中村プロダクションについて語ろう Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
前スレ:中村プロダクションについて語ろう!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1091134056/

過去ログ:「「中村プロ」ってなんなのさ?」
http://choco.2ch.net/anime/kako/1001/10019/1001965760.html

過去ログ:「中村プロダクションについて」
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1032/10320/1032013452.html
2名無しさん名無しさん:2007/04/29(日) 23:17:21
ほしゅ
3名無しさん名無しさん:2007/05/02(水) 17:42:07
4名無しさん名無しさん:2007/05/08(火) 22:36:55
4月28日

今日で会社辞めてしまった。
一ヶ月しかいなかったけど、アニメーターは続けるつもり。今就職活動中。

いろいろ嫌な噂もあったけど、サンラ○ズ作品などでいつも見かけるので入ったんだけど、愛想が尽きた。

4月2日から入ったんだけど、2週間くらい経った頃にヤバいと思った。
新人全員がチーフに呼び出されてビックリする事を言われた。

「インターネット出来る人は、2chのボ○ズスレに毎日1つ以上悪口を書き込むように」

だと…

唖然としたよ。
何だこの会社。色々悩んだけど、やっぱり辞めました。




568 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/08(火) 03:18:46
サンライズでよく仕事してボンズと仲が悪いといえば中村プロ

5名無しさん名無しさん:2007/05/09(水) 01:05:54
呼び出したチーフは誰?
6名無しさん名無しさん:2007/05/09(水) 01:25:17
悪口書いた後、擁護とか信者発言入れて±0にしとけ
ID出ないし丁度いいだろ?
7名無しさん名無しさん:2007/05/09(水) 13:46:49
ボンズとマジで仲悪いのな
8名無しさん名無しさん:2007/05/09(水) 21:52:47
自社制作はやらんのか
9名無しさん名無しさん:2007/05/10(木) 02:22:28
ハガレンで、中村プロの名前見たし、別に仲が悪いって訳でもないんじゃない?
10名無しさん名無しさん:2007/05/10(木) 02:29:16
ボンズスレ見て噴いた。
11名無しさん名無しさん:2007/05/10(木) 07:18:28
560 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/08(火) 01:07:21
コピペすまん
これってどこの事?




4月28日

今日で会社辞めてしまった。
一ヶ月しかいなかったけど、アニメーターは続けるつもり。今就職活動中。

いろいろ嫌な噂もあったけど、サンラ○ズ作品などでいつも見かけるので入ったんだけど、愛想が尽きた。

4月2日から入ったんだけど、2週間くらい経った頃にヤバいと思った。
新人全員がチーフに呼び出されてビックリする事を言われた。

「インターネット出来る人は、2chのボ○ズスレに毎日1つ以上悪口を書き込むように」

だと…

唖然としたよ。
何だこの会社。色々悩んだけど、やっぱり辞めました。

572 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/08(火) 06:49:42
>>560
中村プ○ダクションか?

583 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/09(水) 04:34:22
>>572

伏せ字になってないしw
12名無しさん名無しさん:2007/05/10(木) 09:51:01
ネタだろ
13名無しさん名無しさん:2007/05/10(木) 13:44:13
今日はなんか絵がかわいかったなーと思った回のアニメで、
けっこうな割合でここの名前が入ってるのに最近気づいた

興味が出たので見に来たのに・・・現実はいろいろあるんだねぇと思い知らされました
14名無しさん名無しさん:2007/05/10(木) 19:33:37
こんな会社でも凄いアニメーター沢山輩出してんだぜ
15名無しさん名無しさん:2007/05/11(金) 21:36:05
んーでも最近はいまひとつ
新しい才能がどうもね
16名無しさん名無しさん:2007/05/11(金) 22:54:44
凄いアニメーターはみんな辞めてくけどねw
17名無しさん名無しさん:2007/05/12(土) 22:26:08
凄いから生き残れて
凄くても逃げ出すという
まさにアニメ業界の魔窟
18デスマスク:2007/05/13(日) 18:01:19
ああ、あそこは最悪だ。多分ネタじゃねぇぞ。やめて正解じゃない?
19名無しさん名無しさん:2007/05/14(月) 16:24:37
確かに酷いらしいが最悪とまではいかんだろ。
業界にいればさらに劣悪なスタジオの名前はいくらでも上がってくる。
中プロの作監はできる人達だと思うよ。
20名無しさん名無しさん:2007/05/14(月) 16:54:41
>>11
負けドッグの自作自演だな。常識的に考えてもありえんだろ。
ボンズも中村も今は落ち目なことに変わりはないがね。
21名無しさん名無しさん:2007/05/14(月) 20:06:48
必死すねw
22名無しさん名無しさん:2007/05/14(月) 20:48:29
ボンズの落ち目と中プロの落ち目では意味合いがかなり違う気がするんだがw
23名無しさん名無しさん:2007/05/14(月) 21:05:25
中村プロは昔からポジション変わってなくね?
24デスマスク:2007/05/15(火) 01:29:47
メインではないわな。確かにいろんな作品携わってるけど、
結局、最終回の作画はほとんど名前ないし。なんだろね?
ちなみに、あそこカップ麺くせー。
25名無しさん名無しさん:2007/05/15(火) 08:06:38
ここ、なんでガンダムXには絡まなかったの?
VもGもWも∀もSEEDもDESTINYも関わったのにXだけやってない。
なんで?
26名無しさん名無しさん:2007/05/15(火) 08:12:25
あ、待った。よく見たらWにもしんぼ大塚の名前が無いね。
27名無しさん名無しさん:2007/05/15(火) 08:33:46
あの頃は勇者シリーズをやってたからじゃないか?
28名無しさん名無しさん:2007/05/15(火) 18:15:11
WとXはダブメインでぐるぐるぐるぐる回してた
Xは特に酷い
29名無しさん名無しさん:2007/05/15(火) 18:16:53
V:板倉
G:大塚
∀:中田
種:高瀬
30名無しさん名無しさん:2007/05/15(火) 18:21:14
映像はもう可愛そうでならない有様だったけど、それでもエックスは好きだよ。
31名無しさん名無しさん:2007/05/15(火) 19:32:53
なぜ自社制作をやろうとは思わなかったんだろ?
優秀な人材が揃ってた時期だって、少しはあっただろうに…
永遠にサンライズの下請で満足なんだろうか…
今は、中国が暗躍して、国内の下請に動画を回す会社が減って来てるし…
中村プロの経営はヤバイのでは?
32名無しさん名無しさん:2007/05/15(火) 19:36:04
元請けやるには演出家と脚本家を確保しなくちゃいけないから
制作能力があるからといって、簡単に出来るものでもない。
33名無しさん名無しさん:2007/05/15(火) 20:31:45
Xって高松が尻拭いで受けたような内容だったよな
前半は何やりたいのか分からんシナリオで、後半は急ぎ足と
作画で見ても3回だけフリーアニメーター回があるだけ
34ジャスティス:2007/05/15(火) 23:33:35
でも、経営がヤバイのは本当らしい。
35名無しさん名無しさん:2007/05/16(水) 16:23:26
前に中プロのL/O上がりを見たんだが、酷かったな。全部と言うわけではないがそのうちの二人は本気で落書きかと思った。
……やってくれるぜ。
36名無しさん名無しさん:2007/05/16(水) 23:17:02
>>35
昔からクオリティはそこそこだと思うんだけど・・・作監が頑張ってるからで本当はやばいの?
37フリーダム:2007/05/16(水) 23:17:10
だって、中村プロの90%は一部の作監クラスの人たちで出来ています。んだもの。
38名無しさん名無しさん:2007/05/16(水) 23:20:23
しんぼ、高瀬、米山、池田、高橋、松永、福田、このあたりでない?中村プロの中身は。
他は……ねぇ?(笑
39名無しさん名無しさん:2007/05/16(水) 23:28:23
中村プロは下請け専門の中ではトップクラスだと思ってたんだがなぁ・・・
そんなやばいのか・・・
40名無しさん名無しさん:2007/05/16(水) 23:29:38
やばさでトップクラスだったりw
41ブリッツ:2007/05/16(水) 23:37:20
間違いねーべ。これは。
42バスター:2007/05/16(水) 23:41:12
でも、スタジオ3つあるじゃん?そのうちの1つは八百屋だかの2階だぜ?
床ぬけそー
43名無しさん名無しさん:2007/05/16(水) 23:48:42
イッツ!貧乏(ToT)
44名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 00:08:13
サンライズも昔は八百屋の二階でザンボットつくってただろ
45バスター:2007/05/17(木) 00:20:57
それは、知らなかった。
46名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 00:24:50
八百屋で要らなくなった原画を売ればいい

腐女子の口コミで広がりそう
47カズマ:2007/05/17(木) 00:25:17
あそこの宮○って動画チェッカー愛想悪いよ。そう思うだろ!アンタも!!
48名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 00:26:35
じゃぁ要らない動画も売ろう

1枚300円くらいで
49デスマスク:2007/05/17(木) 00:29:38
それ、動画マン単価より高いじゃん!
50救世主:2007/05/17(木) 00:35:01
動画マンってそんな安いの?かわいそ(涙)
51ディアッカ・エ○スマン:2007/05/17(木) 00:44:05
そうだぜ!動画マンは給料安いんだぜぇw
グレイトオォォォォォォォォ!(爆)
52ナタル・バジルー○:2007/05/17(木) 00:49:38
安くたって大丈夫だ! 動画マンだからな
53アズラエル:2007/05/17(木) 00:59:34
いやいや、安くちゃ生活できませんよねぇ〜
動画マンはただの絵描き道具じゃな〜い。
54キラ・ヤ○ト:2007/05/17(木) 01:04:27
それでもボクは!アニメーターになりたいんだぁぁぁぁ(笑)
55名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 01:17:13
なんか泣けた




種死のスペシャル・エディションよりも
56名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 01:19:01
キモッ
57デスマスク:2007/05/17(木) 01:33:18
八百屋の上のスタジオは資料と言う名のガンプラがいっぱい(\o\)
しかもかなり作りこんであった。(笑)
58名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 04:46:52
井村って本当に中村プロを辞めたのか?

かと言って、他のアニメで名前を見ないなあ

59名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 10:16:45
>>42
あそこ雨漏りするしいつ底が抜けてもおかしくないし
地下は窓開けると排ガス臭いし、エアコン壊れてサウナになった事があると聞いた
60名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 15:29:44
>>59
>地下?
61名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 17:27:34
地下組織
62名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 17:51:45
缶詰させるにはいい場所だ。体力だけでなく絶望感もたんまりもらえる
精神的苦痛もいただける。
63名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 19:11:01
>>61
や、八百屋の下に!?
64名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 19:16:02
新鮮野菜 アニメ原動画

中○プロダクション
65デスマスク:2007/05/17(木) 23:22:36
ある意味、精神と時の部屋だな。
66カ○マ?:2007/05/17(木) 23:37:08
1スタの宮○って動画チェッカー愛想悪いよね。ね!そう思うよね!アンタも!!


67名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 23:46:10
ツンデレ
68カ○マ?:2007/05/17(木) 23:56:31
そうなん?だったらマジ笑える。
69名無しさん名無しさん:2007/05/18(金) 07:42:44
そういえば平井さん(久司じゃないよ)原画になったみたいだね。
いつだったか田島氏(直じゃないよ)も動画職人確定組だと思ってたら突然原画になってたなあ。

動画職人確定と思われてた人が突然原画になるのってなんなんだ?
70名無しさん名無しさん:2007/05/19(土) 22:05:51
キャトルミューテーションが行われたからだ
71名無しさん名無しさん:2007/05/19(土) 23:51:50
ねぇ…
中プロで、長く働いてる人達は、もっと条件の良い他社に移ろうとか思わないのか?
単価安過ぎだろ!?
72カ○マ?:2007/05/20(日) 00:02:50
安すぎなんてもんじゃないよ。生活できないから。
引っ越さなきゃいけなくなるかもじゃん?だから移れないんじゃ?
73名無しさん名無しさん:2007/05/20(日) 00:44:31
>70

つ、何で牛。
74名無しさん名無しさん:2007/05/20(日) 02:56:29
>>71
マジレス
移れるほどの実力がないからがほとんど
移らない実力派作監・原画は移動面倒くさい、自己スケジュール管理面倒、諦めたのどれか
75デスマスク:2007/05/20(日) 23:49:45
マジッすか?
そうか〜実力が無いんじゃしょうがない。
76名無しさん名無しさん:2007/05/21(月) 01:12:44
ここ受けてみようと思うんですけどメカ描けないと無理ですか?
77名無しさん名無しさん:2007/05/21(月) 12:35:48
>>76
あんまり関係ない
78名無しさん名無しさん:2007/05/21(月) 15:18:20
<<76
中プロは、マジで止めとけ…
受かるのは簡単だが、単価安すぎて死ぬぞ…
交通費も出ないし…
鉛筆、色鉛筆も自腹…
そのうえ、新人には仕事少ないから、枚数も稼げない…
そして枚数を稼ぐ為に、徹夜で頑張ったら、翌日には、手空き…、とかが多くて泣ける…
ちなみに他社と中プロのでの動画単価の違い↓

中プロなどのアニメ下請会社の動画単価⇒140〜160円
下請じゃないアニメ制作会社の動画単価⇒200〜250円
ここから、更に、給料から一割源泉も引かれる…
79名無しさん名無しさん:2007/05/21(月) 15:34:39
それでもダブよりは…
80名無しさん名無しさん:2007/05/21(月) 20:12:14
俺‥明日電話してみようっと
81名無しさん名無しさん:2007/05/21(月) 23:30:47
>>80
こんな時期にかよ

がしかし、こんな時期だからなのかもな
そろそろ脱落した新人の数が多くなってきている頃か?
82名無しさん名無しさん:2007/05/22(火) 14:38:26
確かに、中プロの各スタジオともに、もう新人の半分以上は辞めてる頃だな。

そして、ここ先も毎月1〜2人ずつ辞めて行く。
83名無しさん名無しさん:2007/05/22(火) 14:41:45
そんなにすぐやめちゃうぐらいキツイんですか?

ここで書き込みしてる人はやめた方ですか?
聞きたいんですが中プロやめても余所に入ってアニメーターやってるんですか?
84名無しさん名無しさん:2007/05/22(火) 15:18:42
アニメーターやる気力も失うよ
85名無しさん名無しさん:2007/05/22(火) 15:25:23
凸してみた。厳しい世界みたいだね。履歴書職務経歴書・作品を送る→書類選考で受かれば研修で線の練習からだって。
86名無しさん名無しさん:2007/05/22(火) 15:34:50
へー、アニメーターって専門学校出て無くてもそんなに簡単になれちゃうものなの?
興味あるから今後もレポートよろしく>>85
87名無しさん名無しさん:2007/05/22(火) 15:44:33
毎年20人程新人を取り1年で7割去り、3年でいなくなる(上手い奴はサンライズへ行き、下手な奴は…)
88名無しさん名無しさん:2007/05/22(火) 15:45:42
>85あ、書類選考の後に良ければ面接だった。面接抜けてたスマソ
89名無しさん名無しさん:2007/05/22(火) 16:01:43
>>86
専門出た奴は変な癖がついて、却って苦労する事になるよ
90名無しさん名無しさん:2007/05/24(木) 09:14:06
91名無しさん名無しさん:2007/05/24(木) 17:27:06
>>83
原画を2〜3年やったら、他のスタジオに移る人はいます。
下請会社行くなら、もう少し頑張って、制作会社行った方が、まだ将来が明るいよ?
良い会社行ったら、後々に他社にも移ろうとした時に、移籍がわりと簡単になる。
下請会社より上手い人も多いし勉強になる。
同時期に入る新人でもレベル高い奴とかいるから、手近なライバルとして励みになる。
中プロなんて、長期間頑張っても、時間と人生と絵を描く気力と体力が無駄に擦り減っていくだけだよ?
…中プロの愚痴しか思いつかん…
誰か中プロの良いとこを教えてあげて!
もし、あるのなら…
92名無しさん名無しさん:2007/05/24(木) 18:01:13
多分ダブよりはマシ。
93名無しさん名無しさん:2007/05/24(木) 18:06:26
一応有名。
94名無しさん名無しさん:2007/05/25(金) 00:34:50
上手い人がいる
仕事に困らない

aszika今はどうだか知らんが
9583:2007/05/25(金) 02:01:00
>>91さん
とても参考になりました。
でも制作会社に入れたらいいんですが腕が未熟なので厳しいです。
96名無しさん名無しさん:2007/05/25(金) 13:36:22
>>95
腕が未熟?一部を除けば、最初は皆そうだよ。
だからこそ制作会社行けるように、とにかく描きまくって、動画単価200円以上の会社に行こう。マジで!
単価140円って、今じゃ韓国と殆ど同じです…
更に中プロは作画専門会社なので、仕上げ作業等の知識は教えてもらえない…

では、才能とか関係なしに、中プロ入っ新人と、他社入った新人の五年くらい一生懸命頑張った後の違いの例をあげてみた↓

中プロ⇒原画になったが給料安く、殆ど無名…

他社⇒原画になって、自分で仕事取ったり、名指しで仕事依頼来たりする。もしくは、もうフリーになってる。
97名無しさん名無しさん:2007/05/25(金) 16:12:17
ボンズ社員の反撃開始
9883:2007/05/25(金) 16:15:57
単価140円じゃ厳しいですね。平均は180円ぐらいと聞いたことあるんでびっくりです・・・
5年後、他社とそんなに変わるのはよく分からないんですが、"それだけ環境が違う"ということですか?
99デスマスク:2007/05/25(金) 22:36:53
と言うかね、中プロ行くとねホントやる気無くすから。愛想悪いしな。
最初のころは簡単な動画やらされるけど、終わったらチェックしてもらうんだが、
いや〜そん時はへこむね。たかが口パク三枚なのに見せたら『は?何これ?もう一回』
それだけ。しかも締め切りは迫るし、チェッカーは帰りやがるし、『じゃあ、誰に見せりゃいいんだ?』
ってキレそうになるよ。終わんなきゃ帰れないし、金にはならねぇしな。やってらんなくなるよ。
100名無しさん名無しさん:2007/05/25(金) 23:50:16
俺>85だけど昨日、中村プロダクションとスタジオ雲雀に自分の作品を送ってみた。
結果待ちです
101名無しさん名無しさん:2007/05/26(土) 00:37:16
『は?何これ?もう一回』

ああ・・・世の中に拗ねた中年がいかにも言いそうな言葉だな
都内なら天引きナシで原画まで近道出来る所一杯有るから移るのもアリだな

ウデ次第だが
102名無しさん名無しさん:2007/05/26(土) 00:54:36
>>100
中プロは99%の確率で合格できます。落ちる事なんて、殆ど有り得ません!
むしろ、落ちてた方が良かったと、後悔する日が来るくらいです…
103名無しさん名無しさん:2007/05/26(土) 01:08:39
うふふ・・・可愛がってあ・げ・る
104名無しさん名無しさん:2007/05/26(土) 01:42:07
受けたらほぼ合格!?
105名無しさん名無しさん:2007/05/26(土) 16:18:15
M永さんの原画って上手いけど殴り描きすぎて何描いてあるか分からない時がある
106名無しさん名無しさん:2007/05/27(日) 08:16:41
>>104
どんな人でも受かります。こういう人でも大丈夫↓

「すみません。タップって何ですか?」
「タップ割りって何ですか?」
「クリンナップって、何ですか?」

↑こんな状態からスタートした人でも、人一倍頑張れば問題ないんだが…
殆どの奴は一ヶ月以内に逃走します…
107名無しさん名無しさん:2007/06/08(金) 17:25:45
このスレは、相変わらず過疎ってるな…
108名無しさん名無しさん:2007/06/08(金) 18:28:28
下請け会社は改編期前後に動きがあるだろ

