アニメーターから転身した漫画家

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
いたら教えて下さい
2名無しさん名無しさん:2005/07/15(金) 06:28:42
サイレントメビウスとかの
アサミヤキアとか。
3名無しさん名無しさん:2005/07/15(金) 06:30:05
いのまたむつみ…今はイラストレーターか。
天野喜孝もマンガ描いたな、昔。
杉本要…もイラストレーターになって最近はわからん。
つか聞いてどーすんだ?
4名無しさん名無しさん:2005/07/15(金) 06:33:31
永野護とか…好きじゃないが。
5名無しさん名無しさん:2005/07/15(金) 06:39:35
安彦良和
単発でマンガ描いたことあるアニメーターってけっこう多くないか?
6名無しさん名無しさん:2005/07/15(金) 07:05:45
田中達之?字チガウカ?
7名無しさん名無しさん:2005/07/15(金) 19:46:56
塀内夏子
8名無しさん名無しさん:2005/07/15(金) 20:21:05
エヴァの漫画描いてる人
9名無しさん名無しさん:2005/07/15(金) 21:29:52
遊戯王とこち亀
10名無しさん名無しさん:2005/07/16(土) 05:31:34
大野哲也
アニメーター→漫画家→エロゲンガー
11名無しさん名無しさん:2005/07/22(金) 10:00:03
結構多いよ。
ついでにいうと、貸本劇画家ー>TVアニメーター>漫画家アシスタント/漫画家
というパターンは60〜70年代には多かった。
12名無しさん名無しさん:2005/07/22(金) 13:25:52
深井国

え? 哀しみのベラドンナだけじゃアニメータじゃないって?
漫画も貸本のころの話?
まあいいじゃないか
13名無しさん名無しさん:2005/07/22(金) 19:01:52
>>6
この人ずっとアニメ時代もすきあらば漫画持込に行ってたらしいが編集からぼろくそいわれまくったらしい。
なんでだろうね、話がつまんなかったか、時代的に大友調にウンザリしてたのか
14名無しさん名無しさん:2005/07/22(金) 19:43:00
坂口尚
村野守美

