漫画家目指してるけど超初心者【2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
漫画家のまの字も語れないような人達が語るスレです
2名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 04:09:55

2ゲットついでに前スレ↓

漫画家目指してるけど超初心者
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1125847474/

ついでに前スレに誘導でも貼ってくるか
まったく、我ながら働き者の酔っ払いだぜ
32:2005/12/06(火) 04:13:19
間違った

×漫画家目指してるけど超初心者
○漫画家目指しているけど超初心者

酔っ払いが働いてもろくなことにはならんという教訓だな
4名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 04:42:16
>>1
5名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 04:51:10
      ノ
     (゚Д゚)  原稿用紙とペン!封筒と郵便局!
     ( (7  
     < ヽ
6名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 09:02:57
>>1
乙です
7名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 11:10:01
ドラゴンーボル乙
8名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 14:37:31
長編だと持ち込みで見てもらいにくいかな?
300ページくらいになりそう。
9名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 14:43:36
その原稿仕上げるのに1年以上掛かりそう・・・・・
10名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 15:39:46
300って…ただ構成力ないだけだろ
11名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 16:31:01
300ってなぁ・・・50とか100とか描いてから言ってんのか?
12名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 16:37:01
でも連載持ったら平気で長編300P超えるぜ
連載作家は構成能力ないってのか?違うよな
世の中には長編でこそ才能を発揮する奴もいる
短距離走得意な奴とマラソンランナーを比べるのが間違っているように
13名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 16:41:43
>8じゃないけどさ、
手塚賞31ページって ホント短いよな・・・。
手塚賞はストーリーが大事だから(別に何にしても漫画はストーリーが大事だけど)、
深みのあるストーリーを作ると45ページくらいが丁度良いのヨ・・・。
良いストーリーを31ページにまとめるって難しい・・・orz
14名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 17:11:11
>>12 
その例えはマズくないか?
 
「短編作品も描いたりしてるけど、こっちの長編の方が一押しで、よっぽど自信が有る」
っていうよりも
「自分は 短編にまとめる力が無いから長編の方に逃げた」
って見えるのだが。 
15名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 17:18:11
でも短編にまとめるって、
いいかえれば話をはしょるって事でしょ。
全部が全部それで評価されるっていうのも少しおかしいなぁとは思うけど。
まあ連載も基本的に週間なら毎週20pほどでまとめないかないわけだし、
ある程度適応能力はないといけないけどさ。
16名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 17:22:56
>>12
>世の中には長編でこそ才能を発揮する奴もいる

そーゆー人は短編でも入賞出来るぐらいの才能は発揮できる

>短距離走得意な奴とマラソンランナーを比べる
短編読み切りと連載なら分かるけど
長ったらしい読み切りと比べるのは違うと思う
178:2005/12/06(火) 17:25:37
なんか討論させてしまってスマソ
違うネタで短編も描いてきたけど、300ページのネタは思い入れがあって
是非見てもらいたいんだ。
これでも15ページ削った。
構成力に難ありと言われても仕方ないな。

誰か、長編を持ち込みした人はいないかな?
18名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 17:28:55
短編の完成原稿と300pのネームを編集部に持ち込んでみたらどうかな?

編集さんに感想や意見、指摘などもらってから
ペン入れ作業した方が効率がいいと思う
19名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 17:42:51
持ち込みの予約入れる時に、編集に 長編を持っていってもいいか、電話で訊いたらどうだ
20名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 18:09:18
長い話は読むだけで大変だから、>>19の言うとおり予約の時に予め伝えておくべきだね。
それなら向こうもそのように時間を取って(覚悟して)待っててくれるよ。
21名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 18:10:41
なんかおかしな話になってるな
はしょるとか長編に思い入れがあるって話が出てるが、大事なのはTPOだよ

漫画家目指すなら別に連載だの長編描くアイディアなんて誰でも考えるだろう。
300Pを50Pにする必要があるとも思わない。

ただその現時点で行く当ても無いマンガはホントに今すぐ形にしなきゃダメなのか?
22名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 18:15:36
まあ無駄なシーンが多いと言う指摘はされるだろな。

ttp://homepage1.nifty.com/scenario/jyugyou.htm
漫画じゃないけど省けそうなとこ探す参考に。

とはいえ300ページのネーム描けるってだけでも
結構凄いことなんだけどね。
23名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 18:27:59
>構成力に難ありと言われても仕方ないな。
 
どう練り直しても長編にしかならないストーリーは有るぞ。
その300Pの長編は無理に短編にしなくて長編としてとっておくのが良いと思。
248:2005/12/06(火) 18:33:15
皆さんレスありがとうございます。

>>18
その方が効率良さそうですね。
まだペン入れ段階ではないのでそうします。

>>19,>>20
はい。ページ数と作品数を事前に伝えておきます。

>>21
レスを取り違えていたらすみません。
長編ネタは生きているうちにどうしても扱いたい話なので
早いうちから練っておきたいんです。
だから他人の意見も聞いて、形にしては崩し形にしては崩しして
まとめあげようと思っています。

>>22
サイト提示して頂いてありがとうございます!
熟読します。
258:2005/12/06(火) 18:39:33
>>23
レスありがとうございます。
そうですね…最初描いたものを削ったため、
少し駆け足すぎる感じもしますし。
持ち込みしてアドバイスを参考にしつつ
構成していこうと思います。
26名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 19:33:15
俺なんか4コマで全てを伝えられるぜ!?
27名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 20:15:28
>>1
遅ばせながらスレ乙
28名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 20:31:03
300Pも必要なぐらいの内容なら連載できるぐらいまで温存すれば?
29名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 21:47:40
31ページでも長く感じるよ
そして>>1乙!
このスレの間に持ち込みするよ、決めた
30名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 21:53:42
少年誌で
「それでもマンコついてんですか?」
って言わせたらアウトかな?
31名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 21:55:50
アウト!
32名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 22:17:23
チンコはよくてマンコがダメとは何事だ!
33名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 22:18:43
チンコやキンタマならセーフなのになあ゙
34名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 22:19:21
うーんケコーンしてしまうとは。しかも1分20秒も遅れて。
35名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 22:23:29
なんでマンコってあかんのだろ
36名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 22:55:17
>>30 アウトかどうか、電話で編集部に訊け。
37名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 22:59:28
なんでマンコはヤラシク聞こえんだろ
小学生が「チンコチンコー」っつってたら「またー」的反応だが
「マンコマンコー」なんて言ったら「どこで教わった!??」って不安になるな
38名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 23:02:55
割れ目はダメ?縦スジとか
39名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 23:09:20
おまいらウィキペディアで「めちんちん」調べてみwww
40名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 23:21:11
>>37
ちんちん言うのが大体男の子で自分についているのを言ってるだけだから
41名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 00:10:18
じゃあ女に言わせりゃいいわけだ。
42名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 00:11:31
それはそれで興奮するな
43名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 00:18:45
そうか?逆に萎えるけどな
44名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 00:29:25
女に
ちんちんって何?
って言わせるのが最強
45名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 01:04:27
下品な話で盛り上がる
46名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 03:26:59
でも女の子がマンコマンコ言ってたら
47名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 03:52:05
48名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 04:17:37
タイトルロゴのデザインはもち手書きだよな?
49名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 04:26:01
まあ頑張れ。編集に何言われても俺ぁ知らん。
50名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 08:19:12
枠線は何を使えばいいんですか?ミリペンだと薄いし消しゴムでかすれてしまいます。
51名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 11:08:38
知ってる奴おるか知らんが、
昔コミックボンボンで連載していた「王ドロボウJING」はタイトルが作者の手書きだった
52名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 13:45:34
>>48 えんぴつでタイトル書いとけば勝手に編集部が作ってくれる。
53名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 13:50:29
アニメ化されたほどの作品だから知ってる人は多いんじゃない?

タイトル手書きでも味があれば構わんでしょう。
黒田硫黄の短編集『大王』では、四季賞受賞作(つまり投稿作)の『蚊』『熊』『南天』を初めとする殆どの短編のタイトルが手描き。
増田こうすけの『ギャグマンが日和』では、各話のサブタイを毎回作者が手描きしている。
桜玉吉の幽玄漫玉日記、御緩漫玉日記はコミックス表紙のタイトルも手描き。

例を探せばもっとあると思うんで、手描きのロゴに必然性があると思うんなら手描きで構わんと思います。
5453:2005/12/07(水) 13:51:19
>>53の1行目は>>51宛てね。
5553:2005/12/07(水) 13:53:16
×ギャグマンが日和
○ギャグマンガ日和

ね。ミスが多くてスマソ。
56名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 16:17:00
俺の絵を批評してくださいhttp://www.freepe.jp/i.cgi?seediftop
57名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 17:27:50
すんません誰か、初代おはガールの磯部綾ちゃんの
『代々木アニメーション学院』CMビデオ持ってる方いませんか?
58名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 17:47:43
みなさんも枠線はミリペンですか?
59名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 17:59:35
俺はそう
ステッドラーの0.8ミリ使ってる
ミリペンはステッドラーが良いと思うよ、黒いし消しゴムにも強いし
60名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 18:29:32
>>8
300ページを持ち込むのもいいと思いますが、
描き上げるのにかなり時間かかりますよね。
約コミックス2冊分、週刊でアシがいても半年以上かかります。
その間も、食べて生活していかないといけないから、
大抵の人はまずアシで稼ぎつつ、デビューを先にするのではないかと。
最初から最後まで飽きさせない実力がないと、
編集さんにも読者にも、途中で「ポイ」ですし。

新星のごとく、連載をはじめた作家もいないわけではないけど…
(はじめの一歩とか、プラネテスとか…)
でも、どこかで下積みはしてるんじゃないかなぁ。
連載中の大御所作家も、連載作品のプロトタイプを
大概短編として雑誌に発表していますしね。

どうしても300ページでデビューしたいのであれば、
まずは連載1回目として仮想した作品を仕上げて、
続きのネームと、今後の構想を綿密に描いたプロットを
編集者に持ち込んでみてはいかがでしょうか。
それで蹴られても、同人誌でコンスタントに出し続ければ、
雑誌社からオファーが来ることもあります。

でも、やっぱり、短編も長編も話の作り方は同じで、
8ページ単位くらいで起承転結がないと、読み手は飽きると思います。
その辺りのコツは、短編で練習するのが上達の近道だと、
わたしは考えています。

内容を読んでもいない人間が、大きな事を言ってすみません!
とにかく描きあげて、正当な評価が得られる事を願っています。
61名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 19:12:39
300ページの読みきりでも連載でも、結局は最初の30Pで面白いと思えないとな
62たごさく:2005/12/07(水) 19:19:38
そんなおまいもオレに比べたらカスよ
63名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 19:32:38
>>60
>>8じゃないけど、>>8以降のレス読んだ?
悪気はないんだろうが
64名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 22:03:57
>>58
薄くなるのがいやならカラス口使うといい。
使いこなすのに少し時間がかかるが。
65名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 22:32:09
月に何人ぐらいが新人として連載してるんだろうな。
漫画家になれる確率って2000分の1ぐらい?
66名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 22:35:00
からす口の研ぎ方も知らないような奴が何を偉そうに
しね!
>>64
67名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 23:14:03
>>65 「確率」っていうのもなんか変な感じだな
68名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 23:20:11
投稿者でデビューできるのが百分の一ぐらい。
デビューして10年後残っているのはその中の十分の一くらい・・・仮名という感触。
69名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 00:55:13
編集1人につき20人ぐらい志望者を担当してるんだっけか。
そのうちデビューできそうなのは4,5人。
デビューできたとしてもその後どうなるかは本人の努力と運次第。
70名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 03:16:14
その300P作品は完成するのか?初心者が300P完成ってすごい無理ないか?それにその作品は画力とか話おもしろいのか?話糞つまらなかったら300P読ませられる編集はかなり苦痛だぞ?
71名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 03:40:30
ページ無制限てのは31Pじゃできない大ゴマに使うんであって無駄に話を描くためじゃないだろ。いくら連載決まっても、その作品300P全部が雑誌に載るなんてまず不可能だし、どうせは30P前後に構成しなおさないといけないんだし50P前後に構成しなおした方がいいぞ?
72名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 03:56:29
わざわざ携帯から古い話題にレスご苦労様です
別にあなたの言ってる事は的外れだとは思いませんが、あなたのレス自体はだいぶ調子っぱずれですよ
73名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 11:54:58
だね!
741:2005/12/08(木) 13:49:19
聞きたいんですけど漫画の書き方でお勧めなのはありませんか??漫画のスキマっていうストーリーの書き方本を買おうと思っているのですがお勧めなのはありませんか??教えて下さいお願いします
751:2005/12/08(木) 14:09:23
誰かいますか?
76名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 14:09:37
漫画のスキマはある程度描ける人向け。全くの初心者だと意味不明かも。
ストーリーの書き方の本というよりコマ割とか演出についての記述が中心。
おまいさんにどんな本が合うのか俺には分からんから、何か勧めろといわれても難しい。
本屋行って何冊か見比べ、自分の求める情報が載ってるやつを買ったほうがいい。
771:2005/12/08(木) 14:25:16
教えて下さってありかどうございます感謝します初心者ではないかな漫画書いて一年ぐらい以上立つ?かな、、、。
781:2005/12/08(木) 14:38:01
因みに63さんの使っている書き方本てなんですか??関係ないかもしれないかと思いますが教えてくれたら嬉しいですお願いします知っている本の名前だったら参考にしたいですよろしく
791:2005/12/08(木) 14:46:01
すみません76さんでした、、、いたら教えてくださいお願いします
80名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 16:18:17
76ではないが

how to本はまずは書店で見てみること。
各社いろんな本があって、だいたいは超初心者向けの道具類の紹介から始まる。
「快描教室」や「漫々快々」「漫画のスキマ」あたりは少し中級者〜向けっぽくなる。
少女マンガはまた別に出してるところもあり、
まぁ何だ、たまにはひきこもってないでデカい書店にでも行けとw
本屋は資料の宝庫でもある。
あちこちの本棚、コーナー見てまわり、一ヶ所に一日いても飽きないんだが。
81名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 16:44:53
ストーリーの技法に関しては漫画の技法書ではカバーし切れてない
場合が殆どだから、ストーリーを勉強したいならシナリオの技法書
を教材にする方が参考になるよ。
誰の著作がいいかはお前さん自身でググってご覧。
82名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 22:44:21
上のほうで、確立がどうのこうの言ってたので、
雑誌に掲載されるのは以外と多いよ。本気で取り組んでる人なら大体1年2年で載るだけならね。

・メリハリ(キャラクターにしろ動きにしろ、パッと見で理解できるキャラ・ポーズ・構図を心がける)
・親切(あくまでも、お客様に見ていただく と言う心構え、少しでもいいから分かり易く書けぇぇぇ)
・見せ場(どこが見せ場で、何を見せるのかを考えて、とにかく目が留まるような絵を魅せろ!)
・つかみ(最初の3p ここで引き込めなければその作品は駄作と同じ)
・きれいさ(劇画とまで行かなくても、ちゃんと書き込む。必要に応じて資料を見つけて適当で済まさない。)
・締め(お話は、オワリがあるからお話なわけで、安易に続くみたいなのはイラナイ。連載前ぐらいはしっかり終わらせろ。)
83名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 23:02:49
>>82 その説明はなに??
84名無しさん名無しさん:2005/12/09(金) 00:24:09
>>83
自分の知識をひけらかしたい年頃なのさ
85名無しさん名無しさん:2005/12/09(金) 00:54:54
まあ2ちゃんはそんな奴が多いからね
86名無しさん名無しさん:2005/12/09(金) 05:31:30
>>74
漫画の描き方ではないけれどストーリーの創り方としては
神話の法則ライターズ・ジャーニーが良い
初心者向けじゃないかもしれないが…
自分の創った(創っている)ストーリーに何が足りないか
何を足せばいいのかが、わかるかもしれない
本の内容としては自分のキャラクターがどれにあてはまり
どういった行動をさせればいいのかという方向性がある程度つかめる
4,200円(税抜)もする本だけど漫画技法書3冊分以上の価値はある
87名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 00:41:29
全く何も書けないというか落書きしか書いた事ない
オレは何から努力すればよいですか?
88名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 00:43:56
>>87落書きなんていうなや!描いてこうぜ!
89名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 00:48:43
>>87
まずはどんな話が描きたいのか、イメージを膨らませろ。
どんなキャラにどんなセリフを言わせたいか、どんなシーンを描きたいか。
それらがまとまってきたら、持ってる漫画の真似して一つノートにでもコマ割って描いてみる。

話が描きたいんじゃなく、ただ絵が描きたいのならイラストレーター目指した方がいい。
90名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 01:15:12
>>88
いや、マジで落書きです。しかも下手すぎてキモイ
落書きにしか見えませんw

>>89
やってみます!!
画力がイージーな漫画とかないですかね〜?
ひさびさに週間ジャンプでも買おうかな( ´・ω・)
91名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 02:13:28
週刊誌は線を省いてるだけだから勘違いしないようにね?
92名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 03:19:51
質問する場所がいまいち分からんけど、初心者だからここにカキコしてもいいのかな(´・ω・`)
背景、ミリペンを定規に当てて線引いてるけどどうしてもインクが溜まってイライラするんだ。
あれの上手い対策方法知ってる人教えてださい
 
93名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 03:32:55
つけペンで背景入れれば?
94名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 04:38:21
今から始めて、何年経ってもデビューできなかったとして
アシとか他の職で稼いで行く術はあるのでしょうか?
95名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 05:24:37
一般のフリーターがその先どうなるかというのとほとんど同じ。
20代後半から30,40と年齢が上がるほど就職は難しくなる。
一生フリーターやプロアシのまま過ごすか、足を洗うか。
今は30代40代のフリーターも珍しくはないが
所詮は保証のない時間給の仕事だ。
50過ぎて漫画アシの人の惨めなブログがあるから、検索してみれば?
96名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 05:49:56
>>91
初心者のオレに詳しく!!m9(´・ω・`)
97名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 07:28:03
 女児は泣いて帰宅することもあり、保護者を通じて相談を受けていた。

宇治市といえば、ウトロ地区。。
日本最大の朝鮮人地区がある京都府南区のすぐ南。。
犯人は、統一か創価の信者で、帰化人ぽい。

だいたい今このタイミングで小6女児を刺殺なんて
普通の精神じゃ不可能。( 法学部4年だし )

【 情報 まとめサイト 】

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=news&vi=1134215740
9892 :2005/12/11(日) 09:38:47
ゴメソ間違えた、ミリペンじゃなくて丸ペンとGペン
 
99名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 09:44:19
>>98
じゃあミリペンで描けば
100名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 09:46:56
印刷ってミリペンで出力されんの?
101名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 10:00:55
日本語おかしいぞ
102名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 11:15:53
自分でつっこもうかと思ったけどやめた。
103名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 12:47:33
持ち込みなら紙は同人用のサイズでもいいの?
104名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 13:08:55
持込だろうと投稿だろうと原稿サイズは投稿用しかダメ。
同人誌即売会で編集に見てもらえる時だったらいいのかもしれんが。
105名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 13:51:37
>>96
91じゃないが週刊誌は画力もさることながらスピードも求められる為に
線を省いて描いている傾向もある。特に少年誌系はね。

元々画力があるからこそ出来るワザであってイージーでもヘタクソには見えない。
画力がないやつがイージーに描くと単なる手抜きのヘタクソになる。
106名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 14:32:10
質問。漫画見てると、人物はそのままで背景の絵だけ縮小されてるようなコマとかあるんだけど、
あれってどうやってるんだろう?
107名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 14:57:44
あんまり見たこと無いけど
人物と背景別に描いて使いまわしてるんじゃないの?
108名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 15:23:05
よく出る建物などの背景は
予め別の紙に原版として全体図を描いておいて
それを拡大縮小しながら別のコマに使い回す。

原版にトーンを張ると網の目まで拡大縮小されて印刷状態だと汚くなるのでペン入れまでね。
109名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 16:17:36
質問なのですが、予め描いておいた背景のコピーの上に
人物を描くときって、どうやって描くんですか?

あと、そういう処理や手描きじゃできないような
コマ(例えば白黒反転とか)だけ
PCで処理したのをインクジェットで出力して
用紙に貼り付けたら浮きますか?
110名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 16:24:33
ttp://blog5.fc2.com/m/mangadarake/file/j_araki.gif
このスタンドみたいに半分消えかかっているようなのって
どうやって描くんでしょうか?
111名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 16:27:18
トーン
112名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 16:31:33
ペンで描いた上にああいうトーンをはるのですか?
結構きになっていたのので。
113名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 16:36:47
ペン入れ(場合によっては普通のトーンも貼って)した上から
ホワイトトーンを重ねて貼るんだよ。
柄物からアミまで色々出てるから活用すると楽しいよ。
114名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 17:19:33
>>109
予め原稿の方に人物を描いておいて
背景をそれに合わせてコピーして人物の部分をくり抜いて張ればいい。
トレス台の上で作業すると人物の絵が浮き出してくり抜き易いと思う。

どうしてもコピーの上に描きたいならホワイト等で白くして描くしかないが
ホワイトの上はどうしてもペンが乗りにくいのでちょっと難しい鴨。

白黒反転とかは確か印刷の場合指定すればやってくれるんじゃないかな。
最近のはどうかしらんがコピー機でも白黒反転できたと思うが記憶が曖昧だ。

インクジェットだとプリンターの性能によりけりで同じ原稿内のほかの絵と比べると浮くかもしれん。
狙って「浮かす」のも効果になるからそのへんはお好みで。
だいたいモノクロレーザーが一般的だと思う。
115名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 17:41:53
投稿の時にコピーばっかり使ってると
手抜きと見られる気もするが・・・・・
116名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 17:59:39
まあそうだな。
切り張りも歓迎されんだろうし。
117103:2005/12/11(日) 18:35:43
>>104

なるほど。同人活動で描いた漫画をあわよくば持ち込もうとしていたが
ダメか・・・。

ところで質問2ですが、白黒反転ってどうやるの?
印刷所に頼まずに自力では無理なんでしょうか
ベタ塗りした後ホワイトでペン入れしようとしたのですが上手くいきませんでした。
118名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 19:03:50
印刷所に行く前に該当箇所だけコンビニとかで
反転コピーしてそれを貼る。
119名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 19:41:43
髪のツヤベタが全然上達しないんです…上達するよい方法ありますか? オススメ本もあったら教えてください
120名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 19:57:24
>103>104>117
場所と編集によるだろそれは。
掲載されることは無いだろうけど、どっちみち即掲載は99%以上有りえんし。

B4で1本持っていって、ついでに同人のもみてもらえばいいんじゃね?
二次創作物だったらやめといたほうがいいと思うが。
121名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 23:27:00
細目のWを描くように筆を動かしていけば以外にうまくいくかも?
http://p2.ne7.jp/t/t.jsp?i=CBvs3xWw2cJ0
122名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 23:41:00
見にくかったからもう一枚連書きスマソhttp://p6.ne7.jp/t/t.jsp?i=CBlX2M7X3CJ0
123名無しさん名無しさん:2005/12/12(月) 04:32:54
>>121
おお〜分かりやすい技教えてもらったよ
細めのWね。俺いつも縦だけにスッスッって線引いてた
124名無しさん名無しさん:2005/12/12(月) 11:23:23
へえ〜、基本的にベタ塗りの髪しか描かないけど何かに使えそうな技術だ
大いに参考になったZE〜
125名無しさん名無しさん:2005/12/12(月) 15:33:02
119ッス 参考になりました!ありがとうございます!!
126名無しさん名無しさん:2005/12/12(月) 16:10:39
プライベートな悩みがあり漫画が手につきません。みなさんは、こーゆー場合はどうしてますか?
127名無しさん名無しさん:2005/12/12(月) 16:21:12
オナニーして寝る
128名無しさん名無しさん:2005/12/12(月) 17:37:59
まずはその悩みを解決することが大事、。
一生引きずってたら一生いい漫画かけないよ。
129名無しさん名無しさん:2005/12/12(月) 17:55:38
なかなか解決できず一生引きずる悩みもあるけどな。病気とか。
手につかんのはさすがに困るんで、解決できそうにないならいっそ開き直ったほうがいいかも。
ただ、あくまで自分の場合だが、精神的にヤバイ状態のほうが安定してる時より面白いものができる・・・
130名無しさん名無しさん:2005/12/12(月) 18:05:25
携帯で見れるサイトで、
初心者が上達できるかもしんないサイト無いですか?
131名無しさん名無しさん:2005/12/12(月) 18:15:14
>>130
ここ
132名無しさん名無しさん:2005/12/12(月) 18:28:40
マンガの上達なんて実際問題
描いて描いて描きかまくるしかない。
133名無しさん名無しさん:2005/12/12(月) 19:20:59
だけど書いても書いても
やはり落書きレベル。
ところで皆さまは一度書いたものと全く同じものをもう一度書けますか?
134名無しさん名無しさん:2005/12/12(月) 19:53:33
落書きレベルの意識でしか描いてないからだろ。
原稿にして投稿するともりなら落書きなんか描いてられない。

