作画スピードを上げる方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
一日3ページが限界
どうすれば一日20ページ位描けるんだろう
2名無しさん名無しさん:05/02/13 01:02:04
2getついでにマジレスしてみよう。
下絵を青(消せるもの)で描く
つけペンやめる
3名無しさん名無しさん:05/02/13 03:17:01
腕を速く動かすって宮崎駿は言ってたぞ
4名無しさん名無しさん:05/02/13 08:02:39
とりあえずオナニーしてすっきりしてから漫画核。
(・∀・)
5名無しさん名無しさん:05/02/13 08:30:02
手を赤く塗る。
6名無しさん名無しさん:05/02/13 18:27:32
とりあえずトレスはしないであとからトレスしてみるとか。
7名無しさん名無しさん:05/02/13 21:08:09
アタリに直接ペン入れると早いぞ
8名無しさん名無しさん:05/02/13 21:26:50
数こなす。これ一番。
9名無しさん名無しさん:05/02/14 05:57:20
ここって良スレなんじゃねー?と1日2ページで(;´Д`)ハァハァな俺が希望的観測を込めて言ってみる
10名無しさん:05/02/14 10:13:11
鳥山明は15ページを1日でペン入れ完成したらしい【アシ二人つき?】
いくら画面が白いところ多くても15ページなんて無理!
クレしん並でも1日15Pは辛い
11名無しさん名無しさん:05/02/14 14:25:05
小学校〜中学のときに書いてた漫画は一日10〜15Pくらい書けてた。(ノートだけど)

今はノートでも一日4P〜5Pが限界。
構図とかを考えすぎて手を動かすスピードが遅くなってる。。
12名無しさん名無しさん:05/02/14 14:30:25
どっちかっつーと同人脳板とか、そっち向けのスレだなこりゃ。

板の本質は全く違うけど
13名無しさん名無しさん:05/02/14 15:00:36
描く漫画のタイプによるだろ。
14名無しさん名無しさん:05/02/14 15:45:30
2chを見るのやめる
15名無しさん名無しさん :05/02/15 02:51:54
プロだからこそ作画スピードを上げたいと思ってる人はごまんといると思われ。
……自分がそうです……切実。
自分は描き込むタイプの画面なのもあり1日3Pがいっぱいいっぱい。
1日5Pは目指したい……。
1Pに費やす時間が、下絵40分弱、ペン1〜2時間(凝った背景があると2時間以上)
ベタ、トーン指示に1時間。つまり1Pに4〜5時間はかかってしまっている(汗)

原因は絵に対してああでもないこうでもないと悩んでるのが多いのかも、
あと迷い線も多いんで、修正がちまちま大変。
作画スピードを上げるには自分の場合,解剖学を叩きなおす必要有り……
時間の隙みていろんなポーズのデッサンするかな。
16名無しさん名無しさん:05/02/15 10:18:29
>15
背景も自分で描いてるの?
17名無しさん名無しさん :05/02/15 11:39:42
>>16
自分で描いてます。
ベタとトーンは人にやってもらっていますが。
原稿が出来てから載せる号を決めるというシリーズ読みきりの形なので
なんとかなってはいるって感じです(汗)

〆切りのきまった連載とかではない限りは自分でやりきろうかと。
18名無しさん名無しさん:05/02/16 00:02:45
皆、凝り過ぎるから時間がかかるのでは?
良い意味での妥協も必要だと思う。
80〜90%の出来でも良しと思えれば、作画もスムーズに進むだろうと思うし。
19名無しさん名無しさん:05/02/16 01:39:20
石ノ森は赤塚に手伝ってもらって64ページを1日半で描いたらしいぞ。
20名無しさん名無しさん:05/02/16 01:59:46
それほど書き込まなくても見栄えのする画面作りってのも大事だよね
時間は有限だから、いかに労力を減らして、かつクオリティもそれほど下がらないやり方を模索すべきかと
まあ師匠からの受け売りだがw
21名無しさん名無しさん:05/02/17 20:49:14
>20
そのやり方を知りたいんだよねw
この下手に凝り性な性格を切り売りしたいorz

なんか良スレのヨカーン
22名無しさん:05/02/17 23:22:01
自分の場合
丸ペンの扱いにもう少し慣れれば早くなれる
Gペンはスラスラ描けるが、丸ペンを使うと
ひっかかったり、インクが出なかったりで、無駄な時間がどんどん蓄積される
23名無しさん名無しさん:05/02/18 03:05:05
俺も丸ペン。
他のペン先に比べるとどうしても遅くなりがちではあるけど、
もうGだと滑りすぎて違和感が;
矯正すべきなんかなあと悩む今日この頃。
24名無しさん名無しさん:05/02/18 14:51:04
>>21
おれは漫画の素人だけどさ、やっぱ論理的に効率を考えないと駄目なんだと思うよ。

だって一定時間に引ける線の数ってどんなに大急ぎで描いても限られてくるでしょ。
ベタを塗る部分とか、トーンを乗せる部分とかもそう。
このコマではここまでしか見せちゃいけないとか、
ここではここまでしか貼れないとか、そういう限定される部分がどうしてもあるし、
逆に言えばあんまりインクやトーンを使わなくてもいい絵が描ける。
というか、そこが才能の見せ所だと思うんだけどね。

だって何も考えずに描き込みまくるだけっていうのは、
余計に疲労はするわ時間は食うわでいいことないよ。
頭のいい人だったら、最小限の労力でも最大の効果を出せるはずだしね。
2524:05/02/18 15:06:50
例えばトーンを貼るにしてもさ、やっぱ△っぽい形を多用して組み合わせられる
効率的な構図みたいなの?そういうのを意識して貼るようにすればいいんじゃないのかな。
だって、スクリーントーンを□に切るよりも△の形に切った方が
手数が一手だけ少なくてすむでしょ。
そう考えると「この机の角は斜めに見えるようにしようかな」という感じになるのでは。

あと、わけのわからないアップを挟んで、セリフだけふきだしでちょろっと出すとかね。
そういう手抜きのコマがあっても、タイミングよく出せれば充分読めるし。
その代わり、他の決め手になるコマはしっかり描いておくとかでバランスを取る。
26名無しさん名無しさん:05/02/18 22:05:41
>>24-25
君は大成した社会主義国家を見た事があるか(´,_ゝ`)?
机上の理想論はヤメレw
実際にやるのは大違いだ
絶対に正解というものは無い。面白い閃きがあれば効率なんか二の次にしたくなるしそこにこそその人が描くオリジナリティやアイデンティティがあるんだ