今度、米やんあたりが辞めてフリーになるんじゃないか?
109名無しさん名無しさん:2007/06/08(金) 20:12:05
>>108
いんや、高瀬の番だろ。んで、その次がしんぼか米やんだろうか。。。
110名無しさん名無しさん:2007/06/08(金) 23:23:11
そんな事になったら、中プロは、潰れちゃうんじゃないか?
まぁ、どうでもいいけどね。
111名無しさん名無しさん:2007/06/09(土) 23:25:26
どーせズルズルとガンダムダブルオーやるんだろ
112名無しさん名無しさん:2007/06/09(土) 23:55:29
当然のごとく、ギアスとガンダム00やるだろうね。

しかし…中プロは、会社設立から30年以上経過して、有名アニメーターを何人か排出してきたのに、今だに、ただの下請会社だなんて…
ここの社長は、会社大きくしようとか全く考えなかったんか!?
普通は考えるだろ!?
113名無しさん名無しさん:2007/06/10(日) 05:06:48
そーいや>>100はどうなったんだろ
114名無しさん名無しさん:2007/06/10(日) 07:53:00
もうこの世に居ない
115名無しさん名無しさん:2007/06/10(日) 17:09:21
>>113
呼んだ?
116113:2007/06/10(日) 23:08:48
>>115
結果どうだった?
117名無しさん名無しさん:2007/06/11(月) 05:46:26
>>115
どーせ雲雀に行ったんだろろろ!?おらららあ!!ぁああ!?
118名無しさん名無しさん:2007/06/11(月) 08:55:48
ボンズに行きましたよ
119名無しさん名無しさん:2007/06/11(月) 10:48:03
よりによってボンズですかwww
120名無しさん名無しさん:2007/06/11(月) 13:09:28
いやボンズはねーだろ。募集してねーぞ
121名無しさん名無しさん:2007/06/12(火) 01:29:28
中村プロはタイガーマスクでいうところの虎の穴なんだよ。
一日18時間労働という過酷な現場だけど、それを潜り抜けて成長したレスラーは最強戦士になれるんだ。
多くの実力派レスラーを輩出しているのがその証拠。
122名無しさん名無しさん:2007/06/12(火) 02:12:37
18時間労働って普通じゃね?
123名無しさん名無しさん:2007/06/12(火) 02:19:54
ホームページに書いてある勤務時間14時から23時までってのは嘘?
124名無しさん名無しさん:2007/06/12(火) 02:26:59
>>122
作画机に置いたテレビをダラダラ見ながらの18時間ではなく、
ネットを見ながらの18時間でもなく、
ファミレスで2時間も3時間もだべりながらの18時間でもなく、

夕方の休み時間以外ずっと座り続けて作画しての18時間だ。
そりゃ仕事の集中力もつくわな。
125名無しさん名無しさん:2007/06/12(火) 03:04:38
中プロに限らず18時間以上机に向かって作画し続けるスタジオはあるよ
126名無しさん名無しさん:2007/06/12(火) 13:49:29
>18時間以上机に向かって作画し続けるスタジオ

ひでぇ会社だな
127名無しさん名無しさん:2007/06/12(火) 14:31:34
おれ地元のモンだけど、夕方に中プロのメーターらしき兄ちゃんらが
幽鬼のような表情でビルから出てくるのを見たことがある。
18時間労働ならさもありなん、おつかれさんです。
128名無しさん名無しさん:2007/06/12(火) 14:58:45
ビルから?1スタの事かな?
3スタは飲み屋の裏、5スタは八百屋の上だし…

まあ、出来高制なんだから、18時間労働なんて当たり前。
そして、どんなに頑張っても、関わった作品の打ち上げ会などには、呼ばれない…
中プロは親睦を深める為の飲み会とかもやらないし…
仮にやっても、支払いは割り勘だろうから、新人には苦しいな…

もちろん社員旅行もなんてものない!

遊びで仕事するわけではないが、金のない新人アニメーターには、打ち上げ会とかは、有り難いものだと思う。
タダで飯が食えるし!
129名無しさん名無しさん:2007/06/12(火) 15:35:56
打ち上げに呼ばれない?そりゃ気の毒すぎるなぁ・・・
130名無しさん名無しさん:2007/06/12(火) 19:04:35
>>128
5スタでしんぼさんを中心として一部の原画マンだけの焼肉会食があったが。
今もやってんのかねぇ?
131名無しさん名無しさん:2007/06/12(火) 20:57:52
>>130
>>128だけど、俺は、5スタじゃなかったから、わからないっす…
でも、焼き肉やら飲み会くらいは、今でもやってるんじゃないか?
俺も飲み会くらいは行ってたし。まあ他社にいる友達との飲み会だけどな…
そして、毎回、中プロの酷さだけが、よくわかった…
中プロについて、話しをした奴からは、中プロに行かなくてよかったと、必ず言われたなぁ…
132名無しさん名無しさん:2007/06/13(水) 01:59:02
中村プロは制作と原画個人とでやりとりさせないようにしてるから
今一、制作との親交が育たない
→結果、打ち上げ会場の人数制限ではじかれやすい

個人個人の顔覚えられれば打ち上げぐらい呼ばれるんジャマイカ


つきあい深いはずのサンライズの場合は分からないが。
133名無しさん名無しさん:2007/06/13(水) 02:24:48
一軍以外呼んでもメリットないだろ
134名無しさん名無しさん:2007/06/16(土) 00:30:50
中プロは無駄に人数だけは多いからな…
135名無しさん名無しさん:2007/06/16(土) 07:37:56
人民解放軍みたいな物か?
136名無しさん名無しさん:2007/06/16(土) 13:43:40
>>132
サンライズからも、打ち上げ等には呼ばれませんよ。
俺は動画しかやらずに、二年未満で辞めたから、詳しく知らないけど、もしかしたら、作監とか一部の原画マンくらいは呼ばれてるのかもな。
まあ少なくとも、二原程度では、何年働いても呼ばれないみたいだよ。
中プロは、所詮ただの下請け会社ですから。
137名無しさん名無しさん:2007/06/16(土) 16:15:16
>>121
今は虎の穴というよりとらのあなだがな
萌え系のフィギュアばっか飾ってあるし
138名無しさん名無しさん:2007/06/17(日) 03:04:54
打ち上げや忘年会は予算やスペースの関係で各スタジオから呼べる人数が制限されるんだよ。
よべるキャパ−絶対呼ばなきゃいけない関係者=各スタジオから何名様まで
になってしまう。社内で行く人決めるんだからそれに食い込めるまでがんがれ
中村からも普通に来てるぞ
139名無しさん名無しさん:2007/06/17(日) 10:59:37
打ち上げくらい、制作元のスタジオに入社してれば、新人でも楽勝で行けるっすよ。
140名無しさん名無しさん:2007/06/17(日) 11:31:54
139はスレタイを300枚トレスしろ
ハイライト線は軟質の赤で
141名無しさん名無しさん:2007/06/17(日) 15:05:23
軟質つかわな読み取れん安いスキャナー使ってんじゃねーよw
142名無しさん名無しさん:2007/06/18(月) 00:55:28
HPでオタクライフを公開しているここの福田さんってうまいんですか
143名無しさん名無しさん:2007/06/18(月) 07:46:35
>>137
ビルドタイガーとかファイヤーバルキリーとか5スタ入口のやつ撤去されちゃったの?

……ファイヤーバルキリーを頭部出しガウォークなんていう変な形態に仕込んだ犯人は俺www

あの頃は入ったらまず目に飛び込んで来るのが、中田さんの机の頂きに両手にビームソードを抜き放ち聳え立つ、全身金色のハイパーモードゴッドガンダム1/60だ。なつかしひ
144名無しさん名無しさん:2007/06/19(火) 02:02:25
あの上は弄ってないんじゃないか?
中田さんの机はまあ本人と共に撤去されたがw

個人の机の上は萌えフィギュアに侵食されていった
145名無しさん名無しさん:2007/06/19(火) 02:57:25
最近、林勇雄って中村プロで見ず単体でちらほら見るばっかりなんだけど、ひょっとして脱出者?
146名無しさん名無しさん:2007/06/27(水) 14:35:03
>>145
脱出者。
井村さんが辞めて、すぐに辞めたらしい。
それから、1スタにいた池田さんが5スタに移ったって、中村プロ在住の方が言ってた。
147名無しさん名無しさん:2007/06/27(水) 16:33:34
林勇雄、井村学、菊池隼也、大曲健克、星野真澄

ここ2年くらいの脱出者ってこんな感じ?
148名無しさん名無しさん:2007/06/30(土) 06:17:01
大曲さん今はどこで仕事をしていらっしゃるのですか?
わかる方いますか?
149名無しさん名無しさん:2007/06/30(土) 06:49:18
>>148
アニメ業界からも脱出したんじゃないの?
150名無しさん名無しさん:2007/06/30(土) 08:51:33
>>148
まなびストレートで原画やってた
151名無しさん名無しさん:2007/06/30(土) 13:18:54
今からの境界の劇場やってるんじゃね?

立地的な問題もあるからかもしれんが、中プロ脱出者はufoで仕事してる奴結構いるな
大曲といい、菊池といい
152名無しさん名無しさん:2007/06/30(土) 15:49:27
今、板倉さんはどこで仕事をしてるんだろうか…

だれかわかる人いますか?
153名無しさん名無しさん:2007/06/30(土) 16:17:53
>>152

> 今、板倉さんはどこで仕事をしてるんだろうか…

> だれかわかる人いますか?
154名無しさん名無しさん:2007/06/30(土) 16:38:58
知ってるけど
155名無しさん名無しさん:2007/06/30(土) 16:44:38
>>147
井村などは今度、何の仕事をやるの?
ギアス以来、名前を見てないから。
業界までは去っていないよね
156名無しさん名無しさん:2007/07/01(日) 00:01:04
板倉ってメカの人だよね?
157名無しさん名無しさん:2007/07/02(月) 00:59:11
ばりばり仕事してるよ
158名無しさん名無しさん:2007/07/02(月) 01:01:02
>>156
まだ生身の体だから
機械惑星には行って無い
159名無しさん名無しさん:2007/07/02(月) 18:00:40
板倉さんは、今でもアニメの作画やってるの?フリー?
まあ、板倉さんクラスの実力なら、ジブリだろうがIGだろうが、どこでも選び放題だろうけどね。
160名無しさん名無しさん:2007/07/03(火) 03:56:11
>>146
米山・池田ってペアよく見るけど、そのため?
161146:2007/07/03(火) 04:56:39
>>160
たぶん、その為だと思う。
詳しいことは知らないです。
162名無しさん名無しさん:2007/07/03(火) 15:53:06
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1183444547/
ただいま、「VIPでアニメを作ろうぜ!」プロジェクトチーム Studio Vipでは、VIPPERの力を結集してアニメを作ろうとしています。
絵師の皆様にもご協力宜しくお願いします。
ご参加の方は上記のスレ>9のリンクから「別窓口」の掲示板で参加の意を述べてください。
163名無しさん名無しさん:2007/07/06(金) 11:52:02
>>160
米やんがもうすぐ辞めるからじゃねぇ?
164名無しさん名無しさん:2007/07/08(日) 12:53:48
ななでみんなはココに入ったの?
165名無しさん名無しさん:2007/07/08(日) 12:54:39
なんで?
166名無しさん名無しさん:2007/07/09(月) 15:21:32
>>163
え!やめるの!?
一生飼い殺されてそうな空気があったが・・・
167名無しさん名無しさん:2007/07/09(月) 17:19:53
つうことは、これから、どんどん大御所が去っていき、2〜3年後には、中プロが崩壊かも!?
168名無しさん名無しさん:2007/07/10(火) 05:38:10
>>167
しんぼさんは一生やめなさそうだが(笑
169名無しさん名無しさん:2007/07/17(火) 00:51:46
そういやさ、もう代アニが倒産したし、今年の秋に、中プロを受け行くる新人なんているんかな?
170名無しさん名無しさん:2007/07/17(火) 04:17:13
>>146
え、この人フリーになったってこと?
一度だけあがり見た事あるけど、けっこう酷かったよ。
正直フリーで仕事来るとは思えない・・・。
171名無しさん名無しさん:2007/07/18(水) 15:09:36
早いんじゃね?
172名無しさん名無しさん:2007/07/18(水) 17:20:09
http://www.youtube.com/watch?v=Q07qNOiwTWk
http://www.youtube.com/watch?v=Jx8zbMhPiSU
http://www.youtube.com/watch?v=AlMGxj6Pl_A
最近のアニメはこれを見習って欲しい。この戦闘シーンのクオリティの高さは異常。
最近はロボットがでかい図体でバンバン撃ちまくってたり、美少女が刀やバズーカみたいなの使って闘ったりするだけ。
刀のシーンも迫力があればいいが、大抵しょぼいです。
一番燃えるのは拳で戦う肉弾戦でしょう?。マトリックスやスターウォーズだって戦闘シーンが迫力あるから人気があるんです。
本当に最近の魔法とかロボとか武器の乱発はうんざり。DBを見習って。
まあDB並みの格闘シーンは難しいからあそこまでやれとはいいませんが。
DBの戦闘シーンはアニメ界屈指。

173名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 08:46:40
相変わらず過疎ってんなぁ〜。
今年の10月に中プロ受ける無謀な猛者はいないのか!?
…まあそんなの人生捨てるのと同じくらいの自殺行為だけど…
174名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 11:41:10
>>170
ゼーガペインの原画見たけど、そこまで酷くないと思うんだけどな…
175名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 19:27:37
前 取って欲しい仕事があるて上司に言ったが取って貰えなかったんですが…
これは単純に向こうの会社が拒否した?それとも虐め?
アムドライバーは仕事きてたのにぃっ!!つかその先輩の尻拭いした訳だがworz
176名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 22:31:28
>>175
与えられた仕事をやってればいいんだよ。
嫌なら、辞めれ。
177名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 22:42:24
>>176
なるほど。与えられる仕事が動画ばかりじゃ流石に…
専門時代の同期が全員原画な漏れ四年目だ…orz
なのはの仕事したいよママン
178名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 04:47:38
なのは動画は国内撒きは皆無に近いだろ
今原画なら最終話にはギリ間に合うかもだけど
179名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 05:37:55
最終話の原画は、ディーンやサンライズくらいしか来ないんじゃない?

あと、動画はもう殆ど海外が主流になってるし、>>177は、なのは以前に2原昇格を上司に言うべきじゃないかな?
4年も居ることだし…
180名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 08:17:46
>>179
いや言いましたが…新米がまだまだで、動画枚数が上がらなくなるからダメとか言われました…orz
どーゆう事やねん!?
もう辞める以外道は無いんすかね…?同期や後輩には原画の奴らも……orz
181名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 11:47:05
原画(二原)でくきるだけの画力があるなら辞める選択も有り。
というかそんな理由で上がれないなんて初めて聞いた。
暗に実力不足を指摘されてるのでは?
182名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 13:06:26
中村プロではありがち
183名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 14:59:00
>>180
3スタ?

渋谷の場合だと…
2原に上がるのは難しいかも…

5スタなら、山崎に頼めばやらしてくれると思うんだが…

1スタの場合だと知らないけど…

ちなみに、どーでもいい事なんだけど、月に何枚くらい動画上げてるの?
184183:2007/07/27(金) 15:04:09
>>180
結構、特定されそうな質問だから、スルーしても構わないよ。
185名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 19:01:15
大きく振りかぶっての作監で林勇雄ってあったんだけど、>>145で言われてる人?
186名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 19:43:11
>>181
月約400程度です。まぁきちんと2時からやってれば
もう少し上がるでしょうが…中々私用で…
>>183
入社した頃は半年ぐらいでその二人と板倉を交えた三人に同期全員呼ばれて
当時300とか一定以上描いてる奴はて二原上げるとかあったんですが…
以後三ヶ月おきにチェックして…とかも。だけどその後板倉クビ、山崎逃げる
でいろいろあって結局なんもなし…orz

と言うか実力云々は動画上がり枚数とはあんまり関係無い気が…
回された仕事にもよるだろうし…
187186:2007/07/27(金) 20:14:36
後、別に特定されてもそんなに困らないんで大丈夫です。
と言うか特定したんならリアルに話を(ry
…山崎にダメ言われた俺オワタですかね…orz
188名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 20:47:28
なのはの所とサンライズって繋がり有ったかね…カトケンとかは確かフリーだし
2原で何度か中村プロに出してた気がするけど
189名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 21:38:02
>>188カトケンって誰だっけ?
昔動画でいたころに、5スタ窓際の机で、トランスフォーマーとかガンプラとか置き過ぎでゴチャゴチャ汚かった、ピザ眼鏡の人?バンダナとかよくしてたような
190名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 21:45:36
なのはとか銀魂に参加してるアニメーター加藤剣
作画wikiだと東映かの出身らしい
中村プロとは無関係っぽい
191名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 23:47:59
アークトゥルースはなのは無印の頃にはよく中プロに二原出してました。最近はめっきりになってましたが…
192名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 01:36:24
>>190違ったか。
じゃあ、あの加藤さんは今頃なにしてるんだろう?

あとロン毛の紺野さんとか。ある時ボサボサの癖毛でツインテにしてたのを見た時は胃液吐きそうになったけど(笑)
辞める直前には髪刈ってスッキリしてたけど。

中村プロあの人は今!?(笑)
193名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 04:36:13
>>186
月産400は一年目の動画の枚数だろ。それでも少ないと思うけど…
劇場やってるなら別だけどTVシリーズなら倍近くやらないと正直キツイかと
194名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 06:18:41
で、大きく振りかぶって作監の林勇雄は元中村プロの林勇雄なわけ?
195名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 16:36:11
>>193
中村プロで一年目に400枚上がるのは稀だと思うよ。
ただ、4年目にして、400枚はちょっち微妙かも…
まぁ、働いてる時間にもよるけど…
4時に来て10時くらいに帰ってるなら、まだ許容範囲だと思う。

>>194
さぁ?
そうなんじゃない?

まぁ、同姓同名かもしれないけど、多分、>>145の人だと思うよ。
確証はないけどね。
196名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 23:32:12
なるほど皆様手が早いんすね。…orz
かといって練習でどうなるものでもないというのが…
というかキャラが大変だとどうにも…アイマスとかモンスターとか…
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:10:26
そんなに手が遅いんならさっさと切ればいいのに…
なんで置いておくかな〜中プロは…
たいして会社の利益にもならないし
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:52:40
正直、ダメならダメと引導を渡してやるのも、ある意味で優しさだと思う…
でないと、自分自身に引導を渡す事が出来ず、生活できなくなるギリギリのラインを過ぎてしまうという、最悪の事態に陥ってしまうからね…
199名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 01:12:11
400枚やってれば、問題なくね?

1日何時間仕事してるの?
200名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 01:37:02
林勇雄はさっさと脱出してまんまと作監様に収まったというのに、俺たちときたら・・・
201名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 15:18:50
>>199
一日9時間強ぐらいかと

友人の話聞いたら恋愛やら他会社との競争やらで
他のアニメ会社はどろどろな所多いですね。中プロは流石に恋愛泥沼は聞きませんが
202名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 23:56:51
中村プロって、そんなにひどいのか?
東映系、サンライズ系で作画の良い回は、だいたい中村プロの担当だった、
と思う、
「セラムン」とかで、「今回、絵が上手い」と思ったら、だいたい中村プロだった
部外者からのレスですまそ
203名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 00:46:22
>>201
働いてるだけ、ニートよりマシだな。

>>202
中村プロ回のセラムンが上手い…?
俺は、見た事ないから知らないけど、「中村プロ回のセラムンは酷い。」って、良く聞くんだけど…?
204名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 02:48:56
作監が下手だからなあ
205名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 03:33:00
中村プロはやばい方が目立ち過ぎなんじゃね?
いい方は知らん。
206名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 19:38:26
>>203
働いてるだけマシ、ならこの仕事である必要ないかと。
もっとまともな仕事いくらでもありますしね。
やはり手が遅い屑はさっさと辞めるべきですね。
…二原、原画やりたいなぁ…
207名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 19:42:46
セラムンは一人原画が悪いんであって…
208名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 23:48:13
>>206
とりあえず、もう一度山崎さんに「2原やらしてください。」って、頼んでみれば?
1ヵ月に1回くらい、しつこく言うと効果的だよ!

