集められる
309名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 15:36:37
大笑いとか、馬鹿笑いとか、は簡単になってきたけど、
泣いてるんだけど、全てを受け容れて、これもこれでしょうがないか、
それでも幸せだったよ、と気持少し微笑んでるとか、そう言う表情書けない。

簡単に書く方法無い?
310名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 15:44:43
絵は練習すれば上達するだろうし、
練習の仕方も大体分かるんだが、
ストーリーってどうやって鍛えるんだ?
311名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 15:51:35
>>310
漫画を完成させて評価して貰うの繰り返しでないと
鍛えられないよ。
312名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 16:19:58
>>310
小説とか、ノン・フィクション物の本を沢山読むといいよ。
小説の場合だと、頭でイメージしながら読むから、
けっこう良い鍛錬になる。言葉の使い方とかセリフの勉強にもなるし。
313名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 16:29:05
>>310
例えば映画を観て面白かったら「何が面白いと感じたのか」、
逆につまらなかったら「何故その映画はつまらないのか」を考える。
そして得た答えを参考・反面教師にして自分の作品に反映する。

映画に限らず小説・漫画等でもこれを繰り返せば
キャラクター・ストーリー作りや構成力なんかはだいぶ鍛えられるはず。
314名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 19:46:21
映画や本をたくさん見ることは絶対必要だな。
でも物語の構成もばっちり分かってて
すばらしい評論をするのに自分の漫画を描くと糞というひと
何人も知ってるので
やっぱ自分で書かないとダメだよね。
315名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 20:33:27
>>309
釣り?
316名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 21:30:43
>>314
おすぎに大ヒット映画は作れないしな
317名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 23:20:43
小5の時に、初めてGペンを持った。
それから7年が経つ。
ペンには慣れず、相変わらずガタガタな線です('A`)
どうやったらあんな綺麗な線を描けるの?
318名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 01:05:41
>>310
いろんな作品を見て(入力して)、その内容を分析・理解した上で(処理して)
ストーリーを自分で描いてみる(出力する)。

絵だって頭で描けても、紙の上で表現できなければ評価されないように、
ストーリも頭で考えるだけではなく、実際に紙に書いて見なければ駄目。
319名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 14:32:38
上の方で出てたけど、影の下絵するときの水色のペンって色鉛筆で大丈夫ですか?
下絵のときは影描けてもいざトーン貼るとなると
上手く影の位置決められないもんだね…

>>317
投稿はしているの?1作仕上げただけでもだいぶ変わるから
7年も描いていれば実感はなくても上手くなっているはず
前の原稿と見比べてみては?
ペンが合わないということもあるのかもしれないかも…?
自分はGペンがどうしても上手く扱えなくて今は丸ペンを中心に使ってるよ
320名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 16:01:43
光による建物の影を正確に付けたいなら、
パースを使って、光源の位置から決めるのが、いちばん手っ取り早いよ。
市販されてる本じゃないけど、日本ビジネスカレッジが出してる「建築パース講座」のテキスト3に、
パースを使っての影の求め方が書いてある。
321名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 16:21:11
質問なんだけど、点描って普通何でやるもの?
丸ペン?ミリペン?
322名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 20:02:06
オタク系漫画志望者なんだけど、どうしてオタクってあんなにイメージ悪いんだろう。
キモイとかつまらんとか理不尽にポンポンポンポンと暴言吐く奴多いけど。
やる気無くすわ。てめーら日本産業を台無しにする気かと。
ま、いいや。作中でフルボッコにしてやろ。どう考えたって悪いのはあっちだもの。
323名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 20:03:22
自分で描きやすいと思うもので描くのが普通です
324名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 20:06:55
>>322
こういう風に卑屈な考えだから嫌われてるんだと思うが
325名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 20:10:21
うはwwwwきめえwwww
326名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 20:17:05
>>324
あっちが理不尽なのでこちらが卑屈なのです
問題はどちらが元凶かという点かと。
327名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 20:20:19
エロゲ好きの俺でもその考えはちょっと無いな
328名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 20:34:27
これぞオリジナリティw
329名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 20:54:10
>>319
水色の色鉛筆。マーカーだと線のインクが溶ける事あり。
濃い青色は濃いトーンで印刷に出る場合がある。赤色はダメ。
330321:2007/09/16(日) 21:16:18
>>323
いやペン先潰れたりしないかと思ってさ
何でやるのが相場なのさ
331名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 22:28:41
>>329
319だけど、ありがとう
332名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 22:55:55
新しくできる「少年ライバル」の賞金300万&掲載チャレンジするヤシいる?
333名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 08:03:45
登場人物の1人を茶髪にしたいんだけど、何番のトーンを使えばいいのかわからないorz
誰か教えてください
334名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 12:03:46
あの、原稿用紙のノド(側)って何ですか?
思い切り初心者で全然分からない…。

>>333
個人的だけど、砂目トーンとか…。何番かは分からないけどOTL
335名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 12:33:50
本にしたときページを閉じる側がノド。
336名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 12:53:43
>>333
自分の好きな作家の作品に出て来るキャラを参考にすればよいのでは?
ちなみに10%以下の薄いトーンや30%以上の濃いトーン・70L〜80L等の細い描数のトーンは、コミックスでは再現されても雑誌掲載時では潰れてしまう可能性が高いので投稿作品には余り使うべきではないです。
>>334
原稿用紙のノド側というのは、右ページなら左・左ページなら右の基本枠から断ち切り線の間の部分の事。
雑誌やコミックスはその構造上、完全に開いた状態で読む事は出来ないから原稿のノドの部分に絵やセリフを描くと見えなくなってしまう危険があるので、見開きシーン以外のノド側は常に空けて措かなければならないのですよ。
337名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 17:40:53
デリーターのB4原稿用紙(135kg)にペン入れすると
著しく滲むのですが…他社の原稿用紙を使った方が良いでしょうか?
(その用紙は購入したばかりで
インク、ペン先も変えて原稿の端に試し描き(素早く)をしたのですがどうやっても滲みます。
338名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 18:56:11
>>336
参考にしたくても何番使ってるかわからないし・・・
なんせ『超初心者』なもんでね
339名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 19:20:01
>>332
kwsk。タノム
元ボンボン志望だからライバル行きたいんだ
340名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 19:28:02
>>337
原稿用紙のどの部分でもにじむのかな?インクは何?
用紙に手などから油が付着するとにじみが出やすい。
あまりひどいようなら他の原稿用紙にする。
ただ、製品自体の質にムラがあって、その用紙束の紙の
多くがダメ、ということもままある。(経験上)
341名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 19:52:51
>>340
レスありがとうございます。
インクは「PILOTの証券用」と「呉竹の漫画用インク」を試してみました。
用紙は購入後すぐに袋から出して試し描きしたので
手の油という事は無いと思います、内枠内どこでも滲んでしまいます。

アシ応募用に描いていたので、別の用紙にトレスする事にします。
342名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 19:59:26
>>335-336
有難う御座います!
セリフや小さめのコマはノド側に描かない方が良いんですよね?
343名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 20:20:49
>>341
「PILOTの証券用」は乾くと耐水性になるインクです。
線が若干太くなるので、「製図用」がお勧め。
いろいろ試してみて下さい。
344341:2007/09/17(月) 20:51:17
この写真の様になります。
http://imepita.jp/20070917/745480

「このメーカーの用紙なら不良品は少ない」というのはあるのでしょうか?
345名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 20:56:14
346名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 21:00:02
確かににじんでますね。でも珍しいことではありません。
紙を製造する過程で、どうしても出来の悪い紙が入ってしまいます。
同じ原稿用紙をもう一袋買って試してみて下さい。(あるいは他のメーカーの)
347名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 21:14:37
>>344
表裏間違えた製造工程上のミスとか、裏面に書いてみたらどーよ?

>>346
どうよ、どうよ、どうよ。
348名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 21:28:03
>>347
ありえます。何しろ水色の枠線を印刷するために一度印刷機を
通ってきた紙ですから、何かが付いていても不思議ではありません。
ま、犬に噛まれたと思って、、、。
349名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 23:44:59
いや、それがデリーターの原稿用紙の素のスペックだと思うが・・・多分。
ずっとデリーターを使ってる作家さんのアシやってるけど、割と滲み易いよ。
個人的にはICとかは紙が硬くて滲みにくいと思う。
350名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 13:24:40
ストーリー考えるコツみたいなのが少し分かってきた…………
351名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 14:33:06
キャラは作れるんだけど何させればいいかわからない
352名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 15:12:14
なんか難しく考えすぎじゃないか?最初はシンプルなので十分だ。

当然、作ったキャラには信念(考え方)を持たせているんだろ?
そのキャラの信念から、目的(ストーリーの結の部分)は自ずと見えてくるはず。

あとは、時代、舞台等の背景を考慮しながら逆算する。
353名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 16:08:02
ケツ決めて逆算する方法は長所も多いけど
ドンデン返しがしにくい
ラストに向けてまとまる作品が出来る反面、
力量がないと小じんまりしたものになる
だから俺は止めた
今、別の方法で描いてるけど試行錯誤でグチャグチャ
354名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 16:14:20
今日からようやくトーンの作業に入ったけど、
トーン難しすぎワロタw
薄く撫でるように削っても削れなくない?
皆どうやって上手くトーンを削って白い線にしてるの?
355名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 16:21:07
>>350
自慢すんなっ(´・ω・`)
教えて(´・ω・`)
356名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 16:57:34
>キャラは作れるんだけど何させればいいかわからない
それってキャラが作れてるとは言わないんじゃないか?
キャラの容姿が作れてるってだけで。
357名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 17:44:10
キャラが勝手に動き出す・・・って感じのキャラでないのは確かだな。
358名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 17:47:26
ごくせん、金八、GTO
ヒットした学園モノはみな、先生のキャラが強いんだよな。
359名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 18:25:31
それは先生のキャラが強いヒットした学園者じゃね?
360名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 18:25:51
>>358
キャラが強いかどうかはともかく、
基本的な特徴があって、言動に個性があるよね。
そして、それと対比させるための脇役先生がそれとなく顔を見せる。

ただ、教師物としてはどれも、生徒側が物語を引っ張って・動かして
そこにどんな問題が隠れてて、どう生徒が反応してて、どうやって教師が解決するか
の感じだね。
361名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 18:56:02
起承転結の結をひらめくのが大変
起も難しいけど、こっちは脚本はあるけど演出が出来ないって感じ

勉強の為に16〜32Pの読み切り漫画を沢山読みたいんだけど
読み切りだけ集めて読むのってむつかしいね…orz
個人の短篇集とかってシュールな話多いしなぁ
362名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 18:59:14
>>358
”学園モノ”の定義が広すぎる感がある。
細かく分ければ学園でも恋愛、スポーツ、ギャグもあるわけだし。

まあ先に挙げたいわゆる教師モノは、
読者・視聴者の年齢層が広い感じはあるな。
363名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 19:47:46
>>360の言いたい事はわかる。
教師のキャラを引き出すのは生徒達の言動なり行動であるわけで。
逆パターンも勿論ある。
キャラ同士の化学反応でストーリーは創られるって事だよな。

ぶっちゃけクライマックス逆算方式に
キャラ化学反応を折り混ぜつつストーリー考えてんだけど
難しいのなんのって…今年に入って15本はネーム描いて葬ってきたよ。

できるのは死んでるストーリーorキャラ脱線ストーリーorz
364名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 22:08:53
>>361
昔ジャンプにホップステップ賞を受賞した漫画を集めた単行本があったけど
古本屋とかで手に入るかもしれない
365名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 22:43:02
ああいうのって今読むと古臭いのばっかであまり参考にはならない気が。
無難に各雑誌の増刊号(赤マルジャンプやサンデー超とか)を買うのがいいんじゃないかな。
366名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 23:58:43
>>363
化学反応はしないよ。
367名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 01:02:33
自分の考えたストーリーが「ラブコメディー」とか「戦闘モノ」とかの枠に収められなくてイライラする。
無理矢理収めてみたら「ギャグラブ戦闘非日常的学園モノ」


になってしまう
368名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 01:14:30
>>367
ドタバタじゃねーの
369名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 01:16:00
フルメタルパニックか
370名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 02:12:46
>>367
普通既存の枠に当てはまらない作品を書けたと喜ぶもんだけどね。
たいがい、色んな枠のパクリで読むに耐えないだけって作品だったり
するんだけど。
371名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 02:46:36
>線にじみ
ここんとこ湿気てるからな
ケント紙で保存に気を遣っている俺には関係ない話だが。
372名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 11:23:10
>>367
タカヤ?
373名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 13:43:50
ノリコ?
374名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 14:49:55
ノノ?
375名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 15:51:23
ねぎま?
376名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 19:45:57
編集はあんま奇をてらったものは求めたないぞ
よほど出気がいいものならともかく。
むしろ王道ものをいかにうまくこなせるかのほうが好まれる傾向があるが。
377名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 21:48:12
断ち切り線がわかりません
縦270横180で点線が引いていて2センチ外に普通の線が引いてる原稿用紙です
あと点線内に吹き出し収めるんですよね?
378名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 21:55:18
21歳男です。色々事情あって大学を休学してます。
時間は腐るほどあったんでずっと自分を見つめ直してました。
やっぱ自分は漫画家になりたいんだっと結論が出ました。
それで少し悩んでいるのが、実は私は聴覚障害者でして、会話は何とか可能程度ですが完璧ではないです。
もしもアシを務めた時なんか重要な事を言い渡された時に聞き間違いがあったら・・・と思うと心配です。

それでも乗り越えて漫画家になる事を目標にしていますが、実際アシと先生の交流はどの程度でしょうか?
あと、何故漫画家なのかというと聴覚障害者で漫画家になれた人は一人もいません。
だから私が初の漫画家になって、後から生まれてくるのであろうの障害児に希望を持たせたい思いが志望動機です。
では、レスをお待ちしています。拙い文章&長文で失礼しました。
379名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 22:08:37
>>377です
そういえば原稿用紙に説明描いてましたスイマセン
でも吹き出しについての説明はなかった
380名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 05:04:55
>>379
点線ってのは内枠の事? それなら吹き出しというか、セリフはその中に入れた方がいい。
内枠以外だと切られる事も稀によくあるから。

>>378
まず日本語勉強しろ。
381名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 06:11:45
>>378
とって付けたような志望動機書いてどうする
履歴書じゃないんだぜここは。

・・・
たしかに会話は不便だろうが
漫画を描く事そのものには何ら支障は無いんだから
何とかなるだろうよ。
382名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 07:38:50
>>378
あなたがマンガの先生になって切り開いていけばいいのです。
聴覚障害とマンガの出来は直接関係なし。
383名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 07:57:23
>>378
その、重要なこと聞きそびれたら…って悩みは
漫画家アシに限った問題じゃないんじゃないの?
他の仕事やらバイトやらするとしても同じだろ
だから、あえてアシの仕事に二の足踏む理由はないんじゃないか
384名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 08:42:16
目が見えなかったら漫画を描くのは不可能に近いが
耳が悪いだけなら別段支障は無いだろう。
漫画ってのはアニメや映画と違って音の無いメディアなんだから。
385名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 09:28:20
>聴覚障害者で漫画家になれた人は一人もいません。

なんで分かるの?
大抵の人はこんなの公表しないよ。
聴覚障害ではないけど知り合いに障害を持った漫画家さんもいる。
386名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 16:03:05
誰か教えてクレー、日曜日に原稿郵送する時みんなどうしてる?
なんで休日締め切りが多いんだろう、郵便局閉まるから勘弁して欲しいよ。
387名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 16:05:27
余裕持って締め切り前に出せばいいじゃん
388名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 17:40:15
期日を守ることも、漫画家としての立派な素養です。
守らなくてもいいのは大先生になってから。
389名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 17:46:09
>>388
オレ大先生じゃないけど、担当に何度か延ばしてもらいました、ごめんなさい。
390名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 22:51:05
初めてトーン貼りをするにあたり疑問が出て来ました。
どうかこの哀れなひよっこをお救い下さい

?@ベタにトーンがかかる場合は、切り取らずトーンがベタに重なっている状態で
処理するのが一般なのでしょうか?