ここのスレを覗いてる奴らは線の数やらトーンのたかたが一切りのタイムロスを嘆いてる訳じゃないと思う。もっと根本的なスキルの問題。まあ描いた事無いもんにはワカランだろーが
27名無しさん:05/02/19 00:21:12
ワンピースの背景って作者本人が描いてるのかな?
あれだけ細々描いて一週間は凄い!
良い背景とは思えないけど・・・
28名無しさん名無しさん:05/02/19 00:35:26
街中の写真トレースしてる背景よりずっといい背景だと思うけど
俺は
29名無しさん:05/02/21 08:33:55
以前ある作家の特集で紙を回せるように細工した傾斜のついた机で
仕事をしていたがそれ以外にも身の回りの工夫とかいいかも
30名無しさん名無しさん:05/02/21 09:35:18
要するに脳みその使い方だよ
31名無しさん名無しさん:05/02/21 11:54:26
手塚先生や、石森章太郎の絵は密度も濃いのに速いのだ!
その差はどこでつくのだろう?
結局、速い遅いの差は、線を引く時の自信の差なのだ!
自信と集中力を持って引く線は、速くてきれいなのである!
迷って引く線と、自信を持って引く線の違いが、スピードの差となって現れるのだ!

藤子A「まんが道」より
32名無しさん名無しさん:05/02/21 13:04:53
まぁ人それぞれだと思うよ
先に構図とか計算してから描いたほうが上手い人も居るし
適当にバーーッと描いちゃった方が逆にアジが出てくる人も居るしさ
要は、数重ねて自分にとってどのやり方が一番いいかってのを
見つける事が一番だと思うけど?

自分は漫画家よりもイラストレーター目指してるんで
一枚一枚の演出を考えるのに一番時間かかっちゃってます
一度構図決めたら、後はバーーッて描いちゃうタイプだなぁ
33名無しさん名無しさん:05/02/22 01:06:17
各メーカーから、でている、万年筆タイプのペン。漫画家さんも使っている!
と、あったので、じゃあ、使ってみようと、キメゴマは、さすがに、ダメですが、
小さいコマとか、予告カットとかは、インクつけずにどこでもすぐ描けるので、
便利。
34名無しさん名無しさん:05/02/22 11:12:48
ここで言ってる作画スピードって
・構図・人物
・背景&仕上げも含む全て
のどっち?
35名無しさん名無しさん:05/02/22 15:56:56
>34
全てじゃない?
36White snow moment ◆4kYD7KnNMY :05/02/22 23:20:39
>>1やっぱり1日3Pぐらいが丁度良いよな。俺もそんな感じだ。
たまに気分がノって描きまくっても、せいぜい6〜7Pだし。
37名無しさん名無しさん:05/02/24 04:15:19
自信もって描くのって大事だよね。
ペン入れの時もそうだけどさ。
自分は絵コンテから作画とりかかった時に粗が見えて
コマワリとか構図を微妙にいじったりするわけ。
それがかなりの数に及ぶため、作画に使うべきはずの労力がそこで悩んだりするため
そっちに割かれてる。
絵コンテ割ったときの自分を信じてそのまま描くべきだってわかってるんだけどなぁ。
ペン入れの時も下絵を微妙に直したりするからおせえんだよ。
38名無しさん名無しさん:05/03/05 14:46:53
ペン先変えたら速度上がった。
肩凝りも少し軽減した感じ。
39名無しさん名無しさん:05/03/05 22:51:25
それすごくわかる。経験者。
ペン軸を変えても変わることあるよね。
40名無しさん名無しさん:05/03/12 17:57:04
軸も先も自分に合うのを見つけるだけでスピード変わるもんだよ。

あと持ち方にもよる。
あまりに間違った持ち方の人はそれだけで手に負担がかかってて
速度が遅くなるんだとかアシやってた頃先生に言われた。
41名無しさん名無しさん:2005/03/26(土) 20:35:28
これはマンガについて?
それともアニメーターの話?
42名無しさん名無しさん:2005/03/26(土) 20:56:49
>>27
丸ペンで本人が描いてます
43名無しさん名無しさん:2005/03/27(日) 00:58:59
>41
両方混ざってると思う。けど漫画寄りかな?
44名無しさん名無しさん:2005/03/27(日) 08:39:51
>>27

さすがに背景を本人が描いてるわけないだろ

あとあれは○ペンじゃ無いんじゃないか?
45名無しさん名無しさん:2005/03/29(火) 16:09:25
>>44
丸ペンでいいんじゃないかな。本人がゼブラGと丸しか使っていないと
言ってるし
46名無しさん名無しさん:2005/04/02(土) 23:44:56
作画スピードを上げる方法締め切りに追われること…だな。確実にスピード
47名無しさん名無しさん:2005/04/03(日) 03:13:38
(´,_ゝ`)プッ
48名無しさん名無しさん:2005/04/03(日) 08:13:11
1日1枚が限度の俺は、集中力。
これが足りん。
だって2chしちゃうんだものー!!
49名無しさん名無しさん:2005/04/04(月) 09:05:59
集中線、ベタフラには漫画文鎮を使う。
50名無しさん名無しさん:2005/04/15(金) 20:58:42 BE:88978638-
PCで描く様になると更に遅くなるよorz
51名無しさん名無しさん:2005/04/16(土) 15:17:08
>50
わかる。どこまでも拡大して修正出来るしw

ただ、画材の片付けとかに時間をかけなくて済む。
トーンの貼り直しも一発。
将来的にデータに移行しようと思ってる。
52名無しさん名無しさん:2005/04/17(日) 15:44:04
ここで聞いてもいいのか迷ったんですが・・・
初歩的な質問ですが、
曲線の多い小物(例えばギターやワイングラスなど)を描くときって
雲形定規使う人多いと思うんですが、なかなか描きたい線に合う形のテンプレ売ってなくて大変じゃないですか?
しかもああいったテンプレなどは、定規と違って、くぼみが無いため
付けペンで線ひくと滲んじゃいますよね?
みなさんはピグマとかで描いてるんですか?
53名無しさん名無しさん:2005/04/17(日) 15:51:39
>>52
PCか、くねくね曲がる定規使ってるよ!
5452:2005/04/17(日) 15:53:54
>>53
回答ありがとうございます!
やっぱり曲がる定規、一つはあった方がいいですかね。
ちなみに曲線ってつけペンで引いてますか?
教えてチャンでスイマセンOTZ
55名無しさん名無しさん:2005/04/17(日) 16:32:54
細かい部分を描く時は、息を「フーッ」と
吐きながら描くと良いって荒木が言ってたな。
56名無しさん名無しさん:2005/04/17(日) 17:35:04
結論:絵柄を簡略化する。
57名無しさん名無しさん:2005/04/17(日) 19:44:06
>>56
そういう問題じゃなかろう。
きっちり描き込んでも早いヤツは早い
58名無しさん名無しさん:2005/04/17(日) 20:21:21
きっちりかきこんでも早いヤツが、簡略化したらより早くなるだろ
59名無しさん名無しさん:2005/04/17(日) 20:27:57
ドラえもんくらいの簡略化がちょうどいい
60名無しさん名無しさん:2005/04/17(日) 22:20:04
どんなマンガ描きたいんだ?
早く描けるマンガなのか?
61名無しさん名無しさん:2005/04/19(火) 00:39:10
たしかに2ch見るのはやめた方がいいかもな…
こんなことやってる間に…とか思うよ