辞めるのは、2原やってからでも遅くないでしょ。
209名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 00:25:12
>>208
同感。
こんなとこで手が遅いからとか言い訳していないで、できる努力をするべき

210名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 19:32:59
できる努力…やはり当分サンライズ系アニメに触れない覚悟でここを辞め(ry…
座席的に原画の人とかも話難い位置だし、なにより話題が無い
進歩出来ないなんざ目に見えてはいるんですが…
第一そんな毎月言えるぐらいの勇気が俺には…
チキン野郎ですね…俺orz
211名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 21:30:19
>>206
もっとまともな仕事?
もっとまともな仕事って何?
アニメーターは、まともな仕事じゃないって言いたいの?

君の言う「まとも」って何?

それに手が遅いアニメーターは、結構居ると思うよ。
ただ単に、これが限界だと勝手に自分で決め付けて諦めてるだけでしょ?
辞める言い訳にしか聞こえないよ。

ってか、やりたくないなら、さっさと辞めれば?
その方が、会社にとっても君にとっても良い事だと思うよ。

ちなみに、原画や2原に上がったとしても、
どうせ、今みたくなるだろうから、動画のままさっさと辞めた方がいいよ。
212名無しさん名無しさん:2007/08/02(木) 18:14:13
月収とかを言いたいんでは?出来高である以上
一般的なサラリーマンとかより生活は大変になる。枚数描けてないなら尚更ね。
213名無しさん名無しさん:2007/08/02(木) 18:37:36
まあ…社会の底辺って言われる警備員より、更に下のグットウィルとか派遣バイトの給料より安いしね…

同じく、絵を描く仕事である漫画家みたいに、一発当てて儲けるとかもないしね。
214211:2007/08/02(木) 21:02:50
だって、給料と休みが少ないことは、中村プロに入る前から、分かってたでしょ?
今更?って感じじゃない?
しかも、4年も居るんだよ?

とりあえず、嫌なら努力も出来ないだろうし辞めた方が良いと思う。
215名無しさん名無しさん:2007/08/02(木) 22:22:44
>>180
それって今良質の動画上げる貴方が居なくなったらor原画になったら
動画が安定しないからもう少し待ってほしいなってことなんじゃ?(違ったらごめん
216180、206:2007/08/03(金) 00:19:49
>>215
だったら嬉しい限りですが普通にリテイクとかあったり…

>>211
働いてる”だけニートよりマシ”と言われたのがちょっと…
各種保険、交通費とか一般的な企業と違い出ない会社は出ませんし、
それでもやりたいからやってる訳で…
動画ではレイアウト切る事はしないしラフからキャラ起こしも…
217名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 15:23:53
>>216
なら他社に移れば良いでは?動画でも実力あるなら移れるよ。
218名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 23:40:58
>>216
甘え過ぎじゃないか?
一日9時間で月400枚だろ。アニメタなら15時間/日くらいざらにいるぞ。
給料がって言うなら他行って拘束でるくらい上手くなればいいのではないか?
219名無しさん名無しさん:2007/08/05(日) 06:57:57
>>214
そうだな。能無しクズは死ぬべきだな。
死ね!クズが!
死ね!死ね!死ね!死ね!クズ!クズ!クズ!クズ!
おらああああああ!!死ね食らえやああああああ!!!!
蹴り→>>214蹴り→>>214蹴り→>>214クズが→>>214クズが>>214クズが→>>214死ねええええええええええええええええええええ→>>214
220名無しさん名無しさん:2007/08/05(日) 12:28:45
>219

お仕事帰りですか?
221名無しさん名無しさん:2007/08/05(日) 13:30:48
タックリー中村プロにいるの!?w
222名無しさん名無しさん:2007/08/05(日) 15:15:46
電波人間タックル?
223名無しさん名無しさん:2007/08/07(火) 00:03:31
>>221
タックリーって原画スレに潜り込んだ進行だったんじゃなかったっけ?
224名無しさん名無しさん:2007/08/07(火) 15:32:39
タックリーって何者?
225名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 06:25:27
脳内メーカーで岡山思菜子って入れたらあまりの的確さに吹いた
226名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 14:04:01
ここでの話題で名前すら上がらない3スタじゃそこそこな役職であろう
渋谷さんカワイソス
227名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 18:59:10
岡山思菜子って中田栄治の愛人だろ
228名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 00:54:15
>>227エ゙エ゙エ゙エ゙エ゙エ゙エ゙ェ゙ェ゙ェ゙ェ゙ェ゙エ゙エ゙エ゙エ゙エ゙エ゙エ゙エ゙エ゙エ゙エ゙エ゙エ゙!!!!!!
なんか前に仲良さそうにしてたのは見かけたことあったけど、そんな仲だったのぉぉぉぉぉ!?
ていうか、中田さんって奥さんいたよな?不倫てことか?
そういや岡山さん辞めてった時突然だったけど、(順調そうだったし敢えて辞める理由分からん)不倫が問題になってたりしたんか?

うわショック〜
つかその後中田さんたちとずっと一緒だったよね?エウレカのひとつ前あたりからか?いつも名前見た記憶ある。
んな長く続いてるってことは、まさか再婚しちゃったとか?
229名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 18:30:30
マジで米山さん辞めたんだね。
230名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 20:20:48
>>229
?机の上は変わりなさ気だが…?
231名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 20:39:31
>>229
おいおいおいこれからガンダムだっつーのに、池田さんひとり残すのかよ
232名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 20:43:05
中プロ崩壊の序曲だな。
次は、どの大御所が辞めるかな!?
233名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 21:19:28
>>229
普通にガンダムの作監をしているのは幻なのか?
234名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 22:57:33
種死までだろ?
235名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 05:24:49
>>232
既に崩壊してますが何か?自意で日曜出勤なら解るが新人含め
強制全員日曜出勤とか終わっとる。会社のノルマ足りてないのに人事移動とかもうねw
(´・ω・`)会社代えるかな?
236名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 09:08:52
高瀬、池田、両氏も辞めてサンライズに席置いちゃえよ。ピンハネなんて馬鹿らしいぞー。
237名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 15:31:49
僕はとても絵が下手なのですが、中村プロってどれくらいの画力があればいいんだろう。
238名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 19:20:35
>>237
ん?いや…よほど運が悪くない限り、殆ど誰でも簡単に入れるよ…
239名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 19:26:57
>>237
おとなしく上手くなってもっっと良い会社を捜しなさいな
間違いでも入る会社ではないとオモ
240名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 20:57:10
米山が辞めたと聞いて来たのですが
ついにフリーですか?
241名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 23:40:54
>>237
どうしても中プロがいいなら、とりあえず中プロ入って、半年〜二年頑張り、無理だと思ったら生活がどうしようもなくなる前に、迷わず中プロ脱出せよ。
無理して頑張っても、見返りは何一つないから。
あと、動画なんて何枚描いても、動画の描き方は上手くなるだけで、肝心の画力自体は殆ど上がらないからね。
242名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 00:59:36
>>241
確かにそうっすね。画力ないのは苦労させられます。orz
生活どうしようもなくなる、とはやはり税金健康保険払えない感じがですか?
解ってはいるが踏ん切りが着かない…
243名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 05:36:25
去年のいまぐらいは一度に何人もユーフォーテーブルに移籍してたな
244名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 12:26:59
菊池や大曲のことかー!
245中プロ脱走者:2007/08/14(火) 14:02:34
>>242
どうしてもチャレンジしたいのか…
その気持ちは、分からなくもない…俺もそうだったし。
俺は実力も金もないのに、何とか続けようとしたが、入って一年半で生活破たんしました…
中プロは中間摂取が洒落ならんぞ…
単価200円で来た仕事からは、当たり前のように、50〜60円も摂取しやがるんだよ!?
ジブリから800円で仕事来てたが、そこからは300円も摂取してた…
下請は行くものではありませんよ…
頑張って制作会社に入りなさいな…
246名無しさん名無しさん:2007/08/14(火) 15:08:06
中プロより中間摂取酷いとこはあるでしょう?マークとかマークとかマークとか
というか製作会社か…
今年は何処か求人してますか?
247名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 14:54:35
中村の原画単価(ディーン作品)2600円だよ。って友達に言ったら、「安ッ!」とか言われた。
248名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 16:33:08
あーあー片や激安下請け原画、片や固定給にボーナス付き版権までやらせてもらえる。おまえらもこんなとこさっさとやめろよー^^
249名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 18:05:22
中プロの奴はみんなufoに池
250名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 18:53:47
ufoもそんなに原画単価高いほうじゃなかったような・・・
まあ中プロに比べればマシだろうが
251名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 19:15:46
中プロに入るくらいなら、同人活動した方が、まだマシだよ…
252名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 19:49:52
>>248
それは何処の会社?

つかユーフォーと中プロてそんなに近場だっけ?何故にユーフォーがお勧め?
253名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 20:08:02
ufoと中プロは立地的にはかなり近いぞ
254名無しさん名無しさん:2007/08/15(水) 20:24:53
移籍のきっかけは専門時代の同期がユーフォーにいたから
255名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 00:36:08
>>246
スタジオマークのことか?
あそこは酷い原画しかよこしてこない。
重松さんが作監に来ればやっとましになる程度なんだがね。。。
256名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 00:47:55
てかフリーでやれば搾取されないべ
257名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 02:54:51
板倉さんて舌足らずだったから電話とるとき

「はい〜、なかむだぷどでとぅ〜」

ってなってたよね
258名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 03:04:54
ufoは社内原画スタッフはほぼ固定給金になったんだよ劇場のおかげかしらんが
259名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 04:12:23
社内から次々に移籍されたからだよ。
小林冬至生、嘉手苅睦、小島大和、小田嶋瞳、田中織江、板垣敦…
260名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 09:36:34
中プロは、脱出者を減らす為の対策なんて、何も行わないだろうけどね…
辞めずに長年続けてる人がいるのか不思議だ…
低賃金の底辺人生に慣れてしまってるからかな?
261名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 12:15:11
底辺もなにも…中小アニメ製作はどこもそんなに変わりないでしょ?
262名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 14:14:25
使えない文句たらたらヴァカ進行の巣窟はここですか?
263名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 14:56:15
こゆとこで油売っている進行は、お客さんだからすぐ辞めるよ。
264名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 16:09:03
ufoに移るなら固定給金になった今だな
265名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 17:00:51
ヘタっぴは社内にいるのがつらいぜw
266名無しさん名無しさん:2007/08/16(木) 17:18:04
>265
おまえもか
267名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 01:19:04
>>266
ブルータスおまえモカ?
268名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 02:23:38
>>259
小田嶋さんってフタコイEDの歌詞クレジット書いた人だっけ
269名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 11:55:57
おだしーいまブレインズにいるけど、ブレインズの社長とufoの社長って東京ムービー時代からの付き合いだから、普通に貸し出してるんだと思ってた
270名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 14:00:00
ufoの社長は人に借りても、自分は絶対に貸さない人ですよ
271名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 14:09:42
経営者としてはあたりまえだな。いいやつは離さない、と・・・
272名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 15:50:49
それにくらべ中プロは…
273名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 16:16:24
>>268
文字書いただけだけどね。
作詞は逢瀬祭=近藤光
274名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 21:16:37
ufoは先ねーだろ
評判最悪だぞ
275名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 21:19:32


664 :名無しさん名無しさん [sage] :2007/08/15(水) 13:03:46
>>663
普通に中村プロのスレw
中村プロダクションについて語ろう Part2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1177846670/


ボンズスレより^^
276名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 21:24:16
小林さんら、だから辞めてったんだ…orz
277名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 21:49:12
なんでここでこんなにうふぉの話題してんだよ
中村プロの話に戻せよ
278名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 15:20:14
では中プロは、いつ潰れるかを予想しましょう!
さっさと潰れるべきだが、多分、まだ、あと10年は戦える!
279名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 16:12:34
>>274
なんか喫茶店とか開いたらしいなwユーフォー辞めて今ブレインズ居る高田が行ってた

>>276
その人は一スタから五スタ移動した人?

>>277
そんなんいうなら話題振りよろしく
280名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 19:41:15
高田って誰だ?
281名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 21:11:27
高田真美恵
フタコイで動画やってた人
今はブレインズでギガンやってる
282名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 22:09:10
ユーフォーに居りゃよかったのに
283名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 23:46:58
ufoってほら、社長絶対の会社だし。
社長マンセーできない人は毎年出て行くよ。

ってスレ違いすんまそ
284名無しさん名無しさん:2007/08/19(日) 02:12:48
中村プロは社長マンセーとかないの?
285名無しさん名無しさん:2007/08/19(日) 02:39:17
ufoはかなり前から固定給だよ
286名無しさん名無しさん:2007/08/19(日) 03:01:14
固定給と言ってもね…
287名無しさん名無しさん:2007/08/19(日) 05:52:10
手取り15マソ程度で満足なのかよ、おまいらは…
288名無しさん名無しさん:2007/08/19(日) 06:27:54
え、15万?いいなー
そんだけもらえりゃ俺は喜ぶ!
289名無しさん名無しさん:2007/08/19(日) 09:12:38
底辺人生終着点の警備員以下の給料かよ…
290名無しさん名無しさん:2007/08/19(日) 09:25:19
もらえないよりマシ
291名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 16:38:52
原画も動画も、固定15万?
292名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 17:40:50
コミケは行ったの?
293名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 19:37:32
俺はコミケ初日だけ行ったぞ。
なのは、型月の待ち列の長さにワロタ。
型月に列んだが、1時間近く待っても、列がピクリとも動かなかったから諦めた。
294名無しさん名無しさん:2007/08/20(月) 21:32:44
>>281
そこまで解るてすごいなw身内か?

>>293
初日一時間で諦めるて…なのはに列び一日潰した俺の立場は…orz
会社は夜からだったぜ…
295名無しさん名無しさん:2007/08/21(火) 08:17:47
>>292
日記によると福田氏は二日目にサークル参加したみたいだな。
物凄い強行軍で、客に手伝ってもらうほどの現地製本とかどんだけ〜
296名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 12:06:10
もう八月も後半だし、10月に、自分は画力に自信ないから、とりあえず中プロ受けようなどと、血迷った学生が、現れてもおかしくない時期だ!
マジで止めとけ…
きっと後悔するから…
297名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 12:30:00
代アニのことかー!
298名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 14:27:18
>>296
どんな感じに後悔しますか? 中プロだと
299名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 14:44:48
>>1から読めばいいじゃないか
300名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 20:42:14
>>298
…とりあえず、アニメ制作に自分も関わってるんだとう気分すら味わえない。

他のスタジオの人に会う事も知り合い事もない。
特に、中プロ受かって入る場所が3スタだったら、もはや終わりだと思っていい!
他社を受ける機会が来るまでの、ただの繋ぎだと考えとけ!
ひそかに他社受けて、さっさと辞めるべし!
301名無しさん名無しさん:2007/08/24(金) 23:06:49
上手い人は5スタってイメージがありますからね。
悪い中プロの評価の大半は1か3の仕事でしょうし。
302名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 00:37:50
どのスタジオも変わらないよ
303名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 05:26:29
中村プロの新人教育ってどんな感じなんでしょうか?
304名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 05:29:46
>>300
そこまで酷いか?3スタだと
>>301
それは一部を見すぎなんでは?全体的に一スタが上手い奴ら多いちゃうん?
305名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 05:39:19
>>304
1スタの上手い人たち(久行、板倉、井村、林勇雄)は、辞めて行ったし、池田さんは5スタに移ったし、総合的にみると、5スタに上手い人が集まってるんじゃない?

むしろ、1スタは壊滅状態じゃない?
306名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 06:34:09
総合的っていうか、作監陣が全員5スタにいるのに…相対的にも絶対的にも5スタだろ。
中(サンライズ系)はいい仕事してると思う。
307名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 06:40:12
>>305
林勇雄ってやっぱり上手い人認定なんだ
アムドライバーあたりの頃だと完全に埋もれた感があったけど。
308名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 06:43:35
居心地はここが一番
金魚は少しうらやましい
309名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 06:43:56
林は二人います
310名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 06:47:36
3スタは人数少ないし、新人入教育するほど余裕ある人いないからなぁ…
311名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 06:53:05
まあ5スタもほぼ作監以外酷いと思うよ
312名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 14:54:52
あれ?井村学さんも辞めた?アイマスやってたみたいだけど…
313名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 16:54:20
春まで久行さんは中プロ所属だったよな?(雑誌記事で見たし)
いつの間に辞めたんだ?
314名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 23:31:17
久行さん?
とっくの昔に辞めてるよ。辞めたのは、電動の後くらいかな?
とにかく俺が2004年春に中プロに入った時には、すでにいなかった。
315名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 09:44:21
>>314
お、同期ハケーン…つか中プロ前の資料ちょい見したが酷いな原動知らない名前ばかりw
つか0スタて…自宅作業の人達はなんで辞めないんだろ?
316名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 09:25:29
>>309
ん?どゆこと?
317名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 09:29:26
>>315
0スタ?自宅作業のことそんな風に言ってんのか?(笑)
しかしそれなら本当、なんで辞めないんだろうね?
フリーみたいなものなのに天引きされてちゃ意味ないだろうに。
自分で仕事取りに行くのが怖いのかね?
318名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 12:26:59
>>316
夫婦で会社所属だった希ガス 違ってたらごめん
319名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 08:08:12

0スタって3スタの隣にあるところだろ?
詳しいことは知らないけど。
320名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 23:06:43
隣て居酒屋と民家じゃない?
321名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 03:40:56
3スタの入り口の隣の扉だと聞いた
322名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 14:25:10
あぁ、あの「中プロ辞めます」って言ってきた人を、問いただして、思い止まらせる説教部屋の事か…
323名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 15:53:37
そんな部屋!?五スタの上じゃないの?その部屋は
324名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 16:17:57
五スタにもあるの!?
じゃあ、一スタにも、そんな部屋ありそうだな。
325名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 17:33:02
0スタは、昔の将棋部屋って話を聞いてる。

ちなみに、1スタにはそういった部屋はないよ。

1スタでの、説教みたいな話は、階段降りたところのエレベーター前でぐだぐだ言われる。
326名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 18:54:27
なるほど でも0スタも人いるんならそこで説教て…邪魔になるんでは?
327名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 14:27:41
328名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 14:47:22
何人位採用するんだろうか。
329名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 15:37:46
>>328
15〜20人くらいじゃないか?
多分、各スタジオ合計で、それくらい席が、空いてるだろ?
まあ来年の今頃に、その内の二割も生き残ってれば良い方だけどな。
330名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 18:27:49
おー
331名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 13:08:45
来た奴全員採用だろ?
空き待ちとか書かれてた奴とかいたぞw山崎の机の書類に
332名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 18:25:55
>>372の呼び込み文句を山崎が言っていると想像した。
ちょっと親しみがわいた。
333名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 20:58:42
372に期待
334名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 09:04:55
前レス読んで思ったんですが 中プロから流れるならAICのが圧倒的に近くねーですか?
当時中プロの人がユーフォーに流れたのは何故?
AICが当時なんかあったんかな?
335名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 13:17:28
AICは一時期活動停止してて、野中とかそこらへんがごっそりUFOに行ったりしてた時期だからだろ
336名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 17:40:25
なるほどです、野中さんを知らない俺…まだまだ知識不足だなぁ…
337名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 17:45:29
まともな作画なら地理的近さはスタジオ異動する理由のひとつにはなってもメインにはなり得ないだろ
338名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 17:56:34
下請けってみんな中プロみたいな感じなの?
それともひどいのは中プロだけ?
339名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 19:21:34
ならばスタジオ移動する理由のメインになりえるのは何があるかな?
やはり上手い人がいるとか金とか?
340名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 20:21:36
>>338
中プロ以下の会社はあると思うが、そんな下なんて見ないで、上を見て生きて行こうぜ!!
341名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 20:25:51
このレベルで採用されますか?
良かったらアドバイスください。

http://www.imgup.org/iup455178.jpg
http://www.imgup.org/iup455180.jpg
342名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 21:24:22
採用だけなら絵の腕は関係ない。
ちゃんと鉛筆が持てるなら問題ない。
何週間もつか保証はできないけど
343名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 23:46:25
素人でよく絵のことわからんのだが、
>>341の絵では制作会社には入れんのか?
俺から見たら十分うまいからさ。
344名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 03:02:28
素人目から見るとキャラは
それなりに描けてるように見えるけど・・・
でも、レイアウトとかよく分からん構図だからなあ
345名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 06:45:39
>>338
制作会社か下請かで待遇は二分される。
制作会社は基本単価そのまま。下請は会社にマージンを取られる。

ある程度以上画力あれば制作会社を選ぶのが無難。

下請会社はどこ選んでもそんなには変わらない。
本人次第って感じだな。
346341:2007/09/03(月) 09:20:54
どこでもいいからスタジオに入ったほうがいいって聞きますが、
ここのスレ読んでると、よくない気がするのですが、
それでも独学、又は専門学校に行くよりは、スタジオに入ったほうがいいのでしょうか?
347名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 09:32:54
>>341
まあ中プロ入るだけなら楽勝。
でも、その画力では他社は無理…
これから、毎日、絵を描き続ければ大丈夫でしょう。多分だけどな。
あとは本人の努力と根気しだいです。
348名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 02:21:04
給料はいくらくらいもらえるの?
家賃58000なんだけどいける?
ちなみに女
349名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 02:25:03
動画150円としたら400枚は描かないと家賃すら払えないな
350名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 02:29:57
まったくの未経験ですが…
月17、8万は無謀ですか?
351名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 02:48:33
原画でバリバリ描けないと無理だろ
352名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 03:03:44
>350
ダブルワークすれば、イケるんじゃね?
アニメーター1本なら、限りなく無理だと思う。

前にどっかで見た気がするけど、ufoの作画監督(TV)で20万とか言ってたよ?

