BONES-ボンズ- PART7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
このスレッドはアニメーション制作会社 BONES について語るスレッドです

BONES
http://bones.co.jp/

・過去スレ
BONES-ボンズ- PART6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1137829867/
BONES-ボンズ- PART5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1132216818/
BONES-ボンズ- PART4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1129684283/
BONES-ボンズ- PART3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1126051114/
BONES-ボンズ- PART2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1111280417/
BONESを語るスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1095935043/

・終わってるスレ
サンライズのアニメとBONESのアニメを語るスレ
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1018/10183/1018355920.html

その他テンプレは>>2-5ぐらい
2名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 17:21:45
■作品一覧

【TV作品】
機巧奇傳ヒヲウ戦記
http://www.bones.co.jp/works/tv01/index.html  

機動天使エンジェリックレイヤー
http://www.bones.co.jp/works/tv02/index.html

ラーゼフォン
http://www.bones.co.jp/works/tv03/index.html

WOLF’S RAIN
http://www.bones.co.jp/works/tv04/index.html

スクラップド・プリンセス
http://www.bones.co.jp/works/tv05/index.html

鋼の錬金術師
http://www.bones.co.jp/works/tv06/index.html

絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク
http://www.bones.co.jp/works/tv07/index.html

KURAU Phantom Memory
http://www.bones.co.jp/works/tv08/index.html

交響詩篇エウレカセブン
http://www.bones.co.jp/works/tv09/index.html
3名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 17:23:01
【映画作品】
COWBOY BEBOP 天国の扉
http://www.bones.co.jp/works/mv01/index.html

ラーゼフォン多元変奏曲
http://www.bones.co.jp/works/mv02/index.html

劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
http://www.bones.co.jp/works/mv03/index.html

【ゲーム作品】
ラーゼフォン『蒼穹幻想曲』
http://www.bones.co.jp/works/gm01/index.html

エウレカセブン TR1:NEW WAVE
http://www.bones.co.jp/works/gm02/index.html

鋼の錬金術師-翔べない天使-(アニメーション制作)
鋼の錬金術師2-赤きエリクシルの悪魔-(アニメーション制作)
鋼の錬金術師3-神を継ぐ少女-(アニメーション制作)

【その他の作品】
USJ「鋼の錬金術師 プレミア・ツアー」(アニメーション制作)
OVA「鋼の錬金術師 PREMIUM COLLECTION」
4名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 17:24:40
【現在制作中&制作予定作品】

エウレカセブン NEW VISION/ゲーム

桜蘭高校ホスト部/TVシリーズ全26話予定
獣王星/TVシリーズ全11話予定

■各作品公式サイト
機巧奇傳ヒヲウ戦記:http://www.vap.co.jp/hiwou/
スクラップド・プリンセス:http://www.sutepri.com/
鋼の錬金術師:http://www.sonymusic.co.jp/Animation/hagaren/
絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク:http://anime.kenran.net/top.html
交響詩篇エウレカセブン:http://www.eureka-prj.net/
ラーゼフォン『多元変奏曲』:http://www.shochiku.co.jp/rahxephon/
劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者:http://www.hagaren-movie.jp/index2.html
ラーゼフォン『蒼穹幻想曲』:http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/rahxephon/
鋼の錬金術師-翔べない天使-:http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/hagaren/
鋼の錬金術師2-赤きエリクシルの悪魔-:http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/hagaren2/
鋼の錬金術師3-神を継ぐ少女-:http://www.square-enix.co.jp/hagaren3/
エウレカセブン TR1:NEW WAVE:http://eureka-game.net/newwave/index.html
エウレカセブン NEW VISION:http://eureka-game.net/newvision/index.html
桜蘭高校ホスト部:http://www.vap.co.jp/host/
獣王星:http://www.jyu-oh-sei.com/
5名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 17:34:30
社長がホモやからアニメが作られへん
6名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 17:42:03
ボンズが1クールにも満たないアニメやるなんて地上初めてでは?
7名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 17:52:11
いきなり荒れそうな悪寒だなw
8名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 17:57:18
俺が悪かった。
初心に返って頑張るよ。
エロゲも検討する。
ホモもやめる。
これからの俺を見守っていてくれ。
9名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 17:58:47
ホスト部も獣王星も評判良いのに、エウレカ厨のキチガイっぷりは度を越えてるなw
10名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 17:59:38
地下スタジオを怒らしちゃったからね
11名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 18:30:47
エウレカは中身が駄目だったじゃん。
12名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 19:03:01
それがアンチの増えた最大の原因だよな
13名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 19:23:14
結論:京田と佐藤が悪い?
14名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 19:28:42
地下がらみはそっちじゃないだろ
15名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 19:57:08
970 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/04(木) 13:52:46
南はビバップが売れて勘違いしちゃったんだろうな。
俺たちこんなすごいヒット飛ばせるんだから、独立して作れば
もっと儲かったのに!
で独立して作ったらどれも鳴かず飛ばず・・・

違うよ。骨太のアニメを作りたかったんだよ。
ただここで話題になるラーゼフォンやエウレカは
監督のエヴァの汚染が激しすぎただけ。
悪いのは南じゃないと思う。
16名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 20:57:06
エウレカの作り手はアニメも映画も本も何も見てない人で、エヴァだけみてる。
演劇に無知で、なおかつアニメ制作だけ異常に自信過剰。

典型的なアニメ学校の卒業者ってかんじ。経歴だけで頭はからっぽ
絵は好きだが字を追うこと、本を読むことが最大の苦痛なんだな。

世間にはこういう人が結構いるw
テレビはみる。ドラマ見たりスポーツ観戦するだけ!

口は達者で世渡りは上手だが、新聞もみてないと思う。
とうぜん2CHもしらない。ネットは嫌い。字が多いからみないw
携帯でしゃべくり、酒飲みに出かけるだけ

こういうタイプの人が世間に多いとはいえ、まっとうなアニメ会社では
責任者にしたり脚本書かせたりってのは、昔は絶対あり得なかったけど・・・
ボンズやゴンゾではあり得るんだよな。何故か
17名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 21:09:49
君もエバしか見てないようだね、
てかコピペ乙
18名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 21:14:17
>>15
何度監督変えても駄作続きな事の説明をどうぞwww
具体的にネwww
19名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 21:19:03
説明が聞きたければ公式へ逝けよ
20名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 22:02:15
アミノのやつはそこそこだった。
クラウもそこそこだった。
クラウって2chではダサクなんだっけ?
2chの評価は絶対じゃないしな。
21名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 22:13:30
クラウは駄目じゃね
22名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 22:29:33
>>19
公式で駄作続きの理由を説明してるの?
23名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 22:33:28
本当にアニメが好きでアニメ作ってる人はやっぱりアニメしか見てない。
アニメ以外を見るのが苦痛って人が多い。
24名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 22:38:31
>>22
2chで関係者から正確な情報が貰えるなんて本気で思ってるの?
25名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 22:41:35
熱くなるなよ、雅彦
26名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 22:43:24
その煽り方だと会話が成立しないから面白く無いにょ
27名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 22:45:49
関係者認定は思考停止と同義だからな。
28名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 22:54:35
質問に質問で返すのが南の得意技だそうだ。
29名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 23:00:34
>>18
そりゃ説明できんよ。
雅彦自身さっぱり原因がわからんのだから。
30名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 23:02:18
つうか確実にヒット作を作る公式を発見したら、
ノーベル賞ものだろうね
31名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 23:04:37
南に何か聞きたければ本社に電話すれば良いのになぁ。
午前中は捕まえ安いぞ
32名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 23:47:43
>>30
ボンズに必要なのはどうやったら当たるかより
どうやったら大外しせずに済むかだろ
33名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 23:53:34
簡単だろ。




オリジナルを作らなければいい。
34名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 23:58:32
社員が次々釣れる釣堀はここでつか。
35名無しさん名無しさん:2006/05/05(金) 00:04:44
煽ると必ず同じパターンでレスがつくので暇つぶしには恰好だな。
36名無しさん名無しさん:2006/05/05(金) 01:54:01
社員かどうかは指輪の有無でわかる。
37名無しさん名無しさん:2006/05/05(金) 04:12:00
ココデ エウレカ2を作ってみるのはどうだろう。勿論、監督は 京田
38名無しさん名無しさん:2006/05/05(金) 08:28:42
弁護士

来てた

開示申請

手続き

開始

テレビで見た事ある

有名

地裁

地下

やばい

ワロス

39名無しさん名無しさん:2006/05/05(金) 09:12:26
弁来開手開テ有地地やワ

便器開けて開けてある乳やわ
40名無しさん名無しさん:2006/05/05(金) 10:01:30
たいてい、どのスタジオでも自信を持って皆にみて欲しい良心的なアニメがあるもんだが
ここは微妙なのばっかりだね

獣王星つまらなくなってきた
41名無しさん名無しさん:2006/05/05(金) 10:59:36
おれは初めから知ってたよ
42名無しさん名無しさん:2006/05/05(金) 13:44:12
つまりボンズは不要ってことでFA
43名無しさん名無しさん:2006/05/05(金) 14:39:20
自ら招いた不幸だけどな
44名無しさん名無しさん:2006/05/06(土) 01:41:14
まあ、エウレカで実力がバレた。
45名無しさん名無しさん:2006/05/06(土) 08:34:06
ヒヲウと捨てプリは好きだ
46名無しさん名無しさん:2006/05/06(土) 12:43:06
うーん
47名無しさん名無しさん:2006/05/06(土) 13:31:40
獣王星と鋼の錬金術師(原作通りの展開まで)は楽しいぞ。
ポン酢さんは原作つきならOKなんじゃない?作画は文句なしだし。

エウレカのせいで酷評なのはわかるが…
まあ絢爛、狼雨も微妙だったが…
48名無しさん名無しさん:2006/05/06(土) 13:53:56
エウレカと狼雨は完全に受け付けないけど、絢爛の駄目さは結構好き
49名無しさん名無しさん:2006/05/06(土) 16:23:29
ヒヲウ二部を心待ちにしてるよ。
50名無しさん名無しさん:2006/05/06(土) 19:49:50
作品の微妙さという点では世界一
ああ、あと作画資源の浪費と言う点も
51名無しさん名無しさん:2006/05/06(土) 19:53:05
世界一ともなれば立派である。
52名無しさん名無しさん:2006/05/06(土) 20:05:37
ラジー賞みたいなもんだな
53名無しさん名無しさん:2006/05/06(土) 20:53:28
世界中のあらゆる会社の作品を全て見た上で
ポン酢作品を世界一と判定した>>50さんは凄いですね。
尊敬します。
54名無しさん名無しさん:2006/05/06(土) 21:18:05
まさに釣堀w
55sage:2006/05/06(土) 21:29:20
>>50顔が真っ赤ですよ。
56名無しさん名無しさん:2006/05/07(日) 16:54:59
お前がな
57名無しさん名無しさん:2006/05/07(日) 19:49:32
ガラスが終わる前に早くエウレカ続編を求む
58名無しさん名無しさん:2006/05/07(日) 19:54:24
そんな傷に塩すりこむようなことを
59名無しさん名無しさん:2006/05/07(日) 20:46:39
だって楽しみが無くなちゃうんだもん
60名無しさん名無しさん:2006/05/07(日) 21:10:39
なにそのアンチの格好の餌食
61名無しさん名無しさん:2006/05/07(日) 22:15:44
わたしもヒオウ戦記大好きです。特に原田佐の助!!
62名無しさん名無しさん:2006/05/07(日) 23:05:10
エルフェンリートって少し残酷シーンをいれただけで人気が高いですよね。
ボンズの作品は毒がないと思う。ゆえに外国でも無視されがち。

むかしから日本漫画といえばエログロナンセンス3大要素なのに
ボンズのアニメひとつもはいってないんだもの

砂糖も塩も入ってない、味のないお菓子みたいなもの
63名無しさん名無しさん:2006/05/08(月) 03:39:40
単につまらんだけだろ
64名無しさん名無しさん:2006/05/08(月) 03:44:52
エウレカは砂糖入れすぎでしょっぱくなったよ
65名無しさん名無しさん:2006/05/08(月) 05:26:34
>>20
>2chの評価は絶対じゃないしな。
2ちゃんの評価は絶対だが?
2ちゃんで叩かれる=国民の大多数がそう思っているってことだよ

2ちゃん=国民の世論であり、国民の総意
もはや2ちゃんと日本は一身胴体であり
2ちゃんが消滅すれば、日本はチョン等にのっとられ滅ぶだろう
66名無しさん名無しさん:2006/05/08(月) 10:39:38
エウレカはボンズの黒歴史って本当ですか?
67名無しさん名無しさん:2006/05/08(月) 11:55:36
真っ黒です
68名無しさん名無しさん:2006/05/08(月) 12:12:15
>>65
幸せそうだね
69名無しさん名無しさん:2006/05/08(月) 14:00:08
>>64
逆にすごいじゃないか
70名無しさん名無しさん:2006/05/08(月) 17:08:30
>>66
つPiaキャロ
71名無しさん名無しさん:2006/05/08(月) 17:46:49
獣王星の視聴率が転げ落ちていってる・・
72名無しさん名無しさん:2006/05/08(月) 17:47:39
だからOZにすべきだと言ったのに
73名無しさん名無しさん:2006/05/08(月) 18:48:48
ハガレン以外で黒歴史じゃない作品あるか?
74名無しさん名無しさん:2006/05/08(月) 19:03:03
ハガレンはもう続きはないみたいだね
75名無しさん名無しさん:2006/05/08(月) 19:09:01
とりあえず、オリジナルだけはやめとけ。 やるなら仕方ないネタアニメと割り切って、監督を京田にしろ。
76名無しさん名無しさん:2006/05/08(月) 19:45:57
連休中に弟が持ってるPS2のエウレカのゲームプレイしたんだけど結構面白かった。
あ、ゲームのストーリーの方ね。こっちを元に深夜2クールにしといたらそこそこ人気でたかも。
77名無しさん名無しさん:2006/05/08(月) 22:58:31
>>71
実際退屈だしね・・・・
78名無しさん名無しさん:2006/05/09(火) 00:34:07
ま。その程度のターゲットを見誤った作品だったってことさ。
79名無しさん名無しさん:2006/05/09(火) 05:30:46
>>68
>幸せそうだね
幸せなわきゃねえだろうヽ(`Д´)ノ
一人くらい釣られてくれたっていいじゃない(´・ω・`)
80名無しさん名無しさん:2006/05/09(火) 07:54:48
一話は堂本の歌聴きたさで、ジャニ女が見ただろうから
今、視聴率下がってるのは当然と言えば当然だね

あとは、来週?の堂本登場回からの視聴率がどうかだわな


>>79
生きろ!
81名無しさん名無しさん:2006/05/09(火) 12:00:05
>>78
原作つきの評判まで落ちてしまったら大変だ。ボンズにはもうちょっと頑張って欲しいな。
82名無しさん名無しさん:2006/05/09(火) 22:47:44
>>38-39
客本?
83名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 03:41:37
>>71
元々、あの内容じゃノイタミナの視聴者の受けは良くないだろう。
怪やハチクロと全然毛色が違うし。
84名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 09:33:51
>>83
それは単なる言い訳じゃん
怪はそれまでのハチクロとパラキスとは路線が全然違うけど受けてたし
85名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 11:11:25
てか、怪もパラキスも微妙だったじゃん
86名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 11:53:32
ノイタミナそのものが微妙
87名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 12:15:00
相変わらず言い訳の技術だけは日々鍛錬を怠りません
88名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 12:16:23
ヲタ向けではないけど、ノイタミナは結構面白いと思うな。
もうちょっと枠を早い時間に移すと、もっとウケると思う。
89名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 12:50:24
むしろ地下スタジオによる叩きカキコの技術が著しく低下しているね
90名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 13:37:27
そろそろ脱落者が出る季節だからかな
91名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 15:04:50
>>85
でも、どっちも獣王星より視聴率取っているじゃん?
92名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 19:28:29
ホストも視聴率落ちました
枠つぶしのボンズさすがですね
93名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 21:57:54
2.1% NTV 04/04 24:50 桜蘭高校ホスト部
3.0% NTV 04/11 24:50 桜蘭高校ホスト部 「高校生ホストのお仕事」
2.6% NTV 04/18 24:50 桜蘭高校ホスト部 「身体検査に御用心」
3.0% NTV 04/25 24:50 桜蘭高校ホスト部 「女子マネージャー襲来」
3.5% NTV 05/02 24:50 桜蘭高校ホスト部 「双子ケンカする」
2.7% NTV 05/09 25:20 桜蘭高校ホスト部 「小学生ホストはやんちゃ系」

騒ぐほど落ちてないが。
94名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 22:03:23
獣王星の方がヤバイよな
95名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 22:09:52
この時間帯で平均3%前後の数字は上出来。
96名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 22:27:33
作品の出来はどっちもいいだろ。
ここまで来るといちゃもんにしか見えんな。
97名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 22:37:34
枠潰しの実行犯はむしろIGな気ガス
98名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 23:35:37
中村プロ、もっと頑張れw
99名無しさん名無しさん:2006/05/11(木) 03:56:35
クオリティが高いからといって、問題が解決するとは限らないことは、エウレカが証明しましたが、なにか。
100名無しさん名無しさん:2006/05/11(木) 03:59:21
がんばれNぷろ(笑)
101名無しさん名無しさん:2006/05/11(木) 04:08:32
エウレカってそんなにコケたの?
102名無しさん名無しさん:2006/05/11(木) 04:12:51
>>89
地下スタジオって大丈夫なん?

