J.C.STAFF その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
2名無しさん名無しさん:2007/02/26(月) 02:46:54
3名無しさん名無しさん:2007/02/26(月) 08:34:36
4名無しさん名無しさん:2007/02/27(火) 00:15:15
5名無しさん名無しさん:2007/02/27(火) 08:51:23
クレジット詐欺ダービレをなんとかしろ
6名無しさん名無しさん:2007/02/27(火) 20:20:31
↑ 新手のクレジットカード詐欺かとオモタ
7名無しさん名無しさん:2007/03/02(金) 10:06:33
JCで一番上手いのって誰?
8名無しさん名無しさん:2007/03/02(金) 11:50:20
前スレで言ってた所属アニメーターランク表はまだ?
9名無しさん名無しさん:2007/03/02(金) 13:52:37
S:長谷川、岩倉、竹内
A:大木、藤井
B:中山、大塚、
C:冷水
10名無しさん名無しさん:2007/03/02(金) 15:42:30
長谷川、岩倉、竹内、大塚
この辺の人って、JC所属なの?
11名無しさん名無しさん:2007/03/02(金) 15:54:00
竹内と大塚は社内フリー
あとは契約社員
12名無しさん名無しさん:2007/03/02(金) 17:25:34
長谷川氏もシャインだったんだ。
てっきり完全フリーだと思ってた。
13名無しさん名無しさん:2007/03/02(金) 19:36:30
WIKIじゃフリーって書いてるな
14名無しさん名無しさん:2007/03/02(金) 21:23:34
岩倉さんってもうアクション原画とかやらんの?
美少女作監にはもったいない人だと
15名無しさん名無しさん:2007/03/02(金) 22:01:33
JCにはほとんど社員アニメーターはいません。
トップ数人ぐらいじゃね
16名無しさん名無しさん:2007/03/02(金) 22:02:24
>>12
てっきり長谷川氏がサンシャインの人なのかと思った
17名無しさん名無しさん:2007/03/03(土) 02:47:49
>>14
不思議だよな
あんな上手いのに
18名無しさん名無しさん:2007/03/03(土) 04:38:00
オーフェンREVENGEのOP見返してるけど凄いな
19名無しさん名無しさん:2007/03/03(土) 13:35:04
シャランQの主題歌好きだったな、オーフェン。
20名無しさん名無しさん:2007/03/03(土) 13:50:55
オーフェンも原作オタがファビってるだけで、普通に面白い

無謀編>西部編>>アニメ無印>>リベンジ>>>>>>>問題外の東部編
21名無しさん名無しさん:2007/03/05(月) 16:35:47
>■[アニメ]TVA「魔法遣いに大切なこと 太陽と風の坂道」2007年夏アニメ化決定。

原作: 山田典枝
監督: 桜美かつし
シリーズ構成:浦畑達彦
キャラクター原案: よしづきくみち
キャラクターデザイン:岩倉和憲
総作画監督: 岩倉和憲、中山由美
美術監督:小林七郎
撮影監督:大河内喜夫
色彩設計:店橋真弓
編集:西山茂
音楽: 羽毛田丈史、光宗信吉
音響監督:明田川仁
アニメーション制作:J.C.STAFF
22名無しさん名無しさん:2007/03/05(月) 17:45:51
桜美監督か
昨年のあさっての方向。みたいな感じになるのか
23名無しさん名無しさん:2007/03/05(月) 17:47:27
前の続編というわけじゃないのかな
24名無しさん名無しさん:2007/03/05(月) 20:23:49
>■[アニメ]TVA「魔法遣いに大切なこと 太陽と風の坂道」2007年夏アニメ化決定。

待ってたよ。
藍より青し→魔法遣いに大切なこと の流れが懐かしい。
原作を変にいじらずやってくれればなぁ・・・
あ、下田さんから変わるのね。
25名無しさん名無しさん:2007/03/06(火) 02:42:59
今更魔法遣いって・・・
山田先生の脚本だけは勘弁な

>>24
桜美監督って原作のままやった事ない気が
26名無しさん名無しさん:2007/03/06(火) 04:40:23
原作立ち読んできたが、結構面白かったよ。
中学生日記臭が凄かったけど
27名無しさん名無しさん:2007/03/06(火) 12:38:18
紅優監督はA-1で15分アニメやってるんだな。
シリーズ構成もラブレスと同じ人か。
28名無しさん名無しさん:2007/03/06(火) 17:09:15
A-1というと藤真の新しい職場か。
揉めずに上手くやっていけるのだろうか?
29名無しさん名無しさん:2007/03/06(火) 17:23:00
マキちゃんは暴れん坊将軍なのか
30名無しさん名無しさん:2007/03/06(火) 19:32:25
また直ぐ居場所なくして引っ越すはめになるよ
31名無しさん名無しさん:2007/03/08(木) 02:34:06
錬金のグロスやってたが、グロスやるの何年ぶりなんだろ?
漏れの記憶ではG-on4話以来だと思うんだが
32名無しさん名無しさん:2007/03/08(木) 03:27:15
>>31
正解
よろしくメガネ
33名無しさん名無しさん:2007/03/08(木) 05:30:07
やっぱそうか
確か晶貴さんが作監やってた回だったな
今何の作品やってんだろ
34名無しさん名無しさん:2007/03/08(木) 15:47:53
>>31
何話!?出来はどうだった!?
35名無しさん名無しさん:2007/03/08(木) 15:55:21
>>34
今週(23話)だよ
作監は谷川、海堂、清水、原画は大木、矢向氏ら
錬金は総作監が頑張ってるからJCだけの功績とは言い難いが、
出来はまあまあ良かった
36名無しさん名無しさん:2007/03/09(金) 19:20:44
錬金て確かジェネオンの川瀬がプロデューサーだったな。
37名無しさん名無しさん:2007/03/10(土) 03:34:40
だから?
38名無しさん名無しさん:2007/03/12(月) 11:49:52
ぽてまよはいつやるの?
39名無しさん名無しさん:2007/03/12(月) 13:25:34
●23話 (3/13)
>脚本=上代務 演出=矢花馨 絵コンテ=井上修 作画監督=田内亜矢子

●24話 (3/20)
>脚本=上代務 演出=山内東生雄 絵コンテ=二瓶勇一 作画監督=小谷杏子、冷水由紀絵

●最終話(3/27)
>脚本=上代務 演出=吉本毅 絵コンテ=葛谷直行 作画監督=中山由美


●10話 (3/15)
Lesson10
>脚本=横谷昌宏 演出=橋本敏一 絵コンテ=福田道生 作画監督=加藤万由子

●11話 (3/22)
Lesson11
>脚本=金春智子 演出・絵コンテ=鈴木洋平 作画監督=野村芙沙子

●(3/29) (4/5)
放送休止

40名無しさん名無しさん:2007/03/12(月) 14:34:29
真野監督あんまコンテ切らないまま終わりか
41名無しさん名無しさん:2007/03/12(月) 14:41:47
あんまも何も一度もコンテ切ってないような。
1話のコンテもキャラデザの岩瀧だし。
PNで切ってたの?
42名無しさん名無しさん:2007/03/12(月) 14:59:23
あれ、一回もやってなかったの?
演出処理くらいはやってた気がしたが勘違いか。
監督補佐の人といい一回もコンテ演出やってないんだな。
43名無しさん名無しさん:2007/03/12(月) 15:39:34
補佐の人、検索しても虫プロの撮影としかヒットしないんだが…
44名無しさん名無しさん:2007/03/12(月) 15:45:27
監督もキャラデザも虫プロの人だし
45名無しさん名無しさん:2007/03/12(月) 15:57:35
1話の処理担当も虫プロだね
46名無しさん名無しさん:2007/03/12(月) 16:02:06
つまり実質 虫プロにグロス投げ?
47名無しさん名無しさん:2007/03/12(月) 16:20:17
>>46
それは全然違うw
48名無しさん名無しさん:2007/03/12(月) 16:32:54
外部から多少血を取り入れただけでコンテ演出作監原動仕撮影グロスいつもの柏田班だろ
49名無しさん名無しさん:2007/03/12(月) 16:35:41
しかしまさか自社がグロス受けするとは思わなんだ。>錬金23話
スタッフロールには葦プロとか、さらに下請けに出した形跡あるし、
余裕は無さそうだったね。
50名無しさん名無しさん:2007/03/12(月) 17:03:01
演出 高島大輔
作監 清水 谷川 海堂
総作監 高見
原画 西尾公伯 大木 矢向 中澤 佐々木政勝 谷川 海島 清水 (ry
    タント 牙鳴 ガイナ アイムーヴ かぐら 葦プロ
動検 荻野信子 河野隆子 岡本弘樹
色指定 舩橋美香
検査 木村美保
仕上 安藤 石川 石田 内田 末永 店橋 (ry
撮影 J.C.STAFF 
    岩井 大河内 ほか計6人
特効 佐藤敦


51名無しさん名無しさん:2007/03/12(月) 17:11:00
グロスのときはヘボスタッフで間にあわせる事が多いらしいとにくにゅうファイターさんが
言ってた。
52名無しさん名無しさん:2007/03/12(月) 17:28:45
若手とかの比率が多いだけで場合によりけりでしょ
悪玉氏はヘボ業界人に逆恨みされてるから担当回に意図的にそういう連中をあてがわれてるのかもしれないが
53名無しさん名無しさん:2007/03/12(月) 17:37:57
>>49
>>50の通りなら、タント〜葦プロは
ただ、2原撒いただけだな
54名無しさん名無しさん:2007/03/12(月) 18:06:38
武装のようなアニメだと二原の方が重要
55名無しさん名無しさん:2007/03/12(月) 23:19:20
年代に出さなかっただけでも少しは重視してたんじゃね>二原
56名無しさん名無しさん:2007/03/13(火) 00:46:30
solaの美術がJCっぽい
57名無しさん名無しさん:2007/03/13(火) 04:20:00
廣瀬義憲か
58名無しさん名無しさん:2007/03/14(水) 01:00:36
高橋亨ってどうしてんの?
59名無しさん名無しさん:2007/03/14(水) 01:48:57
NANAで演出やってるはず
60名無しさん名無しさん:2007/03/14(水) 16:23:37
制作月いくらもらってるの
61名無しさん名無しさん:2007/03/14(水) 16:36:52
初任給が18万でボーナス3ヶ月だったかな?
最初の6ヶ月が試用期間で大半はココで死ぬ
62名無しさん名無しさん:2007/03/14(水) 19:41:48
岡本英樹の初監督作品。

ながされて藍蘭島をよろしく
63名無しさん名無しさん:2007/03/15(木) 02:56:09
>>61
18万でボーナス3ヶ月…いいなぁ・・・
でも最初の6ヶ月で大半が死ぬ…って何か厳しい事をしいられているのかw
64名無しさん名無しさん:2007/03/15(木) 12:01:19
■事業内容 ■テレビ放映用のアニメーション、CGIなど各種映像の企画・制作
■代表者名 代表取締役  金 順徳
■企業PR ご存知の通り、世界的にも評価の高い日本のアニメーション。
数年前、アニメ制作の現場には製作現場の整備と資金の確立が必要になると言われていました。
意外と思う方も多いと思うが、同社の社長は商社出身。設立当時は
「日本のアニメーションは、近い将来アジアの各国と手を組むことになる」
そう考え、アジアにおけるアニメーション業界の盛り上がりと可能性を感じていたと言う。
まず手始めに、韓国に自社スタジオを設立。
そして、平行してマッドハウス、サンライズをはじめとした、大手制作会社の人気作品制作を担いながら
作画を中心とした全工程を自社内でまかなえる環境を整えたという。
さらに、近い将来には、中国に事務所も設立予定。
ここからビジネスの基盤となるバックアップ体制をしいていくとのことだ。
ここまでを聞くと、しっかりと時間をかけて、
企業の地盤を構築していると思いがちだが。
同社は設立から1年のまだまだ若い企業だというのが
一番の驚きではないだろうか。
通常のアニメ制作会社であれば、アジア地域への進出や
大手製作会社の人気作品製作を請け負うことも難しいのが現状。
しかし、それをたった1年でやってのけた、
同社の今後に期待してしまうのは、私だけではないだろう。
今後の目標は、オリジナル作品の製作とのこと。
無論、第一弾は日亜合作になるであろう。
きっと、アニメが好きな方は日本とアジアが
コラボレーションした作品に期待を寄せるのも当たり前のこと。
最近ではメディアで取り上げられることも多いアニメ。
そのアニメへのイメージや固定観念が覆されるのも
時間の問題ではないのかもしれない。
そんな、未知の可能性を感じさせてくれるのがここだ。
■従業員数 65名(内35名は韓国現地スタジオ)(2007年1月現在)
■メールアドレス [email protected]
65名無しさん名無しさん:2007/03/15(木) 14:28:29
>>61
身内が働いてるけど初任給13万くらいって言ってたような…
66名無しさん名無しさん:2007/03/15(木) 15:06:24
>>65
それは試用期間の給料だな
ボーナスも無いぞ

ちなみに6ヶ月ってのは目安であって、会社の
判断で期間延長できるという地獄システム
67名無しさん名無しさん:2007/03/15(木) 21:18:43
半年間の間で進行以外の仕事を見つけられれば、晴れて社員へ
見つけられないなら、さようならってことなのか?
68名無しさん名無しさん:2007/03/18(日) 09:12:21
JCに入りたいんですがどうしたらいいですか?
69名無しさん名無しさん:2007/03/18(日) 09:23:50
>>68
そんな事も人に聞かないと分からない人は来なくていいです
70名無しさん名無しさん:2007/03/18(日) 14:54:20
>>68
JCに電話して聞けよ
求人があれば面接ぐらいしてくれるだろ
71名無しさん名無しさん:2007/03/18(日) 20:19:19
>>68
シャイン証がないと入れないよ、JCはw
72名無しさん名無しさん:2007/03/18(日) 20:32:17
つ会社のホームページ
73名無しさん名無しさん:2007/03/18(日) 21:12:54
>>71
フロントとかあるんだったらそこまでなら入れる気がするが
74名無しさん名無しさん:2007/03/18(日) 21:59:21
JCは同じビルに法務局が入ってるから
夜の警備は無茶苦茶厳しかった記憶が
75名無しさん名無しさん:2007/03/19(月) 16:37:26
それにしても、どの部署に入りたいんだろう?68の人は。
76名無しさん名無しさん:2007/03/19(月) 21:31:53
>>75
派遣で掃除のおばちゃんにでもなるつもりではなかろうか

J.Cといえば撮影だよな。アナログ時代はひたすら酷かった撮影部、今じゃ日本屈指のスーパー戦隊だからなぁ
77名無しさん名無しさん:2007/03/20(火) 00:23:00
撮影部がここまで台頭したのってデジタル化の影響が一番大きいの?
78名無しさん名無しさん:2007/03/20(火) 01:10:43
そんなにJCの撮影って凄いの?
79名無しさん名無しさん:2007/03/20(火) 01:11:17
TVシリーズじゃ、業界最速最強
80名無しさん名無しさん:2007/03/20(火) 10:08:48
のだめ1話原画・足立晴子=飯塚晴子?
81名無しさん名無しさん:2007/03/21(水) 02:29:59
>>79
へーじゃぁ結構大所帯なんだー。
82名無しさん名無しさん:2007/03/21(水) 04:27:15
演出も原画もいつも同じ面子。糞詰まり感があるな
RODの頃に戻ってほしい。
83名無しさん名無しさん:2007/03/21(水) 04:52:35
崩壊したりしなかったりを繰り返してた頃に比べたら今はマシだろ。
84名無しさん名無しさん:2007/03/21(水) 05:14:00
のだめ崩壊してるよ
85名無しさん名無しさん:2007/03/21(水) 05:28:41
あんなの演奏シーンが止まってるぐらいだろ
崩壊のうちに全然入らん
86名無しさん名無しさん:2007/03/21(水) 10:58:38
>>64
なにこれ
87名無しさん名無しさん:2007/03/21(水) 11:37:58
動こうとして崩壊する。崩壊するからひたすら止める
似たようなもんだろ。ここ2、3週は演奏シーン以外ちっとは動くようになったけどね
88名無しさん名無しさん:2007/03/21(水) 18:19:00
演奏で動かしたら動かしたらでクラオタの因縁じみた突っ込みが入るから、動かさない方がいいよ
89名無しさん名無しさん:2007/03/22(木) 09:36:27
なんでのだめ作画良くないの?
90名無しさん名無しさん:2007/03/22(木) 10:44:08
いつものように無茶なスケジュール組んだツケが回ってきた
ほっといても成功するだろうと制作費を中抜きされまくってスタジオ入りを遅らせざるをえなかった
91名無しさん名無しさん:2007/03/22(木) 17:15:30
笠井監督がメジャーと兼任してるのは問題ないの?
92名無しさん名無しさん:2007/03/22(木) 19:22:59
メジャーは総監督
93名無しさん名無しさん:2007/03/22(木) 19:27:05
だいたいメジャーとのかけもちはハチクロんときもそうだったろ
94名無しさん名無しさん:2007/03/22(木) 19:34:28
2話にさりげなく夏目がいるところが泣ける
95名無しさん名無しさん:2007/03/22(木) 19:35:44
ぽてまよは池端さんらしいね
96名無しさん名無しさん:2007/03/22(木) 19:51:37
乞食月面サイトがまた釣られて誤情報を垂れ流したかと思ったが、公式HPでの発表情報だったか


7月よりU局

原作:御形屋はるか(双葉社「月刊コミックハイ!」連載中)
監督:池端隆史
キャラクターデザイン:大木良一
音響監督:明田川 仁
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:J.C.STAFF

【キャスト】
ぽてまよ: ? /ぐちゅ子: ? 
森山素直:喜多村英梨/夏 みかん:川澄綾子/高見盛 京:甲斐田裕子
春日乃ねね:釘宮理恵/桐原無道:時田 光/夏 哉純:岡本信彦/初芝 薫:近藤孝行


大木さんのキャラデザはイケてる2人以来8年ぶりか。楽しみだね。
でも池端はどうよ………………………………………………………
正直正気の沙汰とは思えない
97名無しさん名無しさん:2007/03/22(木) 19:52:19
ゴーストハントものだめも紙芝居すぎて問題外すぎる
98名無しさん名無しさん:2007/03/22(木) 20:05:48
99名無しさん名無しさん:2007/03/22(木) 21:03:00
和田さんが生きてればなぁ
100名無しさん名無しさん:2007/03/22(木) 21:56:25
体が弱かった和田さんを馬車馬の如く働かせた会社ですから。
101名無しさん名無しさん:2007/03/22(木) 22:03:50
岩倉さんもフリーになっちゃえばいいのに…
102名無しさん名無しさん:2007/03/22(木) 23:47:37
岩倉みたいな低脳はJCに飼い慣らされてるのが一番だよ
103名無しさん名無しさん:2007/03/23(金) 03:45:40
 1月   4月  5月  6月  7月      10月       12月
   『のだめ』             『ぽてまよ』
  ──────―――――――><────>
      『劇シャナ』         『ゼロの使い魔2』
         <―>           <――――?
                               『スカイガールズ』
                              <───────?
104名無しさん名無しさん:2007/03/23(金) 04:07:53
ぽてまよが大橋班で、ゼロが柏田班だから
スカイガールズは田部谷班?
105名無しさん名無しさん:2007/03/23(金) 06:08:11
>>96
あの光の水のダフネの監督じゃまいか
作画悪くても何とかする人だから大丈夫だろ、多分w
106名無しさん名無しさん:2007/03/23(金) 08:56:32
>>104
ぽてまよって大橋班なの?
池端って最近シャナ・ハチクロ2と田部谷のとこでしか仕事してない気がするけど
107名無しさん名無しさん:2007/03/23(金) 16:58:16
今週ののだめスタッフが凄い
兵渡、冷水が二原、木本は分身してるしw
最終回仕様じゃねーか
で、あんな出来とはw
108名無しさん名無しさん:2007/03/23(金) 17:06:10
しかも鈴木洋平コンテ演出であの出来って・・。
109名無しさん名無しさん:2007/03/23(金) 17:13:08
絵コンテ・演出 鈴木
総作監 都築
作監 川田
作監補 兵渡

