1 :
テラブライト:
自分は18の大学生なんですが、最近自分のやりたい仕事に就きたいと思ってきて、、、漫画家になるにはどうしたらいいのか、1から教えて下さい!!やっぱり専門学校とか行かないとダメですか?
2 :
名無しさん名無しさん:2005/06/11(土) 16:19:04
2ゲット
糞スレ
18からじゃ遅いぞ、諦めてサラリーマンでも目指しとけ
自分で考えなきゃだめよ
6 :
名無しさん名無しさん:2005/06/11(土) 16:24:56
専門学校行く漫画家は大したやついないんだってさ。
7 :
名無しさん名無しさん:2005/06/11(土) 16:26:05
釣だと思うが、マジレスすると。
とりあえず漫画原稿用紙に漫画描いて持ち込みに行って来い。
運が良ければ担当が付いて漫画の描き方を教えてくれる。
専門学校行かなくてもなれる奴はなれる。
まぁ目指してる奴に限って漫画を描かない口だけの香具師が多いけどナーw
こんなアフォが大学生…
その大学がたとえFランクであっても同情する。
9 :
テラブライト:2005/06/11(土) 16:34:02
7>>さんありがとうございますo(^-^)o自分は電車移動が長いので、最近特に漫画の事ばかり考えていますm(__)mマジで漫画は書いた事が無いので、夏休み等に勉強してみます!
>1から教えて下さい!!
1はオメーだ。と、くだらんツッコミ。
オマエ…まさか9産のヤシ?
12 :
名無しさん名無しさん:2005/06/11(土) 16:51:55
13 :
テラブライト:2005/06/11(土) 16:54:49
12>さんありがとうo(^-^)o漫画家になれなくても、このまま何もしないのは嫌だから、頑張ってみます。ほんと皆返事ありがとう(*_*)
ほんとにこっちに立ってるぅるるるぅぅ
16 :
名無しさん名無しさん:2005/06/11(土) 17:46:38
九州産業大学芸術学部キメエー
17 :
名無しさん名無しさん:2005/06/11(土) 17:54:41
1の絵を見たい。一枚どこかにウプって
すまん。オレの後輩がこんなスレ立てて…orz
普通にどこかのスレで聞けばすむようなことなのにな。
一応メジャー、マイナー結構な人数の漫画家を輩出している大学なんだが。
19 :
名無しさん名無しさん:2005/06/11(土) 18:05:48
試験準備しないで誰でも入れる4流大ですねwwwwwwwwwwww
俺はやりたいことがあって九産入ったし、今はそのやりたいことやれてるよ。
大学をランクで判断するのは自由だが、高ランクの大学の人間が、人を蔑むような発言をするなんて、たいそうご立派な人格でいらっしゃるw
>>1 とにかくこんなスレちゃんとたたんで大学板に帰れるんだぞ。
そこにだってマンガのことが聞ける場所はあるだろ?
大学に行ってて自力で何とかできんような奴だが、てめぇの尻拭いくらいやっとけ。
22 :
名無しさん名無しさん:2005/06/11(土) 20:48:31
大学もいろいろあるけど、美術系のレベル低い大学だけは存在意義がわからない。
まじわからん。ろくにデッサンもできない人がなにしにいくの?
23 :
テラブライト:2005/06/11(土) 22:19:34
あのー、、自分の行ってる大学は漫画や美術は関係ないですよm(__)m工業なんで、とりあえず↑の人達のおかげで、手順は分かったんで夏休みに勉強しますo(^-^)o
24 :
名無しさん名無しさん:2005/06/11(土) 22:37:04
俺いまからマンガ家めざすけど
27って遅いのかな?
25 :
名無しさん名無しさん:2005/06/11(土) 23:55:30
遅くは無いよ。
やる気があるかどうかが問題だから。
26 :
テラブライト:2005/06/13(月) 19:23:10
今日ジャンプ見たんだけど、ネーム部門ってのもあるんですね。そこからチャレンジした方がいいのかな、、、
27 :
名無しさん名無しさん:2005/06/13(月) 20:43:36
何事もやってみないとわからないぞ。
頑張れ
28 :
テラブライト:2005/06/13(月) 20:48:34
ありがとうございますo(^-^)o大分ゆっくりになるけどやってみます(^O^)
まんが家ですか〜
ふーん むずかしいですね〜
のびたの家とかサザエさんの家は普通の家と何ら変わりないですからねえ。
でも大体、人間が家になるなんて無茶言ってませんか1さんは。
コスプレだったらできないことはないですけどね〜。
正直、絵は何度も描いてるうちにうまくなるけど(もちろん向上心ないと駄目だけど)
内容、話、構成、台詞まわし・掛け合いなんかは
自分のセンスや引き出しがものを言うから、絵の勉強とかは二の次にして、とにかくいろんなことを考えて、
いろんな経験するのマジオススメ。
話がうまくて絵がマズーな新人と、絵がうまくて話がマズーな新人だったら
前者を取るよ、読者も編集も。
専門とか行っても別にいいんだけど、漫画の書き方に答えはないから、
あくまで自分の頭で考えて、自分だけの色を見つけるように。
がんがってね。
31 :
テラブライト:2005/06/13(月) 23:28:24
30>>さん、とても参考になります(^O^)!夏休みまでヒマが無いですが、学校の往復の時間に、自分の書きたいストーリー等を考えていきます(>_<)♪
32 :
テラブライト:2005/06/14(火) 17:54:18
漫画用紙のコマは自分で分割するんですよね?顔とかの明暗の影の付け方とか..etc..わからない事ばっかだm(__)m週刊誌の漫画用紙の上手い使い方みたいなの載ってる本とか無いのかな(∪o∪)。。。
ココ、ネタスレだよな?
マジなのか?ウソだろ?
34 :
名無しさん名無しさん:2005/06/14(火) 18:40:47
まずは何も考えずに思ったとおりに漫画を描くといいよ。
そのうち描いていくうちにどうすれば見えてくるから。
ぶっちゃけ才能でしょ
36 :
テラブライト:2005/06/14(火) 21:46:35
とりあえず書いた方がいいんですねo(^-^)o漫画用紙ってどれくらいの値段か教えてくれませんか??
釣り??少し大きめの文房具屋池
38 :
名無しさん名無しさん:2005/06/14(火) 22:54:39
ところで漫画描いた事もなく、なんで突然漫画家になる!とか思い始めちゃったの??
39 :
テラブライト:2005/06/15(水) 01:00:36
用紙いくらなんだろ?漫画が好きで、自分も漫画を書こうと思ってきたんです。電車移動が長くて、最近ほんとにやりたい事ってのを考えるようになって。
>>39 自分で動きなよ。
紙はともかく、ペン軸は自分で握ってみないとわかんないし、
ペン先だって人それぞれ自分の絵やタッチに合ったものを探して苦労したりしてるんだよ。
通学がどうのとか、働きながら一日数時間しか描けない人もいる。
ただ通学時間に退屈こいてんでしょ?
甘えたことぬかしてんじゃないよ。
長い通学時間の後、2ちゃん見てるんじゃあな。
せめてついでに他スレ見てくりゃいいのに。
42 :
テラブライト:2005/06/15(水) 01:29:08
返事ありがとう(^O^)
つーか原稿用紙だペンだ言う前にネーム描いてみれ。
大半の奴がネーム出来ずに挫折するぞ。
44 :
名無しさん名無しさん:2005/06/15(水) 11:42:35
いきなり原稿用紙&ペンは無理ぽ。
そもそも描いた事がないんだから。
>>43の言うようにネーム・・・
(・・・“ネーム”で通じるのか心配だw)
ノートに鉛筆で細かく書かないで、漫画っぽいものを描いてみれ。
読むのと描くのがえらい違うぞ・・・。
あと、何言われてもヘコまず、なおかつ
反省点を克服した作品をきっちり次に生かして
確実に次回作をちゃんと作る根性がなにより必要。
画力なんかよりも絶対にこれ。誰が見ても上手い、おもしろい
超一流作家の実力を持ってると100人に見せて99人が言うような
実力の持ち主でない限り絶対に精神面のほうが重要。
46 :
名無しさん名無しさん:2005/06/15(水) 14:54:59
気合
47 :
名無しさん名無しさん:2005/06/15(水) 16:08:36
まずはノートに漫画描いてUPしてくれ。
台詞さえ読めれば絵が下手でもおk
そしたら皆で評価とアドバイスしるから。
48 :
名無しさん名無しさん:2005/06/15(水) 19:55:03
>>32 もし本が無きゃ何していいかわかんない。右も左もわかんないってんなら
美術出版社【快描教室】【漫々快々】がわかり易い。
別に↑こういうの見なくても、自分が持ってる漫画本を穴が開くほど観察して
ソレ真似すれば描けると思うけど。
49 :
名無しさん名無しさん:2005/06/15(水) 21:47:11
ロフトの画材屋行けば基本揃う。俺が知りたいのはヤンマガ読者の年齢層とどんな漫画が今求められてんのか、さすがヤンマガに少年誌みたいなバトルファンタジーはいらないっしょ?
50 :
テラブライト:2005/06/15(水) 21:49:28
皆さん返事ありがとうo(^-^)oいい人達ですね(>_<)♪前レスのサイトたまに見てるんで、なんとなくネームは分かります。主人公とかサブキャラをどんな表情でも書けるようになったら、UPしますo(^-^)o
51 :
名無しさん名無しさん:2005/06/20(月) 07:51:49
どんな表情でも描けるようになったらって…いつだ?w
つか何か描いてんのか?
なんだよこの壮大な釣りは
53 :
名無しさん名無しさん:2005/06/20(月) 21:30:49
自分の持ってる漫画を1P1P全て模写すれば確実に画力はつく。
毎週、毎月買ってる漫画雑誌の全ての漫画ページを模写すれば確実に画力はつく。
54 :
あず:2005/06/20(月) 21:37:39
まずは何かを写してみて(練習)、慣れたらオリジナルにしてみる・・・とか。
何か本など参考にしてみてはどうでしょうか?画材やさんなどに置いてますよ〜。
55 :
名無しさん名無しさん:2005/06/20(月) 21:40:36
四の五の言わずに一本描いて持ち込む
これが出来ないなら
漫画家なんて一生無理
56 :
名無しさん名無しさん:2005/06/21(火) 18:12:22
↑そうゆうお前が一生無理
まったく何にも描いた事がないって人はさあ
原稿用紙を前にして、描き始められるのかなあ??
もちろん、漫画描いた事がなくても、読んだ事はあるだろうから
読んだ記憶を材料に、自分が思い描くまま描けばいいんだが
まったく何も知らないと、何から手をつけていいのかわからん。で終りそう。
つーか
>>1は描き方の本買えばいいだけの話。
俺も中学で目指そうと思った時
その頃パソコンとか持ってなかったし
何から手つければいいのか、何を買えばいいのか分からなくてすげー困ったが
本を一冊買っただけで全て解決した。
今のガキは分かんなかったら人に聞きゃあいいと思ってんだもんなぁ。
用具や使い方が判らんとか言う奴には役に立つだろうけど、
プロットやネームが作れないと言う本質的な部分はどうにもならんよ。
プロットやネームを考えるのは、一回でも好きに描いてみてからじゃないか?
で、好きに書くにも何から手をつけていいかわからんから
>>58へと。
61 :
名無しさん名無しさん:2005/06/24(金) 15:22:58
自分専門漫画科行ってるけどはっきりいっていかないほうがいい。自分の所だけかもしれんけど餓鬼みたいにはしゃいでる奴とかおるし。正直一年たったら辞めようとも思う。関係ない授業もあるし
62 :
名無しさん名無しさん:2005/06/24(金) 21:11:53
鳥山アキラだって矢沢あいだって冨樫だって専門なんて行ってねーよ
とゆうか何か漫画家で成功したヤツってほとんど専門行ってなくね?
専門は技術を磨くところであって、漫画家になるところじゃないと思われ。
むしろ即戦力アシスタント養成所。漫画家になれる奴はどんな道を歩いたって
なれるさ。
64 :
名無しさん名無しさん:2005/06/24(金) 21:34:55
>62
自分の周りも、デビューできた人は専門なんて行ってない。
むしろ国立大出たり銀行員やってたりと頭良い系のしっかりした人たち。
何か頑張れる人は、何でも結果を出せるんだなと思った。
専門行った子は、自分の目から見て、デビューできそうには思えなかった…。
他にやれそうなこと無いから漫画に行った、って感じだったもんな。
>>62 鳥山明は高卒じゃなかった?
学校でてすぐデザイン事務所で働いたとかって。
矢沢あいも高卒だったはず。
冨樫は大学行ったけど。
66 :
名無しさん名無しさん:2005/06/24(金) 21:42:37
富樫っていい大学なのかな?
単行本にちっちゃい頃から頭は良かったって書いてたから、
勉強できるのかなと思ったんだけど。
67 :
66:2005/06/24(金) 22:03:11
調べたら解決したわ。山形大。やっぱ勉強できる子だったみたい。
でも英語はサッパリだったらしい>冨樫
200点中70点だっけか?
他ができたんでは?自分も数学85点で地方国立入れた。
入学したら何でその点で入れたんだって言われたけど、
得意教科は195点だったから。
70 :
名無しさん名無しさん:2005/06/24(金) 22:15:21
>68
それで教育学部なのか、納得。英語がいらないからなー。
しかし顔写真見たらいい人そうだな…教師とか目指すのも似合いそうだ。
作品はあんななのに、わからんものじゃのう。
71 :
名無しさん名無しさん:2005/06/24(金) 22:17:54
レベルいーやゆうはくのヒロインを通して、教職が憧れの職業として
描かれてたけど、ホントに憧れてたんだな…。
72 :
名無しさん名無しさん:2005/06/24(金) 22:19:11
古い漫画家だと軒並み高卒だけど
今一線で活躍してる漫画家は大学出や中退ばかりだな。
しかも国立あたりだったりして優秀な香具師が多い。
73 :
名無しさん名無しさん:2005/06/24(金) 22:30:16
そういや高校生の頃、地方でちょっと同人誌やってたけど、売れてる人は
たいてい進学校の子だったなー。その中から漫画家になった子もいたよ。
勉強もやって漫画も描いて、って子はいろんな本も読むし音楽もやるし
スポーツもやるし、って感じの優等生だったんだよね。
漫画しか選べないような人種じゃなかった。それに冷静だから、他人と比べて
優れているものにしか打ち込まなかった。才能も無いのに漫画家目指すなんて
馬鹿な事はしない人達だったんだよね。
マガジンの漫画家さんらは、元ヤン率が高いけどね。
森川ジョージもうすた京介も元ヤン。
75 :
名無しさん名無しさん:2005/06/24(金) 22:35:35
>73
冨樫もインタビューで「野球少年だったけど学生の頃スポーツは
この程度までかな、と見切りをつけて絵に転向した。コンクールとかに
よく入ってたから自分は上手いのかも思って」とか言ってたけど。
やっぱり自分のレベルを客観的に見れる、優等生漫画家タイプなんだな。
>>72 それは時代性じゃないか?
今は特にやることも無く、目的も無くても大学行く香具師多いし。
ってか、この世に漫画家ほど過酷な仕事もないだろうに。
目指す人は後を立たないね。
77 :
名無しさん名無しさん:2005/06/24(金) 23:12:36
>>76 少なくとも国立大となると、それなりに勉強しないと行けないぞ。
結局、昔は大学に行かないといけない雰囲気が無かったから
優秀な奴でも高卒だったが
現在は、大学には行かないといけない雰囲気なので
優秀な奴は、とりあえず、それなりの大学には入る。
漫画家になるのに学力は関係ないよ。
79 :
名無しさん名無しさん:2005/06/24(金) 23:38:54
>>78 学力じゃなくてさ。
みんなが勉強しないといけないっていう雰囲気の元で
それなりにやって、それなりに結果出す協調性のようなものも必要ってこと。
今時専門なんて行くのは結局怠け者だけじゃん。
協調性の強い漫画家って会ったこと無いぞ
みんな子供のように自意識強いし、
協調性無いからこういう仕事してるって開き直ってるところもあるし。
81 :
名無しさん名無しさん:2005/06/24(金) 23:45:13
>78
まあね…自分の周りは学力と漫画のレベルが正比例だけど。
勉強の出来不出来は関係ないと思うけど、なんか生活の仕方や意識が違うんだよね。
国立大入るような子は、家に帰ってからごはん食べてテレビ見てゲームして
寝るだけ、みたいな暮らしを子どもの頃からやってない。勉強できない子は
毎日そんな生活。長時間机に向かい集中力のいる作業をこなし、他人より
抜きん出たレベルに自分を持って行く、という行動は勉強とすごくよく
似ているよ。結局本人の努力次第と思うけど、努力をする素質に差を感じる。
凄い、本当にそう。自分、寮生だけど身の回りのこともちゃんとできる人は
文武両道が多い。今年なら今年の、年間の計画を大雑把にでも立ててるっぽい。
別に漫画家に限らずどこの世界でもある程度の結果を出すんじゃないかね。
83 :
名無しさん名無しさん:2005/06/25(土) 00:02:19
>>80 そう言ってるってことは
協調性があるってことだよ。
本当に協調性の無い奴は、自分が協調性無いとか
そういう概念すら持ち合わせていない。
いや、むしろ、自分は人に合わせてばっかりで大変だとか思ってる。
ま、学力云々もそうだが、漫画描く人間って大抵いい育ちしてるよ。
家がそれなりに裕福で親も自分を支持してくれてるから、
漫画描くのにも学校生活送るのにも打ち込めるて形。
少なくとも自分の周囲は漫画描き=全員いい育ちばっか。
まんが道に出てくるような貧乏学生漫画描きなんて見たことない。
漫画家志望者の何割が口だけですか?
86 :
名無しさん名無しさん:2005/06/25(土) 00:16:14
>84
わかるー!うち、親が公務員なんだけど、他の漫画描いてる子は社長令嬢だの
親が建築デザイナーだの…。同じく親が公務員の子が、「いままで普通の
家だと思ってたのに、漫画描いてる友達の中じゃ自分すごい貧乏人
なんだけど…」と相談して来た。クドカンが役者で成功する条件に
「親が金持ち」って上げてたけどね。でも、大抵の仕事ってすっごい貧乏で
進学する金もない家だと目指すのキツくない?
でもね、一人だけ、超貧乏で漫画家になった子知り合いでいるよ!
両親に逃げられてお姉ちゃんがバイトしながら育ててくれて、
精神的にも自分にはマンガしか無いと追いつめられて必死で描き続けた子。
やっぱ本人のがんばりだよ!
皆さんの話は少女漫画関係ですか?
88 :
名無しさん名無しさん:2005/06/25(土) 01:15:48
いや、いろいろじゃないかな?
私は女だから周りは少女マンガか青年マンガ描いてる人が多いけど。
ウチの周りにはあんま裕福な育ちの作家はいないな・・・(;´Д`)
岸本なんか物心ついた内から漫画やアニメやゲームが大好きで
中学高校になっても漫画のことばかり考えてて
大学まで行かせてもらっても、将来は漫画家になることしか考えてなくて
両親はそんな長男次男を諌めるどころか、快くその夢を応援してくれて・・・
自分とこじゃ考えられないな。
岸本両親は寛大すぎる。
>>61 漫画家の青池保子曰く、
「お金を払って習うよりも、お金を貰って習う方が良いのではないでしょうか?」
そりゃそうね。
93 :
テラブライト:2005/06/27(月) 18:55:16
結構久しぶりに書き込みしますm(__)m最近テストやらバイトやらで、休みの日の晩ぐらいしか練習出来ないです(:_;)夏休みになったら、用紙に書いてみますp(^^)q
95 :
名無しさん名無しさん:2005/06/28(火) 01:35:33
専門いってて回りがどんどん絵が上達しているのに自分だけあまり進歩してない。最近絵を描くのが怖くなってきた。下手な目で見られてるし
96 :
名無しさん名無しさん:2005/06/28(火) 01:38:39
けど絶対諦めたくない...涙が出そうになる
諦めるのも勇気、諦めないのも勇気
>>95 徹底的に知識を増やすか、考えて描くのをやめるか
どちらか選べば上達すると思うよ
絵が上手くなくても、漫画が面白ければいいのでは??
出来ないと諦めたら負け。出来ていると思っても負け。
できてないけど諦めないってことか、よしそれだ!
つーか今まで少女漫画家志望だったものだが、出版社に持ち込みにいって
何か今の現状に失望、みたいのを覚えちまった
そのあと何故かワンピースを読んだんだがすげえ感動した
なんだろう、少女漫画家志望だった奴が、全くトーシロな少年漫画目指し始めるってありだろうか?
なしだろうか?
つーか、無理だろうか?今から1から死ぬほど勉強したしても。
所詮ずっと見ていた奴らにはかなわないのだろうか?ちなみに私はスラムダンク、ワンピースをこよなく愛す18才です
東大行くくらいに頑張っても無理なんだろうか…
少女漫画は確かにつまらんかもな
少女漫画は恋愛を必ず、いれなきゃならないのがなぁ・・・
少年誌だったら何でもアリだし・・・
ただ絵柄的に少女漫画と思わせるような感じで少年誌はどうなんだろう・・・。
104 :
名無しさん名無しさん:2005/06/28(火) 14:10:08
つーかがんばってもダメとか聞くのは
とりあえずがんばってから言え
104
ちと意見聞いてみたかったんだ、スマン
でも聞くべきことじゃなかったな!
ガンガルゾ俺はがんがる
あまり深い事は考えないで漫画に集中した方がいい。
担当がどうのとかここの出版社は酷いとか漫画描く上で、必要ない事を知れば知るほど、やる気無くす。
>>101 少年漫画と言えるかどうかはわからないが、比較的最近創刊されている雑誌
は、少年漫画絵と少女漫画絵がごっちゃになってる傾向がある。
このまえ講○社から出た“シリ○ス”とか、他の・・・ブレ○ドとかそういうの。
中見てみたら、色んな絵質がごっちゃごちゃ。いったいどういう読者層を意識
しての事なのかよくわからないが、少女漫画的手法の漫画も載っていたよ。
108 :
名無しさん名無しさん:2005/07/06(水) 13:30:19
どうしよう ネームが詰まって残り9ページかけない
108>>ちゃんとプロットは練ったのか?
111 :
名無しさん名無しさん:2005/07/06(水) 14:05:57
103>>そんな迷ってんなら少年誌に投稿すれば?恋愛入れなくても少女漫画は
描けると思うけど、103は少年誌にあこがれてるのでは?
112 :
名無しさん名無しさん:2005/07/06(水) 14:22:09
話は頭の中にあるのだが コマ割りができないし絵に表せない
113 :
名無しさん名無しさん:2005/07/06(水) 14:25:59
頭の中だけでは漫画にならない。もう少し話を整理しては?
115 :
名無しさん名無しさん:2005/07/06(水) 15:57:11
>107
最近の若人は見た目もユニセックスだし、ビジュアルについての趣味は
男女差がないっつーか。中性的かも。今から新人で武論尊みたいの出ても
潰しがきかなそうだ…。
ストーリーは、人間関係や心情に主題があるのが女性向け、
能力(仕事や強さ)に主題があるのが男性向け。これ鉄則。
女性が少年誌目指すのはどうのこうのとか言う人多いけど、
ここを押さえれば見極め易かろー。
せめてアンカーの付け方くらい覚えてくれ。
数字の前に>の半角で。
117 :
115:2005/07/06(水) 16:11:55
一時鯖負担になるからやめようって時期もあったよね。
別に半角で2個付けがデフォでもマストでもないべ。
専ブラ使えよ
119 :
名無しさん名無しさん:2005/07/08(金) 03:19:31
>119
120 :
名無しさん名無しさん:2005/07/08(金) 06:41:57
>>114 見事にパクってて逆に凄いな。
コレを商業氏として出せた作家も編集者も偉業ダナ。
それはさておき、実際絵の練習なんかしてなくても面白い話(ネーム)が描け
れば漫画家にはなれるだろう。イラスト描くんじゃないんだから、絵のクオリティ
なんて漫画家になれるかなれないか?の決め手にはならないよ。
マルチうぜえ。
123 :
名無しさん名無しさん:2005/07/08(金) 17:26:13
短く太く生きたいなら、漫画家。
俺は…
ネームを描くよ・・・
127 :
名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 18:23:36
全身がうまくかけない。つい癖で上半身ばかり描いてしまう。今漫画とか参考にしながら描いてるがもっといい方法はないだろうか... 描けない自分が情けなくてしょうがない
和子那須岳
もとい
数こなすだけ
>>127 「つい癖で」は逃げ。
本気で描く気があれば、少々ヘッポコでも描くはず。
苦手だからと描かずにいるから、いっちょん上手くならんとですたい!
