マーガレット&別マ投稿者スレ Part 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん名無しさん
●過去スレ
マーガ&別マ投稿者
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1014604317/
マーガ&別マ投稿者 (Part 2)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042447628/
マーガレット&別マ投稿者スレ Part 3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076528697

●本スレ
【【【***月二回のマーガレット 6 ***】】】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1095780483
【別マ】別冊マーガレット 14 【デラマ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1103278319

●公式サイト
マーガレット公式サイト
http://margaret.shueisha.co.jp/
別マ公式サイト
http://betsuma.shueisha.co.jp/
2名無しさん名無しさん:05/01/17 06:32:17
>>1
ちょっとびっくりしたけど、乙です。
3名無しさん名無しさん:05/01/17 07:57:51
でもこの板で浮いてるよ。
4名無しさん名無しさん:05/01/17 11:52:13
>>1
モツカレーつ●

向こうにも書いたけど、
こっちで荒らされたら戻ればいいんじゃん?
5名無しさん名無しさん:05/01/17 12:18:10
>1
乙!!
安藤さんて東京の人?どこだっけ・・・
私も雑誌手元に残してないからなぁ。
6名無しさん名無しさん:05/01/18 02:35:29
>1
乙です!
新スレおめでとー

>5
自分も雑誌残してないからわからん
7名無しさん名無しさん:05/01/18 08:30:30
>1乙です。

別マに持ち込み行く際は32ページ漫画でも問題ないすかね?
8名無しさん名無しさん:05/01/18 19:03:57
>1乙です。
今日批評きたんだけどなんか点点の○ってどういう意味なのかな?
あと小さい三角と大きい三角ってどっちが○より?

9名無しさん名無しさん:05/01/18 22:06:47
少女漫画板にも新スレがたってますが。
10名無しさん名無しさん:05/01/19 04:58:09
先に立ったこっちが本スレであっちは落とせばいいんじゃないかな。
スレタイ変だし
11名無しさん名無しさん:05/01/20 10:11:51
>5 安藤さん大阪の人でしたよ。
あと19じゃなくて21歳でした。
12名無しさん名無しさん:05/01/20 11:48:54
>11
そうだったんですか。
情報有難うございました!!
13名無しさん名無しさん:05/01/21 01:08:15
なぜそんなに知りたいの?
14名無しさん名無しさん:05/01/23 03:23:54
4コマ描いてるんだけど、描けば描くほど「これ面白いのか?」と思えてならない。
でもここまできたら今までの時間を無駄にはできない…!
ガンガルよ(`・ω・´)
15名無しさん名無しさん:05/01/23 11:32:14
>>14
応援しまつ(`・ω・´)
16名無しさん名無しさん:05/01/23 14:10:19
他人の漫画はよーく分かるのになんで自分の漫画はつまらなくても気付けないんだろ
17名無しさん名無しさん:05/01/23 15:37:22
少女漫画特有の五角形のかけあみトーンのって、どうやってるんですか??!
18名無しさん名無しさん:05/01/23 15:38:11
30pの作品にかかるトーン代ってどのくらいですか?
みなさん教えてください!
19名無しさん名無しさん:05/01/23 15:50:54
千以上一万以下です
20名無しさん名無しさん:05/01/23 19:53:23
0円です
21名無しさん名無しさん:05/01/25 19:43:11
持ち込み行った事ある人いる?
22名無しさん名無しさん:05/01/26 03:24:01
>21
ノシ
23名無しさん名無しさん:05/01/26 14:58:06
>>22
体験談聞かせて下さい
24名無しさん名無しさん:05/01/26 21:34:12
ノシ 行ってよかったよ〜
25名無しさん名無しさん:05/01/26 22:52:40
ノシ <ごめん。体験談書いて身元バレしたくない
2621=23:05/01/26 23:08:37
これなら絶対バレないだろ、みたいな持ち込み行った人ならみんなに共通するような
そんな話でいいんですが、だめですかね…?
ごめんなさい、別マorマーガの持ち込み体験談って聞いた事ないから気になって。
私も今描いてるのが出来上がったら持ち込み行くつもりなので…。今からすっごい不安です。
本気でうざかったらスルーしてくださいopz
27名無しさん名無しさん:05/01/26 23:36:52
体験談書いたくらいで身元ばれるかなぁ?
私も行った事あるけど、どういうことが訊きたいのですか?
28名無しさん名無しさん:05/01/27 00:13:07
集英社は他と比べて色々と厳しいように聞くんですが
実際、編集者の方と触れてどういった感じを受けましたか?
あと人によって違うとは思うんですが、かかった時間や漫画の読み方(流し読みかじっくり見開きか…みたいな)とか。とにかくその場の空気?みたいなのを知りたいです。
抽象的ですいません。
29名無しさん名無しさん:05/01/27 00:42:04
普通に親切でしたよ。
漫画はじっくり読んでくれました。
1回通して読んで、さらに何度も何度も読んで
いつまで読んでるんだ…って感じでした。嬉しかったけど。

時間は1時間くらいで終わりました。

あまりガチガチにならずに常識の範囲内で
フレンドリーに会話した方が時間はどんどん延びますね。
せっかく来たのだから数分で帰りたくないと思って(近いけどなんとなく)
色々自分から訊きました。
逆にものすごい永遠とアドバイスしてくれる人もいたけど。
怖がることはないと思います。



30名無しさん名無しさん:05/01/27 01:23:21
>>29
ありがとうございます。
すごい
そんな何度も読んでくれたんですか、イメージと違ってました
なんか楽しみになってきました。
私もどうせなら長く色々と話聞きたいです。なるべくリラックスして挑みます!


その前に仕上げなきゃ。φ(、、;)
31名無しさん名無しさん:05/01/28 09:27:29
集英社の場所が微妙にわからない。地味なビルだよね…
32名無しさん名無しさん:05/02/01 11:53:59
漏れも普通に迷ったよ…。
33名無しさん名無しさん:05/02/02 11:45:30
持ち込みするビルって結構小さいよねw
周りに山ほど集英社のビルが建ってるからすごいと思ったけど。
でもガラス張りだし、ビルん中もイマ風でかっこよかったなー。

私が持ち込みに逝った時は、編集サンがサラっと一回読んだだけ&時間30分だし
>29はいいね・・・orz
34名無しさん名無しさん:05/02/04 04:51:26
たかだか数ページのギャグ漫画を持ち込みしに行くっておかしいでしょうか
東京までって交通費バカにならないし・・・でも行ってみたい気持ちはある
35名無しさん名無しさん:05/02/04 19:00:05
別にいいんじゃないかな。
どこに住んでるの?
36名無しさん名無しさん:05/02/05 07:56:48
別マって市販の漫画用紙に描いちゃいけないんですか。
ケント紙か上質紙になってるんだけど
37名無しさん名無しさん:05/02/05 18:55:53
>36
市販の漫画用紙は上質紙。
38名無しさん名無しさん:05/02/05 23:25:12
>35
自分は関西圏の人間です。
金銭面にそれほど余裕がある訳ではないので躊躇っています・・・
39名無しさん名無しさん:05/02/07 00:25:10
AMの中にネラーがいる……
40名無しさん名無しさん:05/02/07 17:48:34
>>38
関西ならそんなに遠いって感じもしないけど、
お金に余裕ないなら持ち込まなくてもいいかなって
程度に遠いね。
なんか用事のついでに寄るってスタンスでいれば?
41名無しさん名無しさん:05/02/08 11:25:42
>>39 AM?
42名無しさん名無しさん:05/02/10 23:41:25
別マに投稿しようと思ってるんですが、投稿する漫画って
16ページ以内じゃなきゃダメなんですか?
18ページになったけど、削るしかないんでしょうか?
43名無しさん名無しさん:05/02/11 00:52:54
16Pに“限ります”、だから16じゃなきゃだめでしょ。ページ数が載らないのもみんな16Pだからだよ。
2Pくらいなら削っとこうよ。絶対あるから削れるとこ。
そんなんで除外されたらもったいないじゃん。
44名無しさん名無しさん:05/02/11 00:56:26
>43 やっぱり16でまとめるべきなんですね。
がんばってけずってみます。
教えてくださってありがとうございます!!
45名無しさん名無しさん:05/02/11 11:15:10
そろそろ別マのネタバレお願いしまーす
46名無しさん名無しさん:05/02/11 12:23:32
>>45
スレ違い
少女漫画板にネタバレスレがありますからそちらへ
47名無しさん名無しさん:05/02/12 09:35:40
初投稿デビュー多いね ちとへこむorz
48名無しさん名無しさん:05/02/12 12:39:45
なんかああいう感じをどんどんデビューさせてる気が…
ああいうのが欲しいんかな〜やっぱ
49名無しさん名無しさん:05/02/12 16:37:20
私も選んでる基準がぜんぜんわからない〜
今回の人がいつもの人よりいい賞なのも??…
とりあえず若くないと相手にしてない感じがみえみえ
50名無しさん名無しさん:05/02/12 16:53:24
>49 いいすぎ
51名無しさん名無しさん:05/02/12 18:28:45
前に
女の子の部屋でアイス食べるのが習慣の幼馴染み同士の話で
デビューしてた当時15歳くらいの人って
新作発表された?
てか名前なんだっけ?
絵が超へ(ry

…な人
52名無しさん名無しさん:05/02/13 03:43:38
花井カヲル?そんな名前だったとオモ。
デビュー後デラマに新作載ってたよ
最近はわからん。
53名無しさん名無しさん:05/02/13 18:07:03
花井ハルヲだよ
たぶん>52の言うとおりデラマに2作目が載った後はまだない。
絵こそアレだけど話はけっこうまっすぐでかわいいのを描くなぁと思う。

しかし今月のデビューはあまり別間に合わない気がするんだけど…
54名無しさん名無しさん:05/02/13 19:30:32
合わないというか編集部はああいう方向性にこれから持って行きたいくさいね、別マを


絵のせいだと思うけど印象強いわ>花井ハルヲ
なぜか先生とか御大って呼ばれてるし
55名無しさん名無しさん:05/02/13 22:37:19
私も今月のデビュー別間ぽくないとおもた。
18で初投稿であれは少し描きなれ過ぎな気がするから
何となくだけど別マの前に別フレとかに投稿してそう。
56名無しさん名無しさん:05/02/13 22:48:37
私も花井ハルヲ結構好き。あの絵は萎えるけど。でも年齢からは
納得。まだそんなに若かったのね。自分の世代を上手く描けてると
思うよ。ってかみんなの話してる今月の別マデビュー者が気になるわ。
別マぽくないならどこぽいの?
57名無しさん名無しさん:05/02/13 22:49:29
私も花井ハルヲ結構好き。あの絵は萎えるけど。でも年齢からは
納得。まだそんなに若かったのね。自分の世代を上手く描けてると
思うよ。ってかみんなの話してる今月の別マデビュー者が気になるわ。
別マぽくないならどこぽいの?
58名無しさん名無しさん:05/02/13 22:53:39
フレンドかベツコミかわからんけどとりあえず別間っぽくない。
雑誌で言うとノンノじゃなくてポップティーンみたいな感じ
59名無しさん名無しさん:05/02/13 23:21:35
>58 教えてくれてありがとです。

つか間違って2回投稿してる。スマソ。
別マデビューは明日みてみるよ。
でも別マって時にそういう変色系デビューさせるよね。
60名無しさん名無しさん:05/02/14 00:57:44
来月はマンガGPの発表ですね‥デビューでるかなぁ。期待大!!
61名無しさん名無しさん:05/02/14 04:54:30
私は今月デビューの人、デザートっぽいと思った。
連載してる作家は全然違うけど、新人はああいうタイプ多かったから。前読んでた頃の話だから今は知らんけど。

>>60
期待って事は出したの?
62名無しさん名無しさん:05/02/14 18:01:03
>52.53
花井さんは3作目がザ・マーガレットに載ってたよ
修学旅行に行くと柱のところに書いてあった
63名無しさん名無しさん:05/02/14 19:02:44
なんか別マスレでピカソとか言われてたけどそこまで崩れてるかな
>花井さん
64名無しさん名無しさん:05/02/14 19:05:12
まんがGP出しましたよ。とりあえず批評がくるなら有り難い。でも他誌は一次選考とかあるのに別マはないってことはそれだけの量ってことかな‥
65名無しさん名無しさん:05/02/14 22:08:11
この板に移動しててよかった…。
少女漫画板の別マ系スレ荒れ杉
66名無しさん名無しさん:05/02/14 22:58:55
>>65
ね!
別マ系スレは私の巣だから彼女の存在はかなり嫌だ…
67名無しさん名無しさん:05/02/15 02:01:59
>63
花井さんの絵は崩れてるよ。でも話の質でカバーできてるし
絵なんてこれからもっと磨かれてくるんじゃん?
だから今そういわれてても大丈夫だとオモ。
68名無しさん名無しさん:05/02/15 11:30:04
今月デビューの人、凄く読みにくかった…作者の人格もハァ?って感じだし。
最近ああいう系ばっかりだし嫌だなー…
ここの皆さんはどうか流されないでください…お願いします…
もうあれ系はいらない。てか排除して欲しいくらい嫌…

今月デビューの人、16Pは初投稿かもしれないけど
30Pで投稿した事あるんじゃないかなぁ。
見てたらたまたま見つけたんだけど、
ありまなって名前でJr賞?かなんか取ってる人がいた。
どっちも山口県だったし、17歳と18歳だったからそうかなぁって
69名無しさん名無しさん:05/02/15 11:57:14
そうなんだ。あっちとこっちではちがう事になるのかな。
なんかちょっとずるい気もするけどとにかく
主人公達の口が悪くて読んでてちょっときつかった。
でも若くてうらやましい。
70名無しさん名無しさん:05/02/15 11:58:16
>>68
投稿者じゃないでしょ。
自分のスレに帰りなさい。
71名無しさん名無しさん:05/02/15 15:37:42
今月デビューの人、髪にトーンはって描きわけてるんだけど
最後らへんはってなくてアップだからいまいちわかりにくかったよ
最初のページの制服の背中とかもペンでぐしゃぐしゃって描きなぐってるだけだし
あんな雑でいいのかなと思った
勢いがあればいいのかなあ…
72名無しさん名無しさん:05/02/15 16:24:31
>>68
数年前りぼんでもあったよ 
新人賞で何度か入賞してた人が初めて漫スクに投稿してデビュー、
漫スクに出すのは初めてだったので初投稿デビュー扱い
73名無しさん名無しさん:05/02/15 17:36:22
ご存知かわからないんですけど今月のデビュー者
ジャンプで連載してたライジングインパクト?に絵柄似てると思った。
でも画面とか凄い細部まで拘ってて良かったな。
悪く言えばゴチャゴチャなんだろうが
今っぽいって批評に書かれてたけど主人公ルーズはいてるんですけど

期待賞の暗い話っぽい方は別マでは採用されないんだろうな
ベツコミ向いてそう
74名無しさん名無しさん:05/02/15 17:41:19
>>71
いや、1ページ目の制服グシャグシャは意味もなくマンドクセ('A`)からやったわけじゃなくて
回想シーンって事で効果のつもりなんでしょ
最後盛り上がりのシーンで片方にベタ塗んないのも同じような意味なんじゃ?
少なくとも編集部はそう受け取ったとオモ。

まぁ漫画は光る物あるけど
今漫画家デビューさせるより、少しでも社会経験させた方が将来的に彼女の為になると思うね。
別マスレ見る限りコメントで反感買いすぎだしw
75名無しさん名無しさん:05/02/15 17:47:57
ここに来てる人で、最近のデビュー者のような
あいじ系苺系の絵柄の方っていますか??
76名無しさん名無しさん:05/02/15 20:31:55
私苺系というよりあいじ系です。
今までりぼん投稿してたんだけど絵があっさりすぎ?とか言われ
別マ検討中なんだけど
16Pて32Pで慣れると難しい。極限まで話削ってシンプルにしないとなぁ
77名無しさん名無しさん:05/02/15 21:14:27
私も最初は16Pなんてありえないと思ってたけど、16Pも馴れると十分詰め込めるよ。
たまに10Pくらいで大体完成しちゃって「お〜あと6P分詰め込めるわ。」と儲け気分になったりする。
78名無しさん名無しさん:05/02/15 22:57:02
さじ加減が難しいよね
あんまり削ってシンプルにしすぎるとエピソード不足になるし
話詰め込みすぎると収拾つかなくなるし
79名無しさん名無しさん:05/02/16 10:40:28
今回デビューの方やあいじってペンじゃなくて
ロットリング使用なのでしょうか?
80名無しさん名無しさん:05/02/16 11:10:53
デビューの人サインペンかと思った
81名無しさん名無しさん:05/02/16 15:13:38
ロットリングはつけペンより扱いが難しい。
あれはミリペン
82名無しさん名無しさん:05/02/16 16:12:51
苺はロットだよね。
83名無しさん名無しさん:05/02/16 23:19:07
モヨ先生もミリペン?
84名無しさん名無しさん:05/02/17 10:07:35
モヨコ先生はつけペンだと思う。
読んでるとペン先が引っかかっちゃってるところが沢山ある。
矢沢あい先生は何かでロットリング使用って言ってたよね
85名無しさん名無しさん:05/02/17 14:41:06
りぼんの古い複製原画集持ってるけど、それに
人物背景その他全て0.1製図ペンと書いてある>矢沢
ご近所やってた頃。
86名無しさん名無しさん:05/02/17 15:11:07
タチカワの新ペン先って良いの?持ってる人いる?
87名無しさん名無しさん:05/02/17 18:31:23
最近投稿者のあらすじとか絵柄見るとパクリっぽいの多すぎ
88名無しさん名無しさん:05/02/17 22:24:00
ご近所は確かにつけペンじゃない。
でも天ない、ナナはおそらくつけペン、線に強弱があるし
やっぱミリペンとかロットよりGペン、丸ペンのが線はキレイだよね。

質問なんだけど別マって担当がつくのって何賞以上なの?
成績優秀者には担当がつきますってなってんだけど・・・
89名無しさん名無しさん:05/02/18 02:00:41
まんがスクールならデビューだとオモ。持ち込みとかいけば仮担当とかになってくれる場合もあるんでは?
90名無しさん名無しさん:05/02/18 02:44:54
>>87
たとえば?
今月のデビューの人の絵は安野モヨコっぽいと思った
91名無しさん名無しさん:05/02/18 23:10:10
>>90
表紙の絵とかモヨっぽいよね
92名無しさん名無しさん:05/02/19 02:38:59
モヨが今連載してるシュガに似てるね
93名無しさん名無しさん:05/02/19 18:35:36
>>79
あいじさんはスクールペンではないかと思ってた(勘)
一年前?ぐらいから線が変わったよね

最近は均一な線のひとが多いよね
個人的にはいくえみ先生の細くて均一な線が好きなんだけど
別マスレに絵柄が古くさいとあったので
均一な線ならなんでも今っぽく見えるとは限らないのかーと思った
(今っぽい絵柄を研究中なので気になった)
94名無しさん名無しさん:05/02/19 21:55:43
個人的には大島弓子先生の線が好きです。
均一ブーム終わってほすぃかも。
今日初めてアルコのデビュー作読んだが上手いですね。
何賞だったのだろう
95名無しさん名無しさん:05/02/19 22:05:10
太い均一は目が疲れるよね。
いくえみてんてーは確か全部丸ペンで描いてるとコミクスかなんかで言ってるのを見たよ
96名無しさん名無しさん:05/02/19 22:21:51
私も均一ブーム終わってほしー
自分が好きじゃないんだもん
97名無しさん名無しさん:05/02/19 22:58:50
アルコさんは確か昔ぶーけでデビュー済みだったような。あいじ程度の均一の線の太さなら目が馴れるんだけどな。
98名無しさん名無しさん:05/02/19 23:29:53
えっそうなの?アルコさんって何才デビューなの?
99名無しさん名無しさん:05/02/20 05:14:12
>>93
まじで?いくえみ先生の絵が古臭いのか〜ショック
絵っていうか線だよね、たぶん。絵自体は古臭いとか新しいとかいうのを越えてる希ガス…
100名無しさん名無しさん:05/02/20 12:28:52
それって確か、別マ別フレベツコミの話するスレじゃなかった?
中学生の妹がいくえみの絵が古くて読めないといってた、とかいうレスあったよね。
私も微妙にショックでしたwそんな風に思ったことなかったから。
やっぱ今はあいじ系なのかなー
101名無しさん名無しさん:05/02/20 13:22:16
まぁ私も中学の頃は少女漫画自体嫌いだったからなー
「男と女がくっつくだけじゃん!」って
そんで安野さんらへんのオシャレ漫画とか意味不明なダークな漫画マンセーだった
オシャレさや暗さに憧れるお年頃なんだよねorz
今や私もいくえみさんマンセーの少女漫画家志望だもんなぁ、人は変わるもんだ
102名無しさん名無しさん:05/02/20 21:43:15
93です
>>100 あーそのスレだったかも!
でもまぁ少数意見だとは思うけど
103名無しさん名無しさん:05/02/22 02:06:26
いくえみって作品ごとにペン変えたりしてるみたいだしね。
今月のデビューさ編集は今っぽい新しいって書いてるけど
凄い古臭い感じ、つーか田舎のヤンキーっぽい。中居のマー坊みたいな
感じがしたんだけどな