原画 下谷 大木 藤井 川田             木本茂樹×2w
二原 兵渡 冷水
110名無しさん名無しさん:2007/03/24(土) 09:49:14
工藤昭彦=蔭山武彦?
111名無しさん名無しさん:2007/03/24(土) 15:08:26
蔭山さんはもういないよ
112名無しさん名無しさん:2007/03/24(土) 17:20:15
蔭山って10年近く動画やってない?
なんか壮絶
113名無しさん名無しさん:2007/03/24(土) 19:58:02
動画ながらシャナの版権描いてた甲斐さんも最近見ないな
114名無しさん名無しさん:2007/03/24(土) 21:16:03
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6877.jpg

変更になった監督とシリーズ構成の人って評判いい?
作画監督が代わってないから、画が大崩れするってことはないんだと思うけど・・・
115名無しさん名無しさん:2007/03/24(土) 21:39:35
LOVELESSはかなり良い感じですよ。

116名無しさん名無しさん:2007/03/24(土) 22:09:17
>>113
動画なのに版権?変な話だなぁ
確かに、手がむちゃくちゃ早い人が原画描くだけのスキルあっても動画やってることもあるし
線が異様に綺麗な人とか中割りが無駄に正確な人が原画じゃなく動画検査の道を選ぶことはあるけれども
117名無しさん名無しさん:2007/03/24(土) 22:12:30
>>114
どちらもスキルはある。が、結局他の人の足を引っ張りまくって自爆するタイプ。
紅優なんか、環境が整ってれば良い仕事するんだけど、
現状のJ.C.STとゼロに合うとは到底思えない。

まあ1期の積み重ねがあるから大丈夫とは思うけど・・・
OPの良作画は期待できないなぁ
118名無しさん名無しさん:2007/03/24(土) 22:24:03
>>117
レスありがとうございますm(_ _)m

>OPの良作画は期待できない
作画監督じゃなく、監督しだいで作画が悪くなったりするんですか??
119名無しさん名無しさん:2007/03/24(土) 22:36:24
>>118
紅優は作画じゃなくて撮影・特効に頼った演出をする。
で、例によって恐らく自分でコンテ切るだろうから、どちらかというと作画的な見所が期待できないってことだな。
だから良作画が期待できないというのは語弊があった。スマソ
120名無しさん名無しさん:2007/03/24(土) 22:39:17
あと、作画の良し悪しはキャラデ関係なかったりするよ。
今わかってるのはキャラデ・総作監の藤井だけだけど、実際にOPの作画するのが誰かはわからない。

その藤井さんにしたって、1期OPとか見るに原画さんの動きがそのまんま通ってる感じがあるから
OPの良し悪しは原画さんのメンツ次第だろうなぁ。
本編もスケジュール次第だし・・・
121名無しさん名無しさん:2007/03/24(土) 23:05:47
>>119-120
ありがとうございます!!
僕としては、ルイズが1期と変わらず可愛く描かれることを願うだけですがw
122名無しさん名無しさん:2007/03/25(日) 01:02:11
LOVELESS、クロノクルセイドは作画悪くなかった
123名無しさん名無しさん:2007/03/25(日) 02:56:06
紅優・河原はロビーとケロビーと掛け持ちってことか。
まさか上の画像はスタッフの部分コラですオチじゃないだろうな?w
124名無しさん名無しさん:2007/03/25(日) 07:21:49
岩崎のキャラをズラズラ紹介するOPは大嫌いだ
125名無しさん名無しさん:2007/03/25(日) 10:17:21
ミーナに夏目氏。
MAJORの背景。
スカイガールズTVシリーズ正式決定。
126名無しさん名無しさん:2007/03/25(日) 11:42:14
>114
こうなったからにはゼロ2の作業はとっとと終わらせて、
藤井さんをainos作品へ返してあげてほしい…
127名無しさん名無しさん:2007/03/25(日) 15:47:13
肝心の本人が帰る気無いっぽいよ
128名無しさん名無しさん:2007/03/26(月) 00:42:54
>>114
演出のタイプは前任の岩崎さんとはかなり違うよ>紅優監督
119の言う撮影特効術を生かして多くの作品のオープニング演出をやってるから、
それを見れば分かると思うけど

>>116
珍しい話だから当時のスレでも話題になってた
すぐ原画に上がるもんだと思ってたら、最近は動画でも見ないんだよな・・・
129名無しさん名無しさん:2007/03/26(月) 04:00:09
そりゃ甲斐も蔭山も辞めたからな
130名無しさん名無しさん:2007/03/26(月) 04:03:08
蔭山が去り、小林が動検に引き上げられ、動画は4人体制か
131名無しさん名無しさん:2007/03/26(月) 04:22:37
動検が増え、これまでの御三方の負担が減るのはいいことかと。
と言うか、遅すぎるくらいでは?
これまで動検候補はいなかったのだろうか…
132名無しさん名無しさん:2007/03/26(月) 14:44:37
>>128
過去ログうp
133名無しさん名無しさん:2007/03/26(月) 18:26:25
今更紅優(笑)
新たな人材発掘やGONZOみたいな有名どころを引き抜いたりしろよ
134名無しさん名無しさん:2007/03/26(月) 18:27:45
>GONZOみたいな有名どころを引き抜いたり

それでなにか成功したか?
135名無しさん名無しさん:2007/03/26(月) 18:29:38
>>134
確かに、GONZOで成功した作品といえば元からGONZOに居る人の作品だけだねぇ
136名無しさん名無しさん:2007/03/26(月) 18:32:52
>>133
LOVELESS好きだったから嬉しいけどな、漏れは
撮影が強いJCとの相性も良いし
137名無しさん名無しさん:2007/03/26(月) 18:40:25
J.Cはカメラワークとか上手いしセルが欠けたりするようなミスも全然ないけど
JCの撮影部に凝った特殊効果かける技術があるのか?
138名無しさん名無しさん:2007/03/26(月) 18:58:22
LOVELESSの時は大河内さんがそれやってたんじゃないの?
139名無しさん名無しさん:2007/03/26(月) 19:03:05
新たな人材発掘もこんな次々辞めていく現状じゃね…
140名無しさん名無しさん:2007/03/26(月) 20:49:37
それはアニメ界全体の問題だなぁ。
141名無しさん名無しさん:2007/03/26(月) 22:06:39
最近のJCは頑張ってるけど一騎当千〜極上生徒会ぐらいまでは酷かった。
142名無しさん名無しさん:2007/03/26(月) 22:12:09
それも最近だろw
143名無しさん名無しさん:2007/03/26(月) 22:14:26
カレカノは良かった。
一騎当千や極上生徒会も本隊回は良かった。

私見だけど、J.Cはそれなりにがんばれるけど瞬間風速も小さいってところかねぇ。
144名無しさん名無しさん:2007/03/26(月) 22:21:54
なんせアニメ業界でキツイ会社ランキング常に上位ですから。
命をかけてクオリティを保てが命題で仕事してるからね。
145名無しさん名無しさん:2007/03/26(月) 22:26:11
極上生徒会とかは?
146名無しさん名無しさん:2007/03/26(月) 22:28:55
極上は全体的にヤヴァかったろ、あれで良くできてたって目オカシイんじゃね。
JCは良作の裏には同時期にクソ作品があるからな。
147名無しさん名無しさん:2007/03/26(月) 22:34:16
>>146
1話とか最終回とか、けっこう出来よかったと思うけどね
片足無かったのはグロス回っしょ?確か
148名無しさん名無しさん:2007/03/26(月) 22:41:41
一話と最終回がまともなデキなのはテレビアニメの最低条件。
むしろ一話と最終回もまともに作れないならテレビアニメ作るな。
149名無しさん名無しさん:2007/03/26(月) 23:30:40
ダフネを見れば、大抵は良作に見える
150名無しさん名無しさん:2007/03/26(月) 23:45:41
のだめは1話が一番ひどかった
徐々によくなってきたけど波が激しい希ガス
151名無しさん名無しさん:2007/03/27(火) 00:08:12
>>114
ロビーとケロビーと掛け持ち作業ですか?紅優監督?
152名無しさん名無しさん:2007/03/27(火) 00:33:39
今でも忘れんわい。
カレカノ19話・・・あれは年越しコンテだったなあ・・・を境にして、坂を転げ落ちるかのごとく極道スケジュール会社になった。
最近の究極はますなり氏のなんだっけ・・・と、のだめ一話かな。
153名無しさん名無しさん:2007/03/27(火) 01:21:42
スパイラル、ROD、ダフネ、スタオペ、奥魔女、のだめ
154名無しさん名無しさん:2007/03/27(火) 05:12:48
>>151
ロビケロ10分くらいの番組だから何とかなるって事じゃないの。
155名無しさん名無しさん:2007/03/27(火) 09:02:57
制作担当の入れ替えがない
これは良い傾向
156名無しさん名無しさん:2007/03/27(火) 09:45:55
>>137
デジタルになって、カメラワークの上手い下手なんてあるの?
157名無しさん名無しさん:2007/03/27(火) 12:03:30
>>156
少しは頭使え
158名無しさん名無しさん:2007/03/27(火) 12:07:56
>>156
演出的な意味じゃなくて技術的な意味で
159名無しさん名無しさん:2007/03/27(火) 20:27:56
桜井 3
ときた 1
湖山 1
キム 1
下田 2
錦織 1
金子伸吾 1
桜美 2
渡部 1
舛成 1

中山 2
音地 2
加藤やすひさ 1
岩倉 2
長谷川 1
後藤隆幸 1
川嶋恵子 1
千葉道徳  1
入江泰浩  1
石浜信史 1
小澤郁 1
160名無しさん名無しさん:2007/03/27(火) 22:27:31
>>153みたいのもあれば、月姫みたいにハズレもあるし、JCってどれぐらいのレベルなのかね?
161名無しさん名無しさん:2007/03/27(火) 23:15:06
演出家によるとおもう。
高度なことはできないけど、平均的な要求には応えられる体制はあるとおもう。
162名無しさん名無しさん:2007/03/28(水) 05:07:29
慢性的にアニメーターが足りず、でもラインを維持しようと無理して定期的に崩壊
163名無しさん名無しさん:2007/03/28(水) 14:06:08
ゴーストの監督した人って何者なの
164名無しさん名無しさん:2007/03/28(水) 14:08:05
アラン・スミシーです。
165名無しさん名無しさん:2007/03/28(水) 15:06:23
真野といえばるろ剣
166名無しさん名無しさん:2007/03/28(水) 16:20:46
*1,983 **8,186 *2 ハチミツとクローバー 第8巻 
*1,613 **8,588 **2 ハチミツとクローバー 第9巻 <初回限定生産版> 06/4/28
23,889 ハチミツとクローバー スペシャル・エディション【初回限定生産2枚組】 01/12

○ハチミツとクローバーII 【全4巻】
巻数 初動 発売日
01巻 5,721 06.10.27 ※2週計 7,352
02巻 4,906 06.11.24 ※2週計 6,473
03巻 4,273 06.12.22
04巻 5,102 07.01.26

18 − *8,319 **8,319 *1 灼眼のシャナ V 06/3/24
49 18 *2,335 *10,654 *2 灼眼のシャナ V 
67 22 *1,652 *,10,048 *2 灼眼のシャナW 06/4/28
42 13 *1,557 **9,885 *2 灼眼のシャナ X 06/5/25
48 18 *2,160 **9,444 *2 灼眼のシャナ Y <初回限定版> 06/6/23
97 19 *1,270 *,*9,387 *2 灼眼のシャナ VII 06/7/28
51 -- *1,709 **9,212     灼眼のシャナ VIII 06/8/25
11 -- *9,513 **9,513 **1 灼眼のシャナSP「恋と温泉の校外学習!」〈初回限定版〉 06/12/8

*56 23 *2,620 **7,927 **2 ゼロの使い魔 Vol.1 06/9/22
*22 -- *6,121 **6,121 **1 ゼロの使い魔 Vol.2 06/10/25
*38 -- *5,038 **5,038 **1 ゼロの使い魔 Vol.3 06/11/24
*55 -- *4,710 **4,710 **1 ゼロの使い魔 Vol.4 06/12/22
*29 -- *5,174 **5,174 **1 ゼロの使い魔 Vol.5 07/1/25
*94 30 *1,338 **6,306 **2 ゼロの使い魔 Vol.6 02/23

87 −  *1,842 *1,842 *1 よみがえる空 −Rescue wings− 1 06/4/26
100 − *1,278 **1,278 *1 よみがえる空 −Rescue wings− 2 06/5/26

*67 ** *1,873 **1,873 **1 ゴーストハント DVD FILE2「人形の家」 02/28
167名無しさん名無しさん:2007/03/28(水) 16:52:13
なんつーか

打率.250の7番
レフトでそこそこ守れるけど、肩は弱い

そんな感じですな
168名無しさん名無しさん:2007/03/28(水) 17:11:43
>>165
〜といえば、なんて代表作らしきものがあることに驚き
岩滝のおまけにくっついてきた10円チョコ程度にしか思ってなかったよ
169名無しさん名無しさん:2007/03/28(水) 17:16:17
J.C.=グランパス=中位力
東映=鹿島
GONZO=栄光時代の無い巨人
サンライズ=西武
170名無しさん名無しさん:2007/03/28(水) 17:50:40
サンライズ=ホークスじゃね
171名無しさん名無しさん:2007/03/28(水) 19:57:51
>>163
ゴーストの監督キャラデザは虫プロから出向してるらしい。
172名無しさん名無しさん:2007/03/29(木) 11:11:31
J.Cって本当にダメだな
173名無しさん名無しさん:2007/03/29(木) 12:55:25
ちがうよ、JCはのだめだよ
174名無しさん名無しさん:2007/03/29(木) 13:00:22
JCはギャグも滑るか
175名無しさん名無しさん:2007/03/29(木) 20:59:43
そういやJCって、ギャグは不得意ジャンルかな?
176名無しさん名無しさん:2007/03/29(木) 21:43:21
そりゃ集めたスタッフによるだろ
177名無しさん名無しさん:2007/03/29(木) 21:43:29
J.Cに居る人でギャグの専門家は一人もいないよね
岩崎さんとかラブコメ書いてもギャグは書けない
178名無しさん名無しさん:2007/03/29(木) 22:14:52
この業界で専門家とかいってるの一番やべえw
179名無しさん名無しさん:2007/03/29(木) 22:21:49
ちょっと待て、おまい誤解してるかもしれんから言っておくが、
アニメ業界での専門家って「その道しかできない」って意味じゃないからな?
たとえばナベシンとか水島(努)とか、ああいうのをギャグの専門家と形容するのと一緒だよ。あの人らだってしんみり話の演出はしてるけどさ
180名無しさん名無しさん:2007/03/29(木) 22:23:43
プライドたかそーw
181名無しさん名無しさん:2007/03/29(木) 23:58:32
大畑とかギャグOKじゃない?
182名無しさん名無しさん:2007/03/30(金) 03:24:18
パラッパは「不条理ギャグ」に入れて良し?
183名無しさん名無しさん:2007/03/30(金) 05:44:56
桜井は無視?
184名無しさん名無しさん:2007/03/30(金) 09:30:59
桜井?
演出家名乗っていいレベルじゃないだろ
185名無しさん名無しさん:2007/03/30(金) 09:37:22
それ言ったら他の人はウンチレベルじゃん
186名無しさん名無しさん:2007/03/30(金) 15:41:04
ラノベ:渡部
一般向け:カサヰ
青春もの:桜美
残り:錦織→岩崎

187名無しさん名無しさん:2007/03/30(金) 17:41:49
アヤカシでやらかした錦織はJCで監督するしか道無いんだろうな。
188名無しさん名無しさん:2007/03/30(金) 17:51:36
ゴンゾではガドでヤラカシて、
JCでは奥魔女でヤラカシて、
ジベではネギでヤラカシて、
ボンズではアヤカシでヤラカシた。

次はどこでヤラカスんだ?
189名無しさん名無しさん:2007/03/30(金) 17:56:07
IG
190名無しさん名無しさん:2007/03/30(金) 20:54:15
企画立ち上げから参加してたわけじゃなしアヤカシは他のに比べて責任は無いだろう
時代劇アニメでヒットなんてそうは飛ばせない
191名無しさん名無しさん:2007/03/30(金) 23:42:01
ヤラカシあやし
192名無しさん名無しさん:2007/03/31(土) 01:17:37
ボンズスレの人って、なんか雰囲気違うよね
193名無しさん名無しさん:2007/03/31(土) 01:43:37
あそこはスタッフに愛着とかが一切ない会社のスレだからなぁ。
監督の話とか会社の業績ばっかり・・。

JCはコメットやXEBECのスレの雰囲気に近いかな。
(監督とかだけでなく作画スタッフの話も多いってことだけで判断すると
194名無しさん名無しさん:2007/03/31(土) 01:46:32
と思ってたらちょうどボンズスレでも作画スタッフの話題してたorz
195名無しさん名無しさん:2007/03/31(土) 01:50:04
JCには何ひとつ期待できない
196名無しさん名無しさん:2007/03/31(土) 02:02:40
アイマスかグレンかコイルのグロスすれば作画系の話題にも乗れると思うよ
せっかく居るアニメーターは優秀なの多いのに・・・
よみ空OPとかなんで竹内一派+杉山が居てなんであんな出来なんだよ
もっと良い演出家が居てサンライズみたいに動画丁寧なところでイースターにBG書いてもらってGONZOでCGやエフェクト作ってI.GでFixしてもらえばいいのに
197名無しさん名無しさん:2007/03/31(土) 02:10:08
>>196
さすがに素人丸出しすぎて困る
198名無しさん名無しさん:2007/03/31(土) 03:30:20
安定しているシリーズっていうのは、いかにそのスタジオに腰を落ち着かせている人が多く入っているかによると思う(もちろん上手い人)。
超絶上手い人がはいっててもそういう人は、自分の気持ちよさだけで仕事している人が多いので、瞬間最大風速は大きくてもシリーズ的にはってこともあるよね。自分的にはそういうのも大好きだけど。
199名無しさん名無しさん:2007/03/31(土) 03:32:08
原画
都築祐佳子    海谷敏久
高田晃       伊藤浩
鳥宏明       阿部美紗緒
中矢雅樹     枡田邦彰
矢上孝一     井嶋けい子
長町英樹     赤尾良太郎
柳伸亮      千葉崇洋
細田直人     高橋裕一
守岡英行     橘秀樹
下谷智之     竹内哲也
兵渡勝       櫻井親良
友岡新平     吉田隆彦
薮野浩司     伊藤祐毅
金子ひらく     小川浩司
細越裕治     稲垣隆行
鉄羅紀明     みうらたけひろ
菅原正明     梅津泰臣
石浜真史

