アニメの原画のお仕事がしたいんですが・・ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
885名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 01:27:34
>>883
キタコレwwwwwwww



自信満々なのは、この時代から何も変わってないんだよなあ
いったい彼の全能感と自信はどっから来るんだろう・・・
886名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 01:33:13
>>883
ディズニーに出てくるグーフィー思い出した。
あと遠足弁当に入ってたウインナーのタコとかカニの形のヤツw
887タクト・ZERO ◆WBRXcNtpf. :2006/10/30(月) 01:35:15
>>883
お?

これは過去に私が描いたイラストではないか(^▽^

前のパソコンを失って前に描いたイラストとか、タクトTHEムービー(映像)とか
全て失ってしまって探していたやつだ。

大切に保管してくれている人がいたんだな・・。

ThankYou!
888名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 01:36:13
>>887
もっとあるけど欲しい?
889名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 01:38:31
あーーオレも持ってるよ
タクトが泣いてる謝罪イラスト・・・
どこやったかなあ
890名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 01:42:54
>>883
MUSASHI以下だなwww
891タクト・ZERO ◆WBRXcNtpf. :2006/10/30(月) 01:43:03
でも、過去は過去だ。

私はさらに腕磨いて絵のスキルはその頃よりももっと上がっている。

もちろん、今も発展途上中であり、まだ今も絵の練習を続けている。
私は、さらにもっともっと腕を上げていくつもりだ。

1年前まで絵なんて描いたことのない奴が
たった1年でそこまで描ければ大したものだろうよ。(^^

君たちもがんばればきっと上手い絵を描けるようになる。

肝心なのはやるかやらないかの気持ちの問題だ。

アニメを作りたいけど、絵が下手だからと諦めている奴も
がんばれば、絵が描けるようになる。

適正?持って生まれたセンス?
そんなのくそくらえだ。
892名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 01:46:12
>>891
俺の場合、小学校時代でも今のお前より上手かったんだけどw
893タクト・ZERO ◆WBRXcNtpf. :2006/10/30(月) 01:46:30
でも、あの絵って実は
お絵描き板サイトで描いたラフ絵だったりする。
だから線とかギザギザしていて汚い。

ちゃんとした絵画ソフトを使って描けば
もっとキレイな本物のアニメみたいな絵になるよ。
894名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 01:48:09
>オーディンの剣についてですが、これはギリシャ神話にある。破壊の神オーディンを参考にしました。

>ギリシャ神話
>ギリシャ神話
>ギリシャ神話
>ギリシャ神話
>破壊の神オーディン
>破壊の神オーディン
>破壊の神オーディン
>破壊の神オーディン


まあ、釣りとか、じゃないんだろうな・・・・
武智光秀の先例もあるし
895名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 01:49:10
                ∩
                | |
                | |
        ∧_∧  | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//< 線のギザギザの問題では
      /       /   \      ないと思います!
     / /|  自 /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __| | .|  由 |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
896名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 01:55:18
☆もここで、何故自分がポナに間違われたのか、そのコミュニケーション能力を
反省してみなよ。マジで・・・お前さんは馬鹿じゃないから、
悪徳業者と間違われたからって、開き直って悪徳業者をかばっていただけなんだ、
ということ位そろそろ気付いているだろう。
少し調べれたのなら、訴えることで何も変わらないことも理解できただろう?
もっと世の中のことやネット掲示板の自走性を冷静に考えてみなよ。
それでその良心を創作に繋げればいいんじゃねーの?
俺にしてみれば、皆はポナにかかわるな、ここに来ない方が良いという一心で
叩いてるように見えるよ。☆がどうとるかで人間の器が決まると思うな。
897タクト・ZERO ◆WBRXcNtpf. :2006/10/30(月) 01:55:37
>>888
おう。何でもいいぜ?

過去は過去だしな。

では、そろそろ寝よう・・。って思ったが
少し前に起きたところなので
今日は朝刊までこのまま起きておくことにする。

ところで、来月からいよいよデジカメと複合機とペンタブを入手する!

ついにここまで来たか・・。うーん。感動・・。

ブログには面白い写真をバンバンアップしていくし
手書きのイラストもバンバンアップして行く。

どっちのブログも楽しみにしておきなさい。(^^
898名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 01:57:37
☆はこんな風に自分がますます玩具になっていきたいのか? 違うだろ。
899タクト・ZERO ◆WBRXcNtpf. :2006/10/30(月) 01:58:03
さて、GYAOでも行ってアニメでも観てくるか。(^^