あと、あんま考えないでサラッと描いた方がいい人と、
きっちり考えて描いた方がいい人がいると思う
自分は考えて考えて描くんだけど、いいね!と言われるのはいつも、
あまり考えないで描いた方だよ
62名無しさん名無しさん:2005/04/21(木) 15:08:22
ドラゴンボールみたいなデフォルメしまくった絵を使えばいいんじゃないの?
劇画調とかだと、物理的に仕事量が大杉な気がする。

まあ、本宮みたいに目だけ描いて、あとはアシまかせっていう方法もあるけど。
63名無しさん名無しさん:2005/04/21(木) 20:35:46
スピードを上げるために絵柄を変えろと?
本末転倒だなw
64名無しさん名無しさん:2005/04/22(金) 08:42:41
笑えるよなw
何が描きたいんだ?っつー話
65名無しさん名無しさん:2005/04/22(金) 09:04:38
藤田和日郎は作画スピードを上げるために、下描きせずにいきなりペン入れするらしい
66名無しさん名無しさん:2005/04/22(金) 09:46:08
消しゴム使わなくていいように細かくないページやコマは
青鉛筆や青シャーペンで下書きしたりとか。

聞いただけの話だから俺はできない。

誰が言ってたか忘れたけど遅い人早い人は基本的に一生変わらないらしい。
その本人の中で早くなった遅くなったはあるけどね。
個人個人で根本的な考え方があるかららしいよ。
67名無しさん名無しさん:2005/04/22(金) 15:39:37
江川達也はスピードを上げるために絵柄を変えた。
68名無しさん名無しさん:2005/04/22(金) 15:49:09
>66
私はやる。青シャーで下描き。
まあページ丸々じゃなく、せいぜいコマとか背景とかだけど。
でも下描きをFAXで提出するように言われてるから、結局
上から鉛筆でなぞるんだがorz

コゲどんぼの下描き見たことある?驚愕するよ
(本人のサイトで見られる)
69名無しさん名無しさん:2005/04/22(金) 16:05:32
アウトラインプロセッサでストーリー、ページ配分、だいたいのコマ割を考えて
コンテの段階で下書きあるいは清書レベルのえんぴつ画を紙に描き
スキャナで取り込んでフォトショ・ペインターでクリンナップして
ベタ・薄墨を塗って絵を仕上げて、フォトショでコマ(柱)を入れて完成。
ペン入れと消しゴム工程が完全に省かれている。
薄墨ぬりぬりはトーン作業と比べて遥かに効率的。
慣れるとかなり速い。

ただし、一般的な漫画の絵づらにはならない。
沙村広明、冬目景、寺田克也、あきまんのような絵づらになるづら。
70名無しさん名無しさん:2005/04/22(金) 21:16:37
>>67
今の絵見にくい・・・
71名無しさん名無しさん:2005/04/22(金) 22:58:07
江川へたれたよね・・・絵も話も。
72名無しさん名無しさん:2005/04/24(日) 18:06:27
作画スピードを上げる方法か…
専ブラのお気に入りが順調に増えていってる時点でもうだめぽ
73名無しさん名無しさん:2005/04/24(日) 22:43:40
江川って実際、漫画で食ってないだろ。
74名無しさん名無しさん:2005/04/25(月) 16:19:28
江川はいいから作画スピードの話をしよう。

一発書きの練習をする。
消しゴムで消せないペンで落書きをするとか。
75名無しさん名無しさん:2005/04/25(月) 21:28:46
鉛筆で描いた下描きが、ネームかアタリ程度の早さと描き込みであること。
それにいきなりそのままペン入れできること。
ペン入れのスピードが鉛筆のラフを描く時と同じくらいの早さであること。

画力と経験が高いから出来ることなので、まずはこつこつ毎日四六時中描き続けること。
76名無しさん名無しさん:2005/05/02(月) 00:57:31
作画スピードより、
ネームスピードを上げるコツを教えて欲しい・・・。
詰まってますよ。
77名無しさん名無しさん:2005/05/02(月) 03:25:13
プロットをしっかり作って、ページ配分もそこでしっかり決める。
私は見開き単位で2ページごとに細切れに配分してる。
それさえ出来れば後は勢いでがーっと。

既にやってたらゴメン。ガンガレ〜
78名無しさん名無しさん:2005/05/05(木) 17:04:59
>>77
プロットってネームかいてる段階で、
どんどん変わっていきませんか?
え?そんなの私だけですか・・そうですか・・・
79名無しさん名無しさん:2005/05/07(土) 03:48:42
多少の変化はあるけど本筋は変えないようにしてるよ。
80名無しさん名無しさん:2005/05/08(日) 10:50:29
俺も本筋以外は、面白いと思ったら変えてるよん
後ろもある程度変えなきゃだからそっちのが面倒なんだけど。
81名無しさん名無しさん:2005/05/08(日) 14:10:08
ネームどころか下書きしてる時ですら変えてるなあ>プロット
82名無しさん名無しさん:2005/05/10(火) 03:04:50
>>81
それ、もうプロットじゃ無いんじゃ・・・。
でもたまに有る!
83名無しさん名無しさん:2005/05/10(火) 03:27:46
あるよー。
絵が全部仕上がって、ふきだしにネーム入れる時に
また変えるよ。それが決定稿。
担当はいやがってるかなあ・・・。
84名無しさん名無しさん:2005/05/10(火) 09:17:10
今まで話題に上った奴全部する。
85名無しさん名無しさん:2005/05/10(火) 10:18:42
うわ、良かった自分だけじゃないんだ。
持ち込みに行って見抜かれた事もあるけど
自分じゃそれが失敗だったことに気がつかなくてねぇ・・
イイと思ったことはばんばん変えちゃうんだなぁ。
あれ、ここってプロが集う場所ですか?
86名無しさん名無しさん:2005/05/10(火) 10:25:50
逆転の発想をしてみよう。

