ラジオ聞いた人いる?
白井専務ーS木S一郎ー江上のライン
鈴木総一郎のような小学館の漫画を読んでいたらすぐわかる有名人を
イニシャルにする理由がわからん。
>>945 何となく竹熊がイニシャルにしたかったんじゃない?
>昔なら考えられないような事件、権力の不祥事が、ポロッと表に出てきてしまう。
>これにはネットの存在もあるわけですが。
っーけど、この10年で何か実際に「ポロッと表に出て」きた、「昔なら考えられないような」「権力の不祥事」ってあるか?
ネット絡みであぶり出された大事件というと、耐震偽装事件だが、あれだって浮かび上がってきた
総研の内河や周囲の政治家、アングラ関係は不問になったしな。そんで黒幕扱いされた安部は総理になったし。
オウム事件で闇のまま終わったロシア北朝鮮ルートとどう違うのかと。
今の保守政権とは比べものになら無いくらいの権勢を誇った自民党最大派閥のトップやその後見人が大スキャンダルに
見舞われて権力の座から転けたリクルートやロッキードはかなり劇的な事件だったけど。
昨日死去した瀬島隆三が絡んだ戦後裏工作だって、昭和40年代頃から地道に掘り出しが始まって、優秀なルポルタージュが
いくつも登場したのもネット時代の前だし。
感覚だけでものを言ってるような。
しゃべり方がちょっと変わっちゃったな。
元に戻るといいんだが。
何このヤバイしゃべり
キモイよwww
病気が原因なんだから、あんま言うなや…
あれでも良くなったらしいしなぁ。
しかし脳梗塞前に生で聞いた時と、あんなに変わるとはなぁ。
先入観ゼロで聞くと、挙動不審と神経質で
引きつった普通のキモオタっぽい喋りになったな。
で、喋ってる内容はガチでキモオタ。
ちょっとキツイ。
倒れる前はお喋り番長だったのにね
しかし、権力=悪という幼稚な構図はなんとかならないかな。
竹熊さんが売れないのに小学館の白石専務取締役に取り入って
自分の作品を出版してもらうのも余所から見れば、コネ使った
権力の濫用なんだが。
また、竹熊さん自体が純粋に作品が面白いかどうかより、
自分との人間関係の緊密さで評価を変えるなかよし体質で
身内に甘い汚職体質なのに。
なんで、政治家とか権力だけ自分のやってることと無関係に
無邪気に批判出来るのか不思議。
自分が権力的な位置づけにいて、かなりセクト的なことに
気がついていないんだろうね。
サルまんは白石に直談判なんかしてねぇだろ。
958 :
名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 08:46:37
自分が権力批判の安易な批判に陥ってるのに気がついてないんだろう
直談判したのは、他者でサルまんのコミックスを出したいと江上に対してだけでは。
他者→他社
確かにコネと権力の区別が付かない人っているな。コネを否定したら世の中全て入札制にする
しかない。
>>959 サルまん21の冒頭で、そのこともネタにしてんだよな。
「他で出すって言ったら慌てて…」みたいに。
だいたい
>>955は純粋に作品が〜とか書いてるが、
サルまんが小学館以外で出しても面白くなくなるだろう作品だって理解してるか?あれがベストな選択だろ。
そして作者や江上編集長が思ったよりも、サルまん新装版が売れてるという事実な。
売れ行きが良かったからIKKIでの新連載が決まったんだよ。
竹熊程度のコネで表紙・巻頭カラーの新連載なんて貰えると思ってるのか。
それから竹熊による近年の著書は、サルまん以外は小学館から出てないから。
IKKI創刊時に連載してたのも今んとこ単行本化の予定はない。まあ売れないタイプの作品だろうからな。
売れなくても白石専務に取り入って出して貰えば良いのに、不思議だな。
963 :
名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 10:12:06
>自分との人間関係の緊密さで評価を変えるなかよし体質
>身内に甘い汚職体質
竹熊・夏目・東・伊藤あたりと仲の悪い、と学会のことですね?
さるまん自体、もともと江口寿史が落としたページを埋める為に、
江上が知り合いだった相原・竹熊に依頼した企画が元だしなぁ。
当時の(相原はともかく)竹熊にとって江上の依頼は渡りに船だったハズ。
そういうのも駄目ってことになるのかしらね。
>>965 白井勝也さんだったね。ごめん。
あと
>>962で「江上」を「江川」と間違えていた事に気付いて送信前に慌てて直していたりもしてます。
ラジオ聞いて心配したけど
喋り以外は元気そうで良いじゃないか
あと丸山昭さんってパーティー普通に出席するぐらい健康なのね
手塚治虫とか石ノ森章太郎の初期担当って聞いてたから
もっと御年なのかと思ってたよ
969 :
名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 02:09:26
>>968 自分もヱヴァ宮台番組聴いた。
喋る程に違和感無く流暢になっていったんで、これを期に一杯ラジオに出て欲しい。
ちょっと噺家っぽい風味の喋りになって味有り。
庵野監督とのファーストコンタクト〜QuickJapan赤田編集長への進言のくだりは、あの当時の空気を
一瞬で思い出して号泣した。
970 :
名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 09:43:41
オレもそのラジオの録音ききたいんだけど
新エバ映画みた後のほうがいいかな?