第二原画
都築祐佳子   田畑壽之
竹腰充保    山内尚樹
上村三保    貞森早紀
スタジオマーク
齋藤香織    川島勝

年代動画    ハヤシ株式会社
ムークアニメーション  デセル
200名無しさん名無しさん:2007/03/31(土) 03:37:53
脚本:倉田英之
絵コンテ・演出:舛成孝二
作画監督:石浜真史、橘秀樹、千葉崇洋、都築祐佳子
      細田直人、高橋裕一、竹内哲也、下谷智之
      中矢雅樹、矢上孝一、枡田邦彰、井嶋けい子
      梅津泰臣、鉄羅紀明、薮野浩二、金子ひらく
201名無しさん名無しさん:2007/03/31(土) 06:19:16
>>196
よみ空は本編にしても竹内さんとか投入してやってる事は
凄い地味な感じだったし、そういう方針だったんじゃないの?
202名無しさん名無しさん:2007/03/31(土) 07:18:15
>>196
アイマスはキャラがキモイ
ここで語るなボケ
203名無しさん名無しさん:2007/03/31(土) 07:43:16
改行も出来ないような低脳にレスは不要。
204名無しさん名無しさん:2007/03/31(土) 07:47:10
↑素人丸出しすぎの馬鹿発見w
205名無しさん名無しさん:2007/03/31(土) 10:41:26
>>202
キャラがキモイかどうかは人の好みが出るだろうしそれについてはどうこう言わんが、
あくまで技術論を3者視点から語るべきこのスレでお前の好みが反映されなければならない必然性を教えて欲しい。

>>201
同意。
ただ、せっかくJ.Cの本気だったのに成績はあんまりよくなかったような気がする。もったいない。
206名無しさん名無しさん:2007/03/31(土) 10:45:25
ainosの新作の原画マンって…
どーみても○○○さんだね
207名無しさん名無しさん:2007/03/31(土) 11:05:06
本編の作監はやってないな、これ
208名無しさん名無しさん:2007/03/31(土) 11:15:42
>202
要約すれば
お前の技術的根拠の無い素人丸出しの脳内理論を書くなと言う事だ

アイマス房の胆オタが
209名無しさん名無しさん:2007/04/01(日) 14:54:03
ロビーとケロビーの制作Pがあずまんが制作担当の五十嵐守氏だった
あの作品が紅優監督なのはそういう事か
210名無しさん名無しさん:2007/04/02(月) 15:59:37
夏からゼロ2期で秋からシャナ2期か
また、原画マン足りなくなるんじゃねーか?
211名無しさん名無しさん:2007/04/02(月) 16:02:18
もう崩壊決定済みだねぇ
極上生徒会で反省したかと思えば喉もと過ぎればなんとやら・・・
212名無しさん名無しさん:2007/04/02(月) 16:09:23
田部谷班が6月でのだめ終わったら、そのままシャナ2期に行くって事か
スカイガールズは大橋班?
213名無しさん名無しさん:2007/04/02(月) 16:39:00
田部谷班がのだめ→シャナ2期
大橋班がぽてまよ→魔法使いに大切なこと2期
柏田班がゼロ2期→スカイガールズ

って感じになるのか?
また人死ぬぞ
214名無しさん名無しさん:2007/04/02(月) 18:01:07
ゼロとスカイガールズは別班。
大橋班はゼロ二期。
215名無しさん名無しさん:2007/04/03(火) 12:31:20
ゼロ2期は監督も制作担当も変わるって事か。
216名無しさん名無しさん:2007/04/03(火) 15:25:48
メインはキャラデザ以外全く別。
ゼロ一期制作の時点で既にスカイのTVが動いていて、
急遽決まったゼロ二期に対応できなかったらしい。
217名無しさん名無しさん:2007/04/03(火) 17:59:01
ノダメの12話がイクハラ演出だと、このスレで見た気がするのですが、
公式サイトにはのってなかった。
変わったのでしょうか。
218名無しさん名無しさん:2007/04/04(水) 12:27:31
2ちゃんを信じてはいけない
219名無しさん名無しさん:2007/04/04(水) 12:31:20
特に有名人関連は○○(来るとされる演出家・アニメーターの名前が入る)詐欺っつってメロンや業界板では有名
220名無しさん名無しさん:2007/04/04(水) 18:26:09
>>218
訂正:
2ちゃんを鵜呑みにしてはいけない
221名無しさん名無しさん:2007/04/06(金) 00:21:55
桜美の新作まだー?
222名無しさん名無しさん:2007/04/06(金) 01:47:43
>>221
こないだの墜落事故。あれが新作
223名無しさん名無しさん:2007/04/06(金) 01:54:26
死ね
224名無しさん名無しさん:2007/04/06(金) 02:36:29
桜美の次は夏期の女テロリストだろ
225名無しさん名無しさん:2007/04/06(金) 14:35:02
 1月   4月  5月  6月  7月      10月       12月      3月
 『ゴースト(柏田)』        『ぽてまよ(竹内)』
  ───>             <─────?
 『のだめ(田部谷)』        『ゼロ2(柏田)』
 <───────――─――><――――─?
     『劇シャナ(田部谷)』             『スカイガールズ(大橋)』
        <―>                   <───────―――――?
                               『シャナTV2期(田部谷)』
                              <───────―――――?
226名無しさん名無しさん:2007/04/06(金) 15:20:04
 4月   5月  6月  7月      10月       1月      4月     7月   10月   1月   4月  7月  10月  12月
 『ダフネ(佐藤P・今井チ』         『スタオペ(佐藤・中山・今井チ)』
 ──────────―>                  <――――>
 『せんせいTV』               『せんせいOVA』                                      『スカイOVA』
 <────――>        <――――─―――――――>                                    <―>
       『忘却(江口チ)』                               『奥魔女(江口)』
 <―――――――――――――――>                         <───>
                                        『ハチクロ1期(田部谷)』  『シャナ1期(田部谷)』 『ハチクロ2』『シOVA』
                                           <───────―><──────―>    <――>    <―>
227名無しさん名無しさん:2007/04/06(金) 15:22:29
                                   『まほらば(大橋)』          『よみ空(大橋)』『冬庭前』『あさって』『冬庭後』
                                   <――――――――――>            <―――>    <―><―――><―>
                                             『極上(江口・大橋)』
                                            <――――――――>
                                          『ラブレス(柏田)』      『かりん(柏田)』   『ゼロ1期』『ゴースト』
                                            <――――>       <―――――――>  <―――><―――
228名無しさん名無しさん:2007/04/07(土) 09:18:07
竹内って新任の担当?
229名無しさん名無しさん:2007/04/07(土) 12:00:27
大橋班の別班みたいなもんだね
230名無しさん名無しさん:2007/04/07(土) 18:43:03
車両班元気かなあ。全然クレジットないから心配だよ
231名無しさん名無しさん:2007/04/07(土) 23:56:51
担当が誰々だとか心底どうでもいい
誤差の範囲程度でしか面子変わらないし
232名無しさん名無しさん:2007/04/08(日) 00:01:46
次に担当あがるの二郎君だと思ってたんだけどな
彼は、演出志望なのか?
233名無しさん名無しさん:2007/04/08(日) 00:18:04
412 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/20(土) 02:00:02
JCで03年度に動画始めてた人がツバサクロニクル一期で原画やってたの思い出した



↑誰?
234名無しさん名無しさん:2007/04/08(日) 04:23:43
solaの背景
235名無しさん名無しさん:2007/04/08(日) 12:24:38
みんなのアイドル山田さんはまだいるの?
236名無しさん名無しさん:2007/04/10(火) 22:10:48
ここの進行上がりの演出って何年も出てきてないよね
みんな体壊して終わり
237名無しさん名無しさん:2007/04/10(火) 22:22:05
JCで演出目指すなら撮影だな
238名無しさん名無しさん:2007/04/11(水) 01:11:42
ディーンも撮影上がりの演出いるけど、
撮影の強い所はそういう傾向があんのかな
239名無しさん名無しさん:2007/04/11(水) 02:45:52
オバドラの撮影も良い感じだった、流石
240名無しさん名無しさん:2007/04/11(水) 08:34:32
アイドル?ハゲが?
241名無しさん名無しさん:2007/04/12(木) 11:19:27
■12話 (4/12)
》脚本=金春智子 演出=上田繁 絵コンテ=高田耕一 作画監督=岸友洋

■13話 (4/19)
》脚本=横谷昌宏 演出・絵コンテ=上原秀明 作画監督=梶谷光春

■14話 (4/26)
》脚本=土屋理敬 演出=高島大輔 絵コンテ=竹本「あの人が、帰ってきた……」 作画監督=野村芙沙子

■15話 (5/3)
》脚本=金春智子 演出=湖山禎崇 絵コンテ=高田耕一 作画監督=梶谷光春
242名無しさん名無しさん:2007/04/13(金) 01:05:44
のだめキター
243名無しさん名無しさん:2007/04/13(金) 01:16:34
■3話 (4/15)
脚本:中島かずき  演出:孫承希  絵コンテ:大塚雅彦  作画監督:石原満 近岡直

■4話 (4/22)
脚本:山口宏  演出絵コンテ:小林治  作画監督:小林治

■5話 (4/29)
脚本:佐伯昭志  演出絵コンテ:佐伯昭志 富田浩章  作画監督:貞方希久子 雨宮哲

■6話 (5/6)
脚本:大塚雅彦  演出絵コンテ:板垣伸  作画監督:柴田由香
244名無しさん名無しさん:2007/04/13(金) 16:37:22
今週ののだめ、動画に見ない名前がズラリと並んでたけど新入社員一行?
245名無しさん名無しさん:2007/04/13(金) 23:01:38
そーね
何人残るかは期待しないけどー
246名無しさん名無しさん:2007/04/14(土) 00:57:21
>>241
14話のコンテは錦織なんだね
247名無しさん名無しさん:2007/04/14(土) 11:10:05
>絵コンテ=竹本「あの人が、帰ってきた……」
一瞬何かと思ったw 
248名無しさん名無しさん:2007/04/14(土) 13:40:14
スケジュール破綻でグロスなしののだめで動画デビューとはかわいそうに……
249名無しさん名無しさん:2007/04/14(土) 14:37:22
つか、入社早々いきなり間近の回に放り込むってかなりせっぱつまってるのか
250名無しさん名無しさん:2007/04/14(土) 18:04:54
のだめ
3週も休めてよかったね
251名無しさん名無しさん:2007/04/14(土) 21:56:52
相変わらず駄目駄目だな
あと4週ぐらい総集編入れるべき
252名無しさん名無しさん:2007/04/15(日) 11:00:46
綿織は五十嵐繋がりでロビーにも参加してるね
253名無しさん名無しさん:2007/04/15(日) 15:43:09
五十嵐と書かれるとどうしても卓哉を思い出してしまう
守の方ね
254名無しさん名無しさん:2007/04/16(月) 19:40:02
*89 ** *1,729 **1,729 **1 ゴーストハント DVD FILE3「放課後の呪者」上巻 03/28


04/12付デイリー
(カッコ内は総合での順位)
<国内アニメ>
1(2) のだめカンタービレ VOL.1【初回限定生産版】


04/13付デイリー
(カッコ内は総合での順位)
<国内アニメ(ジブリを除く)>
1(2) のだめカンタービレ VOL.1【初回限定生産版】


04/14付デイリー
(カッコ内は総合での順位)
<国内アニメ(ジブリを除く)>
1(4) のだめカンタービレ VOL.1【初回限定生産版】


04/15付デイリー
(カッコ内は総合での順位)
<国内アニメ(ジブリを除く)>
1(6) のだめカンタービレ VOL.1【初回限定生産版】
255名無しさん名無しさん:2007/04/17(火) 00:41:24
ゴーストハント・・・(´;ω;`)
256名無しさん名無しさん:2007/04/17(火) 00:52:23
数字が出ただけマシ
257名無しさん名無しさん:2007/04/18(水) 03:06:46
のだめは万超えるかな
258名無しさん名無しさん:2007/04/18(水) 03:37:23
初週は約7000で確定
2週目で10000までいくだろう
259名無しさん名無しさん:2007/04/18(水) 18:19:51
あのクオリティじゃハチクロに届かないのも当然だな
260名無しさん名無しさん:2007/04/18(水) 21:15:02
いくらハチクロが当たったからって、それをのだめに当てはめても
成功するわけ無いよなぁ
261名無しさん名無しさん:2007/04/19(木) 15:10:59
最近の松倉氏はコナミの担当とホモと見まがうばかりの蜜月状態で
社内でも呆れるほど仲がいい。極上のヒットが原因かね?
262名無しさん名無しさん:2007/04/19(木) 18:21:16
なら2期もぜひやってくれ
263名無しさん名無しさん:2007/04/19(木) 18:27:34
極上って売れてねーだろw
264名無しさん名無しさん:2007/04/19(木) 18:51:45
そういえば最新のコンマイアニメのスカイガールズもJCだな。
265名無しさん名無しさん:2007/04/26(木) 22:21:19
コンマイなんてマニアネタふるから、レス止まっちゃったジャマイカ
266名無しさん名無しさん:2007/04/26(木) 23:12:42
ジャムクリのゲームをアニメ化しないかな
267名無しさん名無しさん:2007/04/27(金) 00:05:34
えろなしで?
268名無しさん名無しさん:2007/04/27(金) 01:09:04
コナミは極上とスカイだけだっけ?
269名無しさん名無しさん:2007/04/27(金) 02:42:25
>>266
ジャムのゲームってそこそこでも売れた事あんの?
270名無しさん名無しさん:2007/04/27(金) 14:32:12
Jamスレは、まきまき氏帰ってきてくれ…
の一転張りだしな
271名無しさん名無しさん:2007/04/28(土) 17:06:28
>>269
いつか降る雪とか鬱系だけど、シナリオはいい感じだよ
272名無しさん名無しさん:2007/04/29(日) 01:17:06
一度出資企業募ってアニメ化して欲しいな
273名無しさん名無しさん:2007/05/02(水) 11:07:39
錦織は原作付きだと安定してるな>のだめ
274名無しさん名無しさん:2007/05/02(水) 11:31:33
>>273
天使になるもん面白かったぞゴラァ!會川昇みたいな事いうな!
275名無しさん名無しさん:2007/05/02(水) 19:11:47
プルプルホッペが気持ちよかったよね、天なる。
(そこしか見たことないケド…w)
276名無しさん名無しさん:2007/05/02(水) 20:49:23
天なるで一番ショック受けたのは、加藤裕美が男だって知ったときだ
277名無しさん名無しさん:2007/05/03(木) 00:29:30
デスノのOPやってたんだ>加藤さん
278名無しさん名無しさん:2007/05/03(木) 07:49:18
あれは良いサプライズだったよな
279名無しさん名無しさん:2007/05/03(木) 15:54:26
JCで加藤裕美キャラデのアニメ
企画してくれないかなぁ
280名無しさん名無しさん:2007/05/03(木) 16:18:25
あずまんが大王があったじゃないか。
JCはオリジナルやらんしなぁ。
281名無しさん名無しさん:2007/05/03(木) 17:47:05
オリジナル、最近はやってる方でしょ
ダフネ、R.O.D、忘却、奥様、スタオペ、スカイガールズ・・・
よみ空もオリジナルみたいなもんだしな
282名無しさん名無しさん:2007/05/03(木) 17:53:49
それって全部、他所からの持ち込みじゃない?
JC自体に企画部はないんじゃなかったっけ…?
(それともまた出来たのかな??)
283名無しさん名無しさん:2007/05/03(木) 18:22:09
奥魔女と忘却ぐらいだな
284名無しさん名無しさん:2007/05/03(木) 18:22:56
R.O.D、忘却、スタオペは原作有りじゃね?
285名無しさん名無しさん:2007/05/03(木) 19:20:21
R.O.Dはもともとディーンwith益成の作品だからね
286名無しさん名無しさん:2007/05/03(木) 19:23:26
ダフネもJCオリジナルだろ
287名無しさん名無しさん:2007/05/03(木) 20:29:12
ディーンと比べてどうよ?
288名無しさん名無しさん:2007/05/03(木) 21:01:44
ディーンにはシムーンという名作がある
289名無しさん名無しさん:2007/05/03(木) 21:09:45
迷作だろ
290名無しさん名無しさん:2007/05/03(木) 21:33:24
忘却ってガイナじゃなかったけ?
291名無しさん名無しさん:2007/05/03(木) 21:50:34
共同制作でしょ
292名無しさん名無しさん:2007/05/03(木) 21:58:42
エヴァだってタツノコプロの作品です!
293名無しさん名無しさん:2007/05/03(木) 22:02:55
忘却はJCも原作を担当している
294名無しさん名無しさん:2007/05/04(金) 00:06:43
錦織は幾原の身代わりだからな、いろんな意味で。
とりあえず幾原の新作に期待。
295名無しさん名無しさん:2007/05/04(金) 00:33:39
>>290
忘却の旋律の原作、GJK=ガイナックス・J.C.STAFF・角川書店
296名無しさん名無しさん:2007/05/04(金) 06:21:14
幾原作品は俺の肌にあわない。婦女子向きな作品しかないし。
297名無しさん名無しさん:2007/05/04(金) 07:28:38
ウテナが腐女子向けとか言ってる時点でもうね・・・
298名無しさん名無しさん:2007/05/04(金) 08:48:05
はいはい凄い凄い。
299名無しさん名無しさん:2007/05/04(金) 09:24:10
「○○向け」ってだけで先入観を持っちゃうと面白くないよね
女向けの作品でも十分楽しめるクオリティの高い作品はあるし、子供向けであっても同じ。
作品本来の面白さってのはジャンルだけじゃあらわせないと思う
300名無しさん名無しさん:2007/05/04(金) 12:15:29
何ていうか指摘してることが極端なんだよ。
自分が楽しめたならそれで充分だろ。自分の感性を人に押し付けるな。
301名無しさん名無しさん:2007/05/04(金) 15:44:01
>幾原作品は俺の肌にあわない
これだけなら感性の違いだとおもえるが
>婦女子向きな作品しかないし。
こんな余計なこと書くからだろ

