【MUSASHI】ACCプロダクション【RGB】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
あのヤシガニやガンドレスに匹敵する作画崩壊アニメ「MUSASHI-GUN道」を
世に送り出したACCについて語ろう
2名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 18:29:08
うおっ、まぶしっ!
3名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 18:35:16
フェイマ
4名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 18:51:46

:.:.:.:.:.:.:.lヽ:,}`ヽ、:.:i,ヾ\:.:.:.l ト`丶:ヽ:.:.:l'、:丶
:.:.:.:.:.:.i:l V,==≧、、 、\l _∠^N:.ト:.l \!
:.:.:.:.::::}' / ,r''"でi)ヾ''='  ケr。ヽ !:.:l ゙i!
:::,':::::::l   {,     ノ   ヽ二ノ i,jリ
:::、:::::::l   ` ‐ '' "      丶、 V
rュ:::::::l              / ',
f-う、::::',              '^ ' 、 ', うおっ、まぶ>>4
 「(ヽ:トi        , ――---r' l
', ヽ ヽゝ      /_,,.. -―、‐f  ,'
::\`" 〉     (~´: : : , -┴' /
、::::::ゝ‐' ',      `'‐ '"´ ,,..::'  /
>ぅ-y'  '、            ,'
,r‐ァ'   丶、、          !
  {,      `` −- 、、_,ノ
  丶          人
5名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 19:04:34
ACC期待の新作【RBGアドベンチャー】公式HPのTOPにて

現在TBS系BSiにて放送中のアニメーション「MUSASHI-GUN道」の製作を行っている、
ACCプロダクション製作スタジオが製作を行い、お客様には営業者(特別目的会社)
との間で匿名組合契約を締結し、ご出資いただきます。

募集要項
名所 RGBアドベンチャー製作委員会匿名組合
設定形態 匿名組合契約
募集総額 3億6千万円
匿名組合設定日 2006年8月
匿名組合終了予定日 放送後3年
放映期間 2006年11月〜2007年4月まで放送
申込期日 2006年9月から11月まで (延長あり)
申込方法 出資者には営業者との間で匿名組合契約書を締結していただきます。
お手続きの方法はメールにてご確認下さい。
募集単位 全口20口・1口1,800万円
募集手数料 3.15%(税込み)を振り込み時に徴収させていただきます。
振込期日 2006年11月末
決算日 毎年1月、7月 (2回)
製作出資 「RGBアドベンチャー」製作委員会が販売する第二次利用権
(海外番版・DVD販売・出版・ゲーム・モバイル等マーチャンダイジングの全ての
販売等より出資分に応じた収益を分配します。
販売状況報告 3ヶ月に1回
課税 総合課税
※中途解約や譲渡は原則としてできません。
6名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 19:14:42
経済に詳しくない俺でも
先行投資や先物取引の恐怖が手に取るように判ったぜ!
7名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 19:27:41
とりあえずACCの代表作「おまかせ!スクラッパーズ」を語れない奴はこのスレに来る資格無し。
8名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 19:57:35
>>1
崩壊してるのは作画だけじゃないけどな。
9名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 20:08:31
>>7
NHK教育でやってた奴だよな
主人公らしきロボットはバネで飛び跳ねる奴だった気がする
子供の頃よく見てたよ


つーか、アレACCだったのか・・・
10名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 20:27:06
逆になんでmusashiのときは普通のCMできたんだ?
11名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 23:41:41
>>7
今思うとACCのアニメに矢沢永吉が主題歌当ててたなんて・・・
12名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 23:57:33
ガンドレス劇場版見に行った奴のような感動が味わえそう
13名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 01:01:08
スクラッパーズはJCFって会社と一緒に作ったみたい。
だからまともな作品になったとか?・・・まさかね。

今真っ先この業界から追放されるべきなのは、M○Sの竹田Pではなく
ここの菅谷信行Pだと思う。局Pと制作会社のPとは違うけど。
14名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 04:21:11
JCFも作画のいいアニメはあまり作ってないが、
ここよりはずっとマシだな
15名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 06:55:55
日本最凶レベルのネタ会社。
16名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 08:58:13
押井守の名言
「無謀な監督は業界から消えるが、無知なプロデューサーは何故か生き残る。業界7不思議の1つ)
17名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 09:25:30
ああ、ジブリのあいつのことか。 なるほどな。
18名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 15:52:19
ゆうき
「話題にさえなればこの業界食っていけます。」

日曜のメイキングに期待w
19名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 20:12:12
某作品のようにどんなに原作を滅茶苦茶にしても売れれば良いってのがこの業界
20名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 21:27:25
原作ブレイクな作品が多すぎて何のことかさっぱりわからない
21名無しさん名無しさん:2006/11/09(木) 07:48:44
とりあえず監督やってる詐欺師をまず殺せ
22名無しさん名無しさん :2006/11/10(金) 20:10:23
菅谷Pと木下監督

エド・ウッドやらバート・I・ゴードンやらジョン・バッド・カードスやら
の名前を連想するようになったのは僕だけですか?
23名無しさん名無しさん:2006/11/10(金) 20:22:15
>159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2006/11/10(金) 19:48:08 ID:HwMy0wU1
>DEATH NOTE 10話「疑惑(仮)」
>脚本:井上敏樹
>演出:未定
>絵コンテ:高岡淳一
>作画監督:木下ゆうき
>
>アニメディアより

