成金漫画家は赤松健はなぜ寄付しないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
都庁が見える高級高層マンションに住まう少年漫画家の赤松健。
夫婦ともどもテレビなどでそのゴージャスな生活ぶりを自慢げに披露しているが、
その稼いだ大金のほんの一部でも寄付しようとはしない。此度の新潟中越沖地震では
ラブひなやネギま!の熱心なファンも大きな被害を被っている。だのに、自分は漫画で
パンツや裸で金を巻き上げておきながら、その一部を被害者のファンに還元しようとはしないのは
漫画家以前に人間として道義的に大変問題があると思われる。そこでこのスレでは赤松の
漫画家として、人間としての器の小ささを問うことにした。


ソース:

売れすぎちゃて、ごめんなさい!
ザックザク漫画家スペシャル!パート2
http://www.mbs.jp/baribari/yokoku/175.shtml
・ラブひなの作者、赤松健さんの奥様は超美人!
http://www.mbs.jp/baribari/news/009313.shtml

>今は都庁が目の前に見える高層マンションで豪華な生活をしている

【公式サイト】
AI Love Network
http://www.ailove.net/
2名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 22:25:10
金回りがいいんだから十分社会貢献してるだろ
3名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 22:25:35
寄付するしないはその人の自由でしょ。
稼いでる漫画家は一人だけではないしテレビに出たからって騒ぐのは違うんじゃ?
それに器の小ささを問うとか言ってるけどそんな暇あるなら派遣でも短期でもいいからバイトでもして自分で稼いだお金を寄付してあげればいいじゃん。
テレビでも言ってたけど小さい頃から漫画が好きで漫画ばっか書いてたって言ってたから大人になって夢がかなって漫画家になれて必死にアピールして可愛い奥さんもらって全部自分の努力の結果でしょ?
それなのにスレまでたてて妬む>>1の方がよっぽど器が小さいよ。
4名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 22:41:04
1は
5名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 22:46:59
6名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 22:58:43
>>3
このスレは赤松を叩くスレであり、漫画家総体の性向を論じるスレでは無いということを断っておきます
7名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 23:09:58
漫画家の総体の性向を論じるとかこむずかしいこと言ってる割に結局やりたいことは頑張った人をスレで叩きたいと。
それを言うのであれば私はこのスレで漫画家の総体の性向を論じたいということを断っておきます。
>>6に断られる意味がよく分からない。
8名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 23:14:30
>>7
>>1のテンプレに書いてあることがこのスレのローカルルールなんですが。。
貴方が盲目的な信者で赤松氏(いかがわしいパンツ漫画家)が大好きで
たまらないのは分かりますが、つまらない意趣返しは赤松信者の評判を
益々貶めるだけですよ?赤松氏に対する批判を許さないと?表現の自由は日本国憲法で保障されてるんですがね。
9名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 23:19:51
>>3
自分より下の奴は馬鹿にして見下す。
自分より上の奴は嫉妬丸出しで叩きまくる。
これが2ちゃんの標準スタイルなんだが>>3は2ちゃんに何を求めてるんだ?
10名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 23:26:24
>>9
貴方がそういった人物なのは分かりますが、自分がそうであるからといってそれを全体に
当てはめるのは強弁に他なりません。まさかそこまで未熟な理屈を垂れ流すとは。。
脳みそまで溶け流してないこと祈るばかりです。。

赤松氏(パンツの中身を見せる下品な漫画家)を擁護したい
一心でこのスレの趣旨を逸らしたい気持ちはよく分かりますが、赤松信者の低脳ぶりを
余計晒すだけだと思いますよ。
11名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 23:27:19
このスレは伸びない
12名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 23:33:49
格差社会に絶望した!ww
13名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 23:42:11
=====================終了のお知らせ======================

ネギま!がどのような漫画かはともかく、 それとは別問題でアンチ赤松は痛いという
確かな事実を置き土産に、 このスレを終了させていただきます。
14名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 23:47:42
では赤松信者ということでスレの皆さん御清聴ありがとうございました。
糸冬
15名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 23:48:38
なら江川も叩けやチンカス
16名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 23:49:43
>>15

>>1
>>8

以下エンドレスループ
17名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 23:51:33
アンチはこのスレに>>1しかいないだろう
18名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 00:07:30
赤松健の嫁の公式ブログ
http://kanon00.at.webry.info/
19名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 00:07:54
佳音ちゃんにぶっかけしたい!
20名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 00:42:55
>>小さい頃から漫画が好きで漫画ばっか書いてた


これ嘘だろ? たしか
21名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 00:48:44
寄付はしてないが










キスはされてたな
22名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 00:52:57
赤松が小6で描いた漫画は名作
23名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 00:54:21
取り敢えず>>1は日本語勉強してこい
24▼FANTA/M8CU:2007/08/09(木) 00:55:00
(*^_^*)
赤松もまだまだだね。
僕なら世界中の貧しい子供達の為に寄付して世界を回るけど。
マドンナみたい誰もが羨む彼女を連れてね、ふふっ。
25名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 01:11:55
別に豪邸とか女目当てで漫画家目指してはないけど