自分の作画スピードを上げるのではなく、
周りの時間の進行スピードを下げればいいのだ!
87名無しさん名無しさん:2005/05/10(火) 10:50:07
>>85
プロになった人がそこまで直す時間は無いよ。
知合いの週刊作家もネーム間に合わなくて作画しながらネームしてる
くらいだからさ。
つまりどこまでも練習出来てプロになった場合そのクオリティが下がってもいける
と言うくらい練習できる(させられる)のが志望者の段階。
志望者の時点でなんでもこの程度でいいや、じゃ先が見えないよ。
妥協はプロになってから時間とアシの技術、スピードの兼ね合いで。
88名無しさん名無しさん:2005/05/10(火) 12:12:53
たまに思うんだが、原作付きのマンガってあるじゃん。とくにネームで原作が
上がってくるヤツ。やっぱあれって相当楽なのかな?
89名無しさん名無しさん:2005/05/10(火) 18:19:52
>>88は釣り?アフォ?
マジレスしたくなるぞな
ウズウズ(^_^;)
90名無しさん名無しさん:2005/05/10(火) 19:54:50
結論:絵柄を簡略化する。
91名無しさん名無しさん:2005/05/10(火) 22:05:01
簡略化して絵柄を変えてしまっては意味がないつーのに。
ループかよ…
92名無しさん名無しさん:2005/05/10(火) 23:14:55
意味がないことはないと思うが・・・
自分の個性とマッチしてれば
93名無しさん名無しさん:2005/05/10(火) 23:16:28
奥歯の加速スイッチを使う俺最強
94名無しさん名無しさん:2005/05/11(水) 06:24:19
コゲどんぼの日記見たがすごいと思った
あれでペン入れ…まじスゲェ…俺がアレやったらキャラのパース崩れる
95名無しさん名無しさん:2005/05/11(水) 09:15:09
どの辺に載ってるの?↑
ざっと見たが見あたらなかった。結構過去の日記?
96名無しさん名無しさん:2005/05/11(水) 23:53:03
そうかなり前でつ
97名無しさん名無しさん:2005/05/11(水) 23:58:54
アドビイラストレーターを使ってますが、
マンガ用にカスタマイズしたブラシ、スクリプトアクションを追加してます。
最近では人間の全身を描くのに1分で完了します。
尚、これには下絵とそれをスキャンする時間は含まれてません。
ちなみに下絵は落書きよりひどいので10秒です。

わかりにくいのでもうちっと説明するです
カスタマイズしたブラシとは、たとえば一筆でしゅっと線を描いただけで
二重まぶたができてしまう。
手書きだと3度手間、5度手間掛かる所が一筆で描けるということですねはい。

最初の設定に時間が掛かりますが、次からほぼ自動描きになるので、手描きで慣れるよりも格段に効率が上がります。
まーなにいってるかわからないでしょうからやめます
普通にしこしこ紙に描いてれば?
98名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 00:24:06
おめーの作品をぜひウプしてくれYO!
どれくらいのできばえかみたからYO!

(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
99名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 00:26:07
みたら絶対びびるぜ?おまい?
100名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 00:28:14
見せてくれYO!
まさかヤンジャンにのってる下ネタギャグ漫画みたいな
スキャナでとりこみましたーってバレバレの人間じゃないだろうNA?
101名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 00:30:14
GANTZ級とだけは言っておこう
ただしGANTZ自体は嫌いだが
102名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 00:31:36
ほえー。説明はイイからYO!
はやくウプしてくれYO!楽しみにしてるんだからYO!
103名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 00:35:12
そうは簡単に釣られんがな

おまいも自分のHPとかメアドとか描いたものとかそれ相応の人質晒せ
等価交換
104名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 00:40:35
そこまで興味はねーYO!
さらしたあげくにしょうもない絵だったら泣くになけねーからYO!
105名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 00:45:36
>>104
まじれすですっ

おまい!手描きデスっかい?
もしそうならおまいマシンガンで殴り合うようなもんだぜい?
逆に言えばRPGで的屋の景品狙ってる?みたいな?
106名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 00:48:12
>>105
まじれす返し

漏れは手描きだZE!
そんなPCで書いた絵にはちゃんと味がでているのかYO!
いわゆるデジタル感ばりばりなんじゃねーのKA?
107名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 00:52:47
ふっ
甘いな。
Photoshopエフェクトバリバリなイカニモ路線が大嫌いな俺がたどり着いた極地。
それはマシンにペンの肉質のタッチを模倣させる事だったのさ!
素人にはペン入れしたようにしか見えないぜ!
ちなみに俺は小学校からGペンは使ってない。
108名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 00:57:27
まじかYO!
でも見せてくれないんじゃ信じられないZE!
その速くて味があるパソ絵をNA!
109名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 01:01:03
おまいに直接データ送ってやるよ。
メアド晒すのが嫌ならなんかアップローダーとか紹介しろよ。
ビビる奴送ってやるぜ!
110名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 01:10:19
ほれ→ttp://www.1rk.net/
いろいろあるZE!
どこでもいいからUPしてみろYO!
111名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 01:11:39
thank you!
112名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 01:21:12
ttp://heppoko.fam.cx/uploader/min/s%20r%20c/heppoko0360.bin.html
こいつは1分

ttp://heppoko.fam.cx/uploader/min/s%20r%20c/heppoko0361.bin.html
こいつは10分かかった

どーでもいいからその変な語尾やめられねーの?
113名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 01:27:52
なんだこれ送った俺自身がひらけねー
拡張子が勝手にbinになりよる。
拡張子.swfに書き換えてくんね?
そいでブラウザに放り込む と。
114名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 01:28:16
変な語尾やめてやるよ。
そして悪いがそれ開けないぜ。なにしろ手描きだからよ。
一枚絵にしてちょ。
115名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 01:28:47
あら、そうそう。
そういうことで再ウプよろ。
116名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 01:30:53
zipでやってみるわ
117名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 01:33:12
よろ
118名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 01:34:59
ttp://heppoko.fam.cx/uploader/min/upload.html
一番上のコメント長い奴
119名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 01:37:43
判ってると思うけどFLASHなんで
ブラウザから開くか放り込むで
120名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 01:39:53
なんでフラッシュなの?
121名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 01:42:08
面白いから
というのは建前。

