GONZOを批判するスレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
前スレ
GONZOを批判するスレ7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1107618567/

過去ログ
GONZOを批判するスレ6
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1095784204
GONZOを批判するスレ 5
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1082665611/
GONZOを批判するスレ 4
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1067157683/
GONZOを批判するスレ 3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1055193003/
GONZOを批判するスレ 2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1054228923/
GONZOを批判するスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1024861367/

GONZOを批判するスレ6−アニメ・漫画業界@2ch掲示板
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/iga/1095419568

自作自演社員工作員どんと来い
2名無しさん名無しさん:2005/10/13(木) 18:00:29
     ,、‐'''''''''ヽ、
   /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
    l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-ゞ:::::::::::ヽ,
   ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : :ヽイ~`ヽ:::::::i/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}| やったね! トラトラトラのしまじろうが>>2ゲットだよ!
    /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ | みんな、たまにははやくねてみよう! はやおきはさんもんのとくだよ!
.   !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!  |
   |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : :<iii|  |>1ちゃんへ いいすれっどをたてたね! これからもがんばろう!
   |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.| |>3ちゃんへ こんどは>>2をとれるようにがんばろう!
   |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i<>4くんへ まじれすしようかどうしようかまよったのかな?
  /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i  |>5ちゃんへ おまえみたいなばかはおとなになってもやくにたたないからはやくしのう!
 ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/   |>6くんへ がきのうちはなんでもゆるされるとおもったらおおまちがいだよ!
. /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─  |>7ちゃんへ もういいいからしね!
   ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/    |>8いこうのみんなへ いつかはしぬんだからはやめにけいけんするのもじんせいだよ!
    \  \,,_    _,,,/     : /\    \____________________________________
      `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"
.    //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.  / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
3名無しさん名無しさん:2005/10/14(金) 06:33:44
くそ 3
4名無しさん名無しさん:2005/10/14(金) 20:23:35
ゴ○ゾ

ゴ○ゾ行き、蹴りました。
契約書の中身がやばいから。
誘われたのにこの内容は何?っていう契約書。
殆どが新人だからほいほいサインするようです。
でも、私には怖くて出来ません。
会社に損失を与えた場合には保証しろ、なんて内容には賛同できません。
それが例え、車で事故った時の為の身元確認書だとしても、です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 ) Weblog / 2005-10-08 15:11:57
5名無しさん名無しさん:2005/10/14(金) 21:26:14
それ進行の話?
事故ったら自己責任って訳か・・・
6名無しさん名無しさん:2005/10/14(金) 22:24:20
どんどん批判していきましょう
7名無しさん名無しさん:2005/10/15(土) 03:37:35
斎籐のババアだけは
8名無しさん名無しさん:2005/10/15(土) 10:47:54
元社員が頑張るスレですねwww
9名無しさん名無しさん:2005/10/16(日) 15:13:22
現社員もがんばれ
10名無しさん名無しさん:2005/10/16(日) 15:16:37
ロートルたちも頑張れ
11名無しさん名無しさん:2005/10/16(日) 15:16:44
批判をか
12名無しさん名無しさん:2005/10/16(日) 16:26:30
社員なんかほんのちょっとじゃん
ほとんどバイトだよ
13名無しさん名無しさん:2005/10/16(日) 16:45:26
バイトなんか取ってるの?
バイトしたいんだけど。
14名無しさん名無しさん:2005/10/16(日) 17:15:02
メールか電話すれば?
15名無しさん名無しさん:2005/10/16(日) 18:06:25
コンビニにしとけや
16名無しさん名無しさん:2005/10/16(日) 18:20:35
進行とかは多分バイト
17名無しさん名無しさん:2005/10/16(日) 18:30:46
ホームページで一年中募集してるのは正社員?
なんか給料形態とかなんも書いてないから怪しいんだけど。
18名無しさん名無しさん:2005/10/17(月) 04:37:45
http://d.hatena.ne.jp/takeshito/20051009#p1

GONZO社員、mixyで自社製品の自作自演マンセー発覚

きんもーっ☆
19名無しさん名無しさん:2005/10/17(月) 05:18:02
ゴンゾじャナクテ GDH
20名無しさん名無しさん:2005/10/17(月) 05:32:39
>>19
GDHから外注したとこの人じゃないの?
21名無しさん名無しさん:2005/10/17(月) 20:14:16
ドキュソの子供は親と同じにドキュソ
22名無しさん名無しさん:2005/10/18(火) 09:40:39
gonzo社員の自作自演なんて昨日今日始まったことじゃねえだろw
23名無しさん名無しさん:2005/10/18(火) 16:32:35
>>22
アンチの妄想と扇動もなww
24名無しさん名無しさん:2005/10/18(火) 16:44:07
はいはい
25名無しさん名無しさん:2005/10/18(火) 17:34:17
>>23
ハイハイ、社員、自己紹介乙w

簡単に引っかかるから、哀れだよなwww
26名無しさん名無しさん:2005/10/18(火) 17:36:10
http://d.hatena.ne.jp/takeshito/20051009#p1

GONZO社員、mixyで自社製品の自作自演マンセー発覚

きんもーっ☆
27名無しさん名無しさん:2005/10/19(水) 09:02:13
ここのアニメ産業に対する姿勢は、
フロアの作画スペースを知る人間ならよく判る。
28名無しさん名無しさん:2005/10/19(水) 10:17:47
どいういみ?
29名無しさん名無しさん:2005/10/19(水) 10:20:59
くたばれGONZO
30権蔵:2005/10/19(水) 12:15:37
お断りだ!!!
31名無しさん名無しさん:2005/10/19(水) 15:11:27
ああっ 権藤がひさしぶりに!
32名無しさん名無しさん:2005/10/19(水) 15:41:17
>>27は作画様=石野神
33名無しさん名無しさん:2005/10/19(水) 15:41:32
www
34名無しさん名無しさん:2005/10/20(木) 13:16:04
>>27
接待、社長、ホワイトカラーのフロアがバカみたいに広くて
作画スペースは寿司詰め状態らしいね。
今後は乱発したアニメの権利だけ吸って、作業はオール外撒き。
会社フロアから完全に作業スペースを消し去るつもりらしい。
35名無しさん名無しさん:2005/10/20(木) 14:25:41
ハイソなGONZOに垢臭い土方作業員は似合わない。
36名無しさん名無しさん:2005/10/20(木) 16:27:20
糞会社潰れろ
37名無しさん名無しさん:2005/10/20(木) 21:47:08
机や部屋が小さいとかの不満は社内で解決しろよw
ゴンゾなら金が無くて買えないって訳じゃないんだから、
ちゃんとした理由を基に上と交渉すればその程度は通るだろ?
それとも自分の交渉力の無さを、棚に上げて掲示板で愚痴かw
38名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 06:52:15
現場の意見が通るような会社じゃないから。
キャラデや監督が何故に入れ替わり激しいか判らんか?
ここで働くとがっかりするよ。
職人が骨を埋める気になる会社じゃー無い。
39名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 08:18:41
あんた誰
40名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 08:22:02
38←GONZOにすら求めてももらえなかった奴テラワロス
41名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 08:25:18
>>40
あんたがそうじゃん。
42名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 08:29:03
逃げた進行がいると
経理の所に社長の腰巾着の女が来て
「○○さんの給料振り込まないで下さいね」
過去の〆済みの分なのに

って本当?
43名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 08:32:21
それ別物話でも聞いたことあるな
ゴンゾではない会社の話では?
女は想像つくけど!
44名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 08:36:40
Gではないとなると
D・・・
45名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 13:42:57
クリエーターは使い捨ての道具?
46名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 13:50:53
クリエーターなんて幻想
仕事は仕事
で利権は利権
47名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 14:48:29
自称クリエーターのチンピラが会社に居付くと社内が腐るとGONZOは判断してるんだろ
48名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 16:02:30
47のチンピラが必死な件について
49名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 16:06:37
>>47
あんたがそうじゃん。
50名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 16:21:56
ある意味この会社自体が日本のアニメに寄生するチンピラ
51名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 17:01:36
そしてゴロツキ無法者悪の枢軸会社ですかと
52名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 17:12:27
クリエーターの墓場
53名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 17:17:20
粘着荒らしは過去スレで、上場時に自分の所には
株が貰えなかったとかで騒いでいた人?
54名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 18:09:55
>GONZOを批判するスレ8
55名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 18:41:32
どんな人が批判を書いてるのかって、想像してみたわけだが?
56名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 18:43:25
どんな人が想像出来た?
57名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 19:23:39
内容的に見て私怨っぽいな
58名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 21:33:36
使い捨て
59名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 21:53:50
使い捨てというよりGONZOのアニメは常に新しさを追求してるから
スタッフもその都度必要に応じてSETしてるだけなんだがな。
60名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 21:57:24
あはははは
61名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 22:13:15
人がモノでないように会社は道具ではない
62名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 22:15:18
ううん。会社が使い捨て
ティッシュと同じ
63名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 22:38:18
批判がこんな多いって普通じゃない
私怨にしてもこれだけの私怨買うなんて

この会社って何
64名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 22:42:21
理由は、別に私怨じゃないから
65名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 22:46:03
>>63
ヒント:この板はIDが無い
66名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 22:46:31
葡萄はすっぱいに違いないと言ってるだけ
67名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 23:13:59
>>63
あんたがそうじゃん。
68名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 23:16:25
すっぱい葡萄?いえいえ
絵に描いた餅で今までやってきた会社
69名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 23:17:45
訂正
>>67
あんたがそうじゃん。
70名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 23:18:47
は?

>>65
あんたがそうじゃん。
71名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 23:29:05
どう見ても>>70
72名無しさん名無しさん:2005/10/22(土) 02:45:41
外ゥ彫ってる制作とか、デジタル番長とか・・・ちょっと引いちゃいますよね!
73名無しさん名無しさん:2005/10/22(土) 05:41:30
変なサブカルさんが多い
オタと同列なのに必死で非オタを主張しますか?
74名無しさん名無しさん:2005/10/23(日) 17:56:51
シピグラはサブ刈るなの?
75名無しさん名無しさん:2005/10/23(日) 17:57:16
ゴンゾ社長○田の履歴を洗え。

いろいろ出てくるぞ。

警察関係も洗え。

なぜ学歴が表に出てこない?

76名無しさん名無しさん:2005/10/23(日) 18:05:22
なんだよ。そう見えるだけじゃなくて、本当にヤクザなのかよ。
77名無しさん名無しさん:2005/10/23(日) 18:10:13
黒いな
限りなく黒い
膿がドバッと出るだろう
78名無しさん名無しさん:2005/10/24(月) 10:37:30
会社HPで写真を見たが・・・どう見てもテキヤだな。
79名無しさん名無しさん:2005/10/24(月) 12:26:31
とりあえずマヒローはダサいよな!
80名無しさん名無しさん:2005/10/24(月) 15:28:18
どう見てもテキヤです
マイアヒローは比較的普通
81名無しさん名無しさん:2005/10/24(月) 18:48:41
ヴァンドレットの続編は企画倒れ?
キャラデザも出来てたのにな。
82名無しさん名無しさん:2005/10/25(火) 07:23:07
的屋多いよな
83名無しさん名無しさん:2005/10/25(火) 08:55:37
今度、会社説明会があるらしいけど行ってみようかな。
84名無しさん名無しさん:2005/10/25(火) 10:24:53
社長の顔と目つきを見てこい。
すぐ判るぞ。
日本人は馬鹿にされるぞ。
85名無しさん名無しさん:2005/10/25(火) 13:50:15
  、`∀´
86名無しさん名無しさん:2005/10/26(水) 01:50:18
俺も説明会行くー。

このスレに常駐してるけど、青6時代が好きだからこそだし。
この会社の上っ面だけでも確かめてきてやるぜ。
あわよくば就職して大改革してやる。
87名無しさん名無しさん:2005/10/26(水) 05:27:10
相手は企業○○ザだからやめとけ。
88名無しさん名無しさん:2005/10/26(水) 14:35:54
プゲラ
89名無しさん名無しさん:2005/10/26(水) 15:09:30
アメ公から借りた金が焦げ付きますか?
90名無しさん名無しさん:2005/10/26(水) 18:54:24
GI方面ですか!?
91名無しさん名無しさん:2005/10/26(水) 19:12:49
>>87
企業ギンザ
92名無しさん名無しさん:2005/10/26(水) 20:45:45
企業ミモザ
93名無しさん名無しさん:2005/10/27(木) 01:11:21
で、86の改革が成功するのはいつごろですかね
94名無しさん名無しさん:2005/10/27(木) 02:39:27
もう始まってるからね
95名無しさん名無しさん:2005/10/27(木) 04:34:47
改革っつか革命よろ
96名無しさん名無しさん:2005/10/31(月) 13:41:45
なにがイヤって立地がイヤ
97名無しさん名無しさん:2005/10/31(月) 16:33:51
そうですね
98名無しさん名無しさん:2005/10/31(月) 19:11:12
もうちょっと駅の近くにしてくれよ。
99名無しさん名無しさん:2005/11/01(火) 02:21:13
Braveスタジオとか
100名無しさん名無しさん:2005/11/01(火) 16:15:03
そうですね
101名無しさん名無しさん:2005/11/02(水) 08:43:07
都庁前から徒歩3分くらいだろ?
102名無しさん名無しさん:2005/11/02(水) 18:42:30
あの辺歩くと、自分がミジメになるんだよ。
103名無しさん名無しさん:2005/11/02(水) 19:17:12
あ そうそう 夜なんか歩いていると悲しくなる
104名無しさん名無しさん:2005/11/02(水) 19:54:15
初台から歩けばいいじゃない
105名無しさん名無しさん:2005/11/03(木) 00:30:47
何を批判してるのかと思えば立地かよw
106名無しさん名無しさん:2005/11/03(木) 06:14:48
>>103
仲間がいっぱい公園にいるからですか?
107名無しさん名無しさん:2005/11/03(木) 10:39:36
明日は我が身
108名無しさん名無しさん:2005/11/03(木) 17:53:57
おなじビルの2階もGONZOになってねえか?
109名無しさん名無しさん:2005/11/03(木) 18:52:33
侵食増加繁殖してますから
宗教と一緒ですから
110名無しさん名無しさん:2005/11/04(金) 00:26:24
このスレってどうかしなくても社員おおくねえか?
111名無しさん名無しさん:2005/11/04(金) 10:35:19
社員の捌け口にもなっとるわけだな。
112名無しさん名無しさん:2005/11/04(金) 11:00:32
社員じゃなくてデジタノレ班の兄ちゃんな。
113名無しさん名無しさん:2005/11/04(金) 18:51:08
ソエジマさん、カレイドのCGアニメは結局どうなったデスか?
114名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 01:05:22
GONZOの名作のアニメって何
115名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 01:18:08
ぶっちゃけ、制作は他の会社の評判がよくない
116名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 07:55:35
進行は?
117名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 08:50:28
無能進行だらけ
118名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 09:06:34
>>114
出来がいいのはカレイドと巌窟・バジリスク
ラスエグとスピグラは惜しかったw
119名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 09:37:33
へースピグラってラスエグレベルなんだWWWW
120名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 11:33:58
バジリスクって個人投資みたいなのやってたよな
同じ原作で同じようなファンドで制作したSHINOBIは元本割れ確実らしいけどこっちはどうなんだろう
ま、最初から海外分の収益は反映されない糞ファンドだけど
121名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 11:58:24
バジリスクについて詳細希望〜
122名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 14:33:12
バジファンドは映画とアニメ両方の収益が絡むとどこかで聞いたが…(勘違いだったらスマソ
だとすると映画のほうが足引っ張りそうな気がするw
123名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 14:48:51
124名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 15:00:35
バジはまだ続刊中だろ。
出荷1万いったら還元なようだが、オリコンアニメランキングで10位そこそこは
いってるから、トントンか、ちょい出るぐらいじゃねーの。
125名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 17:12:46
会社説明会行ってきたけど「結構良い会社だなぁ〜」と思った俺は騙されているのでしょうか?
126名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 17:35:26
うん
127名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 17:41:04
打ち合わせスペースっての?あれ、なんかスゴクねえ?
128名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 18:47:08
あの銀色のとこ?
会議室は別にいくつもあるけどね。
129名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 21:45:06
銀色の髪のアギト 2005/11/02松竹試写室 by K. Hattori

  何しろ「世界のミヤザキ」なのだ。宮崎駿の作品は世界中のアニメ製作者に影響を与えているし、
その作品世界に触発されるだけでなく、明らかな模倣としか思えない作品も少なからず生み出され
ている。ましてや日本で宮崎アニメを見て育ち、長じては宮崎アニメの製作現場で働いたという人達
から、その影響を排除してまったくのオリジナル作品を作れと要求するのはかなり難しいのかもしれ
ない。しかしだ、ここまで影響力があらわな作品を、あえて現在オリジナル・アニメとして製作する意
味があるのだろうか?
  本作『銀色の髪のアギト』は、「未来少年コナン」や『ルパン三世/カリオストロの城』『風の谷のナ
ウシカ』『天空の城ラピュタ』そして『もののけ姫』などから、話のアイデア、世界観、エピソード、シー
ンの演出まで、あれこれ引用ながらツギハギして、一応それらしく作り上げた台紙の上に張り付け
ただけの作品ではないのか。(ついでに『AKIRA』のエッセンスを少々ふりかけてある。)僕にはこの
映画から、製作者たちがやりたかったことがまったく伝わってこなかった。マネならマネで構わない。
好きな作品からシーンを引用したっていい。表現というのは先行者の模倣の上に成り立っているの
だ。でも引用や模倣をしたとしても、作品の中心には「これがやりたい!」という明確な芯が必要な
んじゃないだろうか。この作品の場合、それは一体なんなのだ?
130名無しさん名無しさん:2005/11/05(土) 21:47:53
  物語の舞台は遠い未来の地球だ。遺伝子操作で運動能力を身に付けた植物が人類に襲いか
かり、人間の築き上げてきた文明は滅び、世界は深い森の中に沈んだ。だがその中でも、少数の
人間は生き延びる。映画に登場するのは、森と武力で敵対する武装都市ラグナと、森と共存しな
がら人間の暮らしを再建しようとする中立都市だ。ここに登場する「森と人との対決」というモチー
フは、『ナウシカ』や『もののけ姫』に描かれているテーマの焼き直しだろう。また重工業主体の武
装都市ラグナと自然と共存する中立都市の関係は、「未来少年コナン」におけるインダストリアと
ハイハーバーの関係を連想させる。宮崎駿は『ナウシカ』において人間に害を与える大自然の恐
怖を描き、『もののけ姫』においては人間と自然との共存がきわめて困難であることを描いている。
しかし本作『銀色の髪のアギト』においては、「自然は友だち」という信じられないほど楽天的なオ
チで済ませてしまった。
  ヒロインが悪党の手に落ちることで、破壊的なパワーを持つマシンが生きを吹き返すという話は
「未来少年コナン」と『天空の城ラピュタ』だ。超人的なパワーを持つ主人公がヒロインを抱き抱え
ジャンプする場面は、そのまま「コナン」で何度も見ている。ここまで来ると、もはや「真似じゃん!」
という気持ちより、僕は懐かしさの方が勝ってしまった。でもここまでやるなら、権利をクリアして
「コナン」をリメイクしてほしいな〜。