おいおい、RGB大丈夫なのか?他所の作監やってる場合か?
24名無しさん名無しさん:2006/11/10(金) 20:54:09
スゲェぜあのL、落ちながらノートに(ry
25名無しさん名無しさん:2006/11/10(金) 21:57:16
マッドもネタにされるの分かっていて、よく使う気になれるなw
26名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 08:07:23
>>16
ハルフィルムにもいるな・・・
27名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 08:35:36
え?社長?!
28名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 09:22:36
>>25
いかに仕事がいい加減でも木下一族は強いコネを持っているので切る事は無理。
29名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 17:40:35
>>23
「あの」デスノートに超監督が降臨するのか?ある意味楽しみだな。
デスノとRGBアニメなんか月とスッポンじゃん。
30名無しさん名無しさん:2006/11/12(日) 11:10:18
>>29
何気にうまいこと言うな
31名無しさん名無しさん:2006/11/12(日) 11:23:37
>>30
なるほど。このエスプリには気がつかなかった。
32名無しさん名無しさん:2006/11/12(日) 18:38:31
http://www.youtube.com/watch?v=Dt4MS_uXQxk
ACCが過去に関わったアニメ
撮影監督:菅谷信行
ちなみに発禁
3329:2006/11/13(月) 14:20:09
>>30
最初何いわれたのかわからんかったけど、
月=ライト=夜神月って言いたいのね。ならば納得
34名無しさん名無しさん:2006/11/15(水) 21:10:56
木下ゆうきが一部でカルト人気を集めている事実に驚愕
35名無しさん名無しさん:2006/11/15(水) 22:50:54
>>34
誰も崇めていないんだけどね…。
どっちかというと酒の肴にネタとして扱う感じかな?
キャリアの割に作画がなんか変だし。
36名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 03:09:42
絵コンテに詳しい人はメイキングのあれを見てどう評価するのだろうか
37名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 12:35:01
あれだけじゃ、なんも言えないよ
38名無しさん名無しさん:2006/11/19(日) 17:07:00
協力:代々木アニメ学院か....
どこの世界も学徒動員は負け戦の代名詞みたいなもんだが....
39名無しさん名無しさん:2006/11/20(月) 02:43:18
>>23
作監より脚本家が気になった。
敏樹、デスノートの脚本書いてたの?
40名無しさん名無しさん:2006/11/20(月) 16:33:23
>>39
敏樹はデスノのシリーズ構成ですぞ
41名無しさん名無しさん:2006/11/20(月) 18:02:26
ガンドレスは撮影だけで
実際作ったのはスタジオジュニオだときいたんだけど。
42名無しさん名無しさん:2007/01/03(水) 22:41:11
>>38
今更だけど代アニが倒産したら、新人アニメーターが減ってMUSASHIみたいなのが増えるんだろうか?
43名無しさん名無しさん:2007/01/08(月) 17:44:19
age
44名無しさん名無しさん:2007/01/18(木) 08:40:24
木下ゆうきが昨日のネギま!?で作画監督やってた
前の週と比べれば多少良い作画だったかもしれない
45名無しさん名無しさん:2007/01/19(金) 19:36:40
http://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1166986246_0144.jpg


RGBアドベンチャー打ち切りキタコレ
46名無しさん名無しさん:2007/01/19(金) 21:20:47
>>45
放送を続ける事が不可能って……倒産?
47名無しさん名無しさん:2007/01/19(金) 21:25:40
新作板には菅谷が逃げたとか何とか

まぁ全力で見届けようじゃないかw
48名無しさん名無しさん:2007/01/19(金) 21:42:00
いやいや、スポンサー皆無だったのに良く粘ったよ。…あれ、目の前が霞んで見えないや…。
49名無しさん名無しさん:2007/01/19(金) 22:49:21
これでMUSASHIのパチスロ、パチンコ化の話も流れたかな
50名無しさん名無しさん:2007/01/19(金) 23:06:49
普通なら打ち切るにしても、ストーリー的に最終回にもっていって終わらすんだけど、
いきなり打ち切りかよ
51名無しさん名無しさん:2007/01/19(金) 23:11:29
>>50
何となく1979年〜80年代前半のアニメ乱立期を思い出すなw
結構投げっぱなしで終わる作品は多かった。
52名無しさん名無しさん:2007/01/19(金) 23:19:11
ドン・ドラキュラを超えた!
53名無しさん名無しさん:2007/01/20(土) 09:54:11
一度でもこんなことやってしまったら、今後元請けの仕事ができなくなるから、
ふつうならどんなに売れなくてもやり通すのにね・・・

もう元請けは諦めたのかな?
54名無しさん名無しさん:2007/01/20(土) 11:38:02
>>53
ACCは潰して、別会社立てるんだろ
55名無しさん名無しさん:2007/01/20(土) 15:50:48
ACCCプロダクションか
56名無しさん名無しさん:2007/01/20(土) 16:21:56
AICCでしょう
57名無しさん名無しさん:2007/01/20(土) 16:26:30
そもそもACCって何の略なんだよ
58無名:2007/01/21(日) 17:03:48
詐欺師菅谷信行氏失踪した。携帯電話会社に置き去りして、計画中の失踪だね。
次は会社倒産、あるいは会社民事再生するという、菅谷氏の計画を実行するのみだね。
59名無しさん名無しさん:2007/01/21(日) 19:05:45
RGBアドベンチャーメイキングに出演してた菅谷さんはかなりテンパってたらしいな。
60名無しさん名無しさん:2007/01/21(日) 20:01:39
新たな伝説の誕生か
61名無しさん名無しさん:2007/01/26(金) 00:40:26
>>59
出てねーだろ。
お前、見てねーだろ。
62名無しさん名無しさん:2007/01/26(金) 01:41:45
http://www.acc77.com/
これって公式?
下の※をクリックすると…
63名無しさん名無しさん:2007/01/26(金) 22:08:38
昔からマトモじゃないよACCって。
64名無しさん名無しさん:2007/02/16(金) 00:11:50
千駄ヶ谷の製作スタジオは撤収らしい…
よく谷原の撮影部仕事できてるよなぁ不思議
65名無しさん名無しさん:2007/03/09(金) 01:57:58
社長、お金もって何処に行かれるのですか?

