古き良き時代の作品のセル画が国外に流れている。
中国人や韓国人たちの手に渡していいのか?
ヤフオクでは日本の会社が海外のやつらの代理入札をしている。
日本の財産を守る方法はないのだろうか?
2 :
名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 01:22:50
ない
終了
カーボンがすぐ退色するからな。
紫外線からセル画をしっかりと守らないとな。
そっちの守るかよ。
中国のサイトで良シーンのセルを掲示するやつ見るとウラヤマシイ…
スカパー!アニメチャンネルのメインコンテンツが、
「高度成長期のセルアニメ」という現実。
高度成長期日本をなつかしむだけの懐古厨から、
まだまだ巻き上げて商売できるぜよ。
対する「アキバ発萌え系アニメ」。
もはや慈善事業。先が見えゆうのは、むしろこっちぜよ。
8は真性馬鹿
9は真性包茎
8は真性馬鹿
(。∀°){中国人はキャプ画でも集めてろ。
8は真性馬鹿
13は仮性包茎
おっ当たってんじゃん。仮性が一番だよな。
14は真性包茎なのか
15はかんとん
ほー16はかんとんなのか
16は短小真性かもな
俺のはピンク色で大きさも女好みなんだよな。大きすぎず、小さすぎず
もち仮性で便利
19は童貞
21 :
名無しさん名無しさん:2006/07/21(金) 21:25:13
(゚д゚)
まだセル使って作ってるところってあるの?
さんざんガイシュツ、
日本のセルアニメの、もはや代名詞「35年アニメ」。
セルが枯渇したら、デジタル化することなく終わり。
後釜は、女子アナ王国フジテレビらしさを活かしたナマ番組!?
24 :
名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 23:00:27
25 :
名無しさん名無しさん:2006/07/22(土) 23:08:09
アニメカラーって腐ると南国フルーツの臭いがするね
26 :
名無しさん名無しさん:2006/07/23(日) 00:08:29
酢酸臭するのはセルが自己分解しはじめてる。
27 :
名無しさん名無しさん:2006/07/23(日) 05:38:27
20はドリル
20は童貞じゃなければ負組。
29 :
名無しさん名無しさん:2006/07/23(日) 10:13:56
腐ってやがる
酢の物 青き絵の具が腐り 金色のトレスに成り果て
版権がらみで外に流したくても流せない
処分したくても産廃あつかいなので、
廃棄費用が莫大になり処分できない。
そんなセルの山を抱えるスタジオも少なくない
しかし数カット無くなった所で誰も気付かない。
ヤフオクとかで出品されてるセルってやっぱ流出物もあるんだろうな。
中国の裕福層>おまいら
35 :
名無しさん名無しさん:2006/09/20(水) 02:01:12
グッズ商品用に何カットか引っこ抜いてきたけど返してねーやw
伝票書かされたけどもう無いだろうなww
たた、売れるようなシーンじゃないんだよなー('A`)ゴミ
そんなカット使って商品って、矛盾を感じる
メインの絵柄は宣材や描き起しを使って、背景やワンポイント的に使う
絵柄はTV用セルやビデオ画像からってのは多い。
同感
仕事ねーなー
素材調達から入稿まで1〜2日で出来るんだけどどうですか?
ふっざけんなぁぁぁぁぁあああ!!!
入札してたセル画を早期終了してきやがった。
どこの馬の骨が落札したかとおもえば、姦国人だと??
何が「私はこの商品が気に入りました。日本語できます。OKorNO?」だ。
やってられんわ
早く!
44 :
名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 22:39:31
age
45 :
名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 11:30:54
トレスは科学変化で変色するし
絵の具は自家製で水分が飛べば崩れ落ちるし
セルも科学変化でベタベタになるし
科学変化w
47 :
名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 12:24:42
スレ違いカキコ ウザ杉
49 :
名無しさん名無しさん:2006/11/10(金) 18:01:38
Playstation 3 最新情報
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061110/rt018.htm ・DVDアップスケーリング不可 (Xbox360は可能。 お前らのDVD資産や、レンタル屋のことなんか知らん。さっさとBDソフト買え)
・WMV再生不可 (Xbox360は可能。 MS絡みだから?)
・iPodとの連携不可 (Xbox360は可能。 これはそのうち対応するんじゃない?)
・Windowsとの連携不可 (Xbox360は可能。 MS絡みだから?)
・RSXのクロック隠蔽 (Xbox360より 下がっちゃったから公表できんな)
・システムRAM 実質192MB (ソフト屋にがんばってもらうしかないな)
・PS、PS2タイトルのアップスケーリング不可 (さっさとPS3のソフト買えや)
って感じか。
51 :
名無しさん名無しさん:2006/11/15(水) 06:19:10
________
/
|
>>1さ〜ん!
∠ ハァハァ・・・
/ ) \________
∧_∧ / /
( *´Д`) / /
/ _二ノ
// ミ クイックイッ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_二二づ_∧ 。o ・・・あたってるよ・・・
/ ( *´Д`) \
-=≡ /⌒( ヽノ⌒ヽ/\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-=≡ ./⌒ヽ, / \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
-=≡ / |_/__i.ノ ,へ _ / )/\\/ .| /ii
-=≡ ノ⌒二__ノ_人乂 ̄| / i / .\ヽ |./ |i (( ( )))
-=≡ ()二二)― ||二) ヽ_) / / / / ()二 し二) ―||二) -=≡(Д`; ) ウワーンキモイヨー!
-=≡ し| | \.|| ( ヽ_(_つ | |\ || -=≡ / つ_つ
-=≡ i .| ii ヽ、つ i | ii -=≡ 人 Y
-=≡ ゙、_ ノ ゙、 _ノ -=≡ し'(_)
age
鋼鉄神はCGだっけ。
55 :
名無しさん名無しさん:2007/03/10(土) 19:26:42
無駄です
雛森桃2当選したんだが買うか迷ってる
あまり欲しくないんだが
>>58 ぴえろショップのやつ?
応募したから当たったんでしょ。
責任取って買いなさい。
オレ今までに結構応募したけど1回しか当たったこと無い。
生産数少ないのかな?
61 :
60:2007/05/24(木) 00:05:08
まあ応募するもしないも人の勝手だが。
62 :
名無しさん名無しさん:2007/06/02(土) 16:45:31
>>1 浮世絵もかつて国内では評価が低かった。海外で高く評価されたからこそ、
多く現存している。海外のコレクターが大切に保存してくれるのであれば
その方が良いのではないでしょうか?
マシンがけが嫌なので今のままがいい
1さんじゃないけど62さんの言ってる事は正しいと思いますよ。
65 :
名無しさん名無しさん:2007/06/18(月) 03:29:33
age
昔セル交換とかやってた奴らは
今でも大量に保管してんのかな?
