アニメ制作費はどこからだしているのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
タイトルのとおりです
東のつくとこ以外は、
資本金を見てもアニメを作る金を持っていない気がするのだが
2名無しさん名無しさん:2005/05/08(日) 13:21:12
>>1
3名無しさん名無しさん:2005/05/08(日) 13:22:08
だから制作委員会ってのができるんだろ。
4名無しさん名無しさん:2005/05/08(日) 13:23:22
普通に「スポンサー」だろがw
5名無しさん名無しさん:2005/05/08(日) 14:04:56
終わり?
6名無しさん名無しさん:2005/05/08(日) 14:13:03
スポンサーが出すのは提供費であって制作費ではないでつよ
7名無しさん名無しさん:2005/05/08(日) 14:18:52
???
その提供費の中から制作費も、製作会社の利益も出てるんじゃないの?
8名無しさん名無しさん:2005/05/08(日) 14:24:03
提供費とはTVの電波に自社のCMを載せる権利。
開局当時から局と代理店の主収入源ですよ。
9名無しさん名無しさん:2005/05/08(日) 14:33:18
いや、だから、そこから経由して制作費出るんでしょ?
アニメだってテレビ番組なんだからさぁ。(OVAはともかく…)
10名無しさん名無しさん:2005/05/08(日) 15:07:25
編成枠の作品限定でね
11名無しさん名無しさん:2005/05/08(日) 15:51:20
編成枠って何です?
あと、一般には制作の前の段階で、
テレビのスポンサーなどは決まっていると見ていいのですか
12名無しさん名無しさん:2005/05/08(日) 16:02:02
必ずしもそうとも限らない。
昔の話だけど…
「ゴーグ」はスポンサーも放送枠も決まらない段階で製作見切り発車。
放送枠やスポンサーが二転三転している間にもどんどん進み、放送開始する頃には製作がほとんど終了してしまっていた…
なんて例もある。
13名無しさん名無しさん:2005/05/08(日) 16:21:04
>>1
ジブリの場合は
宅急便のヤマト運輸、
豚も空を飛ぶの日航、
生きろ!な日本生命、
あとネスレとかハウス食品とか。
14名無しさん名無しさん:2005/05/08(日) 16:21:18
>>1はナースウィッチ小麦ちゃんを借りてきて勉強するべきだ
15名無しさん名無しさん:2005/05/08(日) 16:47:16
>1
は余りに浅学過ぎるので先ず他人に聞く前に
自分でフィールドワークでもかまして来て下さい
16名無しさん名無しさん:2005/05/08(日) 17:00:59
まぁ、正論だな。
17名無しさん名無しさん:2005/05/08(日) 22:51:33
アトム以来、玩具等からの収入も製作予算に入ってる罠。

手塚が思いついたのか、誰が考案したのか知らんけど
以後ずっと踏襲して来ていないかな?
18名無しさん名無しさん:2005/05/08(日) 22:52:50
制作予算ですがな
19名無しさん名無しさん:2005/05/09(月) 00:24:48
ま、銀行に借金とか、最近ではファンド組んで一般投資家から制作費募ったり、色々だな。
20名無しさん名無しさん:2005/05/09(月) 05:37:03
波代     :時価200マンを基準に時間帯によって8倍くらいまであがる?
        TV局は貸すだけ、
        広告代理店提供(スポンサーに高額で吹っ掛け上がり持ってく、更に口までだす。)  
制作費    :製作委員会で捻出
        販売メーカー、出版社、制作プロダクション、他
        広告代理店が絡むと更にオワットル
宣伝広告費波代:製作委員会もち?
版権     :出費額によって配分を決める。
        TV局は(ローカル)タダで上がりを持ってく。

提供先をまず自分達で集める。
制作費を負担する。
その上でTV局と交渉して、上がりを払う。
これが理想
DVDの販売店には作った後で交渉
出版とは絡まない(オリジナルを自分達で!)
キャラグッズは販売店に交渉

ただし・・・・・・・・・・・・・・・・・・!