BOX2は出ないのだろうか?
66名無しさん名無しさん:2007/03/21(水) 22:23:25
>>58
ここ、元が撮影会社だったわけをみつけた。
菅谷Pの父さんが東映作品でセル撮影やってたから。(ACC自体も東映で数多くの作品を撮影してきている。)
67名無しさん名無しさん:2007/03/23(金) 20:15:31
珊瑚礁って撮影会社はここと関係あんの?
68名無しさん名無しさん:2007/03/24(土) 21:13:06
>>67
>>66の菅谷Pの父さんが1970年代前半に所属してた会社だね。
(真佐美ジュン氏のHPの「海のトリトン」のスタッフ一覧より)
69名無しさん名無しさん:2007/03/28(水) 03:19:04

70名無しさん名無しさん:2007/03/28(水) 10:37:11
菅谷信行がかつてプティアンジェやギンガイザーに撮影として参加していたことに驚く。
彼は葦プロ出身だったのか。
(日アニ主題歌大全集1より)
71名無しさん名無しさん:2007/03/28(水) 18:15:48
>>70
親子二代でアニメのセル撮影してたのか。
「ACC」ないしは「ACCプロダクション」のクレジットがあればACCプロ所属確定なのだが・・・
ひと昔前のアニメはスタッフ名すら省略されている可能性が高いからな・・・
72名無しさん名無しさん:2007/03/31(土) 12:33:26
RGBアドベンチャーDVD発売まだ?
73名無しさん名無しさん:2007/03/31(土) 16:51:09
>>70
葦プロ所属じゃないでしょ?
葦プロにセル撮影の部署なんか無かったし、おそらく設立当初も無かったと思う。
多分、会社名を省略されただけじゃないか?
74名無しさん名無しさん:2007/04/01(日) 14:53:25
>>72
絶対に発売されないので、
個人的にDVDに保存してお楽しみください!
75名無しさん名無しさん:2007/04/01(日) 21:12:15
コピワンかかってるんだよなあ・・・
76名無しさん名無しさん:2007/04/02(月) 21:54:51
あっそ
77名無しさん名無しさん:2007/04/03(火) 12:07:09
↑菅谷乙wwwwwwwwww
ピザ必死wwwwwwwwwwwwwww
78名無しさん名無しさん:2007/04/13(金) 00:54:01