代理交換、詐欺上等の大概酷い世界だったがw
昔のセルなんて出所殆ど盗品だからな
ほんとにまともな世界じゃなかったw
セルが無くなって困るのは転売やってる奴らだろw
普段ファンレター出してる製作所に行ったら、
気を良くしたスタッフが袋ごとくれたりとかもあったらしい。
当時セル交換よくやってた奴が今監督やってたりすることも多いし
名前見て、あいつ…俺の○○返せよ!て想うこともあるそうだw
70 :
名無しさん名無しさん:2007/06/18(月) 18:48:56
キモヲタ上がりがアニメ作ってんのか…終わってるなwww
終わってねえよ、それが普通だよ、ほとんどだよ
72 :
名無しさん名無しさん:2007/06/19(火) 02:08:19
それが普通なんだwww
73 :
名無しさん名無しさん:2007/06/23(土) 06:50:58
業界で現役活躍中のセルマニア達
ミュウミュウのI氏
ロードスのY氏
女神のG氏
バブルのH氏
CCさくらのK氏
バルディオスのS氏
ゴウカイザーのU氏
オレンジロードのM氏
etc
74 :
名無しさん名無しさん:2007/06/23(土) 07:13:33
>>67 知らな杉〜www
盗品なんてのは市場ではほんの一握りだよ!
配布や販売も多かったし。もっと昔はタダで
セルはもらえたんだよ!スタッフ抜きっての
もあったけどほとんどの場合、制作さんにち
ゃんと許可もらえば堂々ともらえる時代だっ
たんだよね。
75 :
名無しさん名無しさん:2007/06/23(土) 07:28:52
ゴミ捨て場の資料ゴミも会社の人や守衛さんに一声かけてゴミを散らかしさえしなければ
スタジオ見学の中学生でさえ普通にもらえた。たまにゴミ置き場の柵を壊したりゴミを散
らかす非常識な香具師がいたせいでその後は拾いに行ってもいい顔されなくなった。
76 :
名無しさん名無しさん:2007/06/23(土) 18:47:09
薄汚いキモヲタがゴミ漁りの自慢をしてると聞いて飛んできました。
ゴミヲタだろw
79 :
名無しさん名無しさん:2007/06/23(土) 23:51:58
>>76はコレクターじゃなくて、友達の輪に入れないキモチ悪いほうの2ちゃんオタク住人のようです。
>>76のキモオタ香具師は、アキバ系の汚タゴミ屋敷の住人なので
ゴミ漁りの自慢で負けてしまってとても悔しいようです〜。www
薄汚いキモヲタ
>>76は無視!無視!
同類と思われるから健全なコレクターは相手にしちゃだめ。
>>73 こいつらそんなにセル集めてどうすんのかね
高脂血症でポックリ逝ったら、嫁に燃えないゴミに出されるだけだろうに
自分が生きている間だけの「独占欲」なんだろうな
>>82 社会に不適合な駄目人間のせいで高収入の仕事が得られず
安月給で生活に余裕のない貧乏な香具師が自分は買いたい
ものも買えないのに社会の成功者が高所得の余った金で趣
味を楽しんでいるということに対するひがみです。
>>82 でもそれって何のコレクターでも自覚してね?
生きてる間の満足感だろ。死んだらゴミだろ。
セルそのものには興味ないけど
セルの頃のほうが色が良かったのがなぁ
全部が全部じゃないけど、なんであんな変な色なんだろう?
暗闇のシーンでも灰色程度とか、色おかしすぎるのが多い。
暗くするとマックロマックロ言われるだけだからな
何も全部墨で塗れと言ってるわけじゃないだろw
全体的に色調が軽すぎないかって思う。
ギャルゲとかならそれでもいいんだろうけど
作品に合わせて色作って欲しい。
最初、色彩設計の才能なのかと思ったけど
デジタルになってから大体どれも軽い色主流になったのが不思議だ。
セルの頃と何が違うんだろ?
/二二ヽ
(ミ/-◎◎)
_(6 . (_ _) ) <萌え〜萌え〜ブヒブヒ
/人: :ノ 3 ノ
[]( | ̄ ̄ ̄ヽ、
ヽ_|_.|=====回=)
/Ο\:::::::,::::::/
|____|_[]__[]
何もできないくせに態度だけはデカいのがキモヲタ
的を得てる
関東の渋谷にあった今はなきセル画ショップ某○ルー○ャ(火災でセルが燃えた店)
に徘徊していた灰色なセルマニア達はセルがない現在どうしてるのか知ってる人いる?
Tムラ(こいつはブラックか)某渋谷ショップ放火逃亡後引退?
Tケモト(悪徳セルブローカー)元セル泥W&Tらの仲間?ライバル?
Sカキ(中野セルショップ某Zの元店員)元セル泥W&Tらの仲間?ライバル?
Kウノ(元下っ端制作進行?セル泥?)元セル泥W&Tらの仲間?ライバル?
あとは忘れた・・・。この頃のこと憶えてる人っている?
昔、代アニの生徒が学校のトレスマシンつかってつくったおこしのセルを
関西?の大物コレクターや関東のコレクターショップとかに本物として売
っていたそうだけど、K―野もその代アニの香具師とグルだと聞いたが。
盗品の方はT本がひきとり委託ショップとかで売っていたな。
94 :
名無しさん名無しさん:2007/07/04(水) 09:16:03
中野コ●ット
95 :
名無しさん名無しさん:2007/07/05(木) 17:28:23
コー野って中野4Fに来ているチビメガネでしょ?
元アニメの業界人でしょ!悪い香具師だったんだね。
何のセル画をおこしたんだろ?ジブリ作品なのかな?
マクロスや大張作品とかはまさか作ってないよね〜?
96 :
名無しさん名無しさん:2007/07/05(木) 17:33:10
あと、T本のセルって本物なの?
97 :
名無しさん名無しさん:2007/07/05(木) 20:04:25
セル画の所有権って誰がもってんの?当然製作元でしょ?
売買しても最終的には盗品になるのでは?
98 :
名無しさん名無しさん:2007/07/05(木) 22:31:03
ならない。
>>97 元は製作元。昔も今もスタッフが製作元から貰ってきたりして、
それを売買している事が多い。盗品でもなんでもない。
たまに頭の悪い奴が何所から盗んだのか?なんて質問してくるのが
いるが、大多数の人は盗んだりしてない。
100 :
名無しさん名無しさん:2007/07/06(金) 15:04:02
>>97は前の人の書き込みを読んでないの?
>74 :名無しさん名無しさん:2007/06/23(土) 07:13:33
>>67 知らな杉〜www
盗品なんてのは市場ではほんの一握りだよ!
