チラシの裏@アニメ漫画業界

このエントリーをはてなブックマークに追加
762名無しさん名無しさん:2014/02/15(土) 09:07:43.40
763名無しさん名無しさん:2014/02/24(月) 16:03:53.23
今日は誕生日か。元気かな?
764 【大吉】 :2014/03/01(土) 19:36:38.51
2月あっという間だったな…
腱鞘炎なおりますように!
765名無しさん名無しさん:2014/03/06(木) 09:24:49.35
目を覚ませ
あんな奴から逃げろ
766名無しさん名無しさん:2014/03/06(木) 11:57:57.45
ツイッターやブログでさんざん汚い言葉で評価したり他の人の仕事に口出しして
変更に追いこんだり旦那や子供のプライバシー垂れ流してたのに
自分が非難されそうなネタ書き込んだと思ったらコメ欄封鎖。
こどもがいじめで言ったらアウトな台詞を地域性で逃げるんだったら
自分が何いわれても地域性だ冗談だと思ってたらいいのに。
見も知らぬ他人にネット上で悪口言われるのが恐怖なのは十分知ってるけど
自分の欠点を親にあげつらわれて「史ね」とまで言われる子供の恐怖は忘れたんだろうか知らないんだろうか。
767名無しさん名無しさん:2014/04/09(水) 22:49:17.58
某歴史モノ描いてる漫画家にtwitterで粘着してる人が怖いと思った
そいつはファンで2ちゃんのスレでコテして、漫画家にプレゼントを送ったりしてた
漫画家の資料提供してた人に嫉妬してその人が自分を敵視してると思い込んで
漫画家のブログのコメ欄を荒らしているのはその資料提供の人だと妄想して
コメ欄の荒しを退治したと漫画家にtwitterで報告、漫画家がそんな事しなくていいみたいな事
を言うと逆ギレして漫画家にもきつい言葉を浴びせる
結局、漫画家も提供者もネットから去るハメに
その後も資料提供の人から3年間ネットストーカーされたとか、その人が好きな歴史上の人物の銅像を削る、人格や学歴、年齢、職業などを中傷
現在も漫画家へ向けて発言、登場人物のモデルは私、ブログ再開した漫画家が演劇観に行くと書くと、自分も行くなどとtweet
twitterでその漫画家関連の話題が出るとすぐリツイートするし、絡む
時たま2ちゃんのスレに資料提供者への被害妄想を書き散らしているし、いつか事件にならなきゃいいなと思う
768名無しさん名無しさん:2014/04/15(火) 14:22:40.96
デビュー作読んだがあんな背景スッカスカ顔だけ漫画がデビューだなんて…
自分はこれより下なのかと凹んだわ
頑張ろう
769名無しさん名無しさん:2014/04/18(金) 18:47:04.47
友人の親切は有難いけど、原稿描いてるときに延々と話しかけてくるのが
いい加減ウザく感じるようになってきた

ちょっと話しかけてくるぐらいだったらいいけど本当に長い
一回話題を振ってくるとその話題が延々と続く どこで切って良いのか分からない
しかも同じことを何回も繰り返し喋るから辛い
自分が集中しているときに話しかけられるのが苦手っていう元々の性格が原因だって
いうのももちろんあるからこういう自体になってるんだけど

原稿も実際友人のおかげで進んだから何も言えないし、尚更イライラする
いい奴だって分かってるのに、最近(自分から見て)友人の嫌な面ばかり
気になってしまうのが本当に嫌だ 気にしてしまう自分も嫌だ

あといい加減身内をベタ褒めするのが気持ち悪い
もういい年なんだからやめろよ…
770名無しさん名無しさん:2014/04/19(土) 11:03:47.09
ほんとイジメだらけ
771名無しさん名無しさん:2014/04/19(土) 16:57:06.13
あー自慢ばっかでイラつく
自覚が無いだろうと思うけどそれもまたムカつく