陰で支えてくれる萌え美人妻ってどんだけ〜
26名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 01:19:59
>>1
久米田、糞スレ建てずに仕事しな^^
27名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 01:21:39
>>1
このスレを立てる前に
自分も寄付とかしないの?
28名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 01:51:45
赤松の怒り
29名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 07:40:54
>>26
やつは当日発売のマガジンでやらかしたぜ!w
30名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 08:03:25
久米田は昨日のバリバリバリューをいつかネタにするだろw
31名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 10:34:45
なんで>>1は赤松が何の寄付もしていないと知っているんだろう?
赤松の関係者?
もしかしたら寄付しても公表していないだけかもしれないだろ。
まあ>>1みたいな人間は金持ちが寄付しなければしないで叩き、
寄付した事を公表すれば「偽善者だ」とか「売名行為だ」とか言って
結局叩くんだよな。
32名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 10:40:58
アンケートでいい結果が出ればいちいち公表しなくてもいいのにわざわざ日記に描くほど顕示欲が強い赤松だからなぁ
33名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 11:40:16
俺は商売やってる人間だが、能登沖地震に2000万、中越沖地震に3000万、中越地震で3000万、スマトラ沖で1000万、毎年ユニセフに1000万
寄付してるけど何か?文句ありますか?
金持ってる人間は寄付しなきゃいけないんだよ・・勿論売名行為に使おうなど言語道断
この赤松っていう人は最低のゴミクズ野郎だな、
中小企業でさえ寄付はやってる所多いのに
34名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 11:42:40
>>33
はいはい凄いね^^
35名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 12:45:50
恵まれない人間に寄付するのも、自分だけの為に贅沢して金使うのも、
同じくらい世の中の為になってるという事を理解できない馬鹿が結構
いるんだよなぁ・・・
きっと世の経済活動にまったく関与してないニートなんだろうね。
36名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 14:46:07
絶望した!誰も1の変なスレタイに突っ込んでいないことに絶望した!
37名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 15:04:02
事務所を作ってセコい税金対策をしている漫画家がいると聞いてやってきました^^;
38名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 15:34:33
漫画家に限らず税金対策してない高額所得者なんているのか?
39名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 15:41:32
>>35
広義で捉えれば確かにそうかも知れない。

ただ、本当に喜ばれる様なお金の使われ方といった観念で捉えると後者は一部には不快だと感じられる部分があるよね。

お金の使い方は人それぞれ自由で当たり前なのは分かるが、2億も儲けてるのなら、もっと多くの人から喜ばれる様なお金の使い方をして欲しい。
40名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 15:57:48
>>39
そんな表面的に喜ばれるかどうかなんて気にしてるようなレベルじゃないだろう

41名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 16:35:26
欧州だけじゃなく、中国などのアジア各国でも富裕層は社会に感謝と還元の意味合いで多額の寄付をしていよ。
社会的に貢献することで何物にも変えがたい誇りを持てるのは素晴らしいことだと思うし、市民やファンからの感謝が
また作品への愛情へと振り向くんだから決してマイナスにはならない。


何も資産の半分を寄付しろなんていってないんだから100万円単位で被災地や障害者のためになる
使い方をしてもらいたいね。
42名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 16:50:10
寄付はいいから休載をなくしてくれ
マガジン買ってからネギまがないと気づくと落ち込む
それでもって花火でも見に来てください
43名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 16:59:21
自分で稼いだ金をどう使おうがそいつの自由だろ
それを他人がエラソーに講釈垂れて何がしたいんだって話だ
そんなに美談が好きなら自分で稼いで勝手に寄付してろ
44名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 17:23:49
第一、寄付しても名前出し辛いだろ。
売名行為だとか言われて、2chでネタにされる事に変わりはない。
45名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 17:50:10
46名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 18:02:48
>>45
すまそ
47名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 19:11:00
ネギま募金とかワールドワイドに展開したら、相当集まるぜwwwwww
オタから搾り取るノウハウあるんだろうからこういう方向でも生かして欲しい。
48名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 20:12:35
信者ってあれほど絞られてもまだ懲りないんだね。パチンコやって北朝鮮に貢いでるような社会の底辺なんだろうな。
49名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 20:39:48
>もしかしたら寄付しても公表していないだけかもしれないだろ。
  まあ>>1みたいな人間は金持ちが寄付しなければしないで叩き、
  寄付した事を公表すれば「偽善者だ」とか「売名行為だ」とか言って
  結局叩くんだよな。

>何も資産の半分を寄付しろなんていってないんだから100万円単位で被災地や障害者のためになる
  使い方をしてもらいたいね。

公表されないので調べようが無いが
実際はその位の寄付なら匿名でしている人気漫画家ってけっこういそうな気がするんだが・・・・・・・・・
(もちろん赤松もその一人かもしれないし違うかもしれない

50名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 20:53:02
赤い羽根付けた帽子かぶって漫画を書くとかいうアピール
51名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 14:19:51
>>1
日本語を勉強してくれ。
52名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 14:37:28
金出したりする以前の問題として、困った人を慈しむ気持ちの方がまず何よりも大事だろ。
多忙な売れっ子漫画家にそういう事を考える余裕が果たしてあるのか?
53名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 19:20:54
多忙で売れっ子漫画家が下品な成金生活をお茶の間に披露する余裕が果たしてあるだろうか?
54名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 19:52:20
つ江口
55名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 10:21:37
売れすぎちゃってごめんなさい(笑)
56名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 10:33:08
オタだけじゃない

服に気を使う奴も
メイクする奴も
一般人だと思ってる奴も…

みんなどこかに搾取されてんのさ…
成功者にグチグチ言うなよ金も持たない愚民どもが
57名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 11:09:27

寄付だけしても何もならないよ。
必要なのは、物に変えて与えてあげること (水だとか、食品だとかその他色々)

金だけ出して
『はい、さようなら』はないと思うぞ。

58名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 18:19:24
さらに要求が過剰な物へと変貌していく
59名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 21:16:39
朝鮮メイデン

     支邦苺           南鮮石         北鮮石
      //             //            .//
     / _          . /___          /──┐
     / ,',i><iヽ        .//',二二ヽ>       /i二ニニ二i
    /..∩((ノノリノ))       /∩|ノノイハ))      ./∩ノノノヽ)))
    / |(ミi`ハ´ノミ))     . / | |l`∀´ノ>      / |ノリ´Д`>リ
   // | )支! ヽ/      // |l_韓_|ヽ/     // |_朝」 ヽ/
   " ̄ ̄ ̄"∪       " ̄ ̄ ̄"∪      " ̄ ̄ ̄"∪
支邦苺がきたのー!    このチビイルボン   やぁ、ボクのマスターが 
 黄色くて、ずしーっとした  早く謝罪と賠償を   重油100万t必要だから
  金属が欲しいの!     しやがれですぅ!   用意して欲しいんだ
60名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 23:28:46
age
61名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 17:20:01
ネギまって焼き鳥のことだよね?
どんな漫画なの?
62名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 19:19:32
こんなに働いて住民税納めてんのに祭にも行けないんだよな…
63名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 20:39:13
>>61
ネギを巡って鶏肉同士が争い
64名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 12:41:29
LOVEHINA&NEGIMAのコミック印税8億円。現在年商2億円。
グッズのロイヤリティ6000万円。
65名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 15:52:16
あれくらいでそれくらいって事は
富樫とか鳥山っつまじで次元違うんだろうなぁ