?Aはがれそうな時はメンディングテープを重ねて貼ると聞きましたが、
「不透明なテープを貼っても大丈夫なの?」とためらってしまいます。
透明なタイプのメンディングテープとかってあるのでしょうか?

超初心者な質問ですが、どうぞよろしくお願いします!!
391名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 00:01:26
ん!?今、ちょっと良いストーリー思いついた
寝る前の妄想の時に閃くことって多いよな
後に考え直すと大半が没だなってアイデアなんだが…………
392名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 00:25:59
>>386
本局にいって、夜間窓口だか時間外窓口で出せばいいんじゃないかな。
393名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 00:30:21
>>391
某有名作詞家は
枕もとに鉛筆とメモ帳は必ず用意していると聞いたよ
394名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 01:37:54
原稿用紙135kgと110kgって重さ厚さ?が違うんだろうけど
描き心地はどう違うんですか?自分は消しゴムよく使います。
それにペン入れの時、線は太く出しやすい方がいいのですが
どちらが向いてますかね?
395名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 02:23:41
わたしゃ110kgはトレス用と割り切ってます。
396名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 02:31:51
よく漫画で原稿破くシーンあるけど
135の31P破いたら大したもんだよな?

397名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 02:36:52
花山か。
398名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 04:02:38
>>390
?@ベタとトーンが重なってもかまわない ベタに印刷される
?Aメンディングテープかクリアテープ 
 半透明のメンディングテープで大丈夫
 メンディングテープは上に描き込めるので利用者多し
 セロテープはダメ 時間がたつとはがれやすくなり変色するので避ける
399386:2007/09/21(金) 05:59:34
>>392
おおー!確かに中央郵便局に行けば何とかなりそうです!
情報ありがとうございます!!これでちょっとブラッシュアップできそうだー。
400390:2007/09/21(金) 10:09:23
>>398 さん
親切にどうもありがとうございました!
問題が解決してスッキリしました!
401名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 16:30:06
>394
自分は110を愛用。
110に慣れると135のあの厚ぼったさがダメだ。
でも正直厚みによる描き心地なんて微々たる差だし、初心者が
違いなんてそう分からないと思う。
はじめて使った物が自分の定番になる人も少なくないと思うし。
だいたい40枚入りだからストーリー一本弱くらい。
ストーリー二本描いて両方試してみ。
402名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 17:11:54
微妙にズレた質問かもしれませんが

漫画家の方の健康保険はどうなっているのですか?
医療費全額負担ということはないですよね?
403名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 17:13:09
HA?
404名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 17:20:44
自営業と同じく国民健康保険ということになります
もちろん保険料を払わない人もいるかと思います
405名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 22:59:00
>>401
レスありがとう。そっかそんなに差は無いのか。
実はずっと何も考えないで135使ってたんですが気になって…。
やっぱり買って試すしかないようですね。でも甘ったれるようですが
ストーリー1本の中に両方混ぜて試すような事はマズイっすか?
406名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 23:19:34
関係ないが文庫漫画の新品のにおいが好きだ、たまらなく好きだ
その漫画が好きなラブコメorドタバタ漫画なら更に最強、胸のドキドキ感と
精神への癒しがプラスされる
407名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 23:57:53
おすすめの漫画通信講座ってない?
408名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 00:14:27
ない
409名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 01:27:44
>>407
せっかくネットが使える環境にいるんだから ある程度調べてから
アシスタントへ行くべき。
現場〉〉〉〉〉通信講座
410名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 14:21:42
漫画を書くのに必要なもの

・原稿用紙
・トーン
・ねりけし
・ペン
・定規
・トレス
・カッター

…あと何が必要ですか?揃えたいのですが全然分かりません。少女漫画志望です。お願いします
411名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 14:57:47
・気力
・体力
412名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 15:01:53
・集中力
413名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 15:49:12
・根気
414名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 16:45:01
・精神力
415名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 16:55:51
・友情
・努力
・勝利
416名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 18:48:22
・ベホイミ
417名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 18:57:21
・感謝の心
418名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 19:06:38
世界平和
419名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 19:10:33
・ベタ筆(面相筆の最小)か筆ペン
・トーンヘラ スプーンとかでもいいらしい
・自在曲線定規か雲形定規、テンプレートなど
・インクか墨汁
・ホワイト ドクターマーチンおすすめ
420名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 19:12:03
やっとまともな流れに戻ったか
421名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 19:15:38
デジタル作成なら
・コミックスタジオ もうすぐ4でるよ
・タブレット intuos3のptz-630か930
・レーザープリンタ 原稿印刷する・トーン作る
・DVD−R 原稿データ入れる
・モニタ でかいのがいいよ。私はL997つかってる
422名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 19:27:40
>>410
・経験人数
423名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 21:26:14
少女漫画家のバージン率は異常
424名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 21:39:01
間違えて別スレに書き込んでしまったのでやり直し

自分はペン入れをつけペン(Gペン、スクールペンなど)は一切使わず
ピグマとドローイングペンでやっているんですが、これで持ち込みは手抜きに思われるでしょうか?
また印刷関係上問題があるでしょうか?
425名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 21:47:50
411-419沢山のレスありがとうございます。まだまだ足りないものがいっぱいあったのですね…^^;
>>421今はデジタルで原稿つくれる時代なのですか!
凄い…探してみます。
>>422-423処女だったり…(中3)

皆様レスありがとうございます。
426名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 21:52:04
こいつ凄腕の釣り師に見えてきた
427名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 22:10:17
中3で2ちゃんをやるってどうなのよ
428名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 22:19:34
>>410のトレスって何?まさかトレス台のこと!?
漫画描いたことないのにいきなりトレス台持ってたらすごいw
429名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 22:31:42
トレーシングペーパーじゃね
430名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 22:37:44
これからマンガ描くとしたら揃えなきゃいけないもの、って意味じゃない?
431名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 23:04:37
まあ絶対必要ってわけでもないけどね
432名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 01:27:34
ピグマのミリペンで描いて投稿しても大丈夫ですか?
付けペンだと細かいところで緊張してガタガタになってしまいます。
433名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 01:32:03
>>432
まあ 付けペンを頑なに使わない漫画家もいるから大丈夫だよ
434名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 01:34:13
>>433
ありがとうございます。
使い慣れたもので素直に描きたいと思います。
435名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 14:18:06
ゆとりですが漫画描こうとしたら宿題が気になり、宿題しようとしたら漫画が描きたくなり、
ジレンマに悩んでいると訳の分らない恐怖感や脱力感に襲われたり恥ずかしいトラウマが突然ぶりかえしたり…
面倒臭くなって結局午前中寝て過ごしました。休日はいつもこうやっていたずらに時間を浪費してしまうのですがどうしたらいいでしょう。
436名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 14:23:07
ゆとりですがはもうあきた。好きなようにしなさい。
437名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 14:34:04
そういう悩みとは無縁な人が漫画家になるんだよ。
あきらめな。
438名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 19:47:22
メジャー誌って多くがアナログじゃないとダメって聞くけど本当?
本当ならなんで?
439名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 21:00:19
漫画家を目指そうと思っているのですが、これは持っておいた方がいいですかね?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b81705251
440名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 21:11:03
tumarann
441名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 21:18:43
インクとか古いかもよ。
442名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 00:29:21
>>438
編集部『素人の分際でデジタル?生意気過ぎ、ボツ』
443名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 00:31:49
デジタルは絵に温かみが無いと言われるのもあるんじゃねーの
知らんが
444名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 01:51:32
>438
投稿者が若い雑誌やオタク系じゃない雑誌だと
アナログでも漫画の形にさえなってない奴が普通に投稿してくる。
全面的にデジタルOKにしたら知識の無いおかしなデータを
送りつけてくる奴がいっぱいいるに決まってる。
445名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 03:00:20
目の位置、気持ちもうちょい下だな〜みたいな時デジタルだとずらせるから凄く便利だけどね。
あとトーンも背景もデジの方が全然便利。あれ、考えたら駄目な所が浮かばない。
446名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 03:31:41
投稿者のうちに手を動かす訓練させてるんだ。根性論みたいな物。
でないと週刊はもとより月刊連載のスピードについてこれないから。
月刊でも約一週間で40枚かそれ以上の作画は大変。
プロがデジタルでも一画材ツールとして
同じ大手でもなんにも言わないよ。
447名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 09:05:41
>目の位置、気持ちもうちょい下だな〜みたいな時デジタルだとずらせるから凄く便利だけどね。

こういうことすると上達が遅れるんじゃないのか?
ついでにデジタルはトーン貼り放題だから必要以上に貼りまくって
かえって画面を汚くする投稿者が多いらしい
448名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 10:21:42
予めレーザーで原稿用紙に印刷しておけば何の文句も言われないよ
結局漫画読むときにいちいちPC使いたくないだけ
449名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 10:56:48
知り合いの大御所さんははじめてのデジタルを
ホムペ解像度で仕上げて大変なことになってたぞ。
自分ではCG完璧と思いこんでたらしい。
450名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 11:07:22
デジタル原稿ってだけでろくに見てもらえなかったって話
受賞者兄貴スレにもでてるからあながち嘘ではないんだろう。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1182261868
643と680以降。
でもまあ、要は面白ければいいってことで。
451名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 16:55:50
大手メジャー誌でデジタル投稿が嫌われる理由として、週刊漫画誌の連載作家の多くは未だにアナログ作画が主流でそのアシ候補である志望者がデジタル作画だとアシスタントとしては使い難く、古い体質の編集部自体にデータ管理機能とそのノウハウが無いというのが原因だろう。
一方、マイナー月刊誌ではメジャー週刊誌とは違って最初からデジタル導入してる編集部が殆どで連載でも一人で描いている作家も多く、アシスタントを複数人雇う事は稀(連載掛け持ち作家以外)なので作業効率の良いデジタルが好まれている。
452名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 17:41:38
マイナーになればなるほどデジタル化して経費節減するもんな。
編集がデザイナーの仕事までやったり。
453名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 18:30:04
実際に原稿を前にしたらアナログの方が迫力というか凄みはあるだろうから
個人的にはアナログの方がいいと思う。
ベタのムラや修正跡とか見るとその人の性格も見える気がして興味深いしね。
454名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 18:49:10
気づいたら、絵がサンデーのダイブ(?)みたいになってる…………orz
何かめちゃめちゃ嫌だ…………
455名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 18:59:28
>>378
つりかな?と思いつつもマジレス。

腕や足、麻痺してて動かせない人でも
イラストレーターとして普通に仕事してる人も居る。
(もちろん、ある程度以上のサポートがあるのだろうが)

聴覚障害でも、文字が掛けて読めるなら、コミニケーションは取れるんだし問題ない。
456名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 20:14:29
>>451
某ガンダム漫画誌ではデジタル漫画でも特に何も言われなかったよ。
自分の漫画がいかにもデジタル臭い絵柄じゃなかったからかもしれんけど。
457名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 20:20:10
読み切りで45ページ中バトル14ページって長いかな…?
って言っても5ページじゃおさまんなそうだしどうしよう…
458名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 20:36:53
>>456
マイナー誌だからな
459名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 20:43:55
メジャーどころだと設備投資が大変だからデジタルは嫌われるって聞いたけど
大勢の漫画家がデジタルで作品を納入する事になると、

* 大容量のサーバーの導入と保守
* サーバーの負荷分散
* 安定した通信回線の確保
* 暗号化セキュリティ対応

っていう問題があるんだとさ
460名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 20:52:12
ネットワーク化の話はまた別だろ
461名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 20:58:34
>>458
マイナー誌か? と思って↓で発行部数見たら、マイナー誌でした。orz
http://www.j-magazine.or.jp/data_001/man_6.html

某ガンダム漫画誌より発行部数低いアフタヌーンもマイナー誌なんやなぁ。
462名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 21:13:43
出版社自体がマイナーなのでマイナー誌だろ。
463名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 23:19:00
>>461
雑誌の売り上げがアレでも掲載作品に有名なのが多ければマイナー誌ではないよ。
好きな作品だけ買う単行本派が多いってだけで。
ガンダムエースに“そこそこの漫画好きなら誰でも知ってる漫画”なんて殆ど無いだろうが
アフタヌーンはそうでもない(最近では蟲師やおお振りとかが有名か)。

言っちゃ悪いがガンダムエースはアフタの10倍マイナー誌だと思うぞ。
464名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 00:13:23
>>463
> 雑誌の売り上げがアレでも掲載作品に有名なのが多ければマイナー誌ではないよ。

その理屈で言えば、誰でも知ってる「ガンダム」が載ってるんだからマイナー誌じゃないよな。
ああっ女神さまっは見た事も聞いた事も無いヤツでもガンダムは知っている。
しかもガンダムエースはガンダム漫画だらけだ。
465名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 00:19:43
ゲラゲラ
466名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 00:44:27
>>464
これはひどい
ガンダムを知ってる全員がガンダムエースも知ってるとでも思ってるんだろうか
467名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 05:13:24
存在は知ってるが見たこと無いって奴が多そうだ
468名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 07:17:47
>>464
> これはひどい
だろ?
掲載されている漫画単位で有名だろうが関係ないじゃん。
雑誌の知名度=読んでるヤツが多い=発行部数が多い なんだから
雑誌の売り上げで勝っているガンダムエースが>>463 の言う

>言っちゃ悪いがガンダムエースはアフタの10倍マイナー誌だと思うぞ。

てのはおかしいってこった。
469名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 09:25:36
この理屈でいくとボンボンなんか超マイナー誌ですね
部数少ない、漫画は無名…。

元メジャー誌の現マイナー誌か。
470名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 09:34:54
ガノタ必死すぎでキモイよ
471名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 09:36:51
メジャーマイナーと知名度は別
そしてガンダムエースとやらは他の雑誌とは土俵が若干違う気がする
472名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 10:00:14
あれってアンソロジーコミックのちょっと規模がでかい版みたいなもんだよな。
というか志望者の段階でそういうとこ選ぶってのは自分には理解できない。
自分の作品とも言い切れないガンダム漫画なんか描いてて楽しいのか?
473名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 10:27:05
>>469
マイナーどころか休刊だからな
474名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 10:57:37
ボンボンやアフタヌーンは読者的にはマイナーだが
作家にとってはメジャーだな。
原稿料のダンピングや未払いの心配はないし
経費を使う規模が違うし編集部が不必要なほどでかい。
かつかつでやってる中小とは違うよ。
475名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 20:13:47
今日ロフトで雲形定規買ってきた…恥ずかしかった
確実に建築士見習いじゃなく漫画家志望と思われただろうな。当たりだけど。