配布や販売も多かったし。もっと昔はタダで
セルはもらえたんだよ!スタッフ抜きっての
もあったけどほとんどの場合、制作さんにち
ゃんと許可もらえば堂々ともらえる時代だっ
たんだよね。
それって制作が盗んで渡してるってだけだろ
盗んでる気は当の制作には全く無かったろうけどさ
102 :
名無しさん名無しさん:2007/07/07(土) 10:23:24
>>101 また2ちゃん住人に多い思い込み勘違い香具師かよ!www
誤爆ニートは包茎チンコ洗って出直して来い!
>>101 あのね、自分の為&売る為に本気で盗む制作もいるけど
メーターにあげる為なら一制作進行の判断じゃなく
プロデューサーかデスクくらいには了承とるぜ、普通。
メーターの「抜き」って言われてるのだって制作サイド、つまり制作会社の了承済みがほとんど。
ここはさむい
105 :
名無しさん名無しさん:2007/08/17(金) 03:27:06
なら原・動画燃やして温まろうか?
セル画は束ねてまとめたら燃えにくかったよ…。
日本語でおk
111 :
名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 15:24:53
?炸的ニート洗?包含チンコ,重新?始
112 :
名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 15:30:35
?炸ニート ハ 包含チンコ 洗テ 重新?始 !
誤爆ニートは包茎チンコ洗って出直して来い!
114 :
名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 15:38:15
?了
115 :
名無しさん名無しさん:2007/09/21(金) 16:10:53
OK!
そろそろベルのセル画処分するかー売れるのかな
べるだんでー?べるせる苦?べる祭ゆ?魔りーべる?裸裸べる?べるく科っつぇ?
119 :
名無しさん名無しさん:2007/11/21(水) 04:12:35
今後、セル画は徐々に入手困難になりそうですね。
120 :
名無しさん名無しさん:2007/12/06(木) 02:36:16
デジタル化が進み、そのうちセル画といえばリレイズセル画を指すようになるのでは?
という懸念があります。
121 :
名無しさん名無しさん:2007/12/25(火) 00:15:09
>>116 ネットオークションで売ると意外と良い値段がつくかもしれませんよ。
122 :
名無しさん名無しさん:2007/12/26(水) 20:59:46
彩色の人なんか移行期に反発しまくってたのに
今は打って変わって物凄くありがたみを感じてるよ
デジタル導入時の講習会なんて最初出ない奴多かった
>>76 デジタル汚染を崇拝するキモヲタの方ですか?
124 :
名無しさん名無しさん:2008/01/10(木) 12:58:22
セル画でアニメを作ったとして、アニメにはセル画であることの付加価値なんて
まったくないんだから、セル画で作る意味が無い
コンピューター導入初期は、CGっぽいとかいろいろ問題点があったけど、
いまはそんな問題点は無くなって利点のほうが大きい
まあセル画自体を販売するっていう付加価値が無くなったけど、
それなら販売用に有名シーンのセル画作ったらいい
でもデジタルになってからは動画の負担が多くなり
作品数が無駄に増えた。スケジュールもキツくなった。
まぁこれはアニメ業界自体の問題だけどね…
126 :
名無しさん名無しさん:2008/01/10(木) 19:33:46
セル画に付加価値がない?逆だろ
プロでしか作れなかったセル画だから意味がある
同人と質(クオリティー)が変わんなくなったぞ
127 :
名無しさん名無しさん:2008/01/10(木) 19:44:44
129 :
名無しさん名無しさん:2008/01/17(木) 02:45:08
今の作品を見慣れていると70年代のロボットアニメは素朴と言うか独特のタッチですね。
人間的というかロボットなのに動きが機械的ではなかったりします。
>>127の画像がどんなもんかは知らんけど、
昔も今も動画マンのクリンナップ次第じゃんw
>>130 そうだな、動画マンの腕次第だ…が、
セルとデジタルではその動画の線の質が違う。
セル画時代は普通にあった、まるでGペンで描いたかのような
「太い細いといった強弱のある線」はレタス(彩色ソフト)では敬遠される。
グレースケールに置き換えてスキャンするアニモ(彩色ソフト)なら拾えるんだが、
圧倒的大多数がレタスを使っている今、
ボールペンで描いたかのような均一な線が動画に必須とされる為、
昔のあの線がひける動画マンは少ない。
仕方ないので縁を拾って中をBLで塗りつぶして強弱をつけて。と、指示したけど意図が通じなかったよ。満遍なく太く描かれて上がってきたorz
それは現時点でさえソフトが違えば再現できるってことで、デジタルの分が悪いってことにはならないような。
133 :
名無しさん名無しさん:2008/02/05(火) 09:19:50
おれの友達のイタリア人はセル画を好んでるぞ。
>>131 以前なにか格闘系ゲームのアニメは鉛筆の濃さは4B以上を使用して
思いっきり強弱つけて線は完全に塗りつぶせっていうのがあった。
線のりんかく拾ってBL指示は不可。
おかげで時間かかって大変だった。
あれはアニモ使ってたのかな?
腕次第なら尚更セル画の方がいいよな
ヲタアニメは糞デジタルでいいけど
各人がセル画に求める価値ってこんな感じかしら。
1.アニメグッズとしてのセル画
2.資料(?)としてのセル画
3.美術品としてのセル画
4.小額投資の対象としてのセル画
1……キャラクター下敷きと同じような感覚。この場合は複製でも別にいいわけです。
2……実際に作品で使われたことに対する価値。
3……美術作品としての鑑賞に堪えられるもの。
4……そのまんまです。
3なんか日本じゃ実際はないようなもんだけど、作品だけじゃなくてセル画にも芸術的価値が認められたら、
少しは流出しないように保護される・・・のかなぁ?
25世紀のテレビニュースで、セル画の修復作業の様子が放送されてたりとかね。
立体テレビ時代のアニメってどうなってるんだろう。
立体テレビは不可能
立体テレビの前に薄暗くてもザラザラしないカメラの開発が必須
あと20年、30年して氷河のヲタクが格差社会でアニメに金出せなくなって
僅かなゆとりのヲタクだけになったら採算取れなくなって
本数が少なくて値段が高いOVAだけ売られてテレビ放送は殆どなしって状態になるだろうな
ホログラムになるとCG以外は全滅だからCGアニメ全盛になると思うよ。
141 :
名無しさん名無しさん:2008/02/27(水) 11:39:16
セル画でアニメつくったとして、アニメに付加価値がつかないんだよな
アニメグッズやコレクターの収集対象としての価値しかない
だから、アニメ自体はデジタル製作で、
グッズ用に有名シーンをセル画でつくって販売したほうがいい
付加価値がつかないってどういう意味?