130 :
名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 21:58:13
もうスラムダンクがうますぎるうますぎて殺したくなる
>>127 ファッション雑誌なんかの全身写ってるモデルの写真を
上からペンでなぞる。必要だと思う線を自分で捨拾選択してトレス。
ソレを繰り返して、全体のバランス感覚を覚えたら、あとはソレを
意識して自分のキャラを描く。
132 :
名無しさん名無しさん:2005/07/16(土) 09:59:39
初めてネームが一本出来上がった 嬉しい過ぎてドキドキがとまらん
おめ
結果報告きぼん
がんがれ
134 :
名無しさん名無しさん:2005/07/17(日) 22:43:25
1回でも投稿してみれば
どこがわるかったとか分かるから。
投稿してみること
135 :
名無しさん名無しさん:2005/07/19(火) 12:41:50
ネームを兄弟に見せたらおもしろくないと... うーんそんなもんか〜でもめげない 初めてやし
>>135 身内の原稿とかって、クールに評価できるものではないよ。
137 :
名無しさん名無しさん:2005/07/19(火) 14:27:53
ってゆうかすごい漫画家ってある程度法則性があると思う。
例えば週刊少年誌の主人公の名前なんて売れてる漫画家
はほとんど三文字。他にもトーンあんまり使ってない人
とか、目が単純な絵柄の人なんかは売れてるし。
用は全く新しい漫画を描くんじゃなく、少年漫画らしい
漫画を描けばある程度売れるのでは。
法則とか言ってると枠が狭くわるよ
>>137 少年漫画らしい漫画を描く人間は五万といるのに
なぜその漫画家が売れるのかを考えろ、ボケ
140 :
137:2005/07/19(火) 18:22:17
>>139 別に全員といっているじゃない
売れている漫画家のほとんどがそうだといっただけ
だいたいそんな法則だけで成り上がってきた漫画家は
いない
141 :
名無しさん名無しさん:2005/07/19(火) 18:38:43
>>127 場所を最初に決めてから描くといい。
頭、胴体、尻、太もも、等々。円とか楕円とかで描いてから徐々に細かくしていくといい。
アタリを描きなはれ
>>137 確かに漫画家で売れたいと思うならある程度法則に従った方が
確立はぐんと上がるよね
だから結構売れてる系の漫画って似たり寄ったりの作品が多いし
キャラなんかもどこかで見たようなキャラがわんさかいるしね
でもそいつらがすごい漫画家とは思えないね
>>143 少数に「すごい」と思われるより
大多数に「ありがちだけど悪くない」と思われた方が金になる。
水戸黄門が安心して観られて、大勢の人に支持されるのと
同じようなもんだな。毎度毎度のワンパターンでも、全ての
人がそれを待ち望んでいる。それがロングランの秘訣でもある。
ウルトラマンしかり、仮面ライダーしかり。
いや、だからこそ「実は凄い」じゃねえの?
どこまでを定番にして、どこまでを斬新にするかだと思ってる
世界観やら主人公やら話の内容が定番であっても
一つ斬新なものを入れて成功しるかもしれないし
ワンピースなんかは
世界観はファンタジーで主人公はよくある主人公像、話は冒険
斬新なのは悪魔の実、海賊とか
ただ、これは俺の主観だから間違ってたらゴメン
悪魔の実は全然斬新じゃない
海賊は全然斬新じゃない
君たちに王道という素晴らしい言葉を授けよう
151 :
名無しさん名無しさん:2005/07/20(水) 11:33:30
海賊行為を美徳化正当化したのは斬新だな
昔の海賊は泥臭さや背徳があったよ
152 :
名無しさん名無しさん:2005/07/20(水) 15:40:49
ワンピースは世界観とかに食いつくんじゃなくて
キャラの個性さとか話の展開の面白さに
食いついているんだろ
ていうかすげーわかりやすいんだよ
闘いました
勝ちました
っていう要所要所が
154 :
名無しさん名無しさん:2005/07/20(水) 16:14:49
わかりやすいだけじゃ、面白くないよ。
現に最近は面白くない。
なんで面白くなくなったんだろう
俺らが少年じゃなくなってきてるからさ
マンガの面白さを決定的に決めるのは絵柄じゃなくてネームだろ?
単純な絵柄だろうが、込み入った絵柄だろうが、少年らが面白いと
思えるネームが描けるかどうかなんじゃね?
それに、法則って言うかさ。マンガって商売じゃん?
売れる絵柄、売れる展開(少年誌なら王道もの)が望まれるのは
仕方がないが、それは実際に仕事をし始めてからの話で、投稿作
を作る段階ではそんな下心考えずに自分の言いたいことを描けば
いいんじゃねいの?担当が付いたら、嫌でも色々リクエストされ
んだからさ。
カワイイ女の子を描けば売れるとかそんな漫画が増えているような気がする。
正直古い漫画の方が今時の漫画より面白い気がしる。
後は
>>156のように大人になって面白さが分からなくなったとかもあるな。
何か古い漫画よりかなり読みにくくなってないか?今時の漫画
159 :
名無しさん名無しさん:2005/07/25(月) 11:59:58
ペン入れってやっぱ一枚一枚じゃなくて下書きが全て終わったあとしたほうがいい?
好きにしな。最後まで出来れば制作課程など、どんなでも良い。
ペン入れは基本的に一気にした方がいい。
でないと1枚1枚で手の勢いやタッチが変わっちまうこともある。
最悪、キャラの顔が変わったりな。
162 :
名無しさん名無しさん:2005/07/26(火) 15:56:41
カラーってやっぱりできとかなくちゃいけないのか?担当の人とかに漫画は
いいものが描けているけど、カラーができないんならボツね、とかいわれそ
うだしさ。
ちなみに俺はコピックが3万とか5万くらいするから、高すぎて買えないだ
けなんだが・・・orz
163 :
名無しさん名無しさん:2005/07/26(火) 16:08:23
>162
なぜいきなりコピックに行く?カラーは描けるにこしたことはないけど、
お安いぺんてるとかサクラの透明水彩で十分だぞ。こういうのでしっかり
カラーの練習してから、不満が出れば新しい画材を考えればよろしい。
>>162 金がないというならカラーインクを黄色・マゼンダ・シアンの3色だけ用意すれば
白と黒以外の色は全部出せるぞ。
視力としての色覚のよさと絵描きとしての色覚センスの両方が必要だが。
>>162 金がないというならカラーインクを黄色・マゼンダ・シアンの3色だけ用意すれば
白と黒以外の色は全部出せるぞ。
視力としての色覚のよさと絵描きとしての色覚センスの両方が必要だが。
二回いうなよ
二回いうなよ
連投ごめりんこ
>>165 そりゃ応用だろ、
>>162がコピック以外でのカラーの上手さがどうかは知らんが
慣れていない奴は色から覚えないと辛くないか?
必要な才能以外の努力をしている暇があるかどうかってのはあるな。
俺はフォトショップ塗りだから関係ないけど。
水彩絵の具はカラーやるのには適して無いと思うぞ。
耐水性じゃ無いから水が掛かったら酷く滲む。
背景で塗るならいいけど、人物とかは水彩絵の具は向いてない。(滲む技法でやる奴は問題ないが)
後粒子が粗いから、くすんだ感じの絵になるぞ。
それにコピックとか一気に買おうとするのが間違っているのだ。
徐々に必要な色を集めていけばいいのだ。
リキテックスを使えばいいジャマイカ。
薄めれば水彩画風、ジェッソやメディウムを混ぜれば油絵画風までいけるよ。
絵を描くのが好きならカラーとか特別視しないでいろいろ描きたくならんか?
画材屋のぞくのも楽しくてならんよ。
色鉛筆だって立派にプロ仕様な絵が描けるしな。
>>162 とりえあえず、3万や5万って高いか??
高校生が一ヶ月学校行きながらバイトしたって貯まるだろ。
ましてや大学生だとか、フリーターであれば・・・フリーターはむしろ
辛いかもしれないがw
まさか、小学生ってこたないだろw
それにフルセットで買う必要もないし。まあ、コピックは単価が高いと思うけど。
印刷に適応すれば、別にリキテックスでも水彩絵の具でもなんでもいいだろ。
174 :
165:2005/07/27(水) 02:01:14
>171
あなたが水彩絵の具でカラー描くのが下手であろう事だけは判った。
20年くらい前なら殆どのカラー原稿はこの水彩絵の具か、耐水性
のないカラーインク(ルマとか)で描かれているんだが。
ちゃんと描けば顔の中の細かいところだってそうそう滲むものじゃ
ないよ。
171はよほど水彩画苦手だな。
プロでCG以外では水性のカラーインクや透明水彩使う人が多数なのに。
発色の良さでカラーインクが多いかな。
リキテックス使ってる人なんかほとんど知らない。(部分的には使っても)
カラーインクは基本的に混色はしない。混ぜると色が濁ったり発色劣化が起こる場合があるからな。
だから色数をそろえるために結果的にコピックより高くつく。
少女漫画家さんはカラーインクか透明水彩が多いな。
リキはバリエーションが多いので、プロはけっこう使っているよ。
日本画画材(顔料系)も面白い雰囲気が出る。
プロがどんな画材使ってようが、自分に合った画材を使えばいいんでないかい?
そだね。
そのくせプロが何を使ってるか気になるんだよな。
その画材がないと、そんな絵が描けないと思い込もうとしてたり。
弘法大師はすげえ筆マニアで、筆選びまくったらしいね
発色の度合いの好みや使い勝手などで自分に合った画材を選べばいだけで
コレが使えなきゃプロにはなれん。とか、アレが使えなきゃ一人前じゃない
って事は無いだろ。そもそもイラストレーターじゃないんだから。
イラストレーターだって画材の得て不得手ありだろうけど。
181 :
165:2005/07/27(水) 12:25:13
趣味の世界で、というだけの話ならコピック全色揃えようが水彩のW&Newton
全色揃えようが好きにすればいいけど、値段の事を言い出すと「身の程に合わせ
たら?」としか言えないわな。
182 :
180:2005/07/27(水) 12:55:40
書き込む間にログ進んでた。
同じ内容スマソ
実はプロより道楽でやってる人の方が
往々にして道具にお金かけてるんじゃないかって思うことがある。
184 :
162:2005/07/27(水) 16:07:18
いろんな意見がでたがとりあえず今は水彩絵の具使っといて、ある程度
カラーが上手くなって金も貯まったらコピックを使おうかと思う。
>>173 とりあえず高校生なんだが、授業と部活と塾いって帰ってきたら、バイト
をする暇がなくなるし、画も描けなくなってしまうから、バイトは無理
>>162 そんなもん、それこそ絵描く時間ないだろw
親に高校出たら返すからって金借りるとかさー。
お年玉お小遣いためるとかさー。
まあ、自分の将来的に必要なものであると親を説得して投資させる
んでもいいだろう。塾に行かせる金出してくれるんだから、夢??
かどうかは知らんが、そのために子供が頑張るっつーなら買ってもらえ
んじゃね?それが嫌なら卒業するまで我慢すれば?
186 :
165:2005/07/27(水) 23:00:56
高校生ならなおさら、授業で使った絵の具か色鉛筆でカラーの練習
するだけでいいよ。今はモノクロ原稿を死ぬ気でどっさり描きなさい。
高校生デビューの先輩より。
187 :
名無しさん名無しさん:2005/07/27(水) 23:52:56
本当に才能がある人なら道具何がいいだろう?とか聞く前に
とりあえず、色の出るものでいつのまにかきれいに塗ってるけどな。
自分の最初のコミックスの表紙は、まだ貧乏だったので
水性サインペン水溶きだった。
そういやオレ小学生のころ
「マッキー」の12色セットで色塗ってたな
クリアファイルにジャンプの切り抜き入れて黒のマッキーでトレスして
なぜか当時そういうことするのが流行ってたんだよな
色まで塗ってたもの好きはオレだけだったが
俺のクラスでも流行ってたぞ
色まで塗る奴はいなかったが
プラ板にマッキーで絵描いて、ソレ焼くっていうのが流行ってたな。
焼いたものを何に使ったのかは謎。単なるアクセサリ以外に何かあった
ような・・・・思いだせん。
焼いた〜。何百枚も。文化祭でヒモ付けて配った。
中には縮が均一でなくてキャラの顔がゆがんじゃうのもあるんだよな。
やっぱただのストラップ系アクセサリだったが。
192 :
188:2005/07/28(木) 20:59:07
けっこう全国的に流行ってたのかな?>クリアファイルにマッキートレス
クリアファイルだと両面書いたら終わりだから物足りなくて
クリアブックにトレスしまくって色塗ってたよ
マッキーってインクの減りがすげー早いのな
しかもバカ高い
学校で使うってウソついて親にねだってたなw
12色だから色足りねー上にコピックみたいに重ね塗りできないんだよな
肌色は黄色を薄く塗ったりとかして頑張ってたなw
悟空の道着の山吹色がなくて赤道着の悟空とかw
いい思い出だな
まあ、マッキーはいいとしてスレタイの話をしようぜw
そういや1はどこ行ったんだろうな・・・
どっかのスレでみた投稿3回目までに佳作以上とらないとその雑誌とは縁が無いっての実践中
195 :
名無しさん名無しさん:2005/07/29(金) 03:11:01
196 :
名無しさん名無しさん:2005/07/29(金) 10:02:47
俺今19の大学生なんだけど、まじめに授業もとらずに
漫画ばっか描いてます。
そんで、こんど新人賞に応募しようと思うんですが、
どの出版社に応募すればいいのかなぁ? やっぱり
その雑誌にあった漫画とかあるんかなぁ?
この出版社がいい! とかありませんか?
・・ちなみに俺の絵は、岸本斉史+ゴツボリュウジ+田島昭宇を混ぜた感じ?
最初は好きなところに応募しな。この本にのりたいってところ。
応募より持ち込みで数社回ったほうがいいのでは?
住んでる所が関東外だったら駄目だけど・・・。
2.3度、投稿して自分がどのくらいの実力か分かってから持ち込みを勧める。
いきなりBクラス物を持ち込まれても編集部も迷惑だよ。
実力が分かって、さらに上積みを求めるなら持ち込みも有効だと思うし、
何社か回って一番高評価のところにすればいい。
編集部の迷惑とか考えてくれるんだったら漫画家なんか目指してくれるな
>>199 投稿は絵が上手く無いとパッと見ただけで落とされている可能性が高い。
迷惑とか考えている時点でオカシイ。
直で見てもらわなきゃちゃんとした評価は貰えない。
いちいち2・3回投稿せんでも持ち込みすれば一発で実力教えてもらえるだろw
ただ最後まで仕上げられる程度レベルに人だと、
編集者の指摘なんて馬の耳に念仏。
キャラが弱いと言われたら
次の作品はおかしな髪型に
変な語尾でしゃべるようなの持って行きそうだからね。
そんなさぁ、2,3回の投稿作と初回の持込作なんて大差ないだろw
作者としてはペーペーでも読者としては一流の目持ってんだろ。
既にある自分が好きなプロの作品と比べて、面白くないって思うなら
どこがどう面白くないかもある程度わかるでしょ。それで2、3作
描いて見ればいい。関東圏ならホイホイ持込にいけばいい。
作品として秀逸なものなら、それこそ投稿だろうが持込だろうが結果は
ついてくるだろうし、そうでないにせよ、編集部に顔売って置くのは
損ではないだろう。
2,3作描いてBクラスだったら
確実にデビューまでたどり着けないから持ち込みどころか、
すべて諦めろってことさ。(子供はのぞく)
持ち込みするとそれだけで、根拠のない自信になるからね。
出版社に行ってしまった〜持ち込みしてしまった〜、アドバイスもらってしまった〜
また行くぞ、頑張ればプロになれるかも。
まあ、お好きに。
自分の漫画を冷静に客観的に判断できるなら、すでに「漫画家志望者」
の域の上に行ってるよ。これはプロにだって結構難しいシロモノなんだ
から。
Bクラスでも頑張ってデビューした香具師は一杯いる筈だ!!
プロになれるかなれないかは本人の努力次第だろ。
描き手側がいうことでも考えることでもないよ
>Bクラスだのなんだの
四の五の言わずに描いたらもってってみればいいじゃまいか。
それで凹まされて終わるも良し、リベンジするも良し。
そいつの素質次第。
>Bクラスでも頑張ってデビューした香具師は一杯いる筈だ!!
ほんとか?筈だ?
そもそもどの程度がBクラスなんだ
上位、以下ABCクラスある雑誌だとBCは
まず扉絵を見ただけでさっと脇によけられる程度だろ。
↓コピペだが
矢沢あいさんも初投稿はCクラスだったと編集さんにききましたよ。
その後どういう経路でデビューに至ったのかはわかりませんが。
まだ本誌連載はしてないけど、最近デビューしたミキマキさんだって
30回以上投稿してのデビューだし、
少しでも評価が上がってるのであれば、まだまだ伸びるってことなんだから
気にしないでがんばるのがいいんじゃないかと思います。
私も投稿者だけどCクラスから奨励賞までのぼってきたとこです。
お互いがんばりましょう!
つまり数こなせという事だ。
そもそも19才からはじめたらという話だよ。
リボンは若年と言うか子供から投稿が多いだろ。
投稿歴の長い矢沢あい先生もデビューは17才だス。
若い頃からプロ目指して無いと漫画家に成れない。
プロ目指すまでの年齢制限がある。
Bクラスだと一生漫画家には成れない。
↑そ ん な 事 を 本 気 で 信 じ る 香 具 師 は 口 だ け だ な
205
客観的に自分の漫画を見るって、
”この漫画が雑誌に載って、それを第三者が見てる。”
って感じでいいですか?
217 :
205:2005/07/29(金) 20:16:44
あと、その雑誌に載っているその他の漫画を「絵や話の好き嫌い」をなるべく
除いて自分の作品と比較できる事、かな。
Bクラスとか、Cクラスとかってどういう基準?
ちなみにどの雑誌がCなの?
>>218 雑誌がBクラス級Cクラス級という意味ではない。
C=漫画になってない
B=漫画の形になってきている
A=漫画になっているがまだまだ低レベル
てなとこじゃねぇの?
Aクラス以上上に行かなきゃプロには成れんが。
220 :
あ:2005/07/29(金) 23:25:04
ていうか1のひと今来てないの?
年齢って雑誌に寄るだろ。
そら30でジャンプ初投稿じゃ無理だろうけどさw
30でビックコミック投稿だったらまだ見込みあんじゃねーの?
今月のIKKIの付録に面白いの付いてたよ。
いまさら聞けない漫画家志望の質問。みたいなw
あだち充のサンデー初投稿って何歳?
初は知らないがデビューは19才だよ。あだち。
サンデーの話だろ?
サンデーでのデビューはタッチだと思うけど、いくつの時?
>>221 30でジャンプ初投稿じゃ無理って、誰かそういってるの?
そう思いこんでるだけじゃないの?
各社の受賞作見てると20代後半以降の投稿作品が結構リストにあるんだけど。
1970年(昭和45年)、デラックス少年サンデーに「消えた爆音」を発表、19歳でデビューし、その後、小学館発行の週刊少年サンデーや少女コミック、ちゃおなどにやさしさとさわやかさにあふれる青春マンガを次々と連載しました。コピペ
大手の20代後半の受賞者がその後デビューまでたどり着けているか
その後作家でやっているかのほうが問題だな。
その後ジャンル誌でデビューとかなら結構いるけどな。
その人しだいって事だな。
「\ __ __
│ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
ヾヽ!lV/ / ,/ / ,' ハ、: .
,ィニ≧ゝレ' / / ,./ / , ハ : : .
く<-‐7´ _」] l l/_,∠/ / / / い : : .
 ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
. : {ハ : :|{(l|y==ミ _ノ、/ソリ ll | : : : : :
: : : :ヽヽ: :|、lハl、゙ ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :
: : : : : : : : V\ヽ、 `ー ゛ノルんイリノ : : : : : : もう日付かわったヨ♪
: : : : : : : : : ,.--、_ハ`‐r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
: : : : : : : : / /-ョロ'ヲ´ i l : : : : : : : : : :
: : : : : : : 〈 ,ハフ'兀「 ! } : : : : : : : : : おはようございます〜。
: : : : : : : : ヽ, ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
: : : : : : : 〈 , !{ソ ヽl/|、: : : : : : : : ,r-、 みんなはやいのね。
: : : : : : `ヽ V j _ノ ,スヘ_ノ7--‐イ∧〈
: : : : : : : { / ,ハ、 _//く 〈 ___ r'九〈ハ.} ちょっとビックリです♪
: : : : : : :レ' ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
: :_ノ‐- 、' {∧ トヘ_「 {Y: :仔 之_
〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂` 上l_:/Z/ソ‐′
r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、 ` ー/「>,、 └トf‐′ デモ
{_Y^lヽ、,ど , , 〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ アセッチャダメですよー。
ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ /ソ: : : . ノフく_.イ
実年齢よりも漫画暦のほうが大事な気がするけど、どうなんだろう
皆年齢に踊らされているのさ。
233 :
3回目:2005/08/01(月) 15:41:47
四の五の言わずに描いて持ち込みゃいいじゃまいか
持ち込みとかして、もし作品がよかったら
そこで担当とかつくんかなぁ?
つくかも試練、つかんかも試練。
漫画家になりたいならまず同人ヤメロ、2chに来るな。
そして上下関係はっきりしてる部か職場につけ。
2行目がよくわかんねえな。
1行目もよくわからない
今度二十歳の地方人なんですけどいまから漫画家になりたいってゆーのやっぱりは無謀でしょーか?
年齢ではなくてどのくらい描けるかによる。
遊びでも漫画や絵を描いてきたなら間に合うし、
本当に何にもやったことないなら無謀。
やっぱりそうですよね〜(´・ω・`)
あまりかいたことないですけど専門学校とかいってもムリポでしょか(?_?)
試しに1本描いてみ。半年以内に出来るなら可能性ありと思う。
(描けん奴は一生努力しても「描けるようになれない」から)
専門学校はあんまし意味ないと思うぞ。
わかりました(^0^)/
とりあえず本みたりして書いてみますノシ
連カキコすいませんm(__)mちょっと気になったんですけど専門学校って基礎から教えてくれたりしないんでしょーか(?_?)
知ってたら教えて下さい!
基礎から教えてくれるだろうが
漫画の描き方本にあるような基礎の基礎しか教えて貰えないとも言える。
作家になるには遙かに上の実力が必要。
実際1,2本描き上げれば、漫画描き方本の程度のことは
身につけたようなもの。
最初の一本が描けないから専門に行きたいと思うなら
デビューまでたどり着けないから今のうちに諦めることを勧める
親切なお返事ありがとうございますm(__)m
まずはたくさん描くことなんですね!
あなたはプロの漫画家さんでしょうか?たびたび質問とかしてもいいですか?
247 :
162:2005/08/05(金) 18:30:26
ふと思ったんだがここのスレの人間は専門学校とか行かずに
他の作家の絵柄を真似して描いてる人が多いんだよな?(自分も含め)
なんかその作家の漫画真似して描いてるうちにその作家の絵柄に
似てこないか?
尾田栄一郎は鳥山明の真似をして
鳥山明と並ぶ大金を手にしてるわけだが
練習のために模写してるんだから似てなきゃ困るだろw
似せようとして似せられないなら練習不足ってことだからね。
練習としての模写をやめて、元作家の絵を離れて、
自分の絵を改めて描き出したときのことを言ってるにしても段階によると思う。。
模写を止めてすぐの段階なら影響は大きいだろうし多少似ててもそれは仕方ないんじゃないの?