>>4
永野護はアニメーターと違います

15名無しさん名無しさん:2005/07/22(金) 20:07:31
垣野内成美さんも元々アニメーターだったらしいですね
16名無しさん名無しさん:2005/07/22(金) 20:31:58
むしろ逆に漫画家からアニメーターってある?
17名無しさん名無しさん:2005/07/22(金) 20:32:59
書き込んだ後思い出したが大友がそうか?<漫画家からアニメーター
18 :2005/07/22(金) 23:11:03
あ、となるとコンサトシ。
でもすれ違いだな
19名無しさん名無しさん:2005/07/22(金) 23:38:54
今も大友もアニメーターって感じしねーなあ
大友は初原画でも相当上手かったらしいけど
20名無しさん名無しさん:2005/07/23(土) 05:18:29
>>16竜の子とか旧虫プロにはいっぱい居た
あとは、古い人だと、永樹凡人(ながきふさひろ)氏。トキワ荘グループのメンバーだった故・坂本三郎氏とか
21名無しさん名無しさん:2005/07/23(土) 06:23:08
今敏はレイアウトマンとしてはアニメ界でも有数の人らしいけど、
原画は描いてるのかな
22名無しさん名無しさん:2005/07/23(土) 09:31:52
アニメーターって思うほど、給料あまり良くないらしいね
だから漫画家に転身するんだろうね
23名無しさん名無しさん:2005/07/23(土) 13:25:54
セミプロや貸本作家を含めると、1950〜60年代のアニメーターは、相当数が漫画家出身だよな
24名無しさん名無しさん:2005/07/23(土) 18:04:45
>>22
アニメータの給料いいって思う人は今ほとんど居ないような
25名無しさん名無しさん:2005/07/23(土) 18:12:43
>>24
アニメーターのギャラは今は安いというより
二極化してると思う。
26名無しさん名無しさん:2005/07/23(土) 18:28:15
二極化つっても井上やら沖浦が1000万だろ
安くはないけど良くもないだろ
あれほどかけるんだからもっと貰ってもいいと思う
27名無しさん名無しさん:2005/07/23(土) 21:55:58
ここで挙げていいのは安彦良和と麻宮騎亜くらいだろうな
あとはアニメーターとしてのキャリアはほとんどないまま漫画家になったか
漫画らしきものをマニア向けに描いてるかどっちか
28名無しさん名無しさん:2005/07/24(日) 13:49:34
>>22
あと漫画は自分でストーリーも絵もやれるからオリジナル志向が強いアニメーターは
漫画家に転向するんじゃないかと。
29名無しさん名無しさん:2005/07/24(日) 15:34:53
麻宮って漫画おもしろくないよな別に
30名無しさん名無しさん:2005/07/25(月) 09:22:15
>>29
コンパイラの真ん中ぐらいまでは結構面白かったけどサイレントメビウスが
途中からグタグタになった辺りからダメ漫画家
31名無しさん名無しさん:2005/07/26(火) 01:18:52
まっつー
32名無しさん名無しさん:2005/07/26(火) 12:29:59
石田敦子
SUEZEN
33名無しさん名無しさん:2005/07/26(火) 22:02:18
小山ゆう
大昔のインタビューで、デビュー前にアニメーターやってたと言ってた。
34名無しさん名無しさん:2005/07/27(水) 08:03:45
大友はもう漫画家じゃないのか・・・淋しいな
35名無しさん名無しさん:2005/07/27(水) 10:04:22
望月三起也もアニメーター出身らしい
36名無しさん名無しさん:2005/07/27(水) 10:46:52
麻雀漫画のパイオニア、北野英明も元アニメーターだね。
確か「どろろ」のキャラクターデザインもしていたはず
37名無しさん名無しさん:2005/07/29(金) 20:06:25
大友克洋は何で漫画家辞めてアニメーターになったんですか?
スチームボーイってあれ原作だけで漫画描いてないし
38名無しさん名無しさん:2005/07/29(金) 20:16:46
どっちかっていうとアニメーターぢゃなしに
アニメ監督になったわけだし。
漫画はめんどくさくなって
監督は人にやらせられるから
らくだなーーーって
そんなもんじゃね?
39名無しさん名無しさん:2005/07/29(金) 21:06:39
規模が大きいほうがやる気が出るでしょ
40名無しさん名無しさん:2005/07/30(土) 02:41:21
やる気はあってもアニメ監督としての才能ないから>大友
大人しくマンガ描いてろ
41名無しさん名無しさん:2005/07/30(土) 05:00:33
秋元治 なんかあの時代のたつのこ出身だったかな
42名無しさん名無しさん:2005/07/30(土) 08:21:56
宮尾岳。
昔エースをねらえとかコブラで活躍してたベテランで、
今ヤングキングで「アオバ自転車店」を長期連載中。

ストイックに地道な仕事を続けて、最後に自由な創作の場を得たある意味勝ち組か。
43名無しさん名無しさん:2005/07/30(土) 16:55:37
タツノコは元々は漫画家集団
44名無しさん名無しさん:2005/07/30(土) 19:24:01
今やタカラの傀儡会社。ただのおもちゃの広告係。
45名無しさん名無しさん:2005/07/30(土) 23:12:27
ウノ・カマキリ(宇野文雄)
TCJ出身
46名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 11:49:30
アニメーターが漫画を描く時最初に戸惑うのは小さなコマに絵を描かなければいけないことらしい。
47名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 19:42:52
星里もちるも漫画家なる前はアニメの仕事をしていたらしい
もっとも原画とかじゃなくて撮影方面だが
48名無しさん名無しさん:2005/08/10(水) 01:25:12
真行寺たつや。くりぃむレモン(;´Д`)ハァハァ
49名無しさん名無しさん:2005/08/14(日) 15:58:28
>>42
絵柄の古っぽさも健在なのですね・・・
50名無しさん名無しさん:2005/08/18(木) 18:59:38
そうま竜也も昔サンライズで動画経験あるとか
51名無しさん名無しさん:2005/09/27(火) 03:48:53
高橋和希も元アニメーターだったと聞いた
アニメタイアップの「イッキマン」でデビュー
不遇の時代を経てジャンプで再デビュー「遊戯王」でブレイク
52名無しさん名無しさん:2005/09/27(火) 03:52:23
漫画家からアニメーターという例なら
どマイナーだが伊魔崎 斎…
アニメの代表作はショーヨノイドか?
53名無しさん名無しさん:2005/10/04(火) 00:35:51
イッキマンてwww
いったい何歳なんだよ高橋
54名無しさん名無しさん:2005/10/27(木) 13:40:56
そういや破裏拳ポリマーも「転身」するよな
55名無しさん名無しさん:2005/10/28(金) 00:15:28
すっくと狐の吉川うたた