302名無しさん名無しさん:2007/05/04(金) 18:43:03
実際女性受けがいい作品ばっかだし。
別に糞だとか言ってねぇ〜のにガミガミうぜぇ。五月蝿い女だなぁ。
303名無しさん名無しさん:2007/05/04(金) 18:47:29
最初に自論で荒らした奴の言う台詞ではないな
304名無しさん名無しさん:2007/05/05(土) 01:02:56
ウテナ好き=女
アホか
305名無しさん名無しさん:2007/05/05(土) 01:06:09
セーラームーンは少女向けだけど実際はオタに評価が高いし、
ウテナなんて絵が少女漫画家なだけで、明らかに演出がマニア向け
306名無しさん名無しさん:2007/05/12(土) 03:40:52
今週のJCニュース

ひとひらに高島
のだめに中山
おお振りに森下真澄、矢向
307名無しさん名無しさん:2007/05/13(日) 01:59:54
大振りはJCで名前見る人がやたら原画やってるような
308名無しさん名無しさん:2007/05/13(日) 03:09:38
JCから誰か制作が移ったかな?
309名無しさん名無しさん:2007/05/13(日) 03:26:20
舛成さんがA−1で劇場作品作ってるから
その辺のツテがあるのかも。
310名無しさん名無しさん:2007/05/13(日) 05:37:40
solaってなんかJCっぽい雰囲気出してる気がする。美術に関わってるだけだけど
311名無しさん名無しさん:2007/05/14(月) 00:07:29
JCで制作担当やってた五十嵐守氏がA-1に移籍してる模様
312名無しさん名無しさん:2007/05/14(月) 06:02:57
ソニー直属だからA‐1は金あるだろうな
313名無しさん名無しさん:2007/05/15(火) 00:15:23
■17話 (5/17)
Lesson17
》脚本=横谷昌宏 演出・絵コンテ=鈴木洋平 作画監督=加藤万由子、川田剛


■18話 (5/24)
Lesson18
》脚本=土屋理敬 演出=高島大輔 絵コンテ=福田道生 作画監督=鷲田敏弥


■19話 (5/31)
Lesson19
》脚本=金春智子 演出=上田繁 絵コンテ=高田耕一 作画監督=野村芙紗子


■20話 (6/7)
》脚本=土屋理敬 演出=橋本敏一 絵コンテ=錦織博 作画監督=井本由紀
314名無しさん名無しさん:2007/05/15(火) 00:42:44
錦織はローテ入りか>のだめ
まぁ前も手堅かったし
315名無しさん名無しさん:2007/05/15(火) 00:46:55
井嶋けい子がおおきく振りかぶっての6話作監だって。
J.C.の契約社員じゃないの?
316名無しさん名無しさん:2007/05/15(火) 00:55:07
のだめは鷲田さんが作監やるのか
317名無しさん名無しさん:2007/05/15(火) 21:23:03
ずっと我慢してたがもう限界
なんでJCスレなのに劇シャナについて誰も語ろうとしない!
318名無しさん名無しさん:2007/05/15(火) 21:30:09
専用スレあるからな
319名無しさん名無しさん:2007/05/20(日) 03:33:41
>>315
中山女史が原画やってたな
320名無しさん名無しさん:2007/05/20(日) 06:50:10
萌えアニメばっかみてるとあきてこない?
321名無しさん名無しさん:2007/05/20(日) 13:27:55
その前に萌えアニメの定義は?
322名無しさん名無しさん:2007/05/20(日) 13:57:56
キャラにでじこみたいなのがいる
323名無しさん名無しさん:2007/05/21(月) 17:33:53
J.Cの撮影って何人ぐらいいるの?上のほうで撮影がすごいって書いてあるけど、
全員がすごいわけじゃないよね。
324名無しさん名無しさん:2007/05/21(月) 17:36:17
確か10人前後
325名無しさん名無しさん:2007/05/21(月) 18:51:40
全員がすごいから凄いんだよ
326名無しさん名無しさん:2007/05/22(火) 00:08:33
へー
327名無しさん名無しさん:2007/05/22(火) 19:54:19
04/23付アニメ週間(集計期間:04/09〜04/15)
10 1,845 **9,724 灼眼のシャナSP―劇場版「灼眼のシャナ」公開直前スペシャル!― 04/04


04/30付アニメ週間(集計期間:04/16〜04/22)
*8 *1,547 **1,547 ウィンターガーデン 04/18


05/07付アニメ週間(集計期間:04/23〜04/29)
28 *1,697 *1,697 ゴーストハント FILE.3 放課後の呪者 下巻 04/25
30 *1,557 11,996 のだめカンタービレ VOL.1【初回限定生産版】 04/13


05/21付アニメ週間(集計期間:05/07〜05/13・累計は割愛します)
*1(12) 6,240 のだめカンタービレ VOL.2【初回限定生産版】 05/11
328名無しさん名無しさん:2007/05/22(火) 19:56:10
 
329名無しさん名無しさん:2007/05/22(火) 22:01:08
>>309
舛成さんの劇場作品ですか

ハァハァ
330名無しさん名無しさん:2007/05/23(水) 15:56:19
またディーンの時みたいに死人が出るかw
331名無しさん名無しさん:2007/05/23(水) 18:35:16
332名無しさん名無しさん:2007/05/23(水) 19:03:10
今度JCで死人が出たらすいんぐびるで告別式だな。
333名無しさん名無しさん:2007/05/24(木) 01:14:32
>>330
何の事?
334名無しさん名無しさん:2007/05/29(火) 23:48:40
335名無しさん名無しさん:2007/05/30(水) 01:19:36
松倉Pも枕営業誘われたんですか?
336名無しさん名無しさん:2007/06/01(金) 16:43:13
>ぽてまよ スタッフ追加

監督:池端隆史
シリーズ構成:浦畑達彦
キャラクターデザイン:大木良一
総作画監督:大木良一・田中基樹
美術監督:柴田千佳子
色彩設計:村永麻耶
撮影監督:中西智一
音響監督:明田川仁
音楽:七瀬光
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:ぽてまよ製作委員会
337名無しさん名無しさん:2007/06/01(金) 16:48:39
池端はもう懲りたんじゃなかったのか?
338名無しさん名無しさん:2007/06/01(金) 21:08:45
>>336
これはひどいw
339名無しさん名無しさん:2007/06/02(土) 08:26:32
総作監は田中さんなんだ
スタオペ以来かな
340名無しさん名無しさん:2007/06/02(土) 10:26:26
>>339
多分、1話毎に交代してまわしていくパターンじゃないか?
341名無しさん名無しさん:2007/06/03(日) 15:59:01
七瀬っていつの話してるの
とっくに菊谷に交替してるのに
342名無しさん名無しさん:2007/06/03(日) 22:28:21
スカイガールズ、7月からだってさ。終わったな。
2005年の再来・・・

極上→スカイガールズ
LOVELESS→ゼロ使2
奥魔女→ぽてまよ
343名無しさん名無しさん:2007/06/03(日) 23:38:50
夏3本あるのにオバドラの撮影やってたのかよ。阿呆だな
344名無しさん名無しさん:2007/06/03(日) 23:58:04
ぽてまよは基本外注
社内はスカイとゼロだけ
345名無しさん名無しさん:2007/06/04(月) 00:05:14
害虫でも撮影は本社で回してほしいところ
346名無しさん名無しさん:2007/06/04(月) 00:05:48
 1月   4月  5月  6月  7月      10月       12月      3月
 『ゴースト(柏田)』        『ぽてまよ(竹内)』
  ───>             <──────>
 『のだめ(田部谷)』        『ゼロ2(柏田)』
 <───────――─――><――――──>
     『劇シャナ(田部谷)』   『スカイガールズ(大橋)』
        <―>          <――――──>
                               『シャナTV2期(田部谷)』
                               <───────―――――?


そういや、魔法使いに大切なこと2期って潰れたのか?
347名無しさん名無しさん:2007/06/04(月) 00:51:49
外注ねー
SSC以外何処に回してんだろ
348名無しさん名無しさん:2007/06/04(月) 01:05:03
極上の時はどこに出してたっけ
ジャイアンツとノーサイドが参加してた記憶はあるが
たまとかいたっけ?
349名無しさん名無しさん:2007/06/04(月) 07:21:38
スカイガールズは柏田ラインだよ。急遽決まったゼロ2が大橋。
350名無しさん名無しさん:2007/06/04(月) 19:41:00
>スカイガールズ
監督:岩崎良明
シリーズ構成:吉岡たかを
脚本:吉岡たかを、山田靖智、赤星政尚、玉井☆豪、伊藤美智子
キャラクターデザイン:岩倉和憲
総作画監督:岩倉和憲、下谷智之
メインメカデザイン:明貴美加
デザインワークス:横田耕三
美術監督:黒田友範
色彩設計:石田美由紀
撮影監督:丸茂力也
編集:西山茂
音響監督:明田川仁
音楽:光宗信吉
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:コナミデジタルエンタテインメント

>ゼロの使い魔〜双月の騎士〜
監督:紅優
シリーズ構成・脚本:河原ゆうじ
キャラクターデザイン・総作画監督:藤井昌宏
美術監督:廣瀬義憲
色彩設計:石川恭介
撮影監督:福世晋吾
編集:後藤正浩
音響監督:高橋剛
音響制作:グロービジョン
音楽:光宗信吉
音楽制作:ハピネット
プロデュース:GENCO
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:ゼロの使い魔製作委員会
351名無しさん名無しさん:2007/06/05(火) 05:22:27
祝・木本さん
352名無しさん名無しさん:2007/06/05(火) 05:27:29
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21959
寝転がって写真撮ってるの、松倉氏に見えるんだが・・・・・・・・
353名無しさん名無しさん:2007/06/05(火) 05:28:14
木本さんどうした?
354名無しさん名無しさん:2007/06/05(火) 05:30:54
最近の松倉氏はコナミの担当とホモと見まがうばかりの蜜月状態で
社内でも呆れるほど仲がいい。極上のヒットが原因かね?
355名無しさん名無しさん:2007/06/05(火) 06:11:46
前にもそんなコピペ見たぞ
356名無しさん名無しさん:2007/06/05(火) 06:28:10
>>353
空少女達のサブキャラデザイン
357名無しさん名無しさん:2007/06/05(火) 10:01:06
&スカイ総作監ね
358名無しさん名無しさん:2007/06/05(火) 15:01:22
リアル次元大介
359名無しさん名無しさん:2007/06/05(火) 17:01:08
キミキス

監督 カサヰケンイチ
シリーズ構成 土屋理敬
キャラデザ 岩倉和憲
アニメーション制作J.C.STAFF
360名無しさん名無しさん:2007/06/05(火) 18:58:51
キミキスやるのかよw
しかも岩倉さん2本掛け持ち?
361名無しさん名無しさん:2007/06/05(火) 19:03:22
>>356-357
総作監抜擢なんだ
おめ
362名無しさん名無しさん:2007/06/05(火) 19:21:49
木本に宛てて

小西「単独作監経験も無い若造がサブデザインか。J.C.終わったなw」
大老・梶谷「善きにはからえ」
岩倉「駄目。もっと萌えるように」
井本・冷水「おめでとう。二人いっしょじゃ駄目ですか?」
藤井「まきまき〜♪おめでとうまき〜♪」
中山「萌えアニメには興味ありません。美形キャラアニメの作監・進行君は私のところに来なさい」
匿名希望「またあの人、他のところの仕事ここでやってるよ。あっちのスタジオでやりゃあいいのに…」
綿織「J.C.よ! 私は帰ってきたッ!……なんだこの白けた雰囲気は…耐えろ俺…」
石浜「最悪の現場。もうJ.C.では仕事しない」
蔭山「……」
和田「……」
鉄羅「……」
江口「通院中のため連絡取れず」
松倉「富君…」
富田「友君…」
みつめ合う二人
363名無しさん名無しさん:2007/06/05(火) 20:32:21
うhyo-
364名無しさん名無しさん:2007/06/05(火) 21:42:07
キミキス 追加


美監:加藤浩
音響監:三間雅文
365名無しさん名無しさん:2007/06/05(火) 21:49:51
 1月   4月  5月  6月  7月      10月       12月      3月
 『ゴースト』              『ぽてまよ』    『キミキス』
  ───>             <──────>?――――――?
 『のだめ』                『ゼロ2』          『シャナTV2期』
 <───────――─――><――――──> <───────―――――>
     『劇シャナ』             『スカイガールズ』
        <―>          <――――──―――――――>
366名無しさん名無しさん:2007/06/05(火) 22:35:59
>>362
中山女史ワロス
367名無しさん名無しさん:2007/06/05(火) 22:41:32
>>365
これはひどい
368名無しさん名無しさん:2007/06/05(火) 22:56:54
高値安定の去年のお話

 1月   4月  5月  6月  7月      10月       12月      3月
 『シャナ』             『ハチクロ2』     『あさっての方向』   『のだめ』
  ───>            <─────>  <――――――――><―――――
    『かりん』            『冬庭(前)』        『ゴーストハント』   
 ─────-――>          <―>    <―――――――――――――>
 『よみ空』              『スカイガールズ』  『シャナOVA』『冬庭(後)』
<――――>                <―>           <―>    <―>
369名無しさん名無しさん:2007/06/05(火) 23:51:46
6/4付 (5/21-27)
74 (*) *1,675 (*1,675) 1 ゴーストハントFILE4・5
92 (24) *1,287 (*9,705) 3 のだめカンタービレ2限定
370名無しさん名無しさん:2007/06/06(水) 00:24:58
キミキス、秋からじゃライン空いてないだろ?
371名無しさん名無しさん:2007/06/06(水) 00:46:37
JC死ぬな
372名無しさん名無しさん:2007/06/06(水) 00:51:02
アニメーター死なないで。
作画崩壊してもいいから死なないでね。
373名無しさん名無しさん:2007/06/06(水) 00:52:30
お前らたまには漢働きしてるJCの制作のことも考えてやってください
374名無しさん名無しさん:2007/06/06(水) 01:04:33
いや、まだまだ
JCのそこぢからはこんなもの>>368ではないな。
375名無しさん名無しさん:2007/06/06(水) 01:10:07
JCの制作にはホモとマゾしかいない。
376名無しさん名無しさん:2007/06/06(水) 02:03:30
>>374
松倉コータロー「行っておきますがJ.C.の力はこんなもんじゃないですよ。あいつらの力をめい一杯引き出せるのは倉田さん、あんただけだ」

てか?
377名無しさん名無しさん:2007/06/06(水) 02:30:34
ゼロ2は、元から予定外だったらしく、ほぼ外注ラインなんだよ……orz
378名無しさん名無しさん:2007/06/06(水) 03:55:04
何それ
藤井さんに死ねと
379名無しさん名無しさん:2007/06/06(水) 03:59:28
新人作監のオンパレードみたいだしね
380名無しさん名無しさん:2007/06/06(水) 23:37:55
JC始まったな
381名無しさん名無しさん:2007/06/08(金) 18:22:40
■21話
》脚本=池田眞美子 演出=上田繁 絵コンテ=福田道生 作画監督=川田剛


■22話
》脚本=金春智子 演出=高島大輔 絵コンテ=高田耕一 作画監督=中山由美


■23話
》脚本=金春智子 演出・絵コンテ=鈴木洋平 作画監督=島村秀一


■1話
》脚本=吉岡たかを 演出・絵コンテ=岩崎良明 作画監督=小栗寛子


■1話
》脚本=河原ゆうじ 演出・絵コンテ=紅優 作画監督=藤井昌宏


■1話
》脚本=兵頭一歩 演出・絵コンテ=池端隆史 作画監督=大木良一




382名無しさん名無しさん:2007/06/08(金) 19:20:32
小栗さん、JC復帰か
383名無しさん名無しさん:2007/06/08(金) 20:16:05
来年辺りの作品のキャラデザをやる契約でもありそうだな
384名無しさん名無しさん:2007/06/08(金) 22:18:27
いいかげん桜美の新作まだかよ
385名無しさん名無しさん:2007/06/08(金) 23:48:33
なんでいつもオマイラはそう騙されるんだ
信じるなよこんなの…
386名無しさん名無しさん:2007/06/09(土) 01:33:26
とりあえず一話はどこも大丈夫そうだ
387名無しさん名無しさん:2007/06/09(土) 02:49:31
いや一話をめたくそにしてほしい
そうすれば一話で切ったとかほざくアホどもを排除出来るし
388名無しさん名無しさん:2007/06/09(土) 03:02:48
5分で切った
389名無しさん名無しさん:2007/06/09(土) 03:03:58
JCは途中で息切れするタイプじゃなかったっけ?
390名無しさん名無しさん:2007/06/09(土) 08:52:05
兵頭一歩って、あのタクロアの人だw
391名無しさん名無しさん:2007/06/09(土) 11:45:00
>>389
JCはどっちかというとダメな作品はハナからダメな感じ
392名無しさん名無しさん:2007/06/09(土) 14:03:48
中の下で安定って感じ
393名無しさん名無しさん:2007/06/09(土) 15:11:57
奥魔女で思いっきり息切れしたのが忘れられない
394名無しさん名無しさん:2007/06/09(土) 15:14:41
内部的には放映前から崩壊してたんだけどね
395名無しさん名無しさん:2007/06/09(土) 15:15:11
君らヲタの言う上の上ってどこ?
396名無しさん名無しさん:2007/06/09(土) 18:00:31
JC終わったな
397名無しさん名無しさん:2007/06/14(木) 14:22:30
高橋裕一、キスダムから逃亡
その足でマクロスに行くわけにもいかずほとぼり冷めるまでJCを仮宿に
398名無しさん名無しさん:2007/06/14(木) 16:48:48
もともとJCの人だしな<高橋裕一
399名無しさん名無しさん:2007/06/14(木) 18:44:32
つーかマクロスもろメインだし
400名無しさん名無しさん:2007/06/15(金) 07:33:41
何にせよ高橋さんの作画が見れるのはいい事だ
401名無しさん名無しさん:2007/06/15(金) 18:28:28
JCのアニメはキャラ顔があまり作画崩壊しないと聞くが今回の仕事の量を考えると・・。 
402名無しさん名無しさん:2007/06/15(金) 18:30:32
そりゃあんだけ動かなきゃ崩壊のしようがない
つかいっつも微妙に崩壊してて
最後のほうとか悲惨だよなここ
403名無しさん名無しさん:2007/06/15(金) 19:38:48
崩壊つーか、BJを使った回は完全に捨ててるのがなw
404名無しさん名無しさん:2007/06/16(土) 07:50:24
そのBJが潰れたらしいけどグロスどうすんの?
405名無しさん名無しさん:2007/06/16(土) 20:31:01
SSCじゃね?
406名無しさん名無しさん:2007/06/17(日) 05:38:12
既にスカイガールズやってんじゃないの?
柏田班の作品は大体やってるし
407名無しさん名無しさん:2007/06/18(月) 20:57:46
シャナ二期はバリバリ動かしてくれ。 一期でも動きまくりの回があったけどグダグダな話しがあったからな。
408名無しさん名無しさん:2007/06/18(月) 21:17:49
無茶を言うなw
409名無しさん名無しさん:2007/06/19(火) 01:01:40
TVアニメに過度の期待はしなさんなw
全話数の1/3でも動けば、充分。
動かない回は型崩れだけは防ぐ、とかしてくれれば御の字。
410名無しさん名無しさん:2007/06/19(火) 05:51:26
JCスッタフ
411名無しさん名無しさん:2007/06/19(火) 05:54:17
   ∧_∧ 
┌ー( ゚∀゚) スッタフ!スッタフ
丶J   /J
  ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
  (__)_)

     ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ スッタフ!スッタフ!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
412名無しさん名無しさん:2007/06/19(火) 22:40:31
ハチクロの絵コンテ切ってた小平進って誰のPN?

