【トレース】トレース漫画家カツラギスズシ【オン!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
477勝ち組

■マンガ、イラストに活かす3DCG
http://www.wikihouse.com/3DCGDG/index.php

3DCGをモデル等に生かしたいイラスト、マンガ描きのスレです。
年中モデルに悩み、エロサイトめぐりが日課。
どこかにモデル落ちていないかと渇望する日々も3DCGで過去のモノと
なるかもしれない。
簡単に使える3DCGアプリ、優れた人体データ等の情報求む。


(ソーシャルネットワークmixiに同趣旨の(3DCGで漫画制作)コミュが
たったようです)


▼漫画家、イラストレーターにおける3Dの使用例
http://www.wikihouse.com/3DCGDG/index.php?%CC%A1%B2%E8%B2%C8%A1%A2%A5%A4%A5%E9%A5%B9%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%BF%A1%BC%A4%CB%A4%AA%A4%B1%A4%EB3D%A4%CE%BB%C8%CD%D1%CE%E3
4783DCGで漫画制作:2006/05/30(火) 19:04:19

■ComicStudio(マンガ制作ソフト)
3Dデータコレクション
http://www.celsys.co.jp/products/csper/3d/index.html

・LWO、OBJ、DXF形式の3Dデータを読み込むことができます。
また、3DCGソフト「Shade」で作成されたデータを読み込むための
「Shade/ComicStudioエクスポートファイル」に対応しています。


▼メタセコイア(Metasequoia)
他ソフトとのデータ交換
http://www.metaseq.net/metaseq/datatrans.html
バージョンごとの機能比較
http://www.metaseq.net/metaseq/version.html