マーガレット&別マ投稿者スレ Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
●関係サイト
マーガレット
http://margaret.shueisha.co.jp/
別マ
http://betsuma.shueisha.co.jp/
金のティアラ大賞
http://www.shueisha.co.jp/tiara-award/
 少女・女性漫画新人グランプリ
 集英社8誌合同(りぼん マーガレット 別マ ザマ デラマ Cookie コーラス You)


●本スレ
月二回のマーガレット11
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1181226310/
【別マ】別冊マーガレット27【デラマ】
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1184688318/


過去スレは>>2
22:2007/07/22(日) 02:01:36
●過去スレ
マーガ&別マ投稿者
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1014604317/
マーガ&別マ投稿者 (Part 2)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042447628/
マーガレット&別マ投稿者スレ Part 3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076528697/
マーガレット&別マ投稿者スレ Part 4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1105909339/
マーガレット&別マ投稿者スレ Part5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1126922029/
マーガレット&別マ投稿者スレ Part6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1139670116/
マーガレット&別マ投稿者スレ Part7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1155395846/
マーガレット&別マ投稿者スレ Part7(8)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1168942936/
マーガレット&別マ投稿者スレ Part9
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1176441711/
マーガレット&別マ投稿者スレ Part10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1181716236/
マーガレット&別マ投稿者スレ Part11
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1183268869/
3名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 03:30:50
>>1


ていうかさ、みんな投稿暦何年よ。。。?
4名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 03:41:06
>>1

乙〜!
5名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 03:43:15
↓こんな事にまで微かな望みをかけてるなんて、哀れ過ぎて笑えるw


1000 :名無しさん名無しさん :2007/07/22(日) 03:28:30
1000ならあたしだけがデビュー。。。
6名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 03:54:05
>>1
乙。
7名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 03:58:13
てか別マの投稿者って何歳が限界…?
8名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 04:23:32
>>1
乙。

>>7
前に持ち込みした人が
編集の中の人に聞いたらしいが、
少女漫画は暗黙の了解で編集が育てる事を考えて25歳位までらしい。
ただすぐにでも使える即戦力であれば
30歳でも構わないと…さ。
9名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 04:41:38
別マの話じゃなくてスマソ。
従姉妹が読んでるちゃお
に30歳の人デビューしてたよ。
10名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 05:15:52
>>9即戦力になるって判断されたんだろ
11名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 06:43:14
その30歳の人の担当曰く「今若い子の方が有利って考え方が広まってますけど、全然そんな事ないですよ」てな事ブログにあったよ。
12名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 08:05:05
>>11
30歳の人に「若い子の方が有利です、年寄りは引っ込んでろ」なんて言うと思う?
使い勝手がいいように、飼いならされてるだけなんだよ
13名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 11:02:35
>>12
年寄りは引っ込んでろ
なんて思ってるのであれば、デビューなんかさせないと思いますが?
14名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 11:13:31
使い勝手がいいように、飼いならされてるだけなんだよ

って読めなかった?
一応デビューさせて、甘い言葉で上手く煽てて
他の有望な若い作家のアシをやらせるのだよ。
技術だけはあるからアシには申し分ないだろうし
15名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 11:15:07
>>1さん乙

最近の雑誌って育てるっていうよりある程度使える即戦力を求めてるってさ
なんで20代くらいは問題ないんじゃない?
中身が超古典だったら無理だとは思うww
16名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 11:26:33
>>14
もう既に、売れない漫画家が五万と居るのに?
わざわざ、アシさせる為にー??
飼われてるてのは、老いも若いも同じ。
要は安い原稿料で何作品か面白いの描ければOK。
描けなればまた次がいるから…。
イス取りゲームと同じ。
17名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 11:33:20
それ本当ならタイムリミット近…やばorz
頑張る…
18名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 11:47:28
いや…だから

みんな
>>3に釣られてますから…
19名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 12:20:52
>>8
別マでは26でデビューした人はわりといるよね
でも26以上は今のとこ記憶にないな・・・ 誰かいたっけ?
20名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 12:54:03
26までにデビューしよ
21名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 13:15:09
今月、25と27の人が期待賞取ってたじゃん
25の人は絵柄が古すぎるから大幅な修正とか書かれててウケタw
22名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 14:38:36
大幅な絵柄の改正が求められるのに入賞って。
そんなに話がいいのか?
23名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 14:40:22
>>21
期待賞は20代後半もたまにいるけど
デビューは26才以上はいなくない?
24名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 15:02:02
年齢制限と関係ありそうな話題なんですけど。。。

> 551 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2007/07/13(金) 18:21:22
>>>549
>クラスが全く上がらないし、見込みなさそうだから
>批評にも投稿先を変えたら〜云々書いてあったし…

あのさ、前スレで気づかなくて軽くスルーされてたけどこんなこと批評で書かれることあるの?
投稿先変えてみたらとか。。。
ヒロイン高校生以下が描けず、いつも大学生以上になっちゃうとか?
あと、目がすごいトンボみたいにおおきいとか。。。
25名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 15:05:32
時をかける少女面白かったね?
26名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 15:07:32
>>25
面白かったw
あーいう爽やかな感じ、別マぽくていいよね
途中で男が狂いだしたのは怖かったけど
27名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 15:09:18
別マにもあーいう、ちょっとSFチックなのって無いのかね。
描いても現実的な物にしろって言われちゃうのかな
28名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 15:16:27
みんなスルーが上手くなったねw

>>27
確かにSFっぽいの少ないね
29名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 15:18:47
年齢年齢って気にしすぎじゃない?w
ここの年齢層って…w
30名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 17:02:27
絵柄改善ってどうすればいいんだろ
そんな簡単に変えれるもんじゃないよね…
31名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 20:04:06
>>27
SFって下手すると、幼くてヲタ臭が漂うからじゃないか。
別マ読者でも耐えうるオサレ系のSFあったら楽しいかもね。
32名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 21:17:26
ちょっと根本的な事かもしれないけど…
話を考える時って
「テーマ」から考える?

私はなんとなくエピソードから思い付くんだけど
テーマは後づけなんだよね…。
てか、テーマって何だ?って最近悩みだした。
難しく考え過ぎかな?
33名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 21:34:11
テーマってどういう事?
例えば今月の羽美さんのテーマって何?
34名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 21:44:23
要はその作品で結局何を伝えたかったかってことだよね?
35名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 21:55:51
てか何を伝えたいとかの前にエピソードの起承転結が先に思い付くから後から無理矢理つけたようになるんだよね
自分もいっつもそうだわ
36名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 22:13:25
>>33
素直さは大事って事なのかしら
37名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 22:57:24
>>32
その話題あたしも掘り下げたかったのよ。。。

>16頁とかならキャラはキャラパクでいいんじゃないかな。。。
>たとえば響みたいなのがヒロインとして、こんなやつ幸せにしたくねーと考えて、
>ぐずぐずしてる間に親友に彼氏とられて、最後に告白だけして彼氏が「ごめんね」
>で「告白できてよかった、後悔はしていない」で読後感もよろしく、おわり。。。
>
>ヒロインにイメージがあると展開しやすいね。
>だからプロもキャラパクしまくるのかしら。。。
>
>晴菜みたいなヒロインだと。。。
>ぶつかって意識して、ノートおとしたのを拾ってくれてさらに意識して、
>勘違いでいろいろしてあげて、あげく迷惑だっていわれて、泣いて、
>ちょっと距離おいたら彼氏がさびしくなって、またぶつかって今度は彼氏がたすけてくれて
>にっこりエンド。。。?

「キャラクターが勝手に動く」ってやつですよね。。。テーマが頭になくても
キャラクターが勝手に動いてストーリーが進んでいくわけ。。。
でもキャラクターは要所要所で作者の意思や信条に従って動いてるわけで、
完成した作品は「テーマは?」と聞かれれば答えられるようになっているはず。。。

響のだと「後悔しないために思いを伝えることが大切」とか?響をいじめるために
描いてたんだけどうまくまとめようとする力が働いて、結果的にそういう話になってる。。。

>>35
こんな感じでテーマが無くて描き始めることもあるのだし。。。
あとからうまいこと言い表せたらそれがテーマでいいじゃない。
38名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 22:59:06
>>32
エピソードから思い浮かぶってことは、主人公はヒロインは自分の分身とか?
特徴のあるキャラクターとして意識してるわけじゃないのよね。
エピソードからもいいけど、ストーリーを膨らましにくい何気ない普段のワンシーン
とかだとやりにくいですよね。。。プロでも、ストーリーから浮いた
エピソードとかあることがたまに。。。何気ないしぐさの魅力とかゆって
作者的にはどうしても描いておきたかったんでしょうけど、なんともねw

だまって学食の席に向かい合って座ってて、
机の下で足と足がぶつかって真っ赤になって、「あたしって赤すぎ」
とかだと、もうどう膨らましていいかかわらないですよね。。。
前後をどうつなげたら作品になるのか。。。
こういうとき、ここからテーマを考えるのじゃなくキャラクターを考えては
どうでしょうか。。。
たとえば貞子だと、ここで下を向いてすすり泣きはじめると思うんです。
そうなると脇役が「何泣かしてるんだよー」「ちが。。。」とか展開していく。
貞子だから、ストーリーの出だしは、気がついたらクラスで目立ってる彼を
目で追ってるけど、なるべく意識しないようにしてる、とか。。。
むりやり彼氏と接近するエピソードがいくつかあって、
クライマックス前で実は彼女がいるらしいということを知る。
ばーっと涙があふれてくるわけです。。。で、好きなことに気がつく。
そこに彼氏登場、貞子はばーっと逃げ出します。追いかける彼氏。
彼女ともはちあわせ、実は彼女は彼氏の双子の姉だった。。。
で、送ってもらうことになってめでたしめでたし。
39名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 23:07:46
テーマからストーリー作るときが難しいですね。。。
これもテーマのあとすぐにキャラクターを作るといいのかしら。

だいたい別マで恋愛ものでテーマってどんなのがあるかしら。。。
「いつも前向きに考えていればうまくいく」とか多そうw

 小指が赤い糸でつながっていることについて
 自分が忘れていたことを覚えてくれていた喜び
 思いは伝わる。信じれば伝わる
 スマートな恋愛がしたい

なんかテーマだけ考えろっていうとイメージわきませんね。。。

高校デビューだと
「おしゃれは見た目ではなく中身で勝負すべき。
ありのままで背伸びしない自分でいれば男は勝手について来る」とか???

恋愛カタログ
「バカでもデブでもなるようになる。男はできるしセックルもできる。
いろいろあるけど、だから人間楽しい。」かしら。。。。。。????

みんなもいろいろ考えてよう。。。
4032:2007/07/22(日) 23:57:45
前スレで出てたと思うけど、応募要項の
「この作品でかきたかったこと」がそれに当たるのかな…と思うんだけど。

テーマって言われると…
うーん??てなるんだよね。
41名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 00:17:55
ごめん話変わるかもしんないんだけど、最近デビューしてる人たちの作品見ると、起承転結無理やり詰め込んでる感じがして仕方ないのは私だけかな?
先月の別マの南塔子の話16ページだったけど、すごくコマ割りすっきりしてて内容も無理なくて良いなって感じた。
やっぱり投稿作品は起承転結きっちり作って詰め込まなきゃだめなのかな。
42名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 00:39:19
羽美さんのは本当に無理矢理詰め込んだ感じだったよね
最後にページが足りなくなった感じがすごいした
43名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 00:56:12
でも羽美さんが先月、今月のデビュー者の中で一番よかったわけでしょ?
あとの2人もあまり期待できなさそうだね
44名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 01:12:10
だね
勝手に期待しすぎてたのと先月は激戦だったと思ってたからだと思うけど、正直こんなもんかーって思った。
まぁ自分はこんなもんかって思ってもらえる漫画も描けてない訳だけどもw
45名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 01:12:27
別マって羽美さんみたいな明るいラブコメが評価高いのか?
シリアス系はやっぱきついかな
46名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 01:18:30
>>33
羽美さんので言うと何だろ…見つけ難いな

例えばこの前の『時をかける少女』ならさ
主人公が時空をこえるという不思議な体験を通しつつ実は、
Time waits for no one
時間は誰の事も待たない…未来へ進む…って言う逆の骨組み(テーマ)があると思うんだよね。

そこにタイムリープの面白さとか切ない恋愛とか上手く絡まってる…。

テーマがない話は途中で破綻しそうだし
でもテーマが全面に出すぎても失敗だし。
これを16ページで
どこまで出来るんだろ…て話だ。
47名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 01:26:55
羽美さんのは、友達関係が長すぎると素直になる事が難しい?とかじゃないの

テーマなんて突飛過ぎても誰も共感出来ないんだし
分かりやすいテーマ+独自の展開、演出、表現方法で良いと思うけどね
48名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 02:04:45
そっかぁ…自分が読んだマンガや映画のテーマやなんかを分析すんのも勉強になるね。

そしたら本スレでも結構評判の良かった幸田さんの読み切りとかはどう読んだ?
「ヤクザな彼と恋愛はできるか?」とか?
49名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 02:14:01
幸田のは、人は見かけで判断したらいけないってのが言いたかったんじゃないの?
50名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 02:17:49
姐さんはテーマがはっきりしてたからすごく読みやすかったよね
人を上辺だけ(外見や家柄)で判断してはいけない。って感じ?
5150:2007/07/23(月) 02:20:03
>>49
ごめんかぶった
52名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 02:27:31
分かりやすすぎても、ありきたりって言われるんだろうね。
ありきたりなテーマでも、オリジナリティある展開を。て事か。
言うのは簡単、実際ムズイww
53名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 02:33:24
姐さん…のは
設定やキャラが良かったのと、あの絵本のエピが好きだな。

一回読んだらもういいや…て漫画は
このシーンだっていう決定打がないんだよね…。
うん、解ってるんだが…。
54名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 02:43:39
南さんのこの前の16ページのテーマとか伝えたいことって何だったんだろう
55名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 02:59:44
うーん、なんだろ
言われてみれば言葉にしずらいな
見つめてるだけじゃ恋は始まらないとか言いたかったのかなぁ
56名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 03:25:49
テーマが明快なものと
そうじゃないのとあるね。空気…っていうか
主人公の生活を切り取って見せます、みたいな。
あいじさんの読み切りとかそうだった。
57名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 06:52:21
ここって本人降臨してもいいんですか?
58名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 07:38:05
ザマの星菜さん…
微妙ドコロじゃないんだが…
59名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 12:05:20
>>58
え、どういう事?
60名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 13:52:40
>>59星菜さんのデビュー作が今月発売のザマ掲載じゃん
61名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 14:02:17
そんな事はみんな知ってるけど
>>59が言ってるのは、「微妙ドコロじゃない」の意味でしょ
62名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 15:09:45
つまんないって意味じゃないの?
63名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 15:49:56
それぐらい予想つくよ、詳しく教えてって事だろ
64名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 16:23:10
そんなきつい言い方せんでも…
どうだったんだろうね
まだ見てないけど
余程ひどいのかなぁ
65名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 16:27:08
あ、キツイ言い方だった?
>>62が馬鹿にしたような言い方だったから、イラっとしたのかも
66名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 17:44:41
早売り見つけたから読もうとしたけど、
冒頭が全てにおいて酷いと思った。
ていうか自分には合わなくて最後まで読めてない。

星菜さんだけじゃなくて、今月のザマは全体的に魅力的な漫画なかったので自分的にはハズレだ。
67名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 18:47:07
星菜さんの場面転換が急すぎてついてけない
ていうか私も最後まで読む気になれなかったwパラパラ飛ばし読み
顔のズレが気になるなぁ…鼻の位置がおかしいからか?
とにかくMGレベル落ちたなって思った。

これ見た後羽美さんの見たら羽美さんのやつすごく良く感じたw
スクールのがレベル高いのかな
68名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 19:21:47
最近別マは他誌と比べて
レベルというかハードル低すぎやしない?
そのかわりデビューして生き残れる
人が少ないけど。
自分まだそこまで全く及ばないけど
いざデビュー出来たとしても
別マって特に安心出来ない
69名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 19:34:34
でも前よりもハードルはあがってる気がする
今だったら花井ハルヲとかふるかわしおりんとかのデビュー作通用しないような気ガス
70名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 20:25:33
これまた懐かしい名前をw
71名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 23:54:53
別フレと別マ
目指すならどっちがいいのかなぁ…と
なんだか迷ってきた
72名無しさん名無しさん:2007/07/24(火) 01:18:54
>>71
悩むとこじゃないじゃん、よく別冊でひとくくりにされるけど全然違うよ?
集英社の漫画と講談社の漫画ってストーリーの組み立て方もキャラも
求められるものがすべて違う。
73名無しさん名無しさん:2007/07/24(火) 01:29:28
たとえばどう違うの?
ごめん変な質問して…(´Д`)
74名無しさん名無しさん:2007/07/24(火) 07:57:15
>>73

>>72じゃないけど
私もそい思うよ。
各雑誌にそれぞれ色があるじゃない?
73が自分に合う雑誌かどうか自分の感覚で選ぶしかない…。
自分が読者として好きな雑誌と、自分の描くものに合う雑誌は必ずしも一致しないからね。
7574:2007/07/24(火) 07:59:46
寝ぼけてて…スマソ

○…そう思うよ
×…そい思うよ
76名無しさん名無しさん:2007/07/24(火) 08:41:45
ラストがまとまらーんι

ネ申ラスト降りて来て…w
77名無しさん名無しさん:2007/07/24(火) 09:08:53
別フレって、ライフしか読んだ事無いんだけど
1P(2〜3コマ)で何Pも続くからビックリしたよ。それも台詞ほとんど無いし
あーいう感じのが多いのかなぁ
78名無しさん名無しさん:2007/07/24(火) 11:00:15
聞く前に別フレ買って読んでみろよ
わかんないなら投稿してみれば?w
79名無しさん名無しさん:2007/07/24(火) 12:07:51
別マは別フレよりNGなこと多い気が
80名無しさん名無しさん:2007/07/24(火) 12:48:15
星菜さんの扉かわいいと思ってたから中見てびっくりだった
4ページの男の手が複雑骨折だし
雨見上げてるコマは全部が別次元にあるし
キスシーンは耳取れちゃってるし
抱きつくシーンは足がないし他にもいっぱい。

まあ絵はうまくなるからいいのか・・・いいのか?
81名無しさん名無しさん:2007/07/24(火) 12:55:51
ザマ星菜さん以外読みたいのないし買うの勿体ないと思ってたけど、買いたくなってきたw
でも今月デラマもあるしなー
82名無しさん名無しさん:2007/07/24(火) 13:00:09
ほっぺぐるぐるが気になる
83名無しさん名無しさん:2007/07/24(火) 13:04:50
>>77
別フレは余計なコマやセリフ(こっちが情緒的に盛り上がると判断しても)は
全部省かれる。
話がまとまれば必要以上いらない感じ
84名無しさん名無しさん:2007/07/24(火) 18:45:27
>>80
星菜さんの面白くなさそうだったからパラパラっとしか見なかったけど、
そんなに面白いのかw
買ってじっくり読まなければw
85名無しさん名無しさん:2007/07/24(火) 19:06:44
>>80
>キスシーンは耳取れてる
本当だw爆笑したw

後抱きつくシーン足ないように見えるねw
86名無しさん名無しさん:2007/07/24(火) 21:03:14
星菜さんの「じゃ」が全部「ぢゃ」なのが気になった
こだわり…?
87名無しさん名無しさん:2007/07/24(火) 22:42:50
星菜さん、期待賞のカットいつもかわいかったから期待してたのにな…
88名無しさん名無しさん:2007/07/24(火) 23:06:33
やっぱりああいうカットって一番いい所選んでくれてるのかな?
星菜さんは本当に毎回カット可愛かったから自分も期待してただけに残念だった
89名無しさん名無しさん:2007/07/24(火) 23:07:09
>>82
あれって、中原さんのパクリだそ
90名無しさん名無しさん:2007/07/24(火) 23:16:43
そのうえ関西弁だしな
91名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 00:10:56
批評で神尾さんに「既存作家の影響を感じる」って書かれてるけど中原さんのことかな?
てかアップ以外の絵のデッサンが崩れてるって言われてるけどアップも十分崩れてるよね
92名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 00:17:13
ごめん、神尾さんじゃなかった高梨さんだ
93名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 00:22:12
言っちゃーなんだけど
批評のカットの時点でデッサン崩れてるんだよね
左右の目の位置、口の傾き、顔の向きが全部ちぐはぐ
トレース台とかで裏から透かせば、一目瞭然だと思う。
94名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 00:35:16
裏から見てみた
ひどかった…特に批評のカットの正面顔
てか23ページ目のたーぼーぢゃなきゃいやや…ってとこの主人公のアップやばくないか?

