アニメ・漫画の海外事情@業界板

このエントリーをはてなブックマークに追加
173名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 22:30:03
何が受けてるかさっぱりわからない。傾向が。お国柄?
174名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 08:47:42
日本のアニメはもう売れて無いって
お  わ  り
味噌糞一緒に売りまくって大コケした。
嘘だと思うならそれでいいけど
日本のバイヤーを右から順に殺して行きたい位だ・・・
175名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 15:19:51
きもちわる
176名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 00:16:47
>>172
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ぽよ【86】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1148364238/l50

こっちのせい?
177名無しさん名無しさん:2006/06/14(水) 00:35:48
なるほどありがとう
178名無しさん名無しさん:2006/06/19(月) 21:17:45
JETROの最新レポートが出ました。

米国アニメ市場の実態と展望(輸出促進調査シリーズ) 2006年3月
ttp://www.jetro.go.jp/biz/world/n_america/us/reports/05001256
179名無しさん名無しさん:2006/06/22(木) 10:47:05
http://www.eurojapancomic.com/fr/japanexpo.shtml

ヨーロッパ最大規模の日本マンガフェスティバル
JAPAN EXPO 7eme Impact
第7回 ジャパンエキスポ

日本からのゲスト:もりしげさん(漫画家)、志水アキさん(漫画家)、大和田秀樹さん(漫画家)、友永和秀さん(アニメーター)、川津健二朗さん(漫画家)、たきざきまみやさん(漫画家)

中国からのゲスト:Benjaminさん(漫画家)

韓国からのゲスト:Cho Seung-Yeopさん、Lee Young Youさん、Baek Hye Kyoungさん、Kim Young Ohさん、Yoon Jae-Hoさん、Lim Jin Juさん、Park Chul Hoさん、Kim Su Yeonさん、Lee Jong Eunさん、Kim Yeon Jooさん、Kim Youn Kyungさん(全て漫画家)

フランスのゲスト:Renoさん、Moonkeyさん、Jennyさん、Patricia Ly Foungさん、Philippe Ogakiさん、Auroreさん、Patrick Sobralさん、Karaさん(全てBD作家)

韓国からのゲスト←人数に注目
180名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 23:29:11
>>179
どこかに本スレはないのかい?
181名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 16:16:07
>>180
自分も最近まで気がつかなかったけど

ニュース極東板
http://tmp6.2ch.net/asia/
ここの

■日本のアニメ文化は世界中で大人気まぶしっ【86】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1150616924/l50

ここが本スレらしい
>>3の人が言ったことがようやくわかったorz
182名無しさん名無しさん:2006/06/24(土) 17:43:17
>>181
dクス〜
さっそく覗いてみるよ。
183名無しさん名無しさん:2006/06/26(月) 12:59:53
>>181
伸びているけど、薄っぺらい
184名無しさん名無しさん:2006/06/26(月) 17:31:32
>>183
薄いと不平を言うよりも、進んでネタを振りましょう。
185名無しさん名無しさん:2006/06/27(火) 16:09:03
>>184
悪貨が良貨を駆逐するともいう
186名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 11:55:00
559 :名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 03:00:08 ID:Skgof/CC0
韓国も中国も日本のマンガには羨望の思いがある。
今や日本漫画をお手本にして、「追いつけ追い越せ」の気概で
必死になって多くの漫画家志望者が競っているんだぜ。

