【練馬から】GONZOを批判するスレ12【立ち上がる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
ロミオ×ジュリエット、ぼくらの、風のスティグマが現在放映中!
デジタル処理を前面に押し出した作品作りや、各種しょっぱい資金調達、株価の動き、
永久無料ゴールドカード、ネットゲーム運営が破綻して、
赤字16億が確定したっぽいGONZOの逝く末を自称社員さんたちと生温く見守るスレです。

GONZO - Official Site(FLASH必須)
http://www.gonzo.co.jp/

最新情報
https://www.release.tdnet.info/inbs/3a1b0dd0_20061027.pdf
http://animeanime.jp/biz/archives/2006/10/gdh1027_1.html
http://animeanime.jp/biz/archives/2006/10/gdhgonzo1027.html

携帯サイト
http://gonzoch.tv
G.D.H.
http://www.gdh.co.jp/
通販サイト:GONZOスタイル
http://www.gonzo-style.com/

【新宿から】GONZOを批判するスレ11【練馬へ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1168474398/l50

絶賛・賞賛・誉め殺しを目指す方はこちらの信者スレをどうぞ。
【GDH】GONZOを賞賛するスレ5【ゴンゾ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1165711284/l50

関連スレや情報は>>2-


2名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 00:26:48
制作中&制作予定作品

2007年1月1日「ストライクウィッチーズ」http://s-witch.cute.or.jp/
2007年1月4日(米国)AFROSAMURAI」(アニメ&実写)「 http://afrosamurai.com/
2007年1月「月面兎兵器ミーナ」 http://www.mi-na.jp/
2007年1月「Master of Epic The Animation Age」 http://moepic.com/anime/
2007年3月「爆裂天使 -インフィニティ-」(DVD-BOX:OVA収録)
2007年(OVA)マルドゥック・スクランブル http://mardock.jp/
2008年 「ドルアーガの塔(仮称)」
2008年下期(劇場アニメ)「ペギー・スー―蜃気楼の国へ飛ぶ」
「ロミオ×ジュリエット」 http://www.romejuli.jp/
「ぼくらの」http://bokurano.jp/「瀬戸の花嫁」
「キディグレイド(2期)」
「サスペリア」
TVドラマ「シュリ」
実写映画「ROBO☆ROCK((旧仮題)ロング・アームド・モンキーズ)」
etc
3名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 08:33:21
おい、月野!いい加減にしとけよ!!
4名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 09:31:32
>>1
なんで前スレはGONZO×AICのパンプキンシザーズ、GDH製作のマスターオブエピックが
書いてあったり、それ以前でもGONZO×AICのソルティレイをネタに語っていたのに
なぜ今回は書いていないの?
5名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 09:35:37
↑瀬戸の花嫁の件
6名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 11:11:18
それでもフジなら・・・
フジならきっと金を援助してくれる・・・
7名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 11:51:43
フジが金だすなら増資して筆頭株主になる買収だろ…
8名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 11:55:57
GDH連結26億の赤字って・・・
9名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 13:43:03
フジはボンズに乗り換えようとしてるんじゃないの
10名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 13:53:38
「キディグレイド(2期)」はアスリード制作になったんじゃなかったか?
11名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 16:03:39
アッーー!!
12名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 16:43:37
ガラ艦、NHKとパンプキン、RED GARDENと4連チャンでこけたな
瀬戸の花嫁と風のスティグマとロミ&ジュリもこけそうだし
今年の秋には倒産だな
13名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 17:28:39
ぼくらのも間違いなくこける
14名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 17:36:43
>>1-2
手抜きしすぎ
賞賛スレのアドレスも古いままだし

【GDH】GONZOを賞賛するスレ6【ゴンゾ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1172309146/
15名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 21:51:01
ここ数日連続ストップ安だな。来月の総会屋ホイホイ確定
16名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 21:59:24
アニオタがいかに薄情か今回のことで身にしみただろ。
それとも一向に改善しない企業運営にアニオタが愛想をつかしたかな。
17マジでボスけて:2007/05/18(金) 00:11:36
俺の株が…

GDHの株価が吸われていきます…
18名無しさん名無しさん:2007/05/18(金) 01:21:57
資金余ってるからGDHの株買おうかなー
19名無しさん名無しさん:2007/05/18(金) 03:48:54
なんの抵抗もなく5万割ったなwww
20名無しさん名無しさん:2007/05/18(金) 03:53:17
もう組織解体しろよ
21名無しさん名無しさん:2007/05/18(金) 17:16:02
>>18
今買ってもすぐにタダの紙切れになるだけだぞw
22名無しさん名無しさん:2007/05/18(金) 18:08:30
>>16
普通のアニオタは企業運営になんて興味ないよ。
そんな事に関心を寄せるのは社員(元を含む)、関係者、
株主(購入検討中も含む)くらいのもの。
あとは書かれている事を面白おかしくまくし立てているだけ。
23名無しさん名無しさん:2007/05/18(金) 23:05:43
ロミジュリをやたらにいいと言っても、見どころやウリが全然アピール出来てないな
24名無しさん名無しさん:2007/05/18(金) 23:14:59
わりといいんだけど、ソフトは絶対売れない。 そんなアニメだな。
25名無しさん名無しさん:2007/05/18(金) 23:24:10
平凡な展開
平凡なキャラ
平凡な…

そんなアニメが売れる訳がないだろ
ロミオとジュリエットは結局赤字製造機でしかない
26名無しさん名無しさん:2007/05/18(金) 23:34:24
王道なキャラ
王道な展開

と書くと売れそうに思える不思議
27名無しさん名無しさん:2007/05/18(金) 23:47:07
>>25
全体として見たとき似たものがないと言う面においては非凡だよ。展開自体は平凡かもしれないが見せ方
一話一話の切り方はうまいし、キャラは平凡ではないだろう。薄いって言うなら理解するが。
3話入りだし、それなりには売れるんじゃないかなぁ。余程のことがなければ。
28名無しさん名無しさん:2007/05/18(金) 23:57:12
佳人薄命。GDHアボーンで放映打切りとか充分考えられる。
良い作品に限ってそうなるパターンが多い。
29名無しさん名無しさん:2007/05/18(金) 23:59:04
会社の売る気と作品のクオリティが反比例するのかもな
30名無しさん名無しさん:2007/05/19(土) 00:06:55
燃え尽きる前の最後の光芒みたいだな>ロミジュリ
31名無しさん名無しさん:2007/05/19(土) 00:33:54
巌窟やってた半年間だけだったなこの会社を凄いと思ったのは
結局前田監督が凄かっただけだが
32名無しさん名無しさん:2007/05/19(土) 00:38:01
元々前田の青6で立ち上げたんだから、ずっと前田一本で行くべきだったかもなあ
今更だけど
33名無しさん名無しさん:2007/05/19(土) 00:46:16
規模がでかくなるとそうは行かないから
最もGDHは増やしすぎたがな
34名無しさん名無しさん:2007/05/19(土) 01:02:52
ロミジュリ本スレも安置スレも勢いねーな…
枠はTBSで無料配信もしてるのに駄目か
もうどうしようも無いね
35名無しさん名無しさん:2007/05/19(土) 01:10:54
海外で売れるから大丈夫
36名無しさん名無しさん:2007/05/19(土) 01:21:35
何を根拠にw
37名無しさん名無しさん:2007/05/19(土) 02:30:56
吉田玲子や森田みたいな優れたスタッフを起用してるから
今期はもうしばらく頑張ってほしい
38名無しさん名無しさん:2007/05/19(土) 03:02:42
円高?円安?part2551♪長い夢と短い夢
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1179493196/401-

From: [401] Trader@Live! <>
Date: 2007/05/19(土) 02:45:39.53 ID:+BF5+/hR

TBSでロミジュリやってる!>ALL<みんなみてみて

From: [406] Trader@Live! <>
Date: 2007/05/19(土) 02:46:28.20 ID:+BF5+/hR

ロミジュリの過去の回は

http://anime.goo.ne.jp/special/gonzo/romejuli/


ここで見れる

From: [421] Trader@Live! <>
Date: 2007/05/19(土) 02:50:45.18 ID:+BF5+/hR

ロミジュリ最高!
DVDレンタルが出たら間違いなくコンプする
39名無しさん名無しさん:2007/05/19(土) 09:51:18
だから、興味を持って貰いたいならポジティブな印象を持てそうな部分を具体的に挙げて示せっての
40名無しさん名無しさん:2007/05/19(土) 12:01:40
力の樹木とか、ペガサスとかアイテムはあるけど、いまのところSF仕立にする必要ないよな。
41名無しさん名無しさん:2007/05/19(土) 19:17:16
>>39
何その偉そうな態度w 誰が興味持ってもらいたいだなんて言ったんだか。ロミジュリが気になるなら本スレ
行くなり、放送見るなりしろよ。

>>40
SFではなくファンタジーっしょ。てか、そこに突っ込むのは野暮だと思うぜ。巌窟王が何故SFで何故あんな目に
悪い色使ってんだ?っていうのと同じで。ロミジュリでは原作通りの決着は出来ないから、恐らく2人があの世界
を救って終わりってなるんじゃないかと思ってる。空中都市だから、最後は地上に着陸して終わるとかね。
42名無しさん名無しさん:2007/05/19(土) 19:51:42
まぁどんだけ工作しようがDVDの売り上げがすべて証明するだろうさ。
またようつべのせいにでもするだろうけどなw
43名無しさん名無しさん:2007/05/19(土) 21:24:00
ロミジュリ、普通にアカンやろ(^^;)売れる要素全く無し
44名無しさん名無しさん:2007/05/19(土) 21:25:09
なんかさ今、GONZO社員が腹を上にしてプカプカ浮いてるビジョンが浮かんだ。
金魚みたいだ。
45名無しさん名無しさん:2007/05/19(土) 21:26:54
>>43
売れる要素;タイトル
46名無しさん名無しさん:2007/05/19(土) 21:28:31
>売れる要素;タイトル

じゃあ百円ショップで売ってる「ロミオとジュリエット」も大ヒットだなw
47名無しさん名無しさん:2007/05/19(土) 21:31:45
いくらいい部分を出せないからって…

タイトル(笑)
48名無しさん名無しさん:2007/05/19(土) 21:40:35
タイトルw うけたわ〜
49名無しさん名無しさん:2007/05/19(土) 22:34:22
株価下がりすぎ
50名無しさん名無しさん:2007/05/20(日) 00:39:12
適正価格はもうちょっと下だから、騒いでいるのはライブドアで騙された
とか言っているのと同じレベルの奴らだけ。
株で騙されたとかいうのって、相当の白痴だよな。
51名無しさん名無しさん:2007/05/20(日) 01:55:14
あのな、簡単に言うとね
今のゴンゾを立て直すなら
橋本、池田、荒井の3人が仕掛けたモノを
現場がまわし切れれば最低でも赤はないんだよ

とがった橋本
王道の池田
安定の荒井

これで経営まかなえなければ会社がクソってことで

52名無しさん名無しさん:2007/05/20(日) 08:17:06
アニメの出来がいいとか
どうでもいいので高値掴みしてしまった俺の株価を何とかしてくれ!
マジで!株券印刷会社になってんじゃねーぞ!
もう本当にマジで困るんだが。いいかげんにしてくれよと。

ったく、奴らはなにかんがえてんだ!
53名無しさん名無しさん:2007/05/20(日) 14:42:20
よう言うわw
過零度のときなんか池田のど素人商品仕様のせいで大赤だったのを、
石川の無理繰りフォローで解消したんじゃねーかよw
54名無しさん名無しさん:2007/05/20(日) 15:04:15
>>52
幾らで買ったの
55名無しさん名無しさん:2007/05/20(日) 15:43:42
橋本はなにやってんの?
56名無しさん名無しさん:2007/05/20(日) 17:14:32
10本作って3本ヒットするんならGONZOにも仕事が舞い込み続ける
と思うが、ここ最近は10本作ってヒットゼロの打率0割だからな・・・
バンビジュも広告代理店も局もGONZOに仕事出すのはさすがに躊躇
するだろ・・・
マニア層への転換路線は、マニア層は大ヒットが見込めないかわりに、
小ヒットにはなりやすい、安全策に走るということだな
ま、GONZOの失策は、自社に有能な監督、演出、制作陣を時間をかけて
構築する暇も無く、会社規模を大きくしてしまった点。今、そのしわ寄せ
が来ているな
57名無しさん名無しさん:2007/05/20(日) 17:37:34
なんかさー、ガイキング、ダンクーガ・ノヴァ、ライディーンが偉いことに
なってるらしいからGONZOがやってくれよ。
GONZOでダメならあきらめもつく。
58名無しさん名無しさん:2007/05/20(日) 17:40:29
そういったのは多分何処がやっても売れないだろ…
例外は京都アニメーションだけ
59名無しさん名無しさん:2007/05/20(日) 18:19:36
マニアに媚びれば売れる。
そういう考え方しかしないから売れないんだけどな。
アニメの企画の出し方が全て機械的。 そんなもの見たいわけが無い。
60名無しさん名無しさん:2007/05/20(日) 18:41:38
>>57
新ガイキングのどこが駄目なのか言えよ屑
61名無しさん名無しさん:2007/05/20(日) 18:48:30
>>57
ジーグも入れてやってください。
たぶんボトムズも仲間に入ります
62名無しさん名無しさん:2007/05/20(日) 20:07:40
>>60
売り上げがカスなら作品もカスだろ
当たり前じゃん
63名無しさん名無しさん:2007/05/20(日) 20:12:10
みんな京アニが作れば売れたのに無駄弾撃ちやがって
64名無しさん名無しさん:2007/05/20(日) 20:13:10
>>60
評判かな。
65名無しさん名無しさん:2007/05/20(日) 20:16:26
売り上げは正直だからね
66名無しさん名無しさん:2007/05/20(日) 21:32:57
>>59
GONZOが何かに媚びてる作品を見たことが無い。
なにかあるっけ?
67名無しさん名無しさん:2007/05/20(日) 21:50:43
雪風は女性に媚びるためにホモアニメにしましたとさ
ああ、谷川流が憎い
68名無しさん名無しさん:2007/05/20(日) 22:27:05
6億当たったらGDH株をものすごい勢いで買ってやろうと思ってたけど、
外れたからだめだ。
残念だったなゴンゾ。
69名無しさん名無しさん:2007/05/21(月) 03:00:05
今週の瀬戸はやりすぎ。ヲタネタつめこみゃいいってもんじゃない
演出も音楽も先週と比べものにならないぐらい糞。疲れるだけ
ぼくらのは鬼頭の狂気を都合良く編集し考察耽溺厨を生み出すだけの中二病日記
ロミジュリは腐女子と在日がキャラとエロに驚喜乱舞するだけのウンコ改変
スティグマは本当に制作する意味があるのか不明なすべてが安っぽい18禁OVAクオリティ
最近糞さにあざとさが加わってところどころ不快
GONZO酷すぎんぞ
70名無しさん名無しさん:2007/05/21(月) 11:15:36
>>62>>64
他人の評価が俺の評価ですって言いたいのか?
71名無しさん名無しさん:2007/05/21(月) 11:29:16
>>70
おいおい主観での評価ならアニメ板かアニメサロン板行けよ
問題は売れるか売れないかだろうがよ
72名無しさん名無しさん:2007/05/21(月) 11:39:11
なに喧嘩してんのw
新ガイキングなんてここで語ることでもないし該当スレでやってね
73名無しさん名無しさん:2007/05/21(月) 17:15:30
株価は今日も下げ。
4万切りの足音が聞こえるよ。
上げようと思えば下がるだけ。まじめに警告しておくぞ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20070509/124421/
74名無しさん名無しさん:2007/05/21(月) 17:50:37
去年株価が下がったのを口実に村濱を経営から追放した証券ゴロの
現経営陣だが、今や致命的なまでに株価大暴落じゃないかw
累積赤字が資産総額を遙かに上回る状況となった今、来月の
株主総会でどう言い訳する気だろうね。
75名無しさん名無しさん:2007/05/21(月) 18:54:38
うちの商品を理解できない客のせいにします
76名無しさん名無しさん:2007/05/21(月) 22:07:13
更には無能な投資家のせいにして総会大紛糾とかしてなw
77名無しさん名無しさん:2007/05/22(火) 00:33:10
ロミジュリの次は裸の王様なんてどうだ?
78名無しさん名無しさん:2007/05/22(火) 00:38:01
もちろん女王様なんだろうな
79名無しさん名無しさん:2007/05/23(水) 03:30:32
ガラ艦、NHKとパンプキン、RED GARDEN、ミーナと5連チャンでこけたな
瀬戸の花嫁と風のスティグマとロミ&ジュリ、僕らのもこけそうだし
今年の秋には倒産だな
80名無しさん名無しさん:2007/05/23(水) 03:38:59
しかし、ここまでコケるとは…潰したくてやってるとしか思えないなw
81名無しさん名無しさん:2007/05/23(水) 04:17:56
潰したいのさ。
新興の会社関係者が自叙伝なんか出すとよく潰れるよ。
82名無しさん名無しさん:2007/05/23(水) 14:51:20
ガラ艦2まだー
83名無しさん名無しさん:2007/05/23(水) 15:24:25
>>81
他の例を教えてくれ
84名無しさん名無しさん:2007/05/23(水) 20:11:16
>>83
パオハウス
85名無しさん名無しさん:2007/05/23(水) 22:31:43
珍しく株価が2日連続で上がった。
5万弱あたりで落ち着くのかねぇ。

いい材料っつーと、いままでよりはましってなだけなのだが。
86名無しさん名無しさん:2007/05/23(水) 22:39:46
石川とその取巻きは二日連続でしょぼいストップ高に転じた程度で
来月の株主総会で更迭を免れると思ってそうだな。
87名無しさん名無しさん:2007/05/23(水) 22:54:11
瀬戸とロミジュリがDVDいつもよりはうれそうだけど
ぼくらのとスティグマは厳しいね
88名無しさん名無しさん:2007/05/23(水) 22:55:50
ガラスの艦隊って根っこはギアスと同じような気がする
土の上は全然違うけど‥‥
89名無しさん名無しさん:2007/05/23(水) 23:37:56
瀬戸のCDは売り切れ祭りだけど
こんな時に限ってあまり刷ってないでやんのw
アホすぐるw
90名無しさん名無しさん:2007/05/24(木) 00:05:04
>>89
GONZOには直接関係ない話だしね。えーべっ糞の肥やしにしかならんでしょう。
話題づくりだし、生産限定で良かったのでは?
91名無しさん名無しさん:2007/05/24(木) 00:46:12
05/22付デイリー
(カッコ内は総合での順位)
<国内アニメ>
1(5) 銀魂 11
2(6) DEATH NOTE Vol.6
3(8) パプリカ
4(10) ひだまりスケッチ 3
5(12) パプリカ DVDデラックス・ボックス
6(14) 新きまぐれオレンジ★ロード そして、あの夏のはじまり
7(19) 金色のコルダ〜primo passo〜V
8(20) 地獄少女 二籠 箱ノ三
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
9 NANA−ナナ− 11
11 うっかりペネロペ「家族っていいな編」
12 うっかりペネロペ「楽しくて大忙し編」
13 009−1 ゼロゼロナインワン vol.6
14 ゴーストハント FILE4「公園の怪談!?」/FILE5「サイレント・クリスマス」
15 ときめきメモリアル OnlyLove DVD Vol.5
17 FLAG Vol.6【完全生産限定版】
20 時をかける少女(通常版)
<海外アニメ>
18 ミッキーマウス クラブハウス まほうのことば
<特撮>
10 劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE ディレクターズ・カット版
16 仮面ライダーカブト VOL.10

赤庭入ってない><
92名無しさん名無しさん:2007/05/24(木) 07:31:13
入る訳ないだろう…
93名無しさん名無しさん:2007/05/24(木) 10:44:12
19位に入っているかも
94名無しさん名無しさん:2007/05/24(木) 22:44:55
二日連続ストップ高も束の間、もう今日にはストップ安w
下がるよ〜!リバウンドでどんどん下がる!!!!!
95名無しさん名無しさん:2007/05/25(金) 00:13:49
4000円、4000円と上がったので、5000円下った次は当然5000円下るよな。
96名無しさん名無しさん:2007/05/25(金) 15:44:37
>>95
値幅制限も知らない素人が煽るなって書こうと、
途中まで書いたが、ここはアニメ系の板だったんだな。
97名無しさん名無しさん:2007/05/25(金) 17:59:58
1700円下ったか。 おしいな。
98名無しさん名無しさん:2007/05/26(土) 11:24:17
99名無しさん名無しさん:2007/05/27(日) 09:32:00
アンチゴンゾは見る目あるってよぼくらのの森田曰くw
100名無しさん名無しさん:2007/05/27(日) 10:44:41
>>99
どこ?森田監督のブログ?
101名無しさん名無しさん:2007/05/27(日) 11:41:16
ブログのコメント欄
>ゴンゾのアンチなども気軽に書き込んでいるみたいですから
アンチ・ゴンゾ? それは見込みのある方々ではないでしょうか?

www まぁ当然だよな

102名無しさん名無しさん:2007/05/27(日) 20:18:33
ファンがゴンゾの良さが理解出来ない奴には見てもらわなくて結構と思っても、それじゃゴンゾは潰れちゃうんだなw
さらにゴンゾの良さが分からない奴は馬鹿みたいな反感を買うような態度を取ればゴンゾの首を締める事に…
103名無しさん名無しさん:2007/05/28(月) 07:12:58
アンチもファンも、一応GONZOに関心を持っていて、
少なくとも一作品位は見たことがあって、
アニメに関心を持ち続けているって事で、
アニメを全く見ない層より将来ファンになってくれる
見込みがあるって事を言いたいのでは?
104名無しさん名無しさん:2007/05/28(月) 19:02:25
決算短信見たが後から訂正100ヶ所ぐらい出してやんのwww
経理が全く機能してねえんだな
てか、経理責任者クビだろ、常識的に考えて
こんなお粗末な決算書見たことねえよww
105名無しさん名無しさん:2007/05/28(月) 19:17:19
キムチに技術を流し続けるし。委託率ほぼ100パー。
日本のアニメは自分達が作ってると世界で言い続ける韓国人達を協力し続ける。
日本アニメ文化が完全に韓国に盗まれるその日まで。
絶対つぶれた方が日本アニメ界のためだよ。
ガイナックスと京都アニメーションとサンライズ。あとジブリ。
これは日本アニメ界の宝。

GONZOとMADハウスは日本アニメ界のガンだよ。
手遅れになる前に消滅させるべきだ。

今日も日本アニメ界のために祈ってるよ。
106名無しさん名無しさん:2007/05/28(月) 19:50:38
>ガイナックスと京都アニメーションとサンライズ。あとジブリ。
>これは日本アニメ界の宝。

その「宝」だという根拠は?