しばらく描いてるうちに、元作家のいいところを残しつつ自分の絵に戻っていくと思うよ。
タッチとか手首の返し方とか筆圧とかそういったものは個人個人で違うので
影響は受けてもまったく同じ絵になることはありえないし、その部分こそが絵の個性につながるからね。
ずっと練習してても自分の絵に違和感を感じるなら
それは模写した作家に自分の個性が負けてるってことだと思う。
同じタイプの作家ばかり模写してると自分の個性がそのタイプの中に埋まってしまうこともあるようなので
練習で模写する時は色々な作家を模写するといいよ。
色んな作家の影響を受けて、それでも変わらない所が絶対にあるはずだから。
それが自分の個性だと強く自覚できるよ。
ある程度、似た絵が描けてしまうようになると、
そういう真似絵を描いている自分が嫌になってくる
普通は模写で真似しきれない部分が個性になっていくんだけどね。
あんまし上達して似せられるまで模写するのはまずいかも。
もしくは複数作家を模写するか。
年齢は関係ないよ。自己申告でいいし。
いくつですか?なんて担当とか聞きません。
40前なら20代後半で。20代後半なら20でOK.。
未成年だったら問題が発生するけど、若い分には
鯖読む必要ないでしょ。
253 :
名無しさん名無しさん:2005/08/08(月) 03:43:39
一本あげようと思うのだがどうしても背景をかける自信がない。どうかいていいか解らない
そうやって描けない人から脱落してゆくのだな。
漫画家になりたい人で一本描き上げられない人9割。
描き上げられて投稿した人でぱっと見ただけでよけられてしまう原稿9割。
がんばんな。
ネーム描けないのに比べりゃ絵が描けないほうが何とかなる可能性は
遥かに高いよ。
とりあえず街に出て1000枚くらいスケッチしてきて、適当に組み合わせてみ。
訳も分からず描きに描いて、最後まで仕上げて月一とかで
ばんばん投稿する小学生や中学生と同じ土俵で戦うんだぞ。
出来はどうあれ、最後まで描いたもの勝ちだ。描いてればそのうち上手くなる。
257 :
名無しさん名無しさん:2005/08/08(月) 19:50:14
単純に誰も投稿しないところに投稿すれば、スグになれそうな気もするが・・・。
メジャーな青年誌とかでも、月例などは、厨房とかが投稿しないから競合率は、低いの
だそうな。まぁ1/10を低いと見るかは、別だが、読まずに落とされることは、まずない。
ただ夏休みや春休み後は、倍くらいになると言う。避けろ。
258 :
名無しさん名無しさん:2005/08/08(月) 19:54:43
街のスケッチに行こうと思うのだが やはり建物は フリーハンドじゃまずいだろうか? ちゃんと定規とかを使ったほうがいいだろうか? クロッキー帳にシャープペンで描きにいこうと思う。
クロッキーに定規なんか使うなよ。
正確な資料としてならカメラ持ってけ。
世の中、みんながみんな「エライねぇ」「カッコいいね」って
認めてもらえるわけじゃないのにね……。
なんでみんながみんな、
有名に、豊かになりたがるんだろう。
なんでみんながみんな、
満たされたがるんだろう。
ムリなのにね、凡人には。
エロゲーをネタに哲学語ってみても、
ネットで論客を気取ってみても、
323ふうのギャル絵を、たくさん描いて即売会に座ってみても、
フライヤーとかを作って、アーティストの真似をしてみても、
8_で、ブス姉ぇちゃん主演の映画を撮ってみても、
VJのマネごととかをやってみても、
「夢を探すため」と称して、フリーターなんかをやってみても、
誰でも使えるパソコンで電気紙芝居を作ってみても、
…ほとんど、本っ当に大多数はムダなのにね。凡人だから。
あまりにも多くの凡人が、あまりも純粋に、
ありもしない「才能」を信じている、「自分主義」というか
「ミーイズム」蔓延の病根は深い。
やっぱり、個性重視教育や「ひとりひとりを大切に」といった
思想がもたらした不幸なんでしょうかねぇ。
コピペ乙
いくらアイデア浮かんでも、作品作れなきゃダメダメってことだな
なんで、風景画スケッチするって事に対して
定規使う方がいいのか?って思うのか不思議だw
まあ、自分がソレでいいと思う方法でやってみればいいんじゃねいか?w
したら色々模索するだろ。
265 :
名無しさん名無しさん:2005/08/09(火) 16:17:15
>>257 一番いいのは6月とか11月とかじゃないか?厨房共も学校行って描く暇
ないだろうしw
266 :
名無しさん名無しさん:2005/08/09(火) 18:52:41
定規使った方がまっすぐな線が引けるよ。
使わないと歪んだりする。
267 :
名無しさん名無しさん:2005/08/09(火) 19:14:49
>>265 編集者側も投稿減るの分かってるから大賞とかを
その時期にぶつけてくる。その分、月例とかは、層が薄くなるという
面もあるが、大賞とダブルエントリー可とかそういうのもある。
要は、同じ出版社でも縦割りで未だに発掘してきた担当がって風潮が
あるのをすこーし風通しを良くしようということらしい。本当に有望なら
最初から囲い込むだろうから、所詮青田買いで保険ということ。
機会が増えるから売り手側もそんなに損はしない。
>>266 うんうん、そうだね。よく知ってるねー賢いねー。
269 :
名無しさん名無しさん:2005/08/09(火) 20:02:47
__,,-‐´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー 、_
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 ソ
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、::::|\::::::::::::::::::::::::::、:::ヽ:::ヽ \ ち
/::::::::::::::::::::::|ゝ::__:::::| l::|リ .|/|::::|ヽi_:::::::::::i::::::::|:::::| /
,/:::::::::::::::::::::::::|\:::::::::|_.リ >_》___\レ::;-‐、:::::i::::|ノ ソ > が
. /:::::::::::::::::::::::/| ̄ ̄ リ .|´  ̄`| ̄ ̄ ̄`iノリ|/ \
/:::::::::::__:::::::::リ | ____| `>_ | 。 ノ う
. ゚ l:::::::::/,.-、ヽ_|.  ̄´ ̄,_ / ̄`` ̄ y 、
. /:::::::::| ' .!_ /  ̄ ‐---‐─┐ } ゝ |
o .ノ/.|:::i:::::い i. ∪ /::∨ヽ' ̄ ‐─--、ノ| / ,>
。 |/|:::::::`ヽ、」 /:: |/ o < |
. O └-、::_:::::::ハ /:: | O 丶
`ヽ、:、./::: | 。 ノ |
i、 |:..lヽ∧/ゝ─────チンホ o ヽ
__,.-‐‐、i ヽ!ヽ、 o .__|_:.ゝ--‐¬____ .ノ _/'/i/i ,ゝ !
「商人や役人はくだらない、おれはそんなのになりたくない、
素晴らしい芸術の世界にいきたいんだうわあぁぁん」
というテーマなら、小説の黎明期にすでに存在した。
ゲーテの『若きウェルテルの悩み』然り、
『ヴィルヘルム・マイスターの修行時代』然り。
前者は結局現実社会に相容れず命を絶ち、後者は所謂大人の世界に組み込まれていく。
共感できるかもしれないから、まだだったら読んでみ。
自分が200年前から存在するテーマをなぞっていることを知って、
なお自分が書こうとするものに意味があるのか、よく考えてごらん。
その上で万一
「これは自分にしか書けないものだ」
という確信が得られたら、書け。
こんなとこにもコピペか
ウェルテルはそれがテーマじゃねえだろ
たまたま自殺した奴が芸術やってただけ
273 :
奈々:2005/08/12(金) 17:54:49
す…すごいです…すごいよぉ〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(逃走っ!!!!!!)
274 :
名無しさん名無しさん:2005/08/12(金) 18:37:38
l / / `ヽ l
. l ! / ,.-、l !
l l ,l-‐ !'、
〉 | /l、 i、l 、 ,'ヘ.l |l
/ i '.-l \! ン,== !l l
l /| . (´ l | ´ __..' ,.' !/
レ 丶ヽ .`ン! ト、.___ l._ノィ'ノレ` 能登ととーんかとんか とんかつー
,〉'``ヾ.、`'-、_,='`ク/7、
! \ヾ.、亠レ'ン'-',>'ス、 の能登とんーかんーか とんかつー
! \!T7ノ //´/,_ヾ
l . ヽl´\` J'ヽ !、 とんかつは、ソースカツ丼で。
とんかつでも食えば、いいアイディアが浮かぶんじゃよー
275 :
名無しさん名無しさん:2005/08/12(金) 18:45:19
おめぇらいつまで夢追っかける?
俺は今年大学卒業なんだが
やっぱちゃんとした職に就いたほうがいいのかなぁ・・・
三十路になってまだ芽が出ねぇで、漫画家目指してるなんていえねぇしな・・・
276 :
名無しさん名無しさん:2005/08/12(金) 18:54:46
大学の漫研入ってたけど結局漫画家になった先輩は2人だけだった。
同級生の娘は賞取ったけどどうしたかわからぬ。
>>277 やべ、おれあと1年しかネエよ。ま、やりだしてから1ヶ月しか経ってないけど
280 :
名無しさん名無しさん:2005/08/13(土) 00:09:03
りぼんとかジャンプとかの漫画家さんって、トーンとか凄い使って手の込んでいる作品を
描いているけど、ごくせんとかを描いている人ってあんまり手が込んでない気がするんだけど・・・。
やっぱり、漫画って内容なのかな??
漫画家になるためには、人が見て分かりやすく読みやすいのが一番いいと思うけど、絵が上手くなくても大丈夫なの??
だれか、教えてください。
漫画家は内容でしょ。
確かに絵に惹かれる
282 :
281:2005/08/13(土) 00:23:57
続き↓
確かに絵に惹かれる作家さんもいるけど、
結局内容がくだらなければ、見向きされなく
なっていくよ。
作風によるとしかいいようがない
一般論として、絵は上手いにこしたことはない
内容にあった絵が書けるかどうかじゃないか?
285 :
名無しさん名無しさん:2005/08/13(土) 01:41:42
なるほど・・・。ありがとうございます(●^o^●)
言っちゃえば絵で読ませるキッカケを作る。でもそれは人それぞれ。引きつけて最後まで読ませれば勝ち。途中でコマ飛ばされる様になったら負け。
>>275 とりあえず飯が食えなくなるまでw
>>276 別に漫画描く人の全てがプロ目指してるわけじゃないし。
>>280 自分に合った絵を描けばいい。
絵が美味いけどお話面白くない作家はいるが、絵が好きだからコミックス買う。
絵は下手だけどお話面白い作家の作品は、面白いから買う。
どっちにしろ、自分の書いたモノに対して読者が何に何かを感じるかはわからん
のだから、デビュー前は描きたいように描いてきゃいいんじゃない?
デビュー後は担当から色々注文くるでしょ。絵にせよ内容にせよ。
↑
おまえは何をしとるんだ
ひやかしw
291 :
名無しさん名無しさん:2005/08/22(月) 10:30:34
小説家の方がいいと思うよ。
絵を描かなくて済むし。
量が多くても問題ない。ページ単価あんまり漫画と変わらないし、
漫画で20枚はキツイけど小説なら1日でできる分量。
三百枚クラスの推敲で死んだ経験ある
64枚の漫画書くより辛かったぞ
細部の見せ方および厳密な考証されないようにボかしやすいという点においては漫画の方がラク
向いてなけりゃ小説の方が難しいという奴なんてザラだろ
ラノベしか読んだ事ないって奴は到底プロになれない
つか絵が嫌いな奴はそもそも漫画家目指さんだろに
小説は、様式美もあるけどそれを外すかで評価が変わってきますね。
文学賞とか選者そっくりの文体で書いてくる人とかマジでいるんですよ。
選者はやりくいというか・・自己批判っぽく。町田康とかキレていいのに。
そのへんは、下読みの人のレベルの問題だろうけど。
あと校正自体は、編集の仕事なのでそれほど気にしなくていいです。
大御所とかは、手書きでも文句言われないですが、新人は普通に
ワードとか使わないと選考時点で落とされることあります。たぶん
編集者が打ち込むのがめんどくさいんだと思いますけど・・・。
選者に原稿コピーとかありえませんから。100枚を校正して出力された
物が選考へ行きます。
小説は文だけで全てを表すから、大変だよ
絵を描かなくていいからって理由で小説が良いって(´д`;)
小説と漫画は向き不向きで難しい簡単で表せないよ
295 :
名無しさん名無しさん:2005/08/23(火) 23:03:33
京極夏彦っぽいのを漫画で表現するのは、めんどくさい。
本人もそう言ってる。
○○がないぶん××の方が楽〜とかはないよな。
表現の仕方がそもそも違うわけで。
でも漫画家がエッセイや小説を書くことはあっても、逆はないな。
297 :
名無しさん名無しさん:2005/08/23(火) 23:40:53
いま僕は高三です。やはり、漫画家になるには遅いでしょうか。しかも一回も漫画を書いたことがないんです。
298 :
名無しさん名無しさん:2005/08/23(火) 23:43:55
漫画・・・単純な話
小説・・・複雑な話
煽りたくはないけどこのスレのレベルの低さは異常
小説が難しいと感じるのは人物、背景、説明、話が全部文字だから
てか、小説…複雑な話と感じるのは(´д`)な感じだな
質と間と語彙、扱いが全く別物。
盛り込める会話の量からして別次元。
枠組みが違うんだ、比較しても意味がなかろう。
映画とオペラの優劣語ってるような違和感。
そもそも気になるならどっちの素養もある程度得ておけというか。
商業小説は文学価値とエンタテイメント価値を明確に差別化して商業成立させてるあたりに学ぶ所が多いね
小説にも児童向けがあれば漫画にも難解な物はある
前衛の系譜じゃ60年代の時点で漫画は小説より難解たりえたカテゴリーだった訳で。
>>297 釣りはボッシュートとなります
>>299 それはわかるけど、大体どこらへんが低い?煽りじゃなく真面目に
所ジョージが昔漫画連載してた頃に言ってましたよ。
タレントになったら苦労せずにすぐ漫画家になれるよ
って。
305 :
諸君の末路だ。:2005/08/24(水) 03:01:52
【社会】"画像あり" 「描いた漫画けなされた…」 18歳・無差別襲撃カマ男、動機供述★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124727761/ ・大阪府豊中市で通行人が鎌で襲われた連続通り魔事件で、21日に逮捕された18歳の
男は「高校時代に描いた漫画をけなされたことを思い出してイライラし、人を襲った」と
供述していることが分かりました。
殺人未遂の疑いで逮捕された18歳の専門学校生は、調べに対し、「高校時代に描いた
漫画をけなされたことを思い出してイライラした。相手が死のうが関係ないと思った」と
供述していることが分かりました。また、この専門学校生は、高校時代に所属していた
漫画研究会の同級生に、自分が描いた漫画をけなされ、その同級生に殴るなどの
暴力を振るっていたことが、関係者の話から新たに分かりました。警察は、高校時代の
記憶が犯行の引き金になったとみて、さらに調べています。
くやしかったなら最高の漫画を描いて、見せ付けてやればよかったのに………
確かこの人の漫画読めるよ
マルチにあんま反応すんない
309 :
名無しさん名無しさん:2005/08/24(水) 15:28:55
Gペンてどうなペンなのですか、何処の店にいけば売っているのですか?
基本的に文房具屋。元々万年筆以前の時代に文字書くのに
使われてたから。画材屋にもあるけど。
最近は本屋に漫画画材おいてあるとこも多いし、
割りとどこででも手に入るんじゃないか?
311 :
名無しさん名無しさん:2005/08/24(水) 16:27:59
わかりました。あとで買いに行きたいと思います漫画に使う道具って他に何が必要なんですか?
ゴミ共めー!(笑)
ttp://blog.goo.ne.jp/seri314159/d/20050824 誰だよ、2ちゃんねるにリンク張ったの。
あんなクズヲタちゃんの巣窟(スクツって読むらしいゼ)に関わりたくないよ、オイラは。
特にひどいのはアニメ漫画業界板とかいう場所。
A子みたいなマンガ家成り損ないがうようよいるそして「プロを目指す」とか何なんとか勇ましいスレッドタイトルが並ぶ。
あのさ、おいらはね、あんたらみたいなシロウトに毛が生えた程度のマンガ家気取りがボーッとしてる間に一生懸命マンガの修行したンよ。同レベルのシロウト同士が馴れ合ったってレベル上がんネーヨ。バカ丸出し。
たまに新人賞の審査員やらされるんだけどさ、いるんだよねー
ラクガキを投稿してくるバカが。近々またやらされるんだわ。気が滅入るわァ。
出版不況といわれてるけど、今はものすごいマンガ家不足なのよ。
だからデビューのチャンスなんていくらでもあるの。
この状況でがんばってもムリなら荷物まとめて田舎へカエレよ、マジで。
そういえば東京にアコガレを持って出てくるヤツに大した子はいないよなー。
下北沢なんかに住んで、「ビレッジバンガードで買い物しました♪」なんて日記に書いてるクリエイター気取りの99%は数年後に夢破れて帰郷してるわ。
次回から「A子、アコガレの大東京編」でも描こうかね。
東京にきたら何かあると思ってるイナカ者へ。
田舎で描けなかったヤツが、上京したら描けるようになるなんてねーよ。んな都合のいい話あるかよ(大爆笑)
コピペもうええわ
反応すんない
アシスタント先で、作業前にネームを見る。
今回のネームには度肝を抜かれた。その場で感動して涙した。
漫画の面白さってネーム段階で既に決定してて、絵の上手さとか
仕上げの綺麗さっていうのはオマケなんだろうか??
オマケっていうか、作家それぞれの自己満足でしかないんかなぁ。
ネームのスタイルにもよるだろうけど
ネームから表現内容を読み取れる一般読者はいないんでないかい
ネーム起こした経験あるアシやワナビは、ネームから内容を読む能力が訓練されてて当然だとは思うけど
ネームで感動したってのは作品価値の本質が高いということでしょう
でも残念ながらその段階では商品価値はゼロ。
漫画のほとんどはエンタテイメント商品ですから、そこは割り切っときましょ。
どうせ非現実的な愚痴言う暇で仕上げれ言われて終わりだw
制作途中なんだから商品価値0なのは当然。
ネームをそのまま掲載するなんて話ではないんだからよ。よく嫁。
言葉足らずだったね。
ネームの段階で漫画としての面白さが決定してる訳なかろって話
ネームから商品に仕上げる段階で
ネームだけでは内容を読めない一般人のための処理が入る
だいたいオマケとか自己満足って何だよ。市場競争意識皆無かよw
漫画描き始めの奴等って絵だけに拘るじゃん。
本当は絵じゃなくてネームに拘らんといい作品は出来ないつー事では?
んーいや、商品価値がどうとかいう事じゃなくてさ。
ネーム段階の絵が商品として成り立つとは言ってないよ。
絵の話じゃなくて、演出とかコマ割とかそういうの。
それによって商品か否か?でなく、面白い漫画たるか否か?は
決定しているのでは?と。
だから、仕上げの段階でものすごく美麗な絵に仕上げるのか
少々ラフな絵で仕上げるのかによって、仕上げ作業の労力は
大分変わるけど、そのコダワリは作家の好みでしかなくて
絵が綺麗でも綺麗じゃなくても、“漫画としては面白い”の
であれば、絵にばっか拘ってないで、漫画描いた方がいいんじゃ
ねいの?ということ。
「漫画としての面白さ」
には
・絵的な効果による演出
・絵のクオリティが生む魅力
も含まれてるとは考えてないの?
漫画買う顧客から見ると当然(無意識・意識的問わず)期待してペイするかどうかを考える要素だけど。
絵の完成度抜きで「物語の筋の面白さ」だけを表現したいなら、
既に労力高い漫画でやる必要がなさそうだけど
うーん、ここでテキストで言ってても、多分漏れが見て想像してるネームの
書き込み具合と、
>>332ほかが思ってるネームの書き込み具合の差とか
絵に拘るって一口に言っても、そこにどの程度の差があるかがわからないから
そもそも言い合う意味がないんだろうけど・・・。
っていうか、御互いに通じない。
絵的な効果やクオリティの高さによる魅力はもちろん含まれるさ〜。
漏れが言いたいのは、画面を作るに際し、最低限言わんとすることが伝わる
描写である事は前提として、細かい部分、多少デッサンが悪かったり
多少線が汚かったりしても特に問題ないんじゃねいの?ってことで
そこで線を綺麗に描き直したり、デッサンをきちんと取り直したりっていう
拘りは、作家の好みであるところが大きいんじゃない?ってことなんだが
伝わるかなぁ。
程度問題でしょう。
絵や処理がヘタで物語の足引っ張ってる例は腐る程見て来たし。
線切り、展開なんかはネームである程度決まるけど、下書きに移る段階でさらに手を入れるという作業線でやってる作家は少なくない。
クオリティ意識低すぎたら感情表現なんかでコケて駄作に転じかねない。
例え絵の綺麗さで勝負してない作家でも、読者を納得させる最低ラインは意識してるモンです。
言いたい事が全く判らん訳じゃないんだけどね。
絵ばかり小綺麗で話ヘタって漫画増えたしな
漫画家志望!とかいってる奴の負け組っぷりは今更言うまでも無いが、
あのな…実は…現役で漫画描いてる奴も殆どは負け組から脱出できてはいない。
原稿料はおまいらの想像以上に安いし、経費も掛かる。最近は単行本が出るかどうかも怪しいし、
そして5年後も漫画の仕事が来るかどうか全く分からない、
というか需給を考えるとほぼ間違いなく仕事は無い。
年金だってもちろんはいらない。
ちなみに僕は……平成16年度の年収……116万ちょい……で……した。
今年も多分……そんな感じ……。
上手くいってる、成功してる、と一般には思われているだろう、上位1%程の週刊連載の常連、
連載すれば必ず単行本化ってレベルの先生でも、長者番付に載る程の極一部の巨匠を除くと実は…
クラス年収は1000万くらい。
それで賞味期限5年。5000万。サラリーマンの平均が3億って言われてるから、
まあ、それなりの人生を送ろうと思うには全然足りない額ですな。それが現実。
そして…漫画家志望してアシスタント、フリーター生活をしてる人間はその遥か下層に位置。
年収300万を時給1000円のバイトで稼ごうと思ったら、年間3000時間、
毎週57時間労働か。なんか、そんなに悪くないなって思ってしまった。
まあ労働時間だけの問題じゃないけどな。
年収400万確保しつつ余暇使って漫画修練中
保障あるし貯金も積み立てつつ年金も払えてる
年金入るかどうかは結局ん所わからんけどな
まあそう考えて払わない奴が増えて国に負担掛けてんだから
俺は余裕あるうちは払っとくけど いま別段苦しくないし
俺は一生かけて一本でも自分が納得できる漫画を描ければそれでおk
327 :
名無しさん名無しさん:2005/09/10(土) 00:50:21
やっぱある程度正確な人物の動きや体を描けるようになるには美術教室とかに通うべきかな
328 :
名無しさん名無しさん:2005/09/10(土) 02:00:15
今の時代ねっとだqってあるんだぁら、
趣味程度にしてホームページに載せるでもいいんじゃね?
329 :
名無しさん名無しさん:2005/09/10(土) 02:09:22
それじゃあ欲望がミタサレナイです
要は人間には自ら破滅を選ぶ自由もあるって事だよね〜
331 :
名無しさん名無しさん:2005/09/10(土) 10:54:30
はぁ誰が破滅だテメー
332 :
ハケーン房:2005/09/10(土) 11:11:42
333
334 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:31:43
よし。特別にスーパーインスタントかつ速い俺の構成方を教えよう!
まず扉とラストを決める。
最初の1Pと最後の1Pがこれで埋まる。残りは間の14枚だ。
つぎにセックスを始めるまでのページ数を決める。
まあ見開き×1〜2の範囲で。仮に3Pとすると、セックスシーンは5〜15Pまでの11枚となる。
で、この11枚をどうプレイするか割り振る
たといば、ふぇら3(口2&パイ1)、クンニ1、正常で4
後ろに回って手で菊を広げる〜アナル2、腸内射1
はい計11Pでプレイ終了。
これで構想完成だ。
※注意
冒頭部の最初のページと次のページの間に「めくり効果」を使いたい場合は、
扉を2P目にもってきて、話の最初2Pを1,3Pにする。
後は、アイレベル、角度、ポーズを変えるだけで構図に十分変化を付けられる。
構図でいえばアイレベルが中心付近の高さにばかりに集まっていたり、
やや上(ELが画面外少し上方)からのクウォータービューが大部分を占めるようではいけない。
自分が簡単に描ける構図はほかの人にとっても同様であることを忘れないようにしなければならない。
ポーズにしてもひねり、曲げ、回転があまりない平易なポーズを多用しすぎるのは避ける。
男女が同一消点でかけないような交差位などのポーズも積極的に取り入れると良い。
平易な体位でも女性の状態を少し曲げたりひねったり、片足、
片腕をエレガントに曲げて見せるだけでも印象が異なってくるのだ。
ロングとアップに関していえば、普通のストーリー漫画では十分な工夫が必要だが、
ことエロ漫画の場合、高まってくると近〜中間距離のコマだけに
集中していたほうが抜けるということもある。
読者は明晰さを捨て、性的興奮に身をゆだねているのであり、われわれ描き手としても、
クライマックス近くでは特に配慮して極端なロングは排斥すべきだろう。
335 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:31:46
近藤るるると小林尽を参考にするとイイと思うよ。
背景-ロング-アップという基本をきっちりやってくるのは、
ほれぼれする。
伏線と比較とオチ(ヒキ)のコンボも有効。
最後のページと必ず対応する、台詞、シチュエーションを
入れていることに気付けば見方が変わる。
336 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:56:47
ペン入れしてたら頭がいたくなる俺は病気ですか?
脳梗塞じゃないかな、それは
338 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:35:59
頭を傾けるから。
デジタルに移行して
モニターを見ながら描くようにすると
あっさり直る。
でも別の病気になるw
340 :
名無しさん名無しさん:2005/09/12(月) 00:16:20
やはりそうですか。さっきも頭が痛くなりイブを飲みました
341 :
名無しさん名無しさん:2005/09/12(月) 23:08:31
ハンターハンターってどうよ?あのネームの漫画。話がいいから読むとかいってる奴いるけど酷すぎだろ。絵が。いくら話が良くてもあれは読者を舐めてるとしかおもえない
>>341 今さらそんな古いネタをageながら振られてもなぁ。
(*´Д`)=з
なんてウケてみる。
343 :
名無しさん名無しさん:2005/09/12(月) 23:24:21
おまえら絵を描かなくてもいいから小説書くなんて人生嘗めすぎだろ。
漫画と小説じゃ全然表現方法が違うぞ。
ストーリーよりも情緒的な部分を表現しなきゃいけないからね
345 :
名無しさん名無しさん:2005/09/13(火) 11:31:26
>>343 そんなこと言ってる奴は犯して殺してもっぺん犯せ
347 :
名無しさん名無しさん:2005/09/13(火) 16:33:23
小説方式にして書いてから漫画にするってのが正しい手順だな。
素人には、絵を描きながらストーリーってのは難し過ぎる。
台詞とト書きで良くね? なんで小説形式
漏れは脚本ベースに絵のアイデアスケッチもアトランダムに付ける派
文字からやると、絵を中心に考えられずに行き詰るケースもあると思ふ
一概に正しい手順と言い切るのはいかがなモンだべ
昔、某編集に言われた。
マンガの場合、(世に)出るやつはサッと出てくる。
サッと出てこられない奴は所詮それだけのもの。
選考でも何度残っても受からない奴は、ずっと受かれずじまいで消えていく。
受かる奴は1、2回でサッて受かって世に出る。
該当するやつは諦めろ。
ト書きだと飽きるよ。
状況描写とかいっぱい書いて
それから削る方が楽ってのもあるけど。
普通に、頭の中でイメージしっかり作れば、あとは紙に起こすだけじゃね?
それとも、やっぱり何か特別な事なきゃいけないの?