ttp://www.eiga-kawaraban.com/05/05110202.html
131名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 03:26:07
今、村上隆が、東京FMで戦闘妖精雪風、ボロクソに言い中。
ビジュアルと設定だけいいって。
132名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 03:27:46
ホモホモ面白くないw
アニメ作るな、動かないし。サムライセブンも動かない、から、
雪風の戦闘シーンとモニターみたいのだけ、作ってろ、って。
133名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 03:34:32
>>129-130
まあ、誰が見てもそう思うよな。あれは。
134名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 05:23:01
>>131
銀盤見てて聞き逃した…kwsk
135名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 08:18:30
前から思ってたけど、アニメで自然を大切に・自然と共存とかちゃんちゃらおかしい
本気でそう思うならアニメは作るべきじゃないしw
136名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 08:39:56
そう考えるとスピグラはテーマ的にいいアニメだな
枚数節約してることだし
137名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 15:47:24
アギトって、スピリットって名前で作ってたやつ?
138名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 17:03:22
んだよ
139名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 17:53:01
スピグラは脚本に助けられたな
残像だ!!
140名無しさん名無しさん:2005/11/12(土) 20:42:12
BRAVE STORY 〜 ブレイブ・ストーリー 〜
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1131793807/
141名無しさん名無しさん:2005/11/13(日) 14:43:53
ちょ、、、ピクサーって、GONZOごときが夢見すぎ。
142名無しさん名無しさん:2005/11/13(日) 23:38:28
>>141
それ言ってたのフジの編成部長だからww
まあ公開前になれば角川・フジが勘違い丸出しの宣伝攻勢かけるから大丈夫wwwww
143名無しさん名無しさん:2005/11/14(月) 01:43:32
角川???
144名無しさん名無しさん:2005/11/14(月) 02:21:07
「ゴンゾは世界で戦え!」(藁
145名無しさん名無しさん:2005/11/14(月) 09:58:44
無理、いつもやっつけ仕事なのに世界で戦うなんて。
146名無しさん名無しさん:2005/11/14(月) 16:44:35
ゴンゾは宇宙に帰れっ!
147名無しさん名無しさん:2005/11/14(月) 18:48:18
148名無しさん名無しさん:2005/11/14(月) 20:31:01
149名無しさん名無しさん:2005/11/20(日) 15:07:16
もう批判はございませんか?
150名無しさん名無しさん:2005/11/20(日) 16:37:04
罵苦転のOVAまだぁ?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチンー
151名無しさん名無しさん:2005/11/20(日) 17:43:40
あげ
152名無しさん名無しさん:2005/11/21(月) 01:56:21
罵苦転のOVAはもう出ないよ
153名無しさん名無しさん:2005/11/21(月) 04:00:44
たまには批判しとくか
えーと、えーと‥‥GONZO氏ね><
154名無しさん名無しさん:2005/11/21(月) 04:17:19
>>152
えっ、そうなの?
155名無しさん名無しさん:2005/11/22(火) 13:33:54
GONZO様は最高です。 いま一番イケてるアニメを一番沢山つくっています。
 これからのジャパニメーションはゴンゾ様の時代です。 
予算最高。 キャラカッコイイ。 枚数いっぱい の素晴らしいアニメばかりです。 終り。
156名無しさん名無しさん:2005/11/22(火) 18:27:06
京アニ信者にはまだほど遠いな。
157名無しさん名無しさん:2005/11/22(火) 18:53:32
【秋葉原】半日で満喫できるアキバ初心者救済ツアー【1/28】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1132650719/


これどうなのよ?
158名無しさん名無しさん:2005/11/23(水) 06:34:33
批判することもないけど讃えることもない、数あるアニメ会社の一つだと思うんだけど
159名無しさん名無しさん:2005/11/23(水) 07:39:59
いや、賛否両論渦巻く会社だろ
160名無しさん名無しさん:2005/11/23(水) 10:16:47
いや糞会社だろ
161名無しさん名無しさん:2005/11/28(月) 02:46:47
おまえら批判がたんねーぞ
162名無しさん名無しさん:2005/11/29(火) 02:00:49
なあに、かえって免疫力がつく。
163名無しさん名無しさん:2005/11/30(水) 21:24:20
なあ関連企業なんだが
ttp://www.gonzorosso.jp/
ゴンゾってチョン系なのか?
164名無しさん名無しさん:2005/12/01(木) 13:47:24
>>163
アホぅな質問だな

まずは自分で調べてから聞けよ
教えて厨
165名無しさん名無しさん:2005/12/01(木) 16:05:02
批判するスレであって、誹謗中傷するスレではないからな。
166名無しさん名無しさん:2005/12/01(木) 20:35:30
まぁ延髄反射の誹謗中傷は多いけど、まともな批判が無いのも事実なんだが。
167名無しさん名無しさん:2005/12/01(木) 23:04:35
>>163-164
イタリアっぽい感じがするお
168名無しさん名無しさん:2005/12/02(金) 03:43:27
ゴンゾについて知りたければここへ
ttp://www.gonzo.com
169名無しさん名無しさん:2005/12/02(金) 08:52:50
>>168
それは違う気が…

一応、公式を貼っておきます。
ttp://www.gdh.co.jp
ttp://www.gonzo.co.jp
170名無しさん名無しさん:2005/12/02(金) 15:26:39
168←批評する奴って所詮はこの程度の知識なのな。
GJ
171名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 05:20:54
アギト大コケな予感・・・
172名無しさん名無しさん:2005/12/03(土) 15:15:53
ニヤニヤ(・∀・)
173名無しさん名無しさん:2005/12/04(日) 06:54:08
そもそも完成するとは思わんかった。
174名無しさん名無しさん:2005/12/04(日) 18:10:33
予告編って劇場版ラーゼフォンの時だったんだよな…
さすがアニメ界のスクウェア、やることが本家と全く一緒w
スクエニもスクエニでFF12を5年近く待たせてるし(P飛ばして作り直してたらしい)…
175名無しさん名無しさん:2005/12/04(日) 18:39:18
アギト楽しみ
176名無しさん名無しさん:2005/12/04(日) 22:43:12
ああ、こけっぷりがな
177名無しさん名無しさん:2005/12/04(日) 23:33:42
黒猫とソルティの後番組ってなにやるの?
まだ話題出てない?
178名無しさん名無しさん:2005/12/05(月) 21:34:17
>>177
今のところ黒猫はIG制作のTV版ホリックになる可能性が高い
ソルティはずっと続いてるテロ朝枠だし、今動いてるTVシリーズの企画があれば順当に入りそうだが
179名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 02:30:39
じゃあシグマ6で決まりだな
180名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 02:43:17
あれは 日本でやってもだめだろ
181名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 03:49:07
シズノ6
182名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 10:49:07
アフロマダー?
183名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 11:32:45
GI-JOEは、先ず玩具ありきのアニメなんだから、
日本で放映するとしたら、タカラあたりが玩具販売権を手に入れて、土・日の朝かテレ東夕方だろう
まぁ、アメリカ以外で売れるもんじゃないとは思うが
184名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 11:48:25
GI、マジデヤバイ
185名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 13:55:08
       /ィリ/Z,rァ,ィョシノノハ/,ノ       !ltぃ、 w、 ヽ
       !〃/,rシァ‐''ニ斗彡彡'′     いヾト、ミミ l
       l'ソ/イZ=彡'ア_彡''"        ゙t,ヾXヽヽミl
       l '´,Zr'zェ≦;、,,,_  すちーぶ    ヽヽト、tミ l!
       {ハリ キ  (_・,ノ`ミ'   ,.:‐-ェ,,___,,,Nミ!ゞヽl
       tjV ´^''ー―''     /;;;::イ゙て・フ^'‐ァ ヾミミl
        l, l           /;;::::::`` ‐-‐''^´:.:.lリjリ
        ヽj,          /:::::::     .:.:.:.:.:.l/7/ ボクの国訴訟大国ネ
       ,. -ゝ、        /:::,;:'    .:.:.:.:.:.:/ィ'′
      /  .:.:.:.ヽ    r'^' /:::-、    .:.:.:.:.:./'´    これ以上失礼な事言ったら
      i′:.:.:.:.:.:.:.゙! ,,、 ヽ    ノ   .:.:.:.:.:/     シリの毛まで抜かれるよーな
.      l! :.:.:.:.:.:.:.:.:l ヾヾニ:ヽ_ .イ..,,_ .:.:.:.:/      賠償金を払わせまーす!!
     l  :.:.:.:.:.:.:.:.:ハ、 `丶、`'―--彡'´.:/
     l,  :.:.:.:.:.:.:./l iト、  、;;,,`,, ̄,,´ :/ーr‐- 、
    ,イ!.:.:.:.:.:.:.:.:/ ltl \ `゙゙ ''' "´/:.:.:.:.:.l:::::::::::\
 ,.-'",..、:::l:.`'=":.l   い ` ー-‐ ''".:.:.:.:.:.:.:.:l::::::::::::::::`丶、
':´::/ ヽ.l:.:.:.:.:.:.:,ハ  l,    .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:リ::::::::::::::::::::::::::`゙ヽ、
::,ノ    l!:.:.:.:.-シ' ヽ  l,   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
'´,;   .:.lゞz彡´:.:. 丶、  t;;;イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
 ,!   .:.:.l彡''":.:.:.:.:.}:.゙:.`ヽ、};;ツ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 リ  :.:.:.j:.:.:.:.,,:-‐'^ミミ:.:  `ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
186名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 03:17:45
違約金マジでデカい。GDHの資本金なんてふっとぶよな。
187名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 04:29:11
このスレ確実に関係者がいるなw
188名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 06:38:03
なんであんなに 状況が悪いんだ?
189名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 15:45:55
死 ん だ ア ニ メ ー タ ー の タ タ リ な ん で す
190名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 16:20:20
早 く 潰 れ ろ
191名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 17:05:52
違約金て誰が払うの?
192名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 17:07:52
>>188
状況が悪いって、何の状況?

>>191
何の違約金?
193名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 17:14:20
|  >>192 どうですか?
|  釣れますか?                  ,
\                         ,/ ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ,/     ヽ
   ∧∧       .∧_∧   ,/        ヽ
  ( ゚Д゚)      (´∀` ) ,/           ヽ
  (|  |)     (    つ@             ヽ
 〜|  |     .__  | | |                 ヽ
   ∪∪   |――| (__)_)                 ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
194名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 17:25:36
黒猫の状況じゃねえの?
違約金てアニメ落としたときのだろ?
195名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 17:37:58
>>192-194
>>184あたりからの流れ、読めば、分かるだろう・・・(>>179-183も)
196名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 17:47:35
関係者 キタワァ
197名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 18:10:02
>>195
GIジョーかアフロがヤバそうって事で出てきたネタなのか。

でもちょっと前もバジリスクがヤバイとか黒猫がヤバイとか
色々書かれてたけど、別に気にする程ではなかったというか、
ただのアンチが煽っただけのネタだったしなぁ。

もしかして、オレがアンチに釣られたって事なのか?
198名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 18:14:21
>GI、マジデヤバイ
>ボクの国訴訟大国ネ
>違約金マジでデカい。GDHの資本金なんてふっとぶよな。
>なんであんなに 状況が悪いんだ?

・・・アメリカさん相手に、いつもと同じ調子で原作レイプしましたか?
199名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 22:21:33
あちら向けってクール単位の一括納品なんでしょ。
なにがヤバイんだろ。
200名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 22:40:28
GONZOヤバイ。GONZOヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。GONZOヤバイ。
201名無しさん名無しさん:2005/12/07(水) 23:36:28
やばいのは GI
202名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 00:46:24
そるてぃ、普通におもしろいよ。
203名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 00:54:40
>>202
それAICだから
204名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 03:45:55
バジも黒猫もスケジュールがかなりヤバイのは確かなんじゃないか?
バジの撮影監督の日記を前に見たが序盤からギリギリ感漂ってたぞ
205名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 04:01:55
>>203
そういうセリフはAICオンリーで面白い作品を作ってから言ってください。

けど、10年以上前の作品とか出さないでね、恥ずかしいから。
206名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 04:59:27
信者の現実逃避w
207名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 05:07:41
ほんで、ゴンゾの面白い作品って何?
208名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 05:33:10
まあ俺はGONZOの信者っつーよりAICが好かんだけなんだが。

少なくとも今やってるGONZO作品のどれを持ってきても
今やってるAICの糞アニメよりマシだと思うぜ。

まあ、いいかげんスレ違いか。
209名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 12:56:12
いつから個人の嗜好を語るスレになったんだろ
210名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 13:06:36
やばいのは IG
211名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 13:57:05
何で?
212名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 15:19:02
>>209
ゴンゾ叩きしている奴が個人の嗜好を語ってないとでも?
213名無しさん名無しさん :2005/12/08(木) 16:04:44
ここは批判するスレ。
何、擁護してんの?
214名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 17:12:13
信者だからさ
215名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 17:14:29
死んじゃいや!
216212:2005/12/08(木) 17:57:00
>>213
批判でも擁護でも無い。ただ分析を語っただけ。
それとも>>209に指摘レスすると何かを擁護した事になるのか?
217名無しさん名無しさん:2005/12/08(木) 18:07:02
>>213-215
ワラタ
218名無しさん名無しさん:2005/12/09(金) 01:54:02
(^O^)/
219名無しさん名無しさん:2005/12/09(金) 02:34:39
爆天OVAまだぁ?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
220名無しさん名無しさん:2005/12/09(金) 03:43:08
なんか頓挫
221名無しさん名無しさん:2005/12/09(金) 04:38:59
かつて一時代を築いたAICを糞呼ばわり出来るほど
GONZOっていいアニメ作ってるのかねえ?w
222名無しさん名無しさん:2005/12/09(金) 14:38:18
AIC=糞
GONZO=びちびちうんち
223名無しさん名無しさん:2005/12/09(金) 16:10:52
今日は静かだな
224名無しさん名無しさん:2005/12/10(土) 06:51:07
白亜右月の刑。
225名無しさん名無しさん:2005/12/10(土) 07:57:18
ところで、けっきょく爆裂天使のOVAってどうなったの?
226名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 01:09:03
あんなゴミアニメ、OAVにする意味あんのかね
227名無しさん名無しさん:2005/12/11(日) 23:18:45

    / ̄ ̄ ̄ ̄\     
   (  人_____,,)      
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) )     
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、     「爆天OVAまだぁ?」
 /   \__ /"lヽノ  ヽ    
/   ,ィ -っ ( ,人)   ヽ    
|  / 、__ う |  | ・,.y  i   
|    /    |  ⊂llll   |    
 ̄T ̄     |  ⊂llll /    
  |       ノ  ノ 彡イ        
  |   ヽ、(__人_)_,ノ |        
  |      人     |
228名無しさん名無しさん:2005/12/12(月) 14:21:28
ちょこっと小耳に挟んだんだが、ゴンジーノって何なのさ?
229名無しさん名無しさん:2005/12/12(月) 20:06:38
>>228
GONZOがキッズアニメやる時のブランド
そもそも出来たのが2004年の夏で、まだ始動はしてない
今のところFF:Uとカレイドのみだったかと


まあ、カレイドの場合玩具メーカーが降りたせいでオタ向けの極悪商法になってしまったわけだがw
230名無しさん名無しさん:2005/12/13(火) 03:02:19
>>229
トランスフォーマーもそうやね
これから数増えるのか疑問だが
231名無しさん名無しさん:2005/12/13(火) 04:51:16
                /
               / |
.              /::::::ヽ
               /::::::::::::::\
          ___/       \
        < i__〉 /  ,ニニニ、、 |:\ 
       <_i_,_〕| (  ◎  )'  ̄| _爆天OVAまだぁ?
      <_t_,_〕  : 、 ' ̄ ̄"  /〈__i_>
.      <_t_〕  l      ./: 〔,_i_>
        |  .、,,_ _,,i、     \〔,_t_>
        ヽ  `"        〔,_t_>
         \ニニニ=‐      /
           \,,,,,,,,、    /
            \ .......... /
              \:::::/
               |/
               /
232名無しさん名無しさん:2005/12/13(火) 20:35:00
爆裂って まだやってたのか
233名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 02:12:46
          __
          |   |
          |.  | <コンコン
          |   |
  ( ゚д゚)    ̄ ̄ ̄ ̄
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
          __
          |   |
          |.  | <爆天OVAまだぁ?
          |   |
  (  ゚д)    ̄ ̄ ̄ ̄
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
          __
          |   |
          |.  |
          |   |
  ( ゚д゚ )    ̄ ̄ ̄ ̄
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
234名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 03:29:14
こっち見るなよ。
235名無しさん名無しさん:2005/12/15(木) 01:02:17
こっちが聞きたいよw
236名無しさん名無しさん:2005/12/15(木) 04:51:10
日本テレビ「爆笑問題のススメ」2ちゃんねるの話。
 
 太田光「(書いているのは)どんな奴らだ、と思うんですよ。一日中パソコンに向かって。
 表現する場が他にない人たちなんじゃないか」

 森村誠一「(普段の生活で)認められてないから、インターネットで無責任に発信する
 んですね。悪い言葉のほうが、いい言葉より断然インパクトがある。悪口のほうが発信
 しやすい。真の表現というのはね、自分の表現に責任を持たなければいけないんですよ」

 太田光「(書いている人は)自分の発言に責任を持っていないんですよ」

 眞鍋かをり「そういうところでやらせといてあげないと、かわいそうじゃないですか。
 だってお外も出れないし、友達も居ないのにね。爆天OVAまだぁ?」
237名無しさん名無しさん:2005/12/15(木) 15:01:24
22 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 20:10:20
ゴンゾの進行車が燃えたらしい……

マジカヨ...
238名無しさん名無しさん:2005/12/15(木) 15:22:29
ざまぁw
239名無しさん名無しさん:2005/12/15(木) 16:33:48
燃えたってどういうこと?

物理的に燃えたの?ww
240名無しさん名無しさん:2005/12/15(木) 16:59:54
だから三菱の車には気を付けろと・・・
241名無しさん名無しさん:2005/12/15(木) 22:00:44
ゴンゾの進行車が燃えたらしい……
242名無しさん名無しさん:2005/12/15(木) 23:40:09
火の車…
243名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 00:36:32
放火
244名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 00:37:10
進行が事故らない会社などない!
245名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 02:58:25
火の車(≧ω≦)bブハハハー
246名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 03:14:52
           ___   
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <そうかそうか
         __! ! -=ニ=- ノ   あまり爆天OVAを待たせないほうがいい
     /´ ̄  .|\`ニニ´/ 
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
     / \__       /
     |    "'ー‐‐---'|'
     |  \;;;;;;;;;;;;;;;;ノ |
     ト,  ;;;;(:υ:);;;;;;、 i
     |',',;;   }  ! ',',;;;i
     |,','、 /    ヽ',',','|
     !;;', /      !,',;,;'|
    (_ノ'     〔__)
247名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 07:22:33
(:υ:)
248名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 11:07:58
アニメ新作情報版のブレイブ・ストーリースレで
ものすごい弾劾カキコが・・・
249名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 16:11:32
>246 大畑さん、乙。
250名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 18:59:36
アニメージュのプレゼントでロイの和服姿年賀状に萌えた。
251名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 22:06:14
ゴンゾはアニメーターへの待遇悪いからな(金だけ)
大畑さんも爆天のOVAはやる気ゼロショ!