>>95-97
ぶっちゃけ、深夜の方が数字取れた気がする

>>101
俺の近所の店じゃ、プラモは売れてる
103名無しさん名無しさん:2006/05/11(木) 05:58:40
>>95
3%が当然のように取れる枠なんだが
104名無しさん名無しさん:2006/05/11(木) 08:10:23
>>101
ゲームの目標30万本だったのに5万本しか売れず、3部作が2本に短縮されますた
DVD売上もネタにしてくれたぱにぽににすら及ばないし、ピザーラが下りた途端スラング用いて侮辱w
こいつら本当に大人か?
105名無しさん名無しさん:2006/05/11(木) 08:34:12
すいません・・・。
地下スタジオって、どこのことですかぁ?
106名無しさん名無しさん:2006/05/11(木) 08:53:08
>>99
え?
エウレカってクオリティ高かったの??
それは初耳だw
107名無しさん名無しさん:2006/05/11(木) 09:26:28
昨今の地下スタジオのレベルの低下っぷりは深刻ですね
108名無しさん名無しさん:2006/05/11(木) 15:35:21
駄作と言われようが狼雨が好きだ
あの世界観と雰囲気と菅野よう子は最高だ
109名無しさん名無しさん:2006/05/11(木) 16:11:06
負け惜しみと言い訳に満ちたスレですね
110名無しさん名無しさん:2006/05/11(木) 16:46:07
世の中そんなもん。
111名無しさん名無しさん:2006/05/11(木) 16:56:05
>>109
もうそのパターンは飽きたよ。
新機軸を打ち出してくれよ、地下N村Pよ
112名無しさん名無しさん:2006/05/11(木) 23:17:34
>>110
そのパターンも飽きたw
113名無しさん名無しさん:2006/05/11(木) 23:21:51
べつに会社の方針にケチ付けるつもりもないし、そんな資格もないけど
枠消滅とかマジ勘弁ね
114名無しさん名無しさん:2006/05/11(木) 23:55:54
えっ エウレカってクオリティ高かったんじゃなかったの?
115名無しさん名無しさん:2006/05/12(金) 00:08:09
枠勝手に作って勝手になくしたのは竹Pだろ。
116名無しさん名無しさん:2006/05/12(金) 03:44:36
地下ヤヴァイって何?何がヤヴァイんだ?
117名無しさん名無しさん:2006/05/12(金) 05:09:11
地下村プロはやばいだろw
会社をあげてイタ電したり
汚物宅配したりするんだぜ
118名無しさん名無しさん:2006/05/12(金) 07:13:03


          な か む ら

119名無しさん名無しさん:2006/05/12(金) 10:45:01
>>117
それはヤヴァイな…嫌がらせじゃん。
120名無しさん名無しさん:2006/05/12(金) 12:08:37
石田敦子の漫画にそことおぼしきスタジオが登場するよ
121名無しさん名無しさん:2006/05/12(金) 12:49:46
中村Pの全盛期は社長が刀振り回してたけど
今は普通のつまらん会社になったな。
90年代以降は新人のアホ共がやばかったようだけどね。
そのアホは今はボンズにいるんだっけ
122名無しさん名無しさん:2006/05/12(金) 13:07:21
どっちかってーと笠原スタジオじゃね
123名無しさん名無しさん:2006/05/12(金) 14:16:12
ボンズって敵が多いのねー
124名無しさん名無しさん:2006/05/12(金) 19:57:24
>123
baka?
125名無しさん名無しさん:2006/05/12(金) 20:45:38
フルメタのような人気ロボット作品があればよかったのに・・・

あまり京兄のメカ作画は良いとは思われないのでTSRは残念だった
126名無しさん名無しさん:2006/05/12(金) 23:07:57
ハガレンで胃癌になる奴の気が知れねえ
127名無しさん名無しさん:2006/05/12(金) 23:37:16
>>124
返しにもなってないよw
小学生?w
128名無しさん名無しさん:2006/05/13(土) 07:05:39
129名無しさん名無しさん:2006/05/13(土) 08:44:51
>>127には>>124が小学生だとすると
>>123が幼稚園レベルになってしまうと言う事が解らないみたいだねw
130名無しさん名無しさん:2006/05/13(土) 13:00:08
>>129
baka?
131名無しさん名無しさん:2006/05/13(土) 13:04:28
>>130
baka?
132名無しさん名無しさん:2006/05/13(土) 13:25:53
ボンズにふさわしいバカスレになりましたねw
133名無しさん名無しさん:2006/05/13(土) 18:00:57
全員bakaということで
134名無しさん名無しさん:2006/05/13(土) 18:39:30
ワロタ
135名無しさん名無しさん:2006/05/13(土) 23:18:16
bakaっていうやつがbaka
136名無しさん名無しさん:2006/05/13(土) 23:29:44
>>135
baka?
137名無しさん名無しさん:2006/05/13(土) 23:49:56
もう!あんたなんかしらないんだから!!…ばか
138名無しさん名無しさん:2006/05/13(土) 23:57:50
          r──.=- 、                 _
            | i /  ._,ハ ヽ         __  / ヽ
           ! ,! | ゝ_ノ ノ>- 、,_    /´,、_, `>′   ',
         / / ゝ、_, -'"    .:::   ̄Yl ヽ /ヽヽ、  l
         l/ ,.、‐'ニ"´   ,      | \./   ゙, i  |
       / // // , ,ィ゙     i、 ゝ、 |    i |   |、
       / /,ィ  // ,f ハ/,|l  !  ト、 \`!    l |   | ゙、
    /  /.//.| / i !_」L ||l||_!_ i、   ヾ!    .||    |i ヽ
   /   l// |/ | |,二、ヾ、!ハヘ_,.ゝ_``ト,   i、   l|   |.|  \
  ,' / , | l /l ∧ ゙!゙{ iハ    :'゙て「iト;、‐ァ! L゙:、 ;!   / l |   ヽ
  ! /./ 乂/ ∧ 冫! 、_,り    、ゝごノ,i'´| レ'| |イ /  / / |、     i
  l//  / // レ' X |    く    `""´ ノノ ,レ゙ |レ゙ // , |丶    |
   ソ /!/ i | | / i ,イ\   ー     =ァ゙ / |!>     イ ハ 、  ヽ |
  j// |l  V、 / l ハ!  .>、      _,.-7/ / ,!'゙    /ィイ! | ヽ i |′
  ,' /   !'   | i | l ` /   iー‐T´レイ/ /, ′  ,.-''´イソ丿|ノ  ソ !
  | !      | | トゝ l  ゙、 ゙、  |/\| // , / / //へ/ハ  ! ノ
  ゝ、      ゝ、!、  i`丶l、 〉 |`i イ| l∧//7/-'゙_ィン゙ ノ!゙|i レ′
                '、 ∨  i, | | 〉!′V/r'゙ '´_,.、-''´|ノ.レ′
               ト、 ヽ  V.  V`ーi l|/ r'"´    /|''´
               \\ l  \/ r⌒)| j     /|
139名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 00:18:50
ばかばっか・・・
140名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 00:25:15
まったく似てない訳だが・・・
141名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 00:29:27
バカ会社w
142名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 19:12:36
後一時間レスがつかなかったら俺がボンズの社長。
143名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 19:13:56
いや、俺が社長
144名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 19:16:02
俺俺
145名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 20:59:09
ボンズが原作に忠実にしてジョジョをアニメ化したらハルヒなんて目じゃないのに
146名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 21:19:33
いや、そもそもUHF局のアニメなんて…
147名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 21:38:47
シャナとかDCとか下手な深夜アニメより売れてる作品は沢山あるぞ
148名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 21:41:32
下手な深夜アニメと比べてもなw
149名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 21:43:39
下手な深夜アニメ並みの視聴率を出した会社と比べてもな
150名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 21:44:18
血+をバカにしたら許しませんよ?
151名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 21:53:59
そんな下手な深夜アニメより売れてる作品がどれだけ少ない事か
152名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 22:25:09
ボンズ作品で売れたのって…鋼以外になにあったっけ?
153名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 22:26:32
売れてなくても作画は超一級品…
154名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 22:34:37
ラゼポンは結構売れてたはず
155名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 22:43:13
>>153
それ最悪・・・
156名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 22:57:14
さすが地下の子だ
157名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 23:11:01
>>156
baka?
158名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 00:12:47
baka?↓
159名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 00:29:11
ぶわ〜〜〜か
160名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 01:29:44
京アニとの差は開くばかりだなw
置いてかれるぞww
161名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 09:11:54
京アニがか?w

確かに置かれ気味だな、昨今…
やっぱり僻地でやるのはつらいんだな…
162名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 13:37:38
まあ確かにハルヒはエウレカよりは面白いけどね・・・
163名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 14:22:11
確かに藤岡ハルヒ萌え〜だよね〜
坂本真綾も良い味だしてます〜
164名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 14:27:47
そんなボンズにリクルート
制作進行募集は終わってるね
応募するヤツいるんだなw
撮影はまだ集まらんらしいがww
165名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 14:52:33
揚げ足取り
はぐらかえし
話題そらし
質問に質問で答える
責任転嫁

これをマスターすればあなたも雅彦になれます!
166名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 15:23:57
はぐらかえし
はぐらかえし
はぐらかえし
はぐらかえし
はぐらかえし

167名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 15:36:29
桜蘭高校ホスト部
5/16 石平信司コンテ 安斎剛文演出 長谷部敦志・矢崎優子作監
5/23 飯村正之コンテ演出 本橋秀之作監
5/30 金子伸吾コンテ演出 菅野宏紀作監
6/6 桜井弘明コンテ 信田ユウ演出 鍋田香代子作監


獣王星
5/11 神戸洋行コンテ演出 佐々木敦子作監
5/18 坂田純一コンテ 小山田桂子演出 田中誠輝作監
5/25 錦織博コンテ 清水一伸演出 岡田万衣子作監
6/1 後藤圭二コンテ 三好唯稀演出 亀井治作監
6/8 未定


菅野さんキター
これは期待できるね
168名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 15:37:58
いくら何でも高卒ばかりの地下スタジオとは言え「はぐらかえし」は、ちょっと・・・W
169名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 16:02:28
京アニスレがボンズの話題で盛り上がってる
170名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 18:32:32
京アニもTVシリーズ1年もやれば神とか言ってられなくなるよ
171名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 18:41:21
ボンズはクオリティコントロールが凄い。
底辺のレベルまで管理している。
172名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 19:48:28
>>167
5/23はメディアとニュータイプじゃコンテ五十嵐になってるけど
173名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 19:52:10
メディアはコンテ、五十嵐と飯村の共同になってたような気が・・・
つまり3誌ともコンテの表記が異なってた気がする
174名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 19:53:44
獣王星演出の三好唯稀はペンネームくさいな。
恐らく超大物クラスだろう。
175名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 20:08:31
ななか6/17で演出してたようだが三好氏は
176名無しさん名無しさん:2006/05/16(火) 04:07:35
昔、石堂宏之という名前で演出やってた気が
177名無しさん名無しさん:2006/05/16(火) 07:57:36
んで、その三好唯稀=石堂宏之って人は超大物クラスなのか?w

超大物が11本のシリーズで3本も演出するか??しかも処理のみw
178名無しさん名無しさん:2006/05/16(火) 08:18:43
ホントに三好唯稀=石堂宏之なの?
石堂宏之は昔って言うか最近「地獄少女」でも演出処理してるけど。
参加作品はエヴァとか数え上げたらきりが無い。
179名無しさん名無しさん:2006/05/16(火) 08:47:23
まあ、処理屋だったら参加作品はキリが無いくらい多いだろうね
じゃないと食っていけないから
180名無しさん名無しさん:2006/05/17(水) 01:05:16
そういや、BONESってアニメーター上がりの演出は然程多くない気が。
181名無しさん名無しさん:2006/05/17(水) 20:55:54
ホスト部でラゼフォンのキャラをだしたことでスレが盛り上がってるらしいよ。
資産は活用すべきという啓示だね。
182名無しさん名無しさん:2006/05/17(水) 23:45:15
脚本が榎戸洋司で作監が菅野宏紀だからやりたかったんだろ。

ホントはラゼより鋼かエウレカのほうが分かりやすかったんだろうけど、
それこそ権利的に無理っぽい。(三瓶出てるけど)

しかし大藪っちはわざわざこの為に出渕氏と会ったのか?




183182:2006/05/17(水) 23:53:10
作監じゃなくて修正だった
184名無しさん名無しさん:2006/05/18(木) 03:29:14
ていうか、「ララ」つながりだろ。
185名無しさん名無しさん:2006/05/18(木) 15:44:47
>>182
それじゃぱにぽには殆どアウトじゃねーか
何も関係ないのにエウレカのアイキャッチそのままやってたぞw
186名無しさん名無しさん:2006/05/18(木) 16:22:36
コンテマンが一緒でしたが
187名無しさん名無しさん:2006/05/18(木) 16:38:29
>>182
>しかし大藪っちはわざわざこの為に出渕氏と会ったのか?

kwsk
188名無しさん名無しさん:2006/05/18(木) 16:39:36
・ぱにぽにだっしゅ!(11/15)
第弐拾話 「君子危うきに近よらず」
絵コンテ:角田一樹

・エウレカセブン(11/20)
第31話 「アニマル・アタック」
絵コンテ:角田一樹

ま、こういうことで。
189名無しさん名無しさん:2006/05/18(木) 19:46:23
>>187
ホストのヨタ日記参照
190名無しさん名無しさん:2006/05/19(金) 01:02:34
>>188
ぱにぽにのムックで本人は「ちょww俺はそれ書いてない!」(意訳)と言ってたけどな
いや本当にそうかは知らんが
191名無しさん名無しさん:2006/05/19(金) 14:03:31
コンテマンが一緒なら何をやってもいいわけがないだろー
192名無しさん名無しさん:2006/05/19(金) 14:16:06
つまりシャフトは出入り禁止と
193名無しさん名無しさん:2006/05/19(金) 17:24:14
殆どの自社制作ものは不発にしか見えないのに、倒産すらしない
この会社は凄い。一体ドコから金が出ているんだ!?
194名無しさん名無しさん:2006/05/19(金) 18:22:15
>>193
「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」くらいは読んでから出直せ、ヴァ〜カw
195名無しさん名無しさん:2006/05/19(金) 21:52:41
>>191
件の回のネタはエヴァパロ中心だったからな
スタチャの遠回しなメッセージだったと取れなくも無いが
196名無しさん名無しさん:2006/05/20(土) 03:26:11
ホスト部も獣王星も出資してるが大丈夫なのか?
197名無しさん名無しさん:2006/05/20(土) 03:35:54
ホストは大丈夫そうだけど、獣王星は・・・・。
198名無しさん名無しさん:2006/05/20(土) 07:33:43
日テレ深夜って視聴率が高いわりに全く売れないという曰くつきの枠じゃなかったっけ
ホントに大丈夫か〜?
199名無しさん名無しさん:2006/05/20(土) 08:00:20
そりゃいままでアニメ雑誌で特集されるようものをあまりやってこなかったもん。
攻殻やモンスターならともかく、エアマスターやごくせんのDVDなんて買わんだろ。
ホストはアニメディアにはコーナーあるし、来月はアニメージュで特集される。
200名無しさん名無しさん:2006/05/20(土) 12:01:43
>>194
そうか!
201名無しさん名無しさん:2006/05/20(土) 17:12:16
しかしパロディのネタにされる事を有名税的なポジティブは意味で捉えるのが普通なんだが、
無理矢理にネガティブに曲解したがるのはなんでだろう〜。
202名無しさん名無しさん:2006/05/20(土) 17:26:03
ぱにぽにが悪の温床番組だと言う印象操作を狙った稚拙な試みでしょう。
203名無しさん名無しさん:2006/05/20(土) 18:40:47
オマージュと称する盗作が多いせいでしょう。
204名無しさん名無しさん:2006/05/20(土) 18:50:31
ぱにぽにアンチは他でやって下さい
205名無しさん名無しさん:2006/05/20(土) 23:05:08
>>200
そ う か ?
206名無しさん名無しさん:2006/05/21(日) 16:43:41
石堂宏之←昔はしらんがいまはただの業界のゴミ
  
207名無しさん名無しさん:2006/05/21(日) 20:01:28
>>197
ジャニーズつきだから大丈夫
208名無しさん名無しさん:2006/05/21(日) 23:20:24
それでも視聴率落ちてるんですけど
209名無しさん名無しさん:2006/05/21(日) 23:43:07
>>208
見てきた。

3.4% CX 04/13 25:00 ノイタミナ 「獣王星」 (chapter01 運命) <新番組>
4.1% CX 04/20 24:45 ノイタミナ 「獣王星」 (chapter02 茶輪[リング])
2.9% CX 04/27 24:45 ノイタミナ 「獣王星」 (chapter03 仲間)
2.7% CX 05/04 25:00 ノイタミナ 「獣王星」 (chapter04 挑戦)
3.5% CX 05/11 24:45 ノイタミナ 「獣王星」 (chapter05 決闘)
3.3% CX 05/18 24:45 ノイタミナ 「獣王星」 (chapter06 白狼鬼)

別に落ちてるって感じでは。
つか深夜の一回ごとの小数点以下の上がったり下がったりなんて、誤差にもならん範囲だから
平均見た方がいいぜ。
210名無しさん名無しさん:2006/05/21(日) 23:47:16
ピカイチが出る時点であげてくれないと、ジャニーズ効果
ないってことじゃん。
211名無しさん名無しさん:2006/05/21(日) 23:53:44
例のスレ主がボンズに来るってのを恐れていたってのは本当なの?