スタオペ以降佐藤PDの名前見ないけどやめちゃった?
413名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 17:49:47
   脚本       絵コンテ    演出     作画監督     
01 吉岡たかを   岩崎良明   岩崎良明   木本茂樹、飯塚晴子     
02 吉岡たかを   鈴木洋平   鈴木洋平   井本由紀      
03 吉岡たかを   二瓶勇一   吉本 毅   浦野達也、柴田志朗           
04 山田靖智    高橋 亨.   高島大輔   中島美子      
05 赤星政尚    藤原良二   上田繁    つるあかりみなみ  
06 赤星政尚    山内東生雄 山内東生雄  田内亜矢子       
07 吉岡たかを   柳沢テツヤ   廣川集一   杉山了蔵      
08 山田靖智    武山篤     吉本毅    小谷杏子、井本由紀       
09 玉井☆豪    二瓶勇一   篠崎康行   塩田学、中島美子     
10 伊藤美智子   錦織博    上田繁    小川浩司           
11 山田靖智    鈴木洋平   鈴木洋平  つるあかりみなみ    
12 吉岡たかを  細田直人    篠崎康行  小谷杏子      
13 吉岡たかを  岩崎良明    吉本毅    飯塚晴子
14 吉岡たかを  二瓶勇一    廣川集一   田内亜矢子
15 伊藤美智子  藤原良二    加藤初重  高見明夫
16 伊藤美智子
414名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 17:50:50
   脚本      絵コンテ    演出     作画監督     
01 河原ゆうじ    紅優     紅優     藤井昌宏    
02 河原ゆうじ   桜美かつし 山田一夫   矢向宏志、松浦麻衣、梶谷光春、冷水由紀絵  
03 河原ゆうじ   高田耕一  上田繁    .川口弘明、佐古宗一郎          
04 河原ゆうじ   武山篤    雄谷将仁  .小林ゆかり       
05 河原ゆうじ   高田耕一  高柳滋仁   田村正文、北原章雄                    
06 河原ゆうじ   松尾慎   松尾慎     中山由美     
07 河原ゆうじ   橘秀樹   高島大輔    千葉崇洋   
08 河原ゆうじ   綿織博    安藤健     花井宏和、井嶋けい子  
09 河原ゆうじ   鈴木洋平  鈴木洋平    小林ゆかり  
10 河原ゆうじ   武山篤    武山篤     中山由美
11 河原ゆうじ   高田耕一   高島大輔   川口弘明、海堂浩幸
12 河原ゆうじ    紅優     浅見松雄   藤井昌宏

   脚本    絵コンテ    演出     作画監督     
01 平見瞠   池端隆史  川田剛      川田剛、下谷智之    
02 平見瞠   福田道生  橋本敏一    冨岡寛、宮田瑠美
03 平見瞠   池端隆史  山田一夫    大河原晴男
04 横谷昌宏  湖山禎崇  湖山禎崇    川上暢彦、岡野幸男、小野和寛、石川哲也   
05 平見瞠   山下祐   まつもとよしひさ 浅野勝也
06 浦畑達彦  上原秀明  上原秀明     小山和洋
07 平見瞠   木村真一郎 木村真一郎    川田剛
08 横谷昌宏  大畑清隆  大畑清隆     宮田奈緒美、冨岡寛   
09 浦畑達彦  上原秀明  橋本敏一     平山英嗣
10 浦畑達彦  福田道生  三宅和男     大河原晴男 
11 横谷昌宏  池端隆史  まつもとよしひさ 下谷智之、川田剛
12 平見瞠   池端隆史  湖山禎崇      川上暢彦、大木良一
415名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 18:21:31
スカイ
ゼロ魔
ぽてまよ
か。
416名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 18:25:21
池見友太って誰よ?
417名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 18:29:10
>>412
wikiでは過去の人になってるね。
418名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 18:31:03
でたらめだから反応すんな
419名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 19:57:36
加藤初重演出とかでたらめすぎだろw
420名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 20:30:49
つか、この時期に3ヵ月後の作監まで決まってるとかありえないからw
421名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 21:00:42
高橋亨はデスノのコンテ切ってたな
かなり好評だったみたいだ.
422名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 21:21:20
15話とか気が早い。まだ3話までしか作れてないのに
423名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 21:45:12
のだめで底力を見せてくれたJ.C.さんの来期の本命は何
424名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 21:47:11
>のだめで底力を見せてくれたJ.C.さん

底辺を見せてくれたってことかな
425名無しさん名無しさん:2007/06/21(木) 07:02:29
ガセ情報
俺の持ってる絵コンテに書かれてる表記と全く違う
426名無しさん名無しさん:2007/06/21(木) 13:42:53
よく見りゃ川田が演出やってんじゃん。
その時点でありえない
427名無しさん名無しさん:2007/06/22(金) 02:04:21
メージュだとぽてまよ1話演出は川田さんになってるよ
428名無しさん名無しさん:2007/06/22(金) 04:26:49
火消しか
429名無しさん名無しさん:2007/06/22(金) 06:41:51
火だるま
430名無しさん名無しさん:2007/06/22(金) 10:56:31
自分がやりたいからって勝手にでっち上げるなよw
9話なんて今から決めるんだろ?
431名無しさん名無しさん:2007/06/23(土) 07:05:04
4322Qまとめ:2007/06/23(土) 10:17:01
スカイガールズ http://www.konami.jp/visual/skygirls/
 監督:岩崎良明 シリーズ構成:吉岡たかを
 キャラデ:岩倉和憲 色彩設計:石田美由紀 美術監督:鈴木朗
 出演:川澄綾子・後藤沙緒里・伊藤静・辻あゆみ・藤原啓治・間島淳司・堀江由衣・谷山紀章・白石涼子

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜 http://www.zero-tsukaima.com/
 監督:紅優 シリーズ構成:河原ゆうじ
 キャラデ:藤井昌宏 色彩設計:石川恭介 美術監督:廣瀬義憲 撮影監督:福世晋吾
 出演:釘宮理恵・日野聡・堀江由衣・川澄綾子・井上喜久子・山川琴美・根谷美智子・石松千恵美
     平川大輔・勝生真沙子・櫻井孝弘・猪口有佳・井上奈々子・高橋美佳子

ぽてまよ http://www.potemayo.com/
 監督:池端隆史 シリーズ構成:池見友太
 キャラデ:大木良一 色彩設計:安藤智美 美術監督:小林七郎 撮影監督:大河内喜夫
 出演:花澤香菜・辻あゆみ・喜多村英梨・川澄綾子・甲斐田裕子・釘宮理恵
     時田光・岡本信彦・近藤孝行・井上喜久子
433名無しさん名無しさん:2007/06/23(土) 11:20:20
スカイガールズの美術はユニなのか
コバプロか社内かイースターが多いJCにしては珍しい
434名無しさん名無しさん:2007/06/23(土) 20:45:53
435名無しさん名無しさん:2007/06/25(月) 00:14:32
しかし、川澄すごいな
川澄アワーがしばらく続くのか
436名無しさん名無しさん:2007/06/29(金) 15:18:49
ぽてまよ2話、演出作監が浅野勝也か
案外気合入ってるな
437名無しさん名無しさん:2007/07/03(火) 23:40:32
都築女史が入院したらしいな
また総作監が犠牲になったのか
438名無しさん名無しさん:2007/07/04(水) 10:59:44
やめてくれ〜〜
439名無しさん名無しさん:2007/07/06(金) 02:43:01
スカイガールズハイクオリティ過ぎる

大丈夫ですか?
440名無しさん名無しさん:2007/07/06(金) 11:38:46
柏田氏スカガでP昇格オメ
441名無しさん名無しさん:2007/07/06(金) 13:03:19
>>439
ゴーストハントをやってる最中に隙間をぬってコツコツ作ってたから。
手の空いたスタッフで作ってたから名のある人とかはあんまり参加してないけどな。
R.O.Dみたいな無茶な動かし方はしないから最後まで逃げ切れそう。

ぽてまよは池端がコンテが遅れてたけどさすがに間に合わせてきた。
結構主力が集まっているし良い感じ。何が気にいったのか竹内がノリノリ。
悪乗りしすぎて浅野にたしなめられた。そのとき竹内と談話してた千葉も巻き添えに。
その後三人で飯食べに出て行ったらしい。この男たち、ノリノリである。

ゼロ使2は年末から人集めに奔走したのでなんとか頭数が揃った感じ。
自社・外注各2班で回してる。自社回は複数作監で凌いで外注回は藤井が直すという形。
錬金に続いて吉田徹、中澤が参加。あと佐々木政勝、竹内もちょっとだけ参加。
442名無しさん名無しさん:2007/07/06(金) 16:46:49
ゼロ魔2が一番制作体制やばいってことか。
443名無しさん名無しさん:2007/07/06(金) 16:50:14
>ゼロ使2は年末から人集めに奔走したのでなんとか頭数が揃った感じ。
>自社・外注各2班で回してる。自社回は複数作監で凌いで外注回は藤井が直すという形。
>錬金に続いて吉田徹、中澤が参加。あと佐々木政勝、竹内もちょっとだけ参加。


なんという作画崩壊フラグ。
444名無しさん名無しさん:2007/07/06(金) 17:35:11
>>442
そりゃ2期やる予定なかったから
445名無しさん名無しさん:2007/07/06(金) 17:43:09
まぢですか
446名無しさん名無しさん:2007/07/07(土) 01:44:25
>>441
作画はゴーストハント終わった位からのインですが・・・
いつものこの班のスケジュールと変わらない。
447名無しさん名無しさん:2007/07/07(土) 01:46:15
>>446はスカイガールズのスケジュールね。
448名無しさん名無しさん:2007/07/07(土) 02:04:30
竹内マジでノリノリだなw
449名無しさん名無しさん:2007/07/07(土) 03:56:56
ぽてまよ面白かった。OP、田部谷氏の名前のところ読みにくいね。
ところでシリーズ構成の『池見友太』ってのは
監督の池端氏と、Pの轟豊太、松倉友二、里見哲朗の4名の変名ってことでFA
450名無しさん名無しさん:2007/07/07(土) 10:07:05
923 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2007/07/07(土) 01:27:04 ID:q22lkTlb
これは原作無いから視聴者の反応で話しが動いて行くのだろうか…
J.C.STAFF は2ちゃん見ているよね
途中で総集編だけは勘弁
451名無しさん名無しさん:2007/07/07(土) 10:16:11
ノリノリであれかよ。
原作自体たかが知れてるんだろうな・・・
452名無しさん名無しさん:2007/07/07(土) 17:03:24
>>443
>414が事実だった場合、初回と最終回が外ty(ry
453名無しさん名無しさん:2007/07/07(土) 18:06:32
01 河原ゆうじ  鈴木洋平  鈴木洋平  藤井昌宏
454名無しさん名無しさん:2007/07/08(日) 03:49:37
>>440
で、柏田班の新しい制作担当は中川氏か
一時期進行チーフとかやってた人だっけ
455名無しさん名無しさん:2007/07/09(月) 01:59:26
>>453
鈴木さんが一話のコンテと演出を務めたのは
今回が初めてかな?
撮影に力を入れる紅監督だからこその抜擢かも
456名無しさん名無しさん:2007/07/09(月) 02:02:34
ルイズは前期よりエロ艶ぽくなってるな。
藤井氏は今が最盛期かもしれん。
457名無しさん名無しさん:2007/07/09(月) 02:46:59
空少女、ぽてまよ、ゼロ2と、概ね#1は皆好評のようですね。
シャナ2やキミキスが控えているとはいえ、
なんとか最後まで逃げ切ってもらいたいものです…。
458名無しさん名無しさん:2007/07/09(月) 02:59:22
シャナ2が田部谷班、キミキスが大橋班かな?
459名無しさん名無しさん:2007/07/09(月) 05:13:33
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up5487.jpg

この松坂と熊倉ってなんか意味ありげだなぁと思ったら
熊坂と松倉Pのことじゃねぇかw
こういう遊び心は嫌いじゃないぜ
460名無しさん名無しさん:2007/07/09(月) 20:18:36
熊坂と松倉Pが合体するほど仲が良いという意味か
461名無しさん名無しさん:2007/07/09(月) 22:40:23
アッー!
462名無しさん名無しさん:2007/07/11(水) 02:40:04
ぽてまよは何気にデスクも設定制作もいないのか
463名無しさん名無しさん:2007/07/14(土) 09:54:10
最近アリスSOSのDVD買ったんだがこれもJ.Cが作ってたんだな
464名無しさん名無しさん:2007/07/14(土) 21:26:27
>>463
最近ニコニコでOPみたが、いいよなあれ。
細田守のコネでかなりの豪華面子が集まったみたいだ。なんかの雑誌で細田がスタッフばらしてた。
キャラデはかりんと同じ人だとは気づかなかったよ。
465名無しさん名無しさん:2007/07/15(日) 02:53:30
あ〜言われてみれば、似てるな
466名無しさん名無しさん:2007/07/15(日) 11:34:36
細田さんのコンテだったのか・・・
467名無しさん名無しさん:2007/07/18(水) 03:00:57
桜美大先生がアイマスの演出やってた
468名無し名無しさん:2007/07/21(土) 03:00:58
都築さん大丈夫かな、、、心配。。。
469名無しさん名無しさん:2007/07/21(土) 08:34:14
スカガの3話でゴーストハントのキャラデやってた人が原画やってたな。
にしてもぽてまよ3話三文字4人いるのにあのクオリティの高さはなんなんだろ。
470名無しさん名無しさん:2007/07/21(土) 16:36:56
てか岩瀧さんはメカ作監だろ
471名無しさん名無しさん:2007/07/21(土) 18:21:30
ゴーストハント2期ありそうですか?
472名無しさん名無しさん:2007/07/21(土) 19:04:14
>>471
2期やるだけの原作ストックないじゃないですか
473名無しさん名無しさん:2007/07/21(土) 23:22:41
それよりDVD売れた?
474名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 03:49:33
俺はよみがえる空が好きだた・・・
もうあんな硬派?なのはやらないんだろうな
475名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 05:33:18
桜美大先生と高山さんがまた組めば
そういうアニメもやるんじゃね?
476名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 09:08:00
大塚と岩滝がグレンに
477名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 14:37:48
なんで大先生っていうの?
478名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 02:21:42
揶揄してるだけです
479名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 02:23:36
み・・・・揶揄・・・
480名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 02:24:58
やゆ。
481名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 02:25:18
みやゆ?
482名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 02:26:01
自社回後半で崩れたか
483名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 04:18:25
よみ空は記録的にDVDが売れなかったそうだしな。
良作なのに。
484名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 04:41:29
何かゼロが一番作画安定してる気が
485名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 15:15:36
贋作家のやつ?
486名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 20:04:20
ホンモノは1つでいい
487名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 22:54:17
>>484
ルイズだけが安定してる気が
488名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 20:29:43
おお、これがJ.C.STAFFの底力か
ttp://www.imgup.org/iup426947.jpg
489名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 21:42:57
>>488
う、動きはスゴいんだよ!…きっと。
490名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 21:52:45
竹内パートでしょ
491名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 22:20:55
竹内じゃねえよw
492名無しさん名無しさん:2007/07/26(木) 22:40:32
>>488
なんという高解像度キャプ
ぜひ環境を教えてほしい
493名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 04:57:36
>>488
これナニ?
494名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 05:09:58
松倉って生意気だよな。
495名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 05:15:58
チミキスは期待してもよろしいでしょうか?
496名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 06:10:10
松倉って下品だからな。
497名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 07:35:42
>>493
多分ゼロ魔第三話
498名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 11:11:51
松倉は田中マキコと同じ
人の区別が敵・味方・使用人しかない
499名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 11:23:00
昔に比べりゃずいぶん丸くなったけどな
500名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 12:30:37
松倉も田中も金と名誉しか興味がない。
501名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 12:32:40
人を殴る蹴るなんてやる奴にロクナ奴はいない。
犯罪だからな。殴られた進行に被害届を出されたら前科者だよ。
502名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 13:29:38
全くだな、人の痛みが分からないゲスだな
503名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 13:40:54
人の痛みがわかる奴はこの業界いられねぇわなw
504名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 13:43:39
一瞬、「田中マキコって何処のP?4℃だっけ??」とか思ってしまったよw
505名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 14:00:52
松倉よ、人の痛みを判れよ。
代々木アニメ出てるんだから判るだろ
506名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 18:03:10
>>491
富岡さんだっけ?
507名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 21:05:38
ごめんなさい
508名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 21:48:00
松倉みたいなピザ野郎にこき使われてる人間は可哀想だね
509名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 21:53:37
粘着野郎がいいかげんキモイな
510名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 21:55:33
松倉にいじめられたのか、かわいそうに
ムカついたら胸ぐら掴んで殴られるとすっきりするよ
511名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 22:34:04
暴行は犯罪だからな。
早く警察と検察のご厄介になって前科者になりな。
512名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 22:36:56
殴られた本人が診断書持って警察に被害届と刑事事件にしろと暴れないとな
513名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 22:52:17
一回捕まると普通は反省して慎むようになるよ。
514名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 23:17:10
傷害暴行行為の消滅時効は、傷害暴行行為の損害および相手(加害者)を知ったときから3年、
傷害暴行行為のときから20年です。傷害暴行行為の損害および相手(加害者)を知らなければ、
3年の消滅時効にはかかりませんが、傷害暴行行為の損害および相手(加害者)を知らなくても、
傷害暴行行為のときから20年で、消滅時効にかかります。

被害に遭ったみなさ〜ん。警察への告訴(被害届を出すこと。警察官に事情徴収されるだけで
簡単です)をしましょう\(^_^)/
515名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 23:30:35
そういや現A-1の五十嵐が殴られてたなぁw
もう、時効かかってるけど