みんなは漫画道具買うことに抵抗ないのかなー
早く一皮むけたい、まだまだヒヨッコだ
476名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 20:26:01
なんで恥ずかしいんだ?
477名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 20:31:57
そんな恥ずかしいなら
今は通販でも買えるじゃん
478名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 21:26:15
まるで漫画家は恥ずかしい職業みたいな言い方だな
479名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 21:32:06
恥ずかしいとか・・・・・・・・・呆れるしかねーな・・・・
まぁ475が子供ならオタクに見られたくないとかは解らないでもないけど
480名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 21:34:23
勇気を出しての初めての買い物に失礼な奴らだな!
481名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 21:34:37
同人誌描いてるオタクと思われそうで
買い物できないくらい恥ずかしいわけじゃないけど。
でもトーンとかつけペン、原稿用紙買うのは勇気いる
昔は平気だったけど就職したら羞恥心が芽生えた。

通販は実物見て買わないと安心できないタイプだからめったにしないな…
482名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 22:14:44
ボキなんかまえふくらましながらエロゲ大人買いだぞ
483名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 22:21:50
毎日ご飯を食べてるから、
俺、料理学校行くわってレベルの奴らばっかり。

毎日飯を食べてるからと言って、料理職人に向いてるとは限らない。
484名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 22:24:05
道具買うくらいなら恥ずかしくは無いが郵便局で郵送する時は恥ずかしい
宛先でバレバレだからな
485名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 22:35:25
うう恥ずかしいw
あと原稿コピー取る時も
486名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 22:40:40
ニートの俺にはもう失うものなどない!
だから恥ずかしくない!
487名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 22:50:09
郵便局は俺も恥ずかしいwww
ポストに投函する方法がないものか。
488名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 23:00:17
ポストに投函すればいいんじゃねえの?
489名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 23:03:50
この面に生まれた時点で恥は母体に捨ててきたぜ
490名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 23:07:38
B4封筒サイズのポストあるの?
はがきサイズしかみたことない
491名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 23:07:58
>>488
配達記録つけてるから無理
492名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 23:31:32
つけペンだとか原稿だとか、どこで買うわけ?
もっぱら通販だから知りたい。特に地方の人。
493名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 23:37:51
>492
近所の小さな文房具屋で売ってる。
種類はかなり少ないが一応トーンも売ってる。
494名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 23:50:23
少ない店に限って
柄モノのトーンばっかりorz
495名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 23:56:10
ホームセンターにあるかもしれない
496名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 00:07:21
画材屋でかってますがなにか?
497名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 00:11:37
ロフトの文具売場の一角
ユザワヤに行ってみたいが遠い

ダイソーでザ・漫画道具とか出ないのかな
出たとしても質悪そうだから買わないだろうが…
B5でノリが妙にベタつくトーンとか
498名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 00:48:06
え?原稿の投稿ってポストじゃだめなの?
499名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 01:30:24
ポストの投入口がでかくて、料金不足の無いだけの切手が貼ってあれば
ポストでも構わんだろ。
でも大事な原稿なんだから、恥ずかしいくらい我慢して窓口で預ければ?
500名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 10:13:34
厚紙の専用封筒で送るエクスパックなら、
記録配達並みのクオリティで郵送可能。
http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/expack.htm

窓口で専用封筒を買わなきゃいけないけどな。
501名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 10:22:24
だがA4サイズ
502名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 12:41:00
ワロタ
248mm×340mmじゃ原稿入らないじゃん
503名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 14:17:55
漫画の描き方の本(?)でおすすめ教えてください。
持ち込み行ったら下手すぎだったため、買った方がいいよと言われたのでorz
504名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 16:39:13
原稿用紙32枚B4サイズ(135s)って500g以内で送れますか?
505名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 16:50:49
・・・(^ω^;)
506名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 16:51:34
135K÷1000÷8×32=0.54 540gで無理。
さらに封筒やトーンの重さも加わるし。
507名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 17:01:30
>>503
とりあえず一作でも漫画を描き上げた事があるのなら、自分は「漫画バイブル(マール社)」をお勧めする。
現在1〜5巻が出ていて全部揃えるのに約8,000円(一冊\1,700前後)くらいかかるが、演出・構図・人物の描き分け・コマ割り等の色々な手法を紹介しているのでかなり為になるよ。
一度も漫画を仕上げた事の無い人には各社から出ている「漫画の描き方・初心者編」で基本を学びましょう。
…ちなみに、ほとんどの書店で立ち読み可能なので一度中身を確認してから気に入った物を購入しよう!!
508名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 17:04:56
>>506
サンクスです。
509名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 17:33:38
>>503
一通り教本から学んだ後は、
自分が好きな漫画ないし巷の人気漫画なんかを
描き手の観点で一コマ一コマじっくり見てみるいい。
510名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 19:41:17
デジタル処理をしてる漫画家って印刷してから原稿として編集に渡してるの?
そうだとしたら、漫画原稿のサイズの印刷機って普通に買えるモンなの?
511名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 19:59:17
A3レーザープリンタでしょ
512名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 20:34:59
データで渡せるところが多いけど、
まだ紙出力でないとダメなところもある。
A3レーザープリンタはさほど高い買い物ではないよ。
513名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 21:10:04
俺受賞して賞金もらったらレーザー買うんだ
514名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 22:49:41
死亡フラグ
515名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 23:16:27
コマ割りはネームの時点で絶対に固定させておかないといけないかな?
コマ割考えて「コレがベストかな」と思ったら
次の日「やっぱコッチがいいな」
その次の日「やっぱ最初ので」
ってな感じでなかなか原稿に入れない・・・。


516名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 23:21:44
そういうのは人に聞いたほうがいいぞ
というわけでうp
517名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 23:26:09
俺の場合、下書きに入って迷うことはないな。
518名無しさん名無しさん:2007/09/27(木) 03:32:38
>>515
程度による。最初の2〜5本はどうせ、持ち込む価値のあるような漫画描けるわけでもないし
ある程度完成を優先させて、【作り上げる事】を覚えるのがいいと思う。
でも、そろそろ持ち込み・投稿考えて・・・なら時間ギリギリまでネームを幾つも作って
コマ割練りまわして、構成力を鍛える・自分を知る価値があるとおもうよ。
(そうすれば、意外と最初に作ったのが一番良いネームだとか、時間あっても駄目な時はダメとか
 自分のついついやっちゃう癖とか教訓話で知ってる事が、身に染みて理解できる事おおいしね。)


ただ、漫画家になりたいのならば-商業誌でやってくつもりがあるなら-
ネーム出来たと思ったら、修正はしないとか腹括っちゃったほうがいいよ。

漫画家と言うとアーティストとかそういう風に考えてる志望者多いけど、実態は零細企業・自営業の事業主。
営業・制作・管理・会計を一手にやる上に、人を雇う可能性も濃くなる。
判断への覚悟と、自分の能力の見極めができなきゃ詰まるよ。
特に時間とお金に対してはシビアになってかないと長くは生き残れない。
519名無しさん名無しさん:2007/09/27(木) 21:20:09
ペン入れがどうも苦手です
流れるような線を描きたいのですが、実際は線がぶれてガタガタ…

きれいな線を描くコツってありますか?
520名無しさん名無しさん:2007/09/27(木) 23:14:08
イリ・ヌキ意識して線引きまくれ。
521名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 00:51:34
人物絵や演出はわりと自力でどうにか向上していけそうなきがするんだが
パースだけはどうも苦手すぎて頑張れない・・・。
その割りにちゃんとモノにしたいとか、背景しっかり描きたいとか思ってる。

そんでパース講座みたいなのを受けようかなと真面目に考えてる
ピンポイントで知りたいことが得られるし、漫画専門学校とか行くよりも
安く済むしいいかなと思ったんだけど、建築系なんだ。
漫画のパースと建築のパースだと厳密には違うのかもしれないけど
どう思いますか?


522名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 01:09:00
その建築系の講座とやらの内容がわからんからなんとも言えん
今時、建築パースなんて3Dがほとんどだし
523名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 01:10:58
漫画を模写するのって効果ありますか?
自分前にファッション誌見ながら服のしわやら人物やらを描いて練習してたことあるんだけど
あんまし力にならなくてむしろ逆に雑誌見ながらじゃないと描けなくなったもんで
やってみなきゃわからないだろうとは思うけどそういう経緯があるからすこし不安なんです。

漫画模写のメリットやデメリットってどんなことがありますか?
524名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 01:13:58
>>522
えーと自分が見つけたところは手描きパースの講座と3Dパースで別れてました
受けたいなと思ったのは手書きの方です。
525521:2007/09/28(金) 01:19:26
連投スマソ。講座は基本の一点から3点透視までをならう
10人未満の少人数制のところです。

自分本当にパース苦手だから自力でわけわからないままやるよりは
習った方が身になるかと思って。
526名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 01:31:34
>>525
金と時間に余裕があるならいいんじゃないの?
ただ俺は独学で専門書で学んだから
そこまでするのものかなあと思ってしまうが
527名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 01:53:53
>>523
効果はあると思うけど最初のうちだけだと思う
あまりやりすぎても意味ない気がする
528名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 02:05:30
>>525
いいんじゃない?
お金と時間が負担にならないなら賢い選択だと思う。
そういう講座あるんだね。
一度身につけてしまえばずっと役に立つよ、がんばれノシ
529名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 17:50:43
あの、「伏線」って何ですか?
たまに聞くんですがサッパリ…。
530名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 18:05:51
まず普通に辞書で引け。
531521:2007/09/28(金) 19:35:04
ありがとう。周りに相談できるような人いなかったから意見聞けて良かった。

パースはほんと苦手で訳わかんないので
講座受けてみようと思っています。
532名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 22:00:38
>>529
こかんをみなさい
533名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 02:06:35
たまに驚くような国語力の人間がいるな
534名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 10:45:27
すみません、質問させてください

B4の漫画原稿用紙が投稿規定の場合、
B4対応のプリンターが無いときはデジタルで処理したコマなどを一旦A4等の紙に
出力して切り貼りするということはわかったのですが
その出力に使う紙は例えばコピー用紙等でもいいのでしょうか?あるいはA4の漫画原稿用紙?

それと切り貼りというのはやはり貼りたい場所のコマに、紙の後ろからテープ等で綺麗に止めるのでしょうか?

長々とすみません汗 宜しくお願い致します

535名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 14:04:33
悪い事いわんからおとなしくここ使え
http://www.kinkos.co.jp/
536名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 16:16:20
>534
部分的なデジタル加工だったらコピー用紙に印刷して
B4の漫画原稿用紙の必要な場所に貼り付ける。
オールデジタル処理だったら諦めてアナログで描くか
がんばってB4対応レーザープリンタを買うかおとなしく>535を使う。
A4の漫画原稿用紙のことはもう忘れて。
537名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 17:17:02
この間漫画の模写がやっとこさ出来上がったからさっそくオリジナル漫画を描いてます。
 
改めて漫画を描く楽しさを知りました!
エロマンガ最高
538名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 22:22:11
コミスタの最新版に自動パース定規?なるものがついてるみたいだね‥しかし四万
539名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 22:35:31
前からなかったっけ?
540名無しさん名無しさん:2007/10/01(月) 17:14:45
>>539
ゴメついてた
541名無しさん名無しさん:2007/10/01(月) 18:41:11
今週のこち亀でネタにしてたな
542名無しさん名無しさん:2007/10/01(月) 20:45:53
ネームを送る時はコピーした物を送るんですか?
543名無しさん名無しさん:2007/10/01(月) 22:53:28
一回、ペン入れしたけど、すっごくキッタナイ!!!
漫画家ってすごいわ・・・
あと、トーンを貼るの難しい。不器用過ぎる。

パソコンでペン入れと、手書きってどっちが難しいのかな・・・
544名無しさん名無しさん:2007/10/01(月) 23:03:42
>>543
手書きの方が難しい。
というか難易度自体は変わらないだろうが、手書きは失敗すれば、直すのが非常に大変だが
PCなら手直しも簡単だし、データさえあれば、その時点からやり直しとかできるからね。
やり直しの簡単さなんかでPCの方がやりやすくなると思う。

ただ、漫画家の原稿も結構汚いよ。印刷される時に白と黒とがきっちり分かれてれば、
印刷した物は綺麗にでるから、その辺の加減を知ってるか否かはあるにしても。
まぁ、たまに綺麗な原稿の人も居るみたいだけどね。
545名無しさん名無しさん:2007/10/01(月) 23:06:47
>>542
ネームをFAXでおくるなら、実物をFAXで良いと思う。(FAXと直接以外は経験ないけど・・・)
ただ、郵便や宅配を使うなら、念のためコピーをとっておいて
事前にそういう事言われてない?
546名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 16:20:59
今だに漫画を投稿した事のないんですが、投稿するさいにはホッチキス等でコミックのように、まとめるのでしょうか?
それとも重ねるだけでいいんでしょうか?


547名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 16:27:18
必要ない。


まあ、とにかく描き上げろ。
548名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 17:00:29
>>546
かさねるだけでおk。
つか、ホッチキスなどで留めたらダメだよw
あと、投稿する時は要項をシッカリ読む事。
基本的なミスがないかとか調べて、あとは>>6のリンク先をよく読めば
大体は解決すると思う。
549名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 17:26:57
人物一人(A)がしゃがんでいる状態と
人物二人(B)がいる状態でさ
 
Bの視点でAを追い詰めて
Aが怖がる中Bの影だけが見えるっていう構図を描きたいんだけど、参考になる画像とか無いですかね。
 
漫画とか全く持ってないのでどう描いたらよいか分からないんです。
影の具合とか
550名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 17:32:19
まず国語の勉強しような
551名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 17:58:45
まず描いてみろよ
俺らが添削してくれるよ
552名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 19:09:33
パソコンで描こうと思うんだけど
ダブレットは何買ったらいいの あとお絵かきソフトは付いてくるのか 他に必要なものとか教えてたもれ
553名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 19:15:56
まず自分で調べような
554名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 19:19:18
FAVOのソフト付のを買おうと思ってるんだけど
他の奴と何が違うのかわからんのだ
だからここで使ってる人のお勧めがあったら聞きたい
555名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 19:35:13
いいんじゃね。
金があるなら精度の高いプロ仕様のインティオスを買えばいい。
インティオスにはフォトショELはついてる。
ワコムのwikiにHPより簡単に製品の差が描いてある。
556名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 19:46:22
ダブレットによって使えないソフトとかある?
FAVOのコミックパックはFAVOのダブレットじゃないと駄目とか

とりあえずコミックパックを買うことは決定したけど 
ダブレットはインティオスかFAVOか悩んでます
557名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 19:51:31
>>554
ペンタブレットに付属しているソフトはお試し版って奴で、データの保存が出来なかったと思うのでちゃんと単体でのソフトの購入をお勧めする。
ちなみに自分が使っている漫画製作ソフト「コミックスタジオ」には「デビュー・プロ・EX」の三つのグレードがあって、自分はVer.3のEXって奴を使用しているけど使わない機能が多いので1万円程安い「プロ」で充分だったと購入後に後悔した(悲)
…確かコミスタはもうすぐVer.4が発売されるので、購入するのならその発売を待つのが賢い選択だと思うよ。
558名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 19:56:02
昔の売れっ子がゴラクの読みきりに出てると泣けてくるよ
のぼるとかさ
559名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 20:00:10
>>557
詳しくありがとう
560名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 20:02:17
ちょい小金があったからintuosA4買ったけど
使ったの買って二日だけ。既に4ヶ月放置してる
人生最大の無駄遣いだった
561名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 20:04:54
>>560
何故放置?
562名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 20:05:17
>557
ファーボにはコミックパックとかフォトショELパックとかあるからそれのことだろ。
インティオスにはフォトショELとペインタークラッシックと
コミスタ体験版とかたしか付いてた。
体験版以外は保存もできる。
563名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 20:07:11
>>561
志望がアナログonlyだった
564名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 20:15:23
買うなよwww
565名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 20:21:06
ジャンプか
566名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 21:56:04
お前ら知らないなら知らないって言えよw
そんなだから賞の一つも取れないんだろ(笑)
 
何?取ったことある??