昔ガンガンでゲームコミック(炎の…なんだっけ)かいてた西川秀明

どこ出身かは知らんが、後書きに描いてあった
56名無しさん名無しさん:2005/10/30(日) 04:39:18
あげ
57名無しさん名無しさん:2005/10/30(日) 06:05:46
>>52
アニメーター引退したらしいけど、また漫画に戻るのかね・・・
58名無しさん名無しさん:2005/10/30(日) 14:45:17
遊戯王の人ってアニメーターだったんだ。
結構メーター出の人多いんだね
59名無しさん名無しさん:2005/10/30(日) 17:00:47
高橋和希がアニメーターだったというのはソースある?
アニスタの山下インタビューだと、新房と一緒に遊びに来ていただけで、
入ったのは新房だけのように読めるんだが。
60名無しさん名無しさん:2005/11/04(金) 11:28:43
たつのこと言えば天野が思いつく。
アニメーターは割りに合わないよね。

アニメーター、漫画家、イラストレーター、ゲーム
この辺りが流動範囲内か??
61名無しさん名無しさん:2005/11/10(木) 18:42:00
sage
62名無しさん名無しさん:2005/11/12(土) 19:05:05
漫画家からアニメーターだと今敏をすぐ思い出してしまう自分は
ミーハーだなあ。
63名無しさん名無しさん:2005/11/13(日) 03:41:41
アニメーターから漫画家になろうが、漫画家からアニメーターになろうが
新しい世界で、面白いものをキチンと送り出してくれるのならオッケー。

しかし、残念ながら一度アニメの世界でキャラデザでスターになったひとの
漫画って「そのひとの絵柄が漫画という形式に とりあえずなっているもの」
・・・という印象がぬぐえない。

つまり漫画としては、面白くないものが圧倒的に多い気がする。
それでも絵柄だけで買っちゃうファンもいるから 商売としては成り立ってんのかな。
64名無しさん名無しさん:2005/11/29(火) 22:01:02
北爪宏幸
漫画の絵が全く生きていない
65名無しさん名無しさん:2005/11/29(火) 22:36:12
基本的にアニメーターの書いた漫画は、線が死んでる
66名無しさん名無しさん:2005/11/30(水) 00:21:41
>>60
あと、秋本治もそじゃなかったっけ?
駿や富野は漫画家目指して挫折してアニメーターになったっていうけど、逆もあるよな?
ぢたま某は駿たちの逆。
67名無しさん名無しさん:2005/11/30(水) 00:23:34
>>65
後藤圭二なんかそれだな。漫画じゃなくてあれ絵コンテだよ。>ゲートキーパーズ
68名無しさん名無しさん:2005/12/01(木) 04:22:56
全部とはいわんが、アニメ漫画家はモノクロになったセル画みたいなんだよな。
トーン貼れば貼るほど その傾向が躊躇だ。

かといって鉛筆線そのままコピーしたのに、チョロチョロ申し訳程度にトーン仕上げ。

つまり・・・・漫画としてフツーのことがことごとく出来ていない。
キャラクターブランドだけでなんとかなると思っているからだろうが、漫画をナメてるとしか言いようが無い。

ストーリーは「練る」という工夫がまるで無い。
やたらと謎を振り撒くか、一本調子のアレがああしてこうなった・・・みたいなのだ。
69名無しさん名無しさん:2005/12/01(木) 04:42:10
結城信輝は良心的。漆原は超次元に逝ってしまったがあれはあれで役割果たしてるから立派だな。興味はないが。
70名無しさん名無しさん:2005/12/02(金) 16:05:40
結城信輝は良心的・・・かもしれんが(作画においては)
やっぱり漫画はてんでツマラナイ。
このひとはアニメ界においての優秀な職人というか、アレンジャーだと思う。
それに徹してくれたら、すごくいい仕事だもん。



71名無しさん名無しさん:2005/12/04(日) 03:35:14
俺が言ったのは中身の話。
氏のルーツを感じさせる昔のマンガのエッセンスが実に良心的に組み上げられている。
てんでツマラナイのはもちろん同意だが。結果に結びついてないが、誠実なんだよ。
72名無しさん名無しさん:2005/12/04(日) 06:28:15
そうだったんですか。
でも、良心的に組み上げられているのにツマラナイ・・・ってのは残念というより残酷ですね。
オマージュばかりで魅力的なオリジナリティが無いってことでしょ。