アタシは最初思い付いた場面をまずノートに適当に描いて、それからだいたいの話を考えて、その話の中の断片的なシーンをいっぱい描いて膨らまして、あらすじをメモって、でネームにとりかかる。
だから下書までに相当時間かかる…
分析っつか客観的に整理したいからだな
・なぜその絵がここに要るのか
・その絵の効果は何か
・他の選択肢はないか
・繋げ効果の組み合わせ方はそれだけか
一種類しかイメージせず闇雲に進めたら淡白になっちまう
俺の場合はね
もちろんいちいち分析っぽいことしないほうが勢い保ててダイナミックに描けるって奴もいるでしょうし
>>353 単行本の30冊も出してからすりゃいい事を、ここで言いますか。
とりあえず、16ページ上げてみたらいかがかな?
355 :
名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 21:33:32
つきつめると絵なんて飾りでいらないんじゃないかなって
なってくるがな。
んじゃまあ小説家になるとするかw
単行本の30冊も書けば脳内イメージそのまま紙に起こしても破綻しないかもな
うーん。まだまだ私も伝え方が下手ですね…
とりあえず自分の中で決着が
>>860で着けられてるようですので
この件はここまでということで。
>>354 なんだおまい
脳内イメージを整理しないまま16ページ描くのは、ただの整理のついてないネームじゃん?
それとも自分は脳内で整理できるよって勝手に前提立てた皮肉か自慢かな。
だったらなんか感じ悪いな。うらやましいけどね。
漏れは整理できないから、通しでネーム描いたあとでもっといい処理方法無いかアイデアプロット複数出して煮詰めるのよ。
志望者の段階から、連載作家がインタビューで答えてるような書きかたはできませんから
>>361 いやいや、整理されていようがいまいが、そんな事は関係ない。
要するにだな死亡者諸君!ネームだろうがプロットだろうが
そんな物をいくらやっても意味はないから「ヤメロ」と言ってるのさ。
8ページだろうが32ページだろうがいわんや16ページだろうが
構わないから「完成原稿」を創れと言ってるのよ。
いやだから完成原稿作るために必要だって繰り返してる訳で。
なんか前提が破綻してるな
俺はプロットは描かないけどネームとアイデアスケッチ併用して
推敲しないと、原稿完成させらんないのよ。
当然俺と違ってプロットやらんとできないって人もいるだろうし、
君みたいに段階手順皆無な(…と俺は解釈したけど)人も居ておかしくはないと思うよ。
で、ネームやプロットを否定するならその理由やら成果、よりよいメソッドの代案やら提案しなさいよ。
「頭でしっかりイメージできてりゃ紙に起こせる」なんて机上の空論ですよ。おたくがどんなん描いてんだか知らんけど。
しかしネーム否定する香具師って初めて見たなあ。
藤子不二夫A氏のまんが道に関するインタビューで、「ネームは一切描かない」って話があってインタビューアーが困ってたな。
他の漫画家は軒並み「ネームが命」って答えてたし
まあ氏は他の漫画家がネーム切る事を否定なんかせず、むしろ肯定してたが。
効果を認めつつ「自分には合わない」って割り切っている、古参らしい意見だった。
>>363 破綻しているのは、そっちだよ。
「漫画家」でないやつらが「漫画家」のように作業を進めてどうなる。
漫画を描け!
>>366 2chに毒されてるなぁ。
2chに毒を吐いてる暇があるくらいなら
漫画を描け!
それから、学歴にリアルでコンプレックスある奴しか2ch
では学歴毒を吐かないって知ってたか?
だからこそ成功すれば学歴なんぞ関係ない世界で
がんがれ!
漫画を描け!
368 :
名無しさん名無しさん:2005/09/24(土) 11:09:31
単に、手塚治虫や藤子不二男の時代の漫画ならネームなんてなくても何ともなってたけど、
今はネーム引いて緻密なコマ割りをしないとダメだ、ってことだろう。
今手塚や藤子の漫画が少年誌でエース張れるか、というと絶対無理なわけで。
20年前の大ヒット漫画とかみてたら、今なら持ち込み時点で門前払いだろうな、ってクオリティは沢山ある。
でも、さすがにちょっと皆恵まれすぎて、舌が肥えすぎたんじゃないかとはおもうがね。
今の週刊少年紙なんて、もう2〜3人でなんとかなるレベル通り越してるし。
手塚先生がご存命ならなんていったんだろうなあ、とは時々おもう。
370 :
名無しさん名無しさん:2005/09/24(土) 17:46:51
緻密なコマ割りで最先端の技術を使っても手塚や藤子の漫画の方が面白いよ
>>369 おいおい、段々言葉少なになって、「反論」の体をなさなくなったぞ。
漫画を描け!
>>368 >今はネーム引いて緻密なコマ割りをしないとダメだ、ってことだろう。
そりゃ「連載」を持つ「漫画家」は、そうせざる得ないさ。
だが、おまいらがやらにゃならんことは「連載」じゃないだろ?
引いたネームの何割が完成原稿になった?
緻密なコマ割りをした何割が完成原稿になった?
完成原稿を何本持ち込み・投稿した?
とにかく、漫画を描け!
372 :
名無しさん名無しさん:2005/09/24(土) 18:59:59
まぁなんだな
みんな仲良くやろうぜ
>>373 うおっ、寝る前に覗きに来たら、またさらに文字数が少なくなったレスが…
ねえねえ、このレス
>>382 見た後でカキコしたんなら、あんた余裕なさ杉。
375 :
374:2005/09/25(日) 01:54:17
なんかひとりでベラベラ喋ってる人がいるな…
>>376 >>377 明日は、連休も終わって朝早いんで、ちょいと早めの就寝前に
覗きに来ましたよ。
出来れば
>>368 みたいなちゃんとした意見があればよかったのにね。
結局、人のレスを腐すだけですか…
漫画を…描いたか?
379 :
名無しさん名無しさん:2005/09/26(月) 22:25:55
今日初めて完成させた原稿を漫画の講師に見せたら、顔がいい時と気持ち悪い時が激しいと言われました。けどどこか拾ってくれるか分からないから投稿した方がいいと言われました。やはり投稿した方がいいですか
出してしまった方がいい。
そして次を描け!
妙な人が住み着いちゃったな…このスレはもう駄目だ。
…まぁ似た趣旨のスレは一杯あるから構わんけど。
382 :
名無しさん名無しさん:2005/10/02(日) 04:48:05
今の自分を捨てきれば、あなたの望みは思いのままですよ。
今の自分を素敵れば、あなたの望みは思いのままですよ?
(*^∀^*)素敵ぃ
385 :
名無しさん名無しさん:2005/10/05(水) 22:38:17
_,. .--::::::::::::- .、
.,.':::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.,':::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
/::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
,':::::::/::、__/............λ 、::::ヽ:::i
i::::::,'::::::::::/-─-/ i:::/i_;::::::::i::::i
.i::::::::`iヽi.,.--- '、 レ' i::`イ/:::::|
.|:::::::::/|::::i u" '"ヽ/ヘ/::/
|:::::::,'::::i....i '., 、_ ",'i:::|:;/
|::::::::::::::',::',/へ、 __,,.イ::|:::|
,':::::::,- '´ヽiヽ、 ~〈ヽ;;;;::|::,'::::| あらあら・・素敵ですわね
ノ:::::/ ヽ、`ヽy / ヽレ'|:::::|
,':::::/、. ',/^ー:r ̄ ̄ ̄i:|
/::::', / ノ、___ノ 〉
.,'::::::::i,へ/ 「 ̄ヽrー´i l  ̄iイ::|
386 :
名無しさん名無しさん:2005/10/08(土) 05:40:37
編集者との素敵な出会いがあなたを待っています。
最初にちょっと外国の例ですが、外国には漫画家は物凄く少ないです。
彼らは日本人ほど漫画を読みませんから、
一部熱狂的なファンがいますが、まぁ、トレッキーのような扱いです。
基本的にはやはり、活字ですね。
アニメも同じ扱い。基本的にはやはり、人が演じる映画が映像文化の中心ですね。
スーパーマリオを映像化する時ですら実写ですから。
で、外国の作家、勿論分野にもよりますが、ほとんどの人が兼業です。
特に経済物やSF作家などは学者や教授、研究員など専門分野の
エキスパートが書く場合が多いです。
日本人ほど、小説家、作家と言うのが特別なものではなく、若い頃から目の色変えて
作家を目指して没頭する。それしか無いと思い込む輩は少ないようです。
仕事の合間に作品を少しづつ書き溜めて、煮詰まったらバカンスとって一気に書き上げる。
作家としての自分よりも、専門分野のエキスパートの自分が人生の中心のようです。
勿論、相当なベストセラー作家になると専業でやってる人もいますが。
で、日本の場合ですが、幸か不幸か、漫画なるお子様文化が蔓延した
おかげで、何かを勘違いした輩が小説家や漫画家に執着してしまうと言う
弊害があるようです。(子供が減って徐々に子供文化で無くなって来てますが)
子供の内にダイレクトに入ってくると、漫画家や小説家が素晴らしく思えて
しまうのでしょう。それを引きずってしまうのですね。
しかしはっきり言うと他分野の同年代に比較して、残念ながら頭の悪い人が多いです。
外国の作家に比べて圧倒的に長続きしません。これは音楽にも言えますが。
ですが、これから子供も少なくなり、漫画文化も変化していくでしょう。
子供向けはより子供向けに大人向けはより大人向けになるかもしれません。
46時中専業で書く人は消え、兼業が大半を占めるようになるかもしれません。
これは私にも分かりません。変化を見守りたいです。
変化しないと言う可能性もありますが、その可能性は低いのではと思っています。
>しかしはっきり言うと他分野の同年代に比較して、残念ながら頭の悪い人が多いです。
ワロタ。しかし事実だ。
何故か平均以下の奴が多い。
>子供向けはより子供向けに大人向けはより大人向けになるかもしれません。
>46時中専業で書く人は消え、兼業が大半を占めるようになるかもしれません。
上行は現実的(既にそーなってる)、下行は非現実的と思う。
>幸か不幸か、漫画なるお子様文化が蔓延した おかげで
漫画表現自体が子供向けという訳ではないので、
「お子様文化」という認識は大きな誤りだ。
下衆が描けば下衆な作品になり、
幼稚が描けば幼稚な作品になり、
高尚が描けば高尚な作品になる、単にそーいう事。
アンタは現実的な思考者らしいが、新しいモノを作ろうとするなら馬鹿にならんとイカンでしょう。
吉田松陰高杉晋作が目指した「狂」の境地ね。
馬鹿になれん奴は創作に口を突っ込まん方がいい。
創作に関して、現実的思考なんて毒にも薬にもならんのだから。
多くの編集は、現状を分析する事のみで創作を理解した気になってるのが多いから、
俺は嫌い。分析なんてのはイロハのイだろうに。
要は、面白い話が描ければいいんだよ。
>>391 志望者の逃げ口上はたいていそのセリフだよなぁw
>391は編集者と見た(俺の勘)。
お前の勘はアテになるからなぁ
ごめん、編集でも志望者でもないよ。
>395は単なる一読者(俺の勘)
397 :
名無しさん名無しさん:2005/10/21(金) 21:58:41
漫画に英語って必要?
――最近、若い人にばかり注目がいき中年の人たちはほとんど出てこないのでは。
桐野 かなり優れているものも、出版社の下読みの段階で落とされる。
出版社は30代以上の作家は育てたくない。
だから75歳の新人の『信長の棺(ひつぎ)』は本当に稀(まれ)な例。
出版社が若い人志向になっているのは確か。中高年の新人は切り捨てられる。
町田 それはまずい。
山田 私も歴代若い女の子がとっている新人賞で不満をもち、
選考委員を1回出ただけで辞めた。
(以下略)
400 :
名無しさん名無しさん:2005/10/30(日) 15:17:19
トーンは余り使わないほうがいいということに気付いたよ。
手間かかるし。表現力上げたいなら使わないほうがいいね。
必要最低限のところは使うけど
今は話より構図力など技術面が欲しい。
英語と国語は勉強しとけばよかったと後悔…OTZ
402 :
名無しさん名無しさん:2005/11/10(木) 22:44:12
絵なんて飾りですよ。
403 :
名無しさん名無しさん:2005/11/10(木) 22:47:51
マンガの絵は記号だって言った人がいたな。
404 :
名無しさん名無しさん:2005/11/11(金) 02:14:53
昔の忙しい漫画家はアシも描けるように記号にしてたらしいけど俺は線の集まりだと思う。
基本は「箱」だぉ(*^-^)b
人物は箱だろうね
箱じゃないものはないしな。
空間も箱だ。
厳密に言えば紙みたいに薄いものも箱。
>>368 鳥山明もネームは書かないんじゃなかったっけ?
「漫画は記号」って言ったのは、手塚 治虫。
410 :
名無しさん名無しさん:2005/12/14(水) 23:17:28
汚れていた僕は僕で
いまから漫画家は難しいな。
もうネタは結構で尽くされているからな。
だから、オタ漫画しかないのかもしれんが。
ここで無理だ無理だといってるやつはもう挫折したんだろうな。
あきらめたら終わりです。がんばってください。
ぐじゃぐじゃ言う前に、なんでもいいから1本描けと言いたい。
漫画を描かない漫画家はいないぞ。
「描けるようになる為の」方法論が無い業界だから、
当たり前に描ける奴と、いくら努力しても描けん奴に極分化して
しまうんだよなあ。
>>413 それなりに、方法論あると思うが・・・。
マニュアルが無いと描けない時点で既に漫画家になるには厳しいよ。
416 :
名無しさん名無しさん:2005/12/27(火) 11:18:28
漫画家になりたい人は理屈こねるより行動したほうがいいと思う。
書けば書くほど技術は上がるしね。
あー、よく言うじゃん、石も磨けば宝石に☆
そんなかんじじゃないかな。。。
まぁ、なんだ。言いにくいんだが、
それは、違うと思いますよ。意外と頭悪い人ですか?
418 :
名無しさん名無しさん:2005/12/29(木) 14:12:52
今日あったことを1P漫画にしていくといつのまにか
漫画家になれます。
ぬるい世界だ・・・。
なるのはけっこうぬるいな。
続けていくのは大変だが
420 :
佳奈:2005/12/30(金) 19:46:40
初めまして。12歳の中1の佳奈です。
私は将来漫画家になろうと思ってます。
漫画家になるための道のり。それを調べようとしてここにたどりつきました。
漫画家の道具ってどういうところで売っているのでしょうか・・・・
私のすんでいるとこではそういうの売ってるところがないのでいつも注文していて。。。
お店の人もよくわからず適当に私の希望にちかいものをかってっきてもらったりするのですがそれでは店の人に迷惑はかかるし・・・
それと漫画家になるにはやっぱどっかの雑誌に応募するしか方法はないのでしょうか・・
421 :
名無しさん名無しさん:2005/12/30(金) 21:26:57
>>420 2ちゃんねるなんかより、もっと真面目なサイトで調べたほうが良いよ
>>420 一応マジレスさせてもらうと、画材屋さんに大抵はある。東急ハンズとか、世界堂とか、ユザワヤにもある。
アニメイトにもあるよ。
漫画家になるには、投稿・持込しないとなれないと思う。
がんばれ。
あと、2ちゃんねるはあと3年後〜5年後にまたいらっしゃい。
まだ早すぎるよ。
424 :
名無しさん名無しさん:2006/01/06(金) 23:35:04
エロに限って言うなら商業やるなら同人の方が儲かると断言してもいい。
同人で10000部売れば商業で十数万部売るのと同じ位の頁単価が出る。
ここ10年エロでそこまで売った作家なんて大暮ぐらいしか俺は知らん。
だが一方で同人では10000部売ってるサークルなんて今現在でも少なく見積もって50程度、
おそらく100に達する程存在する。
もともとエロはパイが小さいから、多少販路が減ったとしても
中継ぎにあたる流通や出版社飛ばして著者が直接売った方が良いって訳だ。
ただ健全に関しては同人にそれ程強みがあるとは思えんけどね。
同人では健全はエロに比べると需要が弱いと言わざるを得ないし
商業はパイのサイズが圧倒的に大きくなってくるからね。
>>1 徳山大学行けよ。
あそこなら大学だけど漫画のことを勉強できる。
専門学校より上だぞ。
426 :
名無しさん名無しさん:2006/01/07(土) 21:37:43
精華大学を忘れて貰っては困るぞよ。鞍馬の山奥だが・・・
427 :
名無しさん名無しさん:2006/01/17(火) 17:46:22
19でマンガ専門通ってる男です3年制の学校を1年で辞めようと思ってますあと2年は好きにしていいと親に言われ2年でプロになれなかったら諦めようと思ってますが、卒業資格とった方がいいと、マンガに詳しい人に言われました。自分はやはり間違ってるのか判らなくなりました
卒業しとけ。
429 :
sage:2006/01/18(水) 02:31:30
続けるか考えたんですが、金銭面にも問題があるんです。親がどうしてもというなら工面すると言われましたが、そこまで行きたい!という意志もなく、借りをあまり作りたくないんです
10年後の自分に聞いてみるといい。
専門学校はCGがいいよ。マンガは一年で充分。
>>427 マジレスで悪いが、2年でプロ漫画家は無理。最低でも、4年ぐらいはかかると思っておいたほうがいい。
大まかに、
賞受賞=> 読みきり(2回〜)=> 本誌連載向けての読みきり=> 連載
で、受賞したあとからでも連載までに早くても1年はかかるだろうし、
あくまでも、枠が空いていて他の候補よりもいい立場なら連載なわけで、そうそう簡単じゃない。
さらに言えば、連載に耐えられるの筆の速さ・ネタの引き出しがなければ連載は程遠いし。
もし、本気でプロになりたいなら、半年ぐらい画力あげとネタ貯めして、どっかにアシ修行に行くのがいいと思うよ。
あと、25を過ぎるとやり直しが利きにくくなるから、いつまでにプロになれなかったら・・・みたいのはちゃんと決めておく事。
433 :
名無しさん名無しさん:2006/01/19(木) 09:11:46
レスありがとうございます。2年で最低担当がつかなければ諦めます。学校は無駄な授業が多いと感じたので辞めようと思いました。絵も全然ですがチャレンジしたいと思いました。ただ少しだけ辞めて不安がつきまとってるのです
>>433 実力が無くて不安もないのはヤバいから。むしろ、ちゃんと現実をうけとめてるいい証拠だと思うよ。
あとは、日々しっかりやることを考えて、コツコツこなしながらやってけばいいよ。
それと、こくなようだが、担当がついてからもながいから
>>432の忠告をくれぐれも忘れずに。
Bestが無理でも、Second Bestを狙えるようにね。
>>349 それは、あなたが当たった担当の発言である。芽をつむタイプ。
>>432 アシ生活はプロになるのが遅くなる。自己作描いて投稿をすすめる。
(実際、アシで重宝がられるのは、そいつの手足代わりになるから。
アシでは、即戦力を求められる。特に個性の強いタッチやキャラを描く人は
相手(プロ)の絵柄に合わせる必要があり、下手すると自己個性を殺すことになる。
436 :
名無しさん名無しさん:2006/02/14(火) 23:56:50
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
>>425 おれそこ行った。
経済だが・・・いまはそんなのあるのか・・・
坂があって・・・懐
桜がすごくて、川になんでか錦鯉がめちゃめちゃいるとこだった。
438 :
名無しさん名無しさん:2006/02/15(水) 02:14:38
427の説明はどこかで聞いたことがある、、、おまいもしや
どこぞの漫画もどき学科」の生徒でわ?
440 :
439:2006/02/15(水) 17:51:24
427の説明=439
↑>>432でしたorz
442 :
名無しさん名無しさん:2006/02/17(金) 23:01:15
人がそんなに投稿しないとこだと半年でそこそこに。2年もすれば大御所だよ。
(基本的に違う系統モノを描くと良い。)
ちなみにこのパターンは、少女漫画系では絶対に無理。パイは少ないのに
投稿者はウジャウジャいてみんな同じ傾向なので入れ替えも少なく連載やってる
人達は辞めないので希望ウス。
チャンピオンやマガジンに不良漫画描いてもっていくのもやめたほうがいいという
理屈にも繋がるが・・・。
どういうわけかそればっかり描いてくる人間が多いのだそうだ。
アワーズだとSFとか吸血鬼モノ。分からないでもないが
まず無理だ。
じゃあ少年漫画で少女漫画描けば案外いけるか
柴田亜美の路線だな
427ですがここのスレでは話ましたけど学校名とかは別に言ってないですよ。
446 :
名無しさん名無しさん:2006/02/28(火) 17:18:01
いまなら風刺ネタいけんじゃない?
男1 「副委員長どうすんだよ! 謝れよ!」
男2 「体育祭のとき連れてきたあいつ、給食費ぜんぶ盗んだじゃねえかよ」
男3 「あいつをさんざん持ち上げておいたのは誰だよ。副委員長おまえだろ」
武部 「なんだよ・・・みんなだって、あいつのこと買ってたじゃないか」
永田 「おーいみんな、俺のケータイにメールがあるから見てくれ」
男1 「おいマジかよ! 副委員長が盗んだ給食費の一部をもらってたって!」
男2 「おい副委員長。どうすんだよ。お前。落とし前つけろよ!」
女1 「ちょっと待って! そのメール本当なの? さっき自分で打ってなかった?」
女2 「そうよ。永田君。いつも自分にメール送って、友達いるふりしてたりしてんじゃん」
女3 「バレンタインのときのチョコも、自分で買って下駄箱に入れていたそうよ」
男3 「おい永田! そのメール見せろよ! 本当だって証拠あんのかよ!」
永田 「メールがどうのこうのなんて関係ないだろ。給食費の問題だろ」
男1 「永田! おまえ、なんかむかつくんだよ! 以前からよー」
男2 「いつもホームルームのときはケータイいじくって参加しねーしよー」
女1 「わたしなんて、みんなの前でヒドイ悪口言われたのよ!」
女2 「永田君って、いつもテスト100点だって見せびらかすしね」
男3 「ふざけんなよ。コラ! 永田。お前が給食費を弁償しろよ!」
たかじんの番組かタックルが先にやりそうだが・・・
447 :
名無しさん名無しさん:2006/03/05(日) 19:54:47
長文のうえに寒いって悲惨だよな
>446
ワロスwwwww
でも政治ネタって少年漫画じゃタブーじゃなかったけ?
あ…クニミツがあるか。
なんだかここ見てたら今までうじゃうじゃ悩んでた自分が
アホみたく思えた。
そろそろ24だけど頑張るよ!
>>446 おりがみ が入って無いじゃねーか!!!!111
450 :
L:2006/03/08(水) 16:56:03
通信教育の「日本漫画学院」。
ためになるのだろうか?
この講座について知っている人、意見も求む。
451 :
名無しさん名無しさん:2006/03/12(日) 21:10:13
100〜500 ピコ手
500〜3000 小手
3000〜8000 中手
8000〜 20000 大手
20000〜 ∞ 神
書店もいれると男性向けならこんな感じかな
452 :
名無しさん名無しさん:2006/03/14(火) 17:04:58
漫画家になりたいんですが、今年受かった大学行くか、再受験するか考え中です。
受かった大学は偏差値が高くないというかまぁはっきりいって低いです。
漫画家に学歴は関係ないといいますし、受験勉強で無駄に時間使うより早く漫画
の勉強した方がいいと思いますか?
453 :
名無しさん名無しさん:2006/03/14(火) 21:11:48
自分の人生だろ・・・?自分で判断しろよ。2CHの住人なんかに聞かないでさ・・・・・・
>>452 「漫画の勉強」をすると漫画家になれると考えている時点でダメダメ!
すっぱりあきらめて、普通人の人生を歩みなさい。
455 :
452:2006/03/15(水) 00:46:55
>>「漫画の勉強」をすると漫画家になれると考えている時点でダメダメ!
どういうことですか?「漫画を描く練習」って書けばよかったですか?
意味は同じつもりなんですが。
>>455 > どういうことですか?「漫画を描く練習」って書けばよかったですか?
> 意味は同じつもりなんですが。
要するにねぇ。
「練習したらなれる!」
と考えている時点でダメダメ!
>>452 絵はたくさん描いてりゃ少しづつ上手くなるよ。
でも、それは漫画としての一要素でしかない。
自分が漫画という手段で、描きたいものがあるのか?
それを実際に原稿にするのに何が必要で、何が欠けているのか。
描きたいもののイメージが、少なくとも5つくらいは浮かばないようなら454さんと同じ答えです。
すっぱりあきらめるか、趣味にとどめておいた方が懸命です。
とりあえず一作描きあげてみて、
それでもまだ漫画家になりたいんなら
そのとき考えればいい
そのくらい一作ってのは大きい
一作も作れずに散っていく奴が一番多い
漫画家はサラリーマンじゃないからね
昨日のお昼NHKに出てた人も「漫画家」だ
>>455 まあとりあえず描き始めてみたらいいんでは
紙とペンあればすぐできますから
http://www.neetsha.com/ こういうとこに出して評判見るとかね
頭でシミュレーションするのと体を動かすのはケタ違いの体験です
ちなみに漏れは絵で食うなんて考えられません
無理というか嫌、と過去に思って今に至ります
なあ、お前らほんとに漫画家目指してんの?
よくアカの他人にアドバイスとかするよな。
アドバイスが適切ならライバルが一人増えるんだよ?
ちょっと信じがたい。
462 :
名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 19:29:11
あげ
463 :
名無しさん名無しさん:2006/03/24(金) 21:51:53
あのさー私の妹が少女漫画家目指そうと頑張ってるようだけどなれるますかね?
まあ東京デザイナー学院を出たりしてるけどねえ
なんか持ち込みもやってるようだけどさ
どうなんだろ?