多分、未経験だったら、最初は、動画で300〜350枚描ければいい方じゃない?
下請けなら150円、制作会社なら200円で、5万〜7万くらいがいいところじゃないかな?
353名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 03:20:48
ダブルワークですか…
でも日曜しか休みなくて0時まで仕事して5〜7万って泣けますね…
もちろん用事ある時の休みとか取れないんですよね?
厳しいな…迷いますね
やってみたい気があるんですけど…来年の頭までに金貯めないといけないって状況で今就職すると確実に借金しそうで……あー本当どうしよう
354名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 04:19:19
女ならお水のバイトして金貯めてっていう手もある  
最初から17〜18万円稼ぐって動画で月産1000枚描けなきゃむり
初心者は不可能
355名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 05:01:41
完全出来高、初期研修に金はでない。金の面で不安要素があるなら厳しい気がする
あと就業時間は貰った仕事次第で朝までとかたまにある。
356名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 07:11:27
>>353
ジブリに入れば、初任給で17〜18万くらい貰えるかも…

でも、迷うなら、やめた方がいいと思うよ。
357名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 07:57:19
やればわかると思うけど副業しながらってのは無理。空いてる時間は絵描かない原画にすらなれない。
358名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 09:10:52
アニメーターになるんだったら金を貯めるっていう発想は捨てたほうがいいな
359名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 09:47:25
空いてる時間は寝ないと死んじゃう・・・
360名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 10:49:34
今年入った新人はほとんど辞めちゃったね。
361名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 12:05:44
>>327
☆マーク付きの文章を、あの山崎が書いたの?(笑)
362名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 12:07:42
>>341
消すのはえーよ
363名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 12:29:25
>>360
五スタは半分くらい生き残りがいるわけだが…?よそは全員?
364名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 13:08:04
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また明日からボンズの悪口を2chに書き込む
  |     (__人__)    |  仕事が始まるお…
  \     ` ⌒´     /

365名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 13:12:46
>>353
中プロなんて、いつでも募集してるから、焦る必要なし!
中プロ入るなんてのは、アニメーターに、どうしてもなりたいって時の滑り止めですよ。
ちなみに、誰からの仕送りもなしで、中プロ入るなら、貯金は、100万以上ないと、1年もたないよ?
しかし、中プロ入りたいなんて、志望動機は何ですか?
まったくお勧めできない会社っすよ!?
366名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 13:18:32
どうでもいいんだが
略してもどうせ1文字しか略せないんだから中村プロで良くないですか
367名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 13:22:18
中村プロが、ゴライオン実写映画化のおこぼれで大儲けってほんと?
368名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 14:09:25
>>365
貯金100万以上で一年?
素人にテキトーな嘘教えんなよ。
369名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 15:02:10
>>365
一年70万あれば余裕な訳だが…?お前どれだけ贅沢だよ
370名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 16:13:17
>>369
だって>>353は、家賃は58000円だから、もし、仕送りなしで、中プロの動画マンやるのなら、家賃が少し高すぎる。
それに、貯金は多いに越したことはない。
371名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 16:44:47
家賃58000円×12ヵ月=696000円だから約70万円の貯金ていう計算かなあ、、、  
でも新人じゃ年収100万もいかないと思うが生活できないんじゃないの? 


引っ越しはボロ屋でも20万以上かかるし食費以外に電気、ガス、水道、通信代、交通費、そのほかいろいろかかるよ
372名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 17:19:02
とりあえず家賃4万くらいに落としてみたら?

一概にはいえないけど、仕送りとかもらってる人って案外上手くならずにダメになってケースが多い気がする
373名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 17:26:18
しかし勤務地から遠くなる程、交通費が上がるという
374名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 17:37:19
私今22歳なのですが
この歳で新人で入って浮いたりしませんか
375名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 17:48:09
なんでわざわざスタジオから遠い所に住む必要がある?
376名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 17:50:35
>>375
そら都心から離れた方が家賃下がるだろ
平均的に
377名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 17:54:32
銭湯代が以外に高いんだよいま400円以上だろ?
378名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 18:11:55
>>376
東京に住んだことあるか?23区内でも3〜4万くらいの所はいくらでもある。

それにアニメスタジオ自体高級住宅街にあるわけでもないし。
379名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 18:44:51
>>373
歩け
380名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 18:55:30
>>374
22歳は普通じゃないか?
大卒後に、専門学校行ってから入る人とか、普通の社会人生活やってから入った人とかもいるし、無問題。要は、生活費と画力次第ですよ。
俺は、中プロ入った時には、すでに20代後半だったし…
まあ下手くそだったから二年せずに生活が破綻して辞めたけどな。
381名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 19:20:39
>>378
有るが、別にそれは関係ないな
安い物件は安いなりの理由があるって事だ
値段だけに目を取られると痛い目見る
382名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 19:26:29
例え訳あり物件だろうと会社に篭ってりゃいいじゃねーですか?
どうせあんまり帰る事もないし…探せば安いのはいくらでもある
つか中プロだと自力学習の時間作るのが大変orz
383名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 19:52:27
>>380
ありがとうございます。
一応貯金もあり、社会人経験もあるのですが
画力は自信無いです・・・激しく
入る前に少しでも画力付けます。ありがとうです。
384名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 20:42:57
>>383
画力付ける気があるのなら他の会社も受ける事をお勧めする。
ぶっちゃけ中プロは前レスにある通り滑り止めにしかならない。
実力付いたならもっと良い会社いくらでもあるよ?
試験やって受かってちゃんと実力認められて胸張って会社入りたいじゃない
とアークトゥルースに電話して思った
385名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 21:16:01
>>384
アークトゥールスな、ちなみに
今はセブンアークスにした方がいいんじゃないか?

最近の星座は下請みたいになってるぞ
386名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 21:51:54
>>253です
皆さん親切にありがとうございます。
家は引っ越ししたいので来年の頭くらいまでに貯めたいと思っていました。
58000は私も結構きついなと思っていたので…
貯金は殆んどないです。→今貯め中です
いつでも募集してるって事は来年もチャンスあるという事でしょうか。
来年までに金を貯めてしてみたいです…

画力は…一般よりは上手いと思います
けどまだ売れるようなレベルではないのでこれから練習します
387名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 21:53:29
↑すみません間違えました
>>353です
388名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 22:50:39
アニメスタジオは机が空けばなとこあるから。
特に募集とかしてなくてもいろんな会社回った方がいい。
出入りの激しい業界だし
389名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 23:26:36
いろいろ回るのもいいけど好きなアニメで決めると良いんでは?
恐竜キングはあまりやる気が…

>>385
あの会社てどういう会社なんすか?違いがわかりません。
セブンは電話番号変わってるし…スレ無いからスレ違すいません
390名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 23:51:37
セブンアークスを今更薦める辺り狂っとるとしか
391名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 00:00:32
アークトゥールスは18禁とか作ってたとこ。

セブンはTVアニメの制作会社、なのはとかいぬかみとか。

基本は一緒だけど別の会社ということになってる。
同スタジオの別部門みたいなもの。
392名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 02:28:45
>>389
好きなアニメで決めてもそれがやれるとは限らんし
やれてもそれが終わった後どうする気だよ
393名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 02:54:16
作品にしても、例えば中プロだからサンライズのみってわけでもないだろ?

ずっと同じスタジオにいつづける必要もないし
394名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 11:40:00
ufotableはどうなんだ?
劇場の動画やらせてもらえるかもよ
395名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 12:25:02
勝負服がねえなぁ
396名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 15:40:34
 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (  )
  ノω|
397名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 16:12:30
空の境界だろ?
…大コケしそうで怖いね
398名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 16:13:12
なるほど部門で名称が違うんすね。ユーフォーは動画外まきでは?
あと中プロな以上ボンズの仕事は絶対できないかとw
399名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 19:24:19
>>398
そうなの?
前にエウレカなんとかの原画やったんだけど、あれボンズじゃなかったか?
さすがに投影や新陰はやったことなかったが。
400名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 21:11:00
>>392
でも会社によって傾向はあるからそれで決めて大丈夫と思える俺は異端
例えばサンライズならメカに走るし、JCなら原作物に走る。
ならその辺で決めるてのは有りでは?
401名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 21:33:07
来年、下井草駅近くに新しく出来る「スタジオてとら」とか良いんじゃないか?
募集もう締め切ったっけ?まあ最初は、好き嫌いで決めても良いっしょ。
自分に合わなきゃ、他に移れば良いだけだ。
402名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 23:40:29
てとら?新しく出来るにしてもそれなりの経緯があるんでは?
出来たらkwskお願いしますm(__)m
403名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 01:19:19
ここの事ですな。↓
スタジオてとら(WHITE FOX準備室)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~s-tetra/
404名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 08:55:17
olmの岩佐が独立したんだっけか
405名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 18:12:35
米山さんの机が片付きだしたね。辞めるのはマジみたいですね。
406名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 18:54:46
>>405
辞めて、どこに行くんだろ…
他社からの引き抜きか?
407名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 19:23:14
引き抜きを許すような会社すか?w過去話怖過ぎです
408名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 21:16:08
台風でスタジオが!
409名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 00:08:01
飛んだ?
410名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 01:37:33
また雨漏りか
411名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 03:11:06
いよいよしんぼさん消えたら終わるぞココ
412名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 03:16:45
しんぼさん、ギアスも00もやんのか
大変だな、中プロ
413名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 09:33:43
中プロも、新人取る時に、ちゃんと試験とかすれば、新人のレベル上がるだろうにな…
まあ仮に難関な試験やったとしても、あの単価じゃ、すぐ辞めるだろうがな。
414名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 14:55:47
中村プロの原画と動画の単価っていくら?
415名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 16:02:19
新人のレベル云々より会社の体制を…試験あるなら誰も受けないかと
416名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 21:25:32
>>414
動画単価140〜160円くらいジブリ作品の動画は350〜500円

ガンダムの原画は3700円
他の原画2500〜3000円くらい
二原、一原は、原画の半額

確か単価は、これくらいだったはず…
俺、二年せずに中プロ辞めたし、うろ覚えだから違うかも?
417名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 22:05:29
うちのスタジオでガンダム殺ってた時より断然いいじゃん

しかも一原画だけでも半額以下だったし
以来ガンダムだけは例外的にレイアウト料が安いと思ってたけど上のだと事情が違うな
(引き上げじゃなくてL/O時に兼用に変更になって原画作業が無くなった)
もしかしてピンハネされた?ぼったくられた?
418名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 22:11:35
あれ?動画単価が中村プロと変わんない…140円だわ
419名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 22:25:11
基本サンライズ系のメインは高い それ以外は普通かと 中小スタジオの中では
420名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 22:56:45
2500円の原画ってどんなだよ。
キャベツでも栽培してるのか?
421名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 05:40:35
動画単価安いのが140円からで、160円台、175円もあるな。これグロス?
劇場作品200円〜280円とか助けられた
422名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 06:27:41
最近書きこみ増えたなー
423名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 09:11:35
>>403
見たけど、要するに京都アニメーション方式をとるってことだな。
うまくいくかな?
424名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 15:16:50
OLMイワサさんでチーム?でスタジオ持ってる人では?独立余裕でしたですね
425名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 00:08:08
ここで耐えぬいたら大物になれますか?
426名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 05:12:11
才能と努力があればなれるんじゃない?

なあなあに仕事をやって、「俺は耐えぬいた!」って言うのなら、どこに居たって、大物にはなれないと思うよ。

だから、まあ、耐えぬくだけでは、大物にはなれないかと…?
427名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 21:30:47
いくら動画を描いても、画力は、殆ど上がらない。
428名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 01:01:12
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
429名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 10:23:32
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
430名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 19:15:56
なにをもって大物なんだ?
耐えるだけじゃ作監にはなれんぞ。
431名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 01:40:34
>>428-429何間違えてんの?バカジャネーノ

どぅっとぅ!

だろ。ルパンが死ぬ時の音は。
432名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 01:44:32
>>416ガンダム本来は4600円だ。光熱費差し引いたってフリーでやった方がまだ良いな。
433名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 01:48:48
>>411しんぼさんは一生辞めなさそうな気がする。
次は高瀬さんあたりじゃない?
でも高瀬さんって頼られると悪い気がしないタイプだからズルズル居続けるハメになりそうとも思える。
二人の気質的に5スタ安泰か?(笑)

そうなると池田さんかね?
434名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 08:16:04
さすがに、上手い人は高給にして繋ぎとめてるんじゃないの?
435名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 09:37:35
動画で、毎月800〜900枚以上は描いてる人の明細書見せてもらったら、単価が他の人より、約1〜2割増しになってた。
436名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 15:18:52
約1〜2割増し(笑)
437名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 15:38:34
そうなん?枚数稼げる奴はいつの間にか二原とか上げられたりするんだが?
つか稼げないやつを切らないそれが中プロクオリティ…orz
438名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 16:43:45
>>433
逆に頼らないでへまやると怒る人ですかね?
なんか下手描いた二原?にキレててスゲー恐かった

>>434
だったら板倉さんとかなんで辞める事に…?つかそんな事する…してやる会社かここは(笑)
439名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 18:18:45
>>438
せっかく描いたL/Oにテキトーな二原のせられたらそりゃ怒るだろ

中プロは上手い人と下手な人の差が激しいって知り合いの制作が言ってた

440名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 18:31:10
>>434ないのでは
>>435自分でチェックでチェック代込みの表記になっているだけどかじゃなかったっけ。
つまり増えてな(ry
441名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 22:50:56
そろそろまた原画陣がまとめて辞めていく気配が…
442名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 01:51:55
>>438いや、その頼るとちょっと違う。
なんつーかな、世話焼き・・・ってのともちょっと違うか・・・。山崎さんや板倉さんとかに「今の中村プロは君がいないとダメだから」なんて縋られるように言われるとほっとけないタイプっつーかさ。
443名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 01:54:41
>>441
繰り上がる新人は大丈夫なのかよ?
444名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 03:53:05
なんかここ見てると
ギャラ関係はいい加減すぎるな

データ装備費返還みたいな感じで訴えれば会社に納めた分取り返せるんじゃね?
445名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 04:31:55
>>441
最近新しいスタジオたくさんできてるしな
酷いとことかあるらしいから気を付けてと言いたい
>>443
中プロって繰り上がり制なのか?
446名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 12:58:23
>>443
繰り上がりのわけねー!! 山崎さんに言っても現状維持に必死だぜ。いつになれば繰り上がりできるのやら…orz
447名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 14:07:53
>>441
辞めてなんとかなるような原画なんか残っているのか?
米山はああいう性格だから下が付いて出て行くって事はないだろう
というか米山結構敵作っちゃってるけど出て行って大丈夫なのか?
448名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 18:13:56
>>447
敵って?KWSKお願いします。
449名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 02:19:41
>>447
外部の敵か内部の敵かで事情はだいぶ変わるが
450名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 15:39:55
中プロの社長は、自社アニメを制作したりして、会社を大きくして行こうなどとは考えた事ないのかな?
それとも実は、昔、挑戦してたが失敗した!?
な、わけないか…
きっと、永遠に下請で満足なんだろな…
451名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 17:57:17
自分で質問して自分で答えて自分で突っ込んでいるのだぜ
452名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 18:03:42
まさにチラ裏
453名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 18:57:39
社長さんって誰?
454名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 00:27:00
>>453
滝川一益
455名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 01:55:26
>>450
昔 バイオレンス〜 というビデオ作品があってな…
つか会社捜したが無くなってる。20年以上前の作品らしいが…OVAね。…激レアかも
456名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 05:43:49
>>455
作ってたの!?
457名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 16:37:31
すいません勤務時間について聞きたいのですか
サイトを見ると14:00〜23:00と書いてあるんですけど
実際働いている皆さんは、どれくらいの勤務時間なんですか?
458名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 18:56:36
>>457
仕事終わるまで。まぁ夜中2時3時まではやってるよ
459名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 20:14:04
仕事時間は人によって違う
12時間位が平均じゃないかと
日曜日も仕事する人と休む人いるみたいだし
460名無しさん名無しさん:2007/09/17(月) 22:58:18
>>458-459
どうもです
ありがとうごさいます
461名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 19:45:02
糞原画が一生懸命日記書くのやめた方がいいと思いますよ
今日はゲーム、明日はイベントとか平気で書いちゃうから氏ねとか思われるわけです
個人の時間は個人の物ですが、いい歳して他人に迷惑を掛けてる事に無自覚なのが切ないです
462名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 20:57:07
誰の事ですか
463名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 23:02:55
F氏のことですか?

