1 :
名無しさん名無しさん:
出版業界先細り
漫画離れもそうだし、
新聞社が今後駄目になる事が予想されるのと同様に、
新聞社が傾いた後、次に傾くのが出版社だろう。
3 :
名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 03:21:39
・娯楽が多様化している。
・漫画すら読む力の無い子供が増えてきている。
と最近よく言われているよね。
漫画も読めない子供は一体何を読んでるんだ。絵本か?
5 :
名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 09:02:34
大人の漫画依存
なんでマンガ読めないの?
忙しいのか?難しいのか?
字を読むのがめんどくさいから、だそうだ
それってどういう意味かな? 本当に文字通り読むのがメンドイのか?
それとも漫画に情感も魅力もなく、読む価値もなく、むしろ時間が無駄に感じて
音楽で例えるならお経を聞いてる様な気分になってくるから、メンドイのかな?
もりもりも
つーか少子化?
最近のゲームはしゃべるからじゃないっすか?
それにわしのいとこのコはツタヤでアニメのビデオじゃなくて
パペットマペットのビデオ借りてるし。
子どもが漫画から離れているのではない。
漫画が子どもから離れているのだ。
13 :
名無しさん名無しさん:2006/03/15(水) 04:31:58
要求される絵のレベルが上がってストーリーにかける時間が減ったからか?
それとも単に新人のレベルが堕ちただけか?
これからも新人に期待できないとすると業界は寒いことになるなー。
>>12 同意
ストーリーの複雑化は子供が離れていく原因の一番だと思う
だからブリーチやらナルトやらササっと読めるのが子供に人気なんじゃないかと
子供向けな分2chでは評価悪いけど。
あと
漫画、アニメ=ヲタク
とゆうイメージも出来上がってきてしまってるのもあると思う
メディアに流される国 それが日本
ナルトって2chで評価悪いの?へー
文字が多い漫画が読めない奴は20歳前後ですでにいる。
バカばっか。
バカっつっても程度問題だけどな。
>>16はどうよ? 日本国憲法は読んだことあるか? 原文で源氏を全段読んだか?
邦訳でいいからシェークスピア何作読んだか言ってみ?
原文で源氏なんか読みたくねえよ
日本国憲法だって興味がなければただの罰ゲームだし
憲法の内容や古文に「興味」がねえよ
漫画好きに読ます活字だろ
小説じゃあ駄目なんですかね?
オタ系のライトノベルじゃないよ
19 :
名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 02:13:10
とりあえずどんな子供でもジャンプは通る
>>13 こんな状況だから、ドカンとすごい新人が出てきそうじゃないですか?神と言われる手塚を超えるような新人が。
新聞の記事によると、今時のお子様はフキダシとかコマワリの意味が理解できないらしい
ある意味正常な感覚って気もする
>>14 アニメ=オタってイメージはあるが
漫画、ゲーム≠オタだよ
アニメだけ地位が低い
ジャンプ。
それは読者が漫画初心者から漫画にスレた人達の
入り混じる、業界で一番難しい雑誌
×それは読者が→○その読者は
こっちの方がいいかな?orz
>>24 ゲーム=オタだよ。
普通の女はゲームオタは嫌うよ。
どうぶつの森とかはオタに入らないけど
アニメだってジブリものならオタ扱いされないのと一緒。
漫画もものによりだな。
>>27 女でも結構DS持ってたりする奴いるぞ
アニメだけぶっちぎりでオタ度が高い
純粋に子供向けのマンガなんて、もう誰も描かないよ。滅んだジャンル。
有力な媒体が減って、子供向けじゃ食ってけないし。
藤子先生がなくなってからだな
>>28 確かに。オタク度の高さは
アニメ>>>ライトノベル>ゲーム>漫画
の印象。
アニオタの印象の悪さは他を圧倒的に凌駕する。
>>32 まるで他人事みたいな言い方じゃないかw
それとも自虐か?