ところで、このNewパソコンは優秀だから
ADSL回線だというのに、GYAOの一番でかい映像でも楽々再生することが出来る。

やっぱ、このパソコンは購入して正解だったな。(^^

では、また!
900名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 02:01:12
他人をあげつらいすぎて非を認めずに、ここまで鈍感になりたいのか?
今ヲチされるネット幼児性の良い見本が来てるんだぜ。どう思う?
901名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 02:05:06
ポナがペンタブで苦戦する姿が目に浮かぶw
902名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 02:05:15
☆はもう、洗いざらいすべて吐き出して何もかも晒されて初めからやり直してしまえ
つまらんプライドを守ろうとしてるから何もかも上手く行かないんだよ
一般企業を首になったのも電話で土下座したのも全部そのチンケなプライドの所為だ
何もかも捨てて人生やり直せ
903名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 02:09:35
少なくともポナは、絵を描く行為にも他人が描いた絵にも愛情を見出していない。
ほとんどのヲチャは絵やアニメが好きだから叩いている。☆はどっちなのか?
904396 ◆S1GiofS/js :2006/10/30(月) 02:12:37
歩きアニメ修正してみました。

ttp://2ch-news.net/up/up26141.gif
905名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 02:15:04
396、アニメーターになりたいスレに歩きの資料がうpされてるから見れば
906名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 02:19:42
>>904
アニメは専門じゃないって前置きの上で

足を上げる前の蹴り込みってか、グリッというのがないなって思ったけど
必死になって見ているからであって、アニメのワンシーンなら十分なのかな?
とりあムーンウォークじゃなくなったね。
907タクト・ZERO ◆WBRXcNtpf. :2006/10/30(月) 02:24:11
>>904
うわ・・。
いいなぁー・・。

もう動くアニメーションに成功している人がいる・・。

待ってろよー!(^▽^

私もすぐにそこに追いつくから!

早く、動くアニメーションを見て見たいぜ!

私は場合は、本物志向だから動画を使うアニメーションをやる。
1秒間の8枚の動画の方法だ。
Flashとかでもない。

中抜きやおばけとか、色々調べて解ったアニメーション技術を一つ一つやって行こう。

その為にも、今のようなパソコンに直接絵を描く方法では時間がかかりすぎて無理だ。
なので、複合機を買って手書きの動画をスキャンするしかない。

>>901
ペンタブってそんなに難しいのか?
でも、なんとかなるだろう。
私はこれまで幾度と無く試練を乗り越えてきた男だ。
ペンタブの操作ぐらいマスターしてみせようぞ!
908名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 02:26:19
>>904
今の段階では重心の意識が全く無いから
大袈裟に描いてみるのが良い。
909名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 02:30:08
☆がタクトではないことはほぼ証明できたと思う。
☆は今、叩かれ煽られ疲れているだろうが、
それはまた、自分も暴言を吐いてしまったことから来るものでもある。
「僕、絵を描きます」と宣言してうpを続行すれば叩かれることはない。
(絵自体が批評されることはあっても)
結果はどうあれポナに構わず無駄口叩かず熱意をみせるか、
それともまだグダグダやりたいのか、大いに興味のあるところだ。
910396 ◆S1GiofS/js :2006/10/30(月) 02:30:51
>>905
うpされてた資料ダウソしてきました。
合わせて参考にしてみまする。

>>906
上半身が浮く(?)という点に注視して修正してみたんですけど、
やっぱり足の動きが怪しいですね・・・
改善してみます。

>>908
大袈裟にってのは、やや不自然だけど重心を意識して描いてみるって事ですか?
911名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 02:32:58
>>908
なるほどねー。歩いている動作を細かく理解していないなら
力業で「歩いている」っていうのを表現するわけか。
912名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 02:35:05
>>907
ペンタブ
まあ道具が手に馴染むにはそれなりに練習が要るってこと。
自転車に乗るにも練習が必要なのと同じだ。

つかお前はもっと基礎をやれよ。何が動画だよ。アニメ舐めすぎだハゲ!
913名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 02:37:43
>>904
よく見ると左ひざ曲げてないのに、すぐに気づかない不思議。
914タクト・ZERO ◆WBRXcNtpf. :2006/10/30(月) 02:40:27
>>912
ばーか。言われなくてもやるよ。
脳内で・・。w

さて、そろそろお仕事タイムだからこれで失礼する。

ちょっくら深夜のサイクリングにでも行ってくっか!(^▽^
915名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 02:42:13
>>913
ほんとだ!
916名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 02:46:50
>>914
ポナがチャリで溝に落ちますように!
ポナが犬に咬みつかれますように!
ポナが転んで、ちょうど顔のところに犬のウンコがありますように!
ポナがヤクザの抗争に巻き込まれ流れ弾に当たりますように!
ポナが配達先の60歳くらいのババアに童貞を奪われますように!
917名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 02:55:19
>お仕事タイムの深夜のサイクリング
新聞配達以外の深夜のお仕事発覚!
下着泥棒にでも出かけるのか?
普通に朝起きて働く人間がこんなド深夜にサイクリングなんて気持ち悪いね
918名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 02:58:06
さて、☆よポナは出掛けたぜ・・・
919名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 03:06:18
でかけようが何しようが
ポナMkUは現場にとって迷惑この上無い
アニメ舐めるな
920名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 03:12:52
             .|
    / ̄ ̄ ̄ :::|
   /         |   クソ・・・
   |   /WWWW|   ☆め・・・
   | /   .:::::::::::|   ヲッチャーどもと和解の方向に向かってきやがったか・・・
    |./  ,,-一 ::::::::|   ☆を生贄にして高みの見物を決め込んでたのにな・・・
   f~| ‐-(=・=);‐。|   まあいい。もともと☆などは俺の眼中になかったのだ・・・
   ヽ|  `⌒,,ノ(、_, |   それに裁判とか通報されると俺がヤバイからな・・(^^;
.    ヽ    | ェェ|
     /`ー‐----|
921396 ◆S1GiofS/js :2006/10/30(月) 03:13:55
重心を意識するって難しい・・・

ttp://2ch-news.net/up/up26152.gif
922名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 03:32:36
資料参考にしてこれなら酷い
923名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 03:37:39
体の上下動が付いてないから変に見えるのかも。
924名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 03:38:16
こ れ は 酷 い