PDFで普通にやったら「遅い」だの「重い」だの言われたんだよ
122名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 01:44:34
放り込むってどうやってやんだ?
123名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 01:46:42
Explorerから→ファイルを開く
と釣られてみた
124名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 01:51:48
最悪だ・・・ウィルス仕込んでやがった・・・だからFLASHなのかよ・・・
125名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 01:53:25
実は女子絵もあるがもうアップしてヤラネ。
126名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 01:54:10
わからん。どうやっても見れん。
127名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 01:55:10
124は俺ではないZE!
128名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 01:56:34
>>126
んなわきゃねーだろ?
2ちゃんねらーのくせによ。
等価交換する気ネーダロ?
129名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 01:57:32
見た人どうだったか教えてちょ。正直フラッシュが全然見れん。
130名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 01:58:56
あるぜ。ただマジでExplorerから→ファイルを開く をやっても見れんのだよ。
フラッシュプレイヤも入ってるのにさ。
131名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 02:01:44
はー・・・
猿以下だな。
ブラウザにファイルをドラッグ&ドロップしてみ。
ファイル名が「nori.swf」になってるかどうか確認しろ。
132名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 02:05:20
帽子をかぶった少年の絵か?
133名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 02:08:23
帽子被ったガキは10分かかった。
道着の男が1分な。
134名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 02:11:51
これって鬼畜リンチ漫画の奴だろ
135名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 02:15:10
なかなかおもろい。
入り抜きとかもあるし。
でも漫画というよりかはイラストちっくだな。
頑張ればおしゃれ絵として見られるかもね。
イラスレーター使えばこのくらいできるってことがわかった。
ちなみに主線細くして細かい絵も書けんの?
136名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 02:15:22
なんでしってんだよ
どーでもいいから等価交換しろよ
137名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 02:16:26
鬼畜リンチ漫画?
138名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 02:17:59
げじげじ眉毛もマウスでスッパッだぜ
一本線引くだけで自動的にああなる。

一本の線だから後から太くしたり細くしたりできる
とかマジレスしてみた。
139名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 02:19:26
言っておくけど今2・3人レスしてるから。
140名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 02:20:24
鬼畜リンチ漫画ってなんだ?おせーてー
141名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 02:21:22
2人だと思ってた
142名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 02:21:45
おい、作者、サイト晒してもいいのか?止めといた方がいいのか?
教えてって言ってるんだけど
もしくは自分で晒すとか
143名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 02:23:31
あの絵で目玉が飛び出したり、血まみれになったりするんだよ。
今は技術的スレなんだからストーリーなんてどーでもいいだろー?
144名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 02:26:33
晒すな
このスレのコンセプト踏みにじる結果になる。
元スレッドも荒れたじゃん。

作画のスキルアップするスレだろ?
145名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 02:33:05
分かった
146名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 02:35:43
Thanks

で、おれにケンカ売った人は晒す気あるの?
もう寝るよ
147名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 02:36:47
おやすみ
148名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 02:50:03
寝る。

人の絵、見る気も批評する気力もねーんで
Thanksって感じです。
149名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 10:02:18
2ちゃんでちゃんと自分の実力示すのって勇気要るよな。
かなりリスキーだし。
誰もこんなトコ観ねえよ、つってもネットで知合い増えると
あっさり発見するんだよな。方法わからんけどorz

とりあえず俺はカラーはMacでやってたが、
1分だとクロッキーも無理だ。
10分なら下書きってところだろうなあ
カラーのイラストの仕事で5枚2時間かかったよ。一枚3千円
下絵、ペン入れ(_ペンと筆ペン)その後スキャン、フォトショで仕上げ。
イラレはまだ勉強すらしていない…いい勉強ページあったら教えてくれ。
入ってるけど、何?って感じなのよ。
イラレくらい使えるんでしょ?一枚3万くらいで仕事回すから、って言われたんだけど、
使った事無い、って言ったらそいつ固まってしまった
150名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 10:26:24
適当に描く
151名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 12:11:26
ヘタ。ぅPしたやつ。
その絵じゃ背景も入れて漫画にしてもまず無理。
少年誌ねらってそうだし。
152名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 12:20:06
ろくすっぽ描いたこともない>>151が来ましたよ
153名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 12:36:54
リンチ漫画の奴じゃなぁ
154名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 12:43:18
flashのやつどっかで見た気がするんだけどな。
帽子かぶった少年のやつ。どこだっけ?
155名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 12:49:58
前どっかのスレでさらしてた。漫画を。
156名無しさん名無しさん:2005/05/12(木) 22:19:26
華麗にスルーして話題を変えよう

作画スピードを上げるには、自分で描いたキャラをアニメーションで体操させていろんな角度や動きを描くとか
157名無しさん名無しさん:2005/05/13(金) 00:05:25
それ奥浩哉じゃん↑
158名無しさん名無しさん:2005/05/13(金) 09:54:04
奥先生に昔ファンレター出したなあ。
まだYJ連載前だった。
でもあの頃の絵が一番好きだ。女の子が。
159名無しさん名無しさん:2005/05/14(土) 01:14:48
>>149
アドビイラストレーターすら使えないのにイラストの仕事もらっているおまいがすごいと思った。

イラストで仕事してる人よりIllustrator使えている(らしい?)素人の俺。
意味ねー。
激しく落ち込むわ〜
orz
160名無しさん名無しさん:2005/05/14(土) 01:46:45
>>159
そういうもんなのか…イラレも勉強しなきゃなあ。
161名無しさん名無しさん:2005/05/15(日) 23:17:12
>>159
CGいっさい使えない、アナログイラストレーターやってますが…
使えた方が楽なのもわかってるんですがねぇ。
モノクロ(ペン、コンテ、鉛筆、薄墨等)、水彩、水墨、アクリル、カラーインク、
パステル、油絵風、テンペラ風、版画風となんでも手描きしちゃうんで、今さらな感じも。
CGも画材のひとつになればいいんでしょうが、何度トライしても
途中で投げ出してしまうorz
162名無しさん名無しさん:2005/05/15(日) 23:55:53
ちょいあげ
163159:2005/05/16(月) 02:33:23
>>161
オレもイラスト手描きの時はガッシュ使ってた。彩度とか全然違うし。
今のインクジェット、商業より性能上になってきたけどガッシュの彩度は再現できんね。