あと期待賞の暗めの話、他の雑誌ならデビューできたっぽい感じ
別マでは望まれてないから一生デビューできそうもなさそう
104名無しさん名無しさん:05/02/22 03:16:03
暗めな方もずっと投稿してるわけじゃなくて
今回が初投稿だからまだ痛々しくないけどね。
投稿しないで
持ち込み回れば良かったのに。
もったいないなぁ。

>>103
>凄い古臭い感じ
分かる。センスが古い。
ハイビスカスをあしらってたりルーズはいてたり。
しかも漫画全体のこの感じって
あいじが流行る前に
一時期流行った感じでないの?
絵も普段友達にイラスト描いてあげてんだろうなーって感じ。
編集部も漫画どうこうは分かってもこの微妙なセンスのずれは分かんないのか…。
105名無しさん名無しさん:05/02/22 04:05:12
106名無しさん名無しさん:05/02/23 03:10:14
>>104
逆に編集の求める「イマドキ」ってこのレベルなんだと思った
107名無しさん名無しさん:05/02/23 04:23:54
別マって毎月デビューだしてるわけじゃないの?
今月は奇数月ですがデビューがあるみたいに書いてたけど
偶数月だけだすんですかね?教えてチャンですみません
108名無しさん名無しさん:05/02/23 05:06:25
デビューの漫画を別マに載せるのが偶数月って意味で
デビューが出るのは毎月じゃない?
109名無しさん名無しさん:05/02/23 10:23:44
別マの持ち込みの話とかHPで見てるとけっこう酷評ですね。今は新しい編集さんが見てるのかな?別マにはS氏が見てるように描いてあったけど。
110名無しさん名無しさん:05/02/23 10:53:04
酷評なんだ…(((゚Д゚;)))ガタブル
111名無しさん名無しさん:05/02/23 23:23:16
あいじの絵はめっちゃかわいいけど、感情が伝わってこないとオモ。
いくえみさんって間の取り方絶妙だし、絵もそれなりに上手く変化していってると
思うけど・・・。ってか中学生でりぼんとかからちょうど別マとかにうつる
ときって別マの絵がミョーに大人びてみえたりすんじゃない?
私も中1の頃別マみて思ったし。でもすぐ慣れた。いくえみさんは
別マじゃレベルが別格でしょう。あいじとは比べてはいけないとオモ。
112名無しさん名無しさん:05/02/24 01:39:57
いくえみマンセーってやたら多いけど私わかんないんだよね。
あ〜面白い!!!って思えたことない。
矢沢あいの方が好きだし、この二人って対極にいる感じがする。
みんないくえみ派か矢沢派って分かれる、もしくは両方読むか。
113名無しさん名無しさん:05/02/24 09:41:26
>みんないくえみ派か矢沢派って分かれる

感じた事ないけど…
矢沢さんはいくえみさんに憧れて漫画家になったって言ってたし
比べる二人かな〜この二人。
いくえみさんとくらもちさんを比べるようなもんなんじゃ。
てかなんでクッキーじゃなくてこっちに?>>112
114名無しさん名無しさん:05/02/24 16:22:05
いくえみ派とか関係なし。興味も無し。
いまだにいくえみがお手本の投稿者なんかライバルではない(ニヤリ
115名無しさん名無しさん:05/02/24 16:42:05
プゲラ
116名無しさん名無しさん:05/02/24 20:11:27
いくえみ、いいと思うけど絵が古くさいのは本当だよね。
最近マネする人あんまいないし。矢沢と対極じゃないでしょ。
117名無しさん名無しさん:05/02/24 22:29:30
いくえみの絵ってマネできないと思う。
なんかウマイと下手の絶妙な路線ていうか。
118名無しさん名無しさん:05/02/25 10:40:10
プゲラ
119名無しさん名無しさん:05/02/25 14:00:45
いくえみは時代に合わせてると思う
120名無しさん名無しさん:05/02/25 14:21:58
合わせようとしてる感じはするけど、
ついて行けてないと思う
121名無しさん名無しさん:05/02/25 14:54:58
でもいい具合にするり抜けてる感じ。
122名無しさん名無しさん:05/02/25 14:56:34
絵柄は時代に合わせてるけど
処理とかは昔のままだから
見ようによって(ある意味)新しくも古くも見える。
気がする。
123名無しさん名無しさん:05/02/25 18:38:55
それが、いくえみクオリティ……
124名無しさん名無しさん:05/02/26 12:48:11
私いくえみは大大大好きだけど、矢沢は好きではないなぁ。。
いくえみは40だけど、それにしちゃぁすごい気がするよ。
うん
125名無しさん名無しさん:05/02/26 18:33:04
いくえみは自己流を確立しようとしておる
駄目なのはあの80年代バブルの雰囲気。
126名無しさん名無しさん:05/02/26 21:44:44
ごめん、バブルの雰囲気ってのがわかんね。
行くえみはいいと思うよ。絵よりクオリティーだな。
127名無しさん名無しさん:05/02/26 22:04:29
もういくえみ話はいいよ。引っ張りすぎ。いくえみスレ行けよ。
128名無しさん名無しさん:05/02/27 08:24:37
逝く笑みw
129名無しさん名無しさん:05/02/27 09:42:05
サブッ
130名無しさん名無しさん:05/02/27 14:06:29
座布団一枚!
131名無しさん名無しさん:05/02/27 16:48:56
激サブ…
132名無しさん名無しさん:05/02/27 17:38:00
山田君、131の座布団全部持ってって!
133名無しさん名無しさん:05/02/27 21:36:53
おもすれー(^ω^)わけない
134名無しさん名無しさん:05/02/28 01:21:25
投稿話コネー
135名無しさん名無しさん:05/02/28 23:40:50
来月号はデビューありますかねぇ。どうなんだろ
136名無しさん名無しさん:05/03/01 02:44:49
質問なんだけど毎月絶対デビューだすの?
時には酷くて到底デビューできそうもなくてもデビューさせるのかな
教えてください
137名無しさん名無しさん:05/03/01 14:56:37
ベスト賞がデビューだから普通に考えて毎月デビューは出るはず
ベスト賞=その月の一番の成績の作品
138名無しさん名無しさん:05/03/01 15:00:14
あ、酷くてもデビューさせるのかって質問か。スマソ
裏事情はよく分からんけど
基本的にはその月で一番いいと決まったらデビューさせるんじゃない…?
ていうかデビューさせたくないぐらい酷い漫画なんて一位にはならないんじゃ
139名無しさん名無しさん:05/03/01 16:34:56
それの他にもいいのがなかった場合はって意味じゃない?
そういうときはどうするんだろうな。
140名無しさん名無しさん:05/03/01 16:56:30
該当者なしって月も見たことあるよ。
141名無しさん名無しさん:05/03/01 22:38:28
始めてまんが描いて登校しようと思っています。
どうぞよろしく。
Cクラスかもな・・
142名無しさん名無しさん:05/03/02 09:11:28
いや、全然別マは評価甘いって。
143名無しさん名無しさん:05/03/02 20:13:41
なんでクッキーに投稿される漫画ってレベル低めな感じなのかね?
144名無しさん名無しさん:05/03/02 22:23:00
わざわざageてまで他誌の話を・・・
145名無しさん名無しさん:05/03/04 14:30:13
今月の入賞者、すべて21歳以下。
146名無しさん名無しさん:05/03/04 16:12:34
みんなザ・デビューの原稿描いてる?
テーマ「仕事・アルバイト」だって。
ちょっと考えてみた!

アルバイト、かっこいい同僚の店員。
先輩のおばさん店員がヤキモチをやく。
店長にチクられ、窮地に陥る。
一人居残りで作業、彼が助けてくれる。
こんなの一人で出来るわけがない→彼が手伝ってくれた。
だまってひっこむ先輩。
彼氏と少しお近づきになれた。
147名無しさん名無しさん:05/03/04 16:13:35
新人漫画家
意地悪な先生!
先生の無理な注文をしくじり、泣きながら謝る主人公。
一瞬ニヤリとした先生の顔を見てしまい、ぎょっとする。

もうこんな職場いられない!
若い編集者がアドバイス。「ゆめってそんなものだったの?」

先生がいつもの気まぐれで旅行にいくといいだす。
病気ということにして代原を用意しなければならない。
主人公に声がかかる。「できる?」

無理。話がまとまらない。
若い編集から電話、進行状況を聞かれる。
このままでは下書き掲載になってしまう・・・
「これはさー、先生が用意してくれたチャンスなんじゃないの?」
まさか・・・あの意地悪先生が!
涙を拭う主人公。もう迷いはない。ペンが走る。
集中して、朝の光がまどからこぼれても気がつかない。
書店に本が並ぶ。

仲間がひやかす「いよいよう本誌掲載だねーやったね!」
編集からの携帯電話への電話も気がつかない。
「こまったな・・・評判いいからつぎの仕事の依頼なのに」
148名無しさん名無しさん:05/03/04 16:56:05
意地悪先生の真の優しさに気付いたくらいで
まとめられなかった話がまとめられるようになるのは都合よすぎな希ガス
プレッシャーで描けない!とかならわかるが。
149名無しさん名無しさん:05/03/04 17:34:40
>>146,147
すっごい加齢臭
だからデビューできないんだよ
150名無しさん名無しさん:05/03/04 18:31:14
あ〜今月結果気になる‥知ってたら晒そうよ、↑のヒト。
151名無しさん名無しさん:05/03/04 23:04:10
投稿で新人漫画家話って公開オナニー見せられてる気分
152名無しさん名無しさん:05/03/05 06:40:54
新鮮さもないしリアル通り越して生臭いわ
153名無しさん名無しさん:05/03/05 20:10:52
所詮投稿者、リアルには描けないと思う
変に夢と理想でいっぱいなの描いて編集に失笑されるのが落ち
154名無しさん名無しさん:05/03/05 21:45:33
設定がリアルじゃなくてもキャラが生かされてればオッケーですよ。多分‥。キャラ重視な傾向はある
155名無しさん名無しさん:05/03/05 23:36:49
>>146-147
そんな餌に俺がクマー(AA略
156名無しさん名無しさん:05/03/05 23:39:51
ていうか思ったんだけど片想いしてる男の事を彼氏とかって言うのって・・・・・
・・・50代?
157名無しさん名無しさん:05/03/06 23:43:17
まじでグランプリ結果楽しみだー
158名無しさん名無しさん:05/03/07 00:20:50
おー自信あるんだねー。
159名無しさん名無しさん:05/03/07 02:24:23
違う違う、投稿してないよ。スクールですいつも
160名無しさん名無しさん:05/03/08 18:01:46
で、ここは入賞した住人はいるんかな?担当つきとか
161名無しさん名無しさん:05/03/10 19:06:02
すみません、早売り買った方、別マに載った人の名前羅列していただけますか?
162名無しさん名無しさん:05/03/10 21:59:12
私もちょっと気になります。
163名無しさん名無しさん:05/03/10 22:37:14
わたしもー。
164名無しさん名無しさん:05/03/10 22:52:59
グランプリって自由部門よりテーマ部門の方が評価されやすいんですか?
やっぱ編集部的には自分たちの要望を、上手に作品に組み入れることができる
作家を求めてるってゆーか…。
まぁ、その人なりの個性が出てることが第一だとは思うんですけど。
今回のテーマ『仕事・アルバイト』って、別マの読者(中高生?)を
対象に考えると、結構難しくって…。
165名無しさん名無しさん:05/03/11 00:42:22
>>161
そういうのはここじゃなくて別マの本スレですよ
166名無しさん名無しさん:05/03/11 00:45:45
あ、載った人って作家じゃなくてそっちかorz
でもやっぱり本スレなら早売り持ってる人多いよ
羅列してくれるか分からんけど
167名無しさん名無しさん:05/03/11 03:48:48
最近発売されても伸び悪いねー。
投稿者少ないのかな
168名無しさん名無しさん:05/03/11 09:04:06
いや、投稿数は以前の半分くらいじゃない?5、6年前はもっといた記憶が‥ GPでデビューしたひと面白そう
169名無しさん名無しさん:05/03/12 04:19:37
>>164
でも今回受賞者は自由部門の方が多かった。
あまり関係ないんじゃないかな。
170名無しさん名無しさん:05/03/12 12:08:48
ここの人たちは今月で気になった人とかいた?
171名無しさん名無しさん:05/03/12 14:40:14
期待賞、24歳の既存作家の影響受けすぎって誰の影響受けてんのか
気になったのと
デビューした人、まんまラブコン過ぎて笑った。
172名無しさん名無しさん:05/03/13 09:36:20
期待賞の人、多分いくえみさんに影響受けてるんじゃない?トーンとか貼り方も似てるかな
173名無しさん名無しさん:05/03/13 11:01:33
今月デビューの人ぜんぜん話題になってないね。
思ったけどありがちな話のほうがデビューしやすいのかな・・・・
174名無しさん名無しさん:05/03/14 01:49:17
少女漫画板にないと思ったら、こんなとこにあったのね泣
175名無しさん名無しさん:05/03/14 08:58:15
ここ別マ投稿者しかいないね
マーガは・・・
176名無しさん名無しさん:05/03/14 09:21:41
マーガは基本的に2ちゃん見てる人間が少なそう
177名無しさん名無しさん:05/03/14 10:44:02
ねえねえ別マって毎回デビュー者出してるけど平気なのかな?
漫画家多すぎにならないのかしら。
それともそれだけ切られるのも早いってことなのか…
178名無しさん名無しさん:05/03/14 12:46:27
デビューするだけして飽和状態になっちゃうんじゃない?
今月のデビューの人とか、本スレでも全く話題になってないしもう2度と現れなさそう

>>173
ありがちっていうか共感しやすいからじゃない?
179名無しさん名無しさん:05/03/14 13:19:08
飽和状態でも、コンペでいいやつだけ選ぶから大丈夫なんじゃない?
デビューというより本戦に出場できる権利を得たってだけの事なんだろう。
このシステムは。
第一まだ社会経験もないし使い物にならない若年デビュー者も
大量にいるだろうし、学生生活やなんだでマンガの世界に返ってこない人もいそう。
180名無しさん名無しさん:05/03/14 22:39:25
初めてグランプリに投稿しようと思うんだけどデビュー作読んだことが無いんだよね。
やっぱり毎月のスクールデビュー者より数段レベル高いのでしょうか?
181名無しさん名無しさん:05/03/14 23:31:37
そんなことないらしい。レベルとか関係ないけど、GPは担当付きの人も応募するから出来レースかもしれないけれど。初心者ならスクールかな。
182名無しさん名無しさん:05/03/15 01:36:38
一作しかグランプリ受賞作読んだことないけど
スクールの作品て大抵話になってない、てゆうか
起承転結があるようなないような、で?って感じのが
多いけど、受賞作はうまく話になってたし絵も安定してて
可愛かった印象がある。
183名無しさん名無しさん:05/03/15 01:39:08
あいじとか苺とかはスクール出身だっけ?
184名無しさん名無しさん:05/03/15 21:57:28
確かそうだよ。16ページだった気がする。どっちでデビューするのがいいかとかあんま関係ないのかな。
185名無しさん名無しさん:05/03/19 00:27:04
次のGP投稿するひといるかな〜?気になる投稿者とか誰かいますか?
186名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 18:17:27
デビューの人、19にしては絵が古いなーと思った。ああいう絵柄の19もいるんだね。
187名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 18:26:24
次のGP投稿しようとおもってますよー
まだネタ考えてもないけど。
188名無しさん名無しさん:2005/03/24(木) 02:08:27
次のGPじゃもう下書きとかじゃないと間に合わなくない?
189くるぱー:2005/03/24(木) 03:23:44
すいません!質問させてください〜表紙のタイトルはトレーシングペーパーにかけて描きますよね?そしてタイトルは自分でちゃんとデザインした文字にして投稿するんですか?
190名無しさん名無しさん:2005/03/24(木) 04:51:59
しなくていいです。
実際載る時は編集さんとデザイナーさんが決める。
…てか、釣り?
191名無しさん名無しさん:2005/03/24(木) 12:29:54
でも、次のGPの締め切りは5月だし
そろそろ話を考えようかな・・・・
・・みたいな感じで考えてたんですけど・・・

アレ?
みなさん、一つ描くのにどのくらいの日数かかりますか?
ページ数によって違うとは思いますけど・・
192くるぱー:2005/03/25(金) 00:26:26
190様ありがとうです!釣りじゃないです〜じゃぁ簡単な文字でかきます!
193名無しさん名無しさん:2005/03/25(金) 16:06:41

私も今から考えるー。
私は30pなら一ヶ月くらいかな。学校あると、ちょっとキツイ;
2ヶ月有れば無理しないで仕上げれるけど、締め切り5月だから頑張る予定。
お互い頑張りませウ(´∀`)
194名無しさん名無しさん:2005/03/25(金) 16:52:52
私は30だと2ヶ月、16だと1ヶ月かな。
頑張ったらその半分くらいで出来るけど
描き飛ばしがちなので余裕もって取り組むようにしてる。
195名無しさん名無しさん:2005/03/27(日) 15:00:24
いつ送るかはわかりませんが、初めて投稿しようと思ってる者です。ちなみに、兵庫県に住む高2です。
ほんまに全然マンガとか書いたことなくて、トーンとか、ペンの種類とかも全然わからないんですけども、
ちゃんと勉強して、やりたいなーと思ってます。
みんなが共感できて、おもしろい!っていってもらえることを目標に!
やっぱり、別マ読者が求めるのって、恋愛モノなんですかね?
女の子同士の、友情の話とかを書いてみたいんですけど、やっぱ審査とかとなると王道ラブのほうがええんかなぁと思って。
まんがの知識も、独学だけだと、けっこう限界があるので、
いろいろと教えてください。
では失礼します!
196名無しさん名無しさん:2005/03/27(日) 18:49:48
今月に結果載った人はいつ原稿が戻ってくるかわかりますか?別マ初めてだったので。りぼんの時は結構早く戻ってきたのですが…。
197名無しさん名無しさん:2005/03/27(日) 21:19:26
私のほうはまだ原稿届きませんねー。忙しさとかにもよるのでは?前は早かったけど‥
198名無しさん名無しさん:2005/03/27(日) 22:53:33
えー!!
私の場合、原稿帰ってくるのめちゃめちゃ早いです・・・。
>>196さん、結果よかったんですか?
私なんか、先月発表の分は、発売日に返ってきましたよっ!!
南日本なのに!!
・・・まぁ、確かに結果はよくなかったですけどー(=_=)
199名無しさん名無しさん:2005/03/28(月) 01:43:10
上田倫子の全投稿者直筆批評に釣られて
マーガに投稿しようか考え中・・・
200名無しさん名無しさん:2005/03/28(月) 07:42:09
たまに違うとこに出すのもいいよね
201名無しさん名無しさん:2005/03/28(月) 10:39:44
>195
描くのもはじめてならいきなりデビューはまずないから
最初はウケなんて狙わず純粋に「自分が読みたい物」「自分が描きたい物」を
描いた方がいいよ。
色々作為を張り巡らせるのは壁にぶちあたってからでも遅くない。
読者も195と同年代なんだから、195自信が共感できるものなら
共感する読者は必ずいるはずだよ。がんがれ。
202196:2005/03/28(月) 12:15:28
レスありがとうございます。
>>197さん
よかった( ´∀`)忙しいようなら気長に待ちます。事故にあったりしてるかと思った藁
>>198さん
ビデオは発売日あたりに届きましたよ!結果は良くなかったです(´・ω・`)人によってそれぞれなんですかね…。
203名無しさん名無しさん:2005/03/28(月) 13:28:10
今月はグランプリの分もあるから遅いのかもね>原稿返却

>>195
友情ものでも失恋ものでも男主人公でも面白ければ大丈夫。
初投稿なんだったら201の言うように好きなもの描けばいいと思うよ。
受けとか考えないでまずは1作完成させてみれ。ガンガレ。
204名無しさん名無しさん:2005/03/28(月) 18:22:34
>195
先に考えるより、言われてから変えたほうが確実だから いいと思うよ。
私もベツマらしくないと思ってた作品(恋愛なし・男主人公)を
「今こういう人いないから良い」と言われたし。
人それぞれアドバイスは変わるから。203さんの言う通り仕上げる事頑張ってみて。
オイラも原稿しよ。
205名無しさん名無しさん:2005/03/28(月) 18:46:12
>199
私も其れに惹かれてマーガ初めて送ったよー。批評楽しみだ。
206名無しさん名無しさん:2005/03/28(月) 19:43:22
今日投稿してきた。
5月が待ち遠しい。
207名無しさん名無しさん:2005/03/29(火) 19:42:46
私も上田倫子先生批評で投稿しようかと思った。
批評甘口そうな感じもするけど、直筆だもんねー。
208名無しさん名無しさん:2005/03/30(水) 07:57:19
批評って上田先生だけかな?だったらちょっと嫌かも;
初投稿なんで編集の意見も聞きたい。
上田先生のは2,3行で、後は編集かと思ってるんだけど。どうだろ。
209名無しさん名無しさん:いがらし生誕55/04/02(土) 04:32:36
あげまつる
210名無しさん名無しさん:2005/04/02(土) 23:03:57
別マ原稿返却きたよ〜。批評が心なしか甘くないですか?どうなんだろ
211名無しさん名無しさん:2005/04/02(土) 23:56:48
判定(AクラスとかBクラスとか)は甘くないけど、
講評やチェックポイントは甘いと思った。ていうかあんまり書いてない。
212名無しさん名無しさん:2005/04/03(日) 07:36:11
投稿者の方々に伺いたいんですけど
ほとんどの方々は独学ですか?それとも専門学校とかいってます?