誠実にこしたことはないんですが、漫画である限り面白くないとね。
自分も読者も 次回作に期待できなくなってしまう。
73名無しさん名無しさん:2005/12/05(月) 04:41:55
まあ、俺何様だよって発言だがなーw
74名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 12:25:44
貞本の話題は避けられてるな。何故なの?
EVA9巻の地点で1000万部越え。
アニメのコミカライズだから個人の実力で売れてるとはおもわないけど、たぶんここであがった誰よりも売れてる漫画を現在
描いてる元アニメーターだと思う。安彦のオリジンより部数は上らしいし。

エヴァの連載も隔月だし性懲りもなくトップ2でアニメーターやってるから完全に転身とは
いえないかもだけど、まともな漫画を描いてると思うんだが・・・。
大学の後輩の前田真宏も巌窟王の漫画描いてる。もうすぐこれも単行本になるから楽しみだよ。
75名無しさん名無しさん:2005/12/06(火) 12:31:22
元々マンガ家じゃんw
18Rの鷹サイコー
76名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 14:36:10
オマエラ、麻宮騎亜と菊池道隆を混同してる。
77名無しさん名無しさん:2005/12/23(金) 15:45:56
釣られるわけないw
78名無しさん名無しさん:2006/01/01(日) 01:12:45
>>74
エヴァ以外の作品で、売り上げ上げてるんならまだわかるが、
それ以外&それ以前が、まるで鳴かず飛ばずの駄漫画じゃ、
はたしてエヴァ終わったあと、何かかけるのか?と思うが。

トップ2描くとか、エヴァが延々死ぬまで書き続けるって可能性もあるがw
79名無しさん名無しさん:2006/01/01(日) 19:16:22
>>78
ヘアピン舐めんなヴォケ!
売れてなくても駄漫画じゃねーよ。むしろエヴァはもう糞だろ。ぞぞけ時代が神!
80名無しさん名無しさん:2006/01/05(木) 16:14:15
おれはコミックキューに載ってた漫画がいいな。
エヴァの脇で描いてた漫画だけどこっちの方が漫画としては出来がいいよ。大塚英二もお気に入りらしい。
81名無しさん名無しさん:2006/01/06(金) 20:05:07
本来は、漫画家としては至極、地味だよな。