赤松って人はそこまでじゃないし
優雅にくらすのもいいけど普通の所住んでもっと大事に使えばいいのにね
66名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 16:44:10
312 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2007/08/08(水) 21:48:20 ID:anxQXxHv
>>311
年収倍倍…漫画家人生
▽ラブひな2000万部で手に入れた
萌え大御殿とコスプレ美人妻とのオタク(秘)生活

313 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2007/08/08(水) 22:07:51 ID:uny95FGJ
漫画だけで8億かぁ・・・。
海外収入が2億かぁ・・・。
グッズのロイヤリティが6000万かぁ・・。
あとは、ゲームとかアニメとかの版権印税かぁ・・・。

完全に勝ち組だな。
67名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 20:55:20
美人妻だけでもうらやましい
68名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 22:33:30
年収までは「才能」でいけるけど
「美人妻」までいくともはや、生まれつき運がむいているというしかないな。
69名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 22:42:44
豪勢な暮らしよりも妻ーンを公開したかったんだろな
70名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 04:34:26
いや、それでも俺は赤松先生好きだけどね〜(はぁと

タレントの出川が結婚したときも「金だ金だ」って言って騒ぐ人いっぱいいたけど(笑)
バブル絶頂期の頃の話しじゃあるまいし、結婚観、ジェンダー観が成熟した今の時代に
金目当てだけで結婚って無いと思うのよ(↑調子にのってる)

まぁ奥さんも多分に漏れず、きっかけとしてはセレブな暮らしに対する憧れがあったんだと思う…(いや冗談!…かな(汗))
でも交際3ヶ月ものスピードで結婚にまで至ったその決め手は、赤松のまた別の魅力にあったんじゃないかな(ですよね?)
71名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 19:48:18
マジレスすると赤松本人もそこそこカコイイと思う
「似たようなオタク関係の成功者の中から夫を選べ」
と言われたなら俺なら迷わず赤松を選ぶ
72名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 20:42:39
最後の一行で男色まみれに
73名無しさん名無しさん:2007/08/19(日) 16:42:24
アッー!
74名無しさん名無しさん:2007/08/19(日) 19:57:17
らきすた・ハルヒ・ハヤテ・ネギま信者は
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1186245225/
75名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 00:32:20
ここ数ヶ月の日記を読んだ。社会問題の事たまに書いてるけど(年金や著作権)
新潟の地震はスルーだったような、あまり慈善活動とか興味あるように思えない。
高額取得者の寄付は法的義務ではないのだから非難するつもりはないけどね。
最低限ハンターの作者みたいにならなければ別に寄付しなくても良いよ。
76名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 04:58:02
>>75
寄付のある無しに関係なく冨樫以外の漫画家はあれを真似しちゃ駄目だ。
77名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 15:40:27
                    ,、-ー-、          ま
               し    ,r'"´ ̄`ヾ、         と
             て    リ ,,, ニ ,,,  i       相 め
          ろ  や    ,ハ ^ 7 ,^  .!._  .   手 て
          う      /.:.:.V,r''''ゞ, V.:.:丶    を
      __,_,,,ハ    ノ.:!:.:.:.:`ゞ-ゞ<´....:!...\ く\____
     =|圀iii===i0ゞ/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/|:.:.:.:.:.:丶:.:「Ξ二ΞΞiiiiiiiiiiiiiii|= _
         ``゙E_と_」.:/ !.:.:.:.:.:.:.!  ̄ !.:.:.:.:.:.:.!丶l/.:.::..コ´lヨ ̄ ̄
                |.:.:.:.:.:./_ : _丶.:.:.:.:.:.|     ̄~ |.|
                \/.:.::..:.:.:...::.:.\/
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                  > 'ゝ─‐イ、
                  `ー' ``''ー‐'
78名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 20:25:34
79名無しさん名無しさん:2007/10/24(水) 19:47:32
寄付話はいくらでも来るからもちろんしてるよ。
寄付は公開しないのが普通。
した時点で売名やイメージアップの為でしかないから。
80名無しさん名無しさん:2007/10/25(木) 12:43:31
せいぜい年に一回赤い羽根募金で1000円入れてるぐらいじゃないのか?金持ちのはした金だよなぁw
81名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 05:02:01
萌マンガなんかてきとーな萌え女かいてりゃいいだけの話だし
その作家に倫理観とか求めても仕方ないと思う
それを支持する読者も求めてないんじゃないかな
82名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 17:05:09
長者番付に載ると、大口寄付依頼がイヤってほど来るんだよ。
せざるを得ない面もある。
83名無しさん名無しさん:2007/11/04(日) 22:12:39
お金持ちは寄付しないと病気や不幸に見舞われる予感。
うちの伯母がそう。よくばりすぎると駄目。芸能人にもたくさんいるような…。
多すぎる収入の厄をお金で払っておかないと自分らに災いがふりかかる。
怪しげな団体には払ってほしくないけどさ。
人生は±ゼロになるようにできてるらしいよ。
オカルト話でスマソ。
84名無しさん名無しさん:2007/11/05(月) 04:17:34
それだけ器の小さい人間だって事だよ
85名無しさん名無しさん:2008/01/02(水) 20:13:01
86名無しさん名無しさん:2008/01/04(金) 18:39:14
赤松健がアイドルにブランド品をばらまいてる!?
ttp://millionpub.jp/006webbaka/post_912.php