お前の「大好きな」作品を作ってるからじゃないのか?w
107名無しさん名無しさん:2007/05/28(月) 20:23:28
>>105
おれも嫌韓だが、ジブリも韓国に撒いてるぞ?w
108名無しさん名無しさん:2007/05/28(月) 20:25:11
そのへんは普通にGONZOより頑張ってるからじゃね?
GONZOアンチじゃないけど今のGONZOはダメだと思う
109名無しさん名無しさん:2007/05/28(月) 21:04:40
>>104
後藤は威張るだけで実務は丸投げ、口だけで手は全然動かさない。
腰巾着の根本も、他の会社行ったらせいぜい主任クラスの実力で、
あんなのが部長なんてんだからまじで終わってる。
上に人望ないから経理はここ数ヶ月でほとんど全員辞めたな。
ちゃんと経理分かるベテランさっさと採用しろって感じ。
110名無しさん名無しさん:2007/05/28(月) 22:20:40
ガイナックスは好きだよ。割と。
でも他のスタジオは好みの作品かと言われればそうでもない。無くもないけどね。
ちゃんと客観的な意見だよ。
何とかハルヒの憂鬱?あれなんて世間の評価はかなり高い。
自分もそれで見てみたけど10分でリタイヤ。
ジブリも知ってる猫の恩返しだったかな。あの作品も一部任してる。
あの作品に限っては評価していないし、出来ない。

アニメにとっては温暖化問題と同じだよ。かなり大きな問題。
GONZOは始めっから出すのが当たり前だと思ってやっている。論外であり大問題。
温暖化問題における、全く規制などの努力をしようとしていない少し前のアメリカ中国と同じような存在。


というかあんたずっと居ついてるだろ?見た事あるわ。
あんま関係ないが嫌韓とか言ってそれ大嘘だろ?解るよ。
111名無しさん名無しさん:2007/05/28(月) 22:30:55
>>105
>日本のアニメは自分達が作ってると世界で言い続ける韓国人達を協力し続ける。
>日本アニメ文化が完全に韓国に盗まれるその日まで。

お前の大好きなガイナその他、すべからく韓国の労働力に依存してるんだが。
つか、関わっていない会社有るか聞いてみ?一笑されるのが落ちだがw
112名無しさん名無しさん:2007/05/28(月) 22:36:19
ただ、韓国人は想像力が無いから、作画動画の素晴らしいパクりしかできないんだけどな。
113名無しさん名無しさん:2007/05/28(月) 22:37:23
パクリでもいいよ
それ以下のレベルの糞原画がゴロゴロしてるから
114名無しさん名無しさん:2007/05/28(月) 22:41:01
>何とかハルヒの憂鬱?あれなんて世間の評価はかなり高い。
>自分もそれで見てみたけど10分でリタイヤ。
>ジブリも知ってる猫の恩返しだったかな。あの作品も一部任してる。
>あの作品に限っては評価していないし、出来ない。

>110が予防線張ったり、言い訳したりで滅茶苦茶見苦しい件
115名無しさん名無しさん:2007/05/28(月) 22:47:55
>>114
つか0話から見てたりしてな。。。
そもそも10分で把握できるような、クソ設定やクソシナリオじゃないし。
現国のテストで平均以下の人にゃわからんだろ。
116名無しさん名無しさん:2007/05/28(月) 22:56:25
何とかハルヒ?とかもの凄く白々しいよなw
117名無しさん名無しさん:2007/05/28(月) 23:58:50
日本のアニメ業界が中国、韓国に抜かれる可能性は低くはないと思う。
しかし、あちらさんが産業としてやっているのに対して、日本は古典芸能としてやってるかんじ。
なので神アニメーターと呼ばれる人が、中国、韓国から出てくるのは否めないが、業界のレベルで比べれば、日本に追いつくのはまだまだ先かと。
118名無しさん名無しさん:2007/05/29(火) 00:05:07
アホらし。
なんでもいいよ。
サンライズはガンダムで、ガイナックスはエヴァで時代を築いた。
ジブリは一般層にアニメを浸透させた。
京アニはオタク層を魅了した。
IGの能力はCGにとどまらず、タランティーノをも虜にした。

GONZOは何をした?
119名無しさん名無しさん:2007/05/29(火) 00:10:53
話をすり替えるなよw

>キムチに技術を流し続けるし。委託率ほぼ100パー。
>日本のアニメは自分達が作ってると世界で言い続ける韓国人達を協力し続ける。
>日本アニメ文化が完全に韓国に盗まれるその日まで。
>絶対つぶれた方が日本アニメ界のためだよ。
>ガイナックスと京都アニメーションとサンライズ。あとジブリ。
>これは日本アニメ界の宝。
>
>GONZOとMADハウスは日本アニメ界のガンだよ。
>手遅れになる前に消滅させるべきだ。

これに対してはどう答える気だ?己の浅はかさを認めないうちは大人には
なれんぞ。
アホらしなんて開き直らず答えてみろよ
120名無しさん名無しさん:2007/05/29(火) 00:18:41
>118

>IGの能力はCGにとどまらず、タランティーノをも虜にした。

えーと、カンヌでイノセンスはタランティーノに思い切り引導を
渡されていましたがw
121名無しさん名無しさん:2007/05/29(火) 00:27:31
>>118
投資家からお金を奪っていった
122名無しさん名無しさん:2007/05/29(火) 00:34:49
ガイナなんてただの肛門だろwwwwwwww
あんな会社を未だに誉めるやつがいるとは
123名無しさん名無しさん:2007/05/29(火) 00:36:39
腐ってもGONZOよりはマシ
124名無しさん名無しさん:2007/05/29(火) 00:42:30
>117
無理。
日本は作画と仕上げ部分を外注に出しているが、脚本、絵コンテ、レイアウト、
監督などは海外に絶対渡さない。
実際、向こうのスタッフが一番ほしがっているのはそれと、企画、設定関連だが、
日本はそれは手放さないから。
向こうが金を出して合作を作ろうとするのは、それらの技術が欲しいから。

って、ゴンゾ話じゃないな。
125名無しさん名無しさん:2007/05/29(火) 00:45:09
他を悪く言っても残念ながらGONZOは評価されない
126名無しさん名無しさん:2007/05/29(火) 01:21:44
>>124
>脚本、絵コンテ、レイアウト、監督などは海外に絶対渡さない。

既にこの段階から韓国に丸投げした作品が山程あると思うが。
例えばサンライズのポトリスなんかはそうだったな
名目上、高谷さんの名前も入ってたけど
実質作業は全て韓国だった
127名無しさん名無しさん:2007/05/29(火) 05:07:01
>>117
アニメは絵が上手けりゃいいわけじゃないから。根本的な企画力が韓国にあるとは思えないが。バラエティー番組や
ドラマさえもぱくりしてしまうような連中だよ。しかも工業製品と違うのは作ったものに対しての値段の差があまり出ない
こと。つまり誰でもベンツにでもレクサスにでも乗れて、ヒュンダイとの比較ができる状態なわけで。だから、そういうこと
考えるのはもう少しマシなアニメを韓国が作ってからでも良いと思う。中国は社会制度からして論外。

>>126
各話ごとの作画監督なんかは投げてる場合もあるね。でも脚本や絵コンテあたりから投げてるのは見たこと無いな。
クレイモアでさえ監督までは日本人で、韓国に出張して作ってるって話。見たこと無いがポトリスってのはどこまで外
に投げてるの?
128名無しさん名無しさん:2007/05/29(火) 05:54:27
>>127
>脚本や絵コンテあたりから投げてるのは見たこと無いな。
君が知らないだけ。普通にクレジットに英語で名前が出てるよ

>ポトリスってのはどこまで外に投げてるの?
どこまでもなにも、全部。日本でやってたのは音響関係くらい
129名無しさん名無しさん:2007/05/29(火) 06:21:01
>>128
で、GONZOでは何かある?
130名無しさん名無しさん:2007/05/29(火) 10:38:43
「夢。」かな。
131名無しさん名無しさん:2007/05/29(火) 10:46:38
ゴンゾはオリジナルを積極的にやるところ、そこは評価に値する。
問題は、最近のオリジナルが練り込み不足でグダグダなのと、明らかに
原作寄りにシフトしているところだが。
132名無しさん名無しさん:2007/05/29(火) 17:54:56
たった四ヶ月余りで株価が1/3まで下落って・・・
来月の株主総会でどう申し開きするつもりなんだ?
133名無しさん名無しさん:2007/05/29(火) 19:45:54
全部他人のせいにするから、心配いらないよ。
134名無しさん名無しさん:2007/05/29(火) 20:18:46
もう他に擦り付ける責任の所在が無くなり、株主の前でうっかり
『大した増資もしない、無能な投資家のせいで業績悪化した』
とかやらかしそうだなw
135名無しさん名無しさん:2007/05/29(火) 21:33:18
>>134
オマエ、自分に基本的な経済の知識すらないことを曝け出して楽しいか?
136名無しさん名無しさん:2007/05/29(火) 22:23:21
売れるアニメを作ればいいんだよ
売れる事を狙って作ったコードギアスが実際あんだけ売れるんだから簡単だろ?
137名無しさん名無しさん:2007/05/29(火) 22:48:09
舞HiMEも舞乙もベタだけど、あれだけ支持されるタイトルに
なったし、京アニもベタな位オタク受けを狙ってきっちり評価出した。

GONZOが今まで鳴り物入りで出したタイトルで売れたのって…あるか?
138名無しさん名無しさん:2007/05/29(火) 23:16:00
業界でスケジュールがキツイって有名だったのがGONZOとMADとJC

MADとJCはそれでもそれなりにヒット作出してるのに、GONZOだけが
完全に沈没したな
139名無しさん名無しさん:2007/05/29(火) 23:58:28
キディグレイドとか最終兵器彼女とかは
結構売れたんじゃない?
140名無しさん名無しさん:2007/05/30(水) 00:09:26
キディグレイドとか最終兵器彼女とかは
結構売れたんじゃない?
141名無しさん名無しさん:2007/05/30(水) 00:39:31
重複書き込みになってしまった。
スマン。
142名無しさん名無しさん:2007/05/30(水) 00:59:01
さすがに5年前の作品しかないってのはどうなんだ?
143名無しさん名無しさん:2007/05/30(水) 03:36:48
それに結構売れたのかどうかわからん。
144名無しさん名無しさん:2007/05/30(水) 03:58:12
ベタで魅せるって難しいと思う
145名無しさん名無しさん:2007/05/30(水) 08:00:27
>>93
レツドガーデン100位以下でしたので不明です
146名無しさん名無しさん:2007/05/30(水) 08:48:23
GONZOは潰れてから評価されるタイプだな。
10年先を行っている。

画家とか研究者みたいだ。
147名無しさん名無しさん:2007/05/30(水) 08:49:39
>>140
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1071968547/l100
334 名前: 名無し避難中。。。 投稿日: 2007/05/25(金) 12:07:20
26 *5,023 *5,023 キディ・グレイド CASE6 コレクターズ・エディション  03/7/24
** *4,730 **,*** キディ・グレイドCASE9
36 *4,581 **,*** キディ・グレイドCASE10 コレクターズ・エディション
70 *6,164 **,*** キディ・グレイド CASE11 コレクターエディション
21 *4,109 **,*** キディグレイド 12 コレクターエディション

31 *3,795 *6,515 ラストエグザイル No.05
46 *4,738 **,*** ラストエグザイル No.06
25 *5,219 *6,433 ラストエグザイル 7
24 *2,679 *4,805 ラストエグザイル No.08 (LIMITED VERSION)
35 *4,835 **,*** ラストエグザイル No.09
30 *4,227 *5,692 ラストエグザイル NO.10
30 *2,906 *5,351 ラストエグザイル 11
35 *4,422 *5,607 ラストエグザイル 12
32 *4,290 *5,523 ラストエグザイル 13

最終兵器彼女は知らない。
148名無しさん名無しさん:2007/05/30(水) 10:31:43
>147
そのスレ見たら、ラスエグは一週で落ちるのではなく、長く売れている
のな。
決算発表とかで国内20万本以上とか言ってるし、この手の発表は8割
で実数というから、各巻1万くらいか?

オリコンの数も、調査店だけだから、実数は3割増しにしろ、というし。
そうすると2週目で8000ちょいか。
149名無しさん名無しさん:2007/05/30(水) 14:53:56
ラスエグはキャラがステレオだった
まあ、需要はあるなと思ったけど
150名無しさん名無しさん:2007/05/31(木) 00:48:25
5000が高い数字っぽく見えたから困る
151名無しさん名無しさん:2007/05/31(木) 01:00:31
まぁ、5000なら普通にヒットって言える数字だろ。

といっても、製作・流通まで自社でやってて、5年で
一番売れたのが5000ってのはかなりアレだが
152名無しさん名無しさん:2007/05/31(木) 01:48:36
キディグレイドもラストエグザイルも、製作、流通は他の会社。
キディが角川、ラスエグがビクター。
153名無しさん名無しさん:2007/05/31(木) 06:56:50
一番売れたのはブレイブじゃない?
154名無しさん名無しさん:2007/05/31(木) 11:44:19
>152
製作委員会か何かの中にGONZOって入っているのでは?
155名無しさん名無しさん:2007/05/31(木) 17:35:29
制作がGONZO
156名無しさん名無しさん:2007/05/31(木) 17:44:59
悪質な韓国の下請け会社。反日韓国アニメーターの実態!これが、プロの仕事とは笑わせる。
これが洗脳教育されて育った韓国人の実態です。仕事を与えてあげたのに恩を仇で返す
礼儀知らずな民族、朝鮮民族。一部の下請けをさせると、その枠内で汚らしい工作をしてきます。
↓ DRMOVIE
2007年 中割り(作画の底辺部分の役職)と塗り絵の一部をしただけで、
     完成版の映像を自分達が作ったように見せかけDRマークを付け配信
     http://www.drmovie.biz/production/sample_movie/reel3.wmv
2006年 DEATH NOTE(1話) デスノートに”朝鮮文字の落書き”を混入させる
     自国の誇らしい企業の看板を混入させる。
2004年 バジリスク 原画から異臭。カット中にビューティフルJOの設定混入
     露骨に手抜きした下請け作業をする(日本人作画監督に嫌がらせ)
2004年 BECK 綴りを変えた某韓国企業の看板が何度も大写し
2004年 天上天下(2話) DRと書かれた紙で穴を塞ぐシーンあり
2002年 ドラゴンドライブ OPの背景にJAPの文字(CGチームがDR.MOVIE
↓ Dong Woo Animation
2006年 アニマル横丁(55話) 朝鮮半島を見つめる主人公の女の子。
↓ PAK PRODUCTION
2005年 アルティメットガール(11話)竹島どころか、壱岐・対馬までもが韓国領に
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/09/1273998ded3b4f87020de69f4aa2b62e.jpg
↓ TEAM'S ART PRODUCTION
2005年 まほらば(最終話)日の丸を排し、その座を埋める大極旗
↓ 峯岸功 朱柳亭 ←背景に紛れ込んだチョン二人
2005年 blood+(9話)ベトナム編の背景に朝鮮企業の看板をこっそりと入れる
     ttp://blog.naver.com/yinglinlee/70003616283
↓ 京江ANIA 朱興錫 許倫淑 文珠淵 鄭順安
2004年 Rozen Maiden(5話)真紅が偽ポッキー(ペペロ 韓国ロッテ製品)を食べている
↓ G&G ENTERTAINMENT
2003年 カレイドスター(43話)商店に掲げられる×印を描かれた日の丸と、Keep Outの文字
     ttp://www.geocities.jp/katagi72000/kaleidostar43.jpg

●韓国人アニメーターに汚された作品を語るスレ4●
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1168040578/
157名無しさん名無しさん:2007/05/31(木) 18:44:14
またマッドハウスか
158名無しさん名無しさん:2007/06/01(金) 01:02:39
どうやったらGONZOも時かけやパプリカみたいな映画が作れるのかしら?
159名無しさん名無しさん:2007/06/01(金) 01:06:15
マヒロにまかせる。
160名無しさん名無しさん:2007/06/01(金) 01:15:13
企画以下のスタッフにゴンゾを入れなければいいんじゃないかな?

161名無しさん名無しさん:2007/06/01(金) 10:51:25
ペギースーを細田が監督するとかいう話無かったっけ
162名無しさん名無しさん:2007/06/01(金) 17:05:41
675 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2007/06/01(金) 04:11:42 
ソフトバンクがゴンゾ買収だと 

これマジ?
163名無しさん名無しさん:2007/06/01(金) 17:06:10
やっとゴンゾも変わるか
164名無しさん名無しさん:2007/06/01(金) 17:53:14
これがソフトバンク凋落の遠因になろうとは、その時は夢にも思わなかったのです。
165名無しさん名無しさん:2007/06/01(金) 18:00:02
本当なら商業主義一直線だな
166名無しさん名無しさん:2007/06/01(金) 18:43:43
それでちゃんとした作品作ってくれれば良いけど、ソフトバンクが
バックなのを良い事に、大畑やうまの介がいけしゃあしゃあと
戻ってきて、Z級ウンコホラーアクションとかふいんき戦争アニメ
濫造しまくり再開とか、「スピードグラファー2」とか
「ガンツ劇場版」「ガラスの艦隊 当初通り全52話製作決定!」
といった超大作糞作品連発されたらマジで勘弁。。。
167名無しさん名無しさん:2007/06/01(金) 18:46:32
もれは、キスダムをガラ艦2に脳内変換して見ている。
168名無しさん名無しさん:2007/06/01(金) 18:55:24
>>166
そんな展開をマジで望んでます。
いいぞGONZOもっとやれwww
169名無しさん名無しさん:2007/06/01(金) 19:06:30
>「スピードグラファー2」とか

ごめん、俺ちょっと観たいw
170名無しさん名無しさん:2007/06/01(金) 19:13:21
いくら何でも買収されたらやりたい放題が認められる訳ないだろ
売り上げの低いアニメの制作はもう許されないだろ
いや今現在、もう許されるべきじゃないけど
171名無しさん名無しさん:2007/06/01(金) 19:21:04
で、ソースはどこよ?
172名無しさん名無しさん:2007/06/01(金) 19:27:44
ソース付きでそんな情報出てたら、もっと株価動いてるわい
173名無しさん名無しさん:2007/06/01(金) 19:40:56
>>170
いんや、映像スキルのあるGDH(ゴンゾ)を買うのはそっち方面の強化だから
財政的なメリットのほうが大きいと思う。
GDHのアニメファンドもソフトバンクがうしろにいることで安心感が生まれるし。
株価に振り回されるより、ソフトバンクに買収されて会社が安定するほうがいい。
174名無しさん名無しさん:2007/06/01(金) 19:43:00
もし嘘だったら「風説の流布」で訴えられるな
175名無しさん名無しさん:2007/06/01(金) 20:06:25
いくらソフトバンクでも毎年26億も30億も赤字出すのは許さないだろ
一昨年16億、去年26億、今年は36億の赤字かもよ。
どこの企業が許すんだよ。普通は大幅見直しだろってか企画マネージャークビだろ。
176名無しさん名無しさん:2007/06/01(金) 20:14:46
>>174
東スポなみの2chの確度が風説の流布にあたるのかは微妙だけどなw
本当でもインサイダー取引だけどな。

たまーにデッかいスクープをするのが東スポと2ch w
177名無しさん名無しさん:2007/06/01(金) 22:48:11
>>175
ソフトバンク自体が吐き出す赤字に比べたら
微々たる金額のような気がw
178名無しさん名無しさん:2007/06/01(金) 23:43:57
買収されたら相対的に良くなると思うな
179名無しさん名無しさん:2007/06/02(土) 00:23:24
森田ぁヘタレ丸出しにすんなよ〜(藁
オレはぼくら応援してんだからさ〜
180名無しさん名無しさん:2007/06/02(土) 08:22:38
ぺギースーの細田はとうの昔に降りたよ
181名無しさん名無しさん:2007/06/02(土) 09:16:41
降りたと言うか、「逃げた」が正解かと
182名無しさん名無しさん:2007/06/02(土) 16:38:37
大きい作品の監督はプロデューサーに逆らわないというか下手すると頼まれて断れなかった人にやらせてないか?
183名無しさん名無しさん:2007/06/02(土) 16:54:15
>>182
千明さんはそうかも知れないが
馬さんは「絶対」にあり得ない
184名無しさん名無しさん:2007/06/03(日) 02:03:30
千明は劇場と聞いて自分の実力も顧みずに飛びついた。
馬は絵コンテを抱えたまま半年も過ぎたので降ろされた。
185名無しさん名無しさん:2007/06/03(日) 02:35:49
半年どころじゃない
186名無しさん名無しさん:2007/06/03(日) 03:45:48
森田はシリーズはだめだな
187名無しさん名無しさん:2007/06/03(日) 09:26:02
監督自体向いてない
猫の恩返しも微妙だったし
188名無しさん名無しさん:2007/06/03(日) 22:49:12
今、アギト見たんだがアンチの気持ちがわかった
189名無しさん名無しさん:2007/06/04(月) 02:01:51
アギトはGONZOのダメさの集大成だよ。
190名無しさん名無しさん:2007/06/04(月) 06:33:32
あれはメチャクチャ。
191名無しさん名無しさん:2007/06/04(月) 09:28:32
                _,,.. -──‐- .、.._.
           ,. ‐''"´           ``'‐.、
          ,.‐´                 `‐.、
          /                          \.
       ,i´                           `:、
      /      て め え 達 の 原 作 は、       ヽ.
    ,i      ア ニ メ 化 が 決 定 し ま し た 。    .i、
    .i                                     i.
   .i                                  l
   |           そ の ア ニ メ を            |
    |            ど う 改 変 し よ う と          |
   |           私 の 勝 手 で す。          .|
.   l                                 .l.
.    i、                                  ,i
.    i、          と い う 理 屈 な わ け だ す。   ,!
.     ヽ                               /
.      `:、                           ,‐'
          \            制作:GONZO  /
          `‐、                   , ‐´
           ` '‐.、 _            _, ‐''"
                 `` ‐-----‐ '"´
192名無しさん名無しさん:2007/06/04(月) 11:11:31
>>164
ポリフォニ化もソフトバンクだっけ?
いいんじゃない?弱者連合で。
193名無しさん名無しさん:2007/06/04(月) 21:43:26
>188
海外では実はアギトかなり売れています。
194名無しさん名無しさん:2007/06/04(月) 22:31:32
279 名前: 名無し避難中。。。 投稿日: 2006/11/23(木) 01:37:04
37 *4,599 **4,599 **1 銀色の髪のアギト 【通常版】 06/6/23
67 *2,176 **2,176 **1 銀色の髪のアギト 【初回限定版】 06/6/23