                   __,,,,,,,,,,__
              , '" ´        `  、
            /          , ,/ l  ∧ ヽ
          /    /  / .::/ノ ノ ノ ヽ  \
         /     / .:::/ ::// /.ノ __  ヽ ヽ
        /    /::/ ::::/::/__" /     ` ` i:::.. ヽ
        /     |:/| :://´        ;r=ニ、`i  |
       |     ::| |;:/  ,r = -、     !i,   ・ i |  ヽ  
       |       |  //     \    !i:    | ,、::.. ``r、__,
        |       |  "| ・    ::i!    , `ー-=" ヽ;::::::::::`ヽ、  
        |       ヽ  \    .ノ          ;:::::::::ヾ`ゝ
         |        l    =-="    _.,,,=i       /:::;` 、:::)ノ´
       ノ::::.. ;  ::.. ;::.ヽ         i",,.,,,_|    /::::ノ  ν
     /; '/:::::..::::::..;:::::::..::::::::i         `i i |"   /:::::::: : ::
     /;´ /::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ        し' /|::::::::::::: ::
     `  i;:::/ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ー-――-= '",,,x=;;i:::::::::::::::::::: ::
       |/  `、;:::/|:::::::∧:::;:::/´  ::::::::::\, /;,、,x'":::::::::::::::::::::: :: :
          ノノ |;:::/ ノ:://  ::::::::::::::::::::`"::::::":::::::::::::::::::::::::::::
             |/  l/ |    :: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::
                          :::::::::::::::::::: ::::
79名無しさん名無しさん:2007/04/14(土) 19:35:39
ここの次の作品
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
80名無しさん名無しさん:2007/04/15(日) 13:32:22
作らなくていいよ。
いや、作る資格ないよ。
81名無しさん名無しさん:2007/04/15(日) 23:14:07
谷原スタジオの近くにあるちっこい車屋が晦CCって名前で、関係あるのか一瞬考えちまったw
82名無しさん名無しさん:2007/04/15(日) 23:31:15
ここの次の作品
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
83名無しさん名無しさん:2007/04/20(金) 23:12:26
ここの次の作品
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
84名無しさん名無しさん:2007/04/20(金) 23:43:23
MUSASHIはパチスロになるってよー。
85名無しさん名無しさん:2007/04/22(日) 01:24:40
ここの次の作品
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
86名無しさん名無しさん:2007/04/22(日) 14:02:08
ペンギンズ・メモリー幸福物語で原画に木下ゆうきハッケソ!
87名無しさん名無しさん:2007/04/23(月) 14:50:42
ここの次の作品
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
88名無しさん名無しさん:2007/04/23(月) 20:53:07
ねーよ
89名無しさん名無しさん:2007/04/25(水) 20:55:20
ここの次の作品
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
90名無しさん名無しさん:2007/04/26(木) 11:18:51
作らなくていいよ。
いや、作る資格ないよ。
91名無しさん名無しさん:2007/04/27(金) 02:36:23
このプロダクションが持ってた権利ってどうなってるのやら…。
92名無しさん名無しさん:2007/04/27(金) 10:59:02
>>84
パチスロの絵も本放送の時みたいに崩れてたら爆笑物だ。
93名無しさん名無しさん:2007/04/28(土) 04:55:43
ホリプロと裁判してると聞いたが?
94名無しさん名無しさん:2007/04/29(日) 12:04:37
誰から?
95名無しさん名無しさん:2007/04/29(日) 12:20:56
ここの次の作品
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
96名無しさん名無しさん:2007/04/29(日) 13:41:48
しかし、全くやる気でねぇな
仕事増えても給料全然増えねぇし、残業だけ増えやがるし働くほど損だぜ
事務は休みだっつーのによ
97名無しさん名無しさん:2007/04/30(月) 01:32:49
>>94
お前ACCの関係者だろw
98名無しさん名無しさん:2007/04/30(月) 22:54:03
ここの次の作品
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
99名無しさん名無しさん:2007/05/02(水) 19:33:06
ここの次の作品
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
100名無しさん名無しさん:2007/05/02(水) 22:14:56
しつこいぞ、ゆうきの生徒。
101名無しさん名無しさん:2007/05/04(金) 00:16:17
ここの次の作品
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
102名無しさん名無しさん:2007/05/04(金) 00:28:53
無いものねだりはみっともないっすよ?
103名無しさん名無しさん:2007/05/04(金) 00:39:24
>>100
グラフィティか。
最近、遊歩堂のグロス回で浦○文○や石○翔○など、ゆうき大先生の門下が原画や作画監督をやり始めているわけだが、、、
104名無しさん名無しさん:2007/05/04(金) 16:54:37
この会社よりボロくて汚い職場ってあんのか?入った瞬間気分悪い
105名無しさん名無しさん:2007/05/04(金) 23:38:31
あれ倒産したんじゃなかったのこの会社
106名無しさん名無しさん:2007/05/05(土) 11:40:34
まだやってるよ、給料1ヶ月分未払いのまま。
このまま払わずに過ごして、無かった事にするんじゃねえかとも思える
GWもねーし
107名無しさん名無しさん:2007/05/05(土) 12:29:48
全てはRGBアドベンチャーのCDの売り上げしだい?w
108名無しさん名無しさん:2007/05/05(土) 12:41:07
現物支給とか?
109名無しさん名無しさん:2007/05/05(土) 13:05:30
最近ゆうき超監督はアスリード周りにいるみたいだな
こんにゃくにはたちかわ副監督もいたし
110名無しさん名無しさん:2007/05/05(土) 18:19:33
現物支給する物すら無いんじゃないだろうか
東映が毎年くれるカレンダーぐらいだよ
111名無しさん名無しさん:2007/05/05(土) 20:36:44
給料滞っても働いてる人ってどれだけ人がいいんだよw
他にいけよ、撮影なら何処でも人不足だろ・・・・・
112名無しさん名無しさん:2007/05/06(日) 00:49:56
ここの次の作品
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
113名無しさん名無しさん:2007/05/06(日) 01:40:59
>>111
義理と人情を秤にかけりゃ…とか?
まあどうでもいいけど。
114名無しさん名無しさん:2007/05/06(日) 10:02:22
どこも撮影は人手足りてるんじゃね?そんな人数要るものじゃないし
俺は人数減ったし仕事増えてんなら、給料も増えるんじゃないかとやっていたが
変わらないし夏前には辞めようと思っているよ。冷房壊れてるから去年スゲー暑かったし
115名無しさん名無しさん:2007/05/06(日) 23:36:03
ここの次の作品
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
116名無しさん名無しさん:2007/05/11(金) 01:22:14
ここの次の作品
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
117名無しさん名無しさん:2007/05/12(土) 14:13:02
ここの次の作品
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
118名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 23:47:41
ここの次の作品
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
119名無しさん名無しさん:2007/05/18(金) 02:45:16
>>115-118
256発当てると突破口が見えるかもしれない…
もっと頑張れ。超頑張れ。
120名無しさん名無しさん:2007/05/19(土) 03:59:21
>>114
あんたスゲーよ
121名無しさん名無しさん:2007/05/21(月) 12:08:41
>>119
ワンパターンキチガイを煽るなよ…

>>118
作る資格ねえって言ってるだろが!!
122名無しさん名無しさん:2007/05/21(月) 22:55:09
ここの次の作品
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
123名無しさん名無しさん:2007/05/22(火) 00:23:26
ACCなんか見てるとさ、普通仕事でヘマしたら次回から干される
みたいなことを考えがちだけど、こんだけしぶとく生き残るとむしろ
アニメ業界のルーズさが嫌になる。
124名無しさん名無しさん:2007/05/25(金) 02:41:23
ここの次の作品
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
125名無しさん名無しさん:2007/05/25(金) 19:16:42
ホリプロと裁判の話し詳しく聞かせろ!
126名無しさん名無しさん:2007/05/25(金) 19:20:34
昔から菅谷氏、大風呂敷広げすぎ。

