スタジオコメット☆その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
928名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 17:19:09
前回の脚本がやっつけだったのは、
2年目決定を視野に入れて作れといわれて、
作品全体の構成の変更に時間を追われ、
肝心の脚本まで手が回らなかったのかもな。
929名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 21:39:31
前回は明らかに松浦コンテ演出がまずかったような気が…

例えばキャラひとつとっても、クロミが嫌な奴にしか見えなかった。
他のキャラも然り、すべて定型に当てはめようとしているのか
広がりが見えない→+αの魅力がない→面白くない

山田脚本の他の回を見るとイキイキとしてるのに
930名無しさん名無しさん:2005/11/06(日) 21:47:21
今回のモーフィング演出は折角コメットなんだからCG効果で行こうぜ。
931名無しさん名無しさん:2005/11/07(月) 10:52:36
柊の顔が小暮に変わるとこか?
普通にCGエフェクトかと思ってたけど手描きだったのか
932名無しさん名無しさん:2005/11/07(月) 13:21:29
マイメロの正月特番作んないのかなあ?
今年の正月、マシュマロ&スクランでやったみたいにマイメロ&カペタでさ。
ちょっと食い合わせマズいかw

それとついでにスクランOVAの宣伝も一緒にやるとイイナ!
933名無しさん名無しさん:2005/11/07(月) 19:08:42
ラッキーになれた”れ”らイイナ!は放送後制作さん辺りがどやされたんだろうか。
934名無しさん名無しさん:2005/11/07(月) 21:03:40
ラッシュチェックやそれまでの段階で誰も気づかないのかねぇ
俺なんてリアルタイムで一発で気づいたぞ。
935934:2005/11/07(月) 21:12:34
追記

思い出したがマイメロのリテイク前のOPのラストで
美紀のアップの後に歌のカットが一瞬入るミステイクも
作監のBBSで視聴者から指摘されて初めて気づかれたそうで。
(アニメ板のスレやキャプサイトでは第1回放送時から指摘されてた)

なんだかなぁ・・
936名無しさん名無しさん:2005/11/07(月) 23:02:56
2ちゃんねらにリテイクチェックさせたほうがイイナ!
937名無しさん名無しさん:2005/11/08(火) 09:24:44
>>936
それも脅威の動体視力とブラインドタッチ能力を誇る実況民にやらせるべきw
938名無しさん名無しさん:2005/11/08(火) 10:49:25
なんでいつまで経ってもCGが専門学校生レベルなの?
939名無しさん名無しさん:2005/11/08(火) 11:31:52
CGをギャグとして使ったスクランはそのへん秀逸だった
940名無しさん名無しさん:2005/11/08(火) 19:51:09
そういや、CGスタッフを10人ぐらい募集してなかったっけ?
941名無しさん名無しさん:2005/11/08(火) 20:07:13
>940
まだ募集中
942名無しさん名無しさん:2005/11/08(火) 20:29:51
全てにおいて人材募集中。給料は安い。
943名無しさん名無しさん:2005/11/09(水) 11:09:49
浜津氏、ムシキングといいここんとこ作楽クリエイトで作監やりまくってるな
てか制作進行の桜栗英人にワロタ
944名無しさん名無しさん:2005/11/09(水) 20:10:58
>>943
あー、
言われるまで気づかんかった
945名無しさん名無しさん:2005/11/10(木) 02:27:20
コメットはいい加減ていくおふにグロス出すのやめろよ
946名無しさん名無しさん:2005/11/10(木) 02:36:38
ttp://www.saiani.net/article/9151278.html
テレビアニメ『それゆけ!徹之進』(仮称)が、2006年1月7日(土)より、テレビ愛知発、テレビ東京系6局ネットにて放送を開始。各話30分、全52話を放送予定。