このデッサン力なら同じMG発表だった犬/橋/ひ/らさんのが確実に上手いと思うんだけどなぁ
まぁストーリー見てないから何とも言えないけど、星菜さんのは絵と同様ストーリー面もいまいちだった気が…
てか前回のMGデビューの亀原さんとえらい差なのに同じ佳作なんだね
95名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 02:03:38
おまいら人のこと言えんのかとつっこみたくなる流れだなwww
96名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 02:08:25
>>91
ほっぺのぐるぐると関西弁でしょw
しかも絵が独特の中原とちがってこちらは少女漫画の流行ど真ん中を
狙った感じだし。。。たしかに挑戦的なものは感じますね。

>>93
別間の二つのカットしか見ないで書くけど、
狂ってないんじゃない?あなた自分の写真をトレス台で
裏からみてごらんなさいよw
現実の人間ですらそうなんだからこのくらいは許容範囲でしょう
これくらいで駄目ならプロで誰がうまく描けてるの?

>>94
ひどかったってひどい捏造じゃない?因縁つけてるともいえるかも。
犬橋さんのはもっと大人っぽい雑誌に合う感じね。特別デッサン力が
高いとはいえないような。。。受賞のカットの男の顔、写真から勉強した絵柄
なのかもしれないけど少女漫画としては魅力いまひとつじゃない?
後頭部もうまくかけてない気がする。
理想が高いのか、リアル志向なのかもしれないけど、別マみたいな
少女漫画では不細工な絵柄として人気でないでしょうね。
97名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 02:16:30
>>96
デッサン狂いが分からないっていうのは
あなたの目が良くないんだと思う。
視力が悪いとかでは無く、デッサンが狂ってるか正確に見極める目ね。

毎日、100枚デッサンしたら?
漫画家なりたいんなら出来るでしょ
98名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 02:28:14
>>95
負け組が受賞者を貶してるだけでしょ。
あら捜しにすらなってない捏造wなにがデッサン狂ってるよ。。。


受賞逃した負け組みも、もう少しましなことしたら?
受賞者を晒すのすら役不足なくせに。。。w

ところで、22歳の受賞者四人は画力が高いですね。。。
ただ、四人とも本当に22歳って感じがするんですが。。。w

片山さんはコーラスの広田って漫画家そっくりだし、犬橋さんは。。。
どうやったら22歳でこの絵に行き当たるのかって感じ。
このくらいの世代なら誰でも描いたろうジャンヌとかの絵が描けなさそう。
安野のブームも10年前くらいだから模写したりしたはずなんですけど。。。w
それまでに基本ができちゃった人たちなのかしら。
犬橋 28・・・32
片山 28・・・32
星菜 24・・・28
村崎 25・・・30
て感じ

年齢をなぜ書かせるのか、編集者何考えてんだスケベーー
などと考えずに本当のことを書かないとあとでばれるとよけい恥ずかしいような。。。
編集部も若い人を育てたいと考えるのもまた当然のことだし。
99名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 02:33:41
sanarinはデビューおめでと。。。でもどうしてもsanarinという
ペンネームは変えてほしい。。。
あの日、電車の方向が違ってたらあたしも死んでいたかもしれません。。。
このがきは97年当時9歳かあ、あまりよく知らなくても仕方ないのかもしれないけど。
悲しい事件でした。。。

殺人ガスと似た名前でいいというのならご勝手に。。。w
名前だけでも応援したくなくなる。。。。。
100名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 02:34:40
>>98検索避けさえできないヤシはここ来んなよ
101名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 02:44:20
>>96あれ見てデッサン狂ってないとかw
偽婆老眼なんじゃね?w
102名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 02:59:17
綾瀬羽美さんの漫画読んでてふと思ったんですけど。。。
羽美さんて誰の影響受けてるんでしょう。。。

既成漫画家の影響って指摘される人もいるけど、この人影響受けてなさすぎでしょう?
別マの誰一人として影響受けてないような。。。なんで別マでデビューしたかったのかも
わからないくらい系統不明。。。
もしかして花夢とかに似た人いるかしら。

あと枠線が、線が太かったり細かったり。。。意味あるのかしら。
一本線の枠のときと二本線の枠の区別もあまり考えてないような。。。
103名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 03:03:35
近眼だから老眼が進むと目が良くなるはずなんだけど。。。
104名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 08:46:49
別フレの方が勢いというか
荒削りだけど光る、タイプを推してる気がする。
ベツマはフレより絵重視だと思う。
105名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 16:37:27
>>96
デッサンの狂いは下手糞には見分けられない。
昔書いたチラ裏や投稿作の絵を見た時、口がひょっとこのお面みたいな位置に感じたり
片目がずれてたり、骨が折れてるように見える絵ってあるでしょ?
それは書けば書くほど技術が上がるから今見た時下手だって感じるってことは知ってるよね?
ここの皆さんが星菜さんがデッサン狂ってると突っ込むのは
君にはまだ備わってないデッサン力を持っているからだよ。
106名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 17:28:45
婆じゃないけど、あまりデッサン力にこだわりすぎるのもどうかと思うな。
三森やふるかわや高梨さんもたまにデッサン狂ってるけど
ああやって連載できてるんだし。狂ってないにこしたことはないけど。
107名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 19:28:39
san/arin絵柄可愛くなったね!!好きだな
108名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 19:38:09
裏から見たらデッサン狂ってたとか言ってるやついるけど、
そのデッサン狂いの確認の仕方は描いた本人にしか有効じゃないよ。

他人の絵を裏から見ても、
右脳と左脳の認識の違いで印象が少し変わるだけ。
109名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 20:15:23
ペン先さびてる´д`
110名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 21:00:00
>>107
鼻しか変わってないと思った。
111名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 21:54:17
もしやほんに…(ry
112名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 22:08:05
>>107ちょwwwそんなバレバレな自え(ry
113名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 22:55:45
>>107
目が好きじゃない
114名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 22:58:32
>>107
全部好きじゃない
115名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 23:02:48
別マって個性的な人求めてるっぽいよね
いい意味の個性的(アルコとか)も悪い意味の個性的(アキラとか花井ハルヲとか)も
個性持ってる人って割りとデビュー早い気がする
116名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 00:42:52
アキラに個性なんかあったか?今月終わった連載ずっと背景無さ過ぎワロタw
117名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 01:12:42
アキラ絵個性的じゃない?
なんつーか、くどい

既存作家に影響してるとか
割と自分じゃ気付けないな…
118名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 01:58:03
>>108
外国で日本の漫画を発行する時、左右反転して印刷するのは知ってるよね。
上手い漫画家っていうのは、どちらに反転しても違和感無く見えるの。
裏から透かして違和感覚える場合っていうのは、デッサンが崩れてる証拠。

例えば、羽美さんの1P目の主人公の顔(表紙でなく)
一見、普通に見えるけど
裏から透かすと、顔のパースに反して目の大きさが逆
顔の向きに反して口の傾きもおかしい。見てみて
119名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 02:29:41
なんか怖いなw
自分にはまだまだ遠い話だけど、もし奇跡的にいつか掲載してもらえる日がきた時裏から透かしてまで見られるなんて怖すぎるwww
120名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 02:58:09
ていうか、裏から透かしてデッサン確認なんて
どこの漫画家も言ってるし常識だと思ってたんだが
やってない人って結構いるんだね。
121名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 03:43:03
絵やデッサンは
描けば描くほどどうにかなるものだしね…。

他人の事どうこう言ってる場合じゃないや…
はやくデブーしたいお。
今月投稿間に合わないし
…orz
122名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 04:44:38
>>121
来月がんがれ!

一般の読者はそんなデッサンなんてたいして気にしないと思うけど
要はうまいか下手か面白いか面白くないかだろ
結局ここで何言っても負け惜しみになっちゃうからやめようよ
デビューさえしてしまえば絵なんて後からいくらでもうまくなるんだから
123108:2007/07/26(木) 05:16:04
>>118
見てみても何も、他人から見ればデッサン狂ってる絵は表でも裏でも狂って見える。
>>118も違和感を感じたから裏から見ようとしたんでしょ?

自分の描いた絵を裏返した時に感じるギャップと、
他人の描いた絵を裏返した時のギャップは本質的に違うという話。
124名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 07:15:48
つべこべ言わず

..._〆(゚▽゜)←徹夜

描くべし!
125名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 07:32:35
徹夜乙

自分も昨日頑張ろうと思ってたけどいつの間にか寝てた
126名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 08:07:28

暑くて目がさめた…

>>125
どんまいん。
127名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 10:27:59
>>123
>自分の描いた絵を裏返した時に感じるギャップと、
>他人の描いた絵を裏返した時のギャップは本質的に違うという話。

どう違うのかしら?
そこまでしつこく言うなら、きちんとした説明して頂ける?
ギャップの感じ方の違いなんて説明出来るものなら。
128名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 10:44:59
>>108
>他人の絵を裏から見ても、
>右脳と左脳の認識の違いで印象が少し変わるだけ。

デッサン力ある漫画家の絵なら、
裏から見ても印象なんて変わらないですけど
129名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 11:39:11
正面顔が裏から見ても崩れていないのは漫画家さんが下書きの時に
裏からみたりトレースしたりして修正しているからだろ。
他誌だがピーチガールの人はそうだった希ガス
だからと言って全てのデッサンとれてる人がそうしているとは言い切れないが・・・
130名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 12:01:41
段々、裏から見なくても描けるようになるんだよ
131名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 13:35:58
星菜さん、コマとコマの間のすき間ないから読みにくいな
132名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 13:39:49
>>127
うーん…私は認知学の専門家じゃないからうまく言えんけど

本人が絵を描いて裏から見るとデッサン狂ってることがあるのは、
描いている段階で客観視がうまくできてないから。

だから初めから客観的な立場にいる他人から見れば、
表から見てもデッサン狂いが判る。

裏から見ると更にデッサン狂って見えるなら、
脳の補正が働いてるんじゃないかな。
人間は特に人の顔の認識力が恐ろしく高い。
少々歪んだ形でも正しく認識しようとして、補正が働く。
その状態で反転画像を見たのなら、
補正した分の歪みがプラスされて更にデッサンが狂って見えるんじゃないだろうか。

あと、人間は右目から入った情報と左目から入った情報とで受け取る印象が微妙に違う。
写真に写った自分や、
鏡に写った友人の顔に違和感があるのはこのため。
だからプロの絵でも反転すると印象が違うということはある。

いずれも個人差は激しいけど、自分の絵を裏から見るのと他人の絵を裏から見るのとではかなり違う。

うまくなっていくと、自分の絵を反転した時に感じるギャップは軽減されていく。

まぁ、デッサンなんて数こなせば必ず上手くなるんだし、
細かいこと気にせずのびのび描くことが一番だと思うよ。
133名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 14:20:45
>だからプロの絵でも反転すると印象が違うということはある。

だから無いって言ってるのが分からないの?馬鹿?


>細かいこと気にせずのびのび描くことが一番だと思うよ。

細かい事まで気にしないから、アンタはいつまで経ってもデビュー出来ないんだよ。
漫画云々より、その図太い神経どうにかした方がいいかも
134名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 16:51:08
>>133無いってなんで言い切ってんの?
プロでも裏から見たらすごい印象違うときあるよw
目悪いんじゃない?
例えば佐藤ざくりとの新刊とか見てみ
狂いまくってんのイパーイだから
135名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 17:03:14
>>132
すごく勉強になった!ありがとう!
そういうのはどこで勉強するの?本?やっぱり学校?
136名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 17:18:27
来月11日発売って事は早売りまであと2週間くらい?
最近別マ買っても漫画より、スクールの方が楽しみだw自分の結果が出る月じゃなくても。
137名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 17:41:17
わかるw
てかここの住人みんなどんくらいのレベルなんだ…
自分は最高Aの悲しい奴だがw
138名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 22:41:40
>>134
そんな無名の馬鹿はプロとは言わないの
言葉の使い方覚えたら?w
139名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 22:45:32
>>138
そうカリカリするなよ、漫画描けないからって。
140名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 22:48:42
即レスやめたら?w漫画描けないからって。
141名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 23:27:57
>即レスやめたら?

ちょww人の事言えねーだろw
142名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 23:44:54
↑思ったwww
143名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 00:18:12
てかさついこの前はっと気付いたんだけど犬/橋/ひ/らさんってサイトしてるよね?
ずっとサイトヲチしてたんだけど名前とか全然違うから全く気付かなかった
144名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 02:16:22
>>138を書いた後に、このスレに>>140までいるのは不自然な事じゃないわ
それよりもずーーーーーーーーーーっと居ついてる>>139がキモイだけ
145名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 02:31:58
>>140>>144まで居ついているあなたが言う言葉じゃないですよww
つーか「。。。」つけんの忘れてるぞwww
146名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 02:38:02
↑また即レス婆来たw
147名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 02:39:50
>>139
氏ね
148名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 07:54:02
まぁみんな
仲良くしとこーよ(´ω`)
149名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 08:00:44
>>148
うん。
良いこと言った!
けどageんなYOー。

お腹すいた
カレー食べよ…
んで漫画描く。
150名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 09:56:22
ごめん今までageまくってた(´Д`)
にちゃん初心者なんで許して…w
なんかもうネタ思いつかなくて
欝になりそうだから
散歩でもいくかな
151名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 12:28:14
>>149>>150
日記は日記帳にでも書いとけよ
152名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 13:00:56
今星菜さん見てきた

いいのかこんなんで

読者として不安
153名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 17:20:05
デラマもう出るね
てこさんどうなんだろ
154名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 17:37:13
前二人が期待外れ気味だっただけに期待してしまうw>てこさん
155名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 18:09:05
私は逆に期待しないで読んでみるw
今まで期待しすぎて鬱になってばっかだったから
156名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 19:29:54
てこさん羽美さんより良かったかも
157名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 21:06:20
てこ、まあまあよかったかも。わかりやすい話で読みやすい。
絵柄は好きじゃないけど。
星菜は絵柄とかうるさいし読んでて痛々しかった。
158名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 01:18:39
自分ら何様なんですか…
批評や参考と叩きは違うくらいわかるよね
159名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 02:01:53
>>158
たぶん、そいつらは叩いてんじゃないよ。
どのレベルでデビューできるのか…基準を模索してて

こんなレベルで?
なんで私のがダメなの??てマジで思ってるだけ。
そんくらい自信持って描いてなきゃ、逆にダメだと思うし…。

ただあんたは、
デビュー者批判できるそのシビアな読者の目で
なんで自分の描いた漫画を見返せないの?て言いたいんだろうけど…>158
160名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 02:06:12
>>158
「叩き」って何なのか勉強してから来いww
161名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 02:20:58
なんか話盛り込み過ぎたカモ…冷静に見て画面がうるさいなぁ…
…orz

コーヒーでも飲んで
もうちょっとだけガンガロ。
162名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 02:23:52

あぁ…ん( ̄□ ̄;)!!
コーヒーきれてる。
163名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 02:43:57
>>162