同じ絵はコピーでもトレースでも好きなようにすりゃいい。
135名無しさん名無しさん:2005/12/12(月) 20:02:44
投稿するともり・・・・・・

謎だ・・・・・謎すぎる・・・・・・・

・・・・ともり・・・・・
136名無しさん名無しさん:2005/12/12(月) 22:11:14
まぁひたすら描くより上手い人の絵を考えながら模写したり自分の絵に欲しい部分を取っていけば自然と上手くなると思うが。ペン入れはコツさえわかれば一気にうまくなる
137名無しさん名無しさん:2005/12/12(月) 23:28:57
とりあえず、こんな所にいないで漫画の勉強しましょう。
138名無しさん名無しさん:2005/12/13(火) 02:28:56
>>128>>129
レスありがとうございます。恐らく解決出来そうにありません。開き直れるよう努力してみます。
139名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 18:53:00
>>137
そんなことが分からない人が来るスレですよ?
140名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 19:54:31
真似するだけでもすごい時間かかる
一つの絵なのに、描いては消して描いては消しグチャグチャになるんだけど
初めはそんなもん?
141名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 19:55:54
そんなもん。
反復練習で迷いがなくなり正解のラインを少ない回数で引ける様になる。

ちゃんとオリジナルも練習するんだぞ。
142名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 20:37:40
オリジナルってどうすればいいんだろ
ぜったい似た絵になるし、とくに人は。
143名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 20:44:39
そのうち目はこうした方がいい。鼻はこうで〜とか自分の好みが出るから
最初のうちは誰かに似ててもいいからドンドン描いていきなはれ。
144名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 20:47:27
わかりました、わりがとうございます
145名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 20:54:03
絵に関しては「誰かに似てる」って言われるもんだと
諦めておいてもいいと思う、ぶっちゃけ。
プロの作家さんでも誰かと誰かはソックリだの
影響受けてるだの言われてるし
「こいつはこの作家の受けてる」ってスレまであるしさ。
実際まったく読んだことない漫画に似てるって言われることも
あるんだろうし、そこらは開き直ってやるしかないよ。
146名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 20:58:03
本物の人間を描くようにね。
147名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 21:24:20
本物かくの?
萌えキャラしかかいてないお
148名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 21:59:57
生まれた時から、アニメの人物しか描いた事なかったら 他の作家に影響受けるのは、
当然なのでは?
149名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 22:21:28
本物の人間のデッサンのまま漫画で描いたら足が短くて格好悪くなるよ?とマジレスしてみるテスト
150名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 23:46:00
そんじゃまぁ外人モデルでも描いてみっかw
151名無しさん名無しさん:2005/12/15(木) 00:09:21
>>149
自分の描くキャラの足は短いよ。
行き着いたらそうなった。キャプ翼じゃないんだから。
152名無しさん名無しさん:2005/12/15(木) 00:35:46
長かろうが短かろうが問題ではない
153名無しさん名無しさん:2005/12/15(木) 00:46:48
>>149 マジで原稿にデッサンの人間描けって言ってんじゃなく。
154名無しさん名無しさん:2005/12/15(木) 07:29:05
>>146はなんかそれっぽいこと言ってみたかっただけだろ
じゃなきゃこんな抽象的じゃなくもっと的確に言うはず
155名無しさん名無しさん:2005/12/15(木) 09:42:23
まぁ頭身自体小さかったら問題ないが7〜8になると人間のデッサンのままだと、膝下が短くて見た目格好悪い
156名無しさん名無しさん:2005/12/15(木) 14:17:19
漫画見なきゃ漫画家目指そうと思わないからどう自分流にするかだけ考えれば良いよ
157名無しさん名無しさん:2005/12/15(木) 15:16:01
なんで他人の漫画見て自分流にしようと思うのだろう
158名無しさん名無しさん:2005/12/15(木) 16:02:35
同じ作者の絵しか描かないんだけどそれでもいいの?
159名無しさん名無しさん:2005/12/15(木) 19:16:37
漫画描き初めて2回目の投稿作品が返って来た。
賞金1マソエンふぉーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!超うれすい!!!!!!!
みんなもがんがれ!!!!!!!!!!!!!うほ
160名無しさん名無しさん:2005/12/15(木) 19:50:12
おめでd!
161名無しさん名無しさん:2005/12/15(木) 20:52:16
>>159
おおぅオメデト
原稿返却してくれる雑誌ってあるの?
162名無しさん名無しさん:2005/12/15(木) 20:55:04
>>161
当方少女漫画家志望なんで少年漫画は知らないけど
基本的には返却してもらえるよ。
「返却希望の方は返信用封筒と切手同封して下さい」
って投稿詳細ページに書いてある。
163名無しさん名無しさん:2005/12/15(木) 21:17:25
便乗レス
ジャンプ投稿は原稿返却しないけど、賞を取った原稿なら後で返却してもらえる?
164名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 02:37:21
ちゃおなら原稿はタダで帰って来るはず
165名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 03:09:40
返却してくれないのはジャンプくらいだろ。
他は希望すれば返してくれる。
166名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 03:41:12
>>159
10kスゲー!
ドコに応募したー!?
167名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 04:43:12
1万が凄いって・・・
168名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 08:55:17
ジャンプは初投稿で佳作や入選とった漫画家っているの? やっぱ手塚賞はある程度の賞とってからでないと入選しないのかなー
169名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 10:03:12
>167
初心を忘れちゃダメだよ
170名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 16:52:03
>>159
おめ!
おらもがんばるどー!
171名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 19:47:05
>>159
おめでとう!
俺もまず投票か持ち込みしないとな。
172名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 20:12:10
…まあ、投票は国民の義務ではあるがね
173名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 20:50:05
>>168 ワンピースの尾田は初投稿で準入選だっけ?
174名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 22:02:23
初投稿かわからないけど準入選とったみたいだね
高校生で百万ゲットって凄いよな
初連載作品でここまで売れてるって超エリートっぽい
175名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 22:50:50
いや、普通ヒットするのって連載一作目か二作目だろ。
連載3つも4つもハズしてそのあと売れるもの描ける奴の方が珍しい。
そこまで行くと編集も載せるの嫌がるだろうし、本人も諦めムードになるからな。
176名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 22:54:06
連載4つもハズしたら追放されそう
177名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 23:24:13
同じ雑誌でそんなにはずせるほどチャンスは来ない。
何本もはずしたあげく
場所を変えたらヒットという人は結構いるとおもう。
178名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 23:59:43
みんな漫画描く前に似たアイデアのヤツがあるかどうかとか調べたりする?
179名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 01:26:56
特許の出願かよ。
180名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 02:48:20
まじ初心者です
枠線ってどうやって描くんですか?
平行にならないとゆうかなんとゆうか・・・。
枠線をかく特別な定規みたいなものってあるんですか?
181名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 02:51:12
漫画専用の原稿用紙を使え
182名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 02:56:15
>>178
Happyだか書いた時の浦沢がそういう事したみたいだが、
普通は大御所当りに似すぎていない程度ならいいんじゃないか?
183名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 03:21:11
>>180

たしか、定規( |_/←横から見てこういう形の)を逆さ(つまり←の図の通り)に置いて
ペンを真っ直ぐ立てて力の加減は均等にすればイイらしい
184名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 04:52:05
344 名無しさん@毎日が日曜日 2005/12/02(金) 19:25:29 ID:ZSd42hVZ
おれは月刊誌でエロマンガ描いて、原稿料は6000円×16頁。
製本時には黒マスクされんのに、丁寧にマンコチンポ描かなきゃならんし、
アシスタント志望できた女子大生に仕事内容見せたら、変態呼ばわりで警察に
通報しやがって署から原稿持参で来てくれと呼ばれて、一部始終見られてなぜが
励まされるし、妹が来たときに運悪く担当編集者から電話打ち合わせで、卑猥な
単語か飛び交う中、妹は悲しい顔して涙流しながら冷蔵庫の整理してるし……。
読者からのレターも、小倉優子にザーメンかけてくれ、あややに浣腸してくれだの、
励ましの内容でもなく、妄想具現化の要望ばっかだし……。
185名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 05:28:32
>>184
え〜と……コメントしずらいわ( ̄□ ̄;)!!
186名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 08:51:26
突っ込みどころ満載な文だなw
187名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 09:19:44
今回は間違いなく全米が泣いた
188名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 14:40:58
>>184意外とこの頃なレスだ(=―=)…
189名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 14:57:28
「もうすぐ来る」って噂されてる東海大地震とか来たらどうなんのかな?
東京総崩れになったらジャンプは10年くらい休載するだろうか?(´・з・`)
 と、あまりにも良いネームが出来たので、余計な心配をしてみる。
190名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 16:00:58
そんなの心配してたらなんもできませんよw
191名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 16:02:30
細木数子ならきっと知ってんぞ!!
192名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 17:03:57
多分以前にも書いてあったと思うんだけど、投稿するときに漫画のタイトルロゴって自分でデザインするのか?
それとも吹き出しの中みたく鉛筆書きで済ますのか?
なんかようわからん。
193名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 17:10:46
>>192書きたかったら、トレ紙に書く。
194名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 17:21:04
「投稿作は表紙も描くのか?」 ⇒Yes
「タイトルロゴはエンピツでも大丈夫?」  ⇒No

この2つはテンプレ入れた方がいいな・・・・。
195名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 17:21:44
鉛筆書き
196194:2005/12/17(土) 17:21:51
うあ・・・

「タイトルロゴはエンピツでも大丈夫?」  ⇒Yes

の間違いだ・・・orz
197名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 19:15:14
というかロゴにする必要ないんでしょ?鉛筆で文字書くだけだよね?
198名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 19:24:38
そうだよ。
仮に掲載される場合、デザインは編集かデザイナーが勝手に作ってくれる。
199名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 23:17:16
え、表紙のどこに書くんですか?
200名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 23:19:01
そんなもん自分でどこにタイトル入れたいか決めろよ。
201名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 23:45:23
>>199
漫画の本編と一緒で、絵やトーンに被って表紙文字入れしたいなら
トレペをでろ〜んとかけて、そこに書いとけばいいよ。
202名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 03:34:10
投稿のもそうするの?
203名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 04:43:29
>>202
正直、その辺で疑問があるならせっかくの機会だから多少奮発してでも、編集者に合って言ってみるといいと思う。
持込のほうが最初は色々得る物が多いしね。
でも、くれぐれも心の準備(多少酷いこと言われるのは当たり前だと思うこと)と、自分の進路(どうしてもプロになりたいか?なぜ成りたいか?とか)は考えた方がいい。
編集者さんは、仕事で見てくれてるのだから、こっちもそれなりの覚悟がないとね。
204名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 05:41:39
原稿用紙によってはタイトル書くスペースありますよ。
投稿だったらここにタイトル、名前等書けって指摘があるはず
205名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 08:26:47
すいません、初心者ですが少女漫画の顔に貼るあの薄いトーンの番号って
大体どのくらいでしょうか?
206名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 08:58:59
>>205
絵柄の濃さやペンタッチにもよると思うので
一概に少女漫画の顔のトーンと言われると微妙なんだけど…
207206:2005/12/18(日) 09:08:16
最初の2行で送信しちゃった、スマソ。
だいたい40〜60番台のアミだと思う。
自分の線の細さと比較して、その中から選んでみては?
60あたりのトーンだと線の細い人はトーンに負ける。
あと10%は印刷が飛ぶものもあるので注意。
208名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 10:29:47
立体感がないって言われたんですがつまり立体感をだすにはどう描けばいいんですか?
209名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 11:16:12
>>206
ありがとうございます!助かりました。
結構線が太いほうなので、アミに気を付けて買いに行こうと思います。
210名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 14:52:37
>>208
影とかナナメから見た絵とか・・・
211名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 14:55:40
>>208
人物の立体感がないの?それとも背景や小物の立体感?
とりあえず人物ならとにかくデッサンの練習。
ペン入れで均一の太さの線でばかり描くとやわらかみが出ないので
強弱つけるといいよ。単調な線を個性にしてるなら描き慣れるしかない。
背景ならパース、一点透視だけだと平淡になってしまうから
二点透視や三点透視を使った背景も入れるといいんじゃないかな。
小物も現物を手元に置いて描くとか、資料をちゃんと見て描く。

……こんな感じ?ちょっと抽象的な質問だから難しいけど。
誰かもっと上手く説明できる人がいるといいなぁ
212名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 14:58:30
>>208
フカンやアオリで人物を描く箇所も入れてみるとか。
213208:2005/12/18(日) 15:29:11
人物はOKだけど背景が少女漫画みたいで立体感がないって言われたんです。(_ _)
214名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 15:49:55
早い話、立体感あるな〜!って思う漫画の模写練習してみるのがイイ。
215名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 15:54:19
2点透視3点透視を駆使しる。
216名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 22:22:49
持ち込みをして一通り見てもらった後、どんな質問をしたほうがいいですか?
聞かない方がいい質問とか、ありますか?
217名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 23:06:36
君の聞きたいことを何でも聞けばいいよ。
原稿中難しかったこととか行き詰まったこととかでも。
「聞きたいことない」とかはないよな。
聞かない方がいいのは、新人の原稿料はいくらですかとかかな。
掲載までほど遠いのに馬鹿じゃねーのと思われてもしらない。
218名無しさん名無しさん:2005/12/19(月) 01:21:05
金の話は商売相手として認められてようやく、だもんな・・・。
普通の会社でも同じだが。
219名無しさん名無しさん:2005/12/19(月) 03:15:12
ありがとうございます。気をつけます。
他の方は自分の原稿の事以外で、どんな事を聞いたりするんですか?
220名無しさん名無しさん:2005/12/19(月) 04:28:06
無謀にもアンケートがいいのはどの作品ですか?とか聞いたことある。
上の方だけなら教えてくれた。
あとは進路相談とか東京に出てきた方がいいですかとか。
221名無しさん名無しさん:2005/12/19(月) 16:58:07
揚げ
222名無しさん名無しさん:2005/12/20(火) 09:53:36
ネームだけ持ち込むのって失礼にあたるだろうか・・・
223名無しさん名無しさん:2005/12/20(火) 10:27:09
いきなりネームだけでは大変失礼。
いくら書き込んだネームでもどんな完成型になるのか想像つかず
コメントのしようがない。
ネームまでは何とか最後まで出来ても、
原稿仕上げる根性がなく5枚くらいで挫折。
結局完成させられない志望者なんかごまんといるんだし。

すでに担当付きでネームから見せてくださいという状況なら無問題。
224名無しさん名無しさん:2005/12/20(火) 10:32:57
>>222
プロの漫画家とかそれに近い人(デビュー済みで読切を何本も載せているとか)が
他出版社に営業かける場合は単行本か刷り出し+ネームで持ち込みに行く場合もある。

222がこのスレに来る様な初心者なら
まずは原稿を描く事が222のレベルアップに繋がるので完成原稿を用意しよう。
225名無しさん名無しさん:2005/12/20(火) 10:50:14
>>222
投稿者でも担当付きで指導してもらってる場合は
ネームから見てもらえるよ。
でもこれも、完成原稿を持っていってる上で
ある程度実力が認められた人に、ネームからの指導をする。
まったくの初心者がネームだけ持っていってもしょうがないよ。
まずは完成原稿でレベルを計ってもらわないと。
226名無しさん名無しさん:2005/12/20(火) 15:16:56
絵を描いても途中でうまくいかずに未完成で終わるのですが
どうすればいいですか?
227名無しさん名無しさん:2005/12/20(火) 15:27:39
趣味で描いてるだけならそれでもいいんじゃね?
228名無しさん名無しさん:2005/12/20(火) 16:00:20
単に完成させる気がないんだろ。
229名無しさん名無しさん:2005/12/20(火) 17:41:13
ありますよ!!でもうまくいかないんです!!
230名無しさん名無しさん:2005/12/20(火) 17:51:15
途中で、どう上手くいかないのか分からないと答えようが無い
231名無しさん名無しさん:2005/12/20(火) 17:55:43
自分の実力以上の画を描こうとするからペンがとまるんじゃないか?
232名無しさん名無しさん:2005/12/20(火) 18:03:29
漫画の絵を真似てるんですよ!でも同じような絵にならずどうみてもへんてこりんな絵になるのですよ!
>>231さんのおっしゃるとおりかもしれません
でもものすごく簡単な絵をかいてもうまくいかないのです!
どうしたらいいのですか、単に才能がないというだけで終わらせたくないんですよ!!!
233名無しさん名無しさん:2005/12/20(火) 18:12:34
デッサン力が無いだけじゃない?

トレースしてみて感覚をつかんでみれば?
234名無しさん名無しさん:2005/12/20(火) 18:20:32
今、やってることが上手くいってないだけで才能云々とかは
現時点では関係ない
真似て同じに描くことになんの意味もないよ
それより、自分が描きたくなったのを思いっきり描いた絵のほうが
ずっと満足する。
235名無しさん名無しさん:2005/12/20(火) 18:25:51
>漫画の絵を真似てるんですよ!でも同じような絵にならずどうみてもへんてこりんな絵になるのですよ!

真似しないで自分の絵を描いた場合はどうなんの?
236名無しさん名無しさん:2005/12/20(火) 18:28:13
あっ!!!
自分で考えて書いた絵は最後までかけるかな・・・
どうすればいいんですか?絵がうまくなりたいのです
237名無しさん名無しさん:2005/12/20(火) 18:34:25
?????
>>236は何になりたいの???
238名無しさん名無しさん:2005/12/20(火) 18:35:04
自分で漫画をつくりたいのです!!!
でも絵がへたくそなんです!
239名無しさん名無しさん:2005/12/20(火) 18:36:42
最初は誰だって下手じゃんw
下手だから漫画は描けないとか思ってるのなら漫画家目指すのは諦めろ
240名無しさん名無しさん:2005/12/20(火) 19:54:11
とりあえずもっと言いたい事纏めてから来いよ
241名無しさん名無しさん:2005/12/20(火) 22:52:38
>>238
絵に頼らない演出とか構成のテクニックを学ぶいい機会だと思っとけばいい
242名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 00:02:41
2チャン来る前に考えろ。初心者として1分1秒も欲しい今の時間、漫画に費やしなくていいものかと。
このスレ来た後にどうせ違うスレ行ったりしましにゃエロサイトにとぶんだろ
243名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 00:06:45
完成させられなければその作品はないのと同じだ。
下手でも最後まで描く。何度も完成させることで一本づつ着実に上手くなる。
何かテクニック本を読んで、朝、目が覚めたら急に上手くなっているなんてことはない。
途中で投げ出したらそこまでしか上手くならない。
漫画でもイラストでも必ず最後まで描く癖をつけることだな。
苦しいだろうが、そのくらい漫画を描くのは大変なんだ。

小学生が糞下手な絵でも完成させてばりばり投稿しているぞ。
244名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 00:21:16
243がいい事言った!
245名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 00:26:44
242が「しまいにゃ」を「しましにゃ」と言った
246名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 00:49:38
こんなスレはゴロゴロあるが結局は>>243が言うような必死に自分が思い描いたモノを描き切るという結論。
技術は後からついてくる説である
247名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 01:39:37
破天荒でも大丈夫なんだから今の業界、話も画力も必要ないよ。ただの運だろ
248名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 02:48:31
運だけではない
金とコネと学歴

さらに言うなら二世w
249名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 04:01:11
国会議員かよ
250名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 10:26:12
細かいトーンがすぐにとれるんですけど…投稿中にとれてそうで恐い。
251名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 10:35:57
はがれてしまうところには上からメンディングテープを貼ろう。
またはトーンの印刷されていない部分とか。

細かい場所は大きく貼ってまわりを削り落とすという手もある。
252名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 13:16:22
>>251
なるほど!ありがとうございした!!後、薄墨は使っては駄目と聞きましたが本当ですか?
253名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 13:21:03
薄墨は印刷が綺麗に出ないので基本的にはダメ。ベタはしっかり黒く塗りつぶす事。
254名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 15:35:02
>>253
そーなんですか…また質問で悪いんですが、プロを目指すならアシをやっとかないと駄目ですか?
255名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 15:43:19
やらずにプロになった人なんてゴマンといるっつーの。
256名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 16:04:45
>>254
 何が自分に足りないか?どうやってそれを補うか?どうやるのが効率的か?を考えて、
アシをやるべきか否かを見極めないと、ただ単にアシで終わると思う。
アシ≠プロへの道 なのは色々なプロが証明してるしね。
 お金がないなら、普通のバイトをしたほうが時間的にも金銭的にもいいだろし、
技術ならある程度はその辺のテクニック本や普通の単行本を買ってきて試行錯誤でやっていけるし、
アシにならないと手に入れられないものは極々少数。
ただし、アシになれば必然的に普段書かないモノも描かされるから、トレーニングにはなると思うよ。

もっとも、怠け癖の強い人にプロはむかないと思うけど、
257名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 16:25:14
アシはやらなくてもいいけど機会があったらやった方がいいよ。
技術面の勉強になるのはもちろんだけど
仕事の進め方、効率のよい指示の出し方とか、
アシ代の相場や支払い方・・・など人や時間の使い方を見てくるといい。
漫画家は締め切り間際で自分のことで手一杯で、イライラしやすく
それにアシも振り回わされかねない。
働きやすい先生のところはスタッフが集まり、
働きにくい先生のところは毎回アシ探しに苦労する。
アシがストレスのたまるところを知ってると
自分が使う側になったときとても役に立つ。
258名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 16:29:23
続き。デビューしてからでもアシをやる機会は必ずあるからまずは投稿作だ。
259名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 17:02:47
この漫画が面白い

っつ本が売ってた
260名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 17:09:04
色々ありがとうございました。アシよりも、まず投稿作でデビューを目指してみます。
261名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 20:51:39
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  諦めたらそこで試合終了だぞ!
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) つまり先取点取ったところで諦めたら勝ちだな。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | よくはねッ返りの若造が「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
262名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 20:58:57
うるせー馬鹿

【関連スレ】
魔法少女リリカルなのは(;´Д`)ハァハァスレ 3
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1127374390/
魔法少女リリカルなのは *SF板
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1101144525/
芳乃さくらvs高町なのは
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1096943598/
【なのは】デバイス総合萌えスレ3なの?【A's?ready】
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1125225646/
【魔法少女】高町なのは応援スレ【続けてます】
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1128492271/
【魔法少女リリカルなのは】フェイト=テスタロッサ FC2【A's】
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1131189584/
【魔法少女リリカルなのはA’s】アルフ専用スレッド
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1129962604/
【魔法少女リリカルなのは】ユーノタンはエロカッコカワイイ2【A's】
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1132322909/
セリフにリリカルマジカルを付けるスレ
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1102782758/
【魔法の】魔法少女リリカルなのは【プログラム】
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1100401271/
263名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 21:56:55
投稿作品に歌の歌詞とか使用してもいいのですか?
264名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 22:23:59
つ著作権
265名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 22:35:07
使用料払えってこと?
266名無しさん名無しさん:2005/12/22(木) 00:09:23
投稿作の段階なら多分問題ない。

その作品がまかり間違って受賞し、そのまま掲載される段階になったら
多分編集の方から何か言ってくると思うから作品の流れに関係のない歌詞なら書き直す事になると思う。
作品のテーマに根ざしてる内容の歌詞で変えようがない場合とかだと
基本的に著作権料は出版社が払うので、掲載見送りになる可能性もある。

要するに最初っからオリジナルの歌詞でも考えた方が無難。
267名無しさん名無しさん:2005/12/22(木) 00:10:48
著作権も知らない人間が漫画描いてるのか……。
世も末だなあ。

>>265
投稿先によるけど、他人の著作物を引用した場合は掲載されない場合が多いみたい。
雑誌掲載される場合でも欄外にコピーライト表示が入る。
使用料はどうなるんだろうなあ、その辺は投稿先に電話して聞いてみれ
268名無しさん名無しさん:2005/12/22(木) 01:40:54
替え歌でも著作権ひっかかるか?
269名無しさん名無しさん:2005/12/22(木) 03:04:19
替え歌は下手なことすると賠償問題になることに。
270名無しさん名無しさん:2005/12/22(木) 03:59:12
歌詞の掲載使用量とかはジャスラックのHPに行けば計算式が描いてあるよ。
部数が多く苦なるほど上がる。
271名無しさん名無しさん:2005/12/22(木) 04:00:06
使用料す。
272名無しさん名無しさん:2005/12/22(木) 15:28:11
間違ってもミッキーマウスやそれに連想する物を描いてディズニーと裁判問題になるなよ?軽く数億払わされるぞ
273名無しさん名無しさん:2005/12/22(木) 16:33:42
そんなもん世に出す出さない以前に編集が許可するわけないしw
274名無しさん名無しさん:2005/12/22(木) 18:41:44
音楽の場合、著作者の死後50年ならいくら歌詞描きまくっても大丈夫なのか?
275名無しさん名無しさん:2005/12/22(木) 20:46:07
>>272
キングダムハーツはどうなの?