あのさー私の妹が芸能人目指そうと頑張ってるようだけどなれるますかね?
まあ東京アナウンス学院を出たりしてるけどねえ
なんかエキストラもやってるようだけどさ
どうなんだろ?
あのさー私の妹がミュージシャン目指そうと頑張ってるようだけどなれるますかね?
まあミュージックスクールを出たりしてるけどねえ
なんかデモテ送りもやってるようだけどさ
どうなんだろ?
あのさー私の妹が総理大臣目指そうと頑張ってるようだけどなれるますかね?
まあ大学を出たりしてるけどねえ
なんか弁論サークルもやってるようだけどさ
どうなんだろ?
>>463 で?他人からこう聞かれたら463はどう答えんの?おバカさん。
何イライラしてんの…
>>463 妹さんのこともっと詳しく書かないと
まず判断できないのは確かですよ
466 :
名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 07:44:11
春ですね^^
467 :
名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 10:10:01
妹と言っているが絶対自分自身だw
浅はかな嘘w
468 :
名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 19:00:18
っぽう!
471 :
名無しさん名無しさん:2006/03/25(土) 21:35:36
就職してから、今日でまる一年たった。
なんというか、一年前の勢いみたいなのは正直言って今はもうない。
ひきこもってた時のほうが書く内容が充実していたというのも変な話だが、
思春期的な心象をドライブにして書けることには限界があるのかもしれない。
この一年を振りかえってみると、遅く長かった思春期が終わったというが一番の変化かもしれない。
終わってみると自分には何も残っていないことに気付いた。
あるいは、まだ終わってないのにエネルギーだけ低下したか。
かといって仕事が嫌いなわけでもなく、戸惑うことしきり。
社会経験と世間体、あと収入だけが目的だったのになぁ。
別に漫画家にならなくていいんだよ
しなきゃいけないって思うとヤルキ下がるね
漫画を描く上でプラスになるアルバイトはどんなバイトが有りますかね?教えて頂けたら助かります。
アシアシ
>>474 単純に画力を上げたいとか、描くスピードを上げたいというのならアシスタントは有効。
人間観察や生身の体験をネタとして活用したいのなら、客商売でも肉体労働でもなんでもいいです。
しかし、ボーーッとして「ただ体験しただけ」じゃ駄目。
帰ってきてからアイデア帳に書き留めたり、生々しいうちに走り書きでもいいから簡単なネーム切ってみたり。
そうやって、常にアンテナを鋭くしとくんです。
ネタなんて探そうと思えばどっからでも探せますが、実体験から生まれたものは漫画にしたときに説得力が違います。
がんばってください。
有難うございます。質問があるんですけど普段人物とかの練習以外に機械や風景のラクガキとかも一緒に描いたりしてますか?
機械は少し置いといて、背景 風景は作品の一部です。
正確に描く・・というよりも的確に描くことが重要です。
背景なんて、プロになったらアシスタントが描いてくれるもの・・・なんて思っていたら大違い。
背景を描けるというのは「背景を生かした演出が出来る」ということです。
キャラクターがどんなに達者でも、そればかりではただのイラストの連続です。
ここのシーンはカメラが寄ったほうがいいのか、引いた方がいいのか
どの高さから描いた方が、より盛り上がるのか。
地面スレスレか、2階の高さからか。
同じシーンでも、どのアングルから描くかで緊張感を与える事も 安堵感を与える事も出来ます。
ようは「作品の演出に幅をもたせる」ためにも背景、
とくに人物をからめたレイアウト能力というものは持っていて邪魔になることは決してありません。
正確に細かく描けるか・・・というのは物体を把握する力を養えるのでこれもすこしは勉強しましょう。
ただし貴方の絵柄がシンプルであれば、描き込んだ背景はかえって浮いてしまいます。
将来アシスタントさんを使えるようになったとしても「どんな背景を描いて欲しいのか」
が的確に指示できたほうが 自分のイメージする完成形に近づける事ができます。
長文ゴメン。
そんな素人集めて雑誌なんてつくるなよ…
漫画の絵に必要なのは写実的に捕えた、リアル感が必要ですか?それともデフォルメでしょうか?どちらが共感を持ちやすいですか?
内容によると思われます。個人差もあると思われます。
共感が取り立てて必要のない漫画もあります。
有難うございます。絵を描いてて親にリアル感が足りないと言われそうなのかなと思いました。自分はデフォルメされた愛らしいキャラが好みだったんで..そう、言われるんなら変えていこうかなと思ったもので.. 拙い文章すいません。
いろんな読者いるし
一人の意見に付き合ってたらこんがらがるだけだよ。
自分の好きな表現を探していかないと。
最近自分のデッサン力のなさにコンテを切っていても自信がなくなり泣きたくなる。はぁ〜
485 :
名無しさん名無しさん:2006/05/05(金) 00:20:35
.
ヤリたくなるような女(男)が描けりゃ話なんておまけですよw
487 :
名無しさん名無しさん:2006/05/05(金) 00:28:51
紙って漫画原稿用紙じゃなきゃ駄目なん?
ふざけるな 漫画をなめるなぁー
漫画をなめたことはない。
現実の女よりもマンガのエロの方が興奮する。
>>487チラシの裏で良い。
オデは漫画で人を惹きつけるようなものが描きたい。絵もそうだけど 絵は表現の一つだと思っている。 話もだいじだと...
>>490 すでにおまいの書き込みに人を引き付ける要素など無い
493 :
名無しさん名無しさん:2006/05/05(金) 00:52:11
駄目だ…少女漫画系の題名しか浮かばない…てかよぉタイトルって表紙ンとこに書くモン?
普通は表紙のロゴを入れたい部分に薄く鉛筆書き。
絵にロゴを重ねてほしい場合はトレペに書いて重ねる。
自分でロゴデザインしても別に構わんが、
余程自信が無い限りお勧めしない。
495 :
名無しさん名無しさん:2006/05/05(金) 12:31:26
サンキュ
ロゴの意味を間違えている
商標とか会社のマークを示すのがロゴ
この場合単にタイトルって言っているだろ?
497 :
名無しさん名無しさん:2006/05/06(土) 00:08:58
集英社のあすなろ四コマ道場に投稿したんだけど、結果っていつわかるんだろう?一ヵ月待って何もなかったら違うのを投稿してもいいのかな?
これバカが自演してるだろ?
logo=意匠文字
タイトルロゴって言い方もするだろ。
結構題名って大事だよなあ
雑誌の新人賞にエントリーされてる漫画のタイトルがずらっと並んでるのを見てそう思った
タイトルだけでも結構面白そうな奴ってあるよな
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
作家になる夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
自由を謳歌した気ままな生活を送る。
20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が退職した頃から
生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。
30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
仕事は職歴なしでも雇ってくれる短期バイト程度で、いまだ職歴なし普通の庶民の生活に
憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。それでも作家になる夢があるさと原稿書き。
50代〜 :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、物覚えが
悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
当然、貯蓄があるわけでもなく、 頼るべき親もこの世にいない
いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
もはや執筆どころではなくなる。
60代〜 :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。
終末 :親族の間では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。
漫画家になりたい漫画家になりたい。自分の作品を作って子供達に楽しんでもらいたいっ!
漫画家じゃなくてもいいじゃん
自分が作った作品を自分でみたいんです。ナルシストな発言ですみません。なりたいんです
ヘンリー・ダーガーを思い出した
ああいう風に夜は自分のためだけの作品を作るというのもありといえばあり
506 :
名無しさん名無しさん:2006/05/20(土) 11:47:20
>>501 お前はどうしてそんなに後ろ向きなんだ?
自分を信用できないようなやつに、成功などあり得ない。
>>506 コピペにマジレス
(・∀・)カコイイ!!
いや待て、配分が重要だぞ。
信用する部分と批判する部分と…
ゲージュツ家は自分マンセーの変人なぐらいでいいんだよ。
世渡りは編集とか周りの人間が助けてやればいい。
小さくまとまんなよw
というか、もうじきこのスレが立ってから1年になるが、
果たして
>>1の近況は如何に?
511 :
名無しさん名無しさん:2006/05/24(水) 20:34:03
漫画家…この世で唯一、まったく何の教育も受けておらず、
なんの基礎もなく、技術も知識も持たない者にも、
インスピレーションだけで成功が訪れると信じられてる職業
他にも歌手とかお笑い芸人とかもだな。
下層民の夢なんだよなつまり。
ほとんど金かけなくても目指せるからな
まあ才能がいるけどなどれも
イギリスだと下層階級はサッカーで成功するしか
上流社会に入る方法が無いが、
日本もそんな感じになりつつあるね。
元手無しで不細工な容貌で成功できるのは漫画とお笑いくらいって感じ。
イギリスも日本も0から事業で成功するのはほとんど不可能な
世の中になってるからね戦後の荒廃期と違って。
ゴミみたいな編集の下で働くのが嫌で
漫画家になるのを諦めてる奴もいるだろう
馬鹿で下手な新人漫画家が多いのはそのせい
根性が無い奴にいい漫画が描けるとは思えないが、
ゴミみたいな編集もいるだろうから何とも言えないな。
とりあえず、どの雑誌でもいいから読み切りくらいには載って
読者の目に晒されてみる方が確実。
大手やら特殊な雑誌狙ってると時間だけが過ぎてゆくぞ。
517 :
名無しさん名無しさん:2006/05/26(金) 18:13:15
自分はある人に人生経験が足りないって言われた。これから頑張って映画いっぱいみます。頑張ります。負けたくないです
まだやってんのかおまいら・・・
必ず買い取ってもらえるマンガの作り方
まずガソリンスタンドに放火して爆破する
捕まって刑務所に行く
出所したらその話をマンガにする(絵は他人に描かせてもよい)
出来たマンガを持って出版社をまわる
マンガがテレビや映画になる
520 :
名無しさん名無しさん:2006/05/27(土) 02:08:27
漫画家ってインドアかと思ったけど、とんでもない。探究心とハングリーじゃないととてもなれないんですね...どっちも自分には欠けてるから何とかしたいです...
21歳(今年22)漫画家志望。
某スレで見てもらいましたが、絵はどうしようもなく下手です。
大学でいじめられて精神病になってしまい、
最悪な時期には、薬の副作用で手が震えて絵が描けませんでした。
「無理してはいけない」のがこの病気の特徴ですが、
そんなんで漫画家になんてなれっこないのです。
アシスタントになって修行したいとか思うのですが、
俺の体と時間を合わせてくれるプロなんて居るわけないし・・・
一応仕事にも就いてしまったし・・・
どんどん夢から遠ざかっていくのが辛いです。
21歳(今年22)歌はどうしようもなく下手
↑
歌手は諦めた方がいいよ
>>521 夢を追うにはリスクはつきもの
本当にやりたいなら
どんな状況でも頑張るしかないとしか言えないです
待ってても何も変わりはしません
常にそのあなたの夢の方向に動き続けないと
届かないと思います
体が駄目ならあきらめる それも1つの考え方ですし
どんな障害があってもなんとしてでもプロになるという考え方もあります
選ぶのはあなた次第だと思いますよ
引き出しを増やすにはどうしたらいいですか?教えてください
本を沢山読む
>>517 Jに持込すると
救い様のないレベルの奴にはこれ言うらしいなマニュアルで
別にJの方に言われた訳じゃないですよ。まぁ、救いようないのは自覚してます
何も見ない、読まないよりは 本も映画もたくさん見たほうがいいが、観ただけで満足してちゃプロにはなれません。
すごく面白い、感動したと思うものを「なぜ感動したか」を客観的に見て 分析できないと自分の作品作りに生きては来ない。
逆につまらないと感じた作品でも、「じゃあ どうすれば面白くできるんだろう」と頭をひねる。
そういった頭のトレーニングを常にかかさないことが、プロとして続けていけるかどうかの境界線です。
でなきゃ、2〜3本描いた所で「もう描けるものがありません」になってしまいます。
引き出しを増やすというのはそういうことです。
決して大量の知識を得るという事だけではありません。
杉作J太郎
Jってかこいいな
人間さ、ある程度年を重ねると悟るんだよ
自分の「器」ってのをさ。
20過ぎた辺りで伸び悩んでる人はハッキリいってこれ以上伸びない
たまに化ける人がいるけど
そういうのは最後っ屁ていうのかな、
もう一瞬の煌き
そう長くは続かず息切れしてオシマイ
あとはこれ以上自分の力を落とさない為に低空飛行で騙し騙し飛ぶしかないのよ
それが現実
>>530 コピペ貼るしか能の無いおまえは、その低空飛行の人間って訳だな。 解った。
騙し騙し飛んでないでさっさと墜落してくれ。
>>531 この世のほとんどは過去の模倣で作られてるだろ?
漫画だってほとんどが過去の作品をどっかしらコピペしてるじゃないか。
ならばそれほどコピペに対してムキにならんでもいいんじゃないか?
世の中にはリアルで腐らずに頑張ってる人達がいるんだよ
煽り目的のコピペとはいえムカっとくる時もあるさ
漫画と529の煽りコピペは全く関係ないなw
>>531漫画だってほとんどが過去の作品をどっかしらコピペしてるじゃないか。
ならばそれほどコピペに対してムキにならんでもいいんじゃないか?
つまんない漫画しか描けない奴が、いの一番に用意する言い訳だな。
それと、コピペにはコピペの礼儀があってしかるべきだろ。
(〜から抜粋 もしくは引用)の一文を入れないのは、どこか後ろめたいか
まったく罪悪感が無いバカかのどちらかだ。
じゃおまいさんは完全オリジナルの漫画を書けるんかと。
漫画ていう既存の媒体を使って作品を作ってるんだから、
やはり既存の技巧やアイデアを何かしら使わなければいけない訳で。
以降パクリ論争勃発の悪寒?
もうさんざんこの手の論争はされている。
あれこれ工夫しても結果的に何かしらに似るのは、漫画というメディアが溢れすぎて飽和状態になっているから。
でも、それでもプロを目指すならどこかにオリジナリティーを模索してあがくんだよ。
ハナから「どうせなんかに似ちゃうしー オレだけじゃないしー」って逃げ道用意して漫画描く奴は
自分の作品にプライド持てないだろうから長続きしないんじゃないの。
>>536 俺はコピペが絶対悪だって決め付けるなって言いたかっただけだよ。
コピペが必要な存在だってのおまいさんも分かってるんだろ?
ならコピペ云々の話はこれで終わり。
>>536に書いてあることは同意。
>>528 コレってスッゲー大事
実際、オレもやってるよ
でもこういう目線でエンターティメント鑑賞すると
素直に楽しめないね
話変わっちゃうけど、漫画の賞レースが全部記載されてるとこって
ないかな?
135Kより110Kの原稿用紙の方が下書きしやすいと思うのですが、どうでしょうか
厚い紙の方がいいという人は原稿用紙に直接下書きをする人。
トレース台で下書きを綺麗に写し取る人は薄い紙の方がいい。
541 :
521:2006/05/30(火) 08:38:13
>>541 あなたの言う自分なりって
>>「無理してはいけない」のがこの病気の特徴ですが、
>>そんなんで漫画家になんてなれっこないのです。
↑こんな自分なりでしょ。
そんな自分を捨ててでもやる、って言えない限り無理っす。
やる前から自分に枠を作ってセーブかけちゃってるもの。
543 :
521:2006/05/30(火) 17:06:25
言い方が悪かった。
「自分の思うようにやる」と言いたかったんです。
でも耳に痛いです。
>>540 仮にアシに入った場合、トレスって
絶対使わなきゃなんないの?
アレって、スッゲー目疲れるんでしょ
>>544 トレース使ってない処もある
けど今は使ってるとこの方が多いだろーねぇ
目はスゲー疲れるよ。まぁ目だけじゃ無いけどさ
それは職業柄しゃーない事だしね
>>537 コピペが必要な存在だってのおまいさんも分かってるんだろ?
すまん。 これには理解できない。
無断転載は恥ずべき事と思うから。
もし自分の書きこんだ事が正しいと思っていても、どこかのだれかがそれをコピペして
大量にあちこちに貼られたらイヤだもの。 というか すごく迷惑だ。
そう感じないの? なんでそれが「必要」なの?
2ちゃんが匿名掲示板だとしても、ぼくは最低限のモラルは守りたいよ。
>>545 これ以上、目ワルくなったら
マジ、ベンゾウさんみたいな眼鏡になる
>>547 知り合いでものび太状態の奴多いよ
眼鏡はずすと
「めがねめがね」って手で捜す漢字にw
そんなに目悪かったらレーザー治療するといいよ
今なら結構安くなってきたし30万あれば両目できるんじゃないかなー
うちの仕事場のジャーマネがやってのび太状態から視力1.5になってたよ
今のレーザー治療って、100%成功するんだっけ?
やっぱ、チョッチ怖いな
手術したヤツ、度胸あるよ。マジで
現実では、もし人に対して優位に振る舞おうとした場合
努力を積み重ねて立場や能力を認められる難しいプロセスが必要となりますが
ネット上(特に匿名の場所)では、いきなり他者に対して大上段から振る舞えます。
絵について小難しい理屈を並べるにあたり、実際に絵がうまく描ける必要すらありません。
なにをいまさら
552 :
名無しさん名無しさん:2006/06/01(木) 23:25:24
実際友達いないとマンガ家になれませんか?
なんちゅう質問だ・・・・・・・
554 :
名無しさん名無しさん:2006/06/02(金) 17:39:46
専門学校行く金あるなら、外国へ旅行に行くことを薦めるけど。
人生観変わるぞ。おれはそうだった。
絵がヘタでもなれるけど、構成が出来ないときついかもね。
映画1000本見ても、本を1000冊読んでも、ストーリーは出来ません。漫画は描けません。
物語の器が見えてくるだけです。器に何を盛るのかは自分で考えます。
なんで外国行くと人生観変わるの?
普段しない事をしたから
>>554 漫画のため、外国に飛ぶ行動力はスゲー
けどそれだけじゃストーリーはうまくならない気がする
人間的には成長すると思うけど
やっぱ、世界中のエンタを感じて、吸収した方が
ストーリーに反映されるかと
チミって、漂流作家みたいだね
変な意味じゃなく
失踪日記かこうぜ
>>554ではないが。
日本はモンスーン。湿度が高く短い可視光線ははじかれる。
ヨーロッパやアメリカ行ってみ。影まじ青いから。色の数ちがうから。
昼長いから。シエスタやサマータイムの意味わかるから。
なんだか参考になったよ
日本でタことないので 湿度がでかいんだな
賞取らないと漫画家になれないって言うけどさ、賞を取るのってやっぱ難しいんですかね?
うん
何時までたっても手と体がうまく 描けません
564 :
名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 16:50:14
うんちマンって言う小学生に大人気のキャラをあげる
運も左右されるね
審査員の好みもあるし、月別の競争率の変動もあるし
スポーツもの描いてみれば? マイナーなヤツ
オレはそれで獲ったよ
566 :
名無しさん名無しさん:2006/06/06(火) 11:31:16
周囲に同志とかいます?
同志ほしいね、オレは今ガンガン孤独で描いてるし
持ち込みをしたことがある人に質問ですが、出版社の人はどんなアドバイスをしてくれるんですか?
「絵が下手」とか「話がつまらない」とか。
目からウロコが落ちるようなアドバイスはあまり聞かないな。
>>568 付き合いが長くなると、細かい所まで見てくれるよ
このコマいらないとか、逆に説明不足の部分とか
結局、主人公をアピールする漫画は受けがいい
そうなんですか。きついことを言う人もいるんですね。情報ありがとうございます
572 :
名無しさん名無しさん:2006/06/06(火) 19:57:30
漫画家志望の集まりってあるのかな?
コミケとか専門学校とか・・・ネット上にもありそうななさそうな。
私は描き始めたのが遅くて同志がどの辺に生息してるのかサッパリわかりません
学生時代マンガ研究会でも入っておけばよかったと思ってます
漫画描いてると肩こりませんか?私は1時間半ぐらいで休憩するようにしてるけど、みなさんはどうなのかな?
同じ姿勢は疲れるね
オレはあぐらかいてやってるから、足が固まって痛くなる
2時間ごとに体動かすようにしてる
コミスタを使ってるんだけどデジカメで撮った画像を2DLTで線をひくとノイズでますよね?線も均一じゃないし。あれなんとかならないのかなぁ…ある程度の背景なら自分で線ひいてもいいけど
やっぱ背景作成のソフトを買おうかな
友達が主人公がレイプ魔の漫画を描いてる。今度持ち込みに行くらしい。
友達いわく、「泥棒とか詐欺師とか暗殺者とか犯罪者が主人公の漫画が
売れてるんだから今流行りの性犯罪者を主人公にすれば売れる!!」
と言ってます。ちなみに少年誌に持ち込むらしい。
コメディでも主人公の設定がレイプ魔って普通に引くだろ
多分、その次は死姦魔が主人公の漫画が当たるよ
それ、なんて、レイプマン?
あったなw
そんな漫画
おヤマ菊ノ助とかと変わらん
583 :
名無しさん名無しさん:2006/06/09(金) 02:16:36
巨人2軍の選手の練習量は、1軍に比べ少ないか?
野球経験は短いか?コーチは未熟か?
全然、そんな事は無い。
しかし結果は見ての通り歴然。
…ま、そういうことだ。
585 :
名無しさん名無しさん:2006/06/09(金) 19:48:02
>>576 主人公がレイプ魔ってのはどぅかと思う・・・。
少年誌だと女子も読むしね。
その作品持ち込むなら青年誌のほぅがいいと思うよ。
人間は邪悪なものに惹かれるというがレイプ魔の場合
単に俗悪なだけだからレイプするだけだったら誰も惹かれないと思う。
587 :
名無しさん名無しさん:2006/06/10(土) 19:09:38
いや、エロ漫画は半分くらいはそんなもの。
賞にかけたことがある人に質問ですが、発表があるまで何してました?不安でいっぱいですよね?
589 :
名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 01:58:08
賞に出した後は発表までの間にもう一本仕上げる。
そして受賞後担当と会う時にその一本を見てもらう。
さらにその打ち合わせの時にネームなりプロットなり見せる。
このくらい畳み掛けないとダメだよ。
もう一本っていうのは賞にかけた作品とは全く別の作品を作るということですか?
それとも賞にかけた作品の続き、第2話を作るということですか?
青山先生で例えると、ヤイバを賞にかけたとして発表までにコナンを作って受賞したら担当にコナンを見せて他の作品も作れることをアピールするのか、それとも発表までにヤイバの2話を作っておいて受賞したらそれを担当に見せるのか、っていうことを知りたいんだと思う
俺は後方だと思うんですけど、実際はどっちですか?
593 :
名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 12:27:00
>>592 前の方だと思う。
賞に投稿する作品は原則的に読み切りだし、前の作品と全く違うジャンル描けば「いろんなジャンルが描けるヤツ」と担当に思わせることが出来る(かもしれない)から。
>>592 基本的に素人が勝手に考えた連作モノがそのまま連載になる事はまず無い。
その雑誌の傾向や足りないジャンル、時流に乗った企画等、
連載を起こす時は、編集がそれなりのリサーチや勝算を見込んでから起こすからだ。
よく志望者が「昔から暖めていた長期連載のアイデアがある」というが、
そんなもん企画の段階からハネられる確率が高いワケで考えるだけ無駄。
二話目のネームなんか論外。
よって前者の方が正しい。
連載するには順序があってその手順を飛ばせるのはよっぽどの幸運か才能、
その両方の持ち主のみ。
595 :
名無しさん名無しさん:2006/06/11(日) 13:51:41
漫画家志望者は、ほぼ全員が、といっても過言で無いくらい、
漫画家にはなれない。
漫画家志望者は、ほぼ全員が、といっても過言で無いくらい、
漫画家にはなれる。
アラヤダ! ちょっと変えるだけで随分前向きになるのネ!
テラブライトは何処に
率直に聞きますけどやっぱコネ使わないと良い作品でも落ちるんですか?
実力の人よりもコネ組が優先されるんですか?
落ちる落ちないって事は単に新人賞の事だと思うが
新人賞にコネなんか存在しない。
そもそもコネで新人賞取ったところでその後の方がもっと苦労するので
実力が無いと消えていく。
実際問題、良い作品を描けば編集長など上の人間が認めてくれて
作家と会ったりして交流の機会が増えるのでそれが縁故になって連載の運びとなるケースもある。
結論としてコネを得るために実力が必要。
いわゆるプロと呼ばれる職業は才能が不可欠。
今まで生きてきて散々身に染みる程わかった真理だ…
プロになるのを諦めて尚、漫画描いてるのなら
本当に漫画が好きなんだろうね…きっと
コピペ乙
602 :
名無しさん名無しさん:2006/06/12(月) 03:25:45
出版社も会社だから、
会社が利益上げられる作品描いてくれる人なら、
誰でも大歓迎だよ。
頑張っていい作品描いて下さい
週刊の連載待ちって普通どれくらいかかるんでしょうか?
かかるって何が?
普通って…
アトラクションの待ち時間かよw
割り込む根性がないなら一生並んで待ってなさい。
クマー
漫画家1人の力で割り込めるわけないだろ
コンペに通る作品を仕上げるしかないんだよ。
一人で頑張った結果、力添えをしてくれる人が現れるだけ。
最初から他力本願じゃどうにもならんて。
コンペって何ですか?
どれを載せるか決める会議
まさかそのコンペに選ばれないと賞を取っても漫画家になれないの?