書き込みしてる時点で同罪だと思うけどw
464名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 00:16:21
休みに原画アップ重ねられてぶつくさ言うなwww
いつも休んでるようなもんだろうが
465名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 11:39:05
Fさんって誰のことなのかわからないけど、
あまり2chで他人の悪口ばかり言ってるの脳溢血で病院に担ぎ込まれるぞ!
466名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 15:23:02
福田さんなら本人のホムペに書けば?バーガーw
467名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 15:30:28
何挟むんだ
468名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 15:59:52
>>465
それを言うなら、脳溢血ではなく脳梗塞ですよ。
469名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 16:19:39
今月のアニメ誌にたっくんの版権が載っているではないか
残りHPは大丈夫なのか?
470名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 17:17:40
新保さんがいるかぎり雑魚は上にいけません
471名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 17:21:56
雑魚なら上にいけなくて当然では?
472名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 03:40:18
何度見ても種49話は酷いな。
中田原画とか一部スポットが当たっている場所以外が糞作画だ。ホント一部作監クラス以外は役に立たないな。

M1をもっと恰好良く描き込めよ。
マユラ機のサーベルの当て方が格好悪い。ゲイツはアンダーから構えろよ。
ジュリ機にちゃんと乱数回避運動させろよ。オーブで初陣してた頃のじゃないんだから。
アサギ機の首の飛び方が格好悪い。つかゲイツもだけど爆発で首飛ばすとかプラモデルの部品みたいで安直でつまんねーんだよ。もっと恰好良い壊れ方を考えろよ〜。
つか片脚とかシールドごと左腕がないとか激戦による破損を演出しろよ。一応名前と顔有りのキャラクターなんだから。
いや演出や作監に言われるままなんじゃなくて、担当原画のお前m9がコンテを汲んでアイデア出しをすんだよ。原画のお前m9が。
原画で食ってんだろ!?なんでもかんでも作監や演出におんぶに抱っこじゃ通じねーんだよ!
田舎帰るか!?つか、帰れ!!
473名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 04:24:31
どうした?
やばい薬でもキマッたのかwww
ニートの作画ヲタってテキトーなことしか言わんのなw
474名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 05:41:45
>>472は、きっと、それを余裕で描ける画力の持ち主なんだろうな。
475名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 06:02:35
まあ所詮種だ

なんでも有りの世界
476名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 11:44:23
いや、2ちゃんに影響され過ぎて個人を失うのは良くない
477名無しさん名無しさん:2007/09/20(木) 15:50:25
今更再放送の話題て(笑) つか米山さんの山のようなCDはいつ片付くんだろう…
478名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 00:06:29
動画で基礎画力が付かないのは解ります、が二原ではどうなんでしょう?
やはり付かないのでしょうか?それとも原画さんの位置取りやポーズを勉強出来て付くんでしょうか?
479名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 03:07:35
二原はやり方次第ってとこだな
L/Oとかシートを意識して作業すればそれなりの勉強にはなる
ただキャラ合わせしてるとなんの役にもたたんね
480名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 03:28:26
少し前にウチに中プロの上がり来たんだけど…
誰か知らんが、何人かむちゃくちゃ下手な奴が原画やってねー!?
作監のホチキスが壊れるじゃないかと思うくらいのやつ…
481名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 03:30:47
5スタはそんな事ないはず…つか名前出して貰わないとにんともかんとも
作品は何?
482名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 07:42:05
中村プロ出身の有名な方って誰がいるんですか?
483名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 12:50:23
中村一夫
484名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 13:27:22
>>477
置きっ放し捨て去りか?
485名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 16:42:14
>>480
どの程度の酷さだったの?
キャベツ以下とかw
486名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 03:53:15
>5スタはそんな事ないはず

制作ですが、2年前ぐらいに5stに原画出して痛い目にあって以来
中村プロには2原と動画しか出してないんだが

最近は良くなったの?
487名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 03:54:20
あ、2年ぐらい「前」ね
488名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 05:17:58
5スタのsさんのは本気の絵ですか
489名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 10:12:29
3、4ヶ月前に3スタに原画依頼した時に、アクションシーンは出来ませんみたいなこと言われたとウチの制作が苦笑いしてましたが
490名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 13:19:31
3スタには、作監いないし…
491名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 14:32:16
>>486 たぶん、あんまり変わってないと思うよ…?

>>490
1スタにも作監居ないよ…。
492名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 14:44:01
作監がいないとかは関係ないのでは?

動かすのが嫌なら原画辞めればいいのに

あなたが死んでも代わりはいるもの
493名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 15:48:51
>>492
動かしたくてもできない俺みたいな馬鹿もいる。サッカン関係ないは同意

つか二原と動画しか出してないて……作品は何だろう…?
動画はサンライズ以外単価低いから要らないのだがww
494名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 23:23:13
ここで話題のF田さんの日記はじめて見たんだけど、この人スタジオの偉い人なの?
495名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 17:28:47
ナカムラァァァァァァァーーーー!!!!
496名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 19:21:06
あんたって人は――――――――!!!!!
497名無しさん名無しさん:2007/09/23(日) 20:32:43
>>494
五スタの仕事取りとか給与明細書とか作成してるからそれなりに偉いんでは?
中プロに在籍してるが詳しくは知らん
498名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 14:29:13
繝翫き繝�繝シ繝サ繝ゥ繝?繝励Ο縺ィ縺ッ

繧オ繝ゥ繝ウ繝ゥ繝?繝怜シオ繧翫?ョ繝励Ο繝輔ぉ繝?繧キ繝ァ繝翫Ν縺ェ髮?縺?
繝翫き繝�繝シ豌上→蜻シ縺ー繧後※縺?繧倶ココ迚ゥ縺悟叙繧贋サ募??縺」縺ヲ縺?繧?
499名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 14:30:25
ナカムー・ラップロとは

サランラップ張りのプロフェッショナルな集い
ナカムー氏と呼ばれている人物が取り仕切っている
500名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 14:32:27
中山秀征ってクズだよな
501名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 14:55:12
本人に直接言えよ
陰口なんて女のする事だウピョピョ
502名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 16:10:01
中プロ(5スタのみ)の仕事には好感あるんだけどな上がりも良かったし
ただもう少しスケジュールを守って頂けたらとは思うが。
板倉いない1スタは微妙だし、渋谷もいなくなったと聞いたが本当か?
503名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 16:17:35
>>501
…なんで擁護してんの?
本人乙
504名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 18:48:31
擁護が入ると本人乙か。ガキだねえ。
505名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 19:34:24
>>501は別に擁護じゃないだろ

>>504
必至さが伝わってきてすばらしいWWW

アニメーターなんて、地がクズでも絵さえ描ければいい
もちろん表面的な付き合いは重要だけどな
506名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 22:46:20
と、自覚の無いクズが開き直ってますw
507名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 02:43:37
>>502
誉められると嬉しいっす

つか渋谷さん現役では?三スタオワタになる気が…
508名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 04:01:55
別にお前を褒めてないよ
509名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 16:23:55
静かなるドンとか見て喜んでるような奴ってクズだよな
510名無しさん名無しさん:2007/09/26(水) 14:21:10
それだけじゃ何とも言えない
511名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 08:27:43
>中山秀征って最近どうよ?

クズだろ
512名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 09:04:43
ブーメランスクエア日記w
513名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 13:54:34
つか そいつ誰?
514名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 16:58:38
前にアイシールドって作品の激悪の回に原画に中村プロのテロップがあったんだが…
誰だっ、あれやったのは!?名乗りでやがれ! つーか二度とやんな!!
515名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 19:08:55
>>514
アイシールドみたいな屑どうでもいいから適当にやった。またここに来たら適当にやってやんよw
516名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 19:42:56
>>515
適当にやっても画力はでるもんだW
下手なヤツほど全力とテキトーの違いが出ないwww
そのうちブラックリストに載るぞ?
517名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 19:46:56
ほんとそのとおり
描けるひとは流していてもちゃんと描けてるもんね
518名無しさん名無しさん:2007/09/28(金) 23:46:24
>>514
マジレスするとアイシが中村プロの面子呼ぶのは
JCF、アゼータのグロス時だからなぁ。
そりゃ作画もあまり期待できんわ。
519名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 00:01:44
JCFって何やっても評判悪いな。なのはでも散々だったし。
まさかそこに中プロが噛んでいたとは……ま、納得だな。
描けるやつは5スタ(サンライズ)に引っ張られるはずだしorz
520名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 01:40:09
中プロは一部の原画と作監以外ヘボだろ
521名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 01:51:56
作画スタジオはどこでもそうだが。
522名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 03:42:34
逆に作監も原画もどいつもこいつも精鋭揃いの作画スタジオってどこだ?
523名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 03:46:03
ディズニーとピクサーあたりかなぁ
524名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 04:34:13
国内だとジブリとへらスタぐらいじゃないの
525名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 04:46:05
じゃあ、逆に作監も原画もヘボだらけのスタジオってどこ?
526名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 05:04:33
ない。
あったとしても仕事を回してもらえない。
もちろんスタジオにより作画レベルの高低はある。
だが、なんの取り柄もないスタジオを使い続けるほどには
この業界は甘ちゃんではない。
527名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 11:51:08
米山さんって結局サンライズに席借りるんか?
ガンダムやるらしいようなことをチラッと聞いたが
528名無しさん名無しさん:2007/10/01(月) 02:07:35
米やんファンの只の作画オタですが米やんの今度が気になります。
最近だと結界師で作監やってたのを見たが…
00もやるのかな
529名無しさん名無しさん:2007/10/02(火) 12:52:48
>>528
米山さんのどこらへんが好きなんだ?
何がきっかけでファンになったんだ?
530名無しさん名無しさん:2007/10/02(火) 15:14:10
ダブルオー^〇^
ダブルオーわははは
531名無しさん名無しさん:2007/10/02(火) 17:44:22
>>528は中プロの人?
でなきゃ米山さんのファンになるのは難しいだろ

ギアス#17なんかは結構米山色出てたけどな
532名無しさん名無しさん:2007/10/02(火) 18:46:37
>>529
種24話で。平井たんより大人っぽく描く人だなと思って。
それ以来中村プロが携わってるアニメチェックしまくってるよ。
533名無しさん名無しさん:2007/10/02(火) 19:29:03
その米山さんが中村プロ去った訳だがwうん、机も片付きましたょっと
534名無しさん名無しさん:2007/10/02(火) 20:36:04
>>533
CDの山も?
535名無しさん名無しさん:2007/10/02(火) 21:46:47
音楽は時代とともに
過去には執着しない
だからそのまま



とか
536533:2007/10/03(水) 09:37:07
うん。CDもSガンダムも無くなった。新人カモーンな位綺麗
あの場所に新人はきつい気がする
537名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 16:42:35
>>536
>Sガンダム

プラモ置く人だったの?そんなふうに見えなかったけど……。
Sって、スペリオール?それともストライク?
538名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 16:49:17
スーパーガンダムじゃないのか
539名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 23:41:53
スッポンガンダム




いや何でもない
540名無しさん名無しさん:2007/10/04(木) 01:10:50
>>472
∀49話は凄く良かったな
キャラが新保さんだけど
541名無しさん名無しさん:2007/10/04(木) 13:01:32
さあ、いよいよ来週の水曜日は、代アニ生の中村プロ面接日ですよ〜。
自分の過ちに気付かず、いったい何人が受け行くのだろうか…
ガンダムなどサンライズ作品がやれるとかに釣られて受ける事にしてしまった新人さん達、遅くとも来年の今頃には、他社に移れるように、しっかり準備しておくんだよ。
542名無しさん名無しさん:2007/10/04(木) 14:45:36
>>541
ちょw釣られて現役してる阿保な漏れ……orz
つかサンライズも独自に専用学校とか作って人材育成始めてるっぽいですな
543名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 14:18:28
なんだかんだ言われているけど中村プロの出身の人でちゃんと
アニメーターやっている人ってスゴイ人ばかりのような気がして
ならないんだよな・・・・一時期のスタジオジャイアンツみたいな

俺が知っているだけでも
村瀬さん、平井さん、北久保さん、平松さん、大塚さん、
久之さん、柳沢さん、山崎さん、中田さん、実原さん、深澤さん、橋本さん
と、スゴイ人ばかりなんだけど

あと、 稲吉さんとか岡山さんとかも中村プロご出身だっけ?
544名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 15:15:15
稲吉兄妹で中プロだったはず

大塚、柳沢は知ってて千葉は知らないのか?
545名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 15:25:27
でも、その凄い人達は、みんな中プロ辞めただろ?
546名無しさん名無しさん:2007/10/05(金) 15:54:40
別に中プロがすごい訳ではない。つか他所のスタジオでも調べりゃ
すごい人同じ位排出してるところあるだろうに
547名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 06:14:24
採用人数多いからたまに当たりが入ってるだけじゃw
548名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 08:33:40
米やんまじでぇぇえええええええ?!
549名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 18:43:29
排出というか…要するに才能のある人間はすぐに出て行くわけで
中村とかダブとかどこもそうだよ
550名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 18:49:17
今中途採用で申し込むのは無謀ですか
551名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 19:27:59
>>550
余裕。だがここに就職するのは無謀wいろんな意味で
552名無しさん名無しさん:2007/10/06(土) 23:29:43
>>551
大抵どこも中村と大差ないんじゃ。
どこなら良いと思う?
553名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 00:08:58
>>552
下請はどこも似たようなものだな

制作会社になると少しはマシだがその分実力がないとキツイ
554名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 00:11:54
つーか就職にはならんのじゃないか?
殆どの作画スタジオは社員扱いじゃなかろ。
555名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 00:32:17
契約社員みたいなもんだに
歩合制の
556名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 01:33:50
まぁ一言で簡単に言うと奴隷だな
557名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 02:13:19
>>553
実力とは?早さ?きちんとした構図、絵を描ける?
どれが大事なんだろう?最近わかりません。
558名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 02:31:53
マジレスすると、全部必要だな
努力さえすれば原画までなら誰でもなれる
559名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 17:31:26
米山さんってタケカワユキヒデに顔が似てるよね。
560名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 17:48:08
米山さんって渡辺浩弐に似てるよね
561名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 19:29:19
俺の米山タンのイメージを崩さないでくで
562名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 19:40:13
米山さんってぽてまよに似てるよね
563名無しさん名無しさん:2007/10/07(日) 23:24:21
ジャガイモにマヨネーズ掛けた様な顔ってどんなんだ
564名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 12:48:26
あ、あれだ!米山さんはウルトラマンメビウスの中の人に似てる。
米山さんいっつもムッとした顔してたからさ。
メビウスの中の人が、こないだの中学校イジメ問題の志田未来自殺ドラマで風吹ジュン校長の息子役で出てた時のムッとした表情に似てるわ。
565名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 12:56:58
ムッ!
566名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 14:25:53
サンライズの現役下請会社・中村プロ VS 元サンライズの下請会社・京都アニメーション

本気で作画対決したら勝つのはどっち!?
567名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 14:37:33
ダブ
568名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 22:30:51
ディーン
569名無しさん名無しさん:2007/10/08(月) 22:56:05
中田一派がいた頃が一番の黄金期だったろ。
今の中村プロでは戦力放出しすぎで疲弊しててどこにもかなわない。
570名無しさん名無しさん:2007/10/09(火) 15:04:13
>>569
中田一派って誰達ですか?
571名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 08:40:01
>>570
中田栄治をはじめ、橋本誠一、森寛之、岡山思菜子など。中田さんと一緒に中村を出てって、その後ずっと一緒に仕事してるような方々。
まぁ別にそれだけじゃないけど、同時期には稲吉兄妹とか星野真澄、田村正文ら現作監クラスがいて、中田しんぼ班と米山池田班の2班体制でめっちゃ層が厚かった。
572名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 10:10:31
なるほど、すごいや。っなると高瀬さんは中田さんの直系の弟子なんかな?
池田さんは昔からサッカンだったのか…知らなかった
573名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 12:04:33
TV版サイバーとかの頃には、もう池田さんは作監だったんじゃね?
574名無しさん名無しさん:2007/10/10(水) 21:42:57
>>572中田さんが去った後の種死からすると、中田さんを意識してるっぽさはあるね。高瀬メカ。
どっちかというとシャープさの方が強いというか、まぁ中田さんの肉感的なしなやかさには及んでないけど。
575名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 18:27:49
キングゲイナーの高瀬メカ回はぶっちゃけ中田と見分けつかなかった
原画に中田が居たり、動かなかったりする回もあったが
576名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 19:05:57
あと一人でも作監が中村プロ抜けたら、スタジオは倒産するんじゃね!?
中村プロには、新保、池田、高瀬、松島の他に、新しく作監やれそうな人っているの?
577名無しさん名無しさん:2007/10/11(木) 21:34:09
松島って誰?
578名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 10:41:33
晃さま
579名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 15:54:56
さあ、今週、中プロ受けた新人さん達、中プロについての率直な感想を書き込んでくれ!!
580名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 16:08:39
まあまあじゃん
581名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 22:01:21
中村プロが、良くなる方法を考えようぜ!
1・ちゃんと試験して採用する新人を選べ。
2・単価を上げろ!もしくは最低限の固定給(七万くらい?)を付けろ。

とりあえず、この二つが重要かな。
この程度の事も出来ない会社など潰れてしまえ!
582名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 22:22:54
ちなみに、この程度のことが出来ている会社ってどんくらいあるんだろか?
583名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 22:28:57
>>581
?シ? ?シ托ス・縺。繧?繧薙→隧ヲ鬨薙@縺ヲ謗。逕ィ縺吶k譁ー莠コ繧帝∈縺ケ?ス。
?シ? ?シ抵ス・蜊倅セ。繧剃ク翫£繧搾シ√b縺励¥縺ッ譛菴朱剞縺ョ蝗コ螳夂オヲ?シ井ク?荳?縺上i縺??シ滂シ峨r莉倥¢繧搾ス。
竊?
邨先棡窶ヲ螳溷鴨縺ョ繝上?シ繝峨Ν縺碁ォ倥¥縺ェ繧頑眠莠コ豼貂帙ょ崋螳夂オヲ繧剃ココ謨ー蛻?謇輔>蛻?繧九◆繧√↓螟ァ驥上Μ繧ケ繝医Λ豎コ陦後?
邨仙ア莠後▽縺ョ繧ケ繧ソ繧ク繧ェ繧帝哩骼悶@縺ヲ荳譛ャ蛹悶〒蟆第焚邊セ驪ュ菴灘宛縺ォ縲?
584文字化けが憎たらしい:2007/10/12(金) 22:31:03
>>581
> 1・ちゃんと試験して採用する新人を選べ。
> 2・単価を上げろ!もしくは最低限の固定給(七万くらい?)を付けろ。

結果…実力のハードルが高くなり新人激減。固定給を人数分払い切るために大量リストラ決行。
結局二つのスタジオを閉鎖して一本化で少数精鋭体制に。
585名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 23:06:48
>>584
それ、いいな!!
だいたい、スタジオが三つに別れてる事自体が無駄な事だしな。
586名無しさん名無しさん:2007/10/12(金) 23:12:03
作画スタジオな段階で固定給は無理
制作会社の作画部門行け。
587名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 01:48:15
> この程度の事も出来ない会社など潰れてしまえ!

それだと一社も残らないからw
588名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 03:00:23
固定給て中小でもあるだろ?つか大手でも固定給は少ない希ガス…
589名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 09:36:59
この最低クラスの会社を持ち直させる事ができる頭脳の持ち主が、中村プロに入ればいいのにね。
590名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 10:01:51
あんまり下手な事言うなよ〜
591名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 11:40:42
>>584 585
この二人は最低でも原画なんだろうな?