つかこのスレの住民が優しいのに(只、知識を自慢したいだけなのかもしれないが)
感動した。
276名無しさん名無しさん:2005/12/22(木) 20:47:45
>>275
あれはちゃんと契約しとるから。
277名無しさん名無しさん:2005/12/22(木) 21:46:19
そもそも作品の著作権は出版社側に帰属されるんだから問題があっても出版社に責任がいくだろ
だから作家は問題ないし、普通はちゃんと対応してくれる
278名無しさん名無しさん:2005/12/22(木) 21:46:39
>>275
リア厨乙><
279名無しさん名無しさん:2005/12/22(木) 21:46:52
>>275
>つかこのスレの住民が優しいのに(只、知識を自慢したいだけなのかもしれないが)
だって自分が初めて原稿用紙に描いた時のこと思い出すもんw
私も最初なんて専用原稿用紙売ってることすら知らなくて
文房具屋ででっかいケント紙買って自分でカットして使ってたし。
280名無しさん名無しさん:2005/12/22(木) 22:36:37
タイトルは鉛筆で書くと思いますが、タイトルに絵がかかる場合(背景など)、
タイトルの部分は絵を空白にするのでしょうか?
それとも構わず背景は書き込んで良いのでしょうか?
281名無しさん名無しさん:2005/12/22(木) 23:23:22
>>280
原稿用紙の上にトレペをかけて、そこに書けばいいよ。
漫画描く時にベタやトーンの上にかかる
セリフやモノローグはトレペをかけて書くのと同じ。
でも効果として絵の部分を空白にするのもアリじゃないかな。
282名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 00:09:45
ありがとう。
トレペってトレーシングペーパー?
街の文房具屋で売ってるかしらん。
283名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 01:12:10
>>282
文房具屋の規模によるだろうけどw
B4サイズで50枚入りとかその辺り買った方がいいよ。
ちっちゃい文房具屋さんだとデカ版のトレペしか売ってなくて
自分で裁断して使うことになったりするから。
あと、原稿全体にかけて使ってくれって言われることもあるので
気をつけて(その方が剥れにくいし、原稿保護になるから)
セリフの部分だけ小さく切って貼り付けてもOKのとこもあるけどね。
284名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 01:15:03
>>282
連投スマソ。
投稿する雑誌の投稿規定のとこに
トレペのかけ方説明こと多いから見てみるといいよ。
雑誌によってはトレペの代わりに半紙使用可もある。
285名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 01:15:59
×説明こと
○説明してること
286名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 03:28:12
>>281 トレペの事を説明する時 最初は「トレーシングペーパー」ってちゃんと言おうぜ
287名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 06:55:46
>>286
ラジャ(´∀`)ノ
失礼いたしました
288名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 09:11:40
テンプレに「よくある質問」作るといいかもね。
289名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 12:46:33
>>275
あのなー。
>只、知識を自慢したいだけなのかもしれないが
ってなんのつもりなわけ?
質問する側がそんなこといって許されると思ってるの?
それ以前に知識が豊富な人が羨ましくてそのように思ったかもしれないが
心の中で止めておくようにしなよ、それも大人への一歩だよ
言っていいことと悪いことがあるの、それをよく考えること
初めは皆初心者なんだから、こういった知識がある人のおかげで初心者が成長していくの
そんなこと二度と口にするなよ
290名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 14:08:42
著作権の話でキングダムハーツを持ち出すあたり、リア厨か恐ろしいほどの馬鹿かどっちかでしょ
世の中に対して斜に構えたいお年頃なんだよ。そっとしといてあげましょう
291名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 14:12:37
リア厨で恐ろしい馬鹿だろ
292名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 14:31:47
大学ノートにボールペンでしか漫画を描いたことがないド素人です。
著作権のことで質問ですが、映画・小説の台詞や学術書・聖書などの
一文を引用する場合も歌の歌詞と同様ですか?
293名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 14:40:59
別に投稿作なんだから好きなように描いた方がいいよ

著作権やなんかは雑誌に載るときには問題になるけど
投稿時点では何の問題にもならないし

投稿作なんてそのまま載るのは稀だから
心配する必要ないよ
294名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 14:45:15
>>292
とりあえず、検索しろ。

 映画にしろ、小説にしろ、その引用目的が商用利用である以上
引用元に訴えられれば(あくまでも親告罪なのでね)、かなりな高確率で、有罪になる。
 有名どころで、NHKが黒澤明監督の映画からパクって、大河ドラマを訴えられたりしてるでしょ。
そうじゃんくても、ついこの前、漫画家がトレース問題で騒がれたりしてるし、小説のセリフはじめかなりに通ってて、
騒がれた漫画もあるんだし、常識的に知っとけよ。
295名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 14:55:51
レスありがとう。
自由に描いてみます。
296名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 15:34:04
映画や最近の小説のことはよく知らんが、古典小説・戯曲の一文であれば問題ないと思うよ。

「生きるべきか死ぬべきか、それが問題だ」
「太陽が黄色かったから」
「吾輩は猫である。名前はまだない」
「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった」

この辺はよく引用されたりパロられたりしてるし。
297名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 15:37:35
志村、期限切れ 期限切れ。
298名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 15:43:41
いや分かってるよ。だから「古典小説・戯曲なら」って書いてるじゃん
299名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 19:23:29
しつもん。
投稿用の読切り描いてるんだけど、ほぼ全ページ断ち切りはマズい?
掲載作品って端の空白部分に漫画の予告載せたりしてるでしょ。
300名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 19:53:30
投稿用なら好きなように描きなよ。
もしかしたら掲載されるかもと思うならどこか2,3本は開けておくといいよ。
301名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 22:22:39
裁断側の全部のコマが断ち切りになってるの?

無駄に断ち切り使うのはヤメた方が良いかもね
コマを大きく使いたいなら基本枠を大きめに取るとかすれば?
302名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 00:34:25
返事アリガトウゴザイマス とりあえず一本か二本は開けときます
303名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 01:29:13
お前らまだ版権になんにしろ気にするレベルじゃないだろ?好きなように描けよ
304名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 02:35:39
>>303
好きなように描け と言うアドバイスには同意だが、
前半部分には反対だ。版権とか著作権とかにはむしろしっかり気を使うように今の内からやってた方がいい。
とくに、デビューすれば時間がいままでよりも圧倒的に自由が利かなくなるし、ちょっと楽な道があれば通りたくなるし
周りも少し遠慮気味にしか言ってくれなくなるしで、痛い目みるまで素通りしてしまう可能性もあるし、
なによりも漫画家にとってもっとも大事な権利の一つだしね。
305名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 02:38:32
いや、俺が言いたいのはまだ版権とかそういうのをまったく気にせず描けるんだからそれを利用しておもしろい話かけばいいじゃんって事。
306名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 14:23:12
いや 本気で賞を狙って投稿するなら掲載される事を前提に 描くのは、当然だろ
307名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 15:50:26
みなさん、どのくらいで「ペン慣れした」と実感しましたか?
私はペンで描き始めて3ヵ月目くらいですが、まだ思ったような線が描けません。
特に人物の顔の輪郭は、よく線がズレたり線がふるえたりします…

練習あるのみとはわかってるのですが、毎日描いて練習してるのにまだ慣れてないなんて遅すぎでは…?思い通りに描けるようになる日は本当に来るのだろうか?と、心配になってきました…。
308名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 18:47:24
三ヶ月なんてそんなもんだろ
一年練習して全然上達しなかったら 心配してくれ。
309名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 20:04:30
自分は画力に自信のない志望者なんですが、
芸術家の話を描いて投稿したらちょっと背伸びしすぎと受け止められますかね・・・?
なんか美大出身の人多そうで気後れしてしまう・・・
310名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 20:18:49
きにするな。どうせ、美大出身だろうが、有名大出身だろうが、結局は面白いか否か?
描き続けられそうか否か?しか興味が無いし。

ただ、最低限画力は上げとけよ。どうせストーリーものでしょ。
ギャグならどうにかなるんだが、ストーリーは今の反動で高いのが必要になってくるだろうしね。
311名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 21:03:04
>>310
ありがとうございます。気にせず描き上げたいと思います。
画力も上げないと・・・
312名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 23:32:00
手塚賞で佳作とってもデビューできるの?
313名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 00:40:20
一番だったらね。
314名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 02:27:07
線は半年も描いてれば何も考えてなくてもコツみたいなのがわかり急激に綺麗な線が引けるようになると思う。
そこからはうまい作家さんの線を観たりとか勉強しないと線はうまくならないかと。
315名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 03:38:12
ちょいと質問。ネーム切る時なんだけど、みんなは話決めてからネーム切るタイプかい?
それとも話考えながらネーム切ってるとか?

あと、16〜20Pの作品と31〜32Pの作品ではネーム切るのにどのくらい時間かかってるかな?
316名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 04:59:40
>>315
その時々だが、話作り上げてからネームに取り掛かるのが殆ど。
で、話はほとんどできてるので、ネームに描ける時間は20分から長くても1時間ぐらい。
全体では、50〜70時間ぐらい掛ってて、ネーム完成までに10時間前後掛ってると思う。
ネーム前は殆ど調べ物(後で描く時の資料作りとかも)に使われてるきがするが・・・・。
317316:2005/12/25(日) 05:00:27
追記
16〜20Pの方ね。
318名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 11:55:58
10000円以内で漫画制作ソフトを買おうとおもうんでつが、何かお勧めがあったら教えて下さい。
(´・ω・`)
319名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 12:37:48
もっと金貯めた方がいい
320名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 16:56:11
>>315 
俺は31Pのネームで一ヶ月かかる。思いっきり練り回すからな。
全ての 設定・コマ割り・セリフ・構成が、正しく 美しく! だからスゲ時間かかるorz
321?名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 22:34:02
なんかここで色々悩んで質問するより、最後まで描き上げて持ち込みするのが一番だよ。
とにかく最後までペン入れしてありゃ編集者はちゃんと見てくれるし、自分に足りないものも
指摘してくれる。考えるべき所は、自分が得意にしてるものはなにか?ってことをとことん
突き詰めて考えること。ギャグでもアクションでも萌え絵でもなんでもいいが、自分の武器を
最大限生かした話を考えなされ。
と、まだ読み切り1回載っただけの初心者がエラそうに言ってみる。
322名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 23:01:09
だからこそ 編集者に聞くほどでもないような初心者の質問のスレなんだけどな
323名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 23:05:55
初心者は最後まで書き上げるのすら難しいんだよ。実際。
324名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 01:27:43
話豚切って悪いけど、今漫画初めて描いてる。
描く前はパースとか色々不安だったんだけど、
いざ描いてみると結構どうにかなったよ。
だから今漫画描くのが初めて楽しいって思ってる。
皆もあまり難しく考えずがんがって。
長文スマソ
325名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 02:36:21
ここで質問に答えてくれている人たちは
デビューするまで何作くらい描きましたか?
326名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 04:04:17
漫画を描く為のHOWTO本がほしいんですけど、書店に置いてないし、それ系の雑誌に広告載ってるかと思ったけど見つからないんです。どこで手に入りますか?お薦めがあったら名前等も教えて下さい。ちなみに少女漫画です。
327名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 05:07:06
書店で必死に探すよりAmazonで買った方が早いでしょ
この手の質問に対してよく薦められるのは『漫々快々』と『快描教室』かな?

少女漫画に特化したハウツー本もいくつかあると思うけど、俺はハウツー本はあまり読まないから詳しくないです
↓詳しい方ヘルプ↓
328名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 11:25:37
>>325
せいぜい10作未満。ページ数だと300P以下だったと思う。
ネームはざっとその5倍程度。
329名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 13:47:09
>>326
近くに画材屋さんがあれば置いてあるかも。

無ければネットで通販も出来るし
検索すればHowToサイトもいっぱいあるよ。

俺は初心者ではないけど
「10ステップで完成!今すぐマンガが描ける本」
が読みやすくて良かったから、この前買ったw
330名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 16:42:04
>>325 二作目でジャンプデビューしちまった
331名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 17:26:57
>>330
すご、自分は未投稿も含めて全部書き上げを数えて14作目でデビューだよ。
しかも・・・・・。
>>326
このスレじゃないかもしれないが、「鳥山明のへたっぴ漫画研究所」が一番最初には言いと思う。
漫画の形式になってるが、書いてある内容は初心者が知らなきゃいけないようなことがきっちりのってる。
技術的なところは追々本格的なのでマスターすること前提だが、どんな漫画を書くにしても見といてそんはない。
332名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 19:56:54
>>326
少女漫画なら、渡瀬遊宇(ゴメン漢字うろ覚え…)の「まんが遊戯」ってのが出てる。小学館の単行本コーナーに置いてるよ。
話作りの基本がメインで、(絵やトーンのテクニックについてはほとんど書いてない)初心者向けでわかりやすいと思う。
333名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 21:32:33
>>326
ちょっと大きい文房具屋や画材屋にあるけどアイシー株式会社から出てる「漫画・イラストの描き方入門」「漫画・カラーイラストの描き方ステップアップ編」がいいかも。
初心者にも解かりやすく書かれてるし画材選び、基本のテクニック、背景の描き方とか色々載ってておすすめ。
カラーイラストの方にはCGでのカラーイラスト作成や同人誌の作り方も載ってます。
334名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 23:20:59
客観的に自作品を見るなんてことは不可能ですよね?
まわりに読ませて意見を聞いてみたいけど、
漫画家志望なんて誰にも言えなくて見せる友達がいません
みなさんは持ち込む前に友達に見せたりしていますか?
やはり他人に作品を見せる事で何か得るものはありますか?
損はしないと思うけど
335名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 23:39:57
他人に見せる事はかなり重要。
自分の中で判っていても伝わってなかったり、キャラの意外な魅力を発見したり出来る。
そうやって読み易い漫画を作って行って作者と読者の意識を近付ける事が大事。

担当編集者っていうのも結局は漫画に詳しい一読者でしかないワケであり、基本的にはやってる事は同じ。

どうせプロになったら何百万人の目に触れる事になるんだし
今のウチに手当たりしだい見せて意見を聞いておいた方がいいと思うよ。
それで「お、これは的を得てるな」っていう意見を言う人をピックアップしてネームで見て貰える関係を築こう。
336名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 23:47:36
他の人に感想もらうと、意外な発見が有るじょ
337名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 00:27:55
そうですよね、いろんな人に見せるようにして行きます…
恥ずかしいなんて言ってらないのはわかってるけど、
読まれてる所を想像するだけで本当に恥ずかしい
こうゆう所治さなくちゃな
338名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 06:17:57
でも友達なんかに見せても
上っ面なことしかいってくれないよね
関係壊したくないし

私は同じパターンで、漫画か志望の上っ面だけの友人の漫画を
おもしろくない説教臭いって突っ込んだら
関係余計悪化した。ふざけんなカス
339236:2005/12/27(火) 06:18:49
237》239》331》332》333》
詳しく教えてくれてありがとうございます!参考になりました。まだ描いた事がないので、一通り目を通します!
もう1つ質問なんですが、背景の絵はどー練習すればいいんですか?
340名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 07:08:07
>>338
いやいや友達にもよるよ。
自分の周りはハッキリ言うタイプが多いからすごいぞw
漫画描かない普通の人の意見は面白い。

>>339
>背景の練習
基本的なパースとかは出来るのかな?
一点透視から三点透視までこなせると背景の幅も広がるし
まずはパースの練習からした方がいいと思う。
パースの描き方系の本はたくさん出てるから、色々見てみるといいよ。
自分で写真撮ってトレースしてみてもいいしね。
341名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 07:13:08
>>338
それって上っ面な友達しかいないって事じゃねぇかwwww
342名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 10:52:42
>>338
それってさ、338は否定するだけ?
「ここは○○だから、もうちょっとこうした方がいいよ。」とか
338も漫画家志望者ならネタの代案出してアドバイスするなり言い様があると思うけど。
その言い方なら悪化すんのは目に見えてるじゃん。
343名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 11:03:19
まぁ>>338が上っ面の友達しか出来ない理由がよく解るわな。
344名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 11:10:29
ネット越しの匿名同士ではっちゃけるならまだしも、リアルの友人に関して
「ふざけんなカス」とか陰口叩くやつとは絶対付き合いたくねぇ
345名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 14:20:57
自分も友達の何人かに見せてるんだけど、
ネーム段階で見せるとやっぱりわかりにくいみたいで、
完成原稿見せると「こんなふうになったんだ、考えてたイメージの絵と違う」
とか言われるんだよね。
丁寧にネームも描いてるつもりなんだけど、
下書きの段階で見せた方がいいのかなあと最近迷っている。
読んでくれるだけでありがたいんだけど。
やっぱりみんなネームの段階で見せてる?
346名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 15:45:24
>>345
ネームは何に描いてる?
347名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 17:48:55
>>346
白紙のB4より少し小さいサイズのノートを横にして、
真ん中に線を引いて、2分割して1Pを見開きに見立てて描いてます。
担当の編集さんにもこれをコピーして見てもらってます。
もしかして超見にくいのかな。自分はこれで慣れてしまってるんだけど…。
348名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 19:06:39
自分はA4コピー紙で見開き2ページ分にして担当にFAXしてる。
小さすぎて読みづらいかな・・・
349名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 21:23:47
>考えてたイメージの絵と違う
 
絵が違うのはいいんじゃない?
「考えてたストーリーと違う」とか言われたら立ち直れんけど。
350名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 00:13:16
>>348
オレも以前A4で2P単位で書いてたけど
担当に「小さくて見難いよ」って言われてB4に変えたよ。

B4の方が雑誌と同じ大きさになるから何かと便利かも、
351339:2005/12/28(水) 01:34:40
340》パースってなんですか?超初心者なんで一点透視とかの用語がわかりません(T_T)すみません。
今まで絵が好きでいろんな絵を落書帳に描いてたレベルです。その背景用の本でお薦めの物があったら名前等教えて下さい。
352名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 01:40:00
353名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 07:10:27
>>351
学生さん?
美術の授業とかでたぶんパースやってると思うから
見てみたら「このことかー」って気付くと思うよ。
よく初心者さんに勧められてるのがこの辺↓
『快描教室』
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4568501938/ref=pd_bxgy_text_1/249-8641500-1800330
『パースの描き方―背景・モブシーン』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766109201/tnt-22/ref%3Dnosim/250-3506492-7528214
一応リンクしときます。でも他にも色々あるから
画材屋や本屋に行って、自分で見やすいのを色々探してみたらいいと思うよ。
354351:2005/12/28(水) 07:28:42
352》見てきました!勉強になりました。ありがとうございます!
353》ありがとうございます!取り寄せてみます。
ハタチですが、中卒です(T_T)これから学校に行くつもりです‥。今から1からやるのは遅いですかね?
355名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 07:33:21
Never too rate
356351:2005/12/28(水) 08:23:21
sage忘れました↓
357名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 09:07:36
>>354
二十歳なんてまだまだ若いよ。
始めるのに遅いなんてことはないから頑張って。
これから学校にも行くなら色々活かせると思うよ。
とりあえず画材屋覗くだけでも新発見になるから
暇を見つけて巡ってみたらいいよ。
店員さんに色々聞きながら選んでみたらいいさ。
358名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 13:24:02
>>356
質問の時はageていいんだよw
359名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 18:35:45
既出だったらすいません
どう頑張ってもラストが納得いく展開にならないし矛盾も多い…
話作りに大切なのって感性なんですかね?
360名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 18:58:59
>>359
最初とラストを予め決めておいて、途中はキャラの動きに任せる様にすると作り易いかも。

何十本も作れば感性とかセンスなんて言葉はアテにならないってよく判るよ。
361名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 19:26:09
大体のあらすじさえ決めておけば、あとはキャラが勝手にどうにかしてくれるよ。
役者を信頼してあげなさい。
自分が物語を創ってるんだという傲慢さは、矛盾やご都合主義に繋がる。
362名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 20:38:33
>>360>>361
お答えありがとうございます。少し安心しました。
確かにキャラにまかせて書く方が矛盾も生まれないしいいですね。
頑張ってまた書いていきます。
363名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 21:07:36
規定枚数に収めるって難しいな
364名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 02:12:35
ベタの上にトーンを貼ると印刷に出そうな気がします。どうなんでしょう?
365名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 03:09:05
出ないから安心しな。
366名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 04:43:31
ただし圧着はしっかりな。
367名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 15:24:05
コンビニのコピー機で試せ
368名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 17:27:27
コピーと印刷は違うから全くとは言わないが意味がないような
369名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 19:57:00
快描教室を読んで得たのってたとえばなんですか? ちなみに俺は今度漫画バイブルNo.1 2を買う予定です
370名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 23:42:26
大まかな話しは思いついたんですが出だしが描けない…
どうかアドバイスを…!お願いします
371名無しさん名無しさん:2005/12/30(金) 00:15:59
それじゃおまい、アドバイスしようがねーだろ。
とりあえず読切30P前後の話なら最初に2〜3P以内で主人公のキャラ立てとけ。
372名無しさん名無しさん:2005/12/30(金) 01:12:22
俺の話、主役よりも準主役のほうが明らかに目立つしキャラが立ってる・・・
373名無しさん名無しさん:2005/12/30(金) 01:15:22
コンビものみたいな感じで2人が主人公級ならそれでもいんじゃね?
374354:2005/12/30(金) 03:50:52
357》ありがとうございます!
文房具店に行ってきました。漫画の書き方とゆう本が売ってました!基本的な画材を少し買いました。
また、質問なんですが、ペン練習やトーン等の練習は、漫画用原稿でした方がいいですか?落書き帳で描いたらにじんでかけませんでした(T_T)
コマ割りも良くわかりません‥。
375名無しさん名無しさん:2005/12/30(金) 03:59:52
ペン入れは漫画原稿用紙みたいなつるつるした紙でないと引っかかるよ。
落書き帳ではにじむだろうなあ・・・