そらそうだろ
第一の壁
編集者の目を引く漫画を描く
第二の壁
誌面に載せても問題ないクオリティの漫画を描く
第三の壁
編集部全体が載せても問題ないと思うクオリティの漫画を描く
第四の壁
これだけの壁を切り抜けて掲載されてもアンケートがズンドコ
また、連載されても打ち切りとなる漫画家は引きも切らない。
難攻不落の要塞だな
これを超えるのはTBSのサスケより難しいだろう
616 :
名無しさん名無しさん:2006/06/21(水) 03:32:24
漫画原稿用紙でデリーターの135kg使ってみたが、ペンが滑らない上に、にじむ ...デリーター以外にみなさん何を使ってますか
617 :
名無しさん名無しさん :2006/06/21(水) 04:09:25
同人はIC
普通の時はケント紙
普通の時でも急ぎだったらIC使っちゃう
世界堂の90Kg
昨日漫画の画材コーナーに行ったら女の人が原稿用紙を選んでた。きっと俺より話も絵も上手いんだろうなと考えたら欝になった
>>619 いやいや、わかんないだろ
その女の人だって全くの初心者かもよ?
試験会場とかで周りの人間が皆自分より頭良いいように感じるのと同じか
ガレッジセールのゴリが子供に(夢っていうのはね、叶わないから夢って言うんだよ)って悲しいことを言ってたな...
623 :
名無しさん名無しさん:2006/06/23(金) 06:51:05
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『高原が交代で途中出場したと思ったら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにか大黒と交代していた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
アシスタントってやる必要あるの?
必要不必要と別問題だろ
やりたきゃやれスキにしろ
こう言うと意外に思うだろうけれども、実は同人よりも
「プロ志望者」のほうが敷居が低いんだよね。
趣味としては、出来はともあれ作品を終わりまで描けないと成立しないから。
「志望」するだけなら思うだけでOk。
プロになるつもりで努力すりゃ描けるようになる…
と思ってしまいがちだけど、それまで漫画を描いた事の無い人が
プロを志望後に、実際描けるようになるケースは少数派。
描ける奴は努力する前にヘタクソだけれども何かを仕上げてる。
「プロ志望者」ってのボーダーがどこにあるかによるけどな。
投稿したり、持ち込みに行っているのを言うのか、ただ、なりたいな〜
と思っているヤツまで入れるのか。後者は「プロ希望者」と呼んで
区別するとかね
漫画家アシスタント物語
http://blog.goo.ne.jp/yes-de1 はじめは「ほんの1、2年のつもり」でアシスタントをはじめたが、
気 が つ け ば 3 0 年 。
才能がなくてこんなに続けられるものではないので、
「アシスタントとしての才能」があったのだと思う。
ただし、マンガ家になる才能と、アシスタントとしての才能は根本的に違う
のでありまして、ブログを読むと、そのことが身にしみて理解できます。
ふつう、プロになろうと思うならアシスタントはせいぜい2,3年に
とどめておくべきなんですが、なまじ「先生」が人格者で、
仕事場の居心地がよかったりするとそのままずるずると居続けてしまう。
5年、10年とアシを続けるほどデビューは遠のいていくものなのです。
>>628 ちら見だけど、昭和60年代にいろんな賞をとって、デビューもしているようだね
夢を追いかけるなら人並に付き合ったり、結婚したりしちゃいけないかな
夢をおいかけるのも人並みに付き合ったり結婚したりするのもおまいの人生だ。
好きにすれ。
そもそもこんなもん他人に聞いたってどうしようもないだろ。
人並みの恋愛して漫画家になる人だってたくさんいるし
そういう色恋沙汰を避けて漫画家になる人もいる。
保守
633 :
名無しさん名無しさん:2006/07/30(日) 12:16:56
下手糞過ぎて描くのが恐くなる
634 :
名無しさん名無しさん:2006/07/31(月) 03:12:56
俺も。自分の一生懸命書いた絵見て鬱になる。
仲間がいっぱいいるな…。はぁ
636 :
名無しさん名無しさん:2006/08/02(水) 18:33:08
でも昔のをみたら更に下手過ぎるから描くのが 止められなくなる
画力がなけりゃギャグを描け。
大体の人は、
画力<ネタ
で見てくれてんでしょ?
画力は年齢によっては今後上達する見込みも十分あるだろうけど
ネタはセンスだもんね。才能。
絵は飛びぬけて上手くなるには才能が必要だけど、見れる程度には努力でどうにかなる
笑い殺せるほどの漫画家になってくれ
タイーホ
641 :
名無しさん名無しさん:2006/08/11(金) 15:04:42
暑いのでやめる
それは賢明
自分が漫画だと思うものが描ければ一応漫画家なんじゃないのか
644 :
名無しさん名無しさん:2006/08/24(木) 13:17:39
645 :
なびき:2006/08/24(木) 15:24:30
お初です。あっしも漫画家めざしてます。
といってもまったくのへぼです。やっと横顔がまぁまぁ
描けるようになったれベルです。そんなあっしもいつか
ウェブに公開できる日を夢見てます。
みなさんはどのぐらい描けますか?あっしは人物よりも動物
を描くほうが難しいです。こんなあっしですがよろしくです。
読みずらい文章で、すみませんでした。
ウェブに公開できる日なんか夢見なくても
今すぐ公開すればいいじゃないw
>>645 どんなに絵がうまくても自分が知らないものは描けない
まずは描きたいと思うものに興味を持ち理解することだ
648 :
名無しさん名無しさん:2006/08/27(日) 13:54:49
/ (
// ) わし
/|//( ( 今年の7月で・・・
.イ━ '( )
├ー ||`!、 ( 45になるんだけど・・・・
| u ‖| ! `フ これから漫画家目指していいかな・・・・
/ ! i. ‖|.j  ̄ヽ
ーナ ヽ i|/ `ー - -
く_ |│\ /
,.ニニ! │ \ ____/
`7 u |__=-''" ̄ \
⊥-'''" 丶
マジレス
やめとけ
>>648 目指す分にはいいと思う。
ただ、親や家族の事があるから簡単に行かないと思うし、
どれだけ頑張っても厳しい評価しか出ない可能性も高いと思う。
651 :
名無しさん名無しさん:2006/09/07(木) 02:06:58
652 :
名無しさん名無しさん:2006/09/15(金) 18:32:33
ネタです。
そう思いたい。
654 :
名無しさん名無しさん:2006/09/20(水) 01:39:21
俺現在23歳なんだけど・・・・・これから始めるのって遅いのかな?
漫画家なりたいから専門学校に通おうと思ってるんだけど金が無いし・・・
就職したくてもブランクがかなり開いてるから何処も受け付けてくれないし・・・
どうすりゃいいんだよ〜(悩
就職できないから漫画家目指すんならやめとけ。
就職するよりもっと厳しいから。
漫画家は漫画家にしかなりたくないって奴の方が丁度良い。
漫画家になって食べていけるまで
どうやって生活するつもりなんだろうか?
親元でスネかじって結局漫画家になれなかったら
それから就職先探すのは、もっと大変だと思うよ
>>654 全然遅くない
今アルバイトなの?
だったらアルバイト続けながら漫画描く
それしかない。どうすることもできないしうまい方法などない
普通にバイトしながら専門通って投稿か持ち込みすればいんじゃね
>>658 それだと真ん中の「専門通って」は不要だと思う。
バイトしながら投稿or持ち込みでいい。
660 :
名無しさん名無しさん:2006/09/21(木) 22:47:52
661 :
名無しさん名無しさん:2006/09/26(火) 18:28:32
別に就職したくないって思ってるわけじゃなく 働きながら描いていきたいって思ってるのかな
age
663 :
名無しさん名無しさん:2006/10/26(木) 18:35:24
そういえば、働きながら漫画連載するってできるのか?
新聞の4コマ描いてる人並みにスランプもネタ切れもしないくらいじゃないと難しいと思うが。
っていう事を考えるたびに漫画家を諦めたくなる('A`)
ページ数によるな
4コマ漫画は兼業してる人が多いよ
665 :
名無しさん名無しさん:2006/10/26(木) 18:48:01
ぬーべーの作者はたしか朝昼と仕事して、夜原稿描いてたよな
666 :
名無しさん名無しさん:2006/10/28(土) 22:01:22
少年まんがを投稿する時の枚数って大体何枚から何枚くらいが目安ですか?
理由があって過去レス読めないんで慨出でもよろしくおながいします
投稿したい雑誌を見ろ
668 :
名無しさん名無しさん:2006/10/28(土) 22:42:48
急用なんすよぅ´Д`;
おしえてえろいひと
32がデフォだよ
あと16、24、40
40は穴埋めに使われにくいのでお勧めしない
670 :
名無しさん名無しさん:2006/10/28(土) 23:21:52
はじめまして、ヒロイ大宮です!僕漫画家なりたくて、東京行った方がいいかな?
30〜40ページあたりなら、8の倍数の枚数でなくても
賞取ってるの見かけるけど、雑誌の賞にページ数規定があるなら
出来る限りそれに従ったほうがいい。
>>670 意味がいまいち分からん。
引越ししたほうがいいか?と聞かれれば、No。
東京の出版社に持ち込みに言った方がいいか?ならYes。
よっぽど、金が有り余ってるわけでない限り、引越しはやめておけ。
生活のすべてをやって、尚且つバイトの薄給で食いつないで、漫画も・・・・
なんて無理な方に頑張るのは人生の無駄だよ。
(まぁ、でもそれでもやってみたいのが若さなんだろうが・・・・・)
673 :
名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 09:13:40
670のヒロイ大宮です。上京は焦らない方がいいですね…まず出版社に持ち込みですね…アリガトウ。でもアシスタントするには、東京行かないとダメだから行きたいんだけどね…
地方の作家だってアシだって山ほど居る
アシになれるぐらいの画力あるの?
>666>669
集英社は何故か8の倍数-1のことが多いな。
677 :
ヒロイ大宮:2006/10/29(日) 11:51:51
画力は…自分で言うのは恥ずかしいけど、自身あります!鳥山明さんのアラレちゃんの時ぐらいの画力です…アシスタントして、力と情報を手に入れたい…ダメかな?
>>677 それ相当上手いって事じゃんか。
投稿なり持ち込みなりすればいんでないの?
>>676 雑誌見てればわかるが、作者の紹介ページ分。
>>677 もし、本当に画力(描ける速さが伴ってること)があるなら
色々と検索してみ、意外とネット上でもアシスタント募集してる人多いよ。
あとは、雑誌のアシスタント募集に応募する。
681 :
ヒロイ大宮です:2006/10/29(日) 16:58:07
情報ありがとうございます。さっそく探してみます!
682 :
名無しさん名無しさん:2006/10/29(日) 18:05:09
>>669>>671 ありがとうございますぁ!
あたしはてっきりもっと必要なのかとおもてネーム60枚もかいてしまったorz
さて…削るか…………
683 :
名無しさん名無しさん:2006/10/30(月) 18:32:20
表紙(トビラ)込みだよ。
685 :
名無しさん名無しさん:2006/10/31(火) 22:56:49
35歳だけど漫画家になるお^^
^^^;;;;;;
687 :
685:2006/11/01(水) 00:01:57
あれ、おかしいかな
今、漫画家になるって決めたわけじゃないお
ノート二冊分模写しまくったお
でも、全然上手にならないお^^
これからもっともっと努力するお
(´・ω・`)
^^^;;;;;;;;;;;;;;
690 :
名無しさん名無しさん:2006/11/01(水) 01:16:25
なるだけなら旧司法試験よりは全然簡単
あっちは平均勉強時間が20000時間らしいから
って編集者に言われた
そりゃ漫画家は十代でもなれるしな
デビューするだけなら
ちょっとしたセンスがあればなれる
継続して食べていくのが至難の業
まあそのちょっとしたセンス持ってる奴が1000人に1人程度なんだけど。
読みきりを合計10作ぐらい持ち込みで出版社通い(または投稿)できるのが1000人に一人ぐらいでは?
300〜400ページどころか大半の志望者は30ページの読みきり1つ仕上げられないし、
2作目以降描き続ける気のある志望者なんてさらに少ないわけで。
その辺がセンスとも言えるんじゃないかな。
内容云々じゃなく、それを取り出すという感覚。
これは根気云々で出来ることじゃないと思う。
根気だけあって才能が伴わないと、「根気よく無限ループ」する羽目になる。
695 :
名無しさん名無しさん:2006/11/14(火) 03:55:12
696 :
名無しさん名無しさん:2006/11/26(日) 01:25:57
○ ∇ 、,、´`゙;~、 ';冫 ☆
┏ ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
╋┓"〓┃ < ゝ\',冫。' ∩___∩ ゛△│´'´,.ゝ'┃. ●┃ ┃┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━━ | ノ ヽ━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
∇ ┠─Σ-/ ● ● | ァ Ζそ,´; ┨'゚,。
.。冫▽ < | ( _●_) ミ 乙 ≧ ▽
。 ┃ 彡、 |∪| 、`\ │ て く
┠─./ __ ヽノ /´> )'.┼ ァ Ζ┨ ミo''`
。、゚`。、 (___) / (_/' × 个o
○ ┃ `| / !ヽ.◇ o┃
┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
ヾ '、´ ∇
ブ レ ー イ ク !
697 :
名無しさん名無しさん:2006/12/01(金) 00:15:12
同期からキタ━━(゚∀゚)━━!!のデコメ貰った
698 :
名無しさん名無しさん:2006/12/15(金) 00:52:13
背景が描けないー
パースが 訳がわからないー
漫画家になりたいならひたすら練習、ひたすら漫画を書きまくるしかない。
専門には行くな。時間の無駄。今ならネットや本でいくらでも学べる。
途中でダレることなく書いて書いて書きまくって…それでも漫画だけで食っていくのは難しい。
才能あるなら暇つぶしに専門行ってもいいと思うけど。
700 :
名無しさん名無しさん:2006/12/16(土) 13:27:29
>>1 漫画家なんてやめとけやめとけ。
まだお前は若いから、何か漫画家が憧れのように思ってるだろうが、
実際社会経験を積めば、あまり胸を張って人にいえない恥ずかしい職業だと
いうことを知るぞ。
コンビニで売られてる漫画雑誌なんかをよく読んでみろ。
善の奴がやたら悪の敵と戦ったり、反社会的な暴走族とか不良をやたら
カッコよく書いてたり、ただ男がかわいい女のキャラとイチャイチャしてるだけだったり、
下ネタばかり出したり、くだらなすぎて笑うどころか哀れなギャグだったり、
漫画雑誌のはずなのに表紙と巻頭を飾るのはムッチムチの女の水着写真だったり、
そんな職業の奴らが本当に社会的に羨望のまなざしの対象だと思うか?
世間を知らない子供だけだよ、憧れてるのは。
>>700 そりゃ君の価値観だ。
これだけ多種多様な作品、作家がいる漫画メディアを、十羽一絡げで論じるのはアタマ悪いぞ。
教師や政治家なら胸を張れる?
糞みたいな教師、悪徳政治家もいるね。
だからといって「教師や政治家は、どうせ裏で悪どいことばっかやってるに決まってる」
という短絡的な論理にはならないだろ?
自分に自信が無いのは勝手だが、真面目に作品作りをしている漫画家に失礼だとは思わんのかなあ。
702 :
700:2006/12/16(土) 14:37:20
>>701 もちろん俺の述べたようなもの以外の方向性の漫画、雑誌も存在するだろう。
だが、俺の述べたような漫画が多くあるのも事実。
だから、まだ何も知らないような
>>1にそんな漫画家になりたいのなら
やめておけと助言したまで。
そして、漫画界が十把一絡げに見られたくないのなら、漫画界は
そんな漫画を市場から排除するしかないだろう。
そうでなくそういう漫画が存在するのも仕方ないというならば、漫画界が
ある程度色眼鏡で見られるのもやむなしと認めなければならないと思うが??
703 :
名無しさん名無しさん:2006/12/16(土) 16:07:03
700はザコ。
世の中の知識なさずぎ。
相手しても時間の浪費だぞ
>>701よ
704 :
名無しさん名無しさん:2006/12/16(土) 23:09:55
専門ってキモオタしかいないんでしょ。
絶対行きたくねえや。
705 :
名無しさん名無しさん:2006/12/16(土) 23:23:34
漫画は絵・話・割の技術を勉強して身に付けた後に自分が表現したい物を身に
付けた技術を駆使して表現するだけ。
最高水準の技術と貪欲な創作意欲→良質な物造り全般に必要なセオリーですな。
今は話作りもネームも風呂に入るくらい出来て当たり前になったが、
初めてネームやったときは泣きそうになりながらがむしゃらに描いてたな。
ようは頭にある話を段階をふんで読者に伝えていくだけだから、セリフから考えてもいいし、イメージを客観的に面白く描いていくんだ。
魅せ方だけは個性なので何とも言えないけど、4コママンガを描くのはオススメだし、知り合いから感想もらいやすいんじゃないのかな。
俺の場合はキャラで伝えるのか、雰囲気を描きたいか、ストーリーを伝えたいかで作風を少し変える。絵柄も変える。
読者に伝えたい事があり自分の描きたい事もないとつまんない漫画にしかならないから、いろんな経験を積んでいくのが一番の財産じゃないのかな、平凡な言葉だがやっぱ大切なのは。
漏れも漫画家しか向いている職業無いんで目指してがんばってる。
何故かと言うと漏れは昔から絵を書くのがすきなんだ。
とにかく楽しく漫画が描けないと漫画家にはなれないなと思う。
ちなみに漏れは男女の顔の書き分け得意。
可愛い女キャラも得意だ。ただアクションや背景描くの苦手。
>>1さん応援しまっせ。
追伸 sageずにageろ!
708 :
名無しさん名無しさん:2006/12/21(木) 23:56:34
クリエーター仕事は薄給でもやりたがる奴なんて腐るほどいるから、
基本割に合わないもんでしょ。
そもそも、物書きの本来の仕事は、取材と売文。
それに比べたら小説は、識字率100%の日本では
巧拙を別にすれば誰でも書けるし元手も必要ない。
その誰でも出来ることで生計を立てたいなら、
凡人から一頭抜けたレベルの才能でやっと、
生存最低限の収入に甘んじるのは止むを得ない。
709 :
名無しさん名無しさん:2006/12/22(金) 00:26:18
漫画模写してるんだが気付いたこと
漫画って細かいとこ(ベタフラ等)が凄い難しいんだな。
人物書くより難しい
710 :
名無しさん名無しさん:2006/12/23(土) 16:37:25
パースって本読んだだけだとぜんぜんわからないんだけど
アシスタントやると一瞬でわかるよな
>711
それは単に、パースの知識がアシスタント業務を通じて消化されただけじゃないか?
本だとどうしても蛇足的な事柄が増えるから、理解力が高いかそれなりに基礎がないと
吸収・消化まで行くのに試行錯誤がひつようになるだろ。
その上、漫画の場合描く事が、出力がメインだから読むだけじゃ分かりにくい所が多いと思う。
自分も漫画家目指してる 高校1年生です 真面目に将来のことを考えています
漫画だけで食ってくのは無理なんでしょうか
家ではシャーペンでネームばかり書いてます^^; 本格的な道具などはまだ購入していません
専門は時間の無駄と聞きますが、芸術専門学校へ進学しても無駄なのでしょうか?
ちなみに憧れは冨樫先生です。
自分の今の力は出来が簡単なキャラ=ハンタではキルア、フェイタン、フィンクス、etc
デスノではL、ニア ワンピではルフィー、ナミ、ぎりぎりだがゾロなどなら
完璧ではないが見ないで描けます(多少自分オリジナルの個性がでてしまうが)
学校は勉強にはなるかもしれないが
自分で努力すれば何とでもなるような事を教えてくれるだけ
学校に行ったからって漫画家になれるわけでもない
その描きまくってるネームとやらは途中でやめることなく
全部ちゃんと最後まで完成してるのか?
ネームとして数作完成させているなら
そろそろ道具をそろえて原稿を描いてみた方がいい
漫画家はシャープペンで上手く描けても意味が無い
ペン入れした絵が勝負
715 :
名無しさん名無しさん:2007/01/14(日) 11:33:22
「 人間が人間として客観的に実現されるのは、労働によって、ただ労働によってだけである。
人間自身が現実に、客観的に自然的存在者以上のものであり、それと異なったものであるのは
人為的対象を作り出した後であり、人間が自己の人間的かつ主観的な実在性を真に自覚するのは、
ただこの実在する客観的な所産においてである。
(中略)
労働することによって人間は精神を『体現』し、歴史的な『世界』となり、
『客観化された』歴史となるのである」
ヘーゲル
(人間の適性や能力や召命は、労働する人間が「主観的にそうありたい」
と願うことによってではなく、いかなる「実在する客観的な所産」を
この世に生み出したかによって事後的に決定される。
才能や適性は仕事の「前」にあるのではなく「後」に発見されるのである)
>>713 漫画専業の漫画家は結構少ない。
リーマンしてたり、他の作家のアシやアルバイトもしてようやく生活できる、って人多いよ。
あと、有名作家のキャラが上手く描けたってあんまり関係ない。
パロディ同人誌が描ければ良いわけじゃないんでしょう?
プロになりたいならするべきは自分の漫画の練習だよ。早くペン買って来なさい。
717 :
713:2007/01/14(日) 12:35:43
わかりました いろんな人の意見を聞きましたが、専門行くくらいなら大学行くかアシしろって言われました
自分は大学を目指したいと思います レスありがとうございます
ペンや、トーン、背景などのテクニックはやはりアシして身につくものなんでしょうか?
ちなみにネームなんですが主人公がニート&ひきこ設定ってありきたりかな^^;
そりゃアシスタント行けばぐっと成長はするが、
最低限の技術もない人間をアシに雇う余裕のある漫画家は珍しいから
独学である程度は身につけとかないと採用されないよ。
どこの職場も切羽詰ってるからねえ。
>ニート&ひきこ設定ってありきたりかな
ありきたりといえばありきたり。オタク向け漫画ならいくらでもそういうのあると思う。
設定なんて料理方法次第ではあるけれど。
719 :
dd:2007/01/14(日) 16:20:52
>>714 漫画ばっかりかいて漫画家になれる人間は居ない。少なくとも自分のな。
なったとしても編集部のいいなり。そのうち嫌になって同人に走るだろうに。
だから漫画ばっか描いているのは結構だけれどそれ以上にさまざまなことを経験しないと
漫画家になれなかったら人生お先真っ暗だぜ?
別に君を侮辱しているわけじゃないけど本当のことで、だから漫画家になれる素質のある人間は少ないってこと。
もちろんオリジナルを描いて大衆に評価される漫画家の話だけどね。
一般市民の感覚を知らないと共感点がつかめない、
それでいて一般市民以上の知識がなければ生めるものも生めない、
それでいて周りの絵描きより逸脱して画力が必要。
努力は大変結構だが漫画家は職業柄が柄なだけに一本の道を通ったところで先には行き止まりしかない。
あ、高1ってことは俺と同級生の人間か。まぁそれはいいとして。
それともうちょいマジレスすると道具は一刻も早く最低限は用意したほうがいい。
ペン入れ技術なんてネームがかけてから「さぁペン入れするぞ」なんていって練習しても
編集者に「もっとペン入れの練習をしたほうがいい」といわれるのがオチ。
俺は練習として高校にインクとカブラとGと軸とティッシュをもってそのインクで簿記とかの授業を受けている。
ウニフラだって時間掛かるくせに何回も練習しないときれいに描けやしない。
トーンも金は掛かるものの使ってみないと桂馬削りとかの技法の感覚さえわからない。
とりあえずどっかのサイトのガイドを参考にしてでも早めに道具には触れたほうが良い。
本とテレビをしっかり見るのも大事。テレビを何となく見ていても漫画のネタはゴミのように詰まっている。
とくにドラマとかドキュメンタリーは参考になる。
とりあえず俺も漫画家目指し中、頑張れ同志
720 :
dd:2007/01/14(日) 16:34:34
すまん、714にじゃなくて上のレス
>>713だった。
ついでに
>>717に返信すると
アシは技術は学び放題だけどとりあえず金たりなくなるだろうに。
高校生のバイト代よりちょっと上くらいだと思えば良い。
>>718に同意になるけど技術無しのすっからかんでは編集部で止められる。
基本は技術を見せるためにネームをだっけ?かいてあとはペンの技術とかトーン使ったことあるかとか
そういう報告資料みたいなのを編集部に送ってそれで使ってもらえるかそうでないかが
分かれる・・・って聞いたけど。
あと、ストーリーに関しての返信は
漫画のストーリーでいかに大事なのは大衆の共感を集めること。
キャラに感情移入させるなり展開をハラハラに運ばせるのも原作者が共感力を読者とシンクロさせて
(つまり常に読者の気持ちになってストーリーを描く)
それで描く。
にーと&ひきこもりっていう設定はネタ+なりかけ+一部の真性に共感を集めると共に
引きこもりに興味を集める人にも惹かれてくるはず。
しかしそれで何を伝えるのかが大事なのであって引きこもってたのに最後には幸福になるなんて
そういう不条理な結末なんてやっちゃったら一部の人間にはええ反応かも知れんけど
大体はブーイングだろうに。 つ 参考作
ttp://www.kadokawa.co.jp/hikky/ とりあえず聞くがその作品で結局何を伝えたいんだ?