でも最近のイラストでどーやっても手で作れないのが流行ってきてる。
代表的なのがアドビイラストレーターで描いた奴。
あの均一な線は雲形定規とかロットリング使えば出せないことないけど、それはそれで手作りの方が非効率的になるね。

オレが衝撃を受けたのはディスニーのイラスト。
あれ商品化したイラストの殆どがアドビイラストレーターで作画されてんだよね。

超ビビッた。

あれと同じもん作れるようにイラレをコツコツカスタマイズしたよ。
その結果短時間でイラスト作れるようになっただけ。
(あれ下絵をトレースしてるだけだから早い)

オレもアドビイラストレーターの不親切なインターフェイスが大嫌いで、これでイラスト作ろうなんて思ってなかった。
1年前にディズニーの見るまではね。
164名無しさん名無しさん:2005/05/16(月) 03:21:41
イラストの仕事ってのは、原画を展示する以外は印刷を前提にしたものだから
二次原稿を入校するのでなければ、ガッシュの彩度やインクジェットの性能は関係なく
印刷時の色校次第でしょ。
165名無しさん名無しさん:2005/05/16(月) 06:40:08
なんか印刷工がのーがき垂れてますね・・・・
166名無しさん名無しさん:2005/05/16(月) 09:15:48
ふむう。結構アナログもやってるんだなあ…
俺149だけど、アナログはカラーインクと水彩くらいしかやった事無いよ。
もともと漫画描きだから、ひとつくらいは…と思ってカラーインクだったんだけど、
アシで先生が何度も直せるから楽、てな事でフォトショくらいは、と使うようになった。
確かにスピードは速くなるわね。ベタ塗り一つでも一瞬だし。
危うくこのスレの主旨忘れるところだったw
167名無しさん名無しさん:2005/05/16(月) 13:40:11
>>165
趣味で描いてる奴はこれだから…
モニター上で完成?プリントアウトで完成?印刷物になって完成?
イラストの用途も考えずに描くのは素人さんだけw
168名無しさん名無しさん:2005/05/16(月) 13:46:37
どうでもいいがおいらのイラストの仕事は業務用のソフトの仕事だから
印刷はしないよー
169名無しさん名無しさん:2005/05/16(月) 14:13:43
>>168
手描きのイラスト?
170名無しさん名無しさん:2005/05/16(月) 19:47:11
ゲーム関係だろ
モニター上だけのイラスト・・・・って説明せんでも分かりそうなもんだが

印刷工はかなりおやじと見た
ゲプラ
171名無しさん名無しさん:2005/05/16(月) 20:51:37
印刷の事を理解せずにCGを使ってるようでは話にならんね。
低解像度でさくさく描いて喜んでなさい。
172名無しさん名無しさん:2005/05/16(月) 21:03:00
印刷用カラー描く時は1200dpi以上で描いてるの?やりづらくないの?
173名無しさん名無しさん:2005/05/16(月) 21:05:45
そんな奴おらんだろw
174名無しさん名無しさん:2005/05/16(月) 21:07:52
ではどうするのでしょうか?
300dpiくらいで描いてふやかすの?
175名無しさん名無しさん:2005/05/16(月) 21:10:46
線数で決めれ。
つーか、もまえ知ってて聞いてるだろw
176名無しさん名無しさん:2005/05/16(月) 21:32:32
>>175
ごめぬ。
線数素で知らないですw

線数でぐぐったら,

線数 印刷物
85線 新聞(モノクロ)・シルバーマスターで刷る1cのチラシ・オンデマンド
100線 新聞(カラー)
133線 1c(インクが1種類)で印刷する印刷物
150線 2c(インクが2種類)で印刷する印刷物
175線 通常の印刷物
200線 カタログや写真集など、写真をとてもキレイに仕上げなければならない印刷物

「適正解像度」=「出力線数」×2 なので
漫画雑誌なら 175線×2=350dpi
で350dpi?
177名無しさん名無しさん:2005/05/16(月) 22:13:21
疑ってスマンかった。
あなたの調べたとおり。
350あれば大体のカラー印刷は間に合う。

が、「このイラストをB2のポスターにも使用したい」って話になる事もあるから
400とか600で描いておく場合もないことはない。
まぁ、普通その場合は出力したものを印刷所でスキャニングして拡大するだろうけど。
ドロー系で描いてたなら、そういう依頼にも融通がきくのだが…
178名無しさん名無しさん:2005/05/16(月) 23:25:13
>>161です。
もう解像度だのの話はさっぱりです(^_^;)
筆ならナイロン毛だの動物毛だの、それに紙質もマーメイド紙、アルシュ紙だのの
微妙な違いならわかるんですけどね。
こんな絵のこの部分を描くのに、この画材ならこれくらいの濃度にして、この筆にこれくらいの含ませ方して、
これくらいのスピードで乗せて、みたいなことを手や目や体が覚えているので
パソの設定みたいなのがすぐにめんどくさくなるんですよねーo(_ _*)
CG使ってる知り合いが、「手描きでいろんなもの描けてるから基本的な操作さえわかれば早いよ」と
言ってくれるんですが…
CGじゃなきゃできない仕事とか来ればやるのかなぁ。
179名無しさん名無しさん:2005/05/17(火) 06:53:14
DTPなんぞ無い時代からパソコンやってる人間にとっては、
画面の解像度と別に印刷?解像度の概念があるのが
何か気持ち悪いんだよなあ…。
180名無しさん名無しさん:2005/05/17(火) 09:11:51
アナログとデジタル、推進して地球に優しいのはどっちだろうな。
紙資源と電力
181名無しさん名無しさん:2005/05/17(火) 17:19:26
ケナフ紙とかMO水彩紙使えば熱帯雨林には影響ないが…
182名無しさん名無しさん:2005/05/17(火) 17:58:08
ソーラーバネルとかでっかいプロベラおっ立てて発電しましょう。
うちのパソは暖房がわりにもなってる。。。
183名無しさん名無しさん:2005/05/17(火) 23:10:49
印刷工はDTP版に戻れ!ばかたれ!
おまいみたいな威張りちらした客を客とも思わない出力オペが過去にいたっけな。

小さなロゴマークの版作らしたんだけど、ロゴを中心にして数メートル先に1ドットの点をそれぞれ端に配置してやった。
どーせボタン押す脳しかない能書きたれだと思っていたらそのとーり出力しやがってさー
数メートル分のフィルムと現像液無駄にしたらしく超怒ってたな。