最近のデビュー者とかたぶん18歳とか独学だよね、凄いなぁって思うんですが
213名無しさん名無しさん:2005/04/03(日) 11:24:37
あたしは18歳だけど独学ですよ。
214名無しさん名無しさん:2005/04/03(日) 11:48:17
私も昨日原稿返ってきました。
やっぱり専門学校行ったりした方がいいのかな…_| ̄|○私は独学で描いてます。
215名無しさん名無しさん:2005/04/03(日) 12:33:29
216名無しさん名無しさん:2005/04/03(日) 18:04:47
>>214
結果どうだったの。
217214:2005/04/03(日) 18:25:16
>>215
ありがとうございます。ちょっと行ってみたい気がするけど要するにやる気の問題みたいなのかな。考えてみよう。

>>216
後ろから数えた方が早いです…(ノД`)
218名無しさん名無しさん:2005/04/04(月) 08:59:52
元気出してね!!
219名無しさん名無しさん:2005/04/04(月) 10:49:05
漫画家は画力もあるけど根性のが大切だよ!!1作書く力があるならば大丈夫だって、自分を信じて突き進め。
220名無しさん名無しさん:2005/04/04(月) 15:26:58
私は、前々回よりも前回の方が成績が下がったのに、
批評用紙見たら、チェック項目とか批評文とか見ても
前回の方がはるかにいいような批評がされてるんですけど、
もしかして、AとかBクラスとかって、批評を書いてくれてる方の
さじ加減だったりするんでしょうか?
・・・見てくれる編集者との相性とか・・・。
221名無しさん名無しさん:2005/04/04(月) 15:41:39
前々回がAで今回がBだったの?
だとしたら、きっと「Bの中では良かった方」ということだと思うよ
222217:2005/04/04(月) 18:13:20
>>218-219
周りには投稿してること内緒にしてるのでこうして励まされるのが嬉しいです(@´∀`)頑張ってまた描いて投稿するぞ(`・ω・´)シャキーン
223名無しさん名無しさん:2005/04/04(月) 19:19:20
>>222
あたしも漫画家志望だから気持ちがよく分かるんだよね。あたしは別マ6月号が発表だ。ドキドキ。
224名無しさん名無しさん:2005/04/05(火) 00:07:40
なんだか良いスレになってきたね
ヨカタヨカタ
225名無しさん名無しさん:2005/04/06(水) 20:33:28
自分も仲間に入れてください。
自分は別マの漫画家になりたいんですけど、まともに漫画を仕上げたことがないんです…。
スートリーは出来たとしても、いざコマ割りをしようとするとなんか違和感を感じてしまうんですよね…。
こんな漠然とした悩みなんですけど解消法ってあるのでしょうか??
226名無しさん名無しさん:2005/04/06(水) 21:41:51
>>225
プロの漫画家だって
自分が満足した作品を
毎回世に出しているって
ワケではないから、
少しの妥協は必要だよ。
とにかく1作を
書ききることが
大切だと思う。
こだわるのは、
それからでも
イイと思う。
227名無しさん名無しさん:2005/04/06(水) 22:28:03
>>225
取り合えず1作描きあげれ、としか言いようが無い。

違和感を感じるってことは、ストーリー考えるとき
頭の中でちゃんとイメージになってないんじゃないかな。
ガンガレ。
228名無しさん名無しさん:2005/04/06(水) 22:42:25
??226
??227
そうですよね!!仕上げるコトが第一歩ですよね。

質問攻めで申し訳ないんですが、ペンってやっぱつけぺンじゃなきゃダメなんでしょうか??
苺さんはデビュー作の時からつけぺンではないみたいですが…。
なんか前クッキーでは、ミリペン?を使って描いた人の批評には「つけぺンで描こう」って書いてあったからそれから迷ってんですよね。自分的には、メリハリよりも均等な線が好きなんですケドね。
229名無しさん名無しさん:2005/04/06(水) 22:56:08
>228
つけペンが使えないからミリペンに逃げるとかじゃまずいけど
作風に合ってるならミリペンだろうがマーカーだろうが筆だろうが
何でもいいんじゃない。
とりあえず一作投稿してみて注意されたらやめれば。
230名無しさん名無しさん:2005/04/06(水) 23:09:48
そっか。
作風にあってる。あってない。でかんがえればいいんですねぇ。
いやぁマジで勉強になります!!
231名無しさん名無しさん:2005/04/06(水) 23:30:23
別マの漫画って、コマ割りに違和感あるの割とない?
だからって悪いとこマネしてもいけないけど
232名無しさん名無しさん:2005/04/06(水) 23:41:17
例えば?
233222:2005/04/07(木) 00:14:25
>>223
家族にはバレバレですけどね( ´Д⊂ヽ発表されるまでの時間って長い気がするよね(;´∀`)


つけペンなかなか描き慣れないな…。ミリペンは消しゴムかけると薄くなってしまうし難しいですよね(゚听)
234名無しさん名無しさん:2005/04/07(木) 00:36:46
>>233
あたしも家族にはバレバレだよ。
応援もしないし、
否定もしない家族だけど。
見守っていてくれているととろう。
早く時間経て-!!
235名無しさん名無しさん:2005/04/07(木) 03:28:01
ミリペンじゃ駄目だってことはないだろうけど
付けペン使える方がいいよ。
多分だけど、強弱のある線の方が好まれるんじゃないかと。
236名無しさん名無しさん:2005/04/07(木) 23:20:00
禿同。多分つけぺん使用は根強い。
237名無しさん名無しさん:2005/04/08(金) 08:44:34
つーかミリペンよりつけペンのほうが線がキレイだしね。
原稿の見栄えとか全然違う気がする。

矢沢あいのご近所は製図ペン、下弦の月はGペン。
作品ごとにペンを変えるらしい
238名無しさん名無しさん:2005/04/08(金) 08:51:49
>>234
同じ環境ですね。私の家族も何も言ってきませんよ。しかし進路は漫画系はダメだって言ってきますね(´・ω・`)
239名無しさん名無しさん:2005/04/08(金) 18:16:33
自分の描いたまんが
はずかしくて親にみせれない・・。
親父とかに見せたらなんてゆうんだろ。
なんとかくん好きーみたいなとことか。
240名無しさん名無しさん:2005/04/08(金) 18:55:31
親父もそれ読む時はずかしいよ。お互い様だ。
241239:2005/04/08(金) 19:23:50
なんか、お互い恥ずかし・・・
という状況にあるときの空気がどうしても
耐えられないとおもう・・・。
・・・しかし、親父はみせろよーとゆう。
242名無しさん名無しさん:2005/04/08(金) 20:06:49
>>238
あたしは漫画家に本気でなると思われてなさそう、家族に。

家族には絶対に漫画見せないよ。
隠す。
243名無しさん名無しさん:2005/04/08(金) 21:27:17
>>241
前原稿描いてる時に父さんが部屋に勝手に入ってきて見られたよ_| ̄|○何も突っ込んではこなかったけどね。

>>242
私と全く同じだね。私も家族にそう思われてると思う(´д`)
244名無しさん名無しさん:2005/04/08(金) 22:50:05
小学生の時連載物描いてたけど弟に無理やり読ませてたなー
つまんなさそうにしてたが・・
親は漫画自体を読まない人達だから読みそうもない
245名無しさん名無しさん:2005/04/09(土) 01:43:19
>>243
>前原稿描いてる時に父さんが部屋に勝手に入ってきて見られたよ

まじっすか。
その後、ごはんのときとか気まずくなったりしなかった?
246名無しさん名無しさん:2005/04/09(土) 21:25:59
>>245
気まずくはならなかったけどあまり父さんとその時話さなかった気が…(;´∀`)
247名無しさん名無しさん:2005/04/10(日) 21:14:32
GP用にせっかく話考え付いたのに、
まだネームです。
しかも、ページが二桁にも達してない・・・。
やばい。
しかもテーマ部門のネタだし、
これはどうしても間に合わせたい。
しかも明日から用事があって多分一週間
漫画かけない・・・。
248名無しさん名無しさん:2005/04/12(火) 16:53:41
ここのみなさんはいくつですか?
私二十歳だけど、おそいかしら…
249名無しさん名無しさん:2005/04/12(火) 19:30:17
絶望的にババア。やめとけ。
なーんてな。
遅い早いもあるけどいいもの描けるかどうかだよ。
私は18歳だけどね♪♪えへ
250名無しさん名無しさん:2005/04/13(水) 01:15:30
うわー。
私23。
>248が絶望的にババアとしたら、あたしなんて仮死状態。
しかしがんばるで。
251名無しさん名無しさん:2005/04/13(水) 02:13:51
ババアは煽りだと思う・・・。
全然煽りにひっかからないこのスレ住人、性格いいのかな。
252名無しさん名無しさん:2005/04/13(水) 15:13:55
年はそんな関係ないよ。今月デビューで載った人24でしょ?てかマンスク急に入賞の数が増えたような‥。
253名無しさん名無しさん:2005/04/13(水) 15:22:38
>>247
GPで描いた作品をスクールの方に投稿することできないよね(´д`)ページ数とか異なってしまうし。次のGPに投稿すると言っても期間長いしね。

>>248
17ですよ。年なんて関係(・∀・)ナイ!!と思うけどね…。
254名無しさん名無しさん:2005/04/13(水) 22:43:54
要は実年齢より漫画描いてる歴、だと思う。
短‥。
255名無しさん名無しさん:2005/04/14(木) 01:27:45
今月マンスクはデビューなかったね
ジャマイカのお父さんのは読んで見たかったかも。
256名無しさん名無しさん:2005/04/14(木) 07:50:57
例え三十路だったとしても上手かったりセンスあったりしたらデブーできる。
257名無しさん名無しさん:2005/04/14(木) 10:20:10
今売れてる人も結構30代だったりするから
即戦力があればそう言えるのかもしれないが・・・
258名無しさん名無しさん:2005/04/14(木) 12:07:04
>257
その売れてる人達の作品と並んでも
見劣りしないくらいじゃないと難しいだろうね。
259名無しさん名無しさん:2005/04/14(木) 18:21:56
>>252
思った。
リンさんのトコトコ〜が終わったからかな?
入賞者の数って決まってるんだと思ってた。
260259:2005/04/14(木) 18:57:31
わ!
ビデオあたってた。
・・・なんか予想以上にうれしいなぁ。
261名無しさん名無しさん:2005/04/17(日) 04:43:06
ビデオ持ってるけど1回しか見てない…orz
262名無しさん名無しさん:2005/04/17(日) 23:10:30
ビデオってどんな内容なんですか?そういえばそろそろGPの締め切りだけど、ここの住人さんで出すひといらっしゃいますか?
263名無しさん名無しさん:2005/04/18(月) 17:19:32
出そうと思ってネタまで考えたけど、
ネームがどうしても進まず、断念しました。
あせって描いても納得のいくものができそうになかったので(=_=)
264名無しさん名無しさん:2005/04/18(月) 22:12:26
>>262
漫画家さん本人がでてたよ。槇村さんがつけペンとかの説明してたような。他には藤村さんとか斉藤さんとか出てたかな。ストーリーやネームの作り方とか。結構前のぽかったよ。こんな感じかな。

内容あんま覚えてないからまた見てみようかな。
265264:2005/04/18(月) 22:17:20
文が変だ_| ̄|((((○
逝ってきます…。
266名無しさん名無しさん:2005/04/21(木) 22:43:09
スタンプたまった〜。
漏れ前回はロットリング貰ったんだけど
これって何もらうのが一番値段高いんだろうか…とか考えてしまう。
皆さんは何もらってますか?
267名無しさん名無しさん:2005/04/22(金) 17:15:43
自分投稿してもスタンプカードはいってなかったのですが‥。悲しい‥
268名無しさん名無しさん:2005/04/22(金) 21:48:38
>>267
批評用紙にスタンプ押してなかった?
269名無しさん名無しさん:2005/04/23(土) 10:56:17
ないですね‥なぜ??
270名無しさん名無しさん:2005/04/24(日) 00:06:39
ペン入れおわったー!!!!

今回は一日半!!
スクール用だから、16Pだけど、
これってどうなんだろう。
自分的にはペンに慣れてきたつもりだけど、
遅いのか早いのか・・。
271名無しさん名無しさん:2005/04/24(日) 09:15:27
>270
ペン入れ早いですね(゚д゚)いいなー。私はもっと時間かかりますよ。

下書きが終わらない(´・ω・`)ショボーン
自分人物ペン入れしてから背景入れるから遅いのかな。
272名無しさん名無しさん:2005/04/26(火) 20:54:01
今日スクール分出してきました。

普通で出したけど、よく考えたら速達にしてもらったほうがよかったかな。
29日が祝日だから心配だー。
273名無しさん名無しさん:2005/04/27(水) 23:54:41
大学で最初に友達になった子が漫画家志望だった!
初めて漫画家志望友達ができた
漫研とか見学行こうかと思ってたけどもーいいや(´∀`)
274名無しさん名無しさん:2005/04/29(金) 03:14:57
>>273
ちょっと羨ましいな〜。漫画家志望の人と知り合った事ないや
でも、逆に少し気を使ったりしない?そんなことないか。
275273:2005/05/03(火) 01:36:07
>>274
気を使う?そうなの?
あーでも、確かに志望雑誌が同じ、とかだと気を使うのかも
私はその子とジャンルも志望出版社も違った
でもこないだ漫画を見せてもらったら
上手いんだけどあまりに私の好みじゃなくて
一瞬誉める言葉が見付からず黙ってしまったor2
なんていうか・・・・・萌え系・・・?
まぁあっちも私の絵なんてほんとは嫌いなタイプなんだろな〜
276名無しさん名無しさん:2005/05/03(火) 14:25:18
でもやっぱり同じ志を持った友人がいたら
心強いような気がするなぁ。

私の周りは、漫画家目指してる人はいないけど、
話とかはちゃんと聞いてくれるし、アドバイスもくれる。
作品を見たいと言ってくれてるし、
実際見せたらここはこうだとかいろいろ言ってくれると思うけど、
いかんせん自分が恥ずかしがりすぎてまだ見せたことない。
漫画家目指してる子がいたら、
お互いにって感じでネームとかの段階で見せ合ったりしたいなぁ。
277名無しさん名無しさん:2005/05/04(水) 08:23:48
最近原稿描く気力がなくて作業が全く進まなかったんだけど、
それでも毎日10カットくらい描きたい物だけ描いてた(落書き)
もう原稿はやる気出ないので久々にネームを書いたら
確実にスキルが上がってた。
(私はネームもしっかり描く派。)
なんかパパッと描いてもデッサンが安定してる。
皆さん、どんなにやる気なくても毎日何かしら描いた方がいいよ!
まじで。
278名無しさん名無しさん:2005/05/04(水) 16:22:43
すごくわかるー。
描くのを止めちゃうとカンが鈍るんだよね。
オエビも結構、役に立つよ!
モニター通すからデッサン狂ってるのすぐわかるし。
279名無しさん名無しさん:2005/05/05(木) 21:08:43
自分は恐くて同じ志望者にネームは見せれないな。
前にそれでパクられた事がある。
全パクリではないけれど。
それ以来完成原稿しか見せなくなった。
ジャンルが違えばアリかな、と思う。
280名無しさん名無しさん:2005/05/06(金) 16:49:46
グランプリ出したよー
締め切りぎりぎり間に合った!
他に出した人いるかな?
281名無しさん名無しさん:2005/05/06(金) 22:06:23
>>280乙!( ・∀・)っ旦~ドゾー
282名無しさん名無しさん:2005/05/07(土) 05:10:34
学校名とか書く欄ありますよね
どうしても書かないといけないんですかね?
諸事情があって書く訳にはいかないんですよね・・
283名無しさん名無しさん:2005/05/07(土) 17:39:13
>>282
書かなくてもいいと思うよ。
ていうか自分は学生でも会社員でもないんで、いつも空欄にしてます。

284282:2005/05/07(土) 22:18:12
>>283
ありがとん。私も空欄にします
285名無しさん名無しさん:2005/05/07(土) 22:20:07
グランプリ出したよ。どうなんだろね…発表まで期間が長すぎて忘れてしまう予感
286名無しさん名無しさん:2005/05/08(日) 02:39:21
便乗で・・・
投稿回数とか前回の成績とか、正しく書いてますか?
こういうのって違ってたらわかるのかな。
287名無しさん名無しさん:2005/05/08(日) 03:39:43
投稿回数はまだしも前回の成績は絶対ばれると思う
てかごまかす必要あるかなぁ?
288名無しさん名無しさん:2005/05/08(日) 10:10:26
ごまかすっていうか、つい忘れちゃって覚えてないことがあって。
一度、他誌の成績書いちゃって、どうしよーってあせりましたorz
289名無しさん名無しさん:2005/05/08(日) 17:02:23
今回ので通算何作目かを聞かれるとこがあるけど、
覚えてないよっていつも思う。まだ一桁だけどw
290名無しさん名無しさん:2005/05/09(月) 00:36:42
まぁとりあえずの目安だろうし
大体合ってればいいと思うよ
291名無しさん名無しさん:2005/05/09(月) 00:40:26
ごめんageちゃった
292名無しさん名無しさん:2005/05/10(火) 00:40:33
マーガのゼミナールで連載されてる4コマ漫画がすごく気になる。
あれってどういう意味なのかな。
分かる人教えて。
マーガに投稿してる人いない?
293名無しさん名無しさん:2005/05/10(火) 11:11:23
マーガ見た事ないけどどう気になるのかすごく気になる
294名無しさん名無しさん:2005/05/14(土) 23:59:03
発売アゲ。投稿者ぱっとしないな〜。なぜ…
295名無しさん名無しさん:2005/05/15(日) 00:36:26
ここもパッとしないしねw
296名無しさん名無しさん:2005/05/15(日) 07:07:11
皆さんこの板見失ってるんでしょうかね。
297名無しさん名無しさん:2005/05/15(日) 09:44:04
あんま上がってないし
別フレや茎は少女漫画板にあるし
別マ、マーガはこっちにあるとは思われないのかもね
ただでさえ盛り上がらないタイプのスレだし条件悪すぎですね
私はよく覗くんだけどいかんせん提供する話がない
とりあえず今の仕上げにゃ・・・

この板ってsageる必要性があまり無い気がするのであげとく
298名無しさん名無しさん:2005/05/15(日) 21:04:23
まぁでも、少女漫画板だと婆がいるのでこっちの板の方がいいと思う
婆って投稿者らしいし、婆も婆アンチも集まりそう
299名無しさん名無しさん:2005/05/17(火) 15:48:31
誘導されたのでこちらで…
自分別マしか買ってないけど(しかも時々)
私万が一だけどデビューできたらどっちかっていうと
マーガの方があっているような気がします。連載も多くあるし。
(上田先生の作品くらいしか読んでないけどざっと読んだ感じの雰囲気とかが)
とってないけど最初からマーガに投稿した方がいいですかね?
それとも別マに応募するべきですか?
デラマやザ・マーガは気分次第で買っています。
300名無しさん名無しさん:2005/05/17(火) 19:13:18
>>299
自分が合うと思うなら
マーガに投稿すればいいんじゃないでしょうか。
そういう質問は
漫画家を志望しはじめたばかりの人がよくするお決まりの質問ですが
人に聞いたからといって答えがでる質問でもないと思います。
自分で決める事です。
301名無しさん名無しさん:2005/05/18(水) 00:20:24
>>299
どんだけの実力なのか(絵柄とか話)見てないし、全く答えようがないんだけど
自分が将来デビューしてからマーガで描きたいと思うならマーガに投稿すればいいのでは?
(ただ上田先生ってマーガで浮いてるような気がするけど)
302名無しさん名無しさん:2005/05/18(水) 15:09:44
自分が好きな所にすればいいんじゃない?
色々出して批評で考えてもいいんだし。
303名無しさん名無しさん:2005/05/27(金) 02:35:34
で、皆さん進みはどうですか?
304名無しさん名無しさん:2005/05/27(金) 08:29:02
あたしは進み具合は、まあまあです。
今は下書き段階で6月中には書き終える予定です。
今りぼんか別マのどちらに投稿しようか迷ってます。
絵柄は別マよりなんだけど愛着ある雑誌は、りぼんのが上なんです。
でもりぼんぽくない絵てりぼん的にあまり好ましくないのかなと。
そう考えてると、どっちに投稿していいべきか悩みます。
みなさんアドバイスを下さい。
305名無しさん名無しさん:2005/05/27(金) 14:34:48
山川あいじがりぼん投稿してたそうだが、絵柄がりぼん向きじゃないと言われ
別マに投稿したらデビューしたらしいよ。参考にもならないと思うけど