つか、最近は誰か殴ったって話聞かないんだけど、
またヤッチャッタのか?w
516名無しさん名無しさん:2007/07/27(金) 23:38:46
早く警察に行け!
告訴しろ!
517名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 02:49:37
アニメ業界は前科者でもムショ帰りでも雇ってもらえるから大丈夫さ。
518名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 03:07:24
N西な
519名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 03:18:17
怒られる事をする進行も悪いんだろうけど殴るなよ
520名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 04:42:37
ゼロ3話、原画面子は悪くないどころか
良い方なのになぜBパートはあんな出来に?
521名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 19:51:06
・・・謎だよな
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:13:07
面子が良かったからまきまき総作監が
あまり直さなかったんじゃね?
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:19:03
単純に時間なくて二原に撒きまくったんだろ
524名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 04:24:12
前科2犯
実刑くらったようなやつがこの業界にのさばってやがる…
525名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 05:27:52
JC回
作画監督:岩倉和憲 梶谷光春
原画:大木良一 中山由美   吉田徹  中澤勇一
    舛田裕美 冨岡寛    海堂浩幸 橘秀樹
    佐野恵一 佐古宗一郎 小谷杏子 加藤美紀  
    竹内哲也 伊藤郁子 岩倉和憲  梶谷光春
526名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 05:37:33
>>525
なにこれ?
作画スレでHP晒されてた人の名前がある。
527名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 08:07:56
ゼロ4話は本スレでは神回扱いか
528名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 09:48:32
>>525
すげえな
全員総作監クラス
529名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 19:20:41
伊藤郁子さんまでおる、、、
何なんだ
530名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 21:17:29
531名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 03:26:01
>>525
スカガのOVAスタッフとかか?
532名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 03:31:26
伊藤郁子って旬を過ぎたな。
533名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 07:02:44
ハア?
534名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 14:10:10
もう伊藤郁子の名前では売れないだろ?
535名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 14:12:24
松倉を告訴する件はどうなった
536名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 14:23:20
名前だけで作監とか選ぶのかと
537名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 14:48:43
>>534
別にまほTaiやチュチュだって伊藤郁子の名前だけで売れたわけじゃないだろ
要は題材と監督次第
538名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 14:51:41
大人からだちゃんは最高にかわいかったです
伊藤さん大好きです
539名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 21:53:45
RODを最近になってみてみた

・・・なにこのクオリティー
540名無しさん名無しさん:2007/08/01(水) 22:10:29
ゼロ魔の2話と3話のシナリオをやったのは切に外れて欲しい
541名無しさん名無しさん:2007/08/02(木) 10:08:25
シャナ2期はTBSでも放送するんだ・・・
542名無しさん名無しさん:2007/08/02(木) 21:14:29
シャナ2期、1期と同じ監督?
543名無しさん名無しさん:2007/08/02(木) 22:12:15
同じでしょ
544名無しさん名無しさん:2007/08/02(木) 22:56:51
松倉の告訴はどうなった!!
545名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 00:07:18
お前がすればイインジャネ
546名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 00:59:01
当事者でないと出来ないだろ!!
547名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 01:19:42
当事者じゃないならどーでもイインジャネ
548名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 01:32:44
暴行の事実をむざむざ見逃すわけにはいかん!
549名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 01:42:58
じゃ、電凸でもすれば?
550名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 01:58:30
本人が来ているな。
551名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 02:01:06
昔はリネスレにいたようだけどなw
552名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 03:28:01
キミキスに迷惑かけんなよ
553名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 07:18:10
なんかうぜえ
554名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 19:34:07
時効限度いっぱいまで引っ張ってから訴えれば良い。
555名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 21:36:40
訴えるなら早い方が有利、マジで

何で今迄訴えなかったの?と心証が悪くなる
556名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 21:48:42
示談は一発30万から60万というところだ。もう2・3発殴らせてから訴えれば良い。
557名無しさん名無しさん:2007/08/04(土) 02:17:06
http://www.jcstaff.co.jp/

ここのことメールしといたよ
逆に訴えられようにねー
558名無しさん名無しさん:2007/08/04(土) 05:38:59
どこの誰から?
559名無しさん名無しさん:2007/08/04(土) 12:49:01
ところで誰か殴られて告訴するというのは本当なのか?
560名無しさん名無しさん:2007/08/04(土) 18:09:44
殴った奴はたくさんいるから告訴されたら前科者。
561名無しさん名無しさん:2007/08/04(土) 21:07:17
告訴されただけじゃ前科にならんぞ
562名無しさん名無しさん:2007/08/04(土) 22:55:34
告訴
警察から事情徴収
検察に書類送検
検察に起訴される
判決

と言う流れ。
喧嘩ではなく、相手を殴っているだけならば間違いなく傷害罪で起訴さ。
最低でも罰金で前歴。
実刑で前科者。
563名無しさん名無しさん:2007/08/05(日) 15:57:10
自作自演がひどすぎだぞ
564名無しさん名無しさん:2007/08/05(日) 18:02:39
どこが自作自演?
565名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 09:24:59
深刻に思ってる被害者が居ないなら、もうこのネタやめたら?アホ臭い。
俺はこの会社のアニメ制作の姿勢に興味あるのだが
566名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 13:42:26
マイナーとしか思えない原作の作品の方が、スタッフ陣が妙に充実・ノリノリなのは気のせいですか。
あさっての方向とかぽてまよとか。
567名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 16:20:31
ゼロの使い魔の2期が惜しい。
人が居ないのなら無理しないでスカイガールズが終わるまで時期を待ってから
第一戦級のスタッフたちで気合入れて作って欲しかったよ。
せっかく僅か3年で300万部を突破しそうな勢いの人気作をアニメ化させるのだからさ。
たのんますよ本当に・・・
568名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 16:50:01
そりゃ、JCじゃなくて製作サイドの都合だろう
569名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 17:42:51
メディアファクトリーの下請けに過ぎないからな。
570名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 21:16:44
京アニだったら…
571名無しさん名無しさん:2007/08/06(月) 21:31:32
>>570
京アニ厨乙

・・・・っていうのが定番になってきた気がする
572名無しさん名無しさん:2007/08/07(火) 06:14:56
>>565
勝手にまとめようとするな!
573名無しさん名無しさん:2007/08/07(火) 06:32:14
原作の設定を拡大させてもっと楽しませてくれるような改変ならおおいに大歓迎なんだけど
端折りばかり目立ったり、キャラの性格まで変えられると萎えるだけなんだよ
574名無しさん名無しさん:2007/08/07(火) 12:56:15
「星海の紋章」とか「ハルヒ」みたいに比較的小説に忠実に作って
文章ではイメージし難い部分を映像化するやり方は波風立たないよな
575名無しさん名無しさん:2007/08/07(火) 15:07:21
告訴はどうなった!!
576名無しさん名無しさん:2007/08/07(火) 17:42:39
もう厭きた
577名無しさん名無しさん:2007/08/07(火) 23:55:07
ゼロもシャナもやっつけ仕事のような感じだったな
578名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 00:14:52
シャナは端折りというより見事なスケールダウンだったな。
ゼロの1期はシャナなんかよりはずっと工夫してたと思うぞ
579名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 02:04:12
岩崎監督はスカイガールズみたいな比較的真面目なアニメより
ゼロみたいなラブコメの方が向いてると思います、先生!
580名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 02:48:39
極上生徒会みたいなのが一番合ってるよな
581名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 02:49:39
>比較的真面目なアニメ

えっ?
582名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 10:50:38
岩崎監督だと、女の子たちがきゃっきゃしてるアニメが向いてるんじゃね?
(ガールズハイみたいな露骨さはないけど)
個人的にまおちゃんから極上生徒会をやってた時期の影響が強いからかもしれないが
583名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 10:57:50
岩崎はなにやらせてもダメじゃん
素人目に批判されやすいことをしてないだけでプラスアルファになることが結果的に何一つない
クリエーターとしての挑戦がこれっぽっちも感じられない
584名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 11:57:36
ラブひなと極上は良かった
あとは駄作
585名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 12:56:32
傍目から見てもゼロの1期は大成功だろ。
586名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 13:07:49
まおちゃんと瓶詰妖精は良かった
あとはどうでもいい
587名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 23:45:19
紅優の監督としてのイメージは良くないなぁ
588名無しさん名無しさん:2007/08/08(水) 23:56:44
告訴はどうなった??
589名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 10:49:03
くだらん
590名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 21:05:53
ゼロ2って、毎回痴話喧嘩で終わってるんですけど、これから先マシになるんですか?
591名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 01:47:53
なるよ。
592名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 03:25:21
告訴しろ。
593名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 03:30:27
こくぞ
594名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 13:12:26
桜美ってJC辞めたの?
595名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 15:33:50
もともとフリーだわな<桜美
596名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 20:01:19
あんでゼロって監督代わったんですか?
597名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 20:26:36
スカイガールズのOVAからの流れ
598名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 22:19:22
ゼロ一期の後は、スカイガールズを作る事に決まっていて
急にゼロ二期が決まったから対応できなかった。
599名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 22:49:56
だったら紅優にスカイガールズをやらせて
岩崎を続投させればいいのに
600名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 22:54:18
こんどはスカイガールズが・・・
601名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 23:52:07
桜美先生は今月もアイマスやるんだな

>>599
既に岩崎監督でスカガ動いてるのに紅優さんに代えたら
演出方針とか変わっちゃうだろ
シリーズ構成だって河原さん使いたいだろうし
602名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 01:41:47
スカイガールズってJ.C一押しっぽいけど、スカガ・ぽてまよ・ゼロの中で
一番売れなさそう
603名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 11:10:18
まぁコナミだし
604名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 11:49:24
コナミはアニメで金を回収する気がないのかね?
605名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 17:59:38
メディアミックス全体での収支を重要視してるんじゃね?
606名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 19:42:52
川田剛ってJC辞めたの?
607名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 20:18:17
ゼロに関しては完全にバッドタイミングだからどうしょうにもならん
608名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 20:33:01
>>606
エロゲの方やってるでしょ
609名無しさん名無しさん:2007/08/11(土) 23:24:39
この動画に松倉氏が出てる
http://www.famitsu.com/fwtv/?576399
610名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 13:29:56
>>609
松倉氏の腕マジ太いな
胴回りも太いけど
611名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 13:45:18
あの腕でグーパンチだぜ
612名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 14:38:19
この人十分弱いだろう
アニメーターは喧嘩の経験も無いのだな
613名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 14:43:23
あっ、あくまでも武道経験者と比べてな。
普段からブラジリアン柔術やフルコンの猛者と接していると
普通の一般人にしか見えないな
614名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 18:19:03
>>612-613
こーゆーの見るとほんと痛々しい
615名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 18:21:22
喧嘩で何事も計る、すばらしい単純さに感激
616名無しさん名無しさん:2007/08/12(日) 18:21:53
可哀相な人なんだろ、ほっといてやれよ
617名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 06:07:44
早く告訴しろ!
618名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 12:43:12
丸茂ってJC辞めたの?
619名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 13:24:04
女子中学生スタッフ?
620名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 05:06:46
なあ、ここにいる人らってなんでそんなに詳しいの?
会社内部の人が書き込んでるの?
621名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 05:24:26
底辺の階層が書いてる
622名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 10:17:19
どこに行っても芽が出ないような人たちであろう事は分かるが。
623名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 20:03:26
川田氏が他社作品のコンテやってる件(演出は元JCの高島氏)
ぽてまよ1話といい、演出に転向するのかな?
624名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 21:09:07
するよ
625名無しさん名無しさん:2007/08/18(土) 04:08:38
しないよ
626名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 02:20:11
ぽてまよ最終回のコンテがあがってないってマジ?
その割に今の所作画気合入ってるが
627名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 02:28:02
もうアフレコも終わってしまったが
それよりゼロの2期をなんとかしろこれじゃ人気低下する
比較的良い仕事した絵班に罪はないが話が毎回もりあがらねぇ
628名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 02:50:04
JCって監督脚本関係のコネが致命的だよな
629名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 03:08:44
ゼロ2、毎回最後のルイズがサイトを足蹴にして雄叫びあげて終わりじゃん
630名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 03:11:21
流行のツンデレヒロインとは種族別だけど懐かしのラムみたいでそこは可愛い
631名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 03:23:51
被害届は出したか?
632名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 07:52:15
スカイは、作品を変に勘違いした軍ヲタや設定ヲタがいなくなって
尻あがりに評判が上がってきてるというのに。
633名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 09:29:15
>>632
スカガは文句無く面白い
伏線張りも上手で毎回期待するよ
でもゼロはな・・・
好きだった1期の雰囲気と隔離しちゃって駄目やん
お前みたいな甘えた脳タリンがぶちこわしたのかカス!
634名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 10:52:42
ゼロ2はおまけ特典みたいなもんだろ?
635名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 11:17:05
>>634
なんの?
636名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 12:34:45
企画A Y沢U竹M野 原作あり 電撃 ジェネオン
企画B I原E戸H川 オリジナル
企画C N井 T岡  原作
企画D I崎 N山   原作
企画E S美      原作
637名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 14:38:32
S美先生!?
S美先生来るの?
638名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 15:03:02
オリジナルって幾原だっけ?
639名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 15:17:23
桜美ってサンライズで監督やるんじゃないの?
640名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 15:18:44
幾原x榎戸の企画はやっと動くのか?
これの為に宮田さんが会長から社長に戻ったって話は聞いたけど
641名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 18:08:23
> 企画A Y沢U竹M野 原作あり 電撃 ジェネオン
禁書目録とかいう奴か?
642名無しさん名無しさん:2007/08/23(木) 20:28:00
ここは準大手ぐらいの制作会社になるのか?
643名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 03:34:42
十分大手じゃない?複数ライン持てれば十分かと
644名無しさん名無しさん:2007/08/25(土) 22:31:53
大手っていうには劇場作が少ないね
TVシリーズだけなら下手な大手以上の本数を制作できるけど
645名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 04:31:28
過剰な大量生産の歪みで粗悪品だしたら最終的な客にそっぽ向かれないか
646名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 04:34:42
原作モノで高評価を得て稼いで映画でやりたい事やってる
マッドが理想だが、なかなか難しいわな。
647名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 04:55:04
所詮松倉は高卒。
会社や角川にうまく使われてるのさ。
648名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 09:37:16
映画やれるほど人材豊富じゃないし
649名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 15:44:36
>>647
高卒じゃないぞ
650名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 22:35:19
専門卒
651名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 22:43:51
職業訓練校卒
652名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 22:57:01
専門学校は一般的な会社では入社時の履歴に入りません。
誰でも入れるからね。
653名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 23:00:55
松倉に殴られた奴、早く被害届ださんかい!!!
654名無しさん名無しさん:2007/08/26(日) 23:03:48
だってそんなヤツ最初からいねえし
655名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 01:06:21
>>653
自分で出せよ
656名無しさん名無しさん:2007/08/27(月) 05:10:10
>>654
嘘つけ。
657名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 10:49:28
JCってHV制作できる機材ないんですか?
658名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 16:10:06
>>657
HVってなに?
659名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 16:15:52
HVideoか
HD?
660名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 16:19:23
局側は画面にHV制作ってテロ出すじゃん
661名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 19:54:23
HVでもHDでもどっちでもいいから早く被害届出せ。
662名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 21:15:49
>>661
こいつなんなの?
663名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 22:51:50
ただのバカ
664名無しさん名無しさん:2007/08/28(火) 23:15:33
>>662
低カースト民
665名無しさん名無しさん:2007/08/30(木) 16:20:15
>>662
メンヘル(妄想性人格障害)
666名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 02:25:16
今週のゼロはサンシャインのグロスだったか
667名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 03:34:54
しかし悪いけど2期は評判悪いね
アニメの批評系のブログやミクでも良い評価は少ない
どうすんの?
668名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 04:34:34
三期は決まってるらしいし、次で挽回するんじゃないの。
669名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 05:20:22
早く被害届出せよ。
670名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 06:47:48
どうしようがお前には関係ないから安心してとっとと寝ろ。
671名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 08:25:58
ちょっとゼロは時間がきつすぎた罠。
にしてもちと脚本がきついもんがあるが。
河原ゆうじはまだシリーズ構成のレベルじゃきついからな。
とにかく3期はもうちょっと余裕持たせてくれ。メディアファクトリーさんGencoさん
672名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 08:58:26
作画とか結構いいんだがなぁ
脚本不満をよく聞く
673名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 09:03:31
3期がもしあるとしたら来年夏か・・・来年はどうなるんだろうねここ
674名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 10:34:57
経営やばいの?
よみ空とかあずまんがとか魔法遣いに大切なこととか好きだから
頑張って欲しいけどねぇ。この会社
675名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 10:59:46
ゼロはMFのゴリ押しで放送早めたのが致命傷だな
シャナ2期の後で良かったんじゃねぇの?
まぁ、ツンデレの賞味期限がそろそろ切れかけてるって判断
なのかもしれんが。

スカガとぽては出来が良いからかなり悔しい
676名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 11:05:50
だよなあ。1期のスタッフを投入出来ないのにやるのはちょっとねぇ。
677名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 12:58:03
常に全ラインが稼働状態に近いから経営は大丈夫じゃないの?
ここはかなり制作期間圧縮して作るから、キャッシュフローも良好だろうし

ヤバイとしたら宮田さんの道楽かw
678名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 17:57:49
メガミで河原がゼロは戦争物じゃなくて学園ラブコメディだから
展開を変えたと寝言ほざいてたが、良くもわからんくせにやってくれた喃・・・
ゼロってファンタジー冒険物にツンデレヒロインが絡んで恋あり笑いあり、
感動ありのラブコメが入ってるから惹かれるのに、ただのラムちゃん展開されても困るわ
可愛い絵のラブコメ見たいなら別のアニメが腐るほどあるだろうに
679名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 19:32:44
まぁ、そんな設定てんこ盛りやるには余りにも力不足だし。
単純なラブコメにしてさえ酷いって文句たらたらなのに。
680名無しさん名無しさん:2007/08/31(金) 23:09:25
ゼロ魔のバブルはこれで終わったんじゃないか
原作の販促にもならないだろうし
681名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 00:03:28
前回の爆破ツッぷりがツンデレブームに乗って異常だっただけ
682名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 01:07:59
爆破ってツンと関係ないだろう
小説もツンデレブームより少し前に始まってるし
ルイズはクリーングリーンの某ヒロインの再利用というとこか
683名無しさん名無しさん :2007/09/01(土) 01:20:18
ハヤク ヒガイトドケ ダセヨ
684名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 01:41:44
監督:渡部高志
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン・総作画監督:大塚舞
美術監督:奥井伸
色彩設定:伊藤由紀子
撮影監督:福世晋吾
編集:西山茂
音響監督:明田川仁
音楽:大谷幸
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:灼眼のシャナ製作委員会


監督:カサヰケンイチ
シリーズ構成:土屋理敬
キャラクターデザイン:岩倉和憲
総作画監督:中山由美
美術監督:小林七郎
色彩設計:内田亜希子
撮影監督:黒澤豊
編集:西山茂
音響監督:明田川仁
音楽:音楽:岩垂徳行
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:「キミキス」製作委員会


685名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 02:06:42
キミキスは中山さんか
686名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 02:34:24
カサーイ
687名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 02:42:21
>>685
>>336>>350を踏まえた上でな
嘘を嘘と(ry
688名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 02:59:57
大塚舞女史がんばれ
キミキス班も原作があってないようなものだから脚本次第じゃ化けられるぞ
なかなか難しいが
689名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 04:52:38
岩崎監督って内部的な評判はどうなの
690名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 05:39:19
>>689
報われてなさそうだな
691名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 06:12:50
紅優監督は?
692名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 12:31:22
竹内さんぽてまよかゼロかどっちか今後来ないかなあ
693名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 12:55:30
竹内さんシャナやらないのかな・・・
694名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 15:35:40
935 :メロン名無しさん:2007/09/01(土) 14:49:38 ID:???0
サトはゼロの使い魔参加か
ガイナ作品よりそっちの方がしっくりきそうだ
695名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 15:41:13
シャナはやってんじゃね?