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1071968547/l100
劇場版でこれはきついか。
195名無しさん名無しさん:2007/06/04(月) 22:55:21
キツイと言うより完全死亡
196名無しさん名無しさん:2007/06/04(月) 23:02:33
197名無しさん名無しさん:2007/06/05(火) 05:45:46
>>196
この写真とって回ってる奴キモイなw
198名無しさん名無しさん:2007/06/05(火) 07:07:55
ハルヒはDVDの売り上げだけで30億だからな
26億の赤字も埋まるかも
GONZOなら歴史的ヒットになるな
199名無しさん名無しさん:2007/06/07(木) 06:17:46
大ゴンゾ っていう映画作って
200名無しさん名無しさん:2007/06/07(木) 11:59:52
ゴンゾは宇宙に帰れ!!
201名無しさん名無しさん:2007/06/07(木) 23:31:13
ゲートキーパーズの新作さっさと作れや
202名無しさん名無しさん:2007/06/07(木) 23:41:31
いらん
203名無しさん名無しさん:2007/06/09(土) 18:38:34
ヴァンドレッドの新作さっさと作れや
204名無しさん名無しさん:2007/06/09(土) 18:41:43
いらん
205名無しさん名無しさん:2007/06/09(土) 19:25:34
ワラゲの新作さっさと作れや
206名無しさん名無しさん:2007/06/09(土) 19:27:56
それはいる
207名無しさん名無しさん:2007/06/09(土) 22:55:07
金朋がいいってだけで、面白くも何ともないぞ。
208名無しさん名無しさん:2007/06/10(日) 00:10:08
>>201-206
むなしい自演だなw
209名無しさん名無しさん:2007/06/11(月) 02:51:13
>>208
何でも自演に見えちゃうんだなw
210名無しさん名無しさん:2007/06/11(月) 02:53:30
>>207
金朋さえいれば十分ですよ
211名無しさん名無しさん:2007/06/11(月) 02:54:45
金朋は普通に喋ってるときの音域が限界
ちょっと興奮してキャーとか言っちゃってるセリフは耳にうるさくてしょうがねぇ
212名無しさん名無しさん:2007/06/11(月) 05:38:27
そりゃ、金田まひるのことズラ?
213名無しさん名無しさん:2007/06/11(月) 09:48:46
>>209
いくらなんでも即レスすぎるからなw
214名無しさん名無しさん:2007/06/11(月) 22:51:27
ゴンゾもネット工作やってんのかな?
まあ、やった所でアレだけどねえ…
215名無しさん名無しさん:2007/06/11(月) 22:57:35
vipでぼくらのopを一位にする運動してるらしい
216名無しさん名無しさん:2007/06/11(月) 23:02:33
何をトチ狂ったか未だにふたばにスピグラ板とかあるからな。
あれだってずっと広告料払ってんだろ?

そんな事やってるからGONZOスタジオまで売却するハメに
なるんだよ・・・
217名無しさん名無しさん:2007/06/11(月) 23:15:01
ふたばスピグラ板には今は広告料はらってないと思う
たぶんふたばの怠慢管理人が放置してるだけ
まったく意味ないし
218名無しさん名無しさん:2007/06/13(水) 03:05:44
>>215
監督がぶっちゃけまくった影響か?
219名無しさん名無しさん:2007/06/13(水) 07:28:19
ん?何かぶっちゃけちゃったのか?
22069:2007/06/13(水) 09:33:59
(´-`).。oO(な、俺の言ったとおりだろ。見てりゃみんな感じんだよ・・・)
(´-`).。oO(瀬戸は超クソの8話以来また見やすくなったけどな・・・)
221名無しさん名無しさん:2007/06/13(水) 12:32:20
あー、もう時間延長して朝5時から放送とかやめて欲しい
222名無しさん名無しさん:2007/06/13(水) 13:14:43
でも中止にしたら、ゴンゾのいつもの手で最終回が放映されなくなっちゃう。



別にいいけど。
223名無しさん名無しさん:2007/06/13(水) 18:11:20
最終回までの放送については他の制作会社と違ってGONZOは結構サポートしてくれている。
ソルティレイ=最終回3話連続放送
ガラスの艦隊=ネットにて最終回特別放映
224名無しさん名無しさん:2007/06/13(水) 18:28:13
ぼくらのみたいな悪趣味な糞原作をアニメ化したGONZOはおかしい。
売れるわけないし。オリジナルつくった方がいいじゃん。
225名無しさん名無しさん:2007/06/13(水) 18:36:35
商売だからな
ほのか制作会社は6〜7割も出資しないからダメージ少ないし
226名無しさん名無しさん:2007/06/13(水) 18:42:32
元々売れてない原作を無理にアニメ化しても売れる見込み無いのにな
しかもその上原作厨に叩かれまくるとか泣き面に蜂もいいとこだろ・・・

もっとまともな判断しろよ上の人間は
227名無しさん名無しさん:2007/06/13(水) 19:55:43
鬼頭の漫画をアニメ化しろと言われたら、半分くらいの監督は辞退すると思う。
228名無しさん名無しさん:2007/06/13(水) 20:36:34
つか好き嫌いで仕事を受けたり受けなかったりする方が稀だろ
229名無しさん名無しさん:2007/06/14(木) 10:10:15
いたいな…森田。監督がそれ言っちゃおわりだろ。
230名無しさん名無しさん:2007/06/14(木) 11:00:19
NARUTOとかBLEACHとか延々と続けられるぴえろが眩しい
もうちょい安定原作をとってこられないもんなのかな
231名無しさん名無しさん:2007/06/14(木) 11:23:51
ぴえろみたいに安定して出せるグロス先がないから無理
232名無しさん名無しさん:2007/06/14(木) 11:28:24
ゲートキーパーズの新作さっさと作れや
233名無しさん名無しさん:2007/06/14(木) 14:00:04
ジャンプがドル箱作品をゴンゾなんぞに出すわけが無い。
234名無しさん名無しさん:2007/06/14(木) 14:50:39
黒猫で実績を作れればよかったのにな
235名無しさん名無しさん:2007/06/14(木) 16:00:12
黒猫は原作より評判よかったんだよな。
ここは打ち切り専門でやった方がいいものをつくりそう。
236名無しさん名無しさん:2007/06/14(木) 16:07:50
黒猫をやることで、ジャンプとパイプを作ろうとしたわけだが、
その後、作品を任せてもらえないところを見ると、
内田の思惑は失敗に終わったということか・・・。
237名無しさん名無しさん:2007/06/14(木) 16:33:36
派出所やらせてみれば?
238名無しさん名無しさん:2007/06/14(木) 16:51:10
ここはクリエイター主導で作品を作るという思想だけは良かったんだがな。
こうもグダグダでは…ブログでいらんこと書きまくりな馬鹿を使ったり
迷走がつづくのう
239名無しさん名無しさん:2007/06/14(木) 16:53:43
集英社的にはマリみて成功させたディーンか
ハチクロ成功させたJCの方を選ぶだろうよ

常識的に考えて
240名無しさん名無しさん:2007/06/14(木) 17:14:44
ロザリオはここがやるんじゃねーの?
241名無しさん名無しさん:2007/06/14(木) 17:39:23
板垣、自重しろ
242名無しさん名無しさん:2007/06/15(金) 08:28:02
>>238
クリエーター主導にしても、原作者の了解は取らなきゃダメだろ。
ここをこういうふうに変えたいんですって。
それをやらないから原作者からクレームが出る。

原作信者は原作者が白って言えば白になるんだからさ。
243名無しさん名無しさん:2007/06/15(金) 08:43:08
ゴンゾ信者はゴンゾが白って言っても白だと思ってくれない
244名無しさん名無しさん:2007/06/15(金) 09:55:28
それアンチだろw
245名無しさん名無しさん:2007/06/15(金) 10:27:08
ゴンゾ信者はゴンゾの何がいいのかわからんな。
246名無しさん名無しさん:2007/06/15(金) 12:48:35
すでに狼少年をワンパンチで倒すほど信用がないからな。
247名無しさん名無しさん:2007/06/15(金) 17:36:56
>>245
赤庭、ウィッチ、バジリスク、samurai7、巌窟王…駄作の数は知らないが、他では作ってくれないような作品が
多くてそれが傑作だから。少なくとも個人的には。多分、アンチと向いてる方向が違うんだと思う。
248名無しさん名無しさん:2007/06/15(金) 18:06:44
傑作の意味がまた違うようだな
249名無しさん名無しさん:2007/06/15(金) 18:45:34
>>248
無論、非常に優れた出来ばえであることの方。
250名無しさん名無しさん:2007/06/15(金) 20:27:44
>赤庭、ウィッチ、バジリスク、samurai7、巌窟王…駄作の数は知らないが

これは上記の作品が駄作だと言ってるなw
251名無しさん名無しさん:2007/06/15(金) 20:47:57
>>250
確かに分かりづらい書き方したorz
「赤庭、ウィッチ、バジリスク、samurai7、巌窟王…」は「他では作ってくれないような作品が云々」なんだ。


252名無しさん名無しさん:2007/06/15(金) 22:14:20
バジリスクは最悪だったな。アクションってものが描けない連中なんだなと。
赤庭はすでに何を描きたいのかすらわからなかった。
253名無しさん名無しさん:2007/06/15(金) 22:29:42
>>252
バジリスクは作りからしてアクションアニメじゃないよな。アクションが悪いとは思わなかったが。
赤庭は人間関係を見ながら楽しむアニメ。視点が違うのだとつくづく思う。

でも批判スレだったが一応>>245を受けてってことにしておけば問題ないか。
254名無しさん名無しさん:2007/06/15(金) 23:10:21
4℃は好きだけどGONZOは嫌い
255名無しさん名無しさん:2007/06/16(土) 00:07:49
4℃なんてゴンゾ以上にオナニー糞アニメしか作れない糞会社だろw
256名無しさん名無しさん:2007/06/16(土) 02:42:21
4℃のオナニーは見てて楽しいじゃないか。ゴンゾのオナニーはキモチ悪い。
257名無しさん名無しさん:2007/06/16(土) 02:51:13
くだらない展開・・・
258名無しさん名無しさん:2007/06/16(土) 10:07:14
>>256
逆だな
259名無しさん名無しさん:2007/06/16(土) 11:15:22
どっちにしろオナニーなんて人に見せるもんじゃない。
260名無しさん名無しさん:2007/06/16(土) 11:57:48
赤庭はひどかた
261名無しさん名無しさん:2007/06/16(土) 16:36:37
>赤庭は人間関係を見ながら楽しむアニメ。視点が違うのだとつくづく思う。

視点と言うか考え方が違うのでしょ。
人間関係の描写もつまんなかったもん。
262名無しさん名無しさん:2007/06/16(土) 17:38:43
それはあなたがつまらない人間だからだよ
263名無しさん名無しさん:2007/06/16(土) 19:10:17
>>253
>赤庭は人間関係を見ながら楽しむ

確かに。制作が逃げたりしてたもんなぁw
え!?現場の人間関係じゃなくて?
264名無しさん名無しさん:2007/06/16(土) 21:04:16
つまらない作品を崇め奉るやつにつまらない言われたくないよなwwww
265名無しさん名無しさん:2007/06/17(日) 01:19:30
>>261
全部見た?

>>263
その話は初耳だ。業界の人?

>>264
>>262>>259=私とは違うから。
266名無しさん名無しさん:2007/06/17(日) 03:02:29
>>265
業界板で業界の人?はないでしょ
267名無しさん名無しさん:2007/06/17(日) 04:23:26
>265
見たよ。全部見ないで評価はしないよ。
268名無しさん名無しさん:2007/06/17(日) 07:43:20
>>266
何故いかんの?聞いたこと無かったから情報の出元を知りたかっただけだが自己申告があってもそれ以上突き詰めるつもりはないよ。

>>267
それじゃ感性の違いだね。
269名無しさん名無しさん:2007/06/17(日) 08:50:05
>>268
266ではないけど、ここ業界のウラ話をする板だし。
サロンと業界板の区別くらいしようぜ。
270名無しさん名無しさん:2007/06/17(日) 12:09:38
>>268
気付いてないかも知れないが
このスレにいるのは君以外
素人のフリしたゴンゾ関係者ばっかりだw

真面目な話、269の言うとおりだと思うよ
2chにだってルールはある
271名無しさん名無しさん:2007/06/17(日) 12:57:11
>>268ではないが制作が逃げた話は初めて聞いた。いつ頃だろうか。

ウィッチブレイドも何だかなー。キャラデザからして個人的には合わなかったが。
でも原作付きに比べればそれらのオリジナルなんてまだマシか?
序盤はいいと思っても途中から失速gdgd+原作クラッシャーのコンボでこれから原作付きに力いれるとはなぁ。
272263:2007/06/17(日) 15:06:23
>>271
1クール目の真ん中あたり(あえて特定は避ける)
273名無しさん名無しさん:2007/06/17(日) 15:13:00
>268
>それじゃ感性の違いだね

そう書いたろアホ
274名無しさん名無しさん:2007/06/18(月) 02:47:00
>>273
268みたいなお子ちゃまに文章の内容を理解しろ、と言う方が酷
275名無しさん名無しさん:2007/06/18(月) 11:13:25
森田のブログに現場スタッフらしきコメントがある
わざわざ残るブログに書き込む辺り、フォローせずにいられないのだろう
276名無しさん名無しさん:2007/06/18(月) 18:06:01
俺はどっちでもいいと思うけどなぁ。
原作をクラッシュさせても面白かったら文句も出まい。 文句出るのはつまらないからに他ならない。
277名無しさん名無しさん:2007/06/18(月) 21:22:14
原作をクラッシュしても再構築すればいいんだが
そもそもGONZOには再構築の前に話を構築する機能がない
278名無しさん名無しさん:2007/06/18(月) 21:47:44
スクラップ&スクラップ
279名無しさん名無しさん:2007/06/18(月) 22:18:42
それが周り回って株価までクラッシュさせた最大の要因なワケだが。

GDHがGONZOスタジオを売却したらしいけど、今回の株価持ち直し
も一時しのぎにしか思えんな・・・
280名無しさん名無しさん:2007/06/18(月) 23:32:02
281名無しさん名無しさん:2007/06/19(火) 01:02:42
赤庭が途中でデスク補佐とか何とか
変な役職追加してたのはそういう事か
282名無しさん名無しさん:2007/06/19(火) 15:18:05
>>279
言ってることの意味が分からん。
283名無しさん名無しさん:2007/06/19(火) 21:13:07
>>282
なんでも株の話にすり替えれば
偉くなったような気がしてる可哀相なニート君なんだから
苛めちゃいけません。
284名無しさん名無しさん:2007/06/19(火) 21:21:04
こんなに売れてないのにアンチの多い制作会社も他にない
285名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 00:55:21
ww
286名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 01:00:05
GONZOのアンチしたってつまんねーぞ!
287名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 01:33:10
GONZOにアニメ化されるともっとつまんねーし!!
288名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 05:37:18
面白いからアンチやってんじゃないんだが。
289名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 14:49:46
面白くてやってるのではないって事は、仕事か何かか?
290名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 15:06:50
敬愛する偉大なる尊師がゴンゾーが嫌いとおっしゃたので、
弟子としてはそれを忠実に広めないといけないのです。ww
つらくても続けるのが修行となるのです。www
291名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 15:27:03
つまんね
292名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 15:43:10
前から株の空売りしている人が悪評を流したり、
その売り豚から小遣いもらって書き込みの手伝いを
しているっていうのはかなり噂になってるだろ。

Yahooの株式とかでやるとすぐ消されるし、アシが
つきやすいから、2chとかWikiPediaとかで頑張って、
その後そのアドレスを示すって手法とか。
293名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 16:08:07
悪評って基本的には根も葉もないことをを書くことだろ
DVD売れてないとか、赤字だとかホントの事じゃん
294名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 16:46:52
>289

当たり前の脳味噌なら「ムカツクから」と出てくるはずだが、信者は脳味噌腐ってるのかね。
295名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 17:49:19
読解力が無さすぎだな>>289

(GONZOの作品が)面白いからアンチやってるわけじゃないって意味だろ
296名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 18:14:42
>>295
お前がないんだろwスレの流れを考えろよw
297名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 18:17:54
298名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 18:20:38
299名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 18:22:36
釣られんな
300名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 19:47:53
俺は昔GONZOのアニメ見てムカツイたし全然面白くなかった。
  ↓
みんなが俺と同じように思わないのは絶対に何かおかしい!
  ↓
GONZOは糞と言わない奴はきっと洗脳されているに違いない!!
  ↓
俺が洗脳されていないのは何か理由があるはずだ!!
  ↓
そうか!俺にはGONZOアンチを増やして、みんなの洗脳が早く解けるよう
アンチの仲間を増やさなければいけない使命があるのか!!!
  ↓
どんな些細な事でもに批判に繋がるなら、それを見つけて投稿して
アンチを増やして行く事に人生をかけるぜ!!!!(←いまココ)
301名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 22:17:55
ゴンゾのウンコアニメが些細とは笑わせる。
302名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 23:19:57
私が始めて>>301を見たときまったく理解できませんでした。
「ゴンゾのウンコア二メが些細とは笑わせる」?
確かにゴンゾのアニメは出来が悪い。ごもっとも。
しかし「些細とは笑わせる」の文は明らかにおかしい。
さ‐さい【×些細/×瑣細】
[形動][ナリ]あまり重要ではないさま。取るに足らないさま。「―なことを気にする」
「ウンコアニメが重要で無いのに笑わせる」とはいったい・・・
いや待てよ。こいつは些細を繊細に代えれば文が正しいのではないか!
そうかこいつは些細と繊細を間違えたのだ!!
しかしこんな間違いをするのは小学生だ。しかも低学年。
もしかして釣りではないだろうか。そうか、釣りか。
いや釣りなら せ・・・些細とか。 さ・・・繊細とか。ネタだとわかる様に書くはずだ!

そう俺は確信した>>301が小学生低学年レベルの馬鹿だと言うことを。
もしくは小学生低学年だと言うことを。
303名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 23:47:31
>302の頭の悪さには笑わせられる。
304名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 23:50:49
305名無しさん名無しさん:2007/06/21(木) 00:08:48
株のことか本当に小学生がまぎれこんでるんじゃね
明らかに馬鹿だろ
306名無しさん名無しさん:2007/06/21(木) 01:28:34
はっきり言って瀬戸は今期の中では一番面白いわ
307名無しさん名無しさん:2007/06/21(木) 01:43:58
>304
も能無しか。 信者はしょうがねぇなぁ。
308名無しさん名無しさん:2007/06/21(木) 02:05:56
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
309名無しさん名無しさん:2007/06/21(木) 02:11:15
アンチスレで擁護レスしてるヤツってバカだと思う
310名無しさん名無しさん:2007/06/21(木) 09:21:22
擁護スレじゃ批判ばっかりだけどねw
311名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 06:02:41
ぼくらのはもう駄目だな
ずいぶん前から終わってると思ってたが

プラネテスみたいにオリジナル要素満載でもちゃんと生かせてるものもあるというのに
312名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 07:58:25
ぼくらのは最初から上っ面しか描写してないからね。
313名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 08:35:52
監督、原作批判まで堂々としておいてこのザマは無いよなぁw
只の無能じゃん。
原作をキチンと料理できてから素材に文句付けてほしいわ
314名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 09:02:55
GONZO春の新番4つともヤバげになってきたね
冬もヤバかったしこれは赤字確定かも
315名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 10:22:14
誰がやったって24話で「ぼくらの」を面白く且つ上手くまとめるなんて無理だろ
まずい原作選んだよな
いや漫画は面白い作品だと思うけどアニメの原作としちゃものすごく不適当
316名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 10:33:56
森田さん言い訳乙です
317名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 12:56:30
OPかっこいいし、チズの話くらいまではおもしろかったよ
あのまま原作改変せずに進めてればよかったものを…
318名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 13:27:13
原作が駄作だから何しても駄作
319名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 13:37:20
それなら改変するなと言うだけ。その駄作のネームバリューを期待できたから
企画を通したんだろ?
320名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 13:40:19
ぼくらのなんて元からネームバリュー無いし。
売れてない漫画を何で選んだのかわからん
321名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 13:41:32
落ち着け。ぼくらのの原作厨はどこでも大暴れしてるからあまりこいつらには触れない方がいい
322名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 13:46:29
誰もネームバリューが「有る」なんて言って無いぜ。過剰反応はやめろ。
わざわざこんな馬鹿作品を選んでおきながら最低限の敬意も無い姿勢が
嫌いなだけだよ
323名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 13:48:23
確かに
324名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 13:55:00
一応言っておくけど、俺は>>319>>322だからね。

読んだけど「ぼくら」は確かにアニメには向かないと思うしついでに話も
好きにはなれない作品だったなあ。
監督が言う様に改変するのも有りだとは思うけど大失敗している時点で
めちゃくちゃ恥ずかしいよな…
GONZOの作品てクリエイターの意向を最大限尊重する姿勢自体はいいんだけど
こんな無能な奴がバンバン出てくるのが嫌だ。
325名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 15:17:02
これは手厳しい・・・
326名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 15:20:35
言い過ぎ?(^^:)
327名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 16:47:06
というか原作シラネ俺はぼくらの大満足なんだが。
まあ批判スレだしいいのか。
328名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 16:53:51
俺もぼくらの好きだな
むしろウザい原作信者が文句言ってくるから逆に冷める
おかげでぼくらのが嫌いになりそう
329名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 17:05:41
会社が会社ならファンもファンだ
330名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 18:21:01
森田のブログに突撃する様なアホを一番毛嫌為ているのは他でもない鬼頭なんだけどね

331名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 19:59:54
>むしろウザい原作信者が文句言ってくるから逆に冷める
>おかげでぼくらのが嫌いになりそう

そのくらいで嫌いになるのなら最初から嫌いなんだろう。人のせいにするなよ
332名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 20:07:51
いや俺もわかるけどな
仮にお前が原作は読んでないけど好きなアニメがあるとして
その原作信者がずーっとアニメはつまらんを連呼し続けてたら萎えるだろ?
萎えなくても少なくともウザいとは思うだろ
333名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 20:09:08
だからぁー・・・・ ぼくらのの原作厨はやばいから構うなって・・・・
334名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 20:21:15
ゴミ原作×クソ制作会社=ウンコアニメ でいいよもう

ウンコアニメが好きなやつもゴミ原作が好きなやつもどっちもどっちってことで争うな
335名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 20:28:04
俺はぼくらのは大嫌いなくちだけどな。原作厨が嫌いというのとアニメ化
された作品が好きというのは別の事だろ。
萎えるてのはそんだけお前の意志が弱いというだけのことだよ。
336名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 20:31:47
つか…GONZO批判スレにぼくらの大満足してる奴が何で来てる訳?
単に原作厨が嫌いとか悪口言いに来たかっただけなの?
337名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 20:32:17
何でGONZOを批判するスレでアニメを見る意志とか意味不明なこと語ってるやつがいんの?
338名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 20:35:37
だから何で批判スレにGONZOアニメが満足とか言う意味不明な事語ってる
奴が居るの?
339名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 20:36:59
はい、もうみんなどうでもいいからぼくらのの話題は禁止!