現在、週刊少年マガジン誌上で「魔法先生ネギま!」を連載している 漫画家・赤松健。
その年商は2億円とも言わる超人気作家だ。

この赤松先生、オタク心をくすぐるラブコメものがお得意だが、とあるテレビ番組で
創作の秘訣を聞かれて「私自身、オタクですから」と答えたとおり、本人も筋金入りのオタク。
「ネギま!」にしても、美少女31人の学園ラブコメに魔法世界の設定をミックスするというやりたい放題ぶりだ。

赤松先生こそ、自らのオタク的妄想を追求して成り上がったまさにハイパー勝ち組オタクというわけ。
しかも、パーティーで知り合ってから3ヶ月というスピードで結婚した妻にも、結婚後にコスプレを
仕込んでオタクの世界に引き入れた。

 かように、30代にして全てを手に入れた赤松先生。欧米では、金を得た者は寄付やボランティアで
社会に富を還元すべしという風潮があるが、実は赤松先生も意外なところで“施し”をしていたようだ。

「実写版「ネギま!」の出演者全員に、ヴィトンのコインケースを買ってあげるって言い出したんです。
でも、店にそんなに在庫があるはずもないので、とりあえず出演者のうち半分はヴィトン、
残り半分はプラダという組み合わせで、全員にプレゼントをあげました。小物とはいえブランド品ですから、
全部で100万ほどかかったみたいですが、赤松先生はセカンドバッグから現金を取り出してスタッフを
走らせたそうです(笑)」(芸能プロダクション関係者)

ドラマ版の方には、生徒と先生合わせて32人のアイドルが出演している。アイドルというよりも、
ほとんどがレッスン生クラスの卵たちである。そんな若い子たちに惜しげもなくブランド品を
ばらまくなんて、もう、赤松先生ったらホントにお好きなんだから!

 ちなみに、このプレゼント攻めは赤松先生お約束の行動パターンらしく、実写版の前にアニメ版を
作った時も声優の女の子全員にブランド品をプレゼントしたそうだ。

こうなると、オタク漫画家というよりも、まるでキャバクラで豪遊する中小企業の社長みたいじゃないか……。
あ〜、俺も漫画描こうかな!
87名無しさん名無しさん:2008/01/04(金) 20:03:46
寄付ってどこへ寄付するのが一番いいんだろう
88名無しさん名無しさん:2008/01/04(金) 20:04:57
創価学会
89名無しさん名無しさん:2008/01/04(金) 20:56:53
>>1
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
90名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 01:27:48
弱者さまや詐欺じゃない寄付先を探すのに金がかかりそう
91名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 08:42:20
路上歩いてホームレスにでも寄付すりゃいいんじゃね
92名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 08:44:56
>>1

お前、アシ料でもめて辞めた元アシだろ(笑)
93名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 14:31:20
金持ちっつーか有名人も大変だな
払ったら払ったで売名、偽善といわれ
払わなかったら>>1みたいなこと言われるし・・・。
94名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 14:45:16
社会還元はどこの国でも叫ばれていること。
そも、売名だなんだの騒いでいるのはごく一部で、しかも関係ない第三者だしな。
困っている人たちからは確かに救いなんだよ。

赤松が軽い気持ちで出演者の女たちに高級ブランド品をばらまいて
歓心を買っている。これだけで軽蔑に値するね。この作者が描いている漫画にしろ、
他の漫画から拝借しては大幅に劣化して再生産しようとしているだけ。
とてもじゃないけど、この作者(あるいは漫画)の信者ってどれだけ原理主義者なんだろね。
あ、原理主義者ってのはひたすらマンセーの一方、批判を受け付けずに>>92のように
屁理屈を捏ねるのに忙しい人たちのことだよ^^;

高級高層マンションで優雅に暮らすのもいけど足元救われないようにね赤松さん(笑い)
95名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 15:31:54
俺は別に個人の自由だとは思うが、
大手民放で夫婦揃ってゴージャスぶりを披露したり
声優にブランドを買って与えるってのはやりすぎだと思う
96名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 16:06:24
>とりあえず出演者のうち半分はヴィトン、
>残り半分はプラダという組み合わせで、全員にプレゼントをあげました。小物とはいえブランド品ですから、
>全部で100万ほどかかったみたいですが、赤松先生はセカンドバッグから現金を取り出してスタッフを
>走らせたそうです(笑)」(芸能プロダクション関係者)

うわぁ、こりゃアンチが増えそうだな、、、
97名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 16:48:50
日本の森林環境保護に尽力してるウェールズ人作家でニコルって人いるよね、
それのお返しをすれば売名どころか高感度が凄い上がると思うんだよね。
非オタ層からも一目置かれてオタへ対する世間の偏見も薄れるぜwwwww
98名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 17:16:10
あの人ウェールズの人だったのかw
99名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 17:35:26
かつてライブドアを率いていた堀江貴文は、その絶頂期に
「世の中にカネで買えないものなんて、あるわけがない」というセリフを残している。
この言葉に対し、当時の世間は「すべてカネで買えるなどと、傲慢極まりない」と、大きく反発した。
しかし、この言葉にはもう少し続きがある。
「カネで買えないものは差別につながる。血筋、家柄、毛並み。世界で唯一、カネだけが無色透明でフェアな基準ではないか」。
すなわち「金で買える」というのは、色のつかないフェアな計測基準としてのカネである。
そしてこの「カネ」を「賃金」と読み替えれば、まさに賃金は「人間そのものの価値に対する査定」となる。
つまり、より多くの賃金を得ている人間は、賃金を得ていない人間よりも偉いのだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/3449968/
100名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 17:56:05
金持ちの寄付って欧米のような貧富の差が著しい国で多いから
きっと平準化の意味合いもあったのだろう
ただ、今の日本も相当格差が進行してきたからなぁ。。そのうち鬱憤が爆発するかもしれん。
日頃からリスク回避がモットーの赤松も予防的に社会貢献をするのもながらえるための賢い手かもしれん
101名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 18:00:27
印税8億円の赤松健がアイドルや声優にブランド品バラ撒き
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1199288476/l50
102名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 18:01:45
素で聞くけどさ
赤松が声優にブランド物買ってやったのって本当なの?
103名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 18:06:14
赤松健がアイドルにブランド品をばらまいてる の検索結果 約 206 件中 11 - 20 件目 (0.16 秒)
104名無しさん名無しさん:2008/01/05(土) 18:07:13
ブランド品って買い与えるものじゃないとおもうのだけど…
キャバ嬢も声優もこの人にとっては一緒なんだろうなぁ
105名無しさん名無しさん:2008/01/13(日) 16:19:16
125 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/01/13(日) 13:09:27 ID:********