まだ見てないんだけど
新エヴァについては、あまり言及してないよ
たしかに
封切したばかりだからじゃないか?
聞いてもあまり得るものは無かった。長い割りに。あったらここで話題になっている。
ならないよ。
このスレで話題になるのは著作権だとか大企業だとかの話ばかり。
つか、エヴァなんてどうでもいいのですが。
今更。
新鮮味ないし。
三部作の上映が終わって、好評だったら
後でまとめて見ます。
Zガンダムの映画版も最初は良かったけど
最後はなんだかなぁ、な出来でしたし。
それよりもハルヒの二期とか
さるまん2.0の方が気になります。
実際、普段の生活が忙しいので
面白いかどうかわからないような
映画を見に行く気にはなれませんねぇ。
いや、名無しの個人的な事情なんてどうでもいいんですが
>>977 「このスレの話題」について論じられているので
一例として書いてみますた。
じゃあ俺も語っちゃうね。
最近職場に来た派遣の娘がかわいい。
さっきまで一緒に飲んでたんだが
どさくさに紛れておっぱい触っちゃったw
さすがに揉みはできなかったけど。
思い出したらちんこ立ってきたw抜いて寝る。
竹熊がエヴァの事を語るのは竹熊ファン的にどうなんだろ?
スキゾパラノの時は良かったと思うが、後は自分を投影しすぎて
エヴァに感動しない奴は悪で感動する奴は善みたいな事を書き始めて
その言説に納得いかないのだが。
エヴァは別格だっていう論理が、もう当たり前になっちゃったから、感心しなくなっただけだよ。
当時はそれなりに説得力があったし、今も通用しないわけでは無いのだけど、10年経っても同じ
論立てだから違和感がゆんゆん沸いてくる。
ま、竹熊さんは祭りの中にいることに価値を見いだしているひとだから。今度は祭りに参加せず
傍観者に回りますよってわけにはいかないんだろうね。
また変なことを書きだしたね。
別にダブスタじゃないけどな。法的に規制も規定もされていないのだからどういう要求をだそうが、
それは個人の(法人の)自由裁量ですよ、竹熊さん。
人間は(法人も)「自由人」として他人に要求できる権利を持っている(それに従うかどうかも、また対象の
自由なんだが)。
自己利益を守るために望まないリンクを張られるのを拒むのも自由。
それを否定したら、個人の感情を束縛することになる。個人(法人)はこんなことされたら不利益だなあと
判断すれば、排除したいという意志を表する自由を有しているってだけ。世の中には風俗や裏家業サイトから
リンクを張られることに耐えられない人や法人もいるわけで、張られたのを発見したら「止めてくれ」と
断りを入れるのは自由だし、事前にどんなところからリンクを張られるのか知りたいのも人情で、そういった
感情を否定する権利は誰にもないよ。
つまり「無断駐車10万円」の張り紙や「おしゃべり禁止」の飲食店と同じで、「リンクは事前に許諾を」
「リンクをお断りします」ってくらいは法的根拠が無くても、じゅうぶん社会的に認められる範疇。
ま、せいぜい「著作権情報センターともあろうものが」と冷笑していればすむ程度の話ですね、これは。
>>976 おれもそう思ってたけどあまりにも評判良いのでミラノ座に行ったら、
音響とか凄かった、CGも凄いんだけど、あれは音響との相乗効果だとおもう。
映画館でしか出来ない表現って有るんだと思う。
ミラノ座は悪くは無いんだけど、普通の音響環境、最近流行のシネコンは
音響もレベル高いから、音響の良いシネコンにもう一回見に行くつもり。
表現で誤魔化してるんじゃないんだよね、映画だから出来る表現はこれだろ。
っていう、表現を突き詰めてる感じ。
>>983 同。
話もけっこう細かく変わっていて、オレも『意外に』たのしめた。
ただ映画館では、客がオタク語りしてる奴ばかりだったからもう行かねぇw
>>976 みんながエヴァの話しないのって
荒れるからだとここのレス読んで思い出したわ。
新エヴァは次ので評価が決まりそうね
竹熊氏も序の段階では態度は保留っぽい感じ…かな?
どのへんがヘンなの?
ちょさっけん協会にちょっかい。スルーされる、に1ゼニー賭ける。
スルー前提じゃないの?
何らかのアクションあったらネタとして儲けモン、みたいな感じで。
また例の「ネットの世界は娑婆と違って自由なんだよ病」が出ただけだと思うけど