721 :
名無しさん名無しさん:2007/01/14(日) 22:52:33
チラシ裏ですが
何事も両立できる人間が成功するもの。
ただ単に時間があればいいってものじゃない。
限られた時間内に与えられた仕事・課題をこなそうとする意識、姿勢が
能力の飛躍向上には不可欠。
そういう意味では就職して社会経験を積むことは非常に重要。
マンガは絵だけの技術能力よりもそれを含めた総合力が
何より重要であり、人間的に深みがない人間に物語として質の高い作品を仕上げら
れる訳がない。トンビが鷹を産むはずはなく、
一例を挙げるなら、働いたことある人間とそうでない人間は
一言二言言葉を交わしただけで区別できてしまうほど社会的な差がある。
結論として、マンガは総合力こそが全て。
だからこそ大成すれば、イラストレーターやアニメーターよりも
はるかに高額の報酬が自身に跳ね返ってくる。
総合力は詳細なものさしで白黒つけられない、
他者が模倣できない能力だからね。
まあ、趣味でマンガ書いてるリーマンの戯れ言ですがww
722 :
名無しさん名無しさん:2007/01/14(日) 23:13:12
■20〜25「引き篭もりニート」
親も元気で、まだまだ学生気分で毎日漫画三昧で幸せな日々。
友人達は社会人に、影で馬鹿にされつつ徐々に疎遠になり、『友人居なくなる。』
現実からは目を背け、楽な方に楽な方に逃げる毎日。
日がな一日ひきこもり、たまにヘタレイラスト描いた日は仕事してるような気になる。
親と仕事の事でよく喧嘩するが、そのうち就職するだろうと親もまだ楽観的。
■26〜30「ウンコ製造機」
親の退職が近くなり、家にさえも居辛くなる。
たまに求人見てみるも、『既に手遅れ底辺の仕事しかなく絶望する。』
『友人達は、次々に家庭を持ち始める。式に招待されても、もちろん行ける訳も無い。』
生活苦の30が日に日に近くなり鬱に。
現実から強引に目を背けるのも限界に。日に日に弱っていく親。親も鬱に。
そのうち、毎日仕事の事で親とマジ喧嘩。『親を泣かせる日々。』
■31〜35「ゴミ」
『親が退職。収入が無くなり親も日に日に必死になる。毎日修羅場。』
ようやく重い腰を上げるも、『既に末期。正社員は無理。
若ければ誰でも入れる、ブラック大手でさえ難しい状態。』
言い訳、泣き言ばかりがリフレイン。カワイソス。
■35〜「乞食」
全て自分の責任なのだが、精神的に子供のままココまで来てしまったため
『「親が悪い。時代が悪かった。国が悪い。」と泣き言を言って自分を慰める日々。』
『親の貯蓄も、いい加減限界に。しかし今度は親の年金を当てにし始める。
親が死んでも遺産が有ると考えてしまう根っからの屑になってしまった。』
親が死に期待していた遺産キター!が、『相続税で持って行かれてしまう。』
今度は国にたかる事を考え、『生活保護の申請するが余裕で却下され、
労働福祉政策がおろそかな日本で生きていく事の大変さを思い知る。』
が誰も助けてくれず。
『そのうち住む場所も無くなってしまい、住所不定に。』
723 :
713:2007/01/15(月) 00:35:53
>>720 主人公は自称ニートであって、実は働く意欲はある 主人公はある日突然いつも
仲が良い友達Aに冷たくされる→それがきっかけで自分は周りから嫌われている
自分はいても意味のない存在だ むしろ周りから邪魔な存在だと勝手な被害妄想
に陥る→結果不登校→日々自問自答&現実逃避の繰り返す・・・ 中略
結局最後には主人公はすべて自分の勝手な思い込みだと気づき、関係のない者まで傷つけてしまったたと後悔
し、いままでの経験で(ストーリ上)色々な事を思い出し、自分は間違った方向に進んでしまった
と気づく(途中同級生Aを殺害するから)
結局仲間を殺してまで何が得たかったのかと
また色々考え始め、答えを得るためまた旅立つ エンド
結局伝えたいことは、一応未成年を対象にした物語で大人になるための第一歩とっして
思春期は誰しも苦しい時期だったと思います。自分の存在価値や社会的価値 勝手な
被害妄想や人間関係の難しさなどで毎日自問自答の繰り返しだったと思いますが、
そーゆ辛い時期を乗り越えてこそ今の自分があると思います。
なので思春期などの少年達に共感を持たせ、主人公のような間違った方向に進むなよっということを伝えたい
のです。その方向の果は無(廃人)ですからっと^^;長文になりましたが
最初のネームなんで、初めてなんで厳かな部分もありますのでスマソ
、へぼいと思いますが、もっとストーリの構成を学んでいきたいです^^;
724 :
713:2007/01/15(月) 00:42:48
皆さん色々レス有難う
質問ですが最低限の道具をそろえとけって意見ありますが、たとえばどんなん?
デッサン人形とか?ペンは色々種類があるんですが衝動買い?^^;
htp://passionate1842.web.infoseek.co.jp/manga.htm
痴漢男書いた人は本当にすごいよなぁ・・・。
ネームとかでこれくらいで当たり前じゃないよな
726 :
dd:2007/01/15(月) 04:22:08
>>723 えっとだな・・・まず学生の時点でそりゃニートじゃないよ。
ニートは学校だって行かないから。
後舞台日本で殺人者を野放しにするようなエンドは商業的にどうかと。
個人で作品完成させる分にはかまわないだろうけど、殺人者の背景描写ってのは難しいぜ?
結局仲間を殺して色々考える・・・の後は本当に善者として考えたら自首しないか?
単に逃亡生活になるが・・・。
それと思春期に上記のようなフローチャートで苦しむ次期は無いとはいえないけど全体的に
拡散したものじゃないし、間違った方向に進むなというメッセージを送るにはそれ相応の表現力が必要。
それが至らなければただたんに思春期は苦しいもの、っていうメッセージしか伝わらない。
やるんだったらもう少しネガティブを削って楽しさから苦しさっていう堕落描写を山脈のように
ギャグっぽく描いたほうが読んでいる方も気が楽だと思うし苦しさのメッセージを真に受けることが減ると思う。
クライマックスは主人公が可もなく不可もなくフツーに成長して社会人生活をしている
ってな感じのノーマルエンドのほうが良い。この流れだったらね。
そのほうが人生が苦しいってのじゃなくて思春期が苦しいって言うメッセージがよりピックさせて伝えれるでしょ?
もしくはハッピーエンド。何か性格の機転を起こしてさらに苦しむものの最終的にはハッピーに、とか。
最初苦しんで最後まで苦しむってのは表現としてはありだけど下手に描くとこれまた痛い作品に・・・。
とりあえずそんなかんじ。
727 :
名無しさん名無しさん:2007/01/15(月) 13:50:31
漫画に限らず、ホントにやる奴は迷ったり、決意を表明したりはしない
気が付いたらやっていた、というのが本物
728 :
名無しさん名無しさん:2007/01/15(月) 14:09:46
>>727 まあまあ、けじめのつけ方は人それぞれだから。
形から入るタイプもいるし、
結果をもって形を示すタイプもいるのは
当たり前なわけで。
漫画を描いてネットで公開する
→才能や時流に乗ってれば声かけられて出版
私はこのパターンでとりあえず漫画家の肩書きを手に入れた。
まあ肩書きだけで漫画で稼げてはいないわけだが…(´・ω・`)
最近ネットから出版ってブームだからさ、ネットで話題になれば結構簡単に単行本出せると思うよ。
ネットで話題にならない程度の才能だと、持ち込んだってダメだと思うから
描いた漫画をネットで公開してみなよ。
ビ、、ビ、、ビビッタ!!!!!スレ主なんだけどまだここ残ってたのか!!!!なんか感動。。。。
731 :
名無しさん名無しさん:2007/01/17(水) 22:41:32
732 :
名無しさん名無しさん:2007/01/18(木) 01:41:21
夢を捨てよ、世間に出よう 唐沢俊一(ページ中盤から)
ttp://www.shakaihakun.com/data/extra.html 知り合いにも、根拠のない夢に生きている奴は大勢いる。
たいてい、夢によって自分のアイデンティティを保っている奴らは視野が狭い。
おまけにかんしゃくを起しやすい。何か言われるとすぐキレて怒鳴る。
忠告は全て“自分のテンションを下げる”と称して悪口ととられる。
敵味方で全てを分けたがる。狭い世界の中でお山の大将になることで、
自分のプライドを保とうとする。
プライドが高いくせに、自分のそのプライドをくすぐってくれる相手に対しては
嫌になるくらい卑屈になる。
……うーん、なんだか“大勢”でなく“ほとんど”と言いたくなってきたではないか。
かくも “夢”が現代人の心をむしばんでいることに、私は唖然たらざるを得ない。
734 :
dd:2007/01/18(木) 03:02:39
向こうでも書いたが心配せずともそういう人間はどこか知らぬところで排除される。<br>
心配無用。
735 :
名無しさん名無しさん:2007/01/18(木) 17:12:43
だらだらしてて数ヶ月かかって描いた作品が完成に近付いて昔の奴を見直してみてあまりに下手過ぎて泣けてきた。 この作品は投稿しない方がいいのかな…
736 :
dd:2007/01/18(木) 17:27:54
まぁ本番となれば時間の問題ってのもあるわけだし・・・
投稿のするしないに関わらず下手なほうは直したほうが懸命だと思う希ガス
737 :
名無しさん名無しさん:2007/01/18(木) 18:12:26
とりあえず一冊分最後まで書き上げたこともない志望者は
志望者ではなく妄想者に過ぎない
アマチュアのときは試行錯誤の連続だから、32ページ描くのに3ヶ月とかかかったりする。
そうすると、完成が近づくにつれ どんどん自己嫌悪に陥って行く。
つまらない所、ヘタな所ばかり目に付き、いっそ完成させないほうが・・・・なんて考える。
でも完成させたほうがいい。そして見てもらったほうがいい。
完成品でしか回りは評価できないから。
それがたとえ全部描きなおしたい!と思ってもだ。
他人の目にさらして、恥ずかしい思いをして、それでもちょっとだけでも面白いって思ってもらえたら次の作品にかかるんだ。
未完成作品が100作あったってプロの編集は何の評価もしない。
飽きっぽくて使えないヤツだな・・・で終わり。
そしてどんなに画力があっても、気まぐれにしか完成しない漫画家は食っていけないし、仕事の相手として出版社も扱わない。
自己嫌悪と戦いながら、一作一作完成させていくことでプロへの心構えが育つんだよ。
まあそれが出来るのが一握りの天才だってことだ。
作画は千里の道に過ぎないけど、ネームは千里の迷路だから。
>>739 進めていくほど作品の粗が目立って
途中放棄してた自分が恥ずかしい・・・
おれは
「自分がおもしろいと思うものを他人もおもしろいと思うとは限らない。
逆に見れば、自分がつまらないと思うものを他人はおもしろがるかもしれない」と
ポジティブに解釈して、描いたものはとりあえず投稿してはいる
743 :
名無しさん名無しさん:2007/01/19(金) 18:36:08
>>739 意見ありがとうございます。
下手でも完成にむけて頑張ります。
それにしてもアイシーのトーン高すぎる…一枚500円って…プロはこんなの何枚も使ってるのか…
アニメイトオリジナルのトーンで精一杯だ…(´;ω;`)
745 :
dd:2007/01/19(金) 19:32:52
まぁトーン代が足りないって嘆いていた漫画家もしたしな。
あとまぁ俺が言いたいのは進めていくほど作品の粗が目立つってるのは
ただ単に画力の起伏とかコマ割の構成とかじゃなくて
ストーリーや設定の脆弱性が生んだ視覚上のセキュリティホールみたいなもんだ。
一見不必要と思われる設定でも無ければ問題、あっても良しっていう設定がキリからピンまである。
設定を組めば組むほどこれがダメでアレがよしって言う連鎖反応でだんだん世界が構築される。
ただ勘違いしてほしくないのは薄くて狭いコマに書き込みまくっても読者編集者ともども
あまり見ないから適当に間抜きして読者を疲れさせない配慮と密度、ページ全体のコントラスト、
全体を組み立てる柱の確立を描きながら作るのもプロの技。
っつー俺も1作完成させたことも無いけどな。
746 :
名無しさん名無しさん:2007/01/19(金) 20:12:37
このスレは参考にならんな。
知ったかばかりで。
何か参考にできるかもと期待してたのか
残念だったな
748 :
dd:2007/01/19(金) 22:49:56
ま、要は自分で頑張れってこった。
自分の意思を持って自分の意見を持ってそれを表現する技術を身につけて。
それを相手に伝えてどのような現象を起こさせるか。
そこまでの連鎖現象を起こせるのがプロって奴じゃないかな。人間的に。
そういう一連の動作で何十万人という人間が削れて数十人の人間に絞られる。
地球温暖化の促進にしかならないような紙の無駄使い漫画を量産しても
企業利益も無ければ人の心に変なことしか与えない。悪い意味で。
アレはダメだこれはダメだっていうのを他人の声聞いて判断しているうちは
人に伝えるものから上手に作れやしない。
間違えないで欲しいのは他人の意見を無視しろというわけではないこと。
自分の理念に基づいた考えを構築してそれを人生で作り上げ、生まれた伝えたいことを漫画で伝える。
過去数十年前から現在までに至る日本特有の情報伝達法と同時に、自分の存在すら維新に食わさせる
社会との繋がり。
漫画家って口に出すのは簡単だけどなれない職業No.1のような気がしないでもないが・・・。
まぁ野球選手も同じように金が稼げるかの高低さ限定でね。
それで成功しようが失敗がアンタの勝手だけどさ。
ま、ここで何を言おうが何も変わりはしないだろうし。俺も。
誰がどうなろうがわかんない。信じていいのは自分だけ。
そこに伝えるという難しさがある。
この板、ID指定であぼーんできないのがメンドイな
750 :
名無しさん名無しさん:2007/01/19(金) 23:11:15
IDって1日で変わるのにNG登録なんて面倒なことするやついんの?
>>1 18歳の大学生なのか・・・なんで漫画家になりたいのか?
絵を描くのは好きなのかな?
もし今現時点でスキルが何にもないならお勧めしないなあ・・・
専門学校のことはどっちでもいい。君次第。有名な漫画家はそういう所には行ってないよ。
俺漫画家だけど小学校からちゃんとコマ割って
ストーリー漫画描いてたよ
昨日のTVで浦沢さんもそんな小学生時代だってやってたけど
やっぱ高校から目覚めてやろうってやつはいきなり結構描けるくらいの
才能がない限り止めたほうがいいと思うよ
んなこたない、なこたない
思い上がりもいいところだ
おいおいddくん。
そんだけ他人を理論的に分析できて>俺も1作完成させたことも無いけどな
ってなんだ?
まず自分の足元見ろよ。 言うだけのことやってるか?
どんなに分析できてもカタチにしてなきゃ説得力無しだぞ。
「同類相憐れむ」になんないように。
↑どいつに言ってんの?
748だろ 名前見れ
このヒトddって名前でいろんなトコで同様に語っちゃってるけど・・・
結局口だけなのか?
758 :
dd:2007/01/20(土) 07:33:03
確かに1作も作ってないが
野球のハンカチ王子並みの遠投が出来なくても分析する専門家は居るだろ?
そしてそれが否か正かを判断するのは大衆の眼か多くの専門家の共感。
別に俺はそう思っただけで説得しようなんてのは一切思ってないし
自分の意見が正しいと思って投稿した。
それが正しくないと思うなら別にスルーされても良かったのに。
だからさっきも書いたジャマイカ。
信じれるのは自分だけだって。うまい具合に情報を取捨選択しておけば良いの。
口だけだと馬鹿にするならそれで良いし(実際に口だけだしね)
説得力無いなら無視すりゃいい。掲示板じゃ伝える限度もあるし
俺にその義務も無いしなぁ・・・、
自分で完成させた原稿を編集部に持っていって、なんらかの対応をしてもらってこその書き込みなら
745や748の言葉も説得力があるんだけどな。
いかにも自分は経験豊かな人間でございますって風に書いておいて、実は一作も描いてないじゃ
どこかの誰かの受け売りでしかないのは明らかだろうに。
760 :
dd:2007/01/20(土) 09:18:33
あぁ、説得力は別として
上記のレスは受け売りの文面じゃねぇことはわかってくださいまし。
それと、その「いかにも自分は経験豊かな人間でございますって風に書いておいて・・・」
っていう風に勘違いさせないためにも1作も描いてないって書いた事もお忘れなく。
761 :
二十歳♀:2007/01/20(土) 09:28:41
まだ誰か居るかな?
数年前までは漫画家になりたくて毎日必死に描いてたけど 今は主婦になり妊娠中…
趣味として描きたい…
趣味としても、原稿用紙や画材使う人はいるのかな?
自分は仕事用と趣味用と別々に描いてるけど、趣味用も原稿使うよ。
趣味で描くのは楽しいけど、やっぱり完成形で
他人とか将来の自分に見せられる形になったほうが嬉しい。
763 :
名無しさん名無しさん:2007/01/20(土) 15:07:02
とりあえず2chはやめといたほうがいいのかだけおしえてください
息抜きに遊びに来るのはいいでしょうが、ここで人生相談しようとするのはどうかな。
真面目に答えてくれる人ばかりじゃ無いしね。
どんな辛らつなこと言われても揺るがない固い意志があるのならともかく、
匿名掲示板は言いたい放題、言ったモン勝ちって側面が強いから。
自分である程度方向性を見つけたのなら、とりあえず目の前の作品を完成させるのが先でしょう。
悩みだしたら切りが無いけど、とにかく持ち込みでも投稿でもいいから、
そこの編集部に作品で自分がアピール出来なきゃ一歩も進まないよ。
765 :
名無しさん名無しさん:2007/01/20(土) 16:02:59
>>764 作り方とか情報とかは本一冊で十分ですか?
766 :
名無しさん名無しさん:2007/01/20(土) 16:37:18
>>761 同人描きは皆趣味で原稿描いてますよ。(一部の売れっ子サークルは別として)
>>765 作り方というのはあまりに漠然としていますね。
どうやったら漫画という形式になるか・・・ならアドバイスする本は色々あります。
しかしそれは、あくまでも一般的に通用するオーソドックスな作り方で その通りに描けば面白い漫画になる!という
簡単なものではありません。
読みやすくする工夫や、演出の仕方などは自分が面白い、あるいは心に残った漫画を冷静に分析できる能力が必要になります。
面白い漫画をたくさん読んだ人間が面白い漫画が描けるのなら、あっというまに漫画家が100万人生まれます。
しかしそうならないのは、自分の中で再構築できる能力を持った人間がそうかんたんに育たないからです。
わたしは漫画家のプロになって10年以上たちますが、同期の仲間でも絵は達者なのですが
漫画としては残念ながらてんでつまんない・・・という人が少なからず存在します。
それは画力を上げ、見栄えを良くする事だけに時間を費やしたために
シナリオ、構成力、演出力が進歩していないからだと思います。
漫画家は漫画だけでなく、この世にころがっている全てのものからヒントを貰い
研究、分析してから たくさんの人が読んでくれるカタチに換えて行きます。
そういうアンテナを常に鋭くすることがとても大事です。
でなければ あっというまにアイデアが枯渇してしまい、自分の描けるもの 描きたいものがなくなってしまいますから。
長文失礼しました。
769 :
名無しさん名無しさん:2007/01/21(日) 11:27:21
770 :
名無しさん名無しさん:2007/01/21(日) 11:57:56
とりあえず 一 冊 分 最後まで書き上げたこともない志望者は
志望者ではなく妄想者に過ぎない
めずらしくまともなレスにも769みたいな反応だもんな
最後にwつける書き込みって大体この手のお馬鹿さん・・・
763が心配になるのも無理は無い
772 :
名無しさん名無しさん:2007/01/21(日) 12:59:53
実際、駆け出しでもプロになってしまうと、志望者時代の友達とは、
やっぱり付き合えないなあと最近思いますね。
デビューしたばっかりで、没、改稿、酷評の嵐で鬱になりかかっているんですが、
愚痴っても自慢しているみたいにしか受け取ってくれないし。
773 :
名無しさん名無しさん:2007/01/21(日) 13:23:44
>>772 そりゃそーだ。
友達ではなく、単に同志だっただけのこと。
>>772 それは自分にプロ意識が芽生え始めた証拠ですよ。
変にエリート意識はもたなくてもいいけど「もう送り出す側なんだ」という意識は絶対必要だと思います。
仕事として漫画を選んだのですから。
>>772 コツとかなにか教えてやれるようなことがあるなら教えてやれば?
いや、何こいつ偉そうと思われるだけか、スマン
776 :
名無しさん名無しさん:2007/01/25(木) 17:30:59
772は悩んでるんじゃないのかなー
新人賞取ってデビューしたものの先へ進まない・・・・と。
マンガ学科へ行ってみるとか。
>愚痴っても自慢しているみたいにしか受け取ってくれないし。
鬱になりかけてるなら被害妄想かもしれない。
779 :
名無しさん名無しさん:2007/02/06(火) 03:41:48
エッセイ風が最近のトレンドかもしれない。西原理恵子っぽく描いてみて。
くらたま以上の画力があればそう無謀でもない。
流行の方が競争率は高いわけだが
781 :
名無しさん名無しさん:2007/02/06(火) 12:14:06
, ノ)
ノ)ノ,(ノi
( (ノし
┐) ∧,∧ ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
(/ 競争 /ノ
 ̄TT ̄
さては勝負師だなw
漫画家になるにはカラーの練習もしなければいけませんか? コピックだけ練習とか駄目ですか
コピックだけ練習とはどういうことか
コピックを使って塗る練習だけをしたらいいのかそれとも他の画材も使って練習した方がいいか聞きたかっただけです。すいません。
786 :
名無しさん名無しさん:2007/02/08(木) 21:46:25
カラートーンだけでもできるんでしなくても大丈夫。
今は、カラーはPCでやる方が多いけど。
コピックで塗り塗り派もまだまだ多いよ。
白黒原稿をコピーしてそれを塗り絵。じゃないとペンとかの色が
コピックは狭い面積をちまちま塗るのにはいいんだけど、大きな面積を塗ったり
グラデーションしたりという用途には使いづらい。
コピーした紙の質にも大きくかかわってくる(安物のあまり薄いのだとムラも出る)
カラーをちゃんと覚えたいのなら水彩紙にピグマかコピックマルチライナーで主線いれて
透明水彩やカラーインクと併用した方が表現力が付くよ。
将来CGに移行するにせよ、そこで培ったカラーリングセンスは役に立つ。
それといざという時のために、主線いれた段階でコピー取っておくことをお薦めします。
788 :
名無しさん名無しさん:2007/02/11(日) 03:24:02
もっとも塗ったりは、消しゴムかけるみたいにやり直しが利かないので
ロスが多い。
エコロジー的にもCGに移行するべきなんだけどね。
んな事言ってたら漫画は全て紙じゃなくネット配信にせよってことになっちゃうぞ。
今の所初心者が漫画の表現を鍛えるには、古くからの紙でやった方が良いと思う。
いくらでもやり直しが聞く・・・というのはいつまでたっても完成品にならないと同義語になりかねないからね。
790 :
名無しさん名無しさん:2007/02/11(日) 11:14:11
コピックって何?マジックみたいなの?
シャチハタの筆バージョン
792 :
名無しさん名無しさん:2007/02/11(日) 12:24:59
代アニどぉかな?やばいの?
>>792専門はメチャクチャ金高いぞ。生で教えてくれ生で実戦するわけだから
得るものはあるだろうけど・・・
今は漫画家になるためのレクチャー本がいろいろ出てるから、それで十分に思うが。
そんな金あるならいろいろ資料が買えるなんて思っちゃうなあ。
まあ よく考えてきめな。
794 :
名無しさん名無しさん:2007/02/12(月) 01:50:11
漫画の原稿の裏に書く略歴って何書けばいいの?
出身高?
基本は投稿歴とか掲載歴。履歴書じゃないので会社員とか所属があるかないか
程度でいいです。無職とかフリーターなら時間をフルに使えるので問題なしという
ことになります。
796 :
名無しさん名無しさん:2007/02/12(月) 17:53:59
住所以外は詐称しても別に
漫画家って何歳までが限界?20から始めたんじゃやっぱ駄目なのか。
きちんと計画立てれ。何歳までに受賞とかデビューとか
799 :
名無しさん名無しさん:2007/02/14(水) 07:42:20
なんか漫画家になれる気がするのは俺だけ?w
漫画家になれると思うヤツしか漫画家目指さないだろうな
801 :
名無しさん名無しさん:2007/02/14(水) 08:28:46
おれは20歳だけどがんばって日々練習してるぜ
あきらめるのはこれ以上できないってやってからにしろ
やる前から駄目って思っても何も始まらないぞ
802 :
名無しさん名無しさん:2007/02/14(水) 11:16:04
少年誌だと、25までは将来性で見てもらえるが、それ以降は作品の完成度で
評価される。
そもそも25で打ち切りと聞いたが
804 :
名無しさん名無しさん:2007/02/14(水) 11:50:12
それまでに完成されなかったものが、25以降で完成されることはごく稀。
よって、基本的にはそうなる。
例として、80代の高齢者の作品が集英社に届いたりする。
805 :
名無しさん名無しさん:2007/02/14(水) 12:26:47
ホモに身体売るとか
806 :
名無しさん名無しさん:2007/02/14(水) 12:30:09
持ち込みとかしたらやっぱ出版社の人にボロクソに言われる場合とか
しますか…?嫌みに言われるのとか怖いんですが…
807 :
名無しさん名無しさん:2007/02/14(水) 12:38:57
某出版社は才能ある人にコレでもかって位ダメだしするらしいけど、いまはその人も居ないし、今は辞めちゃう可能性高いから才能伸ばしたいひとには優しくするかも。
持ち込みデメリットが一人にしか見てもらえないのが難点、高橋留美子曰わく 怖いから投稿したらしいよ。
投稿は複数に読んでもらえるから良いかもね
持込でも、見込みのあるのは複数の人に読んでもらえる。
あと、投稿のほとんどはアルバイトが見てシュレッダー行き。
(返却のあるのや、講評のある場合は別として)
それに、ボロクソに言われるのが怖いって・・・
漫画家目指すなら、いやみの一つや二つ
笑顔で、「ご鞭撻のほどありがとうございます。」
って言えるようにならなきゃ、どうするんだ?