まだ☆の方がマシだな・・・
925396 ◆S1GiofS/js :2006/10/30(月) 03:53:09
(´・ω・`)足の動きが無理だ・・・

ttp://2ch-news.net/up/up26161.gif
926名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 04:16:46
396さんだんだんよくなってきてるよ!

毎回キャラ変えて挑戦してるのもすごくいい感じ
一回だれかに赤ペンしてもらえばすぐ基本の歩きはもう出来そうなのに
自分が赤ペンしたいけど明日の夜まではちょっと無理だし

だれか赤ペンしてくれる人いないかな?
927名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 04:59:13
>>925
ヒザと足首が変かな。
後ろから前に持っていくとき、しっかりヒザを曲げるようにする。
一番前にきたら足首をしっかり上げ、つぎに地面ぺったり足裏をつける
一番後ろではつま先で地面を蹴る様な絵を入れる。

こんな感じかな。
928タクト・ZERO ◆WBRXcNtpf. :2006/10/30(月) 08:14:34
>>925
アニメーションの勉強進んでいるようですね。

まぁ、横槍を入れるつもりはないのですが、
問題はそういったウォーキングのアニメーションを実際のアニメで使うのか?ですな。

これは私なりの見解だが、使わないアニメーションを勉強したって意味がないと思う。

ああ。でも、君のアニメーションの勉強にけちをつけているわけではない。

ただ、私なら自分の作中にそういうアニメーションは使わないんだったら
最初からそういうアニメーションは作らない。

ところで君はGYAOというサイトをご存知ですかな?
http://www.gyao.jp/
ここに行けばありとあらゆる映像が無料で視聴することが出来る。
もちろんアニメも観れる。

現在GYAOのアニメ5chでは、「幕末機関説 いろはにほへと 第4話」が放送されている。
一度、本物のアニメを見てみてはいかがでしょうか?
確かに解説書などの本を読んで勉強するのもいい。私もたくさんの本を読みあさった。
でも、もっと効果的なアニメの勉強方法は、実際のアニメを見てみることだと私は思った。

このアニメにはキャラクターが歩いたり走ったり剣で切り付けたり、といったアニメーションを見ることが出来る。
それをよく見てみてください。
前に私が言っていた、ジャパニーズアニメーションの意味が解ると思う。
ジャパニーズアニメはアニメーションを使わないで
カットの切り替えとかカメラアングルの演出とかで動きを表現している。
929タクト・ZERO ◆WBRXcNtpf. :2006/10/30(月) 08:23:04
あと、カットの切り替えとかカメラアングルとかは
TVのCMなどを良く見れば勉強になると思う。

多分、探せば人が歩くウォーキングするCMもあるんじゃないかな?

そういったCMをビデオで録画しておいて
何度も何度も繰り返し見てみてアニメーションを勉強するのだ。

あ。
でも、私の勉強法は無手勝流(自己流)だから。
参考にはならないか・・(^^;

では、寝る。
930名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 08:31:28
今までの流れを見てきたけど・・・

タクト・・・お前ってマジで最低な奴だな・・・

お前の、☆氏に対するレスはどれもひどすぎる・・・。

☆氏がお前の為にどれだけ法律の事を真剣に勉強したか・・・

それにお前と間違われたせいでどれだけ苦しんだか・・・

お前は一度でも☆氏を気遣う様なレスをしたか?

ただひたすら、自分の為だけの妄想レスを延々繰り返してきただけじゃないか。

これじゃあお前の為に義憤を燃やして一生懸命になってた☆氏があんまりだとは思わないのか?


タクト・・・もう一度だけ聞く・・・

この一連の騒動の元凶となった者として、☆氏になにか掛けてやるべき言葉があるだろう・・・?
931名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 08:33:32

"関係無い" "興味無い" では済まされないぞ、タクト・・・。
932396 ◆S1GiofS/js :2006/10/30(月) 08:50:12
今度はそれらしくなった様な気がする・・・!!

ttp://2ch-news.net/up/up26184.gif
933タクト・ZERO ◆WBRXcNtpf. :2006/10/30(月) 08:51:04
>>930
で?
君は何しにこのスレに来ているのさ。

>>931
そかそか。
よかったな。おめでとう。

ところでモッキンバードよ
君は何しにここに来ている。
君は巣に戻ってなさい。

では、私はこれから寝ますので・・。
934名無しさん名無しさん
>>932
良く出来てるんじゃないかな〜
首振りすぎだけど、これはこれで面白いと思う。

個人的にはグッドです。