キミキスは1話出来てないとか言われてるが大丈夫か
696名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 15:57:50
今1話出来てないてやばすぎるだろ。
さすがに嘘だろ
でもコミケのデモとか公式の未完成具合的にあんま進んでは無さそうだな
697名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 17:28:25
>688
大塚さんって女性だったのか、初めて知った
698名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 22:41:13
シャナのおまけDVDで顔出ししてたぞ
確か元シャフトの人だったっけ
699名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 22:49:32
藤井氏の嫁さんなのか?
700名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 22:56:25
違うよw
701名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 22:59:11
違うw
嫁さんはゼロの1話やってたでしょ
702名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 23:15:57
誰?
703名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 23:56:37
はべえええええええええええええええええええええええええ

bなえhtめbhtr
hつぁmbtsbsbhntmhtshて

hstmrmtrhprwths
704名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 01:11:01
mixiでJC作品の原画描いてるらしい人発見。
音地氏が作監作業やってるとか。もしかしてキミキスにくるか?
705名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 01:33:36
>>702
何ちゃら真澄
706名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 01:47:56
ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序 EVANGELION:1.0 YOU ARE (NOT) ALONE

脚本
庵野秀明

新作・画コンテ
樋口真嗣、京田知己

画コンテ
鶴巻和哉、庵野秀明

演出
原口 浩

作画監督
松原秀典
黄瀬 和哉、奥田 淳、もりやまゆうじ、貞本義行

メカニック作画監督
本田 雄

特技監督
増尾昭一

原画
橋本敬史 合田浩章 高山明浩 田中達也 高倉武史 朝来昭子 佐々木敦子 杉浦幸次
池島麻智 内田シンヤ 大塚舞 狩生豊 菅沼英治 高橋英樹 竹内志保 田代雅子 寺岡巌 村木靖
阿部邦宏 阿部美佐緒 猪狩崇 梶谷光春 熊膳貴志 小森秀人 佐々かなこ 田中誠輝 津熊建徳 仲盛文 中西麻実子 野崎温子 松田宗一郎 もりやまゆうじ 吉成鋼
板垣敦 猪俣雅美 上村牧子 奥村幸子 小磯沙矢香 小松田大全 コヤマシゲト 澤良輔 すしお 長野伸明 成田耳助 濃尾 服部聰志 向田隆
707名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 10:33:33
ぽてまよあずまんがでこの会社知ってどういう理念で制作に望んでいるのか知りたかったんだけど人事の話ばっかりだな
708名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 12:54:13
理念か・・・
5〜6くらいの作画ラインを常に回す。これが一番じゃないか。
いいアニメタも割りと抱えてるし、コネもけっこうあるから作画の面だと
スケジュールさえ極端に(今期ゼロ魔のように)短くなけりゃいいもの作るね。
でもそこらへんは製作側(メディアファクトリー・KONAMIとか)の言いなりだから無理言われても
やるしかないんじゃないかな?
美術とか撮影はけっこう充実してるほうかな。CGも最近多用するね。
問題は脚本家(とそのコネ)だね。ま、ここが弱いのはかなり痛いんだが・・・
これは業界全体にも言えるが。
監督含めた演出はそこそこだろうから、脚本家、特にシリーズ構成レヴェルの
起用というか捉まえ方次第かな
709名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 13:29:07
榎戸・高山とコネがある分、現状では大分マシだと思うぞ。
710名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 14:32:37
大河内一楼とは最近組まないな
711名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 15:15:45
http://www.nicovideo.jp/watch/sm969405
こいつスカウトしろ
712名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 19:49:30
>>706
京田ってあのラーゼフォンの劇場版の監督の人?
713名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 20:42:44
>>712
そう、エウレカ監督とか
まぁ、昔庵野と対談してたりするし
714名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 21:09:43
>>711
いや、まったくだ。

これすげえ。人は全然ダメだけど。
715名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 23:50:08
>>713
thx
ラーゼフォンは当時、2chでエヴァのパクリだと散々に叩かれていたのに………
716名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 00:12:37
ラーゼフォンの監督って出渕だからw
劇場版は総集編だしw
717名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 21:50:11

知ったか乙。
繋ぎ合わせただけの作品でも監督は必要。
718名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:56:46
いや、EVA言われてたのはテレビシリーズの頃からであって、
京田の責任ではないだろうと・・・
719名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 13:35:44
>>711
てめえでアニメ会社作っててめえでスカウトしてろ。
720名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 15:19:15
  【平松禎史】←─ペット─【磯光雄】├───不信感 ────│─→【小林治】─裏で不審な取引─【京アニ】
    │              ↑   憧れ              ↓       ↑                ↑
   戦友            飽きた └→【金田伊功】←鉛筆─【松本憲生】─鉛筆→【わかてA】-キャーキャー┘
    │              │                   ↑↑        ↓
 【橋本敬史】―敵対意識→【井上俊之】──今の時代はこいつ─┘└キャーキャー─【わかてB】

74 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/09/04(火) 14:31:10 ID:???0
東映顔ってどういうの?
75 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/09/04(火) 14:32:43 ID:???0
>>74
http://image.blog.livedoor.jp/be_halo/imgs/1/a/1a7fce88.jpg
76 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/09/04(火) 14:34:24 ID:???0
達三人じゃねーか
77 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/09/04(火) 14:34:43 ID:???0
俺は今日だけで5回作画の話題振ったが2レスしか貰えなかった
アホレスには食いつきが良いんだけどなぁ
721名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 18:29:30
  │              ↑   憧れ              ↓       ↑                ↑
   戦友            飽きた └→【金田伊功】←鉛筆─【松本憲生】─鉛筆→【わかてA】-キャーキャー┘
    │              │                   ↑↑        ↓
 【橋本敬史】―敵対意識→【井上俊之】──今の時代はこいつ─┘└キャーキャー─【わかてB】

74 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/09/04(火) 14:31:10 ID:???0
東映顔ってどういうの?
75 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/09/04(火) 14:32:43 ID:???0
>>74
http://image.blog.livedoor.jp/be_halo/imgs/1/a/1a7fce88.jpg
76 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/09/04(火) 14:34:24 ID:???0
達三人じゃねーか
77 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/09/04(火) 14:34:43 ID:???0
俺は今日だけで5回作画の話題振ったが2レスしか貰えなかった
722名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 14:08:28
ようやく1話完成
723名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 14:24:16
キミキスか?
まじで頑張ってくれ
724名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 18:55:22
え?もうできたの?お〜凄いなあ



だって8月中旬にまだ作画INしてなかったよねw
725名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 22:44:09
もういいかげん、ぎりぎりまでやってませんが、最後にはちゃんと出来るんですよ
みたいな作り方を止めなさいな。
こういう作り方が出来るって威張ってるからな、松倉は。
ちゃんとした制作はストックを作るんだよ。
726名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 23:33:49
例えば?
727名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 00:36:22
なんだ、一話完成で気が付いたのは俺だけか。
728名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 00:45:54
カサヰさんと土屋さんは1月からのMAJOR第4クールもだよね。
ところでのだめ班は今までは何か他に仕事してたのかな?
729名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 01:54:45
カサヰ氏は、制作がシナジーに移ったためメジャーから外れたそうだよ。
730名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 03:12:03
じゃあメジャー4期は福島監督か
731名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 04:03:50
かさいを使うってのは信じられん
732名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 05:40:13
コンテあがったの?
733名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 07:19:28
>>725
そういうスケジュールの仕事しか貰えないレベルのスタジオだし。
「それでもまあそこそこのモノが出来る」って部分を宣伝しなきゃ他に売りがないんだからしょうがないじゃんー。
734名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 08:07:22
情けない。
それでちゃんとした劇場企画がないのか。
735名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 08:48:36
332 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/09/06(木) 05:13:17 ID:???O
原画:山口智 佐野恵一
冨岡寛 矢向宏志
藤井真澄 菊地準也
竹内哲也 松田宗一郎
松浦麻衣 冷水由紀絵
長谷川眞也 梶谷光春
藤井昌宏
736名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 09:06:07
ゼロかな?
すんげーメンツだな
737名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 09:33:14
>>735
これ何話?
738名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 09:52:30
これだけのメンツなら最終話だろう
739名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 10:23:20
全て作監クラスとはさすがに気合いが違うな
藤井氏も夫婦で参加か
740名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 11:39:21
>>733
こういうサイクルから脱却するにはどうすりゃいいの?
スケジュールの問題はやっぱ製作側との関係つくりからだよな。となると経営体力か?
741名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 12:09:14
前のタイトルが終わるまでは次のに入れない。
入れないなら脚本や絵コンテを急いでもしょうがない。
また汲々の状態でスタート。
このタイトルが終わらないと次に入れない。
この繰り返し。

エヴァンゲリオンですら8本ストックがあったのになあ。
懐かしい時代だ。
742名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 13:04:30
でもキミキス班はのだめ班だよね?
6月以降は空いてるよな?構成・脚本・コンテの遅れじゃねーのか?
他に仕事抱えてたけ?
743名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 13:11:32
遅れたのはコンテ
744名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 13:31:11
>キミキス班はのだめ班だよね?
ちがう

キミキス班はゼロ班
745名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 13:48:47
>>744
まじか
そりゃそうなるわな・・・
746名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 14:46:44
>>742
のだめ班はぽてまよ→シャナ2だと思われ
747名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 15:11:34
ここってシャナゼロ以外何作ってた?
月姫は違うよね?
748名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 15:19:26
749名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 16:30:41
柏田班:ゴーストハント→スカガ−−−−−−
大橋班:       →ゼロ魔2期→キミキス
田部谷班:  のだめ →ぽてまよ→シャナ2期   

って感じなんか?竹内班ってのもあんのかな?
750名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 16:47:15
まあシャナ2に期待ってことか
751名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 16:52:23
キミキスは1クールだよな?シャナは2クールか。
スカガとキミキスが終わる1月は何か動いてる?
>>636のとことかかな
752名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 16:55:58
桜美さんサンライズでペルソナやるのか
753名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 16:57:10
おお。1スタだよな。たしか。
754名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 17:45:28
アイマスで演出やってたのはそのためか
755名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 18:00:27
>>752,753
サンライズでペルソナ?
どこでそういう変な情報仕入れてくるの?
756名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 18:01:46
1スタてまた良い所に行ったな
757名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 18:31:27
588 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2007/08/31(金) 12:45:16 ID:Ebsv+XKg
キミキスの1話がまだ出来てないみたい
シャナは順調。宮田さんの伝手(ひまわり繋がり)で大城さんが参加してる模様
758名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 18:45:58
>>756
釣られるなよ
759名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 18:48:38
はー?
760名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 20:52:51
ライズじゃないだろ
761名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 21:02:39
773 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/08/19(日) 20:05:16 ID:???
サンライズ各スタジオ状況
1スタ 
結界師は50話まで制作
次はゲーム原作のアニメ化 
スタッフはほぼスライド
2スタ
劇場種は継続中
ただ公開日は白紙になった模様
3スタ
00は、2クール×2クールのギアス方式
4スタ
後半制作開始
プロデューサー、デスクなど、制作は総入れ替え
5スタ
銀魂は2年で終了予定
6スタ
10月をもってサンライズから独立して別会社に
ケロロはグロス請けという形で継続
7スタ
ボトムズのグロス請けなど
新番組企画中
8スタ
アイマス
舞姫新作企画中
9スタ
準備室に格下げ中
新番組企画
10スタ
恐竜キング
2クール延長決定
762名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 21:41:02
↑間違いがいくつかある情報だな
誰がデマ流しているんやら
763名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 22:16:12
脚本:小林靖子
絵コンテ:渡部隆志
演出:高島大輔
作画監督:都築裕佳子
総作画監督:大塚舞

原画
加藤洋人   小川浩司
岸友洋    川上哲也
杉山了蔵   冨岡寛
村木新太郎 倉狩真吾
木野下澄江 住本悦子
吉森直子   渡辺稔  
植田和幸   野村芙沙子
井本由紀   大塚舞
764名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 22:26:08
ただあのスレのサンライズネタはかなり当たるだよな。
件の1スタも結界師の9月終了情報が出た後に50話まで制作と言い切ってるし。
765名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 23:41:28
うんこ
766名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 00:15:42
grrrrrrrrrrrrw
767名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 00:26:53
 
768名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 01:39:35
>>763
いいね、いいね〜
キミキス班もがんばって
769名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 02:40:03
ガイナの雨宮さんがキミキスにくるそうで。
あと山口智(サト?)さんもシャナに来るとか
770名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 03:23:52
まじで?雨宮さんくるんか。楽しみ
771名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 05:14:26
いまのとこ雨宮参加はない
どこから聞いたんだかそんなデタラメ…
772名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 06:44:02
小林靖子て電王のだな
楽しみやな
773名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 14:43:27
ガイナには最近よくニ原とか動画をまいてるね
774名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 16:43:42
幾原×榎戸のオリジナル企画ってノケモノと花嫁かな?
775名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 17:19:12
New type

ゼロの使い魔

11 絵コンテ・演出:武山篤              作監:長谷川眞也
12 絵コンテ:鈴木洋平 演出:鈴木洋平、紅優  作監:藤井昌宏、伊藤秀次、冨岡寛


ぽてまよ

11 演出・作監:川田剛
12 演出:山本秀世 作監:矢上孝一

スカイガールズ

11 絵コンテ:藤原良二 演出:山崎茂 作監:未定
12 絵コンテ:三宅和男    演出・作監:田中雄一
13 絵コンテ・演出:橘秀樹   作監:梶谷光春、いしいゆみこ
14 絵コンテ・演出:吉本毅   作監:川上哲也
776名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 17:26:24
絵コンテ・演出:武山篤

きたあああああああああああああああ
777名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 17:40:50
作監:長谷川眞也

つまりエロエロってことですね
778名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 18:00:12
ハセシンがもう1回来るとは思わんかった・・・
779名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 18:20:01
416:メロン名無しさん :2007/09/07(金) 17:46:59 ID:???0 [sage] >>406
ゼロ
11話 秋田谷典昭・福田道生・渡辺稔
12話 鈴木洋平・鈴木洋平・藤井昌宏

ぽて
11話 渡辺健一郎・池端隆史・未定
12話 池端隆史・池端隆史・大木良一

スカガ
11話 馬引圭・二瓶勇一・未定
12話 廣川集一・三沢伸・小野陽子
13話 上田繁・小美野雅彦・いしいゆみこ、中島美子
14話 吉本毅・滝川和夫・小宮素直、梶谷光春

雑誌だとこうらしい
キスダム総作監・小美野降臨
780名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 18:29:10
>>775
スカガ12話の田中雄一さんてキスダムキャラデザ予定だった人だよね。
すしおさんがしたけど。
781名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 22:57:43
ゼロの使い魔はスケープゴートになっちまったな
782名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 00:44:22
JCのアニメターって給料どうなの?
783名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 03:15:28
ゼロ使最終回、伊藤秀次さんが作監するのか
784名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 03:17:06
ってガセかいw
785名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 03:38:44
ゼロ最終回、岩崎が絵コンテ・演出するのか、楽しみだな
786名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 05:37:24
河原スゲー奴だな反対の方向に
787名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 06:42:17
河原ゆうじ(Wikipediaより)

>最初は演出としてアニメ制作に関っていたが、1990年頃から、色々事情が重なり
>脚本を執筆し始める。 演出出身という事もあり、かつては便利屋扱いされていた
>こともあるようだが、その安定した構成力への評価は高い。

安定した構成力への評価は高いって、「LOVELESS」ぐらいしかシリ構の実績が無い
のによくこんなこと書けるな

788名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 08:10:00
昔メタルファイターMIKUという作品を手がけていたよ
789名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 08:40:26
穴埋め的に脚本書かせるにはもったいないけどシリ構や、大半の脚本を
任せるには…な感じか
だからこそ急な仕事のゼロ魔に起用されたんだろうし、引き受けても
くれたんでしょう
790名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 12:19:37
Wikipediaのゼロ魔の項目で気に入らないことがあるのだが、
性急な編集をされる度に意味不明なJCのスタッフのリンクを張られるのだが、
これは個人的な宣伝行為かなんかか?
リンク先の項目を見てみると新規の記事など作られておらず、
曖昧さ回避の項目に、アニメーターの簡単な説明だけ
追加されているだけだったり、別人の記事にリンクされてる。
というか2期が始まってからWikipediaは編集され過ぎだ。
三ヶ月は弄くらない方が良いと推奨されているのに、アニメの記事で原作の記事を
圧迫し削除中心の編集をしてる。しかも削除の理由は主観的なものばかり・・・
791名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 12:56:23
JC内で編集してるやつがいるのか?
まぁwikiだしね
ところで最終回岩崎コンテ演出マジか?
楽しみやな。原画陣も豪華やし
792名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 13:15:15
>>791
アニメが終わって沈静化したらWikipediaに慣れた参加者たちで編集するだろう
Wikipediaは批評ではなく百科事典を作るプロジェクトなのだから
従来どおりむやみな削除はせず項目の充実に力点を置く編集を施すつもり
ノートでの議論に自分勝手な期間を置いて性急な編集を行ってる者は思い知るだろう
793名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 13:19:36
それはタダのアンチじゃネェか?
794名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 13:49:39
>>意味不明なJCのスタッフのリンク

誰?アニメーター?
795名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 14:56:01
ここは業界スレ。
wikiと2chのアニメが全てのニートはきえろ
796名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 16:19:55
ま、放映期間中にwikiがわけのわからないことになっていくのはいつものこと。
797名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 21:10:57
撮影機材や制作資金も自分で用意する吉成鋼
573 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/09/08(土) 20:54:35 ID:???0
もえたん見ていれば安心だ
574 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/09/08(土) 21:00:19 ID:???O
ストレンジアの憲生参加がまじなら冒頭の賊のアジトのカットと剣劇の一部で終わったかと思うんだけど、どうなの?
575 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/09/08(土) 21:01:09 ID:???0
SWATって作画的見所ある?
576 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/09/08(土) 21:02:28 ID:???0
>>575
サミュエル的見所なら
577 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/09/08(土) 21:02:54 ID:???0
爆発くらいはあるんじゃね?
578 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/09/08(土) 21:04:37 ID:???0
これちょっとわかりやすいな

http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1189250061.jpg
579 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/09/08(土) 21:05:45 ID:???0
犬マルがちも掲示板に来てるな
798名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 22:55:57

#10  9月8日(土) 28時00分〜  RONDO ROBE SPECIAL SELECTION VOL.2 「藍より青し 1話」
#11  9月15日(土) 28時00分〜  RONDO ROBE SPECIAL SELECTION VOL.3 「ガンパレード・マーチ 〜 新たなる行軍歌〜 1話」
799名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 01:17:50
>752
ペルソナはゴンゾでBARIさんじゃないの?