放送局:テレビ愛知発テレビ東京系6局ネット
日時:2006年1月7日 毎週土曜日 あさ8時スタート

企画・製作:ウィーヴ
監督:福本潔(「犬夜叉」、「天地無用」、「ケロロ軍曹」他多数)
シリーズ構成:山田隆司(「おジャ魔女どれみ」シリーズ 等)
制作会社:スタジオコメット

犬たちが、セレブ二大拠点である、六本木・白金を舞台に繰り広げるどたばたコメディ。
947名無しさん名無しさん:2005/11/10(木) 02:48:16
>>946
ウィーヴとスタジオコメットがマイメロの成功で
調子に乗って作った作品がこれですかシリーズ構成の人も同じだし
ビジュアルや視聴層もマイメロにかなり近いっぽいし
って言うかスタジオコメットはもう少し仕事をセーブしろよ
だから涼風みたいな捨て作品が…
948名無しさん名無しさん:2005/11/10(木) 04:50:41
881です。
やっと発表になったか。
人足りるんか?
949名無しさん名無しさん:2005/11/10(木) 07:01:22
おぉ、、福本潔か
土田プロ出身ながらコメットとは関係を断ってきたのに
いきなり監督とは。
950名無しさん名無しさん:2005/11/10(木) 07:59:06
すっかりマーベラスとウィーヴの飼い犬に
951名無しさん名無しさん:2005/11/10(木) 08:30:40
と言うかマーベラスとウィーヴ以外からは仕事が来ないのか>スタジオコメット
952名無しさん名無しさん:2005/11/10(木) 11:22:24
今のコメットに4クールもやる体力はない
953名無しさん名無しさん:2005/11/10(木) 18:57:08
>>946
微妙臭いがオリジナルって所が救いかな?

>>949
福本潔って土田プロ出身なのか
954名無しさん名無しさん:2005/11/10(木) 19:07:12
101 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2005/11/09(水) 21:13:18
>>89
今週のカペタ、音響が遠藤隆から
ベテランの依田安文に交替してた
955名無しさん名無しさん:2005/11/10(木) 22:24:03
涼風で糞キャスティングをした三ツ矢も変えて下さい
956名無しさん名無しさん:2005/11/10(木) 22:32:15
今月(11/11〜12/10)のスタジオコメット作品(先月分は>>766-767
データはアニメージュを参考。放送日は初回放送局での日付

『おねがいマイメロディ』(テレビ大阪)
#33「みんな来てくれたらイイナ!」11/13
脚本:江夏由結 コンテ・演出:政木伸一 作監:伊佐英朗
#34「ヒーローになれたらイイナ3!」11/20
脚本:待田堂子 コンテ・演出:江島泰男 作監:小泉初栄
#35「幸せが見つかったらイイナ!」11/27
脚本:山田隆司 コンテ・演出:麦野アイス 作監:武内啓
#36「地球が救えたらイイナ!」12/4
脚本:江夏由結 コンテ:山田一夫 演出:藤原良二 作監:本田辰雄

『capeta カペタ』(テレビ東京)
#7「エントリー!」11/15
脚本:笠原邦暁 コンテ:まつみゆう 演出:西村大樹 作監:一川孝久
#8「クラッシュ!」11/22
脚本:上代務 コンテ・演出:いわもとやすお 作監:北崎正浩
#9「コースレコード!」11/29
脚本:上代務 コンテ:まつみゆう 演出:又野弘道 作監:飯田清貴
#10「タイムアタック!」12/6
脚本:岸間信明 コンテ:三宅雄一郎 演出:政木伸一 作監:佐久間健
957名無しさん名無しさん:2005/11/10(木) 22:33:31
『涼風』(テレビ東京)
#20「応援」11/16
脚本:ときたひろこ コンテ・演出:又野弘道 作監:山崎展義
#21「後悔」11/23
脚本:山田由香 コンテ:石踊宏 演出:井草かほる 作監:石田啓一
#22「覚悟」11/30
脚本:伊藤美智子 コンテ:福冨博 演出:山岡実 作監:山口光紀
#23「激励」12/7
脚本:伊藤美智子 コンテ・演出:きみやしげる 作監:内原茂