やり方がインチキすぎるんだよね。
素人だます方法も限界があるだろうに…
127名無しさん名無しさん:2007/05/26(土) 09:51:08
そういや菅谷も木下も在日系の名前だね…
128名無しさん名無しさん:2007/05/28(月) 00:28:10
ここの次の作品
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
129名無しさん名無しさん:2007/05/28(月) 00:41:10
ACCが仕事無いからくれと電話かかってきてるらしい
俺的には、あそこヤヴァイからやめた方がいいと上に言っておいた
130名無しさん名無しさん:2007/05/28(月) 15:11:20
>>129
GJだ!手伝い系はロクなもんじゃねぇしな
嫌がらせかと思えるぐらいだ
131名無しさん名無しさん:2007/05/30(水) 09:38:15
ここの次の作品
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
132名無しさん名無しさん:2007/05/30(水) 23:56:46
工学院のゆうきの生徒、いい加減にしつこいぞ。
あんなのにすがってるようじゃお前の将来は真っ暗だ。
133名無しさん名無しさん:2007/05/31(木) 19:33:44
菅谷氏は基本ビビリーだから…
134名無しさん名無しさん:2007/06/03(日) 09:24:23
MUSASHIでやらかして、RGBでさらにやらかしてんだし。
もう、ゆうきと菅谷の名じゃ何処も企画受け入れてくれないだろ。
ハデに穴開けたり、BS−iじゃなかったら損害賠償もんだぞ。
135名無しさん名無しさん:2007/06/19(火) 20:11:16
GUN道2はまだですか?
136名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 09:05:28
ホリプロと揉めた原因のアニメって何??
137名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 19:49:00
ここの次の作品
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
138名無しさん名無しさん:2007/06/22(金) 19:29:57
MUSASHI -GUN道- ツッコミ所投票
ttp://www.vote5.net/anime/htm/1182443152
139名無しさん名無しさん:2007/06/24(日) 03:20:30
ここの次の作品
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
140名無しさん名無しさん:2007/06/28(木) 13:23:24
>>136
アニタンじゃねーの?詳しくは知らん

いい加減アプリのVUしろよ、retas5.23 AF5.5なんて他の会社使ってねーよ
未払い給料有るし、この会社もう終わってるな
141名無しさん名無しさん:2007/06/29(金) 10:22:33
うへw
142名無しさん名無しさん:2007/06/29(金) 15:17:10
これはまさに、アニメ界のミートホープや〜
143名無しさん名無しさん:2007/07/06(金) 00:15:49
ここの次の作品
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
144名無しさん名無しさん:2007/07/07(土) 12:41:32
劇場版いぬかみっ!の撮影でクレジット出てたような希ガス。
まだ生きてたんだ・・・。
145名無しさん名無しさん:2007/07/07(土) 23:22:04
>>140は社員?
何してる人なの?
146名無しさん名無しさん:2007/07/08(日) 01:49:15
何してるって、撮影しかないんだけどここ
147名無しさん名無しさん:2007/07/08(日) 02:22:31
そのアニタン?てのから崩壊が始まったと聞いたけど
詳しく教えて
148名無しさん名無しさん:2007/07/08(日) 23:41:23
業界人は性格が悪いな
149名無しさん名無しさん:2007/07/09(月) 10:31:55
アニタンも中国でやってた。絵も素材もMUSASHIよりひどかった。BGだけはマシ
1話も完成しないまま二十数話作業していたが、中国人が働かねーしリテイクやらせても直ってねー
って感じで中国の会社とも何かモメてたって話は聞いたような気がする
で、結局日本でほとんど描き直して撮影し直したがお蔵入り
そして何故かそれでもMUSASHIで中国使った
150名無しさん名無しさん:2007/07/09(月) 20:55:01
日本じゃないよ
韓国で全直しして
お金踏み倒してたんだよ
結局その会社は潰れたらしい。
いくらチョン相手でも非道過ぎないか?
151名無しさん名無しさん:2007/07/09(月) 23:28:24
アニタンて何よ
ぐぐってもラジオのことしか出ない
152名無しさん名無しさん:2007/07/10(火) 22:46:44
153名無しさん名無しさん:2007/07/12(木) 11:02:39
アニタンはMUSASHIの前に制作してたアニメだけど
さすがにググっても出てこないだろうなぁ
しかしもう昼の営業無くしていいんじゃないだろうか・・・
夕方に来るぐらいで良さそうな気もする・・・午前中なんて、まず持ってこないし
154名無しさん名無しさん:2007/07/13(金) 06:04:36
アニマル?なんとか?まさか…
155名無しさん名無しさん:2007/07/14(土) 08:06:03
ここの次の作品
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
156名無しさん名無しさん:2007/07/17(火) 02:27:35
ここの次の作品
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
157名無しさん名無しさん:2007/07/18(水) 00:22:55
460 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/07/17(火) 20:14:47 ID:x1tk5gSo
「ドラマ」今月号によると、エーシーシーあぼん、
菅谷トンズラで酒井氏は400マソ以上踏み倒された
らしい。RGBアドベンチャーは、実質ノーギャラ
だったようです。
158名無しさん名無しさん:2007/07/18(水) 00:50:50
ドラマ?何の雑誌?
159名無しさん名無しさん:2007/07/18(水) 01:35:20
http://www.eijinsha.co.jp/
こんな雑誌、本屋でも売ってる。
160名無しさん名無しさん:2007/07/18(水) 02:15:41
400万程度で会社傾いちゃうのもどうかと思うぞ
161名無しさん名無しさん:2007/07/18(水) 02:37:01
>>140はどうなったんだろ
162名無しさん名無しさん:2007/07/18(水) 09:12:26
韓国の会社に3000万近く踏み倒してトンズラらしいな
163名無しさん名無しさん:2007/07/18(水) 17:09:16
http://www.youtube.com/watch?v=Q07qNOiwTWk
http://www.youtube.com/watch?v=Jx8zbMhPiSU
http://www.youtube.com/watch?v=AlMGxj6Pl_A
最近のアニメはこれを見習って欲しい。この戦闘シーンのクオリティの高さは異常。
最近はロボットがでかい図体でバンバン撃ちまくってたり、美少女が刀やバズーカみたいなの使って闘ったりするだけ。
刀のシーンも迫力があればいいが、大抵しょぼいです。
一番燃えるのは拳で戦う肉弾戦でしょう?。マトリックスやスターウォーズだって戦闘シーンが迫力あるから人気があるんです。
本当に最近の魔法とかロボとか武器の乱発はうんざり。DBを見習って。
まあDB並みの格闘シーンは難しいからあそこまでやれとはいいませんが。
DBの戦闘シーンはアニメ界屈指。