おれ?「さーどーしてでしょう?」すっとぼけてやりました。
プギャー

マンガ家のプロだって150dpiとかありえないことがまかり通ってる世界なんだから印刷オヤジが偉そうにのたまわってんじゃねーつの
潰すぞ印刷工。
つか潰れろ。
184名無しさん名無しさん:2005/05/17(火) 23:23:20
>印刷の事を理解せずにCGを使ってるようでは話にならんね。
低解像度でさくさく描いて喜んでなさい。

ゲームソフトの画面を作るのになぜ印刷を意識しなきゃいけないのか????
モニター(テレビ)の解像度がどれぐらいかこのお方は知らないようですね。
スターウォーズのフィルムの画像、解像度が200dpiぐらいだそうだ。
コイツに言わせたらジョージルーカスも素人ってることになるな。
185名無しさん名無しさん:2005/05/17(火) 23:27:34
頭悪いなその印刷オペレーターwwwwwwwwwwww
186名無しさん名無しさん:2005/05/17(火) 23:28:57
TVアニメが144dpiで取り込みだっけか
187名無しさん名無しさん:2005/05/17(火) 23:33:03
なんで出力屋のオペってあんなに高飛車なんですか?
188名無しさん名無しさん:2005/05/17(火) 23:41:56
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :      あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     あやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
189名無しさん名無しさん:2005/05/17(火) 23:50:12
どんどんスレ違いになっていく(^_^;)
190名無しさん名無しさん:2005/05/17(火) 23:53:04
>>188
グッジョブ!
191名無しさん名無しさん:2005/05/18(水) 00:43:20
漫画の作画の話がいつのまにやらゲームの話に…
これがいわゆるゲーム脳ってやつですか?
192名無しさん名無しさん:2005/05/18(水) 01:35:01
ゲーム脳…すでに死語
193名無しさん名無しさん:2005/05/18(水) 08:37:44
菅野先生の「漫画のスキマ」をたまに拝見し、
練習へのモチベーションアップをしています。

説明不足でしたら、ごめんなさい。

>188さん
文字でそこまで出来るのですね、すごい!
194名無しさん名無しさん:2005/05/18(水) 11:39:44
>>184
嘘をつくな
フィルムっスターウオーズのフィルムって70ミリだっけ?
もし200dpiならNTSCより解像度低いんじゃないかな
お前が素人だ
195名無しさん名無しさん:2005/05/18(水) 17:02:31
てか、>>171は印刷の話をしてるのにゲームの話で返す>>184がおかしいよ。
そもそもデータ入校しようってのなら
解像度や色設定を理解してるのは常識なんじゃないの?
なんでこの程度の話が能書きと思えるのだろうか・・・。
196名無しさん名無しさん:2005/05/18(水) 17:46:04
ymck以外の形式で渡して色がめちゃ変わったとき、
印刷屋殴っていい?
197名無しさん名無しさん:2005/05/18(水) 18:13:12
cmykに変換しろと逆に殴られるタイプですなw
198名無しさん名無しさん:2005/05/18(水) 23:43:34
>>197
特色という言葉を知らんのか?

このスレで印刷ネタ披露して優越感に浸っている馬鹿。

恥ずいなおまい。
199名無しさん名無しさん:2005/05/19(木) 00:08:38
スレ違いだから、いい加減にしろよ。
200名無しさん名無しさん:2005/05/19(木) 03:57:32
「ymck」をcmykに変換してくれって言ってるんだよw
201名無しさん名無しさん:2005/05/19(木) 06:56:17
YMCKと大文字で書く俺はヤングマン。
てか、昔も今も「ワイエムシーケー」、「ワイエムシービー」という人は結構存在する。
202名無しさん名無しさん:2005/05/19(木) 07:25:39
おっさんしか使わねーwwwwwwwwwwww
203名無しさん名無しさん:2005/05/19(木) 09:16:32
まあ、連載漫画も印刷所で修正入るからね。
時に、話の流れ無視で間違えた修正するから、意味のわからない絵になって
2ちゃんで見つけられて叩かれたりする。

とまあ上は知合いの経験談だけど、PCに限った自分のイラストの仕事に関しては
HP作る時の解像度で問題なしなり。解像度などについては
向こうから指示が無い限り72。ちょい上で指示ある場合は150と300を
くっつけて、後は向こうが好きにしてくれます。
だから300で描いているよー。
ネットで知合った人は1500だかで描いてるらしいけど、自分には無理です><

なので自分の結論としては必要に迫られたら勉強すればいいだけの事だと
思うよ。自分から売り込む場合は別だと思うけど…
204名無しさん名無しさん:2005/05/19(木) 20:36:17
モノクロは 300 600 1200 2400 と300から倍倍で
カラーは 350 750 1500 と350から倍にしていくのが綺麗に印刷されるんだっけ
205名無しさん名無しさん:2005/05/22(日) 00:44:49
やっぱ解像度上げてもインクが滲んじゃうんですかね?
206名無しさん名無しさん:2005/05/24(火) 11:53:00
作画スピードを上げるためにコマの内容を外付けでばらばらに描いて
パソコンでくっつけようと企んでいる小心者ですが、
投稿サイズに直接プリントアウトして持ち込もうと思ってますが
イメージ悪いですかね?
あ、スレ違い?スマソ。でもプリントアウトするなら600dpi?それとも1200dpi?
207名無しさん名無しさん:2005/05/24(火) 13:00:14
正直面白ければどんなやり方でもOKだと思いまつよ。
208名無しさん名無しさん:2005/05/24(火) 13:32:01
面白ければてw
ここスピードの話するスレやんw
209名無しさん名無しさん:2005/05/24(火) 23:39:06
スレ違いついでに。

1200の方がいいと思います。
綺麗に出力する自信はありますか?
その作画方法、結局のところそんなにスピード上がらなそう。
210名無しさん名無しさん:2005/05/25(水) 00:05:28
1200てゴミまで反映しない?
211名無しさん名無しさん:2005/05/25(水) 03:55:13
ゴミを取り除くには、
スキャンした線画に0.5〜1pxのぼかしをかけたあと二階調化すれば
絵の線はギリギリ崩さず、細かいのはみんな取れる。
212名無しさん名無しさん:2005/05/25(水) 07:50:03
スキャンしたら顔に陰毛が乗ってますた。
何で陰毛ってどこにでも落ちてるのデスカ?
213名無しさん名無しさん:2005/05/25(水) 08:19:30
君が剛毛だからだ。
214名無しさん名無しさん:2005/05/25(水) 11:02:33
>>212-213 笑いました。
>206です。皆さんアドバイスありがとうございます^^
そうですね…よくよく考えるとスピード自体は落ちてしまいますね…
でも、一枚の原稿の中でもそもそ(?)葛藤して描いて、または別紙を緊張しつつ
トレースするより、別紙でのびのび描いたほうがストレス度が減るので…
1200でがんばってみます
出力自体はA3対応のレーザープリンターを考えてますが…
自分的にはキレイに出力できてると思ったんですが…
編集さんから見ると、荒が見えてしまうんでしょうか・・・・