いつもの人が貼らないので勝手に作った。間違ってるところあったらスマン
958名無しさん名無しさん:2005/11/11(金) 13:02:57
カペタ8話は虫プロか
959名無しさん名無しさん:2005/11/12(土) 04:55:55
聞いた話だと、ベク動画と縁が切れたようですね
960名無しさん名無しさん:2005/11/12(土) 07:52:07
コメットと言えば白鴎動画
961名無しさん名無しさん:2005/11/12(土) 07:55:48
ベク動画=白鴎動画 なの?
962名無しさん名無しさん:2005/11/12(土) 13:26:37
>>961
そうだよ。ニダニダ
963名無しさん名無しさん:2005/11/12(土) 19:27:58
■前スレ
スタジオコメット☆その2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1115853716/

■過去ログ
スタジオコメット☆その1
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100170351/
土田プロダクション
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1069435204/
スタジオコメットについて話そう
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1028/10283/1028365459.html
スタジオコメットの作品を語ろう
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1034/10343/1034336925.html

■関連スレ
スタジオファンタジア
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1118062996/
ぎゃろっぷについて語ろう
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1125021150/
【MMV】マーベラス
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1108886777/

※アニメ板の作品別スレは流れが速いので検索してください
http://anime.2ch.net/anime/(アニメ)
http://anime.2ch.net/anime2/(アニメ2)
http://anime.2ch.net/ranime/(懐かしアニメ)
964名無しさん名無しさん:2005/11/12(土) 19:30:32
■代表取締役社長
茂垣弘道

■制作
・プロデューサー
別府幸司/せきやまあきひろ
・制作デスク
松下周史/斉藤準次
・設定制作
大金正一/塩原正
・制作事務
鈴木瑞穂
・制作進行
遠藤晋/柳圭介/松本太輔/江川淳一/越田知明/山中いづみ/福井俊介/岩城貴幸

■演出
三沢伸
965名無しさん名無しさん:2005/11/12(土) 19:31:33
■作画
・作画監督
金澤比呂司/一川孝久/興村忠美/山崎猛/大宅幸男/飯田清貴/本田辰雄
・原画
西崎亜維/福地和浩/山本靖貴/中田誠/松永真彦/上山賢太郎/小倉英嗣/朴性厚
・動画検査
芳賀千恵子
・動画
加藤壮/山本麻衣

■色彩
大倉喜美子/石黒文子

■CG
・SUBARU
菅友彦/本田幹木輝/深町雅俊/佐藤淳也/森田巧/河合佐知彦/井戸康晴/川崎晃洋
・CG制作
関野圭一

■豊橋スタジオ(作画)
・原画
田中庸介
・動画
早川益代/浦川辰也/壁谷樹美子
966名無しさん名無しさん:2005/11/12(土) 19:32:59
【テレビシリーズ作品】
『作品タイトル』初回放送年/主幹局/製作(テレビ局は除く)
監督/シリーズ構成orメインライター/キャラクターデザイン