>>338
別にすべての作品が嫌いなやつはいないと思うけど
340名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 20:37:29
原作厨が嫌いとかは明らかにスレ違いだよな
341名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 20:38:52
俺も嫌いだけどスレ違いだな
342名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 20:40:03
とりあえずGONZOの悪行を皆で晒そうぜw
343名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 20:46:23
>>342
株価
344名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 20:47:13
株はよくわからんなあ
345名無しさん名無しさん:2007/06/25(月) 05:06:12
ロミジュリを面白いと周りに勧めていた当時の俺を抹消したい。
ロミ×はやはりロミ×になったな。これぞGONZOクオリティ。
346名無しさん名無しさん:2007/06/25(月) 07:48:01
今株を買ってる奴はぼくらのとかのDVD売り上げ数字が出たら即売るだろ
7月25日にDVD4つ同時リリースなんだけど信者は全部買うのか?
GONZOも無謀な事するよな
347名無しさん名無しさん:2007/06/25(月) 10:33:24
>>346
株価云々言うなら、少しは株のこと勉強しなさいな
348名無しさん名無しさん:2007/06/25(月) 10:34:38
DVD四つ同時って、アニヲタは金持ちだとでも思ってんのか?
社会人でボーナス出ても全部DVDにつぎ込む余裕はないぞ。
349名無しさん名無しさん:2007/06/25(月) 10:43:02
とりあえず瀬戸が一番売れそう
他の3つはどんな感じだろうね
350名無しさん名無しさん:2007/06/25(月) 21:11:56
ぼくらのがまず無理だな。
マイナー原作とはいえファンと揉めては。
351名無しさん名無しさん:2007/06/25(月) 22:24:43
いくら何でもぼくらのアンチしつこ過ぎ
こいつらホントは原作儲でも森田アンチでもないんだろう
イズミ何とかって何か揉め事抱えてんのか?
352名無しさん名無しさん:2007/06/25(月) 22:36:11
森田さん落ち着いて下さい><
353名無しさん名無しさん:2007/06/25(月) 23:58:10
本人かよw
354名無しさん名無しさん:2007/06/26(火) 11:30:54
一言でも出ればヒステリックに騒ぎ過ぎなのが本人的だなw
冷静に考えてぼくらのが無理なのは分かり切ってるだろうに
355名無しさん名無しさん:2007/06/26(火) 21:56:19
ロミオのアニメ板本スレが酷いことになってるwwwww
ここまでボロクソに言われるアニメを作るGONZOは駄目な意味で凄い。
356名無しさん名無しさん:2007/06/26(火) 22:16:31
池田は金魚のウンコ
サトジュンいなけりゃただのウンコ
357名無しさん名無しさん:2007/06/27(水) 17:43:17
つまりサトジュンは金魚か
358名無しさん名無しさん:2007/06/27(水) 18:18:11
今日総会か
359名無しさん名無しさん:2007/06/27(水) 18:34:34
そうかい?
360名無しさん名無しさん:2007/06/28(木) 19:08:41
今日の総会はさぞや大紛糾だったろうなw 
石川含めて経営陣の更迭はどうやっても免れまい。
361名無しさん名無しさん:2007/06/30(土) 00:25:37
血の入れ替えだやっほーい
362名無しさん名無しさん:2007/06/30(土) 06:30:41
そして萌エロ腐専門制作会社へ
363名無しさん名無しさん:2007/06/30(土) 09:55:40
ホモにすれば女性客(FT層)が釣れるとか、見栄えさえ良ければ脚本が破綻しててもかまわないとか
加減、バランスってものを考えずにやらかす馬鹿さは治せるものかねぇ…
364名無しさん名無しさん:2007/06/30(土) 10:28:59
>>362
ジョージが働き過ぎで倒れちゃうよ!!
365名無しさん名無しさん:2007/06/30(土) 22:22:49
巌窟王で腐女子人気の高いルルーシュを出したはずなんだが
早すぎたようだな
366名無しさん名無しさん:2007/07/01(日) 05:14:11
いや、あれで十分腐女子層獲得してるぞw
全国放送じゃなかったのがもったいなかったけど
367名無しさん名無しさん:2007/07/04(水) 02:04:23
赤字16億ってすげぇな
368名無しさん名無しさん:2007/07/04(水) 02:13:42
ぼくらの糞面白ェ
もっと宣伝しろよゴンゾ
369名無しさん名無しさん:2007/07/04(水) 06:30:28
目一杯やってるじゃん
370名無しさん名無しさん:2007/07/04(水) 11:04:08
どうすりゃそんなに赤字を作れるんだ?不思議でたまらん。
371名無しさん名無しさん:2007/07/04(水) 11:08:01
純損は26億だよ
372名無しさん名無しさん:2007/07/04(水) 11:19:11
赤字があると思えないほど新作バンバン作ってるのはナゼだ
373名無しさん名無しさん:2007/07/04(水) 11:22:42
>>372
自転車操業って知ってる?
今のゴンゾはマグロと同じで泳ぎ続けてないと・・・
374名無しさん名無しさん:2007/07/04(水) 17:49:47
マグロならともかく、今の権は鯖だよ鯖。
活きたままどんどん腐ってる。
375名無しさん名無しさん:2007/07/04(水) 20:11:44
鯖をバカにすんな!
376名無しさん名無しさん:2007/07/04(水) 21:10:19
シメないとまともに喰えないし、人によって好き嫌い激しいし、
アタリハズレ激しいし、ババ引くと命取りになりかねないし、
名前聞いただけでアレルギー反応おこす人居るし、
見た目ギラギラしてるしで共通項大杉w

おまけに今まで見栄貼ってサバ読んできた収益がこの体たらくだしなw
377名無しさん名無しさん:2007/07/04(水) 21:16:59
なかなか上手い事言うねwwww
378名無しさん名無しさん:2007/07/04(水) 23:12:51
俺は鯖大好きだけどね
株価的にも「ぼくらの」はもっと前面に出してアピールしたほうがイイと思う
B級好きのGONZO信者の評価は低いようだけど
GONZOで初めての一般人に届くA級作品じゃないかと
379名無しさん名無しさん:2007/07/04(水) 23:20:09
放送局がね・・・
380名無しさん名無しさん:2007/07/04(水) 23:43:26
>>378
株価的にはすでに制作してる作品アピールしてもしょうがない
既に織り込み済みだから
381名無しさん名無しさん:2007/07/05(木) 00:27:51
そうなん?
口コミでDVDとか関連商品が想定以上に売れても?
382名無しさん名無しさん:2007/07/05(木) 06:56:32
ぼくらのなんて千枚も売れないよ
383名無しさん名無しさん:2007/07/05(木) 09:44:18
鯖がなかったら船場汁作れんがな・・・
384名無しさん名無しさん:2007/07/05(木) 10:24:38
>GONZOで初めての一般人に届くA級作品じゃないかと

これはギャグで言ってるのか?
385名無しさん名無しさん:2007/07/05(木) 15:32:20
まだロミジュリのほうが一般向けだろ
386名無しさん名無しさん:2007/07/05(木) 17:42:24
カレイド
387名無しさん名無しさん:2007/07/05(木) 22:07:07
GONZOは涸れ井戸
388名無しさん名無しさん:2007/07/05(木) 22:57:39
>>387
誰が上手いこと言えとww
389名無しさん名無しさん:2007/07/06(金) 02:42:27
えーつまんなーい
390名無しさん名無しさん:2007/07/06(金) 09:01:31
カレイドは評判良くてそこそこ売れてるのにGONZO社内には馬鹿にしてる人間がいるって話を以前見たけど、本当なら酷いな
391名無しさん名無しさん:2007/07/06(金) 12:34:11
瀬戸
Amazon.co.jp ランキング: DVDで130位

ロミジュリ
Amazon.co.jp ランキング: DVDで500位

ぼくらの
Amazon.co.jp ランキング: DVDで842位

スティグマ
Amazon.co.jp ランキング: DVDで1,001位


他社と協同製作の瀬戸の花嫁以外は数字が出そうにもない
ロミジュリの大ゴケはかなりのダメージだと思われる
392名無しさん名無しさん:2007/07/06(金) 17:33:11
とりあえず週間販売数とか見たいな
393名無しさん名無しさん:2007/07/06(金) 18:15:56
ロミジュリ大ゴケか・・・!
個人的には昨今のゴンゾの中で唯一好きな作品なのに・・・
まさか打ち切りとかないよね?
394名無しさん名無しさん:2007/07/06(金) 19:42:07
未熟な追崎に監督なんかさせるからだろ
追崎は作画だけやってろ
395名無しさん名無しさん:2007/07/06(金) 21:00:31
今期決算は純損30億越えそうだな
前期と違って東映の株売って凌ぐとかは無理だろうし終わりかもね
396名無しさん名無しさん:2007/07/06(金) 22:09:26
>>390
だって、制作費かかりすぎて大赤字なんだもん。
そりゃ社内では評判悪いでしょ。
397名無しさん名無しさん:2007/07/07(土) 00:07:24
>>396
カレイドってそんなに金かかってるの!?
一見普通のアニメに見えるが何にそんなに使ったんだ??
398名無しさん名無しさん:2007/07/07(土) 00:35:55
もしかしたら出演声優の一人がゴンゾの倉庫から(ry
399名無しさん名無しさん:2007/07/07(土) 00:40:21
色々あって制作期間延び延び(ご存知の方もいらっいますよね)で、
無駄に金かかったんだよね。
だから、GONZOの中ではそれなりに売れてる作品の割に大赤字。
こういう無駄があるから、そうでなくても売れる作品作れないし、赤字がかさんでいく…。
今の政治と同じか?!
400名無しさん名無しさん:2007/07/07(土) 00:54:00
これはもう巌窟王BOXをだすしかないかもわからんね
401名無しさん名無しさん:2007/07/07(土) 01:16:22
評判悪い割りによくOVAとか作れるな
402名無しさん名無しさん:2007/07/07(土) 02:11:46
趣味で作ってるだけ
403名無しさん名無しさん:2007/07/07(土) 03:27:58
彼井戸に関しては
「こういうオサレでない作品は、本来うちの仕事じゃないんだよね〜〜」ということで
バカにしてるって聞いたが。
404名無しさん名無しさん:2007/07/07(土) 03:48:34
嘘をう(ry
405名無しさん名無しさん:2007/07/07(土) 03:50:23
正直言うと、ラジオのがずっと面白・・・
406名無しさん名無しさん:2007/07/07(土) 04:00:32
>>399
1話が原画3人で凄い気合いの入った
作りだったのもそういう理由?
407名無しさん名無しさん:2007/07/07(土) 08:19:16
和田が枚数使いすぎ。
408名無しさん名無しさん:2007/07/07(土) 11:10:38
カレイドは売れてないぞ
ラスエグの三割しか売れてない
409国際映画社スレより:2007/07/07(土) 11:41:52
業界では「クラッシャー」と呼ばれ怖れられる人たちが少なからず居るよね…

ああ、藤田純二とかw<クラッシャー

J9の頃キングの学芸部長だっけ?
で、後にバイトで入った大月氏を一人残しキングを退社。
ユーメックスを設立したんだよな。
そのユーメックスで、J9のLD−BOX出してたっけ。

懐かしいっつか、今GDHだかGONZOの社長らしいけどね。
だもんで、ここもいよいよ潰れるかとまで一部ではいわれてるw
410名無しさん名無しさん:2007/07/07(土) 12:34:48
ラスエグが期待値だけで売れ過ぎたんじゃねーのか?
411名無しさん名無しさん:2007/07/07(土) 14:19:30
ラスエグが一番の黒字を出している。
社員に、そんなに良い作品なの?と逆に聞かれて、
分かってて作ったんじゃないのか?!と耳を疑った。
これじゃあ良いもの作れる訳がないよな。
412名無しさん名無しさん:2007/07/07(土) 14:39:01
ラスエグは最後がgdgdだったのが残念だけどね。
GONZOはカッティング・エッジを是とするから、
カレイドみたいな成長物語は、内部ではカッコ悪いとされるけどね
413名無しさん名無しさん:2007/07/07(土) 15:12:12
>>411
社員っていっても契約社員も含めて上から下までいろいろいるし、
自分が関わっている部分以外の所がちゃんと分かっていて
全体が見えてる人なんてごく一部のはずだよ。
414名無しさん名無しさん:2007/07/07(土) 18:12:10
>色々あって制作期間延び延び(ご存知の方もいらっいますよね)で、

教えてくれ
415名無しさん名無しさん:2007/07/07(土) 18:44:02
gdgd=ガドガード
のことかと思った。

そして玉川●文はN2地雷だった。
416名無しさん名無しさん:2007/07/08(日) 22:44:31
カレイドって同じ商品を何回も形を変えて出したよね、確か。
なのに売れてないの?
特典の為なんこも同じ商品買いそうな奴もいそうなもんだけど
417名無しさん名無しさん:2007/07/09(月) 01:48:53
売れてたら、何度も出さないだろ、普通。
そこでわかれよ。
418名無しさん名無しさん:2007/07/09(月) 02:07:27
>>417
売れてなければワゴンセール行きで終わりでしょ。

釣られたか・・・
419名無しさん名無しさん:2007/07/10(火) 23:42:49
創業者なのにリストラされた梶田はこれからどうすんの?
420名無しさん名無しさん:2007/07/11(水) 01:38:06
ついにリストラされたか!
万歳!
テキ屋はテキ屋に帰れ!
421名無しさん名無しさん:2007/07/12(木) 08:40:42
ドラゴノーツの声優、平野、後藤、茅原、杉田、小野のハルヒ5人組全部出るんだな
しかも水樹奈々、小林画伯、千葉妙子、沢城みゆきとかオタ受け狙いすぎで笑える
422名無しさん名無しさん:2007/07/12(木) 12:59:05
で、豪快にコケるのがゴンゾクオリティ
423名無しさん名無しさん:2007/07/12(木) 13:42:49
パンプキンシザー みた。
あまりのクソさに驚いた

原作未見なんだが、10話くらいまではそこそこ楽しめた。
それからは苦行。ストーリーが展開するほど、どんどん『盛り下がる』のは
どうにかならなかったのか。

あの、ゼロ距離射撃とかの設定つかってないし、少尉もとい隊長が20話以降は完璧にウザキャラ。

GONZOクオリティは悪臭を放っているな
424名無しさん名無しさん:2007/07/12(木) 15:10:01
梶田がリストラされた理由を誰か詳しく教えてくれ。
425名無しさん名無しさん:2007/07/12(木) 15:22:03
ガセだろ
426名無しさん名無しさん:2007/07/12(木) 18:03:05
富岡が癌
427名無しさん名無しさん:2007/07/12(木) 18:38:17
冨岡 淳広(とみおか あつひろ、1967年11月25日 - )

ネクスト戦記EHRGEIZ(シリーズ構成・脚本) AWOL -Absent Without Leave-(シリーズ構成・脚本)
EAT-MAN'98(脚本) ビックリマン2000 (シリーズ構成・脚本)
とっとこハム太郎(脚本) グラップラー刃牙(シリーズ構成・脚本)
FF:U 〜ファイナルファンタジー:アンリミテッド〜(シリーズ構成・脚本)
ヴァンドレッド(シリーズ構成・脚本) ヒカルの碁(脚本)
クロノクルセイド(シリーズ構成・脚本) グリーングリーン(シリーズ構成・脚本)
LAST EXILE(脚本) コロッケ!(シリーズ構成・脚本)
SAMURAI7(シリーズ構成・脚本) モンキーターン(シリーズ構成・脚本)
テニスの王子様(脚本) トリニティ・ブラッド(シリーズ構成・脚本)
ポケットモンスター(脚本)ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(シリーズ構成・脚本・クイズ作成協力)
魔界戦記ディスガイア(シリーズ構成・脚本)西の善き魔女 Astraea Testament(シリーズ構成・脚本)
RAY THE ANIMATION(シリーズ構成・脚本) ガラスの艦隊(脚本)
パンプキン・シザーズ(シリーズ構成・脚本) ZOMBIE-LOAN(シリーズ構成)

要注意作品に認定しますたw

見たことないのが多いのだけど、
LAST EXILE(脚本)/パンプキン・シザーズ(シリーズ構成・脚本) のストーリーはガチでクソ
どちらもストーリーが進めば進むほど、盛り下がる一方。

・・・SAMURAI7はそこそこ楽しめたんだがな・・・

428名無しさん名無しさん:2007/07/12(木) 19:15:24
>>425
ガセじゃない。おとといの送別会行ってないのかw
429名無しさん名無しさん:2007/07/12(木) 19:18:20
冨岡と山下はガチクソ
430名無しさん名無しさん:2007/07/12(木) 20:11:15
ガセじゃないのなら詳細も書け
詳しい事も言えないくせにここで鬱憤晴らしてる糞社員は死ね
431名無しさん名無しさん:2007/07/12(木) 20:12:45
今ゴンさんで一番偉い人って誰?
マヒロ?
432名無しさん名無しさん:2007/07/12(木) 20:16:32
>>427
君脚本と構成の違い分かってる?
433名無しさん名無しさん:2007/07/12(木) 21:21:59
梶田の解任って先月末の短信に載ってなかった?
同様に村濱も最高顧問という体の良い閑職に飛ばされてた。
石川をはじめとする株屋ゴロ軍団はあれだけ株価落としまくっても
何のお咎めもなくのうのうと居座ってるけどな

>>431
マヒローっていま4℃じゃないの?
434名無しさん名無しさん:2007/07/12(木) 22:37:28
>>421
オタ制作が頑張ってアフレコに色付けてくれます
打ち入り・打ち上げをエサにスタッフが集まります

と妄想したのでは
435名無しさん名無しさん:2007/07/12(木) 22:48:20
>432
ストーリーがクソなのは、脚本と構成の両方が問題じゃないの?
436名無しさん名無しさん:2007/07/13(金) 07:36:01
>>421
あれー、硬派なゴンゾ様におかれましては、そういう萌えオタに媚びるような行為は大嫌いじゃありませんでしたっけ?
437名無しさん名無しさん:2007/07/13(金) 16:00:43
>>433
確かに載ってるな
梶田と村濱の取締役退任

ttp://www.gdh.co.jp/ir/library/pdf/20070515_tanshin.pdf
438名無しさん名無しさん:2007/07/13(金) 16:08:55
キャスティングは鶴岡さんに聞いてください><
439名無しさん名無しさん:2007/07/14(土) 14:10:48
パチンコでボロもうけ大勝利!
440名無しさん名無しさん:2007/07/14(土) 16:52:48
サムライ7のパチンコか?
441名無しさん名無しさん:2007/07/14(土) 21:53:16
GONZO社員は監督のブログに書き込まないようにw

嘘臭いけどな
442名無しさん名無しさん:2007/07/15(日) 04:16:59
最高顧問って肩書きに悲哀を感じる会社も珍しい
443名無しさん名無しさん:2007/07/15(日) 04:24:26
ま、顧問料が出るだけ良いんじゃない。
444名無しさん名無しさん:2007/07/15(日) 07:03:22
正社員なんているの?この会社>>441
445名無しさん名無しさん:2007/07/16(月) 11:57:25
>>442
そのことは別に珍しくもないような
「どこもそんなもんよ」と言ってみても何の慰めにもならんけど
446名無しさん名無しさん:2007/07/18(水) 00:35:17
ぼくらのも結局いつものGONZOアニメになってしまったじゃないか
447名無しさん名無しさん:2007/07/18(水) 01:02:47
なんでいつも原作破壊するの?w
448名無しさん名無しさん:2007/07/18(水) 01:10:33
才能ないからww
449名無しさん名無しさん:2007/07/18(水) 05:46:29
森田の原作破壊はいつもの退屈なGONZOの原作破壊とは違う
ネタのクォリティーが高すぎる
450名無しさん名無しさん:2007/07/18(水) 08:56:08
>>449
監督、わざわざご苦労様w
451名無しさん名無しさん:2007/07/18(水) 12:04:04
「原作が嫌いだから原作ファンは見るな」とか、「原作キャラが理解できないから改変」といったコメントに
ゴンゾの原作レイプ問題の根深さが垣間見えるな。
「金がもらえるなら嫌いな作品でも引き受けます、でも納得できないので勝手に改変します」ってんじゃ、
「自分は銭ゲバの強姦魔です」と宣言してるようなもんだと気がつかないかなぁ?
452名無しさん名無しさん:2007/07/18(水) 14:40:59
フリーの監督とかアニメーターとか集めて作ったら解散だから愛社精神もへったくれもないんだろ
453名無しさん名無しさん:2007/07/18(水) 15:21:39
>450

「ネタの」って言ってるじゃん。
454名無しさん名無しさん:2007/07/18(水) 15:28:04
わるいが俺も羊羹のシーンで爆笑したよ
監督はどんなシリアスなシーンでも笑いを忘れないとてもユニークな人材です.しね
455名無しさん名無しさん:2007/07/19(木) 06:32:55
アニメの企画なんて数年単位だから
キリエ編からは原作がまだ無い状態で進んでるだろ常考

まぁありゃあ無いけどなw
456名無しさん名無しさん:2007/07/19(木) 08:20:57
いや、あれは相当おもしろいよ
アニメの「お約束」片っ端からガン無視
森田普通じゃない
457名無しさん名無しさん:2007/07/19(木) 13:20:12
えーと・・・ここは「批判」するスレだったよね?
458名無しさん名無しさん:2007/07/19(木) 14:05:36
森田とGONZOは何となく仲悪そうな気がする
459名無しさん名無しさん:2007/07/19(木) 19:19:06
GONZOの作品は、8割方ストーリーがカス。
たまによい作品がでるが、駄作のクソリティが高すぎて強烈なアンチが発生する。

さらにタチの悪いことに、中盤までは品質を保っていても、終盤にかけて
加速度的にクソ化する。時間を返せと小一時間w
460名無しさん名無しさん:2007/07/19(木) 19:30:48
ロミジュリ、ゴンゾのいつもの法則発動したって。
461名無しさん名無しさん:2007/07/19(木) 23:04:12
>>458
自己主張が強い監督ってGONZOらしくないよなー
462名無しさん名無しさん:2007/07/19(木) 23:21:45
>>461
むしろいかにもGONZOらしい監督だと思うが?
自分のブログであれだけ悪し様に原作を貶めて炎上しながら
お咎め無しってことはGONZOが森田を庇ってるって事でしょ?