>>303
進み具合は微妙です。
下書き中ですが6月には描き終えたいです。
306名無しさん名無しさん:2005/05/27(金) 20:54:37
304タン、りぼんと迷ってるって事は30Pなのかな?
だとしたら別マはグランプリ(30P)締め切り結構先だし
結果出るのも遅いんじゃない??
自分なら批評早そうな所に送るかも。
307名無しさん名無しさん:2005/05/28(土) 02:20:49
というか雑誌迷ってるなら持ち込んだ方がいいと思う。
同じ集英社なら時間的にもまわりやすいし。
308名無しさん名無しさん:2005/05/28(土) 22:43:00
今日郵便局に出してきました。
初投稿です。
結果が待ちどおしいな。ドキドキ
309名無しさん名無しさん:2005/05/30(月) 01:18:04
>>308 おつかれん。
310名無しさん名無しさん:2005/05/31(火) 12:43:20
>>304ですが、みんなレスありがとう。
持ち込みしてみようと思います。
311名無しさん名無しさん:2005/06/01(水) 03:38:53
ガンガレ〜。

312名無しさん名無しさん:2005/06/01(水) 04:09:44
マーガレットの締め切りに間に合わなかった〜orz
投稿しよう!と思い立ったのが締め切りの4日前だったっていうのもあるけどね…。
ペン入れに入れたけど、トーン作業があることをすっかり忘れててタイムリミット…。
でも1週間かからずに(ほとんど寝なければ)30P書き上げられるかなっていうのがわかってよかった。

ああでも、上田倫子先生の直筆批評は受けたかった…
上田先生に批評してもらった方、返ってきたら報告お願いします
313名無しさん名無しさん:2005/06/01(水) 13:17:34
ほとんど寝なければ・・・・ガクガク。
頑張りましたねー。30ページ描くのプロでも一週間かかりますよ。
つうか、おまい筆記ーか?
314名無しさん名無しさん:2005/06/01(水) 16:00:39
プロなら30pを4・5日で仕上げる人くらいザラにいるぞ
でももちろんアシ使っての日数なので、312が1人で仕上げたのなら投稿者にしては凄いレベルだと思う
ただ、それ相応の雑さだったら意味ないけどね
315名無しさん名無しさん:2005/06/01(水) 19:02:25
>312さん凄いっすね!その根性見習いたいです。
上田さんの批評受けました。
基本、誉めてくれてたんで(甘くしてくれたのかも)テンションの上がる批評でした。
しかし、自分がダメだなと思う所はキッチリ突かれていて、さすがだな、と。
プロの方の意見を聞けただけでも勉強になる批評だと思います。
でも編集さんもアメムチの巧みな批評されますし、大きくは変わらないと思います。
(今回 初投稿なので他誌の編集さんしか知らないですが;)
なので 締めきり間に合わなかったのは残念でしたが、原稿完成頑張って下さいね(´∀`)

316名無しさん名無しさん:2005/06/02(木) 17:15:40
今度初めて別マに投稿しようと思うんですが
毎月交代で審査してる作家さん、あれって順番はランダム?
まぁトップの人しか見てないだろうし私なんかには関係ないけど
ファンの先生が担当の月を一応逃したくはない;
317名無しさん名無しさん:2005/06/03(金) 01:03:50
やめときな。
今少女漫画特にマーガ系は未来ないよ
特に少女誌はツブシ効きにくい
318名無しさん名無しさん:2005/06/03(金) 10:35:07
ほらね?sageましょう。
319名無しさん名無しさん:2005/06/03(金) 11:50:24
素朴な疑問なんだけど
ザマガとデラマってどう違うの?
320名無しさん名無しさん:2005/06/03(金) 12:17:57
>>319
サマガはマーガ系の作家さんが描いてる雑誌で
デラマは別マ系の作家さんの雑誌ってことでは?
321320:2005/06/03(金) 12:18:33
あげちゃった、スマソ_| ̄|○
322名無しさん名無しさん:2005/06/03(金) 12:29:08
ザマガには別まの人も描いてるよね
323名無しさん名無しさん:2005/06/03(金) 13:03:24
基本的には320の意見でいいんでないかい
324名無しさん名無しさん:2005/06/03(金) 14:44:43
6月投稿しようと目論んでるんだけど間に合わない〜〜
まだ下書き3P目・・・
325名無しさん名無しさん:2005/06/04(土) 11:22:59
############
創作のヒントになるよ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://web.hpt.jp/saitama/
ニュース速報板
名スレッド1000 過去ログ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
############
326名無しさん名無しさん:2005/06/06(月) 08:01:25
持ち込みって16Pじゃないとだめなんですか?

質問なのでageます。
327名無しさん名無しさん:2005/06/06(月) 09:43:55
>>326
持ち込みしたい先の雑誌に「投稿規定」って掲載されてない?
基本的には投稿の規定と一緒なんで、まず雑誌の漫スクあたりを読んでみて。
16〜32Pで募集してるとこもあれば、制限なしってとこもあるよ。
色々な出版社に回りたければひとつの作品を持って回るのもありだし
だいたいはページ数が多少前後してたって編集さんは見てくれる。
でも「うちは32Pなんで規定枚数で描く事も覚えてください」
くらいのことは言われることもあります。
328327:2005/06/06(月) 09:48:35
マーガか別マかだけに持ち込みするなら、
毎月の漫スクと新人賞(って表現でいいかな)の方で
募集ページ違うから、どっち合わせで描いたか伝えればいいんじゃないかな?
329326:2005/06/06(月) 11:05:41
>>327さんありがとうございます。
言葉が足りなくてすいません。別マに持ち込みしたいと思ってます。
別マの場合は16Pか24P〜30Pって事ですね。
投稿者のスレで規定P越えたなら持ち込めばいい、ってレスを見たので(たぶん少年誌の話)
別マはどうなんだろうと思ったんですが30Pを越えるのはだめそうですね。
330名無しさん名無しさん:2005/06/07(火) 00:31:48
>>329
スクールの場合、16ページ超えたら完全にアウトだと思う。
少ないページ数で話をまとめて且つ完成度を要求してるだろうから

偉そうで申し訳ないんだけど無駄なページとかあるんじゃない?
いろんな要素詰め込もうとしてるとか
大事な趣旨以外を省いちゃえば30ページは十分なページ数だと思うよ。
331名無しさん名無しさん:2005/06/07(火) 06:58:37
>>329
ページ数オーバーしてても持ち込み批評はしてもらえる。
でも>>327>>330さんが言うとおり、規定ページ数で収めなさいと言われるよ。
もう一度プロット&ネームを見直してみたら?
プロになりたいなら指定のページ数でちゃんと描けるかってのは重要なことだし
「ページ数越えちゃったら持込すればいいや」ってのは
危険な考え方なんじゃないかな、自分に甘くって考えが癖ついちゃうと思う。
332名無しさん名無しさん:2005/06/07(火) 11:38:52
聞いた話だけど、決められたページ数の中で完成度を見る他に
新人の掲載枠というのが決まってて
ページ数が満たない場合は広告やショートなどで埋めることができるけど
ページ数を超えた場合、その作品は掲載できないらしい。
つまり必然的にその作品でのデビューはなくなるということ。
333名無しさん名無しさん:2005/06/07(火) 14:36:13
他雑誌でも申し訳ないんだけどクッキーの漫スクで
ページ数オーバーでデビュー逃した人いたよ。
334名無しさん名無しさん:2005/06/07(火) 18:05:34
これまた他誌だけど、逆に上位が規定オーバーの作品ばかりだったために
規定ピッタリのショボい作品がデビューしたという話もあったな
335名無しさん名無しさん:2005/06/07(火) 23:27:01
該当作品無しにすりゃいいのに
336名無しさん名無しさん:2005/06/08(水) 00:49:24
流れ豚切りごめん

みんなコマ割りって難無くできる?
私は苦手でいつもいろんな漫画みながら四苦八苦してるよorz

こんなに苦労してるのは私だけなのかしら
337名無しさん名無しさん:2005/06/08(水) 01:00:55
あー、私も。批評でも「コマ割りを工夫しよう」って書かれた。
なんか四角が並んだだけのコマ割りになっちゃうんだよねぇ
338名無しさん名無しさん:2005/06/08(水) 01:10:40
いつも通しでネーム切ってからコマ割りしなおしてる、
コマ割り意識しながらネームすると話のテンポがおかしくなるし
339名無しさん名無しさん:2005/06/08(水) 15:11:43
マーガレットに投稿してるんですが、ストーリーものだと
やっぱり純情な恋愛話じゃないとダメなんですか?
友人関係をテーマにした話を描いて送ったら、評価に題材も選ぼうって書かれました。
こんなんでいじめをテーマにした漫画とか描いたら話にならないんでしょうか?
340名無しさん名無しさん:2005/06/08(水) 16:44:30
あげ
341名無しさん名無しさん:2005/06/08(水) 18:45:49
げ・・・友人関係テーマな話、今ネーム中なのに。
342名無しさん名無しさん:2005/06/08(水) 19:44:43
>>339ここだったのかw

マーガの方ならストーリーは幅あるんじゃない?
そういう意味でマーガに投稿してる人も多いみたいだし。
親子関係をテーマにした作品でデビューした人もいたしね。
評価に書かれた事は、その評価を書いた人の好みにもよるし
(持ち込み行っても見てくれた編集さんによって意見は色々です)
テーマを活かしきれてるかどうかも重要だと思う。
でもどうしても気が引けるなら、恋愛物にもチャレンジしてみては?
少女漫画やるなら、描けた方がいい題材でもあると思いますよ。

……というのが、持込に行った時に貰ったアドバイスなわけですが。
343名無しさん名無しさん:2005/06/09(木) 11:34:18
>>339
自分は投稿誌別マなので参考にならないかもしれないけど、
友情モノ送っても大丈夫だったよ。
339のストーリー読んでないから分からないけど
もしかしたら題材を活かしきれなくて
そう言われたってのもあるんじゃないかな。

ちなみに別マでは
「恋愛モノ描いてる人は沢山いるからアリだと思う」
って言われました。
344名無しさん名無しさん:2005/06/09(木) 13:04:43
別マでこの前デビューした人、友情ものだったよ。
(有富マナミとかいう人だったと思う。)

雑誌読者が共感しやすい話であるなら恋愛、友情とか関係ないと思う。
ただ10代の頃は友達より恋愛のほうが関心ある人が多いだろうから
恋愛物のほうが無難な気はするけど
345名無しさん名無しさん:2005/06/09(木) 13:18:18
友達ものも色々10代だと微妙な関係だったりするから関心はあるだろうけど
恋愛の方が短くまとめられそう。
346名無しさん名無しさん:2005/06/10(金) 14:09:21
>10代の頃は友達より恋愛のほうが関心ある人が多いだろうから
そーか?
347名無しさん名無しさん:2005/06/10(金) 16:37:04
関心があるのは実在の友達であって
「フィクションにしてまで読みたい物」では
ないかもしれない
348名無しさん名無しさん:2005/06/10(金) 18:39:16
友達関係でも似たような悩みを主人公がもってたら
けっこう共感してたけど・・・それって私だけ?
349名無しさん名無しさん:2005/06/10(金) 19:22:03
友達関係も大事かもしれないけど
思春期って異性への関心が高まりだすから恋愛物のほうが無難だろうな。
350名無しさん名無しさん:2005/06/10(金) 19:40:33
>348
その例えは「読者が似たような悩みを持ってる場合」に限定される。
351名無しさん名無しさん:2005/06/10(金) 20:27:45
ところで質問した本人は帰ってこないん?
352名無しさん名無しさん:2005/06/11(土) 00:00:05
友情でも恋愛でも将来性か即戦力で見込みあればデビューできる
353名無しさん名無しさん:2005/06/11(土) 01:29:47
まー総合力だね
354339:2005/06/11(土) 21:11:17
皆さんレスありがとうございます。
自分のどこに題材を生かしきれてなかったのか今はわかりませんが、
でも親子関係とか友情関係でデビューした人もいると聞いて安心しました。
確かに総合力がものを言いますね。
私は恋愛ものより友情とかそういう関係の話のほうが描きやすいので
しばらくそっちでがんばろうかと思います、経験があるとこういう時役にたちますよね;
>>351
すいません、レス遅れました。

よーしとにかくがむしゃらに頑張ります。
355名無しさん名無しさん:2005/06/11(土) 22:45:56
私は恋愛ものだとよくあるので、友情ものだったら割とありがちにならないかと
思ったけど、どうせ友情ものも似たような話は古今大量に転がってるんだろうな。。。
356名無しさん名無しさん:2005/06/13(月) 23:55:08
発売日あげ
357名無しさん名無しさん:2005/06/14(火) 23:08:47
今月のあいじはとうとう10ページか…
なんで漫画家やってんだろあの人
358名無しさん名無しさん:2005/06/15(水) 00:56:05
人気があったからじゃないの。
359名無しさん名無しさん:2005/06/15(水) 20:01:48
気が早いんですが気になってるんで教えて下さい
読みきりって4、5本ぐらい描いてれば単行本出せるんですか?
それとも売れる見込みがないと出してもらえないのだろうか。

村上あいって結構描いてる気がするけど未だに出してないみたいだし・・
360名無しさん名無しさん:2005/06/15(水) 22:02:34
誰でもではないと思う。
でも他の大手に比べたら単行本が出やすい
出版社だと思うけど…
361名無しさん名無しさん:2005/06/15(水) 23:00:21
>>360
他の出版社だと出しにくいのか・・
362名無しさん名無しさん:2005/06/17(金) 09:12:57
何を今更
363名無しさん名無しさん:2005/06/17(金) 21:10:45
漫画グランプリ次号だっけ。発表。なんか楽しみだなー
364名無しさん名無しさん:2005/06/18(土) 23:12:46
>>363
グランプリ出したの?ワクテカ
365名無しさん名無しさん:2005/06/19(日) 03:52:53
別マに投稿しようと決めてから別マ読み始めたけど
やっと最近面白いと思うようになってきた
別マ脳になってきたかな…
366名無しさん名無しさん:2005/06/19(日) 04:48:08
ヲタが無理して別マ風にしても、滲み出てしまうんだけどなあ。
367名無しさん名無しさん:2005/06/21(火) 01:08:22
↑スゲーw
368名無しさん名無しさん:2005/06/23(木) 02:50:26
ある意味みんなヲタだよ
少女漫画ヲタ
369名無しさん名無しさん:2005/06/23(木) 03:22:15
そうなんだけど、やっぱ今風な少女漫画オタと普通のオタとでは感性に差がある。
370名無しさん名無しさん:2005/06/23(木) 12:30:58
>>365より>>366が別マを読まない人間=ヲタだと思ってて痛杉。
私も別マ投稿者だがあんま読んだ事なかったし。
普段漫画より本読んでるからw
別ママンセーもいいとは思うけどねー
371名無しさん名無しさん:2005/06/23(木) 22:06:45
↑365本人っぽいぞw
私も別マ脳養成中。
372名無しさん名無しさん:2005/06/24(金) 01:03:02
はいはい・・・・・。絶対言ってくると思ったw
373名無しさん名無しさん:2005/06/24(金) 02:04:34
別マでオタク受けがいいの描くと2chでは叩かれるけど、実際中学生にしてみれば雰囲気あるだけよりも
一杯男が出てきて主人公がちやほやされる漫画の方が面白いのではないかと思う。
374名無しさん名無しさん:2005/06/24(金) 02:25:00
それってふるかわしおりのやつかw
375名無しさん名無しさん:2005/06/24(金) 15:36:31
なんか臭いますね
376名無しさん名無しさん:2005/06/24(金) 17:14:13
何臭が?
377名無しさん名無しさん:2005/06/24(金) 22:30:38
お年を召した臭い
378名無しさん名無しさん:2005/06/25(土) 06:45:15
 ______
 |ハイハイ、    |
 | いったん  |
 |マターリ入ります|
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
    ,一-、
   / ̄ ̄l|
   ■■-っ
   ´∀`/
  ∧∧  ヽ
 (゚ー゚*)_ノ |
 (⊃Ё|_ノ|
 (_)し′
379名無しさん名無しさん:2005/06/25(土) 18:52:56
別マって偶数月と奇数月、どっちに投稿したほうが有利?
380名無しさん名無しさん:2005/06/26(日) 02:33:03
偶数月の方が本誌に載りやすいけど
どっちも変わらないと思う。掲載が本誌orデラマの違いじゃない?
381名無しさん名無しさん:2005/06/26(日) 10:40:01
偶数奇数のベスト賞二つで選んで
別マかデラマか決めてるから関係ないと思う。
選んだ結果のどっちかのデビュー作が偶数月に載るってだけで
偶数月に投稿した方が載りやすいって事もない。
382名無しさん名無しさん:2005/06/26(日) 17:24:18
今更だけどデラマに掲載ってすごい不利な気がする…
デラマで掲載されて人気出た人っていんのかな
383名無しさん名無しさん:2005/06/26(日) 21:08:42
あいじ、苺あたり
384名無しさん名無しさん:2005/06/26(日) 23:28:13
別に不利ではないと思うよ。
別マデビューの人だって次からデラマかザマなんだし
結局はそこの読者に気に入ってもらえれば別マに行けるんだしさ。
もちろん別マデビュー1作目で別マ読者に好評になれるなら
別マデビューは有利と言えるけど
デビュー作がベテラン作家さしおいて
アンケートに書かれるなんて、
そんな人まじでいない。
385名無しさん名無しさん:2005/06/27(月) 22:49:17
でもね、ファンレターの来る数が全然違うんだよ。
発行部数が格段に違うからね。
386名無しさん名無しさん:2005/06/28(火) 20:44:05
新人にファンレター書く人なんているんだね・・・。
387名無しさん名無しさん:2005/06/28(火) 23:05:57
普通にいるだろ
388名無しさん名無しさん:2005/06/29(水) 02:25:13
きたがわ翔は、別マ初投稿で何か受賞して、13歳の男子というだけで
500通のファンレターがきたそうですよ。
389名無しさん名無しさん:2005/06/29(水) 08:30:05
それもキモいね。
ってゆーか、世の中には暇人が多いんだなー。
390名無しさん名無しさん:2005/06/29(水) 10:05:26
>>388
ワラタ
391名無しさん名無しさん:2005/06/29(水) 12:35:05
基本的なこと聞いて良いですか?
人物の陰などにはるふつうのアミトーンって何番張ってる?
392名無しさん名無しさん:2005/06/29(水) 18:39:17
手書きです
393名無しさん名無しさん:2005/06/29(水) 19:08:36
マジ?
394名無しさん名無しさん:2005/06/29(水) 19:44:26
神降臨
395名無しさん名無しさん:2005/06/29(水) 23:01:57
うp!うp!
396名無しさん名無しさん:2005/06/30(木) 02:42:18
釣れますか?
397名無しさん名無しさん:2005/06/30(木) 11:41:56
手書きって好感持たれるらしいけどやりすぎると
汚くやるヨカン
398名無しさん名無しさん:2005/06/30(木) 12:37:25
ていうか、肌や髪に張るアミドットのトーンを手書きって。
399名無しさん名無しさん:2005/06/30(木) 13:14:41
え…普通に冗談でいってるだけだと思う…
400名無しさん名無しさん:2005/06/30(木) 13:42:51
ドットを手打ちじゃなくて斜線で描いてるんじゃないの?
(マジだとしたらの話)
401名無しさん名無しさん:2005/06/30(木) 16:00:57
釣られすぎ
402名無しさん名無しさん:2005/06/30(木) 17:33:17
みんな黒髪のツヤベタってしてる?
なんか別マよ〜く読んだら髪は真っ黒で処理してるマンガ多い…
403名無しさん名無しさん:2005/06/30(木) 20:15:18
リアルの流行自体がマットな感じだし
ツヤベタにする理由があまり感じられない。
404名無しさん名無しさん:2005/06/30(木) 21:25:24
塗りつぶしは難しい。私には出来ん。
405名無しさん名無しさん:2005/07/01(金) 00:31:00
個人的に、筆ペンとか面相筆でツヤッツヤ☆に髪のつや描いてたら古い気が…
絵柄にもよるだろうけど、いまの別マじゃほとんど塗りつぶしか、
やっててもほんと毛先の一部分とかだし。

センスありきのおしゃれ系目指すならマット髪で、
正統派少女漫画系ならツヤ髪かなあ?