極一部だろ(爆)
567名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 22:01:45
ツマンネ
568名無しさん名無しさん:2007/10/04(木) 09:14:25
>>566
初心者板でなに場違いのこと言ってるんだ?
これから漫画をかくひとたちの場所だぞ
569名無しさん名無しさん:2007/10/04(木) 11:02:27
>>568
初心者に教える立場の上級者に聞いたんだ。
まだ漫画の一作も描けない志望者(笑)には聞いてない。
なんだ、ここは初心者と初心者に毛の生えたヤツしかいなかったのか。
570名無しさん名無しさん:2007/10/04(木) 11:10:35
まぁそれがメインのスレだからな
的確なアドバイスくれる上級者が稀にしか来なくても
おかしくもなんともないが
571名無しさん名無しさん:2007/10/04(木) 12:38:46
ダメダメ、上級者やプロがアドバイスするとすぐひがむから
上級者の証明もできないし
アドバイスする方が不愉快になるんでは上級者は誰も来やしない
572名無しさん名無しさん:2007/10/04(木) 14:18:31
>>569
ああ、もしかして>>549のひとかな?

言いたいことはなんとなくわかる。
その条件どおりの画像自体を出すことはできないけど、ポイントだけ。

この絵には絶対条件があって、それは見下ろしの図になるということ。なぜなら影を描かなければならないから。
あとは、なにを読者に伝えたいかで変わる。Aの恐怖or全体の状況説明。

たとえば、Aの恐れている様子メインなら、Bの肩越しからAを見下ろしたアングル、これだとAの恐れている顔とBの影を読者に見せることができるから、あなたが求めてる絵の条件は満たせると思う。

伝えたいことが恐怖より状況説明ということであれば、しゃがんでるAをコマの左に、立っているBを右に描く。視点はちょっと上から見下ろした感じで影が描けるように。

影の形についてはこの場合AはBという人間の影を見て恐れてるわけだから、人間の形を描いてシルエット(ベタ、トーンなど)になるようにしたほうがいいと思う。


手間のかかる方法だけど、あなた自身が好きな絵柄があると思うので、そういう絵柄の漫画家を数人探して、そのひとのたち作品をすべて読むのが効果的だと思う。
あとは映画などもいい。そういうのをたくさん観ると、頭の中で描きたいコマの風景が自然にコマになって浮かんでくるようになります。

漫画は見た目ほど描くのは簡単ではないけど自分を表現できる素晴らしい方法だと思うからがんばって。
長文、駄文すまそ
573名無しさん名無しさん:2007/10/04(木) 23:38:38
変な癖があるんですが・・・
絵を描く時に、何度も絵を鏡で写しながらじゃないと描けません。
人の絵や難しいパースの絵など、左右逆にしてはじめて不自然な部分に気付きます
一度も鏡で写さなかったり、紙を裏返して透かさないで、上手に描く自信がありません
この癖は直したほうがいいですか?
574名無しさん名無しさん:2007/10/04(木) 23:58:24
乘坐飛機的教授,對隔壁的座位的助手做了建議。
"Do not you play a game to pass the tedious hours?It pays the penalty to the other party if
the question is alternatively pooled, and it is not answered. Your penalty is five dollars.
My penalty ・・・ It is so, and sleeps please as handicap for 50 dollars. "
"Let's accept. From the teacher please. "
"Is the distance from the earth to the sun understood?"
助手浣默支付了5美元。
"Study is foot Rin. It is about 150 million km. 'One heavenly phenomena unit' It made
it to the correct answer. It's your turn. "
"When getting off with the leg by three when going up to the teacher and the hill, do
you know four one of the leg?"
支付因為教授必死考慮不明白,終於目的地到達了,50美元尋問了。
"Give up...answerteach."
助手浣默支付了5美元。
575名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 00:45:46
>>573
自分がその描き方に不都合を感じてるなら直すべきだが、そうでないならいいのでは?
むしろそうやって積極的にデッサンの崩れを発見しようとするのはいい事だよw

絵自体が上達していけば、鏡がいらなくなる日は来るよ
576名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 00:52:45
自演なのか。
なんか流れと関係ない書き込みして
それにレスつけるって。
577名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 08:52:42
>>576
575じゃないけど「漫画描いた事もない初心者が〜」とかそんな流れは無視していいだろw
578名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 17:10:52
たまに目から描けるようになりたいと思って描いてみるんだが
成功した試しがない、@とかくときに1から書くか〇から書くかによって
バランスが変わるから、まぁ…………そういうことだろうな………………
579名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 23:44:35
自分も目から描くのは無理
目から描く人が実際に目から描いてるのを見たことあるけど
よくまともな顔に描き上がるなぁ…と不思議に思ってた
580名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 05:43:33
あたりとれよ
581名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 06:19:41
自分は目からじゃないと書けないw
昔は輪郭から書いてたんだけど>>578のように目から書けるようになりたいなって思って何度か書いてたら目からしか書けなくなった
よく変えれたなって今でも不思議だ…
582名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 10:07:31
というか目から描こうが輪郭から描こうが変わらないだろ
別に目から描いたほうがいい絵になると決まってるわけでもなし
583名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 13:52:08
後ろ姿はどうしてるのがいつも気なる
584名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 17:20:37
後頭部に目を書くんだよ、なんかで見た
585名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 17:43:50
常識的に考えて、後ろ姿なら
目や口のバランスが変にはならないから、普通に書けば良いだろ・・・・。

586名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 09:35:31
テンプレート持ってても雲形定規って買った方が良い?
587名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 10:18:23
テンプレで描けない曲線の方が多い
588名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 19:18:28
>>587
マジで
じゃあ買うかな
589名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 19:34:53
>>518
なるほど〜

ある期限を決めて「その日以降はネームを変更しない」って
やんないとキリ無いですもんね
とりあえず完成させなきゃ意味ないですもんね・・・。

いやぁ、レスどうもです。
590名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 22:52:19
トーン貼りのことを教えて下さい
100L50%をメインキャラの服に使いたいのですが、
印刷では潰れてしまうのでしょうか?

65L以上は印刷で出ない、みたいなことをどこかで聞きかじったのですが???
どうなんでしょ?
591名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 23:59:14
100Lなんてあるの?wwwwwwwww
せめて85Lにしときなさい
592名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 01:25:37
現在アマチュアで創作漫画をやっていて、同人やWEBで公開しています。
商業デビューした後も、できれば創作の方も継続して公開したいのですが、
そういう個人的な作家活動の許される雑誌、また許されない雑誌というのは
あるのでしょうか。
593名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 01:48:16
エロ雑誌はほとんどOK
594名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 09:29:07
100Lwwwww
595590:2007/10/08(月) 10:19:30
ありますよぉ 100L
デリーターのカタログにも載っていますし
調べてみるとデリーターだけみたいですが

なめらかな紺っぽい黒を表現したくて一番濃いのを選んだのですが
普通どのLを使うのだろう?
596名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 10:41:37
>>595
%も関係してきます。50%なら濃いので100Lでも印刷して表示されないことはないかと。
表示されないというのは10%以下ぐらいのときです。

ただ、表示されても本になるときは縮小するので、観たままの色合いにはなりません。
>>591がいうように、多くても85Lぐらいまででいいかと。
わたしはなめらかに見せたいときで75Lぐらいを使います。
597名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 11:27:04
デリータの100L30%たまに使う。
なめらかな紺?っぽいといわれればそんな感じ。
活版でこれ以上%上げると無地のところはいいが
絵の上だと線がつぶれそう。
598590:2007/10/08(月) 13:44:12
レスありがとうございます
トーン初心者で印刷のことも良く分からないのでためになります

30%だとちょっと色が薄くて自分のイメージには合わなかったです
イメージに似たものを漫画で色々探してみた結果
ジョジョのジョルノの学ランが一番近かったですね
意見を参考にして85L50%、40%ぐらいに目星をつけてそこから探してみます
長々とスイマセン

トーン買いに行こうと思ったら雨か
599名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 18:35:35
インクの変わりに墨汁でいいんだべ?
600名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 18:40:23
んだ
601名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 00:38:46
変わりに墨汁を使うのはいいけど、消しゴムかけたら、線が薄くなったりとか
インクと比べるとそういう不便な点もある。
602名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 19:09:31
みんな枠線何使ってる?
603名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 19:10:48
カラス口
604名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 23:03:49
烏口いいなあ。ミリペンつかってるけどちょっとでも手が止まると汚くなっちまう。
せめてロットリングにすべきか…
605名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 02:01:44
ロットリングは使わないとインクが固まって処理に大変…自分の処理が悪いのか?
枠線引いたら次回まで放置なので出番が少ない割りに高い。
今はミリペン活用。単価安い種類も豊富。だが、メーカーによってミリペンは消しゴムに弱い…
線が薄くなってしまう。印刷して試してみないと怖いよ。
606名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 12:34:12
わい烏口。
横の線全部と、縦の線全部と、
原稿の線をまとめて引けば、2回で引けてそんなに時間もかかんない。
607名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 16:44:20
ミリペンならどんなメーカーがお勧め?
やっぱりピグマかな。メーカー忘れたけど油性のもみかけた。
608名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 16:45:53
コピックマルチライナー
609名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 18:50:25
枠線なんてマジックでいいじゃん。
安価、入手容易、手入れ不要、
線が引きやすくて失敗も少ないと、いいことづくめ。
610名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 20:18:52
読切の主人公のバイクのデザインをするだけに、丸一日もかかってしまった・・・。
しかも時間かけたわりに、大したことないデザインorz
普通、漫画家の人は、そういうデザインってどのくらい時間かけますか?
例えば、バイク関係の漫画ではないけど、主人公がよく愛車に乗ってるシーンが多い漫画だと想定して。
611名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 20:34:56
超初心者スレで聞くことじゃないな
612名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 22:30:42
金田のバイクは斬新だった
613名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 09:58:43
>>612
激しく同意
614名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 21:47:05
同意
http://imepita.jp/20071011/780590


ところでネガっぽく白黒逆に描くにはどうするの?
615名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 22:22:46
初投稿だったんだが普通郵便?で出しちまった
ゆうパックとか訳分からん
616名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 22:43:08
>>614 トレペ貼って「ここ、白黒反転」と編集者に指定する
617名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 23:08:05
なるほど!サンキュ
618名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 00:54:19
アタリって英語でどう書くの?
619名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 02:55:48
編集者に白黒反転断られた自分が通りますよ、と。
620名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 08:00:50
>>619
何で断られたの?
621名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 12:12:21
まさか吹き出し?
622名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 23:46:56
ガンガンとスクエアジャンプと週刊ジャンプ狙おうとおもうんですけど、
連載への難易度どのくらいですか? 戦闘力で答えてください。
623名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 01:51:42
背景が描けない・・・皆さんは背景をどうやって描きますか?想像ですか?
624名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 02:02:16
写真。

デジカメ持ち歩いて良い構図を探す
時代物とかファンタジーならその構図で建物をアレンジ
625名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 06:12:12
他の作家で頼む人はいないとか、コピー機使って自分でしてるとかなんとか…
コピー機持ってたら頼まないって。

面倒くさがってる臭がしたなー
626名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 09:10:52
学校に写真撮りに行きたいが恥ずかし過ぎて出来ない
学生時代にもっと漫画描けば良かった
627名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 17:19:26
トーンの上からホワイト飛ばしてもいいの?
628名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 17:40:32
いいよ。
629名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 19:14:34
>>628
どうも
630名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 12:42:34
はぁ…ハァ、ハァ…
631名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 14:33:29
楕円形ってどう描くの?
自転車がたくさん出てくるので、色々な角度の車輪を描きたいのですが・・。
テンプレートじゃあ細すぎるんだよなぁー。
632名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 14:44:33
頑張ればフリーハンドで可能になるが、雲形をうまく使えばいい。
633名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 14:46:01
普通はフリーハンドでアタリとって下書きして雲形定規をあてていく
634631:2007/10/14(日) 16:50:54
やっぱり雲形使うんだ・・。
やってみます!ありがとうございました!!
635名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 19:28:30
作品(Aとする)は二社以上に持ち込んだら駄目なんでしょうか?
ジャンプにAを持ち込む→サンデーにAを持ち込む といった感じです

AとBを用意しとくのが得策でしょうか
636名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 19:31:59
ネーム力って具体的にどういったものですか?
ネームに力とかあるのかなと思って…
637名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 19:55:42
>>635
持ち込みなら最初に行ったところの手ごたえ次第じゃないか。
作品預からせてほしいといわれればそこまでだし、ダメそうならそのまま次にもってってみるのもいいかと。
同じ作品でも見る編集によって評価違うから。


>>636
「あのひとはネーム力がある」のような使い方なら、「力」は、能力のことかと。
ネームを作る能力。
638635:2007/10/14(日) 20:23:00
>>637
駄目、という訳では無いんですね
ありがとうございました!
639名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 20:50:10
>>638
オリジナル作品なら著作権は当然作者にあるから、その雑誌社がいらねって言ったらなら他所へ持っていって全然平気。
たとえ他所で使われても、いらねって言った雑誌社が文句言う権利はない。
賞とかで事前に入賞者の著作権が雑誌社に移るって明記してあるものは、賞取った時点でその雑誌社のものになるけどね。
640638:2007/10/14(日) 21:07:09
>>639
詳しくありがとうございました!
 