制作とあの環境ではやってらんね〜って
252名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 22:42:27
アギトって、1月7日公開か
少しは、宣伝してやれよ
253名無しさん名無しさん:2005/12/16(金) 23:32:52
いや結構CM流してるぞ
U局で
254名無しさん名無しさん:2005/12/17(土) 05:23:22
>>249
             ___
            ./    \   
            | ^   ^ |    ,..、 
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ
 ビ リ        ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i, 貴様・・・
  __,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ どうしても爆天OVAを作らせたいようだな…
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ 
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l      ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.
:.:ト:.トミ:.:ヽ:.:.:.:.:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:.:/:/ ヽ:.:
:.:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ  ゙i:.:
:.:l:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.l   t,,__,災_,ノl  f:.リ:.:./:.j ,イ ヾ
255名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 19:17:18
>251、禿同。
 GONZOは制作とクリエイターが同じでかい部屋で仕事してるのがそもそもの間違い。 

 制作にサンライズほされてGONZOにきた奴がいるんだが、
 特にこいつが毎日のごとく、いろんなとこ顔出してははメチャクチャでかい声で
 アニメーターに対する愚痴とか、わけわかんねー話を延々べしゃってやがった…

 そりゃあ、クリエイターから見ても制作に対する不満はあるし、
 制作も一筋縄でいかない相手がいてストレスもたまるだろうさ
 だけど、愚痴るにしても相手(っていうか同業者)がいないような場所で愚痴るだろ〜普通。
 直接関係してなくても、その人知ってればマジでいい気しねーよ。

 正直こっちが気合入れて仕事あげてるそばで奴のヒロミ郷が聞こえてきた時には
 マジで殴りに行ってやろうかと本気で思ったよ!
 ってか仕事してろ!って感じ…

 ...スマン、ちょっと熱くなった○| ̄|_
 
 つまり何が言いたいかというと、GONZOは社員の教育ができないんなら、
 せめてクリエイター側の部屋と制作側の部屋を別々にしとけって事だよ!
 金ならあるだろうし、どっか近くに新しいの借りるとか改装するとかできるだろうよ

 PS:GONZOさん、アギト売る気あんの?
256名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 19:57:38
負け犬がなんかほざいてるねw
257名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 20:09:09
負け犬に辛く当たる会社なのか
258名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 20:30:22
>>255
がんがってください
259名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 21:18:45
本人に直接言えばいいじゃん…。
言わないと直らないよ。
若しくは上司に直で言って貰え。。。

まあがんがって。
260名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 21:44:58
>>255
まあ…ヰ`としか言いようがw
あとアギトはぶっちゃけそこまで売る気も無いと思う
U局アニメとかARIAとかじゃやたらCM打ってるけどw

ところで池田さん新しい作品やる気配あります?
奴が干されたらカレイドの版権管理すらヤバそうだし
261名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 22:24:21
>255
俺なら文句言うがね。
あなたの人扱いの経験値不足では。
262名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 23:06:28
カレイドの版権管理なんか初めから池田関係ないじゃん

管理とかの前に好き勝手に動いて知らぬふりしてるらしいし。
あと干されるとかそういう問題じゃないし。
263名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 23:12:37
迷惑なヤツって居るよなあ
別に制作がどうのこうのって話じゃなくてどこにでも居るさ
空気読めなかったりなにかとはた迷惑なヤツって
そうゆうヤツほど自覚がないから注意してもなおらないんだよね 
264名無しさん名無しさん:2005/12/18(日) 23:57:24
>>263
だから、本人に直接言わないと。チキン君。
265名無しさん名無しさん:2005/12/19(月) 00:21:11
GONZO社内に机置くような演出・作画は、マゾしかいないだろ
266名無しさん名無しさん:2005/12/19(月) 00:56:34
本人に直接言ったら、今度は255が悪口の対象になるぞ
267名無しさん名無しさん:2005/12/19(月) 10:47:51
池田はなにやってるの?
268名無しさん名無しさん:2005/12/20(火) 06:39:10
創価で会長やってる
269名無しさん名無しさん:2005/12/20(火) 07:44:42
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
270名無しさん名無しさん:2005/12/20(火) 08:14:30
>>268
俺ですらガマンしたと言うのにwww
271名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 17:56:09
えっ 池○ってそうか!
272名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 21:18:16
いいかげん池○さん出社してください><
273名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 22:25:57
            ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|
         __! ! -=ニ=- ノ!_
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,. -‐ '|                     |
  / :::::::::::|     爆天OVAまだぁ?   |__
  / :::::::::::::|                   rニ-─`、
. / : :::::::::::::|                  `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                  |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                 |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|

              _
                 /  \
           /   ノ(  \
           | ^ ⌒ ^ |   
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|    
             ! ! -=ニ=- ノ!
   | ̄ ̄ ̄〉,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`/ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |     `r´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、\     |
 ,-┴-、  爆〈.,, ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/.く     |__
/ .-┬⊃  <    ,;,, ;;; ,,;;       ,fr::<,   rニ-─`、
! ;;ニ|    /    ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:ノ     `┬─‐ j
\_|    <    ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:〈      |二ニ ノ
   |    <    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.<     |`ー"
   |__/:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:∠____|
        l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ      ビリィィィ
        l   t,,__,災_,ノl  f:.リ:.:./:.j
274名無しさん名無しさん:2005/12/22(木) 00:38:16
池沼って腐っちゃったの?
昔は使えないなりによく動いていたのに。
来ないって何よ・・・
275名無しさん名無しさん:2005/12/22(木) 09:05:44
爆天OVA、作監に逃げられたって聞いたけど?
276名無しさん名無しさん:2005/12/22(木) 12:44:24
つか本当に出すの?
正気とは思えん
277名無しさん名無しさん:2005/12/22(木) 17:41:07
結局流れたんじゃねーの?
カレイドのCGOVAもなんか音沙汰無いし
278名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 01:57:24
現場使い捨ての何様会社
279名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 07:09:02
現場など所詮は消耗品
280名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 23:20:10
工業製品を作っているのではなく品を作っているのだから、
どんな形であれ、ちゃんと名前は残る。
立派な仕事をすれば、必ず評価されるようになる。
現場も会社も双方が消耗品と思っているはずが無い。
281こ、こいつはomitよりゼッテースゲー:2005/12/24(土) 02:51:56
282名無しさん名無しさん:2005/12/24(土) 09:02:32
>>280
駄ゴンゾ以外ね
>>279
現場に出てから言おうね
283名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 13:38:45
ゲートキーパーズがすっかり黒歴史化してますね
284名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 14:44:06
ゴンゾスタッフが絶対関わりたくないアニメーター後藤圭二の代表作は?

キディ・グレイド
キティ・グレード
キティちゃん大好き

正解はどれ?
285名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 16:49:02
>>284
リアルバウトハイスクール
286名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 17:07:45
>>284
ゲートキーパーズ
287名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 17:43:09
ゲートキーパーズは前田真宏の黒歴史
288名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 18:32:24
あえてPS版ゲートキーパーズ
黒田の汚点でもあるがな
289名無しさん名無しさん:2005/12/25(日) 18:37:11
キティ・グラッチェ
290名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 14:19:38
GKってそんなダメダメな作品だっけ
291名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 15:28:10
21最終巻の作画崩壊
292名無しさん名無しさん :2005/12/26(月) 17:11:14
ゴンゾって最近あんまり中で作ってないのか?
美味しいとこどりし始めたのかね
293名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 17:26:04
これからもA・I・Cさんがいてくれれば鬼に金棒です
294名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 19:01:46
バカ舌と月能無し
誰か付いてく人いる?
295名無しさん名無しさん :2005/12/26(月) 20:20:51
有能なやつほどここから独立してくね

296名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 23:30:18
たとえば 誰?
297名無しさん名無しさん:2005/12/26(月) 23:34:27
298名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 00:09:32
誰?おまえ
299名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 00:58:07
なんか作る数減ってない、最近?
300名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 01:10:41
GIジョー作ってるんでね?
301名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 02:08:58
月野って言いたい訳?
302名無しさん名無しさん :2005/12/27(火) 02:44:01
>>300
いつまで作ってんだよw
303名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 02:52:37
まだまだ作るよー
304名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 03:25:05
能無しってミンスの岡田に似てますか?
305名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 04:23:24
なんかGIってかなりの長期シリーズらしいね
306名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 04:55:23
時間かかりすぎ
307名無しさん名無しさん :2005/12/27(火) 15:51:59
くろねこのあいつ嫌い
308名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 23:23:20
ああ、あいつな。
309名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 03:28:15
どれのことだ?
310名無しさん名無しさん:2005/12/28(水) 17:24:05
いすぎてしぼりきれない
311名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 13:33:37
最近話題作がないような
312名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 14:07:14
ウィッチブレイドまで待て
313名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 19:02:50
他社と合作して、CMでGONZOGONZOと連呼して
あたかもGONZO単体で作ってると錯覚させるのが気に入らない
カレイドとかソルティとか。

そういえば某国も合作でアニ横の手柄を横取りしてたな…
314名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 20:01:37
いやカレイドは別にいいだろ
向こうは企画にも何も噛んでいないのに日韓合作とか言う奴いるし…
まあ当然レイラ物語じゃ「共同制作:G&G〜」の文字は無かったけどw
315名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 20:54:33
↑のような人がいるから二度とゴンゾとは仕事したくないというスタッフが出てくるわけですね。
316名無しさん名無しさん:2005/12/30(金) 03:37:38
二度と駄ジメとは仕事したくない
317名無しさん名無しさん:2005/12/30(金) 20:02:52
ソルティはおもいっきりAIC×GNZOって出てるけど?
ネットラジオもエーアイシーマシテゴンゾーワって挨拶がされてるし。
318名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 02:12:35
AICとGONZOが放つ、美少女ミッドセンチュリーなんたらって言ってるな。
319名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 02:17:04
美少女ミッドセンチュリーアクション…だっけ?

つかソルティってDVD2巻ずつ発売なんだな
通常版の値段も相変わらず、更に2巻分以上の値段する限定版というのが存在するがw
320名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 02:18:56
相変わらずの糞商法だな
信者さんお布施頑張ってくださいね
321名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 10:49:42
ソルティって強気な商売できるほど、信者とかいて売れるの?
322名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 11:17:55
最初は煽ってたけど、もう息切れ。

けっきょくいつものgonzoの糞つまんないアニメに
323名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 14:14:41
GONZOらしくない!
と、隠れた人気作品?バジリスク...

今さら放映後に忘年会まで開いたGONZOに何か必死感を感じる罠w
つなぎ止めデスカ?
324名無しさん名無しさん:2005/12/31(土) 16:16:03
忘年会普通じゃん てかあなた呼んでもらえなかった
末端のダメ原画マンとかですか?
325名無しさん名無しさん:2006/01/01(日) 12:22:04
バジリスクは絵は良かったけど つまんなかった
326名無しさん名無しさん :2006/01/01(日) 13:39:06
そんなにいうほど売れてたっけ?
327名無しさん名無しさん:2006/01/01(日) 13:45:24
あんまり。
328名無しさん名無しさん:2006/01/01(日) 21:46:56
ふつうに、アニメーターの監督なんてあんなもん。
329名無しさん名無しさん:2006/01/01(日) 23:23:46
カレイドってHALと合作だったっけ?
GONZOスタッフさんはサトジュンのお茶くみでもしてたの?
330名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 00:06:31
ちがう
331名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 03:42:24
HALは原作か何かだっけ?>カレイド
GONZO制作だがスタッフは大体フリーの外注部隊だったらしい
332名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 04:46:49
社長の村濱ってヒルズに住んでたっけ。
日本一アニメを作ってる会社だもんな。
333名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 05:57:52
日本一のダメ企業
334名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 06:54:27
>>329
HALは企画で協力してんじゃないの。
マジカノのプロデューサーにGDHのSTAFFがいた。
そういえば監督と構成はラグナロクの人であった。
335名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 08:28:28
実質HALと合作だったと聞くけど
336名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 12:48:41
知り合いの優秀な制作が、前にいた会社を辞めることになって、ゴンゾも移動先の会社の候補の中に
入ってると言ったから、全力をもって阻止して、ウチに来てもらった。優秀な制作様をあんな駄目会社(gonzoのほう)
に行って、才能をつぶしてほしくない。
上はかなり優秀な方が多いのに(GDHのほう)、なぜあんなに下は駄目なのが多いのだろう?
下が駄目だから、作画さんはローテに入りにくくて、使い捨てみたいになってこの会社からどんどん人が離れていくというのに・・・。
 
337名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 13:29:47
うむ。大儀であった。
338名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 16:12:19
監督なんか使い捨てのてんけい
339名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 17:04:18
GDHって火事駄とか?優秀?ハッハ
340名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 18:37:47
>>339

か○た?無能なヤクザ者だよ??
GONZOの社長を押し付けられてるのも知らずに本人は有頂天だけど
実のところGDHからは総スカンw
341名無しさん名無しさん:2006/01/02(月) 21:14:38
勝ち組負け組の社会ってのはこういうことなんだな
必ずしも優秀な人材がトップになれる訳ではない
むしろ・・・
342名無しさん名無しさん:2006/01/03(火) 04:56:33
>作画さんはローテに入りにくくて
質問なんだが、ここの会社でずっと作品に関われてる人は原画ではいるの?社内スタッフや
ローテ作監は除く。
 俺の場合は、他の会社のローテに入っていたり、暇になりそうならまずローテで回してくれている会社の
ほうから仕事をもらうんだが、昔、この会社の作品やったときに、次の仕事を用意してといったら、
連絡がうまくいってなかったのか放置されてしまって、あとでどうなっているのかと電話で聞いたら、別の人が、今は人が埋まっているから
また次の機会でって言われた。仕事は突然もってくるくせに、突然関係が切れたりとかそんなのがこの会社にかぎり、
むちゃくちゃ多いのだが、どうなっているんだろう?あんまりにもそんなことが多いため、この会社とは手を切った。
 ほかの原画さんはこの会社とはどういう付き合い方をしているの?
つーか、デスクさんは何してるんでしょう?いままでで、一度もこの会社のデスクとだけはあったことがないのだが・・・。
 ヘタだから切られたとかいうのだったらまだわかるんだが、ここの場合は連絡不十分なカンジがしてどーもイカン。
切られたのなら切られたでいいから、頻繁に電話してこないでほしい。どーせ次につながらないんだから。
343名無しさん名無しさん:2006/01/03(火) 13:13:44
ここの会社の悪評をいろいろ聞かされて、まだ一度もとったことのない
俺は勝ち組。
344名無しさん名無しさん:2006/01/03(火) 14:15:09
俺は演出だけど、この会社仕事、きれてしまうので、メインの仕事としては考えにくい。
345名無しさん名無しさん:2006/01/03(火) 16:01:32
まともなデスクがいないのが、この会社の敗因。
346名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 05:23:46
      ,. --───- 、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::\
   ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::/"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``ヾ:}
   !:::::::{              ';!
   !:::::i´ ´ ̄``    "´ ̄` l!
   ゞ、!  ` ゚̄``   '´゚ ̄" l}      _______
   !ィ1      ,:  、    l!    /
   ヽ、!     , イ ,、_,、 )    l   <  爆天OVAまだぁ?
     ヾ、   ,ィェェェェ、、  ,′    \_______
    ,/\、 ,ィリくニニン }k、,/
    ∧.  ヾ!{x, `二´ ,;iルヘ
  /l::::\   ヾ`゙'"''゙" /  |\
‐'´::::::l::::::::::ヽ   `ゝ-<´   l::::::l`ー- 、_
::::::::::::ヽ::::::::::::ヽ /ヽ_〉、 !:::::::l:::::::::::::::
::::::::::::::::ヽ:::::::::::ヽ /   ヽヽl:::::::::l:::::::::::::::
347名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 09:30:03
えっ おくらじゃないの?
348名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 09:52:49
めざましに出てますた
349名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 12:57:44
ヘルシングを駄作にした罪は許されない
350名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 15:46:42
>>342
GONZOに限っては、進行やデスクと仕事の交渉するのは無意味
先ずもって、デスクなんていないし、
進行も、作品話数単位で管理するシステムじゃなくて、ただの使いっ走りだから
ここと仕事の話しをしようと思ったら、直接、Pと話をしないと無意味

ここの制作体制は普通のアニメ制作会社・スタジオとはまるで違う、と言う事を認識しておいた方がいいよ
351名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 17:56:33
うーん・・・。じゃあ、やっぱりここの会社とは仕事やらないほうがいいな。
 まともな交渉出来ないとは・・・。
352名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 21:52:22
他社とは窓口(体制)が違うという話だろ?
353名無しさん名無しさん:2006/01/04(水) 22:41:14
交渉をしなければならないのが、変。
354名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 01:22:52
原画マンのことを、工場のライン工くらいにしか思ってないからな、ここの制作連中は・・・
まぁ、そもそも、制作を育てようと思ってないんだから、おかしな会社だよな・・・
355名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 03:10:46
マイナー作家が書いたマイナーな読み切り漫画を漁っては、ネタパクるようなとこだしな。
356名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 03:25:41
ネットで活躍してるアマチュア作家に声かけまくってるらしいね。
357名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 04:38:45
原画はライン工ですよ?
原画は芸術家で仕上等はライン工だと思ってる下手糞が多杉
358名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 04:50:38
いや、別にライン工でも構わんのよ。
ただ今までやってた仕事が急に来なくなったと思ったら
数ヶ月してからいきなりまたやれって言われても、他の仕事やってるから困るんだわ。

ここの仕事自体は嫌いじゃないから途切れることなく仕事が来て欲しいね。
でないと先の目安が立てられないよ。
359名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 05:05:18
>>352
伝説の名P月野が同じ事言ってたな>窓口w
360名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 06:32:58
>>358
だからこそ、おれはもうここの会社の仕事はやらない。
このスレみているほかの原画もやめといたほうがいい。会社はここだけじゃないからな。
ローテに入っているほかの会社に迷惑かけてまでやるもんじゃない。
 おれはもう、ここの仕事やってるやつは、相当に暇人か、どこかに拘束されていてお金に余裕の
ある人しかやってないんじゃないかと思っている。あとは、相当に物好きな人かだな。
 こことBONESはもうちょっと仕事をとりやすい環境をつくってくれよ。マジで。
361名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 08:08:04
そうだね。確かに、恐ろしいくらいに仕事は途切れるね。
しかも電話番号ばらまくし。
362名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 17:34:24
> しかも電話番号ばらまくし。
あー、折れも体験した。ゴンゾ辞めてBやらSやらに入った(付き合いのない)制作からやたら電話がかかってくる
名簿とかのデータを流用してるとしか思えんのが
363名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 18:07:19
>>361-362
他の会社でも、進行同士が原画マンの電話番号を共有するのは当たり前のことだと思う
ただ、ここの場合、大抵の進行が1年居着かないから、他社への流出が止めどないんだよ
364名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 20:17:23
ゴンゾという同じ会社内で知らない人が電話かけてくるのは構わないと思うのよ。
 でもね、いくら進行が違う会社に移ってるとしても、
知らない会社の知らない人が電話かけてくるのはどうかと思う。
せめて、知ってる人が一番最初に電話をかけてきてほしい。
365名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 23:37:53
>>364
これはGONZOが悪いというより、
辞めた社員の中に常識の無いのが
いるって感じの話だな。
366名無しさん名無しさん:2006/01/06(金) 15:18:40
社員・内輪の「新年会」、楽しかったでせうね?
367名無しさん名無しさん:2006/01/06(金) 21:35:33
>342
手の空いたときだけお手伝いしますって感じかな?付き合い方。