でも他誌と比べても、やっぱ別マはマット髪のおしゃれ系絵柄多いと思うけど。
406名無しさん名無しさん:2005/07/01(金) 01:12:20
木村文ってもう古い?彼女はツヤベタだった希ガス。
407名無しさん名無しさん:2005/07/01(金) 12:51:57
木村文って今どこで描いてるの?
あの人ってリアルに描き込む系の絵柄だっけ。
古臭くはなかった気がするけど、
万一、今の本誌来たら確実に別マの流行からはハズレてると思う。
同じ集英でも、別マじゃなくマーガの方ならツヤベタ髪もありっぽいよね?
408名無しさん名無しさん:2005/07/01(金) 18:36:31
別マと花ゆめってどっちが売れてんの?
正直、同じ16Pなんだし売れてる方に投稿したい…
2ch見てると花ゆめスレのほうが盛り上がってるけど、どうなんだろ
409名無しさん名無しさん:2005/07/01(金) 20:11:07
花ゆめはヲタむけなんじゃない?
スレがもりあがってるのもそのせいでは
410名無しさん名無しさん:2005/07/01(金) 20:24:53
いえてる。
普通の子だったら漫画よんだからといって2chの少女漫画板まできて
いちいち感想書き込んだりはあんまりしないだろうしね。
411名無しさん名無しさん:2005/07/01(金) 22:34:06
そうなのか
花ゆめスレすごい羅列多いから、てっきり…
私もある意味少女漫画オタクだけど
412名無しさん名無しさん:2005/07/02(土) 00:44:39
ある意味、別マと花夢は真反対にある気がする
413名無しさん名無しさん:2005/07/02(土) 01:11:19
同意。ある意味どころか、完全に真逆だと思う
別マスレで、ふるかわはオタク・花夢行けって言われてるし
別マ読者や投稿者には、花夢ってダサいイメージなんでは?
もし仮に花夢のほうが売れてても私は別マの漫画家になりたいけどなあ
414名無しさん名無しさん:2005/07/02(土) 02:22:51
花夢ってカレカノの?
カレカノは読んでる。
415名無しさん名無しさん:2005/07/02(土) 17:26:46
カレカノはララだよ
416名無しさん名無しさん:2005/07/02(土) 22:34:45
花夢ってアニオタ系腐女子の御用達って感じがする


言いすぎですね。スマソ
417名無しさん名無しさん:2005/07/02(土) 22:51:39
今更だけど6月号にのってたハルイロ?ってやつ、
絵も下手だし話もありたきりだしどこがいいの?
あんなんがデビューって別マも腐ってる…
418名無しさん名無しさん:2005/07/02(土) 23:32:42
それをいっちゃうと、別マのデブー作ってたいてい下手・話え??って感じ。
たまーに上手い人が出現する程度
419名無しさん名無しさん:2005/07/03(日) 00:02:59
>>417-418
でも自分達はそれより下だからデビューできてないんじゃん…
特定の雑誌の志望者スレでデビュー者の悪口ってかなり引く
420名無しさん名無しさん:2005/07/03(日) 01:28:43
そうだったね
デビューできてるという時点で自分よりは優れてるわけだ
421名無しさん名無しさん:2005/07/03(日) 01:46:18
だいぶ前「サクラ、サク」?かなんかでデビューした
「黄 海 か な」っていう人、絵柄好きだったのに全然見ない。
本誌掲載で、多分編集から推されてると思ったのになー?


422名無しさん名無しさん:2005/07/03(日) 01:58:23
皆さんはデビュー出来た時、ここまた見に来たりしますか?
ここって何か発売日直後とかでも人いなかったりするような…。
他誌投稿者スレはテンプレとかまであったりするけど。
自分なら怖いもの見たさで来てしまいそう。てゆうかはやくそうなりたい…

>>421
別マデビューの直前、クッキーで何かの賞とってて
桜沢エリカみたいな絵柄と思った。クッキーダメだったから別マ行ったのかな?
誰か知ってる?
423名無しさん名無しさん:2005/07/03(日) 02:01:29
投稿誌迷ってたなら、ただたんに別マ向きのネームなりプロットなりが通らないで掲載前でとまってるだけだと思う
424名無しさん名無しさん:2005/07/03(日) 03:10:44
投稿誌迷って、二つの雑誌でデビューしたりした場合、どうするんだろう。
二股?
425名無しさん名無しさん:2005/07/03(日) 13:35:17
別マ、マーガって今発行部数どんくらいなんだろ?
426名無しさん名無しさん:2005/07/03(日) 17:29:30
別マ
最近
オサレ系の絵ばっか…
427名無しさん名無しさん:2005/07/03(日) 17:44:08
オタ絵ばっかりよりかはマシでは?
428名無しさん名無しさん:2005/07/03(日) 18:47:11
どっちも部数おちてる
特に別マの落ち方は激しいよ。
今30万台でしょ、たしか。
マーガは20万台。でも月二回でる。
ザとデラマはあまり変わらず。
429名無しさん名無しさん:2005/07/03(日) 18:49:36
私が部数をあげてやる!
430名無しさん名無しさん:2005/07/03(日) 19:46:02
>428
マーガ別マに限らず今はすべての雑誌が売れなくて、部数がおちてる時代。
出版社的には、売れるコミックタイトルで回収してる状態。
なぜかコミックだけは部数が落ちるどころか、昔よりあがってんだよね・・・。
売れてるものに限ってだけど。
売れないコミックは昔より最低部数がかなりひどく下がってるのに。
上下の差が激しい分、デビューしてからの方がデビュー前よりきついってよく聞く。
新聞にも、雑誌は売れなくて皆コミックしか買わない時代って記事があった。
デビュー目標じゃその後続かない、コミック出してやるって気持ちがないと。
431名無しさん名無しさん:2005/07/03(日) 20:29:15
今の女子高生は雑誌は買わないからねー
ファッション・コスメ・男ばっかり。
でもナナとか別マならラブコンとか人気漫画は買ってる。
432名無しさん名無しさん:2005/07/03(日) 21:00:04
クッキーだって20万部しかない。
どこで描いても売れないコミックは売れない。逆もまたしかり。
433名無しさん名無しさん:2005/07/04(月) 00:11:55
>>426
それが良くて別マ投稿してる…。
オサレ絵が良しとされてる雑誌ってあんまりなくない?
前はクッキーもいいかなーと思ってたけど、今はオサレとゆうか、
劣化矢沢?が増えてるよーな気がする。気のせいかな〜?

いらない心配かもだけど、万一デビューできて誰かに報告するとき、
H泉社の某誌!っていうよりは、オサレ絵の多い別マ!の方が…嬉しくない?
H泉社が嫌いって意味じゃないよ、もちろん。
ただ個人的に別マ投稿者はたいていオサレ絵が好きだと思い込んでたから
ちょっとびっくりした。
434名無しさん名無しさん:2005/07/04(月) 00:53:05
うん、いや、オサレ系好きだけどさ。
なんかアルコやいくえみ系の絵柄が多すぎて…見分けつかん
435名無しさん名無しさん:2005/07/04(月) 01:03:45
アルコと咲坂とかかな?
いくえみ系って、他に誰だろ。あいかわなつ?でももう引退したし…
あいじ・苺系は死ぬほど増えたけどな。
これから誰系が流行るんだろーね
自分、ふるかわ系だけは嫌でございます。
436名無しさん名無しさん:2005/07/04(月) 01:06:55
最近はモヨっぽいのが多いと思う、ポストあいじみたいな。
個人的にふるかわみたいなオタ漫画よりイイと思う。
437名無しさん名無しさん:2005/07/04(月) 01:35:38
あいかわ奈都って引退したの?
知らんかった。
ハッピーエンドの続き待ってたのにorz
438名無しさん名無しさん:2005/07/04(月) 01:43:03
内田 紫?ってがっつりモヨ系だよね。
スクールでも横顔のかき方とか既成作家の影響受けすぎって書かれてたし。
最近のはどっちかつうとあいじみたいだけど。
あたし苫谷 奈央スキだったんだけど、最近ザマか何かで久々に見たと思ったら
この人まであいじの影響受けてるぽくてショックだった。
マーブルチョコだかカメレオンだかの話、あいじのおうちに帰ろうかと思った。
439名無しさん名無しさん:2005/07/04(月) 01:45:47
>>437
何かのコミックスのあとがき?に、
「もう漫画描くことはありません」的な発言をしたらしいよ。
440名無しさん名無しさん:2005/07/04(月) 17:04:10
ふるかわはPSPを200円で手に入れて、
あいじはDSを200円で手に入れたのか…


一緒に遊んでたのかな
…それにしてもなんか変な感じ
441名無しさん名無しさん:2005/07/04(月) 19:02:58
ああああデビューしたいいいいいいいいいいいいい
442名無しさん名無しさん:2005/07/04(月) 23:32:38
おなじくうううううううううううううううううううううううううう!
漫画家になりたああああああああああい!!!
443名無しさん名無しさん:2005/07/04(月) 23:52:27
>>421
なんで
 や ら な い か
みたいにペンネーム強調してんだw
444名無しさん名無しさん:2005/07/04(月) 23:53:01
漫画かこうよ
445名無しさん名無しさん:2005/07/04(月) 23:58:59
>443
それは強調ではなく検索よけのためのスペースだと思うよ
446名無しさん名無しさん:2005/07/05(火) 00:03:17
>>421
検索対策?

誰か9月締め切りのグランプリ出す子いるー?
16Pに慣れてしまってなかなかネームできないよー
447名無しさん名無しさん:2005/07/05(火) 00:04:45
>>445
>>446
かぶった、ごめん。

448名無しさん名無しさん:2005/07/05(火) 00:14:33
>>444
お前もな
449名無しさん名無しさん:2005/07/05(火) 12:32:59
スペース入れただけだと検索よけにならないんじゃなかったっけ?
「や/ら/な/い/か」みたいにした方が良いと思われ
450名無しさん名無しさん:2005/07/05(火) 13:21:08
なんかだめだー!いくえみの漫画ばっか読んでたら
雰囲気漫画っぽいネームしかできないー!
あーなんでこう影響されるんだーー!!
451名無しさん名無しさん:2005/07/05(火) 15:39:39
>>450
あなたは私ですか


ところで別マってセックスとかだめ?
もちろん直接的な描写は皆無だけど
下着のシーン。
どうしても必要で。
クッキーに行けって思われるかな…。
452名無しさん名無しさん:2005/07/05(火) 20:19:00
下着くらいならありかな。
でも別マまで汚染されたくないなー。
自然のことなんだけど、川土手がアリの巣穴で決壊するようなことになったら
ヤダ。
くされ小コミみたいになったらっていうのは杞憂だろうけどさ。
453名無しさん名無しさん:2005/07/05(火) 21:04:36
>>452
投稿者じゃないでしょ。
巣に帰って下さい。
454451:2005/07/05(火) 21:49:07
>>453
ま…まぁまぁ。

>>452
よく考えたら削れそうだしやっぱ削りますわ。
サンクス。
455名無しさん名無しさん:2005/07/06(水) 00:22:05
ねえトレーシングペーパーって全ページの全体にかけるもの?

今までトーンの上に吹き出しを乗せる部分だけちまちま切ってかけてたんだけど…
これってもしかしたら失礼になるのかな
456名無しさん名無しさん:2005/07/06(水) 01:35:21
失礼かどうかはわからないけど、チマチマ貼られると読みにくいし
何かの拍子で剥がれる率が格段に上がるので
最低でもB6くらいの大きさで貼った方がいいよ
必要のないページまで全部貼る必要はないと思う
457名無しさん名無しさん:2005/07/06(水) 01:38:33
>>453
何を根拠に投稿者じゃないと決め付けてんだよ
458名無しさん名無しさん:2005/07/06(水) 01:41:58
あいじとか苺って背景も人物も全部線の太さが一緒だけど何ペン使ってんだろ?
分かる人いる?
459名無しさん名無しさん:2005/07/06(水) 03:01:20
確か苺は今月号の漫スクでなんのペン使ってるか書いてたよー
あのコーナーかなりいい。次の作家誰かな。
460名無しさん名無しさん:2005/07/06(水) 08:39:18
トレーシングペーパーについて出てるから私もついでに聞いちゃうけど、
白いのじゃなくて、色つきのでもいいのかなぁ??どうなんだろう…
昔、画材屋で可愛いと思ってピンクのやつ衝動買いしたんだけど
投稿で使っていいのかわからなくて放置しっぱなしで、もったいないから使いたいと思って。。
461名無しさん名無しさん:2005/07/06(水) 13:33:07
460>>トレペは白でしょ。セリフ加工の為に被せるもんだからあまり関係ないかもしれないけど、
水色のシャーペンは印刷出ないけど、ピンクのシャーペンは印刷に出ると聞いたことがある。直接印刷するわけじゃないけど、
そのへん考えると白に統一するべきかと...。参考にならない&えらそうなことすまぬ。
462名無しさん名無しさん:2005/07/06(水) 13:33:57
苺はGペン。
あいじはミリペンかな?

>>460
可愛いじゃんピンクなんて。
463名無しさん名無しさん:2005/07/06(水) 13:35:05
>>432
でも茎は5年前の創刊当初からそれぐらいだよ。
別マはその間で60万台→30万台。
別マブランドとしての危機は感じる。
464名無しさん名無しさん:2005/07/06(水) 18:45:28
>>463
出版指数によるとクッキーは最初10万くらい。
それがNANAのおかげで20万に増えたんだよ。
別マは70万から30万に減ってる。
465名無しさん名無しさん:2005/07/06(水) 18:55:14
別マといいりぼんといい少年誌だけどジャンプといい
集英社ブランド自体に危機を感じてきた。
今はまだ保ってるけど確実に…。

てか関係ないけど最近のちゃおはすごいな。ケタが他のと一つ違うんだもん。
466名無しさん名無しさん:2005/07/06(水) 19:03:14
扉絵が2ページ目になっても別に問題ないよね?
467名無しさん名無しさん:2005/07/06(水) 19:06:51
>>465
でも、ちゃおはコミックがめちゃくちゃ売れてないよ。
10位にランクインするものひとつも無いもん。
雑誌が売れてもコミックが売れないんじゃなあ。
468名無しさん名無しさん:2005/07/06(水) 21:41:04
ちゃおはターゲットが低年齢層だから自分のお小遣いでコミックスまで買えないからという話らしい

雑誌の売れ行きが危なかったらそもそも作品発表の場がなくなりかねないわけで…
469名無しさん名無しさん:2005/07/06(水) 22:56:27
つーか別マ衰退の理由はなぜ?
いたキスが終わったから?
470名無しさん名無しさん:2005/07/06(水) 23:03:06
雰囲気だけ漫画が多いので、一見お洒落だけど
買って読むほどのものと思われていない。・・・んじゃない?
471名無しさん名無しさん:2005/07/06(水) 23:09:07
うん
雰囲気漫画多い
イタkissは確かに終わったあと部数減ったらしいけど、でも、99年でしょ
472名無しさん名無しさん:2005/07/06(水) 23:24:35
私がデビューして部数を増やしてやる!!

ネームできた!!よーしっ
473名無しさん名無しさん:2005/07/07(木) 05:49:38
そんな部数とかいわれると、
現実をみてしまう。
一部のコア層をがっちりつかんでる白●の方が
漫画家として生活するにはいいかも。。
コミックスの販売が手堅そうだし。。

別マは流動率が高そうじゃない?
高校生限定みたいな。。orz

>472
乙!頼むぞ!!


474名無しさん名無しさん:2005/07/07(木) 05:50:57
ごめん!
下げるの忘れちゃったょ。。。orz
475名無しさん名無しさん:2005/07/07(木) 09:30:08
>>466
特に問題ないと思うけど
1P目にもできるのにかっこつくからと安易に2P目にするのとかは
志望者としては良くないとオモ
476名無しさん名無しさん:2005/07/08(金) 03:14:59
漫画家ってコミック売れなくても給料もらえるの?
477名無しさん名無しさん:2005/07/08(金) 03:28:09
原稿料は貰える。一枚いくらで。
新人は読み切り一本で大体20万くらい?
478名無しさん名無しさん:2005/07/08(金) 03:55:37
約30Pだとしたら新人て1枚6500円くらいもらえるの?
479名無しさん名無しさん:2005/07/08(金) 06:00:18
ん〜マガ系ならたぶん・・・?
ギャグは一枚がもっと高いとオモ。
一枚2000円とかも見た事あるけどあれは確かジャンプかな?
はっきり言ってソースはインターネットだし信憑性はないからね〜。

まぁ新人は新入社員の初任給と同じくらいだと思っとけばいいんじゃない?
480名無しさん名無しさん:2005/07/08(金) 09:05:54
>>479ただ、漫画家の場合新人のうちから連載もてるわけじゃないから毎月原稿料
もらえるわけじゃないのがツライとこだけどね。
481名無しさん名無しさん:2005/07/08(金) 11:57:19
「給料」と言ってるところから、何か勘違いしているような気も…
482名無しさん名無しさん:2005/07/08(金) 14:59:31
まー最初はバイトして頑張ろう!ってその前にデビューしなきゃ
483名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 02:20:39
やばい…別マHP見てたらミニゲームと占いにハマったw
ネームやれよ自分w
484名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 20:33:37
書いてる途中で生き抜きに買った漫画に
同じようなエピソードがあったらどうします…??
しかも投稿しようとしてる雑誌の作家の。。
私今その状態でかなり悩んでます…
でも切りたくない…ってか重要な部分だから切れない…(泣)
鬱だ。。。
485名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 22:14:24
>484
うわ〜。悩むな・・・。
でも、似たような話って、
投稿作の中に結構ありそうじゃないですか?
486名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 22:17:08
構図、表情、セリフ回しまで一緒とかでなけりゃ気にしなくていいんじゃない?
ネタ被りを気にしてたら何にも描けない
487名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 22:41:13
つーかこの世で発表されてる漫画なんてどれも似たような話じゃん。
だから今描いてるものと例え似てたとしても
独自のこだわりとかを混ぜれば、差別化を図れるのでは?
488名無しさん名無しさん:2005/07/09(土) 23:31:12
何かさらにプラスすると更に作品もいいものになるかもよ。
運悪いことだけど、逆手にとってみたら?
他の雑誌だけど同じようなことあったなー。
大体似たりよったりの発想ってあるんだよね。
489名無しさん名無しさん:2005/07/10(日) 19:13:17
ここに来月号発表のかたいますか?別マで。
ドキドキなのですが…。
490名無しさん名無しさん:2005/07/10(日) 19:45:23
ノシ
来月号って今週水曜発売のやつのことだよね?

だめだだめだと思いつつ、心のどこかで期待してる自分がいる…(´・ω・)ドチドチ
491名無しさん名無しさん:2005/07/10(日) 20:21:55
電話来てないんならダメでしょ
てか電話って何賞以上ならくるんだろう?
492名無しさん名無しさん:2005/07/10(日) 20:48:42
えっ期待賞も電話くるの?
努力賞以上じゃないとこないと思ってた
493名無しさん名無しさん:2005/07/10(日) 20:54:51
デビューか担当付かなけりゃ来ないんじゃ。
494名無しさん名無しさん:2005/07/10(日) 22:45:53
ココに来てるみんなはアシ経験ある?
私ないんだけど、経験しといた方がイイのかな…。
495名無しさん名無しさん:2005/07/11(月) 00:44:47
あるよ。マーガ系の先生ではないけど。
技術面はもちろんのこと、投稿者にはわからない裏話とか聞けたり
仕事場の環境によってはパイプが出来たりして
経験しないよりは経験した方が多少なりとも得ではあるよ。
496名無しさん名無しさん:2005/07/11(月) 01:26:36
別マのスクールって努力賞より上が担当つくの?
努力賞=デビューだしなー
497名無しさん名無しさん:2005/07/11(月) 02:29:27
賞に関係なく見込みがあれば付くよ、普通
498名無しさん名無しさん:2005/07/11(月) 10:49:12
Aクラスとかじゃ、さすがにムリかな
499名無しさん名無しさん:2005/07/11(月) 14:09:42
せめて期待賞じゃね?
500名無しさん名無しさん:2005/07/11(月) 17:12:03
>>499
アホっぽい・・・
501名無しさん名無しさん:2005/07/11(月) 21:09:13
>>500
何が?
502名無しさん名無しさん:2005/07/11(月) 23:17:32
喋り方のことだろうか・・・・・?
そしたらあいじはどうなる。
503名無しさん名無しさん:2005/07/12(火) 00:50:41
>>500は婆臭い
504名無しさん名無しさん:2005/07/12(火) 15:08:49
今月のデビューした人、3月号の期待賞の人だね。
505名無しさん名無しさん:2005/07/12(火) 15:12:20
まじっすか!!?!?!??
506名無しさん名無しさん:2005/07/12(火) 17:18:56
3月号で期待賞とって担当がついたんだろうか
507名無しさん名無しさん:2005/07/12(火) 18:41:39
マンスクとGPよければ名前の羅列をおねがいします…。かなり気になっとります。
508名無しさん名無しさん:2005/07/12(火) 18:46:49
>山川あいじは絵だけが好きです読むならばデラマか別マ恋愛カタログはとても嫌いです、えぇ、非常に

…。
509名無しさん名無しさん:2005/07/12(火) 19:10:56
それ何の引用?
510名無しさん名無しさん:2005/07/12(火) 20:27:55
>>507
やめてー!
どうせ明日発売なんだし待とうよ(;´Д`)
自分の目で確かめたいよー
511名無しさん名無しさん:2005/07/13(水) 09:08:22
明日までスレを見ないという選択はできないのかね?
512名無しさん名無しさん:2005/07/13(水) 18:13:59
ちょ…
今月のGPの人の絵すげー好み…つーかキレイ…
なんかもう自信なくなってきたああああせdftgyふじこlp;@_| ̄|●
513名無しさん名無しさん:2005/07/13(水) 20:46:48
書道漫画ワロス
514名無しさん名無しさん:2005/07/13(水) 22:44:58
>>508
それまさかデビューした人のコメント…?
まさかねw
515名無しさん名無しさん:2005/07/13(水) 22:47:31
原稿かえってキター
516名無しさん名無しさん:2005/07/13(水) 23:44:35
>>512
ほんとに絵うまいな…センスいいよね。
今までよくあったあいじ苺系じゃなく、
きちんとしたデッサンに基づいたシンプルな絵柄と言うか。
どうせすごい年上だろうと思ったのに…1コ下だった。
切ねぇ…。