事前に二社にアポをとる
→はじめの一社に気に入られる
って場合(無いと思いますが(´・ω・`))、二社目にキャンセル入れる事(=ドタキャン)は出来ませんよね?
地方だから色々キツい…orz
641名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 21:21:10
>>634
楕円形の方程式ってX^2+Y^2+C=Rじゃなかった?
642名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 21:37:11
26歳なんですけど今から漫画家目指すのは無謀ですか?
一応漫画を描く為の道具は揃えたのですが何から始めればいいのか・・
643名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 21:42:09
何から始めていいかわからない
それを無謀と言います
644名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 21:55:22
学生時代に絵の専門教育受けてれば余裕。
645名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 21:56:31
絵って描きまくれば上達するもんなんですか?
646名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 21:58:47
描きまくらないで上達できる人なんかいるんですか?
647名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 22:02:12
デリータのトーンで意匠登録されているものがあるんですが、
これは使っちゃいけないんですか?
648名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 22:05:08
すんません
キャラの主線のペン先は何を使うのが
一番ベストなのでしょうか?
649名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 22:08:03
ところで皆漫画描き始めてからどのくらい経つ?
あと何作品くらい描いた?
650名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 22:15:17
あほか
651名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 22:19:09
>>649
わたしは、2年くらいですね。
いま、中2ですけど。
2作くらいしかかけてませんね・・・。
652名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 22:31:56
何だこの流れ
653名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 22:34:27
http://imepita.jp/20071014/810400

鉛筆で描いたものでこすってボカシとか入れてるのですごいな見にくいかと思うんですけど講評お願いします
654名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 22:35:34
>>640
地方だとはしごのひと結構いるみたい。
原稿預からせてって話までなれば、次に回る予定のところはキャンセルで仕方ないかと。
本命から順に周るようにするといいかもね。がんばれ。

>>642
今の時点であなたが漫画家になれるかどうかは誰にもわかりません。
少年誌などはデビューの年齢制限があるけどそれ以外は実力次第。

具体的な描き方は、>>6からリンクを観まくれば大体わかるかと。
理屈ばかり考えてもどうにもならないので、基本がわかったらとにかく漫画を1本描き上げてみるのがいいと思う。
30ページぐらいの漫画を1本の漫画を書きあげれば、どれだけ大変かわかるから、そこで目指すかどうかを決めてもいいかと。

>>648
画風によるかと、自分はGがメリハリが付けやすいし画風に合ってると思ったので使ってます。
Gか丸あたりを使っている作家さんが多いかも。
中にはサインペンで描いてる作家さんもいますし、自分で使ってみて納得できる絵になればいいかと。
655名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 00:17:43
656名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 01:21:41
>>654
dです、参考になりました!
657名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 02:33:47
吹き出しん中の台詞は鉛筆で直に書いていいの?それともトレペ重ねてそれに書くべき?
658名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 09:45:42
>>657
そのまま鉛筆で描いてOK。トレペの上に書くのはベタなどの上に台詞を載せるとき。
659名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 10:14:48
『原稿の端に通し番号を記入』っていうのは原稿用紙のどこに書けば良いんですか?
端っていうのは本当に角の所の事でしょうか?
660名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 11:41:02
心配性もそこまでいくと疲れない?
661名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 12:11:27
まあ「超」初心者スレなんてツッコミはなしかと。

>>659
余白のどこでもいよ。コマにかかってなければ。
基本は原稿用紙のNOってとこに書いておけばよし。
コマがかぶってるならそれも無視していい。
662名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 15:15:04
>>653きもいんだよ。うp禁っつってんだろクズが
663名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 16:12:33
賞に出す時、20日までに到着した作品、という締め切りの仕方があった場合
20日が土日だったら、19日必着ってことで良いんでしょうか。
664名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 16:58:39
今度初めてトーンを貼ります
今日画材屋にいってトーンを見てみたのですが種類が多く目移りしちゃって分からなくなりました

網点のトーンでお勧めの品番ってありますか?
また、何種類ぐらい常備しておけばいいんでしょうか?

どなたかお願いします
665名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 17:01:55
61番買っとけば間違いない
666名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 17:52:50
60番台揃えておけば何とかなる。
667名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 19:45:08
>>663
僕も質問なんですが
原稿を封筒に入れて閉じる際、
のりで留めるべきか両面テープで留めるべきか迷っています。
或いはごはん粒で留めるべきでしょうか?
668名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 20:19:39
>>667
ご飯粒でも良いと思うんならいいんじゃない?
669664:2007/10/15(月) 20:32:02
>>665>>666
レスありがとうございます
とりあえず60番台を揃えようと思います

もうひとつ質問なんですが、木や髪の毛など茶色をイメージしたトーンは何番が使いやすいでしょうか?
670名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 22:46:27
プロの漫画家とかって初めから絵うまかったの?やっぱ才能ないとダメ?
671名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 22:58:13
小林よしのりを見るといい
672名無しさん名無しさん:2007/10/16(火) 05:12:19
絵が上手いだけの人ならごまんといます
673名無しさん名無しさん:2007/10/16(火) 10:48:56
>>670
絵については、描く漫画のジャンルによるんじゃないかな。
内容の面白いギャグ漫画なら、絵に味があれば下手でも楽しめると思う。
劇画の方向だと画力は最低条件、デッサンもできないと苦労すると思う。

>>669
木の性質によってノイズ系と網点の60番台10%〜30%ぐらいを使い分けて貼ってます。
木の葉はアナログなら60L以上のノイズ系も用意しとくと便利かも。
674名無しさん名無しさん:2007/10/16(火) 22:55:28
児童向けの少年漫画雑誌(コロコロとか)で女の子の主人公は大丈夫かな?
受けが悪いのは承知済みなんだけど、戦う女の子みたいな感じで。
675名無しさん名無しさん:2007/10/17(水) 08:45:05
普通のボールペンで描いてもいいんだよね?
尾田栄一郎もそうだし
676名無しさん名無しさん:2007/10/17(水) 10:10:25
尾田栄一郎だから許されてるんんじゃねーの…。
せめてミリペンとかにしとけよ。
677名無しさん名無しさん:2007/10/17(水) 11:22:47
ボールペンで描いて印刷できるの?
678名無しさん名無しさん:2007/10/17(水) 12:02:06
尾田栄一郎ってボールペンでクリンナップしてんの?!
679名無しさん名無しさん:2007/10/17(水) 17:15:25
せめてハイテックとかじゃねーの
680名無しさん名無しさん:2007/10/18(木) 00:26:05
ボールペンなんだ?ほー
ほんとGペン慣れないからなあ。
サザエさんの人はマッキーで書いてるところを
見た覚えがあるような
681名無しさん名無しさん:2007/10/18(木) 00:42:18
どう見ても尾田はボールペンじゃねーよw
ガセネタ書くな
682名無しさん名無しさん:2007/10/18(木) 00:47:31
ボールペンなんてお逝きなさいの奴しか知らんな
尾田は100%ボールペンじゃないわな。せいぜいサインペン
まあ線のよれ具合から見てGかかぶらあたりのつけペンだろう
683名無しさん名無しさん:2007/10/18(木) 12:24:01
>>675とんでもない嘘w
684名無しさん名無しさん:2007/10/18(木) 12:30:40
>>674
ヴァルキリーにでも行けば〜?
685名無しさん名無しさん:2007/10/18(木) 15:56:32
トレースで休載になった吉井凛が復帰。また雑誌のマネ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1192654467/

ノートンインターネットセキュリティーが有効だと見れない。
http://imepita.jp/20071012/323700
http://imepita.jp/20071012/325390
http://imepita.jp/20071012/339080

詳しくは、このスレの>>816から。
◎●◎クッキーを語ろうPart18◎●◎
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1184224177/816

トレースで休載になった時の、編集部の謝罪の文章。
ノートンインターネットセキュリティーが有効だと見れない。
http://cookie.shueisha.co.jp/special.html
お詫びと休載のお知らせ
いつもクッキーをご愛読頂きありがとうございます。
本年1月号(06年11月25日発売)より連載しております『SWITCH』(吉井凜・作)の
扉および予告ページのイラストが、
ファッション誌のグラビア写真を模写したものである事が判明いたしました。
これは著作権を侵害する行為であり、関係者の方々には心よりお詫びを申し上げます。
この作品を楽しみにしてくださっている読者の皆様には誠に申し訳ございませんが、
このような事情に鑑み、『SWITCH』は4月号より休載といたします。
また吉井氏作のコミックス『比べようもない程に』『silent summer snow』の2作については、
同様の著作権侵害が認められたため販売を中止いたします。
ご愛読頂いている読者の皆様の信頼を裏切る事になりましたことを、
重ねてお詫び申し上げます。
今後は作者、編集部共に改めて著作権への認識を深めるよう努力し、
より一層真摯な姿勢で作品に取り組むことを誓い、信頼回復に努めてゆきます。
今後ともクッキー並びにクッキーのコミックスに変わらぬご支援を賜りますよう、
よろしくお願い申し上げます。
2007年1月30日 クッキー編集部 編集長 梅岡光夫
686名無しさん名無しさん:2007/10/18(木) 22:29:16
サインペンはDr.スランプの鳥山って例があるが、
ボールペンじゃ印刷に出にくいよw
687名無しさん名無しさん:2007/10/18(木) 22:48:04
ボールペンだろうが、サインペンだろうが
面白くて、売れりゃ何でも許されるんですよ
688名無しさん名無しさん:2007/10/18(木) 23:11:07
ボールペンはそんなにゆるされないよw
少なくとも少年誌じゃ倦厭される
689名無しさん名無しさん:2007/10/18(木) 23:28:42
ロットリングのインクが、あふれるように出すぎて困ります。
もう一本の方は、かすれて出にくいです。
どうすれば直るんでしょうか?誰かお願いします。
690名無しさん名無しさん:2007/10/19(金) 00:22:07
>>689
そのロットリングのメーカーとか型番も書いておいてくれたら答えやすいんだが・・・
691名無しさん名無しさん:2007/10/19(金) 21:45:49
>>689
買った店かメーカーに聞け
692名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 00:44:06
ペン先って何使ってる?
693689:2007/10/20(土) 01:09:27
>>690
rotring rapidograph
と書いてありました。
>>691
それが分からないんで、ペン等に詳しい人が居そうな
ここで聞いてみる事にしました。
694名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 02:36:44
自分漫画家志望なんですが、マンガの技法云々以前に
人間(キャラ)の絵が不完全なのですがどうすればいいんでしょうか・・・
やはり人物デッサンなどで人体のアングルやパース感などを覚えたり
した方がいいんでしょうか?
695名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 02:41:29
好きなように描けばよろし。あきらかに骨格おかしいけど漫画家になってる人もいるし。
696名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 09:17:56
>>694
リアル調な人体を描きたいなら(リアル調に限らずそれらしい人体を描きたいと思うなら)
「美術解剖図」みたいに骨格、筋肉の仕組みが説明されている本を買ってみると良いよ
(漫画向けより美術・絵画向けのが詳しく載ってる場合が多い)
697名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 09:29:13
>>695
>あきらかに骨格おかしいけど漫画家になってる人もいるし。
そうなのか?w 驚いたなぁ・・・・

>>696
リアル調というより、矛盾や歪みの無い絵が描きたいんだ
俺の場合、頭と上半身と下半身のバランスをとるのだけはそれなりにできるんだけど
いざ色んなアングルでキャラを描こうとすると、どうパースをつけていいかとか
どういう姿勢にすれば不自然じゃないかわからなかったり、衣装の書き方とか
さっぱりわからなかったり・・・・>>696氏が勧めるようにまず骨格や筋肉の仕組みを
学んだ方がいいのかな?
698名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 14:16:25
>>694
基本的に人体のアングルなんかは写真とって、それを模写などで十分。
(*オリジナル*の素材を使ってる限り、例えトレースでも問題ないけど、
 もちろん、最低限の基礎ポーズぐらいは覚え込め。)
ただ、パースだけはある程度感覚的になるまで覚えとかないと
色々と絵が狂ってきたり、キャラの動きが魅せ難い。
 まぁ、パースなんかは、基本を抑えておけば、後は日頃から
線を見つけ出す事を考えていれば、2ヶ月も掛からずに身に付くよ。

商業誌でやりたいなら地の力が必要なのは当たり前で、
そのうえで、如何に効率の良い・効果的な手段を知ってるかが
カギとなる。下手に、自分の手で書いた物以外・・・・とかやってると、
ペース的にも技術的にも直に限界が来るし。
それに、商業誌じゃ、絵よりも話の引き込ませが重要。
699名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 22:23:16
質問です。
今ペン入れ終わったんですが、トレーシングペーパーを止めるテープって
普通のセロハンテープでいいんでしょうか?
皆さんなにつかってますか?
700名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 22:39:57
絵がうまい漫画家って、他の漫画家の絵とか真似れるの?
それとも自分の絵だけが上手いの?
701名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 23:13:41
歌手が他の人の歌を歌っても上手いだろう
702名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 00:17:21
>>699
セロハンテープで大丈夫
703名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 00:28:56
ふきだしがキレイに描けないんだけど
あれってテンプレとか使うの?
プロの作品見てると手書きっぽいけど
704名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 03:16:15
>>698
貴重なアドバイス本当に有り難う。 これはもう頑張るしかないな・・・
705名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 03:58:52
>>703
テンプレや雲形使う人もいれば感性の赴くまま、フリーハンドな人もいる。
使いやすい方を選べ。 フリーハンドがいいってなら、慣れろ。
706名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 13:29:48
ジャンプのトレジャーに投稿するんだけど1、2Pなら指定を超えても大丈夫?
ページ数厳守と書いてあったんで気になったんだが・・・
707名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 13:33:17
だめに決まってる
708名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 13:33:48
厳守だよ厳守。
大丈夫かもしれないしダメかもしれない。
他人には言えないよ。
709名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 13:44:23
>>706
厳守って言葉の意味を辞書で(ry
710名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 14:09:22
厳守って書いてあるんなら駄目だろw
711名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 16:01:00
31Pのストーリー描く時って表紙が左で1P目が右で2P目が左でってゆう感じで進めればいいんでしょうか?それか表紙は単独で1P目が左の2P目が右とゆうかたちなんでしょうか?
712名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 16:20:07
表紙が左でページをめくった2p目のところからストーリー。
ストーリー部分は30p、表紙込みで31pですよ。
713名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 16:27:28
表紙が0ページ目という新しい発想
714名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 17:23:05
わかりました!
ありがとうございます
715名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 20:24:00
25歳なんですけど今から漫画家目指しても大丈夫ですか?少年週刊誌が希望なんですが
25だと相手にもされませんか?
716名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 20:27:42
無理って言ったら書かないの?
717名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 20:33:44
もちろん
718名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 20:37:48
無理
719名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 20:55:29
俺は27歳だけど漫画家目指して頑張ってるけど
ってか漫画家に年齢って関係あるのか?
720名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 20:55:52
無理
721名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 21:00:01
正直25歳以上の人で漫画家目指してる人は実力がないと厳しいんじゃないの
722名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 21:00:16
ないけど実力が同程度なら若い方が有利
723名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 21:02:39
俺は30歳まで頑張ってそれでも無理なら諦める事にしてるよ
724名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 21:06:10
あきらめないでも全然いけるよ
少年誌はきびしいかもしれんが青年誌じゃ30代で受賞したりデビューしたりしてるし。
725名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 21:10:14
仕事しながら漫画家目指すのキツイな・・・
もう仕事辞めちゃおうかな
726名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 21:11:02
YOUやめちゃいなよ
727名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 21:14:04
皆さんは一日どのくらい絵を描いてますか?
728名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 21:16:33
無理
729名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 21:18:44
そこで原作だ
730名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 21:26:21
俺は2年前に漫画家は諦めたけどお前らは頑張ってくれ!
いつかお前らの漫画を読んでるかもしれないなー
731名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 21:28:44
無理
732名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 21:38:43
一発当たればお金持ちになれるからやめられねぇーぜ
733名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 21:42:17
素人の意見だが、
社会経験あったり学歴(理系文系とわず)あったりした方が、有利だと思ったりして。
734名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 21:57:32
有利に結びつくかどうかわからないけど
作品にリアリティが生まれるだろうね。
何でも経験しておいた方が。

と前向きに考えてみる。
そう考えてないとやってられん。不利な点も多いな。
やっぱり若い方が柔軟性あるからなー。
絵柄や話の方向転換も割とすんなりいけるだろうな。
735名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 22:07:49
今日は朝8時から今までずっと漫画描いてた
もちろん休憩も入れてだが、もう疲れたから今日は寝る
736名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 22:59:25
>>702
ありがとうございます。

もう一つ質問なのですが、「スミベタ・トーンにセリフがかかる場合はそのコマ
の部分にトレーシングペーパーをかけ」って書いてあるんだが
それって、ふきだしではなくてモノローグみたいな感じで丸裸で書き込んである文字だけでOKですか?
それともふきだしでかこんであるセリフもトレーシングペーパーに書きますか?