チキン野郎だからそれはないかと思うんだが
212名無しさん名無しさん:2006/05/22(月) 03:03:32
http://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/news/20060521i513.htm?from=main5
>別の記者は「ファンも、自分の子供への影響を考え、好ましくは思っていない」。
>薬物が高校生の間に広がるなど、社会に影響を与える
>一流選手の薬物疑惑に、複雑な思いを寄せた。

つーけどさ、普通の子供やファンが影響どう受けるんだ?
自分が薬打つのか。ドーピング。
あと薬物が高校生に広がるっていうがスマートドラッグ(痩せ薬じゃないよ)とか
サプリメントはどうなんだ。
麻薬とドーピングを結びつけようという意図はわかるが
土台違うものだろう。薬品自体を問題視するわけでもなし。

なんとなく味噌糞にしか見えないんだが。
213名無しさん名無しさん:2006/05/22(月) 03:05:01
とんでもない誤爆に気づいて赤面
214名無しさん名無しさん:2006/05/22(月) 03:05:15
よく嫌中バカが、世界各国市民の好感度調査で日本がトップで、中国は悪かったってコピペ貼ってるけど、
その調査で評価対象になった国は日本含めて9カ国。
http://www.worldpublicopinion.org/pipa/articles/home_page/168.php?nid=&id=&pnt=168&lb=hmpg1
順位は、見てのとおり
(EU)>日本>フランス>イギリス>インド>中国>ロシア>アメリカ>イランだよ。

ブッシュアメリカは世界中で中国より嫌われてる戦争屋。
中国は    好きが20 嫌いが10
アメリカは  好きが13 嫌いが18  

都合のいいとこだけ切りぬかないようにね。
中国もガス田とか積極的だけど、アメリカはそれどころじゃなくて
ウソの大量破壊兵器をでっちあげて戦争ふっかけて、石油を全部強奪したんだよ?
ウヨのいう「盗掘」どころの騒ぎじゃない。
なお、日本が上位だった理由は、間違いなく戦後平和的に国際社会に
金銭面・技術面等で尽くしてきたのが、評価されたからだろうね。素直に認めようや。

【結論】:ブッシュアメリカは中国より世界中で嫌われてます。

原住民の虐殺原・住民の土地を強奪、黒人奴隷・黒人差別・戦争屋・テロリスト支援・クーデター政府転覆支援・・・
他の国がやっている悪事で、この国がしてこなかったものは一つもないといっていい。
215名無しさん名無しさん:2006/05/23(火) 07:10:14
>>214
「日本人として中国が嫌い」
それなら良いですか?
216名無しさん名無しさん:2006/05/23(火) 15:31:29
石ちゃんはなんであんなにてがおそいの?
217名無しさん名無しさん:2006/05/23(火) 17:06:19
錦織のコンテほどじゃない
218名無しさん名無しさん:2006/05/23(火) 18:36:31
どっちもどっち
219名無しさん名無しさん:2006/05/25(木) 03:13:42
ばーか
220名無しさん名無しさん:2006/05/25(木) 03:20:57
>>219
baka?
221名無しさん名無しさん:2006/05/25(木) 08:17:52
よしだがいないと平和だね
222名無しさん名無しさん:2006/05/25(木) 08:35:40
あーあの頃が懐かしい
223名無しさん名無しさん:2006/05/25(木) 15:36:56
>>220
ば〜〜〜〜〜〜〜〜か
224名無しさん名無しさん:2006/05/25(木) 16:28:55
エウレカ!
225名無しさん名無しさん:2006/05/25(木) 17:40:26
↑の脚本家がbaka
226名無しさん名無しさん:2006/05/25(木) 17:48:02
エウレカの脚本、エルゴで死んでたよ
227名無しさん名無しさん:2006/05/25(木) 18:08:09
ふと思い出したが、佐藤大さんはニューヨークタイムズに
こいつキモイって散々バカにされた書き方されてたな。
228名無しさん名無しさん:2006/05/25(木) 18:43:33
佐藤大の新作はカップラーメンか
華奢ーンといい屑だが金の匂いには敏感だな
師匠譲りで
229名無しさん名無しさん:2006/05/25(木) 18:46:53
獣王星って2chでは全く評判聞かないな
ここの作ったものには珍しくマンセーレスもアンチレスも見かけることがない
230名無しさん名無しさん:2006/05/25(木) 18:49:47
でもアマゾンの初動は良いみたい
231名無しさん名無しさん:2006/05/25(木) 19:00:57
光一がもっとヘタだったら叩き祭りになったのかも知れんが
wktkで見てたら案外普通だった
232名無しさん名無しさん:2006/05/25(木) 23:45:04
>>223
バカバカ言うな
ば〜〜〜〜か!!ば〜〜〜〜か!!
233名無しさん名無しさん:2006/05/26(金) 00:13:50
平和が一番w

さすがに叩きネタが無いと地下スタジオも静かだね。
叩くどころか、毎週ホスト部楽しみに見てる体たらくw
234名無しさん名無しさん:2006/05/26(金) 01:20:32
そういうコンプレックスむき出しの発言するから
いつまでたっても地下スタと同じレベルなんだという事に早く気付け
235名無しさん名無しさん:2006/05/26(金) 01:49:19
コンプレックスの意味わかってますか?
236名無しさん名無しさん:2006/05/26(金) 01:54:44
もう慣用句だろ
いちいち釣られるな
237名無しさん名無しさん:2006/05/26(金) 01:57:42
ぶゎあ〜〜〜〜〜〜〜〜かっ!
238名無しさん名無しさん:2006/05/26(金) 01:58:13
>>235
劣等感という意味で一般的に使われてますが何か・・・w
239名無しさん名無しさん:2006/05/26(金) 01:59:27
さすがバカスレですね。
240名無しさん名無しさん:2006/05/26(金) 02:03:48
凡頭ですから
241名無しさん名無しさん:2006/05/26(金) 10:07:03
>>238
○○ですが何か・・

って何かスゲー久しぶりに見た。2chでまだ使う奴がいたとは(笑)
さすが、バカスレですね。
242名無しさん名無しさん:2006/05/26(金) 12:34:59
ば〜〜〜〜〜か〜〜〜〜〜す〜〜〜〜〜〜れ〜〜〜〜〜〜
243名無しさん名無しさん:2006/05/26(金) 12:39:29
そして、スレバカどもの集い
244名無しさん名無しさん:2006/05/26(金) 12:50:20
煽りも反論も知能の低さがにじみ出てますな
245名無しさん名無しさん:2006/05/26(金) 13:01:21
>>241
ごめんね。ボンズ社員ほど2ch慣れしてなくて。
246名無しさん名無しさん:2006/05/26(金) 13:18:30
>>241
おれもよく使うフレーズだが何か・・・
247名無しさん名無しさん:2006/05/26(金) 13:52:34
久々に来てみたけど相変わらず酷い馬鹿のるスレだなぁw

まだ、社員がカキコしてるとか言ってる奴いるしw
248名無しさん名無しさん:2006/05/26(金) 16:28:23
249名無しさん名無しさん:2006/05/26(金) 17:18:33
早く白箱ください
250名無しさん名無しさん:2006/05/26(金) 17:48:10
>>249
きみにやる分は無いね
251名無しさん名無しさん:2006/05/26(金) 17:53:31
エウレカ、続編やるの?
252名無しさん名無しさん:2006/05/26(金) 17:59:36
やるに決まってる
253名無しさん名無しさん:2006/05/26(金) 18:22:45
>>248
ピカイチファンの組織票か?
254名無しさん名無しさん:2006/05/26(金) 20:42:13
まずはエウレカの劇場化だな
255名無しさん名無しさん:2006/05/26(金) 23:04:38
>>253
ほとんどボンズと製作委員会参加会社の社員です。



ノルマ制です
256名無しさん名無しさん:2006/05/26(金) 23:08:23
なんでこのスレっていつまでも荒らしが居着いてるんだろ?
257名無しさん名無しさん:2006/05/26(金) 23:32:30
ん? ここってポン酢の悪口陰口をいうところじゃないの?
258名無しさん名無しさん:2006/05/27(土) 00:22:34
いいじゃないか
表社会では持ち上げられてんだから、ここでぐらいクサしたって

つまんねーオリジナルやるぐらいなら、原作アニメ化の下請けで泥水飲んで食いつなげ
このくされアニメ会社め
ボンマルシェ店長の爪のアカでも煎じて飲めよ、南
259名無しさん名無しさん:2006/05/27(土) 00:36:51
ボンマルシェはつぶれたぞ。
260名無しさん名無しさん:2006/05/27(土) 00:58:37
なにっ
地域の皆様に愛される安売りスーパーがつぶれて、虚業のアニメ会社が生き長らえてるとは
なんて世知辛い世の中だ。。。

で、今なにに入ってるのあそこ?
261名無しさん名無しさん:2006/05/27(土) 01:11:05
何か工事してる。
ぱぱす とか聞いた。
262名無しさん名無しさん:2006/05/27(土) 03:21:28
>>258
エウレカでだいぶ翳りが見えたけどな。
263名無しさん名無しさん:2006/05/27(土) 22:52:51
失敗してもそこら学べれば良いだろ?
学べればの話だが
264名無しさん名無しさん:2006/05/27(土) 23:08:05
何回目だと思ってんだよオリジナルこかすの
265名無しさん名無しさん:2006/05/27(土) 23:53:45
ボンズオリジナル
・ヒヲウ
・ラーゼフォン
・ウルフズレイン
・エウレカ
266名無しさん名無しさん:2006/05/28(日) 00:34:51
こうして見るとウルフズレインが底だな
ここから段々と持ち直していって20年後ぐらいに凄いボンズオリジナル作が出来る
267名無しさん名無しさん:2006/05/28(日) 01:56:53
エウレカの劇場版及び続編が必ずあると信じてるヤツいるけど、絶対にないから。
京田が続編やりてーって言ったって、スポンサーが金だしてくれないから。
268名無しさん名無しさん:2006/05/28(日) 02:07:15
>>267
逆だろ
強打はもう二度とエウレカなんて思い出したくもないだろ
というかはやく記憶から消し去りたい
269名無しさん名無しさん:2006/05/28(日) 02:18:17
映画化とか続編やりたいのは強打じゃなくて竹Pの方じゃないか?

まぁ、OVAとかならあるかもね。ハートマークのその後の話的な感じで。
まぁ、どうでもいいけどね。
270名無しさん名無しさん:2006/05/28(日) 02:27:35
ウルフズレインは海外でまあまあぐらいだったんじゃないか
こうして見るとサンライズからのスピンアウトだけあってロボ分高めだな

まあでもオリジナルはなかなかむつかしいよ
271名無しさん名無しさん:2006/05/28(日) 03:36:29
京田ってこれから監督する機会あるんだろうか…
ちょっと可哀想ではある
272名無しさん名無しさん :2006/05/28(日) 07:13:12
↑ボンズ社員の自作自演
吉田HPのアシタカの自作自演(涙
273名無しさん名無しさん:2006/05/28(日) 10:03:02
京田も可哀想に
変な会社に目をつけられたばっかりに
274名無しさん名無しさん:2006/05/28(日) 11:58:05
ウルフズレインってどんな話なの?
すこし興味アルがエウレカをみるとレンタル借りてみる勇気がわかない

クラウみたいなの?
275名無しさん名無しさん:2006/05/28(日) 12:30:43
獣王星に似てる気がしないでもない
276名無しさん名無しさん:2006/05/28(日) 13:15:15
どんな話かいまだによくわからん
理解できないと言う意味ではなく
何が面白いんだかさっぱりわからないって意味で
277名無しさん名無しさん:2006/05/28(日) 14:40:38
>>274
イケメンの狼男4人が一人の女の子ちやほやしながら、世界の果てで愛をうたう話。
278名無しさん名無しさん:2006/05/28(日) 15:26:53
(;^ω^)うわ、つまんね
279名無しさん名無しさん:2006/05/28(日) 17:04:12
2ちゃんねた、うのみにするの、いくない
280名無しさん名無しさん:2006/05/28(日) 17:25:10
まず社員が書き込むのをやめる事から始めよう。
281名無しさん名無しさん:2006/05/28(日) 18:20:04
クラウはオリジナルじゃないんすか?
282名無しさん名無しさん:2006/05/28(日) 18:23:40
>>281
原作はアメコミ
283名無しさん名無しさん:2006/05/28(日) 21:09:58
>>282
入江泰浩ってアメコミ作家だったのけ
284名無しさん名無しさん:2006/05/28(日) 22:20:48
原作の権利を全部剥奪
285名無しさん名無しさん:2006/05/29(月) 00:09:58
ウルフズレインが気になるならアマとかのレビューを見てみな
面白いかどうかは実際に自分で見て判断すること
ほかのアニメや創作物にも言えることだけどね
286名無しさん名無しさん:2006/05/29(月) 00:14:51
狼雨は海外の若い女性に人気があると聞いたが、いくら海外で人気でても
海外の売り上げが直接ボンズさんの儲けにはならないんだよね…
287名無しさん名無しさん:2006/05/29(月) 00:29:31
原作印税が入るかと思いますが
288名無しさん名無しさん:2006/05/29(月) 00:31:26
海外って国内と条件がかなり違うんだよね。
289名無しさん名無しさん:2006/05/29(月) 00:38:21
>>284
マジかよ
ひでーな
290名無しさん名無しさん:2006/05/29(月) 00:56:13
>>285
あんな社員の書き込みあてにならねえよ
dvd売り上げのほうが客観的
291名無しさん名無しさん:2006/05/29(月) 10:26:35
信頼できる(自分にあった)アニメ感想サイト探すのが一番イイ。
一生懸命探せば2〜3個はいいのが見つかるだろう。
292名無しさん名無しさん:2006/05/29(月) 12:06:32
そういう前情報何もいれずに見るのが一番だろ。
293名無しさん名無しさん:2006/05/29(月) 12:54:05
でも狼雨の場合、例の巻のDVDを買う・レンタルするのは
あまりに悲しいだろ。
294名無しさん名無しさん:2006/05/29(月) 13:12:08
つまんないアニメ作っておいてそれを隠蔽工作するより、
面白いアニメ作る方がまだ簡単だと思うんだ。
295名無しさん名無しさん:2006/05/29(月) 13:51:43
そんなことが簡単にできるなら、世の中面白いものがあふれてるはずだ
296名無しさん名無しさん:2006/05/29(月) 14:04:01
設定作るのに満足しちゃって、視聴者におもしろいものを見せようとする気持ちが感じられない。
297名無しさん名無しさん:2006/05/29(月) 14:29:31
>>296
 そ れ だ

ボンズっていっつもそういう感じだ。
ガンダム世代?かどうか知らんけど設定が多いもの=面白いとか勘違いしたのかもな。
298名無しさん名無しさん:2006/05/29(月) 15:39:44
ボンズに限らずそういう勘違いした作品は多いね。
そんな勘違い作品ほどドラマがとかリアリティがとかうるさい。
299名無しさん名無しさん:2006/05/29(月) 16:13:14
モノがない時代に育ったパヤオや禿とバブル時代に育った幅きかす今のアニメーターとの違いが現代のアニメーターにでちゃってんだな。
300名無しさん名無しさん:2006/05/29(月) 17:46:28
文章おかしくね?
301名無しさん名無しさん:2006/05/30(火) 00:35:18
>>298
いやボンズは特にその傾向が顕著だな。
302名無しさん名無しさん:2006/05/30(火) 01:28:10
ムーリアンだの狼だのリナクスだのコーラリアンだの、異生物をメインに据えすぎ。
ろくに人間ドラマも描けないのに、人間以外のドラマなんて描けるわけがない。
303名無しさん名無しさん:2006/05/30(火) 16:41:52
↑よく見てるね〜w
良いお客さんだよ君!
304名無しさん名無しさん:2006/05/30(火) 16:50:23
萌えアニメをやらないから人間ドラマが巧くならないんだよ。
305名無しさん名無しさん:2006/05/30(火) 17:42:29
>>304
それもすごい論理だね、きみ。
306名無しさん名無しさん:2006/05/30(火) 18:03:24
萌えアニメってキャラクターデザイン+キャラ設定だけで萌えれるダメヲタ専用アニメ
だからねぇ…
307名無しさん名無しさん:2006/05/30(火) 18:40:48
じゃあ日本の有名文学をアニメ化したらどうだろうか。
走れメロスのようにw
308名無しさん名無しさん:2006/05/30(火) 19:04:55
今の萌えアニメは昔の名作を遥かに凌駕してますよ。
309名無しさん名無しさん:2006/05/30(火) 19:07:25
萌えアニメに人間ドラマなんてあるのか
310名無しさん名無しさん:2006/05/30(火) 19:42:12
エロゲ原作なら少しは鬱展開などでありそう
でも無理して萌系やらなくても、脚本家にアニメばかり見ている人では無く、
古典小説やオペラや映画などに興味があり
ある程度の科学知識のある人を起用したほうが良いかと
もちろんその全てを兼ね備えた人はいないけど、
アニメ好き+αぐらいはいるでしょ?
311名無しさん名無しさん:2006/05/30(火) 21:31:46
ボンズにエロゲや萌えをやらせてみたいという
潜在的ニーズが結構あることがわかってきた
ワケだが、311君の意見は?
312名無しさん名無しさん:2006/05/30(火) 21:35:41
>>311
baka?
313名無しさん名無しさん:2006/05/30(火) 21:36:25
自問自答
314名無しさん名無しさん:2006/05/30(火) 22:23:05
ぼんずぼんず
315名無しさん名無しさん:2006/05/31(水) 10:18:01
エルゴ見てると、京田というより大が悪いと確信せざるを得んよ。
京田も変なPと変な本書きにつかまってご愁傷様って感じ。

すてプリ、つーか今なら獣王星やってたが土屋理敬がそこそこいけそうじゃね。

萌えアニメはダメだが腐女子用のホスト部ならいい、ってのはおかしいだろ。
あれこそ逆ハーレムじゃないの?キャラデと設定の最たるもんだろ。
それなりに上手くやってるところを見ると萌えでもいけるとは思う。
が、他の会社でもやってるから敢えてbonesでやらんでもいいかってだけだな。

>>296
>>302
は、禿同。

つーかikki連載のライドバックやってくれ。
316名無しさん名無しさん:2006/05/31(水) 11:24:50
強打、工作しても無駄だぞ
317名無しさん名無しさん:2006/05/31(水) 12:03:29
ライドバックはいいね。
でも原作が足らないね。
318名無しさん名無しさん:2006/05/31(水) 13:17:25
801は女性アニメーターがやりたがるのも無論だが
男性アニメーターにとっても女子ファンが多くつくので嬉しい。

エヴァの監督とか同人腐女子をつまみぐいして結婚したじゃんよ。
富野だってガンダムシリーズを支えたのは男より女だといってる。
いささか古い思考だけど。つまりボンズのやりたいことはそれよ。