セルでできているからってアニメの価値があがる
わけではないということ。
144 :
名無しさん名無しさん:2008/03/02(日) 17:05:23
セルが0なら
じゃあデジタルならマイナスだな
146 :
名無しさん名無しさん:2008/03/03(月) 23:21:28
デジタルは手抜き
日本のアニメの歴史なんて手抜きの歴史でしょーに
148 :
名無しさん名無しさん:2008/03/04(火) 18:57:25
↑その通り。
149 :
名無しさん名無しさん:2008/03/05(水) 20:34:15
150 :
名無しさん名無しさん:2008/03/06(木) 19:05:30
デジタルはドーピング
副作用出まくり
151 :
名無しさん名無しさん:2008/03/07(金) 12:00:42
細かい欠点を挙げても仕方がない。
総合的に見てデジタルよりもセル画のほうが良いなら、今でもセル画を使ってるよ。
守ってるばあいじゃねえだろ
攻めるんだよ鉄の城で
スーパーロボット マジンガーZでな
>>153 攻めるって具体的に何するの?攻め方はスーパーロボットマジンガーZでいいけど。
155 :
名無しさん名無しさん:2008/03/09(日) 14:59:22
156 :
名無しさん名無しさん:2008/03/09(日) 15:01:07
ほんとにデジタルのほうが品質で劣ってるのか?
セルアニメのように見えるデジタルアニメって、つくろうと思えばできるんじゃないの?
画質を下げることになるからやらないだけで。
158 :
名無しさん名無しさん:2008/03/10(月) 16:43:37
画質を下げるww
多分セルアニメを食わず嫌いしてる奴って80年代アニメしか見たことないんだと思う
159 :
名無しさん名無しさん:2008/03/10(月) 16:44:13
もしかしたら汚ない70年代アニメかもw
>>158 まさか、デジタルアニメよりも、セルアニメのほうが画質が高いと思ってるの?
161 :
名無しさん名無しさん:2008/03/10(月) 21:38:34
162 :
名無しさん名無しさん:2008/03/10(月) 22:35:20
>>160 まさか、セルアニメよりも、デジタルアニメのほうが画質が高いと思ってるの?
163 :
名無しさん名無しさん:2008/03/10(月) 22:35:52
デジタル信者はゆとり教育肯定派と同じ脳とみた
解像度でいえばマスターをフルハイビジョンで作るのがようやく主流になってきた今より、
昔のアナログ制作のアニメのほうが高いと思う。
ただ、それを一概に画質といっていいものかどうかだな。
線画はベクターで扱うとして、背景くらいはアナログで描いたほうがいいと思う。
フルハイビジョン程度の解像度があればスーパーハイビジョンで上映するときも優秀なアップコンバートを使えばビットレートさえ使っていればあまり違和感のない映像に出来そうだけど、
それはちょっとごまかしているというかな。
線画はアプコンで完全にごまかせそうだけど、背景は描きこみが露骨に雑になりそうな気もする。
165 :
名無しさん名無しさん:2008/03/10(月) 22:43:12
サザエさんはセルアニメやめてほしい
あれのせいでセル画が誤解される
>>162 もしかして、アナログ放送のほうが、デジタル放送よりも画質が高いと思ってる?
168 :
名無しさん名無しさん:2008/03/10(月) 23:47:53
169 :
名無しさん名無しさん:2008/03/10(月) 23:48:45
>>167 そのニュースはずっと前に見た既出
それをふまえて言ったんだよ
ときめも3みたいにトゥーンレンダリングが増えるかもしれませんね。
171 :
名無しさん名無しさん:2008/03/10(月) 23:50:22
っつーか地デジ対応とか言ってる奴は
ちゃんとハイビジョンブラウン管用意してから言ってるんだよね?
>>169 サザエさんが悪いんじゃなくて、ハイビジョンでセルアニメは無理があるのさ
173 :
名無しさん名無しさん:2008/03/10(月) 23:58:22
だからハイビジョンは何で見るんだよ?
液晶テレビですが何か?
もちろんプラズマテレビですよ?
176 :
174:2008/03/11(火) 00:09:57
ちょっと自演してみたけど
誰も突っ込んでくれなかった
あーやっぱ薄型テレビか
それでハイビジョンどうこう語るのね
>>177 厳密にはハイビジョンじゃなくてHDTVって言うんだよ
フルスペックHDでも遠くで見なきゃならないのが仕様で
少し近づいただけでドット絵で、残像ばっかでざらざらしてるテレビね
>>179 そんなざらざらしてるテレビでも、
>静電気で付いたチリが見えたり、厚みによる影で輪郭がぼやけたり、色のばらつきが見えたりする
くらいだから、デジタルアニメに移行して正解だったね。
それぐらい見えたとしても
ざrざらしてるから意味なし
少なくともブラウン管並の性能がある薄型が出るまでいい
っつーかチリとかってあるの?アニメブックとか見てもないんだけど
これから有機ELが出てくるからブラウン管はもういらないよ。
有機ELはまだ小さいし
残像が出るからな
時間がかかるのは確かだって言われてるよな
有機ELに残像・・・?
知らないの?アスペクト比が圧倒的に高いだけで
出るんだよ
コントラストだった・・・
187 :
名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 04:00:34
ジブリのセル画とかも流れてるの?
ジブリにはセル画なんて存在しません。
徳間書店が社名変更するとすれば、
「デジタルジブリ」となっとったんやけんど。
いまは独立して別会社。
国外に流れてるかってことかな。流れてるよ。
有機ELは応答がめちゃくちゃいいし現時点で120fpsをヌルヌル再生できるから、残像なんてないと思うんだけど。
>>191 実際目で見た?思ったよりすごくなくてブラウン管にはまだまだ遠かった
NECか富士通の地デジ搭載PCの液晶映像の方がきれいだったぐらい
つまりね、地デジ対応なんて言ってもあと少なくとも10年は意味ないの
ワンセグ持ってるけど映りは
アニメ>ドラマ>バラエティー>スポーツで
動きが少ない物ほどきれいに映る
アニメはやっとこさきれいな部類に入れるってとこ
何回かは見たよ。ポリフォニーのGTRのデモは見てないけど。
そこまでいくとただのブラウン管信者に見える。
そこまでってねぇ・・・
薄型信者の方がやばいっしょ
重い以外ではブラウン管の圧勝で当たり前なのに
たぶん、画質が良くない低価格ブラウン管しかしらないんだろ?