597 :名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 03:16:35 ID:A/aYK53y0
>>559
韓国は萌えからリアル系まで作画レベルが急上昇中、中国は原哲夫の宝庫
あと数年すれば日本はシナリオ以外で勝負出来なくなるぞ、マジで
187名無しさん名無しさん:2006/07/05(水) 12:00:11
中国韓国は自国の海賊版産業が響いて漫画市場が殆ど育ってない。
韓国なんかネットで漫画を読むのが根付いた為に殆どの漫画家が失業したと聞いた。
188名無しさん名無しさん:2006/07/09(日) 02:49:04
先月上海行って来た。
七階建てのビルの全階が売り場になってるかなりでかい本屋に寄ったんだけど、
漫画はドラゴンボールと金田一少年の事件簿くらいしか置いてなかったよ。
何か専門店とかでしか扱ってないんだろうか。
189名無しさん名無しさん:2006/07/09(日) 10:08:09
中国は、出版に関する規制って歴史も古く、しっかりしているので、
CDとかDVDと違い、パチ出版ってしにくいんだと思う。
 露店のような本屋には、偽ドラえもんとかの冊子が売ってたりするけど、
あくまで描き直しのものだったし。
190名無しさん名無しさん:2006/07/12(水) 03:12:26
なんで、みんな中国のことを気にするんだ?
経済的に負けても文化的には根ずかないような気がするけど。
それに、中国人は金出して見ないよ。
191名無しさん名無しさん:2006/07/12(水) 07:16:51
>>186
フランスやドイツあたり、特にドイツは去年フランクフルトブックフェアで
韓国がゲストランドだったから、既にその前年辺りから韓国の出版社が相当
強気でマンファを売り込んでいた。
同時に、幾つかのマンガアニメフォーラムでは、マンファは深淵な思想性で
作画もマンガより遙かにレベル高しという一部在独コリアン関係者の饗宴が
繰り広げられた。
ドイツ人のファンはひいていたが。
結局、売れ行きが悪いのでマンファの扱いはメッセ以降縮小。
地元ドイツのマンガ家や中国系の漫画家とともに、マンガのオルタナティブ
と見なされ、マンガラインナップの補完として機能。
マンガアニメ市場がより成熟しているフランスでも似たことが5年ほど前に起きた。
補完者には飽きたらず、こちらには韓国漫画専門出版社がいくつか起業した。
ドイツでは、いまのところマンファ専門は一社だけだな。今後増えるだろう。
欧米人も事情に詳しいヤツほど、韓国や中国のコミック市場の薄っぺらさを
知っているから、強気一辺倒のセールストークは通用しにくい。
192名無しさん名無しさん:2006/07/12(水) 14:40:25
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1152185221/

こっちのスレは無駄な言い争いや下らない雑談で埋め尽くされていて、
肝心の海外情報がかなり希薄になっている。
はっきり言って使い物にならないとオモタ
193名無しさん名無しさん:2006/07/17(月) 17:37:58
日本漫画おパクるのが韓国に多い。
194名無しさん名無しさん:2006/07/18(火) 02:24:36
何か関連書籍ないのかな?
195名無しさん名無しさん:2006/07/19(水) 01:55:41
194今だと謙韓流かな?
196名無しさん名無しさん:2006/07/20(木) 04:30:53
嫌と謙ではだいぶ意味合いが違ってくるが・・・。
197名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 19:01:01
保守age
198名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 01:06:22
新作情報板から訪ねてきますた

日本の制作会社が韓国の下請けを育成しているそうで
技術も高いが人件費が安いのがまず理由だとか。
日本と韓国では
費用にほとんど差はないものと思ってました
199名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 08:14:15
デフレが続くのもうなずけるな
近所スーパーでは、2リットルのコーラが
160円になったよ
200名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 09:48:04
>181
この板の人口考えりゃ十分延びてるスレだと思うが。
201名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 09:53:59
韓国がいくらアニメーターが育っても原作がいいのないんじゃね、と思っていたが
結構漫画の絵のレベル高くて危機感もったお
202名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 14:01:38
>>201
韓国ではマンガ原作は現状では育たないと思われ。
ネットでマンガを読む習慣がついてしまい著作権グダグダ(つまりマンガ描いても儲からない)
できる作家は日本に文化的亡命をしているようだ。
アメリカのコミックの歴史も鑑みると、日本はマンガに対して奇跡のような環境だ。