エヴァのブースターで空高く行ったはいいが、
燃料切れでアップアップって感じだ
82名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 02:22:33
貞本さんってアニメーターとして仕事してるって聞いたから『転身』したというのはちょっと違う気がする
83名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 13:52:41
だから最初から漫画家で、アニメーターは関わってる程度だと言っておろうが。
84名無しさん名無しさん:2006/01/12(木) 17:10:19
「漫画家兼アニメーター」
貞本はこれでいいじゃないか。
85名無しさん名無しさん:2006/01/14(土) 10:59:34
漫画家圏デザイナーだろ
永野と同じ
86名無しさん名無しさん:2006/01/24(火) 12:33:38
那須雪絵がアニメの仕事してたってのは聞いたことある
87名無しさん名無しさん:2006/01/30(月) 04:18:50
大貫健一さんも両方やっているよね。
88名無しさん名無しさん:2006/04/07(金) 22:17:54
「アニメがお仕事!」の人は
元アニメーターだろう
89名無しさん名無しさん:2006/04/10(月) 06:31:07
真鍋譲治も
90名無しさん名無しさん:2006/06/03(土) 20:37:19
( ^ω^)うたたさん好きだお
91名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 17:18:47
やっぱりアニメーター出身だと
絵の立体感がキッチリしてるのが多いのかな。
あと、描くのが速いハズだから
楽チンに量産できるのかな…。
92名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 18:24:42
楽ってつーか、確かに線がきれいな人もいるだろうが…
結局離し作るのに時間かかってたら量産も出来ん訳で。
93名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 20:27:33
>絵の立体感がキッチリしてる
それゆえにペタッとした印象になりがちなのかも知れん。
もっと違和感のある強引なメリハリで説明する方が漫画向き。
それと
漫画は本来説明図的な物だから、
3次元的な絵で空間が演出されてしまうと
スムーズに読むのを阻害する気がする。
94名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 17:28:34
立体感といえば
電撃大王に描いてるような人はアニメーター崩れと思っている。
特に「まなびストレート」みたいな絵は現場に居なきゃ身につかんと思う。
むしろ他にアレの習得方法が有れば知りたい。 俺が! ヘタだから!
95名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 18:25:36
坂口尚は元虫プロですね。
漫画家になった後も手塚アニメのテレビスペシャルに関わってたけど。
96名無しさん名無しさん:2006/06/26(月) 01:25:16
服部あゆみという漫画家さんが元アニメーターで、
昔ミンキーモモのキャラデザやってたと聞いた。
97名無しさん名無しさん:2006/07/17(月) 07:52:49
ガンダムのテロップにも名前があるね
98名無しさん名無しさん:2006/07/17(月) 08:52:26
アレ何ていったっけ・・・アニメーターだけ集めて出した漫画雑誌・・・どのくらい続いたかシラネエーけど。
天野とか金田とか居たな
99名無しさん名無しさん:2006/07/17(月) 19:16:00
あきまんもアニメーターやってたってな
100名無しさん名無しさん:2006/07/17(月) 19:19:24
田中達之が上手すぎ
101名無しさん名無しさん:2006/07/17(月) 22:06:14
>>98
「リュウ」か「モーションコミック」だったと思う。
102名無しさん名無しさん:2006/07/18(火) 00:06:55
ムラオミノルがまだ出てないな。
爆天のあと何描いてんのか知らんけど。
103名無しさん名無しさん:2006/07/28(金) 01:59:02
針玉ヒロキとか
今度連載始めるらしいぞ
104名無しさん名無しさん:2006/07/31(月) 18:26:15
>>103
前に電撃大王で短い連載書いてたけどどうもコマ割りの感覚が無いようで
読みにくかったなぁ・・・
105名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 19:00:10
調べてみよ
106名無しさん名無しさん:2006/08/21(月) 21:59:14
>>100
イラストはうまいけど、漫画も本当にうまいのか?
そういえば、ラッシュでミトの大冒険の人が練馬ダイコンを連載してたけど、
これはうまかったんだろうか
107名無しさん名無しさん:2006/08/22(火) 03:49:55
なぜ美樹本さんの名が挙がらないのか
108名無しさん名無しさん:2006/08/27(日) 20:50:58
>>107
ありゃ漫画じゃない。
漫画っぽい形式をした自己満足イラスト集だ。
109名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 00:09:35
110名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 01:15:12
絵がうまい=絵画的うまさ
漫画がうまい=映画的うまさ
111名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 07:21:57
漫画はやっぱり何よりも作家なんだなぁ。
112名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 07:36:41
アニメーターのときは作画さえがんばっていれば、極端な話作品が売れようが売れまいが関係ない。
作品が面白くなくても、それはアニメーターの責任ではない。

漫画家は絵だけでなく、脚本、演出、いやそれ以前に企画自体が自己責任だからね。
ちょっと絵がうまいからって持ち上げられて、「じゃ漫画でも描いてみますか」なんて程度のアニメーターじゃ
面白い漫画なんか描けるはずない。
113名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 07:37:15
坂口尚は好きだな
マンガ史的にも重要な人だし
114名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 14:02:59
現在活躍している漫画家の殆どは漫画以外の知識を得ずにそれを職業としてしまったようです。
どうりで似たような作品ばかりしか現れない筈です。
手塚治虫や石森章太郎など黎明期から成熟期まで活躍していた人たちは、他の分野にも一家言持っていました。
それだからこそ新しい作品を開拓出来たのです。
また現在のアニメーターはアニメしか見ずにそれを職業としてしまったようです。
昔のアニメーターは大抵美大出身者が多いものです。
そこでデッサン力や過去の名画などから絵の作り方を覚えた筈です。
最近のアニメのキャラクターが髪の色でしか判別出来ないのは私だけではないと思います。
115名無しさん名無しさん:2006/08/30(水) 07:27:42
後半はちょっとずれてるな。
アニメ界全体で言えばデッサンの能力は上がっている。
ただし昨今お客も送り手も、美男美女のキャラばかりを欲しがるようになってしまった。
たとえば学校のクラスメイト。
以前は主役はかっこよくて美形で、他の子たちは「その他大勢」で意識的に脇役っぽい造型にしていた。
それが今ではぜーーーんぶ美形。 クラス中が美形。
これでは主役が主役に見えない。 だから重力を無視した突拍子もないカタチの髪型にする。
美形のパターンは少ないからいきおい同じようなキャラしか作らない。