教えてくれるのは良いけど「××なんだよ」って一言で終わるじゃん
何「自分はお前より博識なんだよ〜教えてやるよw」みたいな言い方なんだよ


もうホントに本人にぶっちゃけたくなってきた
もうさ、そのジャンルが好きなのは分かったからそれを押し付けないでくれないか
自分が見てないのはなんとなく分かるだろ 好きじゃないんだよ だから見ないんだよ
色んなものを見ていくのはいいけど、それを押し付けがましく見せるのは違う
もちろん好きじゃないものだって見てみたら面白かったり発見もあるかもしれないけど
もうそういう次元の問題じゃない

そんな事ばかりしてるから目や技術は肥えても漫画かけてないんだよ
いくら優秀でも描いてなきゃ意味無いじゃん 人の事言ってる場合か
いろんなものに手を出し過ぎて漫画描く事自体が色んなものの一つになってるのに
漫画家なりたいからここに来たとか言ってても説得力無いわ
772名無しさん名無しさん:2014/04/22(火) 09:24:13.89
Pになったと豪語している先輩
だが怠惰なDがひとり増えただけにしかみえない
ファビョって上に泣きつくのは上手いからなー
でも部下の管理能力はない、まぁ自分も同じか…
773名無しさん名無しさん:2014/05/03(土) 07:17:41.16
なんでそんなにしつこく噛みつくんだ
774名無しさん名無しさん:2014/05/03(土) 08:18:18.97
○ーちゃん元気かなぁ?
775名無しさん名無しさん:2014/05/03(土) 16:45:14.87
芸術家を現場に関わらせちゃいけない。
776名無しさん名無しさん:2014/05/03(土) 21:14:18.88
うるせーなぁ
777名無しさん名無しさん:2014/06/03(火) 12:50:16.04
かさこ氏が大変上から目線で偉そうになってきた…
778名無しさん名無しさん:2014/06/09(月) 11:42:40.26
不正アクセスされてなければ良いな…
パス変えるべきか
779名無しさん名無しさん:2014/06/15(日) 14:36:35.05
何が自分がちゃんと断らないから悪いだ
そんな事一ミリも思っても居ないくせに
性悪女だからなにするかわかったもんじゃない
780名無しさん名無しさん:2014/07/01(火) 23:56:55.47
漫画家の遠藤浩輝「スラムダンクの2巻なんか、まだ…ねぇ」
http://inumenken.blog.jp/archives/9097075.html
781チラシ:2014/07/16(水) 02:56:54.64
ルパンは名じゃなくて姓なんだがな…
親戚設定でなんでルの部分が変わるのか理解できない
ギャグもいい大人が言うようなセリフじゃないし
それ本当に頭使ってるのっていう稚拙さ
アラフォーでこんなん平気で公開できるのって相当知能が低い気がする
782名無しさん名無しさん:2014/07/19(土) 10:52:32.50
ダメなんだ
どんなにがんばってくれても自分の中では
ルパンは終わってるんだ
783 【吉】 :2014/08/01(金) 22:26:38.02
いっそ大凶出てくれ
784名無しさん名無しさん:2014/08/20(水) 17:05:45.28
残暑厳しいぜ
785名無しさん名無しさん:2014/08/27(水) 13:32:43.80
きな やめとく
ぐり いってまえ
786名無しさん名無しさん:2014/08/30(土) 10:57:52.11
また○ーちゃんの夢を見てしまった…。
悲しすぎて死にたくなる…。
787名無しさん名無しさん:2014/09/03(水) 13:31:14.48
すみませんネーム終わりません
788名無しさん名無しさん:2014/09/03(水) 19:28:34.13
ボツ
789名無しさん名無しさん:2014/09/10(水) 09:17:52.86
仕事してる気になってないで
仕事しろや
790名無しさん名無しさん:2014/09/10(水) 21:41:37.11
肩こり治らないなー
791名無しさん名無しさん:2014/09/17(水) 09:33:20.46
風邪治らない
792名無しさん名無しさん:2014/09/19(金) 20:33:42.36
鼻づまりんぐ
793名無しさん名無しさん:2014/09/27(土) 12:14:29.02
片付けろよ
794 【大吉】 :2014/10/01(水) 08:28:35.05
今年もあと3ヶ月
795名無しさん名無しさん:2014/10/23(木) 00:20:57.21
多賀かずひろ、久し振りに見た気がする
796名無しさん名無しさん:2014/10/28(火) 00:52:13.46
眠いんだけど
寝たら後悔する
797 【大吉】 (東京都):2014/11/01(土) 15:09:08.92 ID:QsViAwzB0
今年の大きい〆切もあと2つ
今回こそ年末年始はゆっくりしたいわ
798名無しさん名無しさん(庭):2014/11/03(月) 01:46:16.85 ID:B9jAlOOJ0
正直日の目を見ず消えていく原稿になにやってんだとも思うけど他誌でたまにいただく仕事の担当が適当だしデジタル原稿無くすしメールうぜえし今の丁寧な担当さんに報いたいからやる