仕事は途切れないけど…作品選ばなければ。
前日に同社の違う作品入れてるんで別作品の17話断ったら
その2時間後に18話が掛かってきてさらに翌日20話の話が来たとか…むしろ被りまくり。
メインでやるには怖い仕事だと思う。ここ。
368名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 00:15:26
>>367
それって社内の進行の連携が出来てないってこと?
369名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 03:48:07
>368
どうなんだろ?横のつながりはなさそうではあるな。
原画マン名簿かなんか見ながら手当たり次第に連絡してるだけだと思う。
370名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 07:59:49
なんてゆーのかな・・・。入る制作片っ端から辞めてくから、原画さんの
引継ぎとかのチームプレーとかは全くないだろうし、ヘタとかうまいとかはどうでもいいから、
頭数だけそろえりゃいいんだよ的なカンジを受けるよね。
たしかにそうなると、原画名簿かなんかがあって、それの上から順に電話かけてるのかもしれないね。
まぁ、あくまで想像だけど・・・。
371名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 11:49:05
アギトの制作費ってどれくらいかかってるの?
372名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 12:00:29
映像制作スタジオ、GONZOが制作した初のオリジナル長編劇場用アニメ「銀色の髪のアギト」が3月に公開されると、同社が発表。中国語吹き替えされ、約1000館で公開予定。日本は7日から公開。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200601/gt2006010716.html

1000館って
373名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 12:01:49
宇宙戦艦
374名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 13:41:01
>>372
中国公開決定か
375名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 17:26:59
アギト見てきたよ。
監督を小一時間ほど説教したい気分になった。
376名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 17:52:19
>>368-369
ここは、デスクがいないという恐ろしい制作会社だからな・・・
制作は、横にも縦にも連携がないんだよ
377名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 19:14:13
俺はGONZOに金貢ぎたくないから見に行かない
378名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 01:31:09
>>375
監督も尻拭いで入ってるだけだしな・・・
379名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 01:46:26
尻の拭い方ってのもあるんじゃないの?
もっとも既に完成してたカットやシーンは出来るだけ使ったと
公式サイトでコメントしてた気がするからキツかったのは確かだろうけど。
380名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 02:09:37
テレビシリーズのコンテ経験すら碌に無い人だからな・・・
381名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 02:28:38
賞賛スレ行ったが、あそこすげえな。
382名無しさん名無しさん:2006/01/08(日) 21:32:11
\\\\\     ___   ////// ///////
\\\      ./    \   ////// //////
\\       . | ^   ^ |     ////// ////
\         | .>ノ(、_, )ヽ、.|      ////// ///
         __! ! -=ニ=- ノ!_
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 爆天OVAまだぁ?
   ,. -‐ '|         ___        |
  / :::::::::::|       ./    \      |__
  / :::::::::::::|        .| ^   ^ |     rニ-─`、 三二 
. / : :::::::::::::|       | .>ノ(、_, )ヽ、.|    `┬─‐ .j 三二ー
〈:::::::::,-─┴-、     ! ! -=ニ=- ノ      |二ニ イ 三二
.二三/ ─┬⊃     \`ニニ´/      |`iー"| 
.二三 ..ニ.ニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::
383名無しさん名無しさん:2006/01/09(月) 01:58:57
いま作ってますから!
384名無しさん名無しさん:2006/01/09(月) 13:49:22
ほんとか? あやしい
385名無しさん名無しさん:2006/01/09(月) 15:21:54
S社を見習って三文字に丸投げしろ
386名無しさん名無しさん:2006/01/09(月) 17:46:56
ゲートキーパーズの頃から○投げしまくりですが。
387名無しさん名無しさん:2006/01/09(月) 23:20:46
二月いっぱいで上げなきゃいけないからねえ
亜土越藻も大変だろ
388名無しさん名無しさん:2006/01/10(火) 01:46:23
爆天ova、亜土越藻がつくってるの?
389名無しさん名無しさん:2006/01/10(火) 04:38:56
あそこ 制作やってたっけ?
390名無しさん名無しさん:2006/01/10(火) 06:33:01
亜土越藻は原動仕請けれるぞ
あとは撮影編集すりゃあ出来上がり
391名無しさん名無しさん:2006/01/10(火) 22:56:18
アギト大コケ
392名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 01:24:15
DVDが売れるとも思えないし
中国で回収するつもりなのかな
393名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 06:39:47
ゴンゾって、根底がどれも似たようなアニメばっかなんだよな〜
394名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 13:54:30
http://www.garakan.com/

サテライトはいいんだがGONZOが絡むと見たくなくなるんだよな
395名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 20:52:44

サテライトはいいんだがGONZOが絡むとやばそう
396名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 21:33:20
サテライトも作画不安定プロなんだが〜
 ヒートガイ、ボロボロ
397名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 21:58:42
あれだけ大口叩いたヘルシングはまったくあがる見込みがないし
398名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 22:05:46
2月10日に決まったんじゃないの?

・・・というか2巻以降どうなるかねえ
399名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 22:14:52
さてね
400名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 22:36:59
まあ、アレの原作版も既に原作者から「延命処置施してる末期患者みたい」とか言われてるから
結局どっちもどっちになるんじゃね?
ただ編集部に勝手に原作版と謳われてしまい、過剰な期待と共に追い込まれたスタッフはカワイソスwだが…
401名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 22:50:38
あれの経緯って原作ヲタを自称する黒田がメーカを唆したって設定のハズだけど違うの?
402名無しさん名無しさん:2006/01/12(木) 06:48:12
>>397
2月10日に発売ですが何か。
403名無しさん名無しさん:2006/01/12(木) 06:51:01
>>400
脚本家の黒田洋介が「原作版作ります!」とHPでぶち上げた。
編集部が最初に歌ったわけじゃない。
404名無しさん名無しさん:2006/01/12(木) 09:21:24
この前でた増刊号でも黒田が主犯扱いだったな。
しかし最終的にゴーを出したのはPのハズなのに、
クリエータを矢面にたたせるのは卑怯だと思う
405名無しさん名無しさん:2006/01/12(木) 13:25:33
>507 名前:メロン名無しさん :03/04/27 00:00 ID:???
言われてる前半と後半の違いってのは前半を飯田監督(当時)が
途中まで作って降板(時間かけ杉)。それを敗戦処理投手として
ド素人の杉山監督がひきついで後半をつくったためとおもわれる。

174 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2006/01/07(土) 18:36:33 ID:f4tBfoht
OPの噂に釣られて見に行ってきたが、OPは噂どおり凄かった。
劇場で見ないとこの凄さは実感できないね。
本編も噂ほどひどくないんじゃないかと思ったけど、
期待した俺がバカだったよ。
ナウシカとコナンを足して4か5ぐらいで割った感じ。
宮崎監督はやっぱりすごい人だね。

477 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2006/01/10(火) 05:47:06 ID:ZWv5g6W6
>>414
杉山監督はTVシリーズのコンテ経験も殆どないのよ
当然監督経験もゼロ
宮崎吾朗よりはいいが、映画監督をやるには素人と言われてもしょうがない経歴

512 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2006/01/10(火) 17:43:27 ID:6jtHG4MD
アギトを評価したブログに、監督自身がコメント付けてたんだが・・・
「評価してもらえてよかった、ネット上では凄く酷評なので」
って感じでコメントしてんの。いやー・・・痛いな。
初めての監督作品って誰でもこんなもんなの?それともこの人が単に才能ないだけ?

560 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2006/01/11(水) 13:30:21 ID:PZ8nj4Ud
やっぱアニメ映画の監督って強烈な情念がないとダメなんかな。
「こういう絵を撮りたい、これを撮るためにに生きてるんだ俺は」
というような、ある種異形というか、見る人をひきつけるような情念。
感想サイト回って、批判を見ては凹んで
ほめてるブログ見てお礼を言ってるような監督じゃダメなんじゃないかな…。
痛いっていうより逆に普通の人過ぎて、叩かれてるのを見ると同情しちゃうよ。
406名無しさん名無しさん:2006/01/12(木) 15:22:42
戦争でも撤退戦が最も難しいって言うからな。

本来なら、物語の破綻をケレンの見せ場で埋め合わせられるようなタイプの
経験豊富な監督に当たらせるべきだったんだろう。
407名無しさん名無しさん:2006/01/12(木) 21:49:49
テレビシリーズのデレクターができるような人材を劇場作品に配置すべきだな。
408名無しさん名無しさん:2006/01/13(金) 21:26:36
あわれ
409名無しさん名無しさん:2006/01/14(土) 02:20:36
デレクターってなんですか?
410名無しさん名無しさん:2006/01/14(土) 03:11:26
現場監督
411名無しさん名無しさん:2006/01/14(土) 13:49:23
長州力。
412名無しさん名無しさん:2006/01/15(日) 13:58:01
小力
413名無しさん名無しさん:2006/01/15(日) 14:05:23
小刀
414名無しさん名無しさん:2006/01/15(日) 21:41:20
小ノ
415名無しさん名無しさん:2006/01/15(日) 22:00:27
416名無しさん名無しさん:2006/01/15(日) 22:10:17
何この流れ
417名無しさん名無しさん:2006/01/16(月) 03:26:18
デフレクターってのは F1マシンとかの空気整流装置だった気が
418名無しさん名無しさん:2006/01/16(月) 03:51:19
就活(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル Part1469
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1137343443/l50

ここに「 (核爆) 」と書き込んでください。


「(核爆)」


お願いしますね。
419名無しさん名無しさん:2006/01/17(火) 05:37:34
正直、ゴンゾにはなにも期待してない。
・・・AICの次の生贄はサテライトか・・・。ご愁傷様。
そういう、ガイナ的な、他の会社に寄生しながらTVシリーズ制作するやり方は
やっぱ嫌い。
420名無しさん名無しさん:2006/01/17(火) 11:07:39
「銀色の髪のアギト」1/7(土)〜1/9(祝)の3日間
動員 2万3883人 興収 3249万円 110scr.
421名無しさん名無しさん:2006/01/17(火) 13:03:34
>>419
ていうか、ガイナはTVシリーズ作れる会社じゃないからある意味しょうがないが、
ゴンゾはただ人手不足を補ってるようにしか見えない
422名無しさん名無しさん:2006/01/17(火) 21:45:16
取引値
15:00 540,000
前日比
-95,000 (-14.96%)
423名無しさん名無しさん:2006/01/18(水) 22:10:35
今日も全体の自合悪化を受けて大幅安の展開
空売りしてたら大儲けだったわけだ
424名無しさん名無しさん:2006/01/18(水) 22:12:48
東証が取引停止になってるから、空売りもクソもあったもんじゃないけど。
425名無しさん名無しさん:2006/01/19(木) 03:30:22
GDH株って、空売りできるの?
426名無しさん名無しさん:2006/01/19(木) 07:59:43
2万3883人が泣いた!
427名無しさん名無しさん:2006/01/19(木) 08:47:03
なぁなんで株のことなんか知ってんの?学校で習わんじゃんか
428名無しさん名無しさん:2006/01/19(木) 09:03:17
なあ、なんでアニメのことなん(ry
429名無しさん名無しさん:2006/01/19(木) 10:37:23
>>425
去年の11月から貸借銘柄指定で空売りできるようになってる
430名無しさん名無しさん:2006/01/20(金) 23:16:42
>>4て私のブログのコピペか

この契約書どうしようかな
431名無しさん名無しさん:2006/01/21(土) 00:03:54
これって、制作さんの話?
432名無しさん名無しさん:2006/01/21(土) 01:34:37
昔、ゴンゾの製作が仕事中に車で事故った事があったがその時からなのかな?
その他にも社内で暴れて腕骨折してたヤツとかがいたと思うが
433名無しさん名無しさん:2006/01/21(土) 05:24:12
制作進行が事故おこしてない制作会社なんてこの世にないぞ
普通月イチレベルである
434名無しさん名無しさん:2006/01/21(土) 16:20:03
その比じゃないぞ?ここの事故率
私が知っている限り、

無事故記録11日目、記録更新中

ていうのがボードに書いてあったよ。

それよりもファンからの手紙やらイラストを掲示してあるのが何ともいえなかったな。
435名無しさん名無しさん:2006/01/21(土) 16:39:51
GONZO村濱代表「アギトは商業的に大失敗、しかしGONZOのブランドは高まった」

「GONZOは『アギト』で傾いた、って世間では言われているけど、それは違う。テレビシリーズへの
波及効果を考えると、実はずいぶん儲けたんだよ。GONZOのブランドを前面に出すこともできたし、
そういう意味じゃ、この博打は大成功じゃないかな」

ttp://nikkeibp.jp/style/biz/person/ig/060119_bakuchi/index.html
436名無しさん名無しさん:2006/01/21(土) 16:46:25
これ、igのやつじゃねーか・・・。
どっちかっていうと・・・
「アギト」は商業的には大失敗。GONZOブランドは最初から低いから、低くなりようがない
が、正解じゃね?www
437名無しさん名無しさん:2006/01/21(土) 19:32:18
>>435
これで大損失だしたからなあ、
何か、負け犬の遠吠えぽくって痛々しい・・・
438名無しさん名無しさん:2006/01/21(土) 19:34:22
次の章はIG社長の石川氏の「良かった探し」をお送りします。
439名無しさん名無しさん:2006/01/21(土) 19:41:38
ttp://blog.murahama.jp/200601/article_25.html
>アメリカで今、DVDがスゲー売れてる「SAMURAI7」が、NHKさんで今春放送されます。

向こうで売れてるのか、あれ
440名無しさん名無しさん:2006/01/21(土) 20:28:41
売れてません
本当におめでとうございます
441名無しさん名無しさん:2006/01/21(土) 20:42:32
バジも侍七も海外は惨敗、
血+は海外で多少持ちなおしてるクサイ
442名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 00:32:30
売れてても売れてなくても
どっちでも良いけど、
ソースは?
443名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 01:04:30
ここマンセースレが2スレまでしか行ってないのに対して
批判スレが8スレも行ってるという時点で大体どんな会社か想像が付くなwww
444名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 01:42:14
気持ち悪い粘着がいると言う事だな。
445名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 02:05:13
侍七みたいなタイプは海外で売れないと辛いな
446名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 02:05:52
その粘着にねっとりと絡みつくイ言者がいることの証明でもあるな。
447名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 06:17:23
「サムライ」と付ければ売れるとでも?
アフロのほうも心配だわね‥‥

アメリカ狙うならやっぱヘルシングみたいなのじゃなきゃね。
漫画が翻訳出版される前で良かったですよねホント。原作信者付いてからの
DVDリリースだったら国内同様血の雨でしたよホント。
448名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 06:24:06
そういやぁ今日、tvkかどこかで、ヘルシングovaやるみたいだね。
449名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 07:30:49
30分のダイジェストです。新宿区民の私はテレビ神奈川なんて見られません‥畜生。
450名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 11:02:17
>> 444
批判スレに出しゃばって来る君がむしろ粘着。
451名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 16:35:51
再OAVでGONZO外されてサテライトに横からかっさらわれて
歯ぎしりして怒ってるそうだ>村濱

まあ、当然だけどな。俺が原作者でも別の会社にする。
452名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 17:39:08
まぁジェネオンとオルフェは今後GDHと仕事しない覚悟があるんだろう。
453名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 17:58:43
怒ってるのにGONZO×サテライトの作品は作るんだな。
>ガラスの艦隊 ttp://www.garakan.com/
454名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 20:59:01
斉藤(真堂)スレより

504名前: 名無しさん@お腹いっぱい。投稿日: 2006/01/22(日) 20:50:35 ID:8HCZVO/rO
もうゴンゾのアニメのメインに近い役には出ないって公言してるみたいだね

発掘してやった素人レイヤーにすら拒否されるGONZO
455名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 21:32:57
半端な拒否宣言だなぁw
意趣返しなら、爆裂のコスプレでAV出演、とかしちゃえばいいのに。
456名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 21:35:04
>>452
制作会社(アニメ制作スタジオ)を変えただけで、スポンサーはそのままなんじゃなかったか?
海外でのDVD販売権はGDHが持ったままならGDH的には怒る事じゃないと思うが。
457456:2006/01/22(日) 21:36:02
>>456>>451>>452宛てね。
458名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 23:07:26
真堂圭は相当なダメキャラだけどな
演技はともかく礼儀がなってないらしく、
どこだかの局は出入り禁止らしいしな。きっとゴンゾとももめたんだろ
459名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 23:11:27
>>454
それマジ?
まあスピグラの特典映像で結構いろいろやらされてたらしいからなぁ…

つか今度アキバでレイヤーにソルティのトレカ配らせるらしいが、
てめーらカレイドのDVD事件忘れたのか?ボンズ並の鳥頭めw
460名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 23:20:17
いや俺スピグラの映像得点見たけど普通だったよ
素人にはちょっと大変かもしれないことはあったけど
むしろ圭ができない子でヒイた
ライブやるのに全然歌詞覚える気がないとかね

それでもけっこう見れたけどね
461名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 23:30:43
・・・なぜかAICから電話がかかってきましたよ・・・。こことは
仕事したことないのに・・・。そういえば、ソルティって、GONZOとの
共同制作だったんだよね・・・。AIC単独でソルティーやってるんだったら
、まだやってもよかったんだけど、GONZOが絡んでるから断った。
つーか、GONZOからおれの電話番号流されたんだろーなぁ・・・。
いきなり飛び込みでやってくれといわれても困るよね。
ちゃんとローテ組んでやらないから人集めに困ることになるんだよ・・・。
頭使ったら誰でも分かることなのになぁ・・・。

あと、流れを切ってスマン。
ただの愚痴だから、スルーしてくれ・・・。
462名無しさん名無しさん:2006/01/22(日) 23:48:11
原画マンだかなんだか知りませんが、ここに愚痴かいてる暇あったら
仕事もっと出来るんじゃないですか?
つかアナタがだれか目星ついてますよ
463名無しさん名無しさん:2006/01/23(月) 00:51:55
はいはいわろすわろす
464名無しさん名無しさん:2006/01/23(月) 01:58:16
真堂圭ってソルティにも出てなかったか?
465名無しさん名無しさん:2006/01/23(月) 03:00:09
>>464
11話までは結構ちょくちょくチョイ役で出ていたと思う
だが前回香ばしい事になり、今後鬱展開になるっぽいから出番あるか微妙だけどw
466名無しさん名無しさん:2006/01/23(月) 12:00:04
真堂圭は普通に礼儀正しいがな
関係者乙>>458

