■ ■Q&A■ ■
Q:アニメーターの給料って低いんですか?
A:その人の力量にもよりますが、最初の給料は5万前後と思われます。
また動画マン時代は10万を超える事は無いと思います。
一応その後も書いとくと、原画マンで月10〜25万。フリーで20〜40万。
作監で1本20〜30万。(OVAや映画になると2倍、3倍になるらしい)
こう見ると結構悪くない収入に見えますが、
月〜土朝から深夜までやってのお給料なんで自給換算するとバイトの自給以下なんて事も・・・。
はっきり言って稼げません質問する方は、その辺を踏まえて質問しましょう。
また、答える方も稼げないからやめろとか身も蓋もない回答はやめましょう。
Q:持ち込みの絵はどんなのがいいの?
A:基本的にデッサン力のみで採用、不採用を決めます。よって鉛筆デッサンを練習しましょう。
裏技として色つきのイラスト絵はうまく見られやすいです絵に自信の無い人は試してみるのもありかも
A:チェックする側としては、時間かけた石膏デッサンより沢山の人物クロッキーの方がいいなぁ。
デッサンデッサン言うけど、要は「デッサン力」が必要なのであって。
A:俺はクロッキー、模写、オリジナル(自分の得意分野)、背景(レイアウト)
クロッキー帳を送るのもいいけど、自分の良しと思った作品をファイルにおさめて
送った。大体40〜60枚位かな、とにかく気をつけるのは中途半端な絵、完成途中の絵は
会社に嫌われるので、完成した絵(影有り)を送ること。
A:オリジナルは一番重要だろう
数は大体ベストなのを10〜15枚位かな。キャラ描く場合でも線を綺麗にまとめて
背景やパースがちゃんとついているとポイント高い。と思います。
もし原画とかになって自分で作画を
起こさなければならない時、こういったセンスは必要だから。
Q:どんな練習をすればいいの?
A:先ず絵ですが、背景込みレイアウトを1日10枚描くノルマを守ってください。
10枚というと遅筆な人には大変に感じるかもしれないけれど、
それはちゃんとした絵を描こうとするから大変なのです。
ムチャクチャラフでいいから、10枚のノルマを厳守しましょう。
極端な話、5分もあれば描ける様なヘロヘロな絵でいいのです。
これらの目的は、速筆を習慣付ける事と、もう1つは絵の描き方を根本的に変える為です。
コツは対象物をチラチラ見ずに、最初に見たらそれを頭の中に貯めて、
紙に書き写す様にします。何度も確認せず、頭の中に構図を記憶できる
訓練になるようにやりましょう。細かいディテールは再現しなくていいです。
A:↑に追記、枚数ノルマいいけど、一枚入魂で自分の出来る極限迄描き込んでみるのもいいよ。
それで見えてくるものもある。一応時間も管理しよう。現実早さも求められますからね。
(この訓練の意義)
頭の中に構図のイメージを構築する能力をつける事が目的なのです。
だから速く描く事が目的になってはいけません。
絵(再現)がラフでも、(記憶)の部分は疎かにしてはいけない訳です
絵を描く事が好きで業界を目指してる人が往々にして陥る状況に
「上手いんだけど遅い」というのがあって、絵の完成度を求める余り、
細部に拘って手直しを繰り返すパターンが見受けられるようです。
こういう描き方は紙の上で絵を作り上げて行くやり方で、量産に向かなく感じます。
私は師匠に「紙の上で描くな。頭の中で描いて、それを紙の上に移せ」と、よく言われました。
イメージを掴むのは瞬間で出来ますから、描画はそれを再現する事に特化すれば
迷い無く、つまり効率よく作業がはかどります。
速くて上手いと言われるアニメーターの方々は、ほぼこういう作業形態を
高度な内容で実行されている様です。
6 :
名無しさん名無しさん:2005/11/30(水) 12:10:16
最低限の情報集めは必要だけど、
お前等このスレに依存して心の安定剤にしてるだろ?
うじうじしてないで羽ばたけ
俺もな
俺に羽がないので地に足をつけて歩きます
3回羽ばたいたが撃ち落とされました
9 :
名無しさん名無しさん:2005/12/01(木) 12:56:14
年末に就職のために描いた絵を会社に送ろうと思いますが
年末は忙しいですか?
サンライズの作画実習生募集、受かった人いる?
俺羽ばたいたが落(ry
xebecぐらいならいけるんじゃね?
長いこと消えてたけど復活したのね
お気楽さん元気でいらっしゃるかな
>>6に、すげー同意。俺もそうです、、、。 xxx
>>9 12月半ばまでがギリギリじゃないのだろうかと勝手に考えて
俺も絵を送ろうと思ってます。
ところで、面接とか採用試験とかよりも
電話で予約取り付ける方が緊張しない?
声だけってのがダメだ・・・
来年度の新卒採用ということなら
会社にもよるけど最悪3月とかでも大丈夫だよ
この時期だと有名な会社はもう新卒採用は一段落してるから
本当の意味で実力はとわれるけどそれはそれでいいじゃない
自分のところは有名どころではなく一応席はうまったものの
実力の飛び抜けた人なら無理やり一席くらいつくれるし
そんなものだ
とにかく気がねなく電話するのがいいよ
16の会社はどんだけ広いんだと問いたい。
机一つおけるぐらいのスペースとか余ってんの??
俺は名だけは知れてる制作会社にいるけどそんなに融通はきかなそうだぞ。
喫煙部屋もいれても無理っぽいけど。
電話してみてOKだったとこは応募が少なくて席埋まってなかったんじゃなかろうか。
18 :
関西:2005/12/03(土) 11:00:42
>>17 使えない先輩がクビになるんだよ。( ̄ー ̄)
使える人と使えない人の割合はどれくらい?
使える 使えない
8:2
これくらい?
自分の書いたテンプレが使われててちょっと嬉しいw
友人のおじさんがアニメーターだ
でも自分とその友人とはあまり仲良くないけどねwwwwwww
もまえら夢に向かってガンガレよ
あっそ
仕上げ作業、エフェクトや動画繋ぎなどが詳しく載っている書籍などがあれば教えていただけないでしょうか。
25 :
名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 11:13:44
原画の書き方とか載ってるサイト無いですか?
演出指示の書き方とか…
誰か作って!
ageんな。ぐぐれ。
一般企業なら10社20社受けるのざらだけど
絵関係で3つ受けてカスリもしなかったんならもう諦めれば
会社の採用試験用に絵を描いているんだが、やっぱり三十枚じゃすくないか?
さすがに百は多すぎなきがするし・・
クロッキーだけとかなら困るけど
気合の入った厳選30枚なら全然問題ないよ
まああと10枚くらい足してクリアファイル40枚入るやつに
入れた方が、ちょっと見栄えするかな?
中身の方が大事だからたいした問題じゃないが
わざわざお答え頂いて有難うございます。
一応ほとんどの絵に背景まで描いてはいますが、提出用の絵は
背景まで描いた方が良いですか?
あと作画もしてるけど制作進行もしたりする人っていますか?
アニメに関する様々な仕事を経験してみたいと思っているので…
もちろんしっかり絵が描けてからの話ですが。
>30
背景はあった方がいいよ
というか自分の今の精一杯を描けばいいだけ
見る人は絵で飯食ってる人なので手を抜けばわかるし
逆に頑張ってるのも見たらわかる
制作進行の話は作画と平行はまず無理
アニメのいろんな経験というなら
作画スタジオじゃなく製作会社に入ってその中で作監まで
上がれば、その先は本人次第でいろいろ道は広がる
制作進行ならではの経験ていうのもあるけどオススメはしない
有難うございます
取り敢えず自分にできることを頑張ってみようと思います。
あんまり年末にならないように数日以内には希望のスタジオに作品を送りたいのですが、普通年末は何日まで仕事をしますか?
てか8枚で受かった俺はどうなんだよ。
絵は枚数なんて関係ないよ。最低10枚と覚えておけばいい。
40とか30とかもう多すぎ。見るほうも嫌になるっての。
最低枚数を割ってんじゃねーかw
>>33 どんなん描いたの?
デカイ紙にみっちりと大作?ラフ?
面接は何をきかれるの?
37 :
33:2005/12/10(土) 00:52:18
>>34 面接の時「もうちょっと送って欲しかったねー」って言われた。
>>35 A4?かな。普通のクロッキー帳みたいなのに。
裏も表もビッシリと。ラフは無い。全部線をまとめた。
ラフは相手をバカにしてるとしか思えないので送ってない。
>>36 俺は好きなアニメーターとかかな。
でも同僚に聞いてみるとそれぞれ聞かれたことが違うみたい。
臨機応変に対応できるように面接の経験とかつんだらいいと思う。
あー、復活してたのね。お久しぶり。
面接なんて基本的に真っ当にしゃべれてコミニュケーションとれるかどうか見てるだけだから
聞かれたことに素直に答えてれば大丈夫だよ。
別に難しいこと聞かれる訳じゃないしね。
39 :
名無しさん名無しさん:2005/12/10(土) 07:54:00
ufotableって面接の時に普段着でスーツ着ている人以外は
絶対私服で来るように書いてあるけど面接で私服って
珍しい気がするけど、この業界では普通なの?
41 :
普通:2005/12/10(土) 11:18:06
裸の大将を見れば一目瞭然だろ
>>37 A4裏表びっしりって結構量あるよ…って思うの自分だけか
d
43 :
名無しさん名無しさん:2005/12/10(土) 21:56:22
裏表にびっしりで線はまとめてあるってことはラフ描かずに一発描きってこと?
45 :
33:2005/12/10(土) 23:18:55
ラフを少し描いてあとは勘で。ラフは薄く描くとよいと思うよ。
>>40 スーツ着て面接受けに来る人のがすくないよ〜
会社によっては作画の試験あるとこもあるし
スーツじゃ描きづらい。
アニメ会社ってやっぱ独特なんですね。
>スーツ着て面接受けに来る人のがすくないよ〜
そうか?自分はいくつか受けたが半々もしくはスーツが少し多かった気が。
世アニは私服推奨というウワサを聞いた。ちなみに作画試験もスーツでやったよ(笑)
まあ実力世界だから服なんかどうでもいいが、一応建前としてもね。気合も入る。
一応面接する立場のものだがどうも
>33さんの意見は微妙なのであんまり参考にしない方がいいかも
スーツもどういう立場の人間が面接に立ち会うかわからないから
できるだけ来て行った方がいいよ。
もっともそれより面接の時の礼節のほうが大事だけど
例えばスーツを来て礼節も完璧、面接の応答も明るくハキハキと
してたら多少(あくまで多少ね)絵の実力が劣ってても
自分の会社なら採用します
現在名古屋の某専門通ってるんだけど
やっぱ専門で学べる事って知れてる?
51 :
33:2005/12/12(月) 01:46:28
49の言うとおり参考にはしないほうがいいかもよ。
こういう人でも受かる程度で。実際同期は20枚は送ってた。
結局うまけりゃいいから。送る絵は全部力作が理想。
専門で学べることは研修で3週間もあればほとんど学べるんじゃないかな。
アニメに関してはドシロウトだったけど1ヶ月ぐらいでOKもらったよ。
名無しに戻る。
予備知識もなしのど素人が一ヶ月で実戦配備?
んなバカな・・・・
20枚程描きました。
く(`・ω・)明日送ります。
54 :
名無しさん名無しさん:2005/12/13(火) 01:15:43
大手の内定GETしたヤツおるかい??
あのさー「ハキハキしてる」ってどういうこと?
昔小学校の教師がハキハキした子供がいいとか何とか言ってたが全く意味分からん
言葉が良く聞こえるって事か?
じゃーそれが何でいいの?言葉なんて最低限聞こえてりゃいいじゃん。
別にこっちはハキハキがいいと思ってないのに勝手に求められても困るし
大体なぁハキハキしてて絵が下手な奴より
暗くて上手い奴の方がよっぽど有用だぞ?
あえてハキハキとか意味の無い要素を求める神経がわからん。
だからさ、みんなで暗くなろうぜ その方が楽だからな
|
|
|
(-_-) …
(∩∩)────────────────
/
/
/
まあ言われなくとも社会不適合者ぞろいだけどな
アニメーター目指してる人ってこんなの(
>>55)ばっかりなの?
社会不適合者はたくさんいるし、またそういうのが寄ってくる業界だが
鬱系は使えないしすぐ辞める、頭のネジが二、三本はずれてる奴は使える
むしろ社会常識が身に付いてる奴より使える。奴隷に出来る
60 :
名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 00:03:39
おれんとこの会社動画チェックが採用不採用決めるんだけど
絵の上手いやつより線の綺麗なやつを取ってる感じだ。
今の若いのは絵は綺麗だけど芝居が下手なのが
多いっていうが原因はこれかも
線の綺麗さなんかどうでも良いよな!!
ハキハキは必要ない
線が綺麗で巧い奴を取れ
鬱は駄目
ハキハキしていて絵を早く描けて上手。
ただし線はあんまり…
と言われたオレはアニメーター向いてないのか?
「自画自賛」って言葉知ってるか?
そんなお年頃だから許して
67 :
名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 01:22:12
68 :
名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 01:33:23
線の綺麗さはなぜキレイじゃないといけないか?
を理解してればよい。
どうせ消え行く技法だから…
やはり映像論と作画論を理解したデッサンに長けた人がいい。
でもうちの会社はやる気重視です。
69 :
名無しさん名無しさん:2005/12/19(月) 00:53:20
練習にレイアウトをきるとありますが、具体的にどんなものを描けばいいんですか?
対象物とはどんなもののことなんですか?
^^
>>69 業界人ならそこら辺に転がってるコンテをもらってきて適当なとこをやってみる。
手に入らない人は売ってるコンテか、好きな漫画や小説の1シーンを起こしてみる。
完成した画面を観ては駄目。模写になっちゃうからね。
対象物とは画面に入るものすべて。
ググルさんのイメージ検索でいいのでなるべく資料を揃えて正確に描くようにしてみよう。
一番重要なのは必ずフレームを用意すること。
>>71 レスありがとうございます。
質問ばかりですみませんがもう少し教えて下さい。
フレームのサイズは4:3でいいんでしょうか?最近はシネマサイズが多くなって来ていますが…。後、紙のサイズもどのサイズがいい、などありますか?
原画集は持っていないので注文しようと思っていますが、オススメなどありますか?
質問ばかりですみません。
>>72 4:3もまだあるけど、これからやるならビスタサイズのほうがいいかも。
手元のレイアウト用紙見てみたら1:1.77~1:1.78くらいかな。
会社や作品によって違うので細かいことは気にしなくていいよ。
サイズはA4もあれば十分。小さくてもかまわない。
どっちかっていうと大量に用意出来る紙のサイズで決めちゃってかまわないよ。
原画集に関してはよく知らんw
線はキレイじゃなきゃいかん
消え行く技法ってのは
デッサン主義の事ね。創価の某大御所みたいなつまんない絵。
しかしなー、まうさんよか描けない原画マンばかりなのも事実だよなー。
デッサン主義だかなんだか知らんがあれくらい描けてれば俺は怒らんよ。
ただ作監はやるな。そんだけ。
みんな年末は何してる?
コタツでお餅
78 :
(*_*):2005/12/25(日) 03:19:17
あんまし絵描けんが、どうしてもアニメに関わる仕事がしたい。やっぱし、ちゃんとした専門やら美大を出ないとそういう仕事に着けないのか??
既出すぎる質問なので却下
80 :
名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 17:50:40
>78
まずJR国分寺駅で西武線に乗り換え、次の駅でおりたら改札左側を10分ぐらい真っ直ぐに進んで、左に曲がって歩くとボロイビルが見える。
ビルの前で服を全部脱いで全裸になったら玄関に飛び込んで、タノモォ!!!と叫ぶ。
誰か出て来たら、遮二無二チンコを擦り出して「絵は描けませんが、マスはかけます!入れてください!」と叫べ。
きっと沢山人垣ができるから、誰かに目を止めてくれたら勝ちだ。
81 :
(*_*):2005/12/25(日) 23:51:16
世界の中心でマスをかく…。…助けてください!!
って、無理ッス。メスなんで(T_T)
いろじかけ
非難するわけじゃないけど、自分は絵を描けないと自覚があるのに
どうしてアニメーターになれると思うのかな
なりたかったらまず今の自分を知るために書類片っ端から送るとか
都内ならアポとって持ち込みするとかしてみたらいいと思うんだけど
どうかな?
最近は制作も撮影も女の子増えたよねえ。
今いる会社なんてもう半分は女の子だよ。
何していいかわかんないんだったらとりあえず専門学校でも行かせてもらえば?
下手でもアニメーターやりたいなら努力しろよ
上手い奴は下手な奴の何倍も努力してるだけだから
1日8時間努力すれば半年で下手じゃなくなると思うよ
86 :
(*_*):2005/12/27(火) 03:01:45
貴重な意見皆さんありがとうございますm(__)m…実はあたしハタチで結婚して、旦那はあたしが絵を描いてる事知らないんス。夜勤でいないときだけ朝まで絵をひたすら描いてる状態で。このままでいいのか?!あたしの人生!!!と思いカキコしたわけれす。。
その旦那に言わなきゃ駄目だね
特殊すぎる仕事だし
おいおい態度悪くないか?「あたし」って言葉遣いはどうよそれ。
皆あんたの為に答えてやってんだ。
これから社会に出ようって人間が「あたし」じゃいかんな
まあ漏れは何一つ答えてないんだけどね
>>87さんの言うとおりかも
主婦されてるんなら大変ですね。
で なおさらご主人の協力・ご理解がいるんじゃないでしょうか。
セル画時代はアニメの彩色を家庭で内職ってあったんですが
デジタル仕上げは個人在宅って聞いた事がないですが
あるんでしょうかね?
あったとしても実績がない個人にいきなり仕事がくるとは思えないし・・
とにかく正直に気持ちをぶつけてみては?
家でできるってのは嘘、殆ど全部が内職商法だよ。セル・デジタル共に。
つまり詐欺まがい。
家事の片手間にはできない仕事。キツいようだが諦めた方がいい
なんか門がせまいきがするのですがきのせいですか?
人少ないっていわれてるのに
上を見すぎ
下まで見ると広いぞ
93 :
名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 07:01:35
ちと年明けそうそう質問を
アニメタ界では会社間の人材移動が激しいようですが
そういうのって誇張した言い方ではなく、腕さえよければ
本当に狙った会社に簡単な転出が可能なのかな?
あんまコロコロ移動してたら良い感じはされないかもしれないけど
>>84 目標のために何をすべきか自分で考えることもせず人に指示を求めたり
現時点で出来る努力すらしない人が専門行ったって無駄だと思う
採用する側からいうと、うまいとか、ヘタとかはぶっちゃけどうでもいい。(まぁ、ヘタすぎるのはこまるが・・・。)入ってからのやる気やコミュミケーション能力のがはるかに大事。
入る前からある程度書けると、かえってプライドだけが高くて修正入れられるとすぐ辞めるし、コミュニケーション能力がない奴だと
ろくに話せない。
この業界で仕事したい人は、とりあえずちゃんとした会話が出来るようにしたほうがいい。
アニメーターだろうが、営業して自分を売り込んだひとの勝ち。
あと、最初はどこにいっても動画からだから、あまり高望みしないほうがいい。
IGやサンライズ系、JC系の仕事がしたくて、それらの系列会社に入りたいとかいう人は多いだろうが、
最初はとにかくどんなものをやろうが、この業界で生き残るほうがはるかに大事。IG・サンライズ・JCは原画になり、フリーになってから
はいればいい。フリーである程度やってて、うまくなれば自然と誘われるからね。
コミュミケーションって書いちゃったよ。www
あと、会話の流れをぶった切ってスマン。
最初は動画って言うけどさ
その動画だって極めればそんじょそこらの原画なんて目じゃないんで夜露死苦。
動画はどこまでいっても所詮動画。少なくても制作はそう見てる。
極めようが、稼げるお金は動画では上限がある。これはもう物理的な上限だな。どんなに手が早くても1000〜1500
と仮定して単価200円で計算して20〜30万。でも、これだけ出来る人は100人に一人いるかいないかというレベル。
動画検査をずっとやってる人で、会社に拘束されいる人でない限り、実力があるのならばさっさと原画になったほうがいいと思う。
きれいな動画上げるより、仕上げさんが困らないレベルで
数を上げてくれるほうがいい。きれいなものをあげるのという心意気は良しだが、動画でいることにプライドもつのはいかがかと思うところもある。
動画検査は別だか。
動画は外に撒けばいいから、原画がしっかりしていれば、正直、だれがやってもいい。
100 :
名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 18:00:29
まずは自分の現状認識からだな
>>原画がしっかりしていれば、正直、だれがやってもいい。
うまい動画さんにやってほしいに決まってんじゃん?
つーかね・・・。うまい原画さんの原画は、ほとんどを原画でやってるから、
単純な、だれがやってもいいような中割しか動画には任せない。動画を全く信用してないから。
うまい動画さんが何十人も居て、その人達が作品を回せるならうまいに越したことはないんだが、
現実的には一握りしかいないからなぁ・・・。結局は海外でやらせるしかない。
会社として考えると、うまい動画さんを何十人と抱えるよりは、うまい原画さんを同じ人数抱えたい。
動画はしっかりした動検さんと数人の動画だけいればいいよ。
大丈夫
どうせ生き残るのは一握りの上手い動画さんだけだから
動画と原画は繋がりはあるけど別物だし
新人の動画とベテランの動画は天と地の差
その通り
107 :
名無しさん名無しさん:2006/01/03(火) 08:44:21
実際に動画やれば1000枚が途方も無い数字だという事が分るはず
ベテランかどうかとか関係ない
まぁ、それでもベテランの動画さんはほとんどが動画検査も兼ねてるから、やっぱり
新人の動画とベテランでは扱いは違うわな。どの会社もそうだが、動画検査さんは不足してるから
ほしがるし。
俺は絶対に1000枚は書けないけど、何人かは1000枚いってる人を知ってるから、
いける人には、いける数字なのかもね。
ある意味、動画の手の早さも才能による部分はあるんじゃないかなぁ・・。と、思ったことがある。
・・・動画でいくら手が早くても、原画でそのまま通用することはないから空しい才能ではあるけどね。
109 :
名無しさん名無しさん:2006/01/03(火) 16:29:22
むなしい才能ではないでしょ
月120カットする原画でキャラデザの依頼がなければ空しい才能
なのかな?
1000枚出来る人なら後輩の指導にあたれる時間を作れるだろうし
会社としては大助かり
1000枚出来る人の最終目標が動画なら空しくはないね
最終目標が何だとかじゃなくて。
動画時代に月1000枚あげて何が空しいのかな?
他人がどうこう言うこっちゃないわな
このすれは何かあるとすぐ言い争いになるな
いや、そんなことない!
116 :
名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 01:48:07
>111
>108に書いてあるじゃん
かぶった・・・
118 :
114:2006/01/04(水) 02:19:13
ほんとだ、言い争いになった
別に珍しいことじゃないな
2chだしな
いちいち言い争いになるねって言うやつも
いい加減スルーすること覚えろ
簡単に言えば、生涯動画のままでいいのか?っていう話。
<99 にも書いてあるが、動画はどこまでいっても所詮動画。能力給であるこの業界では
もう稼げるお金はその時点で見えてるんだよね。そのお金で40歳、50歳になったときに
このままでいいのかってこと。
拘束されている一握りの動画検査さんはまだいいとしても、そうでない動画さんはある程度経験
を積んだら原画になるべきだとは思う。まだ、上が目指せるうえに40歳、50歳になるときには
演出方面の仕事も出来る可能性が開けるから。
>>122 動画で年収1000万超えてる人結構いるよ。
40、50でまだ動画やってる人は、劇場アニメ専門の人だろうし拘束料も発生してるだろうし結構稼いでると思うよ。
動画トレスってトレス台使って写すんですか?それとも模写ですか?
どちらでもOK。
特に指示がなければトレス台を使うかな
d
しかし脳内から原画を描けるのは凄いな。
>>99は動画を馬鹿にしている制作。
>>104は誰の受け売りでつか?
まともな作画の人間は誰もそんな事思っちゃいない。
>>128 原画になって結構たつ人はほとんどがこう思ってるよ。
動画は、国内に限定してした上に、うまい人に撒いてくれればこんなふうには思わないんだろうけど、
重要なカットでも平気で海外に持ってく制作が多いから。
>>99、
>>104さんも
書いているけど、そんな状態で、原画枚数を減らして、動画を信用なんかしたら、おもしろ
作画で仕上げられてしまう。
動画も、月1000枚あげられる人はいいとして、現実的にはそんな人は限られているから、
自分の適性を早いうちに判断して、原画になれるんだったら、なったほうが生き残りやすいということじゃないかな。
とくに
>>99の意見は馬鹿にしているわけではなく、現実的な意見だと思われるんだけど・・・。
動画検査を長くやってるひとはプライドもってやることはいいと思うし、尊敬するんだけど、
動画でいることにプライドもつっていうのは、正直どうなのかなぁと思った。
プライドもって、丁寧にきれいにあげると枚数が稼げないし、枚数稼ぐために質を落とすと、
プライドなんかもてないだろうしね・・・。
枚数稼げた上に丁寧に仕上げられる人は、プライドもってやってもいいと思う。
ほとんどいないだろうけどね。
>124
すごいね。ホントに居るんなら、マジですごい。尊敬する。
新人教育とかあるの?
あるよ。新人教育という名の強制労働がなwww
>>131 マジレスするとかなり酷い所とかある
同期のやつが入ったところはトレスのみで、中割りやタイムシートの書き方はやらせてもらえなかったらしい
で、トレスしたものは先輩動画マンが中割りする
結局1ヶ月もたたずに辞めて他所に移ったんだけど、4年くらい前の話しだから今もそのスタジオがあるかは分からない
>>133 別におかしくない
トレスくらい出来なきゃ次の段階にいけないでしょ
たった1ヶ月て…
そうだね。おかしくはない。でも、仕事なんだよね。そこにはお金が発生してるんだよ。
研修として、お金を出してもらって、使える最低のレベルになってからという普通の会社みたいな
カンジなら許されることだろうけど、仕事としてやってんのに、研修という名目でお金が出ないとか、
本来250円くらいの動画単価の動画を、100円でやらされたりとかという一般の会社とは全く
正反対な事は、けっこうある。
実際、俺も昔とある会社でやらされた。
アニメーターになりたい人は、最初に入る会社をよく選んでから、入ったほうがいいよ。
会社によっては、最初からちゃんとした扱いをしてくれるところもある。
まぁ、最低限のことは出来ることを前提としてだけど。
会社うけようと思うときに
面接で動画単価や支払日聞いたりするのはNGなん?
どうも「仕事もろくに出来ないくせに金の心配か」
みたいにマイナス評価になるのか心配で聞いた事ないんだけど・・
逆に教えてくれないところは敬遠したほうがいいのかな。
自分の知り合いも100円だったよ
ガンガン聞いた方がいい。
それで、落としてしまうところなんて行かないほうがいい。
138 :
名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 00:04:44
>>136 動画マンはどうせ稼げないんだから
さっさと動画経験者になって原画を目指すのがいい
動画は、会社によっては、動画単価の会社の取り分が50%くらいなところもある
し、たった5%くらいな良質なところもあるから慎重に選んでなるべくいいところに
入ろう。
アニメーターになりたいという人は、今のご時世、なんでメーターになりたがるの?
アニメが好きだからじゃないか?
或いは類稀な才能があれば稼げるかもしれんし
絵が好きな奴が辿り着く先のひとつ
絵が上手いやつならアニメーター何年かやってそのとき作ったコネでイラストの仕事やったり
アニメーターも他の業界も一つの過程に過ぎないんではないかね
一生○○○っていう考えをする必要は無い
俺は一生アニメーター(演出含む)でいいや
だって絵を描いて動かすのが好きなんだもん
イラストとかマンガは動かなくてツマンネ
ふと思うんですが、
恵まれた経済状況にあれば俗なことに悩まずやってけるんでしょうかね。
>>146 業界の代表まで登りつめる人達は、給料の増減にあんま影響受けないんじゃ
なかろうか
豊かになれば技術の低いやつが増えるかわりに、色々と新人育成の仕方も
かわってくるだろうし、少なくとも今以上に作品の質が落ちることはないと思う
給料がどんなに高かろうが、意欲のあるメーターはどんどん貪欲に作業する。
低すぎたら、辞めざるを得ない。生きていけないから。
うまい人が毎月高いお金を稼いでるとは限らない。うまい人には重いカットが集中
するから。
そういう、うまい人は拘束料だして、やらしてやれよと思う。
149 :
名無しさん名無しさん:2006/01/12(木) 11:22:52
150 :
名無しさん名無しさん:2006/01/12(木) 12:27:36
専門学校板では、ろくな回答が得られないので質問
業界板でも代アニはやめろという人がいるのは
代アニにいけば、それだけの実力がつくということですよね?