スタジオ一本化すると動画様は一人も残れないぞ?
592名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 13:02:52
では、3スタを潰して、仕上げスタジオにするってのはどうだ?
593名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 13:28:11
少しずつなら良いんじゃね
594名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 15:36:18
>>591
上津氏みたいな人は残るんじゃないの?
ディズニーとか高いとこからとりまくってるような人がちらほらいるでしょ?
595名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 16:31:33
3スタを潰すのはいいが、仕上げスタジオ化は難しいな

全体的にリストラして一本化した方がいいとは思う

あと中プロは原画に上がる際には試験とかしろよ
596名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 17:14:25
>>578
しらね、松永さんじゃなくて?
>>594
上津さんはディズニーやってないんじゃないの?
>>595
昔、久行いた頃やってけど面倒くさいから廃止になったんじゃなかった?
597名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 18:33:13
ディズニー動画は、おいしかったな
実線とカゲが別料金だったし
598名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 18:57:40
上津さんは去年?ぐらいに辞めてますよ
確か久行さんや大塚さん時代には日曜に試験やってたらしいですね
つか今はどーゆう規準で上げてるかわかりません、いつ上がれるのやら…
599名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 20:37:03
>>597
日本が安いのかアメリカが高いのか分からないんだけど
どっちなんだろ
600名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 20:47:33
ジブリの単価は良さげだな
枚数×500くらいだろ
3倍とか5倍単価なんてのもあるしな
↑内容はかなりきびしいがorz
601名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 21:04:11
500円ですが、実際には800円で仕事が来てるので、会社に、そうとうぼったくられてます…
602名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 21:51:48
>>598
> 上津さんは去年?ぐらいに辞めてますよ

うわっ!そうなの!?
一生中村でやってそうな感じしたのに。
フリーの動画マンにでもなったの?上津さんなら可能そうだが。
603名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 01:17:40
ジブリの仕事は動画試験受かった田名部さんしかできないと高村さんに
聞きましたが……。上津さんは20年以上ですっけ?
一体何があったかお聞きしたかった。
604名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 03:46:52
3スタでもジブリやってるんじゃなかったか?

渋谷さんがいなくなってやらなくなったの?
605名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 09:25:32
3スタは、元ディズニージャパンのI上さんがいるから、ジブリの仕事は回ってくるって聞いた事ある。

I上さんは、毎月、動画900枚描いてるし。
この人がいる限り3スタには仕事来るだろう。
606名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 00:43:42
1スタにも、ジブリの動画きてたよ。

だれも、やりたがらなくて、結局M地さんがやってたけど。
607名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 00:45:54
>>604
え?
渋谷いなくなったの?
608名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 07:29:20
>605えらいひとだなあ
609名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 15:49:39
>>604
渋谷さんいないんですか?
610名無しさん名無しさん:2007/10/15(月) 19:06:57
>>607
>渋谷いなくなったの?

●板倉いなくなったの?
●山崎いなくなったの?

この質問、定期的に挙がるなw
611名無しさん名無しさん:2007/10/16(火) 07:03:14
あれ、渋谷さんどこか行ったの?
山崎さんは元気そうだね。
612名無しさん名無しさん:2007/10/16(火) 09:12:06
渋谷さんは、5スタにいるんじゃなかったっけ?
613名無しさん名無しさん:2007/10/16(火) 13:07:20
渋谷さんは五スタにはいませんよ。板倉さんは社長と揉め事?
で二年ぐらい前にいないですが…山崎さんは失踪を二回ぐらいして
一度目は頭丸めて二度目は何事もなかったように帰還しましたが
614名無しさん名無しさん:2007/10/16(火) 15:17:35
あれ!?渋谷さんいないのか。
じゃあ1スタかな?
615名無しさん名無しさん:2007/10/16(火) 19:37:05
>>613
頭丸めたら禿が目立つんじゃあ・・・
616名無しさん名無しさん:2007/10/18(木) 02:36:14
4〜5年くらい前に比べると、アニメのEDで、中村プロの名前を見る回数が減ったよなぁ…
617名無しさん名無しさん:2007/10/18(木) 05:43:30
中村はまだましだろ。ダブとかさっぱりだぞ
618名無しさん名無しさん:2007/10/18(木) 12:05:54
陰陽大戦記?以来ダブさっぱりだ 中プロはサンライズ系で見れるだろ
619名無しさん名無しさん:2007/10/18(木) 17:49:57
この前スタジオにコイルのコンテあったけど誰がやるんだろ

酷いことにならなきゃいいけどorz
620名無しさん名無しさん:2007/10/18(木) 21:34:26
今年、この会社を受けに来た新人は、どれくらいいるんだろうか…
621名無しさん名無しさん:2007/10/19(金) 22:47:47
中村プロを受けようと思っていたけど、あまり評判がよくないようで不安…
下請け会社より、制作会社の方が教え方が丁寧だとかで、うまくなるのが早かったりしますか?
それとも、日曜休めるとか単価が高いとかの違い…??
622名無しさん名無しさん:2007/10/19(金) 22:49:28
受身の姿勢で何が学べると思う?
623名無しさん名無しさん:2007/10/19(金) 23:11:33
ウチも制作だけど日曜日の休みなどないぞ

日曜祝祭日は仕事したくないならアニメタには向いてないよ

624名無しさん名無しさん:2007/10/19(金) 23:14:52
>>621
普通に就職しろ。そして二度とここには来るな。その方がお前の為だ
625名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 13:23:30
春には、期待の新人とか一人くらい来そうですか?
626名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 14:36:35
実力あるルーキーは下請は選ばないだろ
627名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 22:06:38
ガンダムの原画に米山さんがいた
マジで中村辞めたんだな
628名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 22:11:14
ガンダムに参加すると何で辞めたことになるの?
629名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 22:19:36
>>628
>627は>527を受けてじゃないか?
630名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 22:30:14
まぁ今回原画に中村プロも参加してたけど
中村プロ〜ってかいてあるもんな
米山さんは別だからフリーだろうね
631名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 01:09:07
>>578
アキラさまは今も国会中継のラジオ聴きながらチッ、チッ、チッ、チッ、舌打ちして、らっきーちゃんねるさながらにやさぐれてますか?
632名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 01:15:59
てゆーかアニメージュあたりで版権描いてなかったっけ?
まぁ早速ペイントコラージュで全キャラ素っ裸にされてたけど(笑)
633名無しさん名無しさん:2007/10/22(月) 23:55:24
中村プロの人ってこのスレ見たりしてるんですか?
634名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 01:17:57
>>633
それは居るだろ…
ただ、あまり居ないと思う。

1〜5スタ合わせて、3人見てればいい方じゃない?
635名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 02:16:16
リボーンに参加してる人いますか?

最近崩れが酷いです

EDに中村プロってよくありますが

JCFが酷いだけかもですが
636名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 05:05:19
308 名前:名無しさん名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/10/11(木) 03:20:32
Nプロって昔、刑事事件おこして新聞沙汰になったってホント?
二十年くらい前らしいけど

309 名前:名無しさん名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/10/11(木) 03:23:14
すまん誤爆したorz

310 名前:名無しさん名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/10/11(木) 15:30:37
>308監禁とか熱湯かけとかいっぱいあるよ

311 名前:名無しさん名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/10/11(木) 17:54:02
>>310
誤爆にレスしてんじゃねぇよ
カスが!
637名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 05:06:31
↑監禁とか熱湯ってなんですか?
638名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 09:49:30
>>636
もっと詳細を聞かせてくれ
639名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 11:25:03
日本刀振り回したとかな
640名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 13:45:48
警察沙汰に出来れば一番良いんだけどな!
641名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 15:11:06
刑事事件なら警察沙汰になったってこと?
642名無しさん名無しさん:2007/10/24(水) 13:53:58
身内内で有耶無耶にするよりはスッキリ片が付くだけの話
643名無しさん名無しさん:2007/10/25(木) 04:06:03
あの事件の時は逮捕者は出たの?


あと裏ビデオ屋(コナン)は摘発されたんだっけ?
644名無しさん名無しさん:2007/10/25(木) 05:55:44
お前ら、顔のついたコーヒー買って来い・・・
645名無しさん名無しさん:2007/10/25(木) 06:17:34
野球盤するぞ!
646名無しさん名無しさん:2007/10/25(木) 13:04:40
>>644
言われた通りエヴァ缶買って来ましたよ!
レイじゃ在り来りなんで、ゲンドウにしときました。
はい、どうぞ!!
647名無しさん名無しさん:2007/10/25(木) 15:03:37
コナン!
懐かしいwww
648名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 02:29:54
>>646
ちょっと話をしよう・・・
別室で。
649名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 04:59:07
>>643
なにそれ初耳。コナン?って名探偵コナン?
コナンのエロ同人アニメかなんか作ったの?
……詳しく。
650名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 05:40:42
たしか副業でやってたビデオ屋の店名がコナンだったと思う
もちろん名探偵コナンなんぞこの世に無かった頃の昔だ

未来少年コナンか、コナンザグレートか?

651名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 12:51:07
>>650
お前今日ミーティングな
652名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 15:12:09
>>648
えっ?カヲル君の方がよかったですか?
レイは、最後の一本を、僕が買って飲んだんで、もうシンジしか売ってませんよ。
653名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 15:30:06
良く分からんけどみんな風邪引くなよ
654名無しさん名無しさん:2007/10/26(金) 19:20:53
>>650
なるほど。しかし裏ビデオとはこれまたキツいな。
そんな荒れ方してよく今が在るもんだ。
655名無しさん名無しさん:2007/10/27(土) 02:33:20
ヤクザ?
656名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 11:39:59
>>655
バカか
すごく良い会社だっつの
657名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 11:49:29
>>656
!?
658名無しさん名無しさん:2007/10/28(日) 13:18:00
>>656
うん確かに
いい所なのにな
659名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 08:21:11
自演が酷すぎる件
660名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 09:29:02
素晴らしい人材が多く育ってる良い会社
661名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 14:25:29
しかしすばらしい人材は皆様自己努力の結果と思われ。立地条件は文句ないのだがな
つか板倉さんがいなくなってから体制がなぁ…山崎さんは相変わらずだし…
662名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 19:10:25
ダブルオー4話は酷い出来だったな。
3話まではそれなりだったのに、4話でいきなりクオリティがガクッと落ちた。面汚しもいいとこだ。
ギアスの版権見る分にはしんぼは下手糞ではないんだろうけど、そのクオリティを全体に行き渡らせることができないのは作監として上手くないし。
まあ結局しんぼを支え切れない他の一般原画どもの低能ぶりが底の浅さとして画面に出たから、実況板で多くの視聴者から「4話にして早くも作画崩壊www」言われまくった結果なんだろうがな。
それと中田栄治が去った後のメカ作画頼みの綱の高瀬も随分と酷かったし。
あれを見る限り、やはり中田栄治には遠く及ばないのがハッキリしたしな。
663名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 19:48:57
この先どうなりますか
664名無しさん名無しさん:2007/10/29(月) 20:26:07
メカ酷かったか?
665名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 01:16:37
>>662
そんな作画酷かったか?
そんなに言うなら、しんぼ、高瀬とかと同等以上の絵を描けるんだろうな?
なら作監やってよ。
もちろん俺には無理だ…
666名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 02:01:37
2人ともケロロ抱えながらやってんだから大変だろ
667名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 02:11:22
>>664
もう駄目!終わってるな(笑)shiシneネって感じ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
668名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 02:13:40
>>665
そんなもの視聴者様の俺が知るかボケぇ!
俺ら視聴者様がこんな糞ガンダムでも見てやってるんだから貴様らがあるんだろーが(笑)(笑)(笑)
死ィィィィィィィねェェェェェェェェェェェェェェェチチチ!!
669名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 02:15:13
>>666オーメン

死ねよオーメン
ダミアンのくせに発言してんじゃねえよ糞野郎が
670名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 03:51:41
>666スタッフ大変だな
いろんなスレにカキコしてw
671名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 04:27:27
このスレは各社の制作が中村プロ所属メーターの悪口を書くスレですので、素人はお帰りください。
672名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 06:02:53
>>662
>ギアスの版権見る分には

00スレ除いたけど別に作監二人とも叩かれてなかったぞ
むしろ褒められてたけど

673名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 07:15:01
作監二人でン十人の自社原画マンの面倒見てるから大変なんでしょう。
つか動検が新人なのかやる気MANMANでウザかった…止めトレス直しとかもうね
適度に手を緩めないと潰瘍になっちゃうよ
674名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 08:34:35
中村社員乙
675名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 14:11:09
>>662は作画ヲタか?
にしては作画についてふれていないが…

4話は演出(コンテ)がイマイチだっただけだろ
作画はそれなりだと思った
コンテとレイアウトの違いがわからないニワカですか?
676名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 14:13:19
坊主憎けりゃ何とかって言うじゃないか
完璧じゃないと他の物も悪く見えちゃう人
677名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 14:34:29
酷いってわめくほどじゃないけど
明らかに落ちてはいたよ
  
俺もそんな気にしてはいなかったが。
678名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 14:34:42
実況で作画崩壊言われて大不評だったのは間違いないがな
679名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 16:22:09
先入観で言ってる気がするけどな>作画崩壊
680名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 16:32:47
まあ中村プロだし
崩壊って程じゃないが、いつもどおり低レベル
681名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 17:09:06
中田さん種のときみたいに作監協してくれねーかな
682名無しさん名無しさん:2007/10/30(火) 18:23:42
ギアスあんのに無理だろ
683名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 01:18:31
1〜3話より落ちたのは間違いないけどそれなりのレベルだったじゃん、00。
5話以降もこんなもんでしょ。実況は脊髄反射で言ってるだけだし。
684名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 01:45:37
そもそも中村プロに高レベルを求めるのが間違いだろ
685名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 05:03:50
今日も元気に日本刀を振り回してますか?w
686名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 05:21:42
あれで作画崩壊っていわれちゃあ、他のアニメはどうなんだい
687名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 05:26:05
作画崩壊なんて言う奴には
熱湯かけちゃうぜ
汚物も宅配しようか?
688名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 08:17:37
あんま作画崩壊なんて事ばっか言ってると、朝方、出会い頭にノコギリで、けい動脈切断されるぜ?
689名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 11:03:20
>>686-688
一筆でもミスったらアニメーターを始めとした全人類は即自爆しなければならない。
690名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 14:42:17
いや中村プロは一筆もミスってないよ
ミス無く精一杯やってあの程度だよ
691名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 20:08:47
しんぼさんの全盛期っていつ?
692名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 20:29:29
残念ながら無かった
693名無しさん名無しさん:2007/10/31(水) 21:42:52
>>691
AKIRAや銀英伝の時じゃね?
694名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 07:50:45
動画かよ

まあそうかもな
695名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 09:42:09
アキラや銀英の頃って動画だったーで?しんぼさん。
ならこの頃の中プロはすごかったんかな?
696名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 09:58:55
あれ〜?トリップ…
最近してないの?
697名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 16:16:15
>>693-695
その頃なら山崎久夫も最強じゃね?
698名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 19:30:24
中村プロと高橋監督が仲良しなのはいつからなの
699名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 20:19:44
もう中村プロからは、有名アニメーターは現れないだろうなぁ…
700名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 21:52:35
>>699
デザイナー、総作監クラスとなると中田栄治が最後の至宝か。
701名無しさん名無しさん:2007/11/01(木) 23:46:46
なんかしんぼさん。TVではTVのクオリティでやるみたい。
制作費てのも締め切りもあるしねぇ。
702名無しさん名無しさん:2007/11/02(金) 01:48:31
いや、あの人そんなクオリティコントロールできる人じゃないだろ
703名無しさん名無しさん:2007/11/02(金) 04:33:27
精一杯やってあんなもんでしょ
本人がもし>>701みたいな言い訳してるんなら最悪だなw
704名無しさん名無しさん:2007/11/02(金) 11:28:59
しんぼさんのオリ絵って激しく微妙なんだけど

でも好きです^^
705名無しさん名無しさん:2007/11/02(金) 11:59:17
昔は厳しかったが社内な下手くそっぷりに絶望して合わせるようにした
と誰かに聞いたけどな。しんぼさんは
706名無しさん名無しさん:2007/11/02(金) 12:01:08
>>705
ヘタクソに合わせて何か意味あるのか?
707名無しさん名無しさん:2007/11/02(金) 12:17:34
それじゃ言い訳にしても意味ないわなw
708名無しさん名無しさん:2007/11/02(金) 12:28:56
日本刀…
709名無しさん名無しさん:2007/11/02(金) 16:53:28
そんなに日本刀が好きなら自分の菊一文字でも抜刀したらどうか?

710名無しさん名無しさん:2007/11/02(金) 19:24:27
よく社長にそんな事言えるなガクブル
711名無しさん名無しさん:2007/11/03(土) 02:08:11
>>705
だからって版権まで社内の下手糞に合わせることないじゃないか(笑)
712名無しさん名無しさん:2007/11/03(土) 02:52:33
しんぼさんって絶対泉谷しげるの親戚だよなwwwww
713名無しさん名無しさん:2007/11/03(土) 02:53:54
そりゃ泉谷しげるさんに失礼だ
714名無しさん名無しさん:2007/11/03(土) 09:23:42
しんぼ100%はそう容易く見せるわけにはいかないのですよ
715名無しさん名無しさん:2007/11/03(土) 09:46:28
通常テレビアニメでは
しんぼ10%位しか披露しませんよ!
716名無しさん名無しさん:2007/11/03(土) 10:58:41
レートはしんぼ100%がキムタカ3%くらいです。
717名無しさん名無しさん:2007/11/03(土) 11:23:48
なにこのしんぼスレ・・・
718名無しさん名無しさん:2007/11/03(土) 11:49:12
もう、しんぼさんに頼るしかないんです…
719名無しさん名無しさん:2007/11/03(土) 12:47:26
もし、新保さんが中村プロ辞めたら…
720名無しさん名無しさん:2007/11/03(土) 12:55:04
美味しんぼ(笑)
721名無しさん名無しさん:2007/11/04(日) 15:34:36
キムタカ?ああギアスね
722名無しさん名無しさん:2007/11/04(日) 18:08:09
辛抱たまらん
723名無しさん名無しさん:2007/11/04(日) 21:36:48
やしんぼう
724名無しさん名無しさん:2007/11/05(月) 04:10:06
中村プロのしんぼる。
しんぼたくろう。
725名無しさん名無しさん:2007/11/05(月) 11:38:53
サイズはまあまあ大きかったし、けっこう固かったけど
ガツガツして幼稚な感じで…
あとスゴく早かったし、一回で終わりだった(*´Д`)=з
726名無しさん名無しさん:2007/11/05(月) 17:34:14
ギアス厨死ね
727名無しさん名無しさん:2007/11/05(月) 21:30:49
山崎さんが通い詰める明さん宅とは何ですか?つか明さんて誰ですか?
728名無しさん名無しさん:2007/11/06(火) 01:31:02
中村明さんのこと?
729名無しさん名無しさん:2007/11/06(火) 06:14:18
>>727
菴輔◎繧後る壹>隧ー繧√※菴輔☆繧薙?ョ?シ溘?帙Δ繧サ繝?繧ッ繧ケ?シ?
730ちんぽたつぞう:2007/11/06(火) 09:07:48
おれはあきら二世だ、おれはあきら二世だよ〜。
 カリスマ性のない俺は、才能のない俺は、うまい後輩を取り入らせることでしか生き残ることのできない作監、そうあのなかむらあきらのような!だったのだ。
731ちんぽたつぞう:2007/11/06(火) 09:17:21
おれはあきら二世だ、おれはあきら二世だよ〜。
 カリスマ性のない俺は、才能のない俺は、うまい後輩を取り入らせることでしか生き残ることのできない作監、そうあのなかむらあきらのような!だったのだ。
732名無しさん名無しさん:2007/11/06(火) 09:57:54
珍歩立造
733名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 15:54:37
珍棒たくろう
734名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 16:18:55
変態ばっかりだな!
735名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 17:25:51
ちんこは大きさじゃないです。
硬さですから自信持って下さい。珍棒さん
736名無しさん名無しさん:2007/11/10(土) 20:16:53
ガンダムのスケジュールやばそうだけど?
737名無しさん名無しさん:2007/11/10(土) 23:00:25
そんな事より自信を持て
738名無しさん名無しさん:2007/11/10(土) 23:35:47
スケジュールが無いから本気を出さないんです!しんぼさんは。
739名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 04:34:40
中村プロ作画すげぇーーー!!
今回は神動画だった!!