>>462
こんな所で油売ってる暇に
どうしたら人がついてくるか考えるべきしゃねーのw
467名無しさん名無しさん:2006/01/24(火) 15:11:34
>>461
全く付き合いのない会社からいきなり電話されても困るよね。
この文章読む限り、どうやら電話番号の出所を制作側は得伝えなかったようだね。
>>462
上のほうにも書いてるけど、全く付き合いのない会社の全く知らない人から、電話番号の
入手経路も知らされず電話がかかってくるのはメーターさんにとってはなんかイヤなもんなんだよ。
まぁ、461がこのスレに書いてるって事は、ゴンゾに対してこういうことはやめてほしいという
ことなんだろうけどね。
それぞれのメーターさんはいろんなローテに入ってるから、人が足りないからといって途中で
人数あわせにために電話かけられても、あんまりいい気はしないよ。
こういうことがないように、最初からローテを組めるように準備しといたほうがいいよ。
468名無しさん名無しさん:2006/01/25(水) 19:17:57
>>466
イベントの中のサイン会だったと思うけどスゲー態度悪かったよ。
終始「フン」って感じで見てて不愉快だった
469名無しさん名無しさん:2006/01/25(水) 19:34:41
そのイベントの仕切り自体はどうだった?
470名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 02:21:47
なんでこのスレは真堂圭の話ばっかりなのか?
もうゴンゾ作品には出ていないはずなのに・・・端役はあるかもしれませんが。
そんなに人気なのだろうか?驚きました。
471名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 12:48:33
むしろ逆恨みされた社印が晒してるだけかと思いまつ
472名無しさん名無しさん:2006/01/26(木) 14:24:35
>>471
橋本??
473名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 00:41:33
 GDHは100%出資会社であるGONZOアニメーションの制作子会社として、
韓国京幾道富川市にGK Entertainmentを設立すると発表した。
 今回設立されるGK Entertainment は、GDHグループのアニメ制作会社であるゴンゾの
制作体制強化を目的としたもの。GDHグループでは従来もアニメーション制作工程の一部を
韓国へアウトソースしていたが、子会社を設立することで現地スタッフの常時確保や育成が可能となり、
制作キャパシティの拡大、クオリティの向上、安定供給などにつながるとしている。
 設立は2月1日を予定しており、資本金は5億ウォン(約5850万円)だ。
同社では韓国子会社の設立によりアジア市場でのビジネスを強化、更なる市場拡大に努めるとともに、
最新の技術やトレンドを取り入れたハイクオリティな映像をグローバルに提供し続けていくという。

http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20095351,00.htm?ref=rss
474名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 02:50:18
法則発動でGONZO死亡か・・・
475名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 03:01:57
>>474
意味がわからんから、説明してくれ。法則発動ってなに?
476名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 03:09:46
「例の法則」でググれ。
477名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 03:59:59
ま、実状はいつものごとく、韓国のアニメ会社とやっちゃって、
自分で作るしかなかったんだよねー・・・
478名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 07:17:54
>>477
韓国から切られたってこと?
479名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 16:08:10
やっちゃってというのはセクロスですか
480名無しさん名無しさん:2006/01/28(土) 21:50:37
さすがはレイプ大国・韓国ですね。
481名無しさん名無しさん:2006/01/29(日) 02:11:38
韓国に出資…世間を知らないトップのアホっぷりが炸裂してまつね
乗っ取られて終わりだよ
482速報:2006/01/29(日) 23:31:30
ブラック・キャット死ス。
ttp://www.njpw.co.jp/news/topics/2006/01/0128_01.html
483名無しさん名無しさん:2006/01/30(月) 16:00:50
つまんね。
484名無しさん名無しさん:2006/02/02(木) 02:00:53
gonzoとはもうしばらく仕事してないから、叩くネタが無くなって来たよwww
485名無しさん名無しさん:2006/02/02(木) 15:24:41
じゃ叩くために、仕事とってみたら?(藁
486名無しさん名無しさん:2006/02/02(木) 15:41:15
フジテレビとの関係もそうだけど、
ココの会社はゲーム界のコナミばりになんでも手を出すよね。ウザいよ
487名無しさん名無しさん:2006/02/02(木) 16:18:58
特許荒らさなければコナミよりは(ry
488名無しさん名無しさん:2006/02/03(金) 00:52:52
本数抱えまくってるくせに進行は使い捨て
そんなんじゃ先は見えてるな
489名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 14:24:25
使えない進行を使い捨てにしない会社なんてありませんよ
490名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 14:47:50
賞賛スレは伸びてるのにここは最近元気がないぞ
もっと気合いいれて叩いていこうぜ
491名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 17:13:57
みなさんGONZOで仕事しましょう
492名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 17:48:31
うげぇ、吐き気がするぅ。
493名無しさん名無しさん:2006/02/04(土) 22:08:17
>>489
使える会社が言ってこそのセリフですね
494名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 03:35:32
>>493
収益が高い会社は良い会社。
495名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 17:18:46
gonzoは収益の高い会社なのか?
上滑りしてるように見えるが・・・株主は今のgonzoをどう思っているの?
それが聞きたい。
496名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 17:48:23
4クールからしか実力の出ない某社よりマシ
497名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 18:41:40
4クール物を作らせてもらえるのはすごいと思うが
498名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 18:45:44
4クール物作る能力すらないGONZOよりはマシ
499名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 18:59:08
4クールものならアクタスや雲雀、末期の葦プロですらやってる訳でw
500名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 19:46:53
枯れ井戸は4クールだったね

TFもじゃなかったっけ?(不確か)
501名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 19:50:17
>497的には4クール作品をひとつしかやってないIGは、
ゴンゾはおろかアクタスや雲雀以下ってことでFA?
502497:2006/02/05(日) 20:19:08
俺にそんな返事されてもなぁ
以下でも以上でも俺的にはどうでもいい。
503名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 20:29:54
逆ギレみっともない
504497:2006/02/05(日) 21:04:24
あの文面から何を読み取って怒ってるのか知らないけど
そんなに噛みついてくる理由が解らない・・・
505名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 21:06:23
必死だなw
506名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 21:42:00
IGにコンプレックスがあって過剰反応するんだよな
507名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 22:06:12
へーそうなんだ
508名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 22:12:09
浅薄なIG儲が晒されているスレはここですか?
509名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 23:40:03
株主はいないのか?株主に意見を聞いてみたい。
510名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 07:29:12
509も50万ほどあれば株主になれるよ。
アンチで好きになれないとか、GDHがダメ会社と思うなら
空売りも出来るから好きにしてくれ。
511名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 17:47:35
これ見よがしに出てくるロボットや車がウザく感じるんだけど3DCGってそんなに評判いいのか?
動きが直線的で、なんか軽々しいというか、違和感ありまくりなんだよな・・・
そう感じるの俺だけか?
20年前のナウシカの方がずっと迫力あるんだけどw


512名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 19:17:30
3DCGのアニメセンスは、60年代テレビアニメの動画技術レベルに、やっと達したところだからなぁ。
513名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 19:20:33
漏れ、2D+3DCGは嫌いじゃないけど
ゴンゾの3DCGの使い方は嫌悪感があるなぁ
514名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 20:53:53
ちょっと前の特撮みたいな異物感があるんだよね
515名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 04:25:45
背景描きとセル仕上げに違いを感じないのと同じように3Dもそのうち慣れるよ
違和感を感じるのは時代に取り残された古い香具師だけ
516名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 06:14:02
GONZOのCGは2Dに合わせる形を取ってないのが多いから浮くんだよな
517名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 09:03:20
>515
阿呆か、
意図があるからハーモニーを使うんだろがw
518名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 09:57:24
>>517
誰かハーモニーの話をしたのか?
それとも、ハーモニーと背景描きを同じ物だと思っているのか?
阿呆に阿呆扱いされている>515は哀れだなw

ここを嫁
http://members.jcom.home.ne.jp/ryo6/harmony47/harmoniy.htm
519名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 18:45:51
岩窟王をいまDVD借りて全部見終わったのですが・・・
グダグタなオチにガッカリだったので、どこかに話しをする場所がないかとも思ったのですが、
どこにもなさそうですね・・・
これは見た俺がバカだったと、そういうことですね・・・orz
520名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 18:53:03
>>511
そのこれ見よがしな機械や3DがGONZOのメインであり、それしかないのだよ。
時代ったって、昔に戻っているのなら進歩も何もないだろう。
521名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 19:54:31
岩窟王は、内容的にはおれにとって好きな部類。よく出来てるし。
でも、・・・・・・もう一度見る気にはならないんだよなー・・・。
522名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 20:11:02
>>521

>もう一度見る気にはならないんだよなー・・・。

それは、よく出来てないし、そんな好きでもないと言う事なのでは...。
523521:2006/02/07(火) 20:38:01
はっ!!・・・・そうだったのか・・・。
ありがとう。教えてくれてwww
524名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 20:46:49
何度も見るために巌窟DVD買った俺様が来ましたよ
525名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 23:42:53
ストーリーで引っ張る類の作品は辛いな
ソルティも確かに面白いではあるけど、アクションシーン等の「アニメだからこそ」な魅力が少ないのが痛い

って批判スレでする話じゃないな、スマソ
526名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 00:20:20
別に批判スレでしても良いのでは?
(結構長い間、批判スレしか無かったんだから)

でも黒猫はアクションシーンとか良く動いていると思うよ。
527名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 02:56:49
黒猫は
あのキャラが駄目だ。ついていけん。
何であんなに皆お子様ルックスなんだ?
全員子供にしか見えん
528名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 05:21:23
岩窟王は、展開を原作から変えてたからどうなるのかな〜とワクテカしてたら、
風呂敷広げて内容は原作を遥かに下回る糞っぷりに呆然。
なんやこれ〜って感じでしたわ。
作っている人が、原作のオチを否定したいのは分かった。
それでいて、人に伝えたい明確なテーマが無いのも分かった。
ほんと情けない・・・。
最近人の作品パクッて腐らせて逃げる糞人間が多いのににはウンザリだ・・・。
529名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 13:39:57
>>528
原作を読んだのは、かなり昔なので、もうほとんどのストーリー忘れてしまったよ。
具体的にどんな所が原作のオチと違っているのか教えてくれ。
530名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 14:16:33
売れれば上はなんだってやりますよw by社員
531名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 22:20:04
スピグラも全然原作と違うんだけど!
はっきり言ってがっかりした。何故ここの会社は原本のまま出来ないの?
532名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 22:53:01
原作?
533名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 23:10:34
ノベライズと原作の区別がつかないのは厨によくある症状デス
534名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 00:06:49
『岩窟王』の元題は、『モンテ・クリスト伯』。
作者はアレクサンドル デュマで、『モンテ・クリスト伯』は19世紀に描かれた作品です。
原作の主人公はエドモン・ダンテスで、ドラマは彼の視点で進みます。
ドラマの流れは、かつての友人や知人に貶められた彼(エドモン)が、
牢から脱獄して復讐する。という流れでアニメもそれを踏襲していますが、
基本的にエドモン・ダンテスは、復讐を成し遂げるということです。
なぜなら、彼は確実に被害者であり、彼を貶めたものたちは加害者であるからです。
ただ復讐のやりくちは汚い部分もあるので、エドモンは良心の呵責に苦しむダーク
ヒーローとして描かれます。
そして、一番の問題点!
なぜ、エドモンの彼女は彼を裏切り、仇の男の妻となったのか?
なぜ、エドモンは憎い仇の息子であるアルベールに惹かれてしまうのか、
それがラストのオチのどんでん返しに繋がり、ドラマは大団円となるわけですが、
アニメではそこ全部カットされて、エドモンもヤオジもみんな死んで、
アルベール君たちは今がんばってまーす。な青春ドラマになってて呆然としたわけですよ。
アルベールを主人公にしたのはいいけど、『岩窟王』のドラマのテーマは、あくまでも
被害者のエドモンの『復讐』による完結です。
アニメでは、人間の屑のアルベールのオヤジがヘンにイイ人になってるし、オリジナル
キャラのフランツがやたら出番多いなと思ったら、エドモンにぶっ殺されるし、作り手
暴走してるけど、どうやってオチに繋げるのかな〜と思ったら、オチはなかったことに
して放置。いやー、ビックリしまた。クソとはいわなけど、これで『岩窟王』という
タイトルを使うのは詐欺だな。と思いましたよ。
535名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 00:11:00
字が違いますから別物なのでは?
536名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 00:23:41
http://www.gankutsuou.com/world/index.html
原作「モンテ・クリスト伯」は、「三銃士」「王妃マルゴ」などでその名を知られるフランスの文豪:A・デュマの代表作。
1844年、新聞連載から始まった本作は、ナポレオン時代のフランスを舞台に、若き航海士:エドモン・ダンテスが
仲間の裏切りにあい、大富豪:モンテ・クリスト伯爵となって壮絶な復讐を行うという大河ロマン小説として発表され、
以降フランス国民文学の頂点に立つ名作となった。
537名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 02:12:46
>>535
お前、バカだろ
538名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 03:00:16
巌窟王ね。
ま、どっちでもいいけど、何で専用スレがないかはわかった気がする。
ラスト2話で、全て台無し。
それまでならまだ人に薦められたけどね。
あれ見ちゃったらおしまい。
中田譲治、せっかくいい演技してたのに・・・ry
539名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 08:20:42
>>538
>専用スレが無い
寝言は寝てから言え

巌窟王 第四十六幕
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1134222789/
540名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 19:16:12
だめだこりゃ
541名無しさん名無しさん:2006/02/10(金) 20:42:13
クレしんの予告で,巌窟王パロッててワラタ。
542:2006/02/11(土) 08:05:35
どれどれ?
543名無しさん名無しさん:2006/02/11(土) 21:11:36
黒岩るいこうの「厳窟王」はアニメと同じストーリーなの?
544名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 07:36:37
ごんじょってそんなに悪い会社なんですか…
545名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 12:03:31
悪の組織です
546名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 12:33:45
まぁ過去一部の原作物をトンデモ作品にした事とかはあるけど、最近は普通の
アニメ会社だね。
未だに粘着がうざいので、こうなってる。
547名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 13:10:20
ある意味、ふつうになって面白くなくなった。
叩かれてるぐらいがちょうど良い
548名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 14:33:21
原作物はもう悪名が広まってて
契約断られたり契約出来ても変なオナニーしないように釘を刺されてんじゃないの
549名無しさん名無しさん:2006/02/12(日) 18:07:24
つか原作物はここだけが悪いわけじゃないしな。
黒猫なんて、そのゴンゾに内容変えてって来たんでしょ。
インタビューだから、話半分だろうけど。
550名無しさん名無しさん:2006/02/14(火) 03:45:51
ていうかGONZOと原作モノの相性の悪さがここまで轟く前に
ちゃんとしろよって感じ、自業自得だな
551名無しさん名無しさん:2006/02/14(火) 03:59:06
バジとか黒猫とか相性悪く無いじゃん。
552名無しさん名無しさん:2006/02/14(火) 05:02:50
だからそれ以前の話だろ
バジや黒猫にしたってスタッフの頑張りが大きいだろうし
553名無しさん名無しさん:2006/02/14(火) 10:02:16
と言う事はヘルシングはスタッフ以外の人が頑張っていたのですね。(笑
554名無しさん名無しさん:2006/02/14(火) 10:42:11
ヘルシングはビッグマウスなサテライト版が予想外にショボくて
555名無しさん名無しさん:2006/02/14(火) 14:58:25
>544
>ごんじょってそんなに悪い会社なんですか…
在日の人、ハッケン…ニヤニヤ(・∀・)
556名無しさん名無しさん:2006/02/14(火) 19:59:42
在日の人、
在日の人、
在日の人、
在日の人、
在日の人、
在日の人、
在日の人、
在日の人、
在日の人、
在日の人、
在日の人、
在日の人、
在日の人、
在日の人、
在日の人、
在日の人、
在日の人、
在日の人、
在日の人、
在日の人、
在日の人、
在日の人、
在日の人、
557名無しさん名無しさん:2006/02/15(水) 00:52:57
>>555
在日のひとってなんすか?ただ俺はゴンゾの仕事してるから不安になっただけなんすが…
558名無しさん名無しさん:2006/02/15(水) 02:01:50
在日のひとがいるのよ
在日というか・・
でもけして悪いひとじゃないのよ。
肩書きが大きな人じゃないし、心配することないわ。
名前じゃわからないと思うから、あしからず。ね。
559名無しさん名無しさん:2006/02/15(水) 02:52:38
なに火病ってんの?
560名無しさん名無しさん:2006/02/15(水) 12:30:38
バジはメインストーリーを破壊できなかったけど
それはGONZOの敗北宣言と取っていいのか?
561名無しさん名無しさん:2006/02/15(水) 14:26:08
うん
562名無しさん名無しさん:2006/02/15(水) 18:06:04
ていうか、変えて原作よりつまらなくするぐらいなら、変えなくていい。

563名無しさん名無しさん:2006/02/16(木) 03:05:07
あそ
564名無しさん名無しさん:2006/02/16(木) 07:15:51
じゃあもう存在意義ないね
名前がどことなく似てるBONESに吸収されてほしい
565名無しさん名無しさん:2006/02/16(木) 08:16:45
ここで言うのもなんだが、ボンズの方が終わった会社だろ
全国ネットでエウレカなんていう恥部を作った事は賞賛に値するがw
566名無しさん名無しさん:2006/02/16(木) 10:02:53
GONZOも長編のオリジナルをやったらあれより酷いのが出来ると思うが
567名無しさん名無しさん:2006/02/16(木) 15:14:58
想像話ばっかで進歩無いなお前ら
568名無しさん名無しさん:2006/02/18(土) 16:11:42
批評するやつの程度はこのぐらいですよ
569名無しさん名無しさん:2006/02/19(日) 00:31:33
ちがう。叩くネタがないから、叩けないんだよ。当分こことの付き合いがないから。
570名無しさん名無しさん:2006/02/19(日) 01:07:18
良くも悪くも最近話題性がないからね
アギト最終的にはどういう成績だったんだろ
571名無しさん名無しさん:2006/02/19(日) 03:49:14
驚くほどの

大失敗

ですた。



詳しくは、かわいそう過ぎるから聞くな。
最終兵器彼女とアギトは。
572名無しさん名無しさん:2006/02/19(日) 09:49:04
昔GONZOの社員だったらしい香具師だが情報きぼん

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1139733734/
573名無しさん名無しさん:2006/02/19(日) 11:36:22
過去スレ読むと判るが、自称社員だよ。
574名無しさん名無しさん:2006/02/19(日) 11:37:50
kwsk
575名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 00:54:10
本人はあちこちで社員と称していたが、単なる出入りの業者の一人らしい。
576名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 02:05:56
社員よりへらすたのような出入り業者の方が貢献度は高いような気がしますが
577名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 02:48:10
へらすたは出入り業者じゃないだろ?
下請けっつーか、委託先っつーか。
出入り業者って、御用聞きじゃないの?
578名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 02:57:52
アニメ会社の御用聞って鉛筆とか作画用紙を売りつけに来てる人なのかな?
579名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 07:42:44
アスクルかよ
580名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 07:57:38
あそこには社員といわれる人はほとんど居ないよ
塩で広報活動を一手に引き受けているチョピー(アシスタントプロデューサー)でも
契約社員らしいし。
へたをするとプロデューサーレベルでギリギリ社員。
581名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 13:35:47
>>580
契約社員は社員だろ?
582名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 18:47:46
進行は社員じゃないの?
583名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 19:52:04
社員は社員。
契約社員は契約社員だと思うが

社員は会社の都合だけでは首に出来ないが
契約社員は1プロジェクト終了ごとに再契約だから早ければ半年で首に出来る。
保険はつくが扱いはバイトと同じ

わかったか?>>581
584名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 19:56:41
嘱託とか契約は会社が都合よく使えるバイトのことだよ
わかったか?>>馬鹿
585名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 20:14:22
バイトくんがやらかしたようです