151 :
名無しさん名無しさん:2006/01/12(木) 12:46:22
どこに行こうと一番重要なのは本人のやる気。
代兄でも巧い人は巧い、下手な人は下手。
せっかく専門学校行くなら技術の習得はあたりまえ
時間もあるからきちんとした所でバイトでもして社会性も身につけた方がいいかと
(´・ω・)ブンサイナクテゴメン
「世兄はやめろという人がいる」ってことからどうやったら「世兄に行けば実力がつく」
っていう結論に至るのかよくわかんないんですが
151も言ってるけど結局本人次第だよ
専門学校行けば俺も上手くなれるよね、とか思ってるんなら無駄だからやめとけ
自分は数年前代アニのアニメーター科に通ってた者だけど
あそこは生徒50人程に対して先生1人&クイックアクションレコーダー1台
(描いた絵をアニメにする機械)だから、普通に勉強ができる環境ではないと思う。
ただし高校卒業してすぐ来る人が多いせいか、やる気ある生徒は多い。
なのでまあ友達と遊びながら、軽く遊びアニメ作る場って感じかね。
ちなみに生徒比率は、アニメが似合わない人15% ややインドアそうな人40%
アニメオタク35% ちょっとおかしい人10% くらいに感じた。おれは。
君が代兄を卒業するころには何%くらいやめてた
現在アニメーターへの転職を考えている31才♂です。
制作会社へ直接訪問しようと思うのですが、掲示板等を見ると、この年齢で
雇ってくれるところはほとんどないという話でした。
そこで、年齢を偽って(5才ほど、それでも遅い年ですが)面接を受けよう
かという考えに至ったのですが、どう思われますか?
正直に話して熱意を見せるほうが良いのでしょうか?
見た目と絵のレベルは及第点にあると仮定して皆さんの意見を聞かせて下さい。
悪い事は言わん
やめときなさい。
157 :
155:2006/01/13(金) 01:53:44
>>156 そうですね、普通に考えたらおかしな話ですね。
絵も描いて、履歴書も書いた状態でこんな考えに陥って、
今はアニメーターのことしか考えられなくて、てんぱっています。
世アニに行く金があったらクイックアクションレコーダーくらい自分で作って
パソコンとスキャナとレタス買って家で勉強したほうが、よっぽど技術が身に付くと思うぞ。
えーとね・・・31歳から動画からスタートはほとんど無理。
動画の中には、16歳からっていうアホもいるが、若いうちはまだやり直しがきくし、
原画にあがっても、若いぶん、あまり年齢のいってない時期に作監をやらせてもらえる可能性がある。
でも、31才は・・・。
制作方面ならまだわかるが・・・。
わるいことは言わない。メーターはやめとけ・・・。
>155
職業選択の自由があるので絶対ダメとは言いませんが・・・
キツいですよ。きっと。
同期の同僚は二十歳前後の子達ですし。
なんで無理?無理じゃないよやってみなよ。
30代で何がいけないのかわからん
昔は潰しがきかないとか何とか言われたけど
今は何の仕事でも正社員雇用なんかないじゃん。
就職しようと思ってもどこの会社でもバイト(派遣)しか雇ってない。
バイトか自由業かの差で収入が同じくらい(仮に動画で10万台)なら
より自分を活かせる方を選ぶよな?
動画で生きていけなかったらそこで諦めれ
画力がどのくらいなのかも重要
>>155 自分も似たような境遇 いやもっと悪いので
意見もいろいろあるし全部親身に答えてくれてるとおもう。
そして決して厳しい意見でもないと思います。
とりあえず結果を恐れず受けるなり送るなりしてみてください。
話はそれからだと思います。
ただし、今の会社は辞めずにね。
アートランドや、サンライズの専属実習生のように動画で10万保障されていると
今度は原画に上がったとき、単価制になるから、精神的につらくなる。
まぁ、動画のときに、どんなに重いカットをふられてもその額を確約されているから、
そういう意味では動画としてはかなりいい会社。・・・中にいる人たちはそんなこと全く
思ってないだろうけどね。30過ぎてからこの業界を目指すのであれば、こういうある程度
お金を保証してくれている会社にはいるほうがいいと思う。
ただ、原画にあがったときに、使えなくなるひとが圧倒的に多くなるから、そのことに甘えないようにして、
月500は最低でもあげれるようにすればいいんじゃない?
それから、
>>161にやってみなくちゃわからないという意見があったが、たしかにその通りだが、やってからじゃ遅いことも
たくさんあると思う。アニメーターになるということは、現状の環境をすてなければならなくなるし、
30すぎると、自分のことだけじゃなく、親のことも考えなくちゃならなくなるからね。
(そろそろ定年の時期にさしかかってるはずだし、これから先の介護のこととかね。)
それに周りへの対処の仕方とか・・・ね。
いつまでも夢を追うのはすごくいいことだと思うけど、そこのところをもう一度よく考えたほうがいい。
現在フリーで原画をやってる人間のたわごとと思って受け流して下さい。
165 :
155:2006/01/13(金) 16:24:41
皆さん貴重な意見ありがとうございます。
キツイのは覚悟しています。親のことを考えると
>>164さんのおっしゃる通りです。
現在も派遣社員で手取り18万前後で、安いときは14万くらいです。
並大抵にはいかないでしょうが、上を目指せる分やりがいもあるし魅力があります。
>>161さん
>>163さん やってみてという言葉、はげみになります。
>>162さん 画力で無理だとなれば諦めもつくかもしれません。
とにかく、何社かアッタクしてみます。ありがとうございました。
>>165 画力にもよるが、動画なら12時間労働休みなしに働いて10万ぐらいだと思うよ。
小黒 別の角度からの話をしますね。湖川さんはアニメーターは、技術を駆
使して仕事をする事が正しいと思われているんですよね。
湖川 うーん、技術がないとダメですね。だけど、技術がしっかりしているか
ら、いい仕事ができるとは限らないですよ。それは違います。ただ、アニメー
ターである限りは、技術者であるわけですよ。技術を磨かないでアニメーター
になれるわけがないんです。だって、アメリカの優秀なアニメーター達はちゃ
んと技術を持っていますからね。だから、凄いんですよ。日本のアニメーター
だって、そういう作品を観ているだろうに、なんで発憤しないのかなと思うん
です。なぜやらないのかと言うと、やらなくても食えるから。新しい発想も必
要だけど、発想がない人は技術を磨けばいい。技術も磨かないで、アニメー
ターだなんて名乗ってほしくないですね。声を大にして言いたい。今の言葉は、
こんなデッカイ文字で載せてくださいよ(笑)。
http://www.style.fm/as/01_talk/kogawa06.shtml
アニメーター志望の者です。
アニメーターに求められる"キレイな線"ってのは、どういったもの
なんでしょうか?例えば絵をトレースした時に、いかに震えずに
均一な線が引けるか、っていうような解釈でいいんですかね?
>>165 うむ。やりたいならやってみるまで。
大体親の面倒看る気があったらメーターなんぞ目指さないだろうしな。
だが安心汁。かなりな収入の作監でも親と同居こそすれ扶養まではしてない。
>>164 派遣の収入は
>>165が書いてる通りっス
メーターも安いけど普通の仕事も激安。これ現実
30過ぎだと正直に言って雇ってくれる会社は皆無でしょう。
アニメ会社から見るとその歳でこんな業界に入りたいと言ってくる人は
面接以前に社会の落伍者か、ニート等の集団生活不適応者と見られます。
実際そういう人がよくやってきて、ロクに挨拶も出来ない、
アニメファン心理から抜けれない夢を語っては去っていきますから。
三十路杉で業界に食い込む現実的な手段は
1・専門学校を卒業する
2・業界に知り合いがいるなら、その人つてに紹介してもらう
しかないと思います。
1はつまらない肩書きを手に入れる為だけですが、社会人ならそういう物の
大切さは理解できると思います。雇う側からしてみれば30過ぎの希望者など
もっとも危ない地雷にしか見えませんから、具体的な技術を学んだという事実が
最低限の保障になりえるのです。
上でも指摘されてますが、現場に入れても高齢の新人は辛いですよ。
相当覚悟しといて下さい。
同時期に入る新人は若くてそれだけで将来性を望まれる点に差が出ます。
感性も新しくて、貴方の知ってる古臭い常識などだれも求めてません。
それは先輩との付き合いという形で露骨に現れるでしょう。
そもそもその先輩が、貴方より遥かに若いでしょうから。
30前に有名作品の作監になってる人もいるし、会社によっては拘束されている人も居る。
30過ぎて動画からと30前に作監+拘束では、一体だれが30新人に期待しようか・・・。
>>170 1.には賛同しかねますね。
専門の先生も当たり外れおおきいですから。
作画監督がされてる学校もあれば
「お前が教えてるの?!」って先生もいるらしいです。
学校もあたりはずれ大きいでしょう。
年齢も年齢ですし、描ける人にとっては無駄も多い
授業に2年かけて(しかも資格もとれないでしょう。。)
つぶしよりパイプがあるかどうかじゃないの?
専門にいくお金より無収入ですごせる期間の貯蓄にまわすほうが
実践的だと思いまーす先生。
173 :
170:2006/01/14(土) 15:22:12
>>172 いや、技術を習う為に就学するんじゃなくて
少なくとも2年は真面目に勉強したぞという証明の為に行くのです。
三十路希望者とはそういう目で見られてる事を前提とすべきかと。
専門学校の実情については同意ですが。
若くて吸収する勢いのある人はそもそも行く意味はない場所ですね。
そうだろうね・・・。この業界とまったく繋がりがないのだったら、専門行くのも
ある意味では正しいのかもしれないね。正解かどうかはわからないが・・・。
トレスもろくに出来ない、中割りもしたことない30過ぎのド新人が入れてくれーって
来ても、会社のほうも正直困るよね。
会社からすれば、席をひとつその人のために用意しなければならないしね。
同じ新人なら、若くて将来性のある人を入れたほうが・・・ってなっちゃうね。
なにも新人は30過ぎのあなただけじゃないんだし。
絵が普通より描けるみたいなこと書いてるけど、井の中の蛙のような気がしてならない。
この業界、表に出てない化け物たちも一杯いる。
一杯いるんなら化け物っていえるの?
自主制作をコンテストに応募したら?
>>172 専門が真面目っていつの時代よ?
今の学生の認識甘すぎ。
なんか流れが説教くさい
179 :
名無しさん名無しさん:2006/01/15(日) 00:43:38
原画になるまではバイトと平行しなきゃならないのか・・
動画沙謁貸せてもらえない雑用までいるんだから・・
バイトする時間あんの?
ねえよ
>>179 バイトする時間なんかないぞ。
仕送りか貯金は必須。
しかし、何日も徹夜してそれでも初給料が4万だった時には泣いたね。
地方からアニメーターになりに行くんだけどまだ住む家が決まっていない。
友達が一緒に住むか?って言ってくれるんだけどどうしたものか?
金の問題でかならずコジれる。
しかしそれもまた人生。
家賃は全部相手持ち。
つまりただ。
部屋の広さや、二人の仲良し度によって変わるからコメントしにくいなぁ。
まぁでも、多分こじれる。
それまでに、アパート探せば無問題だが。
しばらくは一緒に住んでその間に部屋さがすよ。
(´・ω・)
し つありがとう
現場に入ってからでは、時間的に難しくなるから、早いとこ友達のうちから出ろよ。
2・業界に知り合いがいるなら、その人つてに紹介してもらう
この方法が実現しそうなんですが、これだとちゃんと試験受けて入った人に
何か言われたりしないでしょうか。
デッサンには自信あるんですがアニメ絵(線画)はほとんど描いたことがありません。
ツテで入っても何も言われないよ
仕事できないと注意されるよ
アニメ絵は描いてれば慣れる
コネで入ったことをネットでベラベラ喋ってたり、余計な事言わなきゃ別にいいんでは
30代でもうまくなれば問題ない
若い方がいいなんて言ってる奴はどうかしてる
差別からは何も生まれない
なのに差別したがるくだらない奴ら
そのスタジオに巧く馴染んでしまえば問題無いんじゃない?
30越えてるから若い人間と巧く溶け込めない、みたいなのは
あるかもしれんけど、それは人によるだろうし。
動画マンでコネも何も無いよ
やり始めはみんなクソ下手だし
例外ですが動画とばして原画にいく人とかいますか?
やばい会社ではたまにあると聞きましたが?
197 :
名無しさん名無しさん:2006/01/16(月) 15:11:46
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1137002125/ アニメーターって実は美味しい仕事
1 :名無しさん名無しさん :2006/01/12(木) 02:55:25
アニメーターっていう職業には悲観的なイメージの方が強いけど
そんなこと無いんじゃない?
少なくとも俺の周りには普通のアニメーターやりながら子供を
大学まで行かせたり、家やマンション買った人も沢山いる。マジで。
決して激ウマな訳でもなく派手な大作に関わってる訳でもなく、でだ。
逆に食えないとか不平不満言ってる人たちはその殆どが仕事しないか
下手な人達だ。当たり前に食えてる人達は不満なんか言わない。
負い目のある人達が人のせいにして憂さ晴らしをしてるだけだよ。
だからあまり真に受けないでほしい。まじめにこつこつとやってれば
決して食えない仕事じゃない。才能があったり、人一倍の努力(陳腐な言い方だけど)
をすれば年収1000万クラスだって全然夢じゃないよ。まあそれ以上の収入を望むなら
IT社長にでも転職した方がいいと思うけどね。少なくとも人並みの生活は全然可能だよ。
だからやる気と自身がある人は恐れないでどんどん業界に来てほしい。
そうして業界内の空洞化が埋まれば理想的だと思う。
このスレではあまり語られる事のなかったアニメーターの良い部分、ポジティブな部分を
世間に発信して行きたい。
ここを見てアニメーターを目指す若者が増えてくれれば最高だ。
ぶっちゃけた話、
「不平不満言ってる人たちはその殆どが仕事しないか 下手な人達だ。」
と、言って、切り捨てている以上、この人、新人入るたびに、
「使えねー」って言ってそう。
そんなんで、「アニメーターを目指す若者が増えてくれれば最高だ。」
っていってる。
新人つぶしてるのは、お前みたいな人たちだっつーの。
200 :
名無しさん名無しさん:2006/01/17(火) 02:16:37
はじめまして、現在高二の者です。質問ですが、アニメーターになるためにやっておいた方がいい事はありますか?私の学校は美術系なのでデッサンは結構やってますし、人体専門の画塾に行くことも考えています。が、ほかにもいい練習方やためになる事があれば教えてください!
人体専門の画塾ってなに
>>200 アニメ絵の練習、美術系の学校じゃ萌え絵とか教えないっしょ?
>>198 しょうがないよ。いま生き残ってる人って、そうゆう現場で成功した人たちなんだから。
あえて書いてないだけで、100人入って10人残ってくれれば御の字って前提があるんだよ。
>>200 とにかく自己流でもいいので人体デッサンをしとこう。
あらゆる角度から人体を描けるようにしとくと後が驚くほどに楽になる。
あとはアニメと漫画と写真を山のように見といてください。
見るだけじゃなくて分析もしとくとさらによし。
書いてないだけで、「100人入って10人残ってくれれば御の字」
「アニメーターを目指す若者が増えてくれれば最高だ。」
誰にとって何が最高なのさw
専門学校の経営者や講師諸氏は最高でしょうね
90人がなれなくても「自己責任」ですむんだから
最高だなんて奇麗事にしか聞こえない。
厳しい現実を言うほうがやっぱ大事だと思う
198だが、
>>206さんの言ってることはわかるんだ。まさにその通りで、
生き残ってる人は、いままでのひどい環境の中、生き残って上にいった凄い人たちというのは
わかってる。でもね、そういう環境で上にいったのなら、
なにが「つらかった」とかは当然わかってるわけで・・。
「オレは若い頃苦労したからおまえら新人も苦労しろ」と言ってるみたいな門なんだよね。この人達。
そうじゃなくて、そんな環境の中で上の立場にいったのなら、現場の悪いところを少しでもいいから
改善してほしいんだよね。苦労するのはいいが年金も払えない・税金も収めることが出来ない・
健康保険もあまり払えない状況ではやっぱり困る。10万稼げれば、生きていけるだろうとこの人言ってるみたいだが、
最初の頃、新人時代に各種税金払えた上で10満ならまだ文句はないが、この人達はここら辺のことを考えてないっぽい。
技術論だけ語ってないで、ちゃんとした生活のためのフォローを上の立場なんだから、もっと進言してほしい。
その上で、「アニメーターを目指す若者が増えてくれれば最高だ。」 と言うのなら、拍手を送る。
209 :
名無しさん名無しさん:2006/01/17(火) 07:02:47
困った事にそうゆう人たち(俺も含めて)は苦労したなんて意識は全然ないんだ。
もちろんなるべく現状を良くしようと努力はしてるんだが、いかんせんフリーの立場では会社経営には関われない。
まあ、それを言い訳にして現状を見ぬ振りをしてるとゆう一面もあるとは思うが。
実際の現場を見てると全員が生き残ることが果たしていい事なのか、激しく疑問に思ってしまうのも事実。
ほんとにお気楽だな
つか仕事として見てないのか?なんかガッカリした
普通は
>>208みたいな意見が至極当然なわけだが
現状、野球に例えたら高校球児を全員プロにしてるような状況。
「100人入って10人残ってくれれば御の字」これは、至極当然の意見では?
プロ野球とアニメーターは違うわけで
待遇が
214 :
名無しさん名無しさん:2006/01/17(火) 08:05:24
非常識な奴しか残らないのが問題なんだよ。
いや、例えの話であってプロ野球希望者全員プロになれて競争したら残るのは100人中10人だろうという事。
だってお気楽だしw
「当然の意見」なんてものは無いのよ。
>>214 非常識なのは、あんまりいないと思うけど。
天狗は、いっぱいいるけど。
ダメ人間百人集めて残る十人とプロ野球に残れる十人じゃあ天と地の差だな
あんな夢のある職業とアニメーターを一緒にしてはいけない。
こんなに夢のある商売もそうそう無いと思うけどなあw
表舞台に立つプロ野球選手と裏方のアニメーターを比べるのはちょっと違うな。
生存競争の原理は似てるけど。
プロ野球って学校行きながら目指せるじゃん
それで駄目だった場合そのまま就職も出来る
アニメーターは入るのは簡単だけど入ったら後戻りし難い
??アニメーターだって学校行きながら目指せるじゃん。
224 :
名無しさん名無しさん:2006/01/17(火) 13:19:31
結局「俺さえ良ければ他はどうでもいい」って感じだねこの業界
225 :
名無しさん名無しさん:2006/01/17(火) 13:30:45
だってホラ、俺はヒトが嫌いだから。
この世にオギャア♪と生を受けてから1度もたりともヒトを好きになったことが無い。
寧ろ、寧ろ、寧ろしろしろ、針のムシロのよーおにっい〜。嫌いにばかりなってゆくのっさ〜ぁ。
愛を知らない奴?
愛を投棄した奴?
駄目人間以〜下、糞人〜間。
駄目人間以〜下、糞人〜間。
真っ暗な部屋、毛布に包まり、涙と震えが狂人〜に変え。
今から毎晩想像してる〜のさ、自分が死ぬ時その様〜を〜。
ろくな死に方しやしね〜ぇ。
ろくな死に方しやしね〜ぇ。
いやまあ、社会人としてはダメ人間であることは自認してるしw
そんな俺でもストレス無く生きていけるこの商売サイコー!
>>224 そうでない業界なんて世の中に存在するか?
228 :
名無しさん名無しさん:2006/01/17(火) 17:22:32
>>227 まあどこの業界だって少なからず当てはまるだろうね
でもちょっと顕著なんじゃないかと思ってね
個人事業主の集まりみたいなもののようだし、仕方ないのかもしれないけど
ソリッドウェブの関係者の人居る?
230 :
名無しさん名無しさん:2006/01/17(火) 18:17:16
う!……う〜わっ!やばい!来た!来たぁーーー!刺される!刺される!刺す!?刺す!?刺すの!?本当に刺すの!?
あ!あ!ああ!あ゙〜〜〜〜〜〜〜〜!ぐわっ!うぐぇぇぇ!!!?………………ぎやあああいだいいぅうえおぅぅあああ!?!?……あぐあああ………………あ〜〜〜……あ…………っ…………っっ……あ……っ!?……っ?
………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
>>223 目指す事が出来るんじゃなくて
誰でも入る事が出来る
諦めるのは入った後だから後戻りできない
入ったら後戻りできないのはどの業界も一緒だろ。
まさか、誰でも入れるから云々言うつもりじゃないだろうな?
234 :
名無しさん名無しさん:2006/01/17(火) 21:33:06
200です。皆様の意見、とても参考になりました。とりあえずアニメ絵とデッサンを平行して頑張ります。アニメーター目指して、今日からまた張り切って描きまくっていきます。ありがとうございました!
原画・動画って普通は何分で一枚書くもんなの?
むろん個人差もあるしカットの難易度の違いもあるだろうけど
俺は3〜4時間に、1カットぐらいかな。
>>233 誰でも入れちゃうから、入る前に諦める要素が無いんだって。
それが9割無職製造システムの原因
>>234 美大へは行くつもりないのかもしれないけど、予備校には通ってみて損はないと思うよ
なんなら春季とか、短期でもいいから顔出してみるといいんじゃないかな
萌えアニメの顔アップ絵とか一時間足らずで描けそうな気がするんだけども
入る前に諦める要素が無いんだったらもっと人がいっぱい入って来ると思うんだが。
>>238 だからそれは技術を要求する職ならどれでも一緒じゃないか。
野球でもドラフトで毎年100人近くプロになるが残るのは10人くらいだろ。
>>238 予備校すすめるなんて、お前予備校の回し者か?
デッサン教室半年通えば十分だろ。
生きて行くためにはどのぐらい描けばいいのかまず考えよう。
仮に15万くらい稼げれば生活できるとする
原画で安く見積もってカット単価3000円とすると月産50カット
動画なら一枚単価180円として月産800枚
あまり夢がないかもね
>>242 回し者とはひどいな。
一度予備校で罵倒されてみるなり自分の実力を再認識するなり、なんせいい経験になるだろうと思っただけだよ。
特に美術系高校に通ってるからデッサンは大丈夫、って思ってるようだし。
デッサン教室はおすすめしないよ、趣味程度の気持ちでやってる人が多いから。
動画はかなり厳しいが。
原画は、余裕で可能だろう。
それに今はある程度実力つけば拘束でノルマから開放されるし。
俺、動画の頃が一番儲かったわ
原画になって極貧・・・ 自分でクビ〆るような真似してんだけどね・・・
もちろん本当に儲けてたのは、業界に入る前のフリーター時代だったんだけど。
>>244 評価ならデッサン教室で十分じゃね?
絵は、一人で描くもんだよ。周りが趣味だろうと自分がマジなら問題ないだろ。
TVの原画で描き飛ばせばいけるかもな
それだと生きてる意味ないけど
>>246 動画から原画になりたてって収入が下がるって聞きますが
どれくらい落ちるんでしょう
動画で月600枚×200円 月12万として
どれくらいでしょうか
20〜30カット 3500円で 7万〜10万ちょっと位ですか?
>>249 昔の話だから今と単価が違うけど
動画の頃は600~800、一度だけ1000枚超えた事があった。(あくまで瞬間最大戦速ね)
いつも12〜5の頃をうろついてた気がする。
それが原画になってからは10万突破もしなくなった。
毎月30カット位だったかなぁ。
正直原画の頃はいつも悩んで描いてて、それが原因で手が遅かったのだと思う。
速い人は上手い下手関係無しで、とにかく絵に対してグダグダ悩んでなかった。
月30カットというのは原画マンとして最低ライン、もしくはそれを割るような
小生産と思うからそのつもりで。 普通は50描けたら(量的には)一人前。
自分が今でも作画続けられてるのは、ウチの偉い人が質を評価してくれたからなんで、
この人が居なかったら製作にダメ出されて席片付けられてたと思う。
今は作監です。
>>247 俺が言いたいのは一度いい環境で学んでみたらどうだって事。
一人で描くからいい、俺はマジだからまわりは関係無い、それでも結構だけど、
結局は仕上げた絵に対して高いレベルで評価してくれる人や周囲に優れた比較対象がないと
刺激が少なく伸び悩んだり井の中の蛙になるやつ多いよ。
そう言う意味でデッサン教室はお勧めしない。
アニメーターにしても、作画に強い会社を志望する人ってのは結局いい環境で学びたいと思うからっしょ。
なんかまじで回し者くさくなってきたのでこれでやめときます
>>249 最初は10カットか、多くても20カット位しか持たせてもらえないよ。
それをレイアウトと原画時に、演出と作監からそれぞれフルリテイク食らうから
実質40-60カットの作業量をさせられる。でも稼ぎは10カット。
月収は怖いから書かない。 計算してみれ。
全修食らわなくなるまでこの地獄からは抜けられない。
しかもあんまり食らい続けると、上手くならない能無し作画として動画に戻される。
一度原画から外されると、次にチャンスが巡ってくるのは最初の時より難しい。
使えないという目で周囲から見られてるからね。
この時期の原画見習いにどれほどプレッシャーが掛かるか、
アマチュアには想像を絶するだろうな。
ダメだった人は、大方の場合会社を止めて、別の所で原画テスト受けるか、
履歴を偽ってフリー原画になるか(大概つかえないクソ原画マンになる)
仕送り上等の動画マンとして上を目指さなくなるか、になる。
えー?リテイクなんてなかったよ?LOも直されなかったよ?
もしかして自分の職場クオリティヒクス?
254 :
名無しさん名無しさん:2006/01/18(水) 00:35:05
ヤシガニ万歳
255 :
名無しさん名無しさん:2006/01/18(水) 00:46:13
234です。私は大学は家の事情で無理なので、画力や経験不足を少しでも補うために受験生も通う、人物専門のスーパーデッサン教室という所へ行こうと考えていました。評判もいいし、一般の人と受験生が同じ場所で描けるのが刺激になるかなと思ったんですがどうでしょう・・。
最初から直されてないんなら上手いんだろ
糞原画やっかみ乙。と釣ってみる
257 :
名無しさん名無しさん:2006/01/18(水) 01:00:13
あれ・・?人物専門のスーパーデッサン教室は予備校なのかな・・。デッサン教室というか、絵画教室には通ってて、そこで描いたデッサンを、学校の中で一番偉い美術の先生に定期的に見てもらったりはしてます。
258 :
名無しさん名無しさん:2006/01/18(水) 01:01:21
>>252 原画が上で動画は下みたいな見方はやめろよな。
うまい動画はそこらの作監なんかよりずっと収入高いですよ?
稼げないからって妬んでんじゃねーの。惨めったらしい
と釣ってみる
>253
そういう場合、たいがいリテークする時間が無くて作監が直している・・・
原画になったら動画ってやらせてもらえないの?
最初は動画7原画3くらいの割合で、少しずつ原画に以降とかって無いの?
やってもいいけど、普通やらない。
どしてかというと、原画の描き方を模索してる時期は
動画を描くと動画の絵から抜けられないかも、
という強迫観念に駆られるから。
>>259 直されてないって書いてあんじゃん。そういう奴もたまには居るわな
おまい、人を妬んでないで自分と向き合えよマジで
動画マンなんて金もらってもやりたくねー
>>263 2K打ち2秒全原画来たらどうすんのさ
いやそんなカットないかw
一秒間に12枚を二秒間全部原画だったらやりたくなるの?
どーゆう意味?アヌメ初心者でちょっと興味湧いてる俺に優しくおすえて
実際動画が出来ない原画マンが居るって事さ
やれと言われればやるけど、時間は欲しいね
267 :
名無しさん名無しさん:2006/01/18(水) 17:31:54
もう動画の線なんて引けましぇ〜ん
>>265 秒間何コマかは関係ない。
全部原画だと、中割りする必要がないからクリンナップだけなので
楽チンなカットだろ、と
>>264言いたいらしい。
しかしこれは大変な誤解で、2k打ちフル原画カットなんてのは
劇場作品では珍しくないのだ。
(キャラが震えながら動くカットなんかがこれに該当する。
TVだと撮影フリッカー処理するようなカットだが、ちょっと気の効いた劇場だと
キャラのブレを全て原画で描く人もいるから)
で、動画の大変さと中割りの有無は実は関係ない。
楽なのはひたすら線が少なくて単価がいい作品だ。
理想的な作品名を挙げるとアンパンマンの劇場なんかがそうだろうね。
線が少なくて単価が良い作品→となりのやまだくん
クレしんとかどうなんだ
俺がやったなかで一番線が少なかったのはポケモン
ドラえもんはキャラ線少ない
ポケモンって単価安いんだっけ?
>>272 劇場はびっくりするほど高いぞ。少なくとも俺が経験したほかの劇場と比較して
>>272しかも口パクは閉口のカブセで普通より一枚少ない
口パクなんかは多い方が動画は有りがたいんだけどな。
他スレでスルーされた質問なんだが
作画監督と作画監修の違いって何?
作画に関する権限はどっちの方が強いの?
線が少ない作品が楽だなんて
プゲラ
そういう君には「ガ○バー」の動画をお願いしますね。
君用にとっておきのが有るんだよ・・・全身イボだらけの奴とか吸盤だらけの奴とか・・・
ガイバーはつらかったな…
まさに線のかたまりだからアレ
線の少ない作品>人狼
あれは別の意味でつらいんじゃ
人労は影が少ないだけで線多いぞ。
プロテクトギア描いてみろってーの。
あと、線の少なさと大変さが関係ないのは原画。
動画はとにかく線が少ない方が儲かる。
あくまで単価が一律ならな。
人狼は動画ですら作監経験者で固める贅沢っぷり
並みの動画じゃ無理
いや普通に動画1年目後半の自分がやってたし同期もやってた
リテイクも他の劇場クラスとかわらんかったよ
銃やモブが死ぬほど大変だったけど単価がベラボウに高かったので
割に合わなくはなかった
線の多さに大体比例するよね動画は
>284
>大変だったけど単価がベラボウに高かった
メーターが監督だからそういうとこには気を使ったのかな
線もだけど影が多い&細かいのもキツかった記憶が。
それも線が多いってことじゃねえ?