男むけの萌えアニメより腐女子ねらいのほうが利益(いろんな意味で)
リターン多いと見てるのよ。

しかし女ファンってのが本当の意味で食いつくのは男狙いの作品でヒット
したときだけどね。
ジャンプ少年漫画がオネイチャンに人気あるのはそれが理由。

ポン酢のアニメは女にうけるようにつくってるがなかなか思うようにうけないのは
あるいみ女向けが透けて見えちゃって露骨すぎるからよね

319名無しさん名無しさん:2006/05/31(水) 14:38:14
昔のジャンプ、というなら理解出来んでもない
320名無しさん名無しさん:2006/05/31(水) 15:46:53
エルゴッテナニ?
321名無しさん名無しさん:2006/05/31(水) 15:56:34
>>320
エルゴプラクシー

wowowでやってる哲学カブレが恥ずかしいアニメ。
322名無しさん名無しさん:2006/05/31(水) 16:02:30
エルゴおもしろいよ
323名無しさん名無しさん:2006/05/31(水) 18:27:10
ああ女神さま、完全な男向けだが、主人公の男の顔が不味すぎると不評がある
ベルが可愛ければいいのだが男狙いだけで作れば層がせばまり世間的な人気は出ない

ボンズはちょうどぎゃく。女向けなのはわかるが男ばかりで女キャラが魅力なさすぎる。
エウレカもタルホもなんだあれ、という印象しかない
324名無しさん名無しさん:2006/05/31(水) 19:06:38
ボンズキャラオンリーでキャラコンテストをやるとどうなるのか
興味深いものか
325名無しさん名無しさん:2006/05/31(水) 20:26:59
ボンズのオリキャラって事?
326名無しさん名無しさん:2006/05/31(水) 22:43:22
ホスト部の作画が先週のXEBEC M2グロス回より悪かった件について
327名無しさん名無しさん:2006/06/01(木) 01:31:06
まあ、グロス回は久美子たんが総作監ガシガシ入れてるから…
328名無しさん名無しさん:2006/06/01(木) 01:38:55
昨日のメンツで作画が荒れる意味がわからん
よっぽどスケジュールがなかったのかな
329名無しさん名無しさん:2006/06/01(木) 01:42:18
菅野宏紀、7話の久遠の修正は完璧だったのになw
330名無しさん名無しさん:2006/06/01(木) 02:34:18
正直エルゴはエウレカよりはるかに出来がよく見える。
331名無しさん名無しさん:2006/06/01(木) 09:56:39
>>329
菅野だけじゃなく作監補が4人いた。 スケジュールに余裕があったら
こういうことはしない?>業界の人
332名無しさん名無しさん:2006/06/01(木) 13:49:00
ボンズで失敗作出る度に戦犯探しが始まるが、
ここまで連発されるとボンズに原因があるとしか思えないな。
333名無しさん名無しさん:2006/06/01(木) 16:08:14
>>330
目医者に行きたまえ
334名無しさん名無しさん:2006/06/01(木) 22:04:42
>>331
時間があれば一人で作監入れきれるからね、時間無いから人海戦術に出て間に合わせる
335名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 04:25:11
ホスト部は当初から作監補佐使ってる
スケジュールあまり良くないのかもな
336名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 07:44:52
菅野宏紀は正直微妙。
うまい人が補佐すると上げ底になるが、
一人でやらせると平気で絵が崩れたりする。
337名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 07:50:11
どこも人材不足は一緒だね
338名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 07:51:38
頭のいいやつはこないからな
こんなもうからない業界
339名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 08:00:24
双子の顔が

 へ へ
 の の
  も
  へ

こんな感じに見えた
340名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 08:10:17
341名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 08:46:00
342名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 09:26:42
相変わらず知性に欠けるスレだな
343名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 13:41:38
あなたはずいぶん知性たっぷりなんですね、
344名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 13:50:42
痴性たっぷりぷりぷりぷりんぷりん
345名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 19:55:43
嗅がせろとか、確かに痴性はたっぷりだ
346名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 20:52:50
池沼たっぽり?
347名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 22:31:00
>>315
ライドバックは確かに面白い。
けど、内容からするとIGの犬監督っぽいんだよな。
IGがやりそう。
348名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 14:45:08
 
349名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 00:34:35
京田に次回作はあるのか
350GIGA RAVE:2006/06/05(月) 23:39:37
ボンズ産萌えアニメは?
351名無しさん名無しさん:2006/06/06(火) 18:43:01
新人つぶしのボンズ…マジ恐い
352名無しさん名無しさん:2006/06/06(火) 20:41:37
196 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/30(火) 04:33:57 ID:GnIC5fMg
土6のCLAMP確定って来年10月からの事?

ちなみに10月からの土6、ボンズ制作のヤツだが
かなり‥ヤバイらしい
詳しくは分からんが忍者が出てくると聞いた

200 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/30(火) 12:07:21 ID:GnIC5fMg
>>197
え?ボンズネタなの?ソースってある?
おかしいな‥土6のボンズ制作のヤツ
内容まで聞いててネタなハズはないんだが‥
今更企画倒れしたのか?

209 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/30(火) 13:27:15 ID:GnIC5fMg
いやボンズは来年じゃないよ
つか来年の枠は制作会社は決まってるかもしれんが
何の作品をやるかはまだ不確定なハズだ
5月の初めに話聞いたから(忍者が出る〜とか)
10月からの土6のボンズはもう決定だと思うが‥
ボンズは種運放送時から血+の後だと決定してた
あー‥言っても信じてくれないと思うがこの情報は業界にいる知り合いからだ

213 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/05/30(火) 13:40:46 [ GnIC5fMg ]
>>208
リロードし忘れた‥
その話は知らないな‥って事は同時進行だったのか?
ボンズの方しか話聞いてなかったから混乱してきたぞ‥
ボンズの方は内容がなかりマズーらしいからその話が本当なら
谷口の方を優先する理由は分かるな
どう見ても商売向きの作品じゃないらしいからな
ボンズの方向性が全く理解出来ないって作品らしいから
353名無しさん名無しさん:2006/06/08(木) 09:30:03
>>352
kwsk
354名無しさん名無しさん:2006/06/08(木) 11:45:42
このコピペのあとスレとまったからマジだな
社員がびびってしまった
355名無しさん名無しさん:2006/06/08(木) 20:41:14
なぁ…本当に書き込みとまったんだが、どうしたんだよ
356名無しさん名無しさん:2006/06/08(木) 20:47:17
びびっちゃったんだよ
357名無しさん名無しさん:2006/06/08(木) 20:52:33
ごぶさたしてます2005/10/07(Fri) 02:36:30 No.1067
仕事が忙しくて、ようやく種死の最終話みました。
感想=わっ、ひでえ…でした。
主人公の意味って、なんなんでしょうかねえ…。

ちなみに、種シリーズというか、あの枠のガンダムは向こう2年はないそうです。
なんか、別の制作会社がすでに来年分の枠をおさえちゃってるらしいです。

鈴○


こういう話もあるし、>>352はマジだったりして
358社員:2006/06/08(木) 21:30:29
マジだってば
359名無しさん名無しさん:2006/06/08(木) 21:58:34
765 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2006/06/08(木) 21:42:17 ID:dHjrBWI+
土6はボンズのオリジナルで確定
ソースは広告代理店経由の情報
これ以上は言えない

正式情報解禁は来月のアニメ雑誌
360名無しさん名無しさん:2006/06/08(木) 22:03:32
土6というと竹田Pだろ
エウレカの二の舞じゃねえか
ボンズは原作物だけ作ってればいいんだよ
361名無しさん名無しさん:2006/06/08(木) 22:05:03
忍者でどう反米するのか、ある意味とてつもなく楽しみなんだがw
362名無しさん名無しさん:2006/06/08(木) 22:11:02
生麦事件アニメ?
363名無しさん名無しさん:2006/06/08(木) 22:14:20
それは英国だ。
364名無しさん名無しさん:2006/06/08(木) 22:14:44
やっぱり反米はデフォなのか…竹Pまじでアニメ界のガン
でもこれがボンズの正念場だよね、頑張って欲しいな
365名無しさん名無しさん:2006/06/08(木) 22:17:47
ニンジャが出るなんて言ってる奴は企画書見たことないだろ
竹田が谷口の方をヨイショ?
竹田が製作期間食いつぶして迷惑かけられっばなしだってばよ
井荻でおりずに上井草に直行してくれ
366名無しさん名無しさん:2006/06/08(木) 22:30:10
日本語でおk
367名無しさん名無しさん:2006/06/08(木) 23:37:00
>>359これはホントかも。
アニメ雑誌で社長が10月に一本やると発言してるから。
あとは来年4月に2本と劇場アニメを準備中だとか。
368名無しさん名無しさん:2006/06/08(木) 23:47:47
劇場アニメってエウレカ?w
369名無しさん名無しさん:2006/06/08(木) 23:56:37
無皇だろ
370名無しさん名無しさん:2006/06/09(金) 00:56:12
>>357
ボンズが押さえてしまっていたから種はTVでやれずに映画でやる羽目になったのか
氏ねよボンズ糞面白くないオリジナルしか作れない癖に!
371名無しさん名無しさん:2006/06/09(金) 01:01:05
ハイハイ
種厨氏ね
372名無しさん名無しさん:2006/06/09(金) 01:01:58
縦横製もかなり作画落ちてきたね・・・
373名無しさん名無しさん:2006/06/09(金) 04:16:06
竹Pなしのボズンだったら見られるもんになるんだからさー

頼むよ、ほんとに。
374名無しさん名無しさん:2006/06/09(金) 06:19:37
>>373
つ ラーゼフォン
375名無しさん名無しさん:2006/06/09(金) 10:26:52
何やってもダメってことか
376名無しさん名無しさん:2006/06/09(金) 13:13:45
でも秋からは新作1本だけなんて少なくないか?
獣王星もホスト部も終わるのに
377名無しさん名無しさん:2006/06/09(金) 13:46:05
>>376
仮に土6枠が本当なら、それ掛かりっきりでも不思議じゃないような
4月からは他にもテレビシリーズ2本あるらしいし
エウレカん時だって南は、今年はテレビシリーズをこれ一本に集中して新しい枠で新しいファン層を
開拓していきたいとかインタで言ってたし
378名無しさん名無しさん:2006/06/09(金) 13:47:10
準備期間は半年は必要だろうに
379名無しさん名無しさん:2006/06/09(金) 14:46:28
準備期間=他の仕事をしない、
じゃないしw
380名無しさん名無しさん:2006/06/09(金) 15:55:50
頑張ったってエウレカ並だろ
原作ものだけやってればいいのに馬鹿だね
血+以上の記録打ち立てるのを期待して待ってるよw
381名無しさん名無しさん:2006/06/09(金) 16:40:45
あの枠血+のせいで瀕死状態なのに
止め刺しそうだなw
382名無しさん名無しさん:2006/06/09(金) 17:23:03
この流れだと言いにくいが
pon結構好きなんだよな・・・
383名無しさん名無しさん:2006/06/09(金) 19:03:24
Aスタ 獣王星、今月一杯→春新番

Bスタ エウレカ終了→秋新番

Cスタ ホスト秋終了→春新番

って感じなんすかね?

あ、無皇はどこで作ってるんだ?
384名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 01:32:45
作画だけじゃなくストーリーもどんどんつまらなくなってるな>獣王星
そもそも原作自体面白いのかどうか知らんけど
結局ここは原作付き作品を作っても駄目だってことか。
385名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 01:37:17
何年もやってた連載を1クールにまとめようってのがそもそも無理がある。
386名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 01:45:46
>>380
エウレカは名実ともにボンズの総力戦だったはずなんだよな。
この後なにやっても作画だけって評価は覆らない気がする。
387名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 01:45:50
原作は単行本5巻だがな
388名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 01:51:38
エウレカは、総力戦というわりには
社員はじめボンズのメインメーターが
ほとんどまともに参加してないのは
なぜなのだろう
389名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 02:10:41
ホスト部は外人部隊だね
いま戦力が集中してるのは獣王?
390名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 02:53:49
あれテロップ見づらいよな
わざとか?
391名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 03:00:14
もう獣王星は終わる
今は秋の新番がメインか
392名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 03:14:44
アニメ誌にボンズ特集が
393名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 09:56:27
>>388
あとで言い訳するため
394名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 11:19:02
>>393

じゃあ、むしろ棄て作品だったのでは・・・
395名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 11:31:38
今回もか・・・
396名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 11:50:20
>>384
原作自体微妙だよ
397名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 12:31:55
ボンズは実に計画的に作品を作る。
常に失敗した場合の言い訳を用意しておくのだ。

問題は計画的にやってるのに失敗ばかりしてる点だ。
398名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 13:15:08
いや常に作品を作り続けないとご飯が食べられ無いし
399名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 14:02:55
失敗の言い訳を用意するのが計画なら
計画は成功しているということだな・・・

そして秋にも春にも新番予定があると・・・

大成功な会社じゃまいか
400名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 14:11:45
>>398
>>399

社員乙

401名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 14:36:58
オリジナルさえやらなければいい会社。
トップクラスだと思うよ。


下請けとして。
402名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 17:16:17
432 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/09(金) 21:52:51 ID:???0
3.4% CX 04/13 25:00 ノイタミナ 「獣王星」 (chapter01 運命)
4.1% CX 04/20 24:45 ノイタミナ 「獣王星」 (chapter02 茶輪[リング])
2.9% CX 04/27 24:45 ノイタミナ 「獣王星」 (chapter03 仲間)
2.7% CX 05/04 25:00 ノイタミナ 「獣王星」 (chapter04 挑戦)
3.5% CX 05/11 24:45 ノイタミナ 「獣王星」 (chapter05 決闘)
3.3% CX 05/18 24:45 ノイタミナ 「獣王星」 (chapter06 白狼鬼)
4.0% CX 05/25 24:45 ノイタミナ 「獣王星」 (chapter07 独立)
3.5% CX 06/01 24:45 ノイタミナ 「獣王星」 (chapter08 深層)
3.1% CX 06/08 24:45 ノイタミナ 「獣王星」 (chapter09 獣王)

2.1% NTV 04/04 24:50 桜蘭高校ホスト部 「今日から君はホストだ」
3.0% NTV 04/11 24:50 桜蘭高校ホスト部 「高校生ホストのお仕事」
2.6% NTV 04/18 24:50 桜蘭高校ホスト部 「身体検査に御用心」
3.0% NTV 04/25 24:50 桜蘭高校ホスト部 「女子マネージャー襲来」
3.5% NTV 05/02 24:50 桜蘭高校ホスト部 「双子ケンカする」
2.7% NTV 05/09 25:20 桜蘭高校ホスト部 「小学生ホストはやんちゃ系」
2.6% NTV 05/16 25:20 桜蘭高校ホスト部 「ジャングルプールSOS」
3.4% NTV 05/23 25:20 桜蘭高校ホスト部 「太陽と海とホスト部」
2.8% NTV 05/30 24:50 桜蘭高校ホスト部 「ロベリア女学院の挑戦」
2.1% NTV 06/06 24:50 桜蘭高校ホスト部 「藤岡家の日常」

433 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/09(金) 22:58:35 ID:???0
ホスト部はアニメ化失敗だなこりゃ
403名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 17:56:07
視聴率なんて取れても意味ないし原作売れてるから成功だろ
404名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 18:29:25
五十嵐→勝ち組 天斎→負け組
405名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 18:57:28
>>389
その外人部隊のほうがスタッフ豪華だよな
406名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 19:37:48
>>397
(゚Д゚)ハァ!?
407名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 20:58:49
竹P早朝アニメ枠潰したのもボンズ
土6を最後に潰すのもボンズ
ある意味竹田と因縁めいているな
408名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 22:47:59
アニメ界のために竹Pを倒すための刺客なんじゃあるまいか


といってみる仮免試験
409名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 22:52:52
人材が育っていないのに無理して使って、駄目だったらポイ捨て
って言うのは別にアニメ界に限ったことじゃないけど、
でもそのやりかたじゃ長くは戦えないと思う
410名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 22:57:20
>>409
急にボンズがデジハリと組みだしたのはその狙い?
411名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 23:29:15
          ,, --──-- 、._
       ,.-''"´           \
     /                ヽ、   
    /     (※),   、(※)     ヽ
     l    `ー ,,ノ(、_, )ヽ、,,.        l   まんこを・・・・
    .|  ///   `-=ニ=-.   ///     |   
     l       `ニニ´.           l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /




    )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 嗅がせろぉぉぉぉぉぉぉッ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y※')`ヽ) ( ´(y※')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
412名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 00:24:02
>>409
社長がアニメーターは冷たくあしらえば媚びてくると信じてるんだよな。
川元と逢坂がそうだったんだろうが、スタッフがみんなそういう骨無しとは限らないんだよね。
南はそこがわかってない。
413名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 02:13:48
>>411
おひさしぶりです
414名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 07:03:15
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ!
415名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 21:55:38
557 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2006/06/11(日) 21:21:09 ID:rFtUZccD
次の土6は、妖士奇てのがサプライズ

217 名前:ななし製作委員会[] 投稿日:2006/06/11(日) 21:23:25 ID:6nYjzkX4
これ、新枠ぽい
次の土6は、妖士奇てのがサプライズでFES流れた

572 :通常の名無しさんの3倍:2006/06/11(日) 21:45:22 ID:C8oVgwZc
18:00の行ってきた
土6は「あやかしあやし」
とかいうのだろ?
416名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 22:25:33
>>415
なんか微妙なタイトルだな・・・
(´Д`)
417名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 23:03:51
タイトルからして化け物を倒していく系か
血+と被るな
418名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 23:37:40
>>417
しかし血より駄目臭漂っていると思うのは俺だけ?
つーかスタッフ誰なんだろ?
419名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 23:46:46
絵が出ないことにはなんとも
時代劇でも、蟲師風なら受けそうだし
420名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 23:47:53
監督と構成が誰になるかですべてが決まる。
421名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 23:50:22
サンライズかと思った
422名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 23:51:15
アミノテツローかああああああああああああああ
423名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 23:55:05
>>352
を読むと、違う意味で期待が高まるのだがw
424名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 23:58:15
もう仕事選べなくなったってことだろ。
425名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 00:03:42
でも1年もオリジナル物やらせてもらえるなら、十分恵まれていると思うが…
426名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 00:36:03
その結果は見えてるがな
427名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 00:41:35
ボンズならボンズならきっと