164名無しさん名無しさん:2007/07/20(金) 09:21:15
まさに日本の恥のアニメ会社だな…。
165名無しさん名無しさん:2007/07/21(土) 08:12:44
ここの次の作品
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
166名無しさん名無しさん:2007/07/21(土) 08:42:50
次の作品作る権利なんかないの!(怒)
167名無しさん名無しさん:2007/07/21(土) 11:13:36
いいから韓国の会社に金払ってやれよ!
いくらなんでも可哀想だぞ!
168名無しさん名無しさん:2007/07/22(日) 00:19:13
ほとぼり冷めたらすぐ戻ってきそうだな菅谷
169名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 00:08:26
ここの次の作品
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
170名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 10:59:46
韓国に金払う前に日本人関係者に払うべき・・・と思いたい
つーか、タバコ吸うなよムカつく。臭いが篭るだろ
171名無しさん名無しさん:2007/07/23(月) 14:39:56
中国で若い女ハメ倒してきた社長はどうなった?
会社崩壊のトリガーを引いたのは菅谷のじゃないぞ!
ジジイが色欲で会社潰しやがって!
172名無しさん名無しさん:2007/07/24(火) 01:39:40
>>171
菅谷は昔から外に奥さん以外の女いたよ。有名

金色のアホなソアラ一緒に乗ってるの良く見たよ(昔だけど)

どっちにしろ製作会社としての実態なんて持ち合わせてなかった
のに受注したのは詐欺だろ。社内の制作何人いたよ?作画監督は?
原画は?専任の色彩設計や色指定は?

いねーじゃん。はじめっから…

バカばっかり揃って金の事しか頭にないからこーなる。
173名無しさん名無しさん:2007/07/24(火) 05:54:53
楽しそうなスレですね
174名無しさん名無しさん:2007/07/24(火) 10:48:03
色彩設計や色指定は元仕上げの撮影の人がやっていた。もう辞めたけどな
作画監督や原画は完全外注じゃないかな
進行は2人?今は事務でTV見たり漫画読んでる。撮影にまわせよカス
負債が億行ってたけど今どうなってんだろ
175名無しさん名無しさん:2007/07/24(火) 12:01:13
>>174
制作は確かに2人だったなあ。
ACCの撮影スタッフって10人以上居るの?
176名無しさん名無しさん:2007/07/24(火) 16:07:13
>>175
今は9人。4人、5人の2班でやってる
177名無しさん名無しさん:2007/07/24(火) 23:32:39
まー撮影?4、5人いれば十分回せるしな
178名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 05:30:30
ここの次の菅谷
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
179名無しさん名無しさん:2007/07/25(水) 09:48:11
4、5人いれば十分回せるがGWに続き夏休みも無さそうだな
180名無しさん名無しさん:2007/07/28(土) 23:33:08
☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:16:22
ホリプロは裁判どうなった?
勝ってダニどもケツの毛までむしったか?
182名無しさん名無しさん:2007/07/30(月) 10:01:52
どっちがダニ?
183名無しさん名無しさん:2007/07/31(火) 03:23:05
ホリプロは被害者だからなぁ〜
制作サイドがダニだろ
184名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 22:27:22
裁判所から終了フラグみたいなのきてたんだけど
185名無しさん名無しさん:2007/08/03(金) 23:02:22
大丈夫、終了フラグは突然来るから。
186名無しさん名無しさん:2007/08/04(土) 19:46:20
トライネットとどっちが先に逝くんだろ?
187名無しさん名無しさん:2007/08/04(土) 22:46:11
雲雀も案外ぱったり逝くかもよ
188名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 13:08:36
>>172
大手コンテンツ会社の子会社の制作会社だって、制作会社としての実体なしに制作を受注してるけど
なにも問題ないじゃん
189名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 13:25:19
ちゃんと納品すれば、
の話だ馬鹿w
190名無しさん名無しさん:2007/08/09(木) 18:22:17
>>188
君のような人は業界を語るな。ちゃんと大手は制作状況を監視して
ある程度のレベルを維持させてる。