とりあえず、今年は何人が夢をもって、この業界の門を叩き、
一年後、何人が残っているだろうか?
線が多いのと影が多いのは微妙に別の意味で難しさが異なる。
デジタル仕上げが主流の現在、影塗りはウラ塗りしなければいけないから
やや実線より手間がかかるし、ミスに気をつけねばならない。
中割りも立体物の影はいきなり出現したり消えたりする場合もあるので
線なりに割るという訳にはいかない場合もある。
特に正面歩き/走りの足にかかる影などは立体と光源の計算が出来ないと
歩いてるような影の中割りにならない。
291 :
名無しさん名無しさん:2006/01/21(土) 14:42:57
( ⌒ ⌒ )
( )
(、 , ,)
|| |‘
ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i
| 」 \' '/ | >ブヒブヒ・・・
,r-/ <・> < ・> | >ちょ・・・べつに僕は、
l ノ( 、_, )ヽ | > いつ降りてもいいってカンジなんで。
ー' ノ、__!!_,.、| >ふざけんなってカンジっす、ブヒ。
∧ ヽニニソ l _
/ ヽ / \
/ _ `ー--一' \
// ̄ ̄(_) |
|ししl_l ( | |
デッサン割とタップ割の違いって何ですか?
デッサンがどういうものかは何となく分るのですが・・・
294 :
名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 00:21:23
>本当に立体で計算するとパカるよ。
ビバップ劇場ラストのヴィンセントの歩きにきわどいのあったような
「あまり絵を描いたこともなく、うまくもない人間でもアニメーターになれますか?」
という質問にお答えしますと、業界の現実を見る限り「なれます」と答えざるを得ません。
使えない仕事をしても、代わりに働いてくれる演出や作監がいて、
ギャラは単価計算ですから、使える仕事をしている人と同じようにもらえるのです。
こんなボロい商売は、なかなか無いと思います。
慢性的に人手不足なため、仕事がなくなるという心配もありません。
たとえ一社から切られても、業界全体から干されるということはありません。
あちこち渡り歩けば仕事はいくらでもあります。
「こんな仕事を真面目にやる奴はバカだ」
「バカだからアニメーターはいいように使われているのだ」
と、うそぶくことで己のプライドを保ちながら、適当な仕事を続ける
下手っぴアニメーターになるのは、容易です。淘汰もされません。
そうやって、自分の食い扶持を稼ぐだけなら楽なものです。
始めた当初は誰も皆、やる気はあるように見えます。
頑張って上手くなろうと思わない人はいないでしょう。
しかし人は、気が変わる生き物であります。
そういや今日ブラックジャック見たらレイアウトは日本人で
原画動画は中国?っぽい名前がずらっとならんでた。
作監は見落としたけど、演出が上手ければ
別に動いてなくても見れるんだよね。
逆に止めアップが崩れてたら非難轟々って印象があるんだけども
これからますます上手くならないと
アニメーターになれないとオイラは危機感感じたな
298 :
名無しさん名無しさん:2006/01/23(月) 21:12:22
BJは絵が古すぎて
見てられない
今高2です。
専門学校に通ってアニメーターになりたいと思ったのでこのスレを覗いてみました。
とても参考になる書き込みばかりで勉強になりました。
意識して絵を描き始めたのは1年と4ヶ月前のことです。
好きなアニメに出てくるキャラクターを描いてみたいと思ったのがきっかけでした。
石とか果物とか、なんでもいいから身近なものも描こうと心がけているんですが、
落書き帳は、どうも人間の顔が中心のイラストばかりなのが現状です。
学校がある日は、絵を描く時間を1日2,3時間くらい設けています。
休日は暇さえあればひたすら描いています。
美術の授業はどちらかというと好きですし、情報も得意分野です。
文化祭ではうちのクラスは合唱をやったのですが、
僕は合唱をやらずに、合唱に合わせてつくる映像を担当しました。
ただのスライドに音響をつけるだけの作業でしたが、とても充実してました。
だからアニメーターになりたいと思ったんです。
技術面はまだまだ初心者ですが、やる気だけは絶対誰にも負けません。
本気でアニメーター目指してます。こんな僕でもやっていけるのでしょうか?
また、何かいまのうちにやっておいたほうが良いことなど、
アドバイスを教えていただけたら幸いです。
資料とかにアイレベルやパースについて詳しいやつがあるからそれ見て勉強して、
人物が入った風景を写真にとって、それを、勉強したことを思い出しながら模写。
ある程度やったら、どっかでコンテ買ってきてそれ見てレイアウトを書く。出来れば自分がビデオ録ってるか
DVDかなんかで映像を確認できるコンテのがいい。
んで、レイアウト書いたら、それと本放送のを見比べながら、何が違うのかとかを考える。
時間があればの話だけどね・・・。ちなみにオレはやったことない。が、高校のときにこういうことが出来てたら、少なくとも
原画になったときには役立つと思うよ。動画の時は全く役立たないけどね。
あと、エヴァ劇場や人狼のコンテのような書き込みの凄いものは役に立たないから、コンテを買うのだったら、
あくまでTVシリーズのコンテのほうがいいよ。それと、コンテは本来、売り買いしてはいけないもの
だから、公式で発売しているエヴァのコンテとかが手に入りやすいんじゃないかな。
出来る限り、公式で売られているもの以外は買わないでほしい。いち原画として一応言っておく。
演技に関しては、表現方法はひとそれぞれだから、一概には語れないから、ここではあえて無視しました。
どこに住んでる人か知らないが、東京だと家賃光熱費とかもろもろの出費とか結構かかるから、今のうちから親を説得しておくなり、
お金をためておこう。
今高2です。
専門学校に通ってアニメーターになりたいと思ったのでこのスレを覗いてみました。
とても参考になる書き込みばかりで勉強になりました。
意識して絵を描き始めたのは1年と4ヶ月前のことです。
石とか果物とか、なんでもいいから身近なものも描こうと心がけているんですが、
落書き帳は、どうも人間の顔が中心のイラストばかりなのが現状です。
学校がある日は、絵を描く時間を1日2,3時間くらい設けています。
休日は暇さえあればひたすら描いています。
技術面はまだまだ初心者ですが、やる気だけは絶対誰にも負けません。
本気でアニメーター目指してます。こんな僕でもやっていけるのでしょうか?
また、何かいまのうちにやっておいたほうが良いことなど、
アドバイスを教えていただけたら幸いです。
>>302 これでどう?Q&Aで書いたほうがわかりやすいと思うんだけど
>>303 「アニメーターを目指してる中高生へ」
みたいな感じで纏めちゃっていいんじゃないかな
そうだね まあ1000行くころに覚えている人がいるかどうか
わからないけどw
Q:
私はアニメーターに憧れている現役高校生(中学生)です。まだ技術は未熟ですがやる気だけはあります。
専門学校に通う前にやっておいた方が良いことなど、アドバイスがあれば教えてください。
こんな感じでどうだ?今後ここに来る中高生のことを考えて。
専門逝っても逝かなくてもいいと思うけどね
質問です。
アニメーターになりたいのですが、専門学校に通っていない為求人情報があまり見つかりません。
動画マンなどの募集は、求人情報誌などに掲載されるものでしょうか?
あるいは募集があろうとなかろうと、電話で問い合わせるのが一般的なのでしょうか。
また、参考程度に求人(ネット上含め)の多い時期など教えていただけると嬉しいです。
専門行ってるほうが受かりやすいってのはある
ためになるかどうかってのは置いといて
さっきから質問者同じ人?
高校生なら少しは自分で考えろ
バイト誌の人員募集で、未経験者歓迎+作画志望者もOK の件は
100%の確率で進行にされる。
知識も何もないので当たり前だが、
まず半年進行しながらクリンナップの練習してみろ、と言って破棄素材を渡されるが
現実的に進行の仕事しながら動画の練習なんて不可能。
そのままズルズルと製作に組み込まれるだけ。
>>311 違います。読んでくれれば分かります…
考えて行動もしましたが
結局良く分からないままなので質問しました。
上の質問者の方スミマセン。
300だが、言い忘れた。最近はメカが書けない、書きたくないという人が本当に増えてる
から、メカとかも今のうちから書いておいたほうがいいよ。
メカといっても、ロボットだけじゃないから、バイクとか車の研究とか、身近にある工業製品を
観察・体験しておくと身になるよ。
あと、出来るだけスポーツとかは積極的にやっておいたほうがいい。
何事も体験することが大事だよ。絵空事で経験したことのない動きを書いても、やっぱり
経験してる人が書いたもののほうがいいものつくる。
これは板野一郎さんから教えられたことなんだが、すべてのメーターさんにも言えることで、
これからメーター目指す人たちにも言える言葉(格言)があるからを書いておくね。
「アニメーターは表現者(役者)でなければならない。」
メーターを目指してる人たち、がんばってくださいね。
偉そうにはオレもいえないが、一応業界の先輩からのアドバイスでした。
さすが板野の兄貴!!頭の中がオタ知識で詰まってて我侭な先輩より
本物の人の動きや景色の方が余程学ぶ事が有るって事ですね
基礎デッサンやアニメート技術を学ぶ前で有っても
周りを観察して学ぶ事はどんな若い時からでも出来る
いつか技術が身についた時それを表現する事が出来る
専門学校の新入生って、
どのくらい描ける人が多いんですか?
もうすでに自分で漫画描けるくらいのレベルの人もいるんですか?
漫画って小学生でもかけるじゃん 描くだけなら
専門は見学とかあるから見に行くと良いと思う
専門とかまじでぴんきり
専門なんて行くだけ無駄だよ。
講師なんてホントに専門の人かどうかわかんないぜ?
俺の友人なんて、専門の講師やるって決まってからその分野の本読んでたもんなw
アニメーターになりたいのにコックに教えて貰ってるかもしれないんだぜ?w
かもしれない、じゃなくて専門講師=100%業界落ちこぼれ なんだけどな。
だってそいつら講師になりたくて作画学んた訳じゃないだろ。
プロの現場で生活維持できなくなった奴が、最後にプライドを棄てて
所得安定を取り、巣に逃げ帰ったのが専門講師の正体。
折り紙付きの能無しに教えてもらう事など何も無いな。
つーか負け犬根性が伝染しそうで近づきたくない。
なお、ハクを付ける為に学校が呼び寄せる特別講師は、現役キャラデなので
いわゆる専門講師とはまったくの別物。
なんか喋って帰るだけでタプーリ儲かる。廊下で専門講師とすれ違う時
立場の違いが強烈に浮かび上がってオモシロイ。
アイレベルってのがなんなのかよくわからないんですけど。
視点の高さって言われたり二点透視における水平線って言われたりほとんど画面の真ん中通るって言われたり
アイレベルを決めてから絵を組み立てる手段っていうのが具体的にどんな感じか教えていただけませんか
>>303 撮影者の目線、つまりカメラの位置をアイレベルというわけだ。
地平線、水平線は常に撮影者の目の高さになる。
たとえば、正立方体の箱を撮影するとして、
箱の中心にカメラをおけば、見た目は正方形にみえるよな?
ちょっとでもカメラを高くすれば箱の上の面が見えてくる。
キミの言う殆ど画面の真ん中を通るというのは、被写体の目線にカメラを
持ってくることがおおいからじゃないのかな?
子供を写真で取るときも、やっぱカメラは子供の顔の位置に持ってくるために
しゃがむでしょ。
映画やアニメなどではいろんな角度から被写体を撮影する為、一概に画面の中央が
アイレベルとは限らない。
アニメーターに憧れてるアニヲタです。
一応付属校なので、大学行ってから勉強しつつ
絵描きを独学onlyでマスターしていくつもりなんですけど、
高校卒業したら、まだ技術が半端でもすぐに専門学校
に入学した方が良いんでしょうか?
いや大学行きたい奴は行っとけ
技術足りないと思うんなら遊ばずに絵を描け
4年間毎日5,6時間しっかりと描けばそれなりのレベルにはいける
上手い奴らと同等まで伸びる可能性もある
むしろアニメーターなりたいんだったら
大学入学前にスタジオまわってみたら?
アニメーターに成りたいのか
絵で食っていきたいのか
それで変わってくる
何をしに大学に行くかによるけど、2足の草鞋はいい結果を生まないと言うのが定説。
328 :
名無しさん名無しさん:2006/01/25(水) 22:38:17
お初です、中学生です。僕も今アニメーターになりたいと思っているのですが
まったく知識がありません。何かためになる事を教えてください。
全然分かりません助けてください!
・・じゃなくて、チョットでもいいから自分なりに調べたり考えた形跡を見せた上で
質問してくれたほうが好感持てるんだけどなー
一番良いアドバイスは「一度見学に行く事」だな
見学不可の所も有るだろうが見学OKな所も有るから
百聞は一見にしかず
アニメーターになりたいと言っている人は
まず手を動かしてアニメーションを描いてみなよ。
絵もまともに描いたことない、というくらいならやめたほうがいい。
仕事や待遇を知った上で目指すのなら頑張りなね。
まず自分がどういった目標を持ってアニメーターになりたいのか考えてみること。
そうすれば何をしなければならないか見えてくるはず。
ただしアニメーターとはいえ、学生じゃない。普通の社会人として働くわけだから、
色々な人と接する事になるので、最低限の礼儀は確実に身につけておくこと。
上手い下手以前に、礼儀知らずでハブされる可能性も大いにあるから。
アニメーターになりたいって言ってる人は、
その言葉が本音なら、悪いこと言わないから止めた方がいい。
目標が「アニメーターになること」の人は、
アニメターになったら目標達成だから。
作画をして食って行きたい。作画ができればそれでいい
人生幸せだ。
という人でないとやってけない。
321の人ではありませんが、
1点透視で自分の部屋の中を描く時に、
家具やテーブル、TV、PCその他の物のある面が自分と正対している
時は、地面に平行な線は必ず全て1点に集中させなければ
ならないんでしょうか?
人物にしてもその他の物にしても実物よりも角度がキツくなってしまう
感じがしたのですが。
アイレベルの高さかえろ
>>335 よく分かってるじゃない
そう。律儀に1点透視にしすぎると角度がキツくなりすぎて逆に違和感が出る場合がある
そういう時はあえて消失点をちょっとずらす。
透視図的にはウソだけど、こっちの方が人間の目で見た場合に近いので落ち着いた感じになるよ
まあどっちも間違ってないので好きなほうを使ってくれ
1点透視なんて嘘の見え方なんだから律儀に描く必要ないよな
実際には直線がまっすぐに見える事もあんまりないし
図法にとらわれて観察することを忘れてしまっている絵をよく見かける
奥行きが深すぎる(広すぎる)だけなんじゃないの?想像で書いた場合よく起きること。
長い廊下の端に立って眺めてみれば、壁の柱の間隔を基準に奥行きを感じることが出来るから、
多少なりとも参考になる。
一点透視で角がきつく見えるのは奥行き感が間違ってるせいです。
今の奥行きの半分、あるいは三分の一くらいにしてみてください。きっと画面が落ち着くはずです。
初心者が一番陥りやすい罠ですが間違ってる訳ではありません。試行錯誤することこそが勉強です。
これを突き詰めていけばレンズ効果、広角と望遠などがわかるでしょう。
がんばってください。
レンズの効果、及び具体的な描き方について、詳しく解説してある本ありますか?
西澤晋さんのサイトで解説してあったんですが、もっと詳しく知りたいので。
やはり、カメラ関係の本を読むしかないでしょうか?
大学在学中でも雇ってくれるとこある?
ある。つーか俺がそう
>343
へーそうなんだ。大学行きながらやりたいっていうか
もう中退してもいいからやりたい。
西澤さんのサイト凄くためになった… 望遠とか広角とか言葉では知ってても具体的なことわからなかったから
俺もこういう本があれば欲しいなあ。専門学校でもこういう勉強するの?>行ったことある人
そういう本はないだろうな
レンズの違いを意識する絵描きなんて少ないだろうし
造形大でカリスマに直接聞くのが確実なのかな
1枚絵ならカメラや写真の本でも参考になるけど、
アニメーター目指すなら映画の基本みたいな本も勉強することが多い。
映画撮影の本にも広角とか望遠や、ズーミングなどの違いが載っている上に、
ズーミングとTU・TBの違い等いろいろ書いてあるから。
昔は出来なかった実写のTU・TB表現がアニメでも出来るようになったから
結構参考になる。
>>347 少数だけど演出にレンズを意識する人がいるから、知っていて損はないと思う
「広角っぽく・・・」というのはたまにあるな
>>349 あーごめん語弊があったかも
絵描きは同人描き、イラストレーター、アニメーター、漫画家全部含めて
その内でレンズ気にかけるのはごく一部の漫画家と、結構な数のアニメーターぐらいで
絵描きの総数に比べるとずっと少ないよな
ってことで…。絵描き向けにそういうの解説した本出ないかなあ、読みたいなあ
自分で煽っといてこんなことゆうのもなんなんですが
レンズ効果とかは現場に入ってから覚えるくらいで十分ですよ。
そりゃ知ってるに越したことはありませんが。
とにかく最初は標準レンズの奥行き感を体で覚えるまで練習したほうがいいです。
広角や望遠、レンズ効果はかなりの部分が経験則によるところが多いのでなんとも文章化しずらいんですよ。
>>351 そこなんですよ>標準レンズの奥行き感
まずこれをどうやって学べば良いやら
宮崎レイアウトを見る
とかですか
まあプロが標準で撮った写真見ればいいんじゃないかな
一次で受かったが二次(面接と実技)で落とされる人ってやっぱり多い?
当然
奥行き感だけなら正確に透視図法で描くだけだろ、CGで描写するのと同じ事
図学とか透視図法の本はピンキリでたくさん出ているので合う本を探のがいいかも
でもレンズのシミュレーションや透視図法を正確に描くだけなら手で描く必要ないんだよな
一応知識として知っておくと便利かもしれないけどさ
ド煽りとかド俯瞰のときってアイレベルどうやって設定するんですか?
というかアイレベル自体がまだ勉強不足だ…
>>357 井上さん曰く
「アイレベルが画面外にあるからといっていちいち紙を継ぎ足して消失点取ってるようなレベルの奴は使えない」
「じゃあどうやって描くんですか?」
「それぐらいカンで描け」
らしいよ
パース感とか立体把握能力を鍛えていくしかないよね
360 :
335:2006/01/27(金) 02:40:07
色々ご指摘ありがとうございました。
確かに奥行きは「こんな感じかな?」ぐらいの感覚で描いてました。
最初に立方体を描こうとした時、自分の求めている奥行きの距離の
厳密な計算の仕方とかはあるんでしょうか?
…とあんまり質問ばかりするのも何なので、このスレを参考にして
色々試してやってみます。
「パースの描き方」っていう本があるから、買ってみて、まずは基本的な
ことが理解できたうえで広角・望遠などの次のステップに移ろう。
ここで、人にずっと聞いてばかりじゃなく、本当に分からなくなって時にだけ
質問しよう。人頼みでは、うまくならない。自分で行動して、悩んで、理解して、実行
した時に初めて自分の力になる。
ここのスレに来れば、いろんな人が親切に教えてくれるが、ここは最後の砦として、
まずは自分でがんばってみよう。
本も、この本だけじゃなく、いろんな本があるから、自分の問いの回答になりそうな本を
探してみよう。
みんな、がんばろう。
>最初に立方体を描こうとした時、自分の求めている奥行きの距離の
>厳密な計算の仕方とかはあるんでしょうか?
無かったら3Dソフトは計算できないよ
>>360 現場の人間は、それを“違和感”という感覚で補っていると思う
というか、一々そんな計算をして絵を描いていて作業が進むと思うかい?
レイアウト作業で平均1時間かけていたら仕事になんないよ
奥行き感ですが
あくまで個人的な経験談になりますが誰かに教わった記憶はありません。
専門学校時代に山のようにパース線を引いて気持ちいいところを覚えました。
あ、大友克洋の漫画を模写してたのが良かったのかもしれません。
あんま役に立たない話ですいません。
なるほど カメラの向きは無関係であくまでカメラの位置なんですね。
大友克洋は何bも紙足して消失点からパースとったらしいね
今はCG使えば楽だからいいよね
>>367 画鋲に糸つけてパース取ったって話しもあるね
そういやぁ、もう2月になるなぁ・・・。これから専門行く奴、専門卒で業界入る奴、
それ以外の奴(高卒や中卒とかいろいろ)とか、この業界をめざして、行動起こした奴は
このスレに何人くらいいるんだろう?
まず俺
そして俺も
制作進行ならって言われた
専門絡みか高卒以下で行動起こした奴が挙手してんの?
年齢だけの話で25.6歳で持ち込みは厳しいかね
ギリギリかと思ってる
俺、あきらる・・・。無理だわ。
これからは趣味の範囲で絵を描いていく。
本当に申し訳ない。
俺もあきらる!趣味でアニメ作るわ
AKIRAるって、目標はアキラか。大きくでたな
趣味でも作るってのには感心
やっぱそういうところが大事だよな
趣味でアニメ作るかな。
降格機動隊の絵のレベルでサザエさん
はーがんばってね
この業界入らない奴は大正解だと思うよ。30超えると特にそう思う。
30になって業界に出戻りしようとしてる俺の出鼻を挫かないでくれ
>380
具体的にどうして?
金銭面的に?体力的に?社会地位的に?
ちょっと考えれば分かりそうなもんだが
?が多いレスはバカっぽいよね
20歳代の時は現実味がなかった親の定年退職。そして、将来的な介護問題。
20歳代のときは、いつ死んでもいいとか思いながらガムシャラに前に進むことが出来るが、
30歳代で結婚して、家族が出来ると、自分ひとりの責任問題ではなくなるので、相手のことも
考えなくてはいけなくなる。子供が出来るとさらにその思いは強くなる。
20歳代の時は、年金や各種税金を払わなくても(払えなくても)いいやと思うが、
実際に払ってないと、定年くらいの年齢になる時に絶対に困ることになる。中には、その事を
全く考えなくて、65歳でもメーターとして食っていける自信があるとか言う奴もいるが、体が動かなくなってから
後悔しても遅い。年金もらいながら働ければ言うことはないが。
年金払っていても、国民年金だけでは定年まで満額支払ったとしても7万8千円しか毎月もらえないから、国民年金基金
に加入して、支払わなければならないが、そんな余裕はない。
どっちにしても、現在では、普通にリーマンやってたほうが厚生年金もらえるし、各種保険も完備してるので安定してる。
安定だけを求めているわけではないが、それらの問題点が30超えると浮き彫りになってくるよ。
答えてくれてありがとう
結局金と体力と親の面倒と保険だよね・・・
女性は結婚したら退職が多いのかな
この業界の人と結婚したら、一緒にやっていくことは可能。
だから、一人より二人。生活自体はかなり安定する。そういう意味では男女差が
無いことが幸いする。しかも仕事自体は内職に分類するし。子育てしながら生活することも
他の職業よりかはかなり楽。でも、将来的にはどうかな・・・。今度は子供の受験とか教育問題が
出てくるし、今までの各種税金や介護の問題がなくなったわけではない。
その部分をどう捉えるのかは個人の自由だが、一般職より面倒ごとが多くなるよね。
メーターの中には、それらの問題意識がかなり低い人が圧倒的に多いから、
この業界に入る前にしっかりとそれらの問題を考えてからこの業界の門を叩いたほうがいい。
スタジオ内は禁煙?
スタジオによる。
禁煙・喫煙で席を分けてたりとか色々
仕事中に酒飲んでるのは許せるが、煙草は許せない俺
仕事中に酒はそれこそ駄目だろwww
つ今敏
腹いっぱい食べて眠気までパワーに変換して仕事してる香具師が居るんだが、凄いなあれ。
昼は自分もやっても大丈夫だけど夜だと寝てしまう
394 :
名無しさん名無しさん:2006/02/02(木) 23:20:02
アニメ制作に関わりたいのでアニメ学校に通おうかと思っているんですが
そんな志では甘いですかね?
ここをよませてもらってると不安になるんですが
>>394 制作なら専門なんか行かんでいい。むしろ行くな。
作画なら美大行け。
ちゃんとやる気があって勉強キッチリ出来るなら専門でもいいよ。
あと自動車免許とれ
25歳だが現実的にこの年齢でアニメーターになろうとするのはきびしいとおもうが実際のところどうなのだろうか?
市ヶ谷にアニメーション会社があるとのことだけど、
どこの会社?
東映は練馬区だったはずだし…
うます
しかし動画を練習するスレとかなんかあったからそっちでやれ
憧れの人が沢山働いていて、その会社のアニメが本当に好き。
だからその会社で働きたい!と思って調べたらその会社、専門卒か経験者しか募集してなかったorz
地方下請け会社とかに就職して、経験を積んでから
その会社にチャレンジ、みたいなのはありなんだろうか?
ありだべ。
経験者募集してるんだから。
専門学校出ても腕の無い人はゴマンといる。
そんな人間より実践力のある人間を得たいと思うのが企業。
とはいえ、専門出てる人と出てない人って
それなりに知識量が違うから、専門が教えてくれるテクや情報を
独力で探して身に付けなければならない苦労はあると思う。
地方の下請けはやめとけ。せめて東京内の会社にしとけ。別の会社に移る時に
引越し費用とかその他のもろもろの経費が捻出出来なくなるよ。
憧れの人が沢山働いていて、その会社のアニメが本当に好き。
だからその会社で働きたい!
どこの会社かはわからないが、動画時代からその会社に入るのは辞めといたほうがいい。
なぜならば、どうしても社内には重いのが集中しやすいから。結果として、お金が稼げなくなって
辞めてしまうひとがいる。たとえば、サンライズや盆図とかだったら、フリーの原画になってから
入るほうがいいと思う。igは・・・ここならまだいい・・・のかなぁ?IGとは仕事したこと無いから
わかんないや。
あと、チャレンジと書いていたけど、実力がその会社に認められるようになれば、
会社のほうから入ってくれといわれるよ。まずは、この業界で生き残ることを
考えるんだ。
アニメが好き→アニメーターになる=失敗
作画が好き→アニメーターになる=正解
ここで言う作画とは絵を描くことだから。
描く事がしたくてアニメーターになる人は幸せだし、成功の可能性もある。
アニメが好きという人は、実はアニメが好きなんじゃなくて
好きなアニメがあるだけ、というケースが往々にして多い。
どんなに技術があっても、それは唯のアニメファン。
408 :
名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 16:36:34
正論
作画が好きの中にも、「イラスト(一枚絵)が好き」と「動かすのが好き」があるけどな
まーだいたいイラストが好きな奴は辞めるね。
動画を原画になるまでの球拾い程度としか思ってねーし。
動かすのが好きな奴は動画やってても楽しんで描くけど。
>>407 作画が好きだと動画マンの期間が辛い
思考停止しながらの作業も惰性で続けられるくらいの単純さは必要かもしれない
動画を入れることでちゃんと動きになるってのに感動した昔の俺。
動画から原画にレベルアップするにゃそりゃ個人の能力次第だろうけど
目安ってある?
413 :
404:2006/02/04(土) 19:54:49
>>405 >>406 真剣に答えてくれてありがd。
正直まだ悩んでるが、とても参考になった。
ちなみに俺が入りたいのはサンライズや盆図よりももっとマイナーな会社ですw
同じアニメを作るなら、そこのアニメが作れたら最高だなって思うんだ。
どんな方法を選ぶにしろ、アニメが好きで絵を描くのも好き、
動かすのも(まだそこまで慣れてはいないが)好きだから頑張るよ。
>>412 会社による。
1・試験をする。
2・原画の人が判断して原画にあげる。
3・自分からやりたいと言う。
例外はあると思うけど、大体この三択。2と3は、ちゃんとした動画が出来ていることが
前提になるから、似たようなものか・・・。
でも、しっかりと動画をやってからじゃないと原画になってからがきついよ。
最近では、国内にはわりかし楽な動画しか流さないから(重いのは時間がかかるので、海外に流す)
率先していろんなタイプの動画を、原画にあがる前にやっておくことを推奨する。
2年前の話になるが、当時動画やって9ヶ月だった奴に、「今どんなのやってんの?」と聞いたら、
最近は、中割りしかやってないと言っていた。他にも「走りや歩きの動画もほとんどやってない。」
とかも言っていた。そんな奴が半年後に原画に上がったと後から聞いた。(オレはフリーで、その当時だけその会社
に入っていた)
・・・ありえねぇ・・・。でも、マジな話。
会社が、動画さんを育てるような会社じゃなければ、そんなことはざらにある話だ。
動画のときに、どれだけいい原画の動画をやっているのかで原画になったときの引き出しが広がる。
原画と動画は、全くの別物だが、だからといって、馬鹿にしてはいけないよ。
ここで質問している人達には、そんな人は居ないだろうが、生き残れる範囲で、動画の時重いのを
やっていこう。
丁寧な回答ありがとう
すごく参考にも励みにもなる
動画の時に自然物とか背動とか爆発とかやってた原画とやってない原画って
それ系やらせると違いが良くわかって面白い。
描いてて「思考停止」する奴の気が知れん
動かしてこそのアニメだろうが。根気が尽きて泣き事言うような腰抜けは辞めろ。
大体動画で「思考停止」する奴が作監作業に耐え得るとは思わんな
動かしてこそアニメならなんでテレビアニメはあんな糞なんだ
根気が尽きて泣き事言うような腰抜けばっかだからじゃね?