等と、言われる日は、いつ頃きますか?
740名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 05:02:39
15年前くらい
741名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 05:11:31
セラムンの頃ですでに
中村プロか・・・
と言われてたしな・・・。
742名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 06:52:55
ゴライオンの映画化で、来年は中村プロくるね!
743名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 17:27:05
>>739
一夫さんが現役の頃がピーク

本気をださない作監がいるらしい今はダメぽ
744名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 20:37:31
今までの中村プロの中で、歴代最高のアニメーターは誰ですか?
745名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 20:52:50
中田氏
746名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 21:15:17
>>744
村瀬修功だろ〜常考
747名無しさん名無しさん:2007/11/11(日) 21:31:50
>>746
いや、平松さんも捨てがたい。
748名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 00:40:07
浅はかですが
大塚健さんや平井久司さん。久行宏和さんとか最近のトレンドかと
749名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 05:36:43
中田さんって何歳?
750名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 08:17:20
やっぱりアニメーターとしての実力的に歴代最高は平松さんか村瀬さんかってところかな〜
751名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 23:37:31
村瀬さん達、中村プロ出身の有名アニメーターの実力を100とするなら、新保さんや池田さは80くらいかな?
752名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 23:42:41
マジレスすると
村瀬、平松を100とすると
久行、平井が70
中田、大塚が50
しんぼは15くらいだろ
753名無しさん名無しさん:2007/11/12(月) 23:46:38
中田大塚はもっと上だろ〜

しんぼは15で異論無し

ただ本気を出せば200は行くよ
754名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 01:41:25
一夫と旭良の数値も教えろ
755名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 04:46:05
>>752
その数値は知名度だろ
アニメタとしての実力はまた別物
756名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 04:49:02
>>754
0だな
過去の遺物に価値なんかねーよ
757名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 05:23:58
>>755

知名度なら平井は200くらいになっちゃうな
しんぼは15で異論無し
758名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 07:42:25
15wwwww
759名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 14:07:22
久行と平井が同じってのは納得いかん
平井75
久行65
くらいにしてくれ

しんぼは15で異論なし
760名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 14:33:28
待て、15万だ
761名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 16:59:43
>>760
縺励s縺シ縺ョ繧ョ繝」繝ゥ縺鯉シ?
762名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 18:41:42
米山の画ってどこが面白いのか分からん
763名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 19:54:42
>>762
米山はリアル志向だから
絵描きでないとわからなくて当然

764名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 20:38:52
しんぼの戦闘力15だが、変身するごとに遥かに高まる。この変身を、あと2回残している。この意味がわかるな?

しんぼ最終形態
戦闘力17だ!!
765名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 21:05:45
わーおもしろい
766名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 21:28:52
新保たくろうといえば中村プロの代名詞だろ
ぶっちゃけ平松や村瀬より知名度は上だ
767名無しさん名無しさん:2007/11/13(火) 22:07:24
2chではそうかもなw
768名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 00:19:57
でも、中村プロに在籍経験の有る人ってかなりいるよね。

北○○、○辺、近○とかもそうだし。
769名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 00:34:25
そうそう
すぐにココはヤバいと気付いて数ヶ月で出て行きましたよ
770名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 01:01:59

まるで見てきたかの様な語りだな、ニート
村瀬がやめたのなんて十何年前だろうに
771名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 01:32:57
村瀬さんの話じゃないじゃんw
大丈夫?頭
772名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 02:26:06
>>771
流れからすれば770も間違ってはいないと思うがW

○久保さんがやめたの10年以上前だよね
773名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 02:34:43
村瀬さんや平松さんは原画になってからもいたよ。数ヶ月って事は無いW
774名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 02:36:06
○久保さんがいたのなんて20年以上前だよ
775名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 02:40:09
社員必死すぎw
776名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 03:17:14
>>775
お馬鹿さんだなW
下請けアニメーターで自分の会社を擁護するやつなんかいないだろ
777名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 08:54:48
中村プロを擁護する奴なんて中村プロ以外に有り得ないって
社命だもんw
778名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 11:19:09
779名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 13:42:58
>>764
通常形態は髭ありで、最終形態は髭なしですね?
わーいフリーザ様の最終形態みたいだね
780名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 18:58:23
そんな事言うのだったらもっと社員大切に扱えよ社長
そんなんだから、クリエイターらが逃げてくんだろ
781名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 19:03:10
>>780
それはどこも同じだからなあw
782名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 21:06:37
アニメーターは社員じゃない人が多いからね
契約してる人なんて業界全体の10%くらいじゃね?
783名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 22:31:52
>>763
へ〜。そんなふうに言うならあんたは分かるんだ。
じゃ是非教えてくれよ具体的にさ。どこらへんがどう面白いのかを。
784名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 23:05:58
ここって独立しないの?
785名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 23:54:32
>>784
牛丼屋になら
中村ツユダクション
786名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 00:13:02
ここの進行は学習能力がないね
787名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 00:32:57
進行なんていませんよ
788名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 00:40:22
進行がアホなのはどこでも同じだろ
789名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 01:46:37
アホ会社N
790名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 02:51:53
で、結局は…
こんな感じ?

200 しんぼ(本気モード)
100 平松、村瀬
70 平井
60 久行、板倉
50 中田、大塚、池田、米山、
40 高瀬
15 しんぼ(TVアニメモード)
791名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 04:19:28
50の4人が同じなんて有り得ないだろ〜

大塚さんはもう少し上
池田は下


あと本気のしんぼさんは350くらいかな
792名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 12:50:22
本気のしんぼさんが垣間見える作品て何がありますか?…そこまでの評価…見てみたい
793名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 15:24:01
OVAサイバーとかじゃね?
794名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 15:29:17
しんぼさんってのは俺達が作り出した幻影
795名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 15:37:52
死ぬまでにはMAXしんぼを拝んでみたいものです
796名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:01:36
おいしんぼ
797名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 16:17:41
残念ながら今までにしんぼさんが本気を出したことないです

今までで最高が30くらい
それでもいつもの二倍だけどね
798名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 20:19:57
200に行くには、13倍以上の界王拳を使う必要があるな。
799名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 21:19:49
しんぼさんが30というか
しんぼさんの持ってるアビリティが戦闘力5にもみたない原画陣を
30に引き上げるってのが正しいような。
800名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 21:45:57
じゃあ、平松さんや村瀬さんが居たら戦闘力5の奴らの原画も100になるんだね
惜しいひと達に愛想をつかされちゃったねぇ
801名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 00:07:30
それは全直しなんでは?
そうなったらもうそれは平松さんの原画ってことになっちゃうでしょ
802名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 00:46:09
しんぼは全直ししても15
803名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 01:24:20
やー、でも一原画マンとして本気でやってみてもらいたいなぁ。
804名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 01:30:01
うんうん同意、俺も200のしんぼさん見てみたいなー
805名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 07:32:13
いまのしんぼにはスペックを最大限引き出すためのプログラムが欠けているんだよ!
806名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 08:00:12
プラネテスの特典のしんぼさんのイラストはうまかった
807名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 08:09:22
まあ、中村プロなんてのに、ずっと居たら、やる気なくなってくわな。

他の会社だったら、もっと評価される作監になってたかも?
808名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 08:18:09
何言ってんだよ
隠れ200の実力者なんて最大級の賛辞じゃないか

平松、村瀬の2倍だぜ
809名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 10:13:20
作品2本とか掛け持ちしてる作監てのも今時めずらしいな。
とぎれることなく。
810名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 14:29:00
なんだかんだ言っても、中村プロは、新保さんの力で、もってるようなもんだからな。
アニメ業界には、新保さん以上の実力の作監は、たくさんいるが、逆に、新保さん未満の作監は、それ以上の人数いるんだろうな。
811名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 15:03:24
しんぼさんは中村プロにおけるフリーザ様なんだよな?
いくつもの変身を隠し持っていて、最終形態では業界を震撼させるほどの画力を発揮するという。
812名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 16:20:33
>>810
しんぼさん一人でもってるだと?

おいおい中村プロはそんなしょぼくないぜ
813名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 17:34:39
しんぼさん云々は抜きにして
中村プロはしょぼいと思う
 
しょっぱいというか。
814名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 17:46:34
中村プロの原画陣って、しんぼさん以下なんでしょ?
815名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 17:56:04
たしかにしょっぱい

日本刀
監禁ミーティング
汚物配達
イタ電
裏ビデオ
新人女性をお水に
カキコ命令
816名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 18:16:28
しんぼさんは画力もあるがそれ以上にスピードが凄い
業界での評価は高いよ
817名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 18:20:15
スピードがないと中村プロではやっていけません

あの会社の唯一の売りがスピードなんだから
818名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 18:36:29
ダブと中村プロのスピードが無ければ、潰れてるとこ少なくなさそう
新保、高橋、佐々門はアニメ界の☆
819名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 19:08:39
久しぶりにビバップ見てたらしんぼ作監の話数だけ
だけレイアウトチェックってのが別の人がいるのはなぜ?
しんぼさんは作監なのにレイアウト見れないの?描けないの?
820名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 19:15:16
>>815
> カキコ命令

ここも閲覧してるわけか。
こんだけしんぼさんが善し悪しあることないことネタにされてて、社員集めて「ちょっと皆さん聞いてください、最近インターネット匿名掲示板で〜」とかって注意したりせんのか?
821名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 19:44:43
>>820
だからみんな必死にしんぼさん擁護の書き込みしてんじゃん
822名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 19:46:06
稲葉睦って動画、まだいる?多分3スタかな?
なんか机にガンプラ置きまくってた、なんかもー「お前ホビー誌のプロモデラーにでもなった方が良いんじゃね?」みたいな奴。
823名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 20:12:19
>>820
よそのスレはみてても自社はみてない。それが中プロクォリティ。
最近はサンライズからグロスも回して貰えてない希ガス。いよいよ終わりか?
舞ヒメ時代はほぼ全話仕事取れてたのにな
824名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 21:11:17
>>823
動画の話?
原画で全話とるなんて出来ないからなぁ
825名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 21:58:22
>>819
多分ビバップで要求される作画レベルが高いからだろ
総作監的に置いたんじゃねえの
826名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 00:15:04
新保さんのクンニうますぎ
827名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 00:44:53
>>824
なるほど。しかし原画仕事は月産ノルマ足りなくて日曜出勤ばかり
828名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 03:05:12
オレの知ってるスタジオでは日曜休むアニメーターの方が珍しいが?
829名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 09:51:50
俺の知ってるスタジオ数ヶ所は日曜日はほとんど人がいないよ
830名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 11:05:07
美味しんぼ
831名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 13:22:21
だいたい日曜日だけは休むよな
よほどのとき以外
832名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 14:49:09
俺の机がいつの間にか消えてる
833名無しさん名無しさん:2007/11/17(土) 14:52:58
首?
834名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 20:13:31
サンライズは、新保キャラデザでアニメやってくれんかなぁ?これならフルパワーの新保さんを見れそうだし。
835名無しさん名無しさん:2007/11/18(日) 21:08:10
しんぼキャラデザ・・・ごくり
836名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 01:51:09
しんぼさんにその気がないから難しいでしょ

それ以前にどんなキャラ描くの?
837名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 03:17:48
確かに。一度しんぼキャラデザ兼アニメーションディレクターってのは見てみたいな。
作画に関する全権を委ねないと100%しんぼはみられないだろうからね。
838名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 14:24:57
もし、そうなったら、新保さんはサンライズのどれかのスタジオに缶詰になるんかな?
中村プロ大ピンチ!!
839名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 15:25:30
ピンチと言うか終わる希ガス
でもしんぼさんがやろうと思えば何時でも可能だな
840名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 17:19:43
しんぼガンダム
作画:スタジオダブ
841名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 05:59:48
ダブはやめとけ…
842名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 08:36:59
本気を出したつもりなのに、力を抜いて30と言われてしまったしんぼさんの言い訳↓
843名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 12:09:52
ここは中村プロダクションから中村アブダクションに社名変更すべきだ
844名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 16:04:21
中村プロは、もう潰れるべき…今在席してるメーター達は、皆、他社へ移って、画力を磨くべきだ!
845名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 18:32:33
しんぼさんのオリジナル?絵
一応、中田さんのサイトにあるけど…

ttp://www4.plala.or.jp/rakugaki/index.htm
846名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 20:58:05
>>845
あんまオリジナルって感じじゃねえな〜。久行キャラっぽかったりメシェーとかいるし。。。
つーかエロばっかり。
しんぼ画でエロアニメとかやったらどうなるんだろう?
847名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 08:40:08
佐野さんが飛び抜けてるなぁ
中田さんって、何気に新保ファン?
848名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 17:26:25
中田さんHP更新まだー?
849名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 01:36:43
>>845
こら落書きですな。
んでもこんだけでも作画監督のスキルがみてとれますな。
>>久行キャラっぽかったりメシェーとかいるし。。。
石田敦子っぽかったりね。
850名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 04:25:22
>>845
たいして上手くねーなー・・・
851名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 05:47:46
>>848
そこで紹介されてるHPは前妻と共同運営だったから、離婚した今となっては更新はないよ。
地元の旧友らしき人たちが今も掲示板に書き込んでるみたいだけど、何も知らずに馬鹿だよね〜。新しいブログの方にコメントすれば連絡取れるのに。
今はチャリンコの話ばっかりの新ブログを後妻と運営してるよ。
適当にググればみつかる。
852名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 05:57:20
それにしても、中田さんの旧友たちは何で直接中田さんの携帯なれ自宅なれへ電話しないで、HPの掲示板に書き続けてるんだろうね?
もう返事してもらえなくて4年ぐらい経つのに。
4年だぞ?4年?
いい加減異変に気付けよ(笑)馬鹿すぎる。
853名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 06:00:50
放ったらかしなんかにしないで閉鎖すりゃいいのにw
中田も馬鹿すぎるw
854名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 14:01:17
中村プロの求人がフロムエーナビにのっててワロタww
勤務時間 14〜24時(残業あり)(笑)
855名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 14:06:35
余裕で労基法ぶっちぎってないか
856名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 18:10:36
いつ行ってもTOPがヒゲだなぁ
857名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 18:48:29
この時期に求人って…
代アニとかから、新人入らなかったのか!?
858名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 19:25:35
>>857
そりゃ、こんだけ実態が表に出てきてちゃな。
無理もあるまいて。
859名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 20:21:27
確かに…
俺は辞めて2年経つけど、知ってりゃ、こんな会社には絶対入らなかっただろうからな…
もしかしたら、アニメーターを夢見る人達の中には、この中村プロスレを見たおかげで、この会社入るの止めて救われた人が、たくさんいるのかも知れない。
多分だけど。
860名無しさん名無しさん:2007/11/22(木) 20:30:57
>>856
?……っすー??……っっ?んあ?
な?……何〜の?何がトップだって?
分かるように説明してくれ。
861名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 07:42:45
フロムAナビってとこで、中村プロが募集してるのを見て行ってみたいなーなんて思ってる22歳なんですが、スレ見てる限りかなり評判悪そうなんで悩んでます・・。
一番尊敬するアニメーターの方がここ出身なのと、あと自宅からスタジオまでが目と鼻の先で近いんで、どうしようかな?なんて思ってます・・。
やっぱり中村プロは行かない方が正解なんでしょうか?
2chでボ○ズの悪口書き込みしろなんて本当に言われるんですかね・・?
862名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 08:13:55
>>2chでボ○ズの悪口書き込みしろなんて本当に言われるんですかね

そんなことくらいで済めば良いけど
863名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 08:26:51
自宅が近いと夜逃げも出来んぞ。
864名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 08:58:13
夜逃げではなく普通に辞めればいいんじゃない?
865名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 09:00:25
辞めた後の話だよw
居所を解らないようにしないと…
866名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 09:30:52
>>865
> 居所を解らないようにしないと…

なんで?
867名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 10:24:36
>>861
しんぼファンなら仕方ないな
先に地獄を見ておいた方が後が楽かもね
上手いならどこにでも移れるだろうし
868名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 12:16:24
>>867
上手いなら、ともかく凡人レベルの人だったら、この会社からスタートじゃ、もうダメじゃね?
多分、やる気なくなるから…
869名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 13:35:30
>>866
石田敦子の漫画読めば
たっちプロと名前を変えてはいるが…
870名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 14:17:38
あの漫画は作者の愚痴漫画な気がしてならない
女性的な
871名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 18:29:11
>>869
あれって中村プロの事だったのか!?
気付かなかった…
872名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 18:48:03
信じやすいとだまされるぞ
まずは疑うことを覚えよう
873名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 18:59:55
>>861
修練場だと思ってしんぼさんの胸に飛び込め!
874861:2007/11/24(土) 19:15:11
>>862>>873
返答レスどうもありがとうございます。
多分、俺凡人レベル・・・
人体デッサンの練習とか綺麗な線引く練習はけっこうしてるから下手ではないと思うけど、絶対上手くもない。
石田敦子さんの漫画のたっちプロは悪質だなぁと本当に思います・・。
中村プロもあんな事してたら俺絶対行かねぇ・・
ちなみにしんぼさんではなく久行さんなんです、すいません(汗)
アニメーターに興味が向いた原点がこの人だったので・・サイバーで。

とりあえず冷静に考えてみて、今とびつくのはやめておきます
ありがとうございました。
875名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 19:43:32
自分で凡人だとか上手くないとかいうクセに
それでよくもまぁ絵を描いてメシ食おうと思うなぁ

自信がないならアニメーターやる事自体を辞めた方が良いと思うよ
あとで苦労するから

こことかって殆ど誰でも入れるから、力もないのに変に業界に足突っ込んで
後にも先にも行けなくなっちゃう人が量産されてんだよね

久行さんにしろ村瀬さん、平井さんなんて人は
ココに50人とか入ってやっと1人出るかどうかだからな
876875:2007/11/24(土) 19:53:14
あとひとつ

もし自信があるなら場所はどこでもイイ
中村プロでもどこでも、一日でも早く始めた方が良いと思う
877名無しさん名無しさん:2007/11/24(土) 20:19:25
>>874
サイバーの名シーンTOP3に入るシーンといえば


「やられる!」
キュィーーーン!
「チェッカーを。」

だと思う俺が来ましたよ。
もう、久行さん居ないし、止めて正解です。
878名無しさん名無しさん:2007/11/25(日) 01:52:57
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1573341
しんぼケチョンケチョンだな
879名無しさん名無しさん:2007/11/25(日) 20:14:55
>>869
石田敦子の漫画?知らねー。
さわりだけ説明してくれよ。
880名無しさん名無しさん:2007/11/25(日) 20:16:19
>>873
脇汗の臭いが充満するよ
881名無しさん名無しさん:2007/11/25(日) 21:14:03
>>878
作監の仕事を理解してないニートが騒いでるだけだろ
ギアスはL/O段階でかなりの数が総作監行きになるから、実際には由利子が由利子の絵に修正のせてるだけなんだけどね
882名無しさん名無しさん:2007/11/25(日) 21:31:34
で、その場合原画はなにをやってるわけ?
ゆりゆりにだけ仕事させて金だけ請求してるつーのか?
883名無しさん名無しさん:2007/11/25(日) 21:32:53
ギアス完結編まだぁ?
884名無しさん名無しさん:2007/11/26(月) 20:29:52
いや 千羽さんはキャラ乗せだけでいい具合 後は他の奴らの仕事
ギアスは通し番号で28話(二期三話)が多分中プログロス
つかレイアウトの段階で結構、中田さんに回されてたりもしたし。
885名無しさん名無しさん:2007/11/27(火) 05:49:06
>>128
けっこう前の話題ですまんが、
某社制作の漏れが打ち上げに誘ったら、
山崎さんは「忙しいから行きません」と即答で断ってきたよ。
でも、やっぱ中の人は行きたいよね。
886名無しさん名無しさん:2007/11/27(火) 09:34:23
>>885
長年やってる人達は、そんなの面倒臭いって思ってるだろうからね。
でも、新人は行きたいだろうな。
つうか、他社との交流阻止か!?
887名無しさん名無しさん:2007/11/27(火) 15:03:50
山崎が馬鹿なだけだろ?あいつはヒマそうに座ってるし。
忙しい奴なんざサッカンさんだけ そのくせ営業利益足りないとかのたまい
もう馬鹿かと。
888名無しさん名無しさん:2007/11/27(火) 22:40:56
>>887
もう中村プロ潰れていいよ…
どうせ腕の良いアニメーターなんて、もう二度と入って来ないだろうし…
889名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 03:52:28
潰すとしたらサンライズのグロス受けはどこに回すのがいい?