4gamer記事;「Master of Epic」で個人情報流出
ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.02/20060220181011detail.html
586名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 21:11:04
あーあ
GONZOはゲームに関する事ととことん相性悪いな…
ラスエグとかスピグラとかゲーム化出来そうな物は割とあるのにw
587名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 21:40:08
ソルティの育成ゲーム希望
588名無しさん名無しさん:2006/02/20(月) 23:31:26
http://www.mmoinfo.net/ranking/votec01.cgi?no=0

最悪な運営会社、ブッちぎりの第一位でゴンゾ

今日もストップ安で65万の株価がいまや37万に。


もうだめっぽwwww
589名無しさん名無しさん:2006/02/21(火) 03:00:05
今一押しの「悪い運営会社」は!?
あなたが思う悪い点も挙げて投票をよろしくお願いします

これってデータ的に何の根拠もないのでは?
貴方の嫌いな会社は?だろ
590名無しさん名無しさん:2006/02/21(火) 03:33:46
もちろん、大してあてにならん数字だろうね。
だた、起こした事件の大きさを考えれば、それ程、不思議じゃない数字だな。
今回は、移行に失敗した顧客の情報を公開しちまったらしいが、失敗してない顧客のデータも同じ方法で管理してたと思われても仕方ない訳で。
そう考えると20万アカウント分の情報を堂々と公開してた事になる。まあ、まさか、そこまでアホではないと信じたいけれど。
591名無しさん名無しさん:2006/02/21(火) 04:28:17
自分とこの制作の状況すらも確認できない会社だよ?
顧客?管理できてる訳ないじゃんwww
592名無しさん名無しさん:2006/02/21(火) 04:59:50
まあ、あんだけアホ晒してるんだから
最悪な運営会社って言われてもしょうがなかろう。

あと、「最悪」かどうかは顧客が決めることで
それにデータも糞もないだろう。
あれだけ素人以下のザマしでかして、最悪だと思う人間が多いから、ぶっちぎりで一位なんだろ?
それに対してデータや根拠を示せもないもんだ。民主党かお前w>>589
593名無しさん名無しさん:2006/02/21(火) 09:03:10
「最悪」かどうかは顧客が決めることで
それにデータも糞もないだろう。

何を勝手な前提で話しているんだ?
アホだろお前
まず顧客かどうかすらもわからん
594名無しさん名無しさん:2006/02/21(火) 16:00:43
↑ホント民主党なお前w
次は「最悪じゃないという証拠と証明する知恵を貸してください」カナ?
論旨ずらしでどうこうできる問題じゃねえだろww

必死に擁護してるけど、擁護するとなんかいいことあるんだろうなあ、こいつは。
わざわざ批判スレ来て擁護してるわけだから。火消し、ご苦労様です社員様。




いまさら遅いけどなw
595名無しさん名無しさん:2006/02/21(火) 16:28:12
ハハハ
596名無しさん名無しさん:2006/02/22(水) 04:22:32
まあ近いうちに
ガイナックス、GDH、AICで合併かな。
597名無しさん名無しさん:2006/02/22(水) 04:37:33
さっそく法則発動してやんのw
ざまぁみろwwww
598名無しさん名無しさん:2006/02/22(水) 04:51:29
神よ!この世に正義はあったのですねww

月野神プロデューサー御元気ですか?長生きして下さい☆
599名無しさん名無しさん:2006/02/22(水) 15:26:05
>>596
やっぱマジなのか、それ?
600名無しさん名無しさん:2006/02/22(水) 16:15:43
ガイナはIGと合併したほうがいいよ
601名無しさん名無しさん:2006/02/22(水) 17:04:03
IGスレ見てきたよ・・・
602名無しさん名無しさん:2006/02/22(水) 19:59:32
今のガイナとAICと合併してもメリット無いだろ
603596:2006/02/22(水) 20:52:45
>>599
あくまでも推測ですよ
604名無しさん名無しさん:2006/02/22(水) 21:56:37
それが2chクオリティー
605名無しさん名無しさん:2006/02/23(木) 09:32:30
何気に実現したら笑います
606名無しさん名無しさん:2006/02/26(日) 11:12:10
>575
マジ?ヤベェ・・・
しかし、G社の名刺どうして持ってたんだ?
607名無しさん名無しさん:2006/02/26(日) 14:17:38
偽造でしょ
608名無しさん名無しさん:2006/02/28(火) 22:42:07
http://comic.2ch.net/anime/kako/1039/10399/1039964705.htmlの800
って、>572のこと?どういうこと?
609名無しさん名無しさん:2006/03/01(水) 00:02:24
>608
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1139733734/
こっちで聞いた方がいいんじゃないか
610名無しさん名無しさん:2006/03/01(水) 03:40:45
米。
611名無しさん名無しさん:2006/03/01(水) 12:12:20
この舞奈(米田)ってスゴイ寄生虫っぷりだなw
昔ゴンゾが倒産しかけたって聞いたけどこいつのせいなのか?
612名無しさん名無しさん:2006/03/01(水) 12:36:00
ゴンゾも良くこんな奴使ってたな。
613名無しさん名無しさん:2006/03/01(水) 13:37:23
自称社員だから、使ってねーんじゃ?
それより、>609のスレでやれや。
614名無しさん名無しさん:2006/03/03(金) 06:44:01
(^▽^)キタァァァァッッwwwwwwwwwwwwッ
GONZOの十八番!!!TV版ORIGINLゥッwwww 相変わらずグダグダにするのが得意だね
615名無しさん名無しさん:2006/03/03(金) 13:17:53
「ブレイブ ストーリー」制作発表 でも株価があがらないね(笑)
616名無しさん名無しさん:2006/03/03(金) 19:44:03
ゴンゾロッソまたもや情報漏えいwwwww

617名無しさん名無しさん:2006/03/04(土) 16:41:36
KWSK
618名無しさん名無しさん:2006/03/04(土) 18:10:10
>>255
モーニングウッド?
619名無しさん名無しさん:2006/03/04(土) 18:17:02
どうせ会えないだろうと思ってシャレで出会い系やってみたらホントに会えたんでマジあせった(^^;)
,調子にのって1週間毎日やってたらセフレ3人くらいつかまったょ
あまりにもあっけなくつかまったんで拍子抜けした。。。
http://550909.com/?f4632187
620名無しさん名無しさん:2006/03/05(日) 03:18:38
種やってた彼でしょ。
621名無しさん名無しさん:2006/03/10(金) 15:21:26
ガラスの艦隊、撃沈。
622名無しさん名無しさん:2006/03/11(土) 01:09:16
おい、批判がたんねーぞ
623名無しさん名無しさん:2006/03/11(土) 12:04:43
艦隊は港の中でげきちんなの?
624名無しさん名無しさん:2006/03/11(土) 12:41:46
誰が上手いことを言えと・・・
625名無しさん名無しさん:2006/03/13(月) 08:05:58
どこらへんが撃沈?
626名無しさん名無しさん:2006/03/13(月) 11:56:09
株価が撃沈
627名無しさん名無しさん:2006/03/13(月) 12:39:24
投資会社が援助したー
628名無しさん名無しさん:2006/03/13(月) 15:00:02
数年後に逮捕者が出たりするんやろか?
629名無しさん名無しさん:2006/03/13(月) 21:20:11
ブレイブでコケたらもうおしまいやろね…
コケッコ
630名無しさん名無しさん:2006/03/13(月) 21:33:13
前田さんの次回作がある
631名無しさん名無しさん:2006/03/13(月) 23:32:23
GDH 劇場実写映画の製作発表(3/13)
ttp://animeanime.jp/news/archives/2006/03/gdh313.html
632名無しさん名無しさん:2006/03/14(火) 00:30:26
モーニングウッド アニメ化
633名無しさん名無しさん:2006/03/14(火) 01:09:38
ブレイブの声優の下手さ何とかならんかったのか?
ヘタだったらリテイク百回でも出せよ!
634名無しさん名無しさん:2006/03/14(火) 02:21:00
宮崎アニメにも同じこと言えよ。
キモタクとか。
635名無しさん名無しさん:2006/03/14(火) 03:11:29
きもたくよかったじゃん
636名無しさん名無しさん:2006/03/14(火) 04:12:16
ジャニオタキタ!
637名無しさん名無しさん:2006/03/14(火) 12:18:42
キムタコは一部マスコミにすげー嫌われていて散々と書かれたが
いざフタを開けたらなかなか好評だったのでマスゴミは悔しがっているらしいw
638名無しさん名無しさん:2006/03/14(火) 12:38:54
なぜ今、松たか子なのか
消えかかってんのに
639名無しさん名無しさん:2006/03/15(水) 01:27:43
TVには出てないけど舞台とかやってんじゃね?
640名無しさん名無しさん:2006/03/15(水) 04:21:31
>>632
詳しく
641名無しさん名無しさん:2006/03/15(水) 08:54:10
642640:2006/03/15(水) 15:44:14
>>641
ネットゲーム問題の顛末には興味ないよ。
>>632はいったい何?ただのネタ?
643名無しさん名無しさん:2006/03/19(日) 09:43:36
644名無しさん名無しさん:2006/03/19(日) 12:59:18
キモタクは悪くはなかったが
ハウルだけにしといたほうがいいな。
645名無しさん名無しさん:2006/03/22(水) 03:18:43
>>641
ある意味別の事で有名になってるなゴンゾ
アニメプロダクションがなんでオンラインゲームまで
事業拡大やりすぎだろゲーム会社と業務提携位に
しておけばしかも情報流出とはな
646名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 14:50:08
MBAって詐欺の資格なんですかね?
647名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 14:01:35
【GONZO】ロング・アームド・モンキーズ【須賀大観】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1143244585/l50
648名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 00:50:37
あきまん日記より

>ブレイブストーリーは
>なぜかゴンゾーさんから
>ラストの戦闘シーンの原画を
>発注されてめちゃめちゃ混乱しましたよ
>アニメ界って勇気(ブレイブ)あるよなぁ〜

>そんなもん描けないから断りましたよ
>要するに現場が地獄のように忙しかったという事じゃないすかね
>原画をまく人が少なかったんじゃないでしょうか

アホ杉だろw
649名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 01:50:56
さすがあきまん、天狗様ですねってこと?
650名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 02:06:26
うん。
断るなんて持ったいないよね。
651名無しさん名無しさん:2006/03/27(月) 07:49:44
動画経験ぐらいしかない元アニメーターに
劇場映画の原画を発注するなんて馬鹿過ぎだな。
流石無能進行揃いと評判のGONZOらしい。
652名無しさん名無しさん:2006/03/27(月) 14:40:59
Okamaに発注しる!

ハッ!スピグラのED・・・
653名無しさん名無しさん:2006/03/27(月) 17:45:43
OKAMA使いすぎて食傷気味。
絵もワンパターンでもう飽きちゃったよー
654名無しさん名無しさん:2006/03/27(月) 19:47:30
>ゴンゾは結構そういうことを
>各方面にやらかしてるらしいと聞いたことがあります。
>いきなり別の会社の代表電話に現場から電話して
>「金出すから人手貸してくれ」
>っていったとかなんとか。
655名無しさん名無しさん:2006/03/27(月) 21:12:04
毎回やらかして、アホとしか言いようが無い!
656名無しさん名無しさん:2006/03/28(火) 04:48:57
>>653
まあ、GONZOに限らずアニメ界はそういう側面はあるけどな
657名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 17:48:18
俺、ゴンゾが通勤路にあるんだけど
周辺で携帯の入りが異様に悪い。
658名無しさん名無しさん:2006/03/30(木) 23:39:59
内部でも悪いですよ。
『バッテリーの減りが異様に早い』という説もある…。

テレビ映らないしなぁ…。
659名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 01:22:14
都庁舎から妨害電波が?!
660名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 07:14:20
いや、ゴンゾから出てるとしか思えない。
661名無しさん名無しさん:2006/03/31(金) 23:56:33
あうは中ではつかいものにならん
662名無しさん名無しさん:2006/03/32(土) 02:18:31
>『バッテリーの減りが異様に早い』
電波が入らないとそうなるよ
663名無しさん名無しさん:2006/03/32(土) 18:03:50
周辺住民は手を打っておいたほうがいいんじゃないか?
664名無しさん名無しさん:2006/03/32(土) 19:28:46
665名無しさん名無しさん:2006/04/02(日) 09:17:18
今度はローゼンの監督とキャラデを丸パクリか
666名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 14:25:54
硝子の艦隊、ガラガラポン。制作すでに末期症状。
667名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 21:18:08
ガラスの艦隊はフェスタで見たけど1話で既に作画が破綻気味だったな。
あんなんならやらなきゃいいのにねえ。
668名無しさん名無しさん:2006/04/04(火) 22:22:07
サテライト、仕事請け過ぎだよ。
669名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 02:45:32
GA2サテライトなんだってね
恐らくやっつけだろうな
670名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 03:10:09
サボタージュって、なんか美味そう。
671名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 03:18:19
ガラ艦、まともなSF考証はいないのか?ラスエグとかみたいな。
672名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 03:25:18
ガラス糞なうえに4クールなんだってね
よくこんな企画通ったなサテライトさん1年間頑張ってねーw
673名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 03:38:46
いや2クールだよ
でも1話でこの出来だから最後までグダグダだろうな
674名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 04:01:09
なんでサテライトに作らせてるの?合併でもすんの?
675名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 04:33:00
ガラスの艦隊、ひどすぎ。監督知らないひとだけど、監督が無能。素材をまとめられてない。
676名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 16:26:07
誰も期待してないだろうが吉宗はもっと悲惨らしいぞ。
677名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 16:54:12
作監がマトリックスの人なんでそ?
678名無しさん名無しさん:2006/04/05(水) 22:20:26
>>675
いやいやあれこそ俺たちが求めてたゴンゾクオリティーの真骨頂
今期最高のギャグアニメとしてガラ艦スレは祭り状態
ソルティレイはちょっと勘違いしちゃってたんだよ
679名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 03:47:33
>>674
ソルティもAICが作ってたじゃん
680名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 04:38:01
いやあ、ガラスはへろしんぐ以来のハイクオリティでつね。
681名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 10:37:23
>680
なにせ作っているのは、へろしんぐのサテライトだからな。
682名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 14:20:05
なぜか韓国臭のする画面と作画がナイス
683名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 19:50:56
もういい加減OKAMAの糞デザイン使うの止めて欲しいな
684名無しさん名無しさん:2006/04/06(木) 20:24:41
おれば、コンテがへたっぴーなのが最大の問題なんだと思う。
685名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 02:01:59
大原氏はこういう系統のアニメの演出は少なかったと思うんだが。
GONZOの上層部はアホだな。
686名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 03:20:54
「いくらセンスのいい服をもってきても、着る人にセンスがないとだめ」ってことなんじゃないかな。
687名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 03:51:51
俺もOKAMA嫌い
おめーはエロ漫画でも描いてろ
688名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 13:29:34
たしかにOKAMA氏、最近使われすぎやね
消費されつくして忘れられた「寿司」みたいになるね。
689名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 18:21:12
意味不明
690名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 20:14:13
おかまはもう飽きた
691名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 01:09:34
>689
昔、寿司って絵描きがいたんだよ。
一挙にアニメで使われて消耗して、最近はほとんど聞かない。
692名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 01:32:54
寿司どこ逝った?
693名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 01:33:35
コトブキ・ツカサかぁw
俺は今でも好きだけど、絵がドギツめだからな。
694名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 01:59:58
ゴータンナーでちょっと名前出てたね、寿司。
今はエロ同人で細々生き延びている。
695名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 02:06:41
【SAMURAI7 地上波ver.の変更は、7人の侍の和の心が台無し】

■前のED『普遍(歌:Rin')』はアニメ史上に残る名曲だったのに!(エイベックスで言えば、エイベ・アニメの中でNO.1、NO.2は響鬼の少年よ。)
 『歌詞・曲調からして和の心がふんだんに含まれていて、7人の侍を巧く表現していたのに。』
 いくら同じ歌手Rin'とはいえ、何故曲をポップに変えた!エイベックスのバカヤロー。
■更にOPまでカミングセンチュリーに変えるじゃないか!許せない。

■NHKも許せない。
 最後の一枚絵の止め絵まで廃止しやがって。許せない!NHK。
696名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 02:58:03
今期もGONZO全滅だな
吉宗にいたっては理解不能
697名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 13:45:20
>>694
今はガンダムAで連載してる
シャア板だと結構評価高い
698名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 17:39:05
TBSのウィッチブレードを見たんだが、OPとED後の静止画はなんだね?
699名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 19:04:59
提供が無い、それだけ。
700名無しさん名無しさん:2006/04/08(土) 23:32:13
>>696
禿同。金に困ってやってるとしか思えん
701名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 01:22:49
スピグラ以降、同じようなやつばっかりやってるけど
何なんですか?
全てにアレ臭。作画にしろ
ネタにしろ。
それとももうアニメは諦めたのか?
実写にしぼるんですかね
702名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 02:01:38
月面兵器兎ミーナとかいうやつOVAでやるってホント?
戦闘妖精メイブの二の舞だと思うんだけど‥‥
703名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 02:20:02
またOKAMAか
704名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 02:24:02
>>696

吉宗ってゴンゾなの?
今までキディグレイドとソルティレイ見て良いなぁと思ってたのに




それ聞いてスタッフ詞ねと思った
705名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 02:55:42
あれじゃないの?出資だけやってるってパターン
前期だとマジカノもそうだった(制作は東京キッズ)
706名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 06:10:36
今、落としたガラスの艦隊を見て、いてもたってもいられず、とにかく…来てみました!!!
707名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 13:44:58
>>705
社員?
出資だけで儲かると思えんが
そんな作品イラネ
708名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 21:41:11
吉宗は制作費の半額抜かれてるらしい。さる業界人に聞いた。
709名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 22:04:42
>708
賞賛するスレの673だろ、お前。
710名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 22:35:30
鼻からキムチをバケツ一杯吸い込んで、寄生虫で死んでやる。
711名無しさん名無しさん:2006/04/09(日) 23:19:43
吉宗はピンキーと同じ方式かね
712名無しさん名無しさん:2006/04/10(月) 22:07:14
>>707
クレジット見りゃ分かるでしょ
713名無しさん名無しさん:2006/04/11(火) 01:11:45
一応撮影スタッフはゴンゾみたい
クレジットみても3社共同製作になってて素人には関係がよく分からない
714名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 06:44:43
ガラスの責任は、誰がとるの?
715名無しさん名無しさん:2006/04/12(水) 10:49:07
サテライトに押しつけます
716名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 03:47:33
かさまくん?
717名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 03:48:52
責任も何も失敗作を一つも作り出してないというのに
718名無しさん名無しさん:2006/04/13(木) 14:04:51
【ヤシガニ】の悪寒。
719名無しさん名無しさん:2006/04/14(金) 06:55:34
ガラス!だっせー!
720名無しさん名無しさん:2006/04/17(月) 14:21:02
笠間は責任とれよな
721名無しさん名無しさん:2006/04/18(火) 02:53:09
連続で大ポカやってるな
722名無しさん名無しさん:2006/04/18(火) 03:05:35
なーに、アフロがあるさ。
723名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 00:47:25
称賛スレが1stガンダムのジーンみたいになってる
724名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 03:52:06
笠間ってアフロだっけ?
725名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 10:44:58
アフロヘアの制作がいるの?
726名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 11:10:37
アフロもいるけど入れ墨も居るよ
727名無しさん名無しさん:2006/04/19(水) 12:42:58
笠間タンは太った義丹
728名無しさん名無しさん:2006/04/20(木) 19:31:26
南瓜鋏アニメ化か
今から言っておく
GONZO氏ね
729名無しさん名無しさん:2006/04/21(金) 04:06:09
おい、おまいら
ゴンゾにアニメ化して欲しい作品、なんかある?
730名無しさん名無しさん:2006/04/21(金) 05:50:28
攻殻
731名無しさん名無しさん:2006/04/21(金) 07:36:34
CLANNAD
アニメとしてつまらないものを見て喜ぶエロゲオタ阿鼻叫喚の図を見てみたいw
732名無しさん名無しさん:2006/04/21(金) 07:54:11
死ね! 京アニにつくらせろ! ってカキコで当日中に2〜3スレ消費するだろうな それ
733名無しさん名無しさん:2006/04/21(金) 14:35:20
銭ゲバ
ゴンゾにぴったりだろ。
734名無しさん名無しさん:2006/04/21(金) 15:09:55
いや、企業だし…
735名無しさん名無しさん:2006/04/21(金) 18:29:58
>>732
そこでGONZO×京アニという奥の手をw
監督はやっぱり出崎(ry
736名無しさん名無しさん:2006/04/22(土) 05:42:45
ガラスの艦隊、どうなっちゃうのでしょうか?
737名無しさん名無しさん:2006/04/22(土) 09:46:04
スピグラと同じ末路を辿るだろ
738名無しさん名無しさん:2006/04/22(土) 12:09:34
じゃあ、大傑作になっちゃうぞ。
739名無しさん名無しさん:2006/04/22(土) 14:49:14
ちゃんとスケジュール管理してんのか?
きちんとした絵でやれば、バカ企画でもちっとはまし、
ってのが多すぎると。