売れなければ


赤字


チヌ
21名無しさん名無しさん:2005/05/09(月) 12:41:15
>>17
たぶんディズニー。
22名無しさん名無しさん:2005/05/10(火) 02:10:48
つうか手塚は趣味と実益を兼ねてアニメを作ったからなぁ。

原作も全部自分のだかしね
23名無しさん名無しさん:2005/05/13(金) 14:09:19
アニメは本来よっぽどのチョンボ(ヤシガニとかガンドレスとか)をしない限り赤にはならない、コンテンツ系でも稀有なところがあったんだがな。
それを知った電通が金余りの人たちを焚き付けて我も我もと集めまくって粗製濫造になったのが今。
24名無しさん名無しさん:2005/05/14(土) 01:22:32
それじゃ赤点以下の回答ですよ
25名無しさん名無しさん:2005/05/14(土) 01:56:29
>24の名回答を心待ちにする俺がきましたよ
26名無しさん名無しさん:2005/05/14(土) 02:04:33
ちょっと検索すれば辿りつけるような回答を心待ちにする輩は、
可能な限り親の臑を齧り続けるが良いでしょう。
27名無しさん名無しさん:2005/05/14(土) 02:44:59
諸悪の権化は「電通」「手塚治虫」
28名無しさん名無しさん:2005/05/14(土) 05:57:08
また電通かチネ
29名無しさん名無しさん:2005/05/14(土) 10:29:37
なんでも電通のせいにしてすむほど世の中は単純じゃないのにね。
つうか電通のアニメのシェアはそんなに高くはないし。
そえくらい普通にアニメを見てれば判るはずだけど…
30名無しさん名無しさん:2005/05/15(日) 01:43:01
ガンダムは創通エージェンシーだしね
31名無しさん名無しさん:2005/05/15(日) 05:32:12
赤字になった場合のしわ寄せって主にどこに行くの?
契約にもよるだろうけど
32名無しさん名無しさん:2005/05/15(日) 07:49:43
>>30
VGWXと∀の枠は電通から買ったものよ
33名無しさん名無しさん:2005/05/15(日) 08:12:40
だから?
34名無しさん名無しさん:2005/05/15(日) 13:29:05
電通はひどいおってことか
35名無しさん名無しさん:2005/05/15(日) 16:42:56
逆をいえば電通から枠を買わなくちゃ駄目だった創通に存在理由はあるのかと
36名無しさん名無しさん:2005/05/15(日) 22:18:51
ファーストからの幻想に取り憑かれてるから?
37名無しさん名無しさん:2005/05/17(火) 23:24:00
バジリスクはファンド形式で金を集めてたよー。
ただスポンサーはやはりいるのだろうが、
どこがスポンサー集めをしたのだろう?
いないってことはないよな。
放送局?まさか楽天・・・
38名無しさん名無しさん:2005/05/20(金) 02:46:16
GDHはすごいお
39名無しさん名無しさん:2005/05/20(金) 05:24:25
>>1
おさいふから出します
40名無しさん名無しさん:2005/05/20(金) 14:26:04
きのうのクローズアップ現代でやってたね

あと東映のHPにあるTV局から制作会社に放送権料(波代?)が支払われる
ようになってたけど……
たしかに制作費は代理店等々から出るんだろうけど
41名無しさん名無しさん:2005/05/21(土) 22:35:53
age
42名無しさん名無しさん:2005/05/24(火) 00:12:40
よく金がないって聞くけど制作委員会ってかねあるの?
金融機関から借りたりするのか?
43名無しさん名無しさん:2005/05/24(火) 02:37:40
とりあえずググッてから出直せ
44名無しさん名無しさん:2005/05/25(水) 04:17:17
ググッ!
45名無しさん名無しさん:2005/05/25(水) 20:09:32
ググッてもないんですけど・・・
46名無しさん名無しさん:2005/05/26(木) 00:03:02
こういうスレだから、業界人の降臨を願うしかないね
アニメアイテム委員会のHPにも、製作委員会がなぜ儲からないか?
とかまではのってないからね
47名無しさん名無しさん:2005/05/26(木) 19:05:51
業界人光臨求む!
48名無しさん名無しさん:2005/05/27(金) 01:09:21
サロンの業界系スレでさんざんがいしゅつなネタなわけで
49名無しさん名無しさん:2005/05/27(金) 01:51:37
見つからないおぉ
過去ログ逝き??
できれば誘導してください
50名無しさん名無しさん:2005/05/28(土) 02:29:46
これがゆとり教育の弊害か
51名無しさん名無しさん:2005/05/28(土) 23:09:43
つうかいつもの子でしょ
52名無しさん名無しさん:2005/07/07(木) 18:56:04
宇宙
53名無しさん名無しさん:2005/07/08(金) 01:06:47
そりゃおめえ
すべてはぉまnこから
出てきたんだよ