スクールのカット、花井大先生描いてたね。
最近見ないから消えたかと思って心配してたけど。

同じくスクールの、苺のページ楽しい。
次誰かなー?
517名無しさん名無しさん:2005/07/13(水) 23:47:22
>>516
でも、3月号のスクールであいじ+安野モヨコ全開の人に負けてたよね。
有富マナミだっけ?どうなったのかな。音沙汰なしだけど
518名無しさん名無しさん:2005/07/13(水) 23:52:02
花井大先生のデビュー作読んでない。読みたいなー
519名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 00:04:16
>>516
今月号もあのコーナー苺なの?
520名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 00:51:14
>>519
前後編だから
521名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 01:36:37
花井大先生のデビュー作、今でも鮮明に覚えてるよ。
自分の絵が下手だとくじけそうになった時、
何回も読み返しては勇気を貰ったから…。
522名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 01:38:17
154 :花と名無しさん :2005/07/14(木) 01:07:48 ID:u/mZa4ZG0
↓香魚子発見。この人イラストの世界じゃ有名だったんだね。

ttp://www.oekaki.net/contest/con_bn04/
ttp://www6.plala.or.jp/crossempire/ayuko.html
523名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 01:56:24
ああ今月のデビューって香魚子か・・・
何気に覚えてる
有富と正反対な絵柄だったから
524名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 02:32:22
すのうちって人、本誌連続掲載か…うらやましい
525名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 02:53:44
あー早く読みたい
本スレ見るとあゆこの評判かなりいいみたいだし気になる
526名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 10:45:49
あゆこの漫画、担当ついてなきゃなかなか描けない題材だね。
いや〜久々にでかい新人だ…きれい…

昂石りり運悪いな。
普段ならセンスがある、と評されるタイプなのに
比べちゃうと逆にポップな感じがださく見えちゃったり。

ちょっと今月は衝撃のある号だったなorz
でもやる気が出たよ…。

>>513
書道漫画って何?
書道漫画が載ってんのかと思って探しちゃったじゃないか。
527名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 14:36:46
>>526
漫画スクールの期待賞に書道漫画があって、そのカットが笑えるw
いや上手いんだけどw
528名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 14:38:28
デビュー作が好評な人の末路
・そのまま人気爆発。
・2作目が期待した分不評。消える
529名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 14:42:49
最近でデビュー作が好評だったのって誰かな?
530名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 15:26:33
最近はとくにいないんじゃ…。でも今回のGPは比較的にいつもよりレベルが高い気がした。奨励賞?のひととかもうまいし
531名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 15:47:55
苺、下書きは別の紙だったのか。




そっか…トレース台でやればいいんだ…今までずっと原稿に描いて消しゴムかけてた…
532名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 15:55:02
>>509
ttp://d9m.bufsiz.jp/profile.html
ヘタレのくせに偉そうでワロタ
533名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 16:10:30
>>532
やば…まじきもくて痛いその人。
しかも微妙に趣味がかぶっててまじ鬱orz(恋カタは好きですが)
私、実は痛い人間なのかもw
534名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 16:58:34
>532
うわー・・・イタキモス
535名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 17:22:26
>>532
「ちょっと変わってる個性的なアタシカコイイ」臭ぷんぷん
536名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 18:02:07
微妙に趣味がかぶってる私が来ましたよ。
まじで鬱になるからやめて…w
岩井が好きとか漫画の趣味で真っ先に古谷実といくえみ挙げるとことかetc...orzor2orz

でも「洋楽に興味があります!」なんて
厨臭い発言した事ないから救われる。
サムとグリーンデイは月並みワロスw
そういう風に言っときゃカコイイと思ってんだろね
537名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 18:11:15
>532
それ投稿者なの?
ありがちセンスだけど
538名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 20:54:18
まあ、なんだ。
ウォッチは気持ちいいものではないからやめましょうぜ。
539名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 20:56:59
痛いっていうか、別マの投稿者ってサイト持ち少ないけど書かせたら
こういう奴多そう。
540名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 21:19:15
明日は我が身…。
541名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 21:22:32
別マ投稿者さがせばサイトもちいっぱいいるよ。…といいつつ自分もサイトもち。
542名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 22:03:22
>>541
バレたらさらし者にされて笑われるかもね…。
ここの人たち怖いもん…(汗
543名無しさん名無しさん:2005/07/14(木) 22:05:54
絵の質どうのより、書いてることが痛いかどうかだよ
日記とかプロフィールとか、言動が痛くなければ晒されてもスルーされて終わりだし
まあサイト持ちの人がんがってくれ
544名無しさん名無しさん:2005/07/15(金) 00:41:33
今年はまんがの講習会みたいなやつないのかな?連絡きた方いますか?
545名無しさん名無しさん:2005/07/15(金) 00:48:28
何ですか、それ!!初耳です。
546名無しさん名無しさん:2005/07/15(金) 01:47:51
えっそれって連絡がくるもんなの?
547名無しさん名無しさん:2005/07/15(金) 07:40:23
多分手紙がくるみたい。去年なら八月はじめ開催とかだったはず。
548名無しさん名無しさん:2005/07/15(金) 17:17:24
案内きてたー。
出る人いる?
549名無しさん名無しさん:2005/07/15(金) 17:49:04
いいなー(´0`)
550名無しさん名無しさん:2005/07/15(金) 18:01:28
いいなーって私まだ投稿してないけどさ…
どんな先生がくるんだろ
551名無しさん名無しさん:2005/07/15(金) 23:07:02
ザ・デビューっていいよねぇ…
だってくらもち先生に見てもらえんだよ…
スクールに出してたら一生見てもらえないよな〜
しかし16Pに慣れてると多いページって逆に書きにくい罠
552名無しさん名無しさん:2005/07/15(金) 23:43:49
つーか2ちゃんて改めて怖いと知ったよ。

香魚子なんてデビューしたばっかでもう過去話が流出してるし
年齢詐称とか言われたり。上手いのに勿体ない
553名無しさん名無しさん:2005/07/16(土) 00:07:15
すべては自分の身から出た錆。
自分が何かごまかしたり痛いことをしなければ大丈夫だよ
554名無しさん名無しさん:2005/07/16(土) 17:33:48
>>544
別マ本誌では募集とか載ってないよね。
別フレは、投稿歴なしでもイラストとか同封で応募できるみたいだけど。

どーいう投稿者に連絡来るのかな?
成績上位でも、最近投稿してないとやっぱ来ない?
あーでも東京のみの開催なのかな。
555名無しさん名無しさん:2005/07/16(土) 22:44:57
多分成績上位者。で関東に住んでる人とかじゃない?一回呼ばれるともう呼ばれないの?
556名無しさん名無しさん:2005/07/17(日) 21:14:57
>>552
あゆこのなんたらかんたらは一人の人間がぐちゃぐちゃ言ってただけだから。
しかも年齢詐称もデマだったし。
あゆこが何歳って書いてデビューしたかも知らずに「あゆこさんって年齢詐称の臭いがする」とか言ってたんだよw
やっぱサイトとか作ると変なのがくっついてくるからだめだな。
557名無しさん名無しさん:2005/07/18(月) 00:31:11
一回呼ばれたから次は呼ばれないとかはないよ。
別マに限らず。

あゆこ色んな意味でスゴイよね、本スレでもここでも話題になって。
本人サイトもちだったみたいだけど2ちゃん見てたりしないのかな?
年齢詐称とか言われて最高むかつくだろうね。
558名無しさん名無しさん:2005/07/18(月) 00:35:29
香魚子は「年齢詐称?だから何?」とかつぶやいてるイメージ。
そういえば自画像がデジタルで怖いんですけど
559名無しさん名無しさん:2005/07/18(月) 02:12:57
え、ウケるじゃんw

つーかこれで銀賞かー。
まぁ途中でえっ?って思うところはあったから妥当とは思うけど
一体どんなのが金賞取れるのかな。

数十年前はけっこうあったみたいだけどここ数年はあるの?
ザ・デビューやスクールの金賞。
5年以上前は読んでないから知らない…。
560名無しさん名無しさん:2005/07/18(月) 02:55:44
でもあれで50万もらえる上にデビューなんてうらやまし過ぎ。
561名無しさん名無しさん:2005/07/18(月) 06:14:29
>あれで

だからそう言うならあれ以上の物を描けっていう
562名無しさん名無しさん:2005/07/19(火) 07:35:28
初めて別マ投稿者の人のHPを偶然見たんだけどさぁ
日記がまんまネラーでびびった。
しかもBL大好きっていう。
デビューする気がないのか何も考えていないのか…。
初めて別マに投稿したみたいだけど絵が上手いから期待賞以上になる悪寒。
デビューしたらそれはそれで楽しいな…はは。
563名無しさん名無しさん:2005/07/19(火) 13:01:59
>>561
香魚子乙

>>562
晒しあげキボン
564名無しさん名無しさん:2005/07/19(火) 18:03:16
>>563
いや〜晒すのは可哀想な気が・・・だって結果これからなんだよ。
もしもいい結果だったら気が咎める。
まぁこの人以外にも別マ志望の痛いHPってたくさんありそう。
565名無しさん名無しさん:2005/07/19(火) 20:08:05
あゆこ漫画のよさがわからない私は別マむいてないんだろーな。
何がいいのかさっぱりわからん。いきなりの展開にとまどった。
566名無しさん名無しさん:2005/07/19(火) 20:42:33
sage
567名無しさん名無しさん:2005/07/19(火) 20:44:46
モノローグとかセリフ流しはうまいし、絵がすごく細かくてデッサンが上手。ってとこじゃないかとマジレス。やっぱり夏休みは投稿増えるのだろうか…
568名無しさん名無しさん:2005/07/19(火) 22:39:00
確かにデッサンはしっかりしてるけど
編集がいつも言ってる「人物が既成作家の影響を受けすぎ」な気がする。
別マ系じゃなくてガンガン、ゼロサムあたり。
あと序盤のモノローグが説教臭い。
トーンの削りがやたら粗い。   

とか、他人の欠点はいくらでも目に付く私。 
569名無しさん名無しさん:2005/07/19(火) 23:18:29
ごめん、ガンガンとか読んだ事ないからよくわかんないんだけど
そのガンガン系の誰と絵が似てるの?
570名無しさん名無しさん:2005/07/20(水) 02:20:36
ガンガンって萌えアニメ系のイメージが強いんだけど
ちがうのかな?ゼロサムにはいそうだね。
同人でオリジナル(コミティア系)描いてる人に
ああいう作風の人が多いよ。
571名無しさん名無しさん:2005/07/20(水) 02:57:26
ガンガンはちょっと路線違うというか
あの雑誌の路線自体が掴めない感じがする。


>570
>オリジナル(コミティア系)

それだ!そんな感じ
572名無しさん名無しさん:2005/07/20(水) 11:29:03
>>568の言いたい事はよくわかるけど
作品の批評は本スレに書いた方がいいんじゃ…
ここに書くと、デビュー者の揚げ足取りに見えちゃわない?
573名無しさん名無しさん:2005/07/21(木) 10:53:43
一応投稿作だからいいんじゃね?
574名無しさん名無しさん:2005/07/21(木) 16:45:38
だからこそ万年投稿者のねたみ発言に見えるんじゃね?
575名無しさん名無しさん:2005/07/21(木) 17:08:35
ふ〜〜やっと作品描きあがったー!長かったなぁ。
初めて完成させられて本当に嬉しいや。
さて、持ち込んでみたいがどうしよう・・。
自分がどのレベルなのか全くわからない状態で行くのって無謀?
でも無謀だとしても、自分に取って不利なことって恥かくくらいだよね?
他の雑誌の評価もききたいし、頑張ろうかな。(別マ本命だけど)
誰か少女誌複数持ち込んだことある人いますか?
576名無しさん名無しさん:2005/07/21(木) 22:38:29
私も初持ち込みしたいけど
緊張するとちょっとやばすぎる挙動になる癖があるから、
もし持ち込みでそれがでたらと思うと怖い…
赤ら顔で震えながら原稿渡されたらさすがの編集さんも気後れするだろなorz
一度やっちゃえば次からは絶対平気なんだけども。
577名無しさん名無しさん:2005/07/21(木) 23:37:19
持ち込んだ。
やっぱり投稿よりはるかにいい。結果がすぐ聞けるしね。
でも、おもくそ言われて帰り道放心状態になりました。
打たれ強い人にはオススメ
578名無しさん名無しさん:2005/07/23(土) 15:56:49
書道ガール

行く人はマナーを守って。荒らさないで下さいよ〜
ttp://www16.ocn.ne.jp/~marumero/manga.html
579名無しさん名無しさん:2005/07/23(土) 16:11:18
おお!すげー
そういうのってどうやって探してくるの?
580名無しさん名無しさん:2005/07/23(土) 16:19:40
へー、フツーにおもしろかった、書道ガール。絵もかなり上手いと思うし。
それでもデビューできないのか〜。
581名無しさん名無しさん:2005/07/23(土) 16:33:28
おもしろかった書道ガール。
たしかにこれデビューでもいいじゃん?って思ったけど
批評読んだら、まあそういう欠点もあるかもねえと納得。
でも前作より格段におもしろくなってるね、このひと。
あー自分もがんばろう
582名無しさん名無しさん:2005/07/23(土) 16:42:21
なぜか別マスレでも貼られてて、読んで面白かったけど、
少女漫画向けの内容じゃないんでは?

昔、スピリッツで同じ題材のマンガなかったっけ?
やっぱり書道が得意な女の子が、好きになった人へ
心を込めたラブレターを書くために修行する、みたいな内容だったような・・・
タイトルはラブレターだったかな
583名無しさん名無しさん:2005/07/23(土) 18:59:59
書道ガールのひとのHP前から見てたよ。そういえば漫画スクール原稿返却早いな… GPはまだなのに。うらやますぃ…
584名無しさん名無しさん:2005/07/23(土) 19:21:49
批評にもあったとおり女の子、顔と体のエロさのバランスが悪いねw
でも書道シーンはカッコイイ!(特に最初の)

この人絵柄もそうだけどストーリー的にも別マはあってないんじゃないかな。
青年誌とかの方があってそう。
585名無しさん名無しさん:2005/07/23(土) 20:24:51
確かにあんまり少女漫画っぽくはないけど、
「この人絶対デビューする!」って思った。
586名無しさん名無しさん:2005/07/23(土) 20:56:11
別マも似たような漫画ばかり集めないで
ジャンプみたいに系統の違う絵や話を集めたら面白いかもね。
587名無しさん名無しさん:2005/07/23(土) 21:34:03
書道ガール好きだ。
あの字、シンプルに好き。
スピリッツ?で見たのもなんとなく憶えてるけど、(書道漫画。
なんか冴えない男に書を書いてあげるんだっけ)
あれは陰にこもっちゃってて、書道ガールのがイイよ。
ただ、584の言う通り青年誌があってそう。
588名無しさん名無しさん:2005/07/23(土) 22:46:29
書道ガール読んだけど批評用紙に書いてある事に禿同。
@女の子が男側の理想像になってて共感出来ない。(男にとって都合のいい女みたいな)
Aトーンが少ない印象受けるから地味な感じ。
B女の子が書道大会で書いたのを見てギャラリーが告白とか騒いでたけど
誰がどう見たって読めないでそ。作者の都合で話を進めてる感じ
589名無しさん名無しさん:2005/07/23(土) 22:57:35
うう…自分、来週まで見れない…
消されちゃわないように掲示板とかで2で晒された事誰も匂わせないでね…
カウンター回りすぎでばれるかな
590名無しさん名無しさん:2005/07/23(土) 22:58:58
確かに。
書道シーンは良かったけどその他、特にキャラクターに魅力が無いと思った。
斬新なテーマじゃないと埋もれていきそうだな。

というか前作とのギャップがすごいね。
その間に何があったんだろうw(何に影響を受けたのか)
591名無しさん名無しさん:2005/07/23(土) 23:23:31
私は面白いと思った。体の線が…尻とか出ちゃうんだろうねw
別マってどういうのを基準にデビューさせるんだろう。
批評も親切なくらい適格だし、他誌なら納得の結果だけど…
別マって絵だけ今風とか、話の勢いや雰囲気だけのとか
わけわからんのもとりあえずデビューさせるよね…
592名無しさん名無しさん:2005/07/23(土) 23:28:21
批評通りボディラインは女受けしないよねw
女の子の性格や雰囲気が>>588さんが指摘しているとおりで
ヲタ向け雑誌のヒロインみたい。
593名無しさん名無しさん:2005/07/23(土) 23:40:03
ラブひな?ねぎまとかの萌え漫画には必ずいる「先輩・・はぁと」的なキャラだよね。
体系もボンキュッボンだし。
594名無しさん名無しさん:2005/07/23(土) 23:47:55
前に少年漫画描いてたってんだから、
そのへんは本人も自覚してるんじゃないの?

>>591さんに同意。
下手な絵の雰囲気漫画(前の前ぐらいのデビュー者とか)よりは
この人のほうがいいと思うけどなあ
595名無しさん名無しさん:2005/07/23(土) 23:48:39
そして黒髪のおかっぱ系で素直な性格だから、改めてみると典型的なパターンだw

だからデビューには至らなかったんだろうね。
596名無しさん名無しさん:2005/07/24(日) 01:39:49
書道ガール、何ヶ月か前にノンフィクションドキュメント番組でやってたまんまだ…
書の全国甲子園みたいなのがあってあーいう大きい筆で裸足で書いて
文化祭でも袴着て、皆の前で発表するんだけど…
参考にするのはいいけどまんま引用とかやめてほしいな。
面白い題材だからってさ。
597名無しさん名無しさん:2005/07/24(日) 03:52:25
まんま引用っていっても
その程度ならいいと思うけど
そのテレビでも先輩に書道で告白してたら問題だけど
598名無しさん名無しさん:2005/07/24(日) 04:18:23
導入部は面白いかもと思ったけど3P目で引いた。
これじゃ頭おかしい女だよ。
599名無しさん名無しさん:2005/07/24(日) 05:20:09
なんつーか別マスレに誘導貼ったりするから
投稿者じゃない人混じり杉
600名無しさん名無しさん:2005/07/24(日) 10:20:19
やっぱり編集側はちゃんと見てるんだなーってオモタ。
601名無しさん名無しさん:2005/07/24(日) 15:23:11
うわっ!!1日見ない間にレスがこんなに…
602名無しさん名無しさん:2005/07/24(日) 16:02:02
他人の投稿漫画を読むのも勉強になるね。
603名無しさん名無しさん:2005/07/25(月) 03:33:23
>>599
しかも同じ人ばっか書き込んでない?w
604名無しさん名無しさん:2005/07/25(月) 06:31:32
>603
自分、過去数回「●=○」とレスされたことがありますが
それが正解だったことはないです。
自演疑ってる暇があったらネタを考えるがよろしいかと…。
605名無しさん名無しさん:2005/07/25(月) 18:44:26
テラキモス
606名無しさん名無しさん:2005/07/26(火) 23:01:05
↑キモイ
607名無しさん名無しさん:2005/07/27(水) 01:39:54
>>596
自分もそれ見た!日テレのやつだよね。
時期的にも合ってるし、絵とかまんまドキュメントだし、
影響受けたんだろうね。
608名無しさん名無しさん:2005/07/27(水) 02:27:25
↑キモイ
609名無しさん名無しさん:2005/07/27(水) 04:29:53
とりあえず、>>596>>607は同じ奴だろ…
他の同じ人ばっかっていうのは分からんが。
610名無しさん名無しさん:2005/07/27(水) 05:00:06
別マやマーガにはクッキー投稿者スレの935さんみたいな人いないの?w
ああいう面白いのが一人いたらスレも活気づくのにな。
611名無しさん名無しさん:2005/07/27(水) 12:26:02
流れぶった切ります(*^_^*)


やっっっっと下書き終わったんだけど、糞つまらん。
セリフは使い古された常套句、展開も先が読めまくり
ペン入れする気ゼロなんだけど、とにかく仕上げようと思う。
612名無しさん名無しさん:2005/07/27(水) 13:21:37
自分ではそう思ってももしかしたら他の人から見たら面白いかもしんないよ。
ガンバ!!
私もがんばらな。。。。
613名無しさん名無しさん:2005/07/27(水) 22:29:43
若狭たけしの書道漫画に似てる。ラブレターだっけか?
614名無しさん名無しさん:2005/07/27(水) 22:42:07
この人の前作ってなんでAなんだろ。
線がカタイって批評に書いてあるけど、そうは見えない。
近くで見たら違うのかな
615名無しさん名無しさん:2005/07/28(木) 00:41:05
>>610
935みたいな特殊なのってあんま別マ投稿者にはいない気がする
あたしってオサレ!あたしってモテる!みたいな日記書いてる別マ志望サイトなら
何個か見た事あるけど・・・。

