アニメ撮影を語るtake5

このエントリーをはてなブックマークに追加
928名無しさん名無しさん:2006/10/17(火) 02:55:57
>918
「みっともない」って言い方はちょっとキツめどころじゃないんじゃ・・・
929名無しさん名無しさん:2006/10/17(火) 14:38:30
撮影の勤務時間って大体で何時から何時くらいまでなんですか? 一月の徹夜の回数も良ければ教えて下さい。
930名無しさん名無しさん:2006/10/17(火) 15:26:48
徹夜をする時間なんて無い。
931名無しさん名無しさん:2006/10/17(火) 19:13:41
うちの撮影所に鼻が悪いヤツがいて仕事中もフゴフゴ鳴ってうるさいのよw
932名無しさん名無しさん:2006/10/17(火) 22:07:28
>>931 耳鼻科を紹介してやるんだ
933名無しさん名無しさん:2006/10/17(火) 22:09:09
鼻つまんでやれよ
934名無しさん名無しさん:2006/10/17(火) 22:14:40
>>930
そりゃ仕事が無いって事か?
935名無しさん名無しさん:2006/10/17(火) 22:58:16
>>931
相手が鼻かんでる時、ひじでドツいてやれw
他人に迷惑かけてる自覚がない奴はいらない
あと平気で遅刻する奴もいらないな
┐(´ー`)┌
936名無しさん名無しさん:2006/10/17(火) 23:43:45
遅刻する奴は何言っても遅刻するからなぁ。

同僚のバカ女に「毎日遅刻してんじゃねぇよ」と言ったら
「遅刻ぐらい何がいけないの?」
「何でそんなこと言われなきゃならないの?」
「私はあなたに雇われているわけじゃないのよ!」
と、もの凄い勢いで逆切れされた。
937名無しさん名無しさん:2006/10/18(水) 01:46:27
小学校の掃除の時間に遊んでるやついただろ、あれと同じだ。言っても聞かないし、
本人に自制心や道徳心がないから気にならない。遅れてきた理由を聞いてみたら、
「(ゲームの)LVあげてたんだよねー」
殺意を覚えた。上も何も言わないし、辞め時かな。

>>929
仕事の量によるよ。毎週徹夜の時もあれば、すぐ帰れる時もある。
938名無しさん名無しさん:2006/10/18(水) 03:15:28
うちは「午後出勤してもいい仕事すればOK」という社長の意向もあって、
出勤時間は個人の裁量に任されている、結果重視って感じだなぁ。
不必要な人材であったり、遅刻が業務に悪影響を及ぼしている、というのであれば、
会社側からその人に何かしらの通告があるはず。
無いなら会社にとって必要な人だと評価されてるんじゃないの?
もしそれが、事実と違うと感じるのであれば、会社に抗議すべき事案だと思うな。
やってらんないもんね。多分下からきちんと言われるまで気付かないよ。

もちろん、遅刻しないというのは社会人としての最低限のルールではある。
でもそれは、会社側が法的責任をある程度(本当は完璧に)果たしているような環境での話だから。
アニメ業界は勤務実態が往々にしてアレなもんで、
あんまり厳しく拘束しすぎても体壊したりするからね。
個人的には出社時間は仕事に支障がなきゃ自由でいいんじゃないかな、と。

あ、会議とか約束の時間に遅刻していいという話ではないよ。

長文スマソ
939名無しさん名無しさん:2006/10/18(水) 21:47:47
「午後出勤してもいい仕事すればOK」
正直、羨ましい。

俺のとこなんて
「女の子は一時間遅刻しても許す」
「野郎の遅刻は一秒でもアウト」
だからな。
940名無しさん名無しさん:2006/10/18(水) 23:07:11
>>929
うちは大体みんな午前9時〜午後1時くらいに出社してきて、
午後9時〜午前0時くらいに帰るって感じだな。
徹夜はここ半年くらいは月に1回くらいだけど、もっと多い月もあれば少ない月もあるよ。
>>938 の会社のようにフレックスタイム制で会社自体は24時間体制って所もあるから、
会社によってそれぞれだよ。

>>936
そりゃものすげぇバカ女だな、どういう環境で育ってきたんだか・・・。
子供でもそんな逆切れする奴そうはいねぇよなぁ。
>>929 の鉛筆の音立てるなってのも凄いし、やっぱ変な奴ってどこにでもいるもんだね。
941名無しさん名無しさん:2006/10/18(水) 23:31:57
あ・・悪い、最後の行の>>929>>926 の間違いだった。
942名無しさん名無しさん:2006/10/19(木) 13:14:34
俺のとこも自由出勤だけど夜は基本閉まってる。