「職業には貴賎は無いが、生き方には貴賎がある。」 を地で行く話だな。

10代の女子供な出演者にブランド品バラ撒いて何がしたいんだ赤松???
外付けの価値観「だけ」の薄っぺらさが哀しくも虚しい・・・・
106名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 20:33:47
道徳的な善悪よりも
お利口さんwな赤松にしては頭の悪すぎる行動じゃないか?
>今回のブランド品ばら撒き

107名無しさん名無しさん:2008/01/24(木) 22:18:00
赤松って親しい漫画家もいないし、業界では結構浮いてる存在だから
今回のブランド品ばらまき事件もただ単に寂しくて愛想を振りまいてるんだと思うよ
108名無しさん名無しさん:2008/01/25(金) 22:47:08
>>スレタイ
日本はアメリカと違って寄付しても税金が安くならないから

ビル・ゲイツ「今の資本主義社会はダメだろ、儲けた奴らばっかりが得しやがって」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201248835/l50
109名無しさん名無しさん:2008/02/01(金) 01:51:28
赤松・・・・なんて寂しい人!
110名無しさん名無しさん:2008/02/03(日) 09:39:24
【漫画】今度は「ネギま!」ヲタが大暴れ
「大河内アキラ」との婚姻届が岸和田市役所に提出【大阪】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1198229717/
111名無しさん名無しさん:2008/02/22(金) 22:28:47
161 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/02/22(金) 21:02:55 ID:hvpYT5do0

大ヒット漫画「魔法先生ネギま!」の作者である赤松健さんの夫人・赤松佳音さんが、コスプレ
写真満載の公式サイトを開設したり(記事)、CDデビューをしたり(記事)したことはこれまで本
誌でお伝えしてきたが、今度は彼女がなんと会社を設立し、社長に就任したことが明らかになった。

 その会社「株式会社プリンセスドール」は、原宿駅近くの一等地のマンションの一室に撮影ス
タジオをオープン。2LDKだったマンションの壁をブチ抜き、約30畳の広大な空間になっている。
そこには50着のコスプレ衣装や15着のドレス、高級な家具やティー&コーヒーカップなどが用
意され、「マリー・アントワネットの世界の再現を目指しました」という赤松佳音さんの言葉にも
納得してしまう、高級感溢れるスペースとなっている。

 コスプレ、CDデビューの次はスタジオ立ち上げと、あまりの快進撃ぶりに驚かされるが、会社
設立の真意を赤松佳音さんはこう語る。

「女子専用の撮影スイートルームですね。写真を撮るということを通して、女の子が輝ける環境
を作りたいんです」

http://www.cyzo.com/2008/02/post_358.html
http://www.cyzo.com/images/20080222_kanon.jpg

赤松佳音公式サイト
http://kanon00.com/index.html
http://kanon00.com/images/photo/costume_play/up/8/costume_play_01.jpg
112名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 00:53:04
>「マリー・アントワネットの世界の再現を目指しました」

本人はおバカでもwお利口さんな赤松の妻にしては頭の悪すぎる発言じゃないか?



113名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 01:04:27
まぁ、金持ちの考えることは庶民には想像付かないものです
114名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 03:53:12
まぁ、アレはアメリカン・ブルジョワの特産品、
「 玩 弄 用 の か わ い い お ば か さ ぁ ん 」だからなぁww

こういう珍種が産まれるようになったっていうのは、
日本がアメリカ並に豊かになったって事の表れ。
115名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 11:05:45
>>114
……。

それって、1970年代辺りに、日本人の一般人の中に、微妙に富裕な者が現れ始めた頃から
言われまくってるセリフだと思うが…。
116名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 15:50:49
>>115
そのあたりからずっとそういう連中は居るんじゃね?
117名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 17:06:54
今になっていきなり言われ始めたわけじゃないってことだな。
118名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 22:47:36
【漫画】「ネギま!」の作者赤松健夫人の佳音さん、コスプレ撮影スタジオ会社設立で社長に就任!撮影コース33,600円〜
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1203678478/
119名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 22:52:53
結局、女のこういう阿呆な自己実現ごっこにどれだけ金浪費できるかってのが男の甲斐性なのかねぇ
120名無しさん名無しさん:2008/02/23(土) 22:58:49
大人しくピアノの家庭教師でもやってた方が最終的には稼げる希ガス。
こんな痛い事業を始めても赤字で閉鎖が目に見えてるよ。
121名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 15:59:36
嫁の事業って赤松スタジオの税金対策に有効利用できないの?
122名無しさん名無しさん:2008/02/24(日) 18:56:19
赤松健は男性差別をやめろ
123名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 15:06:48
赤松のプロポーズの言葉通りじゃね?