竹田にトドメ刺してくれる
428名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 00:51:27
>>427
否定できない俺ガイル
429名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 01:02:57
血+がこの調子でがんばってくれて、今秋、ルルーシュとボンズががんばってくれれば、
竹田の息の根を止めることができるかもな
とりあえず、視聴率1%台を目指そう
430名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 01:24:39
>>422
ヒヲウ戦記以来だっけ?
431名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 01:25:52
>>430
まだ確定しているわけじゃねーだろ
432名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 01:46:18
アミノさんの演出は好きだが、
あの枠に合わない気が。
433名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 01:51:41
276 名前:ななし製作委員会 投稿日:2006/06/12(月) 01:37:44 ID:E9VtbPCo
32人のイケメン妖怪が1人のくノ一に惚れてアタックしてくるって話だっけ<妖士奇
434名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 03:00:41
最大の負け組は京田
435名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 04:59:04
>>415
タイトルがこてんこてんこのぱく(ry
436名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 05:39:51
>>433
それはネタだろ
437名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 15:32:56
秋からヒヲウ2
438名無しさん名無しさん:2006/06/13(火) 00:58:02
どうして この会社の作品はおもしろくないんですか
439名無しさん名無しさん:2006/06/13(火) 00:59:33
なら見んな
440名無しさん名無しさん:2006/06/13(火) 01:06:31
>>439
その通り。
そして1%割れwwwwwwwww
441名無しさん名無しさん:2006/06/13(火) 17:46:27
見ない、買わない、話題にしない

兵糧攻めが最も効果的に脂肪させられる。
442名無しさん名無しさん:2006/06/13(火) 21:05:35
バンダイめ
モンスーノプラモデルの恨みは忘れんぞ
なんで発売してくれなかったんだ(⊃д`)
443名無しさん名無しさん:2006/06/13(火) 22:16:23
バンダイの赤を増やさせんなよ
444名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 00:31:05
損切りだなw
あれだけエウレカで赤を喰らわせたんだから当然だろ
445名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 00:31:17
いいじゃん、ちょっとくらい
446名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 02:19:12
自分に甘く他人に厳しい
447名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 02:47:19
い〜じゃん、ちょっとくらい
448名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 02:55:53
ハルヒ最高です!ボンズってやっぱりすごい!
449名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 04:22:12
ハルヒって安定した作画力がいかにもボンズらしいよな。ボンズ最高!
450名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 14:06:19
ハルヒなら凶兄に行け
451名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 16:18:14
bonesにもハルヒがいますが
452名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 20:37:36
脚本 曾川
453名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 20:49:45
もうダメだぁ
454名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 23:18:25
バカばっか
455名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 23:25:35
ナデシコ?
456名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 23:26:21
Baka?
457名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 23:46:49
まさかだと思うけどエウレカだけは映画化しないよな?
あれ映画化したら会社潰れるだろ
458名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 00:27:08
いくらなんでもそんなことくらいでは潰れないでしょ。
鋼並みに制作費抑えれば大丈夫。
赤字の可能性は十分あるがね。
459名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 06:02:00
映画にしてまでみたい奴がいないだろ
460名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 07:52:42
赤字に決まってるのに映画化するかよwwww
461名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 11:53:11
バンダイがそんなの乗るわけない
462名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 12:09:20
ここはエウレカ続編作ってもらわないといけないからな
竹田はどこまでも優遇するよ
463名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 12:48:51
まずスポンサーがつかない

寝言もほどほどに
464名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 12:52:55
そんなにエウレカのスポンサーたちは損したのか
465名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 13:03:25
種と同時公開で映画w
466名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 14:02:20
エウレカで損したっていうならIGはどうなる
そして次の妖怪アニメの場合はいったいどうなるんだスポンサー連中は
467名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 14:44:01
エウレカは失敗作ということになっているが、
実際はかなり儲かっていて、極一部の人間にとっては
相当旨味のある話なのだお。
468名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 15:38:11
広告代理店とかか
469名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 15:41:39
儲かってると強調したい人が時々出没するなw
470名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 15:54:53
広告代理店は基本的に損をすることはないだろうしな。
そういう仕組みだから。
だからあいつら、制作会社に無理させて、大量にアニメ作らせてるわけだし。
471名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 16:06:11
確かボンズも儲かったとか書き込みあったな。
472名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 16:41:04
視聴率も売り上げもボロボロなのに儲けられるなんて
アニメ屋さんは凄いね!いやー社長さんが羨ましいわぁ
473名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 16:55:21
早めにボンズ切った方がいいな
474名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 17:01:31
ボンズの全てが悪いわけじゃないが、エウレカはひど過ぎた。
ひど過ぎだよ・・・
475名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 17:12:15
よし。おれもボンズの社長になる
476名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 17:24:52
別に損はしてないけど、スポンサーや視聴者の最初の期待を大きく裏切った
のが、失敗といわれる原因だろうなぁ。
1話だけみたらDVD初動で2〜3万枚くらいは軽く売れそうな感じだったのに、
実際は5千程度だし。
477名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 17:28:55
ボンズオリジナルはつまらないって言う事実が素人層にまで行き渡った。
これはボンズの今後に大きく影を落とすことになった。
478名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 18:23:49
素人さんはそもそもアニメ制作会社の名前なぞ覚えない。
しいて言うと「ガンダム以外のロボ物は糞」、
と言う認識を心に刻んだだけかとw
479名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 18:26:53
つまり、コードギアスも失敗する、と
480名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 18:40:08
>>478
DVD買う層はそのくらいは判別するよ。
その上今回はボンズが!ボンズが!と宣伝しまくってたし

逆に汚名を定着させてしまったわけだが・・・
481名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 19:01:39
アニメはテレビ局が作ってると思ってる人はけっこう多い
482名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 19:09:10
丸投げだな
483名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 19:09:15
アニメって漫画家が描いてるのかと思ってたよ
484名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 19:15:11
>>483
手塚治虫かよw
485名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 19:22:25
ボンズ好きだからこそエウレカ映画化すんなよ、まじで。
あんな糞アニメ映画化したら・・・
486名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 19:26:01
だからしないって。
劇場用タイトルは進行してるみたいだけど、社長が数年がかりで準備してる
って言ってんだから、エウレカじゃないだろ。
487名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 19:28:51
無皇ってやつだよな?
488名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 19:32:52
無皇は時間かかりすぎた
それにしても一番間の悪い時期に・・・
エウレカの前あたりならまだボンズも評判マシだったのに
489名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 23:08:41
>>480
>>478>>477に対するレスなので、
DVDを買うようなヲタは関係ないでつ
490名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 23:13:55
また意味のわからん屁理屈が
491名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 23:24:22
ひとつ上の書き込みも読めない香具師が何を言うかとw
492名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 23:24:50
ボンズがお送りするボーイミーツガールアニメ!てなCM流してましたやん
こんな所でくだらないウソ付かなくても
・・・正直ガッカリしました
493名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 23:26:08
地下スタジオは電球が自前だから…
494名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 23:27:54
>>489
あのさ、誰のレスでもボンズが悪い意味で有名になっちまった事実は変わらないんだよw
エウレカの大失敗を忘れたい気持ちはよくわかるけど、現実と向き合わないとさw
495名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 23:31:34
>>490
この屁理屈のこね方は南本人だと思う。
496名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 23:38:16
確かに、ボンズという名前を前面に押し出した上であの失態はダメージ残るな・・・
497名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 23:39:16
うん 南っぽいな
498名無しさん名無しさん :2006/06/15(木) 23:48:17
獣王星が
つまらな過ぎるんだけど
どうすれば良いと思う?
499名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 23:48:24
作画スタジオとしては悪くないんだが・・・
妙に勝ち組意識を出してハッタリをかませようとしてるように見えるんだよな。
500名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 23:50:01
社長と面識が無いヤツだけらでつね
501名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 23:53:25
だけらでつね
って新しい表現だな
502名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 23:56:45
うすた方面じゃね>だけら
503名無しさん名無しさん:2006/06/15(木) 23:58:39




 動揺してるね


504名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 00:19:19
ワロタ
505名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 00:33:11
社長こんなとこで暴れてるならちょっとでもいいからアニメ面白くしろよ
506名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 00:34:33
今日ボンズの人の講演聞いてきた。
エウレカは数千万の赤らしい
507名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 00:37:57
制作者すら腫れ物あつかいだよな>エウレカ
凶だ監督とか一番酷いのはキャラデザの吉田。
508名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 00:43:22
吉田叩いてるのは社長および本社。
ファンとしては見続ける唯一の理由だったんだよ、吉田が。
509名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 00:48:49
本社ってボンズの?なんで吉田を叩くの?ボンズのために働いてたんでしょ?
510名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 00:57:07
素人の女をいきなり原画に入れた話とかうつのみやの件か?
本当かどうかは知らんが
511名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 01:00:32
>>508
ハゲドー
本当だとしたら社長って絶対おかしいよな
俺はエウレカ好きだったけどそれはほとんど吉田神の絵を見たかったから
なんでそんな人を叩くのかわからない

>>510
その話、何度聞いてもわかんないんだよね。何がいけないの?
まあうつのみやのOPは俺もちょっと引いたけど。
512名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 01:18:33
>>511
元々3期目のOPは吉田がやるはずだったのに、その作業をうつのみやに投げて
自分の担当回だった26話を大河内に脚本書かせて好き放題やってた…という顛末らしい
更にあのOPを見た狂信者がうつのみやのHPへ特攻したからさぁ大変w
513名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 01:20:16
好き放題って、例えば?
大河内ってそれまでも参加してた脚本家なんだよね?
514名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 01:25:15
前後の話の流れを無視して突然「エウレカー!」「レントーン!」とラブ米になった所とか?
もう録画消したから26話で何やったのかはっきり覚えてないが…スマソ

つか3ヶ月かかったってマジですか?
515名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 01:26:35
獣王星糞つまらねえ
516名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 01:28:15
26話は一番評価が高いエピソードだと思いますが・・・
517名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 01:29:09
というか今にして思えば本当にあそこで最終回にしとけば・・・
518名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 01:32:39
俺は一話で止めときゃよかったんじゃないかと、思う。
519名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 01:44:57
なんかボンズがいつまでも面白いもの作れない理由が
>>512>>514
この辺読んでよくわかったよ

こんなみみっちい尺度で人材を評価してるわけだ
こりゃあスタッフのモチベーション下がるよな
520名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 01:53:40
ああ
なるほどね
521名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 02:09:43
>>519
実際吉田が「好き放題に」仕切ったエピが一番評価高いわけだもんな。それが理由でボンズは吉田を叩いてる・・・





・・・嫉妬?
522名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 02:18:21
南はお山の大将タイプだからありえるかもな
523名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 02:25:23
BONESはオリジナルするな。
糞になるのは目に見えてるから。
524名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 02:32:08
>>521
社長の俺様を差し置いて現場を仕切りおって、おのれ吉田め、2ちゃんねるで叩いてやる!
なんてなwまさかねwははは・・・

アリエルナ
525名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 08:06:12
本社が吉田叩いてるなんてなんのソースもない妄想で、ここまで語るなよ

本当かどうか知らんが、とか、本当だとしたら、とか……さ
526名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 08:27:14
>>525
わざとそういう方向に持っていきたいんだろうよ。
こういう時にダシにされることこそ吉田が可哀想だと思うよ。
527名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 08:37:22
エウレカが話題に上ると、とたんに伸び始める。
おまいら、よっぽどエウレカが好きなんだなw
528名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 08:53:26
俺たちが本当にエウレカのことが
好きだと思って言っているのか?
529名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 09:11:35
だってここツンデレばっかじゃん
530名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 09:40:41
本当に嫌いなら来ないしな・・・



おれもな
531名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 10:25:50
エウレカ続編来てもこいつらだけは叩くために必死にみるんだろうな
532名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 10:38:07
>>512
うつのみや呼んだのは某制作じゃないのか?
何で吉田のせいになってんだ
533名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 10:40:46
エウレカ好きも何も0.7%の糞アニメw
534名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 11:33:13
>>532
その人はもう辞めました
535名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 11:40:38
獣王星は原作からあまり・・・

花咲ける・・・だとまっとうな涼宮ハルヒって感じだったが。
536名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 16:07:27
サーフィンとかいいアイデアだったのに何でエヴァっぽいことを
やっちゃったんだろう。サーフィンとかぜんぜん活かしてないよね。
48話ぐらいはメカをいかしてたかな。
エヴァが劇場化するらしいな。
537名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 16:40:08
好きの反対は無関心って言うし、
嫌われているうちは関心を持っていただいている訳だ。
ものは考えようだね
538名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 18:55:44
おまえら・・・



大好きだぁああああ!!!!
539名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 19:06:22
この流れで判断すると、
お前ら大嫌いってことだな。
540名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 19:09:10
もまえら・・・



犬好きだぁああああ!!!!
541名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 19:11:44
ボンズの事がみんな大好きなんだな
という事だけは、よくわかる
542名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 20:02:30
なんだかほのぼのするスレですね
543名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 20:57:09
出来の悪い子ほど可愛いって言うもんなw

そう言う意味では、ココって良いスレだったのだな。
544名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 21:25:42
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/
■「新世紀エヴァンゲリオン」が全4部作で劇場アニメ化?
TVシリーズに新作カットを加えて再構成した3本+新作1本の全4部作、劇場版Zガンダ
ム方式になるらしい。タレコミ情報感謝。ソースは非開示でお願いしますとの事なので伏
せておきますが、先日、ファミ通か何かのインタビューで答えていた新展開ってのはこの事?
545名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 21:29:27
関係なさ杉
546名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 21:39:28
エヴァはガンダムのような永久機関になる事を選んだようだな。
エウレカも将来的にそれくらい出来る燃料になれれば良かったのにね、という事で一つ。
547名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 22:35:08
そのこじつけにも無理があり杉
548名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 23:04:39
>>546
そのつもりがアリアリだったのは周知の事実
549名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 23:05:28
パクリもとのエバが映画化するならエウレカ映画化しちゃあかんだろ…
550名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 23:06:59
比較にも話題にもならないよ・・・。
551名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 23:19:43
そういや、エウレカ発表するとき、
ガンダム並にロングランで展開していく主力商品にする、って言ってたよな確か
552名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 23:28:31
あれがいけなかったんだよな
もうちょっと控えめにしておけば好感も持てたのに
553名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 23:35:29
.hackよりも大規模の展開をしていくみたいなことも言ってたな
554名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 23:50:51
.hack vol1 三週目で累計10万5626本
エウレカのゲームって何本だっけ?
555名無しさん名無しさん:2006/06/16(金) 23:59:23
PS2 エウレカセブン TR1:NEW WAVE 初動20,718
PS2 エウレカセブン NEW VISION    初動13,256
PSP 交響詩篇エウレカセブン      .初動*5429

ファミ通のTOP30位内に入った数字のみだとこうだね
556名無しさん名無しさん:2006/06/17(土) 00:53:08
おまえら皆なんでそんなにエウレカの事が気になるの?
もう終わった作品じゃんか・・・
そんなに好きなの?
557名無しさん名無しさん:2006/06/17(土) 01:18:53
パクリ臭が濃厚なのに妙に勝気満々の宣伝。
P達の強気な発言。
始まる前から勝ったも同然という態度が注目と反感をタップリ集め終わった後で


ものの見事に大コケした。
叩かずにいられない魅力をエウレカは今も放ち続けているw
m9(^Д^)プギャー
558名無しさん名無しさん:2006/06/17(土) 01:21:02
踊らされ杉、乙
559名無しさん名無しさん:2006/06/17(土) 01:34:43
金は一円も落としてないので踊らされても居ないよw
まあ、面白い叩きネタにはなったけどね
560社員:2006/06/17(土) 03:07:21
話題になってるんですからありがたいことです
561名無しさん名無しさん:2006/06/17(土) 04:11:18
それだけ話題になっても売れない。・゚・(ノД`)・゚・。
562e-名無しさん:2006/06/17(土) 07:11:26
もう一度、「ニチナナ」現CBCワクに食い込もう。
健康番組は供給過剰。いずれ淘汰の時代がやって来る。
「ガッテン」「おもいっきり」以外すべてあぼーん。

「カラダのキモチ」ネタ切れまで、何年もじっくり待つ。
その間、CBCローカル深夜で、ボンズオリジナルアニメを放送し続ける。

待っとれ竹P。新しい格言「大阪のかたきを名古屋で取る」。

563名無しさん名無しさん:2006/06/17(土) 07:38:44
久しぶりに来てみたらまだエウレカの話題なんだね…
新作の話題がひとつもない辺りにポン酢のヤバさが伝わってくる
564名無しさん名無しさん:2006/06/17(土) 10:35:17
今の新作は面白いよ
ただ、ネタにならない
565名無しさん名無しさん:2006/06/17(土) 14:03:32
いや、面白くはないしネタにもならない。
566名無しさん名無しさん:2006/06/17(土) 20:41:03
休日は書き込みがパッタリ無くなるね
567名無しさん名無しさん:2006/06/17(土) 21:34:03
土曜って休日なの?
568名無しさん名無しさん:2006/06/17(土) 21:56:38
休日出勤は代休にしかまわせません
569名無しさん名無しさん:2006/06/17(土) 22:07:03
いいなあ、土曜日休み
休みてえ
570名無しさん名無しさん:2006/06/18(日) 00:45:31
>>566
つまり出勤した「社員」が書き込んでるってことですね
571名無しさん名無しさん:2006/06/18(日) 05:20:35
ここので面白いと思ったのはラーゼフォンの15話とエウレカの26話だけだなー。
572名無しさん名無しさん:2006/06/18(日) 12:11:45
ホスト部も もう飽きたしね。
573名無しさん名無しさん:2006/06/18(日) 14:42:13
ボンズのパターンはもう確定してるな
最初だけ。あとは安定だけ
574名無しさん名無しさん:2006/06/18(日) 15:44:08
それって多くの会社に適用出来そうですが
575名無しさん名無しさん:2006/06/18(日) 15:48:19
いつもの負け惜しみ乙w
576名無しさん名無しさん:2006/06/18(日) 17:13:59
ホスト部は一話完結ばっかでマンネリ気味だな
原作もあまり話進んでないから下手にラブ米路線にも行けない、という事らしいが…
577名無しさん名無しさん:2006/06/18(日) 17:20:48
あの枠は緩いOLとかがターゲットだから、
読み切りの方が良いんじゃね?
578名無しさん名無しさん:2006/06/18(日) 18:06:46
緩いOLはDVD買わんがな(´・ω・`)
579名無しさん名無しさん:2006/06/18(日) 18:09:27
あれは番組だから
580名無しさん名無しさん:2006/06/18(日) 19:49:18
>>573
竜頭蛇尾って言葉がふさわしいな
581名無しさん名無しさん:2006/06/19(月) 16:50:45
アニメ会社はゴンゾだけあれば十分だ
582名無しさん名無しさん:2006/06/19(月) 17:02:18
>>581
IGにしといてくれ
583名無しさん名無しさん:2006/06/19(月) 17:35:46
>>581
京アニにしといてくれ
584名無しさん名無しさん:2006/06/19(月) 19:24:41
ごんぞもオリジナルつまらねーよー、せめてIGにしてくれ。
イノセンスもエウレカ並にコケたが…
585名無しさん名無しさん:2006/06/19(月) 20:03:00
BLOOD+なんてエウレカ以下じゃん
586名無しさん名無しさん:2006/06/19(月) 20:42:56
エウレカ 337
BLOOD+ 97