あとは、もう集英の某少女誌でデビュ済みの人の日記、たまーに「ん?」って思う。
彼氏ゲッツ!って・・・いや、別にめでたいしいいけどさ。
自分の個人的な恋愛について書いた日記って見ててちょっとはずかちぃ・・
616名無しさん名無しさん:2005/07/28(木) 01:13:30
エモト梅太って人の自己紹介文とか、
これぞ別マ志望者!って感じだったな。
あと有冨マナミも。
この独特の痛さって他誌デビュー者にはなくない?
617名無しさん名無しさん:2005/07/28(木) 19:16:46
いえてるかも〜。
他誌の投稿者だと、謙虚な普通の人って感じの文が多い。
別マは10代が多いってだけの理由じゃないよね。
見てる方は変な子の方がヲチしがいがあるけどさ。
618名無しさん名無しさん:2005/07/28(木) 19:17:43
ところで、オサレ&モテの人の日記どこにあるの?
ヒントちょーだい。
619名無しさん名無しさん:2005/07/28(木) 22:28:51
うるせーんだよクズ。
ヒントちょーだい?ふざけんな死ね。
620名無しさん名無しさん:2005/07/28(木) 22:51:46
ピンクちょーだい
621名無しさん名無しさん:2005/07/28(木) 23:05:03
つ● ウンコで良ければ
622名無しさん名無しさん:2005/07/28(木) 23:31:17
>>619
ヒント出されたら困るのかな?本人じゃないだろうな。

オサレ&モテるとかのサイトではないけど、
仕事先の先輩と反りが合わず、胃もおかしいしもう辞めたいよおー・・・
みたいな愚痴がわんさか書いてある別マ志望の人のサイトなら知ってる。
確か22〜23歳くらいの人だけど、自分のことを名前でよんだりしています。
絵柄がかわいい。近々別マに初投稿らしい。
日記の文章にところどころ2ちゃん的な香りがするのでここ見てるかも?
623名無しさん名無しさん:2005/07/28(木) 23:36:38
はづ子じゃねえだろうな…
アレは痛い投稿者だ。
624名無しさん名無しさん:2005/07/28(木) 23:41:31
はづ子さんてクッキー志望じゃなかった?
あたしがおもってるのと違う人だったらごめん。

>>622
このサイトの人は苗字なし(多分)のひらがな2文字の名前の人。
625607:2005/07/29(金) 16:30:43
>>609
同一人物じゃないけど…なんで?
ここの一番下見てみ。
ttp://www.ntv.co.jp/document/back/200503.html
626名無しさん名無しさん:2005/07/29(金) 16:52:42
>>625
メル欄無記入な上、
>>596 :名無しさん名無しさん :2005/07/24(日) 01:39:49
>>607 :名無しさん名無しさん :2005/07/27(水) 01:39:54
だからじゃない?
627名無しさん名無しさん:2005/07/29(金) 23:24:44
一人で書道ガールの人を陥れようと必死w

って感じがビンビンと伝わってくるから。
ソースまで引っ張り出してきちゃって・・・
 必 死 だ な w
628名無しさん名無しさん:2005/07/29(金) 23:26:10
忘れてた。↑の私は>>609ではない。
629名無しさん名無しさん:2005/07/29(金) 23:52:28
ところでみんな今月出した?
あたしは間に合わなかったので8月になりそうだよ・・
早くデビュしたい。担当さんがホシィ・・
630名無しさん名無しさん:2005/07/30(土) 00:03:08
出したー
しかし自信なし
631名無しさん名無しさん:2005/07/30(土) 00:14:54
8月中には完成しそうだけど8月って投稿者多いんでそ
競争率激しそうだから9月あたりに出そうかな
632名無しさん名無しさん:2005/07/30(土) 00:52:54
でも9月もけっこう多い気がする
夏休みに終わらなくてずれこんでみたいな・
人数おおいとトップとか難しいけど
評価自体はかわらないよね・・・?
自分も八月中だからちょっと不安。
633名無しさん名無しさん:2005/07/30(土) 03:13:42
人数多いって事はそれだけ上手い人も多いって事でそ
埋もれそうだ
634名無しさん名無しさん:2005/07/30(土) 14:52:12
ってゆーかレベルが高いとデビューできないから
競争率の低い月に投稿してデビューを狙うってちょっとおかしくない?
そんなんじゃ例えデビューしてもすぐ消えちゃうよ。
635名無しさん名無しさん:2005/07/30(土) 15:08:08
デビューしない事には何も始まらないと思うんだけど
636名無しさん名無しさん:2005/07/30(土) 17:29:39
>>635
おいおいwwww
637名無しさん名無しさん:2005/07/30(土) 17:55:02
この夏休み、投稿第一作目を描こうと意気込んでいます。
が、>631>632さんのレスみてちょっと意気消沈。
そこで>634さんのレスみて復活。
よしみなさんがんばりましょう!!

そこで質問なんですが…質問責めなんですが…
原稿が返却される際の封筒には社名、雑誌名など書かれてしまうもの?
連絡先は市外局番から書くようになっているけど、自宅番号でないといけない?
・・・といった疑問がありまして。みなさんはどうされてますか?
638名無しさん名無しさん:2005/07/30(土) 17:57:56
本名て書かないといけないのかしらー
639名無しさん名無しさん:2005/07/30(土) 23:40:22
>>637
別冊マーガレットって印刷された専用封筒で返却されるよ。
ものすごくでっかく印刷されてるからちょっと恥ずかしいよ。
別フレだと普通の白い封筒だし、
裏面にちっちゃく別フレ漫画セミナーってハンコ押してあるだけだったけど。
電話番号はデビュとか担当つく賞取ったときとかの連絡のためだろうし
携帯番号で充分だと思うけど。

質問内容からして637は家族とかに内緒で投稿したいのかな?

>>638
本名書かずにどうやって原稿・批評返却してもらうの??
あたしは彼氏と同棲中で、部屋の名義が彼氏の名前だから、
「彼氏の苗字」方「自分の本名」宛でリターンアドレス書いてるけど。
640637:2005/07/31(日) 00:04:21
639さん、ありがとうございます!
内緒、というか家族バレがなんだか気恥ずかしく思ってしまいます。
バレたらバレたで家族あげて応援してくれるのは間違いないのですが。
具体的な情報ありがとうございます!
参考にして、いずれ原稿が返却された時デカデカと
 別 冊 マ ー ガ レ ッ ト と印刷されていてもぎょっとならないよう心の準備ができます。

というか、照れていては何もどうにもならないので、とにかくチャレンジですよね
頑張ろうっと
641名無しさん名無しさん:2005/07/31(日) 01:53:28
>>627
陥れようだなんてそんな…
正直すまんかった
642名無しさん名無しさん:2005/07/31(日) 02:02:51
ageんなっつーの
643名無しさん名無しさん:2005/07/31(日) 23:49:55
(´^?u^?`) プギャーーッ
644名無しさん名無しさん:2005/08/01(月) 04:23:12
(^з^)-☆Chu!!みんな!!!投稿してる?
645名無しさん名無しさん:2005/08/01(月) 06:23:05
(´・∀・`)パーン
   ⊂彡☆)^з^)
646名無しさん名無しさん:2005/08/01(月) 10:06:51
ワロタ
647名無しさん名無しさん:2005/08/01(月) 18:28:25
某投稿者さんの持ち込みレポが結構面白かった。
今回のデラマの表紙の絵すごい人気あるんだって。
648名無しさん名無しさん:2005/08/01(月) 20:09:40
どこなんだよー!!
649名無しさん名無しさん:2005/08/01(月) 20:33:23
誰よ
650名無しさん名無しさん:2005/08/01(月) 20:44:21
ttp://phoenix7.ojaru.jp/motikomi1.html
まだHP始めたばっかりみたいだから手は触れないようにね。

やっぱ花のあるwあいじ系よりも基礎がしっかりしてる古巣の方が人気あるんだなーと思った。
651名無しさん名無しさん:2005/08/01(月) 20:45:10
↑安心したって意味です。最後の一文は。
652名無しさん名無しさん:2005/08/01(月) 21:57:43
タメになったよ、ありがとう。
田舎者で持ち込み行けない自分にとってはウロコものでした。
ハチクロ照れ?がいまいち分かんない。鼻の横に線てどういう事だろ。

あと今月のデラマって小島でしょ。
80Pの糞大作なのに絵は人気あるんだね。
653名無しさん名無しさん:2005/08/01(月) 22:07:15
>652
表紙って時期的に7月号の斉藤倫さんなんじゃない?
ぽってり唇のカワイイ女の子だったよ。
私は絵柄と表紙デザインが微妙にあってなくて
すごくもったいないと思ったんだけど。

654名無しさん名無しさん:2005/08/01(月) 22:19:55
持ち込みしたのが7月末ってあるから今売っている小島表紙だと思うよ。

>>652
言葉でイメージできるかわかんないけどたぶん鼻風邪引いたような感じのテレじゃない?w
655名無しさん名無しさん:2005/08/01(月) 22:20:50
あ、↑ハチクロ照れじゃない古いって言われた方のテレの方です。
656名無しさん名無しさん:2005/08/01(月) 22:34:30
>>652さん
ハチクロ照れっていうのは目の下、頬の中央部分に
llllllと細かく照れ線があることだと思います。
鼻の横に線というのは、//(鼻)// こんなかんじ?w
昔の少女漫画って鼻に線をかけて照れ効果だしてるじゃないですか?
あれだと思うんだけどな……たしかにそりゃ古いわ。

思ったんだけど、別マっぽい絵柄って
結局は流行の顔や小物をどれだけ漫画にセンスよく取りこめるか
ってことじゃないかなぁ。
画力・構成力・想像力+美的センスが必要なんだと思う。

メイクに流行があるように、人間の顔にも流行があるから
流行に乗って絵柄も変えていかないと
「今」の読者はついてきてくれないと思うんだよね。

でもそれに囚われすぎて内容の無いイラスト漫画描くとすぐに飽きられてしまう。
かといって、オタっぽい特殊設定もなかなか受け入れてもらえない。

別マはデビューしてからがホントに大変だと思う。

657名無しさん名無しさん:2005/08/01(月) 23:35:21
私も鼻の横の線分からないわ。
いつの時代の漫画なんだろう。
658名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 00:03:14
鼻の横は90年代どころか80年代だね…
今目の前にあった多田かおるさんの初期作がそうだった

古すぎ!
659名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 00:45:25
表紙の話だけど、
デラマ発売って7月28日だよね。
増刷ってそんなに早くかかるもんなの?
「くちびるぽってり」てのも、どっちかっていうと
斉藤倫の絵のほうだと思う。

でもこの人のレポ、細かくて面白いね。
もっとほかの人のレポも読んでみたいなー
私も夏休みに持ち込んでみようかなー
660名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 01:19:29
そもそも雑誌って増刷なんてあるの?
661名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 01:27:52
ある時はあるw
でも発売後すぐにはかからないもんなんだけどね…
662名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 03:21:01
明らかに表紙は小島のことでしょ。
この人の「絵柄」が人気あるっていってるし…。
斉藤さんはベテランだから固定ファンはいるだろうけど、
絵柄だけをとって考えたらやっぱ古いし、若いリアル読者は好まない絵柄。
持ち込み行ったら一番新しい号とか、まだ発売前の号読ませてくれるもんだよ。
7月下旬なら100%確実に今出てる小島のでしょ。
663名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 03:33:14
>>662
なんでそんな必死なの?ww
もしかして本人?

どっちだっていーよ。
664名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 03:53:52
いやいや、表紙=斉藤倫説の人も
けっこう熱かったよw 両者乙
665名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 05:51:20
文章も分かりやすくてしっかりしててすごいタメになった。
なんか細かく書いてくれる人ってあまりいないよね。

ハチクロ照れか…言われてみれば確かに。
でもこれってハチクロから派生した照れ方なのか?
てか勘違いだからしょうがないけど見開き単位でコマ割り考えてるから
1.2、3.4って読まれるのかなりきつー!
666名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 08:24:10
実際どういう絵柄が人気あるのか正しく知りたいし
表紙の絵どっちか気になる・・・
本人に聞いちゃ迷惑か。むしろ編集に聞くべきか。そこまでするほどじゃないか。
667名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 08:55:12
ぎゃあああああああおおおおおええええ
668名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 10:00:30
恐らく小嶋絵。
絵は可愛いから若い子の食いつきよさそう。
話のとんでもなさにガッカリもするだろうけどw
669名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 10:16:14
でもキャットストリートやラブコンが人気あるって知って安心したー。
やっぱり面白いものは面白いんだね。
となると、あいじの本誌優遇がよけい理解できない・・・
670名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 10:24:31
だよね、本当ホッとする。
編集側も早くあいじ系は切りたいと思ってるんじゃないかな。
イラストとしてみれば可愛いけど話は本当に酷すぎるもん。というかありえない!
あんなんが幅利かせてたら別マ(本誌)から離れてコミクス派がどんどん増えちゃうよ。

だからあゆこさんを上手く育ててあげて欲しい。
671名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 10:33:34
レポの人良い人だね。
さりげな〜くここで話題になっていたこと日記に書いてくれてるよ。
672名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 10:35:45
でも香魚子みたいのが幅を利かせるのもやだ。
初投稿の時も言われてたけど話がやたら暗いから読んでて鬱になりそう。

個人的には苺、幸田もも子、大橋らへんに頑張って欲しい。
673名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 10:37:48
個人的に、レポの人は髪の書き方をもうちょっとデフォルメ(線の数を少なく)して
女の子を華奢にシャープに描けば少し垢抜けるんじゃないかなーと思う。
674名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 10:42:10
>669
やはり本家のあいじにがんばって欲しい
というのが別マの本音なんじゃない?
あの絵が売れるのはそっくりさんで実証済みだから
諦めきれないんだろう。
675名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 10:44:56
今はあいじでひっぱておいて新しいブームの系統が出るのを待ってるのかもね。
676名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 10:51:15
すのうちさん、香魚子あたりから少年誌っぽい絵柄傾向に変わりつつあるような
677名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 10:54:53
そういえば若手で普通の恋愛漫画がかける人っていないね。
今のベテラン陣が去っちゃったらどうするんだろう。
678名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 10:59:08
あいじ、ふるかわは微妙なアクションシーン満載だしね。
苺は絵柄とは裏腹に話は正統派な気がするけど
679名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 11:05:06
苺は線の太さが苦手。
コミックスサイズだとまだいいんだけど本誌はくどい。
680名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 13:45:22
個人的には、苺みたいなイラスト漫画も、すのうちさんみたいな少年漫画風も、
香魚子みたいな暗い(シリアス)漫画も、それぞれ頑張ってほしいな。
ただ、どれかが流行って、誌上で飽和状態になるのはよくないよね。
作家にカラーがあるって羨ましいよ!私も頑張らないと…
681名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 14:36:16
ここの住人さんで同人活動やってる子っている?
パロ、オリジナル問わずで何かしら本を発行したことがある人。
682名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 18:17:34
>>665
ハチクロ発ではないよね。
レポの編集、なんかちょっと新人なんだな…。
持ち込み数回言ったけどみんなもっと淡々としてた。
レポした人が親しみやすい人だったのかな?
683名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 20:05:21
でも親しみやすい方が嬉しいけど
見開きを間違えるってちょっと悲しいかも・・
684名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 20:12:03
っていうか普通、途中で気がつくと思うんだけど。
相手も新人でそれなりに緊張してたのかなぁ・・・
685名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 21:39:40
同人経験有のプロの人って、何気に軽蔑されてるよね…。
686名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 22:35:10
私も同人上がりは嫌いだな。
というか別マでは同人風を吹かせないで欲しい。
687名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 23:04:05
わたし、少し前から同人活動してて
来年あたりを目処に投稿しようかなって思ってたんだけど
「嫌い」って言われちゃうと、けっこうショックですね…。
雑誌変えたほうがいいのかなぁ。
688名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 23:32:00
作品見てるわけじゃないしなんとも言えません。
689名無しさん名無しさん:2005/08/02(火) 23:36:11
>>684
Sさんは今年入社ですしね〜
690名無しさん名無しさん:2005/08/03(水) 00:09:09
>>687
別に黙ってればいいんじゃない?
同人やってようがなかろうが、同人臭のある作品は必ず叩かれるから。
691名無しさん名無しさん:2005/08/03(水) 02:16:26
同人者は花ゆめへどーぞ
692名無しさん名無しさん:2005/08/03(水) 03:16:30
プロ目指してるのに
同人やりたい、やる人ってなんでやりたいの?
システムがよく分かってないからか、その辺が理解できない。
だって時間もったいなくない?
お金?
693名無しさん名無しさん:2005/08/03(水) 03:39:18
描きたいもの描けるからじゃないの?
クラブ活動の延長線上とかよく分からないけど・・・。
694名無しさん名無しさん:2005/08/03(水) 05:48:28
漫画を描くのが好きで、たまたま周りに同じような人がいて
同人を出したけど、どうせならプロになって多くの人に見てもらいたい!
…というのがよくあるケースだと思うけど。
695名無しさん名無しさん:2005/08/03(水) 07:57:13
いい経験にはなるんじゃないの。
表紙とかタイトルロゴ自分で考える楽しみもあると思うし、
内容も何もかも制約がないから冒険的なもの描けそうだし。

あとは、
自分の漫画を読んでくれる人の顔がわかる
生の反応が見られる
ていう利点もあり。お金も本が売れればだいたいプラマイゼロ
696名無しさん名無しさん:2005/08/03(水) 09:46:19
でも同人の人は面白いストーリーを考えられる人が少ないよ。
人気キャラに頼った話や中身の無い雰囲気漫画が多いから。

というか同人してる人は自動的に白戦車を選ぶのかと思ってたから
別マを選ぶのもちょっと新鮮だな。
ファイブみたいにヲタ臭がしなければ大丈夫だと思うよ!
697名無しさん名無しさん:2005/08/03(水) 11:05:07
白泉社、ゼロサムとか方面に行ってほしいわ〜〜
698687:2005/08/03(水) 11:41:45
みなさん、色々なご意見ありがとうございました。
私はパロ同人はやってなくて、オリジナル(創作少女)になります。

このままでも本を出せばお金もそれなりに入ってくるし
何にも制約がない分、好きに創作することができるので
居心地がいいといわれれば、確かにそうなのですが
このままズルズル専業同人続けててもしょうがないので
一度、けじめをつけてみようと思ったんです。

別マは唯一読んだことのある雑誌だったのと
描きたい漫画の傾向がぴったりだったので選びました。
でも、自分がそう思いこんでるだけかもしれないので
もう少しよく考えてみます。

みなさんも頑張ってくださいね!!

699名無しさん名無しさん:2005/08/03(水) 11:54:50
オリジナル同人で描きたい方向があってるならいいと思うよー。
あゆこさんもオリジナル同人みたいなもんでしょ?
700名無しさん名無しさん:2005/08/03(水) 12:57:31
あゆこはイラストなんじゃ。
701名無しさん名無しさん:2005/08/03(水) 17:33:30
「同人」とゆう言葉自体を差別してない?頭っから。
「オタク」とゆう言葉自体を差別
みたいな感じで。
702名無しさん名無しさん:2005/08/03(水) 19:42:59
はいはい。そろそろ来ると思った。
703名無しさん名無しさん:2005/08/03(水) 20:13:01
パロ同人でもBLやエロ漫画家出身でもヲタ臭くなかくて面白かったらOKだよ。
704名無しさん名無しさん:2005/08/03(水) 20:51:00
自身には分かんないのかもしれないけど
やっぱどんなに隠しても同人やってた人は同人臭い。
別マにそれを持ち込んでほしくない。
差別?してるかもね。
でもここでそんな事を言われても。
別マなんて正にソレを嫌う類の人が目指す代表的な雑誌ですよ。
705名無しさん名無しさん:2005/08/03(水) 21:00:57
>704は例えばどういう絵や話を同人臭いと思うんだ?
706名無しさん名無しさん:2005/08/03(水) 21:12:26
>>704
いつまでたっても同じような作家しかでてこないのも
そういった閉鎖的な空気が原因だろう。
オタ臭いのはたしかに困るが、編集部も
そろそろ新しい風がほしいんじゃない?
707名無しさん名無しさん:2005/08/03(水) 21:51:01
同人女がもっとも目指さない場所とか勝手に決めてるのは藻前ラだけだろw
同人やってたって全員が白仙読んでるわけないし
てかかわかみじゅんこはどうよ
西目丸名義の時はBL描いてたけど名前変えてからの作品は藻前ラが言うニホヒはしてこないだろ
708名無しさん名無しさん:2005/08/03(水) 22:03:27
私も同人は嫌いじゃないよ。
イベントにも行ったり買ったり並んだりwするよ。

雑誌にはカラーってもんがあるんだから
それに合わせた面白い漫画を描いてくれるのなら
同人上がりでもホモパロ上がりでも、まったく気にならないよ。
むしろそれができてこそプロ作家だと思う。
マーガの某同人上がり作家みたいな同人作家ならいらない。
709名無しさん名無しさん:2005/08/03(水) 22:09:27
いろいろ集まってきたぽ
710名無しさん名無しさん:2005/08/03(水) 22:37:34
商業誌で同人誌をやらなければなんだって良いんだってば。
711名無しさん名無しさん:2005/08/03(水) 22:40:55
香魚子読んだ時は絶対同人やってるって思ったけど
その通りだった
712名無しさん名無しさん:2005/08/03(水) 22:44:01
>>711
あの人はやってないでしょ。
ネットでイラスト描いてただけなんじゃないの?
本スレでは絶賛受けてたしやっぱりその人次第だよね。
713名無しさん名無しさん:2005/08/03(水) 23:13:02
でも2で絶賛されたからといって
リアルでもそうかっつうと大体違ったりするんだよね
香魚子はどうなんだろね
みんなこのセリフを言ってたけどほんと
「いろんな意味で次回作が楽しみ」だよ
714名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 00:09:32
2chはマニア向けっぽいのが絶賛されがちだからな。
715名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 00:56:04
私は八田鮎子とか南塔子もアユコと似た感じでそういう匂いをかんじる
716名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 01:45:54
>>715
だから何?あんたは何が言いたいの?
717名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 01:48:11
その作品読んだわけでもないのに、
同人上がりは別マに来るなとか言う人って…
ちょっと頭が固いというか。別婆みたい
718名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 02:17:28
つーか必死すぎだろ、同人好きだか同人経験者の人。
もうどうでもいいよ。
719名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 02:56:25
同人=キモイ