監督やシリーズ構成の要らぬ自己主張が作品をダメにするのはいつもの
事じゃん。

この会社はクリエイター至上主義。
監督・シリーズ脚本>>>>>>>>原作>>>>>>原作ファン
で、DVDが売れなければようつべやニコ動のせい。
作品が酷評されるのは視聴者がバカで幼稚だからとうそぶく、
いつもの陰謀シナリオ発動。
463名無しさん名無しさん:2007/07/20(金) 00:01:53
>この会社はクリエイター至上主義。

・・・まぁ、なんと言うか、現実を知らないってのは幸せなことでw
464名無しさん名無しさん:2007/07/20(金) 00:06:53
クリエイターの上に、プロデューサーがいるってのを知らないんだろうなぁ。
そして、原作物の場合は編集部も脚本には関わっているのも。
465名無しさん名無しさん:2007/07/20(金) 01:54:00
まだゴンゾだからと紋きりで叩いてるの入るのな
幼稚な奴ら
466名無しさん名無しさん:2007/07/20(金) 02:03:02
>465
日本語書けよ、アホ
467名無しさん名無しさん:2007/07/20(金) 09:20:49
クリエイター至上、てのは体質としては残っていると思うけど。
だから監督の個性だとかデザイナーの意見を通したりとかは割とする方なんだけど
それが悪い方向に出ることも多いみたいだね。
468名無しさん名無しさん:2007/07/20(金) 09:47:45
クリエーター至上というのは儲けるためにあります。
揉めると扱いがかなり酷いよ。
ヤクザもどきも出てきたし。
469名無しさん名無しさん:2007/07/20(金) 12:43:31
26億も借金してたらしょうがないだろ
470名無しさん名無しさん:2007/07/20(金) 19:37:05
>>469
借金はそんなもんじゃない。
471名無しさん名無しさん:2007/07/20(金) 21:23:46
どうやら「日本での人海戦術」という最悪パターンのようだ

↓本スレに自分で修正入れようとしてる奴が居て泣けた

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/07/20(金) 02:03:01 ID:0p8pxHJN
即席ではあるが16話のハーマイオニを修正してみた。
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up11485.jpg

472名無しさん名無しさん:2007/07/20(金) 22:14:57
ゴンゾだから叩かれる。

それが未だに間違いではないということは証明されている。
473名無しさん名無しさん:2007/07/20(金) 22:16:00
消費者がアニメをどう見るかシミュレーションしないの?
474名無しさん名無しさん:2007/07/21(土) 00:30:50
しないからこの結果。
売れないと嘆く割に、そういうところには頭が回らない。
GDHが統括して好きなように操縦してるくせに、役員や役付きの人間が、
経営するということは分かってても(あれだけの借金作ったから分かってないか…)
アニメを見る消費者のことを理解できてないし、する気もないそうだから、
この先も見込めない。
さっさとso-netに吸収されればいいのに。
475名無しさん名無しさん:2007/07/21(土) 01:58:18
ソニーもアニプレとA-1あるからいらんだろ
476名無しさん名無しさん:2007/07/21(土) 07:43:53
>>471
戻すのが撮影までで済むからどう考えても位置を直した方が楽。
477名無しさん名無しさん:2007/07/21(土) 09:16:44
銀魂
グレンラガン
おおきく振りかぶって
DTB

アニプレの放映中アニメ 売り上げ考えたらゴンゾ入らない方がいいな
478名無しさん名無しさん:2007/07/21(土) 13:21:46
????
479名無しさん名無しさん:2007/07/21(土) 15:26:04
チョンゾw
480名無しさん名無しさん:2007/07/21(土) 20:35:49
確かに太刀打ちできんな(笑)
481名無しさん名無しさん:2007/07/21(土) 23:17:35
時かけの足元にも及ばないブレイブ(ryw
482名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 02:16:58
赤庭+爆裂天使=死少女?
483名無しさん名無しさん:2007/07/24(火) 21:34:28
ぼくらの・・・orz
途中までは見れたんだけどなあ
484名無しさん名無しさん:2007/07/24(火) 22:42:05
俺はぼくらのはまだ面白いと思うよ
エヴァ的な深刻な雰囲気を期待してた人には腰砕けかも試練が
485名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 00:17:35
今日の総集編みてたら以外とおもしろそうに見えた
486名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 14:21:29
記念真紀子ヽ(^o^)丿
487名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 14:40:57
>>485
この会社は編集は上手いから騙される。
CMが面白そうだったからと見たら騙された…
が、一体どれだけあったか…。
やっぱり自分たちで創るでなく、どかーんと大きな儲けはないけど、
請け負いでこういう仕事した方が確実なんじゃないか?
飛び抜けて何かあるわけではないけど、それなりの技術はあるんだし。
488名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 17:23:25
GONZOオワタ
489名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 19:43:25
ま、どうせ大儲けできた・これからできる作品なんてないんだし。
生き残りたいなら、コツコツ稼ぐしかないよね。
490名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 20:38:29
瀬戸のDVDがデイリー圏外で売上スレでは早くも死亡宣告w
491名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 20:43:45
>>487
ネット上でみたけど、他社のグロスをやってるとか。
492名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 20:51:45
>>491
グレン
493名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 21:45:34
ぼくらの、当然のようにDVD爆死.....
瀬戸すらランク外で今期本当に全滅フラグへぬこまっしぐら。

7/25日デイリー
18 精霊の守り人 2〈初回限定版〉 \6,090  (先月1,833枚)
↓これ以下
**,*** ** 瀬戸の花嫁 第1巻 \7,140<初回版> \6,090<通常版>

こんだけコケ連発させたら、そろそろ責任問題にならんのか?
494名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 21:54:15
瀬戸絶賛されてたのは社員の仕業だったか
495名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 21:55:54
あれ3000枚ぐらいだと思ったら・・・1833枚の作品に負けてるのか。
マジで終わったな。てかDTBとグレン買った。安いんだよね。
496名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 21:57:51
>>494
いや俺も絶賛してた。たまたま夜中起きてて見た瀬戸が面白かったんで。
高いしギャグアニメは何回も見る気が起きないのでスルーした。
497名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 22:04:00
しかも1巻が1833枚の作品の2巻に負けてるからな
498名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 22:09:36
もうアニメから撤退するしかない
499名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 22:37:43
>>491
すまん。
やってるのは知ってるが、それのみでやってけばという意味だった。
自分たちで創ると赤字増やすだけだから、請け負いだけ(もしくはメインで)やればいいのにと。
500名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 22:43:20
>>499
製作と制作の違いは理解してる?
501 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/07/25(水) 22:43:50
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   / '' '\ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵/// ( o o)//)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
502名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 01:33:03
ロミジュリとスティグマに期待するしかない
503名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 02:09:54
それでも海外なら…海外ならなんとか売れてくれる!
504名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 09:49:06
早いとこ月に数カットしか上げられないクズ原画マンと超が付くほど下手糞な丸々全修原画マンを拘束で
雇うの止めれば良いのに・・・
何でそんなのをありがたがって会社に留めているのか意味が判らない。
グループ・タックやOLMにもそういう奴居るけどね。
505名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 10:33:20
それなりに良いもの作れるスタジオなんだろうけどね・・・
下手なんだなー。つくづく。やり方が。
506名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 11:22:51
面白いんだけどな、瀬戸。
こりゃ、マジカノと同じ末路か?
507名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 16:06:27
瀬戸AICだし
508名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 18:57:25
>>504
仕事が出来る人間より、出来なくても残業する人間の方が大切だと勘違いしているから。
残業する=偉い、仕事早いから残業しない=使えない、と思っている。
そして、残業する人間ほど仕事出来ないヤツ率が高くなる。
上に仕事押しつけられて、残業せざるをえなくなってる人もたまにいるが…。
効率考えたら、どっちが必要かすぐ分かるのに。
509名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 01:25:36
>>508
優秀な人間は給料のいい会社にとっとと移ってしまって
書けないけどデスクとかとお友達ごっこのうまいやつが居座ってるんじゃない?
これは他の会社の例だけどね
510名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 01:44:26
DVDの売り上げも低いがグッズ関係もかなり低そうだな
なんであんな変なグッズばかり作るんだろう
しかも高い
511名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 01:59:31
>>508
>>509
ホント、そうとしか思えない。
別の会社の話だけど心の病気で半年〜1年位会社休んで仕事再開したと思ったら作監や演出に
ちょっとリテイクを出された位で心が折れてまた休みだすアホアニメーターが居ます。
拘束なので休んでる間も給料が支払われているらしい・・・
随分楽な仕事だなぁ・・・噂だと休んでる間旅行とか行ってるらしいよ(w
こんな奴雇う意味ってあるのか?上の人間はどんだけ馬鹿なんだろう・・・
512名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 16:21:52
>511

それは、なんていうレミック会社?
あ…ぃゃ、なんていうレミック?
…………違うな…

なんていう会社?

513名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 19:24:31
瀬戸に続いてロミジュリDVDもだめぽ
514名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 19:29:25
>512
○LMの事だったんだけど・・・レミックにもそういう奴いるのか・・・(w
腐ってるね業界。
515名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 21:18:10
まだスティグマがあるさ
516名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 22:51:12
コレだけはいえる!!!!




GONZOはアニメ界の戸田奈津子
517名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 23:14:12
↑そのココロは?
518名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 23:41:41
↑駄作の連発
519名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 23:57:30
う〜ん・・・いまひとつ。
520名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 00:04:33
第4話「時の中のアイドル」

今週放送の第4話は、とにかく見どころが満載です!
大人気アイドル・白鳥ありすちゃんの登場!
毎週のお楽しみ(?)のすみと瑠璃子さんの寝起きコーナー!
魔法王国から送りこまれたシマのパンツをかぶった“魔法タコ”といんくたちとのバトル!
謎のヘンタイ親父や、保育園で働く「め○ん○刻」の響○さんのような保育士さん!?
制作協力:ゴンゾによるド迫力のアクションシーンも満載で、とにかくいんくのセリフじゃないけれど、
盛りだくさんの内容で、物語は超展開で進行していくのです。
特に気になるのは、岩田光央さんが演じる“親父”。親父のキレた演技は、もう最高です。
また、いつしか師弟関係が結ばれた親父とあーくんの絡みもチェック。第4話以降でも、
二人の絡みは見られるようなのでお楽しみに。それにしても、
この第4話はローアングルカットが多かったような……。着地に失敗したすみといんくが激突、
気絶したときの絵面は、も〜激萌えです。

-----------------
もえたんのグロスか? オサレイメージのGONZOとか言ってる場合じゃなくなったようだw
DVD売れるだろうな〜>もえたん。瀬戸と何が違うんだ。
521名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 00:19:46
単純にもえたんのシリーズ構成がゴンゾのプロデューサー上がりだからだろ。
522名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 00:30:39
もえたんもたいして売れないって。まったく萌えないし。
523名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 00:48:31
もりたんのほうが萌えるよね
524oznog&&rrlo; de&&rlro;  ◆li7O9g53PA :2007/07/28(土) 01:28:26
a
525名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 06:51:59
もえたん売れなくてもバンビジュは
ギアス等々で黒字確定だがな・・・

>>521
監督もミーナの川口だし
526名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 07:35:30
はよう責任とろうや
527名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 10:19:19
ぼくらのや瀬戸をマンセーしてた奴らはどこへ?
評価系スレやアニメのスレで他を叩いてゴンゾ作品を誉めてる奴居たし

528名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 11:20:36
本当にGONZOはいつもこうだな最初頑張っても後半だれる・・・・・
529名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 12:00:26
アニメというのは一度始めたら13回なり26回なり52回なり続けなければ
ならないということを知らない人間が作っているとしか思えん。
それくらい毎回毎回、途中で作画やストーリーがクソになる。
530名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 12:19:20
そりゃ、OAが始まった時点で
3話分もストックがあれば良い方、な状況で
後半のことなんか構ってる余裕はない
531名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 13:22:09
>>530
そりゃ、制作の話な
プリプロはまた別の話
532名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 18:26:20
>プリプロはまた別の話

一緒だろ
企画会議なんてぎりぎりまでただの雑談&飲み会だし
決めなきゃいけない諸々は全て先送り・・・
その飲み会期間が「構想○年」なんだから
533名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 20:59:50
↑もうあげて笑うしかない話だな
534名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 21:16:29
飲み会の企画会議なんて見た事もない。
535名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 22:06:08
>>534
終了後にそのまま解散になった会議を見たことあるかい?
536名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 22:32:14
マッドみたいにプリプロ用の進行立てたら?
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:59:02
古い例で申し訳ないんだけど、GONZOの母体になったガイナックスのナディアは最終回までのプロットを立ててから
アニメ制作してた(結局中盤以降は別物になってたけど)と思うんだけど、GONZOはそういうのは作ってないの?
現場の勢い尊重だからみみっちい予定調和なんて要らないぜとかそういうノリ?
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:44:32
つか、ここまで全部gdgdになるのって、マネジメント能力が決定的に欠けてるんだと思う。
あと、学習能力がぜんぜんない。ガイナはオネアミスで色んなことを学んで
それをトップ以降の作品にきっちりと生かしたが、GONZOは同じ過ちを何度も何度も何度も何度も繰り返している。
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:21:59
俺達は悪くない
俺達の作品の素晴らしさが理解できない愚民が悪い
というスタンスですから
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:01:16
ギアス24&25話のEDクレジットにGONZOあったな
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:06:27
枚数多い時は外注出さないと間に合わないしな
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:30:31
株式会社GDH

取締役副社長 内田康史
取締役副社長 後藤文明
取 締 役  白滝 勝
取 締 役  北村直樹
取 締 役  多田鉱一

取締役に降格した村濱章司は最高顧問に就任

ttp://z.la/o581i

株式会社ゴンゾロッソ

取 締 役  Huang Chi Cheng 
監 査 役  小高 茂  
監 査 役  佐藤昭男

取締役会長 末武剛、取締役 内田康史は退任 
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:50:27
GONZO始まったな
544名無しさん名無しさん:2007/07/29(日) 21:09:27
遂にチョンが社長か
いよいよ馬脚を現したな
545名無しさん名無しさん:2007/07/29(日) 21:44:03
まだ社長じゃないか、早とちりスマン
546名無しさん名無しさん:2007/07/29(日) 23:23:25 0
石川は在日だからな。
547名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 00:08:36
今年も赤字量産しまくって株主からふるぼっこ確定だな....
548名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 00:12:38
大分ガンが整理されてきた感はあるな。
後は後藤、藤田、守屋だな。
549名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 00:20:54
池田もロミジュリで無能が証明されたし、勤務態度も最低だから
とっととリストラでいいんじゃね?
てか、Pで残す価値あるのは荒井ぐらいなもんだろ
550名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 00:34:02
後藤(経済ヤクザ)
藤田(業界ゴロ)
守屋(知ったか無知)
に内田(ムキ出しの欲望)もプラスして追放してくれ。
551名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 00:38:39
ゴンゾロッソの売却益で利益出してる状況だからなぁ
552名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 01:16:47
自分の金儲けのために働くこと自体は悪くない。
ようは、アニメを売って金儲けしろよってこと。
アニメを売って儲けた金でさらにアニメを作って売って儲けろよと。

でも、漏れは割高だったら買わない。適正価格で売れ。
もしくはもっと金を出す誰かに売りつけろ。

でも、現実には会社を売らないと儲けが出ない有様。
553名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 01:27:26
俺は金儲け第一主義のアニメがいいとは思わない。
実写で伝えられないものがあるから、
漫画で伝えられないものがあるから、
だからアニメで伝えるんだ。

石川も内田も守屋も、金儲けが一番なら村上ファンドにでも投資しろ。
こいつらには今日の文化を築いているという意識も、
明日のアニメを築こうというビジョンもない。
恥を知れ! 恥を知れ!!
554名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 01:38:07
村上ファンドはもうないよ。
555名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 01:42:25
比喩もわからない、かわいそうな奴はほっといて、と。

石川よぉ、
某漫画賞のパーティーでメシばっか食ってんなよお。
GONZO様の品格疑われっぞぉ?
556名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 01:59:38
石川は子供の頃貧乏だったんだ。
557名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 02:00:11
>>555
比喩はもう少し的確に面白くね。
558名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 02:22:56
>>553
んじゃ、お前が金出して作ればいいんだよ
559名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 06:12:36
もう商業活動辞めて同人アニメでも作ってろ
お前らにはプロは無理だ
560名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 01:41:17
株主の俺参上。
総会に出て感じたんだけど、結局株主は投資目的じゃなくて、「ファンから応援したい」って奴が大半。
それこそ一般企業よりも断然割合が多い。
だからこそ、業績悪くても取締役の責任追及とか全然しないんだよな。
応援したいなら、まず良いアニメを作れない原因であるはずの取締役の責任追及があると思うわけだが。
561名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 01:51:00
誰にとって良いアニメだよ
562名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 02:40:40
石川にとってのな。
だから取締役がクビになる。
563名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 03:21:52
ガドガードで制作担当だかデスクだかやって奴って今何やってるか知ってる?
ゴンゾの女社員と結婚して、すぐ子供作ったバカな奴なんだけど。
564名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 09:12:36
コードギアス24.25話のクレジットにGONZOが…
GONZO「コードギアスはわしが育てた」
565名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 11:05:57
>>563
結婚してすぐ子供作るとバカなのか?
おまえはそうやって出来たんだぞ
やーいバーカ
566名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 14:13:52
お前、まだゴンゾにいたのか。
567名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 15:18:22
>>563
「結婚、子供」=「バカ」って・・アホの厨房かよ、お前は。
ただの中傷でアンチですらないな。
568名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 19:25:49
しょうがないよ、年齢=童貞歴なんだから
569名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 19:51:37
>>560
いっそ株売って、その金でDVD買い支えてやったほうがいいんじゃねーのか...
今期のGONZOアニメ四天王もほぼ雑魚リスト入り確定。
570名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 22:18:15
もえたんのグロスやるようじゃもう終わってないか?(出来は良い)
ずっとグロス屋になってろw
571名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 00:41:39
実際グロス屋としたらレベル高いんだけどな、GONZO。
572名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 05:35:22
シリーズは各話に分散してたスタッフが
グロスなら一つの話に集中出来る場合もあるしな
とはいえ、グロス専門だとスタッフ逃げると思うが
573名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 07:31:19
プライドだけはやたら高いからな
574名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 11:31:46
いや、グロスだけじゃ拘束料払えないじゃん
575名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 14:05:43
というか拘束しなければ予算結構浮いて赤字にならないで済みそうな気がするけど・・・
そうすると人がいつかなくなるんだろうね。
576名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 14:22:38
いや2クールやると必ず酷い作画が崩壊するような会社が
元受けしてるほうがおかしくないか?
577名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 15:11:18
>>576
>酷い作画が崩壊する

ん〜〜〜っと、要するに作画が良くなるって事?
578名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 16:41:30
【配信】YouTube日本語版にGONZOチャンネル アニメ制作会社では初
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1185951255/l50
もう、DVDが売れないのを、
ようつべのせいにできないな。
579名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 17:14:51
酷い作画が崩壊すると言ったら、
序盤は「酷い」で済んでいた作画が、
終盤は「崩壊」にまで至ってしまうことに決まっておろうがw
580名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 18:31:50
ロミジュリはヤバい
581名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 19:07:26
タウンワークに募集載っててびびったw
582名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 19:08:18
ドラゴノーツが最期の砦です
583名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 19:36:02
君らなんだかんだとGONZOが好きなんだな。
ただ批判中傷するだけかと思ったら、認めるところは認めてんだ。
いゃぁ〜…
ヲタといえど性根の腐った厨房とは違うんだな
584名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 19:39:30
愛情の反対語は憎悪じゃなくて無関心だからな
585名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 19:51:17
マゾめ
586名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 19:53:25
そしてサドめ
587名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 22:05:33
GONZOスタイルのCMで
「レアグッズに踊らされてしまう」「カラオケはアニソン限定」
なんて人間を歓迎してるが、
そういうキモオタって、オサレなゴンゾ様は思いっきり軽蔑してなかったっけ?