貴方の頭の中の方がよほど問題だ。
191名無しさん名無しさん:2007/08/10(金) 10:39:27
188はACC関係者?w
192名無しさん名無しさん:2007/08/13(月) 09:47:19
関係者というよりw当事者すぐるwww
193名無しさん名無しさん:2007/09/02(日) 18:53:38
完全アルテマ!!
194名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 15:34:36
はあ?
195名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 03:22:41
☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
☆⌒ 凵\(\・∀・)まだ〜?
196名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 09:06:48
倒産が?
197名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 01:29:26
どうなの?
198名無しさん名無しさん:2007/10/03(水) 03:02:31
現状どうなってるの?
199名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 16:25:45
どうなったんだろ・・・
またネタアニメ作ってくれないかな
200名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 10:07:16
作らせちゃいかんっての!(怒)
また誰かが不幸になるだけ!(怒)
201名無しさん名無しさん:2007/10/14(日) 16:57:59
もう潰れたんだろ?
202名無しさん名無しさん:2007/10/17(水) 16:46:45
撮影だけは存続。だが破産管財人に入金され分配されてる
203名無しさん名無しさん:2007/10/18(木) 04:15:42
MUSASHI2期まだですかね・・・?
204名無しさん名無しさん:2007/10/18(木) 07:52:29
チラチラ見てんじゃねーよ菅谷wwwwwwwwwwww
205名無しさん名無しさん:2007/10/18(木) 09:03:35
206名無しさん名無しさん:2007/10/19(金) 10:16:55
撮影生きてんのか
207名無しさん名無しさん:2007/10/19(金) 16:13:14
>>200
少なくともMUSASHISTのオレは喜ぶな、きっと
208名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 13:15:57
撮影生きてるつーか、ビックリマンもマイハムも撮影ACC
業務引き継いでくれた会社が有り今後もACCは続いていくだろう
209名無しさん名無しさん:2007/10/20(土) 20:37:08
来週閉鎖…
210名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 12:56:24
>>207
アニオタのおめえが喜んでも、働く人が泣く思いするからダメ。
脚本家も二度と参加しない。

な〜にがMUSASHISTか。いつまでも夢見てんじゃないよ。
211名無しさん名無しさん:2007/10/21(日) 21:43:02
どこかの会社が支援して、旧ACCを引き取るの?
それとも、いまやってる仕事がおわった時点で清算?
212名無しさん名無しさん:2007/10/22(月) 00:00:15
213名無しさん名無しさん:2007/10/22(月) 03:05:16
>>211
支援するトコが手を引いて今週あたり終了らしい。
214名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 01:39:31
詳しく書け
215名無しさん名無しさん:2007/11/02(金) 06:54:36
ACCどうなったの?
216名無しさん名無しさん:2007/11/03(土) 02:16:35
どうなったと思う?
217名無しさん名無しさん:2007/11/03(土) 11:42:44
あーなったと思う
218名無しさん名無しさん:2007/11/04(日) 20:38:28
いや、こーなったと思う
219名無しさん名無しさん:2007/11/05(月) 16:16:19
ACCは消えて新しい名前になって生まれ変わる
しかし場所も中身も同じままこのまま続く
220名無しさん名無しさん:2007/11/05(月) 19:43:31
>>219
なんていう名前か教えてくれない?
221名無しさん名無しさん:2007/11/06(火) 13:34:34
RGBアドベンチャーの製作再開まだ?
222名無しさん名無しさん:2007/11/07(水) 00:46:44
いつだと思う?
223名無しさん名無しさん:2007/11/09(金) 12:44:20
スタジオの前を車で通りがてらに一瞬だけチラ見したら、看板の社名部分にだけ黒スプレーがww

会社名だけ変えるのはガチなのか・・・
224名無しさん名無しさん:2007/11/09(金) 17:17:20
>>219
詳しく書け
225名無しさん名無しさん:2007/11/10(土) 10:46:55
MUSASHI2期まだ?
226名無しさん名無しさん:2007/11/10(土) 16:51:54
GUN道無双まだ?
227名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 08:52:35
>>225
お前がボランティアで作れ
228名無しさん名無しさん:2007/11/16(金) 01:38:35
>>227
その方がクオリティ高いものが出来そうな気がするのは何故だ。
229名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 00:00:56
>>227
早く作れよ菅谷
230名無しさん名無しさん:2007/11/19(月) 09:15:27
作ったら不幸になる人が増えるだけだって言ってるだろが。
まだお前の頭の中は祭りなのか?MUSASHI厨。
231名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 20:52:28
MUSASHI厨MUSASHI厨連呼してるのは菅谷
232名無しさん名無しさん:2007/11/20(火) 21:02:17
20年前の月刊アスキー読んでたら
菅谷とパンチの対談があった
VHD専用(!)アニメ「スクーパーズ」の記事
ヘッドマウントディスプレイで3Dにするアニメらしい
233名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 00:43:39
このペテン師;;
まだ生きてるのかよwwww
234名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 03:57:44
MUSASHIって、けっこう声優陣がいいじゃん
RGBは声優の受け手がなくてどこからか引っ張り出してきたような人だったけど
235名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 08:47:43
今から思えば、ロキの声が素人だったのは、いずれ番組が破綻する事がわかっていたゆうきが、
「記念にどう?w」って感じで、知り合いの娘さん=アニメ好き女子中学生を採用したのかも知れんな。

あれだけ当時ネット上で大人気だったタクワン和尚が、再登場しなかったのもギャラの未払いが原因
だったりするのかも知れない。
236名無しさん名無しさん:2007/11/23(金) 17:04:31
タクアン和尚は本当なら再登場する予定だったんだよな
上杉謙信や伊達政宗も出る予定だったらしいし
237名無しさん名無しさん:2007/12/18(火) 03:30:53
age
238名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 00:59:48
明けましてちらちら見てんじゃねーよ菅谷wwwwwwwwww
239名無しさん名無しさん:2008/01/08(火) 23:55:07
MUSASHIのBD-Box発売まだ?
240名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 03:14:57
>>236
タクアンの正体は織田信長だっけw
241名無しさん名無しさん:2008/01/27(日) 16:04:51
今思えば、家康が年寄りに描かれてたのに
タクアン和尚が信長というのは無理があるよなぁ