2002年頃の国産HDブラウン管とかはかなり画質がいいし、
ソニーのプロフィールシリーズとかみたいなマニア向けブラウン管もあったし
それは液晶なんかと比べての話でしょ。
有機ELの話をしてるんですけど
198 :
名無しさん名無しさん:2008/03/11(火) 17:15:37
有機ELと比べてもだよ
やっぱり有機EL実際見てないんだね
俺も見るまではブラウン管並のが薄く映るのかと思ってた
仮に細かい塵が見える技術でも
今のテレビじゃ見ることは不可能ってこと
やっぱデジタル信者は騙されやすいなスイーツ(笑)脳と同じなんだな
>>199 いや、見てるっていってるだろ。スペック的に有機ELがブラウン管に劣ることなんてありえないんだからそれは思い込みだろ。
まして応答速度がブラウン管より遅くて残像が出るなんて頭がおかしいとしか思えん。
ありえない(笑)
思い込み(笑)
そっくりそのまま返すよ
SEDテレビが出るのを待て
なんでスペックの話をしてるのに思い込みっていうことになるんすかね
デジタルアニメ信者=薄型信者=スイーツ(笑)脳
みんな仲良くねw
現状を語るなら、今はアニメ=デジタルアニメでしょ。
セルアニメ=サザエさんでもある。
デジタルアニメはプロのアニメじゃない
それでも、これから先はずっとデジタルアニメだよ。
日本アニメが衰退するだけだがね
しょうもないデジタルに頼る時点でもう終わり
ヲタクが満足するからいんじゃね?
子供向けアニメは道楽で続けて
ヲタアニメがメイン
アジアの3DCGアニメ王「ジブリ」一人勝ちに焦る。
それで「セル画を守ろう」なんてスレが
立ちゆうんや罠。
専門店以外ではセル画を扱わなくなったから、海外流出どころか処分されちゃったセル画も多いんじゃないの
もったいねー
っつーかもう一つのスレが落ちてから
こっちに話が流れ込んできてたのに本来の意味を教えてせいで止まったな
218 :
名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 19:42:41
デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たい。
線も血が通っていなくて死んでいる。画面から死んだ下品な画像が滲み出ている。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
デジタル化と共に日本のアニメは死んだ。
効率化の追求はアニメ放送の枠を増やしただけで現場の労働環境改善には
至らずに、三国に余計な仕事を与えただけ。
アニメーターの賃金が上がるわけでもなく、利益を上げるための安い制作費は
三国に流れ、国内のアニメーターの仕事が減り、セルアニメ時代よりも作画枚数は
減少し、それを誤魔化すために新しい映像表現と称してCGを使う。
赤貧な制作会社は作家性としてのアニメを捨て、オタクに消費されるだけの
ネタアニメのみを作るようになった。そこに作家としての独自性が育つはずも無く、
結果、水準の低下、駄作の氾濫を招いた。
数少ない「作家性」も過去の作品、作家に頼るのみ。
国内の若手が育たない業界、空洞化した現場。
先細りの日本アニメに未来は無い。
219 :
名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 19:43:32
アニメを観るのが好きなのとアニメを描くのが好きなのは必ずしも一致しない。
例え絵を描くのが好きでも、版権の一枚イラストを模写ばっかりしてる奴もいれば
ビデオをコマ送りして、何度も繰り返し見、
それを真似て教科書の端っこにパラパラマンガを書いている奴の違い。
前者はアニメ絵が好き。後者はアニメートが好き。
前者はアニメしか観ないけど、後者はアニメートするのが好きだから、
動きの参考になるものなら何でも観るの。 カメラが捕らえた決定的瞬間なんてのは、大いに参考になる訳。
火山の噴火、ミサイルや爆弾の爆発、ビルのレッキング、吹っ飛ぶ車、飛んでく人。
で、この差はアニメーションを創作する上で、創作意欲に直結するの。
今の新人は、一枚のアニメ絵が好きな奴が多くて、
動かす事に関心の無い新人が増えている。 キレイな絵を描くアニメーターのことには詳しいんだけど、
動きの上手いアニメーターに関しては、全く無知。 動きに興味がないから、知ろうともしないんだなあ。
アニメ本来の魅力ってのは、絵に描けることなら
(無理すれば)どんなことでも表現できることのはず。
でも、CGという実写的な正解が入ってきてそれが画を支配し始めると
どんどんアニメ的(マンガ的)な見せ方が消えていき、
その結果、画面がつまらなくなってしまった。
でもさ、俺たちはオタはデジタル的に作られた数式の正解
データが観たいんじゃないだろ。
俺たちアニオタは、感情を持った人が描くゆえに狂いが生じ
それが味になりそれが魂となる虚実の絵。それが動く故に
生じる嘘ダイナミズムに驚き感動してオタになったんじゃないのか?
CGがダメとはいわないが、今のアニメを退屈たらしめてる要因の
一つは間違いなくCGにあると俺は思うよ。
>俺たちアニオタは
中の人じゃないのか。
221 :
名無しさん名無しさん:2008/03/13(木) 20:36:29
すげえ。いろんな問題をごっちゃにして、全部デジタル化のせいにしてる。
>>219-220 っつーかアニヲタはデジタル崇拝してるし
非ヲタがセルアニメにこだわってる
今のアニメが気に入らないなら、セルアニメに戻ろうとするんじゃなくて、
デジタルアニメを変えていくことを考えたほうが有意義なんじゃないのー。
気に入らないかどうかじゃなく質が悪いからね
薄型テレビなら向上すると思うけど
デジタルアニメは根本的に無理じゃないか?
アニメ不況はヲタクが招いた
>>226 セル画で作られたアニメをDVDで見るのは平気なんでしょ?
あれってデジタル化されてるんじゃないの?
>>229 何いってんの?平気なんでしょって
DVDがいいに決まってるだろ
デジタルは保存方法としては最高なんだよ
スレROMれって言ってももう一つのスレはdat落ちしたからな
また説明すっか
製作はアナログ、保存はデジタルが向いている
デジタルアニメ嫌いってだけで無関係のDVDが嫌いって、その発想はなかった
フルデジタルで初めて作られたらしい青の6号はセル画では表現できない映像美だぜ?
表現を極めれば、手段がどうであれ素晴らしいものができる。
>>230 セル画のアニメをデジタル化できるってことは、
デジタルアニメでもセル画で作ったアニメのような画面が作れるってことじゃない?
なんかいいアイディア思いついたのかと思った
デジタルでもセルアニメの映像が表現できるって分かってくれたらいいよ
どうやるの?
理由がわかんなきゃわからない
>>238 セルアニメがデジタル化できるんだから、
デジタルでもセルアニメの映像が表現できるってのは分かるでしょ?
デジタルって食える?
>>239 ここでいうデジタルとかセル画とかいうのは、制作段階の話でしょ?
出来上がったものをデジタル化するのとは根本的に違う。
ってマジレスして良かったのか?
>>239 表現できるってどういう意味?
作れるって最初に書かなかった?