GGGのメカ壊れる所とか動画やったらさすがにちょっと泣きたくなるかもしれん。
根気が尽きてもアニメーターってやれるもんなの?
そんなに楽な仕事なの?
思考停止して惰性でやってるから糞アニメばっかなんじゃないの?
動画作業が思考停止になってくるのはわからんでもないが
停止させないように頑張るのがプロなんじゃよ。
パヤオは動画も思考停止せず考えてやれと言ってたな。
動画マンを惰性でやってる人は多いよね
持ち込みするときGIF動画をもっていくのってありなのかな
でその際425みたいに版権ものでもおkなんでしょうかね?
動画は遊べるぞ。仕事で
ただリテイクになる可能性も跳ね上がるが
思考停止してても上達できる、それがプロ才能。
毎日寝てる時間より描いてる時間の方が長い職だぜ?
動かす喜びや思考なんぞ半年で蒸発しちまうわ。
プロはそこから先がある。
歩く事や、呼吸するが如く、作画の上達を体が無意識に求めるようになる。
好きな時に好きな事だけ描いてるアマチュアとは、
そういう立脚してる位置がそもそも違う。
バイクに乗るのが楽しいとか言ってるヤツはシロウト
プロのレーサーは乗って、走って、タイヤ滑らせて、ライフを計算して
そういう事を自然に、ごく日常的にこなす。
そこから先の競争やらパフォーマンスこそが彼らの感情を揺さぶる世界。
>426
動画用紙に描いてもってけば?
スケブは版権ものばっかりでもいいの?
その会社のやってる作品のキャラを描いて
もっていくほうが印象はいいんだよね?
印象はよくなるけど実力が足りなかったら普通に落とします
良いアニメってのはレイアウトありきだから
そこを疎かにしてるのが矛盾してると思うんだよね
>>430 あんまりそういう事考えないで好きな絵を好きなように描いて送った方が良いと思うよ
いくら好きな絵といっても、女の子ばっかり書いちゃ駄目だよ。
たまにいるんだ。そういうやつ。
アホ?と思ってしまう。
「アニメーション」をやるのであって、「イラスト」をやるのではないから、
いろんなの書いたほうが良いよ。その上で、好きなのに比重が多くなる分には
全然構わない。まぁ、風景画(レイアウトになりえるもの)を何点か入れておけばいいよ。
436 :
名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 17:32:14
そうか、自分の好きな絵をかけるわけじゃないんだ
現実的な感想としては、あらゆる絵を描く職業の中で
これほど自分の好きな絵を描けない職は無いと言う感じ。
動画時代はもとより、原画になっても割り振りは人まかせ
作監はキャラデの絵を似せる為の作業だし、
キャラデだって極一部の例外を除いて、実際にはクライアントの
望む絵を具象化デザインしてるに過ぎない。
若い作画マンが忙しい暇をぬってでも同人誌に走りたがる理由はこれだ。
仕事で好きな絵が描けないから、そのストレスをプライベートの絵で発散させてる。
凄まじい世界だろw
動かせればなんだろうが幸せだ
>>435 気が付いたらおっさんだらけのスケブ・・・萌絵も数枚なら混ぜたほうがいい?
オレ的には漢だらけのスケッチブックもってこられたら、逆に潔さを感じてしまう。
萌え絵は会社を選ぶが、漢は会社を選ばないwww。
まぁ、マジレスすると、いろんな絵を見てみたいから、少数を入れる分には全然構わないよ。
でも、どの会社も、男っつーか、ちゃんとした人物描ける人がほしいから、萌え絵はホントに少数にしとけ。
あとは、面接時の応対にすべてが掛かっている。どっちかっていうと、こっちのほうが
重要。7:3くらいの割合かな・・・。7が面接時の応対ね。
ちゃんとコミュニケーションが取れてる人は、多少ヘタでも採用するところが多いよ。うまくても応対が出来ない人は、
周りに迷惑をかける恐れがあるから、録りにくい。うますぎると、変なプライドもってる人もいるからね。
難しいんだよ。
今のアニメ業界はレイアウトは欲していないよ
いわゆる糞アニメは糞アニメというジャンルで成り立っちゃってるから
レイアウトや動きが糞でも問題ないみたい。
んなわけないよwww
だいたいクソアニメって、それは視聴者が思ってることで、作ってる人から見ると
マジメに作ってる。
あとは、単価やスケジュールとの相談だよ。
たしかに、手を抜く人がいることはたしかだけど、だからといって、全員が、手を抜いているわけじゃない。
レイアウトは若いうちからちゃんとやっておいたほうが良いし、動きもちゃんと研究したほうがいいに
きまってる。ちゃんとやってる人ほど、上に上がるのも早いのは、どこの業界でも同じ事。
とくに、会社に持ち込むようなものなら、真剣にやるのは当たり前。
手を抜いたものは、見ればすぐわかる。「手を抜く」と「素早くラフで仕上げる」は違う。
面接するひとは馬鹿じゃないからすぐに見抜ける。これから業界に入る人は、せっかくこういう風に
質問出来たりするネット環境があるのだから、ちゃんとした意見にはしっかりと耳を傾けてほしい。
自分に必要のない異見は無視しても構わんとおもうが。
いや、かなり丁寧なレベル。
でも、なんか色ついてるね。スクリーントーンみたいな色が・・・。
うまい人のレイアウトは、かなり描き飛ばしてるよ。作監修正のようなものじゃないと
ここまでは丁寧には書かないんじゃないかな・・・。
丁寧に描けば、数がこなせないから、どうしてもポイントをおさえて描き飛ばさなければ
ならなくなるんだよ。だから、ここまで書き込むと、凄くうまいんだが、これがデフォだと
一原画としては、拘束されていなければ、まず生きて行けなくなるよ。
ノエインのキャラデザの岸田さんにしろ、ガンダムseedのキャラデザの平井さんにしろ、
うまい人のレイアウトは、作監修正じゃない限りかなり雑。松本憲生さんのレイアウトは、
きれいだけど、ここまで丁寧ではないよ。大久保さんもしかり。
444だけど、この443のレイアウト描いた人は、作監レベルのひとなんじゃないかな・・・。
凄くうまいよね。でも、新人さんがこんなレイアウトをかけるはずもないから、この
レベルに、将来的になれるようにがんばってみるといいんじゃない?
>>443 1番上が初原画で2番目が2、3本目なのか・・・
>>443 こういうの見て考え出すと深みにハマって何も出来なくなるからあくまで目標としておいた方がいいよ
画材がよく分からないんだよね
何に描けばいいやら
クロッキー以外じゃなんだろう漫画用紙やケント紙とかいいのかな
シャーペンよりやっぱえんぴつが使い安いって聞くし
スケブに描く絵ってアニメのようにクリーンナップや色鉛筆で色指定してたりして書いたほうがいいですかね?
ラフ画でも特に問題ないものですか?
持ち込みに使うやつは、別になんでも構わない。(色鉛筆で影つけようが、ラフだろうが全然ok)
でも、いまから鉛筆に慣れておいたほうがいいよ。
いまはどうかしらないが、動画にも、作画注意事項があって、Bの鉛筆つかえとかいう指示
があるからね。あと必要と思われるもので出てないのは・・・クリンナップした動画・イラストか・・・。
画材にこだわるのは就職できてからで十分。何故こだわるようになるか自分で解るから。
それより自分が描いた絵を再確認する方が先決。同じポーズばかり描いてないか、似たようなキャラクターばかりでないか。
アニメーターにまず求められるのは、個性じゃなく汎用性と適用性。
今日は4頭身のギャグキャラ、明日は8頭身のシリアスキャラといった感じで仕事をこなすわけだから、
能力的に求められるのは普通にデッサンが描けるかどうかだけ。
クリンナップも仕事に就かなければ、どれがOKかリテイクか判断付かないと思う。
8年職場で新人の面倒を見てきたけど、残った奴なんて1割いないのが現実。
そうだろうね。100人入ってきて、10人残ったら御の字。
その10人のうちの5人はずっと会社に残って、自分で仕事を取ることが出来ない
使われメーターになり、、残りの5人のうち、2人は演出方面の行き、残りの3人がフリーのメーターとして
生き残るってカンジかな。
んで、10年たって見てみると、同期入社の人間が、片方は待遇も変わらず、いつまでも会社におんぶに抱っこの
メーターと、フリーになり、会社に拘束されて、毎月固定給もらうメーターとに分かれていく。
へえ なんか本当想像してるよりはるかに厳しいな
でもさ、今まで「厳しい厳しいやめとけ」とか
「誰でもなれる」とか情報が錯綜してたけど
今の流れ具体的な話ばっかですごく勉強になるよ
スケブと実情 次刷スレでテンプレキボンヌ
個人的なことだからスルーでもいいけど>452は今どの状況下に置かれてるんだろ
やっぱ人にはお勧め出来ないけど自分はこの仕事がイイ!って感じ?
452だが、フリーの原画だよ。拘束話を数社から出されてるから、どの会社に入ろうか
迷ってる。今は自宅作業中。まぁ、4月あたりに会社を決めて、拘束されようかと思ってる。
やっぱ人にはお勧め出来ないけど自分はこの仕事がイイ!って感じ?
いやー・・・。個人的には、あんまりお勧めはできないなぁ・・・。はっきり言って、気の
休まる時間が無い。仕事量が多いから、作品数でいうと、多いときには6,7本が同時進行するときもあるから、
そんなときは、締め切りという名の夢をみてほとんど眠れなくなる。
重いカットをやってるとお金が稼げないばかりか、作品本数が2.3本から減ることは無いから(ローテに入っているため)
、すべての会社(スタジオ)に迷惑をかけるし、本数減らせば、今度はすぐに手空きになったりする。
今の時期、新番の立ち上げ時に新しくローテに入ってくれと結構誘われるが、誘われて入ると、他の会社のローテで回してる作品のデスクからは
「他のやるよりウチの作品をやってくれ」とか小言われるし、けっこう大変。金銭的にも安定はしない。
でも、それはオレ個人のことであって、他の人もそうだとは限らないから、あんまり当てにはならないよ。
おれは、もし今の知識つーか、当時ネット環境が整っていてこんな風に情報をきけていたら、メーターにはなっていなかったと思うよ。
この業界、凄くいい人もいっぱいいるが、凄く悪いっつーか、ひどい人もいっぱいいるしね。
なまじ、机に座っての作業だから、逃げ場がなくなる・・・。
レスありがとー
心底描く作業が好きじゃないと生き残れないっぽいね
会社に拘束されるとして副業とかしていいの?
フリーのイラストレーターになって売れる同人誌でも描いてた方が
金は入って来そうとさえ思える厳しさだ
ホントはやっては駄目だけど、みんな内緒でやってる。
今までの付き合いとかあるし、やっぱり断りきれないよね。
458 :
452:2006/02/06(月) 14:07:35
書きわすれていたが、会社に残る5人のうちの2人は、作画監督となり、
そのうちの1人は、あまりにもうまくて、グロス受けした会社から、その人
のみに仕事の話が来る。アートランドの、作画監督の田中さんみたいな人が、この部類だな。
ああ、確かに・・・。あの人、あんなにうまいのに、何でフリーにならないんだろうね。
あの人クラスなら、拘束話なんか、ごろごろ転がってるのにね・・・。
アートランドで思い出したけど、新人が最初に入る会社としては、あの会社はかなり
いい会社じゃない?動画は10万保障してくれるみたいだしね。
>>453 「厳しい」と「誰でもなれる」は相反しないよ。
どちらも本当の話。
アニメーターになるのはだれでも出来る
でも続けてくのは相当厳しい
そういう事。
あと「誰でもなれる」は「自分の望む会社に入れる」ってことじゃない事は確実。
このスレであそこの会社は居心地がいいとか、賃金が良いとか書かれているけど、
だからといって誰でもがそこに入れるわけじゃない。試験もあるし能力だって見られる。
果たして新人を雇ってくれるかどうかも解らない。
求人10人だとしても期待できる新人がいなければ、今期採用は結果的にゼロって事もあり得る。
会社だって無駄な金は使わない。ひどい新人はあっさりクビってこともある。
アニメ業界は特殊と思われているけど、この辺は他の業種の一流企業と同じ。
アートランドとかの待遇の良い会社に入りたいなら、一流企業入社を狙って一流大学に通っている奴らと
同じくらいの努力が必要だって事。
あっちは大学で知識を、こっちは技術を磨く。やることは同じ、勉強という努力。
それを怠れば結果は明白。それなりの会社に入社して「誰でもなれる」ってオチ。
総作監>拘束アニメター>劇場原画、TVシリーズ作画監督
て感じですか?どうも収入きいていると拘束アニメーターのほうが
作画監督さんより収入上なような気が・・・
まあ上見すぎてもしかたないんだけどね どうせそこまでいけるの限られてる
みたいだし
んふぅ
拘束されるってようは月給でるってこと?
そのかわり、他の所の仕事しちゃいけないの?
月給じゃないけど毎月のお金は保証される
拘束といっても契約によって様々で、建前上他の仕事できないけど決められたカット数さえこなせば黙認されることもあるし
だいたい黙ってバイトしてる。普通は名前隠すけど、堂々と出してるひともいるし。
拘束にも作品契約と年契約があります。まあ、文字どうりの意味です。
年契約だとほぼ準社員と同じと考えてもいいです(会社によりますが)。
何をさせられるのかは自分で選びたいので、自分は作品契約しかしたことありません。
一般的には年契約の方が待遇は良くなるようですね。
年配の方に多いようです。
467 :
名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 08:59:28
どっちが上か下かはないよ。拘束メーターは、幅広い。見所ある人には、早い段階から
拘束する会社もある。
はっきり言って、今のTVシリーズの作監料金は激安。25〜40あたりの間。大体一月に一本こなせれば
まぁ、生きては行けるが原画さん、作監さんともども他の作品を持っているから、一月に一本は無理に
なってるね。だいたい一月と一週をメドに作ってる。でも、作品によっては、一本に三ヶ月以上かける場合
もある。それでも一本の値段分しかもらえないから、お金にならない。
だから、みんな拘束話が出たら、大手に居る人も拘束してくれる会社に流れると聞いたよ。
上も下もないが、やっぱり安定してお金がでるというのは生活が安定する。
よくこの業界の問題点は動画の単価の安さに注目が行きがちだけど、作業量と責任の重さを考えれば、
作監さんのほうが実は安いんだよね。それでもやりたがるのは、やっぱりアニメーションにおける
花形職業だからだろうね。自分の作品だと胸を張っていえるからね。
つか拘束で作監すればいいだけなんだけど
そうだね。全くその通りだね。www
まぁ、全員が全員拘束できれば問題は解決するんだけどね。www
フリーになれば、大概拘束かかるじゃん。
んなわけねーよwww
そうだね。フリーになれば、拘束かけてくれるんなら、全員がフリーになってるよね。
フリーって、呼び方はかっこいいけど、ぶっちゃけ、
仕事してないと「絵が描ける無職」と一緒なんだよね。フリーになるということは、それだけの
リスクを背負うことになる。最近はそんなことを考えないで、会社に合わないからフリーになるとか言う奴
が結構いるけど、これからこの業界に入ってくる人は、しっかりと会社で学んでから独立したほうがいいよ。
フリーになったら仕事がたくさん舞い込んでくるとか思ってる人、大間違いだよ、
みんな最初は、自分から営業して仕事をとってきてるんだよ。
暮らせる分しか働かないアニメーターとかっているの?
474 :
名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 01:40:43
年契約で拘束された場合、いくらくらい会社に搾取されてると思いますか?
会社にいてもフリーと同じだよ(;´Д`)なんか勘違いしてない?
会社にいてもフリーと同じだよ
その通りだけど、普通のフリーとちがって、席を置かせてもらってる会社の仕事をやらなければならないという
制約がでてくる。ここが普通のフリーとの違いじゃないか?
会社にいたら、少なくともその会社からの仕事はもらえるでしょ。
だから、うまい人でも会社に席を置くんじゃん。
それで、その会社に席を置いてるのに、その会社の仕事をしないで他所のところの
仕事ばっかりをやる人がいるから、うまい人は拘束、ヘタな人は出て行かなければならなくなるんじゃん。
477 :
名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 16:34:03
キリヤ死ね
>>473>暮らせる分しか働かないアニメーターとかっているの
暮らせる分しか働けないアニメーターとかってのはいる
アニメーターって遊ぶ時間とか無いの?
やっぱ仕事大好きっ!!!じゃなきゃ勤まらないものですか?
>>479 藻前はアニメーターに向いてないよ まる
>>479 というかアニメ描くのが遊んでるのと同意義
正に浮き草生活。フリーでもスタジオに居ても
ついでに上の方で思考停止して作業して上手くなるとかほざいてた馬鹿が居るから言ってやるが、それはカットによる。
自分の血肉にする事が出来るであろうカットも思考停止ではただの作業(天才クンは知りませんが)
まぁ凡人でもパターンは覚えられるだろうが
爆発とか風とかの延々と線と線の間を割るだけのカットなら作業でもいいが。
同じ単純作業なら工場勤務の方がよほど金になるし好きな絵を描く時間もある。
もちろんアニメーターになって得られるものもたくさんある。失うものもたくさんあるが
484 :
名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 00:27:49
だが心は満たされないだろう
>>483 思考停止まで行っても無心で吸収していくぐらいの才能がって言ってるんじゃないの?
上の方の馬鹿は
ゾイドとかロボット物のCGの動き方とかタイミングって
CG作る人がコンテ見て、自分で考えて動かしてんの?
それともアニメーターがレイアウトとタイムシート書いて
それをもとに作ってるの?
487 :
↑:2006/02/09(木) 01:48:49
アニメータがラフ原切ってるのも有ればモーションキャプチャて場合もある
動きの上手いCGアニメータは今でも不足してる筈
488 :
名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 05:06:47
上手いのは判ったよ、名もある人だしプライドもあるんでしょう。
でも最初から二原までやるつもりないのにたかだか数カットを
スケジュールギリギリに上げてきてしかも超ラフな上にやたら分厚い
のってどうなん?後の事何も考えてないよねぇ。
で仕上がりが良ければ自分の手柄、悪けりゃ人のせいなんだろ?
もうそろそろ上手けりゃ何してもいい的な風潮やめようよ。
制作も言うべき事は言ってくれ、にやにや誤魔化してんじゃないよ。
俺おかしい事言ってるか?
>で仕上がりが良ければ自分の手柄、悪けりゃ人のせいなんだろ?
これはいいがかりじゃないのかね?
たかだか数カットならそんなところへ頼む必要ないとおもうよ
そこに振らなきゃならないカットで、上がり具合もわかってて振ってるんだろうから
文句言う筋合いじゃないと思うんだが…ま、スレ違いの話題ですけれども
490 :
名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 05:57:32
>>489 偉そうに人をバカにすんじゃねえよ。そんな事わかり切ってんだよ。
要はプロなら状況考えて仕事しろっつってんだよ。
自分で無理なのわかってるから二原に撒くんだろ?
ならせめてそれなりの内容にするか、もっと早く上げろって言いたいんだよ。
てめえは拘束で金の心配も無いかもしれねえが後の作業はみんな単価でやってんだよ。
スレ違いっぽいから付け加えるが、これからアニメーター目指す奴、
業界にはこんな理不尽な事が横行してるから覚悟しとけよ。
それは仕事を出す制作に対していう文句だろ
それぞれのスタンスがあるんだから自分の都合を他人に押し付けるのはよくないよ
結局はそのアニメーターの立場に対するひがみじゃないか
>で仕上がりが良ければ自分の手柄、悪けりゃ人のせいなんだろ?
とか勝手な想像で一方的に恨みを溜めてるキミのほうがタチ悪いよ
業界には自覚無くてタチが悪い人がいっぱいいる良い例だね
492 :
名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 07:16:40
>>491 制作に対しても言ってるだろ、いちゃもん付けるならちゃんと読んどけ。
まあ制作がどう頑張ったってどうにもなんねえだろうがよ。
てめえの都合を他人に押し付けるな?俺だってそのくらいの教育はママンから受けてるよ。
そっくりそのままそのアニメーターに言ってやってくれ。
なんだかんだおめえら常識人ぶってるが俺の立場になってもそんな平常心でいれんのか?
理屈じゃなんとでも言えんだよ、でも俺は普通の感情を持った人間なんでね。
この程度でタチワル呼ばわりされたらまともな人間なんて居やしねえよ。
アニメーターになりたい人を引かせるスレ
494 :
名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 07:55:36
引きたい奴は引け。これも一つの現実だ。
うーん・・・。
>>488さんは、そのうまい人の二原をやったのかな?
たしかに、そんな人も居るには居るよね。俺も、2原やったとき、レイアウト時に、キャラマルチョンで書かれてた
上に、作監修正が一枚しか乗ってなくて、ふざけんなと思ったことが一度だけあるよ。(その時の原画枚数はたしか16枚くらいだった)
おれもその時に、制作さんに対して
「こういうレイアウト(マルチョン)であげてくる人には、2原撒きしちゃ駄目だよ。本人に時間が無くてもやらせなきゃ駄目」っていった。
でも、制作側にも言い訳はあるんじゃないかな。オレは、
>>488さんがどのレベルのラフ原渡されたか分からないんだけど、
ホントに重要なカットなら、動きを完全に押さえる必要が出てくるから、作監、もしくは超絶にうまい人に1原だけをやってもらう
ということはあるよ。まぁ、動きだけを押さえてもらったら、キャラは作監修正時にどうとでもなるからね。(綺麗にあげてもらうほうが当然ありがたいだろうけど)
おれはこういうことが2原やるときにはたまに出てくるから、今はもう2原はやってない。
どうしても2原をオレにやってほしいという指名されればやるけどね。
スケジュールギリギリに上げてくる香具師はリテイク逃れるためにわざとやってるのもいる罠
497 :
名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 10:35:26
>>495 となると作監の負担も大きいよね。
ただでさえ枚数の多い原画は作監泣かせだし
1カットあたりの単価にしたら二原より少なくなる。
でも入れないと文句言われるし・・・。
やっぱそういう原画は本人に最後まで責任持ってほしいよ。
498 :
名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 11:09:11
>>496 いや、そういう連中は口ではどんなに謙虚なフリしてても本音では自分は特別な
存在だと思ってるからギリギリまで粘っても許されると思ってる。
で、実際制作は最後まで待つんだがな・・・。そして奴らは益々増長するわけだ・・・。
仕上げはどうなるんだ?
修正と彩色(止むを得なく)手伝った事あるけど、修正する量にもよるけど尋常じゃないぞあれは。
まぁアニメーターというか動画が汚い動画あげるのが悪いんだけどな。
仕上げは単価高いから折込済み
《インターネットモデル大募集!》
顔出し無し 脱ぎ無し からみ無し でOK
誰にもばれない超短期のアルバイトです。
急にお金が必要なとき手軽に出来ます。
撮影時間は実質15〜30分!
資格 18歳から30歳ぐらいまでの女性(容姿に自信のない方でも大丈夫)
報酬 5000円〜30000円
撮影日 あなたの都合の良い時で結構です。
撮影場所 渋谷駅近辺
受付時間 お昼12時〜夜12時まで
お気軽にメールしてください。
渋谷スタジオ アクト
[email protected]
>>492 嫌なら辞めろとしかいえないけど
アニメーターは最終的には個人の仕事なんだから他人の仕事に口を出すべきじゃないよ
迷惑だと思えばその仕事をしなければいいだけだよ
制作があなたにではなくその原画マンに原画を振るには何か理由があるんだろう
自分にできない事をできる人に対しては敬意を持つべきだ
それと論理性が欠如した人はアニメーターに向いてないと思う
原画を描く時にも重要な要素だし、仕事を受ける時にも必要な事だよ
なんか匿名板ではあるんだから仕方ないけど、
レスし合ってる相手を自分が常日頃から嫌ってる人と重ねながら感情で喋るのは止めて欲しい
504 :
488,490,492,498:2006/02/09(木) 22:27:37
>>502 何言ってんだ?おめーわバカか??
商業アニメは集団作業だろーがよ、ガキが優等生気取って書いたみてーな文章だなw
趣味でやってんじゃねーんだよ、し ご と なんだよ。アーティスト気取るなら
一人で山にでも篭ってシコシコやってろって言いたいね。
自分の怠慢で他人に迷惑が掛かるって事も創造できねえ奴だぞ?どんな敬意を払うんだ。
少しくらいいい仕事出来たって明らかに悪辣な人間性の持ち主を尊敬なんて出来ないね。
盲目的に他人を妄信する奴は北朝鮮にでも行って来い。
俺は論理性が欠如してるとは思わんが、あえて言うならおめーは倫理観が欠如してんなww
おめーみたいのがまた同じこと繰り返すんだろうよ。どう考えても俺の言ってる事の方が
常識的だと思うがな。まあ親の教育が悪かったんだろ、君のせいじゃないよwww
505 :
名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 22:32:18
元気いいねぇ。
506 :
488,490,492,498:2006/02/09(木) 22:43:35
>>505 なに上から目線で言ってんだ?てめーみてーな傍観者気取りが一番ムカつくな
スレ違い
消えろ
508 :
488,490,492,498:2006/02/09(木) 23:03:16
>>507 そうは思わねぇな、これも業界じゃよくある話だ。
春から業界に来る奴にも興味深い事柄だと思うぜ
509 :
名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 23:06:02
とっても元気いいねぇ。
510 :
488,490,492,498:2006/02/09(木) 23:11:37
>>509 おめーはそうやって一生パソコンの前だけで神を気取ってろ
貴方は少なくともこのスレにおいてその人よりよっぽど迷惑な存在であることにとっとと気づくべきだと思います
>>508 アニメーター志望者からそういった事情を聞きたいという声があったならまだしも
いきなり愚痴りだして喚いてるんだから、内容のもっともらしさはともかくとしても
スレの主旨とは明らかに違っているでしょう。素直に退去してください。
>511
まあ親の教育が悪かったんだろう。
515 :
488,490,492,498:2006/02/09(木) 23:29:28
>>511 うるせーなぁ、ストレス発散も兼ねてんだよ、悪かったな。
もっとマシなレスはねーのかよ、レベル低いな・・・、俺を唸らせてくれ。
俺はそんなにわからず屋でもないぞ。
>>515 ストレス発散をこのスレでしないで頂きたいのですが。
実際貴方の言ってるような理不尽な状況はありうるよ、確かに。
でもここでそれを伝えたいなら「こういう状況もある」程度で抑えるべきだし、それだけで充分伝わるでしょう?
感情論で喚いても何にもならないし。その人に周りのことを考えて欲しいと言うならなら、貴方もそうするべきなんじゃないでしょーか?
匿名掲示板とはいえ、なんつーかこう、節度ある態度発言を心がけてもらえるといいかもしんないですよ
どっちが理不尽か一目瞭然だな
なんでもかんでも他人のせいにして逆恨みする奴多いからこわいよ
518 :
515 は死ね:2006/02/09(木) 23:40:45
むかついたら殴り殺せばいいのに
それができないからこんなところでストレス発散w
まるだしバカw
こいつ絶対ガキの時、子猫を殺したりしているよ
そして学校ではいじめられっこだなw
つーかそこまで不満なら本人に言えっつー話だな。
520 :
515は童貞:2006/02/09(木) 23:42:11
きっとブサイク過ぎるので性格まで歪んでしまったのだろう
521 :
515はカツあげされまくった:2006/02/09(木) 23:45:54
今日も数万脅し取られたのだろうw
だからここで吠えて自分の強さをアピールしているのだろうw
リアルで見つけたらバイクで轢き殺した後、鉄パイプでボコりたいw
そして親兄弟の住所を調べて長い長いおつきあいをしていきたいw
ぜひ515のリアル情報を知りたい
誰かバラしてくれないか?
↓ここで釣り宣言
523 :
488,490,492,498:2006/02/09(木) 23:48:59
>>516 お?若干マシなのが来たな。まお概ねあんたの言う事には納得だ。
まあでもこのくらい強い口調で言わないと中々伝わらないんだよ。
実際盛り上がって来ただろ?俺自身少々攻撃されても構わないから
少しでも伝えたいんだよね。
他のレスはありがちな低レベルのばっかだけどな・・・。
524 :
515へ:2006/02/09(木) 23:51:22
やーいやーい
515ビビッてやんのw
だっせw超だっせw
屁たれの証明として10分間待って反論がない場合は515は童貞猫殺し趣味オヤジと呼ぶことにいたしませうw
理不尽なことなんざどこの世界にもある。
マ板とか見てるともう理不尽とかそんなレベルじゃない逸話ばかりだ・・・
>他のレスはありがちな低レベルのばっかだけどな・・・。
てめーに言われたくねーよ
自演のにおいがする。
528 :
515がビビリ始めた:2006/02/09(木) 23:53:26
文章が軟化しはじめているw
そのうち誰か515の情報晒すだろうw
強い口調というのは相手を馬鹿にしたような口調の事をいうんですか?