ガンダムSEED
ハガレン
ジャンプ系
このへんのクソアニメをなんとか絶滅させないと
と思ってたが、上2つは後番組が路線転換しw
10月からはジャンプもワンピースがフジ夜7時から朝に飛ばされ
残りの連中もテレ東7時から夕方にまわされるのが増えてイイカンジw
また京アニ厨か
36 :
名無しさん名無しさん:2006/08/15(火) 16:23:52
俺はラノベヲタのが痛いけどなぁ・・・。
アニオタはかなり幅ある気がする。
ワンピ朝に移るんだしらなんだ
38 :
名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 20:07:19
ついでに他のジャンプもの数作と秋からの新ジャンプアニメもってのがすごい
39 :
名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 01:25:32
実際のところ少子化で漫画やアニメの需要はどれだけ減るのだろうか。
新規のファン開拓で何とか衰退を食い止められればいいのだが至難の業だな。
ま、出版業界にとって本当に問題なのは少子化よりも
ネットの普及に反比例して紙媒体の需要が急速に落ち込んで入るってことなんだけどね。
今時、紙媒体を消費するのは一部のインテリだけだとして
消費者の知能の低下とやらを言い訳にする奴も居るけど、
実際には、紙媒体を収集しているのはコレクター的な人間がほとんどで
情報の質はネットだろうが紙媒体だろうが変わりはしない。
マンガもアニメも「大人の需要」を確立してしまっているから
現在付いてるお客が生きている間は
子供が減ろうが増えようが、消費に大きな変化は無いな。
少子化の影響が具体的にあらわれてくるのは20年後30年後の話だよ。
出版の世界で少子化の影響が直撃するのは教育関係の出版物。
ああいうのは子供しか消費しないからね。
42 :
名無しさん名無しさん:2006/08/18(金) 23:13:18
>>41 今もそうかもしれないが未成年キャラが登場する作品を楽しむのは大人ばかりという状況はまずいな。
未成年が見るからこそそのような作品が成り立つのだと思う。
43 :
こども:2006/08/19(土) 00:35:01
余計なお世話ですよ
44 :
名無しさん名無しさん:2006/08/27(日) 19:51:24
子供はいないほうがいいと思うので離れるの大いにけっこう
45 :
こども:2006/08/31(木) 06:12:32
おとなはいないほうがいいと思うので
下劣なマンガばっか読んで自滅すればいいと思います
46 :
名無しさん名無しさん:2006/09/08(金) 12:42:40
ですね
47 :
名無しさん名無しさん:2006/09/19(火) 23:41:09
unko---------------
>女でも結構DS持ってたりする奴いるぞ
>アニメだけぶっちぎりでオタ度が高い
ドラえもんやポケモンなど小学館アニメは未だに子供に受けて世間的に認知されてるね。
ちゃおの躍進、DSの躍進を踏まえれば、子供の漫画離れを起こすのは20代、30代
の世代に散々媚びすぎて努力しないから。
小学館や任天堂みたいに真面目に子供向け・大衆向けのコンテンツを作る業界は
漫画離れとか落ち目とは無縁。
ボンボンとかブンブン
>>48はちゃお麺で子供向けに作品を作るという事に対して、極端に無頓着
子供と一言に言っても小学生一年生〜六年生で子供と大人ほどの違いがあ
るにも関わらず、売上しか見ないから現状はわかっていない。
こういう意見が実は一番危険だ。
>>50 何に「無頓着」で何が「危険」なのかを言わないことには
指摘になり得ないと思うのだが如何か。
52 :
名無しさん名無しさん:2006/09/23(土) 12:30:08
娯楽が多様化は老いといて、漫画すら読む力の無い子って
絵本とか読んでもらう代わりに、テレビ漬けなんじゃないか。
映像は受身で自分から読もうとしなくても勝手に入ってくるからね
2chやってると1〜3行くらいの文しか読めなくなる
読みたくなくなるってのと同じだよ、
楽な方、簡単な方を選択し続けると思う。
ちゃお麺のバーカ
54 :
名無しさん名無しさん:2006/09/29(金) 20:49:45
age
55 :
名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 19:23:54
>>44 子供が漫画を読まなくなった影響は10年後20年後に出てくるよ
お前がそうののしらなくてもちゃおは今後も女児を健全に育てるから
何も問題ないね。
むしろ、少女をマニアに育てるりぼんやなかよしをとっとと廃刊にしてもらわないと
ちゃお読者が困るから。
57 :
名無しさん名無しさん:2006/11/29(水) 18:46:31
単純に今の漫画がつまんないからだろ