結局、アニヲタが期待する京アニやガイナ級の下請けなんかないんだけど…
890名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 12:37:00
もう中国の飛○動画で良いだろう…日本人の作監とかいるらしいし。
問題は、○龍動画には作画部門しかないから、仮に良い動画が上がっても、他社の仕上げで手抜きされる事…
塗りも合成もマジで適当すぎ!大観○画、氏ね!!
891名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 13:47:54
中国に何期待してんだ
892名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 13:56:04
>>890
飛○って原画もグロス受けするの?

大陸はホント、アレな感じだからなぁ
893名無しさん名無しさん:2007/11/28(水) 23:56:21
>>892
2原を、蒼天の拳22話でやってた気がする。
EDでは名前載ってないかも知れんが…
894名無しさん名無しさん:2007/11/29(木) 03:26:24
>>889
そもそもどこかの会社に集中して回すのを止めればいいだけじゃん
制作的に楽出来るからそうするんだろうが
895名無しさん名無しさん:2007/11/29(木) 06:06:26
そら難しいでしょ
アニメは時間との戦いみたいなとこあるし、
TVシリーズ回して行くにはグロス発注は必要かと
下請け会社の経営的にもグロスなくなると難しいのでは
896名無しさん名無しさん:2007/11/29(木) 12:27:57
>>861ではないですけど、私もここを受けようかと思っています。
というか、他の所を色々受けて、全部落ちてしまったので、
ここぐらいしか入る所がないんですけどねw

今は専門学生(アニメや絵ではない)で、元アニメタの先生には、
「入らないよりは、入ってやったほうがいいのでは・・・」
と言われているのですが、評判悪いので迷っています。

ここには入らないで、1年独学でやって、来年また応募したほうがいいのでしょうか?
897名無しさん名無しさん:2007/11/29(木) 13:53:46
やめた方がいいよ、アニメタになるのを
アニメ業界に良識を期待するのが間違ってるってことだな
898名無しさん名無しさん:2007/11/29(木) 14:15:42
>>896
中村プロは席さえ空いてりゃ、殆ど年中いつでも入れるから急ぐ必要ないよ。
あと、描いた絵を、うPして見せて。

とりあえず、いくつか質問します。
1.今、何歳?
2.今まで受けた会社どこ?3.どんな時でも仕事置いて逃げない覚悟ある?
4.実家は東京?地方からの上京なら、親とかから一年以上は仕送り貰えるか、もしくは、低賃金でも一年は食える貯金ある?どちらもないなら、どのみち生活が破綻して続けられなくなる。
(目的を見失わない自信がなら、上京だけして金貯めながら、アニメーター目指すとかはOK。)
899名無しさん名無しさん:2007/11/29(木) 18:20:43
>>898
その前にだ。お前、なんか文章が変だよ。
900名無しさん名無しさん:2007/11/29(木) 18:57:29
>>896
一年待つのは時間の無駄

他にも随時募集してるところあるし
募集してなくても連絡したら話くらい聞いてくれるところ沢山ある

901名無しさん名無しさん:2007/11/30(金) 00:49:18
>>900
同意。
それに独学で上手くなれる人は18くらいでもかなり上手い。
今、20で制作会社落ちなら一人では限界
902896:2007/11/30(金) 01:03:27
返答ありがとうございます。

絵は会社に郵送してて、手元にはほとんどないです。

>>898
1.歳は21歳です。
2.受けた所は、ノーマッドとかの中堅?くらいの制作会社を6社です。
3.逃げない覚悟はしてあります。
4.横浜です。

>>900
急ぐ必要な無いという事なので、他に募集をかけている所に応募してみます。
どこも駄目でしたら、ここを受けてみることにします。

下請けでも、他にたくさんありますが、他もここと変わらないくらいの環境なんでしょうか?
度重ねの質問失礼します。
903名無しさん名無しさん:2007/11/30(金) 01:29:37
>絵は会社に郵送してて、手元にはほとんどないです。

これはいかがなものか…
絵を描いてメシ食って行こうという奴が
6社に絵を送ったくらいで手元に絵がないとは

毎日スケッチブック一冊埋めるくらい描き倒せよ

あとちょっと調べただけでも
現在募集中、あるいは随時募集してる所いっぱいあるぞ
さくら、サテライト、じゃんぐるじむ、ボンズ、MAT、A-Line、ファンタジア、ぎゃろっぷ
あにまる、アングル、ユーフォーテーブル、ワンパック、タントなどなど

いったい君はどんなアンテナ張って生きてるんだ??

多分だけど君ってバカなのじゃないか?
904名無しさん名無しさん:2007/11/30(金) 02:34:08
>>902
903みたいなのは相手にしない方がいい
ちなみにノーマッドはレベル高いよ
めちゃウマの原画が多い
905名無しさん名無しさん:2007/11/30(金) 02:54:52
>>903
うむ、ほぼ同意
しかし最後の1行はいらんだろ
906名無しさん名無しさん:2007/11/30(金) 10:42:10
>>904-905
んだと!?この糞野郎どもが!!ナメやがって!
907903:2007/11/30(金) 10:56:51
んん??
なんだなんだ??
908名無しさん名無しさん:2007/11/30(金) 13:34:25
>>906
ワロタW
909903:2007/11/30(金) 17:50:55
>>908
てんめ〜何笑ってんだこの野郎ー!
910名無しさん名無しさん:2007/11/30(金) 18:02:33
904あたりが903の事を痛いやつって印象にしたいんだろうが・・
こりゃどうもねえ…w
911名無しさん名無しさん:2007/11/30(金) 19:04:32
>>910
おららぁそこ笑らってじゃねえよ、おらららぁ蹴りりっ!
912名無しさん名無しさん:2007/12/01(土) 00:26:20
まだまだ面接とかやってるんで本当にしたいならやってみては?
ただ過度の期待はしない事かな。
913名無しさん名無しさん:2007/12/02(日) 03:52:55
ダメなら中村プロでいいや…
1番ダメな選択です…
914名無しさん名無しさん:2007/12/02(日) 05:09:51
ドランクドラゴン塚地を陰険な感じにすると高瀬になる
915名無しさん名無しさん:2007/12/02(日) 05:32:24
>>913
…orzまぁ実際ダメな選択ではある。他会社の同期全員原画なのに未だ動画とかもうね……

つか何処でもいいんならSTマークのが進行さんとか会社とかと
仕事交渉とかできるらしいから勉強出来る希ガス。
中プロは仕事交渉は山崎や福田さんの仕事だしな。
元米山さんの席か席替えで新人エリアになるか…
916名無しさん名無しさん:2007/12/02(日) 10:41:19
マークはやめた方がいい
たぶん中プロより酷い数少ないスタジオのひとつ

いまだに動画なのは自分に実力がないからだとは考えないのか?
917名無しさん名無しさん:2007/12/02(日) 10:49:28
>>916
中プより酷いとこなんかないので

918名無しさん名無しさん:2007/12/02(日) 11:01:36
>>916
動画で実力を計る方法とは?ぶっちゃけ計りようがないんでは?
月産800とか上げる奴すら未だ動画。昇格試験すらしない。
最近やってたのは新人に活入れぐらい…これは会社体制がアレな気が…
919名無しさん名無しさん:2007/12/02(日) 14:12:48
>>915
他社に居る同期は全員もう原画…
むしろ、2〜4年後には、もうフリーになってる奴、演出になる奴、作画監督やってる奴とか出てきますよ…
もともと低レベルだった俺との実力差を考えても、もし同期の奴らが中村プロだったなら、原画や作画監督などになるチャンスなんてが、あったかどうか…

下手なら生活難で辞める、上手ければ、こんな会社でやってられるか!とキレて辞める。
中村プロに入った奴らの未来は、このどちらかしかないのかも?
920名無しさん名無しさん:2007/12/02(日) 19:09:19
>>918
なんだろうね?
俺は明らかに実力じゃなかったな。
動画やって半年たったら原画試験が来て、がむしゃらにやったら俺だけ2原に受かった。
でもしばらくしたら人員整理の波なのか、試験に落ちた連中まで済し崩し的に2原へどんどん入って来た。
あの試験はなんだったんだ?とか思ってたある日、その同期が集められて板倉さんが「原画やりたい人ー?」っていうから、みんな自信なさそうにモジモジしてる中で空気読まずニヤニヤしながらハーイ手を上げたら原画やらせてもらえるようになった。
その後作監にしごかれまくったから別に上手かったわけでもない。
謎だったわ(笑)いやマジで。
まあ最初からいつまでも動画続けるつもりなんてなかったし、原画やらせてもらえないなら他に移る気だったし。
専門の同期でマークに行ってた友人も似たようなこと言ってたな。その通りさっさと原画になってたみたいだし。
921名無しさん名無しさん:2007/12/02(日) 20:11:34
今の中プで、2原にすらなれてない時点で自分が使えないという事に気づけ・・・
動画でも、振り向きや走りの中割りやらしてみれば実力はわかる
上手いやつはどこにいても上にいける
会社のせいにしかしていない時点でクソ
922名無しさん名無しさん:2007/12/03(月) 00:37:37
まぁ機会とかもあるんでは?第一中プロは他人の作画なんざ気にしないだろうに…
使えない奴を切らない時点でたかが知れてる。そんな屑を使い続けてる時点で会社が糞以下
潰れるといいのに…
923名無しさん名無しさん:2007/12/03(月) 00:45:06
駄目な奴に、クビを言い渡してあげるのも優しさだよな…
俺が、中村プロ入る時に、あそこは、駄目なら容赦なく切る会社って聞いてたから入ったんだよなぁ…
だから、入ったばかりの頃は、「もう来なくていいよ」って、いつ言われるかヒヤヒヤしてたな…
924名無しさん名無しさん:2007/12/03(月) 08:39:54
中プロなんて2〜3年すりゃ原画になれるのに〜
925名無しさん名無しさん:2007/12/03(月) 18:40:22
>>922-923
そうしたら一部しか残れなくてスタジオ内空席ばっかりガラガラになる。
首切ったら切ったで頭数的な戦力不足で潰れるぞw
926名無しさん名無しさん:2007/12/04(火) 01:28:37
新人募集取した時に、ちゃんと実技試験をやって、下手な奴をふるいにかければいいだけでは?
大勢の受験者を押し退けて、ついに合格すれば、きっと素晴らしい達成感が味わえるはず!!…多分…
そんな難関を突破してまで中村プロ行く奴いるかは知らんがな…
927名無しさん名無しさん:2007/12/04(火) 02:46:46
>>926
そうしたらごく一部しか入れなくてスタジオ内空席ばっかりガラガラになる。
振いにかけたらかけたで頭数的な戦力不足で潰れるぞw
928名無しさん名無しさん:2007/12/05(水) 23:36:16
潰れるのも時間の問題か…
929名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 09:41:25
あれ〜、もうしんぼ叩きしないの〜?
つまらん!
930名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 09:51:50
あれ〜、もうしんぼ叩きしないの〜?
つまらん!
931名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 09:35:24
じゃあボンズ叩きやるか
932名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 12:21:55
ケロロの中プロ回は割と評判良いよ
平行してガンダム入ったりしてるから悪いだけで
933名無しさん名無しさん:2007/12/07(金) 12:40:49
メインの仕事はボンズ叩きの書き込みです
934名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 09:37:05
よく知らんが、潰れないのが不思議なくらいの中村プロごときが、ボンズに勝てるわけないのにな…
昔、ボンズから何かされたのか?
935名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 12:56:47
1日1レス中傷
936名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 13:07:31
>>934
中村に常識は通用しないよ
937名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 13:22:12
このスレでのしんぼ叩きはボンズの陰謀よね
作画だけの制作が作画今石なスタジオを叩くのは良くあること
それを根に持つのもまぁ良くあることなのかも試練
サンライズ抜ける時に中プロは使わんとか南に捨て台詞吐かれたんだろうな
938名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 13:27:36
骨みたいな作画が命みたいな会社が
中プなんか使うバス無いじゃん。常識的に考えて

それで骨を中傷するカキコって…逆恨みにもほどがある(爆笑)
939名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 13:34:08
訂正

骨みたいな作画だけが命みたいな会社が
中プなんか使うバス無いじゃん。常識的に考えて

それで骨を中傷するカキコって…逆恨みにもほどがある(大爆笑)
940名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 13:35:24
ちゃんとボンズ叩きやれよ
941名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 13:48:58
別に作画がイマイチとは思わないけどな
むしろ、しんぼ作監は高水準だと思う
942名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 13:54:41
あの水準でしかも仕事が早いんだから中村プロはスゴいと思うよ普通。
素人じゃなければ
943名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 13:56:33
中村プロはむしろプロフェッショナルから評価されるスタジオだと思うよ
944名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 14:01:34
ダブとジャイアンツとマジックバスはプロフェッショナルだな
中プロは禿に褒められたことある?
945名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 14:26:15
今のダブは酷い状態だぞ
ボンズは上のほうがごっそりいなくなってからは微妙だよね
>>938
爆笑って…今時つかわねーだろW
すごい扇子だなWWW
946名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 15:22:44
扇子だってwww
947名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 15:32:51
あれ?エウレカやってたって過去レスにあったんだけど?
948名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 15:33:21
なんとWが大文字だぜ
949名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 16:33:33
>>945
> 爆笑って…今時つかわねーだろW
> すごい扇子だなWWW

      わら
わらわらわら

お前は何も分かってない。それを知るためには、お前は居酒屋笑笑へ行かねばならない。
950名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 16:34:46
>>946
> 扇子だってwww

わらわらわら

黙ってすぐに居酒屋笑笑へ行け
951名無しさん名無しさん:2007/12/08(土) 16:36:10
>>948
> なんとWが大文字だぜ
わら

お前は足りない
足りな過ぎる
補うために今すぐに居酒屋笑笑へ行け
952名無しさん名無しさん:2007/12/09(日) 09:50:17
ほわい
953名無しさん名無しさん:2007/12/09(日) 11:42:56
ココよりジャイアンツの方が好きだよおりゃー
954名無しさん名無しさん:2007/12/09(日) 12:39:17
>>953
原画マンも動画マンも固定7万という会社がどうかしましたか?
955名無しさん名無しさん:2007/12/10(月) 16:12:54
>>954
そんな条件の会社よりも酷いと言われる中村プロって…
956名無しさん名無しさん:2007/12/10(月) 17:17:22
前に千早2丁目のあるマンションの前を通り掛かった時、電話をしている板倉さんらしき声が聞こえて来たことがある。
あれは板倉さんだったんだろうか……?
957名無しさん名無しさん:2007/12/12(水) 00:24:33
なにこのストーカー
958名無しさん名無しさん:2007/12/12(水) 11:03:30
組織犯罪防止法抵触会社ー中村プロ5スター(実質しんぼ独裁スタジオ)
独占禁止法および不正競争防止法抵触会社ーサンライズー
この二社の補完関係が続く限り中プロは滅びない。不正かつ不誠実にではあるがに。
959名無しさん名無しさん:2007/12/12(水) 15:01:05
すっかり鍋の季節ですね。
960名無しさん名無しさん:2007/12/12(水) 17:30:10
>>958
> 組織犯罪防止法抵触会社
> 独占禁止法および不正競争防止法抵触会社

マジで!?法に反してんのかよ!
どのへんに問題があるの?具体的に教えてくれ。
961名無しさん名無しさん:2007/12/12(水) 18:32:20
お前のアホレスが違法
962名無しさん名無しさん:2007/12/12(水) 22:20:51
>>961
おらおらぁどうしたあ?答えてみろよ

 具 体 的 に
963名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 01:41:32
もう春は近いのか?
964名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 06:48:21
>>963
ボケ老人は老人ホームへお帰りください。
965名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 13:38:37
まだ冬休みでもないのになぁ…
966名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 18:09:31
厨は季節関係なしに…
967名無しさん名無しさん:2007/12/13(木) 18:10:19
ここはオススメのスタジオです。
968名無しさん名無しさん:2007/12/14(金) 09:44:46
>>966-967
ネズミ出るもんな
駆除業者呼べよ
969名無しさん名無しさん:2007/12/14(金) 13:25:19
下手な人が専門の代わりにするならいいかもな
970名無しさん名無しさん:2007/12/14(金) 14:21:30
>>969
オマエ、頭いいな。
971名無しさん名無しさん:2007/12/14(金) 15:01:58
>>970
まあ、そういう感じで入った下手くそな奴は、大概、1ヶ月後には逃走してるがな…
972名無しさん名無しさん:2007/12/14(金) 15:09:54
そして逃走後には…(((゜д゜;)))ガクブル
973名無しさん名無しさん:2007/12/14(金) 16:02:36
5スタはよくネズミが出たなぁ…
夜中まで作業してると、時折どこかの床からドタタタ!とけたたましい足音が聞こえてきて、でも決して目につくとこには姿を表さないから怖かったな。
974名無しさん名無しさん:2007/12/14(金) 16:25:23
サンライズ委託なんざ原画だけでしょ。動画は他所の適当な会社しか来ない。
スタジオライブにサンライズ用人員養成塾なんぞ作ったしその内中プロ切られるんでは?
975名無しさん名無しさん:2007/12/14(金) 21:28:04
>>974
これから世界の産業に食い込んで行き一騎当千の大革命を起こすべき、我が栄光の中村プロダクションが切られるなどということは談じて有り得ない!
我が栄光の中村プロダクションこそ世界そのものである!
我が栄光の中村プロダクションに膝まづくがいい!
我が栄光の中村プロダクションにかなうものなし!
我が栄光の中村プロダクションこそ最強にして最高、最大のアニメ製作会社である!!
976名無しさん名無しさん:2007/12/14(金) 23:29:17
栄光の会社が長崎や江古田にあるってどんだけシュールなんだよ

977名無しさん名無しさん:2007/12/15(土) 03:19:17
それは交通の便を考えての事だ

凄いだろ
978名無しさん名無しさん:2007/12/15(土) 04:57:11
談合、冤罪、欠席裁判、つるしあげ、シッポ切り。あとは時効までひたすら黙りもしくはすっとぼけ。恐怖の中プロ、ローテ。それを見てみぬフリ。
979名無しさん名無しさん
>>978
KWSK?

つか基本的にやる気有る奴新人ぐらい。頑張っても「あぁ中プロか」程度
国内にある星山企画みたいなもんだろう。ぁあ最上級原画さん達と星山に失礼か。