つ パピコ(コーヒー味)
164名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 10:28:50
もの凄い初心者な質問かもなんですが、全部丸ペンで強弱つけて描いてるんですがスクールペン、Gペンとかは皆さんどの様に活用してます?
165名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 10:45:50
Gペン→アップの時の輪郭や首とか
丸ペン→髪とか瞳や服のしわ、アップ以外はオール丸ペン
166名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 10:55:32
そっか、ありがとうございます。アップの輪郭は丸ペンで2重に重ねて描いてたんですが、どしても汚くなっちゃって…Gペンで試してみます。
167名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 17:52:32
細いとこにはスクールペン
描きやすくて好き
168名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 18:12:17
今月のデラマ、上岡ひとみ載ってるじゃん
やたらマンセーしてた人達いたけど良かったね
169名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 18:41:21
アップのりんかく以外ハイテック笑
170名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 19:07:39
>>169
仲間がイルww
書きやすいしけっこう強弱つけられるよね
171名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 21:15:10
ハイテックかすれない?私だけ?
172名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 21:56:06
>>169mjdw
批評とかで何か言われない?
173名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 22:30:38
ALLハイテックで描いたら、批評で「ペンタッチきれい」だったよwww
174名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 22:38:57
>>173ちょwww
頑張ってペン慣れに費やした時間はなんだったんだw
つか気付かないもんなのか
175名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 23:12:35
ALLハイテックは逆に
ペンタッチが統一されるから気がつかない
or気づいても問題ないんじゃないかな?
つけペン使ってガタガタな絵よりは
ハイテックでもキレイな絵の方がいいだろうし。
別マだと、中原さんとかもミリペン使って描いてそう。
176名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 23:18:32
基本みんな付けペンだよね
苺、あいじがミリペンなのはわかる
小島も線がすごい均一だけどあれは何ペンなんだろ
177名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 23:22:28
マジで全部??髪の毛ハイテックって太すぎない?
178名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 23:25:31
>>176丸ペンだとオモ>小島
179名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 23:31:00
>>178
そうなんだ!d
自分も最初ハイテックだったけど線が細すぎって毎回いわれたのと
ブリード現象?みたいなのでホワイトのせても青紫ににじんだからやめたんだ
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:15:54
私もとうとう選挙にいく年になったw
10代デビューかなわずorz
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:16:45
ここの奴らレベル低wwwwwww
なつやすみだからかなwwwww
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:31:40
>>181
君のレベルを聞こうか
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:47:30
稲生さんがオールミリペンらしいけど、持込で担当に注意されてたよね。
せめて目や髪は付けペン使うようにって

>>175
中原さんは、人物(Gペン、丸ペン)で背景(ロットリング)だと思う。
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:59:31
髪と目はミリペンが描きやすいんだけどな〜
細い線描けるし。
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:59:57
え、ミリって丸より太くない?
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:13:35
全然太いよ、線も汚いし
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:20:30
ミリペンとかハイテックとか液だまりみたいなのができてしまうヘボンがいますよ…
液だまりあるとすぐそれってわかるからかっこ悪くて使えない…
不器用な人間にはペンもミリペンとかも難しいよ
がんがろ…
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:37:07
>>177
髪の毛0.25で輪郭トカ0.4でちょっと太めに描く。液溜まりトカ確かにできるけど、そこは慣れでどーにかなるwww乾きにくいのが難点だが・・・
でもツケペン使ってた方がいいよ!!
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:41:21
あたしは全て丸ペン。
と言っても、細い線を引けなくなったやつをGペンの代わりとして使ってます。
だから省エネにもなって良いですよ☆浮いたお金でトーンに回してるし。
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:41:23
何が省エネ?
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:01:19
ごみを減らす
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:22:20
質問なんだけど
広範囲のベタは何で塗るのがおすすめですか?
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:29:33
1 なみなみとインクを張ったタライを用意する
2 白く残すところをマスキングする
3 ゆっくりと原稿をタライにry
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:34:07
ぶっとい筆でインクべったりつけて一気に塗ってみたら?
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:02:32
マッキー
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:05:56
少し大きめの平筆で塗る、付けペン用のインクなら濃淡が付かない

注意:インクを付けすぎない。
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:24:43
そっかーありがとう!
挑戦してみる!


でもベタ広範囲に塗ったら
乾いたら原稿若干歪まない?
太い水性ペンで今まで塗ってたんだけど
つけぺん用のインクとか使ったら
少し直るかな…
直るといいな…
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:08:55
大変だったら、ベタトーン貼っちゃえば?
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:19:20
トーンにして、批評には影響ないかな?
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:31:53
ホワイトって修正ペンでいい?
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:57:04
細かい所まで出来るなら
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:32:16
つやベタ以外のベタでちょっと大きいのはコピックつかうとムラにならなくていいよ
最初にじむカンジが難しかったけどコピック使いだしたらマッキーに
もどれなくなってしまったww
プロアシでポスカつかってる人もいたけど自分にはむかなかった

あと細かいホワイトってうちはGペンにつけてかくのが楽〜
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:57:36
コピック高いもん

ホワイト油性だから、Gペンには付けられない
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:25:18
安上がりでいくならマッキーじゃない?
ムラがでないようにしないと汚いので気をつけて。

コピックは使ったことなかったので一回つかってみるよ
高いっていってるけど詰め替えとかつかったらそこまで高いものではないよ〜
205名無しさん名無しさん:2007/07/29(日) 21:01:19
パソ調子悪い。。。しくしく。
こなけりゃこないで何てこと無いけど。
暑すぎたのかしら。
206名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 00:26:38
ベタまでトーンで?すごい時代になったね。。。
ペンタッチにこだわって一つ一つ描いた絵より
メカや道具を駆使して作った絵のほうがずっと見栄えがするのも事実。。。
読者どもはこういう漫画読んでて面白いのかしら??

もう漫画ってモノ自体が終わりの気がしてきた。。。
207名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 01:13:00
急に人がいなくなったけど
今月の追い込みかけてたんだろうか…?

ところでみんなはフキダシの形って気にする?
私はわりと気にしてしまう。
人物が自分なりに上手に描けてても
フキダシで失敗したらやる気なくなるし
フキダシの修正も結構ある。

読む分には全く気にならないのに
描くと突然気になりだすのはなんでだろう…
208名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 01:15:25
お姉ちゃんがデザイン事務所にいるんで、ロットリングやら少しだけどトーンのあまりを貰って使ってる。

画材には困らないけど、画力と才能が無いから持ち腐れ状態‥
がんばれあたし。
209名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 01:32:49
>>207
私もフキダシはキレイじゃないと嫌だな。

>>208
ウラヤマシス…
210名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 05:17:08
>>208
ロットリング持ってるの羨ましいな!
欲しいんだけど使い易い??

>>207
ブレると凄い凹む。
確かに高梨先生みたいにテンプレ使ってる綺麗なのが見易いけど、テンプレ無しのチョットいびつな形のが手描き感伝わって自分は好きだなー
211名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 07:05:28
咲坂さんもすごい吹き出し綺麗だけどあれはテンプレ?
212名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 08:15:29
普通に歪んでるから手書きだとオモ

>>210
私もロットリング使ってて、線はミリペンとは比べ物にならないぐらいキレイだけど
すぐインク詰まり起こして、すぐ駄目になった。
213名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 11:07:59
ロットリング情報ありがとう

えッ…インク詰まりとかなるんだ…!
ロットリング高いからそうなったらショックだな;
欲しいけど迷いが…;
214名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 12:17:20
>>213スタンプためてロットリングもらったら?
215名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 12:27:07
スタンプでもらえるやつって太いよね
216名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 14:08:28
>>212
コップに水入れて
一晩つけておけば復活するよ。
217名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 17:47:59
早売りのネタバレってここはナシ?
218名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 20:25:23
今だと無印?
バレしてくれるならありがたいけど
219名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 22:05:52
無印も別マもバレしたことあった?
220名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 22:14:39
>>217=>>219=ザマスレ>>100=ザマスレ>>102
粘着、新参乙w
221名無しさん名無しさん:2007/08/02(木) 12:35:18
そんなに調べて・・・
>>220こそ粘着なんじゃ・・・
222名無しさん名無しさん:2007/08/02(木) 22:41:56
てこさんの立ち読みしてきた。
立ち読みだったからあんまりじっくり読めなかったけど、
構図とかすごいなーと思った。

ガンガレ私。
223名無しさん名無しさん:2007/08/02(木) 23:36:46
てこさんのってエロ系の話だったの?
224名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 00:18:24
エロくはないが性描写をぼかして描いてたな
225名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 08:58:32
ワンシーンだけだったよ
226名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 15:42:26
san/arinの楽しみだなぁ〜
227名無しさん名無しさん:2007/08/05(日) 03:49:55
すんごい過疎っぷりだねw
みんな描いてんのかな
228名無しさん名無しさん:2007/08/05(日) 07:00:30
>>216
d!
インクの出が悪くなってて
長い間ほっておいたロットリングが復活したよ。
捨てなくてよかったー。
229名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 00:30:07
0.13のロットリングは詰まりやすい
他はほとんど手入れ無しでも使えるから、かなり重宝してる
吹き出しとか背景は全部0.13で描いてるけどかなりキレイだよ、線は
一度使い慣れたら手放せないや

話変わるけどみんなはインク派?墨汁派?
230名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 01:02:52
>>229
まじでか、あたしは背景丸ペソなんだけどやっぱ調子によって太さが変わっちゃう
0.13買ってみようかな。
いいこと聞いたありがたう

ちなみに墨汁。墨の華。
231名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 02:27:56
あたしパイロット製図用インクなんだけど、さらっとしてて描きやすい反面、ベタに使うとなんか黒が薄いのが気になる‥
墨汁は三日も使うとペン先になじまなくなるのはあたしの使い方が悪いんだろうな‥


ロットリング、0.13は先が凄く細いから、力入れすぎるとすぐ曲がるか折れるかなんで、気を付けてね
232名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 02:56:04
ロットリング、ホントイライラする
線は均一じゃないし、常にペン先にインク溜まってるし
かと思えば、すぐかすれるし!
233名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 08:28:32
>>231
墨は使うとき少しずつ出して毎日変えたほうが
234名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 11:33:05
>>232それ1000円くらいのやつじゃ?
235名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 12:07:02
もぉ漫画家になりたいって人多すぎるよぉ(´;ω;`)
わたし漫画家になってママン達を楽させるんだからみんなあきらめてぇ(´;ω;`)
236名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 15:31:40
釣られてあげると漫画家になりたい人が少なくても実力なきゃデビューなんてできないよ
人がどうとか言う暇考える暇あったら少しでも絵書いてレベル上げな
237名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 15:38:21
ママンを楽にさせたいなら自衛隊でも入れ
238名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 15:45:18
>>237
ちょwおまwwかっこいいww
でもまさにその通りww
239名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 17:05:58
自衛隊なら更にモテモテだぞwww
240名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 17:18:42
女の自衛隊員なんてモテるの?
241名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 17:24:50
男に性転換すればノープロブレム
242名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 18:13:37
やだ!!(`・ω・´)
自衛隊なんて嫌!!(`・ω・´)
ビリーは楽しいよ(`・ω・´)
じゃぁもっとうまくなるよう頑張る(´;ω;`)
絶対プロになるお(´;ω;`)ウッウッ
243名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 18:19:34
アッー
あと、あきらめてなんて言ってごめんね(´;ω;`)
244名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 20:22:56
暑さでウザさ3割増>(´;ω;`)
245名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 20:57:01
冷房かけ過ぎて、寒いよ…頭痛い(´;ω;`)
246名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 21:00:00
本当にうざいよ(´;ω;`)
これ→(´;ω;`)
247名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 21:05:30
;が半角なところがさらにウザイな
248名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 21:15:03
私は気に入ったよ(´;ω;`)
249名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 22:15:58
>>240
自衛隊は男ばっかだから、女が入ればモテるって事じゃない?きっと自衛隊の中だけだろうけど(´;ω;`)
250名無しさん名無しさん:2007/08/07(火) 18:14:15
自衛隊に入った友達いるけど女も結構いるらしいよ(´;ω;`)
251名無しさん名無しさん:2007/08/07(火) 18:34:51
一体何スレだココは(´;ω;`)w
252名無しさん名無しさん:2007/08/07(火) 19:38:54
何で自衛隊なんて入ろうと思うのかね…
253名無しさん名無しさん:2007/08/07(火) 20:33:40
絶対自衛隊になるお(´;ω;`)ウッウッ
254名無しさん名無しさん:2007/08/07(火) 20:45:58
マンガ家あきらめて自衛隊入ろうかな
255名無しさん名無しさん:2007/08/07(火) 21:00:14
自衛隊って入ろうと思って入れるもんなのか
256名無しさん名無しさん:2007/08/07(火) 21:37:56
長くは続かない、そして出会いがないので自衛隊内恋愛が多い
257名無しさん名無しさん:2007/08/07(火) 21:44:03
自衛隊内恋愛汗臭そ(´;ω;`)
258名無しさん名無しさん:2007/08/07(火) 22:00:19
自衛隊の男は遊び人が多いよ
259名無しさん名無しさん:2007/08/07(火) 22:12:57
ガチホモ多いよ
260名無しさん名無しさん:2007/08/07(火) 22:13:19
なんで自衛隊の話で盛り上がってんのwww
過疎ってるからしゃぁないけど
261名無しさん名無しさん:2007/08/07(火) 22:25:31
銃とか戦車とか、身近にはあんまり手に入らないもの描きたいんだけど、自衛隊にお願いしたらデッサンさせてくれるかな?
262名無しさん名無しさん:2007/08/07(火) 22:30:01
>>261
戦車ってwww
アンタ、どんな話描くつもりなんだwww
263名無しさん名無しさん:2007/08/07(火) 22:39:51
鬼才現る
264名無しさん名無しさん:2007/08/07(火) 23:29:54
自衛隊金持ってるよ
265名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 20:52:18
稲/生って人が言ってんのってここの事なのかねwワロス
266名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 20:59:53
>>265
別に何も面白くなくない?ほんと他人をおちょくるの好きだね
267名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 21:19:07
でも、漫画描くのはやめたみたいだね…少し寂しい。
268名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 21:34:26
メンへル系だけど独特で好きな投稿者さんだったな

全然ワロスな事じゃないと思うけど
269名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 21:47:27
でも前にも誰か言ってたけど彼女は漫画家というより
芸術系の才能あるよね
270名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 21:49:35
>>269あー確かに!
271名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 21:59:31
芸術的なセンスはすごくありそうだけどデッサンはそんなにうまくはないよね
272名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 22:02:19
発売日まであと3日かぁ…10月号からの新連載って誰なんだろうね
273名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 22:05:30
バリバリバリューマンガ家特集だね。こういうのみるとやる気出る!
274名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 00:30:15
>>273見逃したorz
漫画家特集て誰が出てたん?
275名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 01:46:58
男ばかり。カバチタレの人と僕オタリーマンとかゆうビジネス漫画の人。
276名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 01:48:43
男ばかり。カバチタレの人と僕オタリーマンとかゆうビジネス漫画の人
277名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 02:23:20
赤松さんが可愛い顔になってた、奥さんが改造したんだろうな
あと太ってた人残念、10年前ならイケメンだったのに
278名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 03:02:31
無印でスクーリングがあるの?
でも担当付きじゃないと行けないのかなぁorz
279名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 03:17:27
>>272
毎号新連載ラッシュ?だっけ?
何か月やるんだろうな。
280名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 03:35:55
中原アヤがそろそろ新連載始めそう
10月からではないとしても毎号連載ラッシュの作家一の中には入ってるだろうね
281名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 05:59:31
あいじとか?
282名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 06:51:25
>>281
ねーよww
283名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 09:34:43
勘違いしている輩が多いから言っておくが
「自由」というのは「責任」と表裏一体なんだぞ
「責任」の伴わないのは「勝手」というんだ

言いたい放題言うのは「勝手」。それによって傷ついたりする者がいても責任取らないからな。
ネットではまず責任取る必要ないからそういう発言は「自由」ではなく「勝手」だと言われる。
284名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 11:14:39
日本語でおk
285名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 12:10:14
話の脈絡もなく突然にwww
286名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 17:08:51
>>283
これは確かに忘れちゃいけないことだと思うよ
突然だけどこれふまえて話してねって事だー

さー話もどすぞ
あいじはもう別マに来ないのかなー
287名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 18:03:56
>>283
で?って感じなんだけどw
「自由」だろうが「勝手」だろうが呼び名を変えたって
根本的な問題の解決にはならないと思うんだけど

>ネットではまず責任取る必要ないからそういう発言は「自由」ではなく「勝手」だと言われる。

だと言われる、から何なんだよw
お前は何がしたいんだよと小一時間…



ってコピペにマジレスだったかな
288名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 21:27:50
おぉ、もう別マ売ってんのね
289名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 21:50:52
今月号で初投稿の結果が出るんだけど、ここでバレ(あるかわかんないけど)を見るか、土曜日まで待つか葛藤中w
290名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 22:21:31
>>289
ここって期待賞以上しかバレ無いんですけど…w
291名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 22:24:00
いや、Aまであるしね
292名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 22:30:21
まあsanarinがベスト賞なんだろうな
作品自体はうまいんだろうがブログ見るとなんだかなーと思ってしまう



しょせんここで何言っても無駄だけどorz
293名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 23:11:47
話折るけど今月発表の無印年寄り多かったな
294名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 23:25:12
>>293
そうなの?いくつくらい?
295名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 23:34:12
殆ど20過ぎで25過ぎもちらほら
準入選の人が24だっけ
28とかまでいたような
296名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 23:57:48
準入選の人は前、ちゃおに投稿してた人かな?←名前と出身地が同じ
だいぶ絵うまくなってるし、成長したんだね




・・・ただ、ちゃおで入賞したヤツを他誌に投稿してここの住人にバレ(ry
297名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 23:58:15
準入選の人は前、ちゃおに投稿してた人かな?←名前と出身地が同じ
だいぶ絵うまくなってるし、成長したんだね




・・・ただ、ちゃおで入賞したヤツを他誌に投稿してここの住人にバレ(ry
298名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 01:07:57
二重投稿の人ってこと?w
無印はそんな人を拾ってくれるんだ…
299名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 08:51:40
無印二重投稿おKなんすか!!?(笑)
300名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 09:54:14
別マの期待賞って掲載カット順で後ろに載る程成績下がってくの?
301名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 10:26:29
いつも行かない遠いコンビニ行ったら早売りあった!
バレいる?
302名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 10:29:50
お願いします!
303第471回別マまんがスクール:2007/08/10(金) 11:09:44
努力賞・ベスト賞
デビュー
sanarin(19) 前/期+激
夏目ひらら(22) 前/A

期待賞
〈激励賞〉中/村/ア/リ/コ(23) 初
相/野/コ/コ(21) 初
里/中/美/依(20) 前/A
宮/古/佳/音(22) 前/期
か/し/ま/な/み(24) 前/A
石/田/あ/み/こ(17) 前/A
窪/田/す/ぴ/か(19) 前/期

Aクラス
☆山/南/泰/陽
☆原/こ/ま
☆杉/下/セ/ロ/ン
☆三/好/智/子
☆弓/座/サ/ン
☆椿/花
彼/方/遥・栗/藤/ゆ/り・岸/野/旗/美・道/草/ち/ぬ・七/実/里/兎・中/山/忍・亜/澄/チョ/コ・末/木/光/瑠・秋/山/マ/ヤ・松/田/京/子・
音/来/静・本/田/し/ろ・花/月/ゆ/え・引/地/さ/と/し・由/利/十/貴/子・岡/本/花/夜・相/田(漢字潰れてて分からん)・中/山/優/子・岩/上/紫/乃
304名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 11:27:44
バレ乙!
石田もセイカも賞入ってんじゃんww
305名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 11:34:07
>>303
うおー!d!
激励賞一人って少なくない?今回レベル低かっ(ry
306名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 11:37:21
あっ後ザマ10月号羽美さん掲載するんだって