『ハイスクール!奇面組』(#9〜86)1985〜1987/フジテレビ/日本アドシステムズ
福富博/小山高男/金沢比呂司→金沢比呂司(作画監督:辻初樹)→金沢比呂司
『ついでにとんちんかん』1987〜1988/フジテレビ/日本アドシステムズ
山田雄三/小山高男/金沢比呂司
『名門!第三野球部』1988〜1989/フジテレビ/日本アドシステムズ
福富博/山田隆司/金沢比呂司
『DRAGON QUEST ドラゴンクエスト』(第一期)1989〜1990/フジテレビ/日本アドシステムズ
りんたろう・山田勝久→神田武幸/山田隆司/金沢比呂司
『DRAGON QUEST ドラゴンクエスト』(第ニ期)1991/フジテレビ/日本アドシステムズ
神田武幸/山田隆司/金沢比呂司
『ハイスクールミステリー 学園七不思議』1991〜1992/フジテレビ/(フジテレビ)
三沢伸/山田隆司/金沢比呂司
『まぼろしまぼちゃん』1992/フジテレビ/(フジテレビ)
石踊宏/山田隆司/金沢比呂司
『ツヨシしっかりしなさい』1992〜1994/フジテレビ/(フジテレビ)
三沢伸/山田隆司/一川孝久
『キャプテン翼J』1994〜1995/フジテレビ/日本アドシステムズ
福富博/山田隆司/金沢比呂司・興村忠美
『キャプテン翼J ワールドユース編』1995/フジテレビ/日本アドシステムズ
福富博/山田隆司/興村忠美
967名無しさん名無しさん:2005/11/12(土) 19:34:00
『水色時代』1996〜1997/テレビ東京/日本アドシステムズ
ときたひろこ/武上純希/山岡信一→山岡信一(総作画監督:一川孝久)
『ケロケロちゃいむ』1997/テレビ東京/日本アドシステムズ
湖山禎崇/武上純希/渡辺はじめ・野田康行
『頭文字D』1998/フジテレビ/プライムディレクション・オービー企画
三沢伸/戸田博史/古瀬登
『発明BOYカニパン』1998〜1999/テレビ東京/日本アドシステムズ
石踊宏/山口亮太/金沢比呂司
『超発明BOYカニパン』1999/テレビ東京/日本アドシステムズ
石踊宏/山口亮太/野田康行(メカニックデザイン:渋谷一彦・神宮寺一)
『ビックリマン2000』1999〜2001/テレビ東京/日本アドシステムズ
葛谷直行→福冨博/冨岡淳広/野田康行
『Dr.リンにきいてみて!』2001〜2002/テレビ東京/日本アドシステムズ
三沢伸/前川淳/一川孝久
『ホイッスル!』2002〜2003/アニマックス/マーベラスエンターテイメント・エニライツ
福冨博/山田隆司/興村忠美
『真・女神転生デビルチルドレン ライト&ダーク』(#27〜52)2003/テレビ東京/日本アドシステムズ
三沢伸/藤田伸三/志田ただし・林千博
968名無しさん名無しさん:2005/11/12(土) 19:35:00
『陸奥圓明流外伝 修羅の刻』2004/テレビ東京/創通映像・マーベラス音楽出版
三澤伸/武上純希/浜津武広
『マシュマロ通信』2004〜2005/テレビ大阪/読売広告社・マシュマロ通信製作委員会
福冨博・Seung Il Lee/中瀬理香/金澤比呂司・Ji Woon Ha
『School Rumble スクールランブル』2004〜2005/テレビ東京/創通映像・マーベラス音楽出版
高松信司/ときたひろこ/渡辺はじめ
『ピーチガール』2005/テレビ東京/マーベラスエンターテイメント
石踊宏/ときたひろこ/小原充
『おねがいマイメロディ』2005〜/テレビ大阪/読売広告社・マイメロディ製作委員会
森脇真琴/夢ヶ丘中学校文芸部→山田隆司/宮川知子
『涼風』2005〜/テレビ東京/マーベラスエンターテイメント
福冨博/ときたひろこ/志田ただし
『capeta カペタ』2005〜/テレビ東京/創通映像・マーベラス音楽出版
三沢伸/上代務/興村忠美
『それゆけ!徹之進』(仮)2006予/テレビ愛知/?
福本潔/山田隆司/?
969名無しさん名無しさん:2005/11/12(土) 19:36:01
【その他の作品】(スタッフがわかっているのだけ)
形態『作品タイトル』初出年
監督(演出)/脚本/キャラクターデザイン(作画監督)