コマ割りはまず、そのページの中で強調したいところを大きく取ればいい。
まだ細かいこと気にする段階じゃないだろうから、手元の漫画真似てみたら?
376名無しさん名無しさん:2005/12/30(金) 09:55:05
>>370
とりあえずどんなジャンルの話か教えて欲しい
377名無しさん名無しさん:2005/12/30(金) 15:22:17
370です
アドバイスくれた方々ありがとうございました
なんとか出だし描き貫きました
ジャンル的にはファンタジー系かな
378名無しさん名無しさん:2005/12/30(金) 15:44:39
>>374
原稿用紙に描いた方が早くペンのコツが掴めるんじゃないかな。
最初のうちは下描きの線が上手く拾えなくて
ペンを入れても下描きを消したときに全く違う絵になると思うけど
それも何枚も描いて練習することで慣れていくから
あせらないでコツコツ頑張ってみて下さい。
コマ割は、とにかく一本話を作ってプロットにして
(話の箇条書きでもいいけど、最初は簡単な小説にするほうがやりやすいかも)
どういう場面を見せたいか、大ゴマを取りたいか考えて。
次にネームを作る時にそのシーンを大きく入れるよう工夫するけど
他も顔ばかりになるといけないので、全身入れるコマ、
背景だけのコマ等見、開き単位でバランス良くコマを作るように。
375さんも言ってるけど、今はまだ焦らなくていいと思うから
色々な漫画見てコマ割研究してみるといいよ。
379378:2005/12/30(金) 15:46:19
>背景だけのコマ等見、開き単位でバランス良くコマを作るように。
スマソ「見開き単位で」の打ち間違い。
380名無しさん名無しさん:2005/12/30(金) 21:49:42
>>377
やめておけ。
ファンタジーは、それだけで大きくマイナス。
つか、素人が書くファンタジーほどつまらない物はない。
独りよがりの設定、どうでもいい話、リアリティの無い画力、つまらんキャラ。
381名無しさん名無しさん:2005/12/30(金) 22:33:03
>独りよがりの設定、どうでもいい話、リアリティの無い画力、つまらんキャラ。
言うても少年誌系の人気漫画は皆こんなもんでしょ
382名無しさん名無しさん:2005/12/30(金) 22:58:29
あなたはきっと真につまらないファンタジー漫画を読んだことが無いのですね。

雑誌に連載されてる漫画と比べるなんておこがましい…
383名無しさん名無しさん:2005/12/30(金) 23:01:59
投稿者は所詮素人なわけで。
投稿者にありがちな話はそれだけで編集が読む気を失くすのよ。プロじゃないから絵も上手くないし、余計に。
素人なんだし、創意工夫の欠如と見なされるものを敢えて描くこたあない。
世界を救うとか、魔法バトルとか、そんなものよりもっと違うもののほうがずっと目を引く。

ただ、ファンタジーだから一概にマイナスだとは思わない。テーマ次第ではある。
384名無しさん名無しさん:2005/12/30(金) 23:43:08
>>382
そっちの方向で話を広げられても困る
真につまらんものがどんなのかとかは知りたくはない

要は光る部分があるかどうかにつきると思うが
ファンタジーというのがマイナスなのはわかるが、奇抜なネタに挑戦したところで
自分の勝負できる持ち味が出せなきゃマイナスでしょ

結局、ダメならなにやってもダメなわけで
編集の目をかいくぐった先にあるのは素人読者の興味本位の目だしねぇ
編集に見せるのはコレ、雑誌の連載はコレ、みたいな小器用な真似もどうかと思うが・・・
385384:2005/12/30(金) 23:52:14
まぁ要は「描きてぇー!」って思わず見切り発車しちゃうぐらい描きたいものを
わざわざ我慢するこたねぇってことです
いろいろダメかもしれないけど、そんなに描きたいんならこれはもうしゃーない
当たって砕けてもまた別の描けばいいのよ
386名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 00:26:42
当たってくじけなければいいんだよ
387名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 01:08:41
ファンタジーの定義がわからない…
388名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 02:25:08
ファンタジーの定義って言っても曖昧で、SFとの境界線も厳密には決まってない。
日本ファンタジーノベル大賞という国内ファンタジー文学の権威的文学賞があるけど、これの歴代受賞作を見ればわかるように、
いわゆる剣と魔法の世界とはかけ離れたものも堂々と受賞している(『後宮小説』『鉄塔武蔵野線』など)。

要するに漫画ってのは大半がファンタジーということです。
389374:2005/12/31(土) 03:10:55
375》378》詳しく教えて頂いてありがとうございます!漫画用原稿を使って練習してみます!!
390名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 10:06:14
ストキン投函できた…ホントぎりぎりでした
391名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 10:09:12
>>388
同感。ミヒャエル=エンデなんかも自分の作品のジャンルをメルヒェンって定義していたり、
人によっては田中芳樹のアルスラーンやマヴァールとかの作品を架空歴史・架空戦史ものって言ってたりね。

色んな人の言うファンタジーの定義の中で俺個人気に入ってる定義は「ファンタジー=不思議な事」かな。
俺達読者にとって、もしくは作品世界の住人にとって(もしくはその両方)「不思議」と感じる要素がファンタジーらしさだと思ってみたり。
392名無しさん名無しさん:2006/01/01(日) 02:02:50
あけおめ。皆さん今年は早々に初心者脱却を目指しましょう。
393名無しさん名無しさん:2006/01/01(日) 07:43:26
大まかに言えば現実離れした話はみんなファンタジー。
みんなファンタジーばっかだからスポーツ系の方がいいらしいよ?それかその時のブームなやつ。ちょっと前なら新選組がはやったから刀着物、時代物系がよかったらしい。
394名無しさん名無しさん:2006/01/01(日) 07:49:39
初心者のうちから狙って描いてもどーせロクなもん出来ないんだから好きなもん描いた方がいいよ。

本当に好きならその世界観に対する愛情みたいなもんが原稿に乗るよ。
395名無しさん名無しさん:2006/01/01(日) 12:31:58
今ならゲイとか?
396名無しさん名無しさん:2006/01/01(日) 13:59:13
>>393
スポーツ漫画というジャンル自体が嫌いだという読者も少なからずいるけどな。
まあ自分がスポーツ漫画描くの大好きならそれでいいんだが、
大して好きでもないのにあえて描くスポーツを価値があるとは思えんよ。
397名無しさん名無しさん:2006/01/01(日) 18:04:58
>>393
時代に乗るんじゃねぇ!!!
自分で時代を創るんだよ!!!!!!
カッコイイ━!!!
 
いやファンタジーが流行るかどうかとは、別として。
398名無しさん名無しさん:2006/01/01(日) 19:41:51
豚切りごめんなさい。
コピックって、1本250円くらいですよね?
399名無しさん名無しさん:2006/01/01(日) 21:45:40
400円じゃなかった?
400名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 00:31:06
画材屋なり行けばわかるダロ…
401名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 01:36:30
マジレスすると、380円。
チャオは少し安い。
402漫画暦10ヶ月:2006/01/02(月) 15:47:19
円を斜めから見て楕円になっている絵はどうやって描いたらいいんでしょうか?
たとえばゴミ箱の入り口とか。

滑らかな楕円にならなくて。。。
403名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 15:54:06
>>402
テンプレート買ってみては。
画材屋に色々あるよ、楕円の定規。
404漫画暦10ヶ月:2006/01/02(月) 16:47:35
ありがとう。明日あたり探しに行って来る。
405名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 22:07:55
うーん
でも、テンプレ使わない方が自然な感じになるぞ
窓枠とかも「定規で描いてま〜す」みたいにならないように
工夫は必要かも
406名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 22:44:58
画風にもよらない?
テンプレ使っても使わなくても。
407名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 23:29:37
雲形定規のがよくね?
408名無しさん名無しさん:2006/01/03(火) 08:42:44
小さい円ならフリーハンドで描けるようになれ。
プロやアシは、いちいち楕円だの雲型だのの定規を使う時間が惜しいことも。
フリーハンドである程度描けるくらいの技術を身につけておくこと。
409名無しさん名無しさん:2006/01/03(火) 16:22:26
>>402
パースの勉強はしたのか?
410名無しさん名無しさん:2006/01/03(火) 17:25:28
漫画家の人ってなんかプロダクションに所属してるけど
どんなプロダクションがあるの?
411名無しさん名無しさん:2006/01/03(火) 17:38:59
>>410
それは漫画家本人が立ち上げてる会社のことか?
るーみっくみたいなの?
412410:2006/01/03(火) 21:33:47
>>411
漫画家の年収だかを書いたレスで漫画家名の横にプロダクション名があったから
漫画家になったらどったかのプロダクションに所属するのか?ってなったからさ
413名無しさん名無しさん:2006/01/03(火) 21:45:20
いくらがんばっても絵が一向にうまくなりません
もう才能がないのかな、と思って諦めそうになったのですが
諦めたくないんですがどうすればいいですか
414名無しさん名無しさん:2006/01/03(火) 22:00:05
いっそ原作者になる。
415名無しさん名無しさん:2006/01/03(火) 22:10:40
>>412
それだったら個人でやってる会社のことかな。
ある程度ちゃんと儲けてる作家は、会社にする人が結構いる。
身内が経営手伝ってたりも多いみたいだし。
代表取締が本人、社長が奥さんとか旦那だったり、親だったり。
やり方は人それぞれだと思うけどね。
話題になった中尊寺の身内騒動みたいなのもあるしな。
416名無しさん名無しさん:2006/01/03(火) 22:13:07
>>413
何年頑張ってるの?
投稿経験は?
417名無しさん名無しさん:2006/01/03(火) 22:48:38
>>413
仕事しながらでもいいから地道に投稿したら?諦めるのはいつだって出来るし。
418名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 02:27:47
自分の画力が足りないって気付いてるだけ全然マシだ!
諦めたくないなら頑張って描いてればいつかは徐々にうまくなっていくから。
419名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 03:56:35
>>415
サンクス
420名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 04:16:02
今、審査員を辟易させているジャンルはなんだろうねぇ・・・
ちょいと昔は「吸血鬼」または「吸血鬼ハンター」
そして「天使VS悪魔」ものが酷かったらしいけど
421名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 15:33:22
雪の精 かな? 
422名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 15:37:23
そしてもうすぐ 桜の精 の季節だね
423名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 15:40:59
死神もお忘れなく。
424名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 15:46:53
>410
収入の多い先生は
いろいろと税金面などで得なことが多いから
自分で会社(プロダクション)を作るんだよ。
425名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 19:15:09
「没」で検索したためにボツ漫画スレ落ちたのかと思ってしまった。
426名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 06:45:56
背景と人物が一体化してしまいます。
427修正しますた:2006/01/05(木) 07:00:46
収入の多い先生は
いろいろと税金面などで損なことが多いから
自分で会社(プロダクション)を作るんだよ。
経費には税金が掛からないんだ。
仕事のためにパソコン買った。ペン買った。紙買った。
全て免除。
ただ申告するのがうざい。

税金を納めた後、国はその税金の使い道に関して税務署、各機関、一切の報告はされない。
そして国民にわからないように公務員の懐に入ってゆく。

税金を何億、何兆、使途不明金にしようが罪に問われない。
が、国民が脱税しようものなら即御用。

これおかしくね?
すごくおかしくね??
428名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 07:31:16
>>426
背景は人物の主線より細い線で描くんだよ。
429名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 08:01:29
>426
人物の周りを白抜きする手もあるよ。
430名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 09:03:23
>>428 >>429
ありがとうございます!試してみます。
431名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 15:22:52
みんなはどこの丸ペン使ってる?やっぱゼブラ?
432名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 15:32:49
自分はGも丸も日光だな。スクールがタチカワ。
ゼブラのGが愛用の人多いみたいだけど、何故かあれは自分には合わない。
433名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 15:33:36
自分は全部ゼブラ。なぜなら近所の画材屋にはゼブラしか売ってないから。
434名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 17:27:48
自分はGペンがタチカワ、丸ペンゼブラです。
435名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 20:28:24
日光の方が柔らかい気がする。ゼブラは硬め。
筆圧の高い人はゼブラのがいいように思う・・・けど、やっぱ使ってみて合う方を
選ぶといいと思うよ。
初めは日光のが使いやすいように思ったけど、最近はゼブラのが使いやすくなってきた。
436名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 21:04:35
話豚切りスマソ。
ロットリングの0.1mmって印刷に出る?
細い線が描きたいけど丸ペンだとすぐ太くなるし
ピグマとかだと薄いし太いから買おうか悩み中です。
437名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 21:20:56
雑誌とかの紙なら飛ぶ。
オフセットやコミックスの印刷ならうっすらと。

本になる時は大抵縮小されるからある程度の太さで線描いとかないと飛ぶよ
ハイテックとかのゲルインキのボールペンなら印刷にでるけどあれじゃダメ?
438名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 22:02:54
え、でも漫画家で背景ロットの0.1の人って結構いるよ?
439名無しさん名無しさん:2006/01/06(金) 09:04:28
だからスクールペン使えと。
440名無しさん名無しさん:2006/01/06(金) 12:11:36
ゲルインキのボールペンてアリなのか?
かすれそうだけども。
均一の線がひけないんジャマイカ
441名無しさん名無しさん:2006/01/06(金) 18:13:25
だからスクールペン使えと。
442名無しさん名無しさん:2006/01/06(金) 18:43:03
ちょ、おまw
スクールペンがそんなに好きなのかYO!w
443名無しさん名無しさん:2006/01/06(金) 18:54:11
>439だが、>441誰だよ!w
444名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 18:17:09
445名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 20:42:02
10〜20代:親はまだ現役世代なのでパラサイトし放題。
     「作家になる夢がある」と公言し、自由を謳歌した気ままな生活を送る。

30代  :同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活だが、
     たいした才能もないのに「行く末は売れっ子作家」だとビッグマウス。
     ただ親が退職した頃から生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。
     しかし改心していざ職に就こうにも、年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。
     面接にも漕ぎ着けられない。ここにきてようやく現実を知る。
     身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。
    
40代  :相変わらず賞には入選できないまま。
     社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
      仕事は職歴なしでも雇ってくれる短期バイト程度で、いまだ職歴なし。
     普通の庶民の生活に憧れるがすでに手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。
     
50代  :いまだコンクールには入選せず。
     若いフリーターの方が使えるので仕事を首になる。
     新しい仕事を探すも、高齢フリーターは嫌がられ、就職に苦労する。
     貯金はゼロ。 頼るべき親もこの世にいない。服は毎日同じ。
     プライドを捨て、役所に生活保護の相談に行き、
     役所の相談員に「売れない作家は食えなくて(笑)」と微笑む。
      
60代  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
     贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。
     一方、長年に渡る不摂生な生活で体はボロボロ。しかし健康保険もないので病院にも行けない。
     もちろん国民年金などもらえない。絶望に打ちひしがれ、執筆どころではなくなる。

終末  :孤独死。家族はなく親族からも見捨てられ、アパートの部屋で白骨化した遺体で発見される。
     役所の手によって共同墓地に埋葬され、無縁仏となる。
446名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 20:57:53
懐かしいコピペだな
447名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 21:00:02
左向きしか描けないとか苦手だとか自分含めてよく聞くけど、
実際のところ両方ともの向きを練習したほうがいいの?
左右反転でしてもいいの?

とでたらめな事言ってみる
448名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 21:07:25
練習するに越したことは無いけど

別に反転してトレスしてる漫画家いっぱい居るから良いんじゃない?
449名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 21:18:52
右向きも難しいが、何より正面顔がムズい
トレス使っても簡単には描けん
450名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 21:24:14
裏から表から確認しながら狂いを直す
451漫画暦10ヶ月:2006/01/07(土) 21:42:32
最初から角度を問わず書き始めたせいか、顔の向きはほとんど気にしないな。

でも、真正面が一番好きです。
452漫画暦10ヶ月:2006/01/07(土) 21:48:36
まあ、顔と言っても、目なんか上下線引っ張ってちょんと点を
置いて終わりくらいのモンなんだけど。

少女漫画の目の中とか宇宙を感じるくらい良く書き込んでいるよね。
453名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 22:12:02
左向きかぁ
手間かけて修正することはできるけどど一発目はまず歪むね・・・

手癖とか以前に、目がそういう風に見えるからなぁ
裏返さないと全然歪みがわからない
でも裏返すとひどい・・・
454名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 00:03:06
鏡をお勧めする
455名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 01:22:03
超初心者です。ミリペンで描いてもいいんですか?
456名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 03:41:23
要は印刷に出ればいいので、薄墨を除く黒インクのペンならなんでもいいです。
極端な話、油性サインペンやボールペンでも構いません。
実際に使う人は少ないですが、それは使い勝手の問題であって、絶対に使っちゃダメというわけじゃありません。

ミリペンは多くの人が使っています。
主に背景や描き文字に使う人が多いですが、人物の主線にも使ってるプロも少なからずいます。

ただ、一応Gペンなど一通りのペンを使いこなせるようになってから、どのペンを使うか判断するのがベストだとは思いますよ。
457名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 14:46:45
実際に存在してる人物の伝記などは
引用しても平気なの?
458名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 16:13:41
法的には「引用」のルール(出典明記など)を守れば構わないけど
出版社や編集部の方針にもよるから聞いてみるのがいいと思う。
459名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 17:34:34
投稿原稿でそんな事気にする必要ない
掲載する事になれば編集が手を尽くしてくれる
460名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 21:17:51
そっか、ありがと
461名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 22:45:16
>別に反転してトレスしてる漫画家いっぱい居るから良いんじゃない?

そうだったのか!?
462名無しさん名無しさん:2006/01/09(月) 01:21:36
>>461
ジャンプ作家とかならそんな事しないわな
463名無しさん名無しさん:2006/01/09(月) 03:35:06
コナンの青山も右向きは全部トレスしてるってどっかで聞いた
464名無しさん名無しさん:2006/01/09(月) 13:02:02
トレスしようがしまいが結局完成形がうまけりゃいいんじゃないか?
465名無しさん名無しさん:2006/01/09(月) 15:05:05
そのとおりでございます。おぼっちゃま。
466名無しさん名無しさん:2006/01/09(月) 16:36:40
執事がいる
467名無しさん名無しさん:2006/01/09(月) 17:09:37
メェ
468名無しさん名無しさん:2006/01/09(月) 18:25:57
それ羊
469名無しさん名無しさん:2006/01/09(月) 23:41:32
次のネーム出来たらファックスしてと言われたんだけど、鉛筆書きで大丈夫ですかね・・・?
筆圧弱い方なんで、セリフだけでもボールペン書きにしたほうがいいのかな。
470名無しさん名無しさん:2006/01/09(月) 23:44:31
コンビニ行って濃い目でコピーしてそれをFAX汁。
471名無しさん名無しさん:2006/01/09(月) 23:59:15
>>470
その手があった!レスありがとうございます!
472名無しさん名無しさん:2006/01/10(火) 02:00:47
別に普通にFAX出来ると思うよ

ネームはみんな鉛筆書きだと思う
473名無しさん名無しさん:2006/01/10(火) 02:05:50
ネームはほとんどの人は鉛筆書きだけど、FAXする前にコピーする人は多い。
鉛筆線の濃さによる。

まず、FAXについているコピー機能でコピーしてみ。
それで字がかすれるようなら送れないから、コンビニコピーした方がいい。
474名無しさん名無しさん:2006/01/10(火) 02:18:54
FAXする前にコピーなんて聞いたこと無いけどなぁ

俺は結構薄めの鉛筆書きでも
普通にFAXしてるし、薄いとも言われないけどなぁ
475名無しさん名無しさん:2006/01/10(火) 06:38:40
トーンをまとめ買いしたいんですけどセットとかで売ってる店ってありますか? 
476名無しさん名無しさん:2006/01/10(火) 07:55:38
つーかFAXで濃度調整出来るんじゃ?
477名無しさん名無しさん:2006/01/10(火) 13:36:20
オレもコピーしてからFAX派。濃くなって見えやすいし、直しがない事は
絶対ないんでW、コピーに直しの要点を書き込み、元の鉛筆画を直すと。
478名無しさん名無しさん:2006/01/10(火) 17:26:19
FAXの濃度調節、うちのは濃くすると全体が濃くなってた。
479名無しさん名無しさん:2006/01/10(火) 17:35:43
少女漫画家スレでちょうどその話が出てる。
255あたり。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1136131023/l50
480名無しさん名無しさん:2006/01/10(火) 20:52:44
おすすめの原稿用紙ってありますか?
画材屋行ったらいろんなメーカーがあって迷ってます。
とりあえず安かったのもあって
デリータ買ってきたけどどうなんだろ。
481名無しさん名無しさん:2006/01/10(火) 21:31:33
原稿用紙は使いやすいのを使えば良いよ
482名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 01:04:07
みなさん、画材ってちょくちょく買いに行きますよね?私も、ちょくちょく画材を買い足していて、買いに行くんですが、『漫画の材料を買ってる』と言う事が恥ずかしくて、わからない事があっても店員に聞いたりできないんです。恥ずかしいってないですか?
483名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 01:10:08
恥ずかしいなら画材はアニメショップに買いに行ったら?
客がそっち系の人ばかりのところなら店員に質問もしやすいかと。
484名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 01:17:10
恥ずかしければネット通販で買えば?
485名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 02:16:39
わかる、すごい恥ずかしい
ペン軸とか紙とか買うのに選んだり並んだりするのが恥ずかしい('A`)
店員とか、(´_ゞ`)マンガ書くの?プッとか思ってるんだろうな…って思いながら買ってるよいつも
486名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 03:00:02
どんな所に買いに行ってるの?