『すべての自由をキミに与えよう。そして、キミの夢を片っ端から全部叶えよう。僕にはそれができるよ。』


き、きんもーッ★
124名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 15:18:52
赤松って苗字にはろくな奴がいない
125名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 17:07:37
>>124
カープの選手の悪口はそこまでだ
126名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 20:12:48
豪邸に住む赤松は1円も寄付しない
127名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 21:33:48
>>123
じゃあ、痩せてカッコよくなって寄付しろ。
128名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 21:34:21
>>123
嫁「じゃあ、痩せてカッコよくなって寄付しろ」
129名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 21:52:51
他人の金の使い方を指示するのって創価学会だよね
130名無しさん名無しさん:2008/02/28(木) 22:01:57
赤松より稼いでる高橋留美子とかコナンの作者だとか他にも大勢いるのに
なぜか金のイメージはそれほど無いのはなぜだろう。。
それに比べて赤松、江川ときたら・・・
131名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 00:52:40
>>130
なんかあるのか?
偏見抜きで頼む。
132名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 17:38:42
>>130
青山先生は離婚で慰謝料を取られてしまった可哀想な人
133名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 18:17:09
赤松の嫁も5年すれば離婚しそうだな。
134名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 18:37:37
いや、まてよ。
離婚の慰謝料なんて、コナン1冊分程度の金か
135名無しさん名無しさん:2008/02/29(金) 23:34:09
ブランドばら撒きは愛人探しの一環じゃないのか?
136名無しさん名無しさん:2008/03/01(土) 14:44:11
赤松って苗字にはろくな奴がいない
赤松って苗字にはろくな奴がいない
赤松って苗字にはろくな奴がいない
赤松って苗字にはろくな奴がいない
赤松って苗字にはろくな奴がいない
137名無しさん名無しさん:2008/03/01(土) 15:37:42
>>136
後の事考えないで将軍を暗殺した守護大名とかなw
138名無しさん名無しさん:2008/03/01(土) 15:57:03
>>136
侮辱及び名誉毀損です。これはれっきとした犯罪行為です。
全国の赤松さんに謝罪してください。
139名無しさん名無しさん:2008/03/02(日) 09:32:51
カープの選手の悪口はそこまでだ
140名無しさん名無しさん:2008/03/02(日) 12:29:52
赤松健の男性差別は異常
141名無しさん名無しさん:2008/03/02(日) 15:11:39
四十路オヤジの妄想漫画
142名無しさん名無しさん:2008/03/02(日) 22:59:46
赤松って苗字にはろくな奴がいない
143名無しさん名無しさん:2008/03/03(月) 09:07:57
寄付もしないで、超高級マンションに住んで嫁といちゃつく赤松
144名無しさん名無しさん:2008/03/03(月) 09:22:59
頑張って稼いだのに頑張らない奴らに理不尽な理由で罵られてかわいそうな人だwww
145名無しさん名無しさん:2008/03/03(月) 11:06:16
嫁が白石悠花で声優デビューしたりライブチャットで水着になったり
資本金一千万のコスプレスタジオをオープンしたりするからお金がいるんだよ
146名無しさん名無しさん:2008/03/03(月) 15:32:21
まぁ、赤松の資産は既に10億を超えてるだろうから
それぐらいの浪費は無問題。
147名無しさん名無しさん:2008/03/03(月) 16:16:59
全額募金とかしたらすげえ
世界はどうなる
148名無しさん名無しさん:2008/03/03(月) 20:23:36
>>144
パクリで稼いだ汚れた金だから
149名無しさん名無しさん:2008/03/30(日) 04:27:49
世間の人間が自分に寄付してくれなかったから
150名無しさん名無しさん:2008/03/30(日) 17:41:41
パクリ漫画で稼いだ金で豪遊
151名無しさん名無しさん:2008/03/30(日) 23:50:22
赤松隊長。。。。。。
152名無しさん名無しさん:2008/04/02(水) 10:23:50
赤松って苗字にはろくな奴がいない
153名無しさん名無しさん:2008/04/08(火) 22:25:39
赤松は好きだけど嫁は嫌い。声優も何もかも実力もないのに遊び半分で赤松の権力と金を盾に好き放題。業界では嫌われてもしょうがないと思う。
154名無しさん名無しさん:2008/04/24(木) 22:02:44
。。
155名無しさん名無しさん:2008/04/25(金) 08:28:18
赤松の姿勢スレと
被ってるっつってんだろ

156名無しさん名無しさん:2008/04/25(金) 11:46:46
>>1
金をまきあげた?
本を買うも買わないも消費者の自由なんだが…
157名無しさん名無しさん:2008/04/26(土) 00:15:25
ギャンブルと同じだな。金という餌で釣るか
女子中学生キャラのパンツや裸といった卑猥な絵で釣るかの違いに過ぎん
158名無しさん名無しさん:2008/04/26(土) 00:17:30
嫁と言うより娘か愛人だな。
赤松も良くこんな女を選んだもんだ。
159名無しさん名無しさん:2008/04/27(日) 21:33:28
赤松佳音
絶対音感の持ち主。大学までは完全な絶対音感であったが、
音楽の授業で苦労した際に先生に指摘され、自己暗示で克服。
現在ではピアノの音とごくわずかな判別しやすい音のみがわかる。



これ絶対嘘だろw
160名無しさん名無しさん:2008/04/29(火) 21:08:06
俺も三歳までは超能力使えたよ
161名無しさん名無しさん:2008/05/05(月) 23:16:17
ニート乙w
162名無しさん名無しさん:2008/05/05(月) 23:34:06
またテレビに出て似たような事インタビューされてたな。
163名無しさん名無しさん:2008/05/17(土) 20:04:47
埋め
164名無しさん名無しさん:2008/06/14(土) 14:54:57
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 小学館編集の横暴を許すな!! 
 漫画家さんを守りながら消費者にも出来る簡単な抗議運動です。

 1、小学館の雑誌は発売日に買わない。(無期限)
   小学館の横暴は問題ですが、漫画家さん個人が悪いわけでありませんし
   そこで、小学館の雑誌を買う場合一日我慢しませんか?
   発売日の売上げは、POSで把握してると思います、数字に出るほど変化があれば
   真剣に受け取るでしょう。単に不買運動を始めると頑張ってる漫画家さんも困ってしまいす。
   そこで、発売日に買わないことで、編集への抗議を明確にします。

 2、8月は小学館の漫画、雑誌、単行本を買わない。
   コミケ開催の8月は、一ヶ月我慢します。何時も追っかけていたコミックスを一生買えないという
   不買運動は、編集の詭弁によって単なる売上げ減に捉えられます。8月には買わない。
   これで、消費者側から★小学館編集★への抗議だと明確に伝えられます。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