あと、そのセリフの部分だけじゃなくて、コマ全体にかけるのかな?

質問多くてすいません。
宜しくお願いします。
737名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 23:12:22
>>735
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
738名無しさん名無しさん:2007/10/22(月) 00:58:13
俺なんかずっと自画像とサイン考えてたぜ
739名無しさん名無しさん:2007/10/22(月) 01:07:54
>>738
そこよりも
雑誌の巻末のコメントを考えとけよ。
740名無しさん名無しさん:2007/10/22(月) 01:27:40
デビューしてから考えろって
741名無しさん名無しさん:2007/10/22(月) 01:29:10
そんなくだらない事考えてないで税金対策でも勉強しろよ
742名無しさん名無しさん:2007/10/22(月) 02:25:32
俺は漫画賞受賞時のインタビューでどう言うかを考えるぜ
743名無しさん名無しさん:2007/10/22(月) 08:34:44
>>742
俺なんか既に3パターンくらい考えてあるぜ
744名無しさん名無しさん:2007/10/22(月) 11:34:38
単行本のオマケページのネタを考えている俺が来ましたよ
745名無しさん名無しさん:2007/10/22(月) 11:43:32
未来町内会のネタ思い出したぞ。
巻末コメントだけを持ち込むやつ。
746名無しさん名無しさん:2007/10/22(月) 13:53:23
押井守と対談する夢を見たオレが来ましたよ
747名無しさん名無しさん:2007/10/22(月) 16:13:26
早漏多いなwww
748名無しさん名無しさん:2007/10/22(月) 18:54:00
お金が無いんで、トーンを少な目に抑えたいんですが、漫画を描くに当たって、使う頻度の高いトーンをいくつか教えて下さい。少年漫画です。
749名無しさん名無しさん:2007/10/22(月) 19:07:35
>>748
60番台を揃えとけばおkかと
一応聞くが予算は?
ていうかベタ・手書き等で頑張るという手もあるぞ
750名無しさん名無しさん:2007/10/22(月) 19:19:42
俺は60Lの10%〜50%までが一番多い。
次点で、砂とカケトーン。
あと道路や窓などに、砂グラデとアミグラデかな。
751名無しさん名無しさん:2007/10/22(月) 20:03:37
夏休み終わったら一気に過疎ったな
けじめがついてて偉いな
752名無しさん名無しさん:2007/10/22(月) 20:59:14
ありがとうございます。
http://m.rakuten.co.jp/gazaiya/?aftk=5S05xcog5P2BiFH5OVtxVy0d5mKPlRQvUb2.YzSsHeSw93aJQO
ここで探そうと思うんですが、何て検索すればでますかね?60番じゃ出なくて…すいません。
753名無しさん名無しさん:2007/10/22(月) 22:11:43
60線、60L、60番とか言う
754名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 01:36:24
アイシーとかデリーターって入れたら引っ掛かるんじゃないかな
そしてページ内を60で検索
755名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 10:01:28
見つかりました。ありがとうございました。
756名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 14:47:14
原稿描く時指先切った軍手使ってる人って多いのかな?
757名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 14:58:46
軍手は分厚いからね…。
ドライバー用の手袋とかの方が多いんじゃないか。
758名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 15:41:11
ドライバー用の指先を切って使ってるけど指先からも汗が滲む
759名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 16:05:52
トーンが上手く切れない
力んでるのか紙ごと切ってしまうorz
トーンを上手く切り貼りするコツってある?
760名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 16:18:38
力抜け
デザインカッター使え
761名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 16:28:34
アーッ!
762名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 19:20:51
高校に何故かデザインカッターが置いてあったから替え刃と一緒に数本くすねてきた。
すげー使いやすいなこれ。
763名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 19:21:41
通報しますた
764名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 19:40:05
これはひどい
765名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 19:42:25
後藤真希の弟・・・
766名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 19:53:19
じゃあ昔母校の図書室の本借りパクした俺も逮捕か
767名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 19:53:40
吹奏楽部のOBが学校の楽器盗んだニュースを思い出しますた
768名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 19:57:42
高校特定しますた。762タイーホは時間の問題
769名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 20:23:11
絵を描き始めて3ヶ月、毎日4〜7枚ほど描いてたが飽きた。
描くのに飽きたときどうすればいい?
770名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 20:24:01
例えばキャラ絵なんかを描くのに飽きてきたら
新しいキャラを考案するようにしてる
771名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 21:00:51
なるほど、
772名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 21:09:13
最近トキワ荘のニセモノが現れたらしいが言ってみたらど、
773名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 21:10:32
最近トキワ荘のニセモノが現れたらしいが言ってみたらど、
774名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 21:13:47
>>769
俺はおっぱいを描くようにしてる
おっぱいのみをひたすら描くと飽きてくる
そうしたら他の絵を描くのが楽しくなるんだ
775名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 22:18:00
アイシーの原稿用紙買ってきたんだが、なんか変な臭いがする。
酸味の強い臭いって言うのかな…アイシーは全部そうなのかな?
デリーターは無臭に近いから違和感が…
776名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 22:21:42
描けば描くほど、絵が上達してるのが実感できるから、
描いてて飽きるって事は無いな
777名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 22:30:29
>>775
デリータも放置しとくと酢くさくなるぞ。糊が。
778名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 22:49:33
>>777
買ってすぐなんだが紙臭じゃない気がする。
とにかく酸味がきつい。
アイシー使いいるかな。
779名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 23:03:07
糊が酢くさいことはどこのトーンでもある。
780名無しさん名無しさん:2007/10/24(水) 01:24:39
はずめまして(´・ω・`)

少年エース9月末日〆切に投稿したんだけど、
大体どのくらいで返事来るのかな?

随分と地方だから出向くにも少しキツイのよねぇ・・・orz
781名無しさん名無しさん:2007/10/24(水) 01:27:32
エースは知らんが大抵紙面発表の1週間前くらいじゃね
782名無しさん名無しさん:2007/10/24(水) 01:31:38
>>781
じゃあ・・・来月号・・・?
エースが毎月1日発行(発売?)で流石に10月のには載ってなかったorz

ありがとう、ニキビ増やしながら待つよ・・・orz
783名無しさん名無しさん:2007/10/24(水) 02:42:00
筆圧が高いor低いと何か悪い事でもあるの?
784名無しさん名無しさん:2007/10/24(水) 03:03:20
>>736
トレペを裁ち切り線の外からテープで貼る。
ネームを入れたい所まででも良いし、ページ全体をくるんでも良い。
とにかく文字が入る場所がわかれば良い。
入れたい文字だけを鉛筆で書けば良く、その文字をどうするのか(白く抜くのか、
文字の周りを白く縁取るのか、他)を赤ペンでトレペに書いておく。
何も指示しなければ編集が勝手に読みやすいように処理してくれる。
785名無しさん名無しさん:2007/10/24(水) 10:05:51
郵送時の原稿の梱包って、折り目防止に厚紙+濡れ防止にビニール袋で包むくらいでいいの?
786名無しさん名無しさん:2007/10/24(水) 10:14:32
いんじゃね。100均で最初からプチプチが内側についてる封筒もあるがね。
787名無しさん名無しさん:2007/10/24(水) 10:50:26
>>786
ありがとう
788名無しさん名無しさん:2007/10/24(水) 14:35:03
それと封筒に「二つ折り厳禁」と大きく書いておく。
今時、郵便物を折り曲げる職員はいないと思うが。
789名無しさん名無しさん:2007/10/24(水) 15:00:17
トーンを削る角度って、どれくらいの角度が一番いいんでしょうか?

ネットで調べたら45度と90度の角度では削るなって書いてありました
僕が持っている本は45度で削れって書いてありました

わけがわからなくなってきました…
790名無しさん名無しさん:2007/10/24(水) 15:10:45
>>789 22.5度 67.5度。

ここ見るよろし。
ttp://shincomi.webshogakukan.com/school/2006/12/2_3.html
791名無しさん名無しさん:2007/10/24(水) 15:25:48
>>790
ありがとうございます!
助かりました
792名無しさん名無しさん:2007/10/24(水) 20:01:55
超初心者なんだけど、マンガの基本ドリルってどうかな。
使ったことある人いる?
793名無しさん名無しさん:2007/10/25(木) 11:38:27
ネームと下書きを何で書けばいいかさっぱりわからんっちゃ・・・・
794名無しさん名無しさん:2007/10/25(木) 12:07:20
>>792
見たことしかないけど超初心者ならやってみるのもいいんじゃない?
好きな漫画を真似して描いてみるだけでもいいけど

>>793
濃い目の(やわらかい)鉛筆かシャープ
795名無しさん名無しさん:2007/10/25(木) 12:17:04
>>794
サンクス。 シャープはわかるんだけど濃い目の鉛筆なのは何故?
入門書とかの下書きやネーム、みんなH系の鉛筆みたいに薄い
んだけど、筆圧かな?
796名無しさん名無しさん:2007/10/25(木) 12:20:44
>>795
あーそれは俺の好みw
ネームをFAXで送ったら担当に見えねぇと言われることがあったり
あまり固い芯だと原稿ひっかいて溝になったりしたことがあったので
797名無しさん名無しさん:2007/10/25(木) 12:23:46
>>796
濃いのが好きとか俺の師みたいな人だなお前さんw
大体どのくらいのを使ってる? 2B位?
俺はカッターで鉛筆削ってんだけど、描けば描くほど
鉛筆の先が丸くなってその度削るのが面倒だorz
798名無しさん名無しさん:2007/10/25(木) 12:23:52
濃いめの鉛筆だとそのままファックスできるけど
薄いやつだと一回コピーに掛けないとなんなかったりするな。
自分も2Bのシャープ。柔らかい方が好みだから。
799名無しさん名無しさん:2007/10/25(木) 12:28:54
2Bシャープか・・・・色々と参考になった。 本当に有り難う
800名無しさん名無しさん:2007/10/25(木) 12:37:13
>>797
2B。俺は丸くなっても問答無用で書いてるw
気のせいか太い線で書いてると余計な線書かなくなるから画面がすっきりしはじめた。
まあ俺のさじ加減ですけどw

>>798
そうそう。担当に絵もせりふも全く見えないんだけどと言われたことがある

>>797
色々ためしてガンガレ。
801名無しさん名無しさん:2007/10/25(木) 12:40:55
>>800
俺、描き方に(お世辞にも個性とは言えない)妙な癖がついちゃってるせいで鉛筆の先が
丸くなる程度ですごく汚く粗い絵になっちゃうんだよね・・・やっぱり描きながら
矯正するしかないか。。。。

レス本当に有り難う。 ここの先輩方は親切な人が多くて本当助かる
802名無しさん名無しさん:2007/10/25(木) 16:32:57
トーンの削りカスってかなり肺にヤバイって聞いたのですが本当ですか?

みなさんはどう処理してますか?
803名無しさん名無しさん:2007/10/25(木) 16:37:53
練りケシ片手に持ってカスをくっつけながら削ってる。
セロテープを指に巻いたりとかも。
804名無しさん名無しさん:2007/10/25(木) 17:16:25
削らなければいい
805名無しさん名無しさん:2007/10/25(木) 18:19:55
肺にヤバくなるほど吸い込まなくね?
806名無しさん名無しさん:2007/10/25(木) 18:55:07
目指せ播磨けんじ!
807名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 01:45:12
トーンの削りカスはアスベストと同じだ。
吸い込むと肺気腫になるぞ。(←ウソでーす)
808名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 01:58:36
まあプラスチックや印刷インクだの化学製品のカスだからな。
すわない方が良いに決まってるが。
かくいう自分はトーン削りまくったあとは鼻の穴の中がカスだらけ・・・・・。
809名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 02:13:20
まだ絵を描いたことが無い初心者です。
だから全て3DCGで、と考えました。
ただ、3DCGもまだ使った事がありません。
内容が決まっても、台詞が浮かばないし、困ってます。

ネギまは建物をポリゴンで作っているようです。同じ思いです。
810名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 02:39:52
絵心がそうとうないと3Dだって無理だけど・・・。
811名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 02:42:11
ネギまの人ってそこまで描けなかったのか…。
ほとんどアシスタントに描かせてるうえに
棒みたいな人間だしさ。誰が誰だかよくわからないし。
812名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 08:16:23
>>809
ガンツの作者は
3Dからキャラ書き起こしてるのは有名だね(単行本の1巻にその事が載ってる)

ちなみに「poser」(他にもあるが)というソフト使ってる。
ソフトの事はCG板に専門スレがあるからそっちで聞いてくるといいよ
813名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 09:37:53
>>809
キャラの配置やパースには3DCGを活用できれば有利だけど
結局キャラクターは自分で描くしかないんじゃないのかな〜

ガンツの作者も3DCGの上に手書きでキャラ描いてるっぽいし
そうなるとやはり絵心が無いと・・・。
814名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 10:23:07
出来合の3D背景ににキャラをはめ込むならまあ、できるのかも。
オリジナル背景を起こすには
立体感の把握が必要で、すごく絵心がないと無理。
815名無しさん名無しさん:2007/10/27(土) 00:00:39
3DCGで輪郭線を作れば何とか人物もできるものと思っていました。

木の、あの大量にある葉っぽを表現するのが難しいと感じます。
816名無しさん名無しさん:2007/10/27(土) 00:14:07
ニコニコ動画で初音ミクの3Dキャラ制作過程でも見てくれば?
817名無しさん名無しさん:2007/10/27(土) 13:48:43
初音ミクってなんですか?ι
教えてくださいm(_ _)mι
818マロン名無しさん:2007/10/27(土) 14:29:11
初心者なので、かなり基本的な質問をしてよろしいでしょうか?
地味にジャンプのストキン漫画部門に応募しようと思うのですが、
提示されている原稿用紙の標準枠の読み方がわかりません。