530 :
515へ:2006/02/09(木) 23:56:17
強い口調だってw
正体なんかいづればれるのになw
515みたいなのが虚勢張って個人情報ばれてとんずらってパターンが2ちゃんで幾度となく繰り返されてきたのに
バカだこいつw
531 :
488,490,492,498:2006/02/09(木) 23:57:31
なんというか・・・。
わりぃ、呼び出しくらったんで会社行くわ。
楽しかったろ?俺もだよ。また来るねん。
来なくていいですよ。
533 :
515は:2006/02/10(金) 00:02:02
もう来るな
ビビって逃げ出すのを必死でカモフラージュしてるのバレバレなんだが?
515の完全敗北ということで一件落着だなw
ゲロダサw
業界の理不尽さを訴えようとしていたのだろうが
あまりの態度の悪さから「515にもかなり問題あり」と思えてしまう。
その意味で彼の試みは成功とはいいがたいな。
ストレスは解消したらしいが。
490で言ってることがわかったよ
こういう人も居るってのは承知しておくべきだよね
536 :
名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 00:09:18
いろいろあるんだろ。そっとしといてやれよ
アニメーターは業界に入る年齢が早い人が多いせいか社会人としての自覚、他者とのコミュニケーションなどが少々不足しているように見えた。もちろん一部の人だけなんだけど。
調子のってごめん
でも素直な感想だから。
538 :
名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 00:33:35
515の内容的には一貫性もあるし破綻はしてないと思うけどね。
確かに挑発的ではあるけどみんなまんまと乗せられたって感じ
>>537 年齢もあるだろうけど、一般企業での社会人経験がないってのもあると思う。
こんな上からの目線で語る話は誰も聞きたくないってことだけだと思う
541 :
名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 00:52:10
2ちゃん上じゃみんな上からもの言ってるじゃん
それは聞かせるつもりじゃないからいいんだよ
515は聞かせるつもりで言ってるから駄目
ま、会社に呼び出しくらったってのはウソくせえな。
544 :
名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 01:23:59
545 :
495:2006/02/10(金) 02:28:07
>>488,490,492,498
さんは会社に拘束されているメーターさんですか?それとも会社に入ってるフリーのメーターさん?
、自宅でやってるメーターさん?
どれかわからないけど、あなたの立場がわからないから、同情しようにもよくわからないんだよね。あまり態度もよくないしね。
確かにフリーで2原を振られたのなら断ることも出来る。だから、おれは指名されない限り断ってる。
拘束されているのならば、その分の代金は拘束という形で賃金に入ってるので文句言うのはお門違い。
会社に入ってるフリーのメーターさんならば、確かに断りにくいとは思うけど、断ることは出来るよ。
なぜあなたが2原にこだわってるかわからない。イヤならやらなきゃいいのに・・。
オレは2原をやるメリットとしては、他の人の、特にうまい人のレイアウトが手元に来ると、
そのうまい人のレイアウトを見ることが出来る・タイミングを盗むことが出来ると、わるいことだらけじゃないメリットがあると思ってる。
たしかにその時にはお金にはならないが、お金以上の財産になる技術を盗むことが出来るはず。
だから、オレは2原をやるときは、出来るだけ動かし方を勉強させてもらいながら原画に起こしてる。
そんな技術を盗む機会を振られているのに、文句しかでないのはちょっとどうかなぁ・・・。と、思ってしまう。
あなたの態度を見てるとね。
上にも書いたが、あまりにもひどいレイアウト(マルチョン)であげてくるのは、さすがにオレも怒るが、
だからこそ、オレを指名、指定してくれるわけだしね。ありがたいよね。
でも、2原に撒く人の中には、ホントに手を抜いてるだけの人もいるから、あなたも、2原は気安く引き受けないほうが
いいんじゃないかな。
呼び出しくらったんで会社行くわ。
まだフリーになったことの無い、使われメーターじゃないの?
自分で仕事とってきたわけじゃないみたいだから、持ってこられた仕事に対して
文句いうのはおかしい。文句が言いたいのなら、自分で仕事とって来られるようにしてからにしろ。
見苦しい。
フリーの方が立場上みたいな言い分も何だかな
組織の中でやっていけない人間性だから
しかたなくフリーしてるカスもいるし
よーやくウチにもアニメーター(特に動かし屋)にそこそこ詳しい新人が一人入ってきた
絵はまだまだ荒いけど動かし方には非凡なセンスとこだわりがある感じで、育てて楽しい
他の奴はなんでどいつもこいつも「アニメは好きです」って言うくせに、アニメーターのことは全然知らないんだろう・・・
作画オタの少なさを見れば分かるっすよ…
アニメの感想サイトは多数あるけどキャラデザ以外でアニメーターの名前出てこないところがほとんどだし
作画監督ってなんですかー
アニメーターの事は別に知らなくてもいいんだよ
動きに興味さえあれば猿真似で劣化したオリジナリティのない動き描く必要もないからさ
アニメーターに詳しいからといってそういう人ばかりではないけれどね
>>547 上下のことなんか誰もいってないじゃないか、そうやって僻んでばかりいては成長しない
社内の人とフリーの人の立場の違いがあるだけでどちらが上というわけじゃないよ
ただしどちらの立場も経験した事があるなら、経験してない人よりは経験豊富な分だけ上かもしれない
動きに興味あると必然的にアニメーターに詳しくなると思うけどね
新人アニメーターのサイト回ってみてもほとんど作画の話題はナッシングだね
「ああ、一枚絵は上手いねえ」と思うけど動画は全く公開しねえでやんの
553 :
488,490,492,498:2006/02/10(金) 09:45:51
ただいま。
なんか俺二原扱いされてるが俺は作監だ。説明不足だったかもな。
ちなみに童貞でもないし虐められた事もねーよ、余談だがなw
俺が一番ムカついてんのはギリギリになってあんな代物上げてこられても
L/Oに修正なんか乗せらんねーし、二原韓国もあり得る状況で失敗の責任
は俺にされかねないって事だ。もちろん上がりの良さは認めた上でだ。
そもそも俺は上手いといわれてるアニメーターの我が物顔っぷりに昔から
不満があった。特にアクション等一部に突出した連中にその傾向が強い。
先に請求だけして散々引っ張ったあげく一原のみで引き上げたり、
自分の得意分野では大物ぶっといて不得意分野については逃げる、もしくは
レベルが低いと決め付ける。俺に言わせりゃ地味な芝居の方が遥かに難易度は
高いと思うがね。それでいて自分たちが業界の中心的存在かのような振る舞い
がまた鼻につく。どんなに謙虚な振りしてても滲み出てるからな。
下手な奴が叩かれるのは当然だし理解は出来るんだが、そういう我が物顔な
奴らについても少しぐらい批判があっても良いんじゃねーか?
ま、昨日は感情的になり過ぎたのと注目を集めるために挑発的に描いたのが
若干裏目に出すぎてまともな意見があまり聞けなかった。反省してるよ、少しなw
これからアニメーター目指す奴も、業界にはこういう一面がけして珍しくなく
存在してることも理解しといたら?って感じだな。こうはなるなよ。
じゃ、俺寝るわ。起きたらまた荒れてんのかな・・・ww
自演するならせめてsageは覚えた方が
2chで言い合いする事が目的のやつが多すぎる
アニメーターに興味無いやつばっか
スタッフロールのときに声優みたいに
何カット目、誰
みたいに書いてあると、興味持つ人が増えると思います。名前出るからダメメーターも減ると思います。
動きが他のシーンより上手くても、誰が動画やってたのかなんて、普通わかりません。
どう調べれば、どのシーン誰がやったか解るんですか?
後は
アップの顔さえおかしくなければ作画は問題無いんでしょうか?
チェック漏れというかスケジュールギリギリというか締め切り後にあげたら明らかに変な動きのものは大抵ヌルー
動きは気にしないのか?観てる香具師
>>556 あんまりにも変なカットはチェッカーが覚えてる。
描いた本人が観て無くてもわざわざ教えてくれる。そのチェッカーが向ける満面の笑みったら・・・
つーか通すなよ・・・
細かい事言ったらキリないけど上手いと思う
晒しスレは他にあるっつってんのになんでここに晒すんだ
つまんね
>>533はどうしようもない糞野郎だな
そこまでいうんならお前が顔と住所晒したらどうだ
「糞どもバイクで轢き殺してやるからかかってこい」ってな
アニメーターが集まるスレでいきがってないでアウトロー板ででも
行けばいいだろう、ゴキブリ野郎
563 :
556:2006/02/10(金) 14:05:33
>>557(原画について)
いや、名前でれば自分の仕事にもっと責任とかやる気出る人が増えると思うんです。
なおかつ視聴者もアニメーターに興味もつひと増えるのでわ、と
自分は今は1視聴者ですが、最近のアニメでは、原画原画以上に動画に不満があります。
現場などでも新人さんは動画からやるのだから、もっと動画に力を入れては?と思うのですが、やっぱり現実的には無理なんでしょうか?
>>553で書いてあるように、仕事引き受けて早々に請求する奴って本当にいるの?
それって本人も相当だけど、制作担当もやばくね?
人手がいないから切ることも出来ずに、仕方なく言われるがままなのかな・・・
565 :
495:2006/02/10(金) 14:52:27
>>488,490,492,498
作監をずっとやっていらっしゃる人であるならば、なぜそのカットをその人に撒いたのかを、デスクさんや制作さんに
聞いてみてはいかがでしょうか。聞く権利は当然あると思います。
どんな酷い(荒い)原画をあげて来られたかはわかりませんが、何か意図があったのでは?
何もないようなら、制作、デスクに対して、自分が作監してる時ははずしてもらってはいかがでしょう?
あなたに仕事のスタイルがあるように、他の人にも仕事のスタイルがあります。
自分の負担になるのがいやなら、作監という仕事自体を引き受けなければいいだけのこと。
あなたの怒りはもっともだし、分かりますけど、作監という立場なら、分別をつけた発言をしてほしい
ものです。
>>563 無理です。動検さんがベテランさんならまだいいのですが、最近の傾向としては、
動検は原画へのつなぎとしてやるスタジオが多いです。したがって、動検の質が一向に
上がらない、常に人手不足という傾向があります。だから、何が酷いのかあまり分かってない
動検さんも多いです。逆に、ベテランの動検さんがやってる作品は、比較的動画の質がよくなってます。
・・・まぁ、限度はありますけどね。時間的に、酷すぎるものしか直せないでしょうしね。
>>563 なんというか、動画はチェックを通るボーダーラインさえ割ってなければいいんだ。基準割っててもスケジュールの関係で
あげられる事もザラ。動画に力を入れるというのは理想だけど、それをしてると食えなくなるのが動画の現状。
チェックが厳しい奴につけられると新人は辞める。
原画が綿密な指示を投げてるし指示さえない時もある。
567 :
495:2006/02/10(金) 15:02:09
連続カキコすいません。
>>564 請求書を早々に提出するには意味があります。作品が終わるまで請求書を
提出しなければ、その作品のお金が振り込まれるのは、遅ければ、3ヶ月後になったりします。
作品を引き受けて、から作業してという手順を考えると、もっと遅くなる場合があります。
とてもじゃないけど生活が安定しません。アニメーション会社は、月末締めで、45日払いとか
結構あります。遅い会社にいたっては、60日払いという会社もあります。
したがって、お金を請求してから、早くても、一月と15日後に振り込まれるということになります。
請求書の提出が遅れれば、遅れたぶんだけ、振り込まれるのが遅くなります。
jcスタッフは別。あそこだけはかなり早いです。・・・jcの仕事はやったこと無いけど。
568 :
495:2006/02/10(金) 15:04:28
あとサンライズも早いです。
>>567 それは解るんだけど、それがまかり通っている時点でおかしいんじゃないかと思うわけで。
自分は事後請求だからその2〜3ヶ月後を見越して仕事を受けているけど、
やはり収入は安定しない。下手すると5桁の時もあるし。
付き合いの親密さで信用払いかも知れないし、拘束だからという状況もあると思うけど
そうでなければ
>>553に書かれているみたいな人間を生み出してしまう悪い慣習に思える。
というか他の業界なら納品後請求が当たり前なわけで、納期遅れは賠償や契約解除対象に
なる事を考えると、事前請求はある意味恵まれた慣習なのかもとも。
別に事前請求する人を非難しているんじゃなくて、問題が起こらないようにする対策ってのを
制作サイドも考えた方が良いのではないかと思っただけ。
納期遅れはスケジュールが遅延している状況じゃ、下手に制裁を付けるのも酷だから
期限前アップで単価に5%付加のメリットとかどだろ。(←この案既出?)
てか、事前請求を受け付けてくれる会社ってどこだろ?巡り会ったことないな。
というか、普通の会社みたいに、15日締めの30日払いにしてくれればいいんだけどね。
よくあるパターンだね愚痴言って叩かれてびっくりして逆ギレ
挙げ句に俺様は作監だ!って
作監なら尚更痛さ倍増だろ、気づけよ
572 :
名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 17:33:54
プロのアニメーターです。
休日自宅で仕事する為にライトボックスがほしいです。
いいメーカーなど、ご存知の方教えて下さい。
希望としては、薄めで音が静かな物がいいです。
宜しくお願いします。
原画にも環境の良し悪しがあるように、
作監にも仕事内容の質的良し悪しがある。
作監といってもTvシリーズの外注下請け会社の、外撒き話数作監なんて
条件的には最低の部類のものだ。
そういう仕事を撒くほうも撒く方だが、引き受ける方も解ってやったんだから
文句言うなや、って感じ。
大方絵はそこそこ描けるが、育った現場にソリを会わせられなく飛び出した
腕白クンが、作監の仕事と聞いて飛びついて酷い目にあって愚痴いってんだろう。
作監は管理の仕事だからな・・・原画みたいに自分だけが頑張ってりゃいい歩兵ではない。
優秀なスタッフ造りから始めて、演出との付き合いやチームの一体感を
作り上げる所から始めなければいい内容の仕上がりにするのは難しい。
今、そこまで粘り強く現場を作って行こうという気概の作監は少ない。
大概はフリーの雇われ作監が低質の仕事を引き受けて、低質の仕上がりに泣かされて
低質のスタッフの所為だといって愚痴って消えていく。
それは言ってる事全部正しいのかもしれないが、そもそも最初の所で間違いを侵してる報いだ。
つまり、慎重に仕事を選ぶ忍耐力に欠けてたという部分だ。
575 :
572:2006/02/10(金) 18:16:56
573さん、ありがとう!!
>>572 世界堂に行けば売ってますよ。それか御茶の水の文具屋さん
577 :
572:2006/02/10(金) 19:07:04
576さんもありがとう!!
自作したほうがいいよ
俺は5_の不透明アクリル板買ってきて作った
市販のは高いしサイズが小さくてガラスなので割れるし重いし使いにくかった
納得いく仕事しかしなかったら今の本数は保てないです
これを期に本数を減らして少数精鋭化してアニメーターの敷居を上げるのも良いけどね
作監ならそいつの捨てて自分で描けば?
上がってこないと解ったら、引き上げて自分で描けばいいんだよ
オレはいつもそうしているぞ
マルチョン原画についてですが
自分はできるだけきっちり描くようにしたいんですが
下手だと、作監さんが全部修正するハメになって
負担がが余計にかかるから
マルチョン原画のほうがいいって周りから言われるんですが
その辺糞でもマルチョンじゃないほうがいいんでしょうか
2原が返ってくれば直せるんだけど
スケジュールで帰ってこないこともあると
すごく申し訳ないのと悔しいのがあるんですが・・・
マルチョンのほうがいいなんて言う先輩はアニメーターのクズ。
いますぐ付き合いを止めたほうがいい。
583 :
名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 23:31:09
質問です。
前レスで専門学校に行くのは意味がないとありましたがアニメ学科のある大学はどうなんでしょうか?
アニメ学科のある大学なんてあるのか・・・
それよりも大手のスタジオなら見学許可されてるところってあるじゃん?そこ行ってみては?
専門学校ってどーなってるのか知らないけど、現場と同じ環境ならそれは勉強になる筈だけどそうじゃないんでしょ?
魔法使い養成所でもあるまいし、専門とかアニメ学科行くだけで上手くなるなんてことない
大事なのは自分で向上心を持って学ぶこと
>>582 仕事として効率を求めたらこの方が良いこともある
>>583 萌えアニメと同じで、キャラや内容より先にタイトルで萌えるやついないぞ。
そんな学科まず何を教えているのかが問題じゃないのか?
>>572 オレも自宅で作業している原画だが、フリーになったと同時に、原画机を購入したよ。
んで、ディスカウントショップに行って、机の半分くらいの大きさの板(塗装してるやつ出来れば白色)
を買って、原画机の左側に取り付けたよ。んで、資料とかをそこに置いて、コンテはパソコンショップで購入
した縦置きできるやつ(データホルダーとかいうもの)をその板に取り付けて、作業してるよ。
机がかなり広く使える上に、資料が作業の邪魔にならないから、
お勧めだよ。原画机が高くつくけど、ライトボックスよりも全然効率いいし、作業に集中できる。
マジでお勧め。つーか、都内に住んでる人なら、配送してくれるから、これからメーターになりたい人も、
買ってみたらいいかもね。
>>584 585 588
ありがとうございました
スタジオ見学等しながら考えていきたいと思います。
591 :
572:2006/02/11(土) 18:53:23
578さん、自作ですか!?すごいですね。レスありがとうございました。
589さん、原画机はやっぱいいですか!?うーん、高いけど、ほしいっっ!!(>_<)
板の取り付けアイデア、いいですね!
第一希望は原画机購入ですが、・・・予算が。。もう少し悩んでみます。。
ありがとうございました〜!
俺も買った。57500円したけど一回買っちゃえば多分一生使えるし、いいかなー、と。そう考えればでっかい作監机買った方が良かったのかなあ…ただ、昔の『木』丸出しの動画机の方が俺は使いやすかったなぁ…
どーでもいいことだが動画机の大きさの基準は6畳間に6台置くのを前提にしたので、あの大きさらしいよ。三起社のおっちゃんが言ってた
「あまり絵を描いたこともなく、うまくもない人間でもアニメーターになれますか?」
という質問にお答えしますと、業界の現実を見る限り「なれます」と答えざるを得ません。
ギャラは単価計算ですから、使えない仕事をしても、
代わりに働いてくれる演出や作監がいて、
使える仕事をしている人と同じようにもらえるのです。
こんなボロい商売は、なかなか無いと思います。
慢性的に人手不足なため、仕事がなくなるという心配もありません。
たとえ一社から切られても、業界全体から干されるということはありません。
あちこち渡り歩けば仕事はいくらでもあります。
「こんな仕事を真面目にやる奴はバカだ」
「バカだからアニメーターはいいように使われているのだ」
と、うそぶくことで己のプライドを保ちながら、適当な仕事を続ける
下手っぴアニメーターになるのは、容易です。淘汰もされません。
自分の食い扶持を稼ぐだけなら楽なものです。
クビ切られると思うのですが・・・
月産1000枚近くをあげるベテラン動画ならともかく月300枚がやっとな新人はクビになるんじゃないかと。
いつまでも枚数あがらない上達しないだったら・・・
>6畳間に6台置くのを前提にしたので
なんか安アパートの1室に、所狭しと机が6台並んでいる風景を想像したら
業界に入りたての頃を思い出して涙が出てきた。
基本的に椅子に机というスタイルが苦手な俺は、小さな炬燵を机代わりに
箱形のライトボックスをのせて仕事してる。ただやはり机の上に棚がないのがネックかな。
おかげで自分を中心に設定やら資料やらが散乱してる。
>>594 実際にクビになった奴はいるよ。理由は枚数とかじゃなく就業態度でね。
それ以前に食えなくて辞めていく人間の方が多いことを認識しよう。
それより
>>593はコピペだから。
>>594 んなこたーない
特に大手の動画には重いものが集中しやすい(当然、社内の動画を成長させるため)ので
必然的に枚数が上がらないことになる
単価も400枚超えればボーナス的にプラスαとかもある(新人の救済措置)
大体シンエイじゃあるまいし、線が多い今時のアニメだと500枚いけば十分凄いっつーの
400枚しか上がらなかったけど上手かったから作画監督の仕事も入ってきたって知り合いもいる
新人として300枚だったら上出来だよ
弱小スタジオにゃボーナスなんてありません・・・
新人に研修期間は賃金保証してるとこなんて自分はあそこしか知りませんよ・・・
今度クロッキー帳に書いたものを制作スタジオに郵送するんだけど、
よろしくお願いします みたいな手紙って入れとくべき?
なんでも言いたい事や聞きたい事があればいれとけ
絵だけでわかると思うなら他は不要
足りないと思ったらなんか手紙でも書け
確かに、枚数がいかないときもあるが、300しか行かないのは、
やはり問題あるとおもうよ。いくら新人でも、半年もしないうちに、500は
出来るようになってほしい。劇場は論外だけどね。
これから入ってくる人には、300くらい出来ればいいやと思ってほしくはないね。
300しか出来ない人も居れば、同じ作品で800くらいこなす人もいる。
上には上がいるから、自分に妥協(言い訳)して、努力することを怠らないでほしい。
枚数がいかなくても、そういう姿勢(努力してる姿勢)を、上の人たちは見てるよ。見てないようでね・・・。
最近の作品は線が多いから・・・って書き込みよく見るけど、それだけで能力の判断基準にするのは極端じゃないか?
10数年前の作品見れば解ると思うけど、キャラ的には今とそんなに変わらないと思うけどな。
下手すりゃ前は2〜3段影当たり前な時期もあったわけだし。
それより今は動画を海外出しが普通になってるから、動画枚数あたりの原画枚数が多く割りやすいと思うけど。
昔のひどい原画だと、正面と後ろ正面の2枚原画を中を5枚で振り向かせるとか普通だったけど、
今じゃちゃんと横顔原画が入っているのが現実。
またCGが多用されているのでメカも少なくなってるし、カメラワークとかデジタル処理のおかげで
楽になっている部分もあるはず。
作業全体を比べて今と昔を比較するならまだしも、単に「線が多いから」って言葉は反論じゃなくて
言い逃れにしか聞こえないんだが。
ま、完成した映像だけ見てりゃそう思えるかもね
原画見てから言ってほしいけど
>>599 どこに送るか知らないけど、そこのスタジオってあんたの知り合いのところ?
手紙一つで自分の社会性ってモノも判断されるわけだ。
相手は了承していたとしても、一筆手紙を添えるのは社会人として当たり前。
封筒に入れてクロッキー帳に張り付けておけば、見落とされることもないだろ。
>599
とりあえず「こうしといた方がモアベターかな?」と思ったら
実行しといてまず間違いはない。
>>603 お前バカじゃないの?
>>602は十分現役アニメーターの意見だろが
オレは
>>602じゃないが、同意見だ
十数年前と比べて、今の方が圧倒的に楽
まぁ、どっちが楽かなんて、オレは今は動画やってないから、言えないな。
楽になってるようには思えるが・・・。
おれは、動画さんを全く信用してないから、動画でやればいい所を、アタリ入れまくって、
原画状態に近い段階までに仕上げてから上がりをだしている。走りなんかは、髪・服のゆれもアタリで出してる。揺らさない動画さん多いから・・・。
おれなんかよりうまいひとは、さらに動画を信用して無いだろうから、アタリどころじゃなく、
完全な原画としてあげてるんじゃないか?全原画としてあげるのも当たり前的なことも、
うまい人の中には、しばしば見受けられるし・・・。上に誰かがカキコしてたが、
今は、重すぎるカットは、時間がかかるから、ほとんど海外に出してるから、国内には、原画さんが
指定しない限り、あんまり重いのは無いと思うよ。(もしくは育てるのが目的)
確かに線の量だけでいうのなら10年前くらいからだんだん増えているけど、(ovaを除く)その分、頭使わなくて良いただの中割や、
振り向きくらいのものが当時と比べて増えてるはずだから、ガンダムのようなメカ(ロボット)じゃない限り、最低でも400は一年目で
行ってほしいね。あくまで最低レベル。つーか、行かないとまずいと思うよ。歩きや走りは、一発割できるようになってから、原画に
上がってほしいと思う。・・・まぁ、振り向きの一発割りは正直やめてほしい。個人的には。
・・・今の動画さんの中には、何も考えずに、指示が無い限り、振り向きですら中割りする人居るからね。
>振り向きですら中割りする人居るからね。
たまに見かける、ゴムの仮面みたいに顔面が伸び縮みするあれかな?
振り向きの中割りで本当にど真ん中で割ってる人いるよなw
つーかそれで通しちゃう動検もいるのが凄いw
そもそも今シリーズで動検なんて立ってないんだけど。
立ってるのと立ってないのとがある。お前の参加してる作品では立ってないだけのこと。
レイアウト描くときって手前と奥の距離とかキャラの位置関係とかわざわざ
パースタイル作って測って描くんですか?
“わざわざ”なんて思っているってことは
>>612は素人か?
ここに素人がいても別におかしくないと思うが
>>612の質問の書き方からして
素人だったら、レイアウトの難しさを知らないということで問題外。
動画だったら、上手い人が描いたレイアウトを見たことが無いのだろう、ということで勉強不足。
まさか原画だったら、アニメーターとして不適格この上ない発言。
スレタイどおりアニメーターになりたいという人だろ
素人なんだから教えてやれよとも思うわけだ
だってここはスレタイ読む限り素人向け
>>612 井上「レイアウト描くのにいちいち消失点作ってパースなんか取ってねーよ。
そんなんやってたら枚数あがんねー。パースぐらいカンで引けるようにならないとメーターとしては駄目。
まあ才能だけど。」
>>618 本当にこんな口調だったら嫌過ぎ(´∀`)
なんか井上って物腰は軟いけど、
パンが無ければケーキを食べればいいじゃない って人?
物凄い傲慢なんじゃないかと思えてきた
本人自覚がないポイけど。
>612
TVではいちいちやらないけど劇場とかだったらやる。
でも練習するときや新人さんはめんどくさくてもあえてやるべし。
繰り返しやる事でパース感覚を体で覚えましょう。
慣れた人もたまにはちゃんとやってみるといろんな発見があると思うよ。
物腰柔らかいの?
文字でしか知らないから結構厳しい人だと感じてたけど
人狼製作日誌で「井上さんは優しいと皆いうけど・・・」みたいに書かれてたな
実際どうだかしらんけど
625 :
名無しさん名無しさん:2006/02/13(月) 02:49:25
>>624 硬軟のバランスがとても良い人だな、って印象だった。
気さくに話しかけてくれたり、若い連中とも良く飲みに行ったりもしてたし。
それでいて厳しいこともさらっと言ったり節度のない付き合い方は許さない
迫力もあった。まあこれはこっちが勝手に感じてたのかもしれないけど・・・。
ちょっと思ってたけど、アニメーターになりたいという部類の人を置いて行くスピード
627 :
名無しさん名無しさん:2006/02/13(月) 07:49:42
井上さんがどういう人物かなんて、正直どうでもいいしね・・・。
アニメーター目指す人間にとってはあのクラスの発言は注目度高いと思うが。
技術的に頂点の人間でも、社交性を維持できるという生き見本。
ものすごく貴重、まぁ例外かもしれんが。
普通はどっか壊れてるから。
素人は問題外とか言われるし
問題無いという意味での問題外だと思ったが
規格外の常識を身につけてるのがアニメーターだ!
どんなに罵倒されても礼儀正しいのは進行だ!
>>630 あぁそういう意味なのか。
なんか話に加える必要もないってことかと思ったよ
つか問題外って眼中無いって意味だしさー
>>630 そのとりかたはおかしい
絶対おかしい
問題無いんだったら普通問題ないっていうでしょw
論外って意味ですよ、問題外
ひどいインターネットですね!新人を論外と言うなんて!
確かに
素人だったらレイアウトの難しさを知らなくて当然なのにな・・・
>>615は自分でそう言ってるので返答に矛盾を内包している
で、どうなの?パース線は必ず引くの?
教えてエロい人
必ずしもじゃないってこったろ
流れで分かれよ
自分の見たまましか話せないが・・
先輩は紙足して消失点はとってたよ
うまい人はとらないのかもしれないが、
背景さんにレイアウトがいくから
多分パースは合わせておかないと2原とずれるんじゃないかと
思う。(想像)
ただタイルまで描いてちゃ仕事を時間的に
こなせないんじゃないかな?
落ち着いたところで蒸し返して申し訳ないけど、言い分というか言い訳を書かせて貰う。
素人さんが問題外じゃなく、
>>612がもし素人だったらのこと。
要するに
>>613でも書いたけど、「わざわざ」なんて言い方にちょっとカチンときたわけ。
「わざわざ」って「そんな面倒なことを」しなければならないのか?って意味だと思ったから
レイアウトを書く上で重要なパースを軽んじている質問にちょっと腹が立った。
しかも手前と奥の遠近感を把握するのに、パースタイルは作業上不可欠だと思っている。
現役原画マンですら必要ならばパースタイルを引いてレイアウトを描くのに、
何も知らない、まして1から勉強をしなければならないアニメーターを目指す人間が、
すでに作業手順を面倒くさがっているようだから問題外と書いた。
>>335からの流れを読めば、パースタイル描いても遠近感がつかみづらいことは読みとれると思う。
まぁ、言葉不足だったし、暴言書いたことは認めるよ。みんな、すまない。
最後の一文だけなら好感あったのに
結局自分の子供っぽい感情の弁解したいだけ
質問する側に「わざわざ」がいけないかどうかなんてわからんし
でもこれに懲りず質問に答えてね☆マイメロより
パースタイルって、何だ
検索してもはっきり出てこないし・・・
パースをタイルのようにして測るってことか
オレも、よく知らないんだが、パース線をひいていくと、タイルのようになるだろう?