740名無しさん名無しさん:2006/04/22(土) 22:40:00
この会社には糞制作しか居ません
741名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 03:39:57
モチロンソウヨー
742名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 08:26:50
ガラス 今季最低だな
743名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 11:15:23
今季というか2000年代最低のアニメといっても過言でない。
スタッフのあざとさ、幼稚さ、志の低さが見え隠れして、
こうあってはいけないという典型のような「作品」だ。
「商品」として割り切ってるその辺の萌えアニメの方がまだマシ。
744名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 15:04:26
>>743
素人、乙。
745名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 16:07:57
>>744
www玄人にしか受けないアニメ作ってどうするwwwww
746名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 18:02:29
玄人にしか受けない    ×
関係者にしか受けない  ○
747名無しさん名無しさん:2006/04/23(日) 21:19:41
玄人たってどうせニヤニヤ変な笑いしながら生暖かく観てる
間違ってもDVDなんか買わないような連中だろw
748名無しさん名無しさん:2006/04/24(月) 00:02:32
スピグラもカレイドも名作だと思ってるが、正直DVD買ったら負けかなとw
ガラ艦も見事にそんな感じだな

ただ一つ言えるのは、2話収録で長々と売るのだけはやめてくれって事だな
半年放送のアニメが見られるようになるまで1年掛かるって…
749名無しさん名無しさん:2006/04/24(月) 01:32:13
>半年放送のアニメが見られるようになるまで1年掛かるって…
言われてみりゃ、もっともだな。
750名無しさん名無しさん:2006/04/24(月) 19:22:43
ガラ艦なんてDVD売れないだろうな。萌え要素も少ないし。
751名無しさん名無しさん:2006/04/24(月) 23:32:18
ガラスは素人くささがプンプンする。
752名無しさん名無しさん:2006/04/25(火) 03:16:02
プロデューサーが存在感示したくて適当な事言ってるのを
そのまま監督がやらなきゃいけないと思って
変だと思いながら作ってるんじゃないの?
753名無しさん名無しさん:2006/04/25(火) 04:53:53
なんだ、やっばり笠間か。
754名無しさん名無しさん:2006/04/25(火) 11:19:59
笠間しろう?
755名無しさん名無しさん:2006/04/25(火) 12:45:27
かさまさんは あまり関わってないんだから
そっとしといてやんなよ。
756名無しさん名無しさん:2006/04/25(火) 17:07:41
そんなはずないでしょうが
757名無しさん名無しさん:2006/04/25(火) 17:48:39
キモオタにしか受けない    ×
関係者にしか受けない  ○
758名無しさん名無しさん:2006/04/25(火) 21:53:18
ガラスはのプロデューサーはイノマタだろ
まあなんとなくだがPより監督、企画あたりが戦犯と思われ
759名無しさん名無しさん:2006/04/26(水) 02:40:06
企画、監督、P、脚本は確実に戦犯だろ
760名無しさん名無しさん:2006/04/26(水) 08:50:08
やばいよねぇ
761名無しさん名無しさん:2006/04/26(水) 08:57:01
監督がだめこチャンだな。
762名無しさん名無しさん:2006/04/26(水) 09:16:11
監督は、
「ガラスはファーストガンダムやナウシカやエヴァに並ぶ傑作になる!」
とか言ってたらしいから確実に頭やられてる
763名無しさん名無しさん:2006/04/26(水) 12:20:04
エウレカと同じパターンだなw
764名無しさん名無しさん:2006/04/26(水) 18:17:15
こんな人材しかいないのか?この会社
765名無しさん名無しさん:2006/04/26(水) 19:36:50
何を今さら・・・
766名無しさん名無しさん:2006/04/26(水) 22:37:42
オレは、数年前にドマイナーなマンガ家のネタをほぼまんまパクって、何の恥じらいも
無く大々的に展開した辺りにこの会社の品位と限界を見たよ。
それ以来、ここと取引してないや。
767名無しさん名無しさん:2006/04/26(水) 23:05:56
>>766
そんな誰でも思いつくようなネタでパクられたとかいってもねぇwww
脳内妄想でつか?
768名無しさん名無しさん:2006/04/26(水) 23:31:56
>マイナー漫画家のネタをまんまパク
何時頃のやつだ?kwsk
769名無しさん名無しさん:2006/04/27(木) 01:06:05
何のこと?
770名無しさん名無しさん:2006/04/27(木) 01:24:53
ろぢゃ〜っていう雑誌はGONZO専門の宣伝雑誌?
771名無しさん名無しさん:2006/04/27(木) 02:26:46
>>766
角川のエースに載ってたやつだろ?
772名無しさん名無しさん:2006/04/27(木) 03:35:05
ちゅーか、この監督脳味噌ないのでは?
773名無しさん名無しさん:2006/04/27(木) 06:04:26
>>767
>そんな誰でも思いつくようなネタでパクられたとかいってもねぇwww

766は具体的な事を一言も言ってないのに「そんな」てww
767は心当たりがたくさんあるようだな。
774名無しさん名無しさん:2006/04/27(木) 06:59:53
ここ金有っても人がついてこないのかね・・・
ガラぽんの作画やる気が有るとは思えない
775名無しさん名無しさん:2006/04/27(木) 09:31:41
>>773
SPARKSとGADGUARDの話じゃないの?
776名無しさん名無しさん:2006/04/27(木) 12:42:46
>>774
今週のは制作協力がGONZOだったから結構見応えがありましたよ。
追崎氏が作監してましたよね。
777名無しさん名無しさん:2006/04/27(木) 15:28:52
おいちゃんがやってもあんなもんか。
778名無しさん名無しさん:2006/04/27(木) 16:51:33
>776
「GONZOだったから」ってのは何だ?サテ○イトが悪いのか?
とにかく2話は視聴に耐えうる最低限のクオリティを下回ってた
779名無しさん名無しさん:2006/04/27(木) 16:56:22
まぁサテ○イトだし
780名無しさん名無しさん:2006/04/27(木) 19:00:22
まぁ制作で、サテライトが上に来ている部分で、主導権がどちらに
あるかは明白なんだが。
781名無しさん名無しさん:2006/04/27(木) 19:02:48
今週の進行は兼子嬢だったし
782名無しさん名無しさん:2006/04/28(金) 03:32:12
OPがアイムーヴのグロスっつーのもどうよ>ガラ艦
1話の出来からして期待はしてなかったが、まさか投げるとは思わなかった。
至る所でやる気の無さと時間の無さが見え隠れしてしょうがないな。

>>781
HAL出向から戻ったのか、金子嬢。
783名無しさん名無しさん:2006/04/28(金) 03:45:17
ゴンゾがサテライトに丸投げして、サテライトが更に丸投げしようとしたら、
断りまくられたそうで。
784名無しさん名無しさん:2006/04/28(金) 04:08:32
はっきり言って止めりゃいいのにな
785名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 02:01:15
サテライトはヘルシング頑張ってくれよな。ゴンゾがアレにしたののリメイクなんだからさ。。。
786名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 19:23:01
>>759
河森正治も忘れてはならない
というか、こんなとっくに才能尽きた人間と組もうってのがバカ
アニメ知らない経営陣がうまく口車に乗せられたのかね
787名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 19:34:56
ガラ艦なんてそれこそ現場は泣きながら作ってると思うんだよな
こんな糞作品に関わって一生の恥ぐらいに
そういう現場の悲鳴は上に届かないんだろか
788名無しさん名無しさん:2006/04/29(土) 22:34:17
ガラスはメインスタッフのセンスが悪すぎる。
789名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 01:20:08
何が由来で「ガラス」の「艦隊」なんだ?
類似商品で間違ってDVD買わせるのが狙いか?

「ガラス?・・・艦隊?どっかで聞いたタイトルだなぁ。リメイクかな?とりあえず置いとくか。
って感じで小売店はければ成功とか
790名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 01:43:34
ヒント:ガラスの艦隊 ベル銀伝(仮) ← 企画タイトル
「ガラスの仮面」「沈黙の艦隊」「ベルばら」「銀英伝」をオマージュw
した作品らすぃ
791名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:19:55
ガラスの仮面の要素ってどこよ?
792名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 02:28:57
途中で忘れてしまって名前だけ残りました
793名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 07:13:53
実は今やってるエピソードは劇中劇
794名無しさん名無しさん:2006/04/30(日) 23:19:37
スタッフは一体どういうつもりでいるのか・・・・・
795名無しさん名無しさん:2006/05/01(月) 03:48:50
714はスピグラの頃から言われてたことだな
スタッフ同じじゃないのになあ。
796名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 10:37:02
てか、GONZOで責任取ったPなんていないよね。
サムライ7も、砂ぼうずも、Pはみんな責任転嫁
797名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 11:56:53
↑ 中島伸治
798名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 18:31:31
なんの責任?
取らなきゃなら無いほどの何かあったの?
799名無しさん名無しさん:2006/05/02(火) 23:37:18
DVD販売不振の責任
そりゃ2000枚しか売れなくて平気な顔してPでございなんて
言ってるのおかしいだろ
800名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:20:58
最近のアニメDVDで2000枚ってのは
実は結構な売れ行き

桁が一つ少ないのが普通にあったりする
801名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 00:47:03
そしたらAirの3万枚とかFateの2万枚とかはどうなるんだ
802名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 01:03:21
だから京アニビルたったw
803名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 02:53:04
京アニそんなに儲かってるなら、クリエーターに還元しろよ
804名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 03:58:07
>DVD販売不振の責任
責任取る必要なくね?
どの作品で何処がどれだけ出資の話しよ?

てか、ここでうだうだいってるやしって、
クリエーターが殆どだろ。売り上げの話には程遠いんじゃ、、、
805名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 06:27:05
クリエーターでは無く、
自称クリエーターのヒキヲタ。
もしくは、自称業界人。
806名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 19:16:02
>>804
あるよ馬鹿。金かえせよ。
807名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 19:40:38
>806
つ契約書
808名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 23:18:56
なんでもいいから
ウィッチブレードの話しようぜ
809名無しさん名無しさん:2006/05/03(水) 23:54:11
かーごーめー かーごーめー
810名無しさん名無しさん:2006/05/05(金) 06:15:16
>806
つ契約書
811名無し:2006/05/05(金) 12:26:18
おめーら超キモイ!!このオタク共がっ
812名無しさん名無しさん:2006/05/07(日) 12:20:54
>>797
今、ハルフィルムでプロデューサーやってるね。
813名無しさん名無しさん:2006/05/07(日) 13:50:20
ハルにだけは近づかない方がいいね
814名無しさん名無しさん:2006/05/07(日) 16:20:30
なんで?
815名無しさん名無しさん:2006/05/09(火) 04:23:25
あげ
816名無しさん名無しさん:2006/05/09(火) 05:14:15
>813 は笠間の書き込み
817名無しさん名無しさん:2006/05/09(火) 16:59:59
現場PではW松は出来るほうじゃない?
あとK島も。それくらいか?
池Pは現場じゃないからよくわからんが
アイツはアレで商品(駒)価値があるんだろうな。
818名無しさん名無しさん:2006/05/09(火) 22:36:42
永井は役に立たない
819社員:2006/05/10(水) 00:22:45
生々しい話やめろよ・・・
820名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 05:28:52
兄弟は?
821名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 08:16:47
>>820
前から役に立たないじゃん。
822名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 10:58:08
>>817
「池P」って女性の池さん?今プロデューサーなんだ。知らんかった
823名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 11:09:14
>822
ちゃうちゃう。東洋の方。
商品戦略レベルは低いけど、企画力はあんじゃない。
824名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 13:18:39
16 :名無しさん名無しさん :2006/05/10(水) 03:21:53
1話の絵コンテのヘボさに原案者のShuzilow.HAが大激怒
4話以降徐々に作業を減らされて12話で監督降板
名ばかりの迷監督となる

GONZO、AIC作品から追放
次回監督の予定無し
825名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 13:20:07
Shuzilowこそ追放。
826名無しさん名無しさん:2006/05/10(水) 18:11:47
Shuzilow.HA実は何もやってないしな
827名無しさん名無しさん:2006/05/11(木) 12:59:05
>>825
なぁ、一番の問題は企画原案だな
828名無しさん名無しさん :2006/05/11(木) 23:18:32
まだAICとの蜜月は続いてるのか
829名無しさん名無しさん:2006/05/11(木) 23:26:25
>>828
吉宗もGDH出資、AIC丸投げだったりする。
830名無しさん名無しさん:2006/05/12(金) 00:27:38
U野Pってどうなった?
831名無しさん名無しさん:2006/05/12(金) 02:01:40
パンプキンの作画はAICトップ主導でおながいします。マジで。
832名無しさん名無しさん:2006/05/12(金) 02:50:09
秋山監督で日下部キャラだから、
今回はトップも現場もAIC主導なんじゃないの?
833名無しさん名無しさん:2006/05/12(金) 04:58:20
GONZO/GDHの会社としてダメな部分って何?
応募が出てるので、他業界から転職考えてるんだけど。。
834名無しさん名無しさん:2006/05/12(金) 05:12:21
まともなプロデューサーがいない
835名無しさん名無しさん:2006/05/12(金) 08:36:24
アニメ会社としていうと、たしかにプロデューサーが最大の問題。
中途採用で他業界から採用するのはいいんだけど、アニメのこと
知らないヤツがいきなりPやってるって、かなり異常。
836名無しさん名無しさん:2006/05/12(金) 09:13:29
>834-835
ども。
まともなPが居ないって。。。
>アニメのこと知らないヤツがいきなりPやってるって、かなり異常。

制作、演出側に迷惑かけてるの?
837名無しさん名無しさん:2006/05/12(金) 10:48:05
ブレイブストーリーは出来たのか?
838名無しさん名無しさん:2006/05/12(金) 14:20:07
素人のオタに作らせたとしか思えん





ガラぽん
839名無しさん名無しさん:2006/05/12(金) 14:56:25
まともな制作進行もいないだろ、この会社
840名無しさん名無しさん:2006/05/12(金) 19:36:41
>>839
ガラぽんに関しての制作はサテライト
841名無しさん名無しさん:2006/05/12(金) 21:10:08
サテライトを隠れ蓑にして、ゴンゾさんが制作してるって聞いた。
基本的にはゴンゾが主導なんだってさ。一応中にいる人に聞いたんだが、
オレが直接聞いたわけではないから、ホントかどうかはわからない。
842名無しさん名無しさん:2006/05/12(金) 23:49:57
GDH下方修正発表だよw
今の水準から更にストップ安いくよ、間違いなく。
843名無しさん名無しさん:2006/05/12(金) 23:57:28
ついにこの時が来たか・・・
844名無しさん名無しさん:2006/05/13(土) 00:29:50
  |  フ`.:;フ
  |/リノハリ
  |・ヮ・ノリ
 ⊂]|)〉)         ご協力おねがいしままー
  |・‖ヽ
  |・‖ \、...__   ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=57746
____レ∪ー―――−‐
845名無しさん名無しさん:2006/05/13(土) 00:54:58
>>842、843
会社の経営が糞だから、作品が糞なの?
それとも作品が糞だから経営も糞なの?
846社員:2006/05/13(土) 01:44:50
>>845
両方。
スピグラ、ガラ艦とかまじ酷いが、そんなバカ企画が通ってしまうのは
経営がアニメをろくに知らないせい。
847名無しさん名無しさん:2006/05/13(土) 15:47:55
スピグラもガラすも画と演出が
優秀であれば良いんだよ
ただそれだけ
普通に真面目につくりゃ善いのに。
848名無しさん名無しさん:2006/05/13(土) 17:43:50
ガラはともかく、スピグラは企画と脚本の段階で既に糞というかカビ臭い。
849名無しさん名無しさん:2006/05/13(土) 21:19:53
人様から金集めまくって、くだらん作品連発して、下方修正ですか。
風の噂では夜の街で天下を取ったような発言されてるようですね、石川さん。
あなたの贅沢資金は株主や出資者の金だということをお忘れなく。
850名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 09:28:51
スピグラは企画の失敗
ガラスは監督のセンスが悪いのが失敗
851名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 15:32:08
スピグラ逆だろ お話はかなり良かったがなwww
852名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 15:40:35
なぜwを三つも付ける?w
853名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 16:18:56
>>851
商品としての企画が失敗してるってことじゃないの?
お宅がグッズ買い漁るような商品にはみえないしねえ。
854名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 19:38:05
>>853
カメラのフィギュアが爆発的に売れるのではないかと
ゴンゾは予想を立てていた。それが誤算だった。
855名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 21:47:37
そんなの発売してたの?発売元は?
856名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 22:19:36
だいたいカメラのフィギュアって何だw
857名無しさん名無しさん:2006/05/14(日) 23:58:05
釣りだっての
858名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 01:28:21
スピグラの話になるとスレが伸びるな
悪名高き?それともアンチが多い?
859名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 02:13:36
スピグラを途中で逃げたアニメーターの日記が晒されてたの見たな。
やたら戦々恐々としてたけど何があったのやら。
860名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 02:17:10
入れ墨した制作が凄んできたんじゃネーの?
861名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 02:51:50
スピグラは伝説のヤシガニ回があるからな
862名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 11:08:39
ガラ艦の制作部屋でヤシガニは禁句
863名無しさん名無しさん:2006/05/15(月) 13:01:45
ええ〜〜い、売り売り。
864名無しさん名無しさん:2006/05/16(火) 13:57:21
30万割れ、おめでとうございまーす
865名無しさん名無しさん:2006/05/16(火) 15:29:03
イェ〜〜イ!!
866名無しさん名無しさん:2006/05/16(火) 21:42:35
30万割れって良くないの?
株のこと分からないから、アレだけど。。