外枠は分かるのですが、内枠が270ミリ(縦)と180ミリ(横)に
かかれてあって、これをタチキリと考えるのでしょうか?
自分の質問の意味もよく分からなくなってきました・・・
819名無しさん名無しさん:2007/10/27(土) 14:41:23
よくわからんが普通に売ってる投稿用原稿用紙ならだいたい全部おk。
820名無しさん名無しさん:2007/10/27(土) 14:45:39
http://www.geocities.jp/niigata_manga/howto/genkou2.htm
ここに図解入りででています。続きに数ページあるのでそちらも参照のこと。
これは市販の原稿用紙の使い方ですが
手で計って線を引く場合も同じです。
821マロン名無しさん:2007/10/27(土) 14:47:11
>>820
ありがとうございます!!
822名無しさん名無しさん:2007/10/27(土) 15:53:04
「ひぐらしのなく頃に」等でアニメ放映禁止などを考えると今後規制が強化されそうな空気ですが、
僕の場合は「犯罪はいけないよ、戦争はいけないよ」といった旨でそっち系の漫画を描きたいと思っているんですが、
これはどうなるんでしょう。

最悪、持ち込みした時に「あ、これダメだね。グロいの全面規制されてるから」なんて門前払いされる未来が容易に想像できます。
持ち前の妄想病と願いたい限りです。




犯罪を漫画アニメ・ゲーム文化になすりつけるマスコミと人権を侵害する規制団体なんか消えてしまえ
無間地獄でも勿体無い
823名無しさん名無しさん:2007/10/27(土) 15:58:56
>>817
もうね、あんたね・・・。
824名無しさん名無しさん:2007/10/27(土) 17:59:03
>>817
グーグルイメージでググれ
825名無しさん名無しさん:2007/10/27(土) 18:09:53
お、グーグルでるようになってる!ww
826824:2007/10/27(土) 19:53:28
あっ本当だ
827名無しさん名無しさん:2007/10/27(土) 21:09:37
初音は俺の嫁
828名無しさん名無しさん:2007/10/27(土) 22:49:17
やべえ、人物デッサンして人間描く練習してたら裸体しか描けなくなったorz
服を着てる自然な感じがなかなか描けねえ・・・
829名無しさん名無しさん:2007/10/27(土) 23:34:21
遅レスだけど
濃い鉛筆というのはつまり柔らかいので筆圧をあまり掛けずに濃い絵が描ける
原稿をあまり掘らずに済むって事だ
830名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 10:55:13
>>822
持ち込み作品がそのまま掲載されることなんか無いから気にしないでいい。
万一掲載になったとしても規制対象は主に絵にかかる事が多いので
話はそのままでグロい絵だけは掲載前に描き直せば良い。
ただ単にグロ絵が売りの漫画なら、そんなブラクラ漫画受賞しないから気にしないでいい。
831名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 22:53:58
丸を描きたい時ってテンプレート買う以外に
なんかいい方法ないですかね?
832名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 23:06:17
楕円?フリーハンドで描く。
833名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 23:09:45
烏口コンパスとかどうなんだろうな
高いから使ったことないが
834名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 23:22:18
ペンを刺せるタイプの
コンパスにミリペン刺すので十分だよ。
835名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 10:19:34
「ベタはある程度ムラでも構わない」といいますが、大体どれぐらいが目安なんでしょう。
マッキーで塗ってるとかなりムラになってしまって、重ねて塗ってると紙がめくれてくるし…
結構荒くても大丈夫なんでしょうか?
836名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 10:28:48
結構荒くても全然大丈夫。
薄墨のようにはっきり判るグレーになってない限り
どんなにムラムラでも印刷ではちゃんと黒で出る。
不安ならコンビニでコピーでもしてみなされ。
837名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 15:51:25
基本的な人間のデッサンはできるんだけど、さまざまなアングルや姿勢の描き方が
ちっとも上達しません。 どういった練習法が効果的なんでしょうか・・・・
838名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 16:15:14
基本的なデッサンができてればさまざまなアングルや姿勢が描けるもんです。
デジカメ等で欲しいアングルや姿勢を自分で撮ってそれを参考に描いたら?
プロでもそうやって描いてる人はたくさんいるよ。
839名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 16:28:15
要するに、ある程度アングルや姿勢を暗記してしまうってことですかね?
840名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 16:41:04
いや、筋肉や骨格の動きを把握してればわざわざ見なくてもそれなりに描ける。
ただそれを把握するにはやっぱり実物を見ながら描くほうが良い。
841名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 16:46:34
たくさん書けば手が覚えるよ。
842名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 17:05:12
小学生の時、漢字を覚えるためノートに沢山漢字を書く
のと同じ要領で 資料見て描いて数こなせば描けるようになる(自分の経験上こうゆう感じ)
843名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 18:25:53
基本的なデッサンでもできりゃ上等なんだよな…
いやさ、最近ゲームにハマり過ぎたからかどうか知らんけど一気に画力落ちてさ、
腰のあたりまではそれなりに描けるんだよ。だけどさ、脚だよ問題は!脚!
付け根から既にワカランし、太さも不明。普通にしようとしたら腰よりでっかくなるし
だからって細くしたらモヤシみたいになるし…
特に男!腰細いんだよ!脚入りきらねぇんだよ!
それにさ、ふくらはぎを表現しようとしたらただのたるんだ肉になるしさ…
ここ最近、そのせいで全くやる気が起きん。
844名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 20:21:26
バカな質問だと思いますが、質問です。

最近になって、初めて編集の方と打ち合わせしたり、ネームを見てもらっています。
よくコミックスなどで作家さんが、担当さんにお世話になりました…等のメッセージを書いているのを見かけますが、
この打ち合わせしたり、ネームを見てもらっている編集の方が、自分の担当っていうことでいいんでしょうか?
「編集の○○です」と紹介は受けたのですが、担当という言葉を一度も聞いていないので不安になってしまいました。
845名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 20:44:12
そうだと思う。異動でかわることもあり。
846名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 22:29:06
>>836
有難う!初投稿でかなり荒いベタになってしまって焦ってたんで助かりました。

>>843
男の腰と足は本当に難しいですよね。
女の人は曲線だから流れを意識すればいいけど、男の特にケツは何度描いても難しい。
847名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 23:05:32
フキダシん中って豪快にホワイト塗りたくっても大丈夫ですか
848名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 23:08:30
です。
849名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 03:12:39
>>843
話の中身によるけど、上半身を描く機会と比べて
下半身を描く機会は少ないからねぇ。
特に意識して練習しないといけないわな。
850名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 05:31:43
>>847
フキダシの中だけでなく、どこでも豪快に塗って良い。
でもホワイトが剥がれ落ちるようだとまずいぞ。w
ポスカラなどのホワイトだとそういうことがよくある。
851名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 10:19:18
トーンを貼って切り取る時、原稿にカッター傷がつくのですが、
この傷はホワイトで塞ぐのが常識なのでしょうか?
852名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 10:21:32
よっぽど深くないかぎりほっといてもOK
853名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 17:33:03
ベタを筆ペンでやろうと思うのですが、顔料インクと染料インクの二種類があり、迷っています
どういう違いがあるのでしょうか?どなたかよろしくお願いします
854名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 17:36:27
塗りは変わりない。
染料インクはミスノンとかホワイトによっては
泣く(紫色ににじむ)ので
どっちがいいかは君の持ってるホワイトによる。
顔料インクにしておけば?
855名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 17:36:49
ベタの発色や乾きの早さに差があるが印刷にはどちらも関係ない。
ただ使うなら顔料インクの方がミスノンなどの修正液と相性がいいのでそっちがオススメ。
染料の場合、修正液でホワイトをかけても紫に滲んで浮かび上がってくる。
856853:2007/10/30(火) 17:56:35
たいへん参考になりました
お二人ともありがとうございます。
857名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 18:15:01
>>854>>855
お前ら結婚しろよ
858名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 18:29:02
残念!!ゆでたまごの結成!!
859名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 18:35:17
数週間ブランク作っちゃった。
そしたらつかんだコツを忘れちゃってた。
少し前は「下手だから描いて上手くなろう」って考えてたんだけど、
今は描き始めた頃の「どうしてこんなに下手なんだ」って思いが復活しちゃって圧死しそう。
どうしてだろうなぁ、肩が描けなくてそれ以降の腕やらもみんなヘンになって
やる気がなくなる。それどころか、イライラしてきた。
860854:2007/10/30(火) 19:00:34
855結婚して。マジで。
861855:2007/10/30(火) 19:07:25
アーッ
862名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 19:07:45
ttp://www.manken.ne.jp/
漫検だって
863名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 20:32:42
>>862
ブラクラ注意
864名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 20:40:46
何言ってんだお前
865名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 01:22:59
手や足ってどうやったらうまくなれるの?
866名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 01:38:12
>>865
ふつうに絵や巧い人やアニメーター、または自分の手足などを模写すればいいんじゃない?
小さいころから習慣で絵を描いてないと巧くならないらしいよね
867名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 03:47:27
>>865
とりあえずhitokakuでも見てくれば?
868名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 13:47:43
グラフィックデザイナーやりながら漫画描いてます。

歳は30、俺くらいの年齢の奴で初心者っているかな?
(10代の頃一度だけ投稿してるけど)
このスレ見てると、皆若くてスゲー不安だ・・・ああ
869名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 14:08:18
ネームって完成したら数日おいてからもう一度チェックした方がいいんでしょうか?
この前初めて漫画を一作描きあげたんですがネーム一回でそのまま下書きに入ったら描いてて構図や所々の内容を直せばよかったと思ったので今回はそんな事無いようにしたいんですがネームが終わった今はおかしい所は発見できないんです
870名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 14:21:06
>>868
青年誌なら30過ぎの受賞者も普通にいるし
デザイナーなら絵の素養もありそうだし問題ないんじゃね?

>>869
そのまま原稿描いちまえ。
時間置くと客観的に見れるかもしれんがネタは鮮度が命。
自分の中の熱が冷めるとモチベーションが落ちるぞ。
871名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 14:43:09
>>870
ありがとうございます
まだ投稿や持ち込みはできるレベルじゃないと思うのでとりあえず描こうと思います!
872名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 14:53:16
>>871
持ち込みはちょっと勇気いるけど、応募の規定を満たしてるんならどんどん投稿すれ。
そうやって自分で〆切を設定したほうが数描けるぞ。
漫画は数描いた奴ほど上手くなる。
873名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 14:58:24
>>871
俺も君と似たような状況だけど年は、ずっと上。

鉛筆で描いた下書きとペン画の完成品との落差に
呆然としてしまった。
画材が違うと恐ろしいほど、劣化するものなんですね。
う〜んペンは難しいです。似たような線しか今はひけない…。
練習あるのみか。

874名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 15:37:01
原稿用紙への描き方なんですが基本内枠の中に描いて画面いっぱいに描きたければめもりまで描けばいいんでしょうか?
875名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 15:42:18
>>874
使ってる原稿用紙にもよるけどだいたいそんな感じ。
でも外枠はメモリよりちょいはみ出るくらいまでは描いといた方がいいかも。
876名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 16:16:09
じゃあ表紙(1p)は外枠まで描けば良いのかな?
877名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 16:30:10
>>875
わかりました
ありがとうございます
878名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 13:12:37
学校の外観とか同じような絵を何度も使う時って一度描いた奴をコピーして貼っていいかな?
印象悪いだろうか
879名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 14:00:35
いいよ。
ただあんま露骨すぎるのも見た目がよくないから
拡大縮小やトーンで印象変えた方がいいかも。
880名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 16:09:07
助けてください。馬鹿な質問だとはわかってるのですが‥orz

ネームとは原稿用紙に鉛筆ですか?
それともコピー用紙等普通の紙に鉛筆でしょうか?

教えて下さいorz
881名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 16:57:30
コピー用紙等普通の紙に鉛筆かシャープ
882名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 17:20:29
>>880
私はルーズリーフにシャーペン。100均でファイル買って、見開きで綴じられるようにしてる。
883名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 17:24:17
>>879
サンクス
884名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 17:31:41
>>881-882
ありがとうございます!ノシ
885名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 17:55:21
処女作を今描き終わったんだが
コマ・吹き出し共に描くのは内枠に収めたら良いんだよな?
886名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 18:06:38
よいよ
887名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 18:40:04
ネーム描いても下書きするときに気分が変わってドンドン最初と変わって
結局下書きがアドリブになるんだよな。
まいっちゃうんだぜ
888名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 18:57:17
でも自分で変えたほうがいいなって思ったらそれで
いんじゃない?
889名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 19:13:55
>>887
あるある
890名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 20:17:03
ダメモトで言わせてくれ。誰かに聞いてもらえないと錯乱してしまいそうなんだ。
俺はいち漫画家を目指すことに飽き足らず、芸能界に飛び出してしまうような漫画家を目指している。
無理ってことは分かってるつもりでも、毎日のようにそんな未来を頭に浮かべ生きている。
そこで気になったのが中川翔子だ。

彼女はあんなに若いのに絵が素晴らしく上手いし、歌も得意で、今この時間にも番組の司会やっている。
俺は俗に言うヲタなんだが、彼女はコスプレして番組に出たり、なんというかオタク文化の正当化を図ってる気がする。
その辺は色々省くが、まさしく俺の理想像だったんだ。俺の理想像ってのはつまりは妄想の塊で、それを目指しながらも
薄々無理なんじゃないか、と思っているもののことだ。
そんな不確定なものが、既に他人の手によって実現されていたって言うか、何と言ったらいいか、
よく「考えてた話取られた」って奴が湧くだろ?それをこれ以上は無いほどグレードアップさせた感じ。
取られたのは話じゃなくて、自分自身だもの。いや、正確にはその表現は正しくないけれども、
なんと言うか結論を言うと、

「コイツがいるんなら俺の存在価値ねぇじゃん!」

ってとこか?とにかく、他人が俺の鮮度を落としている気がしてやれない。
元から腐ってんだから放っておいてくれ。
これ以上新機軸を増やさないでくれ。
俺は軸に乗る人間じゃなくて、軸を打ち出す人間になりたいんだ。
俺が画力向上のためにこれまでにどれだけ悩み発狂し汗を血を流してきたと思ってるんだ…
なんのためにそんなことしているとおもってるんだ……おもってるんだ………………
891名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 20:20:05
君は男だろ?
その時点でしょこたんみたいにはなれないんだから気にするな
892854:2007/11/01(木) 20:24:06
自分のやりたいことと、自分の出来ることは違うってこった。
それが分かるようになるのを
大人になると言うんだ。
893名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 20:28:15
残る新機軸は・・・・・?
漫画も描ける宇宙飛行士にでもなれ。
894名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 21:17:09
>>890
「とうの昔に義眼じゃよ」まで読んだ
895名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 21:23:33
自分が作り上げるものと、しょこたんが作り出すものは
はっきり言って、何一つ重ならないと思うぞ…。
自分は自分、他人は他人。
それにこだわってる限り、既に鮮度はないというか
お前さんの賞味期限切れるぞ。
896名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 22:14:35
>>868d


持ち込みに行くのだが持ち物、サイフにメモに地図に原稿に他に何かいるかな?
897名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 22:59:57
ワイロ
898名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 23:03:59
才能
899名無しさん名無しさん:2007/11/02(金) 00:06:17
やっべ
下書きの最初のPと今のPの人の顔が全然違うw
かなりローペースだったり
まだ自分の絵が出来て無いせいだろうけど、
こんな原稿じゃ投稿出来んかな?
900名無しさん名無しさん:2007/11/02(金) 00:09:20
大丈夫
自分はほんのちょっとの違いもすぐわかるけど
他人から見ると絵柄の違いはわかんないと思うよ
901名無しさん名無しさん:2007/11/02(金) 00:26:05
中川しょうこは正統派オタクじゃないだろ…