非萌えアニメにしては結構人気あるようですよ。
587名無しさん名無しさん:2006/06/19(月) 23:24:51
>>585
それ最悪の評価だな
588名無しさん名無しさん:2006/06/20(火) 07:40:06
エウレカと血+なんて目糞鼻糞じゃないか
589名無しさん名無しさん:2006/06/20(火) 07:49:38
どちらも笛吹けど踊らずって点では一致だな
590名無しさん名無しさん:2006/06/20(火) 08:21:53
エウレカは1話の時点では期待大だったけど、血+はやる前から
コケるのが分かってたからなぁ。
591名無しさん名無しさん:2006/06/20(火) 08:51:10
2ch班があるかないかの違いだな。IGも設置すればいい。
592名無しさん名無しさん:2006/06/20(火) 09:06:08
IGは2ch班あるじゃん
削除以来板にばっちり足跡残してたしw
593名無しさん名無しさん:2006/06/20(火) 11:57:04
ポン酢もな
594名無しさん名無しさん:2006/06/20(火) 12:16:05
>>581
ジブリにしとこう
日本の未来のために
吾朗けっぱれ
595名無しさん名無しさん:2006/06/20(火) 12:55:00
マジに2ch班ってあるのかな?
あるなら、その班に就職したい。
大活躍できる自信がある。

596名無しさん名無しさん:2006/06/20(火) 13:06:59
>>595
進行の片手間にやらされる
手当ても出ない
597名無しさん名無しさん:2006/06/20(火) 14:02:56
>>595
あるわけねーだろ、ばか
598名無しさん名無しさん:2006/06/20(火) 14:41:48
>>597
さっそくお仕事乙ですw
599名無しさん名無しさん:2006/06/20(火) 14:44:30
gonzoスレ行けば、2ch班が実在するんだと思えるよ
600名無しさん名無しさん:2006/06/20(火) 14:53:04
俺はエウレカすれでいつも存在を感じてたよ
このスレでよく似た文体を見て確信したもんだ
601名無しさん名無しさん:2006/06/20(火) 15:03:05
2ch班と言えば地下スタジオは外せませんね
602名無しさん名無しさん:2006/06/20(火) 15:25:47
>>600
松尾健とか殺陣のことか!
603名無しさん名無しさん:2006/06/20(火) 15:32:05
身に覚えのないような事を書かれてもねえ。
604あやとくん、ごめん:2006/06/20(火) 17:03:31
暴れん坊がいるみたい、ほんとごめんね。
そういえば、今子供と遊んでて、電車でGOなの。
いつも思い出を追いかけたり、なくした物を探し求める作品が多いようで
最近の日本のアニメ。そろそろ違う毛色の作品にも出会いたいなあ。
605あやとくん、ごめん:2006/06/20(火) 17:05:23
言い忘れたわ。
現代のパース君って、絵がオーバーになりやすいの。
だけど、顎の形とか気を付けてるつもりよ!
606名無しさん名無しさん:2006/06/20(火) 18:03:57
たかが進行もまともにできねーのに
2ちゃんの監視なんて余計な仕事やらせても
できる奴はいねーんだよ
ましてや、レス書くノーミソなんざあるわけねーんだ
所詮は人間のクズの集まりなんだよ
607名無しさん名無しさん:2006/06/20(火) 18:13:26
うるせー
お前なんかに言われたくねーよ、ヴォケ!

ああ、来月のボーナスが楽しみだ。
608Wild・Hunt:2006/06/20(火) 19:07:13
どうも罵声というか吐き捨て御免のつきあいに、ほとほと慣れきってしまったようだね。
ギョーカイ長いとこうなるんだよな。
で、いつまでここの作品群って子供や青年期の男子や女子相手してるのかな。
個人的意見ですが、海外飽きちゃってますよ、日本のアニメ。
ウテナ、これアニメファンや映像派のファンには受けました、ね。
しかし、洋画のアクションファンでもついてはこれますが、マニアックなだけなんですよ。
SFとか魔法とか、所詮は常識ある親になった人にはあまり親しめなくなるはずだよ。
反論異論あったら数時間後ここ見るから、いっぱい唾吐くみたいなこと買いときなよ。
どっかのスレみたいになるかもね。
609あ〜あ、何にもいえなくなったかなあ?:2006/06/20(火) 19:39:09
所詮は絵がうまかろうが、メカがうまかろうが、そんなの特技ひけらかしてるだけなんですよ!
フジだのTBSだのと仲良く一生トモダチごっこしてりゃいいんですよ!
610グレイグ:2006/06/20(火) 19:42:07
私の親友にも同じなのがいるのよ!!
性格悪くたってかまやしないわ!酒飲んで寝て暮らせばいいのよ!
何か言われたら、なんて冷たいやつっていやあいいし、
自分より出来の良いのみたら、なんてだらしない!なんていってりゃあいいのよ!
どうせ口をついて出る言葉は「あいつ馬鹿だよ」
これしかいえないようなやつなんて日本中の会社でグダグダしてんのよ!!
611やばいやばいにげろにげろ:2006/06/20(火) 20:40:12
基本的にこんなところは態度が悪くても、悪びれるようなやつがいても構わないところなんだよ。
で、どっかの出版社も編集の態度改善要求しても、何にも言い訳しないの。
で、行政や警察とかの指導が必要だと思って、行政に意見しときました。
効果あるかどうかわからない。でも、縁切れる訳、こっちは。

あのねえ〜うちの〜同人誌時代のお〜〜相方で〜ひどいのが〜いて〜〜
決まり文句が「皆で楽しく明るく本作りたい」こいついつも印刷代後払いなんだ。
ほんでどっかの亭主、すげえケチで、金持ってない自慢するんだ〜〜。
いっぱいいらっしゃるようで。ごきげんよう。
612名無しさん名無しさん:2006/06/20(火) 20:40:45
そういえば、中村豊って何やってるんでしょうかね?
613男の子だもんね、だいじょうぶ:2006/06/20(火) 20:42:56
こんな母親に育てられた男の子って、やらしい本やゲームで勝手してても文句言われるどころか、
却ってほめられちゃうのよ!
よかった!!男になって!!いっぱいやるのよ!!
・・・何をだ?
614名無しさん名無しさん:2006/06/20(火) 20:44:09
無皇でしょ、中村豊

それより伊藤嘉之も無皇?
615名無しさん名無しさん:2006/06/20(火) 20:45:55
中村も伊藤も富岡も斉藤もムコウだよ〜
616名無しさん名無しさん:2006/06/20(火) 21:46:48
彼岸か〜
617帰宅時間ですか:2006/06/20(火) 22:23:30
勇者シリーズ好きですか?
618名無しさん名無しさん:2006/06/20(火) 22:47:38
本日の営業は終了しました
619名無しさん名無しさん:2006/06/20(火) 23:15:21
飲んで寝ろ
620名無しさん名無しさん:2006/06/20(火) 23:29:48
>>603
>>607
これって、どう見ても中の人の発言だよねw
621名無しさん名無しさん:2006/06/21(水) 01:32:07
>>620
惜しい
ハズレ
622名無しさん名無しさん:2006/06/21(水) 03:11:10
>>621
wwww誰も信じねえよwwwwwww
623名無しさん名無しさん:2006/06/21(水) 07:19:56
眠い
624名無しさん名無しさん:2006/06/21(水) 08:11:32
おやすみくまさん
625名無しさん名無しさん:2006/06/21(水) 12:15:50
>>622
人間不信馬鹿也
626名無しさん名無しさん:2006/06/21(水) 12:40:26
おまえがばかw
627名無しさん名無しさん:2006/06/21(水) 12:48:11
ボンズ2ch班の粘着性格って、ここの社長にそっくりだね
628名無しさん名無しさん:2006/06/21(水) 14:03:36
イミフ
629名無しさん名無しさん:2006/06/21(水) 17:01:31
ボンズ2ch班=社長

なんだから当然だ
社員に任せてられませんよ
630急変したぞ:2006/06/21(水) 18:33:50
外部のみなさんご存じがいらしています。建設的な意見交換はきっと無理です。
631名無しさん名無しさん:2006/06/21(水) 19:42:06
BONES社員さん愚痴をどうぞ
↓↓↓↓
632名無しさん名無しさん:2006/06/21(水) 19:42:24
妖士奇の事はちっともこのスレではリークこないね
633名無しさん名無しさん:2006/06/21(水) 20:10:48
>>632
なにしろタイトルが違うのにリークも糞も無かろう
634名無しさん名無しさん:2006/06/21(水) 23:08:50
エウレカアンチが常駐したせいで、
業界人のリークは限りなく減ったと思う。
635名無しさん名無しさん:2006/06/22(木) 01:56:49
ボンズは失敗して京アニは成功してしまった
(´;ω;`)ブワッ
636名無しさん名無しさん:2006/06/22(木) 01:58:28
京アニ厨ウザイ
637名無しさん名無しさん:2006/06/22(木) 02:53:27
アニメ会社は京アニだけあれば十分だ
638名無しさん名無しさん:2006/06/22(木) 02:54:54
>>634
リークという名の脳内ネタな
639名無しさん名無しさん:2006/06/22(木) 13:43:40
実際作品は面白いかどうかで差がついちゃうんだよね・・・・・・
業界内では色々力づくで誤魔化せるのかもしれないけど・・・・
640名無しさん名無しさん:2006/06/22(木) 13:55:23
京アニ作品は面白いと言うより、
凄いだけ。
一時期のウホーに近いものがある
641名無しさん名無しさん:2006/06/22(木) 18:46:35
面白さで差がついちゃったら、
業界内でも誤摩化しようが
無いんじゃないの?
642名無しさん名無しさん:2006/06/22(木) 21:17:44
そもそも何をどうやって誤魔化したりしてると思うんだ?
643名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 01:39:32
>>640
凄ければ充分だと思うが・・・
エウレカは面白くも凄くもないし。
唯一キャラデだけは凄いなあって思ったが。
644名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 02:16:25
はい獣王星糞でした
645名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 03:16:06
錦織が監督やる時点で、最後がグダグダになるのは保証されてたけどな。
646名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 03:46:01
失敗した時は監督の責任
成功したらボンズのお陰
647名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 11:34:19
京アニが来年、ハルヒ二期よりクラナドを
優先した場合、角川がハルヒ二期依頼するのは
ここじゃないか?と言われてるな。

脚本や演出はともかく作画のレベルで京アニと渡り合えるのは限られるし。
648名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 11:37:34
>>646
成功したボンズの作品って何?
649名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 12:34:09
商業的になら鋼かな。
650名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 13:01:05
>>647
不味い餌だ
651名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 14:01:25
だが既にすてプリで角川との繋がりはあると言う罠
フルメタはこっちの方が向いてそうだと思うが…
652名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 16:02:08
★TBSに「重い」行政指導 総務省、点滅で民放78社も

・TBS系の健康情報番組で放送した白インゲン豆ダイエット法を試した視聴者が、
 嘔吐(おうと)や下痢などの健康被害を訴えて入院するなどの被害を出した問題で
 総務省は20日、TBSに対し文書による警告の行政指導をしたと発表した。

 総務相名の警告は行政指導では最も重い。総務省は「同様の問題をまた引き起こした
 場合、電波停止などの行政処分もあり得る」としている。
 番組での光点滅違反もあり総務省は、NHKと民放78社に行政指導を下した。

 TBSの問題となった番組は、5月に放送した「ぴーかんバディ!」。いった白インゲン豆を
 ご飯にまぶして食べるダイエット法を紹介した。TBSは「警告を厳粛に受け止め、再発
 防止に向けて全力を傾ける」とコメントした。
 http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/tbs.html?d=20kyodo2006062001003824&cat=38&typ=t

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150823305/



土6だけじゃなくてTBSにもとどめさしてくれないかな竹P
653名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 16:43:57
次の土6(妖士奇)はホント正念場だな。鋼は人気原作で、枠も種の後で暖まってたし好条件が揃ってたけど、
血+がボロボロにし、メジャーという強敵も現れたこの枠で、オリジナルの時代劇(?)なんて受けるんだろうか?
654名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 17:17:10
>>644-645
原作からして最期のほうは評判悪い
655名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 17:21:08
>>653
血+以上に壮絶にコケると思う。
あの枠は厨房向けじゃないとウケない。
656名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 17:41:45
だから枠潰しのための刺客なんだってば
657名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 18:16:28
錦織続投なんだってな
連続はボンズ初では?
監督ってどういう基準で
選ばれるんだろう?
658名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 22:24:30
錦織はずっとゾロリやってればよかったのに
659名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 22:39:00
>>657
社長の勘
660名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 23:01:08
>>647
制作会社を変更するくらいなら放映を遅らせるだろ
ていうかそんな仕事どこがやりたいんだ
661名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 02:13:08
>>657
ケツの締まり具合
662名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 02:53:00
ワロタ
663名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 07:25:51
でもほんと
664名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 09:02:48
土6アニメ新番ボンズってホント?
もうシナリオ変更とかやらないでほしいな
本来2クール物だった物を途中4クール用に作り直したとか
最初から4クール前提で作った物を見たい
665名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 13:57:47
>>644
種死も血も最初からそのつもりで作ってますが何か?
666名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 14:42:44
もちつけ地下スタッフw
667名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 14:44:13
まさかD.gray-manとか土曜六時枠にこないよな?
秋かららしいけど…
ほんとにあやかしあやかしなのか?
668名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 14:46:08
>>665
ボンズに限った話だよ。
鋼もエウレカも当初2クールを予定してたらしいじゃん。
特にエウレカのようなオリジナルでシナリオ変更はやめてほしい。
669名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 15:00:05
どちらかというと、それは局の都合じゃまいか
670名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 15:13:48
局の都合で伸ばしたから打ち切ることが出来なかったのか
ある意味幸運だな
671名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 15:21:32
エウレカのシナリオ変更は
局の都合とは関係ないところに理由があるような…
672名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 15:30:10
半年から一年に伸ばした事が全ての発端だと思うので問題無いかと。
てか現実問題として、
2クール作品で急なシナリオ変更は無理w
673名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 15:37:48
南って体育会系なんだってなあ


にしては言い訳が多いなあ
674名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 15:45:34
ワールドカップやオリンピックを思い出せ。
体育会系はむしろ言い訳ばかりだw
675名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 15:56:38
つうか南の言い訳って公式でそんなに沢山言ってるか?
676名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 16:19:45
おさだまりの地下スタジオの印象操作だろ。
677名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 16:30:06
インタビューや記事はみな夢や大風呂敷を語っているだけの印象だな

むしろ言い訳があるなら聞いてみたい
678名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 16:31:51
うちはスロースタータなので本領発揮は4クール目からですby石川
679名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 17:02:47
>>678
それって、
残り5話からが面白い
じゃなかったっけ?
680名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 17:06:57
それだと大抵のフォーマットに応用が効くな。
流石上場企業だw
681名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 19:00:11
>>678
攻殻もIGPXも本気じゃなかったんだw
でもお伽は違うよね?
682名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 20:14:08
>>667
土6は間違いないと思うけど、あまり出来が悪かったら、2クールぐらいで谷口のと入れ替えられたりしてね。
683名無しさん名無しさん:2006/06/25(日) 02:51:01
急に入れ替えられたほうもスケジュール破綻するな
684名無しさん名無しさん:2006/06/25(日) 14:00:20
社長はむしろ急な変更歓迎だろ。
苦しむのは自分じゃなくて現場だし、失敗した時いい訳にも出来る。
685名無しさん名無しさん:2006/06/25(日) 14:02:23
社長はそんな楽な仕事じゃありません。
686名無しさん名無しさん:2006/06/25(日) 14:22:55
その通りです社長
687名無しさん名無しさん:2006/06/25(日) 18:57:42
フツーに考えて、
失敗を歓迎する社長とか、現場が苦しむのを楽しむ社長というのは、
想像がつかないんですが・・・
それでも仕事が立て続けに入り、作画マンをを大量に拘束できるなんて、
どんなマジック使ってるのか、
うちの社長にも教えてあげたいんですけど。
688名無しさん名無しさん:2006/06/25(日) 19:09:16
マンガの中くらいにしか居ないね
689名無しさん名無しさん:2006/06/25(日) 19:09:36
木多も認めたジャンプのオタク化
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1151208602/l50
690名無しさん名無しさん:2006/06/25(日) 22:31:34
>>687
現場が苦しむのを楽しむっていうのは、どこに書いてあるの?
691名無しさん名無しさん:2006/06/25(日) 23:26:38
失敗を歓迎するとも書いてないね。
692名無しさん名無しさん:2006/06/25(日) 23:55:37
>>684
これだろ?
楽しむとは書いてないがな
確かに現場が混乱する事態を歓迎する社長ってやだな
693名無しさん名無しさん:2006/06/25(日) 23:57:48
現場が混乱する事態を歓迎する社長
とも書いてないね
694名無しさん名無しさん:2006/06/26(月) 00:00:16
急な変更を歓迎する社長ってやだな
695名無しさん名無しさん:2006/06/26(月) 00:01:15
社員、乙
696名無しさん名無しさん:2006/06/26(月) 00:03:51
苦しむのは自分じゃなくて現場だし、失敗した時いい訳にも出来る
って考える社長はやだな
697名無しさん名無しさん:2006/06/26(月) 00:16:56
かなり自意識過剰に読み取ってますね
698名無しさん名無しさん:2006/06/27(火) 11:10:29
ていうか鋼のときのような超作画が見れるならそれでいい俺がいる
699名無しさん名無しさん:2006/06/27(火) 13:59:55
俺は作画が良ければ余計に、脚本の荒さが気になっちゃうどね
700名無しさん名無しさん:2006/06/27(火) 14:25:09
シナリオは今何をやっているのか、次に何をしようとしているのかさえ
分かればどうでもいいよ。
701名無しさん名無しさん:2006/06/27(火) 22:35:31
絵売れかの悪口はその辺にしといてやれ
702名無しさん名無しさん:2006/06/27(火) 22:49:57
280 名前:おごはん ◆sgUwyvFUHI [sage] 投稿日:2006/06/27(火) 20:47:52 ID:???0
6月23日(金)
*2.7 ケロロ軍曹
*3.2 きらりんレボリューション
*1.4 しばわんこの和のこころ
*1.7 SAMURAI7
*2.4 交響詩篇エウレカセブン(再)
*1.7 ウィッチブレイド