そういうもんだよ
54名無しさん名無しさん:2005/07/11(月) 07:58:13
人件費の削減。
55名無しさん名無しさん:2005/07/15(金) 08:26:56
ぶっちゃけ、アニメ製作は儲かるの?儲からないの?

プロダクションIG、GONZO、ガイナックス、クラスなら儲かるのか?

エロイ人、教えて!
56名無しさん名無しさん:2005/07/15(金) 10:54:37
アニメーターを安月給で酷使して
やっとこさっとこってところじゃないかな?
関連商品の収益がジブリのように事務所に
入ってくれば、随分と違ってくるだろうけど。
制作会社はあくまで制作会社だからね、今の
ところ。
57名無しさん名無しさん:2005/07/15(金) 11:21:57
>>55
製作はもうかる
制作はもうからない
58名無しさん名無しさん:2005/07/15(金) 19:39:13
海外での売り上げは当てにならないのでしょうか?
ヒートガイジェイとか日本では売れなかったようですが
海外だとヒットしたようです。
59名無しさん名無しさん:2005/07/15(金) 20:41:28
>>55
期待値でいえば漫画よりは儲かる
60名無しさん名無しさん:2005/07/15(金) 21:17:09
>>55
そういうとこよりも作画オタが無視しそうな子供向けの方が儲かるとオモ
61名無しさん名無しさん:2005/08/03(水) 16:11:49
87 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2005/08/03(水) 15:01:23 ID:09QaNPOE
さんざん既出だがここが閉めたのは破綻じゃなくて某所から警告食らったからなんだけどね。
62名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 05:17:10
>>55
先ずは「製作」と「制作」の違いから覚えよう!
63名無しさん名無しさん:2005/08/06(土) 17:59:05
(´・ω・) カワイソス
64名無しさん名無しさん:2005/08/23(火) 07:11:03
テレビ局が金出してるアニメってあるの?
65名無しさん名無しさん:2005/08/23(火) 11:11:22
ギャラリーフェイク
66名無しさん名無しさん:2005/08/24(水) 01:14:36
クレジットの製作のところにテレビ局
の名前が出てるアニメ
67名無しさん名無しさん:2005/08/24(水) 01:48:20
参考

アニメ制作の予算を語るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1124564227/
68名無しさん名無しさん:2005/08/24(水) 02:31:37
>>66
テレ東の深夜アニメ以外は大体でてると思うけど。
69名無しさん名無しさん:2005/08/24(水) 09:41:03
5年たったら(C)から消えるような会社は出資なんかしてませんよ
70名無しさん名無しさん:2005/08/25(木) 04:48:39
ああ、制作と製作の違いね
71名無しさん名無しさん:2005/08/25(木) 07:27:19
「出版社、テレビ局、配給会社、広告代理店」
これらが出資する場合は製作委員会を立ち上げ、制作会社は下請け化する
収入の配分は制作会社が後の方なので、リスクがでかい割にリターンが少ない
制作会社にリスクのしわ寄せが来る。
著作権は出資会社が確保する事が多い、二次利用されないまま死蔵される

「信託銀行」
この場合は制作会社が主体的にでき、製作と制作が一体化できる
リスクは投資家、銀行、制作会社が負う事になる
良くも悪くも自業自得、自己責任
著作権は製作会社が確保し、二次利用もしやすい