ちなみに、他社(映像制作会社の)の株価教えてよ〜
867名無しさん名無しさん:2006/05/16(火) 21:47:40
いいわけあるか。
868名無しさん名無しさん:2006/05/17(水) 09:34:58
そりゃ、分割したてのときが44万くらいで、
その後、63万くらいまで上がったのに、
個人情報流出と下方修正で29万じゃ良いとは言えんわな。
869名無しさん名無しさん:2006/05/17(水) 09:40:56
GONZOのフラッシュ使ったHPってどうしてあんなにセンス無いの?
870名無しさん名無しさん:2006/05/17(水) 13:24:39
それはセンスの良い奴が言うことだな。
871名無しさん名無しさん:2006/05/17(水) 18:10:40
センスが無いとか有るとか以前に、寒い>ごんぞHP
872名無しさん名無しさん:2006/05/17(水) 22:43:45
>>871
coolって言いたいのかな?
873名無しさん名無しさん:2006/05/18(木) 02:00:57
つうか、ゴミ
874名無しさん名無しさん:2006/05/18(木) 18:28:18
そして糞
875名無しさん名無しさん:2006/05/18(木) 20:44:39
アニメーション制作スタジオ

株式会社GDHを核に、アニメ製作会社である株式会社ゴンゾ等によって構成されるGDHグループの、アニメーションのブランド名。あるいは会社としての「ゴンゾ」を指して英字表記する人もいる。

GDHには2004年4月30日付けでフジテレビが10%(当時)出資している。また、同年11月9日東証マザーズ上場。

■概要
1992年前田真宏、山口宏、樋口真嗣、村濱章司の4人で映像グループ「GONZO」結成。

結成後数年は主にゲームのムービーを製作する時期が続くが、98年にOVA「青の6号」を発売以来多くのアニメ作品を製作し現在に至る。

CGを使った作品が多い。

876名無しさん名無しさん:2006/05/19(金) 03:40:46
>前田真宏、山口宏、樋口真嗣、村濱章司の4人で映像グループ「GONZO」結成
       ↑ガイナ抜け組?
何が理由で抜けたのだろうか。。
てか、Gonzoの創設メンバー結構凄くない?
877名無しさん名無しさん:2006/05/19(金) 11:13:13
続落。
878名無しさん名無しさん:2006/05/19(金) 12:12:36
>>876
もっと凄いのはその頃の名前
「デンキゴンゾ」
879名無しさん名無しさん:2006/05/19(金) 12:29:22
もりたけし、飯田馬之助がさらに加入することになるんだが
880名無しさん名無しさん:2006/05/19(金) 13:05:29
飯田馬之助は追放。
もりたけしはキれて辞めた。
881名無しさん名無しさん:2006/05/19(金) 15:18:04
gonzoは原作の持ち味を大きく殺す。

そしてとっとと終わりにする。

って感じのアニメになりがちなことどう思う?

882名無しさん名無しさん:2006/05/19(金) 18:56:37
以前は後半爆裂した事もあったが
ここ最近は中盤から盛り返したり
ラストが神がかったりするから
意外と見逃せない
883名無しさん名無しさん:2006/05/20(土) 02:12:32
爆裂って言った〜〜!!
884名無しさん名無しさん:2006/05/20(土) 03:56:12
なんだかんだで水準以上は保ってるし、
何より、つまんなくなってもオリジナルを作る姿勢は良い罠。
マジでオリジナル作らなくなったらアニメは終わりだろ。
885名無しさん名無しさん:2006/05/20(土) 06:08:26
オリジナルだからいいってわけじゃない
886名無しさん名無しさん:2006/05/20(土) 11:11:07
アギトのことかー!
887名無しさん名無しさん:2006/05/20(土) 12:41:40
↓888
888名無しさん名無しさん:2006/05/22(月) 08:36:27
CDTVで「ガラ艦」のエンディングCDが
「ハルヒ」のオープニングCDの上(25位)
につけていた件。
889名無しさん名無しさん:2006/05/22(月) 13:07:05
賞賛スレがdat落ちな件について・・・
890名無しさん名無しさん:2006/05/22(月) 13:20:45
賞賛スレなんか要りません。GONZOは叩かれるたびに成長するのです。
891名無しさん名無しさん:2006/05/22(月) 14:07:44
増長はしてても、成長はしてないと思う・・・。
892名無しさん名無しさん:2006/05/22(月) 14:30:56
再び、30万割れ。
893名無しさん名無しさん:2006/05/22(月) 15:31:29
吊ってくる。。。
894名無しさん名無しさん:2006/05/22(月) 16:58:02
>>888
でもハルヒは3週目でしょ(CDTV順位は12→20→26)
まぁナミダドロップの流れる時間が妙に長かった気もしたけどw
895名無しさん名無しさん:2006/05/22(月) 18:50:44
896名無しさん名無しさん:2006/05/23(火) 19:09:43
株主やファンドの金で糞の役にも立たない駄作を作り過ぎ。
897名無しさん名無しさん:2006/05/23(火) 21:12:35
レベルの低いマーケティングの結果作られたニッチマーケット向けの糞アニメを
深夜枠で垂れ流し、ボッタクリ価格でDVDを馬鹿向けに売る、というビジネスモデルw
898名無しさん名無しさん:2006/05/24(水) 00:34:05
上層部がダメだこりゃ
899名無しさん名無しさん:2006/05/24(水) 05:31:15
http://www.eiga.com/bunkatsushin/060523/13.shtml
「ペギー・スー 蜃気楼の国へ飛ぶ(原)」
監督 細田守
脚本 奥寺佐渡子
製作プロダクション ゴンゾ 08年下半期公開
900名無しさん名無しさん:2006/05/24(水) 11:24:53
細田守とゴンゾの組み合わせとは意外
901名無しさん名無しさん:2006/05/24(水) 13:09:39
えええええええええ
902名無しさん名無しさん:2006/05/24(水) 14:52:17
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工
903名無しさん名無しさん:2006/05/24(水) 17:18:22
それって監督が本当はXXXXだったやつ?
904名無しさん名無しさん:2006/05/24(水) 17:30:17
興収目標は、100億円ですか。
905名無しさん名無しさん:2006/05/25(木) 00:40:54
悪いヨカンしかしないわけですが
906名無しさん名無しさん:2006/05/25(木) 02:55:20
まだ細田って「時かけ」やってるのに08年公開なんて無茶だろ。
907名無しさん名無しさん:2006/05/25(木) 03:25:16
チギラってブレイブでオオコケしたわけだが
908名無しさん名無しさん:2006/05/25(木) 09:38:39
GONZOって企画は良さそうなのが多いけど、
詰めが甘いというか、雑というか、いっつも適当に作っちゃうのな。
909名無しさん名無しさん:2006/05/25(木) 12:11:03
制作費さえ入ればあとはどうでもいいと思ってる。
関わった人はみんな知ってる。
910名無しさん名無しさん:2006/05/25(木) 14:23:50
1本1500万として24本のテレビシリーズが年間6作品以上。
その他にOVAとロットの大きい劇場作品。
最近はハスブロのアニメがでかいビジネスか。
これがGDH経由すると2割抜かれる。
フローは大きく見えるがストックは大きくない。
あと海外売りで儲けてるらしい。

ときどき下請けになめられた仕事をされる(サテライトとか、パルムとか)
911名無しさん名無しさん:2006/05/25(木) 20:16:37
サテライトのガラ艦は解るが・・・パルムのって何?
912名無しさん名無しさん:2006/05/25(木) 20:51:14
ますたー おぶ なんたら
913名無しさん名無しさん:2006/05/26(金) 18:30:11
あれアニメ化するとか言ってたけど続報が無いな
914名無しさん名無しさん:2006/05/27(土) 00:18:12
>>908
というか、粗製乱造すぎる。
作品数減らして、一作品あたりのクオリティを上げないとどうしようもない。
915名無しさん名無しさん:2006/05/27(土) 00:30:59
管理の適当さは天下一品
要するにスポンサーから金引き出すのだけがうまい外面だけの会社

どうでもいいけど、よほどコケたのかしらないが、銀色の髪のアギトのDVDのCM必死すぎ
夜中にトゥーラトゥーラうるさいんですけど
916名無しさん名無しさん:2006/05/27(土) 02:01:32
SAMURAI7見たが、あれはひどい
917名無しさん名無しさん:2006/05/27(土) 02:25:02
サムライ7いいじゃん。作画とか背景とかOPEDとか。
918名無しさん名無しさん:2006/05/27(土) 02:41:44
まさに粗製濫造
919名無しさん名無しさん:2006/05/27(土) 09:05:27
>>917
ねえ、ストーリーは?
920名無しさん名無しさん:2006/05/27(土) 12:27:47
サムライ7の再放送とガラ艦を見比べると、サムライはあれだ、ガラ艦の劣化版だな。
トンデモテイストは似てるが、ガラ艦ほど突きぬけていない。
サムライもあれくらいの開き直りがあればよかった。
旦那様大閣下とか。
921名無しさん名無しさん:2006/05/28(日) 17:33:11
一応原作黒澤明とうたっているのに
そんなんできるわけねえだろ!
922名無しさん名無しさん:2006/05/28(日) 20:09:26
ガラスは単にスタッフのセンスがないだけだろ
923名無しさん名無しさん:2006/05/28(日) 20:53:01
バジリスクファンドて結果でた?投資した人プラスになった?
924名無しさん名無しさん:2006/05/28(日) 21:01:30
てすと
925名無しさん名無しさん:2006/05/28(日) 21:36:50
バジファンドがプラスじゃなかったら、他全滅でしょ。
特に同時期にファンド組んだあの作品の結果なんて・・・
たぶん涙無しでは語れないと思う
926名無しさん名無しさん:2006/05/29(月) 13:39:59
SPCとか大言壮語しておいて、口ほどにもない
927名無しさん名無しさん:2006/05/29(月) 18:51:54
株価、マジ死亡。
928名無しさん名無しさん:2006/06/01(木) 11:36:53
追い証キタ━━━(゚Д゚)━━━!!
929名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 00:20:36
吉宗はここのアニメにしては良作だと思うけど
時間帯が問題だよね。
普通の時間に放送すれば良かったのに。
930名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 10:31:55
ボクは、逝くよ。(樹海に)
931名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 11:53:31
人生オワタ・・・・orz
932名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 23:40:19
933名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 23:43:49
おもしろいことやりだしたな…
934名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 23:53:31
あほな企画だな

935名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 00:14:22
GONZOの企画コンぺは誰でも出せるはずなので、

>そしてお客様と共にこのイベントで作り上げた企画を
>GONZOプロデューサーが責任をもって社内コンペに提出、
>あわよくばアニメ化してしまおう!という大胆な試み!

出てくるプロデューサーに協力して、
賞金はマルっといただきってわけだなw
936名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 01:00:54
はやくエロゲ制作しろよ、本当はやりたくてしょうがないんだろ。
937名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 03:53:55
>935
名もなき新人なら一作目は投資と考えて権利渡して
業界に入り口を作るって言うのは手じゃないかな。。。
権利取られても、原案や企画、脚本のクレジットとしては
残るわけだし。
938名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 04:21:21
このイベントに参加した場合は、その入り口にもならない。
参加者がその後に関われる訳じゃないからなぁ。
939名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 04:23:20
因みに、企画のクレジットには載らないよ。
昨日の平池イベントでの谷口発言であったけど、企画のクレジットに載るのは
スタッフをどうするかとかどういった枠組みでやるかって動いた人の事だから。
作品のアイデアを出した人間が企画じゃない。
原案も普通、気が付くと会社の偉いさんになるし、脚本は当然脚本家に行くし。
940名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 05:17:10
と言うことは、、、
集団口頭アンケート会って事か。
集団企画持込かと勘違い。。。
941名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 13:28:16
>>922
ガラ艦はキャラデザや美術なんかのセンスが一昔前の
いかにもアニヲタが考えたダサさに満ち溢れてんだよ・・・
いくら関西での視聴率が良いと舞い上がっていても
マニア以外からはそのダサキモさに拒絶される作品だな
942名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 16:08:32
マニアの視点で語ってもしゃーないべ
943名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 17:36:32
夜中の2時〜3時にマニア以外の誰がアニメを見るのかと(ry
944名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 17:54:39
だからGONZOはマニア受けする作品を作って
それなりの評価受けているんだろ
945名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 18:04:18
この時代

夜中の2時〜3時にTVを見てる奴=アニメマニア

とは限らないわけで
946名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 18:30:49
>>932
終わってるな。ゴンゾ。クリエーターのやることじゃねえよ。
ゴンゾに無能しか居ないことをわざわざ公表してどうすんだ。
947名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 19:06:49
やまけんがよくやってるお遊びイベントだろ
マジに受けてるバカがいてワロスwww
948名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 22:33:15
新人・無名作家の原作を安く買い叩くだけでなく
とうとうネタ丸ごと横取りか・・・
お遊び?ヒマなんだね、うらやましいよ
949名無しさん名無しさん:2006/06/04(日) 00:42:07
どうせ やまけんイベントのネタがつきたんだろ
950名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 00:20:43
>>941
ゴンゾのアニメってなんつーかマーケットを向いてなくてどっかあさっての方向を向いてるよな
951名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 12:29:01
>>948
ネタ横取りなんて、前からやっているだろ。
ラスエグも元を正せば某ドマイナー作家の読み切りネタをパクっているしな。
1話なんてほぼまんまなネタ借用で笑ってしまったw
952名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 18:46:28
>951
マイナーすぎて誰も知らないとか言う前に、この話が出て作品名が出た事
無い罠。
そして、こう指摘しても、決して返事が無い罠。
953名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 19:02:44
>>948
以前からネタ切れだからパクリ、ネタ丸ごと横取りなんじゃない?
才能の枯渇が顕著に出たんじゃない?

954名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 19:02:55
ネタ流用、盗作、パクリ、二番煎じ、はどこでもやってるからねえ。
GONZOは特にw
955名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 20:06:44
>>951
角川のエースに載った「宅配屋ポー」の事か?
ラスエグ放映当時から、たまに言われていたな。
956名無しさん名無しさん:2006/06/06(火) 21:31:02
最近 ゴンゾの名前あまり聞かなくなったな
957名無しさん名無しさん:2006/06/06(火) 22:56:49
銀行だましていつまで糞アニメ作ってられるのか
ゴンゾは粗製濫造の代表格
中身を伴わないアニメバブルはさっさと崩壊して欲しいわ
958名無しさん名無しさん:2006/06/06(火) 23:20:56
マジカノってゴンゾ作品じゃないんだね。知らんかった。
グッズ売っているからゴンゾかと思っていた。
しかしドラマCDが発売中止になるくらいだから、
人気はさっぱりなのかな?
959名無しさん名無しさん:2006/06/06(火) 23:44:17
マジカノはGDH
960名無しさん名無しさん:2006/06/07(水) 00:07:31
GDH“初の”萌えアニメとか謳ってたなw
961名無しさん名無しさん:2006/06/07(水) 11:21:26
ゴンゾに萌えを全く意識してないアニメなんて少数派だろ
描写が下手糞すぎて全然萌えられんがw
962名無しさん名無しさん:2006/06/09(金) 23:29:29
ゴンゾって何がヘタでこういう状況なんだろ。
作画がアレだからなのか、脚本がネタだからなのか…他はなんだろ。
963名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 00:13:37
アニメーターに対する扱い(演出も含む)が酷いから、みんな離れてく。
ここはローテで回すという概念がないから、切られても別に構わないから
仕事として少し手を抜く。そんな状況でここまで来て、みんながそんな考えに
なってしまったからこんな状況になってしまった。と、おれは思う。
964名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 01:03:03
なるほど、目には見えない裏事情があるのな。
人間を大事にしないとこの業界ではやっていけないよなぁ…

それでも新作がポンポン発表されるのは、金集めだけはウマいってことなのかな。
965名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 01:35:38
GONZO出身の有名監督、演出、アニメーターなんていねえもんな。
人を育てるなんて発想もなさそうだし。
余所から引っ張ってきても金だけの付き合いは>>963の言うように作品の出来に表れるんだな。
966名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 04:35:43
GONZO出身のちゃんとした人ならマヒローとか、他何人かいるじゃん。
967名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 06:08:30
だがマヒローはテレビはあまりやらない罠
968名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 09:04:17
マヒローは出身つーか創業メンバーだろ
969名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 12:15:44
もともとガイナだからな
970名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 12:23:45
そろそろ次スレ立てないとナ。。
971名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 13:00:30
さっさと埋めて次スレたてよう
972名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 21:15:32
スピードグラファーってのを最近知ってハマってるけど
作画が酷すぎるんだけど・・・・
このアニメだけ?
確か 黒猫は毎週 それなりに綺麗だったが
なんだ?
973名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 21:25:36
GONZOではよくあること
974名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 21:35:40
>>972
そんなあなたに

つガラスの艦隊

スピグラ以上の糞作画はもはやギャグアニメの域
975名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 21:40:34
新卒枠の制作進行、書類選考で落ちますたorz
976名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 22:41:29
スピグラもガラ艦もあの作画だからいいんだよww
下手に画がきれいだったらIGやボンズみたいな嫌味なオサレウニメになっちまう
977名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 22:53:15
ガラ艦隊の監督の顔を見てみたい
978名無しさん名無しさん:2006/06/13(火) 00:06:26
さよならLightwave
979名無しさん名無しさん:2006/06/13(火) 05:38:10
そして、MAYAたん、こんにちわ!
980名無しさん名無しさん:2006/06/13(火) 07:53:29
作画がひどいと シラケるよな・・・・
いい話だと台無しだと思う
やはり大事だと思う
981名無しさん名無しさん:2006/06/13(火) 15:04:23
あの作画なのにCMでGONZOが送るハイクオリティアニメとか言っちゃうから失笑ものだよ
982名無しさん名無しさん:2006/06/13(火) 16:37:30
"絶賛上映中”みたいなもんだろwハイクオリティアニメってのは。
983名無しさん名無しさん:2006/06/13(火) 19:42:40
絶賛してんのは社員だな
984名無しさん名無しさん:2006/06/13(火) 22:38:57
GIジョー
985名無しさん名無しさん:2006/06/13(火) 22:50:58
CMが一番ガラ艦クォリティーにあふれてる
986名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 00:13:14
新卒枠で書類選考落ちますた・・・。
GONZOて意外に難関なんですね。
987名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 00:26:54
社員乙w
988名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 00:29:56
>>986
おれも落ちた。
五年後存在するかわからん会社のくせに生意気だw
989名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 01:15:50
こんな糞会社こちらから願い下げだ
990名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 03:20:27
そうだ、その意気だ。
991名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 03:55:55
最低でも六大学
理想的には早慶東しか採りませんよ
992名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 04:09:10
笑わせてくれるw
ゴンゾ程度が生意気だぞw
993名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 05:14:34
うめ
994名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 06:57:37
>>975だが、
一応オレ六大学出身なんだがなあ…
やっぱ免許持ってないのが致命的か
995名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 06:59:23
>>994
( ´ω`)
996名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 07:52:55
ゴンゾって 解散するの?
997名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 12:22:44
赤。。。。。。。
998名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 15:40:17
senntori
999名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 15:41:31
999
1000名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 15:43:38
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。