そのことじゃないか?
・・・フリーで原画やってるのに、その単語を聞いたのは初めてだ。
分からない時は、みんなで質問しよう。俺でよかったら、出来るだけ答えるよ。
だから、ここにカキコしてるほかの原画さんも、答えてあげようよ。
助け合いは重要だよ?・・・オレが分からないから、答えてくれってわけじゃないよ?
www
そんなことよりうんこ食べようよ
心が洗われるよ
パース線を引くのはアオリでBGが空の時にうっすらとか、
パースの手がかりになる情報が背景に無い時だけかな?
あんまバカの一つ覚えみたいにパース線引いてると
レイアウトが素人臭く見える。
ただ、井上氏の言ってるパース線云々は、下書きの段階から
そんなもん引いらんねー って事だろう。
下書きにでもパース線を取ると、どうしても仕上げたレイアウトに硬さが出る。
見た目に優しい、柔らかいレイアウトはある程度ウソも入るんだが
今はそういう絵の方が評価される傾向にもあるね。
ロジックで描けるレイアウトは、結局時間と手順を踏めばだれにでも描けるから。
実際作業してると、本当に忙しい時はモノサシ持つのもまどろっこしい。
フリーハンドでズバーッっと描きとばすんだが、何カットかに1つは
自分で描いたとは思えないほど出色の出来のLOが上がる時がある。
こういう火事場のバカ力的能力を、常時発揮したいと常々思ってるんだがね。
パースグリッドなら知ってる
自慢はいいよおっさん
いや嘘ですすいません
>>649 お前みたいはチョーシノリ久しぶりに見た
氏ね
とりあえず、メーターやってる人、これからやる人に質問
いつからメーターになろう、なりたいって意識しはじめた?
国公立大学に受かる学力が無く、授業料が同じなので何となく専門学校逝って気付いたらアニメーターに。
大学行けなかった→アニメ好きだったから専門→なんとなくアニメーターに
って人いるけど、絵が好きで好きでたまらないひとがなる職業だとおもってたから意外だよ
実際なんとなくアニメーターは多いよ
俺の友達もその口で磯とか沖浦すら知らない。知っているのはイラストが上手い人だけ
俺は芸大→動かすことの面白さに目覚める→アニメーターって感じ
芸大ってすごいな
名前だけで威圧感がある
まあ業界はいれば学校とか関係ないんだろうけど
東京芸大スゲー
やっぱ油かポン画なのかな
ふつーの大学行ってたのに気がついたらアニメタになってました(・ω・`)
あこがれてたイラストレーターが元アニメーターだった。
同じ土俵に上がりたかった。
今頃になってメーターに就職活動するのはちょっとおそいですか?
別に遅くないだろ
求人観たらあんま時期関係ない
高三くらいにはなる気まんまんだた。
親との死闘をへて専門へ。
専門行く前にスタジオ行け
8割9割は1年で辞めるんだから専門2年と動画マン1年の3年間を無駄にするな
地方の人間はどうしようか…
一応あるにはあるんだけどサテライトが。
>>665 ('A`)人('A`)
北海道か・・・
今から金溜めておこう・・・
エスクードの新車が買えるくらいの金を・・・
ハ_ハ
座円洞もあるよ! ハ_ハ (^( ゚∀゚)^)
('(゚∀゚∩ ) /
ヽ 〈 (_ノ_ノ 磯光雄もいたよ!
ヽヽ_)
でもサテライトは魅力的だよ!ひょっとしたら松本憲生や大久保宏、うつのみや理、岸田隆宏の
原画が見られるかもだぜ!
超レベル高そうだが…
うーん・・・。東京のスタジオに入るんだったら、間違いなく見れるんだけど、
本社のほうじゃなぁ・・・。入るんだったら、東京スタジオのほうがいいと思うよ。
まぁ、まだ東京スタジオでは人を採らないみたいだけどね。
今年から、来年にかけて、もしかしたら採用するかもね。新人。
興味ある人で、時期がいい人は、試験あったら受けてみたら?
まだ、ノエインでいっぱいいっぱいだから、新人採用とかの話はお預けになってるけどね。東京のほうは。
上手い人の原画を見るのは2〜3年後にしといたら?
上手い人がいる会社では仕事がきつくてかえって上手くなれないかも。
入るなら条件のいい会社にした方がいい。
生活できるようになってから上手くなることを考えた方があとあと有利じゃない?
上手い人の原画なんて動画やってりゃ嫌でも見ることになる
んで条件のいい会社はそれなりにでかいところばかりなので上手くないと入れないし
入ってからも上手くならないと生活も出来ません
地方の原画は結構ひどいと耳にするんだが、ホントにひどいの?
とくに大阪。
原画はどこも酷い
ほとんど作監任せ
それは地方の原画のほとんどが悪いってこと?
それとも大阪の原画限定でわるいってこと?
もみもみ
優しい先輩様の有り難き言葉に耳を貸せんのか
あぁ、こら。
>>676のヘタ坊主
>>671 >条件のいい会社はそれなりにでかいところばかりなので上手くないと入れないし
でかい会社は提示条件は良くても勤務条件が悪い
重くてつまらないカットを回され疲弊してしまう
元請け直下の下請けくらいが吉。孫請けはキツい
地方の原画はどこであれ99%カス
これは肝に命じとけ
都落ちした能無しどもが、仕事のつなぎで処理してるような内容ばっかりだ
上手い人もいるぞ
99%は行き過ぎ
65%くらいがヘタレw
>>671 >上手い人の原画なんて動画やってりゃ嫌でも見ることになる
マジ?会社によるんじゃない?動画やってても
>>681 生原画でなくてもいいなら、上手い人の原画コピーなんて
どこのスタジオでも出回ってますぜ。
ところで俺ガンダム大地に立つの生レイアウト見たことあるw
そうなんだ 本当に底辺レベルの作画スタジオでも
コピーが回ってくるのか。ってことは若い人が巧い作画に興味がないってのは結構嘘なのか?
巧い作画に興味があるというか、趣味の延長線上の場合もあると思うが。収集ってことで。
逆に巧い人のレイアウトはそっちのけで、設定だけをせっせとコピーしている新人がいたなぁ。
美設までコピーするんかい!?ってな感じ。
それはおそらく生活費の足しにするんだと思いますよ…
美設までコピーってのが怪しい
>>677 上手い人がいるならその原画が出来る過程を知れて
ゴミ箱まで漁れる環境にいるってことだ
>>670のような自分本位にしか考えないやつは
当然動きや、レイアウトのコツなども教えて貰えないだろう
上手い人の居ない現場で、上達せず、
上手い人を探し求めて現場を移る奴が、結構な数存在する
ぬるい環境になれすぎ&最初の基礎ができてないままなので
スタートからやり直し
に耐えられず、ほとんど脱落だ
最近はゴミ箱がしっかり管理されてるスタジオもあると聞くが…
>>687 アホか
個人のゴミ箱どうやって管理するんだよ
まとめて捨てる時、ゴミ業者に設定等を悪用されないようにしてるだけだ
知らねぇなら憶測で書き込むな
2chではみんな事情通なのさ〜♪
憶測じゃなくて2chで見たのをそのまま書いただけだぜ
おかげで本当のことが分かったze サンクス!!
>>689 やったね!
>>690 サンクスと言われるとは・・・スマン、過激に書きすぎた
ゴミ箱漁りははかなり有益だぞ
下書きを捨てたり、描き損じを捨ててるわけだから
その人がどんな下書きから書いてるか
最初にどこに着目して描いているかがわかる
漁られる方は嫌かもしれないが、こっそりコピーしてしまうんだ
バレてもよっぽど偏屈な人でない限り、許してくれる
本気で上達する気がある証でもあるわけだからな
俺は趣味で絵を描いてる奴だけど
画集とかかっても一番参考になるのは下書きとかラフだなぁ
そういうのが漁れる環境ってすごく羨ましい
使い終わった原画は頼んだら貰えたりしない?うまいやつとか勉強目的で
当方来年度からアニメーター
貰えませーん
原トレしてそれで我慢しましょう
原画が身近にある環境って恵まれてるんだな・・・
売ってる原画集って原画集と名打ってるけど原画集じゃないもんな
>>680 は無計画突撃まっしぐら君。
まず生き残れなきゃどうしようもない。
長年続けて行きたいなら最初に生活基盤を築いて
それから本格的に勉強に入るべき。
環境は自分で整えなきゃ誰も助けてくれない
好きな会社に入っても好きな仕事ばかりは回って来ません
逆に、たった数年苦労する気もない奴が何年続けて行けるのか知りたい
> 原画が身近にある環境って恵まれてるんだな・・・
意外とこれに気が付いていない動画マンが多い。仕事でトレスして中割るだけ。
レイアウトも原画も修正もシートも目の前にあるのに。
厳しくも優しい(熱心な方)チェッカーに当たれば嫌でも上手くなると思うのだが。
ヘボイカット持ってくと全修
↓
がんばるけど時間かけると枚数上がらなくて死ぬ
↓
早く上手く描けるように試行錯誤
↓
うまー
>>696が言う生活基盤って何?生活基盤が整ってないと出来ない本格的な勉強って、どんな勉強?
少なくとも仕事をやっていく上では、好きな仕事も嫌いな仕事も勉強の題材。
そういう意味で常日頃が勉強だし本番。その結果が生活に反映されていくんじゃなかろか?
親の理解があれば初年度は仕送りもありだと思うし、入社する前にバイトでも何でもして
お金を貯めるのもありだと思う。入社時点で生活基盤がゼロでスタートする奴なんてまずいないだろ。
1年後に自立が出来ない奴の方が、生活的に無計画だし仕事的に不勉強だし脱落者だと思う。
オレは
>>696とはちがう、フリーの原画なんだが、生活基盤が整ってないと・・・
云々の話は、結構重要だよ。基盤っていうより、
>>699が言ってるようなカンジには、
まずならないってこと。確かに、勉強にはなるが、ほとんどがその前につぶれる。
いい例が中村プロやダブ。うまく描ける様に試行錯誤するのは、いいことだが、たとえば、ガンダムとかのロボ物の動画をやった場合、
どんなにがんばって早く仕上げるようにしても、時間がかかる。
>>700の、1年後に自立が出来ない奴の方が、生活的に無計画だし仕事的に不勉強だし脱落者だと思う。
は、一年後に、500〜800描けるようになった人でも、ガンダムとかのようなロボットものをやった場合は、500いかない場合の方が多いんじゃないか?たぶん。
それだと生活ができないんだよね。不勉強の一言で切り捨てるのはちょっとなぁ・・・。
>>696の、長年続けて行きたいなら最初に生活基盤を築いて それから本格的に勉強に入るべき。
というのは、そんなカットが回ってきても、他で挽回し、かつ生活が最低限安定するような
やり方を(やれる会社)さがせという意味に感じるんだ。それが出来た次の段階で、原画の勉強をやれば?みたいな・・・。
1年後に自立が出来ない奴の方が、生活的に無計画だし仕事的に不勉強だし脱落者だと思う。
一年後、自立できるやつは、ほとんどいないと思うよ。それに、動画で食っていけるだけの枚数稼げるようになっても、
原画で食っていけるだけのお金を稼げるかは、わからない。
>>700の意見は、やったことの無い人の意見のように感じるよ。
702 :
700:2006/02/18(土) 01:42:50
>>701 最後の1行は確かに暴言かと思う。その点は謝る。
ただ自立する意志がなければ、だらだらと仕事を続けていくのと変わらない。
俺が言いたいというか、聞きたかったのは最初の3行だけ。
生活が最低限安定するような生活基盤って、例えてどんな状況なのか教えてあげたらってこと。
動画500枚描いても生活が出来ないなんて言われたら、これからの新人は不安になるよ。
それと生活基盤が整ってないと出来ない、そんな特別な勉強ってどんなものか謎なわけ。
例えば動画を巧くスピーディーにこなすための勉強なのか、原画に上がるための勉強なのか。
今必要な勉強なら基盤とか言う以前にこなさなければならない勉強だし、先を見据えての勉強なら
早急に本腰を入れる必要もないから、仕事をしながらでも出来ると思うし、十分間に合うと思う。
巧くなりたいという気持ちと、生活を安定させたいって気持ちは、ある意味背反する事柄かも知れない。
けど歩合収入のこの仕事、両者は密接に繋がっているはず。それを後だ先だと言うことが違うと思っただけ。
絵を描くだけが勉強じゃない。この仕事は起きている間中、観察することも勉強。こっちが重要なことの方が多い。
電車に乗っている時外見てる?電信柱は何秒おきに過ぎる?その時窓の中に何秒存在してる?家並の見え方は?
余談だったけど、机を離れて見える風景から勉強できることもあるってだけ。
この間、すっごくきれいなレイアウト見て
(作監さんより原画さんへの激礼コメント入りだった)を
社内でコピーしてたら『私用コピー禁止』とか上の人に言われた。
カットの社外持ち出し禁止されてるし、我慢しろということか…_| ̄|●
馬鹿だな資料だからこれは仕事だと言えよ
上級者の原画コレクションに夢中になるのもいいが、
度を越すと本当にタダのコレクターになる奴もいるから気をつけろ。
大してフィードバックも出来てないのに数ばかり見てると
感受性が鈍くなる。
行き詰った時、ヒントを貰うつもりで見る方がいい。
情報は出す方と入れる方のバランスが大切。
>>700 あのさあ。子供じゃないんだから判ろうよ。な。
くだらない質問で相手を攻撃するんじゃなくてまず自らに問え
生活基盤も築けない者が言う「プロ」とか「勉強」そして「上手い」って何?
偉そうな事言っても暮らして行けなきゃ学生の落書きと同じ。
腕一本で他人に頼らず生きてくんだよ。そのための方法を考えることも修行の内
でも親に頼らなきゃいけない時もあんじゃん。
709 :
701:2006/02/18(土) 04:14:37
>>700 言ってることは良く分かるが、
>>707の意見も、また正しい。結局は、生活との相談になる。
500枚で生活できるだとう?無理。
一枚180円として9万円
税金引かれて8万1000円。せいぜい家賃と食費分、年金も保険料も払えない
バイトで貯金なんてのもまず無理。
今サビ残どれだけ激しいか知ってるの?
バブル時代の人はこれだから・・・
>>710 お前は誰を指して言ってるんだ?
500じゃ生きれないことは誰だってわかってる。いまさら計算されても・・・。
バブル時代に動画だった俺は
阿佐ヶ谷2万4千円のボロアパートに住んでましたが何か?
濡れタオルで体を拭いて、風呂は週一。
3食キャベツ炊き込みご飯でめでたい日にはサッポロ一番をオカズに付ける。
ホカ弁は給料日だけに許された贅沢。ファミレスなんて皇族の行く所だとw
おまえら本当にアニメーターなのか?
>710を受けての話なんだろうが
俺の若いときはこんなに苦労して・・とか語られても名
今二万円台のアパートがいくつあるよ?九万円で暮らせるか?
計算もせず根拠も示さずただ大丈夫だ言われてもなぁ。
>>712の言う苦労は収入が低けりゃ誰でも強いられるものであって
それは今も変わらない、どころか今の方が経済状況が悪い分困難。
>>711 多分お前が読めてないだけだと思う。
都合良過ぎる
暮らせるだろ
10年前と経済状態の何が変わった?
インスタントラーメンが高くなったか?
むしろ100円ショップも普及してなかったりして
今のほうが超低所得者には暮らしやすいぞ
まぁ10年前のアニメーターにはパソコンなんざ買えなかったが
もっと削れる贅沢あるんじゃないか
俺は若いときに苦労したんだから今の若い奴らも苦労しろ
バブル世代の人によくある根性論
ああ、根性論でいいよ
どうとでもレッテル貼りゃーいい
口だけのカスどもはな
で、9万ありゃ実際暮らせたンだが、
おまえら本当にアニメーターの暮らし解ってんの?
やる気ある?
>10年前と経済状態の何が変わった?
単価と物価を比べてみろ
正社員と非正社員数を比べてみろ
国債発行高を
平均労働時間を
税の還元率を
馬鹿
年金も払わず保険料も払わず
2万アパートという時代の恩恵に浴していた奴がだよ、
どの口で言うんだ「 生 活 で き た 」と
アニメーターの給料体系が正しいとは思えない
思えないから実際自分の会社は動画から固定にしてるし
どうしてもアニメーターじゃなきゃ生きて行けないってなら
そういう固定の会社さがして入ればいいんじゃないかな
ただ良い悪いは別にして、今の物価でも東京で1、2年の間くらい
9万で暮らせないのはどうかとおもうよ
むしろ貯金ができるよ遊ぶ時間ないから
計画、計画って
お前等自分の上達を、計画に組みこめるとでも思ってるのか?
どうやって効率良く学ぶか、それが「計画」
それを否定するなんてそれでも絵描きかい?
理想を描くのが駄目だと言ってるようなもの。
まず理想があり次に計画を立てて初めて実現が望めるんだ
726 :
721:2006/02/18(土) 08:17:35
そんなむちゃなこと言ってないんだけどなあ
まず西東京市あたりに住むとして家賃3万台のとこもあるけど
少ないので4万円管理費もいれて4万2千円くらいなら結構あるよ
それも見つからないなら5万でもいいや
それに光熱費まあこれも多めにとって1万5千円
食費はちょっと切り詰めて2万円
年金は最初は我慢で免除
健康保健も最初は親の扶養で
これをずっとじゃなくて1、2年の間だけ
そんなに無理か?勉強にアニメのビデオレンタルもできるよ
安いところによくある風呂なしトイレ共用、女の場合は辛い
月に何日かはどうしても色々あるし
>>719 君やっぱ座って椅子暖めてるだけのニート君だわ
そんな事が新人作画の生活レベルと何か関係あると思ってるの?
俺らにとって切実なのは、動画単価と米の値段だけだ。
10年前と大差ないがな。
アニメーターは異界の生物
>>721 たしかに無茶は言ってないと思う。やってきた側からみたら。が、そういうのは、それこそ計画通りには行かないんじゃないか?
それに、メーターやりたいと思う、これからの人たちがそんなの出されて、まだやりたいと思う?
もっとこれからメーター目指すひとのためになるようなアドバイスをしてあげなよ。
きつい部分を指摘してあげるのも勉強の一環だとは思うけど、言い方がちょっときついんじゃないか?
反論されて、「じゃあ辞めろ」では議論にすらならないし・・・。
>>718 根性論を人に押し付けるのは良くないよ。人それぞれなんだしね。どっちかっていうと、そうならないように(辞めることにならないように)
先輩が後輩に指導していかなきゃならない。人間関係が大切。根性論ふっかけて、付いてこれない奴は辞めろではあまりに一方的すぎる。
718の文章読む限り、そう読めてしまう。
こういう金銭的なことは、解決の糸口は上手くなる(早くなる)しか無いだろうから、他の人も、
>>718,
>>721の言ってることを少しは
参考にして、考えてみるといいと思うよ。言い方はきついが、あながち間違ってることは言ってないと思う。根性論の押し付けは良くないが、
がんばらないと、生きていけないのは確かだしね。
杉並区は家賃高め?
三畳で家賃1万5000円っていうところもあるお。
探せばもっと安いところもあるかも試練
原画になるまでは人間らしい喜びも幸せも捨てる生活だと思っていいよ。
俺も6畳1kの部屋を借りてたが、会社に入ってすぐに布団敷ける空間があれば
いいと考えを改めた。
自炊派の人もいるけど、俺はコンビニ弁当派。
なんでかというと調理する時間が勿体無いから。
調理器具は湯沸しポットだけで十分でした。
やや高くついたが、その分余計に稼いでチャラに出来たと思う。
10万前後をウロウロしてたのは同じだけどね。
もし学生の頃の自分にアドバイスできるとしたら
「部屋は寝に返るだけの所だ」と言うと思うw
>>725 学ぶって・・お前・・
学べばどのくらいのスピードで
自分が上手くなるのか、その予測に自信があるわけ?
まず食い扶持を確保して・・自分の居心地良い環境からスタート、
計画にしたがって原画・・
そんな事が可能なら、こんなに糞原画マンばかりになってねぇよ
>>728 感情的になるなよ
それとお前がアニメーター代表の意見だと思われても困る
傍目には視野が異常に狭くなきゃアニメーターになれないって見える
むしろ
>>719みたいな大きな見方もできる人がこれから
生き残っていってほしいな。またそうならないとね、
いつまでも消耗品扱いのままじゃないのかな
737 :
名無しさん名無しさん:2006/02/18(土) 16:03:18
>>735 近くに24時間やってるコインシャワーか銭湯があればもうけもの。
風呂は・・・・・あきらめた方がいいです。
部屋に居て起きてる事はほとんど無いと思いますから
アニメーターって凄い職業なんですね
絵には自信がありますが極貧生活には絶えられない自信があります
こうなるとゲーム業界かな
ここまでみると都内に住んでる人は儲けモンだな・・
心配なんは年金と保険か
>>738 実は自分は風呂はいらないし、トイレは共同でいいのですが親が心配性で・・・金出すの俺なのにね。
ちなみに親はアニメーター反対派。先日取っ組み合いの末になんとか説得しました。
なんかカオス
技術職で待遇も最悪なのに
下手な人でもやりたいやりたいって集まってくるのが不思議
>>736 アニメーターの代表じゃなくても
アニメーターの標準的な生活水準は語れるぞ。
大きな視野もいいが、まず自分で生活できるようになろうな?
最後の2文字が無かったら普通なのにね
>>744 アニメーターって何ですごくいい人間と
こう上から物を見下ろす人間とに分かれるんだろうね
お前みたいな意固地な奴見てると
一般的な社会経験に乏しいからかなって疑ってしまうよ
あ ちなみに自分は自活してますんで
女の人少ないイメージだけど男女比の割合どんなもんですか?
作監の女性はもっと少なそう
748 :
701:2006/02/18(土) 22:00:26
>>739 大概のひとは、業界に入る前は自分の描く絵に自信がある。実際に入ってみて、上手い人の絵を
みると、その自信は粉々に打ち砕かれる。この業界、確かにヘタな部類の人も大勢いるが、
化け物クラスの人も大勢いる。実際現場に入って作監さんの描く修正見てみ?最初は驚くよ?
あと、たしかに最初はすごいしんどい生活がまってるが、原画になり、フリーとしてやっていけるようになると、
最低限の生活は出来るようになるよ。特に、拘束されるようになれば、安定した普通の生活がまっている。
・・・しんどいことには変わりないけどねwww
ちなみにオレは、今、家賃6万1千円のロフト付きの六畳に住んでいる。
でも、最初の動画の時は、拝島の3万8千円のアパートに住んでた。ほとんどを会社に泊まって、
3日か4日に一度家に帰る感じだった。
そりゃアニメーターに限らず っていうか職業と性格は関係ないだろう。
匿名掲示板で相手の素性を憶測して煽り合うなんて不毛の大地だからやめた方が良いよ
熱くなってる方々。
会社で暮らせばよくない?
>750
そんなに少ないと思わなかった
自分女だけど居づらいってことないのかな
あと女は後々結婚してさっさと退職とか妊娠して休業と
いろいろ面倒だから雇わないとかないかな
>>750 意外に多いと思った
というか750は実際に働いてる人なの?
754 :
701:2006/02/18(土) 22:11:27
そうだねwwwww
たしかにその通り。www
まぁ、だからこそ、家には寝に帰るくらいだから高いところを借りる必要もないんだけどね。
オレが拝島のアパートを借りたのは、あそこら辺は家賃が安いから、と、風呂には自分とこで入りたかったから。
オレの最初に所属していた会社は、交通費が出てたから、どんなに遠くても、お金の心配はなかったしね。
帰ろうが帰るまいが、交通費は出てたから帰らない分、自分の生活費に当てることが出来たよ。
動画時の会社選びは重要だよ?ちゃんとした会社を選ぼうね。交通費出るか出ないかは、実は結構重要。
ふつーに男女比6:4ぐらいだっつーの
女の方が多いスタジオだってある
とはいえやはり作監クラスになると男のほうが若干多いけど
いやー・・・そこまではいかないだろ・・・。よくて7:3じゃないか?
こんなこといいだしたらきりないけどねwww正確な数なんて分からないんだしね。
ただ、女性のほうがすくないことだけは確実。作監の人数は
>>755の言ってる通りだと思う。
男だろうが女だろうが、上手い人は上手い。
こういうところに限っては、男女差別は一切無い。
>>752 そんなことはないよ。 逆に、女性のほうがこの業界は就職しやすいよ。ヘタだろうが、面接一発で受かるっていう
大手制作会社もあるしね。・・つーか、今もそんなところの方が多い。
問題は女のアニメーターは基本的に「メカ嫌い」率が高い事だけど・・・
メカは嫌いじゃないけど
女脳は立体的な物を見るのが若干苦手
最近はメカ描きたくても描けなくなったよね
車ですらCGになること増えてきたし
エフェクトもどんどんCGに
ぎりぎり自分はデジタル化が進む前に原画やれてよかったと思う
エウレカくらいだもんなぁ、メカも手描きなの
おれは、メカはどっちかって言うと好きなんだが、
これだけは言える。ガンダムはもういい・・・。めんどくさ過ぎ。角張りすぎ。
あー・・・。バイク描きたい・・・。
描くなら初代ガンダムくらいのが一番いいような気がする
描いた事無いけど
顔はどれも似てるから慣れればOK
が背中のパーツはどれも手間かかった
設定よりプラモが描く参考になったよ
よかった、うちの会社のメカは曲線主体で
SEEDが特別角ばってるだけだろ。定規使いすぎ
上手いメカ描きは定規なんて使わん
765 :
762:2006/02/19(日) 00:03:59
設定で定規つかってたら原画でも定規で描く
作監様が定規使ってやってるんだから(修正入れてるんだから、)、こっちも定規で引かなければ合わせれ無いじゃん・・・。
上手いメカ描きは、定規使っても早い。おれは、上手くないから、時間がかかる。
ニルヴァーシュ描いてたほうがはるかに楽だよ。あれは、定規あんまり使わなくて良いからね。
>>760 そのボンズもメカとはサヨナラするらしい・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
絵だけが唯一のウリなのに・・・
>>767 マジで?そういやぁ、佐野さんも居ないんだよね。いまの盆図って・・・。
純粋な盆図のメカ描きが居ない今、それもしかたないんだろうなぁ。
あぁ・・・。アイアンリーガーや、エスカ・ビバップのサンライズ2スタ時代の盆図のほうが
輝いてたね。あそこはなんで、こんなに酷くなったんだろう・・・。
オレの記憶では、ウルフズレインあたりから、おかしくなり始めてるようにみえたんだが・・・。
知ってる人居たら教えて。
>>746 君、自分が何言ったか判ってないぽい^^;
自称自活してると言って、その粘着煽りぶり・・・
社会適応学習能力に欠陥があると、宣言してるようなものだ
こんな人間が同じ職場にいるかもしれないと思うとゾッっとするね
正直言うとニートでいて欲しいんだよ。日本の未来のためにも。
あ、ニートだから自称自活なのかw
純粋なメカ描きは現在ASTAに集結中
そういう、お互いが煽るような言い合いはやめなよ・・・。このスレにはちょっとふさわしくないと思うよ。
みんな、良識のある会話をしよう。
自演でしょう スルーに限る。
これから夢を実現しようかという気概のある人間の書き込みじゃないよ。
職人世界の下積み生活に入るんですから
意固地とか社会経験とかみみっちい事言ってる余裕なんて無いよ。
>>770おやおやw
>自称自活してると言って、その粘着煽りぶり・・・
どっちがw
>社会適応学習能力に欠陥があると、宣言してるようなものだ
そっくりそのままお返ししますw
どこを縦読みしたらそう解釈できるんすかw
>こんな人間が同じ職場にいるかもしれないと思うとゾッっとするね
自分もですね
絶対自分のいきすぎや非を認めないその性格・・・・
あなた絶対周りに迷惑がられてますよ
気付け迷惑者 笑
>正直言うとニートでいて欲しいんだよ。日本の未来のためにも。
日本の将来のためならニートはいなくなるほうがいいだろ
ひよっとして・・・
アホ?wwwww
>あ、ニートだから自称自活なのかw
おぃおぃ 話が通じてないな・・・orz
やっぱメーターってこんなん多いのかな・・
自分に都合のいい理屈だけ展開しておいてスルーしようなんて
頭のネジでもはずれてるのかね
それくらいにしとけ
どちらも大人気ないよ
とりあえずこういう人たちに言ってもしょうがないから
あきらめた方が良いよ>注意してる人
バカはほっといて、現状話そうや
製作会社周辺にはメーター専用ボロアパートがある(自分の借りたのは1.4万の風呂無部屋
そこ借りて下積み、動画で食えるかは人それぞれだから
無理な場合は貯金か親から援助してもらう。
借金はするな、借金するようじゃこの先食ってけない。
原画になったら巧い人と接しろ、見ろ。
図々しいまでにまとわりつけ(限度によるが
あとは製作会社のつながり、人間関係で仕事こなそう
最初は人並みの生活はできないから諦めよう
それがいやならメーターは諦めて違う職種行きましょう
ま、このご時世メーターになれだなんて自分はとても言えないですが
778 :
名無しさん名無しさん:2006/02/19(日) 15:51:01
激安のボロアパートが存在していたのはバブルまで。
今仮に少数残っていても毎年入ってくる新人の数に足りるわけないし
第一古参の中年メーターがいまだに住んでたりするんだなw
自分は10年程前に参戦だが23区内に4万円台後半以下の部屋は
その時点で無かった。風呂無しだと銭湯代や湯沸かし代で
結局金額的にトントン。
それ以前にな、家賃を稼ごうと思って努力するのが普通じゃないかい。
世間の筋としても足りなければ親を頼ればいい、ではなくて
石に囓りついてでも自力でやってくのがプロの掟ってもん。
現実を見ても今は下手すると一家全員非正規雇用の時代で
無貯蓄世帯も多い。
頼ることを考えられるだけお坊ちゃんなんだよ。今はそういう奴は少数。
現実の厳しさを知っていれば自分の生活は自分で確保しようと考えるはず。
やっぱり大学とか短大より専門学校に行ったほうがいいでしょうか?