>>243 表現できるっていうのは、そのまま。
デジタルでもセル画で作ったアニメの画面を再現することはできるってこと。
再現できることは、
>>230とか
>>231も保証してくれてる。
デジタルでセルアニメの画面が表現できるってことは、
技術的には、同じような画面をデジタルアニメでも作れると俺は考えるんだけど、どう思う?
アメリカ産だけど、ザ・シンプソンズはセルアニメからデジタルに移行して最初はセルの風合いを出そうと努力して
いたのだけど、あまりに手間が掛かる上、効果もいまいちで、何よりも視聴者にはどうでもいい感じだったので
今では普通のデジタル絵になりましたとさ。
ただ、デジタルになって動きに味が無くなったのはアニメーターが変わったのか、枚数減らしたのか。
246 :
243:2008/03/14(金) 20:52:50
>>245 1話完結物で毎回激しい動きないアニメは別にいいじゃん
しんちゃんやにんたまらんたろうはデジタルでもいいし
>>247 セル時代のクレしんと今のクレしんとでは明らかに今の方が動きの質がガタ落ちなのは何故?
昔のアニメってワンカットの中でキャラクターが動きで演技していたよね。今はそれが殆ど無い。
>>248 あんま見てないけど
1話完結の日常アニメも影響受けてるのか
>>249 だから何が言いたいんだよw
デジタルアニメで大きく変わったのは線トレス以降の処理で、
動きに関わる部分(演出や作画)は、セル時代と同じ方法でやってるんじゃないの?
原画動画は今でも紙に鉛筆で描いてるでしょ?
色塗りとフィルム撮影が変わったんだよね
それ以外あったっけ?
>>249は何が言いたいのかさっぱり分かんないし
その発想はなかったとかわけわかんないこと言ってる
NHKでやるアニメ製作を放送する番組が頼りだ
本探し難しい
原画動画もデジタルなのあるでしょ
>>256 今制作されてるアニメ全体のうち、
何割が原画も動画もデジタルなの?
デジタルなのあるでしょって
今殆どがデジタルじゃん
でも原画はやっぱ紙じゃなかったっけ?
デジタルアニメを続ける限り日本アニメは右肩下がり
時代の変化に対応できなくなるのは、哀れだねえ。
衰退期って奴だな
263 :
名無しさん名無しさん:2008/03/16(日) 06:47:31
>>264 もうその話は終わったのかと思ってた。
何を答えればいいの?
デジタルでセル画みたいな作画を高精度に再現する方法
267 :
名無しさん名無しさん:2008/03/16(日) 23:20:55
>>265 終わってないのにさ
どして終わったと思った?
>>266 方法はいろいろあるだろうけど、
セルアニメの画面の特徴を、その特徴が生じた行程ごとに、再現していけばいいんじゃないかな。
例えば線画なら、セルアニメでは、トレスの際に線が太く荒くなって、ところどころカスレが出来るから、
それをデジタル処理で再現する…みたいに。
そういう感じで、完成までやっていくと。
製作と製作を区別しようぜ
ごめんw
製作と制作な。
最初は、「デジタルアニメでもセルアニメ派の人が納得する画面は作れるぜ」って言いたかったんだけど、
セルアニメのパロディ作って納得させても、あんま意味ないんだよね。
デジタルでやるならセルアニメと別のものを目指すべきだろうし。
でもセルアニメ派の人の中には、セルアニメに似てるのがいい画面で、
セルアニメと似てなかったら、どんな画面でも認めないって人、
けっこういそうなんだよねー。
ターンAとか劇場版ナデシコとか旧劇場版エヴァとか、もののけ姫とか
基本セルでデジタル特効で補填するのが個人的にはベストかな。
新劇場版エヴァは酷かった。
仕上げだけに関して言えば鉄コン筋クリートのはセルっぽい処理を再現しようとしてたよ。
例えば紫色の部分なんだけど、よくよく見ると微妙に色が混じってなくてマーブルぽくなってる
>>272 気持ちは分かるんだけどね
絶望先生観て「影絵アニメはこうじゃない」と思ったり・・・
昔はビデオ編集になってテロップが焼きこみじゃ無くなってるのも嫌だった
ポニョには微妙に期待している。
昔が良いとかいう奴はトレスマシーンよりハンドトレスの時代が良かったというんだろが
>>273 ヲタクはデジタル崇拝してるからセルアニメ嫌いなんじゃなかったっけ?
アニヲタにセルアニメは豚に真珠でもったいない
>>277 良かったと言ってるのは90年代のデジタルに変わる直前のアニメが良かったと言ってるんだよ
セルアニメならではの躍動感とか緊張感がないんだよねデジタルは
まさにヲタク向けアニメに最適
「セルアニメならではの躍動感とか緊張感」なんて最初からないんだよ。
それは別の問題とセル・デジタルの問題をごっちゃにしてるだけ。
「セルアニメならではの躍動感とか緊張感」なんて無い。
当然、デジタルになったから躍動感や緊張感がなくなるということも無い。
今のアニメに昔のアニメのような躍動感や緊張感が無いとすれば、原因は他にあるはず。
これでおk?
>>286 他にあるのは確かだけど
あ、いや・・ないなリメイクしたのを比べると昔より劣化してるし
わかった。
仕上げと撮影がめちゃくちゃ楽になった
↓
本数増やせるぞ
↓
作画超もっとがんばれや
↓
えースケジュールきつきつっすー
↓
すんませーんこんなレイアウトしか上がりませんでしたー
多分これなんじゃん?
安っぽいのを大量生産してるんだね
TVアニメはずっと昔から、安っぽいのを大量生産してきたんだよ。
予算があれば、ハリウッドみたいにCGと実写組み合わせた作品が作れる
予算がないからアニメなんだよ
>>293 昔のはうまいのとそうでないのの差が激しかった
予算をかけた劇場版よりTVアニメのほうが残ったりするし、
数撃ちゃ当たる式でいいんじゃないかな
本編の方が大事だろ
劇場版はおまけ
>>294 TV局とか裏についてる劇場版のアニメの製作費は高いよ。
>>299 横レスだけど、
「予算がないからアニメを作る」=「予算があればアニメは作らない」
ってことにはならないでしょうに。
>>299 昔からよく言われてる事言う奴にレスしちゃだめでしょ
>>299 宮崎アニメは高いけど普通のアニメは安いでしょ?
宮崎アニメって基本セル画なの?
もののけ姫まではセルが基本
宮崎アニメCG大杉
セル画も中小企業の技術と同じく廃れたら終わり
307 :
名無しさん名無しさん:2008/04/03(木) 05:09:27
あんたらアニメキャラとマジで結婚できると信じてるんだってな
なかには実際に結婚してる妄想に耽っているゴミクソもいるらしい
キモっ!!!