着ただけコスプレのミーハーオタクだよ。広く浅くがモットーの。
902名無しさん名無しさん:2007/11/02(金) 00:26:54
ありがとう。
じゃあ俺は寝るから皆は原稿頑張ってくださいな。
903名無しさん名無しさん:2007/11/02(金) 00:27:38
絵に関してはかなりうまいよ。そこら辺の素人レベルではない
904名無しさん名無しさん:2007/11/02(金) 00:42:14
しょこたんはオタクを一種の芸風みたいな感じにしてるからなぁ
905名無しさん名無しさん:2007/11/02(金) 00:45:41
しょこたんが某雑誌で連載始めた漫画はいっちゃいすぎててよくわからんかったな。
一枚絵はうまいけど漫画はビモウ
906名無しさん名無しさん:2007/11/02(金) 00:59:01
珍しく正当派オタクだとおもうよ。>901
好きな物がそうとう偏ってるよ。

907名無しさん名無しさん:2007/11/02(金) 10:15:00
何このしょこたんスレ
908名無しさん名無しさん:2007/11/02(金) 10:15:07
マンガ家目指している人に
質問です!
毎日どれぐらい絵をかいていますか?
私は一日1時間半ぐらいしか描く時間が無いんですが
少ないですか?
909名無しさん名無しさん:2007/11/02(金) 11:26:13
その質問見飽きた
910名無しさん名無しさん:2007/11/02(金) 13:32:47
コマとコマの間の枠幅って、どれくらいがいいのでしょうか?
911名無しさん名無しさん:2007/11/02(金) 13:56:34
人それぞれ。理想とする漫画を原稿の大きさに拡大コピーして枠幅はかってみ。
912名無しさん名無しさん:2007/11/02(金) 14:06:33
>>911
ありがとう
913名無しさん名無しさん:2007/11/02(金) 14:15:47
>>911頭良いー
914名無しさん名無しさん:2007/11/02(金) 15:13:06
915名無しさん名無しさん:2007/11/03(土) 18:57:18
カメラワークって考えるの難しいよな。
916名無しさん名無しさん:2007/11/03(土) 19:27:39
漫画描き始めてからドラマとか映画のカメラワークが凄く気になるようになったな
917名無しさん名無しさん:2007/11/03(土) 19:31:36
>>915
考えるのは簡単だし楽しい。(3Dtoolなんかで遊べば、多分結構簡単に身につくと思う。)
ただそれを絵に落としたり、コマとコマの配置の関係で調整するのがムズイ、そして面倒。

見開きとか一ページまるまる使えるときは、キャラ以外にも背景を如何に見せるか?
もあって、こういうところを考えるのは設定作ったり、話考えたりするのと同じぐらい好きだ。

918名無しさん名無しさん:2007/11/04(日) 01:12:38
そう
コマ割りがかなり厄介
苦手だな
919名無しさん名無しさん:2007/11/05(月) 18:28:19
あげついでに
 

デッサンの練習てファッション誌見て描くのでおk????
920名無しさん名無しさん:2007/11/05(月) 18:33:52
>>919
デッサン本みれば詳しいやり方が書いてある。
まぁ、それでも悪くはないし、漫画家だけ目指してるなら十分だとも思うが。
921名無しさん名無しさん:2007/11/05(月) 19:25:14
>>920サンクス
922名無しさん名無しさん:2007/11/06(火) 17:34:12
自分が投稿しようと思っているところがB4サイズなのに
230〜250mm×330〜350mmとなっているんですが
原稿切ったほうがいいのでしょうか?
923名無しさん名無しさん:2007/11/06(火) 17:59:08
誤植じゃねーの
924名無しさん名無しさん:2007/11/06(火) 19:15:58
自分も質問いいですか?B4の外寸220×310
を買ったのですが、ジャンプの要項をみると230から260ミリ 330から365ミリとなっているのですがこれは原稿が小さいのですか?
925名無しさん名無しさん:2007/11/06(火) 19:29:09
>>922,924
230×330というのは絵が入る部分みたいだね。
普通に市販のB4原稿用紙に描けば大丈夫だよ。
926922:2007/11/06(火) 19:39:04
>>923 925
疑問が無事解決いたしました。
ありがとうございました
927名無しさん名無しさん:2007/11/06(火) 19:41:09
>>925
ありがとうございます。外寸でいいという事ですよね?
928名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 01:10:34
絵を描いて、仕上がったと思って
よくわからんが、鏡にうつしてみたらすごいバランスが悪い絵になっていた

これってやっぱりよくないよね?
929名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 01:14:01
よくないといえばよくないがそういう作家もいるから気にすることでもない
930名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 01:14:50
>>928
裏返しにしておかしい所直せばいいじゃない
面倒だけどそうやって画力上げていくんだよ
931名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 01:14:50
>>928
よくあること。そのうち上手くなる。
鏡にうつさなくとも裏から透かしてみればよい。
932名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 01:24:02
やっぱり裏をすかして左右対称になるように修正するとよくなりますよね
鏡にうつしたら下手になるのは不思議だ…
933名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 01:25:13
鏡にうつしても同じだろ
934名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 01:25:41
上手く描こうとして勢いを殺す方が結局ヘタクソだから、突っ走った方がいいよ。
935名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 01:25:48
ちなみに変になるのは正面画…
一番正面画描いてたつもりだったのに…
936名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 01:29:14
>>934
言えてる。左右非対称の狂いは誰にでもある。
でもそんなのは少しずつ直っていくから、今は良いところを伸ばすこと。
937名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 01:29:45
月刊のジャンプに投稿して、落選して帰ってきたのを
ガンガンに投稿しても大丈夫ですか?
938名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 01:32:18
>>936
了解っす
939名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 01:33:59
月刊ジャンプってどんな感じの批評が帰ってくるんですか?
940名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 01:38:36
もうないです
941名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 01:39:08
さすが超初心者スレ
942名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 01:51:57
>>937
ガンガンはジャンプの落選作なんて知らないだろうから大丈夫と思う
943名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 09:26:35
ガンガンで大賞取った作品が
何故かエースに設定変えて載ってたのなら見たことある
944名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 11:17:05
前に投稿した事のあるのと同じ内容の物を一から書き直すのはOKで
前に投稿した原稿をそのまま他の雑誌に送るのはダメって事ですか?
945名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 14:47:29
エロ漫画描いてんのにオナニーしちゃいました。
でもオナニーした方が落ち着いて描ける私は異端でしょうね。
946名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 15:00:58
俺会社員だけど時々トイレで抜くよ。
眠気と勃起が連動するから抜いてさっぱりして仕事にのぞむ。

俺のほうがずっと異端だぜ
947名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 15:51:38
さっさと処理してすっきりした方がプラスだよ
別におかしいこっちゃない
948名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 17:14:51
>>944
駄目ではない。

ただし、何の賞にもひっかからなかったことを
確認してから次のに投稿しような。
949名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 19:32:17
オナニーするとスッキリするのはいいんだけどその後ボーっとなって漫画描く気がなくなってしまう
950名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 19:32:44
修行が足りん!
951名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 21:33:33
今日初めて背景を描き始めたんですが難しいですね・・・
人は描けるのですが背景が・・・
そんなに細かく描かなくてもいいんでしょうか?
952名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 21:39:29
よつばと!の背景は細かいよな。葉っぱとか見習いたいものだ
953名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 22:14:51
鳥山明とかはあれほとんど想像だけで背景とか描いてるんだろう?
あいつ天才だよな・・
954名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 22:47:56
アラレちゃんで練習してたからな
955名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 23:27:58
おまいら、身近に競い合ってる相手いる?
俺の場合、そういった競争相手がいると凄くモチベーションが上がるんだが、
残念ながらそんなライバルがいない・・・・
956名無しさん名無しさん:2007/11/08(木) 00:03:10
アシでもやれば
957名無しさん名無しさん:2007/11/08(木) 00:03:56
アシをやるほどの技術がありません!><
958名無しさん名無しさん:2007/11/08(木) 01:16:40
大友の背景も圧巻だったなぁ・・・
959名無しさん名無しさん:2007/11/08(木) 10:16:43
>>951
巷の雑誌を立ち読みすれば、必ずしも細かく描く必要はない。

極端に言えば、キャラがどういった状況にあるか分かれば十分。
ただし、手抜きではないので、超初心者なら自信の画力向上のために
最初は細かく描くべき。

しばらく経ってから、不要な線を省略していけばいい。
960名無しさん名無しさん:2007/11/08(木) 10:18:33
           i|||||ミ,' ./           ',ミl|l|l|l|l|l|l|l}l|
          /⌒V  |  / ̄ ̄`     ,_',リ|l|l|l|l|l|l||l|
          { l  ,'  |  ニニニヾ       i|リ/l||l|l|l|l|l|
          ヽ   i  |  卞O≧   ,  ___|リ|l|l|l|l|l|l|l|l|  
           |ハ   |     ̄    l  ≦O|>/l|||/`,||l
           ||||||!   |         l    リ l|l|l /|l|l  細かくなくてもいいからァ!!
        ___||||||l         ^ ^    / ///|l|l||l
    _,,.-‐''"   ||||||ハ    ,' _,,.-‐ー-、 :    /' ,'l|l|l|l|l|l|
_,,.-‐''"       ||// ∧    ヽ、 ̄ ̄ >,'  / /l|l|l|l|l|l|l|
          ノ∧ | \    丶ニニ/   //l|l|l|l|l|l|l|l|
961大阪:2007/11/08(木) 16:53:43
>>199ってその後どうなったんやー?
962名無しさん名無しさん:2007/11/08(木) 18:07:41
タチキリにさえ気をつければいいと思ってたらノドというのを後から知って、大慌てで修正した。
963名無しさん名無しさん:2007/11/08(木) 18:35:07
>>962
ノドって、奇数偶数のページでの印刷で出る範囲の違いのことだっけ?
964名無しさん名無しさん:2007/11/08(木) 18:44:06
ノドは本になったとき綴じられる側のこと
965名無しさん名無しさん:2007/11/08(木) 19:20:41
>>963

原稿用紙の左右をタチキリまでギリギリに描いてしまうと、本になったとき困るよ。
例えば偶数ページの原稿は、原稿の左側が雑誌になったとき内側にめりこんでしまうので、
とてもその箇所が見難くなってしまい、セリフとかは絶対にそこには書いてはダメです。
少しググってみると、色々説明のサイトがあるので一度目を通されるといいですよ。
自分はそれをしなかったので、かなり焦った。
966名無しさん名無しさん:2007/11/09(金) 00:47:42
>>963です

>>964>>965
やっぱりそれだったか
俺も前に知らなくて漫画家の人に教えてもらって作品一個駄目になった(まあ本当落書きレベルだったから、どうって事なかったけど)
今でもたまにやってしまうけどな……orz
967名無しさん名無しさん:2007/11/09(金) 05:55:51
ノド2センチも大きいとコマの比率が明らかに変わるぞ
968名無しさん名無しさん:2007/11/09(金) 23:56:13
ノド側は内枠におさめるって事でいいんでしょうか?
969名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 09:08:44
画面いっぱいに描くコマの使い所ってどうゆう場面なんですか?
970名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 10:23:24
>>969
作品全体で一番もまいが「見せたい所」だよ。
そこを最大限効果的に見せるように前の展開を考えるおk?
971名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 11:03:29
夜9時から
どういう漫画にしようかなーってずっと考えてたら朝9時になってた
まだ1ページも描いて無いけど主人公とヒロインと叔母さんと敵キャラ2匹と、
そいつらにまつわるエピソードは大体固まって来た
皆は構想何十時間ぐらいで漫画描いてる?
このまま行くと100時間突破しそうな勢いだぜ
972名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 12:34:05
>>971
大体二〜三日ぐらいかな…?
考えたものをノートに書いて更に練るのにまた二〜三日かけるかな
973名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 12:44:05
971は結構壮大なストーリーそうに見えるが100時間位でまとまるんだなあ、すごいよ。
おれは登場人物もっと少ないし短編なのにもう2週間以上出来てません。
974名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 12:52:40
俺は携帯のメモ帳にストーリーを描いてるな。
後でこっちのがよくないか?とかあそこよく考えれば矛盾してないか?とか普通に生活してたらいきなり思い付くからさ。おかげでストーリーはガチガチに構成された
975名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 14:16:26
自分は携帯のメールに書いてる
携帯便利だわ
976名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 15:42:30
マスキングテープの使い方教えて下さい
977名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 15:44:03
上手い人の絵や、好きな漫画家の絵を模写してれば
画力は上がりますかね?
978ゴースト:2007/11/11(日) 15:48:41
画力は慣れではないでしょうか?
うまくなると思いますよ
979名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 16:06:51
慣れですか
ありがとうございます
980名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 16:08:25
もう二十歳で画力は小学生並。さらに浪人生。
こんなクズでも商業誌でかける日が来るのだろうか。
とりあえず潰し聞くように普通に大学は行きたいぜ。
こんな逃げ腰じゃ駄目なんだろうなやっぱり。
981名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 16:34:37
美大予備校で浪人ならいいんでね?
982名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 16:37:28
大学に入ってしまえば、とりあえず4年間は執行猶予だ。
漫画のことはその時じっくり考えればいい。
だから今は入試に専念しれ。
983名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 16:50:01
そういえば大学入ってから漫画家目指す人とかっているの?
4年で技術が身につくかどうかが気になる、もちろん努力次第だろうけど
984名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 17:25:49
4年もやって技術が身に付かなかったら諦めろ
985名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 17:54:04
>>983
技術だけなら、アシスタントすれば半年で十分身につく。
それまでにしたって、毎日3時間時間作れれば半年ぐらいでアシ見習いまでいけるだろ。
それよりも、ストーリー的な部分とかキャラ作りや 『実際に漫画を描き上げる事』 とか
本当に重要な事こそ、時間じゃ身につかない。


あと、大学出て社会人になってから初めてペン握った人で
漫画家をやってる人も居るし、時間的に遅すぎるってことはないよ。
986名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 18:45:44
>>981
美大志望でもないし、ただの宅浪だからなあ。

>>982
そうだな。がんばるよ。
987名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 18:54:56
あきらめたら、そこで終わり
ありきたりな言葉ほど的を射ているものはない
ファイトォーー!!
988名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 21:35:07
Gペンを火であぶってもカッサカサの線しか書けないけどこんなものなんすか??
989名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 21:55:21
もっと力込めて線引いてみ。君の線はまだ死んでるんだよ。
990名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 21:58:15
やっべ、ペン先折れた
991名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 01:59:45
終了
992名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 02:06:21
>>976

そもそもマスキングテープって何だ
993名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 02:42:11
鳥山先生って社会人で漫画描いて
何の賞も取らずにいきなり連載したんだっけ?
994名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 05:09:35
鳥山は、美術高校>デザイン会社3年>ニート>漫画家
995名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 11:28:55
次スレ勝手に立てた。よろ

漫画家目指してるけど超初心者【20】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1194834282/l50
996名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 12:29:32
スレ立て乙
997名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 16:08:06
998名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 16:32:00
1000だったら賞とれる
999名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 16:39:03
999
1000名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 16:40:35
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。