無駄に高いプライドはどこ行っちゃったのかな? かな?
588名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 22:32:25
>>578
それはアレか。

初め
「売れないイイワケをようつべに押しつけよう」
……と言っていたのを、段々自分たちで真に受け始めたってコトですか?

それとも、CXに「ちゃんとクツを舐めております」ってアピールしてんのかね?
589名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 23:05:16
↑と…数字と結婚したアホが必死に嫁を守ろうとしてまふw
590名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 23:55:46
瀬戸もぼくらのもそれなりに面白いのに高い金出してまで
DVDを買う気力は起きない
なぜだろう?
591名無しさん名無しさん:2007/08/02(木) 00:05:05
それは収入が親から貰える小遣いしかないからじゃないか?
592名無しさん名無しさん:2007/08/02(木) 00:43:55
GONZOを買うと負けかなっと思う。
593名無しさん名無しさん:2007/08/02(木) 01:45:40
>>590
@作品のデキと価格とのバランスが取れていないから
A例えば京アニの作る萌えアニメのように何度でも見返して愛でたくなるような愛すべきキャラがいるわけでもなく
Bストーリー、設定的にも1回見ればそれでいいようなものだから
594名無しさん名無しさん:2007/08/02(木) 02:06:25
GDHという社名は分かりにくい。

ゴンゾディジメーションでよかったのに。
595名無しさん名無しさん:2007/08/02(木) 02:10:17
GONZOスタイルで買い物したら負けかなと思ってる
596名無しさん名無しさん:2007/08/02(木) 02:56:50
まさかののスポンサー続けてたら、考えても良かったが。
597名無しさん名無しさん:2007/08/02(木) 16:09:08
何様だよ
598名無しさん名無しさん:2007/08/02(木) 16:24:55
そら、お客様だろw
599名無しさん名無しさん:2007/08/02(木) 17:11:31
株主様かも試練
600名無しさん名無しさん:2007/08/02(木) 19:38:01
スタイルのキモい腐女子スタッフを全員解雇してくれない限り買い物しねえ
601名無しさん名無しさん:2007/08/02(木) 20:54:45
PVじゃなくて、1話ないし2話分だけようつべに上げたほうが効果的じゃないかと思うんだが
602名無しさん名無しさん:2007/08/02(木) 21:48:52
>>601
そんな事がわかるようなら
GONZOは笑いものになってない
603名無しさん名無しさん:2007/08/02(木) 22:33:41
アメーバビジョンならステレオ音声で流せるのに…。
604名無しさん名無しさん:2007/08/02(木) 23:26:46
なんだあのゴンゾミクシィは?
605名無しさん名無しさん:2007/08/02(木) 23:50:44
>>604
スタイル店長兼商品開発の無能具合を楽しむSNS
606名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 00:32:14
ぼくらの結構面白いぞ
まだ終わってないから断言出来んけど
607名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 01:45:50
>>606
売れますか?
608名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 01:53:32
さあ
609名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 02:18:01
韓国人は職人や肉体労働者を徹底的に見下す悪習が今でもあるからな。それがロッソの取締役って……
自分が何もしなければしないほど、高貴で偉いと思ってる民族。職人の地位が高い日本とは正反対。
何も無いのに突然崩壊した新しいデパートとか、半年で墜ちた大橋とか、仕事に手抜きが多い。
尊敬もされない、給料も安い、納期がキツイじゃ現場の人間が頑張るわけがない。ロミの作画ヒドイよ……
610名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 02:30:58
妄想もここまでくると病気だな
日本人とは思えん
611名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 02:37:54
素人多杉
612名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 04:07:13
>>6062回見たいとは思わない
613名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 04:15:54
ぼくらのは開き直って人情話になって来たみたいで笑える
セカイ系への監督なりのアンチテーゼなのかw
614名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 07:24:28
「ぼくらの」原作を知り合いに進められて6巻まで読んだけど酷い。
正直気分が悪くなった。
監督が原作を変えたと叩かれてたみたいだけどあれじゃあしょうがないと思う。
かと言ってアニメの方は見たことが無いのでそっちの方が良いと言うつもりは無いけど。

615名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 08:10:25
いや、それ以前に
あれほどマニアックな作品をアニメ化して、なぜ採算が取れると判断したんだろ?
(これは「砂ぼうず」や「雪風」にも当てはまるな・・・)
616名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 08:19:50
マイナーな作品しか許可が下りられない
617名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 09:03:07
>マイナーな作品しか許可が下りられない

それは有りそうだね。
何かGONZOって「自分達は他のアニメ会社とは違うんだ!」って所を見せたくてワザと変な物を
アニメ化しようとしてる気がする。
まあ、それが失敗の原因な気がするけどね。
まともに話の作れない人間が土台を作っているから大雑把で伝わりにくく掘り下げられないからイメージで
逃げる。
それがオシャレだと思ってるんじゃないかな?
618名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 10:32:59
>>617
確かに。

同じく新興の制作会社であるボンズは出身母体のサンライズのイメージを上手く受け継いでいるのに。

619名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 10:46:53
>>614
つーかあの作家のまんがは
善良で純真な少年少女が、姦られーの殺されーのしてる姿を「ひでー」と思いつつ読むモノであって。

ソレがイヤだから話変えますって時点で、既に「じゃあ他の原作にしとけよ。意味ねえだろ」って話になるわな
620名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 15:17:23
原作通りやったら問題になりそうだしどうせ売れんよ。
621名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 15:30:01
原作「ぼくらの」を読んで、この気分の悪さは何かに似てると思ったら映画の「模倣犯」を観た時の感覚に似てた。
622名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 15:57:46
ToLOVEるゴンゾでやるんだろか
623名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 17:58:21
もえたんのGONZO担当回を見てDVD買う気になったw


もうグロス専業でやれよ
624名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 18:17:26
世界のGONZOがそんなことするわけないだろ
625名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 21:44:21
>>622
あちこちで聞くけど、ガセだろそら
626名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 23:03:45
ぼくらのは、デカいロボに少年少女が乗るからエヴァっぽいぐらいの認識でアニメ化を決めたんじゃね?
627名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 23:10:15
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part394
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1185893832/887

887 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/08/03(金) 22:55:26 ID:???
10年前の原作アニメの惨状からすればGONZOごときに文句をつけるなど罰当たり以外の何物でもない





そうか、これがゆとり世代というものか
628名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 23:25:39
フルメタルパニックやクロノクルセイドで角川グループとのコネクションを確立できなかったのが痛いな。

成功していれば今頃は涼宮ハルヒやらき☆すたでうはうはだったろうに。
629名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 23:52:05
コネはあるだろ
だから漫画250万部だかのNHKを制作できたんだし
結果は言うまでもないけど
630名無しさん名無しさん:2007/08/04(土) 00:10:48
NHKはまだ面白かった方じゃないかなあ・・・
631名無しさん名無しさん:2007/08/04(土) 00:16:11
NHKはなんで売れなかったの?
632名無しさん名無しさん:2007/08/04(土) 00:25:07
ニート、引き篭もりは500円の漫画買うのが精一杯なんです・・・
633名無しさん名無しさん:2007/08/04(土) 00:27:27
(´・ω・`)
634名無しさん名無しさん:2007/08/04(土) 00:28:15
限定版の特典が全身タイツだったから
635名無しさん名無しさん:2007/08/04(土) 00:43:32
MOEはゲーム内で使えるアイテムが特典という話を聞いたけど
売れたの?
636名無しさん名無しさん:2007/08/04(土) 01:07:01
GONZOで涼宮ハルヒ、アニメ化しても
うまくいって
ラノベ原作のアニメの中では中よりちょっと上の売上ぐらいが精一杯じゃね
涼宮ハルヒがGONZOじゃなくて良かったよな
637名無しさん名無しさん:2007/08/04(土) 01:09:04
GONZOはオタクに媚びないから硬派な会社だから
ハルヒなんて頼まれてもやらないはずだよ
638名無しさん名無しさん:2007/08/04(土) 01:13:16
媚びる媚びないって話じゃねーだろ
639名無しさん名無しさん:2007/08/04(土) 02:02:41
2;50からさんまのまんま始まるよ。見なきゃ
640名無しさん名無しさん:2007/08/04(土) 03:10:21
グレンラガンのグロスはなかなか良かった
もうこいつらグロスだけやってればいいのに
641名無しさん名無しさん:2007/08/04(土) 03:42:24
なんというループ
642名無しさん名無しさん:2007/08/04(土) 19:47:38
>>636
ハルヒがゴンゾなら10000弱程度売れてもゴンゾ復活か?なんて持て囃されてたんじゃねw
643名無しさん名無しさん:2007/08/04(土) 20:53:21
ありえない仮定話してもしゃーない
644名無しさん名無しさん:2007/08/04(土) 21:18:23
次角川から原作モノやらせてもらえるんかね?
スチグマよりマシなの
645名無しさん名無しさん:2007/08/04(土) 21:28:52
角川で売れそうな弾あるんかな?
そういうのは他に回しそうな気がするが
646名無しさん名無しさん:2007/08/04(土) 21:44:47
もういっそ涼宮ハヒルの憂鬱をアニメ化しろ
647名無しさん名無しさん:2007/08/04(土) 22:14:57
ハルヒの2期はGONZOがやるという噂は全然広まらないなー
648名無しさん名無しさん:2007/08/05(日) 00:11:34
2期が京兄って正式発表があるのに、そんな噂広まるわけねーだろ
649名無しさん名無しさん:2007/08/05(日) 00:13:41
京アニから丸投げ・・・
650名無しさん名無しさん:2007/08/05(日) 00:16:51
そこでグロスの誇るGONZOでしょ?
651名無しさん名無しさん:2007/08/05(日) 07:11:32
>>645
未来日記
652名無しさん名無しさん:2007/08/05(日) 10:27:03
>>651
まだハルヒ2期なんて夢を見てる奴もいるみたいだしなwwwww
653名無しさん名無しさん:2007/08/05(日) 10:58:32
スピグラを作ったゴンゾならやってくれる
654名無しさん名無しさん:2007/08/05(日) 13:21:55
つか、ハルヒが売れたのだって半分は京アニがきちんと原作をアニメで再現した努力の結果だろ。
原作レイプと作画崩壊のGONZO病が発症し続ける限り、どんだけ売れてる原作とってきたって一緒だよ。
655名無しさん名無しさん:2007/08/05(日) 13:34:09
じゃあ崩壊を前提にした原作持ってくれば?
相原、竹熊の「サルまん」とか
656名無しさん名無しさん:2007/08/05(日) 16:23:16
Gyaoでデッドガールズの先行放送がやってたので見たんだけど・・・あれは無いでしょ?

物語の舞台が何百年後の世界に移ってGONZOが大好きなロボットの出てくるSFアニメに
なってた。

大体TVの最終回から目覚めて皆記憶を失ってるって言ってるくせに「記憶を失う前の17年間が〜」
とか言ったり皆自分の名前は覚えていたり・・・

続編と銘打って置きながらお話自体有っても無くても良いような実にどうでもいい物だったし・・・

正直誰をターゲットにDVDを売ろうとしてるのかも全く解らない。
657名無しさん名無しさん:2007/08/05(日) 19:47:39
>>656
ターゲットは割と明確なんじゃない。
RGを全部観てた人だよ。セルフパロディだらけじゃん。
もっとも、そんな人が何人いるかが問題だが。

普通に考えたら、本人が名前も思い出せなくても、周りが名前を教えるだろ。
通ってた学校で発見されれば、理事長とかが不在でも身元は明らかなんだから。
しかも本人は、ご丁寧に身元を記したメモを持っていた…かも知れない。

17年分記憶を失っていることを、本人が知っていること自体は、別に不自然でも
なんでもない。
658名無しさん名無しさん:2007/08/05(日) 20:09:12
>>657
RGの最後のほうで身元メモを毛糸が皆に渡してたな。
タダだから結構面白く見られたけど、正直DVD購入は・・
659名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 02:55:52
>ターゲットは割と明確なんじゃない。
>RGを全部観てた人だよ。セルフパロディだらけじゃん。
>もっとも、そんな人が何人いるかが問題だが。
うん、そうなんだろうけどそのパロディの部分が余りにも安っぽくてさながら学芸会を見ているみたいだった。
それに世界観が変わりすぎてRGを見ていた人は受け入れられるのか気になる。
内容的に新規の人を取り入れようとしてる風にも思えないんだよね。

>普通に考えたら、本人が名前も思い出せなくても、周りが名前を教えるだろ。
そう言われればそうか。
でもDGで戦闘時に破壊された建物の中から教室部分が出たのを見たクレアが
「何だ!?」って驚いていたような・・・
まるでココが学校だったって事を初めて知ったかのように。

>タダだから結構面白く見られたけど、正直DVD購入は・・
そうなんだよね。部分的に面白いと思う部分はあったんだけど結局話は戻るけどトータル的に見ると
別に無くても良い話だったのとRGの世界観が好きだった人にはあの変わりようは受け入れ難い
気がするのでそう思った人は買わないと思うんだよね。
前作の販売数がどの程度だったのかは知らないけど決してヒットするような作品では無いと思うので
かなり少ない気がします。
そうなると今回のは上記の事を考えるともっと絞られてくると思うのでさらに売れないんじゃないかと・・・
そうするとじゃあその少ない固定ファンの為にだけ作られたに思えて売る気あるのかなぁ?て思う。
660名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 11:27:33
勝ち組はようつべを認め、負け組みはようつべのせいにする。
【アニメ】DVD「涼宮ハルヒの憂鬱」、テレビ未放映の米国で6万セット販売 
角川会長もYouTube効果を認める
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1186330780/l50
661名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 11:45:09
GONZOの作品はいい作品なのに誰も見てないってのが時々あるから
萌えーとかいうようなファンを掴む作品じゃないから時間の制約とかを
受けるテレビだとボタンをポチっとおす一押しが足りないんで、
YouTubeで見てもらえたほうがDVDとかは売れそうな気がする。
まぁ、TVで売ってるんだから公にそういうのは出来ないだろうけども。

実験的に動画サイトでのみ公開する短編アニメとか出してそれを集めたDVDとか
売る商売を試してみると面白いかも知れない。
662名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 12:12:14
積極的にYOUTUBEと提携してを利用しようと考える角川と
提携はするけど作品がアップされたら削除して貰おうというゴンゾ
差は広がるばかりだ
663名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 13:52:25
自分が嫌いなものは全て黒でそれ以外は白に見えるアンチ脳ってのは良くできてるんだなw

Youtubeの動画識別技術開発、国内からは角川が初参加
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/07/youtube_7.html

角川ってうまいよな。プロモーションで散々使って利益が出そうだから今度はきっちり潰しにかかる。
アメと無知を使った大衆の煽り方が絶妙だね
664名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 14:08:15
アメリカと比べたら市場規模も価格も段違いだからなあ。
ようつべの画質で満足してる奴なんてDVD購入する意思も
金も最初から無いのが多いんだろうし。
665名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 14:49:47
持ち直したと思ったらまた株価下がってるね
666名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 14:50:30
なんにしても決算が楽しみだな
そこで全ての結果が問われる
667名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 14:43:06
土台がしっかりしていないのにどんどん手を広げて…。
次はゲームかい。
子会社のオンラインゲームの売上に頼るくらいなら、
いっそのことアニメーションから手を引いて、
ゲーム会社にしちゃえば?
どうせアニメ作る才能ないんだし。
668名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 19:20:09
初週2000本程度のまなびが2位の超低空ランキングにすら
かすりもしてないからデッドガールズも爆死確定だな....
まじで実売数3桁路線へぬこまっしぐらか?
669名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 01:42:23
>>617
AICもおたくっぽい作品を作るのがおしゃれという思想があったことが没落を招いた要因だと思う。
670名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 06:14:48
没落って天地無用にしても女神さまにしてもオリコン発表レベルでも万単位で売れてるぞ
ゴンゾと一緒にするなよ
671名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 07:01:22
AICは(ネタに)困った時の女神様頼み。
DEENは逮捕頼み。

あっ、ここはゴンゾスレだった・・・
672名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 11:02:47
AICは女神さま以外にも天地もあるよ
673名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 11:47:57
IGは攻殻頼み
これが一番しっくりくる
674名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 17:58:49
サンライズはガンダムw
675名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 19:42:36
結局そういうブランドの有無が大事なわけだな
676名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 23:20:11
GONZOにもあるよ
カレイドがw
677名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 23:57:05
カレイドってオリコンで2000だろ…
ブランドって言うならせめて10000超えなきゃ
678名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 00:37:11
ただ10000超えるんじゃなくて、出せば無条件に10000超えるって位じゃないと
ブランドとはいいにくいよな
679名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 02:21:31
DTBが個人的に微妙なのにアレだけ売れちゃッたんだから
ロミジュリももうチョイ売れても良いはずなんだけどなぁ
680名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 03:09:33
DTBはシナリオ面で難はあるかもしれないが、
演出はかなり上手いからな
そして、ゲストキャラの女の子が可愛いw
681名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 03:15:55
原作クラッシャーというブランドイメージはしっかり確立出来てるんだが売上には結びつかないねえ
壊したらちゃんと組み直さないとね
682名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 03:16:18
DTBはリアルタイム視聴&DVD購入してるが
ロミ×ジュリは録画しっぱなしで見てないな
683名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 07:26:44
放送前と2〜3話までの評判はロミジュリのほうが上だったんだけどね
あの持ち上げは怪しかったが
684名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 07:36:44
DTB最初は微妙だったが今じゃロミジュリとは比べるのが失礼なくらいだ
685名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 08:55:51
最初だけだったからなロミジュリ
主役の2人に魅力がないね お前ら死ねって感じになる。
686名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 13:05:45
>>681
組み直したらクラッシャーとは言われない
687名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 23:50:13
BS2でやってる押井守の特集見ていたら、色々言われてるけど凄く考えてアニメ作ってるんだなと思ったよ
GONZOは何を考えてアニメを作ってるんだろうな
688名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 00:05:42
安く適当に作って金が儲かりますように
なにが面白いのかわからないけど当たりますように
株価が上がりますように
689名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 00:16:41
>>687
森田は凄く考えてアニメ作ってるよ
690名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 01:36:40
それであれかよw
691名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 02:01:19
>>687
凄く考えてる人はいっぱいいるけど、押井がすごいのは
いろいろ考えた上で爆発的に売れると限らない方向性に全力投球出来ることじゃないかな?
勝利の定義が商業的に成功するのとイコールじゃないことを胸を張って言えるのがすごい。
だからコアなファンがつくんだろうし、そういうのが作れるんだろう。

まぁ、経済的な体力とプロデューサの話なのかも知れんが。
692名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 06:13:34
ここ何作かの押井アニメはGONZOよりつまらないし眠い
老害でしかないけどな。富野や宮崎もそう。昔と比べてつまらない


693名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 06:41:36
押井はプロデューサーからもう売れない物は作れないと釘を刺されたらしいぞ
IGも今やGONZOに匹敵するくらいヤバい
694名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 09:13:38
押井を売りにしてる時点でやばいだろうね
学生紛争時代が忘れられないただのDQNになに振り回されてるんだか
695名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 09:37:17
>>693
GONZOも釘を刺さないと…ってか、すでに今までさんざん五寸釘を刺されている気もするがな
696名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 07:28:32
アフロサムライ本当に大ヒットしてんの?
697名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 08:05:45
してたら赤字にならねーんじゃねーか?
698名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 08:33:43
>>697
いいかい、ボク。
アフロがヒットした位じゃ赤字は解消しないんだよ

打率一割で試合に勝つのはムリだろう?