里/美も期待賞だとオモ
里/中/美/依ってのが多分里/美
ここで話題なってた人全員賞入りw
石/田すごいな
投稿2回目17歳で賞入りウラヤマシス
セ/イ/カも19で初投稿から賞入りだもんなー
若いのって本当に武器だな
307名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 12:00:04
>>306
里/中ってやっぱ里/美か!てか3人wスゴスw
sanarinも一応名前出てたよなw
308名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 12:00:29
無印に青空ましろさんがいるね
309名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 12:13:22
最近のブログ持ち入賞者見てるとあの程度かければ入賞できるのかーと自信ついてきた。自分いけるかもWW
310名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 12:29:20
今月投稿者数70人超えだね
別マにしては多いかも
311名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 12:40:16
>>309石/田はストーリーで入賞、セ/イ/カは絵で入賞、里/美は半々で入賞な感じだった<今月の総評
ストーリーが良ければ石/田くらいの画力、技術があれば入賞できるし、ストーリー描けないならセ/イ/カレベルの技術ないと入賞できない
石/田の読んでみたいな
312名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 13:30:43
>>300
実際は順不同なんだろうけど、そういうイメージがあるな。
前に期待賞の一番最後に名前載ってた人のブログに、「ギリギリ期待賞だった」って書いてんのも見た事ある。
313名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 13:45:42
でも前の羽美さん、てこさんのカット順見てやっぱり順番関係あるんだって思ったんだけど偶然?
314名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 13:53:03
たぶん順位制だと思うよ。
315名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 13:55:36
大分前だけど佐藤楓さんとたこやきの人(名前忘れたw)が同月デビューで、この二人もかなり差ー出てるよね。
316名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 13:58:28
石/田と里/美がセ/イ/カより評価上ってことか
セ/イ/カそんだけストーリーぼろぼろなんだな
317名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 14:36:41
二ヵ月連続で二人デビューってあんまないよね。
318名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 14:51:51
>>317
ちょw
成井さん忘れないであげてw
319名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 15:18:37
>>318
あwスマソ忘れてた。
320名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 15:36:50
Aクラスからも順位制なんかな?
321名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 15:45:59
Aクラス以下はわざわざ順位つけてないと思うけどどうなんだろうね
322名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 15:47:52
>>320
そうじゃないかな
名前上のほうがいい成績だとォモ
323名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 16:31:34
犬橋さん、PN変わってて一瞬誰?って思った
楽しみだなー
324名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 17:09:37
あっ、夏目=犬橋さんなの?グランプリの発表のカットが好みの絵柄だったからwktk
325名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 17:13:46
>>320
「名前の並べ方は順不同です」って書いてあるし、ハートとダイヤ>三角
じゃないのかな。
326名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 01:54:18
夏目さん総評で既存作家の影響について書かれてるけどやっぱり既存作家って苺かな?
327名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 17:24:12
>>326
似てるようで似てない・・・
似てないようで似てる・・・
328名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 19:16:55
男の絵が似てる。
セイカって人はストーリーの基礎とかわかってなさそ
イラストは描き慣れてるんだろうけど
329名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 20:04:18
>>303
それにしても痛々しいPNの多いことw
あとで絶対後悔するだろうな
330名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 20:59:16
どれが一番痛い?
331名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 21:26:23
まず、セ/ロ/ンとかサ/ンとかはないなw
332名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 21:26:44
そりゃもうぶっちぎりでsanarinでしょw
333名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 21:38:12
痛いのは人の成功を妬んでここであーだこーだ言ってるお前らだよ
334名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 21:43:05
>>333も含めてなのは言うまでもない。
335名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 21:46:35
>>331
>>332
どっちも良いと思う。す/ぴ/かに比べれば
336名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 21:47:49
>>333
うわっ出たwww
そんなん自分でも痛い程分かってるよ(´:ω:`)
337名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 23:26:52
五月に投稿したけど
まだ帰ってこん…

どしたんやろか
338名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 23:33:27
あ 間違えました
三月に投稿したんでした
漫画スクールとかいうやつに
339名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 23:36:15
>>338Aクラス以下だったんなら普通郵便だから郵便事故の可能性もあるかもね
それか編集が返し忘れてるか
とりあえず問い合わせてみたら?
340名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 23:57:32
別マ?だったら遅すぎると思う
341名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 00:25:22
サ/ナ/リ/ン結局名前変えなかったんだね…
ある意味尊敬
342名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 00:30:02
てこさんブログでインパクトないって言われて変えたって書いてたよね?

sanarin…相当インパクトあるわいろんな意味でw
343名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 10:27:05
ブログってその人の性格でるよなー
てこさんみたいにデビューを期に全リセットは正解
344名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 11:17:19
あーわかる。
文面で「この人こういう人かもなー」って考える。
345名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 11:53:22
>>343
てこのブログ痛かったの?
346名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 12:07:38
また始まった粗探し
347名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 12:39:12
てこさんが痛かったとかじゃなくて別マけなしまくったり読んでなかったり
愚痴ばっかりとかのブログ持ち投稿者がたまにいるじゃんw
賞とかもらってたりもするからもしデビューしたらこの人どうするつもりだ…
と思って
348名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 17:39:58
そんな人いんの?すげーな
羽美さんとてこさんは比較的ホントにただの日記って感じだったよね
349名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 18:36:27
ブログなんかやってたらデビューする前から勝手なイメージ作られそうだから嫌だ
350名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 18:51:46
>>347
ここにも貼られてたけど、毒吐きまくりの人を思い出した。
351名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 18:51:53
でも投稿者のブログなんて同じ投稿者しか見てないんじゃない?
352名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 21:05:52
>>350
誰?
353名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 00:31:40
>>348
子供がブログで書きすぎたのなんか、もしデビューしたら編集者が
たまたま見かけたとか、本人にぴしゃりと言って削除させればよいだけのこと。

どうするつもりだ、って。。。
どうしても先輩作家の悪口は許せないなんてせまい了見の編集部だったら
投稿先変わればいいだけのことでしょ?
354名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 00:33:18
>>352
誰じゃねーよこのクソ虫。パート5あたりのスレに出てた
○○ーとかいう人じゃないの?
そんなひと誰だか知ってどうするの?
355名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 00:54:37
じゃ、別マの悪口でも書くか。。。

なんか別マでデビューしても面白みがないよね。。。
必ず学園ラブものだし、そんなもの30過ぎて描いてる婆どもがこっけいで。。。
あんなのになりたくない。20年前思い出しながらおそるおそる描いてんだよ?

前なら50万部超えてたから、なんで面白いのかわからなくてもデビューする
価値はあったかもしれないけど、今はもうそれすらないし。
90年代の作家で誰が残ったかっていえば、河原みたいな微妙なのが最後まで残った。。。
これが別マwww

なんでよりによって河原なわけ?あたしが嫌いなわけだけど、
あたしが嫌ってる奴の個性を好きなひとが10万人くらいはいるってこと???
わからないなー。別に特別な切り口とか、才能のある人じゃないと思うけど。
売れてるってのは理由にならないよね。永田さんの方が売れてたんじゃないの?
だから30巻超えてたんでしょ?
ぎりぎり命つないでる程度に売れてる程度の作家がいまやベテランで唯一の
生き残りw 腐れ雑誌氏ねよw

あまりにも大切にされてる作家って編集者の内縁の妻とかじゃないかとかんぐっちゃう。
結婚してるらしいのに読者には内緒にしてるとか、広まったら困る相手だからとかじゃないかと。
まさか略奪愛?これまた腐れ編集部の条件wたまに作家と編集者って聞くけどさーwww

何が悪いって売れてないのが悪い。もともと面白いとは思ってなかったわけだし。。。
まゆたんとかゆっても興味ないなー。。。
もう役割が終わった雑誌なんじゃない?休刊もありかとw
356名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 00:55:21
>>354
自重
357名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 06:53:10
サ/ナ/リ/ンの漫画凄い楽しみな自分がいるw
早く読んでみたいw
358名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 07:47:13
>>357
自分も楽しみ
359名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 08:02:49
サナリンまず絵が好みじゃないからなぁ
ストーリーいいのか知らないけどあの絵じゃこの先ザマで何回か描いて埋もれて消えていきそうだし

それなら夏目ひららさんのが楽しみだ
360名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 12:51:12
最近の期待賞受賞者でデビュー期待できそうな人いる??
361名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 12:57:40
そんなのわかるわけないだろ。
362名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 13:21:40
>>361
ナイスつっこみww
363名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 13:21:55
わからないなら書き込むなよ…
あなた一人に聞いてるわけじゃないんだから
364名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 13:25:01
夏休み
365名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 13:25:22
自分の名前が挙がるの期待してんの?w
366名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 14:33:24
↑もしそうならなんか可愛いなw
367名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 14:59:05
>>350
原稿返却と一緒にファイブのキャラのキーホルダーが入ってて、
「こんなもんいらねー」的な事を書いてる人を思い出した。

まぁ確かにいらないけど…w
368名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 15:04:13
>>365いやいやw最高Aクラスだから挙がる訳ないよworz

絵的に期待できる人みんないるかなって思って聞いてみただけなんだ
自分的に可愛いって最近思ったのは鞠/井/み/に/い(漢字違ってたらスマソ)さんかな
体の書き方に問題あるって言われてたけど見てみたい
後お/お/に/し/華/歩さんも可愛いと思った
369名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 15:08:03
>>367あれは確かにいらないw
なんでよりによってファイブなんだろうね
いつ頃から入ってんの?最近なっていれだした?<ファイブのキーホルダー
370名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 16:09:08
ブログやサイトの話をちらつかせられると気になってしまう自分を誰が責められよう…orz
371名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 16:21:34
>>370
まぁわからなくもないがw
372名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 18:05:31
本人かどうかはわからないけどmixiで鞠/井/み/に/いさんの足跡ついてたことあるw
少女漫画家志望コミュとかに入ってると結構別マ志望の人とあたるなぁ
373名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 18:08:03
鞠/井/み/に/いさんミクシやってんのかー
公開してる?
374名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 18:24:35
ミニイとかスピカとか可愛い名前の人って、実際本人に会うとショックだよね
そういう事考えてるんだろうか…
375名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 18:32:45
す/ぴ/か…可愛いか?
み/に/いは可愛い雰囲気だが
376名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 18:48:43
>>374
前にミクシィの画像で顔見たわw>す/ぴ/か
377名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 18:55:02
す/ぴ/かって名前は可愛いんじゃないの
吉川ひなのがやってたバンド?の名前とかスピッツの歌にあるよね
378名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 18:55:52
>>376
かわいかった?
379名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 19:28:20
>>378
何も言うまい。
380名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 19:31:11
>>373
いや本当に本人かは分からない
日記非公開だったし絵を見たわけじゃないし
ただプロフに別マが好きって書いてあったし名前がPNそのままだったから多分本人…?
大阪の○井でバイトしてるってかいてあったからPNそこからとったのかと深読みしたカラよく覚えてるw
381名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 19:38:51
>>380
ペンネームじゃなくてそれが本名の別人かもしれないじゃん
382名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 19:42:54
シ ョ ッ プ 店 員 は 漫 画 な ん て 描 か な い
383名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 19:48:19
描くよ
384名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 19:50:59
ここでショップ店員の私が登場
どんな偏見だそれw
385名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 19:55:52
>>380
出身地も一致してるじゃんw
本人確定だろ

>>382
別マは比較的おしゃれな人多そうだからいるだろw
なんという偏見w
386名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 20:06:11
オシャレに興味ない人のマンガはつまらないよ
387名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 20:38:58
>>379ちょw気になるwww
388名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 23:52:50
私は時給いいから夜ショットバーでバーテンしながら漫画描いてます
389名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 00:05:31
私は大きな声じゃ言えないが、ソープで働いてる
390名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 01:07:50
私は親の金で生活し毎日エアコンの下でだらだら漫画描いてる
391名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 02:46:03
ミクシで同志を見つけても話しかけられないw
非公開の日記とか超読みてぇ
392名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 06:50:57
馴 れ 合 い な ん て い ら な い
393名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 07:26:51

キモw
394名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 12:13:10
>>391わかるwwww
通ってたのに友人まで公開になってしまった時かなしい
だがマイミクは知り合いだけですませたい

馴 れ あ い た い
395名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 12:32:03
普通に申請しろw

だが断られても泣くな
396名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 12:32:46
マイミクじゃないのに通うの?メッセージも送らずに?
397名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 12:59:05
友達いないの?みんな
398名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 13:28:56
いなかったらミクシイ出来ないだろw
みんながどうやってどんな漫画描いてるのか知りたいんだよ
399名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 14:02:09
mixiやってても自分が漫画描いてることなんて書けねw
400名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 14:49:14
何スレだよここはw
401名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 17:03:13
担当付き志望者コミュが気になる
いい感じの中身なら入りたいなあ
402名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 17:05:43
>>396
それ凄い怖いよね、知らない人から足跡が何回も来てると
403名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 17:24:13
担当つきって自分で書いてる人ってなんかやなかんじ
404名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 17:43:54
>>403そうか?ひがみにしか聞こえんw
405名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 17:46:24
>>401自分がやられたら怖いよねーでも平気で足跡つけてるわww

>>403それはあなたに担当がいないからでは
406名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 17:50:24
ここ担当付きの人もいるんだね
407名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 17:57:08
そりゃ、いるだろうよw
408名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 17:57:27
佐/丘さんとかユ/キさんのブログ見てると担当付きって大変なんだなーって改めて思う。
二人とも担当ついてからずーっとネームだよね。
そう考えるとサナリンすげーな。
409名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 19:13:54
担当付くと、具体的にどうなるの?
410名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 19:20:39
ネーム見て直してもらえる
411名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 20:55:19
OK出ないと投稿しちゃだめなの?
412名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 21:07:36
>>411
OKでてないもの投稿しても結果は見えてるしねぇ
413名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 22:12:51
最近の別マ嫌い…あんま買いたくない
でもデビュするなら別マがいい…
なんだろうこの矛盾…
414名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 00:08:18
わかーるわかるよ♪キミの気持ち
415名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 00:19:19
「別マまんがスクール」が好きって気持ちがあるかもw
他の雑誌も好きな漫画載ってるけど、自分の漫画が載ったら嬉しいのは別マだな〜。
416名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 00:25:31
私は16Pを描くのがやっとだから別マに投稿してる
417名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 00:31:45
デビューしたあとどうするのw
418名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 00:58:14
>>416おいおいwww
419名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 01:34:35
ファイブの熊のキーホルダーってみんなもらってるの?
420名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 01:46:35
自分は入ってた
いらないけど捨てるのはどうかなって思って小学生の妹にあげるって言ったらいらないって言われたw
421名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 01:54:59
私3月に出したけど貰ってない
422名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 01:56:12
>>419期待賞以上はもらってるとオモ
423名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 02:14:27
なんでそんなもんくれんだ?
余ってんのかな?w
424名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 02:19:54
じゃぁ>>420は期待賞とってるって事か!!
うらやましいぜ
425名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 05:38:55
スクールの審査とかってさ、期待賞、デビュー候補何作か選んで会議みたいなんで話し合って順位決めてんのかな?
回し読みとかして

自分、期待賞一度もらって勢いにのって書いたヤツがAに落ちたんだけど期待賞のときトレペボッロボロになって返ってきたんだけどAクラス落ちた時すんげー原稿綺麗なまんまでなんとなくショックだったorz
426名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 12:15:38
あー確かにAクラスの原稿の方が綺麗かもしれん!
427名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 14:20:33
ほんまやな
トーン剥げてたわ 気づかんかった
428名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 15:14:26
ねぇ・・・皆はトレペは原稿全体にかけてる?それとも部分部分?
429名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 15:30:24
めんどいから全部
430名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 15:39:31
そうなると、ほとんどのページにトレペかける事にならない?
431名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 15:59:48
部分部分に掛けたらもっと大変じゃないか
貼る方もめくる方も
432名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 16:02:43
どっちがいんかね・・・確かに部分部分だとペラペラしすぎるしね。全体だとほとんどトレペと一緒だし。実際編集者はあまり気にしないのかな?
433名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 17:11:36
確かに全ページトレペ貼ってる
トーンの上にもはらなきゃいけないもんね
434名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 17:14:47
トレペなんて使うことない
435名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 17:55:34
絵の上に文字をのせたい部分だけ貼ってる…
436名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 18:20:46
全体に貼ってる。
保護にもなりそうだから。
100均でB4サイズでればいいのになぁ
437名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 18:25:50
A3?のでかいやつ100枚いりので千円ぐらいするのをつかってるけどトレペって高いよなぁ…
438名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 23:00:40
100均のA3とA4を使ってる。
確かにB4はみた事ないなぁ。
439名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 02:01:12
トレペって100均にあるんだΣ( ̄□ ̄;)
440名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 02:40:50
>>413
wwwwwwwwwww

デビューしても無駄。まず別マがあなたを求めてないし。
だってセンスがずれてきてるんでしょ?
441名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 09:25:53
保護にもなるんなら、全体がいっか・・・
百均のて何枚入り?
442名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 11:10:17
保護てw
大した保護にもなんないじゃん
そんな一枚丸々使ってたらすぐトレペなくなるし
1ページに何ヶ所も貼らなきゃいけないんなら1枚使うの普通だと思うけど3、4ヶ所なら切って貼った方が節約になるしいいと思うよ
投稿作なんて節約してなんぼでしょ
期待賞取れたとしても5万でトーンなんか買ってたらすぐなくなって大した足しにならないし
443名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 11:44:46
みんなマンガに金かけてんね
444名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 11:56:51
釣り乙
445名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 12:38:23
極力金かけない様に頑張ってる。トーン貼るの苦手だし、書き込み頑張る
446名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 12:46:12
トーンケチるのはよくないと思うけど
トレペなんかは直接作品の出来にかかわるもんじゃないしケチってもいいっしょ
447名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 13:02:09
トーン高いよ…ちょっと買ったら1万超えちゃうし
ICなんてとても手が出ない
448名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 14:03:12
ちょっと買って一万!?お金持ちね(´;ω;`)自分いっぱい買って二千円(`;ω;´)
449名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 14:30:20
>>448
それで漫画描けるの?すげー
450名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 14:33:37
あげちゃったすまそ
自分3、4万は使う
影とか基本はデリータだけど効果とかは絶対アイシー
451名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 15:43:33
柄ほとんど使わないからね。トーンを沢山貼らなくてもちゃんと表現できてればいいんだって。
452名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 17:12:53
可愛い絵だな〜と思ってた人が、2ちゃん語使いまくり・オタ丸出しで軽くショックでしたorz
ブログって怖い。
453名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 17:41:27
>>452
別マ志望で?
454名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 17:54:26
>>453
うん別マ。絵って言ってもカットなんだけどね。
ここでいろんな志望者話題になってるけど、何でこの人話題に上がってないのか不思議w
455名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 18:02:59
投稿者のブログって
普通にペンネームぐぐったら見つかる?