眠い
799名無しさん名無しさん(茨城県):2014/11/07(金) 00:11:52.82 ID:DPfQ4r9y0
ちょっとでもマイナスな意見が出ると真っ先に擁護する棒声優信者すげーなー
少しの批判も許さない、売れっ子なんだからうまい、とか補正すごくて笑える
イベントで見たけどほんとガヤすごいしイベント進行妨げまくりでスイーツなファン多すぎ
腐釣り&先輩声優への媚も露骨で気持ち悪い
800名無しさん名無しさん(芋):2014/11/09(日) 02:47:52.12 ID:3vaMq6K10
明日あたりに脳の血管切れて半身不随にでもなったらマジで面白いんだけどな
801名無しさん名無しさん(東京都):2014/11/09(日) 21:21:26.94 ID:irrR1oVs0
住むとこくらい自分で探せよ、30だろ
802名無しさん名無しさん(庭):2014/11/10(月) 02:56:39.44 ID:v5/T51KqS
セリフ書き込んでる作業中
手に力入らん
締め切り前だから酷使し過ぎた
803名無しさん名無しさん(東京都):2014/11/12(水) 20:08:05.06 ID:UxlwLnie0
鍋か
804名無しさん名無しさん(東京都):2014/11/14(金) 19:44:01.03 ID:iXqogKCg0
まさに目くそ鼻くそを笑う
805名無しさん名無しさん(東京都):2014/11/27(木) 18:09:44.95 ID:5KYMaDuG0
何でもハーレム展開に持ち込もうとする風潮やめろ
地味な男が唐突に美少女達にモテモテとか
見飽きたし元々面白くない

アゲインも声の形も、無駄なハーレム要素が
入ってから話の軸がブレまくって最終回は
酷いもんだった
806名無しさん名無しさん(庭):2014/12/06(土) 12:54:57.92 ID:IOWqaTyQ0
担当のメール文マジでうぜえ
社会人がまともに文も打てねえのかよオンゲのノリまんまだから苛々するわクソが
807名無しさん名無しさん(庭):2014/12/07(日) 15:59:02.44 ID:niktZMu00
某アニメ情報サイト
運営会社はステマで有名
責任者は東電関係者
808名無しさん名無しさん(東京都):2014/12/22(月) 23:34:51.61 ID:fyBWuhLL0
年末年始スケジュールきたー
809 【大凶】 【1114円】 (大阪府):2015/01/01(木) 10:20:56.68 ID:IIqdWkMO0
連絡ありますように
810名無しさん名無しさん(大阪府):2015/01/02(金) 14:59:36.49 ID:JoY4Df/G0
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂 舟橋
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
 ・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
 ・スタートレック     http://s-at-e.net/scurl/StarTrek-Aircraft.html
 ・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
 ・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
 ・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
 ・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
 ・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
 ・GODZILLA ゴジラ   http://s-at-e.net/scurl/Godzilla.html
 ・崖の上のポニョ     http://s-at-e.net/scurl/Ponyo.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
[email protected]
811 【吉】 (大阪府)
今年中に単行本出ますように!