ちなみにこれは投資の話
純粋な収益は、配給会社の販売、テレビ局の放送権
72名無しさん名無しさん:2005/08/25(木) 07:28:47
まるっきし、受け売りなんだけどね・・・
73名無しさん名無しさん:2005/08/25(木) 07:29:12
問題は制作会社に製作業務が出来るかどうかだな
74名無しさん名無しさん:2005/08/25(木) 07:31:58
ゲーム会社はできてるのだから、できない事はないでしょ
他の業界では一般的な事だよ
75名無しさん名無しさん:2005/08/25(木) 08:33:23
GONZOがCM打ちまくってるけどあれは自社製作じゃないの?
76名無しさん名無しさん:2005/08/25(木) 11:03:12
広告宣伝費も投資してもらえるんだろ。回収できる見込みがあるのなら
77名無しさん名無しさん:2005/08/25(木) 11:30:11
テレビ版で1クール(12話位)でいくら掛かるの??
78名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 00:42:32
GONZOは後ろにITベンチャーがいるからねえ。
マネージメントに第一線のビジネスマン送り込んでるから。

最近のアニメの出来や売り方はさすがと思わせられること多い
79名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 05:34:24
これからは制作が製作もやる様になり力を持つようになるだろう
そして、お抱えのアニメーターは減るかもしれない
そうなるとアニメーターの派遣会社が出来たりなんかすると思う
個人事業主もいるようだが、保障の面で弱いだろう
80名無しさん名無しさん:2005/08/27(土) 21:47:01
>>79
現状、アニメーターの大半は個人事業主だよ

>>77
1話・1000万円あたりが相場
攻殻や種は別格で、1話・2500万円
81名無しさん名無しさん:2005/08/28(日) 00:47:36
東映に関してはテレ朝との深い絡みがあるから、
枠を買うような必要はなさそうな気が。
82名無しさん名無しさん:2005/09/07(水) 21:01:44
3年前、中堅どころのエロゲーメーカーが普通に作って普通に
広報展開したものはイニシャルだいたい5000本だった。

2年前それが4000本に減った。

今中堅メーカーといわれる星の数ほどあるメーカーの新作エロゲーは、
イニシャル3000本いかない。
ヘタをうつと1000本に満たない。

同人ゲームの方がよっぽど儲かる。

現に私の知り合いのメーカーは、ラインとラインの間に生じる赤字を同人で埋めている。
そんなのはどこのメーカーもやっていることで、今さら珍しい事じゃない。
100万円くらいで同人ソフトを作り、それを1000円〜2000円でとらあなやメロンなどの同人流通に流す。
またはコミケやサンクリ、レヴォなどのイベント売りをする。

それだけで1000本〜2000本ははける。

3年前から比べると、同人と商業の境がほとんどなくなったというのが正直な感想だ。
ちょっと絵心があれば、ちょっと文章が書ければ、ちょっとスコアいじりができれば、
ちょっとプログラムがかければ、誰でもクリエイターになれそうな気分が、
業界全体にあふれかえっている。

それはいいことなのか、悪いことなのか私にはわからない。
しかし毎年新人のなり手が減っている日本の社会において、
人の参入が途絶えないというのはいいことのような気がする。

しかし、頭のいい人は、コンテンツ産業は楽しむべきところであり、
食いぶちは他で稼いで消費者でいる方が幸せだと気づいてきちんと区分けをしいている。

しっかりした正業に就いて、余暇に同人ソフトを作る、と言うのが一番バランスが取れた生き方だ。
83名無しさん名無しさん:2005/09/19(月) 20:01:35
age
84名無しさん名無しさん:2005/10/01(土) 19:20:38
テレビ局が金を出してる場合。これは広告代理店を通じて、スポンサーから電波料として払ってもらってる広告代。
スポンサーはおもちゃや食品の宣伝をし、これが売れることでペイする。元をただせばおもちゃを買う消費者の金だな。

テレビ局が製作に入っておらず、製作委員会が金を出して放送枠を買ってる場合。
これも製作委員会が元請けに制作費を出してるわけだが、テレビ放送はメディアミックスでソフトを売るためのCM。
これも元をただせば消費者にグッズやらソフトが売れることでペイしてるわけだ。