専門って学費が高くてちょっと腰が引けてるんですが・・・
アニメーターさんのHPとかでも、
「専門で学んだことは現場に数ヶ月いれば把握できる。」
という風におっしゃってる人もちらほら見るんですが・・・。
でも短大とかでアニメーションの科あるにはあるんですが、
なんかちょっと不安なんですが・・・。
実際はどうなんでしょうか?
技術的には行かなくても問題ないと思う。
専門の講師は創価率高いから折伏(すげー強引な勧誘)食らうリスクもあるw
持ち込み時の絵はオリジナルでなく
できれば持ち込み先の参加作品の絵で、設定を元に
動きのあるポーズを数体ずつ10〜20枚描くといいかと
>>781 ⊂'v'つ
// r''''"""""''' ヽ _|\
l" "'''/ 801 ヽ >
\ / , - 、 ,r- 、 ヾ /
.| l l .O| |O l | |"
|| l "'-ノ__l-'´ノ |
| ,, "'" (.__).''' ,, |.|
| "'''‐-,---,-‐'''" l
l "'''''" ノ
/ヽ,,,vVvvVv,,ノノ\
| /
゚"""" """"゚
784 :
名無しさん名無しさん:2006/02/19(日) 17:43:33
>>777 だから根性論じゃ何にもならないだろ
うまい人から盗むのと興味本位で突っ走るのとは全然違う。
山に登る前に装備やコースを整えない人間が
ベテラン登山者に学ぶ気があるとは思えないんだよ
危なくなったら親に金貰う=税金使ってヘリで救出 みたいなもの。
>「専門で学んだことは現場に数ヶ月いれば把握できる。」
とりあえずこれは本当。実際絵を見る厳しさが現場では全然違う
専門とかでもクリンナップとかは教えるんだろうが、実際の現場じゃ使い物にならんよ
うちの新人の例だと、専門出の子がクリンナップに一ヶ月以上かかったのに対して、
素人の大卒の子はクリンナップ一週間ですんだ
ま、あくまで例だけどさ
787 :
名無しさん名無しさん:2006/02/19(日) 18:20:06
781です。
782さん、785さんありがとうございました。
やっぱりちょっと専門はやめておこうかなと思います。
(まぁどう転ぶかは定かではありませんが・・・)
たしかに、今の上井草付近じゃ、3万円代の賃貸アパートの確保は無理っぽいんじゃないか?
何とかがんばって、探しても4万円代しかもう残ってないと思う。
大泉学園だっけ?西武池袋線の。あそこらへんならまだなんとか3万円代の賃貸アパートのこってるかも・・・。
でも、今度は交通費とかの経費が高くつくようになるから、結局は会社の近場で探すしかなくなる。
一番良いのは、自転車で通える距離に家を借りること。まぁ、2〜3駅ぶんくらいか?
スクーター使える人は、制限がなくなるから、どこに借りてもいい。
普段どんなものを食ってるのか教えてくださいプロの方々。
カップ麺
>>786 お前が失せればいいじゃんか。平和ボケの中年さんよ。
変な理想論に酔ってる奴は要らない。
いや、もうどっちも失せればいいんじゃない?
なるほどなーと思って拝見してたけど、ここまでくると…
795 :
名無しさん名無しさん:2006/02/19(日) 19:53:44
どっちも失せろとは思わない。
地方に住んでる身としたら東京の生活事情はわからないから。
説教してる人はこのトピのためを思ってじゃなくて
人に威張りまくって自分がいい気分になりたいだけなんじゃない?
給料安いのだけはわかってるからなんとかなる言われても信じられない。
苦労するために業界目指す奴なんかいないし。
自分が苦労したからって他人に求めないで欲しい。
同じ穴のむじなを増やしたいだけなんだろ。
>>786 まず自分がいくこった
自分の意見に相反する意見は一切認めずに
一方的に相手に非があるようにいうのはちょっと・・・
大人気なさすぎだと思います!
>>790 新人時代には、袋ラーメンと100円の職パンが主食だった。
あとは会社に炊飯器を持ち込んで、メシ作って食ってた。
ただ、持ち込みは、会社によっては出来ない。オレが所属してた会社は、それが出来たから、結構助かった。
交通費も出してくれたしね。
宗教関係のアニメ会社はやめといた方がいいよ。
アニメーターからピンハネして教団への上納金にしてる。
無論社員にも入信を強要する。入ったが最後、給料の1/10は更にピンハネされる。
前宗教狂いのバカ会社に居たけど「不満を言うな」攻撃がすごかった。
だから、不満を言わせなかったり攻撃する輩は臭い。信用するな
グダグタ不満言ってる奴さ‥
お前等、騙されてこの業界に飛び込んだわけじゃねぇんだろ?
自分で進路選んだんじゃないの?
厳しい業界だって知っててはいったんだろ?
自分の腕が無くて食えないのを、誰のせいにしたいの?
バブル崩壊後に動画で入ったけどさ
当時のテレビシリーズ、下請けで単価120円だったよ
ひどい時は100円
今は180円はいくだろ
恵まれてると思うけどな
802 :
名無しさん名無しさん:2006/02/19(日) 21:32:31
>>800 不必要な困難を避ける事は誰でも必要
それを「人のせいにしてる」って・・・
あのな、それはあんただ。
無計画でも行けると強弁する
>>800は
キャンプ中退避命令が出ても無視して遊び呆けて
いざ遭難したら警察や社会に噛み付くのと同じ。
失敗した時他人のせいにしたり親を悩ませないために
最初に生活設計をするんだ。自己責任を理解しろ。
単価はほぼ変わっていません。それこそバブル期から居ます。
物価に照らしたらむしろ価値は昔より安くなっているよ
それから、100円の下請けだって今の時代でも普通にある
今は180円と言ってる人、一律180円貰えるわけありません。
一枚120円として何枚描けば生きていけるか、いかに枚数に追われながら
腕を上げるか、新人の人ちゃんと考えて。騙されちゃ駄目。
804 :
名無しさん名無しさん:2006/02/19(日) 21:45:23
>>800は
>>801その他。
言葉がヤクザみたいになってきてるw
人のせいにする発想=自分以外を認めない姿勢
いいね交通費出してくれる所がイイ
そうだできる限り生き残りやすい会社がいいな
貧乏でもいいわけない。シャレならん、普通に生活できたいしな
条件悪くてもいいと言ううちはまだ本気じゃない気がする
不幸とか苦労に浸りたくない。別に気持ちいいことないしな
本気なったら貧乏絶対嫌なはず
うちは一律180円の上、枚数ボーナス&最低賃金もあるけどな・・・
動画としての待遇は最高にいいほうなのかなこれ
下請けとしてはいい方。
元単価は220〜230位、が元請け社内では180位に抑えている
言っちまった
810 :
797:2006/02/19(日) 23:18:47
>>799 昼は、上記にも書いたとおり、ご飯だけは自分で炊飯してた。だから、おかずだけ買って食べてた。
コンビニはおかずでだいたい300円代で、全国一律だから、お金に余裕があるときだけコンビニ。
あんまり余裕が無い時は、99円ショップでおかず買ったり、スーパーで買ってた。
ご飯と袋ラーメンでも、袋ラーメン代だけですむから、安上がり。
>>808 プラネテスの動画は一枚280円だった。モブシーンの大変なカットは、倍の560円出してくれた。
まぁ、プラネテスは、会社所属時に、オレが勝手にサンライズの人から回してもらったから、フリーとしての扱いで、会社にお金取られなかったから、この値段なんだが。
動画として、最高に待遇がいい会社は、人によっていろいろ基準はあるが、動画の会社取り分、5%というところもある。ほとんどの会社は10〜20%とられる。
でも、最低賃金制度って、どんなの?今はそんなのあるんだ・・・?それって何枚以下から発動するの?
811 :
797:2006/02/19(日) 23:25:43
ちなみに、俺がいた会社は、会社の仕事の妨げにならない程度なら、自分で仕事とっていいという
動画にとってはかなりいい会社だったよ。交通費全額支給だったしね。
だから、動画のくせに、かなりいったときは、18万くらいいったことがある。
ちなみに、そんなにレベルの高い会社ではないし、そんなに知名度があるわけでもない。
ここで、動画として他所の会社の仕事をとって、勉強しながら、原画になり、フリーになったよ。
5万保障+出来高とか
7万固定でノルマ制、枚数が上がるごとに固定給も上がるとか
自分は固定15万の契約で動画で入れてもらった会社で
単価2000円で原画やって修行した。
自分の例はほとんど偶然だから参考にならないかもだけど
813 :
名無しさん名無しさん:2006/02/19(日) 23:39:17
揚げ足だが。動画のくせにって言うのなんだかなー
劇場専門の動画には月収20万上の人がゴロゴロいるんだから
修行期間の動画とプロ動画は分けて考えてね>>ALL
814 :
797:2006/02/19(日) 23:51:49
いや、オレ程度の動画でって意味。別に卑下してるわけじゃないよ。
単に、オレが今までそんな金額を動画では稼げなかったからってだけだよ。
実際動画を下に見てる原画ってメチャクチャ多いしな・・・。
動画碌にやらないで原画になったヤツに何がわかるっちゅーねん。
動画を下にみるのは(みてしまうのは)しかたないよ・・・。つーか、有名な人でも、動画は
「アニメーターではない」と言い切ってるんだしね。
動画を長年やってるベテランの人指名ならまだしも、動画は、仕上げともども海外に丸投げというふうになってるしね。
>>815 原画にならないと、見えてこないところもあるよ。動画を馬鹿にするのは確かに良くないが、
ちゃんとした人は、ちゃんと動画をやってる。
いつも思うんだが、アニメーターってそんな厳しくないよ
厳しいのは修行期間の動画時期1、2年だけ
しかも厳しいといっても一応生活できるレベルには稼げるし
でその1、2年乗り越えられないのは正直アニメーターに
向いていないと思う(例外的にひどい会社もあるけど)
すっぱりあきらめて良い思い出にした方がいい
でその1、2年乗り越えて原画になって慣れてきたら
あとはその人次第、収入が欲しければそういう道にいけばいいし
わざとイバラの道を選んでも良いし、社員になってもいいし
ただし本当にひどい会社はひどいのでそこは運だったりするけど
それはまあ就職するときは別の業種もそうだろうし
と、あまりにもお先真っ暗な意見が多かったので
こういう意見もあるということで
818 :
816:2006/02/20(月) 00:12:33
>>797 18万はすごいね。おれはいった時で14万くらいしかいかなかったよ・・・。
・・会社の取り分が15%だったしね・・・。今考えると会社の取り分って結構でかいね。
オレもフリーでとれればよかったんだが、おれの会社は、動画はフリーではとっては駄目だった。
それに、仮にとれたとしても、うまいか、早いかのどっちかで無いと、次につながらないだろうしね。
おれは、動画時はそんな勇気なかったなー・・・。
819 :
797:2006/02/20(月) 00:15:34
>>817 その意見に賛成。
会社選びが勝利の鍵。
>有名な人でも、動画は
>「アニメーターではない」と言い切ってる
ちょ、違うんだなー。「有名」と「優秀」は違うし
誰にでも心得違いはある。多分意味の受け取り方が違うんだろうけどね。
動画もアニメーター。動画さんが動かして初めて動くんだから。
逆に原画になった人には判らないまま終わることもたくさんあるよ!
俺の師匠のスーパー天才アニメーターはそう言ってるし
俺も原画動画両方意識して描いてるよ。
貴様りょーちもか
822 :
名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 00:26:02
だから、酷い会社だと稼げないんじゃん。
1、2年乗り切れる会社を選ぶのは悲観してるからじゃなく
希望を見出だしたいから。
>>817の言ってることは特別じゃなく別に常識。
逆に、ちゃんと勉強する気もなく
原画にいきなり手をつけようと考えてる者は
生き残る気も学ぶ意欲も足りないと思う。
動画に限らず他工程を下に見る資格のある原画なんて居ないんじゃないか?
居るとしたら下手で原画という立場の他に
プライドを保てない人間だと思う。
動画より下手でも原画は原画なのは確かで、だからこそ
動画より原画が立場が上だとは思わない。
自分的にはやる気のない原画には正直参加して欲しくないし
自分が描いたカットは巧い動画さんに回したいに決まってるしね。
職種で立場が決まるというのはウソ。
立場は腕で決まります。腕だけね。
824 :
名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 00:39:17
それぞれの意見は、それぞれに正しいと感じました。
今の現状、海外の「工場」に動画をもっていかなければならない現状がある限り、
原画の人は、完全には動画を信用できないし(指名できればいいんだけど、そんな権利はないし)、
>>820,
>>823のいうこともまた、当たり前の正しい見方だと思う。
>>802 普通に考えて、
まともに稼げないのがわかってたのに、アニメーターになったんだから
自己責任だろ
美味しい仕事などと自らや業界やその歴史を侮りたくないので
某スレはシカトします。
美味しい仕事なら人に教えず独占したらいいのにね。
たとえ楽な仕事でも創意工夫したら楽じゃなくなるし
それがいいんだ。てやんでえ。
>>826 それはおかしい
稼げないのが分かってたら誰もならないと思うんだけど
あなたはどうして業界に入ったの?
それとも諦めた人?
生きていけない会社には入りません。
そして、それが、自分に責任持つということ
だと思うんだけど・・・
悪意がすごい人がいるね
悪意?
もともと一割も生き残れない、生活も、シャレにならないほどの極貧生活だと知ってたわけだろ
それでも「やらせてください」と履歴書書いたのは自分でしょ?
自分で決めた道じゃないか
自分が責任を追うのは当たり前だろ
832 :
名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 01:51:08
動画もアニメーターと言い切るのはちょっと・・・。
ディズニーなんかでもせいぜいアシスタントアニメーターってクレジットだし・・・。
実際原画やるようになったら動画の仕事は楽だったなと思わなかった?
綺麗な線でトレスさえしてればあとは難しい絵は原画で描いてあるから簡単な間の絵を
描けばいいだけじゃん?原画の描き方を学ぶにはいいと思うけど、まあ半年もやれば
十分だろ。何年もやるもんじゃない。動画期間長かった人が無駄な時間と思いたく無い為に
そう言い張ってるんだと俺は思ってるけどね。
834 :
名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 02:19:42
>もともと一割も生き残れない、生活も、シャレにならないほどの極貧生活だと知ってたわけだろ
極貧生活がしたくて業界に入ったのか?>831は
変な話だな。ええおい。
現実には志望者諸君は>831の言っている状態を望んでいるわけでも
承知しているわけでもない。
結局>831が貧乏だから他人の足をひっぱりたいだけ。
人並みの生活なんて望むな、望むべくもないと言いたいわけだろ?
今時の若い者はバカじゃない。昔とは違う
正しい情報さえあれば生存率だって上がるはずなんだ
破滅を基準にして物を言うな。うっとおしい。
正論言われて言い返せなくなると
悪意ということになるんだなW
出ました、勝利宣言
「正論」w
弁解もできないくせにうざいね。この人
837 :
名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 02:24:39
>>832ってひどいな。ディズニーの動画と日本の動画を一緒にしてるよ。
日本のアニメがここまで伸びてきたのは作業体制のお陰なのだが
動画=アシスタント なんて言ってる業界人いない。
専門の先生だってそんなひどい事言ってなかったよ
あ、素人なのか
聞かれたことにも答えられないで正論だ言われても。
>>835 上の方で皆聞いてるじゃん。たとえばコレ
>稼げないのが分かってたら誰もならないと思うんだけど
>あなたはどうして業界に入ったの?
>それとも諦めた人?
>>832ってプロだとしたらよっぽど楽な動画しかやった事無いんだなー
主張に一貫性が無い
アニメーターを目指すのは勧めないというのはみんな同じなはず
ほんとに8割9割は1年2年で挫折するから
なんか久々に、ここは2ちゃんなんだな〜と感じたw
>>834 じゃあ入ってくるなよ
こっちが頼んだわけじゃないだろ
ただお前の見込みが甘かっただけだ
上手い奴はそれなりに稼ぐ
お前が稼げない残り9割りの仲間なだけの話
こういうのわかってても入りたいと思える人が毎年居るってのは恵まれてると思うんだ
>>832ディズニーなんか採算取れなくてスタジオ閉鎖したじゃん、いまだにディズニーが凄いとおもってるのかな
つか、逆に、動画経験足りないまま原画になって描けない人が負け惜しみで「動画は無駄」だって言うんだよ。
鉄骨の足りないマンションみたいなもん。そういう人は自重で潰れる。
人を馬鹿にしてないで勉強すればちょっとはマシになれるのにさ。
積んであるカットからコピって絵を入れる練習してみなよ。
動画が中割りのことだと思ってるかも知れないけど、とんでもない
中割りのカットしか任されなかったってのが実情で、すぐ壁にぶち当たるから
作監だってキーポイントは描けるけど動画は歯が立たないと言っている人は多い。
>>840 一貫性が無いのは君ですよ
勧めないと言っておいて楽だ、恵まれてると言ってる
新人に絡んでストレス発散したいだけか、それとも愚痴りたいだけか
動画って漫画でいうならペン入れの工程だと思ってる。
今でも時間あれば自分の作監修正カットを自分で動画入れたりしてる。
まれに版権の仕事などが入ったときは必ずクリンアップまで自分でやらせてもらってる。
原動あわせて「作画」というセクションという認識です。 まったく別のように言い切ってしまうのも
なんかな、と。 ベタもトーン貼りもペン入れもトータルで漫画の作業のように。
じゃなんでもっと動画やらんのかと言うと、単に安すぎるから。それだけ。
>>832の気持ちも解らんじゃないけどさ。 ドUPのキメのカットなんか自分のニュアンスで
仕上げたくなんない?
>>842 お前みたいな後ろ向きな新人がいるとしたらそういう人間こそ入ってきてほしくないね
業界を舐めてるから他人の可能性を潰そうとしたり
自分が稼げない状態を基準にして万人にそれを当てはめようとするんだろうが。
誰にでも悲惨な話しかできないのがいい証拠だ
9割は生き残れないと言うが間違いだね。大抵は努力を重ねている。極少数のの本当のクズがお前。
ペン入れってクリンUPの事じゃん。
俺はちょと
>>846と違う 動画は只の清書じゃないからさ
動いて初めて命が入る
絵の統一だけではなく均一な線でも命を表現できる絵にするのが俺の責務
>>844 ディズニーの凄さとスタジオの閉鎖は別問題じゃん
850 :
名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 02:55:21
>>842 パチンコ屋と同じ論理だ、「残る奴は残る」。
生き残るのが少数と言うことは別に業界の質に何ら関係無いぞ?
必然性もないのに意味有り気に論理に組み込まれても困る。
上手い新人でも生活できなければ脱落する事実は無視か。
それがあるからこそ新人は会社を選び生き残りを模索するんだろ?
必要事項全部すっ飛ばして自分が正しいかのように言うな。
851 :
846:2006/02/20(月) 02:56:57
>>848 ん〜、ちょっと例えがアマイかな、と自分でも思った。 848の言うとおりよ。
>いまだにディズニーが凄いとおもってるのかな
(;´∀`)
>>849 じゃあなんで採算取れなくなったんだよ。凄くないからだろ。
ディズニーの2D部門は無くなった、今は子会社のジブリだけで持ってる。
勝手に話をごっちゃにしといて都合が悪くなると「別問題」と逃げるのは詭弁。
動画の大事さを分からないって損だよなぁ 多分、焦りとかから捻くれてるんだろうけどね
動画で積み残した事を今の自分には回収できないとおもってんだ
原画になってから動画に戻って勉強するのは恥だと思ってんだな 勉強は自分次第なのに
スタジオでやってるならいくらでも見れるはずだから動検に質問しながらやればいい
その時動検を下に見てると聞けないんだこれがw
人を見下して得なことなんかひとつもない 動かし方は絶対知っとくべき
動画マンをやりたくてアニメーターになるやつは居ない
さっきからグダグタいうなと言ってるのはオレ
キャラデ、総作監やってる
厳しい業界なのはわかっていたから
入る前にバイトで金貯めた
10ヵ月動画でその金使って乗り切った
作画の下請会社からスタートして単価は低かったが、
上手い人がいたので、おかげで成長出来た
その人には今だに感謝している
やれる奴はやれる
やれない奴はやれない
ただそれだけ
すべて自己責任
噛み付いてきてる奴の考え方は、
毎年脱落していく9割りの連中そのまんま
腕が無いのに環境のせいにする
こういうのが原画になっても、糞原画マンになるだけなので
さっさと辞めてもらって結構だ
人手は圧倒的に足りてないんだから10人入ったら6、7人は残って欲しいぞ
1人しか残らないことが問題になって久しい
それが現実だから仕方ないのではなく
どうやったら生存率を上げるか考えるのが順当ではないかい。
1割の生存者のうち更に9割は天才でもなんでもなく
普通のアニメーターになるのを知っているから
変にいばる
>>842には業界的なリアリティを感じない
俺も動画の大切さはよく分かってる
だからこそ俺は自分の原画をできるだけ人に割らせたくねーけどw
中割り以外はトレスだけでいいレベルまで参考入れてるな俺は
別に激動の半生なんか聞きたくないんですけど。
他にもっと頑張ってる人いるし
人それぞれ。苦労自慢するな。
生存率を上げるにはどんどん原画をやらせるしかないよ
脱落しなくても糞原画描くやつばっかりで
動画期間があっても無くても糞原画にはかわらん
じゃあまず、上手い原画マンの条件は何だ?
そこから始めて動画マンの有用性を語ろう
>>857 残念だがそれは嘘
糞が9人いても何の役にも立たない
糞原画マンを叩くスレでも参照するといい
>>856 だーかーらー、あんたが一人で人のせいにしてるだけ。
上を目指す人間の行く手を阻む漬物石になってるよ
自己責任が全くわかってない。説教する割に先の計画は立てるなと言う無責任さ。
きっと自称キャラデの糞ゲンガーのまま齢食ったんだろうな。
動画をキッチリやっとかないとこういう親父になるという見本だ。腐臭がする。
>>862 糞は極少数のあんたみたいな人間
希望を持って入ってくる大多数は貴重な原石なんだよ。
人を糞呼ばわりする糞以上にたちの悪いモノは無い
自分が腐ってるからって人を巻き込むな
>>860 動画を理解してないのにどんな原画が描けるんだよ
そこが既に根本的に間違っているな。
土台の無い家を建てるようなもので
質の良い家を築くには一流の土台が欠かせない
やっぱり理解していないな。
テレビアニメで使えるレイアウトがほとんど無いってどうなの?
動画マンって何のためにあるの?
867 :
名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 03:26:16
>>856 が一番グダグダ言ってるんですけど。
しかもひたすら自論(矛盾突かれまくり)を繰り返してるだけ。
聞かれたことに答えられないで言いたいこと言って
恥ずかしいおっさんだ
>テレビアニメで使えるレイアウトがほとんど無いってどうなの?
>動画マンって何のためにあるの?
今凄い(ry
>動画マンって何のためにあるの?
レイアウトが描けないのは絵が描けないからでしょ?
動画マンは基点と基点との間を埋める事が上手くなるだけで
動かす事が上手くなるわけじゃないし
まぁいくらでも騒げ
どうせあと2年もすればここで自己責任を認められないバカは居なくなる
また新しいバカが入って来てその繰り返しなんだがなW
>>868 動画マンを長くやるのって何の為になるの?
に訂正しよう
動画という屋台骨がないから碌な血肉がつかない訳よ。骨抜きの状態にブクブク贅肉付けて
俺様は原画だと言ってもらっても、そいつの持つ欠落は大きすぎる
天下一品の動画を見せつけられたら素直に唸るがなあ。俺はね
専門行ってる奴は馬鹿だよ
何の見通しがあって行くんだか
>>870 >まぁいくらでも騒げ
おま、それ、何回言ってんだよw言葉に詰まるとそれだし老いの繰り言ばっかだな
お前が勝手に騒いでるんだろうがよ。阿呆か?
>>871 現状把握できてから質問しようね僕ちゃん
876 :
名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 03:34:40
どうやらオッサンの正体が見えてきたみたい。知ってなきゃいけない事を知らないで
偉そうにベテラン業界人のフリしてたんだね。
もっと目指す奴は少なくていいよね。
ほんとにどこから沸いて来るんだか分らない。
作画マニアでアニメーターになる前から動きの研究してる奴だけ目指せばいいんじゃないの?
>>870 アニメを志す者の殆どはバカだってことですか?
違うと思いますよ!恥ずかしくないの?
879 :
名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 03:40:07
作品が多過ぎるからなるべく多く育てないといかんよなー
ロスが多くても平気だなどと業界の人間が言うはずがない
どれだけ忙しいか知っていれば尚更
目指す人間は本当にもっと少なくなるべきだと思う。作品数も減らさなくてはいけないよ。
>>875 テレビアニメで使えるやつが居ないのは事実だよ。
8〜9割ヘタレの法則が今の原画マンにも当て嵌まる。
10%の生き残った「馬鹿じゃない」アニメーターが動画の大切さを知らないって
んなわけない。俺様気取りの誰かさんは情けないね、脳内ちゃん
>>880 作品によってはね。自分とこは4割全修w
でも空き時間に動画回してみてちゃんと描いてくる子は原画でも動かせる
動画を抜きに動きは作れないってのが真実じゃないかな。
L/Oと動画をこじつけている輩は普通に業界人ではないと思う
>目指す人間は本当にもっと少なくなるべきだと思う。作品数も減らさなくてはいけないよ。
これなんだけど
代わりはいると思って育てないから(動画で食えないので勉強にならない)
先程の変な親父等が跳梁跋扈するんでないかい?
かなーり描ける奴でも続けて行けてなかったりする
TVに映ってる絵のが余程ヘタなのに勿体ないと思ったり
884 :
856:2006/02/20(月) 03:50:39
あ、断っておくが、どんな貧乏生活送ったか・・みたいなレスしてた人
オレじゃないから
また、オレじゃないレスを勘違いして叩いてる奴もいる
まぁ、相手が一人と思い込むのは2chの常だがな
知らんがな
低賃金だと新人が入って来辛いだろう
別に低賃金でも働ける奴だけが才能あるわけでもなし
むしろ残りかすが集まって気安い
>作画マニアでアニメーターになる前から動きの研究してる奴だけ目指せばいいんじゃないの?
現場のこと詳しくないけどそう思うっスね
本当、勿体ない・・・
絵が上手い奴が残ると決まってはいないんだな思った
>>886 低賃金だが出来高、能力給
目は荒いがふるいの役割だよ
社会の落伍者でも温かく受け入れてくれる社会になるな、低賃金だと。
稼げる奴は稼げるというのも嘘で、一世を風靡した人でも並原画にすぐ落ちる
瞬間風速だけを見て美味しい仕事だと思ってはいけないのだ
長く続けている人の収入は比較的普通で絵にも強烈な個性はない。
アニメーターとしての才能とは以外に地味なものであったりする
>>888 低賃金が篩だとしたら、能力えらい低いよ
逆説的な役割(カス集め器)になってる側面のがでかい。
サッカンのギャラが適正な能力給だとは思えないのですが。結局少数に光を当てることで
大多数の人件費を浮かせてるわけで。
ほんとパチンコ屋だパチンコ屋、ほんの少しの勝ち組が多数の負け組の不満を抑える役割
サッカン級は良い給料で普通に描ける奴は普通で描けない奴は退場:正しい姿
一千万級一握り、サッカン級安月給多数、普通少数派、ヘタレ超多数派:現状
救われない業界なんだな
とりあえず、つらくても2ちゃんで粘着できるだけの
時間はあるというのは分かった
ためになるな〜、本物のアニメーターの人見るのは
>>892 技能職のくせして、修行の最初から歩合制というやりきれない業界ですよ。
>>893 >また、オレじゃないレスを勘違いして叩いてる奴もいる
>まぁ、相手が一人と思い込むのは2chの常だがな
ここ一連のレス読んでいて思ったけど、現役の人は何が楽しくて仕事を続けているの?