ま、アフロの儲けは殆どサムに持ってかれてると思うけどな
699名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 09:09:49
金のかかる奴に頼らずゴンゾ単体で大ヒット飛ばせばいいんじゃね?
700名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 09:10:21
>>692
何を言ってるんだ?押井作品は最近どころか昔からつまらんだろう。
寧ろ、あの独特なエンターテイメントの放棄の仕方が良いんじゃないか。
701名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 12:46:25
押井のは本人がイスに座ってただ屁理屈捏ねてるようなもん
その上からイメージ映像を流してる
702名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 14:56:31
押井に駄目出しするついでにGONZOの救済案を出してあげても罰は当たらないだろうに
みんな意地が悪いな
703名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 09:09:16
救済案も何も、すでにGONZOってだけで放映前から敬遠する人がいたり
放映開始したらしたでアラ探しする人が大量に湧いたりで、
GONZO = 低クオリティ
がアニメファン全体に定着しつつあるからなぁ

大衆性ゼロでもいいから
たった一度傑作を作れれば状況は変わるんだと思う。
岩窟王とかカレイドとか、そういうレベルじゃなく本物の傑作。
704名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 09:31:34
大衆性ゼロは傑作とは呼ばれないと思うぞw

ここの問題点は売れるアニメを作れないことにある
705名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 09:47:35
>>702
1. 2クールもやったらどうせ息切れするのが目に見えているのだから、1クールで手堅く抑えて作画崩壊を防ぐ。
2. 物語の構成を放映開始前にきちんと練っておく。できれば放映前に脚本を全部あげておくほどの勢いで。
2‘.作品のテーマにあわせた物語構成、登場人物設定を心がける。悲恋ものの主人公が自分の恋愛成就を第一に
  考えて家族そっちのけとか、子供が主役の話で懲役20年食らったやつがしたり顔で説教物とか論外です。

正直、押井がどうこう以前の問題です。
706名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 10:44:21
ぼくらのやる位なら、「コックリさんが通る」やればいいのに。
奥瀬サキ作品はゴンゾ向き。
707名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 11:59:00
どうして売れそうにない作品ばかりを勧めるんだ
708名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 12:00:05
>>707
売れそうな原作はGONZO以外のスタジオに丁寧に作ってほしいから
709名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 18:40:59
売れそうな作品勧めてもGONZOクオリティで売れないものに化けるでしょ。

ロミ×ジュリも結局原作とは全く違うものになっちゃうし・・・
710名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 19:36:27
>>698
過去にハーロックと言う貴重な経験があったなのに、
なんで金のかかり過ぎる役者を選んだのやら?
711名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 21:23:05
>>709
やっぱりモンタギューが実は吸血鬼とか、キャピレットの墓所深く
安置されてるロミオロボとジュリエットロボに乗って合体とか、
巨大化したメガギガンテ・モンタギューと最終決戦とか???
712名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 21:31:32
>>710
サムはこの企画のプロデューサー
713名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 22:04:04
奥瀬サキはバカ売れはしないと思うけど、
コアなファンがいるし、ファンの年齢層が高くて広いし、
エロいし、バイオレンス要素あるし、B級テイストだし、
ファンタジーだけどファンタジー過ぎないバランスだし、お洒落っぽいし、
なにからなにまでゴンゾ向きの作風で、手堅いと思うけどな
714名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 22:43:07
↑それでも原作レイプは止まらない
715名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 23:58:14
「原作忠実に作れ」と言えるプロデューサーがいれば
716名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 00:46:12
森田をもっとスター監督としてプッシュすればいいよ
717名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 12:54:05
まずは社名変えた方がいい。
718名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 22:49:46
ビデオグラム販売は、『マスター オブ エピック〜The Animation Age〜』、『RED GARDEN』、
『パンプキン・シザーズ』が中心となった。DVD市場の低迷により、ライツ事業の売上も
13.6%減の6億1700万円にとどまった。しかし、営業利益は6300万円(前年同期比7.9%減)
と比較的小幅な減少にとどまっている。

やった大ヒットだよ。
この3作で6300万も利益が出たよ。
719名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 23:46:05
残念ながら日本の会計は経常利益主義なのよ
720名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 13:52:44
雑魚アニメなのに本当に利益出てるのかね。なんかカラクリがありそうだ。
721名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 13:58:04
26億の赤字の前年と比べて7.9%も減ってて大丈夫か?
やっぱり決算はかなり悲惨そうだな
722名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 14:52:05
>>720
またオリコン馬鹿か
売り上げスレに帰れカス
723名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 00:02:55
MoEと赤庭と南瓜はあるのに
ミーナはどうしたw
724名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 06:24:13
赤庭やMOEよりミーナの方が売れてるはず。営業利益は減ってるのか。じゃあ全体で黒字かどうかわからんな
725名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 09:35:03
まあ、今まで家賃だけでウン千万の新宿から都落ちして練馬のボロビルに引っ越して来たわけだから
それだけで赤字が多少解消されてるんじゃないかなw
726名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 23:05:08
>>724
ヒント:一本あたりの利幅
727名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 11:50:07
MoEってそんなに安かったのか
無駄に声優豪華だった気がしたが
728名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 17:12:42
声優のギャラは拘束時間で決まるからな
ベテランの方が単価は高いが拘束時間が少なければ安く済む
729名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 18:40:39
>>727
売り上げと声優のギャラは関係ない

問題は、棒倒しに参加する人数と順番
730名無しさん名無しさん:2007/08/19(日) 14:18:28
2クールで毎週アフレコで1年間アフレコしてた某ロボットアニメは
相当売れないと駄目ってことだな。
731名無しさん名無しさん:2007/08/19(日) 15:41:59
毎週アフレコしようが、一週間集中でアフレコしようが
拘束した時間が一緒なら給料は一緒だってことがなぜわからないのか。
732名無しさん名無しさん:2007/08/19(日) 16:13:53
給料じゃないってことがなぜわからないのか。
733名無しさん名無しさん:2007/08/19(日) 18:37:49
わからないこと恥ずかしくないが知ったかぶりは恥ずかしい
734名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 00:29:16
民法における給料
労働者及び芸人の賃金に対して、継続的雇用関係に立つ雇人に対する報酬(民法第174条第1項、第2項)。 又は、家族的労務者としての雇人に対する報酬(民法第308条)。

どこからどう見ても給料でFA。
735sage:2007/08/20(月) 02:11:58
給料→事務所から支払われる、、
736名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 02:33:06
バジのボックスDVD13枚ってもしかして単品の売れ残りそのまんま?
737名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 02:42:35
BOXなら13枚も使う必要ないうからなw
738名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 09:38:13
>>734
継続的雇用関係=○事務所→声優
×制作会社→声優

制作会社が事務所に対して支払う報酬(ギャラ)の一部を
事務所が給料として声優に支払う

報酬と給料の意味の違いについては
民法ではなく税法で調べてねw
739名無しさん名無しさん:2007/08/22(水) 16:32:16


  韓国人気俳優が、日本のロングセラー絵本『ズッコケ探検隊』シリーズ盗作

  韓国で文学賞を受賞

http://sawasho.com/blog/archives/2006/01/post_455.html

740名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 03:23:13
ぶっちゃけGONZOって嫌いなんだよね。
脚本は低レベル、原作は裏切る、絵は動くけど作画は途中で崩れる、
金儲けしか頭にない商品設計、他人のせいにする販売不振、
大したことないくせに売りにしているCG。

ここの連中はさ、本当にGONZOファンのこととか考えてやってるの?
なんかさ、GONZOファンとかすら、金づる程度にしか意識してないように見えるよ。
741名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 03:29:20
いや、GONZOファンこそ金づる
742名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 15:03:12
>>741
カレイドがいい例。
743名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 16:15:28
希望は森田だけだな
744名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 17:28:46
ぼくらのスレが批判ばっかりな訳だが。2巻も雑魚だし
745名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 18:31:43
ぼくらのは監督の分身のヤクザが酷すぎる。
オナニーショーがやりたきゃガンダムやらエヴァみたいにオリジナルでやれっての。
746名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 18:38:04
ありゃスタッフからキレられてもしょうがないな
747名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 21:13:58
ぼくらの18話の戦闘シーンが中途半端なまま終わってしまったが、
アニメのDVDを買うような客層は
あのVシネマみたいな展開を少し削って
戦闘シーンを丁寧に描いて欲しいと思うものなんじゃないか
748名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 21:30:52
>>740
何を今更・・な意見だが
新規さんにGONZOがどういうところか知って貰うには、良いテンプレだな
749名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 19:31:37
スティグマもランク外か。
本数絞っても弾が悪けりゃ、
どうしようもないか。
750名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 19:35:24
あの価格じゃしかたあるまい、それにたいして話題にもなってないし。
751名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 00:26:30
安くても雑魚だろ。ロミジュリもぼくらのもコケコッコだし
752名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 01:51:49
無料配信して三話収録6980円の全八巻というゴンゾ2クールで一番安い価格





なのに週間100位圏外のロミオよりはマシだろwww
753名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 01:56:57
>>752
瀬戸の花嫁を同じ条件で売っていれば・・・
754名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 06:01:53
負けつづけると臆病になるからな
755名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 09:43:23
瀬戸は著作権侵害でAT-Xで17話放送中止DVDは修正
756名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 09:46:00
何やらかしたの?
757名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 10:00:00
17話はとっくに放送されとる。
758名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 10:39:38
>>756
仮面ライダーをパロって文句言われたらしい
そういうのでDVD修正させられることは結構あるらしいけどね
759名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 10:51:10
一度、東映と仕事して、
繋がりを持ておけば、
こんな事にならなかったのにな。
練馬の主に挨拶に行ったのか?

760名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 11:07:16
>>759
東映じゃなくて石ノ森プロだろうけどね
761名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 13:20:58
この程度も許容できないとは時代遅れの糞会社だな
762名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 13:55:00
>>760
ライダーの著作権は
石森プロ・東映だな。
でも人形なんかの箱を見ると、
石森表記より、
例の三角の、でっかさが力関係を
物語っているな。
763名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 14:32:49
764名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 15:30:50
上場企業が法令順守できなく著作権侵害で放送できないて
GONZOはもう石森関係の仕事は出来ないのかな
765名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 15:37:14
実写以外当たらないし関わるメリットないよ。
766名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 17:10:27
石ノ森プロとは仕事しない方が正解
767名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 20:34:18
ぼくらので彼処までやっちゃ、今後原作付きやらせてもらえるの?

既に表には出ないだけで、
自作のアニメ化のオファーで「GONZOだったら絶対ダメ」とか言った漫画家やラノベ作家いそうだな。
768名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 20:54:33
撮影技術は日本一なんだがな…ゴンゾって。
769名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 20:59:15
どのあたりの技術?
そんなに飛び抜けたところがあるか?
770ジェリド:2007/08/25(土) 21:12:53
よーし、汚名挽回で、
仮面ライダーSPIRITSを
GONZOでアニメ化だな
771名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 22:04:34
汚名は返上ね
772名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 22:12:33
君はZガンダムを見てないね。
773名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 23:48:15
>>772
つっこむのが礼儀なんじゃないのか・・・
774名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 01:09:43
監督指名したら良い、原作者は
さすればGONZOでも文句は言えまい!
無理か
775名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 01:32:32
制作が気に入らない監督は使わないだろ
776名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 02:48:39
>>769
分からんけどデジタル導入が早かったから
撮影部門はそれなりに強いんじゃね?
ufoに撮影貸したりしてるし
777名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 10:00:45
前世紀ならそうだったかもしれないが、今はもうどこも平均化して
GONZOが飛び抜けてるところなど何一つないよ。
売りと錯覚している3Dもごく普通。
撮影貸してるのも優れてるからじゃなくて人手不足だからだろ。
どこでもやってるじゃん。
778名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 20:26:14
他の会社よりちょっとくらいいいところもあるのかも知れないけど、そういうある(かも知れない)長所を
帳消しにして余りあるくらいダメな部分の方が目立ってるからなぁ。
779名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 20:27:24
チョンがTOPとかすげーショックなんですけど
780名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 22:49:02
石川が在日だからしょうがないだろ!!!
781名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 01:36:50
近所に飯屋が少ない
場所はスタッフの事も考えて選べ
もう少し練馬寄りにしてくれたら…
いや、もういっそ荻窪くらいにしてくれれば
その方が余所とも仕事しやすかろう?
新宿から遠いと何かあんのかね?
782名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 03:23:13
安いんだろ物件が
現場スタッフなんてどうでもいいと思ってるからな
783名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 03:24:19
>>781
練馬も荻窪も家賃が高いんだよ
「家賃が安い」だけを条件に検索すれば、
交通の便が悪い、陸の孤島になるのは当然。
784名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 03:43:44
せめて吉野家でなく松屋があればレパートリーは増えたのに
785名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 05:34:56
ホント可哀想な生活。

石川は10億の資産を持っているというのに。
786名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 10:54:24
どうでもいいメール送ってくるしな。
787名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 13:49:57
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/27/news020.html
まだ、動画サイトが売れない原因とか言っている。
売れない原因は26話も、
作り続ける能力が無いのに、
無理するからだ。
13話なら原作レイプの汚名返上できるさ、多分。
788名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 14:14:52
ほんと懲りないね。

TVで(内訳はともかく)タダで放映しているアニメをDVD買ってまで収集したがるのは、
自分みたいなオタだけだろ…録画機器の普及って何をいまさら…
何度も綺麗な画で見たいと思わないダメ脚本作品に、金なんて落とさねーよ常考
まともにエンターテインメントしてるのが瀬戸だけの今期も悲惨だな。その瀬戸もつかみで失敗してるし。
789名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 14:34:58
>>784
>>784
コジマ電気とGEOがあるじゃないかw
790名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 15:11:00
肉の万世にジョナサン、ロイホもあるぜ。ちょい、歩くけどな。
791名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 15:24:37
>>787
> 「当社のDVDが売れない最大の理由は作品の力不足だが、
>業界全体でもアニメDVD販売が不振だ。その原因は1つではないだろう」と
>GDHの内田康史副社長は言う。HDD&DVDレコーダーの普及や、
>YouTubeのような動画共有サイトへの違法アップロードの影響などが、
>DVD不振の原因として考えられるという。

> 「当社のDVDが売れない最大の理由は作品の力不足だが、
ちゃんと非力を認めてるじゃないか
792名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 15:38:23
>業界全体でもアニメDVD販売が不振だ

これは違うぞ
購買力は落ちてはいない
単に勝ち組(サンライズ京アニ等)と負け組(ゴンゾ他弱小会社)の差が凄いだけ
793名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 15:43:46
26,712 らき☆すた
18,665 魔法少女リリカルなのはStrikerS
14,933 天元突破グレンラガン
13,721 おおきく振りかぶって
*8,945 ハヤテのごとく!
*7,781 DARKER THAN BLACK-黒の契約者-
*6,414 一騎当千 DragonDestiny
*6,224 地球へ…     
*5,901 のだめカンタービレ
*5,712 CLAYMORE
*5,598 ひだまりスケッチ
*3,849 ながされて藍蘭島
*3,821 瀬戸の花嫁
*3,195 アイドルマスター XENOGLOSSIA
*3,121 sola
*2,406 がくえんゆーとぴあ まなびストレート!
*2,442 シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド
*2,277 神曲奏界ポリフォニカ
*2,068 精霊の守り人
*2,061 ゲゲゲの鬼太郎
*1,826 SHUFFLE! MEMORIES
*1,425 ヒロイック・エイジ 
*1,219 月面兎兵器ミーナ

確かに格差は広がってるw
794名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 16:18:01
何故ギアスが無いのか
795名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 17:29:58
今年開始でまとめてみたんだ
当然ギアスはもっと上
796名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 17:56:07
正に格差社会
797名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 19:09:16
圧倒的な負け組に乾杯
798名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 19:20:43
でも負け組の自覚はないよね
もう世界のGONZOとか恥ずかしいからやめろよ
799名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 19:22:50
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1188207997/

当社のDVDが売れない最大の理由は作品の力不足
800名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 19:46:59
厳密に言うと、作品の力不足じゃない。
いい作品ながら、売れなかったものも結構ある。
それは作品のせいと言うより、
プロデューサーや宣伝や販促の人間の力不足。
801名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 20:03:54
風のスティグマは、作品の内容自体は悪く無いんだけどなぁ。

映像がショボイだけで。
幾らでも映像面で いじれる要素があるのに
派手っぽいが、なんかショボイ感じの映像を
あんたらこんなの 好きなんでしょ?ってみせられてもねぇと
802名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 20:12:56
風のスティグマはバブルで金にまみれてます。
適当にお払いすれば、お金はウハウハです。

的な要素を映像で全面に押し立ててるんだけど。
何か違和感があるだよねぇ。
金持ちの道楽みたいで
803名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 22:08:20
>>798
日本じゃ勝負にならないから世界を騙しに行くんじゃないか
804名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 22:12:28
>>800
スピグラとかソルティとかか?
冗談だよね?
805名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 22:48:58
バジリスクやNHKのことだろ
806名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 23:03:49
その二つは宣伝してもダメだろ
バジは宣伝しても売れそうにないしNHKは出来が悪い
807名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 00:17:42
例の痛い発言は、株主やトレーダーへの、一種のリップサービスだったりして。
808名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 01:26:28
NHKは良かった方だろ
バジリスクもだが、値段がネックだったとしか
809名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 01:41:50
売り上げ見れば分かるだろ
今の時代萌えor俺ツエー!主人公がなきゃ売れないのが
話の面白さなんてDVD買う奴はどうでもいい、逆に話を重視する奴はレンタルで済ます
810名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 02:39:08
もうネットの感想参考にするような奴らは
GONZOのあら捜しするようになっちゃてるからなあ
仕舞いにゃGONZO叩けばアニオタ名乗れると勘違いしてるやからも出る始末
まあこの件はGONZOも悪いんだし、この際改名したらいいんじゃね?
811名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 05:32:52
厳密に言うと、売れないのは作品の力不足以上でも以下でもないというか。
宣伝だとかPRだとか、そんなこと以前に、売れなかった作品は、やはりどこかに必ず隙があった。
そもそもこの会社の作品の場合、絵で人を惹き付けるような作品は、総じて脚本、構成が酷い。
例えば、アギトなどはいい例だろう。
逆に、構成がちゃんとしている作品は、絵が素人目にもわかるほど破綻する。
808推奨のNHKなどは、主人公・佐藤に留まらず、最強の萌えヒロイン岬ちゃんの顔までもが無残に崩壊した。

スティグマにしても、ちょっと考えればわかるだろう。
上手く料理できれば、ツンデレヒロインとアンチヒーローの登場する
非常に美味しいネタであったにもかかわらず、脚本が酷すぎる。
リア厨でもなければ和麻のセリフのほとんどを、うすら寒く感じるだろう。
大神操のあっけない改心など、大人が鑑賞するには、あまりに
描きこみ方というか、深みが足りない。
こんなものを購買力のある大人に買えという方が、間違っている。
2話で5000円以上とか、バカか?と。


>仕舞いにゃGONZO叩けばアニオタ名乗れると勘違いしてるやからも出る始末

わけもわからず叩いている人間なんて、いないだろ。
そう思いたいのは勝手だが。
酷いから酷いと言われている。ただそれだけ。
812名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 08:40:05
>わけもわからず叩いている人間なんて、いないだろ。
>そう思いたいのは勝手だが。
>酷いから酷いと言われている。ただそれだけ。

まったくその通り。斜めに見すぎると本質を見失ういい例だよな。
813名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 10:01:17
あらさがしして叩くやつはいるぜ?
まあ、どこにでもいるからGONZOだけに特有というわけではないというだけで。
叩けば批評家だと思ってるバカはいる、
814名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 10:03:59
バジリスクやNHKなんて宣伝しても多少安くても大して売れない(というかNHKは宣伝結構してたし漫画はかなり売れてる)
スティグマは原作自体アレだから仕方ないと思うけど
宣伝がどうとか言い訳せずいいもの作ってくれよ
815名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 10:10:25
良い物ってのは結局売れる物だからな
今期で言えば瀬戸以外カス
特に酷いのはロミジュリ
正に金をドブに捨てる行為と言える
816名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 10:40:02
池田の責任追及マダー? チンチン
817名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 11:12:04
物の価値はそれを求める人の数で決まる
818名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 12:20:36
池田はカレイドの貢献があるから、
一度の失敗じゃ責任追及されないよ。
819名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 12:23:39
カレイドも大して売れてないぞ
820名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 12:40:27
55 -- *2,257 **2,257 カレイドスター 2
04/03/03 *1794 カレイドスター 幻の大技 DVD-BOX<Stage.5~8>
04/05/28 *1824 カレイドスター 私の夢になってよ DVD-BOX<Stage.9~12>
04/07/23 *1577 カレイドスター DVD-BOX<Stage.13~16>
これ以外の巻は圏外なので不明

ちなみに同時期のラストエグザイル
39 30 *3,873 **6,296 ラストエグザイル 3
58 18 *1,414 **6,921 ラストエグザイル 4


たまに勘違いしている人が居るがカレイドスターは売れたからBOX売りにしたわけじゃないぞ
「単巻が売れなかったからBOX売りにして利益を出すしかなかった」んだよ
821名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 13:00:07
カレイドが売れなかった理由
・退屈な訓練話が多かった
・満遍なくキャラを描いたため人気キャラを作れなかった

ラスエグが売れた理由
・CGが綺麗
・主人公は人気なかったがディーオ等の人気が出た


こんなとこか
822名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 15:38:29
>>821

>ラスエグが売れた理由
>CGが綺麗
>主人公は人気なかったがディーオ等の人気が出た

納得がいった。
今まで不思議だったんだ。ありがとう
823名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 16:37:56
カレイドはホリプロ騙した金で安く作って目論見以上に売れたみたいだから
ソフト販売関係以外から金を騙しとれたってのが評価されてるんじゃないの
824名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 17:05:31
誰が誰を評価してるんだ?
池田は評価されてないが
825名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 20:55:44
らき☆すた21話で、こなたたちが京都へ修学旅行したときに
京アニ本社を背景にして記念撮影したように
GONZOファンもGONZOの練馬社屋前で記念撮影したら?
826名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 21:20:24
>>825
大通り側から見たら廃ビルみたいに見えるw
827名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 21:23:09
カレイドは褒める人多いよね

「あれはGONZOじゃない」って
828名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 21:43:31
2ちゃんで評価が良かろうと実際の売り上げは低いからなあ
信者が必死に名作名作言ってるだけとしか思えない>カレイド
829名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 21:47:01
カレイドオタは秋葉原でのDVD無料配布の時に暴れて子供にケガさせた実績があるからw
830名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 21:50:11
OPEDが朝鮮の人だったんだっけ
831名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 21:57:26
巌窟も糞だな
832名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 21:58:39
売り上げが良い=名作だったら
今のアニメだとコードギアス・らき☆すた・なのはが
名作ということにw
833名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 22:00:20
まあ信者が多い作品ほどアンチも多いからな
本当に悲惨なのは話題にすらあがらない空気アニメ
834名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 22:03:07
>>832
しかし売れないアニメは名作とは呼べない
ガンダムシリーズメガゾーン未来少年コナンなどなど過去の名作は売れている
835名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 22:11:49
名作かどうかはさておき売れないと経営がヤバイのは確かだな
ゴンゾは特に
836名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 22:12:34
過去のジブリアニメは売れてなかったな
今のジブリアニメの方が名作ってことかw
837名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 22:15:06
今売れるアニメ=いいアニメって式が全く成り立ってないってわかってるのかね?
ランキング見れば分かるだろ、馬鹿じゃねえの
カレイドが売れないのは普通に面白い少女アニメ作ったからだろ、アニメ買う層に
受けるわけ無い、ここでGONZO叩いてる奴って萌えアニメばっか見てるアホばっかだろw
最近の売れるアニメはどれも同じような物ばっかでつまんね、萌え、俺ツエー、神演出w、原作再現があればいいんだろ
普通に話しを面白いって思ってる奴は基本TVアニメのDVDなんて買わない、レンタルで済ませる
言いたい事分かります?
838名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 22:25:37
判るけどそれでも売れなきゃ駄目だろう
何故GONZOが苦境に立っているかと言えば売れないからだしな
839名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 22:38:32
地味なのでも面白けりゃ売れてるよ
売れてれば名作ってわけじゃないけど最近のゴンゾは面白くもなく売れなかったアニメばかりだろ
ヲタ向けじゃなかったとかそんな言い訳そろそろやめろよ
840名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 22:38:38
ターゲットの割り振りが下手な気がする
ロミオ・瀬戸の花嫁・風のスティグマ・ぼくらのと4本あるけど
いまいち誰に向かって売りたいのか分からない