そーいやBARIさんと桜美さんて同じ高校だったらしいね。
BARIさん忙しいから紹介したのかな?
800名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 02:37:37
>776
武山篤って撮影はともかくコンテはひどいんですけど
801名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 06:39:53
443 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/09/07(金) 18:12:59 ID:???0
武山ってたいしたことないだろ
EDのエフェクト演出だけが取り柄
802名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 06:47:53
>>800
君のコンテに比べたら相当ひどいよね^^
803名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 07:18:02
手も遅いしね
804名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 08:16:39
>802
本人乙
805名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 10:32:21
武山氏のOP、ED演出は結構好きだけどなあ
そういや、JCって鈴木洋平、上田繁とか
撮影上がりの演出がやたら多い気が
806名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 10:57:11
ゼロ魔OPとスカガEDはカスだけどな
807名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 11:00:48
ゼロ魔OPはどういう指示があったのか知らんが1期丸パクだし自由にたらせてもらってないだろ
スカガEDはシンプルに見えて結構凝ってる
808名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 11:02:29
自由にやらせて、の間違い
809名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 11:04:48
スカガもOVAからの継続だよ。あのカット割。
810名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 11:26:40
ベースはね
OVAの岩崎EDはなんの仕掛けもないけど、いまのはアイデア詰まってる
811名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 11:41:50
やっぱぽてまよのOPEDが最高だな。あとはスカガのOP
812名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 13:52:48
ぽてOP コンテ演出 浅野勝也
ぽてED コンテ演出 錦織博

スカガOP コンテ演出 橘秀樹
スカガED コンテ演出 武山篤

ゼロOP コンテ演出 武山篤
ゼロED コンテ演出 鈴木洋平

なんか諸般の事情が見えてきそうな人選ではあるな
813名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 14:24:36
動検が5人いるのはなにかあるのかと勘ぐってしまうな。
814名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 15:50:19
動画チェックなんてちゃんとやってるの?

動画チェック抜き、作画監督チェック抜きの放映はざらにあるとブログに書いてる監督いるけど。
815名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 15:52:56
今年は動画マンが10人程度入ったからそれのチェックはしてるんじゃない?
816名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 17:16:06
>>814
ブログでしか業界知らないやつは黙ってればいいと思うよ
817名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 17:41:47
ゼロ2でハゲの先生が死ぬ回の炎のエフェクトはかっこいいと思いました

シャナ2でもかっこいい炎頼む
818名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 18:54:16
>>817
松田宗一郎さんだな
よみ空とかやってた
819名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 20:09:06
>>810
アイデアが詰まってる?
ガン×ソード、ギアスのパクリじゃねーか
820名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 22:50:36
将来ここに入りたいと思っている高校生です
大学はどこに入ればいいですか?
東大とかそういう冗談はやめてください><
821名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 22:58:39
マーチ以上は必要
822名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 23:13:08
そうでつか・・・ありがとうございました。
823名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 23:26:51
JCの進行は止めたほうが良いよ
松倉のドアホウに関わるとろくな事が無い
824名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 23:32:19
何?現在jcて大卒でなければ入れないの?
825名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 23:41:22
東映、日登、IG、JCあたりは(進行)
大卒しか採らん。専門は確実にとらない
826名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 23:43:12
東映やサンライズはわかるけどJCがねえ
827名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 23:43:43
>>823
また、おまえか・・・。

>>824
ある程度大きくなってくると、そうなってくるみたいね。
828名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 23:48:35
>>826
サンライズとJCの説明会行ったことあるが
殆どが大学生だった
829名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 23:50:55
>>828
JCって説明会あったか?
830名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 23:56:52
>>823
松倉のことは訴えたのかな?
831名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 00:03:28
どの制作会社もそうなんだが、専門は逃げる率があまりに高くてさすがに採用しずらくなったね。
大卒のほうが確実だし、専門採るならむしろ高卒の新卒のほうがいいらしい。
832名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 00:05:00
専門は大学入試から逃げた奴が行く場所だからなw
833名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 00:18:13
執行役員が専門卒なのにな(笑)
834名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 00:50:01
逃げないようなスケジュールで仕事まわせばいいじゃん
835名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 01:07:13
JCって最近はほとんど逃げないって聞いたけど
836名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 01:39:40
831の言ってるのは一般論であって、JCがそうってわけでもないだろう。
でも昔(10年以上前)は一番戦力になっていたはずのアニメの専門学校卒が
今は一番使えないのは確か。
837名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 01:44:26
監督の谷口悟郎ってここにどれくらいいたの?
838名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 01:58:10
結構長いこといたはずだよ
まぁ、当時の制作の人間でまだJCに残ってるの
一人しかいないけどw
839名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 01:59:04
当時の人達はどこへ行ってしまったのかしら〜かしら〜
840名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 02:07:07
業界に残ってるやつもいれば、もうこの世を去ったやつもいる
841名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 02:30:22
>>838
いたのは2年ちょっとくらいじゃないかな。
ちなみにバンダイの池口は谷口の先輩。
谷口が進行で入った時にアシスタントプロデューサーだった。
842名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 03:53:11
>>835
んなわけねえ

こないだもカットもったまま無断で逃げた奴がいたなあ
コロスゾ
843名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 06:18:21
そりゃ、あいつが殴ったり蹴ったりすれば逃げるだろ。
早く被害届出せ1
844名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 06:42:05
むしろこっちが被害届出したいくらいだ屑進行
845名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 07:41:38
カット持ったまま逃亡→窃盗
スタジオ労働→労基法違反
お互いさまで訴えられないか・・・
846名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 07:45:38
アニメーターで芽が出ないくらいなら工場とかで働いてがっぽり儲けて
金貯めて将来好きなことするほうがよっぽど建設的な人生に思える
847名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 08:11:11
工場で働いても儲からないぜ。
作画スタジオ作って中抜きしな。
848名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 10:56:40
ゼロ魔作画は良いけど脚本かなりアレだね。
849名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 13:51:35
ゼロ魔のED良いな
850名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 19:28:16
グロス先の制作に切れて作監降りた人いたらしいな
851名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 19:29:16
>>848
ギャグで言っているのか?
852名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 19:45:03
桜美がサンライズで監督やるってホントなの?
853名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 20:57:51
>>848
見所がルイズの表情だけじゃん
854名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 21:00:02
うるさいうるさいうるさい!
855名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 21:08:27
バカバカバカ、このバカ犬ーだな
856名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 21:09:15
ここは業界スレ。作画もろくに分からないオタニートは来なくていいよ
857名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 21:10:15
> 974 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/10(月) 19:25:46 ID:ec2u6EvE
>        ____
>      /_ノ ' ヽ_\
>    /(≡)   (≡)\
>   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ああっ、ルイズたんいいお、いいお…
>   |     |r┬-|     |
>   \      `ー'´     /        
>
>       / ̄ ̄ ̄\
>     / ─    ─ \
>    /  (●)  (●)  \. ttp://vista.undo.jp/img/vi8941853508.jpg
>    |    (__人__)    |
>    \    ` ⌒´    /
>    /              \

信じたくないが・・俺のルイズが!!ああ
南無阿弥陀仏アーメンアッラーは偉大なり天皇陛下万歳大日本帝国万歳僕ドラえもん
858名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 21:13:49
>>857
わーお
859名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 21:19:23
860名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 21:20:44
唯一の見所さえなくなった。終わった。完全にオワタ
861名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 21:26:31
中割り馬鹿(笑)
862名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 21:28:23
シャナ2期に期待
863名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 21:28:45
>>851
ゼロの脚本は誰に聞いても嘲笑の的でしょ。
864名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 21:30:27
作画は良いけど ってのに突っ込んだんだろ
865名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 21:31:09
ゼロ魔なんてハセシンのエロを見るためにあるようなもんです
866名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 21:34:51
日本語難しいな
867名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 21:45:20
ゼロの作画悪いだろ、韓国人的に
868名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 21:57:05
ゼロ2期のDVDは客に避けられてしまった
869名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 22:00:57
まだ発売してないのにこの早とちり禿は(笑)
870名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 22:02:48
>>869
漏れ小売店勤務
871名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 22:38:09
>>850
この前のサンシャイン回か?
かなりショボかったし
872名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 23:13:49
スカイガールズ、崩壊きたー
873名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 23:15:09
今時「漏れ」なんて使うヤツがいるのに驚いた。
874名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 23:16:59
ぽてまよいいよね
875名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 00:02:41
ぽてまよに力入れてる理由がわからんw
掲載誌も知名度もザコなのに
876名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 01:25:26
掲載誌や知名度とアニメの出来がイコールなわけないだろ
「ひだまりスケッチ」みたいなのだってあるし
877名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 04:52:22
>>873
俺漏れも
878名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 05:35:54
ぽてまよは面子が一番ショボイ
879名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 11:48:15
原作のイメージ崩さずアニメも面白いぽてまよはどんだけ良作なんだか
ゼロ2期見るとJCなど潰れてしまえと思うんだけど
880名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 12:37:26
>>879
過失率でいえば
メディアファクトリーが一番高いんだがな
881名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 12:40:00
キミキスとシャナの編成教えてくだちい
882名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 12:51:12
684 :名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 01:41:44
監督:渡部高志
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン・総作画監督:大塚舞
美術監督:奥井伸
色彩設定:伊藤由紀子
撮影監督:福世晋吾
編集:西山茂
音響監督:明田川仁
音楽:大谷幸
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:灼眼のシャナ製作委員会


監督:カサヰケンイチ
シリーズ構成:土屋理敬
キャラクターデザイン:岩倉和憲
総作画監督:中山由美
美術監督:小林七郎
色彩設計:内田亜希子
撮影監督:黒澤豊
編集:西山茂
音響監督:明田川仁
音楽:岩垂徳行
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:「キミキス」製作委員会

883名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 13:03:43
しかし小林プロはJCに吸収されちゃったような感じっつーか、
東京ムービーと石垣プロみたいな関係になっちゃったな。

そういや、美術の廣瀬さんは元石垣プロの人だったっけ
884名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 13:13:07
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1189262188/271

どうやらシャナの美術はイースターからJCに替わるっぽい
885名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 18:25:04
>>881
シャナ 大塚、都築、長谷川、大城、宮田、川上、木野下、井本

キミキス 岩倉、中山、川田、音地、浅野、鷲田

886名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 23:38:24
unko
887名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 01:41:12
>>885
うそを教えないでくだちい。
ある程度はあってるが決して正確ではない情報です。
しったかぶりしたいならせめて「らしいよ」くらい付けたらいいんでは。
888名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 03:10:20
>>887
ならお前が本当のこと書いたらええがな
889名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 03:36:16
すまんなあ。あまりに酷いぬかよろこび的ガセが含まれてるんでな。
890名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 06:26:29
ならお前が本当のこと書いたらええがな
891名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 07:50:24
断る
892名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 08:23:15
業界板に書いてるからって真にうけて
blogネタにしてさらに誤った情報をひろめる香具師がいる現状
アホを叱るだけでなく、正しい情報もだすべきだろうよ。
893名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 08:36:32
正しい情報出しても嘘の情報も出回るだろ
894名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 08:56:33
>>892
情報クレクレ乞食
895名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 11:32:27
>>878
この前のは関野さん原画で木野下作監だった訳だが
896名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 16:03:50
なんでここは製作委員会に入ることができないんだ?
マッドハウスやボンズとか、京都アニメーションでも絶対入ってるのに。
版権収入0では厳しいだろうに。理由でもあんのかな?
897名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 16:23:17
キミキスの特番つまんなそうだな
898名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 17:02:33
入ってるよ。
899名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 17:11:24
製作に潜りこめたアニメ大半は売れてないよねwwww
900名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 17:11:56
製作委員会の並びには載ってないな。JCの名前
901名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 17:18:04
>>887>>889
桜美がサンライズで監督やるってホントなの?
902名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 17:44:22
まだあの法螺真に受けてるやつがいたのか・・・
903名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 18:17:07
前スレにあった特撮だかが原作で鈴木行が監督やるってのもうそ?
904名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 18:18:02
入っているのと入っていないのがあるだろ
出資してれば載るし、してなければ載らないってだけの話
905名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 18:24:21
ハチクロとかなんで出資しなかったの?
906名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 18:44:47
>>899
そんなことない。シャナはそこそこ売れた。
907名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 18:44:56
確かに、マッドとかボンズは全てに名前載せてるな。
単純に企業体力の差じゃないの?
908名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 18:53:28
>>906
シャナだけだろ。大半は売れてない
909名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 19:03:54
ぽてまよは入ってるな。製作
極上も入ってたがあれは大損こいたん?
910名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 19:08:04
大コケしたあさっての方向もはいってたような
911名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 19:15:40
ビデオレンタルでも制作会社に金入ってくんだな
912名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 19:25:05
>>906
大半=全部じゃないぞ
日本語ちゃんと勉強しとこうぜ韓国人w
913名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 19:31:54
要するに大きなスポンサーがつく作品(ハチクロとか)には、入り込めないってことだな。

そこが大手になりきれないところなんだろうな。映画もほとんど手を出さないし。
914名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 19:35:58
まぁ、いつまでも松倉一人が企画を仕切ってるようじゃダメってことだな
915名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 19:46:51
ゼロ魔2期で入らなかったのは不幸中の幸い?
916名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 20:15:05
製作会社もある程度の利益が見えてる作品なら
自分達で独占したいだろうしな
917名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 20:26:42
GONZOみたいに自己出資主体でアニメ作れよ
918名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 20:31:05
GONZOwww
潰れるおwww
919名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 20:31:13
スカガって事実上JCオリジナルだな
920名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 20:33:21
>>918
一応上場してるし
金が足りなくなったら、株券を乱発して売ればいいし
さらにMSCB乱発しまくればいいし、いざとなったらやくざに買い取ってもらえばいいし
921名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 20:34:40
JCだとジャンプコミックスとかぶるから名前変えろとか言ってみる
922名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 20:35:12
JCじゃありませんJ.C.です
923名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 20:37:59
しかし、なんで業界板なのに素人丸出しの連中がしたり顔してんだかな
924名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 20:46:10
>>919
それなのに製作委員会に入れてもえません。
925名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 20:59:36
青年会議所のことだとおもてた
926名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 21:02:50
>>923
2chだから
927名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 21:45:55
>>922
J.C.じゃありません。
J.C.STAFFです。
人材派遣サービス?
と、よく尋ねられましたw
928名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 21:51:52
ほんとはJ.C.STUFFにするつもりだったんだよな
929名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 00:21:28
>>915
なんだかんだ言って1期より売れると思うぞ
930名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 00:32:20
なのはStrikerSだって一番出来が悪いのにが一番売れてるからな
931名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 00:51:04
あれってDVD修正期待買い?
932名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 01:40:08
>>931
多分そうでしょうな
あまりに悪すぎて修正追いついてないけどな
933名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 01:57:36
>>932
予想はしてたけど、聞いたのは初めてだな
どの辺から追いつけなくなりそうなん?
934名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 05:35:49
 
935名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 13:02:57
スレ違い
936名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 14:15:08
キミキスの1話が出来てない、3話が作画inしてないと作画スレに書かれてたので
きました
937名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 14:23:25
じゃあ誰が亡くなるか予想してみっか
938名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 14:32:24
中山さん、死なないで><
939名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 14:38:11
死ぬ前に辞任しろ
自分の為だ
940名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 14:45:19
辞任ってなんだよ辞任ってww
語彙足りてる〜?
941名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 15:11:28
バカヤロウ
ダフネなんか1話から前日納品だぞ
942名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 15:15:11
THE J.C.イズム
943名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 15:22:50
JCなら2週間もあれば1話でっち上げられるからね
944名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 15:26:37
>アウベック時代の先輩演出、池端氏から依頼のあったお仕事。色々仕事が重なっていて2本だけのおつきあい、しかも演出処理のみでした。
>JCさんと色々トラブルがありましたが、正直「納品できて良かった・・・」と。そのぐらいのヤバい状況でした。
>内容的には池端演出の、少しトボけた感じが面白かったのですが、コミュニケーション不足だったのかなぁ?
>上手く監督の意向を汲み取れなかったかもしれません。少々反省の残る仕事でした。
945名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 15:29:04
ほにほにってやつか
946名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 15:34:40
>>943
伝説の作監16人のことかw

>>944
うえださんぽてまよにもいたね
947名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 15:44:28
JCからさよならバイバイ

スパイラル 金子
R.O.D 石浜 ほかいっぱい
スタオペ 和田 田中
948名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 16:00:45
>>944
それダフネの時のコメントじゃないか
949名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 17:54:47
終了終了JC終了〜♪
950名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 18:29:20
まだだ!まだ終わらんよ
951名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 18:51:04
なら終われ
952名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 18:53:11
終わるなら幾原の新作を作ってからにしてくれ
953名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 18:59:01
幾原の存在なんて幻だよ
ホントはどこにはいないんだよ
954名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 19:22:41
幾原は錦織の変装だってみんな知らないの?
955名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 19:26:05
変装して逆に細くなってるしwwwwwww
956名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 19:28:03
>>954
コナン=新一なみに無理があるwww
957名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 19:32:22
倉田=羽音くらた並に無理だな
958名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 19:59:34
頼むからスケジュールをよこせ。
本当に鬱になりそうだから。
959名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 20:27:35
>>954
違うんだよ。
幾原が錦織に変装してるんだよ。
960名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 20:35:32
錦織はウテナに参加したあの時、幾原によって削除されたのか・・・
961名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 20:40:49
吸収されたんだよ。
962名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 20:56:10
セルかよw
963名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 21:05:07
>>944
ダフネは見るからにスケジュール悪そうだったけど、
トラブルもあったのか
964名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 21:41:44
笠原とは二度と仕事したくないと書かれていた
錦織とは二度と仕事したくないと書かれていた
キムシンも叩かれていた
池端も叩かれていた
桜美も昔はメチャックチャ叩かれていた


なぜ?
965名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 03:12:48
人生とはそういうもの
966名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 03:39:23
人は非難を受けながらでも進んでいかなければならないんだよ
967名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 12:24:41
>>964
笠井も滅茶苦茶叩かれてたよ
ハチクロの前
968名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 12:34:07
>>964
とりあえず叩いておけばおkってのが2ちゃんだし、
それじゃなくてもこの業界は足の引っ張り合いが
大好きだから
969名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 14:45:41
負け犬寄生虫の2ちゃんねる
970名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 18:59:51
撮影上がりの演出が5人になったな
大地とヤマカンもさらって来ちゃいなYO
971名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 03:13:54
972名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 09:22:38
ゼロの使い魔をレイプしたJ.C.STAFFを許すな!
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1189765511/
973名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 12:50:15
スカガもぽてまよもDVDに新作映像つけるみたいだけど、スケジュールやばくなりそうじゃない?
シャナは番宣みるかぎりすごいよさそうだけど
974名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 16:47:30
今時、新作映像の一つでもつけないと売れないんだろ
975名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 19:49:41
糞アニメ量産会社
976名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 20:45:53
糞じゃない
ただ、女の子が好きなだけだい
977名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 22:56:48
 
978名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 02:11:38
たまにはクォリティーも追求してくれ
979名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 02:13:59
テレビではやめとけよ
980名無しさん名無しさん
ぽてまよって宗教ぽいんだけど
層化関係?