誰かブログのアドとか知ってたら載せて欲しい
456名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 18:10:45
まーた始まった
457名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 18:12:37
>>455
見つかったり見つからなかったり…
晒しはよくない、ここはヲチスレじゃない。自分でググれ。
458名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 18:32:17
別マ 賞 とかいろいろやってみたら
あと 高野苺とか
459名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 18:43:08
苺はかなり既出なんですけど
460名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 18:57:25
>>458
うはw自分もそんな感じで検索した事あるw

てか、まんがスクール東京大会明日だねー。
461名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 19:13:12
行った方はレポよろしく
462名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 22:45:36
>>454誰のこと言ってんの?
最近の受賞者?
463名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 23:16:20
>>462
最近…だな。グランプリの方で賞。
464名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 23:32:47
>>463
この間の上期?だとしたらかなり絞れない?w
デビューしてる星菜・犬橋・sanarinは違うだろうから
カット載ってる片山・村崎・加藤のどれかって事か。
465名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 10:06:09
検索しまくったけど見つけらんなかった…
466名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 10:59:06
最低ね
467名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 11:34:11
検索するのが最低?w
なんで?
468名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 12:40:06
>>463
わかったかもw東京大会行くって書いてるよね?w
469名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 14:16:37
>>468誰だった??
470名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 15:20:27
>>469
多分村崎って人。
カットの画像載ってたしかなりオタっぽかったしw
471名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 15:36:47
話ぶった切ってスマソ

絵の上達のために
なんか特別なこととかやってる人いる?
472名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 15:46:00
>>454そこまで言う程カット可愛くないじゃんw
473名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 15:52:13
>>472
それは人それぞれだろw
474名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 17:14:50
>>408
この人何したいのかわかんねw記事消しまくったりネーム終わるまで更新しないとか言って更新してるし
475名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 17:28:19
>>474この人って誰w
476名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 18:55:40
情緒不安定なんだよ
ほっといてあげなよ
477名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 19:15:54
>>475
ユキって人
478名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 19:51:21
私も気になってた
もしかしてデビューでも決まったかしら>yukiさん
479名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 19:54:37
担当って将来有望だと思われる人につくんだよね
あとでこいつやっぱだめだなって思われることってあるのか
480名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 19:55:21
>>478今まだやっとネームOKもらったとこっぽいのにどうやってw
481名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 20:47:44
>>471
ファッション雑誌の模写とか
482名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 21:56:15
愚痴らせてください
投稿時代から作品を見てもらってた会社の同僚がいてその頃はただ読んでもらうだけだったんだけど
デビューした後から急に人のネームに干渉してくるようになって鬱。
頼んでもないのに
「主人公はこういう気持ちであーでこーで最後はこう終わるの(ハート)」
と注文付けてくる始末。
その内容も超ありきたりで全然面白くない。
挙げ句「担当さんが言いたいことはこういうことじゃん」とか言ってくる。
うるさいそんなのわかってるっつーのそれでも形にできなくて悩んでるんだよ


「自分も絵うまいけど〜」とかよく引き合いに出すけどめちゃくちゃ下手だろうが
どこから湧いてくるんだその自信…
最近じゃ自分の話を毎日何通もメールしてきて最高にストレス。
返信するのもだるい


長文すみませんでした………
483名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 21:58:10
おう誤爆orz

逝ってきます…
484名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 22:03:57
>>481
ソレ毎日やってるんだよね?

自分も努力しなくては…
485名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 22:04:20
>>483どんまい
ガンガレ
486名無しさん名無しさん:2007/08/19(日) 00:14:41
今日東京大会行った人どうだった〜
先生とか誰が来てくれるんだろう
487名無しさん名無しさん:2007/08/19(日) 10:17:49
>>486
甘いね
ここには絶対書くもんか
488名無しさん名無しさん:2007/08/19(日) 10:22:35
行った人写真うpよろ
489名無しさん名無しさん:2007/08/19(日) 10:54:56
鼻の影とか髪の毛の影にトーン貼る?
スクールの小さいカットみてると顔の中ってみんな結構白いままなんだけど
あれって印刷でつぶれてるだけ?
490名無しさん名無しさん:2007/08/19(日) 11:17:13
スクールのカットに選ばれる所って原稿で見ても割と小さい顔の所だから貼ってないだけじゃない?
元々貼らない人もいるだろうけど
491名無しさん名無しさん:2007/08/19(日) 14:40:44
自分貼らない
貼ると重たく見える気がするし・・・
なんかさ・・・
なんか!!皆頑張ろうぜ!!!
492名無しさん名無しさん:2007/08/19(日) 15:00:04
私は貼る
というかトーンって影を削るのが一番楽しい
493名無しさん名無しさん:2007/08/19(日) 15:12:06
まぁそれぞれの作風とか絵柄に寄るよね
貼った方がいいのか貼らない方がいいのかって
494名無しさん名無しさん:2007/08/19(日) 16:27:49
>>486
小藤まつと永田正実だってさ〜。小藤まつが可愛かったらしい。
495名無しさん名無しさん:2007/08/19(日) 16:52:13
小藤さんって昔、写真で見た時は・・・
496名無しさん名無しさん:2007/08/19(日) 22:33:37
漫画家って普通に顔出しするんだw
497名無しさん名無しさん:2007/08/19(日) 22:41:00
覆面で登場したら逆に怪しいだろ
498名無しさん名無しさん:2007/08/19(日) 23:16:38
>>497
そうですね…w

そう考えたらまゆたんて
よくあんなもん書いて
テレビやらに出れたこと

恐ろしいw
499名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 00:30:05
今年から別マの新年会にまゆたん君臨か…ウエディングドレス着て…
おそろしいw
500名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 02:29:37
いい加減新條ネタイラネ
501名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 02:37:37
>>500いい加減ってここではそんな言う程まゆたんネタ出てないと思うんだけど…
502名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 02:50:19
そう言えばさぁ石/田さん原稿用紙の使い方ほとんど全ページ間違えたとか言ってたのに受賞してるけど、基本的な間違いが気にならないくらい漫画が良かったって事かな?
それとも審査に関係ないって事?
503名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 03:40:56
>>470見つけたwついでに石/田のも発見してしまったw

>>502
そこまで酷い間違い方じゃなかったとか?
てか全体的にレベル低かったっぽくない?現に激励賞1人だし…
504名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 04:14:31
>>503
検索ワードだけでも教えてー

今月の投稿者ってやっぱり多いのかな
今既にペンだこができて腕と肩が痛いw
505名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 04:35:04
>>504
別マとか期待賞とか賞金とか…

夏休みだし移動スクールもあったしねー。
石/田も今月出したらしいし、里/美も今月出しそうだね。
自分も間に合えば今月出したいけど…ペンだこ痛ぇw
506名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 05:55:27
>>503身バレするから詳しくは言えないが、レベルはいつも通りだったよ多分
507名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 08:19:41
あのブログ叩き以来久しぶりに来てみたら>>503みたいにレベル低かったから受賞できたみたいな事言ってるヤシまだいんだなw
お前なんか例え今月発表分の時期に投稿してても受賞すらできてねーよwww

お前らがグチグチ人の事言ってる間にセ/イ/カも石/田もしっかり受賞してちゃんと前進んでんのにお前らと来たらw
508名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 08:30:55
もちろん>>507も含めてだよね
509名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 08:43:42
クラスによって批評する人違うけど、Aの中でも違うのかな?
510名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 09:08:43
>>507
そんな事長文でグチグチ言われてもw
511名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 09:15:38
>あのブログ叩き以来久しぶりに来てみたら

こういうのは大抵、ウソ
512名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 09:35:38
なんか「B.O.D.Y」とか読んでると
私のが絶対面白いの書けるからページ数ちょうだいよって真剣に思う。
いや痛いけど

何故か読みきりは思い浮かばないのに長編(コミックスにして10巻くらいの)しか話考えられない…
投稿者失格なのか
513名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 10:15:42
短いページで話をまとめる能力なかったら
たぶん長編描いてもグダグダになるよ。
まずは16Pか32Pでまとまる話を描いて、
デビューして経験積んで人気と連載枠とってから
その長編ネタ使ったらいいよ。
がんばれ!
514名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 17:45:02
>512
いくら壮大なストーリーでも連載中は
1回を30〜40ページくらいにまとめて
毎回それなりの起伏と面白さがないといけないわけだから
短編をまとめる力が必要だと思うよ
515名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 20:00:23
連載枠とる人なんてほんのひとにぎり。
デビューをやっとの思いで勝ち取ったら、何十人かの新人で掲載枠の取り合い。
やっとのことで掲載されたら、雑誌内での競争、それも勝ち取った人が次回掲載を取る。
掲載を何度も取って、尚且つ大御所を抜く成績を残さないと連載は無理。
だから、長編なんか一度も描けずに消えていく人の方が多いんだよ。
516名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 20:27:06
>>515今更わざわざ言わなくてもそんなことくらいみんな知ってるよ
でも頑張るしかないじゃんw
簡単に諦めたくないからみんな頑張って投稿してんだよ
517名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 20:47:03
ジャンプとかだと、読み切り1〜2回で連載しちゃう人いるけど
別マとかだと見た事ないよね
518名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 20:50:41
きらは?
519名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 20:56:10
そんな古い人知らない
520名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 20:56:32
>>509
Aでも緑の用紙と赤の用紙の時があって批評の字も違ってた。赤は上級者用?
521名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 20:59:27
そうだよ
522名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 21:06:13
>>520批評用紙の上に「上級者用」とか「A、B、Cクラス用」とか書いてあるでしょ
523名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 21:13:05
そうだね
524名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 21:35:56
そうだな
525名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 21:37:43
そうだねとかそうだなとか面白いと思ってやってんの?
無駄レスでスレ消費すんな
そんなんしてる暇あったら絵のひとつでも書いて上達目指しなよ
526名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 21:41:29
そのとおり!
527名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 21:43:29
>>520
ありがとう。
赤と緑があるのか!!
批評の字が読みづらくて困るのは自分だけ・・・?
528名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 23:59:14
そうみたいだね
529名無しさん名無しさん:2007/08/21(火) 00:06:14
>>525
デビュー後すぐ連載っていって「きら」しか名前がうかばないような
ババアなんだからしかたないよwww
にちゃんでチャットするのが日課なんでしょう。。。
530名無しさん名無しさん:2007/08/21(火) 00:20:26
そういや吉良って、小さいころデビューから連載までまざまざとみてたけど、
ザマでデビュー、それが「まっすぐにいこう」で、そのあとまっすぐの続編を
二回か三回描いて、そのあとまっすぐにいこうを連載だっけ。たしかに早いよね。
だからきらってまっすぐにいこう以外の作品がほとんどない。

いまはいろいろ描いてるみたいだけど、本当の実力にみあった描き方なんじゃない?
短い作品を描いて人気でなくてすぐ終了の繰り返しw売れたとしても雑誌自体が
10万部前後なんだからたかがしれてるでしょう?
別マなんて人気雑誌で、デビュー作からちょっと犬の絵が描けるからって
「動物のお医者さん」に対抗させようとしたのかなんなのかすぐ連載、
しかも動物の・・・は、まっすぐが始まるとなぜかすぐ連載終了のタイミングのよさ。
きらはアシスタント経験もあまりなく、苦労知らずで思い込みが強いタイプ。
結局薄っぺらなのを見透かされてお姉さん雑誌ではファン以外たたきもせず
スルーってかんじに。ファンもまっすぐのころから読んでる読むこと自体が
目的になってる盲目儲でしょ?ばかばかしいw
マイペースで描き続けて、もくじのすぐ前なんて状態が数年続いた後、編集長が
変わって連載終了。しかしライフワークとして続ける宣言・・・誰も求めてないから
人気ないのに、この思い込みの強さ、傲慢さ、イタタさ・・・w

こういう変な作家を大量に世に送り出したのが90年代なんです。
河原なんか同人やってたって切り口で使いたかった素材じゃないの?
結局普通の漫画家に。同人時代は無かったことにしたいくらいらしいw
同人な人を起用するくらいなら、それなりのものを描かせれば良かったのに。
結局は他人の漫画からイメージをふくらましたものしか描けないのが、
いつのまにか連載することになりすぐに駄目とかいって編集に泣きついて、
あとは編集者が考えた話でネーム切ってずっと描いてたんでしょ?
低調な起伏のないありふれたストーリーw

それでも多田さんがいたころは良かったけど、急に亡くなって、
多くの読者が去っていった。多田さんのいない別マなんかゴミために近いものね。
531名無しさん名無しさん:2007/08/21(火) 00:32:04
もう別マの崩壊は90年代に始まってたんですね、たぶん・・・
それまで漫画描くのに元気のいいような才能のある人は
別マみたいなメジャー誌に集まってきてたけど・・・

ちょっととんがった人は、同人が大流行して同人描くようになった。
そこで変な癖をつけて、才能のある素材が汚れてしまったってのもあるかも。
岡崎さんとかが流行ったり、漫画が多様化してきて、才能のある人たちも
いろいろな雑誌に散っていった。
そんな中で別マは90年代にきら、永田、河原みたいな人しか取れなかったのね。
この三人は絵が少年漫画家みたいなうまさのある人たちだけど作家としては二流、
三流だと思う。お話づくりが下手すぎる。編集者が作った回はすぐわかる。
アイデアもほとんどなく、短い連載をたくさんこなすのはもともと耐えられない人たち。
このつまんない漫画家を、ネームを手伝ったり、アイデアを出したり、
人気があるように宣伝してくれたり、枯渇しないように薄い長期連載で人気が
あるから続いていますみたいな顔して・・・w
姑息な別マ編集部めw

へたっぴな漫画家は、くだらない作品しか描けないからずっと叩いてたけど、
別マそのものが回避しようも無く破滅の道を歩んでいるのだとすると、
面白くないのも当然だし・・・
このスレ来年には無くなるかもね。雑誌が無くなるんだもんw
532名無しさん名無しさん:2007/08/21(火) 01:32:30
昨日デパートに行ったらインフォメーションのお姉さんが

まで読んだ
533名無しさん名無しさん:2007/08/21(火) 08:43:20
ここは投稿者スレだよね?
534名無しさん名無しさん:2007/08/21(火) 10:38:28
>>533スレタイも読めないの?
可哀想に…
535名無しさん名無しさん:2007/08/21(火) 17:55:15
皆何回投稿してる?
536名無しさん名無しさん:2007/08/21(火) 18:01:18
四回かな
537名無しさん名無しさん:2007/08/21(火) 19:17:25
>>562
自分はまだ2回

>>563
4回投稿してみて今のところ結果はどう?
538名無しさん名無しさん:2007/08/21(火) 19:29:18
535なんだけど、五回投稿してんだけど・・・見込みないかな?
539536:2007/08/21(火) 19:39:51
>>537初投稿がAで後は二回何とか激励なしの期待賞もらってる
四回目のは結果待ち
540名無しさん名無しさん:2007/08/21(火) 19:57:37
そろそろデビューじゃね?
541536:2007/08/21(火) 20:15:38
>>540あれ、私に言ってる?
デビューね…まだまだだろうな
期待賞もらえてから批評なんか手書きの所で褒め言葉ひとつもないw
とりあえずデビューは遠すぎるから担当が欲しい…
542名無しさん名無しさん:2007/08/21(火) 20:23:31
>>539
ごめん、おもいっきりアンカミスしてたorz
期待賞良いですね、自分も次は賞入れるように頑張りたいです

私は素人過ぎてまだ大きな賞には出せませんが、
皆さんはティアラには出しますか?
543名無しさん名無しさん:2007/08/21(火) 22:06:51
自分も賞に入れるよう頑張ろう。
批評て自分もいつも注意ばっかだよ。後はストーリーをこーゆー風にしたらいいんじゃないか?とか。裏面ビッチリ書かれてる
544名無しさん名無しさん:2007/08/21(火) 22:44:56
賞なんか一生無理だろうなって思いながら描いてる。
漫画家なんてどうせ無理だろうけど、描くのは楽しいし
545名無しさん名無しさん:2007/08/21(火) 22:55:10
>>543あ、そういうもん?
Aの時は駄目な所の指摘も多かったけど、ここはいいとか書いてくれてたんだ。
それが期待賞入れた途端Aの時のがいいんじゃないだろうかって思うくらい手書き欄駄目出しばっかでへこんでた
批評書いてくれた人によるんだろうねやっぱり

私は駄目な所直すのはもちろん必要だし、駄目な所のが多いのも当たり前だとは思ってるけどいい所は駄目な所を直す以上に伸ばしたいと思ってるからひとつでも良かった所見つけ出して書いて欲しいなって思ってしまう。
批評もらえるだけでも有難いのに何言ってんだって感じだけどw
持ち込み行ければいいんだけど、地方だからなかなかね…
画材買うだけで精一杯
まぁみんな諦めず頑張ろうね
546名無しさん名無しさん:2007/08/21(火) 23:35:22
>>544
えwじゃあデビューできたらラッキーってくらいの気持ちで投稿してんの?
547名無しさん名無しさん:2007/08/22(水) 00:18:05
>>546
ラッキーっていうか絶対ありえない事だから、想像もつかないな。

クラス落ちてるから、こんなにネガティブなのかも知れんが
548名無しさん名無しさん:2007/08/22(水) 07:00:21
別マスクール投稿してる人質問。
ネーム
下書き
ペン入れ
トーン(仕上げ)
でどれくらい時間使ってる??
16ページとか結構短いから1ヶ月で全部終わる人とかいんのかな…