世界堂とかはコミックセールみたいのもやってるし
特に買い難い雰囲気も無いけど

普通の画材屋だと買い難いのかもね

俺は普通に買えるけど
487名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 03:05:46
自意識過剰なのよ。
488名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 04:02:28
その世界堂で自意識過剰になってるよ…('A`)
なんだろ…周りの友達にばれたくないとか
そうゆうところから意識してしまうんだろうと思われる
489名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 04:55:14
意識してしまうのも店員がそう思ってしまうのもやむなきこと

だがそこをあえて気にするなっ!
思考を麻痺させろっ!
490名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 16:30:13
そんなこと考えたこと無かったよ…。

普通に店員さんにこれとり寄せできますかとか聞いてた

491名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 17:46:09
俺もロフトとかだとちょっとためらうときある。(*_*)もし恥ずかしいって思うならネットとかで検索して小さ目の画材屋に行ったら? たいていアルバイトしてるのは美大生かそっち関係の奴だし。(^-^)
492名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 17:58:15
テキトーな会社の名前で領収書とか貰えば?
493名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 17:59:15
気に入っている水彩紙が
メーカーで品切れ。
がーん!!!!!
494名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 20:28:58
成人式の会場で会った同級生の前で

「俺は漫画家になる!」

って大々的に宣言したのでもう怖いもん無し
495名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 21:19:16
うん、領収書作戦やるときもあるよ
でも買うときは大体制服だからさ

>>494 すげーな('A`)誰にも言えねーよ
496名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 21:35:55
そしたら学校の名前で領収書貰えばよい。
497名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 21:44:15
テメーら!己の夢が恥ずかしいのか!!
498名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 22:04:32
>>497 ただ趣味で漫画描いてるだけだから恥ずかしいんだろ。
誰も本気でヒット作家なんて目指してないんだよ
499名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 22:31:46
プロでも自分の職業を他人に告げるのは躊躇するそうだから
その辺は別にいいじゃないか。
500482:2006/01/11(水) 22:58:32
私と同じよーな人がいてくれて安心しました。
私は4階建ての大きい文房具店に行ってるんですけど、あからさまにコミックコーナーってなっていて、店員に丸見えなんです。
たまに来る子は小・中学生だし‥。本当は一緒に買いに行けるよーな友達がいたらいいんですけどね。
好きでやってる事を恥じちゃいけないと思ってるんですけど‥
通販なんて恥ずかしながらしりませんでした!
どこで調べたら通販先がわかりますか?
501名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 23:06:26
そりゃグーグルでしょ・・・
いや、自分は空いてるそこら辺の紙に絵を描いてる程度なんで参考にならないだろうけど
どんな検索も大体ググれば見つかる事が多い
というかググってなかったら自分しかこのネタ使ってないな、という確認という使い道も
502名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 23:06:46
間の前の箱で、「コミック、画材、通販」とかで検索なさいな。
でなければ何でもある楽天のサイトへ行ってみるとか。
503名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 23:08:22
間の前じゃなく、目の前な。前の人とかぶってるし・・・。
504名無しさん名無しさん:2006/01/12(木) 03:18:26
つい最近ペンを使い始めたのですが…顔や体の輪郭の線にGペンで強弱をつけながら描く時、
太く描いたところにインクがポテっと膨らんで乗ってしまうんです。
また、Gペンで描いた線をすぐにまたなぞって描き足して線に強弱を付けていく時も同じ現象が起こります。
なぞるたびにインクがプクーってなってペンの動きに流されて、思わないところにインクが流れてしまったり。
これは私のペンの技術が未熟すぎるからなのでしょうか?それともこれは普通のことで、みなさんは乾くまで待ったりしてこれを回避してるのですか?
505名無しさん名無しさん:2006/01/12(木) 11:17:08
>>504
自分も同じ悩みを持っているのですが、
・インクの付け過ぎ
・ペン先をケチって長期間使いまわす
・筆圧のかけ過ぎ
・ゆっくり描きすぎ

の併発が大きな原因であるように思います
上2つはともかく下2つは練習あるのみ!
506名無しさん名無しさん:2006/01/12(木) 11:18:15
>>504
・新品のペン先は拭いてから使っているか
・インクの種類は間違っていないか
・インクをつけ過ぎていないか
・ペンを動かすスピードが遅すぎてはいないか
・筆圧が強すぎてはいないか
・紙とインクの相性は良いか

まあ未熟なだけだと思うが
507名無しさん名無しさん:2006/01/12(木) 14:01:17
ペン先をライターで炙るといいらしいね
508名無しさん名無しさん:2006/01/12(木) 19:14:22
新品のペン先を拭くのも、
かるく火であぶるのも意味合いは同じ。
どっちの方法が良いか(合ってるか)は
人それぞれ
509名無しさん名無しさん:2006/01/13(金) 10:41:08
ペン先って、火で炙るの?
ttp://ameblo.jp/obi/entry-10007898426.html
510名無しさん名無しさん:2006/01/13(金) 11:06:47
初心者なら炙るよりいっそ水につけて洗ってしまうのを進める。ティッシュでしっかりと水気は切ること。

ペン先はけちるなよ
511名無しさん名無しさん:2006/01/13(金) 14:01:09
ていうかペン先使って描いてない漫画家もいるらしいけど
そういう人たちって何使って書いてるんだろ
512名無しさん名無しさん:2006/01/13(金) 14:04:35
筆、筆ペン、ミリペン、まれに油性ペンってところかな
513名無しさん名無しさん:2006/01/13(金) 16:00:55
今はPCで仕上げる人も居るから
鉛筆も居るし、ボールペンも居る
514名無しさん名無しさん:2006/01/13(金) 18:50:07
そりゃまた別の話でしょ
515名無しさん名無しさん:2006/01/13(金) 19:02:06
別に印刷に出ればなんでもいんだよ

人が使ってるの聞いても自分に合わなきゃ意味ないし
516名無しさん名無しさん:2006/01/13(金) 20:18:13
下書きから仕上げまで1P十時間くらいかかります。こんなもんですか?
517名無しさん名無しさん:2006/01/13(金) 20:26:23
オレはパソコンで描いている
パソコンの角を墨汁に漬けて描いている

最初はデスクトップを使っていた。
重くて腱鞘炎になった。
今ではノートに替えたから軽くて使いやすいね。
パソコンで絵を描くのは大変だよ。
518名無しさん名無しさん:2006/01/13(金) 20:27:57
( ´゚д゚`)?
519名無しさん名無しさん:2006/01/13(金) 21:07:10
1ページのコマ数は何個ぐらいが理想でしょうか?
520名無しさん名無しさん:2006/01/13(金) 21:08:40
8個以内
521名無しさん名無しさん:2006/01/13(金) 21:12:53
某出版社の編集は1ページ6コマが基準と言っていたけど、
個人の作風の差もあるし多くて7〜9コマぐらいかと思ってる。
コマの多いページが続くとうんざりするから、7コマ描いたら次のページは3コマとか、
バランス取った方がいい。
522名無しさん名無しさん:2006/01/13(金) 22:32:43
ってか 何個くらいが丁度良いかなんて 他の漫画見りゃ解るだろがよ
523名無しさん名無しさん:2006/01/13(金) 22:45:32
漫画は20p一話を3〜5分読破(都市部の鉄道一駅間所要時間)
が目安なのだとか
じっくり読ませたいストーリー重視でも
これに合わせれば適正なネームの長さ、
コマの数に答えが見えてくるはず
524519:2006/01/14(土) 00:36:36
>>520-523
ありがとう
左右10コマ前後で
これから描こうと思います

>>522
解りませんでした すみません
525名無しさん名無しさん:2006/01/14(土) 00:37:17
漫画描くとき、テーマを難しく考えてしまうんだけど簡単な出し方ないですか?
526名無しさん名無しさん:2006/01/14(土) 00:51:11
何を伝えたいか考える
527名無しさん名無しさん:2006/01/14(土) 01:07:11
どのようなテーマで描けばオタクに受けるかを
第一に考える
528名無しさん名無しさん:2006/01/14(土) 02:02:25
世の中、みんながみんな「エライねぇ」「カッコいいね」って
認めてもらえるわけじゃないのにね……。
なんでみんながみんな、
有名に、豊かになりたがるんだろう。
なんでみんながみんな、
モテて、満たされたがるんだろう。

ムリなのにね、凡人には。

エロゲーをネタに哲学語ってみても、
ネットで論客を気取ってみても、
323ふうのギャル絵を、たくさん描いて即売会に座ってみても、
フライヤーとかを作って、自称アーティストのふりをしてみても、
8_で、ブス姉ぇちゃん主演の映画を撮ってみても、
VJのマネごととかをやってみても、
「夢を探すため」と称して、フリーターなんかをやってみても、
誰でも使えるパソコンで電気紙芝居を作ってみても、

…ほとんど、本っ当に大多数はムダなのにね。凡人だから。

あまりにも多くの凡人が、あまりも純粋に、
ありもしない「才能」を信じている、「自分主義」というか
「ミーイズム」蔓延の病根は深い。
やっぱり、個性重視教育や「ひとりひとりを大切に」といった
思想がもたらした不幸なんでしょうかねぇ。
529名無しさん名無しさん:2006/01/14(土) 02:45:41
>528 そんな長文を打つヒマがあるのなら、その時間をもっと有効に使ったら?
他人のことが大好きなの?それとも将来の自分への言い訳?成功する人間は他人よりも自分のことを一生懸命に考えて行動すると思うが
530名無しさん名無しさん:2006/01/14(土) 04:06:24
>>529
>成功する人間は他人よりも自分のことを一生懸命に考えて行動すると思うが


君も成功しない人間なのはわかりましたw
もちろん俺もだけどね
531名無しさん名無しさん:2006/01/14(土) 04:51:56
>530 売り言葉に買い言葉かw
まあ価値観ってのは人によって違うからな。人生に成功することが当人にとって意義のあることなのか。満足出来れば地位も金もいらない人もいる。
ゴッホやピカソは誰かに認められたくて絵を描いていたのか。俺は芸術家のことはよく知らないけど。
まあ何にしろ、頑張るしかないってことさ。お互いにな
532名無しさん名無しさん:2006/01/14(土) 08:40:18
だから定番コピペに反応するなと小一時間。
533名無しさん名無しさん:2006/01/14(土) 09:26:23
>>531
お前大人だな、すげーわ
534名無しさん名無しさん:2006/01/14(土) 14:07:14
>>531 へりくつ
535名無しさん名無しさん:2006/01/14(土) 14:51:15
>532 定番なコピペでも、それを張るのはコピーなんかじゃなく人間なんだよ。また屁理屈くさいし、まあコピペとは知らんかったが。
二連休を漫画に費やそうとしてたら仕事で潰されちゃったんだ。八つ当たりサマソ
536名無しさん名無しさん:2006/01/14(土) 21:53:41
編集に送るネームってどうやって書いたらいいんですか?
537名無しさん名無しさん:2006/01/14(土) 23:04:42
書きたいことはあるんですがどれくらい詳しく内容って書くのかよく分からないのですが?
538名無しさん名無しさん:2006/01/14(土) 23:23:38
人物絵を描くとき、どこから描き始めますか?
私は、髪→輪郭→鼻→口→目→体・・・です。
539名無しさん名無しさん:2006/01/14(土) 23:36:05
>>536
担当の編集さんに聞いたのか?
もしかして担当もついていなくて、
初投稿でいきなりネームから見てもらおうと
思ってるんじゃないのか…オイオイ。
540名無しさん名無しさん:2006/01/14(土) 23:37:28
>536.537
あくまでも人に見せる物ってことを忘れずに
相手が読んで話がわかるように描く。
表情や状況や、場所がわかるように。
プロなら○チョンでもいいが
投稿者の場合は下書き並に書き込んでも描きすぎなことない。
541名無しさん名無しさん:2006/01/14(土) 23:40:13
>>538
僕は
目→眉毛→鼻→口→髪→輪郭→裸体→服です

僕は輪郭から描くと目と輪郭が
なぜか上手く合いません・・・
542名無しさん名無しさん:2006/01/14(土) 23:45:55
どの部分から描き始めると上手くなるんですかね?人物絵。
543名無しさん名無しさん:2006/01/14(土) 23:51:42
>>539
いや、持ち込みに行ったら名刺渡されて「次はネームでいいから持ってこい」
ってことになったので。。。ただネーム的なものを人に見せたことがないので
どんな風に書いたらいいのか。。。(自分で書くときは小説風に書いているので)

>>540
そうですよねー。やっぱ下書きくらいのレベルで書き込めばOKですよね。
544名無しさん名無しさん:2006/01/14(土) 23:53:57
>>538
僕は目、輪郭、鼻、口、髪の毛、服…
ですが、描く順番ってたまに変わりませんか?
545536:2006/01/14(土) 23:59:02
>>538
ボクは
体全体のアタリ→顔の輪郭→髪→目・鼻・口→服
ですかね。でかいところから書きます。
546名無しさん名無しさん:2006/01/15(日) 00:19:58
俺は輪郭→目→鼻→口→髪→身体 だな
547名無しさん名無しさん:2006/01/15(日) 00:36:34
身体全体の大体のアタリ→眉毛と目→輪郭と頭の形(まずあえてつるっパゲに書く)→鼻→口→頭のラインに合わせて髪

昔は輪郭から描いてたけど
目から描くようにした方が右向きの顔とかでもバランスがとりやすかった
548名無しさん名無しさん:2006/01/15(日) 08:02:17
目が一番最初だな・・・
目以外から描くと、顔のバランス取れなくなる。

でも昔は輪郭からだったな。

>>525
難しい中からも、一番どの部分を伝えたいのかを考える。
そこを絞り込めたら、テーマとして第三者にも伝わる。
549名無しさん名無しさん:2006/01/15(日) 16:12:32
目から描いて、頭の大きさ、アオリやフカン、コマに入るかどうか、トリミング等が上手く出来るのか?
550名無しさん名無しさん:2006/01/15(日) 16:32:33

目からって言っても大まかなアタリを取った後の話だよ?
本腰入れてのマジ描が目からって事です。
551名無しさん名無しさん:2006/01/15(日) 16:47:15
いきなり目からは無茶だ 絶対手足がコマからはみ出るに決まってるw

大まかなアタリ>細部は目からでいいと思う
552名無しさん名無しさん:2006/01/15(日) 17:11:16
確かに昔は枠から出てましたw


つか動物が描けません。
毛並みとか・・・
553名無しさん名無しさん:2006/01/15(日) 18:54:08
輪郭→鼻・目・口・眉→髪→体
554名無しさん名無しさん:2006/01/15(日) 19:17:50
>>552
本物見ながら練習
555名無しさん名無しさん:2006/01/15(日) 19:31:11
ん〜、髪からはムズくない?
556名無しさん名無しさん:2006/01/15(日) 19:52:51
自分は逆に髪から描いてみたら描きやすかったw
今まで目から描いていたけど、最後は髪の毛がオマケみたいになっちゃって上手く描けなかった。
これをきにいろいろな順番から描いてみます。
557名無しさん名無しさん:2006/01/15(日) 20:04:54
>>556
おお!同士よお!!
558名無しさん名無しさん:2006/01/15(日) 20:50:05
改めて自分はどう描くのか気にして調べたら
前髪→輪郭→耳→目→眉→鼻→口→残りの髪→体 だった。
結構飛び飛びに描いてんだなあ・・・とくに髪の毛。
559名無しさん名無しさん:2006/01/15(日) 21:15:57
足→腰→胴体→腕→輪郭→髪→目→鼻→口

これがベストだと・・・
560名無しさん名無しさん:2006/01/15(日) 21:37:23
参考になります。
561名無しさん名無しさん:2006/01/15(日) 21:44:35
原稿が汚くなるので「中から外へ」と描く癖がついてる
ペン入れの時は原稿をくるくる回しながら描くから
全体のアタリはザラ紙みたいなので真っ黒になるまで描き
そのあと別の紙に上から本線を取ってる

あとポイントになるとこから描く人もいたな
指先とかつま先とか でも特殊な例
562名無しさん名無しさん:2006/01/16(月) 08:22:54
描く順番がみんなまちまちで面白いw
結局は描き順も人それぞれ個性ですな
563名無しさん名無しさん:2006/01/16(月) 10:08:43
左目>左眉>鼻>右目>右眉>口>両耳>輪郭>髪
で、胴体は左>右>左>右に描く
564名無しさん名無しさん:2006/01/16(月) 12:26:02
>>563
右利きの場合
やっぱ左目から描くよね
右目から描くと右目が手で隠れるから上手く描けない
565名無しさん名無しさん:2006/01/16(月) 13:42:26
>>564
手で隠れるのは左目→右目のじゅんじゃないか?
566名無しさん名無しさん:2006/01/16(月) 15:53:44
バカボンド描いてる井上氏は 目、鼻等の顔の中を描いてから髪→輪郭でしたよ。
567名無しさん名無しさん:2006/01/16(月) 17:23:32
へ〜
568名無しさん名無しさん:2006/01/16(月) 17:34:44
>>565
自分から見て右目左目とか優しく接してやれよ、と
569名無しさん名無しさん:2006/01/16(月) 17:50:21
荒木飛呂彦は鼻から
俺も真似して鼻から
570名無しさん名無しさん:2006/01/16(月) 18:45:51
ツヤベタをキレイにやるにはどうしたらいいですか。
571名無しさん名無しさん:2006/01/16(月) 18:53:41
>>570
練習する。
572名無しさん名無しさん:2006/01/16(月) 19:05:20
上手いなあと思う漫画のつやベタを真似てみるとか。
573名無しさん名無しさん:2006/01/16(月) 19:59:52
漫画の参考書などの構図やポーズを
トレースしたり見て全く同じポーズに描くのはOK?
574名無しさん名無しさん:2006/01/16(月) 20:03:15
ポーズ集とかの話か?
版権フリーなら大丈夫じゃないかな。
575名無しさん名無しさん:2006/01/16(月) 21:02:40
<<538人物絵を描くとき、どこから描き始めますか?
僕の場合は、髪>輪郭>鼻>目>眉>口>体。

顔の中(目、鼻、口)から描くと、人物の頭の大きさの予想つかなくなってしまいませんか?
576名無しさん名無しさん:2006/01/16(月) 21:07:20
みんなでこれ書こう

http://web.okaygo.co.uk/apps/scratchpad/flashcom/index3.htm

room1-4まであります 重かったら画質↓
577名無しさん名無しさん:2006/01/16(月) 21:33:16
>>576
重すぎっ
578名無しさん名無しさん:2006/01/16(月) 22:24:22
何度も質問してる者ですけど、コマ割りが本当にわからないんです。色んな漫画を見てるんですが、難しくて‥初心者でもわかるコツ・基本・暗黙のルールみたいなのがあったら教えて下さい。自分がわかってるのは
1右上から左下の流れ
2そのページでの見せ場を大きくとる
3コマは6〜8コ
ぐらいの基本だけです。
579名無しさん名無しさん:2006/01/16(月) 22:54:31
その3つで十分なんだが…。
何がどう難しいの?
構図の取り方ってこと?
アドバイス仕様がないジャマイカ
580名無しさん名無しさん:2006/01/16(月) 23:00:30
見るだけじゃなくて、模写してみるとか。
コマ割りより、中の絵の方が重要じゃね?
581名無しさん名無しさん:2006/01/16(月) 23:01:08
「漫画のスキマ」読んでみたら?
あれに書いてある内容が理解できない段階なら、
そもそもコマの割りかたがどうとか気にするレベルじゃない。ただ描けばいい。
582名無しさん名無しさん:2006/01/16(月) 23:02:45
>>578
たぶんコマ割というか、ネームその物は
いつまで経っても完璧にわかるってことないと思うよ。
本人のセンスや個性が出てくるものだし
ページ数に収めようと思うと、どうしても省いたり足したり
苦しんじゃうし。勿論ネームが得意な人もいるけど。
3つ、その基本をおさえた上で自分なりにアレンジすればいい。
とにかく一作仕上げて持ち込みをしてみたら
編集さんが漫画を前にして色々教えてくれるけど
ここにいる人たちが578のネームを見てない以上どうしようもない。
コツコツ頑張っていくしかないよ。
583578:2006/01/17(火) 00:50:27
579〜582》詳しくありがとうございます
話も小説風に細かく出来上がっていて、1ページの区切りも全部やったんですが‥‥
例えば、主人公の気持ち?の枠をどこにいれたらいいか、とか細かい部分がわからなくて。大コマと小コマのバランスとか。
4コマ漫画みたいな単調なコマになっちゃうんです。
584名無しさん名無しさん:2006/01/17(火) 00:59:38
こまわりに正解はない。案外単調なのが見やすかったりする。
一度単調に割ってみると、もっとここ大きくしようとか気付くかも知れない。
難しかろうがそれでもこまわりしないと漫画は永遠にできあがらないよ。

プロだってネームは胃に穴開けながら一番苦しむところだよ。
585名無しさん名無しさん:2006/01/17(火) 01:13:26
バトルシーンとかだと、何となく斜めに割ってみるだけで
スピード感がでる・・・かも。
586名無しさん名無しさん:2006/01/17(火) 01:56:03
身もフタもない言い方だけど、基本がわかってるのにダメってなると、
後はセンスも大事になってくる。
本当にダメなのはコマ割りなのか考えてみた方がいい。
コマ割りは単調なのに上手い漫画なんていくらでもあるよ。
587名無しさん名無しさん:2006/01/17(火) 02:45:15
>>585斜めはでいきるだけやめたほうがいい。
見辛い。それに、意外とテンポ悪いし、画力(見易いという意味での綺麗さ)があるなら話はべつだが、
超 が付くような初心者が真似ると、失敗にしか見えない。
練習ならガンガンやってみるのがいいけど、仕上げる気のあるのは基本中の基本みたいなコマ割りがBest!!
588名無しさん名無しさん:2006/01/17(火) 02:59:56
ネームの段階で、何でも試してみればいいよ。
589名無しさん名無しさん:2006/01/17(火) 09:39:40
>>538
おれは頭部全体おおまかな大きさの○→頭部の輪郭を描く
→目鼻口の位置決めの+を描く→目のおおまかの大きさの○を描く
→目→で鼻→口→裸の輪郭→服着せる。
590名無しさん名無しさん:2006/01/17(火) 15:42:13
十字やラフ線は残したままでもペン入れは出来るわけだし、しっかりアタリをとって、
ちゃんとしたポーズやアングルを描いた方がよい。
591名無しさん名無しさん:2006/01/17(火) 18:37:37
コマとコマの間の白い空白は何ミリにしてますか?
僕は横3ミリ縦6ミリにしてるんですが…
592名無しさん名無しさん:2006/01/17(火) 19:56:28
今描いてるのは横3ミリ縦5ミリ
次描く時はもう少し縦に余裕を持たせようと思ってる
593名無しさん名無しさん:2006/01/17(火) 20:08:58
大事なのは、アタリにしろ細かい所にしろ基準となるパーツをちゃんと決めておくことだろうな

コマの間は縦5ミリ横2ミリでやっている
594名無しさん名無しさん:2006/01/18(水) 03:28:33
え、縦って、上下のコマの間ってこと?それとも縦に走る隙間ってこと?
595名無しさん名無しさん:2006/01/18(水) 09:13:14
上下のコマだろ。
普通は上下間の隙間のが長い。
596名無しさん名無しさん:2006/01/18(水) 10:50:10
だよね、ありがとう。
わたしは縦5ミリ横3ミリかな。少女漫画と少年漫画で違いってあるかな。
597名無しさん名無しさん:2006/01/18(水) 19:45:42
俺は縦10ミリ横5ミリにしてる
598名無しさん名無しさん:2006/01/18(水) 19:51:16
>>597
自分もだ。
599名無しさん名無しさん:2006/01/18(水) 19:51:37
ロットリング買ったらインクが入ってなかったんですが、
インクは専用のものが売ってるんでしょうか??