まさに悪循環だが、このパターンになったのは客が馬鹿みたいに美形ばかり欲しがるせいでもあるんだよ。

116名無しさん名無しさん:2006/08/30(水) 13:42:02
そういう考えもある。
117名無しさん名無しさん:2006/09/17(日) 14:44:38
坂口尚は何年か前に死んだよね サイン本持ってる
118名無しさん名無しさん:2006/09/23(土) 15:38:35
なんで権三はフルメタ( 陣代高校 )のブルマの色を改変したのか理解出来ない
原作陣代は白( と言うよりクリーム )にライン入りだが、
白系ブルマ採用校は実際あった訳だし、
濃紺とかでもなく、アニメの様な『 ライトブルー 』だって高校では決して多数派とは言えないと思う。
( 80年代に創立された小学校とかだと案外あったが >> ライトブルー )

あと、『 仮想の20世紀末 』という設定がTSR( TSR世界に限った話だと理解しているが )で崩されたが
それで良かったのかと…
119名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 08:59:10
↑ ここで書くようなことか? どこかのコピペだったら板違い。
120名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 00:30:03
ドージンワークのヒロユキ
121名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 01:33:35
かわらじま晃

片方が逆襲のシャアの原画でもう片方がガンダム0083の原画やってると
HPに描いていた。
122名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 02:10:17
今週のジャンプに載ってたけど、
秋元治(こち亀)はガッチャマンをやってて、
星野桂(Dグレイマン)はこち亀(アニメ)をやってたって
123名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 05:29:44
124名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 05:43:00
幡池 裕行 = 伊東 岳彦
アニメーターではないか。
125名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 11:28:21
うるし原智志とか。
126名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 12:55:16
さとうげんは?
127名無しさん名無しさん:2006/10/16(月) 13:11:36
マイナーどころで水城まさひと
128名無しさん名無しさん:2006/10/23(月) 00:33:53
さらにマイナーに、浅村イオン
129名無しさん名無しさん:2006/10/23(月) 19:47:00
アニメーターから転身した漫画家は数あれど、
漫画家として通用するヤツはあきれるほど少ない。
ましてや長期連載に耐えうる物が描けるのはほんの一握りだ。

絵柄がちょっと受けたからって、それで通用すると甘く考えてるからか
ハナから本気で漫画に取り組む気が無いからか・・・

元アニメーターかどうかなんて関係なく「面白い漫画」を描いてほしいんだがなー。


130名無しさん名無しさん:2006/11/22(水) 11:01:40
AICのLOVEって雑誌どうなったの?
俺は2000年秋号もってるわけだが

東京ロボット新聞が消えたのは知っているのだが
131名無しさん名無しさん:2006/11/30(木) 11:22:04
132名無しさん名無しさん:2006/12/01(金) 02:43:57
>>102
ムラオミノルは爆裂天使の次に「KNIGHTS」連載中&1巻発売中。
中世騎士&魔女狩りの重いテーマだが奥が深く、なかなか読める。
133名無しさん名無しさん:2006/12/01(金) 18:03:06
ムラオは爆裂の時はいかにもメーター上がりというか生粋の漫画家ではない
空気を醸し出してたが、今やってるのはそういう違和感ほとんどないな。
134名無しさん名無しさん:2006/12/01(金) 20:16:57
塚、爆天はやる気がというかガキの落書きにしか…
135名無しさん名無しさん:2006/12/02(土) 01:39:17
>>134
3巻嫁
136名無しさん名無しさん :2006/12/03(日) 01:31:25
ながされて藍蘭島の作者が、
細田直人をアニメータ時代の先輩って書いてたね。
137名無しさん名無しさん:2006/12/03(日) 10:05:58
斜め読みで書き込み

内山まもるとか漫画家じゃないけど中島潔

あと既出かもしれないけど、おもひでぽろぽろの刀根夕子
138名無しさん名無しさん:2007/01/10(水) 22:11:10
メーターから転進じゃないけど後藤 隆幸も漫画描いてたのね。
ブクオフで見かけてびびった。
139名無しさん名無しさん:2007/01/10(水) 22:58:11
村尾は幼稚園児のお絵かきレベルでしかないな
140名無しさん名無しさん:2007/01/10(水) 23:09:21
>>129
それは漫画業界への苦言ですか
141名無しさん名無しさん:2007/01/11(木) 10:08:47
浅村イオンってメーターだったんだ・・・
142名無しさん名無しさん
>>138
後藤 隆幸ねえ・・
俺もブクオフで見かけてパラパラとページめくってみたけど、なんかこう薄ら寒いものを感じてしまった。
いかにも「アニメーターが描きました漫画」で、一見小奇麗なんだけど漫画としてのパワーが何も無い。
ただのイラスト集をコマ割りの中に入れただけって感じだ。