ネットでは罵詈雑言が飛び交い、打ち合わせの時には無理難題を吹っかけられ
期限が迫れば、脅しのような催促で迫られ、売り上げが振るわなければ首切られる。
こんな業界だぞ、漫画家でやっていくのって。
809 :
808:2007/02/14(水) 13:10:11
年齢は基本的に関係ない。昔はともかく今はあんまり歳で区別はされない。
聞かれない場合が多いし、聞かれても誤魔化せ。
(少女マンガは年齢で駄目になるだろうけどね)
どうせ、読者には絵と内容でしか評価されないのだから
歳の3や4さばよんでも問題ない。
810 :
名無しさん名無しさん:2007/02/14(水) 14:03:24
出版社の上の人間は忙しくて、持ち込んでも新人にしか見てもらえないのに
対し、投稿は見てもらえると聞いたが・・・ (某少女漫画家談)
811 :
名無しさん名無しさん:2007/02/14(水) 14:52:14
社によってバイト使うとこもあるけど、考えてみろよバイトのせいや趣味で選ばせたら出版社の命がないから、ジャンプや大手の投稿は編集部がみると聞いた。しかも編集部のバイトか投稿審査専門だか意味分からんし。
812 :
名無しさん名無しさん:2007/02/14(水) 15:14:54
ここでは託す相手側について語られてるが、描いていく作品については
語られていないな
31だがデビューできたぞ
がんばれ
↑おめでとう!
自分もそう言えるように頑張る
815 :
名無しさん名無しさん:2007/02/14(水) 16:37:26
通りすがりでこのスレ読んだけど1みたいな奴はなれないよ。
娯楽を真剣にやる奴が最後に笑うんだ
>>813 今まで生活どうしてたんだ?デビュー雑誌は何?
>816
普通に会社員
つーか雑誌晒したらバレるじゃないかw
818 :
名無しさん名無しさん:2007/02/14(水) 20:08:49
漫画家は運だよね。運とやる気。
普通に理論だと思うが…
813てもしかして嘘食いの作者じゃね?
821 :
名無しさん名無しさん:2007/02/15(木) 01:41:26
813は
822 :
名無しさん名無しさん:2007/02/15(木) 02:03:28
投稿作品は基本的に返却するよ。邪魔だし。けちくさく自分で返却用封筒を同封って
システムもあるけどあれって宛名を書く手間の方が大きかったりする。
どれだけめんどくさがるんだよって話だが実際にそうなんだからしょうがない。
講談社とかは普通にタダで返却郵送してくれる。下請けの編集会社とかアルバイトとかが
それだけの仕事してる・・・。やとわれ編集は、自分でいいの見つけないとお金貰えないし。
返却費も経費になるし会社の金なんで。あるとうっかり代原って事故も起こるしね。
代理原稿は、絶対に連絡のつく人間じゃないと使っちゃダメ。
その点で持ち込みとかアシスタントでやってる人間のが使われる。
実践が伴う理論とやる気と打たれ強さと
ほんの少しの運
824 :
名無しさん名無しさん:2007/02/15(木) 15:05:45
漫画を描かなきゃ
生きていけない状況に
自分を追い込めばよくね?
そういう非現実的なこと考えてる限り漫画家にはなれん
妄想はお話だけにしとけ
確かにそれは効率悪い。
火事場で誰でも馬鹿力が出るなら死者は出ないだろ。
828 :
名無しさん名無しさん:2007/02/16(金) 00:37:03
>投稿作品は基本的に返却するよ。
邪魔にしろなんにしろそれがマナーだよな。
830 :
名無しさん名無しさん:2007/02/16(金) 12:27:24
どういう漫画書くと入選しやすいんですか?
コツとかあったらおせーて
読みやすい絵がうまい話がうまい
以上
>キチンと完結させてあること。
でないと力量を図りづらい。
833 :
名無しさん名無しさん:2007/02/16(金) 13:59:18
ぼくなりに編集者のコメントからどういう漫画が好まれるかをまとめてみました
・絵がうまい ・意味不明でなく誰でも理解できるストーリー
・喜怒哀楽が見るだけで伝わってくるような表情が書ける
・話がおもしろい ・次の展開が予想できない ・タイトルも重要
・なんでも強引はだめ ・設定や発言に矛盾はないか
・ストーリーと関係ない無意味なへりくだりはカット
・言いたいことを定めてそれを読み手にわかりやすく説得する感じで書く
・作品内で持ち上がった問題はほったらかしにせず全て解決して終わらす
・文字が多いとマイナス ・全体的に白い部分が目立つとだめ
・ページ数が多いと逆効果
・作品全体の雰囲気が暗いとマイナス
・次の展開が予想できない ・タイトルも重要 ・設定や発言に矛盾はないか
・ページ数が多いと逆効果
これらは違うと思う。
最後のページ数は多い少ないではないく、厳守。
それ以外は、展開は予想できてもいい。逆に突拍子もなさすぎのが駄目。
タイトルはボチボチ。担当と話し合いましょう。(考えなくても良いわけじゃないが)
設定や発言は致命的なものじゃなかったら、そこまでむきにならなくていい。
ただ、設定はゴチャゴチャ書かない。発言も適度に流せる量を心がける。
追加としては、キャラが立つこと及びその容姿。
細かいところや、隅まで手を抜かない。
箇条書きでみるとためになるな。
・喜怒哀楽が見るだけで伝わってくるような表情が書ける
・ストーリーと関係ない無意味なへりくだりはカット
これは俺もよく言われる
・文字が多いとマイナス
は一番気をつけてるな。どれだけセリフや説明を減らせるかのたたかい。
青年誌か少年誌にもよるだろうが、文字は極力少な目ってのは大切だよな。
文字多いってだけで読み飛ばす連中も結構多いし。
そうでもないよ。字が多い方が得した気になるから人気が高くなる。
コマも多ければ多いほど人気が出るのだが編集が写植とかめんどくさいので
新人とかにはそれやめたほうがいいって嘘アドバイスを行うことがある。
>>830 色々アドバイスあると思うけど、とにかくまず狙いを定めることだと思う
字が多い場合は読みやすくて内容がないと駄目だな。
2chでは長文はうざがられる傾向が有るが、
吉牛コピペ改変みたいに長文でも流行った奴もある。
まあ>837は釣りっぽいけど。
絵なんて飾りだってことが新人には
意外と分かっていない。とりあえず描く前に
セリフとト書きだけで完成させる。
面白い漫画の8割はストーリーが面白いから。
当然濃い方が面白い。ハヤテとか読め。
何故そこでハヤテ
ハヤテが好きなんだろw
まあハヤテでも(て言ったら悪いが)やっぱり面白いストーリーを描けてるよな
絵だけで売れるなんてことはないんだろうな
2割が気になるよな。ライトノベルで絵が上手いのに漫画描けない感じとかシスプリのry
漫画アニメ好きでハヤテが嫌いな者などいない!!!
846 :
名無しさん名無しさん:2007/02/22(木) 07:18:18
excelでちゃんとキャラの年代表とか作るくらいの
ハヤテ好きなんて厨だけだろ
848 :
名無しさん名無しさん:2007/02/22(木) 09:30:39
スマン俺はハヤテ見たこともない
849 :
名無しさん名無しさん:2007/02/22(木) 09:42:13
叩かれまくりじゃんハヤテ
でもキャラの設定とか、細かい所をちゃんと考えてる畑せんせは見習いたいよな。
ハルヒ厨といいハヤテ厨といいw
852 :
名無しさん名無しさん:2007/02/25(日) 00:15:59
まぁ、ある程度上手な絵で、そつのない話なら
漫画賞に入賞しますけど‥‥
853 :
名無しさん名無しさん:2007/02/25(日) 11:31:20
賞の結果が雑誌に載る前に受賞したら事前に連絡が来たりするのですか?
来る。
小さな賞だと雑誌掲載まで連絡なしのところもあるが。
855 :
名無しさん名無しさん:2007/02/26(月) 02:29:42
受賞しなくても見込みある奴には連絡来る
初投稿でどうにもならんレベルの作品でも見込みある奴なら電話来る。
逆に言うと連絡ないのは「アンタじゃ無理。普通に働け」って意味。
856 :
名無しさん名無しさん:2007/02/26(月) 05:31:02
本当のところは、気まぐれとタイミングだよ。
他にいいのがあったらそんなに見ないし。まったく不漁だったら気まぐれで
857 :
名無しさん名無しさん:2007/02/28(水) 07:16:37
>>837 コマ数は少年誌で一ページ平均5-6コマ
多くて8コマ位まで
セリフは長くても20文字位まで
って本にあったけど…
最近の雑誌見てると上記から外れてるのが多いね。
やっぱ内容かー
858 :
名無しさん名無しさん:2007/02/28(水) 07:20:33
↑セリフはふきだし一つに多くて20って事らしいよ。
859 :
名無しさん名無しさん:2007/02/28(水) 14:45:33
長い台詞ダメって言った雑誌の今号に載った読みきりが恐ろしく長い文章があった不具合。
バランスの問題だろ
862 :
名無しさん名無しさん:2007/03/01(木) 20:11:26
電話キターー ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ まじふるえがとまらん gatjmwtj
>>862 受賞?デビュー決定?どちらにしろおめでとう。
受賞じゃないです。ただ少し目にとまったから電話頂きました。 この胸の高鳴りを忘れずに頑張りたいです。
865 :
名無しさん名無しさん:2007/03/01(木) 20:27:13
印象が薄くならないうちにガンガン攻めた方が良いよ。
やばい プレッシャーが急に押寄せてきた…
すげーうらやましい
ギャグ漫画ってどうやって書いたらいんだろう…全く思いつかない
なぜ思いつきもしないギャグ漫画を描きたいんだ?
自分とは異質のものに憧れるとか、そういうのなんじゃ?
いやオチとかノリがわからないです。
戦いとか入れていいのか後、ストーリー漫画みたいにテーマにそって綺麗に終わらせた方がいいのか それともギャグで嫌らしい終わり方で終わらせていいのかわからないです。
うん、君ギャグマンガ描く才能ない。
オチとかノリとか人に聞いてる時点でダメ。
自分が面白いと思うギャグ漫画を見れば
どういう終わらせ方がいいか分かるんじゃないか?
875 :
名無しさん名無しさん:2007/03/12(月) 23:25:43
(´・ω・`)ショボーン
質問:
下流の人ほど「自分は能力が高い」と思っているそうですね。本来は逆のように思えますが。
回答:
コツコツと働く道を選ぶよりも、ステップを跳び越して、「一発逆転を狙ってみよう」ということになります。
ミュージシャンやタレントとして成功したり、漫画を書くとかいった道ですね。
そうなると、自分の能力を信じる、あるいは信じるふりをするしかないわけです。
でも現実には、そこで成功する確率は極めて低い。
言い換えれば、確率の低いところにしか夢を描けなくなっているとも言えます。
そして、結局はその大部分が成功できず、フリーターになっているのではないか。
http://secondlife.yahoo.co.jp/business/special/061019/page004.html
877 :
名無しさん名無しさん:2007/03/20(火) 10:10:34
タレントやミュージシャン、漫画家
そのへんは言うほど能力とは関係ない。
重要なのは意欲だけだ。
878 :
名無しさん名無しさん:2007/03/21(水) 21:49:18
×意欲
○ 運
879 :
名無しさん名無しさん:2007/03/22(木) 00:13:05
×運
○能力
880 :
名無しさん名無しさん:2007/03/22(木) 02:40:23
×能力
○才能(努力含む)と運
881 :
名無しさん名無しさん:2007/03/22(木) 16:31:04
才能才能いう奴は努力しない馬鹿というのが定説
>>880はあきらかに努力しない馬鹿
882 :
名無しさん名無しさん:2007/03/22(木) 17:14:53
才能ないからって妬むなよ馬鹿W
883 :
名無しさん名無しさん:2007/03/22(木) 18:45:10
どっちもどっちだな努力も才能とイチローの友達が話してた
才能と運のバランスだろ
1%の才能と99%の努力と
ほんのちょっとの運
漫画家だけでなく、全てのもの
努力すれば必ず成功するとは限らないが、成功した奴はみんな努力してる
って言葉があるよな。
まぁ一番大事なのは漫画描くことだよな
当たり前のことだが、この板には描かない志望者も腐る程いるので一応
描ける奴はその時点で一握りの天才。
その中のさらに一握りがプロになる。
890 :
名無しさん名無しさん:2007/03/24(土) 19:45:32
でも、ショボい漫画家多いから敷居は低いと思うのは、俺がバカだからかな。
でも描いてみるとショボい漫画家も神に見えたりもする
891 :
名無しさん名無しさん:2007/03/25(日) 00:06:14
>>889 描くくらい大した事ない。
完成させるのなんか普通以下の知能と持続力でも可能。
描いたくらいで才能あるって思ってる奴はバカ。
個人の原動力・推進力になるなら思い込みもアリだろ
撒き散らすのはどうかと思うが
漫画家デビューするのは簡単だっていうしね
問題は
作品の質を安定して出し続けられるか
みたいだし
>>891 ほほぅ…
それでキミは今までに何作書き上げたんだい?
895 :
名無しさん名無しさん:2007/03/27(火) 23:09:03
896 :
名無しさん名無しさん:2007/03/27(火) 23:38:32
描けるだけでもすごいよ、マンガは。
たいてい描こうとしても描けずに終わるんだよ。
持続して何作も描けるんだったら、それは貴重な才能だよ。
続けることができるのはすごく重要だ。
897 :
名無しさん名無しさん:2007/03/28(水) 00:40:40
漫画家を夢見たのが中学生の頃。
現在デザイナーになって9年目。
30才にしてマンガ描き始めている。
この年でようやく描けるようになった。
マンガを描ききる根性と、表現したいものと、画力と、財力を今の仕事で養われた。
まずは職に就いてよかったと思う今日このごろ。
完成したらジャンプに特攻してくる。
898 :
名無しさん名無しさん:2007/03/28(水) 03:08:15
ここ日記じゃないよ
897
デザイナーって友人に沢山いるんだけど時間すんごい拘束されるよね。
だからなかなか漫画描く時間取れなかったんでしょ?
でもそんなに経験あるなら、潰しがきくからいいね。
自分もデザイン学校出たけど、やっぱり漫画家になりたくて、残業漬けのそっちの業界に足突っ込むのが怖くて、ロクに就職探さず残業それほど無い派遣はじめてしまった。
900 :
名無しさん名無しさん:2007/03/29(木) 01:20:08
以前はマンガ描けないのは仕事があるからだとか思ってた。
仕事辞めて、貯金を消費しながらマンガ一本でとか甘い考えがあった。
でも最近は仕事と両立できねえようなら、ハナからできねーよと思うようになった。
時間をうまく使えばマンガは描ける。電車の通勤中はいつもネーム描いてる。
901 :
名無しさん名無しさん:2007/03/29(木) 04:08:36
つーかネットに書き込む時間漫画に使えよ
偉そうに自己満足文章書き込んでるが
全然時間有効に使えてねーぞオマエ
2chで俺は真剣だ、やる気あるんだって必死に書き込む奴ほど
ほんの3時間程度の時間も集中して漫画描いてられねーんだよな
904 :
名無しさん名無しさん:2007/03/31(土) 20:10:23
現在二十歳の大学生で最近漫画家を志した者です
聞きたいのですが漫画の教本は何処に売ってますか?どの本屋に行っても売ってなくて
あと漫画家になるには面白い作品を描くのはもちろんですが、プラスαでコネなども必要なのでしょうか?
長々とすいません
>>907 教本っていうか入門書なら、画材屋とかでかい本屋にある。通販でも買える。
担当が一応コネになる?から必要と言えば必要。
>>907 本が見つからないならamazonで通販汁
一日あったことを全部漫画に出来るくらいになるまで描くとなれるよ。想像を含めて共有感が大切だから。
コネとかはあんまり関係ない。
911 :
名無しさん名無しさん:2007/05/09(水) 16:23:17
初めて投稿した漫画…
賞には届かなかったけど一緒に考えてくれる担当さんがついた… これからだと思ってたのに…
(つω;`)ブワッ
担当がいきなり会社辞めたのか?雑誌自体が廃刊なのか?
>>912 それに近い答えです…(つω;`)
これからどうすればいいんだろう…
担当が辞めたのか廃刊なのかどっちだよ。まさか両方か?
とにかく乙。
今回のことは気の毒だったが、どうするも何も新しく漫画描いて他の出版社に持ち込みに行くしかなかろう。
>>914 そうですね…
気を引き締めて頑張ります
916 :
名無しさん名無しさん:2007/05/10(木) 12:54:06
917 :
名無しさん名無しさん:2007/05/17(木) 01:45:37
プロット・ネームが進まない(つω;`)
頭の中にはあるのに…
そんなに泣くなよ
おれは頭のなかにさえ無いぜ
920 :
名無しさん名無しさん:2007/05/30(水) 02:42:29
921 :
名無しさん名無しさん:2007/06/01(金) 16:35:07
職持ってれば安心して漫画描けるぜ。
ちょっと夢を追いすぎて30過ぎちゃったって場合でも今の政権が再チャレンジ路線なので安心だ。
★改正雇用対策法が成立、求人時の年齢制限禁止
企業が労働者を募集・採用する際に年齢制限を原則禁止する改正雇用対策法が
1日午前の参院本会議で可決、成立した。安倍晋三首相が掲げる再チャレンジ支援策の一環で、
年長のフリーターや高齢者らの再就職を促すのが狙い。
現行法では努力目標としていた求人時の年齢制限に関しても
「年齢にかかわりなく均等な機会を与えなければならない」と明記し、禁止規定に格上げした。(11:51)
日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070601AT3S3102S01062007.html
922 :
名無しさん名無しさん:2007/06/01(金) 16:44:01
30は諦めろ。普通に思った。
923 :
名無しさん名無しさん:2007/06/01(金) 16:54:39
モーニングなら普通だぜ。
924 :
名無しさん名無しさん:2007/06/01(金) 18:58:45
年は関係なしだろ
おっさんでもガキでもかけりゃいい
925 :
名無しさん名無しさん:2007/06/01(金) 19:05:19
爺婆のでる幕なんかねーよ
福利厚生でも考えてろ!
926 :
名無しさん名無しさん:2007/06/02(土) 17:16:20
おお!低脳は年くっても低脳
927 :
名無しさん名無しさん:2007/06/03(日) 05:56:59
とにかく編集部に全裸で行けばオケ
928 :
名無しさん名無しさん:2007/06/03(日) 09:02:35
買いに行く、すぐに、時間がないのだが…。しかし…それにしても広い。
何を買いに行ったんだ
930 :
名無しさん名無しさん:2007/06/06(水) 04:06:41
漫画はやはり絵第一なのか…
931 :
名無しさん名無しさん:2007/06/06(水) 06:25:20
そりゃあコンパで初対面で、むやみにブサつかまえてコイツは性格が良いんだ。だから告るぞ、とは思わんだろ。
知名度低いときは、人間心理は見た目を重視するだろ。
932 :
名無しさん名無しさん:2007/06/06(水) 06:45:17
↑キモオタ
933 :
名無しさん名無しさん:2007/06/06(水) 11:55:21
この板にいる時点で、おまいさんもキモヲタな(´,_ゝ`)プッ
ぼくらキモオタ家族?
935 :
名無しさん名無しさん:2007/06/08(金) 15:04:42
欲に任して生きていくのは意外と… 簡単なGameofLove
まさか此処でドンリブの歌詞にでくわすとは…
937 :
名無しさん名無しさん:2007/06/10(日) 01:50:57
ワンピースって何故あんなに売れてるんだ
よっぽどキャラに魅力があるのか…
938 :
名無しさん名無しさん:2007/06/10(日) 09:36:18
よく考えたらルフィーてチンコも伸びまくりな訳?
長距離プレイ出来そうだ
ぐにゃぐにゃして挿入しづらそうね
え〜っとゴムはつけるのつけないの?
いりませんよ、二重装着になりますから
コンドームの事かァァーッ!!?
>>921 求人時の年齢は廃止でも、履歴書の項目も廃止されたわけじゃないからまだ年齢書く必要があるし、
面接で落とされるだけだな、いちいち落とす方も面倒だし、受ける方も費用がかさむだけ
求人時の性別制限廃止でも「女性がたくさん活躍しています!」とか無言の拒否が増えただけで、
事務が女しか取らなかったりするのはまったく改善されてないし、
今回も「若い人が頑張ってる職場です!」とか書かれて無言の拒否を増えるだけだな
944 :
名無しさん名無しさん:2007/06/11(月) 02:11:19
やばいペン3ヶ月ぐらい触れてない…
インクも…
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
945 :
名無しさん名無しさん:2007/06/11(月) 07:05:56
それはパソ開いて、チンコ握ってるからだよワタルさん
946 :
名無しさん名無しさん:2007/06/11(月) 11:28:36
編集にエロ仕掛けでデビュー間違いない
それだ!編集のペン握りますとか言って迫れば一発じゃないか?
948 :
名無しさん名無しさん:2007/06/11(月) 12:30:44
しかし女かホモ限定
949 :
名無しさん名無しさん:2007/06/11(月) 12:38:10
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
⊂( ゚д゚ )
ヽ ⊂ )
(⌒)|ダッ
三 `J
 ̄ ̄ ̄
こっちくんなw
951 :
名無しさん名無しさん:2007/06/12(火) 00:54:40
敵だ味方だと騒いでる止まれないこの世界で胸をはって生きるしかない…
なんだっけ。ビーズだっけ。
ビーズだな。曲名は忘れたが。
954 :
名無しさん名無しさん:2007/06/13(水) 12:53:37
インクって何ヶ月ぐらいで買い換えたほうがいいでしょうか?
前のはずっと放置してたら蒸発してました。
955 :
名無しさん名無しさん:2007/06/13(水) 13:02:53
ヒント なし
956 :
名無しさん名無しさん:2007/06/13(水) 13:04:01
957 :
名無しさん名無しさん:2007/06/13(水) 14:25:57
958 :
名無しさん名無しさん:2007/06/13(水) 14:52:42
たんに笑っちゃいましたから
○| ̄|_=3 ブヒ
959 :
名無しさん名無しさん:2007/06/13(水) 15:19:13
どうすりゃいいの変になりそう。
ネオンで空が曇ってる夜は
ビーズの歌詞ばっかりなんで書いてんだろ?
何気にビーズファンな私としては気になるところ。
B’zの歌詞を漫画を描く時の心情に当ててるのさ( ´,_ゝ`)
962 :
名無しさん名無しさん:2007/06/15(金) 02:43:08
助けて…
ラブファン・トム…
964 :
名無しさん名無しさん:2007/06/15(金) 07:56:11
ラブふぁんとむ…あの短パンはショーパンは無い(´ゝ`)
蓋開けてでも無い限りインクが蒸発する事なんてありえないだろう
大体 インクは消耗品でいつ買い換えるとかそういう物じゃないだろう
966 :
名無しさん名無しさん:2007/06/15(金) 10:34:47
インクは知らない。墨は腐るけどな
967 :
名無しさん名無しさん:2007/06/15(金) 11:54:33
>>965 ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
968 :
名無しさん名無しさん:2007/06/15(金) 16:29:47
ぐぐってみた
インク 腐る に一致する日本語のページ 約 31,900 件
970 :
名無しさん名無しさん:2007/06/15(金) 17:15:28
腐るほど放置するなってことじゃまいか
971 :
オサレ:2007/06/15(金) 17:54:53
世界崩壊まであと僅か…
どれだけ涙を流せば
貴方忘れられるだろう
墨なんだけど、
1,乾きが早いがコレステすぐたまる
2,乾きが遅いが滑らかに描ける
俺はちなみに2
974 :
名無しさん名無しさん:2007/06/20(水) 23:48:25
将来のヴィジョンはインザダーク
お母さん聞かないで僕の夢なんて
975 :
名無しさん名無しさん:2007/06/22(金) 00:43:59
絵描くのって意外とつらいよね
976 :
名無しさん名無しさん:2007/06/22(金) 10:34:00
いや絵を描くのはラクだが、マンガにするのが難しいんだよ
いや、マンガにするのは苦じゃないんだけど
会話中とかのあまり絵的に面白みの無いシーンを描くのがツライよ。
全コマ魅せコママンガとか描いてみようかな。
昔の江川達也調ハイテンションで。
漫画描くの、むいてないんじゃないか、、、?
全部見せ場っていうのは、一番つまらんものにしかならん。
読むほうは10ページで飽きる。「緩急」って言葉知らんのか?
自分に中身ありませんって表明したいのなら別だが・・・
会話のシーンで人間ばっか描いてるからつまらなくなるんだよ。
冗談にマジレスされても
なんつうか、このスレに書き込んだ人全員の絵と漫画が見たい
おれの漫画は全部AAで描いてるんだ
.txtで送るよ