糞原画のそれこそ尻拭きをしている作監の人とか、糞動画の糞加減にトレスオンリーまで絵を入れてる原画の人
賃金安くて生活すらままならないでいる動画の人に聞いてみたい。
それと、こんな話が聞けて多分目から鱗状態のアニメーター志望の人は、まだなりたいと思っているのかな?
>>896 それは絵の仕事全般の質問になるね
絵なんか描いて何か楽しいの?って感じ
金は働きに見合ってないと思う。確かに思う、良くしたい。
仕事に特に不満はないなあ、一点集中・完璧主義の人には辛いのかも知れないが
オレは全体の点数を上げたいと思ってます。
マニュアル仕事ではなく自分の裁量で動けるから過酷であっても苦痛ではないのだろうと思う。多分。
で、それは新人時代からずっと変わっていない。
糞原画の尻拭いはあるけど尻拭いだから嫌だとは思わない。早く育てと願うだけ。
糞動画は最近見ない。動画を目にする機会も無いし国内動画自体減ってる。
900 :
797:2006/02/20(月) 05:26:49
なんか、オレが仕事してる間に凄い展開になってるな・・・。
えーとね・・・。まず、総作監・キャラデやってるって人。お疲れ様です。
言わんとしてることはわかります。でも、下の人間を教育するのも上の立場にいる人間の責任ですよ。
なんか、「ヘタクソは迷惑だから辞めろ」と言ってるように聞こえます。・・・文句言いたくなるのは分かりますがww。
でも、上の立場にいる人間には、もっと良識ある発言をしてほしいものです。
最初から何でもできる人間は居ませんよ?あなたも最初はそうだったでしょう?
>>891 作監の作監料は明らかに作監という立場に給料が見合ってない。安すぎる。正直、立場は上だが、動画さんよりつらいと思う。
金銭的には、動画より当然上だが、その責任は比べ物にならないからね。
>>892 ある意味、そうなのかも・・・。でも、そんなに悲観的になることは無いよ。楽しいこともあるにはあるしね。
それに、やっぱりアニメーションが好きだから、仕事しててずっと机にへばりついてるけど、あんまり苦にはならないしね。
それに、悪い人ばかりじゃないよ。気のいい人はたくさんいるからね。分からないことも親切に教えてくれる人もたくさん居るしね。
これも全ては自身の絵の上達のためなんだと思わないとやってられない仕事 ってかんじですね
立場に上下などないと思う。工程の後先があるだけで
巧い動画さんは平の作監より尊敬するべきだとさえ思う。
それに収入的に 劇場動画>TV作監 だったりするのでなあ。
立場的に色々思う所があるのよ・・・
描いてて辛い事はない
モブの止メはやや辛いかな
>>902 各話作監が酷いとか?
15年前の基準で屁垂れ原画クラスでも今の時代作監やってたりするからなー
>>902 いや、まぁそのとおりなんだけど、作監という立場は、文字どおり
「監督」しなければならない立場だから、そのぶん、責任も重くなる。
出来が悪ければ、一番最初に叩かれるのは作監。次に原画、最後に動画。
これは、人数の問題だと思う。たった一人〜3人か、20人前後か、不特定多数かの違いだな。
905 :
904:2006/02/20(月) 06:51:52
追加修正。
監督という立場だから、演技内容の調整や、画面配置などにも監督としての責任が、本来はある。
人数の問題だけではないね。
動画検査さんにも、本来は同じことが言えるんだけどね。(本来は動画を監督するという立場だから)
作監が一番責任重いなんて誰が決めたの?
なんつって
ニュアンスは皆判っていると思うよ
でも平原画、動画の責任が軽いことには全然ならないのね
作監だから一番叩かれるという構造でもないし
これは904氏にではなくて新人諸君に向けて言ってる。責任は平等だから
そうなんだよ、一人が責任抱え込まされるのが悪い
構造っつーか、雑誌に取り上げられたりして、受け手は作監に全責任がある様に思ってしまう
描けない原画は描きたくても描けない状態なのは解ってる、が、一人では直しきれる筈も無いない
名前に監督と付いてるからって好き勝手は全然できん その権利が初めから無い
が、しかし、異論を唱えてみる。
作監が特殊な責任を負う立場という部分を主張してみる。
極論だが、作監がいなくても画面は出来る。
轟然と無修正横流しする某このみ嬢なんかいい例だ。
つまり、画面の「質」に対して責任を負うのが全てのポジション。
しかし、原動画は作業をしないと画面そのものが出来上がらない。
もし作業しなければ、そのカットだけがクロミのまま放送されるだろう。
したがって、原画の負う責任とは最低限の内容を間に合わせるという
事になる。それ以上の質に関わる評価は、サービスや営業力の形で
影響となって現れる。
両者に必要とされる能力は、被ってる所もあれば、違う所もある。
しかし、質に対して責任を負うのはやはり作監だろう。
なぜならどういう原画マンをその話数に入れるかという権利を作監は有してるから。
つまり、最初の段階で手に負えない人材をハネるのも作監の仕事。
これをサボって、上がってきた原画を手に負えないと文句言うのは筋違い。
自分が手を抜いたのが原因だからだ。
もちろん製作状況によって海外原画や新人を入れられるという仕事を請け負う
場合もあるだろう。しかし、あまりに酷い場合は、引き受けなければいい。
引き受けたからには質に関して責任を負わなければいけない。
スケジュールという枠の中で出来るだけね。
出来上がるモノに対してより大きな責任を負わなければいけないのは、仕方無い事だ。
アニメ会社は製品を作ってるのだから。
いや、異論と言うか超正論
しかしスタッフ選びは作監の権限の限りでないと思うが、実質は
揉めた相手を切って自分の負担が増えることもあるしな。愚痴でスマソ
シェイクスピアのマクベス(敵切りまくって自分も破滅)を思い出した。
しかし味方に付けても敵並みに害になる奴らも居る
一人二人なら育てようもあるだろうが20人単位orz
りょーちもさんは天才!
異論と言うのは異なる意見のことで
異常な言論の事ではないわけで
・・・いや揚足はいいか、俺仕事明け
たまにもりあがるよなココ
ちょっと気になることが、どうも一番環境が劣悪な会社が
アニメ会社の全般みたく思われてるような
きちんと新人の待遇や教育を考えてる会社はちゃんとあるので
これからアニメーター目指してる人は面接のときに質問して
よく聞いてください
アニメーターの教科書みたいなの無い?
これは読んでおけみたいな。
話題がループしている
>>914 やはりアニメーション作画法、なんせ著者が湖g
>>916 あれはいいものだ実際
唯一の欠点は著者が湖g
これから面接を受けようと思ってこのスレを見て思ったこと
先輩コエー
俺ももうすぐ面接と実技。実技ってどんなことするんだろ?模写?中割り?
期待と不安が。
まったくどうでもいい話だけど
この時期に面接実技というのはずいぶんめずらしいな
とにかく緊張しようがしまいが、結局は自分の実力しかでないから
気楽にいってください
「アニメーションの本」アニメ6人の会
だったか
国内で動画が少なくなって来ているのは喜ばしい事だと思うけどね。
上達法として効率が悪すぎるから。
また論議を呼びそうなレスが・・・
>>922がどの視点で物言っているか解らないのでパス。
面接実技受けた方、どんなものだったかレポートお願いします。
>>922 ごめん・・・。意味がよくわかんない。
何が言いたいのか、分かりやすいように説明してくれ。
それ仕事減って逆に辛くない?
それともいきなり原画描きになる人が増えるんじゃ
この業界あぶれるって事ないんかね
いきなり原画やってる人もいるってことでしょ
天才的な人は
教えて欲しいなら教えて欲しいって言えばいいのにな。
煽るだけ反感買って逆効果
まあ普通口で言っても理解出来ないだろうけど。
実際仕事してみなければわからない、運動神経でしか掴めない感覚がある
『誰でもわかる!アニメの基本バイブル 人物の動き編』
つー本を本屋で見かけた。
専門で教わるようなことばっか書かれてたから、役に立つかもよ。
まあこの本に書かれてることってスタジオの研修とかで教えてもらえるんだが
ここだけの話だが教本の絵ってヘタくない?
研修の時の手当ってどんなもんかな
何もないと正直きついかもだ
スタジオぴ○ろなら研修中は手当てが・・・
後関係無い話だが(あながち関係なくもないが)新人にいきなり二原やらせてるところもあるのな。
教える人が居れば原画からでも大丈夫だと思うが
>>930 別に煽ってないんだけど・・・・・
りょーちもさんはいきなり原画されたんじゃないのかな
特殊な例なんだろうけど
りょーちもさんは、この業界入る前に、自主制作でアニメつくってたと聞いた。
あの人は、特殊だから、参考にしないほうがいい。普通のひとが、同じことすると
まずつぶれる。
大張は動画2ヶ月でいきなりメカ作監になったな
天才としかいいようがないっすな(´・ω・)
>>933 オレの場合は、手当てどころじゃなかった。180円の動画(元受の値段は240円)を研修中だからという理由で、
100円でやらされた。交通費も出なかったから、自宅から通える人がうらやましくてならなかったよ・・・。
どうしてオレは東京出身じゃないんだーーー・・・。みたいなwww
>>937 本人のサイトに行ったらその辺の足跡がわかるけど、
動かすの好きなのがわかる
ん 見に行ったけどgif動画に関しては
もっとすごい人ちょくちょく見かけるな
まあ結構古いのばっかみたいだけど
944 :
名無しさん名無しさん:2006/02/21(火) 03:33:58
5年間動画やってて最近原画を始めた。
職場の先輩曰く
「今の動画は中割りだけで簡単だけど昔の動画は勉強になったんだよ」って
おい!!釈然としないぞ!みたいな。
その先輩の事好きなんだけど動画は勉強にならないと言うのは
激しく違うと思う。
今の新人がやる動画は昔より簡単な所もあるかも知れない、けど
5年もやって劇場が中心になると回って来る物が難しいカットばかりになる。
例えば原画少ないから要所要所で自分で絵を入れないといけないし
そして動きまくってる。自由に描ければいいけど原画が枷になる。
シートだって余裕で何百枚とかある。セルの移動も激しい。
だから、いくら原画がうまい人でも私が描いてるカットをやらせてみたら
絶対できないと思う。
なのに原画を描いてると動画も描けると思ってしまうんだね。
自分の知らない分野の事は簡単と言って馬鹿にしてしまうんだね。
世話になってる先輩だけど納得できないよなぁと思った。
あと、劇場作監のもう一人の先輩は違うことをいう
動画を長くやった人には動画の経験が武器になると言う。
その人も5年動画をやったらしい。動画の難しさを
ちゃんとわかってくれるし動きもめちゃくちゃいい
長文スマソ!!
理解がある大人に付いていきたいし尊敬もできるね
アニメとかよくわからないド素人ですが
ずっと読ませてもらってたけど、ようするに原画さんてのがどこまで描いてくれるか、
また動画さんがどれだけの技術を要求されるかが会社によってぜんぜん違くて、
だから人によって動画やるのは勉強になるとかならないとか意見が違ってるんじゃないの?
いっしょに作品作ってる人のこと馬鹿にする人が許せないのはわかるけど
議論しても無駄なんじゃ。
まあアニメーターになりたい人には参考になるかもしれないから無駄じゃないか…
なんか見当違いのこと言ってたらごめんね
説教だけ垂れて性格悪い先輩だったら最悪だな
まあ、好きだと言ってるのだから関係は良好なのだろうが
その先輩がここを見ていて明日から
>>944が針の筵だったらワロス
誰かさんみたいに攻撃的な先輩もノーサンキュー
切るとか出て行けとかアニメは一人でつくってるんじゃねえっつーの
こういう人って下だけじゃなくて
演出さんや監督さんの悪口をいないところで平気で言ってそう
949 :
名無しさん名無しさん:2006/02/21(火) 04:06:11
>>944です
読み返したら先輩のこと悪者扱いしてるみたいに見えるな
私の書き方が悪かったです。原画も大事だけど動画も大事にしたいって事です
>>949 カワイス
心配すんな。先輩は鬼でも悪魔でもない
知らんけど
>>944 動画が描けない原画は使えない原画マンだよ安心しなよ
上手い原画マンは動画も上手いよ
とは言っても動画の線はもうひけないけどな
そうだね。動画はばかにできない。
でも、問題は、そういう風な動画をやらせてもらえないまま原画に上がるひとが多いことだと思うよ。
たしかに、そういう劇場動画をやったこと無いひとからみたら、「動画なんて、やっても無駄」と思うだろうし、やったことある人は「必要」だと思うだろう。
その先輩の言ってることも一理あるとオレは思うしね。たしかに、国内には、「動画」ではなく、中割カットのほうが比重ははるかに多くなってるし・・・。
なんにせよ、「経験」できることならどんなものでもしたほうがいい。中割カットではない限り、無駄にはならない。
953 :
832:2006/02/21(火) 05:46:20
動画をバカにするつもりはないけどさ、(おれも2年半動画やったし)
やっぱ動画と原画じゃ使ってる脳みその部分から違う気がするんだよなぁ。
動画の時天才だと思ってたのに原画になってからパッとしなくなった人何人か
見てきたし、その逆の人はそれ以上知ってる。勿論両方凄い人もいるけど。
上にも書いたけどいろんな原画を見たり原画の技術的な描き方を学ぶ場として
必要な期間だとは思うけどまあせいぜい半年かなと思うんだよね。
センスやタイミング感覚はやっぱり直に原画かかないと中々身に付かないよ。
専門学校の2年間よりも仕事始めてからの1ヶ月の方が遥かに為になるのと一緒。
特に才能のある人は早めに原画やらせるべき。長く貧乏生活させて辞められでも
したら元も子もないし。
動画をやらなくても原画にはなれる
動画を飛ばして原画をやると、動画の考え方から頭を切り替える必要が無い分
早く原画の描き方を覚えられるともいえる
しかしな
究極の原画マンを目指すのに動画経験は避けて通れない
動画を熟知した原画マンだけが、作業状況に分けて中割り参考の有無を判断出来るから
IGにいらっしゃる、スーパーアニメーターたちは、どう思っているのかな・・・?
あの人たちが、こんなところに書き込むわけないけど、聞けるものだったら、聞いてみたいよね。
956 :
832:2006/02/21(火) 06:33:55
>>954 いや、だからそれくらいのことは半年もやれば身に付くよ。
まあ個人差も考慮に入れたとしても1年だな。
過度に動画が大事だって言い過ぎるのは世界平和って極々当たり前の
事を大上段に構えて現実感の無い社民党みたいで気持ち悪い。
「動画なんて意味ない」なんて言ってる人はただかっこつけたいだけなんだよ。
ちょっと先輩風吹かせてみたかっただけなんだから、「へーえ、そうですか」つって生暖かく見てればいいんだって。
958 :
832:2006/02/21(火) 07:04:26
意味無いなんて言ってないし、俺なりに業界改善にも繋げたいと思ってあえて
極論気味に言ってるつもり。理解してくれ。
俺の理想としては半年動画、半年原、動画併用、その後原画オンリーがいいと思う。
以外に原画やった後動画やると色々見えて来るんだよね。
>>955 あのへんの人らは自分のカットを自分で動画した経験が少なからずあるはず
沖浦さんのアキラの看板落ちとかヴィナスのタコ落ちとかのカットは本人以外難しかったかも
関係ないけど、動画だけやってる頃より原画描き始めてからのほうが動画の描き方がわかるようになると思う
動画→原画→もう一度動画 という経験を積むのが動きの理解に役立つ気がするなあ
>>956 まぁ轟然とage続けるレスで釣りなのは解るが
ここ見てる真面目なアニメーター志望者諸氏の為に真実を言っておく。
半 年 で 身 に つ く な ん て 無 理
限られたスケジュールの中で、どこまで動画に任せられるのか、
どこに撒かれるカットなのかを判断してギリギリまでクオリティ追及すると
次の作業を行うパートに対して熟知してるかどうかで決断力がまるで変わる。
動画経験無い人間はそもそもそういう概念が無い。
あと、スタジオの中でまがりなりにも先輩として新人の面倒を見なきゃ
ならない時に、論理的な動画処理の説明と、その実施が出来ないというのは
ほどんど人材育成の能力が欠落してると言っていい。
実力勝負の世界だからな、後輩からバカにされるぜ。
現実のアニメーター家業をしてりゃ、これは致命的欠点だという事は解る筈。
外注専門フリーでも、下積み時代には経験あると思うがな?
井上俊之大先生と吉原正行先生のインタビューを見ればその辺は解決しないかい?
962 :
832:2006/02/21(火) 10:20:09
>>960 理論で仕事する人と感覚で仕事する人がいるよね。
で、概ね前者は教える事に長けてるが後者は苦手だったりする。
俺の師匠は典型的な後者だったけど仕事は一級品だったから
バカにするなんて事はなかったよ。どちらに優劣付ける気は無いけど
俺の好みから言うと後者の方が好きだな。
井上さんなんかは前者だと思うけどあの人の仕事は上手いとは思っても
面白みが無い気がする。インタビューとか読むと本人も自覚してるんじゃないか?
それに後輩を指導する為に長い間動画をやるの?そんなの俺は御免だな。
実力の世界なんでしょ?それは俺も同意だが技術向上能力もまたその人の技術、
実力だと思うな。他力本願はやめた方が良いんじゃない?
環境が悪けりゃ変わればいいんだし。
>>960の言ってることはそれこそ半年もやれば理解出来る事だし
概念も無いと言い切るのはいささか暴論が過ぎると思う。
それにその程度の事なら原画はじめてから覚えてもそんなに支障も無さそうだけど。
これは暴論か?
963 :
名無しさん名無しさん:2006/02/21(火) 11:47:16
9 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/02/21(火) 11:09:22.04 ID:9UE7vLEj0
なんかで見たが、
スポンサーは十分な金額を出してる。
1話あたり8000万円。
で、そのうちの5000万を電通とテレビ局が持っていくんだそうだ。
ただの中間搾取だけで。
のこりで1話3万枚必要な絵と背景書いたら
そんくらいの金額しかだせない。
■図にしてみました
━━━━━━━━━━━━━━━━
スポンサーが出す制作費1話8000万円
│
↓
中間搾取@電通(平均年収1300万円)
※残り制作費5500万
│
↓
中間搾取Aテレビ局(平均年収1500万円)
※残り制作費3000万
│
┌┬┬┬┼┬┬┬┐
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
アニメーター(平均年収200万円)
━━━━━━━━━━━━━━━━
動画の時にある程度のことを習熟しておかないと、原画になった時点から
また食えなくなる事って無いか?
動画期間の半年間で何をどれだけやれば、どんな技術が身に付くか説明がないから
ツッコミようもないんだけど。
理解することと実践出来ることは違うと思うが、そこんところどうよ。
965 :
832:2006/02/21(火) 13:02:06
>>964 無い。断言してもいい。
最低でもシートの見方、動画、仕上げ、撮影に対する指示の仕方、
後は自分が中割する時、どう原画を配置し、指示がしてあれば中割し易いか、
ミスを防げるか。沢山あるように思えるかもしれないがこれ位は半年もやれば
見えてくる。見えない奴は向いてないよ。実際同期で見えてない奴いたけどそいつは
明らかに人としても頭の悪い奴だった。普通の知能レベルの持ち主なら問題無い筈だ。
それ以降は原画を描きながら失敗や改善を繰り返していけば良い事で、習熟してないと
致命的という程のものは無いと思う。
>>理解することと実践出来ることは違う
俺もそう思う。だからこそ本当の原画のスキルは実際に原画を描かないと身につかない。
みんな一生動画やるためにアニメーターになる訳じゃないだろ?
>無い。断言してもいい
>実際同期で見えてない奴いたけど
ダメだこいつ
話にならん
967 :
832:2006/02/21(火) 13:20:15
なんで?説明がないとツッコミようがないんだけど。
968 :
832:2006/02/21(火) 13:31:22
おーい、逃げたのか?
勝ち逃げ気取りかよー。
外野としてはちゃんと話してくれる人の方がありがたいんですが
971 :
832:2006/02/21(火) 13:48:30
>>970 でしょ?相反する意見のぶつかり合いって外野からみてると面白いし、
勉強にもなるよね。むしろこれから入る人にもいい判断材料になると
思うんだけどな。
俺は勝ったつもりも負けたつもりもないぞー
ん〜なんか832のほうが正しい気がしてきた.......
結局どうなんだろ
973 :
832:2006/02/21(火) 14:05:26
それを判断するのは君たち自信だ。
832はまだ原画のことも動画のこともわかっていないんだろう
現在の状態で原画としてやっていけるからといって将来も続けられるとは限らないよ
むしろ今の原画の人たちは動画経験が少ないまま原画を描くことになるので不幸だと思う
もしも今の仕事のやり方が今後普遍的に通用すると思っているなら改めるべき
>>953 だから中割りしかしてこなかった奴はこう言う。
TVレベルの動画しか知らない奴はTVレベルの原画になる
そして一生底辺
=
>>956 何故政治?何故社民?香ばしいなw
ネトウヨ氏ね
976 :
832:2006/02/21(火) 15:01:48
>>974 あまりにも一方的な決め付けで語ってるよね。
あと使い古された言い回し。ほんとに自分の言葉で言ってるのかな。
その時その時で創意工夫するのがプロだと思うし勿論現状のままで
一生やっていけるなんて俺も思ってないよ。あと俺は不本意だったけど(俺の会社は年功序列制だった)
2年半も動画やってた訳だが動画の時のスキルが今原画描く上で必要不可欠な位役立ってるとは思わない。
だからこそこういう書き込みをしてる訳だが・・・。
原画を描き始めて初めて目の前の扉が開いたかのごとく色んな事が見えてきたし
基本的なデッサン力も一気に向上したと思う。中割だと所詮ほんとの意味で
絵を描いてるとはいえないんだなともその時思ったんだよね。
そもそも2年半も退屈な中割作業の連続で(たまに凄腕の人の原画に当たった
時は楽しかったけどね)おまけに極貧生活で何度辞めようと思ったか・・・。
俺はなんとか持ちこたえたし、あの時辞めなくてほんとに良かったと今では
思ってるけど、才能あったのに持ちこたえられなかった人ってかなりいると思うな。
そういう人を出さない為にも動画期間はなるべく短めにして若い、まだ脳の柔らかい内に
原画描き始めた方が業界全体の為にも良いと思うんだよね。
いつまで遊んでる気だ?
いいかげんsageろや
978 :
832:2006/02/21(火) 15:11:50
>>975 悪いが俺は動画時代、劇場やビデオアニメの動画ばかりやっていた。
たまたまそういう会社だったからね。
で、むしろたまにテレビやるとデッサン割しないといけない原画なんか
頻繁にあって大変だったけど楽しかった記憶がある。
劇場の方がむしろ中割作業率は高かったな。
979 :
832:2006/02/21(火) 15:13:19
夕方まで暇なもんでね・・・。
もう少し遊ばせてくれよw
>その時その時で創意工夫するのがプロだと思うし
これの方がよほど使い古されていると思うけど
スタンダードになり得る言葉と無為に繰り返されるだけの言葉と二種類ある。
>>974には説得力を感じるが
>>976はちょっと意地張り過ぎではないのかい。
動画経験が不十分だと動かす力が付かないよ。スカスカの固い動きになる。
またその程度の低いクオリティがTVでは通用している。
それと、2年半中割りをやり続けただけでは経験と言えないな。
中割りではない創意工夫の必要な動画をやっていれば
動画が無駄だなんて決して言えないはず。
>>978 >劇場の方がむしろ中割作業率は高かったな。
だ め だ こ い つ o___rz
現実見えてないか、つい虚言かましてしまう人か
煽って情報得ようとしてる卑怯な素人か・・・
皆こんなやつに振り回されてたのかい
982 :
832:2006/02/21(火) 15:27:36
>>980 だから、動画が無駄だなんて言ってないでしょう?つかれるー
2年も3年も動画やって身につくスキルよりも、早めに原画始めて
身につけるスキルの方がいいんじゃないかと俺は言ってるわけ。
修行期間の短縮にもつながるしそんなに悪いことじゃないと思うんだけどなあ。
俺の態度が気に入らないんなら誤るよ。提案自体には罪はないんだから
批判が目的のレスは勘弁して・・・。
>>982 動画をやると脳が固くなるなんて大上段からありえない事をいうから
それは間違ってるといわれるんでしょ。
疲れるのは周りの方じゃないかな。
自分を鍛えたくない、楽したい人はたくさんいる。
でも努力を楽しむ姿勢がないと何者にもなれない。
難しい動画をやって動かす能力をつけないと
いつまでたっても目は開かないままだよ。
984 :
832:2006/02/21(火) 15:35:23
>>981 そうかなぁ・・・。
井上さんの動画もいくつかやったけど原画が均等に描かれてて中割も
中1枚とか中なしばかりで仕事としては楽だったけど作業は退屈だったな。
ま、圧倒的に上手かったから最初のうちは見てるだけでも楽しかったけどね。
>>982 そりゃ二年半も中割りだけやってちゃ意味ないよなー。
低レベルに居ると低レベルが業界スタンダードだと思ってしまうのか
だから、志望者の人に言うけど
会社や仕事は選んだ方がいい。人並み以上を目指したければ。
食うや食わずでボロアパート、風呂も入らず服はヨレヨレで良いと言う人は
是非動画を馬鹿にしなさい。中割りだけ半年やって原画になりなさい。
986 :
832:2006/02/21(火) 15:47:16
>
>>983 楽したいなんて一言も言ってないし俺自身努力だ、根性だってタイプだよ。
それと難しい動画やるよりも難しい原画やる方が遥かに為になると思うけど。
違うかな・・・。原画始めた頃はみんなが心配するほど仕事してたけど別に
苦労した実感はなかったしむしろあの頃が一番楽しかったと思うな。
で、楽しんで描いてる時の方が技術の向上も早かったと思う。
ふと思うんだが
無駄に動画期間長めにしてる会社ってもう
ほとんど無いんじゃないかな?
自分の会社も2年目で動画オンリーの仕事させることなんて
まずありえないし
あんまりよその会社知らないのでそうでもなかったらスマン
ちなみに自分は最低半年、できれば1年間動画が
ベストだと思っています
>>984 「井上さんの動画」なら俺もやった事あるw勉強にはならないよ、単に中割なんだから。
あの人の描き方はそうなんだ。良い悪いではなく
有名な人の絵から盗むのと有名な人の描いたカットで中割するのとは全く別。
むしろ有名でない人のカットを自分の意思で動かそうとするのがアニメーターの本懐なんだな。
989 :
832:2006/02/21(火) 15:51:00
あ、あと動画やってると脳が硬くなるなんて一言もいってないよ。
捏造は勘弁。よく読んで反論してね。
>>987 「無駄に長め」ならそりゃ、ないわな。
どんな意図で無駄と言うのか大体分かるけどw
一つの会社で何年もやる動画さんも居ないだろうな
やりたい作品を求めて移動するとか師匠筋から仕事をもらう
そっちの方が多いと思う
>>986 君が難しい動画をやった事があるとは思えない。中割りだって言い切ってるんだから。
難しい動画をやらずして難しい原画は描けない。
動画で下地を築かないと原画は砂上の楼閣になります
難しい動画は楽しいよ。
難しい動画を描かないで中割りの発想だけを身につけてしまったら確実に脳は硬化するな。
例えば「動画は中割りだから勉強にならない」みたいに
992 :
名無しさん名無しさん:2006/02/21(火) 15:59:24
以前の動画マンスレと同じ流れだな
個人視点からすると
>>832の言うことも、まんざらでもないと思う。
ただ動画期間を半年で終わらせて原画に上がった方が良いというのもどうかと思う。
>>976で動画期間を短めにした方が業界全体の為と言うけど、それって国内で動画を
生産しないと言うことが前提なの?
業界全体の為というなら、動画のクオリティーを上げるという方向もあるんじゃない?
まぁ、今じゃ海外動画もあながち馬鹿に出来ない所もあるようだけど。
動画の重要性の観点からの意見は?
995 :
名無しさん名無しさん:2006/02/21(火) 16:03:40
>>976 >動画期間はなるべく短めにして若い、まだ脳の柔らかい内に
>原画描き始めた方が業界全体の為にも良いと思うんだよね。
動画で脳を柔らかくしてから原画を描き始めなければ意味がない。
「動画」でなく中割ばかりしているとこんな硬い発想になってしまう
>>832は明らかにただの素人。
997 :
832 :2006/02/21(火) 16:07:06
>>991 俺はその考え方が古いしそれこそ業界が硬化する原因の一つになってると思う。
俺自身は認めたくは無いけど今の若い人に苦労だ下積みだっていっても中々
通用しないと思うんだよね。だから少しでも楽しんで苦労できる環境が必要だと
思うわけです。
動画マンスレの作監の意見は参考になったな。
999 :
832:2006/02/21(火) 16:10:24
さすがに素人扱いはやめてくれ。
多分十中八九俺のほうがキャリアは上だと思うよw
>>997 苦労を楽しめって言ってるんだぞ?
お前は楽がしたいだけ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。