もし韓国が他メディアで本格的に著作権保護を行えれば脅威たりうるが。
203名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 15:39:50
>>202
それデマだろ、韓国は「ネットの力を取り入れた」だけの話
日本の印刷主体の発想がそもそもおかしい

韓国は日本と同じで資源がないから
当初から知財戦略を掲げてる。だからそう軟弱な国であるはずが無い
失敗したら飢えちゃうんだから
204名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 20:49:32
日本は印刷主体というけれど、欧米で電子ペーパーでも普及してるのかね。
205名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 22:27:03
>>203
あの……韓国の漫画業界がどのぐらいヤバいのか全く知らないの?
韓国は、漫画に関しては大失敗こいて不毛の荒野になって、飢え死にしかけとい
うのは常識じゃないのか?

韓国の漫画家が「この国は俺たちに飢え死にしろって言うつもりか!」って叫んだ
のは、もう5年ぐらい前の話だぜ?

韓国は、基本的には日本と同じく雑誌に連載して、そこからエピソードが溜まったら
単行本化するという形をとっていた。

しかし、韓国は日本と比べて本屋が異常に少なく、本を読むという習慣そのものが
根付いていないので、漫画雑誌もあまり売れてたわけではない。

206名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 22:27:57
>>205の続き
さらに、98年頃に起こったIMF介入による経済危機のとき、失業者が少ない元手で
始められる貸下店=漫画の『貸本屋』が大流行し、雨後の竹の子のごとく大発生し
た。

そこで価格競争が起こり、1冊10ウォン=12円ぐらいで単行本が借りられるように
なった。
1冊10円で借りられるなら、20冊ぐらいまとめて借りるよな? どうなると思う?
持ち運びのとき、メチャクチャ重いということが身にしみるんだよ。

そこで、同時期に流行したPC房の登場だ。ここで、スキャンされた漫画が違法にアッ
プロードされて、日本の漫画も韓国語に翻訳されている。
いったん漫画を買わずに借りる習慣が付いた連中は、金がかからず重さがゼロの
スキャン漫画に一気に流れた。

そして韓国の漫画雑誌はどんどん潰れ、単行本は貸本屋が入荷する分しか売れな
くなったが、今度はスキャン漫画のおかげで貸本屋までどんどん潰れるようになっ
た。漫画の単行本は売れなくなり、韓国ではビジネスモデルとしての漫画出版が崩
壊し、韓国にいる限りは漫画家という職業は成立しなくなった。

だから韓国の漫画家は、日本やアメリカに国外逃亡している真っ最中なわけだ。
とりあえず、韓流漫画というでっち上げが大失敗したのもあり、絵が上手い奴からボ
チボチ拾われているところ。中には韓国人だってのを隠してる奴もいる。

つうか、ここって業界板だろ? 何でこんなに物知らずなんだろ。
207名無しさん名無しさん:2006/08/25(金) 22:41:56
>>201
そりゃまあ、韓国の漫画家の中でも特に日本でも通用しそうな奴だけを
わずかに入れてるだけだからな。
拾われた後も、1年ぐらいは日本の編集にみっちり日本風にするように叩
き込まれてる。

韓国の漫画業界の中でも、使えそうな上澄みの上澄みだけを掬い取って
るんだから、上手くて当たり前だ。
日本で言えば藤島康介とか三浦健太郎クラスの作家だ。
208名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 19:19:44
あげ
209名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 23:36:09
>>203
『韓国漫画出版の現状について』21世紀のコミックス作家の著作権を考える会

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/03100301/005/004.pdf#search=%22%E9%9F%93%E5%9B%BD%E6%BC%AB%E7%94%BB%E5%B8%82%E5%A0%B4%22