賛同する人はコピペしてね。
165名無しさん名無しさん:2008/06/23(月) 13:20:21
今回の東北地震でも全く寄付をしようとしない赤松健。
166名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 20:02:43
167名無しさん名無しさん:2008/07/06(日) 14:51:33
まぁ金持ちが寄付したらしたで偽善、売名と叩く人もいるから難しいな
168名無しさん名無しさん:2008/07/07(月) 05:37:08
しないよか100倍マシ。
169名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 14:04:27
さよなら赤松先生を久米田先生に連載してもらいたい
170名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 14:22:27
慈善事業は引退してからでいいだろ
その前に全部嫁に使われそうな感じだが
171名無しさん名無しさん:2008/07/31(木) 23:32:12
89 :名無しさん@九周年:2008/07/31(木) 23:29:13 ID:sq2Lpm0/0

「創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名市民有志」

代表世話人弁護士:山口 貴士

賛同人一覧 (一部)

あさりよしとお(漫画家), ウエダハジメ(漫画家), 里中満智子(漫画家), 新谷かおる(漫画家),
園田健一(漫画家), CHOCO(漫画家・デザイナー), 広江礼威(漫画家), 山野車輪(漫画家),
村上知彦(漫画評論家), 笹本祐一(作家), 高原英理(文芸評論家), 藤田直哉(SF評論家),

会田我路(写真家), Andy山本(ゲームソフトプロデューサ), 篠田博之(月刊「創」編集長),
樽井良和(前衆議院議員 ゲーム・キャラクター・デジタルコンテンツ振興議員連盟発起人),
土屋勝(株式会社エルデ代表取締役/メイプル・ソープ裁判原告), 
ひびの まこと(フェミニスト), 平野裕二(ARC代表), 

大山千恵子(ブログ「千恵子@行政書士」), 斎藤環(精神科医),
境真良(早稲田大学大学院GITS客員准教授), 藤本由香里(明治大学准教授),
三上豊(編集者/和光大学教授), 宮台真司(首都大学東京教授), 
宮本大人(北九州市立大学准教授), 森川嘉一郎 (明治大学准教授)

赤松は賛同しないのか?
さんざんポルノまがいの裸を描いて厨房を釣ってきたくせに
172名無しさん名無しさん:2008/08/15(金) 21:28:10
>>1 どうせもし寄付してるとTVでいえばお前みたいなのに売名だの
イメージアップだのゆわれるからもし仮にしててもふつーはいわない
たとえば>>1 が10000円寄付したら周りに言いまくるかいっても
自慢かと思われるかこの金持ちめがと思われるぐらいだと思うぞ(たぶん)
173名無しさん名無しさん:2008/08/26(火) 17:32:04
寄付したらしたで売名行為って叩くんだから同じだろ。なら>>1が代わりに寄付してやってくれ。俺が尊敬してやる。
174名無しさん名無しさん:2008/09/02(火) 00:52:04
欧米じゃそんな議論は何十年も昔に終わってるよ。
今のコンセンサスは「たとえ売名行為と非難されようと、寄付による社会的貢献を」って流れ。
成功者による寄付が結局は社会にとって有益であることを過小評価するなってこと。
売名行為だとか金持ち自慢云々の非難は援助や寄付の理念を矮小化しかねないから、
逆にそうゆう非難する側の方が非難されるのが金持ち先進国のあり方。
175名無しさん名無しさん:2008/09/27(土) 13:29:19
>>174
欧米かっ
176名無しさん名無しさん:2008/10/26(日) 18:26:07
ロスでは常識だぜ!
177名無しさん名無しさん:2008/11/06(木) 20:31:27
しかしここは日本
178名無しさん名無しさん:2008/12/13(土) 20:43:39
この酷い格差社会の象徴だな>赤松の高層マンション

赤松はハーレム猥褻漫画で底辺の若年層から金を巻き上げる下流喰い漫画家として
後世に伝えられるであろう
179名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 11:14:45
とりあえず嫁さん下品
180名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 22:35:17
下流喰い漫画家の赤松健は恥ずかしくないのか?
そしてその嫁は現代によみがえったマリーアントワネットかw
181名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 02:45:29
つかこの作者嫌いなんだよ、早く漫画終われや
182名無しさん名無しさん:2008/12/20(土) 07:02:22
作者が嫌い以前に漫画がツマラン
183名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 12:47:52
俺昔マガジン定期的に読んでたんだけどラブひなが連載はじめたとき
あこりゃ直ぐ打ち切りだわって思って切ったんだけど全然打ち切りにならなくて
テレビ化までされてマジ驚いた。
日本の漫画も終わるかな?とマジ思った。
184名無しさん名無しさん:2008/12/21(日) 13:15:36
寄付?
人が稼いだ金を何に使おうが勝手じゃねーか?
くだらねーこと、ガタガタ言ってんじゃねーよ
185名無しさん名無しさん:2008/12/25(木) 01:16:35
赤松健に「ノブレス・オブリージュ」という言葉を教えておく
186名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 16:12:03
赤松は高額納税者だろ?
納めた税金の一部は福祉に回される
いうなれば間接寄付だ
俺やお前らよりよっぽど社会に貢献してるじゃないか