映画『ハイスクール!奇面組』1986
森脇真琴・三沢伸・福富博/小山高男/金沢比呂司・奈須川充
TV『平成のシンデレラ 紀子さま物語』1990
石踊宏/?/清水健一
TV『バトルファイターズ 餓狼伝説』1992
福富博・葛谷直行・古橋一浩/山田隆司/大張正己・桐生勝・岩田幸大・外丸達也
TV『バトルファイターズ 餓狼伝説2』1993
古橋一浩・赤根和樹・元永慶太郎/山田隆司/大張正己・高谷浩利・外丸達也・中沢一登
映画『ツヨシしっかりしなさい ツヨシのタイムマシーンでしっかりしなさい』1993
三沢伸/山田隆司/一川孝久
TV『バトルスピリッツ 龍虎の拳』1993
福富博・新田義方・羽生頼仙・佐藤英一・葛谷直行/岸間伸明・山田隆司/岩倉和憲・清水健一・谷口守・佐藤真司
映画『THE MOTION PICTURE 餓狼伝説』1994
大張正己・中澤一登・中山岳洋・日高政光/山田隆司/大張正己・中澤一登・中山岳洋・高谷浩利
TV『サムライスピリッツ 破天降魔の章』1994
石踊宏・松浦錠平・羽生頼仙/岸間伸明/岩倉和憲・兵頭敬・村中博美・池田裕治
PC-FX「アニメフリークFX」収録『プライベート・アイ・ドル』1995〜1996
福田己津央/?/石田敦子
TV『将太の寿司 心にひびくシャリの味』1999
角田利隆/?/金沢比呂司・昆進之介
映画『カワウソ親子の冒険』2001
奥田誠治/?/金沢比呂司
OVA『妖怪ワールド 恐山物語』2005(※制作協力 制作:サンシャインコーポレーション)
佐々木皓一/雪室俊一/金沢比呂司
OVA『School Rumble スクールランブル OVA(仮)』2005
高松信司・金ア貴臣/ときたひろこ/渡辺はじめ・野田康行
970名無しさん名無しさん:2005/11/12(土) 19:37:29
次スレを立てるにしろ立てないにしろ、リスト更新版を作ったので貼らせて下さい

>>922
買ってみた。制作はSSCでコメットは制作協力だった。
デジタル作画だと妖怪の迫力がイマイチ。でも佐々木監督の動画が見れて満足
>>932
capetaとマイメロはコメットの良い二面(愚直さと遊び心)が出てる、まさに
代表作だな。あと1作品はシラネ
>>953
YES。06年1月開始という、まさに20周年記念作品に氏を起用した
その意図は何なのか・・・深読みしたくなる
>>956-957
どうもです。
971名無しさん名無しさん:2005/11/12(土) 22:10:37
涼風はコメットのヘタレ部分を一身に背負ってるんだよ
972名無しさん名無しさん:2005/11/12(土) 22:27:49
OLM井口チームとどっちがヘタレ度が高いんだろ?
973名無しさん名無しさん:2005/11/12(土) 22:49:02
東鳩2は1・5話は自社制作だぞw
涼風と比べたら流石に可哀想だ
974名無しさん名無しさん:2005/11/12(土) 23:14:55
それにしても7班体制で中7週とスケジュールは恵まれてるはずのになんで・・・
975名無しさん名無しさん:2005/11/12(土) 23:58:13
>>974
きっと脚本の中の人が大和のセリフが思いつかないという理由で
放送の2週間前まで引っ張って、コンテ、作画スタッフが地獄を
見ているのに監督はラジオに出てるんだよ。
976名無しさん名無しさん:2005/11/13(日) 00:46:17
>>967-968
それみてると最近のコメットはいかにテレ東、マーベラス
NAS、ウィ−ヴらに支えられてるって言うのが改めて分かるな
977名無しさん名無しさん
青柳さんが11/29のアニマル横町でAパートのコンテ担当する模様