PDFだが、>205とほとんど同じことが書いてる。
210名無しさん名無しさん:2006/08/29(火) 01:10:37
>>205-206
それ、雑誌の失敗の経緯であって
ネットについては触れられてないじゃん
211名無しさん名無しさん:2006/08/29(火) 07:21:20
>>210
雑誌じゃなくて、「マンファ(=韓国の漫画)全部」の失敗につ
いてだろ?
韓国では産業として存在できる金銭授受のプロトコルが、ネッ
トによって崩壊したんだから。

結局課金型のWEBコミックとやらがメジャーになる代わりに、
課金されない従来漫画のスキャンレーションが主流になった。

その結果、物理的に韓国から漫画家の流出がおき始めたわ
けだ。韓国漫画家の世界への躍進じゃなくて、韓国からの逃
亡という最悪の形で。

それはとりもなおさずコミックにおける採算システムが崩壊し
たから。

>209には、そのへんのことも書いてるよ。
212206:2006/08/31(木) 19:27:35
お前らみんな馬鹿だ
調子に乗ってんじゃないぞ
僕を怒らせるなよ
213名無しさん名無しさん:2006/09/03(日) 21:33:09
541 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2006/09/03(日) 20:49:34 ID:1P8vX4tE
デスノートもハリウッド映画から盗作してんじゃねーの?

549 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2006/09/03(日) 21:07:45 ID:1P8vX4tE
>>548
評価を工作?言ってる意味がわからない。
WXVがエイリアン盗作してる件は事実。
むしろ、韓国映画のグエムルの評価を工作して
韓国映画の評価を落とそうとしてるのは日本のほうだろ。

564 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2006/09/03(日) 21:20:56 ID:1P8vX4tE
>>561
すぐに韓国のせいにして逃げる奴ばかりだな。
WXVがエイリアン盗作してる件は事実であり
この盗作は韓国のせいではない。
日本の会社の責任。
信用を落とした会社のほかの作品が疑われるのは当然。

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1156959227/

グエムルの盗作は日本の会社の責任!
さらにデスノートにもけちつけはじめたホロン部ちゃんです。
よろしくおねがいします。
214名無しさん名無しさん:2006/09/04(月) 16:05:53
>>212も(目に涙をいっぱいに溜めながら)こう言ってるじゃないか

コメントヘのレスの付け方も知らないようなかわいそうな人をいじめちゃメッ!

……なんだゾ!
215名無しさん名無しさん:2006/09/06(水) 19:11:33
216名無しさん名無しさん:2006/09/19(火) 01:19:53
217名無しさん名無しさん:2006/09/28(木) 02:46:03
>>210
ネット関連はなんとも言えないよ。
経済的にはそうでも雑誌自体まだがんばっているところもあるし、
ネット上での試行錯誤している経過を見るべき。
218名無しさん名無しさん:2006/09/28(木) 03:18:17
日本も含めて移行期と言ったところだろ
観察対象にはなるが、参考とするには考えた方が無難
219名無しさん名無しさん:2006/10/03(火) 00:35:17
http://www.tokyopop.de/buecher/manga/gothic_sports/index.php
これはどこの漫画だか分かるだろうか。












ドイツ人の二十頃の女の子が、ドイツ内でアメリカの出版社から出した、
ドイツ国内向けの「少女漫画」
ちなみにドイツでは十年前まで漫画どころかあらゆる現代のコミック文化から
切り離されていた国である。
たった7,8年で下手すれば韓国並みまでのレベルに来ているのだ。

しかも中身はドイツ人の女の子の学園模様を描いている。
読んで爆笑した。いや世界はすごい勢いで変わっている。
まさかフランスでもアメリカでもなく、よりにもよって絵の伝統のない
ドイツから、「本物」の少女漫画が出てくるなんてな。
いや、すごい。
220名無しさん名無しさん:2006/10/03(火) 03:04:14
221名無しさん名無しさん:2006/10/11(水) 23:57:24
ほえ〜
222名無しさん名無しさん

ダンキムさんの出世に