この前、手伝い要請のスケジュールを聞いたら、
「物入れは土曜の夜中から日曜の昼までです。」
って言われたけど、これを受ける会社なんかあるのか?
943名無しさん名無しさん:2006/10/19(木) 13:28:25
以前、イヤホンから音が漏れていたらしく、
「うるせぇ!!」といきなり胸倉を捕まれたことがある。

もちろん気付かなかった俺も悪いけど、
「音漏れてるよ」と一言くれれば済む話なのに。
撮影って気難しい人が多いよね。
944名無しさん名無しさん:2006/10/19(木) 16:29:13
撮影とか関係なく、そいつがDQN
945名無しさん名無しさん:2006/10/19(木) 17:47:04
一般的にはその状況だと大概音漏らしてる奴がDQNだけどな
946名無しさん名無しさん:2006/10/19(木) 17:58:05
どっちも五十歩百歩だ。
947名無しさん名無しさん:2006/10/20(金) 00:47:03
撮影から他業種とか他の部署に移った人っている?
なんか最近このままじゃダメって気がしてさぁ・・・。
948名無しさん名無しさん:2006/10/20(金) 01:10:23
死ねよ
マジで死ねよ
マジで消えろ
ホントにウザい
解散しちまえよ
949名無しさん名無しさん:2006/10/20(金) 01:19:31
デジタル撮影ってステップアップが無いんだよな
実力+交渉力次第で報酬があがる他部署(フリー契約)と違って
制作と撮影は固定給がほとんど
制作の上はプロデューサーだけど
撮影の上って撮影監督止まりじゃん
いまどき20台前半でも撮監なんてすぐなれるから
そこで頭打ちになっちゃうんだよね

3Dとかスクリプト勉強してお茶を濁しても
「撮影」として飼われてる限りは即昇給に結びつかないし
かといってある程度人数が揃わないと戦力にならない仕事だから
フリーでガシガシってのも難しい
まぁやってる人は多少なりともいるけど
ハイブリッター(アニメタ経験ありとか)か完全特化(モーフィング職人とか)が多いかな
とりあえずステップアップ考えたら長くやれる仕事じゃないなぁ…とは思ったよ

続く
950名無しさん名無しさん:2006/10/20(金) 01:28:33
んで制作会社に撮影部あるトコが増えてさ
デジタル化初期の乱立と違って
それなりの経験者が頭になって立ち上げてるから
コレが普通に使える部署になってるんだよねドコも

となると撮影会社ってさ…なーんて考えたりするんだよね
でも「撮影会社」がこれからどうなっていくのか気にするより
自分がこれからどうするか考えなきゃいけないよね
会社には頼れない物としてスキルあげるしかないなぁ

書いてて凹んできた…orz
とりあえず3Dでも覚えるか
951名無しさん名無しさん:2006/10/20(金) 02:00:37
>>948
こういう人って本物の臆病者なんだろうね、哀れなもんだ・・・。
952名無しさん名無しさん:2006/10/20(金) 04:24:09
つうか同じ撮影でも、会社によったら
「何でこんな簡単なミスをするの?」とか
基本的なことができてないとこが多い。
953名無しさん名無しさん:2006/10/20(金) 10:21:01
>>948
アホか、そっくりそのまま返すわボケが。
954名無しさん名無しさん:2006/10/20(金) 11:09:18
>>949
>デジタル撮影ってステップアップが無いんだよな
そこなんだよねぇ・・・。
やり始めた頃は楽しいし覚える事も多くて気にならないんだけど、
だんだん慣れてくるとそういう部分が見えてきて、
更に最近は人の慣れと一緒にソフトの向上もあって以前より人手がなくても回る事も多いし、
今後確実に必要人数は減っていく気がするしなぁ。
でもこの仕事自体は好きなんだよな。
まぁ確かに撮影会社の将来考えるより、自分のスキル上げるしかないね。
あー、最近うじうじ悩んでる自分とか愚痴書いてる自分が嫌だぁー。
でも何かちょっとスッキリした、ありがとう。
955名無しさん名無しさん:2006/10/20(金) 12:36:47
撮影からエフェクト特化→1カットうん万でやってるフリーのエフェクト職人
撮影から演出に手を出す→撮影出身の監督として脚光を浴びる
っていうのが一応、サクセスストーリーなんじゃない?
無論話としては1桁くらいの世界だろうけど。
956名無しさん名無しさん:2006/10/20(金) 12:37:06
んー、どうだろ。