参考までに教えて下さい。
549名無しさん名無しさん:2007/08/22(水) 07:00:58
>>547Bに落ちたってこと?
投稿何回目で?
550名無しさん名無しさん:2007/08/22(水) 07:31:00
>>548本気でやれば多分余裕で16ページは書けると思う。
でも仕事やりながらだから、今のペースだと
プロット→二日
ネーム→5日
下書き→一週間
ペン入れ→6日くらい
背景下書き、ペン入れ→一週間
トーン(仕上げ)→13日くらい
どうしても好きじゃない作業になると時間かかる
551名無しさん名無しさん:2007/08/22(水) 08:30:40
プロット→暇な時に書き溜めた中から選ぶ
ネーム→1週間
下書き→2週間
ペン入れ→2週間
トーン(仕上げ)→2〜3週間

下書きとペン入れの間とかに1〜2週間、平気で遊んだりするから
実質3ヶ月ぐらいかかるw
552名無しさん名無しさん:2007/08/22(水) 08:44:55
賞金ってどれくらいで届く?
553名無しさん名無しさん:2007/08/22(水) 08:50:14
>>552一ヶ月以内
554名無しさん名無しさん:2007/08/22(水) 09:04:36
賞金て何に使う?
555名無しさん名無しさん:2007/08/22(水) 09:38:23
半分以上はトーンとか欲しかった画材
後はちょっと普段は行かない所に食事行ったりする
556名無しさん名無しさん:2007/08/22(水) 15:21:53
学 費
557名無しさん名無しさん:2007/08/22(水) 15:30:21
>>556何それwそんなセッパつまってんならバイトしなよwww
その方が高い画材代かからないし、労力は同じくらいだけど賞金もらえるかは確実じゃないんだし…
558名無しさん名無しさん:2007/08/22(水) 15:33:51
マリーミニーさんてディズニー好きなのかな
559名無しさん名無しさん:2007/08/22(水) 16:16:21
誰?
560名無しさん名無しさん:2007/08/22(水) 16:29:55
>>559鞠/井/み/に/い
561名無しさん名無しさん:2007/08/22(水) 16:45:24
原稿も描けてないのに宿題全然できてない
562名無しさん名無しさん:2007/08/22(水) 16:47:39
あぁそーゆう意味だったんだw


ペンネームてどうしようか困るわ
563名無しさん名無しさん:2007/08/22(水) 17:07:07
みんななんていうペンネームなの?
564名無しさん名無しさん:2007/08/22(水) 17:15:44
きた ない代
565名無しさん名無しさん:2007/08/22(水) 17:28:58
ないわw
566名無しさん名無しさん:2007/08/22(水) 19:29:03
>>563
まず自分から答えてください
567名無しさん名無しさん:2007/08/22(水) 21:09:39
tp://yaplog.jp/motsumotsu/
568名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 01:55:02
ペンネームを投稿した日に安易に考えてしまったので後悔している…
鞠/井/み/に/いさんみたいにしたら良かった
569名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 02:07:02
>>567
これもしかして>>452の人?
570名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 02:40:58
>>568
えええw み/に/いって私は無理だなぁ。
そういう可愛い名前って、本人も可愛くて初めて成立する気がするんだが
571名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 03:14:33
名前のイメージばかりが先行しちゃって、作風も限定されそうだしね。
572名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 09:10:41
他の雑誌(集英社)で投稿した時にもらった原稿用紙使うのやっぱ無理ある?
すごいたまってて使っちゃいたいんだけど…
573名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 09:38:07
何でもかんでも聞いてんじゃねーよ
574名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 10:06:52
別にいいよ聞いても
じゃないと過疎るw

他社の原稿用紙別に使ってもなんの問題もないと思うけど
そもそも紙質わるくない?
575名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 11:26:26
>>574
じゃあ、あなたはどんなペンネームなの?
576名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 11:45:04
>>573
ペンネームは別としても普通の質問ならいいんじゃないの?
じゃあこのスレはなんのためのスレなわけ。

>>574
レスありがとです。
紙質が悪い…考えてもなかった。じゃあみんなもらった原稿用紙は破棄して新しいの買ってるってことか
すごいなぁ
577名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 12:15:38
>>576
あんたの聞き方が悪いんだよ
質問するなら質問する態度と口調を作れ
できないなら一生ROMれ
578名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 12:30:37
おぉ〜なんか怒ってる人がいるね(・∀・)
まぁ一生ROMれと言う割にはちょっと前の質問レスも見てないと言うかなんと言うか…
その子達にもちゃんと怒ろうね♪
579名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 12:56:46
>じゃあこのスレはなんのためのスレなわけ。

どう考えても、聞く側の態度じゃないよなぁ
原稿用紙もまともに買えない貧乏人だから、怒りぽいのかもw
580名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 13:08:52
>>576もらった原稿用紙はネームに使ってるよ
581名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 15:43:12
まぁまぁ・・・
でもこんな人が少女漫画描くのか。一体どんな漫画描いてんだろ
582名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 15:56:37
ゴミみたいな漫画でしょ
くだらないことでつっかかって馬鹿みたい
583名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 17:36:30
>>582
確かにそうだよね。
584名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 18:49:49
>>573 577 579
厨房は2ちゃんなんかやっとらんで
部活動にでも精を出せや
585名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 19:01:54
ちゃんとアンカーもできずにどっちが厨ですかwww
逆転バロスwwwww
586名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 19:10:54
>>585
585様はどのような漫画を描かれているのか知りたいです。
受賞経験とかありますか?
私はまだないです。
587名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 19:24:15
>>585
生意気な口聞いてすみませんでした、
アンカーのつけ方を教えてくだちい、
585様
588名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 19:37:34
>>567
この人もしデビューしたらブログ移転とか記事削除した方がよさそうw
589名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 19:39:01
>>585
585様
血圧あがってますよ
585様
590名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 19:39:47
別マ投稿者てオサレきどりかオタ丸出しかどっちか
591名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 20:00:28
>>590はどっちよ?w
592名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 20:55:36
だから、ど っ ち か って言ってるだろ
なんで選ぶ必要があんだよ
593名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 21:06:53
>>592だ か ら あ ん た は ど っ ち ?
って聞かれんだろw
質問の意味分かる??
594名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 21:34:12
>>585
585様
血圧あがってますよ
585様
595名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 21:35:55
黙れ小僧!
596名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 21:36:17
ザマ発売だねー。
新人3人楽しみだw
597名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 21:45:53
つーか、同じマーガレット系投稿者として
ここにいる人見てると悲しくなってくるね…
すぐつっかかって語尾にwつけまくる馬鹿がいるし
なにかとつっかかって語尾にwつけなきゃいられないアホもいるし…

マーガレットってそんなにレベル低い雑誌なのかね。585様
598名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 21:49:52
>>584が連投してるね
599名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 22:02:37
>>596羽美さんはまた男の髪型が真ん中分けでやっぱりちょっとセンスが…って感じだったw
話はまぁ悪くないとオモタ


岡野ユリさん絵が相変わらずというか…抱きつくとこの体の書き方がぎこちないなって気になった
途中まで読んだけど最後までは読む気でなくてスルーしたから話良かったかは分からん

成井さんは…絵がちょっと思ってたのと違った

以上ただの読者としての感想。
投稿者としての感想は自分なんかよりは1000倍いい漫画だなって思うw
600名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 22:13:09
>>599
感想乙!明日買ってこよー
601名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 22:28:03
>>594
ちょっ・・・パクんなよ〜(笑)
でもいいタイミングだったから許す!!
602名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 23:02:50
羽美さんブログに顔載せてたよね
モザイクかけてたけど大体顔の感じとかわかる
漫画読んだ後に作者の顔見ると、
色んな意味で「ああ、なるほど。」って妙に納得した
603名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 23:18:04
>>602
羽美さん話は悪くないんだけどなぁー
どうしてもキャラが古臭く感じる
やっぱり画風とかは本人の系統とか要素が反映されるよね
604名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 23:24:48
>>602
どれが羽美さんかわからなかった・・・
605名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 23:40:15
確かにキャラ古臭い…どこがってひとつじゃなくてもう全体的に。
でもデビュー後掲載早かったね
606名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 06:02:57
来別のデビューコーナーsanarin決定!(^ω^)
607名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 07:59:22
sanari…だから言うの早いってwwwwww
608名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 09:14:21
sanarinブログの文面とか受賞のコメントとか、
素直なのはいいけどもう少しちょっと何か…って思う
具体的にどうっていうんじゃないんだけど何か好きになれんw
609名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 10:05:43
素直…なのか。
性格悪そうだと思ってた。
610名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 10:15:39
ちょっと頭のネジがずれてる感じが面白いね。
私は好きだな、もちろんネタとしてw
611名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 10:20:58
>>609自分も思ってたw

てかなんか全てが自慢気に見える。
612名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 12:09:28
確かに自慢気だしなんかデビューも当たり前位に思ってそう・・・

でもそーゆー人に限って売れたり・・・
613名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 12:29:20
自慢と感じるのは、自分より上の存在だと認めた上で妬んでるから
614名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 12:42:16
>>613いや、そういうんじゃなくて言い方でそう感じるってこと
羽美さん、てこさんでは感じなかったし
615名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 13:24:15
サナリンの絵鼻の線があったほうが好きだったw
616名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 13:41:34
ここの人はデビュー掲載されてる人を上から見てるよね
自分はその人達より劣ってるって自覚はある?
最後まで読む気にならないとか偉そうに言ってるけど
何でそのデビュー者は最後まで読ませる技術がないのかを考えて
自分の作品に反映させる努力しなよ。
文句なら誰にだって言えるけど
足りない部分を見つけて反映さすことは誰にでも出来る事じゃない
人のを読んでこの程度を書けばデビュー出来るんだとか
最低ラインばかり模索してる程度の才能じゃデビュー出来ても長く続かないよ?

まあ『デビュー作掲載』が最終目標ならいいけどね
617名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 13:51:38
>>616長文すぎて読む気しない
618名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 13:51:38
自分は志望者のブログやミクシ見ないから性格とかは分からないけど
デビューして当然くらいは思ってないと、後々続かない気もする
精神の強さって言うか、図太さって言うか…
619名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 13:52:44
>>616
あなたは更に「ここの人」より上から目線。
620名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 14:01:22
>>618思ってるのは別にいいけど、ほとんど投稿者しか見に来ない漫画家志望ブログでそれを匂わせるのはどうかと思う
もちろんブログなんて個人のものだからどう書こうが自由だけどそれによって印象悪く思われるのは仕方ないよね
621名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 14:01:57
>>616
あのね、ここはあくまで“2ちゃんねる”だってことわかってる?
622名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 14:15:32
>>615
それきっと少数派ww
623名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 14:23:20
>>616

K…Y…
624名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 14:46:42
>>623

小島…よしお…
625名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 15:16:31
オッパッピー


626名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 16:47:48
確かにKYだ!
627名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 17:19:12
そんなの関係ない
628名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 17:37:04
今月無理だ…間に合わない…
夏休み全部使っても16P書き上げられないって自分マジ遅筆orz
629名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 20:39:12
>>620
そうだよね、
2ちゃんで目をつけられたら、半永久的に言われ続けるだろうし
630名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 21:33:42
なんかこのスレ時々sanarinと思われる書き込みがあるよね
631名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 21:38:32
思ったw
ていうか、sanarinネタ投下されるたびに
「本人?」って思ってしまう自分がいるwww
632名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 21:42:29
>>613>>616とか?w
633名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 21:56:55
思う思うww
なんかサナリン臭かもしだしてるw
634名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 22:00:00
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【別マ】別冊マーガレット27【デラマ】 [少女漫画]
【合言葉は】ザ・マーガレット3【ザマス】 [少女漫画]
りぼんの漫画について Part.106 [少女漫画]
り ぼ ん 投稿者について語る part24 [ネットwatch]
GLAY統一スレ364 [邦楽グループ]

>GLAY統一スレ364 [邦楽グループ]

私はこれ見る度に「てこさんこのスレにいる…?」なんて思ってたよww
635名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 22:04:09
基本的にブログやってる奴は、一度はこのスレ見てるよ
636名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 22:04:16
>>634本当だwwwwwwwww
637名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 22:18:04
>>634
あ・・・それ自分だwww
最近GLAYのライブ行ったから気になって覗いてたらばw
でもてこさんも見てんのかな?
羽美さんとかも・・・
638名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 22:26:29
>>637
マジでw

どうだろうねー。見てるだろうって言われてる人が見てないかもしれないし、見てなさそうな人が…(ry
はっきりした事なんてわかんないしね。
639名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 22:29:13
sanarin 別マ デビューでググったら、
コトパラ-sanarinのページっていうのが出てきたんだけど、
紹介文に「ミス小樽」って書いてあった。
美人なのかな、sanarinって。
640名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 23:04:01
このスレのやつら頭が破裂するくらいぼこぼこに
ぶん殴りたいww
641名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 23:22:20
きゃー超コワーイwww
642名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 23:49:21
出たwサナリンwww
643名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 23:50:32
>>640
やれるもんならやってみろ

もういい加減この流れ変えようよw
ザマで綾瀬さんの新作と、成井さんのデビュー作見た!
個人的には二人とも話絵共にオサレ系ではないけど、癒される感じで好き。
こーゆう作家として自分もデビューしたい!
と思いました

突然ごめんなさい
644名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 23:55:38
>>640
sanarinデビュー本誌掲載おめでとう(^^)
645名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 00:04:11
え、マジでサナリンなのか?wwwwww
646名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 00:05:30
釣られすぎなんだよ
ここはバカばっかだな
煽って面白がってる奴もうざい
スレが荒れるから止めろ
647名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 00:07:23
>>640
もしかして、デビュー作のタイトルとかけてるの?wwww
648名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 00:08:51
>>647
うはww
649名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 01:39:05
くだんねースレになってきちまったい
650名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 02:00:13
つーか前からこんなんじゃん、今更何言ってんの
651名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 02:20:45
そーだっけ

まぁみんながんばろー
652名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 07:11:18
>>647
うまいな
653名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 10:02:50
>>639
ミスおたるって毎年ヒトケタしか応募者いないらしいw
その中から選ばれてもw
654名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 10:10:12
成井さんけっこうよかった。
655名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 10:18:56
Missおたリンだなww
656名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 10:20:04
間違った!!
657名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 10:36:14
ミス小樽の画像見たけど普通にキレイというか今風のねえちゃんだった…
イメージと違うけどあれがsanarinなのか?
658名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 10:38:56
>>657うp!
659名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 11:01:04
つーか、あの紹介文はホントにミス小樽なんじゃなくて
「私たち(地元)の希望の星」みたいな感じでしょ
660名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 11:20:15
今見てて思ったんだけどさ、夏目さんと里/美の絵似すぎw
661名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 13:29:46
>>660
そうか?てか里/美は画像少ないし夏目さんはカット見ただけだからよくわからん。

つーかこのスレさ、デビューした人はさん付け(羽美さん・てこさん・成井さんとか)だけど、投稿者は基本呼び捨てだよねw自分もだけど。
sanarinは別としてww
662名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 13:50:42
そういえば、いつの間にか茜はづきさんデビューしてたんだね
ザマスレでは絵柄が気持ち悪いとか言われてるけど(確かになんか怖かった)
663名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 13:58:30
>>662デビューしてないよ
表紙の上の方に『特別掲載』って書いてあるでしょ
こんな作品が準入賞しましたよって紹介みたいな感じだと思う
664名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 19:12:50
あっそうなんだ。紛らわしいんだね
665名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 00:34:31
目の大きさって
別マ<マーガレット かなぁ?
666名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 00:57:24
>>665
そうだね
あと別マってマーガより全体的に
筆圧薄い印象ある
667名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 01:11:26
でも咲坂の書く女の子すげー目でかいよね
668名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 01:48:04
成井さんのすごくよかった!
告白シーンの顔が変だったけどw

羽美さんのもよかった!
やっぱり上手いなー。
細かい描写とか表情とか。

岡野さんは・・・うーん・・・
669名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 02:54:00
成井さんセリフの書き文字すごく多くない?
私なぜかあんまり使わないようにしてたんだけど別に問題ないのかな
670名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 22:21:47
>>666
筆圧薄いってゆーか書き込み少ないだけじゃない
671名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 23:33:47
高畑さんページ数たりなかったのかな
672名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 23:46:09
え?どういう事?
673名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 02:06:40
>>671
私は続きものにすんのかなー?て思ったよ
てか、最近スクールで金・銀賞・佳作出たことある?私見たことない
674名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 05:06:51
最近投稿先を他雑誌から別マに変えたんだけど、どのくらい金賞・銀賞・佳作出てないの?
675名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 06:26:38
また、この話題かよ
676名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 06:34:32
>>674過去ログ嫁
677名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 08:19:32
携帯からなんで読めません
678名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 09:33:54
読めないことはない
679名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 11:55:14
次から>>1>>2あたりに入れとこうか

2005年別マ3月号の有富マナミ以来、佳作出てない
金、銀は知らん
680名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 12:17:36
有富懐かしい…
681名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 12:19:50
>>679佳作なのに消えちゃったのねその人…
昔なんか努力賞でもデビューできなかった人いたのに、最近努力賞デビューばっかだよね
審査基準が上がったのか、投稿者のレベルが下がったのか…どっちなんだろ
682名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 15:12:05
Aクラスで激励賞(◎)って全く見たことないな。昔は出てたんだろうか…
683名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 19:19:01
きゃー!茎に行った草野さん、もう本誌掲載かよw
茎と別マでこんなに扱いの差が違うんだな
684名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 20:25:02
茎と別マの差っていうか、草野さんの実力じゃないか?
しかし何というスレ違い…
685名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 20:28:17
えースレ違いじゃないよぅ!草野さんは別マ投稿者の鑑だもの
686名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 20:48:42
>>685
とりあえずROMってろw
687名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 21:17:28
やだやだやだーープッピプー!!! ふんっ!
688名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 22:03:12
プピー

ニャハッ

ドゥーン!