まぁそんなのは些細なことだけど
242名無しさん名無しさん:2008/02/02(土) 11:17:45
RGBアドベンチャーってDVD出ないの?
243名無しさん名無しさん:2008/02/03(日) 12:25:50
お前が聞いて来い屑
244名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 02:19:17
菅谷キレすぎwwwwwwwww
245名無しさん名無しさん:2008/02/10(日) 14:46:32
MUSASHIのBlu-ray BOX発売まだ?
246名無しさん名無しさん:2008/02/14(木) 20:05:43
木下さんがぬるぽの作画監督やってたけど
両作画だった
247名無しさん名無しさん:2008/02/15(金) 14:21:23
予算不足&スケジュール逼迫&外国丸投げだと、だれが作監やっても良作画は無理だろ
248名無しさん名無しさん:2008/02/16(土) 23:35:57
ぬるぽって?
249名無しさん名無しさん:2008/02/17(日) 14:41:23
ガッ
250名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 16:20:12
ぬるぽって?
251名無しさん名無しさん:2008/02/18(月) 16:32:03
ガッ
252名無しさん名無しさん:2008/02/19(火) 00:34:47
ぬるぽって?
253名無しさん名無しさん:2008/02/19(火) 00:56:49
ガッ
254名無しさん名無しさん:2008/02/19(火) 03:44:53
ぬるぽって?
255名無しさん名無しさん:2008/03/02(日) 12:11:44
ガッ
256名無しさん名無しさん:2008/03/02(日) 23:05:06
ぬるぽって?
257名無しさん名無しさん:2008/05/03(土) 00:56:05 BE:31811663-2BP(2052)
あのPはどうしてるんだろうか
258名無しさん名無しさん:2008/05/10(土) 23:44:01
                          糸冬
                      ────────
                   制作・著作 メイド服オナニー
259名無しさん名無しさん:2008/05/25(日) 01:33:35
あれ、かきこめね
260名無しさん名無しさん:2008/06/05(木) 16:10:30
RGBアドベンチャーBlu-ray Disc BOX発売まだ?
261名無しさん名無しさん:2008/06/05(木) 17:46:44
本業の撮影がバハンエンタテイメントって改名して存続してんだな
262名無しさん名無しさん:2008/06/05(木) 17:56:53
>>261
その名前で検索しても1つもヒットしないわけだが
263名無しさん名無しさん:2008/06/05(木) 20:55:31
べつにネットで一般人に知られなくても業界内で知られていれば問題なし
264名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 14:32:19
とか言っちゃうアホはメイド服オナニー
265名無しさん名無しさん:2008/06/09(月) 15:36:57
>>262
マイハム見ればわかる。
そっちではやってないかもしれないが。
266名無しさん名無しさん:2008/07/01(火) 20:56:57
保守
267名無しさん名無しさん:2008/07/11(金) 15:13:27
MUSASHI Blu-ray Disc BOX発売まだぁ?
268名無しさん名無しさん:2008/08/28(木) 17:55:13
ぬるぽ
269名無しさん名無しさん:2008/09/01(月) 19:40:07
270名無しさん名無しさん:2008/12/08(月) 21:29:17
271名無しさん名無しさん:2008/12/09(火) 12:22:18
下げなくていい
しかし詐欺ってww
272名無しさん名無しさん:2009/03/12(木) 03:41:17
保守
273名無しさん名無しさん:2009/03/23(月) 17:12:16
すっぴんの方がいいと豪語する割にはブスに厳しいお前ら
274名無しさん名無しさん:2009/03/27(金) 20:51:03
あと9分でコナン対ルパンやるぞ
275名無しさん名無しさん:2009/04/26(日) 04:23:46
sage
276名無しさん名無しさん:2009/05/01(金) 21:37:15
>>273はメイド服オナニー
277名無しさん名無しさん:2009/05/19(火) 02:15:20
age
278名無しさん名無しさん:2009/06/25(木) 20:32:51
もうMUSASHIが有名になり過ぎちまったな
279名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 22:20:49
まだ落ちながら戦ってるとか
ネットで流行ってる?
280名無しさん名無しさん:2009/07/09(木) 22:57:04
うおっまぶしっ!は定着してる。
281名無しさん名無しさん:2009/07/12(日) 09:48:32
菅谷Pの娘さんがナルト木下回で演出助手やってるのな
282名無しさん名無しさん:2009/07/16(木) 12:18:35
この会社名前もうみないんね
倒産した?
283名無しさん名無しさん:2009/08/01(土) 17:42:29
>>282
既に一度倒産したはずの会社じゃなかったか?
あと、本業は製作じゃ無くて撮影(デジタル化してアニメ制作での撮影というプロセスはもはや撮影とは言えないらしいが)。
284名無しさん名無しさん:2009/08/10(月) 00:48:30
ほほう
285名無しさん名無しさん:2009/08/11(火) 21:10:20
http://www.youtube.com/watch?v=xo7Cp3GsyxQ

再生100万回超なのに
286名無しさん名無しさん:2009/08/11(火) 22:31:44
>>282
ねぎぼうずあさたろうの撮影やってるよ
287名無しさん名無しさん:2009/08/23(日) 14:48:50
うってかわって良質なアニメですな
288名無しさん名無しさん
>>285
何回みても笑えるw