俺の将来的な展望は、自分で撮影会社を作るか、
大手制作会社の撮影部のチーフになる、というビジョン。
これくらいの地位だったら家族を養うだけのお金ももらえる。
つーか、「撮影」というくくりでは先が無いなんて、
入社当初に気付くことでしょ?
そういう大切な問題は放置しちゃダメだよ。

鞍替えして監督演出を目指して頑張ってる友達もいるし、
フリーになってデザインエフェクトメインでバリバリやってる知人もいる。
悩むより考えて動くべきだと思うよ。
957名無しさん名無しさん:2006/10/20(金) 16:43:00
なかなか良い流れじゃ
958名無しさん名無しさん:2006/10/20(金) 20:00:24
>>955
その一桁を目指すことが一番真っ当な道だと思う。
もちろん難しいのは百も承知な話でね。
959名無しさん名無しさん:2006/10/20(金) 21:15:14
上の悩んでる人ってひょっとして30歳前後?
もしそうなら俺もそうだったけど、30歳前後って転職やUターンできるギリギリの年齢だし、
結婚とか地方出身者だったら両親の事とか将来の事とかいろいろ考えるよな。
これは撮影って職業に限らず、一般的なサラリーマンや自営業の人でもそうだし、
丁度迷いや焦りみたいな感情が妙に出てきたりする年齢だけど、
でも今の仕事が気に入ってるなら続けた方が良いと思うよ。
誰もが自分の気に入った仕事できるわけじゃないしね。
まぁ決めるのは結局自分だけどね。
960名無しさん名無しさん:2006/10/20(金) 22:06:13
31歳で撮影に移籍しようかと思っている俺には
とても参考になるスレだ。
961名無しさん名無しさん:2006/10/21(土) 11:11:57
2年前に辞めたけど
またやりたくなった
962名無しさん名無しさん:2006/10/21(土) 12:04:34
30という数字自体に深い意味はないんだけど、
一般的な社会人との距離が意識→実感に変わる時期だと思う。

逆に言えば、この仕事を続けるなら、30までには出世してなきゃけない、
というのは分かり切った事実。それ以上は状況が許してくれないからな。
963名無しさん名無しさん:2006/10/21(土) 13:04:16
撮影って作画に比べて名を上げるチャンスが少ないというか
地味だよね
964名無しさん名無しさん:2006/10/21(土) 14:25:28
そもそも名を上げたいのなら「撮影」はやるべきでない
965名無しさん名無しさん:2006/10/21(土) 14:46:04
撮影は縁の下の下の力持ちなんだからね!
966名無しさん名無しさん:2006/10/21(土) 15:58:04
撮影って昔は職人のイメージがあったけど
今はその気になれば内職でもできそうだよな
967名無しさん名無しさん:2006/10/21(土) 20:44:52
内職じゃ無理じゃね?
968名無しさん名無しさん:2006/10/21(土) 23:16:42
撮影は一般人相手に名をあげるのではなくて、
業界の人に対して評価されるのがいいのでは?
969名無しさん名無しさん:2006/10/21(土) 23:41:20
逆に言うと業界で悪名が広がったらもうアウトだな
あそこ線撮くらいしかできねーよとか
970名無しさん名無しさん:2006/10/21(土) 23:47:08
>>969
それは撮影に限ったことじゃねぇだろ
971名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 00:33:30
>>970
悪名が広がってる人ですかw?
972名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 01:03:28
イパン人に名を上げたいと思ったけれどもはや俺には
撮影しかできない体になっていたことに気付いて泣いた。
973名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 01:07:22
>>971

え、ナニ言ってるんですか!?

ちゃんとコンテだって、どんなにひっぱっても
V編2週間前までにはきっちりアゲてますよ!!

人聞きの悪いコト言わないでください
974名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 01:13:28
みんなそれなりに向上心や野心もあるんだね。
975名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 01:27:22
>>970
キレるなよ底辺
976名無しさん名無しさん:2006/10/22(日) 01:44:22
>>972
演出やりたいって言ってみれば?
977名無しさん名無しさん
言うだけならタダ・・・ってわけでもねぇかw
でも、言っちゃったモン勝ちなところもあるしな