付けペン用インクは入れてはダメ・・・??
誰か教えて――

600名無しさん名無しさん:2006/01/18(水) 19:57:37
絶対ダメ。
専用インクを買え。

ってか初心者にロットリングはあまり向いてないとオモ
ミリペンの方が安いし使いやすい
601名無しさん名無しさん:2006/01/18(水) 20:16:29
ですよね
専用インク探します。。

>初心者にロットリングはあまり向いてないとオモ
買っちゃったんで頑張ってみますw
当分の間はミリペンと兼用ですな
602名無しさん名無しさん:2006/01/18(水) 20:33:33
みなさんは、1P仕上げるのに何時間くらいかかりますか?
603名無しさん名無しさん:2006/01/18(水) 21:26:16
3時間くらい
604名無しさん名無しさん:2006/01/18(水) 22:00:21
人1人描くのに30分掛かるんだが・・・・・・
これって向いてないのかな?
605名無しさん名無しさん:2006/01/18(水) 22:08:26
ひたすら練習汁!
606名無しさん名無しさん:2006/01/19(木) 01:13:31
ペン先はいくらしますか?
それとプロは1Pに一個ペン先消費するって本当ですか?
607名無しさん名無しさん:2006/01/19(木) 01:19:08
>>606
ペン先と言っても色々あるんで
自分で画材屋のサイトを見てみるといい。
ペン先の使用量は作家によって違う。
608583:2006/01/21(土) 05:47:04
584〜588》遅レスです。すいません。始めは単調に作ってみたいと思います!!まだ難しく考えずに、慣れるまで何回もやってみます。‥それでも上達しなかったら、センスがなかったって事で。
609名無しさん名無しさん:2006/01/21(土) 14:23:13
漫画の技術などについて詳しく書いてある本で
オススメはありますか?
人物も背景も効果も上手く書けません・・・
610名無しさん名無しさん:2006/01/21(土) 17:03:26
>>608
>‥それでも上達しなかったら、センスがなかったって事で。
そればかりはプロになってもずっと付き纏うぞ。
進歩に終わりはないわけだからw
単調&クールな物で上手に見せる人もいるしさ、
頑張って一作仕上げてみれ!!応援してるから。
611名無しさん名無しさん:2006/01/21(土) 23:00:07
ところでみんなって何やってる人?学生?ちなみに俺は学生。


609
初心者ならまず初心者講座関係の本が何冊か出てるからまずそれを読んだらいいと思うよ。 で ひたすら練習
612名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 01:16:51
道具の使い方とかかからのレベルだったらどの本も大差ないと思う

演出やコマ割りとか、少し内容に関するはなしだと菅野博之の出してた奴が参考になったかな
613名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 01:49:29
初心者なら、
激マン 今すぐマンガが描ける本
が分かりやすいと思う。
614608:2006/01/22(日) 05:03:19
610》ありがとうございます!漫画を描く事に初めて応援してるって言われました(T_T)カンドーしました。諦めずに頑張ります!!春までに一昨仕上げてみます!
615名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 05:47:12
買ってはいけない入門書・10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1134733408/l50

ここはオススメ
まとめサイトに目を通すといいよ
616名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 08:15:40
シャーペンでネームを200ページくらい描いたんだが
本格的に描いてみようと思います

ペンとかってどこに売ってますか?
本当に超初心者なので何もわからない。
617名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 08:17:13
住んでいるところにもよるが
まずは画材屋、他にアニメショップのようなところや大きな文具店など。
618名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 08:33:48
どうも、画材屋に行ってみます。
トーンはやっぱりいろんな種類のを買ったほうがいいんだろうか
619名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 09:25:43
トーンは基本的な影に使う物(人物等の)に関しては
実際にペン入れをしてみないと自分のペンタッチに合う物がわからんと思う。
なのでアミトーンは濃さの具合見る為に何種類か買うといいかも。
でも初めてペン入れするんなら、その基本以外は
色々好みで買ってみればいいと思うけどね。
イラスト描いて貼って試したりするのも楽しいし。
本格的なのはペンまで終わってから背景にどういうの使いたいか
考えて買った方がいいんじゃないかい?
620名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 09:45:10
つーか無理に使う必要もないし>トーン
使うならペンに慣れてからでもいいんじゃ?
621618:2006/01/22(日) 09:53:20
そうですか〜
どうもありがとう。
十二傑漫画賞に募集するためとにかく描いてみます。
622618:2006/01/22(日) 09:57:04
募集じゃなくて応募だった。
623名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 16:47:08
ネウロ描いてる人なんで十二傑漫画賞をとってすぐ連載持てたんだろ もしかしてコネ?
624名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 18:08:35
タブレット、買ったはいいけどパソコンが98SE…
625名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 18:28:43
>>623
いや、ネウロは他とは異質な魅力があったんだと思う
626名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 21:42:07
コネで連載持てたりすんの?
627名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 22:00:52
つかあの人ボーボボの元アシさんだろ?
コネもあったかもしれんが、アシしながら修行してたのを見てて
編集が才能に目をつけたんじゃないか。
絵はアレだけど雰囲気は独特で良いし、絵もちょっとずつ上手くなって
来てるし。
628名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 22:21:00
コネでとかそんな緩い世界?
なんかヤダな・・・
629名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 22:32:54
いや、コネが大事なのは仕事しようと思ったら普通どこでもそうだよ。会社員でも。
お金が絡むから実力がどうとか以前に信用に足るかってのもあるし。
人脈も運もそいつの能力のうち。
そういや■eはコネが強いとか聞いたなあ。
630名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 23:02:53
どの業界だってどっちでもいいレベルならそりゃコネの力はきくでしょ
631名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 23:23:20
むしろ実力のみのゴリ押しがきくと思ってるほうが間違いw
仕事頼む方だって何のつてもない奴には頼みにくいだろ?
632名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 23:24:53
夢を追い駆けてる

誰かが笑っても構わない

在りもしない才能信じてる

そんな事分かってる

夢だけじゃ飯は食えねえ

そんな事分かってる

別に飯なんかいらねえ

夢のためなら
633名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 23:44:33
死ぬぞ?
634名無しさん名無しさん:2006/01/23(月) 00:46:38
食いものの力をなめるな
635名無しさん名無しさん:2006/01/23(月) 00:55:34
そんな事分かってる
636名無しさん名無しさん:2006/01/23(月) 01:01:39
>627
すでに担当付きで担当がボーボボのアシを紹介したと
想像するほうが普通だが。
637名無しさん名無しさん:2006/01/23(月) 01:02:58
どれほど、腹が減らなければいいのになって思ったことか
生きるのに必要なのは飯、いるのはこれだけ
でも食べ物はお金がないと買えない、だから働く
ほとんどが飯で消え、また働く
もう本当にご飯たべたくないのに腹がへる
食べ物がいらない人間になりたい進化して。
638名無しさん名無しさん:2006/01/23(月) 01:35:39
実際外国に突然変異か何かで
全く水や食物摂取しなくても生きてる人いるよ
後天的な変異で
体内で勝手に生きるために必要な栄養作っちゃってるんだと
639名無しさん名無しさん:2006/01/23(月) 01:49:08
俺はどっちかというと睡眠の方が邪魔
640名無しさん名無しさん:2006/01/23(月) 02:10:11
ハタチなのに借金地獄
ハッキリ言って、人生\(^o^)/オワタ
でもこれからパーっと漫画家になってパーっと金稼いで
40くらいでパーっと癌で死ぬ予定だから、ぼちぼち頑張る!
641名無しさん名無しさん:2006/01/23(月) 13:21:26
コラコラ
642名無しさん名無しさん:2006/01/23(月) 14:14:35
じゃあ俺は株価時価総額世界一目指そうかな
643飛び入り名無しさん:2006/01/23(月) 16:44:13
WJのストキン応募したけど、もし入選してたら
もう電話きてるよね??

あーあ、もう落ちたわ

また、違うの描いて送るかなぁ。
644名無しさん名無しさん:2006/01/23(月) 23:25:18
応募してるだけ俺にはスゴいと思える…
なんだかんだでネームすらしてないよ…
645名無しさん名無しさん:2006/01/23(月) 23:27:07
おれもストキン応募したんだがそういえば今日の昼ごろ知らない番号から電話かかってきてたっけ…
よく見たらこれ03局番なんだが…もしや…
明日かけなおしてみよう
646名無しさん名無しさん:2006/01/23(月) 23:33:05
ていうか漫画描けるってだけでスゴイと思うな
コマ割りとか、構図とか、フカンとか、アオリとか…
出来ない事がおおすぎて萎える
647名無しさん名無しさん:2006/01/24(火) 01:16:07
>>646
描いてるうちにいつのまにか大して苦も無くできるようになってたるする

もちろん、毎日練習してたらの話だけどね
648名無しさん名無しさん:2006/01/24(火) 10:58:47
俺は手の込んだ背景描けるってのがすごいと思う。
ビルとか家とかちゃんと描けるのはすごいことだと思う。
あと学校だとかお店の中もよく描けるなって
649名無しさん名無しさん:2006/01/24(火) 11:06:18
>>648
禿同
今まで、描くの難しいから逃げてたw
次は挑戦しないとなぁ
650名無しさん名無しさん:2006/01/24(火) 13:31:08
漫画原稿の裏に氏名やその他もろもろを書けと漫画雑誌に書いてあったが
ペンネームのことは一切書かれてない場合でも
ペンネが良かったら書いた方がいいよな?



651名無しさん名無しさん:2006/01/24(火) 14:52:58
>>648 ちゃんと資料見ながら描けよ
>>650 本名とペンネーム一緒に書いとけ
652645:2006/01/24(火) 15:02:07
電話かけなおしたらバイト先の本社だったよorz

おれも落ちたのかと思うと鬱ぽ…
653名無しさん名無しさん:2006/01/24(火) 18:34:44
落ちるだけいいさ…
俺は出してもないから落ちもしない…
(入試の人見てないよな?)
654名無しさん名無しさん:2006/01/24(火) 18:54:18
投稿したいんですが、表紙って白黒のまま?それともカラーにするんでしょうか?
655名無しさん名無しさん:2006/01/24(火) 18:58:40
白黒のまま。カラー扉は人気作家になってから。
656名無しさん名無しさん:2006/01/25(水) 01:55:50
というか扉絵も描くのか・・・!!
知らなかった
657名無しさん名無しさん:2006/01/25(水) 02:31:48
当然だよ。扉も含めて総ページ数。
扉はその漫画の顔なので、丁寧に、漫画の中身が想像できるように描く。
投稿作品は最初、扉絵をぱっとみて上手い下手が振り分けられると聞いた。
658名無しさん名無しさん:2006/01/25(水) 03:27:24
>>651
デスノートとかヒカルの碁の背景は凄く凝ってるから
そのまま資料として使えないかな。
あくまでも丸パクリするんじゃなくて参考にするくらいにして。
659名無しさん名無しさん:2006/01/25(水) 03:36:55
俺は空いてる日とかに知らない場所に行って歩き回るのが好きで、そのついでにデジカメで色々と写真撮りまくってる。
撮る時は別に背景資料用のつもりは無いんだけど、結果的に資料として重宝してる。
もう数千枚越えたかな。
660名無しさん名無しさん:2006/01/25(水) 10:57:27
やはり資料を使わないと駄目だな・・・
設定を宇宙船内とかにして逃げ切るのも手だが・・・

人物のパーツで重要なのは目なのかな?印象的だし
661名無しさん名無しさん:2006/01/25(水) 12:33:58
>>659
日記感覚で写真撮るってのは、いざ資料必要な時とか便利だよね

画家のミュシャなんかも息をするように写真撮りまくってたっていうし
662名無しさん名無しさん:2006/01/25(水) 14:28:27
資料のためにわざわざ写真とは…
漫画家ってけっこう外に出なきゃいけない仕事なんですね。
663名無しさん名無しさん:2006/01/25(水) 14:35:23
どうやって資料集める気?
664名無しさん名無しさん:2006/01/25(水) 14:40:58
今の漫画家はPCでも資料が探せるから便利だな
665名無しさん名無しさん:2006/01/25(水) 14:51:02
漫画もデジタル化したほうが便利なのかなー
666名無しさん名無しさん:2006/01/25(水) 19:05:38
便利だけど味気無くてつまらなくなるな
667名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 13:33:03
>>664
インターネットで手に入れた資料は出来るだけ辞めておけ。
ちょっとしたことと思ってても、意外と痛い目見るから・・・・。
668名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 14:47:13
分かる人には分かるってことね。
私は建物だと建築雑誌、風景なら旅行ガイドみたいなのを参考にすることが多いな…
669名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 15:11:08
>>667 それぐらいは判断できるだろ
670ダイテイオー:2006/01/26(木) 15:17:35
マジレスします。
絵が上手いというのは、一体どういう事でしょうか。
デッサン力のある絵というのは、これは、絵が上手い
ではなくて、絵の技術が上手いという事であって、
絵が上手いとは違うように思えてきました。
長文レスになりそうなので、又後で語らせてもらいます。
671名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 17:13:49
>>670
絵の技術も上手さの一つ

誰がどう上手いってのは主観によるものが大きいからね
672名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 18:05:54
基本デッサンが整ってれば
後は個人の感性。

売れる絵って、それに合うストーリーも大事だけど
絵を見る他人の感性をどんだけ不快に感じさせないかじゃない?
673名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 18:26:54
今までにすべての読者を不快にさせなかった漫画なんてあるのだろうか?
674名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 18:28:35
間違えた。↑一人の読者をも

だったわ。
675名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 18:41:04
ずいぶん話が飛躍したな
一人の読者をも…なんて不毛なこと聞いても誰も答えられるわけない
676名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 18:42:18
デッサン力有っても下手に見える絵はあるよな。
そこらへんはセンスの問題
677名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 18:45:27
>>670
デッサン力ってのは土台みたいなもんだからね
その土台をもとにして、時にはデッサンを崩すことも厭わず、いかに魅力的な絵を生み出せるか
てのが、おそらく君の言いたい「絵の上手さ」じゃないの?
678名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 19:07:44
デッサン力があれば絵の幅がグンと広がり、デフォルメした絵も描けるね。
デッサン力は否定しない方が良いよ。
679名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 20:25:35
編集に見せるネームの絵ってコレくらいでOK?

http://zip.2chan.net/8/src/1138274483774.jpg
680名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 20:34:20
十二分です
681名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 20:36:00
なんだこの漫画…
682名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 20:36:02
丁寧すぎるくらいだけどな。

これの場合絵よりは話の方が心配になったが…
683名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 20:43:06
腐女子…(´・ω・`)
684680=681:2006/01/26(木) 20:44:07
>>682
まったく同意見です
685名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 20:55:51
面白くないですか。そうですか。
ボツにした方なんでたいしたことないネタですが。
686名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 20:57:56
つりか?
面白くないもなにも、何なのかすらわかんねえ。
687名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 21:00:24
4コマっぽいが誰かネタを解説してくれ。何かのパロなの?
688名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 21:01:09
−(;´Д`)→スコーン!
689名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 21:01:33
>>685
個人的な好き嫌いを言わせてもらえば、ノリがあまりにも腐女子臭くてかなわんです
そういう方面の雑誌に描くんなら別に問題無いとは思いますけど
690名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 22:02:45
何十ページのうちの2ページだから
おもしろいかどうかわからんが
構図の取り方からいってもすでに飽きてくる。
プロは無駄なコマがないからなあ。

まあノリは確かについていけんがそういうジャンルもあるので
基本的なことを言ってみた。
691名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 22:08:12
あ、ゴメン4コマだったのか。
だとしたらマジで意味がわからん…。

え?釣り!?
692名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 22:13:35
ペルソナ2か・・・ゲームはキャラが立ってるのが多くてよかったな
693名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 22:14:34
釣りだろアレは
694名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 22:56:38
腐女子(ふじょし)って言うのか…
今まで(くされおんな)って読んでたよ…
695名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 22:58:12
訓読みするなら「くされおなご」ではないのか
696名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 23:00:15
「婦女子」と、かけてるんだよ。
697名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 23:13:43
主線アナログで描いたのをスキャンして、
処理デジタルでやってる人ってって
元の原稿、投稿用(B4)に描いてる?
それとも同人用(A4)に描いてる?
698名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 23:25:45
投稿したい人は投稿用
同人誌やりたい人は同人用
699ダイテイオー:2006/01/27(金) 14:13:09
ダイテイオーです。
自分の質問に対して、御親切に返答して下さり、
本当に有難うございます。
671さん、絵の技術も、上手さの一つ。
確かにその通りですね。
・・・ここのところ、絵の技術からして、デッサン力もなく、
動きのない絵を描かれる漫画家さんを時々目にする事がありますが、
これって、自分にはかなりつらいです。
はっきり言って、(あくまでも個人的意見ですが)よくこれで、
プロとして漫画家になれたなあ・・・。(汚い言い方かもしれませんが)
これって、編集者か何か気に入られる会話の話術で、気に入られたのなあ、
等と、考えてしまう事もあります。
672さん、基本デッサンが整っていれば、後は個人の感性。
描く者の創り上げる感性と、読者の感性。
基本デッサンの壁を超える一つに、感性は必ずあると考えさせられました。
感性に、読者の心は初めて心が動かされるのだと思いました。
676さんの意見も同感しました。
絵が上手いだけでは、ただ、「うまいねえ。」で、終わってしまうと思います。
ここから先は、672さんと同じく、感性・センスが必要であると思います。
デッサン力があっても、センスに寄って、気持ちの悪い絵や、気分を損ねる
思いをする絵ってありますね。
677さん、デッサン力を崩しながらも・・・、ここから、魅力的な絵が
生まれてくると思います。677さんの言う事にも、自分の言いたい事の
ひとつでも有ると思いました。
678さん、デッサン力は否定せずにいようと思いました。
678さんの言うように、そこから、デッサン力の絵の幅がグンと広がって
高度な絵が生まれてくると感じました。




700ダイテイオー:2006/01/27(金) 14:29:58
699のダイテイオーです。
レス書けなくなったので、こちらに書かせてもらいます。
自分の質問に答えて下さった皆様、本当に有難うございました。
皆様の言葉一つ一つが、自分自身のこれからに対しても、大いなる
教養に繋がっていきます。
漫画を金儲けや名声として考える人達や、その様に思って
漫画家を目指す者やプロとして活躍中の漫画家の人達もいますが,
自分にとっては、あくまでも純粋に漫画というものから、読者の
一人一人と心が通い合い、そこから生きる希望や夢を持ちながら
生きていってくれる・・・、今のように犯罪も多く、犯罪予備、
快楽、醜い欲望のままに生きる人間達の多い世の中に、真の平和を
伝えたい一心から、今年、デザイナーを辞め、漫画家を目指そうと
思った限りです。
高校時代から、ずっと美術高校の美術科で絵を描いてはいましたが、
絵の上手さとは何なのだろうかという事で悩み、今回、このように
悩みを相談した限りです。
でも、そのお陰で、これからの自分自身にとって、多いに役立つ事を
教えて頂き、心より深く感謝するばかりです。
これからも、本当は、時々でこのように漫画についての質問を
したいと思っていたのですが、それはあまりにもあつかましいと
思われるので、それは、辞めますが、今回、自分の相談に対して、
親切にアドバイスして下さった皆様、本当に有難うございました。
701名無しさん名無しさん:2006/01/27(金) 14:43:02
カイジの人なんて私は全く受け付けない絵だけど
内容は好き。

プロになれるのは全てがそろわなくても
武器になりえる何か磨けば光る小さな物を編集部が感じ取れれば
プロとしてスタートラインには立てるんじゃないかな・・・と思うけど違うかなぁ

702名無しさん名無しさん:2006/01/27(金) 15:18:38
長文はメモ帳に書いてからまとめて簡潔にしてくれ。
開改行にも気をつけれ。


読む気しねぇよ・・・まじで。
703名無しさん名無しさん:2006/01/27(金) 16:32:23
腐女子っぽいってのがどんなのか分からん・・・
今描いてる話の主人公、オネエ言葉でマッチョな肉体のオッサンと
仲がいいというか(もちろん恋愛関係じゃないぞ)、敬愛してるんだが
こういうのも腐女子向けっぽいって言われるのかな。
704名無しさん名無しさん:2006/01/27(金) 17:04:12
>>703
みんな美形で
ガーンとかズーンとか多い漫画のことでしょ
705名無しさん名無しさん:2006/01/27(金) 17:13:13
それは少女漫画全般てこと?
706名無しさん名無しさん:2006/01/27(金) 17:48:54
ちゃう。少女漫画はふつうの女の子をターゲットにしてる漫画。
腐女子はオタク女。
707名無しさん名無しさん:2006/01/27(金) 18:03:34
腐女子っていうのは女性の中で「男×男」を好む人の事ね
普通のオタク同様、好みはそれぞれで
美形同士・親父同士・少年同士・青年同士と種類は多い

男性同士でのスキップ(抱きついたり・くっついたり)が多いと
腐女子っぽいかもしれん。
708名無しさん名無しさん:2006/01/27(金) 18:18:37
主に少コミ系。
もっと行くとアスカ。
709名無しさん名無しさん:2006/01/27(金) 18:39:20
小コミは腐女子系じゃないとおもうが。
710名無しさん名無しさん:2006/01/27(金) 18:57:01
少コミは裏の方で密かにホモを連想させる感じ
アスカは堂々とホモってるのを見せられる感じ
711名無しさん名無しさん:2006/01/27(金) 23:27:38
>>704
>ガーンとかズーンとか

確かにw あとゴーンとかドーンとかなw
なんかノリノリのテンションでギャグ描いてるんだけど、付いていけないんだよね。
712名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 01:19:32
キャラ絵で、作家がわかってもらえるくらい
絵に個性が欲しい、今日この頃。
713名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 07:30:01
今の腐女子ってホントおんなじ絵描くもんねー

種死とかGグレイマン?とか
 腐女子絵(鼻筋が目立つ、頬の赤みの入れ方、目の下の意味不明なクマ)

をヘンな目で見てしまう

だってきまちわるいし個性ないもん。
個性的な絵を真似すりゃソノ時点で個性もへったくれも無い事に気付かないのかな


同じ女として信じられない。
種死については絵じゃなくキャラ萌えが多いらしいけど(ストーリー最悪らしいね)


そんな苦言を吐く私は今個性のある絵を構想中

わかんね
714名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 09:54:39
君もなかなかきまちわるいね。
715名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 10:06:58
個性ほしいよね

と言いつつ…

実はワンピースもナルトも、絵が個性的すぎるのが微妙で読んでない自分orz
個性的な絵を書きたいのに、個性的な絵に憧れてないみたいだ。
716名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 10:32:43
キャラが立つと個性は後からついてくる場合もあるよ。
キャラのその人らしさを追求すればするほど
自分のパターンの中だけでは表現できないことも出てくる。
717名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 13:25:07
ダイテイオーに警告しておく。
ここは、絵に対して、おまえのように昔から絵の勉強を
やっている奴に、優しい言葉はかけん!!
なぜなら、絵の上手い奴には、正直嫉妬している奴等の溜まり場なのだ。
おまえ1人で勝手にやってろ!!!
718名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 14:04:04
ttp://nw.ume-labo.com/
漫画と小説両方やってます。最近小説はこっちのサイトで勉強中。面白いですよ。
719名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 19:18:16
これから通販で漫画を描くための道具そろえようと思うけど
実際に購入しちゃったら引き返せないところまで来たか…って感じになるのかな
720名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 19:34:51
ならないよ。いつでも引き返せる。
漫画の道具なんてたいした金額にはならないし、物もそんなに多くない。
道具があったところで描かなきゃどうにもならない。
721名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 21:30:24
描きたくても道具が無きゃ何もできないのも事実
722名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 22:21:47
俺は道具一揃い買ってから、すぐに挫折して1年以上放置してたよ。
根気がないと、買ったって俺みたいになると思う。
723名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 22:29:59
漫画家になりたいと思ってても
実際原稿に描いて人に見せる(投稿)への一歩はかなり大きかったりしない?
724名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 22:40:50
何万の志望者の中の何千の人が漫画を描き何百の人が投稿し何十人の人が連載する
725名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 22:42:48
「一作描き上げる」で9割の人間が脱落する。
漫画専門学校へ行くような本気の人たちも卒業までに一作も描けない人の割合の方が多い。
726名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 22:51:14
知り合いの少女漫画の先生は
専門学校の生徒の中で、二年間通って一作でも投稿作描くのは一割にも満たないと言っていた。
同人は描くらしいけどね。
727名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 23:00:14
パロ元ありの数ページの小ネタやイラストならいくらでも描けても、
根気のいる投稿作はかけないのな。
728名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 23:05:04
作画とは根気との戦いである
729名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 23:37:10
プロが言ってたけど、アマチュアの意見を聞けば聞くほど、
プロへの道からどんどん離れていくものなんだと。
編集やプロ作家が新人の原稿を見る場合、市場に流通させて利益が出るか、
ってところを抑えて意見を言うわけなんだけど、
素人の場合は意見を言うにしても基準が明確でない上、
自分の好みかどうかしか見ようとしないからね。
本気でプロになりたいなら、新人賞に応募して、
どこまで通過したかを目安にするのが一番だってハナシ。
730名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 23:53:31
おれはマンガ家目指すしかねぇ。
731名無しさん名無しさん:2006/01/29(日) 00:31:58
厳しい世界だぞ・・・
おまえらが普段クソ漫画だと叩いてる奴でさえ全体では十分勝ち組
732名無しさん名無しさん:2006/01/29(日) 03:16:45
絶対勝ち組になってやるw
733名無しさん名無しさん:2006/01/29(日) 06:53:18
>>731
ラッキーマン描いてた人も勝ち組だっていうのか
734名無しさん名無しさん:2006/01/29(日) 07:23:59
めちゃくちゃ勝ち組だよ。
735名無しさん名無しさん:2006/01/29(日) 07:25:24
超勝ち組
736名無しさん名無しさん:2006/01/29(日) 08:12:23
タチキリの意味がいまいちわかりません。規定の27×18の中でいっぱいに描くって事ですか?私は常にそれいっぱいに描いてるんですけど、その場合枠は縦横の外枠も描いていいんですか?
737名無しさん名無しさん:2006/01/29(日) 08:38:06
27×18の規定枠の外まで描くと言うことです。
タチキリは「裁ち切り」とかいて印刷用語です。
図面や写真を雑誌サイズの外まで印刷して、あとで製本の際4辺を裁断しますが
その線を裁ち切り線といいます。
漫画原稿用紙だと基準枠の外3cmくらいのところに外枠(裁ち切り線)が
プリントされていますから
そこまで絵を描くとページの端で絵の切れた、紙いっぱいに印刷されたページになります。