手を抜いてるだけでデジタルが悪い訳じゃないだろ。
漫画でもデジタル素材使ったのより、手で作画している作品の方が細部まで丁寧だったりするし。
鍛え上げられた兵士に最先端科学の粋を集めた兵器を持たせれば、それは
物凄い戦力になるだろう。
もう引退したような老兵が最新兵器を使ってギリギリ何とか戦場で生き延びてる。
今の日本アニメ現場を例えると明らかに後者。
若い兵力は他国に頼るばかり。自国での志願兵は減るばかり。
310 :
名無しさん名無しさん:2008/05/06(火) 02:43:30
ちょっとぼかしたりコントラスト下げてみたり粒子出したり色トレスの下に影落とすような処理
311 :
名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 14:24:08
セル画はなくても原画、動画は手書きが多いので需要は続くでしょう。
312 :
名無しさん名無しさん:2008/06/08(日) 15:20:45
若い人は若いうちにデッサン力とことん磨けよ!死ぬまで磨き続けろ!
絶対やってて良かったと思えるぞ!
313 :
名無しさん名無しさん:2008/06/25(水) 21:31:19
sage
デッサンだけやってもね。古い文学小説でも読んだ方がいいんじゃね。
316 :
名無しさん名無しさん:2008/07/10(木) 13:03:21
将来どの分野に進むかによって求められる能力は異なりますね。
幅広く身に付けていれば選択肢が広がりそうです。
>>307 昔、実際にOVAで結婚させてもらった制作スタッフがいたからニガワラしてしまったw
318 :
名無しさん名無しさん:2008/07/10(木) 14:09:04
>>315 デッサンはあくまで基礎中の基礎、ものの形を理解する作業でもある
これが出来てないやつは何をやってもダメだ
317のはたぶんシュラトだろ…
あれしか思いつかん
シュラトOVAのはファンも語りたがらないし
322 :
名無しさん名無しさん:2008/08/08(金) 09:48:14
国内は高温多湿なので劣化しやすいですね。
手慣れてない人が描いてる画は汚くてキャラ歪んでて、子供ながらこりゃねえよと思ったものだ
スレイヤーズだったかな、確か
スレイヤーズは見てないが、そういうのは「手慣れてない」とは言わないんじゃ…
>>323 今でも作画崩壊の代名詞として『ヤシガニ』が語り継がれる作品ではないでしょうか?
ヤシガニはデジタルだろ
327 :
名無しさん名無しさん:2008/09/09(火) 00:28:07
ここにいる全員はるろうに剣心を見てから書き込んでるんだな?
328 :
名無しさん名無しさん:2008/09/09(火) 06:58:23
シュラトのOVAもサムライトルーパーの最終OVAもキャラデザが失敗だよ
シュラトは奥田万つ里の濃いキャラより、OPの人の絵の方が人気あったし
トルーパーも塩山本人の絵より、輝皇帝伝説の絵の人のが人気あった
制作側ってそういうのわかってないのかな?
ハーメルンのバイオリン弾きという作品があったが、止め絵と回想シーンが
やたらと多い作品だった。
志願してみても実際兵糧攻めにあったらどうにも戦えないからな
331 :
名無しさん名無しさん:2008/11/28(金) 21:51:21
セル画におけるマシントレスの褪色問題は紫外線もそうだが、絵の具の成分自体もマシントレスの
カーボン線を侵していく…。明るい白やBlueWhite、黄色(肌色)系などでこの傾向が見られ人物の顔UP
などは長期保存に向かないと言える。
制作側にとっては、撮影を済ませるまでの保存期間さえ満たしてくれれば問題無い訳だが、作品中で何度も
使うBANKカットの場合DN(デュプリケートネガ)を起こしたり、動画を再び彩色し直して対処していた。
要するにスタンンダードサイズのセル画は「消耗品」と思うべきで、コレクションの価値は作画内容によって
大きく左右されるし、守るべき価値のない場面や動画ナンバー(中割り絵)である事も多い。
コレクターが保存すべき価値の高いセル画とは、褪色の心配が無いハンドトレスの大判や版権絵(カレンダー等)
でありこれらは止め絵として見せる都合上、作業は通して丁寧に行なわれている事が多い。
場合によっては、ゼロックス(これもマシントレスの一種)を用いたセル画もあり、これはトナーがセルの表側に
定着して実線を形成するため絵の具とトレス線は触れ合わない。ハンドトレス同様長期保存に向いている。
但し大判は大きさが仇となり、使命を終えると雑な扱いを受けて折れたり傷が入ったりしている場合もあり、
取り扱いに注意が必要だ。
どちらもトレス線が表側である以上、セル裏面から塗られた黒よりもトレス線の明度が明るく見えてしまう点で
難があり、それを解決する方法に、下絵を裏トレス、或いは裏トレで清書した下絵をゼロックスがけして線と
同じ面からペイントする、という物も極めて稀にある。これは彩色時ハミ出しの修正が利かず高難易度となる
ため見かける事は殆んど無いが価値はかなり高い。
90年代のOVAの質に慣れると、昨今のデジタルアニメの薄っぺらさには耐えられない。
例外的に、その薄っぺらさを逆に利用したフリクリは良かったけど、
ああいうのよりもジャイアントロボみたいなのを見たい。
334 :
名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 06:44:48
ロボやメカ関係はデジタルアニメじゃ迫力が全然出ないよね。
ハイスピードでハエのようにブンブン飛び回ってるだけじゃ
我々は満足出来ない。
TVゲームのやりすぎでデジタル画像に脳が汚染されてる人には
デジタルでも十分なのかもね・・・
335 :
名無しさん名無しさん:2008/12/17(水) 06:50:56
ギャルゲーのアニメ化作品程度ならデジタルアニメでもOK。
336 :
名無しさん名無しさん:2008/12/18(木) 15:30:14
J9シリーズのセル持ってる。
337 :
名無しさん名無しさん:2008/12/19(金) 05:28:26
う〜ん持ってると言われても・・・そのセルは別に珍しくはないんだな。
おっさんセル画コレクターの家の押入れには結構眠ってる作品だよね。
338 :
名無しさん名無しさん:2008/12/19(金) 05:34:09
放送当時制作スタジオでいっぱい安く売ってたし
廃棄するクズセルはタダで山ほどもらえたです。
339 :
名無しさん名無しさん:2008/12/19(金) 05:36:36
OP・EDもってるならおっさん達に自慢出来るぞ
f
>>334 飛ぶ速さがアナログデジタルの問題だと…?
342 :
名無しさん名無しさん:2009/01/02(金) 23:32:36
デジタル脳w
アナログで製作したやつをデジタルで補正
これが一番理想的だが実際はムリ。
セル画を守ろう
1 :名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 01:17:53
古き良き時代の作品のセル画が国外に流れている。
中国人や韓国人たちの手に渡していいのか?