キャホホ
689名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 23:17:16
草野さんって誰?
690名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 23:31:28
ひとし
691名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 19:02:27
無印マーガのスクーリング応募した人いない?
今連絡来てないってことはだめなのかな
692名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 19:25:45
それより無印マーガの批評がまだ返って来ないんだ
693名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 20:18:00
4月に発表が出たやつも返ってこないかも
694名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 01:09:39
無印マーガは成績良くなかった人のは遅いらしい
695名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 01:26:50
賞取っても遅いよ
696名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 03:03:25
別マって返却に関してはかなりしっかりしてる方だよね
賞とったら発売日1日前に原稿返ってくるし、Aクラス以下でも15日以内に大体返ってくるし
697名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 08:41:38
マーガ編集部は怠慢なのが集まるのか
左遷部署か
698名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 09:15:22
別マが他より異常に早いだけでそ
他の出版社だと半年とかザラだし
699名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 01:18:47
売れてないから月2回の割に編集さんとかバイト少ないとか?
700名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 02:01:04
ただきっちりしたいだけなんじゃないの?
問い合わせとかされる方が面倒とか
売れてないっつったってりぼんよりは売れてんだし
701名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 02:02:16
スマソ、月二回ってことはマーガの方か
別マと勘違いした。スルーしてくれ
702名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 18:30:57
大阪でやるスクーリングのお知らせが今日来たというかわいそうな子がいましたよ
703名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 18:31:30
今月出せた人乙ー
11月号12月号は発表多そうだ
704名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 19:08:11
>>702
それって無印マーガのやつ?
705名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 19:17:32
3〜4ヶ月に1本投稿するのがベストなのかなー
投稿頻度も大切なんだよね確か
706名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 19:36:13
>>704
そう
707名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 19:55:07
>>706
電話できた?
うちは来ないよ…
708名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 20:25:31
>>705
だとおも
実際デビューしてる人達も投稿ペース短いし
709名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 20:34:29
>>707
雑誌には確か電話連絡するとかいてあったような気がするけどなかったし
封筒の切手代わりのスタンプの日付が28日って・・・。
しかも速達じゃなく普通郵便。

とかいてありますよ
710名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 21:14:35
>>709
うわかわいそう…
でも>>709さん本人のことじゃないんだね。
私は東京に応募したけど連絡がないからきっとダメだったんだろうな…
担当付じゃないと無理なんだろうな
711名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 21:37:11
>>710
わたしがストーカーしてるサイトの人のことです。
この人も担当ついてないみたいなので望みはあると思いますよ。
この人みたいに当日に来るとか…
712名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 22:25:19
スクーリング行った人報告よろ
無理だったら先生の顔だけでもうpよろ
713名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 22:46:13
>>711
無印はサイト持ち少ないから貴重だね
私がヲチしてる人は担当付きでもだめだった?連絡来てない
って書いてあった気がする…
本当に当日に来たときのためにバイト休んどくw
714名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 14:44:25
>>713
昨日封筒が来て中の書類にご不明な点がありましたら●●までとかいてあったので電話してみたんです。
そしたら不在で明日かけなおすということで今その電話ありました。

ありえません。

謝罪の一言すらありませんでした。

編「昨日お電話を頂いたのですが」
私「あ、はい。大阪大会の通知が30日の当日に来たのでどういうことなのかなと思いまして・・・」
編「大阪大会は昨日で終ったのでフォローしろといわれても困りますね」(東京大会誘うというフォローも思い浮かばないのか。
私「でも消印が28日で昨日とどいたんですけど」
編「こちらは先週のうちに全部送っているので、それでみなさん来ましたし」
編「や、でも電話連絡もするって雑誌にかいてあったのになかったですよ・・・」
編「その前に通知してあるんで」 (電話連絡するってかいてあるだけでしないんだね。
私『これ話してても時間の無駄だ』「・・・わかりました」
編「また機会がありましたら参加ください」 (よくそんなことが言えるわ・・・
私「・・・はい」『だれがするか!ぼけ!!』


て感じでした。頭おかしいんじゃないでしょうか?現に28日の消印できてるっつうの。
社会人として消印が間違いなく28日だつってんだから、そっちのミスでしょ!?
まず謝れよ!!


彼女マーガレットに投稿するの止めるみたいです。
この記事読んでると当日くることはありえないみたいですよ…
715名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 15:08:47
>>714
うわ私もそんな対応されたら止めたくなる
716名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 15:13:00
電話に関しては確かに対応おかしいが、郵便局が配達し忘れてて急いでその日の消印押して配達したって可能性もあると思うんだけど…
717名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 15:22:08
だよね、他のみんなには届いてるんだし
一人だけ遅いってのは考えにくい
718名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 15:26:07
電話連絡するって書いてあるのにしないってどうなの
719名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 16:02:19
これはひどい
投稿やめるな
720名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 16:50:10
>>714は転載?それとも本人?
721名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 17:39:32
まとめて送ってるだろうから>>716の可能性のが高いと思う。
722名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 17:47:44
でもさー、これぐらいで投稿やめてたらキリが無いよ
どんな会社だって大きければ大きいほど対応は散漫なものさ
723名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 19:06:59
確かに、笑ってネタにすればいいのにね
でもそれだけ本気だったんだろ
724名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 19:30:21
>>716
郵便局もまとめてきたのに一人だけ忘れるというのは考えにくいと思うんだけど
そういうのってよくあることなの?

725名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 19:41:17
一枚だけ他の所まぎれたとか…
よくある事ではないけど稀にはあると思う
なんか前どっかでそんなことあったって読んだ気がする
726名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 19:55:07
いろんな意味で運がなかったと思うしかないね…
727名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 21:06:31
デスノートを原稿を出して清々しい気持ちで見るつもりだったのに今月間に合わなかった\(^o^)/
みんなは少年漫画だと何が好き?少年漫画とかも読んだ方が視野ひろがるよね?
728名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 21:21:18
自分で買ってまで読んだのはドラゴンボールとデスノだけ。
正確にはお兄ちゃんと出しあったけど。
お兄ちゃんが買ってきたのやつなら大体借りて読んでるなぁ
ワンピースとかナルトとかディグレイマンとか
ディグレイマンなんか画面処理とかすごすぎて感動した。

でも結局自分で買おうと思うのは少女漫画だけだからお兄ちゃんいなかったらどれも読んでなかったとオモ
729名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 21:21:52
おおぶり好き
730名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 21:30:42
私もお兄ちゃんのを読んでるなぁ
ワンピ、ナルト、リボーンとかジャンプ系多い
731名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 22:55:06
スラムダンクを忘れちゃいかーーん!!
732名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 23:31:21
(´_ゝ`) プッ
733名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 23:43:02
デリーターの原稿用紙って別マでもらったスケール?(下敷みたいなの)より一回り大きいけど使って平気なのかな
734名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 23:46:29
平気
735sage:2007/08/31(金) 23:55:37
714は口調が本人ぽい
736名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 00:00:00
きっと702から本人が書いてるんだろ。と思ってた。
737名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 00:01:14
口調がぽいよなw
738名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 00:06:49
>>714
そんなんで負けんな
その担当の編集ぎゃふんていわせるくらいの書いてやれよw
739名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 00:08:24
>>736もうバレバレだよねw
まぁどんまい
740名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 00:16:36
どんマイケル
741名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 03:54:46
8月分の別マの投稿に間に合った
でも今回レベル高いのかな……

も  し
デビューだったらいつぐらいに電話くるもんなの?
742名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 04:06:30
今月投稿は石/田さんと里/美と稲/生さんだっけ?
稲/生さんスクールなのか分からんけどスクールっぽいよね
sanarinがブログでデビュー発表してたの、確か公式発表一ヶ月前くらいじゃなかった?
だから今月の15日辺りじゃないかな
743名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 04:32:14
本当だ。稲/生さんも投稿したってかいてある
漫画描くのやめたのかと思ってブログ見てなかった
よくわからん人だな
744名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 05:05:14
漫画と一緒でメンヘルぽい人だよね
てか顔(目隠してあるけど)がなんか意外だった…
745名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 12:04:30
稲生さんかわいいよね。自分は好きな顔だ。
746名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 12:15:25
苺って可愛いの?前写真載ってたみたいだけど
747名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 12:20:05
なんか…もちゃっとした重ね着系だった気がする
748名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 13:36:33
石/田さんてブログとかやってるの?
749名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 13:44:22
>>742
自分がヲチしてる人であと二人いる>8月投稿
初投稿の人と、初投稿期待賞で2作目の人

>>748
やってるよ。
最近記事全消しとかして相変わらず構ってちゃんw
750名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 14:01:13
>>749はどうやってそんなに検索できるの?すごい
私は最近ミクシで1人8月投稿発見しただけ
石田さんなんて移転しすぎてわからない
751名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 14:28:51
石/田さんは今のになって見つけられなくなった
検索頑張ったんだけど他の投稿者はぱらぱらと見つかったw
752名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 14:35:35
あたしも石/田さんの見つからないなー。
753名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 14:46:15
>>749
その人たち教えてほしいです…
754名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 15:01:55
>>753
空気嫁
755名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 15:43:05
756名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 16:50:43
>>755
乙ー
757名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 18:19:42
>>749てかあんた石/田さんの友達でしょw
検索ワードどんだけ変えても出てこない。
てか本名でブログするっつってたのにどうやって(ry
758名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 18:54:49
>>757
全く面識ないんだけどねw
てか「期待賞」とかで検索してんなら無駄だよ?
その時期くらいの記事全部消えてるし。
759名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 19:03:46
>>758
では是非>>755
760名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 19:06:45
うわ…もうネット友達信じらんねw
まぁネット友達なんて所詮そんなもんなんかな。
サイトしてないから分からんけどミクシの友達なんかにこんな所で自分の話されてたらちょっとショックだw

てか>>758は石/田さん嫌いなんか?
761名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 19:09:07
>>759石/田さんそんな所に載せられたの知ったら辞めそうな感じだねw
す/ぴ/かと一緒で
762名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 19:15:59
>>760
なんでww
別に好きでも嫌いでもどうでもないよw
会った事も話した事もない人にそんな好きとか嫌いとかなくない?
ただブログ知ってるってだけだし
763名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 19:20:18
>>761
確かに。でもいちいち気にするのもどうかと思うけどね。
何も知らないフリして普通にしてるのが一番だとオモ。
移転だなんだってやってるからいつまでも>>757みたいなのに追われるんだよw

ていうか結局投稿者ブログなんてやらない方が(ry
764名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 19:24:12
>>762ブログの雰囲気で大体その人の雰囲気分かるし好き嫌いあるけどなぁ
765名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 10:01:36
晒されて移転する人の気持ちが分からない。
いろんな人に見てもらいたいんじゃないのか?
だいたい投稿者のブログなんて投稿者しか見ないし
766名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 10:39:44
自分が書いた記事に対してわざわざ反応されそうで嫌なんでしょ
てかいい加減スレ違い
767名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 02:27:55
>>731
ババアwwww
768名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 14:26:23
えー別にババアじゃないと思うけどなぁ・・・
769名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 17:45:25
無印投稿者で希望したのに「真実践!まんがテクニック」がもらえなかったって人いる?
希望者全員もらえるはずなのに入ってなかったのは自分だけなのか気になった
770名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 07:43:30
自分も希望したけど入ってなかったよ。原画見本も入ってなかった。
771名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 14:40:57
マーガレット買って読んだけどレベル低いね。

このスレの皆、デビューできそうだよ。
772名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 17:15:45
マーガレット立ち読みで十分
773名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 17:46:44
今度マーガレットに投稿してみようかな。
774名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 10:45:34
マーガは主要少女誌の中でもかなりレベル低いよ。
(小コミと同じ位?)

775名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 11:43:17
前々回の号しか読んでないけど
今描いてる漫画家さんってみんな高校生ぐらい?
それぐらいのレベルかな。
776名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 11:47:03
マーガ投稿者は年齢層結構高めのような
777名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 12:19:57
スクールのレベル低いけど
デブーは年に数人だからデブーレベルは高いと思う
778名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 12:43:06
年に数人のデビュー者ですら酷いから、他はもっと酷い状況なんでしょう
779名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 13:14:33
そういえば最近、糞ババァ来ねーなw
780名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 14:34:11
とりあえず今は別マに投稿してるけど別にマーガでもいいなとは思う。
だがマーガはデビュー出来たとしてもその後が不安すぎるw
別マで期待賞レベルだとマーガで結構いいとこまでいけるんかな?
781名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 14:50:09
別マ読んだ事無いけど、たぶんいける。
782名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 15:25:56
ちょw正直別マの期待賞だって大したことな(ry
783名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 15:27:15
別マ厳しいって有名じゃん
784名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 16:47:14
誰に有名?
785名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 17:30:31
投稿者に有名
786名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 17:32:51
レベルがどうこうじゃなくて
雑誌と自分の漫画が合うか合わないかで選んだ方がいいんじゃないの?
787名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 17:40:39
別マ厳しいのか?ほぼ毎月デビュー出してるのに…
788名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 17:52:20
そこから連載始めるのが厳しいんじゃない?
789名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 18:08:02
無印マーガ担当つく自信があるならいいけど、そうじゃないならやめたほうがいいと思う。
原稿の返却遅いから批評待ってる間に次の作品かけちゃうし
誌面での批評はいいことが一言かいてあるだけだったりするから、あまり意味ない。
投稿したらもらえるってかいてあるはずのものも入ってないし。


790名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 20:08:51
マーガって毎月トップの人はザマに掲載してもらえるの?
茜/はづ/きって人を見かけたんだけど
791名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 20:23:08
個人的にデビューの厳しさは
別マ>りぼん>クッキー>マーガ>少コミ
なイメージがある
792名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 21:02:30
別マより別フレの方が厳しいとオモ
でもデビュー後すぐ2作目掲載されてたりする
793名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 21:06:45
>>791
えー、りぼんと茎の方が厳しいイマゲあるんだけどw
794名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 21:20:40
カネボウのペンタゴンを集英社に例えると
ジャンプ=化粧品
りぼん=住宅環境
別マ=薬品
クッキー=食品
マーガ=繊維
795名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 22:04:31
少女漫画の中でも厳しそうなのってだんとつ白泉社だよね
796名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 22:18:22
白線厳しいのか…
白線はヲタなイメージ強すぎるから興味ないなぁ
797名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 23:35:36
>>793
同意
でも別マは2作目載るのがすごく難しい気がする(デビュ作で消える人多すぎ)
りぼん、茎はわりと早く2作目載ってる気がする
798名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 23:44:22
同期デブのてこさんがまだネームしてるのにもう羽美さん掲載済みってすごいよね
そんだけ実力あって期待されてんだよなぁ
羨ましすぎる
799名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 23:44:25
掲載枠にも限界があるわけで…
単純に、デビューしてる人が多すぎて、載せきれてないんじゃない?
800名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 23:55:19
ザマの半分、デラマ、本誌って掲載枠は凄いあるけど
何しろ母数が半端ないからね
801名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 00:23:57
別フレ>りぼん>クッキー>別マ>マーガ>少コミってことか
目安的に
802名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 01:20:04
ベツコミはどうだろ
803名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 01:23:02
マーガと同レベくらいじゃない?<ベツコミ
804名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 01:39:32
コーラスとYOUは?ここ2年ぐらいデビュー出てないらしいんだけど
805名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 01:55:16
>>804そこまでいくと読んだこともないから分からん…
てか対象年齢も雰囲気もあまりに違いすぎるのにレベル比べるの難しいw
YOUなんか私が小学生の時お母さんが読んでたから、お母さんが読むものってイメージが強すぎる…
806名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 11:20:31
>>804
そもそも投稿してる人が5〜10人って聞いたんだけどw
807名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 15:06:33
じゃぁコーラスとYOUに投稿しようかなw
808名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 17:21:00
別に投稿者が少ないからと言って簡単に賞とれたりデブできる訳じゃないと思うw
809名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 19:35:37
だから、>>804なんでしょw
810名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 01:05:15
遅レスだが、ベツコミはやばいらしいよ。発行部数と売り上げどんどん減ってる。
聞いた話だけど、性コミの姉妹エロ雑誌に吸収合併される可能性もあるらしい。
ベツコミで純愛描こうと思って入ったら、エロ描かされるなんてことも・・・。
811名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 12:01:54
砂時計と僕らがいた?だっけ
両方、ドラマになったりアニメになったりしてるよね。
なのに落ちてるんだ…
812名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 12:33:07
そういうのはコミクス派が多いからじゃないかな
813名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 16:10:52
そうかもね
僕ら〜の方は、先週9位にランクインしてたし
814名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 16:19:28
ベツコミとマーガってどっちのほうが部数少ないんだろうw
815名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 22:38:44
月刊と隔週で比べるのはどうかと思うが
816名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 14:29:36
今月のゼミは上田か
批評返ってくるまでに半年かかるな
817名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 16:48:41
今日あたり、デビューの人は電話来るんだね。。。いいな。。
818名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 17:08:09
マーガ?別マはもっと早いよね
819名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 17:21:05
無印は平気で嘘を書くよね
投稿したら5ポイントってかいてあるのに入ってない
持ち込みしたら5ポイントってかいてあるのに入ってない

投稿してる人で自分は入ってたよって人いる?