基準枠の外側はそのときの製本の加減で、どこで断ち切られるかわかりませんので
セリフやキャラの表情など、大事な部分は基準枠内に収まるようにかいておくほうがいいです。
738名無しさん名無しさん:2006/01/29(日) 08:41:29
規定枠と基準枠という言葉が混在してしまった。どっちも27×18のことです。
739名無しさん名無しさん:2006/01/29(日) 12:07:43
背景に二点投視法を使うと違和感が出るんですが、やり方が間違ってるんでしょうか?
740名無しさん名無しさん:2006/01/29(日) 12:18:15
点がちかいんじゃね。2点目は紙のうんと外に取るとかね。
741名無しさん名無しさん:2006/01/29(日) 12:26:22
点取ってればパースがあってると思ってる奴が以外と多い…。
違和感があると気付いた739はうまくなるよ。
742名無しさん名無しさん:2006/01/29(日) 18:01:12
お前らに食わせる湯麺はねぇ
743名無しさん名無しさん:2006/01/29(日) 18:55:34
>>733
今はデスノートの原作者だぞラッキーマンの作者
744名無しさん名無しさん:2006/01/29(日) 19:15:08
な、なんだってー!
745名無しさん名無しさん:2006/01/29(日) 20:01:22
話しを作る人と描く人って誰が決めてるのかな?
例えばデスノートとか。
746名無しさん名無しさん:2006/01/29(日) 20:11:05
編集者。
いろんなケースがあるが、何人か漫画家を用意して原作者に選ばせる場合もある。
デスノは小畑ははじめから決まりで彼に描かせる
良い原作を編集部が選んだってかんじじゃないだろうか。
747名無しさん名無しさん:2006/01/29(日) 22:59:25
>>745
普通に、知り合いとか友達で組んでやることもあるよ。
でも、だいたい絵のLvとげんさくのLvが違って、結局別々になるんだがなw
748名無しさん名無しさん:2006/01/29(日) 23:26:12
作家側で組んで成功する人はほとんどいないね。
アマのうちは組んでやりたがるけど、
原作も漫画家も一人づつでもプロの実力がないと無理。
掲載されている原作付きの漫画は原作と漫画家は直接、打ち合わせしないし。
749名無しさん名無しさん:2006/01/29(日) 23:45:34
そうだったんですか。
ずっと気になっていたんでこういう聞ける場があって助かりました。
レスってくれてありがとうございました(_ _)
750のん:2006/01/29(日) 23:46:37
赤丸に掲載される新人漫画家は皆さん十二傑賞受賞の方ですよね?          あたしは今年春頃に初投稿を予定してるんですが、今月の赤丸に掲載された新人さんにはかなり差をつけられてる感じがあります…。
751名無しさん名無しさん:2006/01/30(月) 00:47:06
他誌に希望を変更なさい
752名無しさん名無しさん:2006/01/30(月) 01:10:49
漫画描き続ける限り、才能の差とか実力の差でどうこうってのは一生付いて回るもんだ
753名無しさん名無しさん:2006/01/30(月) 07:11:20
>>750
今月の赤丸に差を付けられてるように感じるなら、ちょっとヤバいかもしれんな。
そういう場合、投稿よりも持ち込みの方が良いのでは?
持ち込みに行ける地域内に住んでるならの話になってしまうが…。
ぶっちゃけ、今月も赤丸はあまりレベル高くなかったぞ。
754名無しさん名無しさん:2006/01/30(月) 07:39:07
いや「俺のほうがずっと上手いな。俺が投稿したら編集共
驚いて即デビューに決まってるぜ」…とか思ってる奴のほうが
大抵ヤバい。

差を認識出来るってことはそれなりの才能あるってことだ。
755名無しさん名無しさん:2006/01/30(月) 08:04:30
はげ道。
読者のうちは糞漫画だったものが、
自分で描き始めると神に見えるようになった。
それでも漫画界ではまだ底辺なんだよな。
756名無しさん名無しさん:2006/01/30(月) 12:35:41
ガモウを昔は鼻で哂っていたが・・・
757のん:2006/01/30(月) 19:24:31
「あの程度…」って言う人もいるみたいですが、でもあれを凄いって感じてしまうのが実感なんです。絵は自信ありなんですが、構成とか話とか漫画ってやっぱり総合力だと思うんで…
758名無しさん名無しさん:2006/01/30(月) 19:35:00
ぶっちゃけると構成や話は
編集とネタ出しして作るのと自分ひとりで作るのとではかなりの差が出る。
作家に一番必要なのはキャラクターと描きたいモノとそれを表現する力。

このキャラで一番描きたい事が明確に見えているのならば
それを効果的に見せるプロセスは何通りもあるので
そのあたりを煮詰めて雑誌に載せられるレベルまで高めるのは
編集と一緒に考えればいいよ。
759名無しさん名無しさん:2006/01/30(月) 19:38:12
あそこに載るだけで、入賞だのコンペだの何回もセレクションを
くぐり抜けていると言うだけで尊敬。
760名無しさん名無しさん:2006/01/30(月) 20:14:35
>>754 そりゃ俺の事だ
761のん:2006/01/30(月) 21:25:08
一本目で赤丸とか載って、そんであたしらみたいに普通よりは分かってる人間が「あ〜、なんかおもれぇな。」って楽しめたらその人天才って呼べちゃうかな?
762名無しさん名無しさん:2006/01/30(月) 21:59:56
今回の赤マルを素直に読者側として読んだときに見ずらさがある気がしました。
逆に漫画家を目指している人側として見た時は凄いな〜と思いました。
763名無しさん名無しさん:2006/01/30(月) 22:19:09
でも、赤丸に載っかっているのは、本誌レベルじゃない漫画なんだよね
764名無しさん名無しさん:2006/01/30(月) 22:38:03
作家の作品を読者側としてはもう見れない自分が居る。
765名無しさん名無しさん:2006/01/31(火) 00:17:41
遠慮なくモノを言ってくれる友人の大切さを認識した
766名無しさん名無しさん:2006/01/31(火) 08:06:37
みんな、何歳?
767名無しさん名無しさん:2006/01/31(火) 08:40:59
ノ 17才
ストキン結果待ち…
768名無しさん名無しさん:2006/01/31(火) 09:04:56
>>765
それ、重要
769のん:2006/01/31(火) 10:28:11
17歳。受験生でもあったりね…   みんなって何かセールスポイント持ってる?
770名無しさん名無しさん:2006/01/31(火) 11:07:53
>>769受験ガンガレ。

私は絵と設定の細かさらしい
自分ではあんまり意識してなかったんだが友人に言われた


771僕は17歳の高2です:2006/01/31(火) 11:31:54
>>767>>769の人はやっぱり漫画系の大学とか行くのですか?
772のん:2006/01/31(火) 11:39:15
友達に見せたら 女の子描くのかわいいって言われたけど、少年漫画って戦闘描写のが大事ですよね…凹むわ。     てか新人に求めるものってなんなの…
773名無しさん名無しさん:2006/01/31(火) 13:15:19
>>772
・規定ページ内に収める構成力
・表現したいことに見合う画力
・創意工夫の欠如していない物語
・読みやすくメリハリのあるコマ割り
・魅力的なキャラクターを生み出すセンス
・継続して描き続けられる根性
・その人にしかない個性・ウリ
774名無しさん名無しさん:2006/01/31(火) 13:23:05
ジャンプは、キャラが重要みたい。
持ち込み行って言われた。
775のん:2006/01/31(火) 14:07:28
↑凄いわかりやすい。ありがとうございました〜!
776名無しさん名無しさん:2006/01/31(火) 23:31:51
大まかなプロットは頭の中にあるんだけど
いざネームに描きだそうとすると本当に大変です;
このシーンでこのキャラに何を喋らせるか
まさに選択肢無限大で行き詰る。
とりあえず6ページ描きましたが(扉って3ページ目でいいのかな?)
777名無しさん名無しさん:2006/01/31(火) 23:35:22
>扉って3ページ目でいいのかな?
いいでしょ。
778名無しさん名無しさん:2006/01/31(火) 23:40:08
どうもありがとう
カコイイ扉考えねば…
779明日受験なのん:2006/02/01(水) 00:03:26
てことはさ、掴みは扉前の2ページでってことだよね?読者の導入きついよね……
780名無しさん名無しさん:2006/02/01(水) 01:27:46
投稿者は1ページ目に扉を持ってこいというアドバイスを見たような・・・
781名無しさん名無しさん:2006/02/01(水) 04:34:57
がくぶんの通信講座って実際どんな感じ?
782名無しさん名無しさん:2006/02/01(水) 10:13:30
>>78
糞。
悪いことは言わない。やめておけ。
783名無しさん名無しさん:2006/02/01(水) 19:03:22
>>781
俺も782に同意
3万近く払う通信講座はやめたほうがいい
漫々快々、漫画のスキマ、快描教室なら
3冊買っても合計4400円
こちらのほうがオススメ
784名無しさん名無しさん:2006/02/01(水) 21:18:15
担当にネームをメールで送るときって、セリフはワープロ打?
785名無しさん名無しさん:2006/02/01(水) 21:19:36
スキャンしてちゃんと読めるんなら手書きでいんじゃね?
786名無しさん名無しさん:2006/02/01(水) 23:21:01
今、絵のデッサン力をつけようとしているんだけど
オススメの本とかある。?
787名無しさん名無しさん:2006/02/01(水) 23:35:23
何冊か本持ってるけどここのサイトのほうが役に立った。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/index.html
788名無しさん名無しさん:2006/02/02(木) 02:45:17
意外とミクロマンが使える
最近のは可動部分が増えてほとんどのポーズがとれる
無理な体勢はある程度想像でカバーしなければならないけど
デッサン人形(役に立たない物の代表格だけど)買うよりよっぽどいい
789名無しさん名無しさん:2006/02/02(木) 09:28:54
>>786
時間に余裕があればアトリエに通ってデッサン教えてもらうのもいいかも
790ダイテイオー:2006/02/02(木) 14:20:51
お久しぶりです。
ダイテイオーです。
今日、生まれて初めて某出版社(イニシャルはA)に持ち込み
してきました。
初め、編集に方がやって来て、ロビーに座って自分の漫画を拝見して
もらったのですが、漫画を読み終わった後、その編集者から、名刺を
もらって、「君、絵に動きがあって良いし、テーマ性がハッキリと
伝わっているね。もし、他所の出版社に持ち込むような事がなければ、
ちょっと、うちの専属って事を頭に入れてもらえるかなあ・・・。」と
言われたんですけど、これって、信用しても良いものか、迷った挙句、
断りました。
そしたら、その編集の方は、「いや、君の絵は本当に動きがあって、
うちでは、即戦力になるからさあ・・・。」と言われ、その目付きに
怖くなって逸早く逃げるようにして帰りました。
持ち込みって、勇気を持たなければ、怖い出版社もあるんだなあと思いました。
もう少し、対策を練って、勇気を持って、他の出版社に持ち込もうと思います。
791名無しさん名無しさん:2006/02/02(木) 14:30:24
なんだそりゃwwwwwww
792名無しさん名無しさん:2006/02/02(木) 14:33:01
>>790
ってゆか君なんでその出版社に持ち込みに行ったの?

専属って言葉にビビって逃げたんなら別に気にする事ないよ。
専属料出ない限りは掛け持ちしてもバレなきゃ問題ない。
793名無しさん名無しさん:2006/02/02(木) 15:35:43
うち一本でやらない?といわれるのと
実際専属料が支払われるのの間には
雲泥の差があるからな。
言うのはタダだから。
でも自分を高く買ってくれるところ一本に絞って
取り組むのはデビューへの近道だよ。
794名無しさん名無しさん:2006/02/02(木) 15:37:45
釣りじゃないの?
意味わかんねw
795名無しさん名無しさん:2006/02/02(木) 15:41:44
>>790
貴方は、絵に動きがあるって褒められて正直うらやましい。
俺なんか、絵に動きがなくて、全然ダメだ、問題外。
動きのある絵を勉強しろって、注意受けたぞ。
大体、動きのある絵って、一体何。
ちくしょー、俺も動きのある絵ってものを、身につけたいよー。
ダイテイオー、おまえは馬鹿だと思っていたけど、結構、
やるじゃねえか。
でも、おまえには負けねえぞ。
なんかだんだん腹立ってきた。
おまえとは、ライバルだ、このヤロー。
796名無しさん名無しさん:2006/02/02(木) 18:28:56
えーと…自作自演はやめてくれないかな
ここまで見え見えの自演は久しぶりに見たよ
797名無しさん名無しさん:2006/02/02(木) 18:40:23
790萌えー
798名無しさん名無しさん:2006/02/02(木) 19:04:06
ほんとタチ悪いヤシがわいてるな
799名無しさん名無しさん:2006/02/02(木) 19:54:37
スルーしとけって。
正直、自演より得意気に指摘してる奴のが余程見苦しい。


…と書くと本人乙とか言う奴がまた多いんだよな。
800名無しさん名無しさん:2006/02/02(木) 20:24:07
ダイテイオーさんはもうすでに死んでいる…いやいやそうではなくて、もうすでに超初心者は卒業しているのでは?

まだ超初心者な僕ですが、頑張って下さい。
801名無しさん名無しさん:2006/02/02(木) 23:53:03
ごく普通の性格のキャラを、読み切りでキャラだてするのは無理ですか?
802名無しさん名無しさん:2006/02/03(金) 00:05:16
無理じゃないけど、ごく普通のヤツが主人公の漫画は別に読みたくない気がす。
803名無しさん名無しさん:2006/02/03(金) 06:59:42
また質問です。漫画を仕上げた後に、すでにある漫画の設定とよく似ている事に気付いた場合、みなさんはどうしますか?
804名無しさん名無しさん:2006/02/03(金) 07:04:37
もう仕上げちゃったんだったらさっさと投稿して
次から気をつければいんじゃね?
805名無しさん名無しさん:2006/02/03(金) 11:34:37
>>803
仕上げちゃったなら仕方ないよ。
漫画は、ひとつ書き上げたら、その出来がどうであれ、
その次の作品に向けてすぐ気持ちを切り替えるのも大切だってきいたよ。
806名無しさん名無しさん:2006/02/03(金) 13:31:48
専属契約ってするのとしないのどっちがいいんですか?
有能な人間にしか無い話でしょうけど・・・
807名無しさん名無しさん:2006/02/03(金) 13:42:35
まだ駆け出しの新人だと生活費の足しになるから有難い事もあるし
年間契約だから気に入らなかったら契約更新しなけりゃいいんじゃね?

めちゃめちゃ売れっ子作家になったら契約しないで
複数の出版社で仕事をする方がいいんかもしれん。
808名無しさん名無しさん:2006/02/03(金) 13:56:46
もらえるもんはもらっとけばいいさ。新人のうちは特に。
その金でしばらく漫画に専念すればいい。
809名無しさん名無しさん:2006/02/03(金) 14:02:06
>>803
設定が被ったとかで、あまり神経質になりすぎるのもどうかと思う
810名無しさん名無しさん:2006/02/03(金) 14:17:22
>>807-808
一年契約なんですか?
なるほど生活の足しになるならしたほうがいいですね。
漫画書きだすと仕事もなかなか出来ないですし・・・
頑張ります!
811名無しさん名無しさん:2006/02/03(金) 14:52:50
そうだよ、一年ごとの更新。
もういらないと思われたら更新の話は来ないので
そのまま期限日で契約切れ。
812名無しさん名無しさん:2006/02/03(金) 15:15:14
>>806
編集者から、俺も専属って言われたいよ。
どうやったら、専属って言われるのか、教えて。
813名無しさん名無しさん:2006/02/03(金) 15:56:52
専属契約って多分集英社だけなんじゃない?
連載取れそうになったら言われるよ。
814名無しさん名無しさん:2006/02/03(金) 17:55:39
ジャンプじゃないのか、それは。
たいていの売れてる雑誌はあると思うけど。
ただ、連載が短期でコケたら、契約があるために他紙に売り込み、
持ち込みが出来ないんだよな、たしか。
そういうデメリットもあるわけで。飼い殺しってやつね
815名無しさん名無しさん:2006/02/03(金) 18:06:41
売り込み、もち込みは出来る。発表は契約切れまで待たないとならないけど。
816名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 01:09:52
>>814>>815
その辺は、契約内容と交渉次第。
817名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 01:23:35
オマエラ、このスレだけは読んでおけ。

「打ち切り漫画家はどうやって食べてるの?」
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1102172183/

漫画家という職業の持つリスクを教えてくれる。
818名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 07:23:29
背景がうまくかけないんですけど………
819名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 10:42:22
>>818
どこが上手く描けないんだ?

それだけだデッサンの本とか見てt練習しろ・・としかいえないな
820名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 11:44:42
>>788
アレ使えるよなw
つい馬鹿馬鹿しいポーズをさせて遊んでしまう難点があるが
821名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 15:47:41
昨日から練習してるがGペンって使いづらいね。
ペンの向きによっては全然強弱つけられないときあるし…
822名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 16:19:28
強弱のつけられる方に紙を回すんだ。
823名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 16:22:46
ファンタジー系の作品描くとき服装とか何参考にしてる?
824名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 16:39:03
とにかく絵が上手くなりたいんだが
超わかりやすく絵が上手くなれる本だれか紹介してくんない?
図書館にはおいてなくて
825名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 17:08:14
>>824
お前の好きなマンガ
826名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 17:08:53
話じゃなくて絵を上手くしたいだけなら
「スーパーマンガデッサン」がおすすめ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766116534/
今の時点でどういうレベルかしらんがこの本一冊で大体の層はカバーできる。
デッサン力を鍛えたいならこのサイトがおすすめ。無料だし
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/
827名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 17:28:13
ありがと
828名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 17:30:48
>>822
そうやってくるくる回すのが基本なの?
顔の輪郭とか一筆でくるっといけるかと思いきや
そんなことしなくちゃいけなかったとは
829名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 17:43:23
>>828 回す必要ない
830名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 18:11:43
描き易いようにやってみ。
ある程度は紙のほう回したほうが簡単だと思うけど。
831名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 18:18:20
良かった私も普通に回してた。
徐々に回す回数は減ってきたけど
いつか回さずに描ける様になるのだろうか・・・

やっぱ回さない方が強弱はつくんだね
832名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 18:27:48
背景について、聞きたい事あるんですが、
ホワイトの上にトーンを貼ると、ぼけたように変になってしまいます。
プロの漫画読んでる限りにおいては、トーンがぼけてないように
見えるんですけど…。
ぼけずにトーンが貼れる方法か、それ専用のスクリーントーンが、
売っているのでしょうか。
私には、分かりません。
分かる方がいましたら、ご面倒をおかけしますが、教えていただけま
せんか。

833名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 18:32:41
>>832
印刷すればちゃんと出るよ。
834名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 18:55:25
持ち込み(何回目でも可。)でなんかの賞ひっかかったことある人って今までいるんですか?
ためになること言われるケド、投稿より厳しくされてるきがして‥
835名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 19:25:26
白い紙の上に貼ったスクリーントーンと、
ホワイトの上に貼ったスクリーントーンの違いって事?
ホワイトだと、修正液の上に貼ったトーンや、ポスカラの上に
貼ったトーンの違いもあるし。
白い紙に貼ったトーンとホワイトの上に貼ったトーンが
同じ白でも違うって事?
説明がちょっと分かりませんので、分かる人に聞いて下さい。
836名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 20:32:30
>>835の言ってる意味が分からんかったり
837名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 20:43:30
もうちょっと分かりやすく書いてみて
838818:2006/02/04(土) 21:03:34
819》全部かけないんですけど。特に、よくあるビルとか住宅みたいな細かいものは、みんなどーやって描いてるんですか?
やっぱり自分で写真取ったりした方がいいのかな。
839名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 21:10:17
細かいところは気合で描く
写真とかも参考にするけど最後はこれに尽きる
840名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 21:17:07
漫画で儲けた収入って、税務署通して自分で税金払わないといけないんですか?
841名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 21:48:22
>>838 他に どうしろ と?
842名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 22:52:06
>>838
キャッチ アンド トレース

というかテキトーにコラージュしてそれっぽい建物をでっち上げる
なお、建築物の場合設計図に対して著作権が発生するらしいけど
丸写しはやめた方が無難
843823:2006/02/05(日) 01:38:39
誰か('A`)
844名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 01:52:55
>>843
漏れは漫画家志望じゃないけど、ファンタジー系のコスは中世ヨーロッパの民族衣装を
参考にしているよ。
いろんな地方色も出てるし、気候、風土、宗教、職業などいろいろあってすごく面白い。
ネットで探せばたくさん出るからやってみるといいよ。
民族衣装は専門書や写真本も出ているので、書籍で検索するなり、
大きな本屋に行くのもいい。
うちの学校の講師の受け売りだが、実際その通りに参考資料になったよ。
845名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 01:59:44
>>843
自分も悩む
これいんじゃね?!とか思ってもリネージュ2とかFF11見ると('A`)
846843:2006/02/05(日) 02:45:52
>>844
携帯しかないからイマイチ服装の画像が見付からないんだ('A`)

>>845
最近DCFF7やったら描くキャラが劣化ヴィンセントに('A`)
847名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 03:36:27
特徴のある髪型を探せる方法はありませんか?
ヘアカタログ見ても漫画としては使えなくて・・
848名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 03:48:01
>>847
難しいッスねー
オレはイラストとか参考にしますねー
この間アルフォンス・ミュシャの真似して死にそうになりました
849名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 04:12:49
>>847
ヘアカタログは充分使えるじゃないか。
マンガタッチでないと参考にならんというのか?
850名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 04:25:33
マンガ(特にアニメ化できそうな作品)キャラの髪型が現実にいたら
キモスなモンが多いのは何故?w
851名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 05:53:54
それは、日本初TVアニメ「鉄○アトム」の髪型がキモかったから
852名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 07:26:29
でもアトムは立体にしたとき2時の方向の上と8時の方向の下
もしくはその逆にトンガリがあるけど
スネ夫は再現不可能だ
853名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 07:29:57
じゃあまる子の実写の玉ねぎ頭はは誰がすんのさww
854名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 07:35:41
でも当時は絶対有りえねーと思ってたサイヤ人みたいな髪形が
現在有りえてるからなー。
855名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 08:43:26
>>803
如何に自分の世界を作るかじゃない?
いきなり連載するわけじゃないし気にすんな
856名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 09:07:22
>>854
サイヤ人になる前のゴクウの髪型の方が
リアルでは難しいよ
857名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 09:09:49
そういやアカギの3D画像とか見たなぁ
858名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 10:57:46
福本氏の漫画はアゴ萌え層を狙っている
というのは本当ですか?
859名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 11:15:54
おい!誰かクマのぬいぐるみ持って来い!!
860838:2006/02/05(日) 11:48:01
ありがとうございます。気合いでやってみます。人物をペン入れした後に、背景を鉛筆で何回も書き直したりしたらヤバいですかね?
861名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 11:59:43
>>860
やばくはないけど気になるならトレース台使ってみたら?
862名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 13:51:34
スマソ質問です。 ペンは絶対付けペンじゃなきゃダメですかね?
ジェルインク、ハイテック‥だめかなあ
863名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 14:09:32
>>862
別に
タブレット使ってデジタルでやってもよいし
鉛筆描きをスキャンして加工する人もいる
864名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 15:23:22
>>834
逆に有利だと思う。
865名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 21:03:49
ホワイトかけると製図インクが溶けます。°(°´Д`°)°。
どのメーカーさんのホワイトが溶けませんか?
866名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 21:07:31
そういう時は修正液を使うんだ!
867名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 01:43:47
近々アシスタントやろうと思うんですがアシ経験して初めて知ったことってありますか?
868名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 01:57:07
>>865
そういう時こそミスノンを使うんだ!