アメリカだとアニメの制作会社が自前で資金を集めて制作して、テレビ局へ売るらしい。
アメリカだと頻繁に再放送されるってのと、日本のようにキャラクターを使い捨てにしない。
ディズニーが典型だが、放送権料や映画の配入以外でも、マーチャンダイジング収入が大きい。
日本だと、サンリオ、手塚プロ、タツノコ、シンエイ+藤子プロが近いか。短期的には赤字でも
キャラクターを売るためのCMと考えれば、長期的にはペイできてる。グッズを売るためのCMと
考えれば、これも消費者が間接的にアニメの制作費を出してるようなもんでは。

大まかな構造はどれも違いはないと思うが。

新しく制作会社を立ち上げるなら、資本金はどこかの企業を出してもらうか、銀行から説得することだな〜。
もちろんプロデューサーとしての実績がないと話にならない。
資本金が用意できたら、後は原作を買い付けたり、メディアミックスをしかけるために企画書持ってかけずりまわったり、
実績があればコネはいくらでもあるでしょう。
85名無しさん名無しさん:2005/10/01(土) 21:22:02
何か夢のない話で萎えるな、キャラクター商戦とかよりクオリティーの高いアニメが売れる
世の中になってほしいけど、実現出来てるのはジブリくらいだよね
かといってスチボみたいなのが良いかというとそれもまた…違う気がする
86名無しさん名無しさん:2005/10/03(月) 06:31:32
出版社
87名無しさん名無しさん:2005/10/04(火) 18:46:46
お菓子やおもちゃのコマーシャルでなく、興行師として芸能的にアニメを手がけたのがヤマトの西崎Pだと富野は評価しておるね。富野個人の好き嫌いは別として。
88名無しさん名無しさん :2005/10/04(火) 21:26:48
俺が出してるんだよ!
89名無しさん名無しさん:2005/10/06(木) 21:20:31
>>84
なんたって、米国は国策だからな
日本は民間がコツコツやって来ただけで
90名無しさん名無しさん:2005/10/20(木) 19:17:54
国策で萌えアニメを
91名無しさん名無しさん:2005/10/23(日) 15:22:48
女子の制服をメイド服
92名無しさん名無しさん:2005/11/15(火) 17:37:06
93名無しさん名無しさん:2005/11/15(火) 21:24:45
>>90

セーラー服をなくすなんてこの国賊め
94名無しさん名無しさん:2005/11/16(水) 08:35:32
金の話をするのはいいけど
ヒット作を出すまでには相当の没と不発が出るわけで、
 
小説<<漫画<<ゲーム<<アニメ
 
と後になるほど投資金額がでかくなるわけだが
まぁいきなりぶっつけ本番一発勝負となるとスポンサーも付かなr
 
アニメーションするサウンドノベルなりなんなり
同人みたいなマイナー制作&販売の下地を作らないと
どうにもならんかも知れんね
95名無しさん名無しさん:2005/11/16(水) 11:01:00
とりあえず
夏:コミでキャラ設とストーリー概略とプロットを発表(スタッフも)HP開設
秋:予告編発表
冬:コミで本編販売
でどうだろう?制作予算は1000万(←足りるの?)集めて(どうやる?)
あとは広告費だよな?うーん・・・
パッケージングに幾らかかるんだ?

96名無しさん名無しさん:2005/12/05(月) 17:10:39
200円
97名無しさん名無しさん:2005/12/21(水) 10:51:11
ただで立ち読みするやつに汚された本
何こ金ださなければならない?
CDをライナー立ち読みしてCDを視聴した
CDをあなたは定価で買うか?
CDなら聴いてる間もってないが
本は読んでる始終持ちっぱなしだろう
98名無しさん名無しさん:2006/01/11(水) 01:51:58
こいこい7だとどれぐらいかな
99名無しさん名無しさん:2006/01/25(水) 22:10:40
100名無しさん名無しさん:2006/01/27(金) 11:39:32
100
101名無しさん名無しさん:2006/03/26(日) 18:21:18
このあいだ仕事で都内某所に行ったのですが、
ちょっと衝撃を受けたもので・・・
102名無しさん名無しさん:2006/05/04(木) 23:14:42
>>81
つながりってゆうかお互いに株主だからw
103名無しさん名無しさん:2006/05/09(火) 00:23:53
>>84
TV局や代理店が主導でつくる場合は、局の政策でつくってるっぽい
夕方や夜7時系のアニメと、初めからおもちゃメーカー+代理店で
作るマーチャンダイジング前提の土日早朝系のアニメには、どういう
違いがあるんですか?