子供向け・女オタ向け
男オタ向け・オサレ系
くらい分散させても良いと思うんだが
841名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 22:40:32
何だかんだ言っても数字は正直だからな
個人的主観など数字の前では無意味だ
842名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 22:50:14
そもそも面白いかどうかなんて個人の好み以外で判断出来るはずもない
だから売り上げを見るんだよ
当たり前だろう
843名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 23:08:20
GONZOの場合、オサレにばっかり媚びたせいでダメになったワケだが。
縛天とかスピグラとか赤庭とか画はgdgdだわ、脚本は糞だわで
OP/ED以外に観るトコなかったしなぁ・・・
844名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 23:17:26
>>827
まぁ、池自身、最初のDVDにゴンゾマークを
入れさせなかったと言っているしな。
845名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 23:22:20
>>841
どこぞの社長じゃあるまいし数字見て語ってるだけじゃツマランじゃないか。
多少でも主観を交えたレスがなきゃスレが盛り上がらないと思うぞ。
846名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 23:35:41
てか、ゴンゾは暑苦しい魂のこめかたが良いのだが。
作品数作り過ぎなんだよ。
数うちゃ あたる会社ではない。
847名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 23:52:48
>>844
他の社員に「これはウチのカラーじゃない」って
嫌味いわれたらしいな
848名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 23:54:28
それってダメなGONZOの正体は多数派ってことじゃん orz
こうなったらスクラップ&スクラップ、もはや社内転覆しかぬわぁーいっ!!
849名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 23:58:51
>>832
GONZOにとって今一番必要なのは名作評価ではなく売れる作品だろう

それが一番難しいんだよねえ〜
850名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 00:02:38
トトロなんか人類が太陽系飛び出して宇宙歴100年とかに
なってる頃でもまだ売れてそうだしな.....
851名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 00:04:53
評価なんて売れれば後からついてくる
せめて5000売れないと
852名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 00:08:34
2ちゃんで声高に名作とか言われても失笑するしかないが、
オリコンでそれなりの数字が出れば認められるってこった
853名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 00:10:39
>>848
カレイドが良いゴンゾだとでも?
キディやラスエグに比べれば全然売れてないぞ
854名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 00:10:46
最近の傾向からして、萌えで突き抜ければ売れるはずさ!
さて、ドラゴノーツは……
855名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 00:13:43
>>854
GONZO社員「ハルヒの声優使ってるからバッチリだぜ!」
856名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 00:16:37
すももは大コケだったがな
857名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 00:35:24
>>853
とりあえず終盤gdgdなラスエグよりは良いアニメだったよ
858名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 00:41:01
>>857
>>853は売り上げの話をしているのでは?
それにラスエグが終盤gdgdってのも結局お前の主観だしな。
859名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 00:47:53
全く持ってその通り
主観のぶつけ合いほど無意味な物はないのでオリコンの数字で上下を決める
理に叶ってるだろ?
860名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 00:57:55
アニメに限らず名作ってのは当然多くの人の好評価を得なければ名作とは言えない
今の深夜アニメ全盛の時代はDVDの売り上げこそが評価の証なんだよ
861名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 01:00:04
>>859
らきすた面白いですね、他の糞アニメなんからきすた、ハルヒ、種、ギアス様の
100分の1も売れない駄作ばっか、邦楽もジャニーズ最高っすよね、マジ邦楽
のアーティストとかジャニーズ様のセンスに及びもつかないのにきどっちゃって笑

打つの疲れたんだけど?
862名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 01:02:47
だから名作だとかどうでもいいんだよ

必要なのは金なんだよ金
全ては金だ
863名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 01:13:16
いくら売れてもらきすたはつまらないし最近のジブリ作品も糞だな
良心があるならわざわざ糞アニメを模倣することもない。
GONZO流のやり方で傑作を作ればいいんだよ。

864名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 01:23:32
数字を気にするのは商売の中の人の立場であって、
鑑賞する立場の者が主観で語るのは不毛だとか言って数字で語ろうとするのは非常に滑稽。
それじゃあ市場に奉仕するのと何もかわらないのに。
結局、名作・駄作の偏差を増幅させる装置にしかなってないじゃん。
865名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 02:13:57
売れそうな作品もちゃんと作って
それでできた金でしたいことをしろ
866名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 02:23:40
GONZOさんはガキ弄りがヘタなんすよね
だから売れない
もっと君達の仲間でチュよ〜臭を出さないといけない
867名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 04:02:18
さすがゴンゾ、金の話ばかりだな
868名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 07:05:20
社員も売れないアニメ作りたいんだったら歩合制にするべきだろ
もちろん仕事量でじゃなくて売り上げ制で
赤字なら借金が給料になるならバカな社員も会社も少しは変わるだろ
会社的にもありがたいだろうし
869名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 07:23:27
GONZOは良作風を目指してるだけで
いっこも良作なんて作れてない
もっと真剣に制作に取り組むべきだと思うよ
870名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 07:33:58
良作ってようするに売れたアニメだろ?
青6、ゲートキーパーズ、ヴァンドレッド、雪風、ラスエグ、キディあたりは売れたから良作だな
871名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 07:45:23
ゴンゾには売れるけど駄作のアニメも無いし
売れないけど名作のアニメも無いんだよ
あるのは駄作だから売れないアニメだけ
872名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 07:50:44
>>871
正解
873名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 08:09:17
まあ売れれば勝ちだわな
良作か駄作かなんて基準はないし
売れればそれだけ多くの人から支持されてるってことだし
874名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 08:12:07
>>871
駄作が売れるわけないだろw
単に自分の好みに合わなかっただけ
数字が証拠だよ
875名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 08:25:06
まあ業界板だしオリコンの数字>主観なのは同意
アニメ板だと逆なんだけどね
876名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 08:33:53
そらそうよ
けど、アニメ板でも数字至上主義の奴がいるから困る。
877名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 16:03:48
売れれば売れるほどいい作品では無いけどいい作品なら最低ラインは売れないとな

宮廷の奴が学歴が全てじゃないと言うのはいいが
Fランクの奴が言ったってそれは負け惜しみに過ぎない
878名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 17:41:40
少なくともペイラインの3000は超えないと話にならん
879名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 20:45:49
>>871
それだよな
880名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 20:52:34
>>874
>>875
だったら「GONZOってうれてませんね、駄作です」でスレ終われ
売れれば勝ちみたいな奴は作品についてとやかく言うな、ランキングでも一日凝視してろ
脚本が悪い、キャラが良くない、声優が合ってない、演出が悪い、単純に趣味じゃないなら分かるが
売れてないってだけで批判すんな、つーかそんな奴はどうせアニメ好きなわけじゃないんだから語るな
だいたい今のアニメ業界なんて漫画でいったら電撃とか角川とかスクエ二の作品が馬鹿売れしてるようなもんだぞ
売れればなんでもいいのか?それで本当にアニメ好きだっていえるか?
とりあえず今のキャラ出してりゃいいや、みたいな糞アニメ量産の中ではたとえ面白くなくてもGONZOはマシだといえる
881名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 20:59:14
アホか
つまんない上に売れないアニメに価値なんざねーよw
882名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 21:07:11
瀬戸は売れたから良いアニメだな
883名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 21:15:55
他の3つが駄目過ぎるがな
884名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 21:17:15
まとめるとこんな感じじゃないか
・売れればいいと言ってるわけではない
・GONZOには売れない名作と呼べるものはない
・悪くないけど買うほどではない、微妙なもの、駄作ばかり
885名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 21:22:40
売れれば良アニメなら、数日前にAmazonのDVD全体で1位になっていた
ラストエグザイルなんてのは、ゴンゾの中では奇跡みたいなもんか。
パイレーツオブカリビアンやスパイダーマンより上になっていた。
886名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 21:32:30
>>884
売れない名作ってのを挙げてみてくれないか?

とりあえず売れない理由は基本的に売れないような作品しか作ってないからだろ
カレイドなんかかなり丁寧に作った少女アニメだと思うけど知名度当時は知名度低いかった
ようだし、そもそもDVDにお金を落とすような奴が好むアニメじゃなかったし
なんたって小学生当たりの女の子を視聴者に選んでるんだからよ、小学生が買うわけ無い
基本GONZOが面白いって思う奴はDVDに金払う視聴者じゃないんだよ、良くも悪くも
ただでさえ宣伝下手でDVD高いのに視聴者が金払わない層なんだから商売になるわけない
ただだからってGONZOだから駄目とかトチ狂ったことほざいてんじゃねえ
スクエにとか電撃コミックみたいな作品なんかよりは千倍マシ、評価できる
887名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 21:33:06
ラスエグの頃は競争が今ほどなかったからね。
それを千明の実力と勘違いして、歴史的大コケをやらかしたのがブレイブ。
888名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 21:37:33
売れない名作ってーとプリーティアとか
889名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 21:40:23
>基本GONZOが面白いって思う奴はDVDに金払う視聴者じゃないんだよ
キディやラスエグなんかは金払う視聴者がいたから売れたんだぜ。

あずまんがやシャナやキノや苺やGUNSLINGER GIRLよりGONZO作品が面白いとは、
とても思えんなあ・・・。
890名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 21:45:57
>>886
スクエニや電撃コミックより千倍マシというのは単なる君の主観だ
押井とか今敏とか萌えとは無縁の趣味の漏れだが、ぱにぽにやガンスリンガーガールには感銘を受けたぞ
それよりGONZO作品の方が千倍優れていると言える主観以外の根拠を出せるかね?
891名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 21:53:52
スクエニや電撃を馬鹿にできるほど大したもん作ってないだろー
宣伝下手とかDVD高いとか面白いって思う奴はDVDに金払う視聴者じゃないとか
そんなことより原因は作品の出来だろ
892名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 22:21:40
>>890
お前の感銘って安っぽいな
893名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 22:26:34
>>890
スクエに、電撃コミックが意識的に女性キャラを多くして、二次元の女の子が
好きな連中が好むような作品を大量に作っているってのは事実だろ
そーいう性的な意味で受けるキャラで購買者に媚びる作品って価値があるか?
俺の考えが間違っているってなら、ジャニーズの歌もモー娘の歌も
最近の少女原作ドラマもみーんな素晴らしい作品って事になるぞ、それでいいか?
そんなのを惰性で好むのは他人様の勝手だがな、もちろんスクエニ、電撃にも
下衆な意味で読者に媚びない作品を作ってる奴はいると思うがそれは例外にしといてくれ
結論から言うとスクエニとか電撃の作品の大半は無価値だ、まー完全な現実逃避作品として
としての価値はあるのかもしれんが、価値がゼロだから例えつまらなくても一応話しの面白さで勝負しようとする
GONZOさんのが千倍価値があるといえる
まー完全な主観でしかないがね、そもそも文化を主観以外で議論するなんてできんし
ただ今のアニメ市場ってのが一昔前はエグイコスチュームしたネーちゃんが剣もってチャンバラ
やるような、はっきり言って下衆な部類を売れるようにしてるから悲しいし、ムカつくんだよ
アニメとか漫画って夢とか面白さを伝えるもんであって、現実逃避して鬱になるようなもんじゃねえだろ
894名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 22:30:22
>>893
ファンタグレープ最高
まで読んだ
895名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 22:30:21
無駄に長い。
まとめれ。
おまけに言葉遣いが悪くて、読む気せん。
だから、GONZOファンは嫌われると知れ。
896名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 22:33:37
俺に言わせればゴンゾアニメは糞の代名詞だな
897名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 22:35:03
ミーナ 便乗、媚びまくり
ソルティ プリプリした尻
ウイッチ おっぱいボインボイン
ロミジュリ 腐女子向けキャラいっぱい
ガラ艦 腐女子向け

媚び媚びな気がするんだけど
898名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 22:45:32
>>897
自分なら
全部「カス、それも出涸らし」ってコメントにするな
899名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 22:48:10
>>897
ロミジュリ以外は同意
900名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 22:53:11
>>898
巌窟以外は同意
901名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 22:53:21
ロミジュリ腐女子向けキャラ多いよなあ
無駄に多いだけだが
902名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 22:54:05
ブラックキャットは無かった事になっている件。
903名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 22:56:52
GONZOにも萌えアニメみたいな作品はあるが普通に話で勝負する作品が多い
それを売れないからって批判する前に、視聴者に媚びなきゃ売れないキャラアニメ
量産体制をどうにかしろって話、GONZO叩いて今のアニメ業界が良くなるとは到底思えない
904名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 22:57:25
ブラックキャットは良かっただけどなぁあ。
何せ、GONZOの売りの一つ作画崩壊がなかったし
905名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 22:57:46
話で勝負っていうか

設定したキャラを活かしきれていなi(ry
906名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 22:58:08
>話で勝負する作品が多い

妄想だ
907名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 22:59:45
忘れないでください トリニティブラッドを
908名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 23:00:18
上場企業である以上確実なリターンを狙って萌に手を出すのは当然の選択
ただそれがつまらないのは会社としての力不足
もっと言えば目利きのプロデューサーの不在、これが元凶
909名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 23:06:44
>>908
萌えに手を出すのは勝手だけど。
TVが勝手にキモく誇張したヲタ像を、これがオタクなんだと勝手に勘違いして
ほらキモヲタども、こんなのが好きなんだろ?
的な萌えを出されても 正直引きまくりなわけだが
910名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 23:07:42
つまんなくても売れる地球へ…。
やっぱりネット局の多さだな。
ゴンゾもネット局増やせば、
つまらなくても、原作レイプでも、
作画崩壊でも売れるぞ。
911名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 23:13:42
原作レイプは本気でやめていただきたいわ
レイプしといて改悪なんてさぁ

としあえず今までの失敗を糧に
出来のいい監督と脚本家、そして良作を生む基盤が早くできるといいですね
912名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 23:14:30
改悪=レイプ

>>911は用い方がおかしい
913名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 23:15:11
地球へ…は普通に評判いいじゃん
914名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 23:16:44
原作レイプが問題ではない。
良くなる作品もある。

問題は愛情のかける度合い。
最近のゴンゾは、この愛情がたりん
915名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 23:19:20
>>912
サーセン

レイプも失敗と成功あるよなぁ
916名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 23:19:46
>>909
まあ「とりあえずやってみた」的な投げやりさが批判されてるところだな
ゲームや実写に手を出しり浮ついてるのはアニメで成功したと勘違いしてるからだと思う
917名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 23:47:01
ぼくらの面白くなって来たぞ
DVDもジワジワ売れるタイプじゃ無いか
918名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 23:48:10
^^;
919名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 23:56:49
>>909
そんなのがランキング上位じゃん
バジとかカレイドみたいな熱い作品をまた作ってくれ
920名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 00:01:48
ストーリーの良さとキャラの魅力って
表裏一体だと思うんだけどな
921名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 00:11:07
バシリスクもカレイドも売れてないだろ
922名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 00:18:39
>>917

それはないわ
923名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 08:34:32
黒猫でも売れない ロミジュリでも売れない
GONZOなら土6でやらせてもらってもあやかしみたいな運命になりそうな気がする

924名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 11:40:49
秋の新作はドラゴノーツしかないから今年はゴンゾフェスタないんだって。
別に好きじゃないけど、地味に残念。斎藤桃子×ハリケーンズの時神のような面白さだったから。
925名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 12:23:13
ドラゴノーツの声優陣てハルヒとかぶってるんだね
マーケティング的に、試験的な意味とかあるのかな
926名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 16:50:16
>>893
いや、だからさぁ、どういうアニメが好きで好きな物を買うのは個人の勝手でしょう?
貴方がムカつくからってちゃんとお金を払って買ってる人達を蔑む様な発言はどうなの?
見ていてみっともない。
誰がなに買おうが勝手じゃん。
たとえGONZO作品が名作だったとしてもその人にとっては関係無いでしょ?
何で押し付けるの?
927名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 18:13:56
>>925
声優買いを期待してんじゃね
でもただ揃えただけじゃ駄目なんだよねー
928名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 19:17:25
正直安直な思いつきにしか見えん
誰か止めろよ
929名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 20:07:02
見る奴を増やすためだろ
930名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 20:19:11
これ以上自分のダメさをアピールせんでもよかろうに…
931名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 20:27:26
>>925
わかった! これは京アニへの挑戦状だ。
同じ声優陣使ってDVDをハルヒの3倍売ることで京アニを見返してやろうとしてるんだよ!
932名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 20:28:49
まあGONZOにそのぐらいの覇気があればねえ…
933名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 20:50:44
声優はゴンゾの一存で決まるわけじゃない
企画を通す条件が「人気アニメと同じ声優」だったのかも知れない
934名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 20:50:55
そういや、ドラゴのインターネットラジオにあわせてスピードグラファーのラジオまで再放送してるけど、
いくらBOX販売近いからっつってもどれほどの販促効果が見込めるというのだろう…
それとも、単に出演料かからないから安く宣伝できるってだけで流してるのか?
935名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 21:03:58
>>893
>>926
もぅおよしよ。みっともない。
ここはゴンゾ賞賛するとこだろ?ゴンゾ作品みて『あれが好き。ここ感動した』を語るんだろ?
売り上げの話を消費者が話してどーすんの?誰が参考にするよ?
購買戦略に流されてる消費者が、しかもごく一部が話してなんになる?
君らは生産者じゃないだろ。消費者だろうが。
そんなに数字が好きなら数字と結婚でもしてろよ。情けない。
936名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 21:06:52
あ………すまん。批判板だったWWW
続けて下さい。
937名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 21:45:00
>>936
どっちも似た流れだからキニスンナ。
938名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 22:42:53
ゴンゾに一番不足してる人材って演出だな。
無印フルメタやキディグレ見てて特にそう思った。
939名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 22:52:07
>>937
サンクス
>>938
どんな所でそぉ思った?どんなシーンで?詳細キボンヌ
940名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 22:58:21
脚本の方が……
941名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 23:00:27
脚本外注すればいいのに・・・
942名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 23:04:21
脚本外注って……社員が脚本書いているとでも?
943名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 23:08:55
脚本は何処も外注だろう
944名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 23:16:53
害虫?
945名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 23:48:57
いや、脚本が…じゃなくて具体的にどこだって聞いたんだけど。
それじゃ子供がよく言う『だってみんなが言うから』
親『みんなって誰』
子『みんな…』
みたいじゃんか。そんなんじゃ逆に君らが駄目だ(〒_〒)
946名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 23:49:12
ゴンゾのゴールドカード( ゚д゚)ホスィ…
ゴンゾの中の人でゴールドカード持ってる人いんの?
947名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 07:30:27
企画とPを外注すればいいのに
948名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 07:46:06
↑それだ!
949名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 10:12:16
>>947
ナジカ電撃作戦
950名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 11:51:19
>>949
ナジカは池口の会社の企画。
池口はとうの昔にゴンゾの社外取締役を辞めたよ。
ガドガードのストーリーを仕切ったのも彼。
951名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 16:29:42
ここまで良い所が見つからないなんて…
何か他人事ながら可哀想になるな
952名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 18:25:21
てか、素直にスポンサーをつければいいんでは?
ラーメンとか化粧品とか車とか エヴァのTV版みたいに
953名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 18:31:45
アニメの独自採算自体がおかしいと思うんだが
954名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 20:33:51
春期のゴンゾさん
*3,821 瀬戸の花嫁
*1,978 風のスティグマ
不明  ぼくらの
不明  ロミオ×ジュリエット

スティグマやったな!
955名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 22:10:55
まあ、スティグマにはほめる所があるからな
ギャグ回は素直に面白かったし
956名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 00:16:13
池口って今なにしてるの?
957名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 00:38:56
水飲んでるよ
958名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 01:00:12
スティグマは例の角川ぼったくり価格だから、見た目の数字以上のペイがありそうだ。
959名無しさん名無しさん :2007/09/01(土) 01:01:37
BMWに乗ってる。
960名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 02:51:53
>>958
角川には、ね
961名無しさん名無しさん :2007/09/01(土) 03:22:31
>>956
かいけつゾロリをやってたな。
962名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 14:21:33
スティグマのギャグ回は素直にふもっふよりつまらない
あの程度で笑える人間は素直に幸せ
963名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 15:11:34
ロミジュリも失敗か…
964名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 19:08:32
ロミジュリは社運をかけたのに…こりゃダメだわ
965名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 19:33:02
社運を賭けた作品に初監督て
966名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 20:00:27
今期黒字になりそうな作品あるの?
967名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 20:21:55
瀬戸とか
968名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 23:59:36
瀬戸はAICと金を出しあってるから入ってくる金も少ない
しかし元々投資も少ないから黒字
問題はやはりロミジュリ
969名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 00:03:10
ロミジュリは海外で放送する予定で
リクープは最初から出来てるってのはデマかね?
970名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 01:46:20
ロミジュリのぶんをぼくらのに予算も時間もかければ、ちょっとした代表作になったろうに
971名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 02:12:50
130 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/01(土) 20:16:47 ID:0k/9D/bq
ゴンゾからメールきてたこれ

 ―――――――――――――――――――――――――――――――――
 「GONZOスタイル」瀬戸の花嫁グッズを絶賛企画中・・・・
 ―――――――――――――――――――――――――――――――――
 「この人気は・・・なんなんだ・・・」
 と固唾を呑むほど、人気絶頂中の瀬戸の花嫁。
 瀬戸の花嫁人気に心を打たれたGONZOスタイル。
 最終回に向けて、限定プレミアムアイテムを企画中でっす。
 近日発表です!お楽しみに☆


こっちにも貼っとくか
972名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 02:31:02
ロミジュリは明らかに監督の力量不足。
まったく面白いところがなかったってのは流石にマズイ。
973名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 02:49:09
ロミジュリの方を森田にやらせれば万事上手く行ったかもな
974名無しさん名無しさん
うんこ森田自重