187名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 22:40:40
税金対策のためにスタジオを作った赤松の強欲さ
188名無しさん名無しさん:2008/12/27(土) 23:45:00
売れてりゃスタジオを作るのは当たり前だろ
誰だってそうするわ
189名無しさん名無しさん:2009/01/04(日) 10:47:38
ってゆーか、アンチならともかくネギま!信者が嫁を叩くのが
理解できない。あーゆうあざといのが好きなんだろ?お前らは…
190名無しさん名無しさん:2009/01/15(木) 00:40:01
赤松の日記を読んだ
年末年始、若者が派遣村に代表されるような苦境に陥っているというのに
赤松はその若者から巻き上げた有り余る金を使ってグアムでリゾート満喫かよ。
おまけにカジノ三昧だとさ。まったく酷い世の中だd。
191名無しさん名無しさん:2009/01/19(月) 02:30:15
なんで成金っていうと赤松ってイメージなんだ?
鳥山とかのほうがかせいでるよな?
だれか比較プリーズ
192名無しさん名無しさん:2009/01/19(月) 14:53:50
ヒント:赤松は品が無い
193名無しさん名無しさん:2009/01/20(火) 10:39:52
若者から巻き上げたってw
自分の意思であんなクソつまらんマンガ買ってんだろ。
194名無しさん名無しさん:2009/01/20(火) 11:48:52
赤松健の漫画って昔は良かったけど、今のはダメダメだな。
もう3年は読まずに破って捨ててる。
195名無しさん名無しさん:2009/01/21(水) 23:21:32
赤松の漫画は昔から大好きで集めてたけど
その嫁は「自分がちやほやされてないと嫌」という性格だと知り一気に冷めた。
漫画は全部古本屋に売りました。もう見る気もない
196名無しさん名無しさん:2009/02/07(土) 22:49:25
古谷実 男(体格はマッチョ)
1972年3月28日 36歳
埼玉県出身
ハリウッド美容専門学校卒

20歳の時に週刊ヤングマガジンの賞に『行け!稲中卓球部』を投稿し受賞する
それがそのまま3年間連載され大ヒットする
発行部数2500万部
古谷実先生が手にした印税は十数億円
若くて美人の奥さんをもらい28歳で一児の父となる

代表作
僕といっしょ (古谷実先生25歳からの週刊ヤングマガジンでの連載)
グリーンヒル (古谷実先生27歳からの週刊ヤングマガジンでの連載)
ヒミズ (古谷実先生29歳からの週刊ヤングマガジンでの連載)
シガテラ (古谷実先生31歳からの週刊ヤングマガジンでの連載)
わにとかげぎす (古谷実先生34歳からの週刊ヤングマガジンでの連載)
ヒメアノ?ル (古谷実先生36歳からの週刊ヤングマガジンでの連載)
197名無しさん名無しさん:2009/03/23(月) 00:51:18
198名無しさん名無しさん:2009/04/26(日) 01:29:58
                 ____   
                /⌒  ⌒\
              / ( ●). (●)\
             / ゙::::::⌒(__人__)⌒:::::\
             |      |r┬|     |
             \      `ー'´    /
        ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
       |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
       |____(        /_______|::|
        |____/⌒ ヽ、     /______|::|
        |____しイ"i  ゛`  ,,/.____  __|::|
    l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
     | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
     |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
199名無しさん名無しさん:2009/05/19(火) 00:38:20
186が正解
200名無しさん名無しさん:2009/05/20(水) 13:59:44
金持ちって言っても欧米程の金持ちじゃないからな
寄付できてせいぜいが1000万ぐらいだろ
こんな小金持ちでも寄付するのが当たり前になったら誰も成り上がろうとさえ思わなくなる
201名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 22:23:13
それは会社が潰れかけているのに自家用機で議会に陳情に来るGM、フォード、クライスラー
のトップみたいな、自分の行動が社会にどんな影響を及ぼすかまったく無理解の超大金持ちに
対する戒めでしょ。
202名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 22:28:09
>>201 は、 >>174 に対するレスね。
203名無しさん名無しさん:2009/06/02(火) 22:58:24
>>194
>もう3年は読まずに破って捨ててる

そん無意味なことをするならその分を恵まれない子供たちに寄付すればいいのに
204名無しさん名無しさん:2009/06/04(木) 02:23:15
>>201
会社が潰れかけているこの時期に
チンタラ徒歩で行ってたらほんとに再起不能になるぞ
205名無しさん名無しさん:2009/06/06(土) 13:20:46
【ゴー宣】小林よしのり氏「パチンコひとつでガタガタ言うような匿名のカスなど眼中に無い!」 おぼっちゃまくんパチンコ問題-佐藤優★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244249766/
--
1 :出世ウホφ ★:2009/06/06(土) 09:56:06 ID:???0
政治漫画家の小林よしのり氏のキャラクター『おぼっちゃまくん』がパチンコになったことが問題になっている。
6月3日発売の『SAPIO』(小学館)で、小林氏が以下の釈明をしている。
この釈明を読んで、筆者ははじめて小林氏の台所事情がわかった。

<<作品は6人がかりで一日12〜13時間描き続けても、一日2枚しか上がらない。
だが原稿料の作画にかかる経費のことは一切考えられていないので、ものすごく安い! 
毎月、累積する赤字を単行本の印税で補填するしかない! 単行本が年30万部以上売れなければ大赤字が出る。
この出版不況でそれだけ売るのは、益々、困難になってきた。

わしが30年以上やってこれたのは、子供を諦めて働き、貯蓄し、ヒットが出ない時は、
貯金を切り崩してピンチをしのぐようにしてきたからだ。

こんな不況の中で、一般誌に連載していない『卑怯者の島』を2〜3か月、原稿料なしで描ける余裕などない。
だがパチンコがヒットすればそれも可能になる。これはありがたい!>>

実に正直な告白だと思う。ちなみに小林氏はこの釈明の中で、筆者についてこう言及している。
<<佐藤優と鈴木宗男とその腰ぎんちゃくや金魚のフンどもが奇妙なことを言った。
小林よしのりは金儲けのために描いている!>>

2009年06月05日11時00分 / 提供:眼光紙背 佐藤優の眼光紙背:第51回 【眼光紙背】小林よしのり氏とパチンコ問題
http://news.livedoor.com/article/detail/4185973/
前スレ ★1の時刻 : 2009/06/05(金) 20:31:32
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244221357/l50
> 2以降に続く
206名無しさん名無しさん:2009/06/06(土) 23:47:44
>>204
そっちの方が同情されて良かったかもね。
まぁ、国内便のエコノミー席&タクシーで来ればいいだけの話だが。
207名無しさん名無しさん:2009/06/08(月) 22:30:29
日本ならそうかもね
欧米なら叩かれそうだが
208名無しさん名無しさん