…葛藤していてもしょうがないのでとりあえず、やってみますね!
アドバイスありがとうございました!!^^
215名無しさん名無しさん:2005/05/25(水) 12:31:37
ギリギリの時は、コマをばらばらにしてアシに渡し、あとで合体
原稿の裏はテーブだらけ。ってのはよくある話。
パソコンなら、分担したコマのレイヤーを持ってくるだけだから
ズレる事もなく奇麗にできていいね。

CGでスピードが上がるかどうかは絵柄によるけど
繊細な髪の毛はどうしても飛ぶかツブれるかしてしまう。
ある程度ツブれるのを覚悟でレベル補正しないと選択しにくいし。
私は劣化とスピードアップのバランスから、今は600で作業してる。
216名無しさん名無しさん:2005/05/27(金) 03:09:50
1200で作業している人は少ないでしょ。
600くらいで作業して1200でフィニッシュという人が多いと思う。

私は商業は完全アナログ、同人はアナログ取り込み&データで入稿。
やっぱり細かい描き込みや線が潰れるのが許せなくて。
たぶん許容範囲だと思うけど、商売道具だから妥協出来ない。
あといい出力装置が無いし。現在出ているA3レーザーは漫画描きには
どれも不評です。(同人ノウハウ板参照)出力センターはお金かかるしね・・・

データは細かい修正や補正・やり直しが出来るのは魅力。
トーンの削りも一発だし。
217206.214:2005/05/27(金) 15:31:40
>1200で作業している人は少ないでしょ。
ありがとうございます。1200で作業してて、ちょっと辛くなってきたので
のぞきに来たら^^
600作業に戻します…やはりパソのスペック上ちょっと1200で30枚は辛かったです。
出力…レーザーは不評ですか…
同人ノウハウ板で勉強してきます、ありがとうございます。
218名無しさん名無しさん:2005/05/28(土) 13:07:10
レーザーは確かに、CG使ってる先生も持ってるのになんで使わないんかな?
って感じではあったなあ。普通のエプソンかなんかのプリンタで出してたな。
いや、形が俺の持ってるエプソンと同じだっただけで知らんけど。
219名無しさん名無しさん:2005/06/04(土) 12:34:50
############
創作のヒントになるよ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://web.hpt.jp/saitama/
ニュース速報板
名スレッド1000 過去ログ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
############
220名無しさん名無しさん:2005/06/13(月) 12:19:10
>>218
インクジェットで出力すると、トーン部分とかどうなるの?
かえって汚くなりそうだけど。
221名無しさん名無しさん:2005/06/13(月) 12:29:01
>>220
綺麗。
222名無しさん名無しさん:2005/06/13(月) 12:59:12
>>221
綺麗なんだ! コミックスタジオとかで貼ったトーン?

前にグレースケールのものをインクジェットで刷ったことがあるんだけど
それは線もトーンも砂目のトーンみたいに掠れちゃったので。
やっぱり漫画用のソフトでないと綺麗に出ないってことかな。
223名無しさん名無しさん:2005/06/14(火) 01:29:06
インクジェットで綺麗?




ハァ?
224名無しさん名無しさん:2005/08/10(水) 22:37:36
 
225名無しさん名無しさん:2005/08/10(水) 23:22:26
>>216
1200で作業している人は少ないでしょ。
600くらいで作業して1200でフィニッシュという人が多いと思う

意味わかんね
一回でも解像度落としたら、後から上げても意味無いぞ。非可逆性なんだから。
わり算で2×2だったものを8×8に分割しているようなものだぞ。
一度2×2に大ざっぱに分けたタイルは8×8にしても元に戻らないんだぞ。
後からどんなに細かく割っても4枚のタイルの情報しか持ってないんだ。
ファイルを肥大化してるだけだぞ。意味もなく。
226名無しさん名無しさん:2005/08/10(水) 23:23:28
やっぱり細かい描き込みや線が潰れるのが許せなくて。

そりゃ潰れるだろうよ
おまいのやり方間違ってるもん。
227名無しさん名無しさん:2005/08/14(日) 02:18:23
600グレスケで作業して1200二値ってことじゃないの?
228名無しさん名無しさん:2005/08/14(日) 02:19:08
↑1200二値でフィニッシュって意味ね
229名無しさん名無しさん:2005/08/16(火) 14:22:08
画面汚そうだなあ…
230名無しさん名無しさん:2005/08/18(木) 12:06:37
投稿用サイズで600なら、問題無い範囲だと思うよ
フィニッシュ1200なら、トーン精度は1200になるから、
細かいトーンの再現に関しては効果的。

まぁ、1200で作業するにこしたことは無いと思うが
231名無しさん名無しさん:2005/09/05(月) 20:29:25
私はデジタル作業ですが、
主線は0.3シャーペンで600取り込み、作業は主線用の600のものと、
トーン作業用の300を用意して、トーン出来上がったら解像度上げて
600のほうにコピペしてます。
最後は活版にあわせて1200の二階調化でディザで整えてフィニッシュ。
ちなみにソフトはPhotoshopです。

主線ってつけペンだけにこだわらなくていいとオモ。
232名無しさん名無しさん:2005/09/06(火) 11:15:18
ん? シャーペンのスキャンを主線にしてるって事かい?
233名無しさん名無しさん:2005/09/06(火) 13:33:25
えっと、そうです。
0.5でラフしたものの上に新しい紙を置いて0.3でトレスして、
スキャンしてあとは色調補正してクッキリさせてます。
活版を行っている出版社ですが、それでOKでした。
234名無しさん名無しさん:2005/09/29(木) 16:24:22
>>1から一気に読んだ者だが、半分あたりから糞スレ化しとるな
235名無しさん名無しさん:2005/10/09(日) 06:32:11
236名無しさん名無しさん:2005/10/09(日) 07:14:14
1億積めばボクが君の身体を改造してあげるよ
237名無しさん名無しさん
3000万円くらいしか持ってないでつ