820名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 19:00:14
明日バレくるかな〜
821名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 23:24:05
でもsanarinは11日に電話来たって書いてたけど。
822名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 01:09:39
その月によって連絡くる日はバラバラだと思うけど…
中旬とか下旬とかって範囲なら絞れそうだけど明確に11日!とかってのはないとオモ
823名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 07:31:07
今月デビュー者なしで全体的にレベルすげー低い感じだったよ
激励付き期待賞二人、期待賞六人、Aクラス☆なんか一人しかいない
824名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 07:53:06
A☆一人ってwww
詳細バレ希望w
825472回別マまんがスクール:2007/09/12(水) 09:33:36
期待賞+激励賞
森/宮/紗/妃(21) 前回/期
な/お/き/は/る/か(23) 前回/A

期待賞
水/口/ち/だ/ん(21) 前回/A
田/童/朝/子(14) 前回/B
伊/勢/谷/シ/ン(28) 初
サ/ン/ゴ(21) 初
桃/田/み/に(20) 前/期+激
辺/銀/そ/ら(25) 前/A
田/村/淳/美(22) 前/期

Aクラス
☆朝/生/ハ/ル/カ
佐/々/木/文/美*葉/山/咲/季*?(漢字潰れてて分からない)訪/け/い*橘/逢/緒*三/崎/り/ん*彩/兎*松/岡/由/起*水/野/ナ/オ/子*黒/嘉/レ/ナ*前/田/友/輝*野/口/絵/未*岡/本/花/夜*小/東/利/夫
826名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 13:17:11
>>825
超乙!!
微妙なかんじだなぁ
サナリンのデブ作はどうだろ
827名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 13:23:28
水/口って人の名前を何度も何度もAクラスで見掛けた気がする…
投稿ペース早いなこの人
828名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 13:33:36
描く時間がたくさんあるんじゃない?
829名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 13:43:19
さなりん読んだ


親指なげぇぇぇーーーーーーー!!
830名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 13:47:09
スマソ小指だった
どちらにしろ長い
831名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 14:06:24
電話!!電話!!!
832名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 14:09:16
小/東/利/夫

って、工場のオッサンみたいなPNだなwトシオwwwwww
833名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 14:12:26
男なのかな?
834名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 15:11:55
475回別マまんがスクール
期待賞
小/東/利/夫(45) 前回/A

未来予想、工場長トシに期待wwwww
835名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 15:26:05
そもそも、苗字なんて読むの?
こあずま?こひがし?しょうとう?
836名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 16:36:24
ことう りおとかじゃないの。
837名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 16:51:17
今月投稿者55人…少なw
てかCクラスに『非 力 世 呼 異』とか言う人がいるんだけど何て読むんだwww
期待賞にはぺんぎんって読む人もいるしすげえなw
838名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 17:41:19
はあーーーーー
しつこいようだけど電話。。。。
839名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 18:02:02
マジでしつこいねww
デヴじゃなきにしろ来ると良いねえ
840名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 23:00:12
ほんとしつこいなwww
とりあえず今週末までは待ってみてもいいと思うよ。
金曜の夜までに来なかったら、もう次のネーム始めたらいいさ
841名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 23:39:59
↑経験者??
842名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 17:01:42
サナリンすごいね、期待のニューフェイスなんて書かれてるよ。
843名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 17:04:40
本スレじゃ、絵を見た時点で読めないとか書かれてるね
844名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 17:13:35
りぼんみたいな絵じゃない?>sanarin
まあ別マ自体が低年齢化してるけどね
845名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 21:26:40
sanarinかあ
846名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 21:40:19
>>845
どーしたw
847名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 21:41:32
世界的な漫画家になりたいって保健室に書いてあって吹いたw
なんかイタタオーラ出しすぎww
848名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 21:59:48
まぁいんじゃね?言うのはタダだしw
てかこれからあんな感じで紹介文つくんだね。
あのアピールポイントは自己申告制なんだろうかw
849名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 22:11:11
それ思ったw
あの紹介文はなんか嫌だ…
850名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 23:24:49
>>842
絵も話もそんなに・・・て感じだったのに何故
851名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 23:29:11
sanarinある意味大人気。
852名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 23:46:41
ネームが進まない時はどうすればいいんだろう
853名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 23:50:30
>>852
進まないとは…どういう風に?
コマワリが浮かばないとか?
854名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 00:05:22
>>853
ネーム…ていうか話?
いつもネームやりながら話考えてるからorz
話ができない…
855名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 00:09:54
ならプロットからやり直せ
856名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 00:14:21
>>854
それは無謀じゃないか…?
しっかりプロット作ればネームも割とスムーズにいくし
ネームをしっかりやれば下絵で迷う事もない。
つまり土台をちゃんと作れば崩れない・・・

と、常々思っているが中々上手くいかない…orz
857名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 00:27:59
>>856いや、無謀とは思わないよ
それぞれの個人にあったやり方があるんだから、ネームで話考えながら作るのが自分で一番やりやすいってんならそれでもいいと思う。

だけどつまってしまうくらいならプロットちゃんとやった方がいいって事だと思うよ
858名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 00:42:35
>>856
前作このやり方でできたからまた何とかなるかと思ってorz
プロット作ろうとしたけど行き詰ったから
キャラとか,勢いとかにまかせてネームとプロット進めようとしていた



859名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 18:03:38
やっとさなりん読んだ
若さと筆の速さでデビュー決まったのかなぁ
どうやったら遅筆治るんだろうか
860名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 18:25:25
筆の速さで決まるわけないじゃん
面白くなきゃデビューは無い
861名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 18:32:53
誰か電話来たーーー?
862名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 18:44:30
まあ筆速かったらたくさん描かせて上達に期待って所もありそうだよね
863名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 18:57:01
電話電話言いながらageてるやつウザい
864名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 21:21:40
電話の子、残念だったね
865名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 04:45:40
今月期待賞の森/宮って人の男の雰囲気がすげー風早でびっくりした
866名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 10:11:57
>>862
それ思ったw
既存作家の影響が〜って絶対言われてると思ったのになかったよ
867名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 17:33:19
昔、期待賞+激励賞とったんだが、実際頂いた賞金は53000円だった。これって何故?
868名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 18:03:22
>>867
税金
869名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 21:56:35
何税なの?源泉徴収?
じゃあ、後で還付金貰える可能性あるの?
870名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 22:21:29
どんだけ金に執着心あんだよ
つーかそんなに気になるんだったら直接問い合わせしろ
871名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 22:36:02
税金とかよくわからないけど、税金引いて6万になるようにしてほしい
じゃないと金銭的には激励賞付く意味なくない?

まぁ、激励賞とったことないけどw
872名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 23:21:47
なんだw激励ついても期待賞と3000円しか変わらないのかww
まぁ担当がついてくるんだから激励なしとはえらい違いだけど。

つか一度激励とって担当ついた人はもう激励もらえないの?
激励賞で担当がつくシステムになってから今まで前回も激励で次も激励もらってる人いないよね
873名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 00:35:19
>>872
おめー馬鹿か?
期待賞だって、5万そのまま貰えるんじゃねーんだぞ?
874名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 00:38:06
期待賞って実際貰えるのは、4万だって聞いたけど・・・
875名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 00:45:31
期待賞とった時、ちゃんと5万貰ったよ
876名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 00:53:14
ホラふいてんじゃねーぞコラ
アタシだって4万しか貰ってねーし、ブログで4万しか貰ってないって奴いんだぞ
877名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 00:55:36
ごめん。
私が期待賞とったの1年程前のことで、その時は5万入ってて
税金のシステム変わったのかな…
878名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 01:00:04
んなわけねーよ
879名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 01:01:50
あやまることないとおもうよw
880名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 01:28:18
私も5万円だったよー
881名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 01:39:15
一人でピリピリしてる人がいるねw
自分も期待賞で5万円ちょうどだったよ
882名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 02:02:44
なんで人によってもらえる金額が違うの?
成人してるかどうか?
883名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 02:10:42
普通に5万もらったが…4万とかかわいそすぎるwww
884名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 02:30:35
>>882
関係ないだろww
もし本当に4万だったんならあっち側のミスしかないよね…
もの凄く運が悪かったんじゃないか?
885名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 02:32:26
なんだよみんな期待賞取りすぎだよw
レベル高ぇーなうらやましいよ
886名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 02:45:12
>>885
言うだけなら、タダだからね

私も期待賞取ってるよ
887名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 02:46:48
別マの期待賞なんかレベル低いよ


と自分が期待賞入り二回できた時に思った。
いくつも送って期待賞入れないとかよっぽど才能ないか別マに合ってないかなんだから、さっさと他の雑誌探すとか諦めるとかした方がいいと思う
888名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 02:51:03
GPの方、いつから作品募集になるんだろう。今はとにかくティアラしか募集してないし
今からP30描きたいんだけど明らかティアラには間に合わなくてさ…
889名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 02:57:13
>>886
かわいそうにw
890名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 02:59:28
>>888来年ぽくないか?
GPに出したい人からするとティアラなんか迷惑なだけだよな
あんな大きすぎる賞だともしかしたら…って期待なかなかもてない
891名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 03:02:36
ティアラ、第一回だから大賞出るだろうって噂を聞いたんだけどどう思う?
「一回目だから」って理由もちょっとよくわからないがw
892名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 03:14:14
そんなことどう思う?って聞かれても…w
893名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 03:23:06
>>891
よし、最初だから景気づけに500万ー!て事?ww
てかティアラの事調べてる時に、「大賞出るだろう」
みたいな事書いてるブログ見た。500万…すげーな。
894名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 03:26:13
>>887
それデビューした人にあなたが同じ事思われてるよ
895名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 03:39:47
>>894別にいいよ
実際自分なんか全然才能も何もないの分かってるし。
大体最近のデビューだって正直なんで?って人多いじゃん
そのなんで?な作品にさえ届いてない自分なんか本当にカスだと思うw
実際本当に力あるなって感じるデビュー者なんて年に一人くらいしかいないキガス
896名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 03:59:49
>>890
最初は少し考えたけど今となっちゃ迷惑…
早く終わってくんないかなーとしか思わない。

てかティアラ終わった後に『新・GP』みたいなのになったら困るなと思った。
無印マーガとか大幅にページ数変わってたし
897名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 15:46:03
>>895
じゃあ、カスはさっさと諦めれば?
898名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 19:52:36
いや、年に一人もいない気が
899名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 20:36:14
>>897漫画描くのは好きだからデビューできなくても描くのはやめないw
まぁ一度でもクラス落ちしたら投稿先変えるつもりだ

>>898一人くらいは…
いないかな?まぁ今年はまだ出てないと思う
あゆこ(漢字忘れた)は力あると思ったけどなぁ
今もう消えそうだし
900名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 23:08:21
まだ別マのスクールに投稿したことないんだけど
もし今月末の〆切に送ったとしたら結果発表はいつの号になるんですか
レスお願いします<(_ _)>
901名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 23:11:45
誌面に書いてあるのに何で自分で読もうとしないの?
902900:2007/09/17(月) 08:48:55
>>901
あ、ほんとだ書いてあった
見落としてた…orz
すいませんでした
903名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 10:19:56
髪ベタやる時、みんな筆は何使ってる?
色々試したけどイマイチで‥
お薦め教えて下さい!
904名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 10:30:42
普通の面相筆
905名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 11:25:04
私は年賀状の時期になると色々筆ペン出てくるからそれをまとめ買いする

見た目普通のペンだけど
先が筆みたく柔らかくなってる極細筆ペン類は
私は書きやすくてツヤベタにはこれ以外無理
906名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 13:39:39
>>904->>905
ありがと!今から買ってきます。
907名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 23:13:50
>>899
モチベーション高いな。ちょっと尊敬したよ。ヒガミの対象にされやすそうだけど
908名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 23:50:36
サナリンとかいう人のデビュー作やっと読んだけど、バランス崩れたり酷すぎ
ポカーンてなった(^ω^)
909名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 00:24:35
↑ギャグ絵がマーガのスイッチガールの人に見えて仕方なかった
とゆうか全体的に別マよりマーガっぽい絵だと思った
910名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 02:15:50
というかりぼんぽかった
なんで別マにしたんだろうね
911名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 02:46:06
いや〜りぼんぽくてもあの絵じゃりぼんでデビューは絶対無理だと思うぞ
912名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 09:50:33
sanarin…着物が左前になってるよ…おいおい
913名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 11:06:10
左前って左が上ってこと?
普通じゃないか?
914名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 21:53:22
>>913
着物 左前
でググってみようか
915名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 02:35:41
死に装束のつもりでかいたんじゃね
オサレ…なかんじにw
916名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 04:58:30
それより「コメデアン」が気になるよ
「デ」ってなんだよ
それこそ昭和テイストだよ
917名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 14:41:29
そんなsanarinに及ばない自分が悲しい
ていうかついつい審査の目を疑ってしまいそうになるw  情けないけど。
918名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 14:47:15
来月のザマ亀原さん掲載なんだねー
デビュー決まってからすげーネーム期間長かったみたいだけど、本当に大変なんだなぁと思った。
そう考えると羽美さん早いなw
919名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 15:33:06
羽美さんのあれ投稿するつもりだった作品な気がする
16ページだったしあまりに掲載がはやすぎるし
920名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 16:13:00
>>919え?
ザマに載ったやつは30ページだよ?
921名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 00:33:14
あれそうだっけごめん
じゃあ確かデビュー作投稿してすぐグランプリ用かなんかの書いてたのがコンペに通ったのかー
いいなぁ
922名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 16:25:10
今月の別マに出す者挙手ー

ノシ
923名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 22:33:41
『金のティアラ』本に載ってた河原さんのデビュー作品
伏線もあって16pとは思えない程エピソード詰まってた
絵は昔の感じでゴチャついてるけど、投稿2作目なら上手いと思う
ああいうのはデビューも納得で自分も頑張ろうって気になるけど…
正直最近のデビュー作品…
924名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 23:27:44
河原さんのデビュー作、背景が鉛筆だったりして汚くて読めなかった
ななじ眺も絵が変でむり
925名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 23:56:32
確かに河原さんストーリーの良さより絵の汚さが気になるし印象に残る
ななじ眺は結構面白かった
926名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 23:58:52
>>922
私も今月出す予定だお
あとトーン貼り3P〜
927名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 09:34:33
>924-925
原稿が残ってなくて雑誌に印刷されたものをスキャンしたんじゃないだろうか。
雑誌をスキャンしたことあるけど印刷の色によってはあんな感じになるよ。
928972:2007/09/23(日) 09:35:44
↑雑誌をスキャンしたのは悪用目的ではありません。念の為…
929927:2007/09/23(日) 09:48:28
972じゃない。927でした。
930名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 21:26:16
まぁおちけつw
931名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 22:59:40
ペン入れ後にきづいたけどぞうり履いてた主人公がが次のコマでスニーカー履いてた
下手こいた〜
932名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 23:06:02
主人公草履履いてんのかwwwwww
どんなシチュエーションなんだw
浴衣とかだったら下書き時点でスニーカーにはならないだろうし…気になるw
933名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 23:24:40
>>931
大丈夫?wもしそれがデビュー作になったらモロ身バレw
934名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 23:34:58
直す(´・ω・` )
そしてデビューにはいたらないから大丈夫。
935名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 02:22:38
>>934ガンガレ
あたしなんて、今日完成した原稿四枚にトマトジュースこぼしちまったよ‥
しかも背景を超描き込んだページばっか‥氏にそう
936名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 07:40:46
↑うわ……
と、トレースだ!トレースッ!
頑張れ!
937名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 20:48:54
切り貼りの存在も忘れずに
938名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 11:47:52
デジタル最強説
939名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 11:59:54
しまった、早く上3つのレス見れば良かった‥
凹みながら描き直しちゃったよ
940名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 14:23:12
デジタルってどうなんだろうね
フォトショもってるけどとりあえず投稿はアナログでいこうかと思ってる
941名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 15:38:41
紙の上にジュースこぼしても描き直せば済むが、
パソコンの上にジュースこぼしたら悲惨だぞ
942名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 14:50:40
夏目さんうまいな!好きだ!!
943名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 14:53:59
新人でデジタルはどうかと思われるが、写植とか最初からデジタルだと後工程が助かる。
944名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 17:11:18
sanarinより夏目さんの方がいいな。少し慌ただしかったけど。
それにしても既存作家って誰?わからなかった。
945名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 22:46:31
夏目さんはストーリーが慌ただしくて、サナリンは絵柄が慌ただしいと思いますたw
946名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 23:09:17
サナリンよりは夏目さん良かったけど話が…確かにテンポ悪い感じだた
てかこれでデビューなのか…
どんどんデビュー水準下がってる気がする
947名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 00:26:43
ババァが必死に苺の絵柄を真似しましたって感じw
948名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 00:31:37
と、ババアが言っております。

↓その言葉によけいブチ切れるババア
949名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 00:32:01
ワロスwwwwww
正直夏目さんもっと絵可愛いかと思ってたからショックだった…
MGのカットなんかもかわいかったのになぁ
950名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 01:21:35
>>948
本人乙
こんな新人を擁護する奴いねーよ
951名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 01:29:51
確かに…まだファンがいるとは思えないね
952名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 01:57:51
これはw
953名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 12:42:11
あたしも早くここでみんなに嫉妬されたい!
がんばるお・・!
954名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 16:38:20
ウッホ
955名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 17:27:31
>>945
思いますたワロタw
956名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 17:44:33
あの最後の「ですた」にはさりげにびっくりしたw
957名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 18:43:35
ババァがひららなんか名乗ってんじゃねーよw
958名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 18:48:13
>>953
調子のんなババァ
959名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 20:47:38
ひららって、ババァの白髪が落ちる音?w
960名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 20:57:34
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
961名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 02:38:46
あぁ ホントつまんねー…
962名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 03:11:13
>>961
面白くしようとする努力が足りないんだね
そんな他力本願じゃいつまで経っても、アンタはブスでマヌケな豚のままだよ
963名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 03:18:40
ババァババァ言われてるけど、夏目って何歳なの?
964名無しさん名無しさん:2007/09/30(日) 09:44:42
20代では、まだババァじゃありません。
965名無しさん名無しさん:2007/10/01(月) 00:09:11
ちっ、ゴキブリどもが・・・
966名無しさん名無しさん:2007/10/01(月) 00:10:27
>>965
ひら婆いい加減にしろw
967名無しさん名無しさん:2007/10/01(月) 01:41:05
批判されて思わずバレバレな自演をしてしまってからのひららたんの必死さにワロタwww
968名無しさん名無しさん:2007/10/01(月) 21:14:37
……なんか低レベル過ぎないか?
969名無しさん名無しさん:2007/10/01(月) 22:10:17
>>968
うん
970名無しさん名無しさん:2007/10/02(火) 00:17:58
>>968
だって、ひららだもの(みつを風)
971名無しさん名無しさん:2007/10/02(火) 02:13:28
でもそんなの関係ねぇ!(小島よしお風)
972名無しさん名無しさん:2007/10/02(火) 13:32:50
じゃあ右から左に受け流そう
973名無しさん名無しさん:2007/10/02(火) 14:23:19
よし
やっとザマ読めた
そういや今月はデビューいなかったんだね
投稿者と関係ないけど土居あおかのあおりの大人気!!かなんかに違和感
あんなんでいいの?
974名無しさん名無しさん:2007/10/02(火) 14:28:26
人気あるんでしょ、そろそろコミクス出るんじゃないか
975名無しさん名無しさん:2007/10/02(火) 19:21:13
次スレ>>980でおk?
976名無しさん名無しさん:2007/10/02(火) 19:51:53
おけ
テンプレに魚血スレはいれる?
それとも自力で探さす?
977名無しさん名無しさん:2007/10/02(火) 21:27:45
>>976
自力でお願い
978名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 14:21:42
942 :名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 14:50:40
夏目さんうまいな!好きだ!!

このパカさ加減・・w
979名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 16:30:50
>>978もう触れてあげるなw
可哀想になってくるからさ…
980名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 00:26:16
11月2、3日大阪、京都持ち込み行く人いる?
981名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 06:21:56
>>980なんで?
そして次スレよろ
982名無しさん名無しさん
>>980
無印マーガの話?