ヤフオクでは日本の会社が海外のやつらの代理入札をしている。
日本の財産を守る方法はないのだろうか?
ここ、もともとは↑じゃなかったけ?
デジタルは別スレじゃ・・・
>>345 >日本の財産を守る方法はないのだろうか?
みんな見境なくどんどん買え!セル画を買い占めるんだ!
積み立てた貯金も、結婚資金も、新車買う金も吐き出せ!
退職金前借りしてでもセル画を買い占めるんだ!大丈夫だ!
それで日本の財産も守り日本の景気も回復するってもんだぜ。www
最近では守りたくてもセル画を使用する作品がないのでどうにもならないですね。
349 :
名無しさん名無しさん:2009/03/01(日) 01:14:19
サザエさんは?
チャンピオンコミックスは、表紙の下の方にその漫画のジャンルを
「SFコミックス」「爆笑コミックス」みたいな感じで書いてあるんだけど、
ブラックジャックの初期の版ではそこに思いっきり
「怪奇コミックス」
って書いてあったんだよな。
BJ連載開始の時代は、ああいう人間ドラマを少年マンガでやることについて
読者もそして出版社側にも、きちんと認識&理解されていなかったんだよな。
だから、グロテスクな手術シーンが出てくるというだけで、勝手に怪奇マンガに
されちまってた。
>>345 どんどん海外に輸出した方が良いと思う。国内において眠らせておくよりも
海外で大切に保存される方が良い。
浮世絵みたいにね
ukiyoe
354 :
名無しさん名無しさん:2009/05/18(月) 05:14:49
セルを守るぞ!!
えっと…
あ、サザエさんしかセルないの…
357 :
名無しさん名無しさん:2009/06/29(月) 23:20:41
セルは、かさばるし何より重いのがキツかった記憶しかないな
撮影から回収する時オカモチ一杯にセルの入ったカット袋汗だくになって運んだりした
もう、うろ覚えの領域だけど
1カットにL/O、原画、動画、タイムシート、背景、セルが入ってて
死ぬ程重かった記憶しか覚えていない
>>357 それがあるから昔は制作進行ってガテン系の仕事で、身ぎれいな格好なんか出来なかったし、腰を傷めてやめていく人が多かったんだよな。。。
今の制作は身ぎれいだよw
力仕事じゃなくなって女の子が多くなったし
359 :
名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 02:42:49
デジタル彩色になって良くなったことの一つに
色トレスの線の色と塗ってある色の違いが無くなって
違和感が解消されたことがあると思うのだが、どうだろうか
360 :
名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 10:23:42
フィルムスキャナで一コマずつデジタルデータに変換し、元のセル画はシュレッダー
で細切れにして廃棄以外方法はない。
361 :
名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 10:39:46
>>359 もう、そういう次元じゃないと思う。
絶望先生で、モーションブラー使っててビックリした。
セルアニメの利点なんて一つも無いと思う。
セルアニメぽさが欲しいのならデジタルでできるし。
362 :
名無しさん名無しさん:2009/07/07(火) 11:47:32
モーションブラーってなんだい
>>362 モーションブラー
動いている対象をカメラで撮影した時に生じるブレ。
アニメーションにおいては自然な動きを表現するために意図的に加えられる。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%BC
なんだ残像の事か
>>363 棺桶に片足突っ込んだ老人だが
モーションブラーくらいは知ってるぜ
モーションコミック
大昔の雑誌だ
370 :
名無しさん名無しさん:2009/08/12(水) 21:27:45
>>1 日本に置いといたら、それはそれで消失しそう。
371 :
名無しさん名無しさん:2009/09/01(火) 23:42:12
政権交代により国立メディア芸術総合センターの実現が危ぶまれています。
皆さんは如何思いますか?
>371
非常に喜ばしい
本当に喜ばしい
375 :
名無しさん名無しさん:2009/11/27(金) 21:57:22
残念ながらトレスマシン用カーボンが製造中止に
なったようです。
>>361 あくまでセルアニメっぽいのに過ぎない
3DCGならともかく2Dの線画でモーションブラーは違和感しかない
>>371 国なんぞにセル画買い漁られたらたまったもんじゃない。本当によかった。
>>371 あんなの必要ないし
今の大不況でほとんどの職業が死活問題抱えてる
こんな時に助成金やら箱物付ヨイショなんかやってたら、ますます勘違いアニメが増えるだけだ
何より、セル関係あるの?
秘蔵セルを企業から出してくるとか?
セルの場合特に、劣化誘うような展示反対
それに、良セルとかのアニメ資料手に入れた海外の人がレンタル持ちかけて来たりしてw
379 :
名無しさん名無しさん:2009/12/18(金) 01:24:19
>>375マジかよ…
あの黒い写し紙が無くなったらどうやって動画をセルにトレスすんだよ
セル\(^o^)/オワタ
380 :
名無しさん名無しさん:2010/02/02(火) 13:51:27
すんません
○にちょって潰れたの?
文字化けメールが二通来たっきり、サイト見れないでンヶ月
忙しくて忘れてたけど、昨日見たらやっぱり無かった
382 :
名無しさん名無しさん:2010/04/09(金) 21:44:59
てすと
>>371 漫画やアニメの財産を、大地震が来たら液状化現象起こすお台場に集めよう
ってプランだったっけ?
>>357 俺の通ってた高校の最寄り駅に某アニメ会社が有ったんだけど
何度か駅で両手一杯にセルや背景持って降りて来た人見掛けた事ある。
たまに電車で運んでたのか、何処かの人が届に来たのかも知れないが、重そうだった。
385 :
名無しさん名無しさん:2010/04/12(月) 23:49:42
昔は、セルはバンクしても、バンクにならないようなのとか
放送終了分とかを、視聴者プレゼントとかでCMで放送して配ったり、
毎月小型トラックに積んで山に運び込んでこっそり穴掘って埋めて
棄てたりしてたもんだけどね。用紙は回収屋がとるけども、
ペイントしたセルは産廃にしかならない。
昔のバンクと言うと繰り返しモブを真っ先に思い出す
正直、ちょっとくらいは誤魔化し入れろやと幼心に思ったくらい
昔は仕様済セルがゴッソリ拾われた話を何度も訊いたけど、今やデジタルのをおこして売るんだから時代も変わったもんだ
387 :
名無しさん名無しさん:2010/05/15(土) 12:59:12
絵の具屋ってまだあるの?10年位前のアニメージュにデジタル化による
業界の見通しみたいな特集記事があったけど
絵の具屋はあるよ。
サザエさんとこが発注してる絵の具屋が。
ただ絵の具屋の親父が発注激減で苦しいみたいなことを
以前、インタビューで答えていた。