エウレカは最初から深夜にやった方が良かったんじゃね?
全国枠で1年だったから叩かれがちなだけでw
703名無しさん名無しさん:2006/06/27(火) 23:10:06
つうか、ケロロ堕ちたな
704名無しさん名無しさん:2006/06/27(火) 23:51:39
>>703
吉本のバラエティのせいで夕方5時半に(また)飛ばされたからな
平日5時半ってのは3年前にカレイドスターが壮絶に爆死した筈なんだが…
705名無しさん名無しさん:2006/06/28(水) 01:39:19
ていうか今の土6とエウレカの視聴率が大差ねーのな
706名無しさん名無しさん:2006/06/28(水) 02:06:30
>>700
それも伝わってなかったからこのようなことに
707名無しさん名無しさん:2006/06/28(水) 02:33:38
これまた伝わり難い言葉だ
708名無しさん名無しさん:2006/06/28(水) 02:42:24
伝えたいものはないのだからいいんジャネ
ほしいのは制作費だけ
709名無しさん名無しさん:2006/06/28(水) 02:44:13
みんなそうじゃん
710名無しさん名無しさん:2006/06/28(水) 08:57:44
みんなそうだからって…小学生じゃないんだから
711名無しさん名無しさん:2006/06/28(水) 09:10:56
次のオリジナル作のメインライターは誰?
712名無しさん名無しさん:2006/06/28(水) 09:16:08
アリスハルヒすげーな・・・。


タイトル前のハルヒが走ってるのは和田さん?
713名無しさん名無しさん:2006/06/28(水) 16:18:57
會川昇
714名無しさん名無しさん:2006/06/28(水) 16:59:23
妖士奇はバンビジュとアニプレどっちだろうね。
715名無しさん名無しさん:2006/06/28(水) 18:31:14
メディアファクトリ
716名無しさん名無しさん:2006/06/28(水) 20:02:26
さすがにバンダイはまだ許してないんじゃ・・・
それに双方ともやりづらいんじゃないの?
717名無しさん名無しさん:2006/06/28(水) 20:29:04
ぜんぜんなかよしだわよ
718名無しさん名無しさん:2006/06/28(水) 20:53:13
仲良しでないと
無皇つくれないよ
719名無しさん名無しさん:2006/06/28(水) 21:07:20
アンチは本当に浅薄さんだな。
720名無しさん名無しさん:2006/06/29(木) 02:12:57
もちさん
721名無しさん名無しさん:2006/06/29(木) 09:50:37
確かに浅薄だなw
722名無しさん名無しさん:2006/06/29(木) 10:03:32
社員も浅墓だけどなw
723名無しさん名無しさん:2006/06/29(木) 10:17:46


やっぱりバカスレですねここは

724名無しさん名無しさん:2006/06/29(木) 14:42:51
エウレカじゃなくて無皇をやるでFA?
725名無しさん名無しさん:2006/06/29(木) 16:40:20
つか時代劇自体は1年近く前からやってるし
726名無しさん名無しさん:2006/06/29(木) 16:54:00
エウレカも無皇も妖士奇も全部やるが正解
727名無しさん名無しさん:2006/06/29(木) 17:10:42
つうかアニメ制作会社は普通に複数同時進行してないと、
ご飯が喰えなくなるわけですが。
なんでも2択のデジタル思考で考える無い。
728名無しさん名無しさん:2006/06/29(木) 18:26:19
同時進行するにしても
エウレカはやる意味ないだろ
729名無しさん名無しさん:2006/06/29(木) 19:27:52
アクエリオンがOVA化されるご時世がからなぁ、
何が起こっても不思議じゃない。
730名無しさん名無しさん:2006/06/29(木) 19:51:49
エウレカは劇場になるんじゃなかったっけ?
731名無しさん名無しさん:2006/06/29(木) 20:04:52
732名無しさん名無しさん:2006/06/29(木) 21:37:07
ならないだろ
733あきらで〜〜す!:2006/06/29(木) 21:59:37
あれえ、きみたち、また誰かの話題しかできないでいるのお〜〜?w
ねえ、君たちの所在地行き先不明で戻ってきてるよ〜〜
誰かが郵送で意見書提出したのに戻ってきたんだってえ〜〜!!
ねえ!ドラゴンマガジンの話知ってるう??
小説家がお友達の挿し絵書きをご指名しちゃうから、実は需要はあんまりないんですってよ〜〜
如何ですか〜〜キャラクターデザインでいい気になってる人〜〜
フォトショップの技術はやはり七瀬ですか〜〜?西又ですか〜〜?
みつみですか〜〜?それとも金子ですか〜〜?
734名倉で〜〜す!:2006/06/29(木) 22:02:02
ですってよ、つまんないわね。
なにしろ夜の接待費はずんでくんないんでしょ!
735ホリケンで〜〜す!:2006/06/29(木) 22:05:02
てゆうかさあ、ここの人達って勇気ないんでしょお?
ラブレター友達に渡して、お弁当まで友達に頼んで渡しちゃうんでしょう?
736スーパーリアル麻雀で〜〜す!:2006/06/29(木) 22:06:31
もうおれ必死必死w
10年早いんだよ!!
すとっぷまいり〜〜〜じょん!!
737名無しさん名無しさん:2006/06/29(木) 22:16:58
無皇とエウレカと獣王星の3本ですよ。劇場。
738名無しさん名無しさん:2006/06/29(木) 22:19:19
>>737
ブレイブストーリーよりも、下手したらアギトよりも、派手なコケ方しそうだな、
そのまんがまつり。
739名無しさん名無しさん:2006/06/29(木) 22:24:07
その3本立てって何時間になっちゃうのよ?
740名無しさん名無しさん:2006/06/29(木) 22:25:40
無皇  1時間34分
エウレカ  23分
獣王星   23分
741名無しさん名無しさん:2006/06/29(木) 22:32:48
50本を23分にするのか、しんどいなエウレカ
獣王も放映自体駆け足だったのに、さらに縮めるのかぁ
742名無しさん名無しさん:2006/06/29(木) 22:34:02
せっかく>>733-736が話をそらそうとしてるのにおまいら・・・
743名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 00:04:21
つうかさ、妖獣学院とかしってんの?君たち!
744名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 00:20:36
3本立てのわけ無いじゃんw
劇場作品がその3本動いてることだよ。

745名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 00:38:53
そしてまた全て鳴かず飛ばずか・・・
746名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 00:59:47
エウレカも獣王星も総集編なのかなぁ?
新作カットはあるのかな?
747名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 01:05:34
よくまあ、こんなありもしない事で話せるよな
748名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 01:24:56
エウレカでショッキングだったのは、2chでの盛り上がりが尋常でなかったのに、
それが全く売り上げに結びつかなかった事だな。
スレ見てるだけならこれは歴代一位になっても不思議はないくらいに思えたのに。
749名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 01:35:06
おいおい、盛り上がってたの本スレだけだろ
750名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 01:50:08
本スレの盛り上がりって……放映日に、エヴァとか他のロボットアニメの話してただけじゃん
751名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 01:53:24
まあスレの数は尋常じゃなかった。
一件盛り上がってるように見せかけるには充分なほど
752名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 02:18:10
実際に書き込んでるのなんて
多くても百人か二百人かくらいだろ
売り上げに影響するわけねーよ
753名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 02:22:55
クラブ帰りの連中が対象のアニメだとか言ってたのに
2chの評価気にしたら駄目でしょ
754名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 02:55:27
>>752
いや、実際は大半が関係者の自演だと思う
755名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 07:46:17
つか数人がチャット状態で回してるだけだろ>エウレカ本スレ
それも1年かけて進めたスレ数も1クール物のハルヒにあっさり抜かれてるしw
756名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 09:06:43
ハルヒこそチャット状態の最もたるものだと思うがね。
てかスレの伸び方にまで何癖を着けなくちゃいけないくらい、
叩くネタが無いでつか?
757名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 11:17:15
エウリカ萌えの諸君!いい加減に薄笑いや愛想笑いを止めて頂かないと、干されるよ。
少年エースの国内の漫画業界での評判なんかどうでもいいんだが。

なにしろ、ここの雑誌の連中の仕込ぶり、海外のアニメに詳しい連中は手の内読んでる。
飽きるよ、いつまでたってもこんな調子じゃ。
758名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 11:19:04
>>752
いや30人くらいが毎日チャットしてるだけだろ
住人自体は少ない
759名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 11:52:21
まあいずれにせよエウレカはこけてハルヒは売れちゃった。


それだけのこと
760名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 12:12:19
ハルヒは元々原作ファンの支持が厚い。
エウレカと比べられんよ。
761名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 12:23:14
だから無理してオリジナルをしないで
原作モノをやった方が良いと言っているのですが
762名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 12:28:32
全くだw
763名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 13:06:43
マジレスすると原作ものなんて所詮は他人の褌で取ってる相撲だから、
目先の商売としては桶だけど、そればっかやってる所で育った香具師は
オリジナルなんて作れなくなるので長期的に見るとマイナス。
まぁヤマトだったりガンダムだったりエヴァだったりした、
新たな潮流を生み出す土壌が痩せ衰えて行くとでも言おうか。

ゼーガペインやクラスターエッジが糞なのは、
日登が原作物ばっかやるようになった事も原因だと思う。

あ、だからと言ってここのオリジナルがすばらしいとか、
エウレカがエヴァを超えたとか言う気は無いので、
アンチな方々はその辺り誤解の無きようにw
764名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 13:10:20
>>760
この話のそらし方は社長
765名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 13:22:25
>>763
不味い餌だ
766名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 13:23:34
頭を使う話題は苦手みたいだね。
767名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 13:25:25
>>761
何度も失敗してるのにいまだに気付いてない
768名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 13:27:24
>>766
地下スタジオはグロス仕事しか知らないから無理
769名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 13:29:36
>>768
>>766>>765へのレスだとおもうよw
770名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 13:32:34
日本語が不自由な子でつねw
771名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 13:33:35
ゼーガペインって原作あるの?
772名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 13:35:13
>>767
やっぱり頭悪いんだね
773名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 13:50:10
文盲と妄想癖のある香具師だけらですね
774名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 13:52:16
何かがこのスレに引き寄せてるわけでつね
775名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 13:54:53
NEETさんたちの妬み嫉みだお
776名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 14:00:04
妬むって、


     何を?w


777名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 14:08:54
大コケの派手さを妬んで
778名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 14:14:12
あ、NEETさん達来てたお、いらさーい、ゆっくりしてけ。
779名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 14:18:46
>>778
ありがとう社員さん!エウレカの派手なこけ方とっても妬ましいです!
780名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 14:20:58
ワロタ
781名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 17:09:21
まんこを嗅がせろ
782名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 17:42:24
ガンドーとかって派手にやらかしてても
妬ましくはないじゃん
コケ方すら妬ましいのがエウレカの素敵なところさ
783名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 22:14:29
そりゃ多少のアンチはいるだろうがゼーガ評判いいぞ?
MSとしては、もっと販促な感じのを期待してただろうに
メカパート無駄とまで言われながらも、本編がなかなか魅せる。
日登じゃなくてIGだが、カード売りたいであろう牙も、
販促無視してるとしか思えないような話作ってるが、これも面白い。

オリジナルだからとか原作モノだからってことでなくて、
なんていうか、ぎりぎりのところで言われたことは守るが
スポンサーの意向なんか知るかボケwwwみたいな
気概というか、そういう情熱を感じないんだよ、bonesって。
個別の能力は高くて、歯車の一つとしてはものすごく優秀なんだろうけど、
姿勢が保守的すぎる。
784名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 22:19:15
>>783
牙ってマッドじゃないっけ?
785名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 23:09:50
坊やだからさ
786名無しさん名無しさん:2006/06/30(金) 23:14:42
>784
>スポンサーの意向なんか知るかボケwwwみたいな
>気概というか、そういう情熱を感じないんだよ、bonesって。

意向は無視しまくりじゃんw
ロボットアニメでおもちゃも売んなくちゃいけないんだから、
オナニーなんかしてないで真面目に創れよボケ、
ってのがアンチ、本スレ共通の見解だったように思うが。
787名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 00:05:47
どっちにせよ凡頭は面白いもの作る才能が全く集まらない
これはもう確定
788名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 00:17:49
それは余りに表層しか見ていないとしか言えない。
自分の身の丈で何でも考えるのは中二病の最もたるものかな。
789名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 00:58:28
相変わらず全く反論になってない件
790名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 01:03:20
反論とかそゆ次元じゃないからなぁ(呆
791名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 01:10:55
このパターンでバンダイをだまくらかしてるわけですね
792名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 01:18:41
別にボンズを擁護してる訳じゃないんだが、
また思考停止でつか。
793名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 01:24:32
>>792
相手にするだけ無駄かと。
794名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 02:49:12
自意識過剰な社長さんとNEETたちが語り合うスレはここでつか?
795名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 03:18:31
騙されるバンダイがアホなのか騙すボンズが巧妙なのか
796名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 03:26:26
まあ罪の意識はあるんだろうな
それで自意識過剰とか
797名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 12:31:42
罪の意識ってカテゴリーはビジネスには存在しませんよ。
798名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 12:39:51
>>797
社長おはようございます
799名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 14:41:34
罪の意識が無くても信用は無くしちゃうんだよね
800名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 14:53:03
あれだけやらかして罪の意識もないのか
801名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 15:40:30
仕事があるからいいんじゃね
802名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 16:06:14
とりあえず獣王星では原作物をやらせてもダメだという事がよくわかった。
803名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 16:12:35
あー、あったねそんなの
804名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 17:25:01
また、空気アニメか
805名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 17:32:23
たった11話しか枠を取れなかったことに危機感を感じる
806名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 18:13:19
編成枠相手にどんな危機感を覚えるのかとry
807名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 18:17:56
11話ってなんか微妙、残りはOVAとか・・・
808名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 19:03:49
それはOVAって呼ばないw
809名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 19:08:08
あのね商法といいます
810名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 19:10:39
中二らしい発想ですね。
811名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 19:18:08
とりあえず、ニート君がかしましと獣王星の違いすら認識出来ない事が分かりました。
こんな知傷に粘着されてる社長に同情はしませんがw
812名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 21:07:00
雲雀とボンズ