>>867
作画を効率的に進める手順とかかな。
アシスタントのうまい使い方っつーか。
あとはやっぱプロ意識だね
869名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 02:06:29
>>867
ちょっと待て。
こんな超初心者スレで聞く藻前は、ちったぁ描けるのか?
870名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 02:07:58
>>867
現場には「漫画の描き方」とかの本には載ってない裏技があるから
目から鱗が落ちるようなテクが満載だ。

あと漫画を描くっていう事を日常的にこなすのがいかに辛いかも初めて知った。
871名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 02:58:44
>>867
憧れてた先生がホモだった事
872名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 07:14:36
>>871
かわいそうに
慰めてやるからパンツ脱いで
873名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 07:47:14
https://www.mangaichiba.com/
のようなサイトっていっぱいあるん?
しってる人教えて!
874名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 09:14:16
アシの主な仕事ってなんでしょう?
てか手が震えて真っ直ぐな線がかけません
同じような人いなせん?
875名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 09:18:17
アシの主な仕事はネームとキャラの絵以外はほとんど全部。
ってゆーか手が震えて線が引けない人はアシになれないと思います。
876名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 09:58:44
>>874
手が震えるのは緊張してのこと?
それとも元々細かい作業しようとすると震えるの?
後者なら病院に行った方がいいぞ、マジで。
877名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 10:29:15
単にフリーハンドで直線が苦手なのかも。
878名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 10:33:46
初めてプロの生原稿に描くって相当緊張しそうだけど、すぐ慣れるのかな?
879名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 11:02:10
慣れるよ
880名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 11:39:37
少年漫画の原作の方を目指してるのですが、ネームもしくは文字ネームで持ち込みが出来る編集部ってありませんか?

881名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 12:23:06
持ち込みなんてどこだって出来るだろ。
原作を仕事でやってる人は募集してるしてないにかかわらず持ち込みするものだ。
「文字ネーム」って言葉、あるの?初めて聞いた。
882名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 12:39:12
いやアニメ業界で文字コンテたるものがあるんでつい。
883名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 19:59:09
>>871は食われたのか…
884冬厨:2006/02/06(月) 20:19:50
漫画家目指したいんだが、何から始めたらいい?
885名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 20:24:10
オマエはむいてないからやめとけ
886名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 20:29:53
明るいノリのシーンが描けない
ワンピースのわーとかぎゃーとか言ってキャラ同士が騒ぐシーンみたいなのが。
自然に殺伐とした流れに行ってしまいます
少年漫画はやっぱ話の雰囲気明るくないとだめなのかな
887名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 20:37:44
>>886 わかる。うちもだ‥だから青年誌行こうとしてたケド、少年誌がいいからがんがって明るい系を描いてまつ。
888名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 20:41:50
>>887
デスノートとか明るくないのもあるし
ジャンプなら受け入れてくれんのかなぁなんて考えてた

そういうノリも描けるようになるってのが最善かもしれないが
889名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 20:54:28
話を明るくするのは伏線。
その後、悲惨な展開になったり誰か死んだり・・・・・

直前の場面が明るければ明るいほど後の悲劇が強く読者に伝わる
常套手段ですよ

不幸な展開を考えてないなら明るい場面はいらないですよ
890名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 20:59:22
独特な雰囲気を作れば良い
891名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 21:00:18
少年誌でシリアスがダメって事はないと思う
こうゆう漫画を書いてくれと言われた時困るかもしれないけれど…

ところで漫画の書きすぎで腕や肩どころか背中まで激痛がするようになったって人いる?
892名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 21:52:29
>>887です
レスありがとう。なるほどな〜
やっぱり適度に考慮しつつ、書きたいのかくの1番てことですな。
893名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 07:54:25
>>885
わかんねーじゃねーかよ!!
つかそう言うおまいが向いてないと思われ。
894名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 09:07:07
27歳だけど漫画家いまからめざします。
895名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 09:30:23
ガンガレ
896名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 11:53:03
トレペを原稿に重ねるときは
セロハンテープか何かでくっつけたりするんですか?
897名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 12:06:58
>>896
メンディングテープで貼ってる。
898名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 12:46:47
>>897
ありがとうございます。
899名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 16:20:32
>>897
アイアンメイデンテープな
900名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 16:48:32
よく絵がうまくなる本とかに「アタリ」って書いてあるけどあれなんなの?
901名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 16:52:34
大体の感じで描くこと

この辺に人物の顔があって、この辺に建物・・・
みたいに○とか凸とかでラフ描く感じ
902名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 17:08:01
絵はみんな努力すれば絶対うまくなるって本当?
903名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 17:19:38
絵に限らずなんだってそうでしょ
904874:2006/02/07(火) 18:42:25
ありがとうございました
でもなんとか頑張っていきます
905名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 20:47:31
上手くなろうと思って書いてるなら、よほど才能がない負の天才でもない限りは嫌でも上達する
906名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 22:07:51
髪書くのが難しい・・・
コツとかない?
907名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 22:44:04
問題は上達率だな
車の運転や料理なんかもいくら努力してもなかなかうまくならない人いるし
逆にホイホイとすぐにマスターしちゃう人もいる
908名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 22:55:06
自分なりのコツが掴めないとね・・・
初心者に多いけど線の太さを変えずに描いていたりすると素人っぽさが増すキモス
それでも巧い人は巧いんだけどね
909名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 01:04:13
>>874 >>907-908
まずは、ともかく基本に忠実にだな。
とにかく、描きたい絵、写真や尊敬してる絵師の絵をしっかり模写して、
見ないで真似て、また見比べて、とにかく一度自分の中に型を作らないと。
あと、とにかくは覚えるぐらい繰り返すことを厭わないこと。
料理なんかでも、なんか勝手に調味料を入れちゃったりする人が上達しないし、
工程を覚えちゃうぐらい頭のいい人の方が手際もよく美味しく作れるし。

もちろん、いつまでも型にはまったままだとその内、壊死しちゃうだろうが、
自分流を最初から貫こうとするのはよほどの天才か、人離れした馬鹿じゃなきゃ無理。
910名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 01:39:22
>>906 それ多分、髪だけじゃないよ。
911名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 05:12:25
>>906
質感が紙に焼きつく程イマジネーションするんだよ!!
912名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 07:45:03
>>906自分自身素人だからあれだけど、前の方で話に出てきた描く順番を変えてみる。と、いう方法は?
913名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 07:53:48
漫画を模写する場合ってどの漫画を模写すればいいのかわからないね
へんなクセがつく場合もあるし。
914名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 08:36:22
>>913
ならば実際の人やいろいろなブツをデッサンし
絵の素養を築くのだ
デッサン力があればある程度の幅で絵なんか変えれるんだよ
そこから他の作家から吸収するなりすればいい
絵を写す事によってのみつくられる作風ってなんだ?
昔の浮世絵師じゃあるめぇし
915名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 10:30:20
27歳だけど漫画家めざして一日目です。
とりあえず>>873のサイト見て顔を立体的にとらえるところが
なんとか理解できました。
次は体だな
916名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 13:22:51
手塚賞と十二傑賞の違いって何?今週のジャンプで言ってたように
・手塚=総合的な上手さ 
・十二傑賞=一つでも光っているものがあれば

みたいな感じ?
917名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 13:27:41
ジャンプにそう載ってるんならそうだろ。
それ以外に何を聞きたいんだ?
918名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 14:32:57
>>916 逆じゃない?
919名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 15:21:10
俺は

手塚=甲子園

十二傑賞=地区大会

って考えてる
920名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 16:12:36
>>916
逆だと思うんだけどなぁ
そうじゃなきゃ、未熟仙が手塚賞入選をとれるとは思えない
921名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 17:29:30
月例賞と年二回の大きい賞をもうけてるところなら
月一のほうで上位の受賞者が、担当と打ち合わせつつ賞取りの作品を作って
年二回賞で受賞させデビューという段取りになっている。

未熟仙云々は知らないけど、それは君の好みの問題。
922名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 17:31:40
手塚のほうが難しいとおもうけどな
923名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 17:34:44
手塚賞とか大きい賞の上位入賞者はみんな担当付きで
賞を取るため編集部の好みに指導された作品と思っていいよ。
もちろん例外もたまにはいるけどね。
924名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 18:58:40
そうなんだ。どうもありがとう
925名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 22:39:07
未熟仙って、非常に「良く出来ている」マンガなんだけど。

あそこまで描けている人って賞に応募している人じゃなかなかいない。
926名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 23:19:34
物体と空間の境目を線で描いちゃ駄目みたいなことよく聞くけど
じゃどうすれば?初心者なんでチンプンです
あとデッサンとかってどういう順番で書くのが良いのでしょうか?
やっぱり手前からですか?それともルールなどないのでしょうか?
927名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 00:34:28
>>926
鉛筆の濃淡で表現するんじゃないか?
本格的にやったことないが、面をとらえて削っていくような描く方したりする。
紙の中に空間をつくるカンジだ。
確か美大とか行くためならルールあった気がする。

っつーか漫画用語のデッサンと
美術用語のデッサンは別物と認識しているわけだが。
漫画のデッサン→絵の人間だったら人間のバランス
美術のデッサン→鉛筆やコンテで写生すること。

釣りにマジレスな予感だ。おいしく食ってくれorz
928名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 01:00:02
物体の輪郭線は現実に存在しないから、美術のデッサンでは境目を線で描かないようにしてるんじゃない?
929名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 01:16:26
>>925
良い漫画だと思うが
俺には絵が、かなり下手に見えたから、総合的な上手さじゃなく
飛び抜けた部分があって受賞したんじゃないかと思ったんだ
930名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 06:07:33
画家がアウトラインなしですますのは、マッスに対し輪郭をはっきり
させるか、ヴァリュー(明度)を用い形を浮き彫りにできるため

931名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 10:01:29
マンガでも立体表現やライティングまで考えるレベルまで
いくとそのような事をおさえておかないと
ハッキリいってキツイです
932名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 10:06:59
ライティング?ヴァリュー?マッス?

なにそれおいしいの?
933名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 10:17:14
漫画が面白ければなんでもいいよ。
934名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 13:19:46
>>932僕は大好物です
935名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 16:40:08
>>932
いやハンバーガーの方が美味しいよ
936名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 17:24:38
ふざけんな。おにぎりの方が美味しい。
937名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 17:31:44
好きな漫画の模写で絵の能力ってあがるもん?
938名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 17:47:02
初心者には有効。イラスト的なキャラの模写じゃなく
1Pまるごとコマワリ、効果や背景も含め模写することを勧める。
939名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 17:56:35
なるほど、やってみます
940名無しさん名無しさん :2006/02/09(木) 18:22:40
ベタって何
941名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 18:30:50
>>940
絵の中で黒で塗りつぶしてある部分
942名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 18:43:53
>>940
もしくは「よくある」「ありがちな」
943名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 20:47:55
>>940
もしくは熱帯魚
944名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 22:33:13
模写する時好きな漫画家の絵をマネしようと思ったんだけど
よく考えたらその漫画の絵自体はそんなに好きっていうわけじゃなく
ストーリー含めて好きな漫画だなって思うんですが、こういう場合
やっぱ「この絵好きだ!!!」って単純にそう思える絵を探して模写した方がいいか
考えてしまいます。どうしたらいいでしょうか?
945名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 22:35:30
絵を模写ってどうなの?
骨格とかなら練習がてらって感じだといいの?

946名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 22:39:24
>>944
好きな絵と好きなストーリーのいいとこどりで最高の漫画描けよ
ただしパクるなよ

絵柄や描写法を学ぶなら絵を模写
骨格、形状、構造を学ぶなら、できれば実物や写真の方がいいんじゃないか
947名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 22:40:38
下2行は>>945
948名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 08:51:33
ヤングジャンプで、いぬばかやキャプテン翼の色つきのきれいな絵はどうやって作ってるんですか?
949名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 08:56:41
マンガ専用原稿用紙と黒インクってどこで売ってるんですか?
950Gペン:2006/02/10(金) 10:53:40
おれんちの近くのイトーヨーカドーに売ってる。

水性は買わないふうが良し!!
買うんなら小さいので350円のが良し
951名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 15:37:51
>>949
文房具売ってる所ならインクくらいはどこでもあんじゃない?
それこそネットで買えば?
地方の人の電車賃考えたら発送料の方が安くつく場合もある
952名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 18:21:57
>>949
漫画 画材…と検索かけるだけでも出てくるよ。
入るのに抵抗なければアニメイトなんかでも売ってるし
ハンズ等の大型店だとそれなりに色々ある。
ネット通販してるとこも覗いてみたら?
953名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 19:28:12
次スレどうするべ?
954名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 19:51:42
漫画家目指してるけど超初心者【3】

で良いんじゃないの?
・・・てか誰が作るかって事?

次からは950レス踏んだ人が作る・・・
みたくな事を決めた方が良いかもね。
955名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 19:54:04
ttp://www.icinc.co.jp/COMICS/alles/kakikata1.htm

次スレ立てる時、のこリンクをテンプレに入れない?
同じ様な質問が何度も出てるから。
956名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 20:09:54
>>955に賛成。
やっぱスレタイからか
似た質問のループになるからね。

まだ入れた方がいい事あるかな?
957名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 21:51:15
基本的な漫画道具をどこで買うかって質問も多いかな。
画材屋とかネット通販とかの簡単な情報もあるといいかもしれない。
もしくは、自分でまず検索かけてから質問して下さい、くらいの
注意書きがあるといいように思う。
958名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 22:11:24
959名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 22:44:51
折角の良スレだから持続させたいしね
960名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 22:50:56
このあたりはどう?
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/index.html
ttp://aica-punch.hp.infoseek.co.jp/index.htm
初心者さんの役に立つかなと思うんだけど・・
961名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 23:12:04
前スレの終了間際この話題でんかったのが笑えるなww
似た質問の続投になるはずだな

でもレスの伸びは確実に落ちるだろうな。
962名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 02:43:30
とりあえず、テンプレ案1

漫画家のまの字も語れないような人達が語るスレです。
質問等は、下記を読み漁った後にしましょう。
・◎まんがQ&A 出張版◎  
http://www.icinc.co.jp/COMICS/alles/kakikata1.htm
・漫画家を目指している人の広場
http://manga.lemon-s.com/

その他、過去ログや資料、漫画道具については、>>2-15を参照。

============================ここまでが>>1

前スレ:漫画家目指してるけど超初心者【2】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1133809254/l50
前々スレ:漫画家目指しているけど超初心者
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1125847474/l50

漫画画材などについて
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1097037837/l50
その他:素材を提供しあうスレのまとめリンク集
http://aica-punch.hp.infoseek.co.jp/index.htm
その他:人描くサイト
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/index.html
その他:初心者のための鉛筆デッサン[津新講座]
http://www.toyobi.com/cc/
その他:GIMP屋本舗 (入り口は下のほう)
http://www.geocities.jp/gimproject/

963名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 03:05:11
おお。かなりいい具合にまとまってるな
964962:2006/02/11(土) 03:36:33
どもども、他に何か必要なものありますか?
テンプレ案追加?
=QアンドAのコーナー=
Q:どうやってもページが100pを越えてしまうのですが・・・
A:投稿用には適しません。持込のときも事前に話しておいて置きましょう。
また、別の作品を仕上げるのが吉です。(一部、大作を受け付けている賞もあります)
Q:今日から始めます。なにからやったらいいでしょうか?
A:とにかく、その辺の雑誌なりをまるまる写してみましょう。
個性などは、後から付いてきます。まずは絵が描けることがスタートラインです。
Q:できあがった作品がなぜか、どっかで見たことあるような気がするんですがどうしましょう?
A:出来上がったものに関しては、投稿や持込を考えましょう。
しり込みしてる時間はけしてありません。また、事前に他の作品との差別化を計るのも必須要項です。
965名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 03:37:48

===続き======
Q:ネームを持込してもいいのでしょうか?
A:原則その段階にあるようには思えません。時期が来れば、
担当の編集者さんからネームを持ってきてといわれます。それまでは、完成したモノのみ持って行くようにしましょう。
Q:コマ割りとかってどうすればいいのでしょうか?
A:まずはともかく、読みきり系や一話完結タイプの連載を何個かしっかり写してみましょう。
ある程度のパターンが見えてくると思います。(トレースするぐらいしっかり写すのがパターン認識のコツです。)
Q:コマ割りや構成がどうもうまくいきません。
A:なにはともあれ、描きたい主要素とそれの付随、それ以外を分けましょう。
その中で、ページがまとまらないなら、「それ以外」を切って行き、
ページにたりないなら、「主要素」大ゴマに、「付随」を分割などするのがいいとおもわれます。
Q:漫画家ってどのくらいいるのでしょうか?
A:一説によれば、数年続けていらっしゃる先生方は2000〜3000人。
その他変動してる新人さんや打ち切りさんが1000〜2000人。
大体3000〜5000人といわれています。
Q:漫画家ってもうかるんですか?
A:ざんねんですが、儲かってる人は極々僅かです。
殆ど漫画家さんは、借金こそなくても収入の安定性や未来性に欠け
尻に火がついた状況です。ただ、その反面一度売れると時間や健康を損なう恐れが増加しますが・・・。
966名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 05:25:25
>>965
通りすがりの漫画家だけど、良スレぽいので覗かせてもらったぜい。

>Q:漫画家ってもうかるんですか?
>A:ざんねんですが、儲かってる人は極々僅かです。
>殆ど漫画家さんは、借金こそなくても収入の安定性や未来性に欠け
>尻に火がついた状況です。

これはちょっと誤解を招くかもしれないしネガティヴなイメージが
強すぎるかもw 実際尻に火がついとるような奴は、そいつ個人の
運営のしかたに問題があったりする場合も多いしね。俺だってたいして
売れてないけど、食っていくには充分なプラス出とるもん。

例えば
A:ざんねんですが、大金持ちになっている人は極々僅かのようです。

・・くらいにしておくとかね。小学生とかも見そうなスレだし、
このくらいオブラートに包んでおいてもいいんじゃないかなw
967名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 05:35:45
尻に火のついている人は大勢いるのは確か。安定性もないが。
ごくわずかな大金持ちの他に、
普通に売ってる雑誌で名前が上から5番目くらいまでに大きい人は
中庸でサラリーマンよか小金持ちって感じじゃねかな。
968962:2006/02/11(土) 05:54:31
>>966-967
意見どうも。ちょっと個人的過ぎな会見だったかも。
自分は、余裕こいてられるぐらいは貯えや他の収入口があるけど、
周りを見てると、ちょっと危機意識無さ過ぎな人が多かったもんで・・・。
まだ、未来ある人には一攫千金の夢よりかは、夢のために苦労する道だと思って欲しくて・・・。

>>966の言う通り
Q:漫画家ってもうかるんですか?
A:ざんねんですが、儲かってる人は極々僅かです。
ぐらいで十分だね。
969名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 05:56:08
>>968 なに、間違ってるんだろ・・・。
×過ぎな会見だったかも。
○過ぎな見解だったかも。
970名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 05:59:46
>>966
>実際尻に火がついとるような奴は、そいつ個人の
運営のしかたに問題があったりする場合も多いしね。

うはwwww確かにwww
これは言えるよなwwww
971966だけど:2006/02/11(土) 06:56:57
>>968
>周りを見てると、ちょっと危機意識無さ過ぎな人が多かったもんで・・・。

あ〜、これは確かにそうだよね。君はしっかりしてるみたいで関心だ

つか、普通に漫画家もけっこう書き込むもんなんだなw
長居するとスレ汚しみたいになりそうだから俺はもう消えるけど、
みなさん頑張ってくらさい。というか、お互い頑張ろうノシ   では。
972名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 13:03:59
ここまでのテンプレ案でいいんじゃないかな。
新スレは>>980くらい?
973名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 03:23:53
四大誌の特色とか、「〇〇な作品は××の雑誌が良い」とか知りたいですね
974名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 05:05:21
背景、建物など気合いで書いてる人は
車、バイク、船などもやはり気合いでかいてますか?
人物しか描けない自分には漫画は遠い・・・な・・・
975名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 05:34:05
確かに気合いもいるがw
何事も練習だよ。
基礎画力が上がれば初めて描くものも案外苦労しなくなったりもする。
今は人物がやっとかもしれんが、そこが上手くなれば他のことも上達が早くなる。
どんなプロも最初はそんな感じだ。
976名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 07:31:49
>>971
先生乙ですっ。
プロの漫画家さんも書き込んでくれるのは
このスレの良いところだと思いますよ!
たまには覗いて下さいね
>>974
資料が足りているか、不足しているかでも
描きやすさは全然違ってきますよ〜。
描き方の分からない物や好きじゃない物を描くのは
最初キツいだろうけど、頑張って練習しましょう。
977974:2006/02/12(日) 11:46:39
>>975>>976さん、ありがとうございます。アドバイスがこんなに嬉しいなんて…
小さな頃から人物だけしか描いてこなくて、気付いたら背景その他は
幼稚園児レベルで途方に暮れてました。とりあえず、身の回りのものから
少しづつデッサンの練習します。
978名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 12:48:13
集中線って何使ってかけばいいんですか?
979名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 12:50:05
定規と丸ペン
980名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 12:53:55
即レスサンクス!
981名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 13:31:03
>973
ジャンプ・・・業界最高峰。あらゆる面で高いレベルを要求される。ブッ飛んだ、刺激的な面白さを求められるが
        同時に広い一般性も要求される。コーラみたいな雑誌。
マガジン・・・若干年齢層高め。ヤンキー、泥臭いスポコンがメインだったが、
        最近は萌え、ヲタ系マンガも積極的に取り入れてる。秋葉のおでん缶みたいな雑誌。
サンデー・・・上の二誌に大きく差を開けられ、100万部切りそうな勢い。
        そのせいで新人の応募も減る→新しい作家が出てこない→部数減。という負のスパイラルまっしぐら。
        逆に言えば受賞、デビューの確立も高い。まとまった端整なマンガが多い。オレンジジュースみたいな雑誌。
チャンピオン・・・暴力でもエロでもはっちゃければいいんじゃね?Dr.ペッパーみたいな雑誌
982名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 14:40:55
少女漫画家志望もいるのでは?
983973:2006/02/12(日) 15:45:27
>>981
サンクス
984名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 18:23:18
>>981
主観が入りすぎてないか?
985名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 18:55:18
人物とかの影にトーン使いたいんですが
印刷に出ないトーンってあるんですか?
986名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 18:55:25
それじゃあ、客観的なのをヨロシク
987名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 19:08:19
学年誌のカラーも4649
988名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 20:31:36
987
なかなか、正しい見方だと思う。
989名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 21:47:12
各雑誌の傾向なんて読めば見えてくるし、2chなら各々のスレで聞け!
990名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 22:39:01
二点投視法、三点投視法の正しい使い方を教えて下さい。
991名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 22:52:11
本買え
992名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 22:55:28
>988
初心者?
メール欄にはほんとに自分のアドレス入れなくていいよ。
ウイルスメールとか送られるよ。
993名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 23:10:19
>>991
近所に本屋(個人店除く)が存在しません。
994名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 23:23:29
通販しろ
995名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 23:28:44
説明が複雑で難しいので、本を読んだ方がいいって事ですか?
996名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 23:34:36
文字で説明するのが難しいというか面倒くさい。
漫画入門などの図説をみれば一発でわかる。複雑で難しくはまったくもってない。
997名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 23:36:35
つーかそんな簡単に調べられるような決まり事を調べる努力もせずに人に教えてもらえると思うなよ。
しかも文字で説明しろだと。めんどくさい事この上ない。
検索してみたのか?
998名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 23:42:43
>>997
携帯からですが、一応しました。
999名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 23:45:19
999
1000名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 23:45:32
透視画法を携帯で知ろうというのが間違っている。
図書館か本屋にいけよな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。