前者は視聴率を重視してて、後者はおもちゃの売れ行きが重視される
ということはなんとなくわかるんだが、その他に差があるんですかね?

小麦のオマケで、製作委員会方式はかなり理解できたんだけどねー。
最近は、さらにファンド形式とかゴンゾがはじめたSPC形式もあって
むずかしのー。
104名無しさん名無しさん:2006/06/05(月) 22:03:39
手塚治虫先生は医師免許も持ってたし、おまけに医学博士でした。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E5%A1%9A%E6%B2%BB%E8%99%AB

子供時代からエリートコースを歩み、代々が医者の家系の名家中の名家の家柄ですね。

手塚治虫先生は1961年にタニシの精子の模造図等を仕事の合間に描き、
「異型精子細胞における膜構造の電子顕微鏡的研究」で
奈良医大から医学博士の学位を授与されている。
宝塚市の手塚治虫記念館に行けば学位記を見ることができる。
   
  異型精子細胞における膜構造の電子顕微鏡的研究
    奈良県立医科大学解剖学教室電子顕微鏡研究室(主任、安澄教授)
    【ELECTRON MICROSCOPE STUDY ON MEMBRANE STRUCTURE OF ATYPICAL SPERMATIDS】
    奈良医学雑誌1960、10月 VOL.11No.5掲載

105名無しさん名無しさん:2006/08/11(金) 14:12:04
de
106名無しさん名無しさん:2006/08/28(月) 15:21:05
>>104
ブラックジャックはその知識に基づいて描かれた訳か。
107名無しさん名無しさん:2006/09/24(日) 18:36:29
hy
108名無しさん名無しさん:2006/11/11(土) 12:15:29
 
109名無しさん名無しさん:2006/11/25(土) 01:59:14
地獄
110名無しさん名無しさん:2007/01/27(土) 20:24:51
ヽ( ^ω^)ノサクセス!
111名無しさん名無しさん:2007/01/29(月) 01:56:17
sage
112名無しさん名無しさん:2007/02/04(日) 20:22:23
113名無しさん名無しさん:2007/03/01(木) 20:26:15
114名無しさん名無しさん:2007/03/17(土) 17:13:59
アッー!
115名無しさん名無しさん:2007/04/03(火) 20:26:28

  ∧_∧   
  ( ・ω・)=つ≡つД´>
  (っ  ≡つ=つД´>
  /   ) ババババ
 (_/ ̄∪
116名無しさん名無しさん:2007/04/24(火) 16:59:10
117名無しさん名無しさん:2007/06/04(月) 20:45:29
天からじゃね
118名無しさん名無しさん:2007/07/11(水) 15:40:06
玩具メーカー以外のスポンサーって難しいのか、やっぱり?
119名無しさん名無しさん:2007/07/11(水) 17:24:02
>>118
難しくない
120名無しさん名無しさん:2007/07/15(日) 17:16:12
子供向けアニメは玩具メーカーがメインだろ

オタク向けはDVDメーカー

一般向けはスポンサーがつかないから成立してない
因みにノイタミナはフジが金を出してるが多分 のだめカンタービレ以外はたいしたスポンサーもついてないから赤字だと思う
121名無しさん名無しさん:2007/09/01(土) 01:58:42
   (・ω・)
〜  (_ ゚T゚
   ゚ ゚̄
122名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 22:38:00
純粋に映像コンテンツとしての利益を目指してビジネスをできるようになればねぇ。
TVが絡むと製作予算が数倍になる現状はなぁ。TVに流さないでネットだけで口コミ効果できないのかね。
123名無しさん名無しさん:2007/11/14(水) 20:21:21
今オレが宝くじ6億円当たったとしてOVAとかオファーを受けてくれるもんなの?
124名無しさん名無しさん:2007/11/15(木) 05:17:41
余裕で受ける
125名無しさん名無しさん
でも、一見さんで、次が無いようなクライアントの場合、
当然のように手は名抜きかねないけど、なw