あえて云えばメインスポンサーに見放されたのが共通点だな。
813名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 21:25:34
アニプレ?
814名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 21:31:52
4クール52話と11話では単純に4倍の営業収入格差があるよな。
スタッフのキャパについてもグロスで回せば済む話だからな。
815名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 21:33:12
メインスポンサーってどこのこと?
816名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 21:46:13
グロスで回せばってこの上絵の質まで下げてどうする
絵しか取り柄が無いのに
じっさい獣王は11話しかなくても大分へたれてたし
817名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 21:50:00
グロス=質の低下とは厨丸出しでつねw
犬夜紗やレイズナーのグロス回でも観て出直せ。
818名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 21:51:22
Vやキンゲのグロス回とかね
819名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 21:57:47
キンゲのグロスってボンズじゃあ・・・
820名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 21:58:20
ボンズのグロスはレベルが高いだろ。
元請けのレベルが高すぎるというのもあるが。
821名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 22:01:13
レイズナーのグロスってアニメアールじゃあ・・・
822名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 22:11:59
ム―も有るぜよ
823名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 22:14:05
ハンターXハンターはグロスの方が良かったな
824名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 22:18:13
良いグロス先を押さえているのも優秀な元受けの条件。
日登も中村があってのこそだ。
825名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 22:19:18
>819
ボンズは一回しかやってないだろ>キンゲ
826名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 22:21:07
ボンズのグロス回がいいのは総作監が押さえまくるからだろ
グロス=質の低下じゃないかもしれんが危険性は増すだろ
827名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 22:22:08
エヴァなんて形式上は全てグロスみたいなもんだぞww
828しゃちょー:2006/07/01(土) 22:23:35
グロスを増やしてでも大きな仕事をしてほしいということだね
君らの好意、無駄にはしないよ
829名無しさん名無しさん:2006/07/01(土) 22:23:52
>>826
スケジュールがあれば総作監がちゃんと手を入れられるし、
社内班の負担も減るので良いことづくめですが。
ってかグロスに頼ってないのってゆめ太と京アニくらいだぞ
830名無しさん名無しさん:2006/07/02(日) 00:03:13
ポン酢のスケジュールはすげえ悪いよ、いつも
831名無しさん名無しさん:2006/07/02(日) 00:09:08
チミが2ちゃんで聞いてる範囲ではそうなんだろうさ。
832名無しさん名無しさん:2006/07/02(日) 00:11:51
アニメ誌のインタビューとかでスケジュールが無かったけど
がんばりましたみたいなことを言ってるのは良く見た。
833名無しさん名無しさん:2006/07/02(日) 00:15:54
>>829
てかスケジュールがあるならもっと社内で回せるがな
834名無しさん名無しさん:2006/07/02(日) 02:08:53
南社長今日も2ちゃんで獅子奮迅
835名無しさん名無しさん:2006/07/02(日) 02:25:38
いや、物理的に無理だから。
836名無しさん名無しさん:2006/07/02(日) 02:29:44
>>835
有志の手で埋められましたか?
837しゃちょー:2006/07/02(日) 02:47:57
よんだ?
838社員:2006/07/02(日) 02:51:30
深夜までお疲れさまです!
839名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 01:58:20
鈴宮ハルヒ面白かった・・・・
やっぱり面白いもん作ったもん勝ちだな・・・
840名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 02:38:31
面白かったな!
エウレカの寒い最終回といい対比だ
841名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 03:20:10
俺はつまらなかったなハルヒ、エウレカもつまらなかったけど。
842名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 10:55:08
おれもエウレカもハルヒもダメな組だ
どんな糞作品にもマンセーとアンチが必ずいるのな
843名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 11:09:18
エウレカはとにかく寒かった
音楽や表情だけが盛り上がってるけど視聴者は( ゚д゚)ポカーン って感じだった
844名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 19:09:42
ほんとポカーンだな。惰性でエウレカをみてたけど最終回は酷すぎ。丸投げしやがった。キスとかハアだし。
これからはもっと計画性をもってアニメをつくってくださいよ!社長!
845名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 20:48:22
アンチ君は平日の昼間になると元気になるねw
846名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 21:39:41
そりゃだって、地下スタジオの勤務時間だもの
847名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 22:26:32
>>844
全て計画通りですよ
酷いかどうかはあなたの感性です
848名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 23:21:17
>>847
佐藤小さん、いらっしゃい
849名無しさん名無しさん:2006/07/03(月) 23:39:28
明後日の方向に煽ってどおする、地下スタジオさんよぉっ!!
850名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 02:15:40
なんだよせっかく社員が来てやったのに
851名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 20:03:28
さびれましたね
852名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 20:22:16
興味無くなったんだろうね
853名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 21:56:45
中●さん、上井草に逝っちゃったからね。
854名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 22:29:23
中出しさん
855名無しさん名無しさん:2006/07/04(火) 23:56:13
やっぱK太郎とO笠藁が書き込んでたのかなぁ
二人ともエウレカの責任負いたくなくて消えちゃったけど
856名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 00:18:20
居なくなった人間に罪を擦り付けるのは三流の仕事ですね
857名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 03:47:37
>>856
それボンズの得意技ですが何か
858名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 03:54:34
死人に鞭打つヒトデナシ
859名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 03:59:01
……おいおい、本当に内部の人間が書いてたのかよ
860名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 11:18:55
>……おいおい、本当に内部の人間が書いてたのかよ

( ´,_ゝ`)プッ
861名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 11:28:37
なんかネタないのかよ・・・
862名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 11:29:56
ところで、禿あぼーんだとこっちにもなんか影響あるかな。
863名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 14:02:03
>>857
作品失敗すると戦犯叩いたり
内部しか知らない情報でボンズ養護したり
自演丸見えなんだよな。
864名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 16:20:12
まあほとんどは愉快犯がスレを引っ掻き回すために
あることないこと好き勝手に書いてるだけのような気もするが。
865名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 16:51:41
いつも同じ流れ
言ってる事も大体同じ

叩きレス

擁護レス

自演認定レス

gdgd
866名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 17:22:21
>>865
なんだなんだこのスレが無意味だってことか?
867名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 19:17:36
ばーか
2chに意味あるわけねえろ
868名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 20:04:57
ボンズは終了しました
869名無しさん名無しさん:2006/07/06(木) 22:07:52
GUN‐道よりはマシなの作れるじゃん
870名無しさん名無しさん:2006/07/07(金) 00:10:57
ありがとう
871名無しさん名無しさん:2006/07/07(金) 00:17:30
俺生まれて始めてだよ
こんなに励まされたの
872名無しさん名無しさん:2006/07/07(金) 09:46:04
妖奇士のスタッフは誰なんだ?
雑誌に書いてなかったみたいだぞ
873名無しさん名無しさん:2006/07/07(金) 13:35:29
読み方って「あやかしあやし」なのか
874名無しさん名無しさん:2006/07/07(金) 13:58:08
京だだったら大笑い
875名無しさん名無しさん:2006/07/07(金) 14:12:53
妖=あやかし
奇士=あやし

あやかしをあやしつける者、ってとこか
876名無しさん名無しさん:2006/07/07(金) 14:15:33
>>874
まあ、どうせ誰が監督やってもミソがつくなら
既にミソまみれの京田がやってくれた方が・・・
877名無しさん名無しさん:2006/07/07(金) 14:17:07
角田あたりじゃねー
878名無しさん名無しさん:2006/07/07(金) 14:18:21
監督錦織
脚本會川
キャラ川元
879名無しさん名無しさん:2006/07/08(土) 00:53:09
渋そう
880名無しさん名無しさん:2006/07/08(土) 01:28:09
ミソまみれは一緒だが錦織か・・・
なんだって逢坂や川元を当ててんのかね?
881名無しさん名無しさん:2006/07/08(土) 03:12:00
>>876
強打ってかわいそうな人なのね・・・
882名無しさん名無しさん:2006/07/08(土) 04:26:00
アニメ人生 使いおわっちゃったよな
883名無しさん名無しさん:2006/07/08(土) 08:58:35
ボンズに深く関わったら負けだな。
884名無しさん名無しさん:2006/07/08(土) 14:30:36
錦織はむしろJCでのミソのほうがひどいだろw
アニメ2板を「うんこ」で検索してみw
885名無しさん名無しさん:2006/07/08(土) 15:18:57
ミソ人間ってことでつね
886名無しさん名無しさん:2006/07/08(土) 15:29:05
5レスに一回はニートを確信させる書き込みがあるな。
887名無しさん名無しさん:2006/07/08(土) 17:32:54
>>883
例のスレ主なんかそうだろ。胃癌で死んだ?にもかかわらず、会社で笑い者にされたんだろw
888名無しさん名無しさん:2006/07/08(土) 17:44:54
>>886
2レスに一回は、だろ
889名無しさん名無しさん:2006/07/08(土) 17:58:17
>887
それはまた強引ですねww
890名無しさん名無しさん:2006/07/08(土) 18:01:20
某下請けスタッフがあやかしのキャラデザのこと仄めかしてたけど
誰なんだろうねぇ。
891名無しさん名無しさん:2006/07/08(土) 18:08:38
エウレカの吉田氏みたいに外部の人という可能性もあるな
892名無しさん名無しさん:2006/07/08(土) 18:10:01
少し上の書込みも読めないのか
893名無しさん名無しさん:2006/07/08(土) 18:24:15
上のって>>878
ソースがないことにはねぇ
894名無しさん名無しさん:2006/07/08(土) 18:31:03
プ
895名無しさん名無しさん:2006/07/08(土) 18:31:33
>>878
脚本が會川ってのがなんか嘘っぽい…。
大江戸ロケットの方に本腰入れてると思うんだが。なんとなく。
制作時期がダブってるのに一年物のオリジナルに手を出すと考えにくい。

監督と脚本家はともかく
川元さんキャラデザは本当であってほしいな。
896名無しさん名無しさん:2006/07/08(土) 18:59:41
普段は業界人を気取ってる香具師が多いのに、
いざ情報を審美するとなるとこの体たらくですか。
897名無しさん名無しさん:2006/07/08(土) 19:01:04
情報を審美
情報を審美
情報を審美
情報を審美
898名無しさん名無しさん:2006/07/08(土) 19:11:49
なんだ文盲か
899名無しさん名無しさん:2006/07/08(土) 19:17:52
地下では文字も良く読めません
900名無しさん名無しさん:2006/07/08(土) 22:22:42
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=403670
↑やばい。まじでやばい。
1時間で1000円は確実に稼げる。ただし最初の1時間だけ。
報酬はポイントバンクで口座振込みとかアマゾンで使える。
とにかくやってみろ。まじでやばい。
901名無しさん名無しさん:2006/07/09(日) 12:51:30
僕は京ださんに演出の能力は無いと思います
902名無しさん名無しさん:2006/07/09(日) 17:10:43
能力が無さそうな人に言われても
903名無しさん名無しさん:2006/07/09(日) 17:55:35
えっー君は有ると思ってるの?
904名無しさん名無しさん:2006/07/09(日) 18:50:07
京田と同レベルだと言われてることに気づけ。
905名無しさん名無しさん:2006/07/09(日) 18:53:42
つか、いつまでたってもエウレカネタしか無いスレでつね
906名無しさん名無しさん:2006/07/09(日) 19:18:46
>妖奇士 の検索結果のうち 日本語のページ 約 29 件中 1 - 7 件目
>妖士奇 の検索結果のうち 日本語のページ 約 259 件中 1 - 36 件目

ちょwwww
907名無しさん名無しさん:2006/07/09(日) 19:33:25
くすん
僕は京だレベル
908名無しさん名無しさん:2006/07/09(日) 20:40:11
強打レベルと侮蔑の言葉になるような人物を
一年モノの監督に起用した社長に狂気を感じる
909名無しさん名無しさん:2006/07/09(日) 20:58:22
エウレカはせめて総監督をつけるとか出来なかったのかね?
まぁ誰もやりたがらない、というなら何も言わんがw
910名無しさん名無しさん:2006/07/09(日) 21:44:25
総監督の下に監督や助監督を置くことはあっても、
監督の上に総監督を置くと言う発想はどの宇宙にも無い。
911名無しさん名無しさん:2006/07/09(日) 22:29:11
子供の妄想にそんなに激しく噛み付かないで下さい。
912名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 01:45:47
社員は業界の常識は宇宙の常識だと信じてるんだから
そんなに苛めるな。
913名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 02:16:31
少なくとも総監督なんて言葉は監督ほどじゃないにしろ、
あんまし他の業界じゃ見ないね。
914913:2006/07/10(月) 02:17:27
× 監督ほどじゃ
○ 超監督ほどじゃ
915名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 16:43:42
http://www.bones.co.jp/news/archives/000130.html
秋新番情報
秋の新番組「天保異聞 妖奇士」(あやかしあやし)の情報をトップページにアップしました。

2006年10月よりMBS・TBS系列にて毎週土曜日午後6時より放送開始予定です。

原作:會川昇・BONES
監督:錦織博
キャラクターデザイン:川元利浩
コンセプトデザイン:山形厚史、草g琢仁

「妖奇士」の情報は今後HP(アニプレックス、毎日放送、BONES)や
雑誌等でお知らせしていきます。

916名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 16:59:41
ここってなんだかんだ言って社員がマジバレ落としていくね
さすが2ちゃん部があるボンズだなw
917名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 17:17:15
ショボイマジバレならいらね
918名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 17:31:50
夕方ni奥魔女やるのか
919名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 17:36:52
俺はアニメ素人なんだがw、スペック3なんてどうやって空を飛んだんだ?
波にのるという行為をまったくしてないよね。世界観とかぜんぜん活かしてない。
エウレカって行き当たりばったりだったな。
サッカーなんてほかアニメでもできるんだからリフキャッチボールとか
すればいいのにと思った。


でもエウレカの続編を出してください。
920名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 17:50:02
草g琢仁ってSAMURAI7のキャラデザの人か。
921名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 18:56:15
http://mbs.jp/ayakashi/
妖奇士のMBS公式サイト
922名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 19:38:47
あちこちに宣伝ご苦労さん。
がんばってそんなもん貼りまくったところで駄作は良作にはならないからね。
923名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 20:05:15
宣伝ってのは張りまくることそのものに意味がある
924名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 20:46:08
そしてマルチ乙と言われる
925名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 21:22:32
直リンしなくてもこれだけで充分



            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    ウホッ! いい男・・・
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
926名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 21:30:38
>>919
サッカーの回はサッカーそのものより最後のが萎えた。
中途半端なことすなと。
927名無しさん名無しさん:2006/07/10(月) 23:31:23
なんで変なサブタイなんてつけたんだろうか
絶対にてぃんぽう異聞って言われるに決まっているのにな
928名無しさん名無しさん:2006/07/11(火) 00:47:04
>>927
座布団一枚
929名無しさん名無しさん:2006/07/11(火) 02:53:42
うわ、また顔の長いキモキャラ
930名無しさん名無しさん:2006/07/12(水) 09:39:33
會川昇原作は、馬鹿みたいに重くなる傾向があるから、正直なところ
期待はできん。
ていうか連名原作は、信本敬子とのウルフズレインで懲りたと思ってたがな。

追加情報・・・ 脚本参加 大和屋曉 小林靖子 西園悟 菅正太郎
        アニメーションキャラクタデザイン補佐
                        冨岡隆司
        副監督 宮地昌幸
        小道具デザイン 杉浦幸次 今石進

別サイトから拾ってきたが、どこまで本当なんだか
931名無しさん名無しさん:2006/07/12(水) 12:54:11
>>930
社員宣伝乙
932名無しさん名無しさん:2006/07/12(水) 13:45:01
>>930
重いのが嫌いならエロゲものでも見てればいいんじゃない?
あと菅と西園はないと思う
933名無しさん名無しさん:2006/07/12(水) 13:50:42
いつもの異様に詳しい情報調整キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
934名無しさん名無しさん:2006/07/12(水) 14:40:18
>>930
時代遅れのネタですね
935名無しさん名無しさん:2006/07/12(水) 15:35:10
つまりスタッフを入れ替えなければならない事態が起こったということか・・
トラブル続きで大丈夫か?
936名無しさん名無しさん:2006/07/12(水) 15:47:27
ベテラン作画以外のスタッフ入れ替えは毎度のことじゃね?
むしろ少しは居着かないのかと
937名無しさん名無しさん:2006/07/12(水) 18:41:16
>>930
>菅
もし本当なら糞決定
938名無しさん名無しさん:2006/07/12(水) 22:27:58
>>935
解釈電波すぎね?
なにをどう読んだらそういう結論になんのか
939名無しさん名無しさん:2006/07/12(水) 22:38:05
最初に予定していたスタッフが降りたということだろ
940名無しさん名無しさん:2006/07/12(水) 22:42:00
7月11日(火)
*1.4 カペタ
*2.2 アニマル横町
*3.0 味楽る!ミミカ
*1.6 桜蘭高校ホスト部
*1.0 エンジェル・ハート
*2.0 エア・ギア
*1.0 ラブゲッCHU
*1.6 ガラス艦隊


それよりホスト部を何とかしてくださいよ。
941名無しさん名無しさん:2006/07/12(水) 23:03:14
>>939
追加情報で新たなスターフが判明しただけのようだが
降りたとはどこに?
942名無しさん名無しさん:2006/07/12(水) 23:08:36
エアギアより下かあ
世の中わからんのう

943名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 00:55:44
出来がいいだけじゃ駄目なんかね
944名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 01:28:32
深夜で視聴率取るにはバトルかエロはいるだろう。
もしくは花田や怪みたいにオヤジの視聴に耐えるものじゃないと。

ホストは、エロなし、バトルなし、深夜に起きてるオヤジが見る内容じゃない上に、基本1話完結で
続きが気にならないから、視聴率が伸びない。
945名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 01:32:11
服を着た美人と
半裸のデッサン崩れ女では
どちらがよいと思っているのだっ





半裸だな
946名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 01:33:13
そもそもホストはつまんねうからなw
947名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 01:34:43
面白く見てる
948名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 01:37:44
つまんないから低視聴率。これ科学
949名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 03:12:33
ホストは深夜にやるには普通過ぎたって事か
夕方向きだったんかねえ
950名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 05:17:30
>>948
エアギアがそんなに面白いのか
951名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 05:20:16
>>941
そもそも追加情報とやらはガセだろう
杉浦はマッドだし、富岡は映画だし、人の繋がり知らずにボンズでやったことがある人間並べただけ
952名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 07:24:23
妖奇士のイメージカットのキャラはどうしてあんなに顔が長いの?
BONESはエウレカで懲りたはずなのに、どうしてまた竹Pと組むの?
953名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 10:36:37
どうしてもオリジナルで一発当てたいボンズの飽くなき挑戦
だが、こけるなこれは!
枠の最低視聴率を更新するものと予想する
血+以下
954名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 11:35:20
ようやくスタッフたちも気付き始めたんだろ
自分達が負け組み会社につかまっていることに
955名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 11:44:42
じゃあ、勝ち組ってどこよ
956名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 11:48:12
ufotable
957名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 11:50:59
京アニ
958名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 11:51:45
>>952
失敗した時言い訳しやすいから
959名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 18:14:14
竹田氏のどこが言い訳にできるのかね
種が大成功してしまっている以上
言い訳の余地が無いじゃないの
失敗したら監督の責任でしょ
960名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 18:15:34
つ 血+
961名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 18:24:50
つ監督
962名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 18:42:50
監督ってそんなに権限無いもんなの?
963名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 18:43:09
角田さんってボンズ所属?
964名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 22:18:20
>>951
杉浦は元々骨系で昨年の秋くらいから復帰してるよ
965名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 22:24:08
系呼ばわりしないでちょうだい
時々手伝ってただけでしょ
966名無しさん名無しさん:2006/07/13(木) 22:51:36
アイアンリーガの頃から、そっち系がメインだったように思うが>杉ポン
少なくともマッドよりは印象は上かと
967名無しさん名無しさん:2006/07/14(金) 00:38:36
>>963
誰だよ。
968名無しさん名無しさん:2006/07/14(金) 01:01:48
たぶん角田一樹。
969名無しさん名無しさん:2006/07/14(金) 01:02:44
コンテマンだろ
970名無しさん名無しさん:2006/07/14(金) 01:22:41
次スレどうぞー。

BONES-ボンズ- PART8
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1152807401/
971名無しさん名無しさん:2006/07/14(金) 01:26:04
無理に続けなくてもいいのに・・・
972名無しさん名無しさん:2006/07/14(金) 01:26:45
>>963
ジーベックから水島についていった演出だな。
973名無しさん名無しさん:2006/07/14(金) 01:54:20
元々はGONZO所属だったような>角田氏
974名無しさん名無しさん
だれかうめてやれ