これ、別マ論。
720名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 03:10:23
同人好きも少女漫画家志望も、
ハタから見たらどっちもキモイんだから仲良くしようよ
721名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 04:07:39
じゃあここはキモい人が集まるスレッドという事でFAですね。

よーし!8月中には絶対描きあげるゾ☆
722名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 04:49:26
>>721
SUGIッ子はKI・MO・KUなんかないんだゾ☆
723名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 06:17:46
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
724名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 07:34:24
        /  \         /:::::::\
        / ' 3 ` \      /・  ・ \
       ⊂\__ / つ-、  | ハ   |         .i';i  
      ///   /_/:::::/    ーーーーー         /__ヽ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 はいはいわろすわろす    |烏||                   /⌒彡
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|                _ ||龍||         /⌒\     /冫、 )
  /______/ | | 〃∩ ∧_∧        \ ||茶|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ
  | |-----------|     ⊂⌒(  ・ω・)        ||\`~~´  (<二:彡)    \( <     ( \\
         <○ゝ     `ヽ_っ⌒/⌒c       ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _)
       /\/           ⌒ ⌒
725名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 11:55:58

             \ はいはいバルスバルス /
                ̄ ̄ ̄ ̄У ̄ ̄ ̄У ̄ ̄
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ         
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  | 
726名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 12:32:16
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
    ,r'"            `ヽ.
    /  ::.             ヽ
.   /  ::               ヽ
   |   ::                .|
  .|                   |
  〉"  "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   |
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | へいへい 
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  <   わろすわろす        
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
727名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 12:55:20
なんなんだおまいらw
728名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 13:30:02
プニ━━━(●゚∀゚●)━(● ゚∀)━(  ●゚)━(  )━(  )━(゚●  )━(∀゚● )━(●゚∀゚●)━
729名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 16:14:30
ウザイケドプニ-ハカワエエ(*´Д`)
730名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 16:55:52
なんだか加齢臭がするんだわぁぁぁっぁああああ
731名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 17:23:17
別マ本誌で売れてる作家の同人出身率は意外と高いよね
先生!描いてる人もラブコン描いてる人もパロ同人やってたし
実は昔イベで本買って持ってるよw
732名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 19:10:00
初耳!
ジャンルが知りたいw

どっかの誰かと違ってヲタ臭がほとんどしないね。ビックリ。
733名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 19:40:40
今月こそは絶対終わらせるぞ
ガンガレ自分、ガンガレ自分。ガンガレーーーーーーーーー
734名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 19:49:17
>>732
有名な話だよ
ジャンルはスラダンと蛇
同人誌では主人公の女が男になってるだけでノリはだいたいそのまま
735名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 21:33:54
>>734
先生!の人の方は知ってたけど
蛇って何?らぶこんの人の方だよね?
カモ〜ン、スネークしか思い浮かばない…
736名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 21:48:17
>>735
関ジャ○
J禁ってやつですw
737名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 23:27:15
>>720
一般人から見たら少女漫画は誰でも見るけど、
同人の方は1部のオタクしか見ないし内容が明らかにキモイ
738名無しさん名無しさん:2005/08/04(木) 23:32:17
そうそう。
前からどっちもキモいとかどっちもある意味オタクとかいって
似たようなものみたいにいう人いるけど
やはり世間的には大きな差がある。
739名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 00:04:36
アタシの偏見で申し訳ないけど
同人=秋葉系、電車男、腐女子、閉鎖的、モテナイ、処女、デブス
こんなイメージ。
740名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 00:36:07
同族嫌悪乙
741名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 01:56:38
>>738
いや・・大した差ないってww
どっちも結局はただのマンガ好きじゃん。
パンピから見りゃ二次創作だろうがプロ目指してようが同じ。
ま、プロになれればそれは確かにオタクとは全然違うけどな。
742名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 02:32:00
うん。
世間体気にするなら同人云々より プロ と アマ の差が大きいと思う。
743名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 02:56:35
もう同人話はおなかいっぱい('A`)
744名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 04:13:08
たまに覗いてたんだけど
過疎気味だったのにここ最近ずいぶん白熱してるね。

世間一般には 漫画描いてる人=暗い・オタク ってイメージ持つ人は多いよ。
だから同人やってようが少女漫画描いてようが
上のような偏見持ってる人間からすれば
家で漫画描いてる時点で生暖かい気持ちになるのは同じ。

同人はオタクだから嫌いだって主張してる人は
自分はオタクじゃないって思いこんでるんじゃない?
でも、一般的には漫画描いてるだけでオタクだって思われてるのが現実。
ま、たまーに「漫画かけるなんてすごいねー」って言う人もいるけど。

同人界の存在は、まだまだ一般的には知られていませんね。
(知っててもコミケの名前やコスプレくらいだな)
たまに同人の話題を出しても、「何ソレ?」で終わり。
その存在を知っていて、それなりに嫌悪感があるということは
自分自身もディープな部分まで足を突っ込んできてるってこと。
まぁ、漫画描いてたら嫌でも目にするからしょうがないかもしれないけどね。
とにかく一般人は同人なんて言葉には、ほとんど反応しませんね。
745名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 04:14:42
で、思ったんだけど。
身内や親しい友達、まだ知り合って間もない人に
漫画を描いていることをカミングアウトしてる人ってどのくらいいますか?
胸張って、漫画描いてるっていえる人はほとんどいないんじゃない?
言える人は恵まれてると思う。理解のあるご両親やお友達持ってる。
たいていは反対されたり、恥ずかしくて言えなかったり、
漫画に対する周りの反応が良くなかったりで
デビューまでは隠してる人が多い。

自分の作品を色々な人たちに読んでもらいたいのなら
人やモノに対する偏見などは極力捨てたほうがいい。
偏見があると、それだけで視野が狭くなっちゃうし
どうしても差別的な思考が生まれるからそれが作品に出ちゃうよ。
世の中にはいろんな人間がいるんだから、
むしろそれをネタにするくらいじゃないと…。
それに視野の狭い人間ほどプライドだけ高くてちっとも売れないしね。

とりあえずあーだこーだ文句言う前にデビューすることだね。
プロ目指してんのにデビューできなきゃ、ただの中途半端な漫画描きだよ。
同人で楽しみながら本作って、満足して、
ある年齢まできたら、足洗っていく人の方がよっぽど有意義な漫画人生だ。
(人によっては10代・20代でも何千・何億って稼ぐ人もいるしな…)

…というわけで通りすがりの編集部員が
夜中に長い独り言落としていきますよ。
(長すぎて拒否されたっつの)
みんな若いんだろうに頭が固すぎるなぁ〜。
ま、色々考えることは大切でいいことだと思うけどね。
とにかく、とりあえずデビューしなきゃ。
話はそれからだ。
746名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 06:00:24
「お月様がキレイ」まで読んだ
747名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 06:25:00
「酔った勢い」まで読めた
748名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 07:43:50
私個人の話ですが、
私も漫画家目指すだけあって漫画オタクだし
オタクを差別的に見た事ないっていうか見るわけないし
同人を差別的に見た事もない。
ただね、 B L 好 き o r 描 く 奴 は キ モ い


漫画好きだからこそその漫画の全てをぶち壊して
パロホモ漫画にする奴は大っ嫌い
749名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 08:25:44
>>748
つ【チラシ】
750名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 09:11:30
はぁ?だったら同人どうたこうだ言ってる人は全部チラ裏でしょ。
751名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 09:42:57
はいはい
752名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 13:07:44
でもさー世間的に矢沢あい、安野モヨコにはオタクイメージないでしょ。
やっぱ作品によって印象が違う気がするんだよなぁ。
753名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 14:25:36
>>752
十二分にあるでしょうに
逆に私の周りの子は「漫画描いてるオタクのくせになにいきがってんの?」と言ってるけどな・・・
描く側と読むだけ側じゃ違いすぎる
754名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 15:17:39
>逆に私の周りの子は「漫画描いてるオタクのくせになにいきがってんの?」と言ってるけどな・・・

言われたの?テラカワイソス(・´ω・`)w
755名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 18:17:40
>753 あんたの周りはそうでも世間ではハイセンスオサレ漫画で通ってるんだよ。
まぁ私は好きでも嫌いでもないけど。
つか周りの子っていっても2,3人だろwもっと広く物を見た方がいいよww


そういえばこないだなんかの番組で矢口マリが漫画300冊くらいもってるって話してて
少年漫画も少女漫画も棚い〜っぱい並んでる映像が出たんだけど
見た目のせいかオタクって感じしなかったんだよね。
756名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 18:39:08
えっ、モヨコとか矢沢あいのことをじゃないの?
もしかしてあたしが文脈読めてない・・・わけないよな
757名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 18:52:54
世間の印象はどうあれ、モヨも矢沢も自分をオタクと思ってると思うけどね。
758名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 19:15:05
婆はスルーしましょう
759名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 19:29:37
いいかげんスレ違いやめれ(´д`;)
760名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 21:41:25
どうでもいいですよ♪
特にこれ↓

>そういえばこないだなんかの番組で矢口マリが漫画300冊くらいもってるって話してて
>少年漫画も少女漫画も棚い〜っぱい並んでる映像が出たんだけど
>見た目のせいかオタクって感じしなかったんだよね。

だからなんだ?
まじで、どうでもいいですよ♪
761名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 22:30:50
>760
お前の存在自体がどうでもいい。
762名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 22:37:35
>>755=>>761乙w
763名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 23:35:58
とりあえずこの板には同人女がいっぱいいるということだけはよくわかった。
BLもキモいよなー。
764名無しさん名無しさん:2005/08/05(金) 23:47:36
いつまでこの流れなわけ?
>>763
同人、BLって言葉出すだけで興奮して過剰反応する奴がいるからもういいよ。
765名無しさん名無しさん:2005/08/06(土) 00:40:31
流れ変え

昼にNHKでやってた少コミのやつ見たんだけどさ、
投稿の審査の時の
一人の人に「これいい?」
微妙にうなずき(微妙な顔)
「はいじゃーこれデビューねー」(うろ覚え)
みたいな…この軽さにカルチャーショック。
これのちょっと前まで今回いいのねーなーって感じで
そのデビュー決まったのも“この中じゃまだいんじゃない?”って感じだったし
そんなんでデビューなのかって感じ。
別マもこんなんなんだろなー軽いんだろなー

夢見てないでさっさと持ち込みしよ…。
766名無しさん名無しさん:2005/08/06(土) 00:55:25
少コミは毎月デビュー出すなんて決まりは無いけど
TV用のサービスデビューっぽかったね。
しかしサービスでも軽くてもなんでもいいからデビューしたいものだ。
767名無しさん名無しさん:2005/08/06(土) 01:29:03
あのデビューした人ある意味被害者だねw
表紙アップになってたし

てかそれより私は持ち込みのリュック男性が気になった
普通に持ち込みに行ったらカメラがあったのかな?
電話で承諾を得てたのか?それとも仕込み?
768名無しさん名無しさん:2005/08/06(土) 01:33:18
そーだよね
持ち込みにいってインタビュー、全国放送って
ぜったい嫌だよ。全力で抵抗するよ。
前もって了解とってたか、担当にお願いされたとか??
769名無しさん名無しさん:2005/08/06(土) 02:38:10
別マで毎月デビューしてんのはこんな流れなのか・・・。
そうだよなー、デビューしたきり全く見ない作家は山ほどいるし。
770名無しさん名無しさん:2005/08/06(土) 04:57:36
そうだよな・・・
毎月毎月投稿者が思い描くようなドラマが編集部で行われてるわけないんだよな・・・
三年に一度くらいだろう
編集部が盛り上がる程のデビューなんてのは
771名無しさん名無しさん:2005/08/06(土) 05:02:57
ああ・・・なんか
そうだよな、がかぶって変なの
なんとなくすまん
772名無しさん名無しさん:2005/08/06(土) 22:50:11
昨日はスクールの移動教室があったみたいだね。
うらやましい、小藤、美森、藤村、椎名とかの生原稿とか見てみたい。
773名無しさん名無しさん:2005/08/07(日) 01:40:14
そうなんだ〜。いいなぁ
なんでしってるの?どっかにかいてあったっけ
774名無しさん名無しさん:2005/08/07(日) 17:46:29
↓デビュー賞決定には毎月こんなドラマが繰り広げられてると思ってたのになぁ・・・

「はーい、じゃあ今月の該当者はナシってことで・・・」
「まってください!○○さんの作品は読んでもらえましたか?」
「○○?ああ・・・途中までは読んだけど?」
「途中まで?最後まで読んでもらわなければこの作品のすごさが分かりません!」
「おまえよぉ・・・オレらはヒマじゃないんだよ」
「マンガを読まずして編集者と言えるのですか!?」
「おまえ・・・そこまで言うのなら、今月のデビュー賞はこの○○ってやつでいいよ
その代わり、こいつの面倒は最後までお前が見るんだ」
「!?」
「今月は上げ底して賞はくれてやるが、このあと続かなかったら・・・分かってるだろうな?」
「くっ・・・わかりましたよ!○○さんを日本一の漫画家に育てて見せます!!」
775名無しさん名無しさん:2005/08/07(日) 17:49:37
>>774
うーん、Bクラスってとこかな……。
ありきたりでつまんない。
テンポはいいので次回作に期待。
776名無しさん名無しさん:2005/08/07(日) 17:59:00
でも最後まで読まなきゃ良さがわからない投稿作って普通にダメだと思うよ
777名無しさん名無しさん:2005/08/07(日) 18:05:37
>>775
(瀕死)やっぱり絵ですか?
絵柄を今風にして出直してきます!
(編集者が○○さんとデキてるんじゃないかって指摘されて
否定するシーンはハチクロ照れですね)
778名無しさん名無しさん:2005/08/07(日) 20:46:27
んー、絵もそうなんだけどさー、あなた本当にこの話面白いと思って描いた?
こういう話描く人って沢山いるんだよね。
その中で目立つにはやっぱりキャラが大事だと思うわけよ。
ほら、この編集長とか。
なんかいやなタイプの上司っていう型にはめられた典型的なキャラだよねー。
ここで逆にさ、編集長をカッコよく描いてみたら?あ、これ読んでる?スイートミッション。
え、あはは…そうなんだ。いや、このメガネの男の子人気あるんだけどね…。
えーコホン、こういうタイプだと話も広がったと思うよ、うん。
じゃあまたできたら連絡下さーい。
779名無しさん名無しさん:2005/08/07(日) 20:49:05
どうしたどうしたこの流れはw
780名無しさん名無しさん:2005/08/07(日) 21:39:16
「締め切りを守るのは最低の義務なので」
と笑顔で怒る女性編集者コワス…
しかも「最低限」の義務、だろ。なんだ「最低」って。意味が変わるぞ。
遠回しにお前は最低と言いたかったんだろうか。
781名無しさん名無しさん:2005/08/07(日) 21:52:45
>>780
世の中締切りあぼ〜ん作家は多いのだろうな。

ぜんぜん関係ないけど
締切りがある人生って人より数倍早く過ぎるっていうね。
782名無しさん名無しさん:2005/08/07(日) 23:03:26
嫌なことを言うな君は
783名無しさん名無しさん:2005/08/08(月) 00:09:09
ハチクロ照れ↓

  、,   、,
  ●   ●
  |||| `^ ||||
    -三-
784名無しさん名無しさん:2005/08/08(月) 00:20:15
うまいね!
かわいい(;´Д`)
785名無しさん名無しさん:2005/08/08(月) 01:50:09
話ぶった切りスマソ

別マ投稿者のみなさんてペンは何使ってます?
私はGペンやら使ってて、背景とかはハイテックで描きたいんですけど
つけペンで描かないといけないんですかね。
786名無しさん名無しさん:2005/08/08(月) 02:00:43
>>783
まじでハチクロっぽくてワロス
787名無しさん名無しさん:2005/08/08(月) 02:41:04
ハチクロ照れ↓

    / ̄   ̄\
   /         ヽ
   / /V V V V V V | 
  | ||||||   \||
   | (|   ・ ・  ;|)|
    ̄ 、   ∀   ノ ̄
      ー――
788名無しさん名無しさん:2005/08/08(月) 03:22:03
分かった!まるちゃんの目は鼻だったんですよ!
前髪長いなぁ。目隠れちゃってるじゃないか。
789名無しさん名無しさん:2005/08/08(月) 04:04:47
頑張って見ようとしてるんだけど
目にしか見えないよ゚・(ノД`)・゚・。
790名無しさん名無しさん:2005/08/08(月) 10:13:26
つのだじろうの漫画もハチクロ照れで溢れているよ!
791名無しさん名無しさん:2005/08/08(月) 10:22:27
連投になるけどスルーみたいになると悪いんで
私もよく分かんないけど答えます(・c_・`)
>>785
普段お遊びで描くにはハイテックもいいけど
“投稿作”はつけペンで描いた方が印象もいいし無難だと思う。
特に別マは。雑誌によって違うみたいだけどね。
792名無しさん名無しさん:2005/08/08(月) 11:17:51
色々試した結果、自分の絵にハイテックのタッチが合ってると思うなら
まあいいんじゃないかと。
793名無しさん名無しさん:2005/08/08(月) 12:10:49
うんうん。
苺だってデビュー作つけペンじゃないでしょ?
普通の絵柄なら断然つけペンだろうけど
オシャレ系の絵柄ならミリペンとかでもいいと思う。
794名無しさん名無しさん:2005/08/08(月) 13:05:57
キャラは付けペンで背景や効果はハイテックとかいう人ってプロでも多いからOKだと思うよ。
795名無しさん名無しさん:2005/08/08(月) 13:16:15
そういえばアニマニアルって製図ペンだったね。
796名無しさん名無しさん:2005/08/08(月) 13:31:41
製図ペンで描くとイラスト描いてる気分で楽しいのは確か。
797名無しさん名無しさん:2005/08/08(月) 19:09:05
>>788
ちとワロタ
798名無しさん名無しさん:2005/08/10(水) 14:38:18
今月ってデビュー作載んない月だっけ?
799名無しさん名無しさん:2005/08/10(水) 22:02:04
うん

あゆこの4コマと旅行記があるね
800名無しさん名無しさん:2005/08/10(水) 22:42:45
えっ?香魚子2ヶ月連続?
凄い期待のされようだな
801名無しさん名無しさん:2005/08/10(水) 22:51:40
四コマと旅行記ってベテランがやるもんじゃなかったのか…
なんかムカついてきた。ジェラジェラジェラシ〜(`_ゝ´)
やっぱ普通の読者としては新人作家は見れないな。
802名無しさん名無しさん:2005/08/10(水) 22:54:48
ウホッ…801取っちゃった
803名無しさん名無しさん:2005/08/10(水) 22:55:00
年間ベストの旅行記ならわかるけどまだ決まる時期でもないもんな〜
やっぱものすごいプッシュされてんね。
804名無しさん名無しさん:2005/08/10(水) 23:15:10
なにか勘違いしてる人がいるような…。 とにかく読めばわかるさ
805名無しさん名無しさん:2005/08/11(木) 00:35:18
別マまんがスクールAクラスだった(>_<。)初投稿時はどうしても夢見ちゃうなあ。現実を見てがんばろう…
806名無しさん名無しさん:2005/08/11(木) 18:29:45
以前このスレで話題になってたサイト持ちの投稿者、確か今月発表とか言ってなかったっけ?
807名無しさん名無しさん:2005/08/12(金) 00:41:11
>>804
ごめんなさい゚・(ノД`)・゚・。
凄まじい勘違いしてました、恥ずかしいです。
香魚子さんも嫉妬してごめんなさい。
808名無しさん名無しさん:2005/08/12(金) 01:44:43
「クールビズじゃ物足りない」
…裸になれって事か!?
809名無しさん名無しさん:2005/08/12(金) 01:55:56
漫画家んなりてーーーー!!!!ぐああぁぁーーーーーー!!!!!漫画家ーーーー!!!!
810名無しさん名無しさん:2005/08/12(金) 11:54:26
今回は全体的にレベル高かったのかな
811名無しさん名無しさん:2005/08/12(金) 12:15:30
801 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/10(水) 22:51:40
四コマと旅行記ってベテランがやるもんじゃなかったのか…
なんかムカついてきた。ジェラジェラジェラシ〜(`_ゝ´)
やっぱ普通の読者としては新人作家は見れないな。

↑なんか気に入った 記憶しとくよ
812名無しさん名無しさん:2005/08/12(金) 15:14:51
今月中に完成したい。
神様お願いします、お力を貸してください。
813名無しさん名無しさん:2005/08/12(金) 16:49:13
>>811
801じゃないけど意味分からん。何様だよw
814名無しさん名無しさん:2005/08/12(金) 20:30:11
私は投稿しないから
>812の完成を祈っておこう。
815名無しさん名無しさん:2005/08/12(金) 23:08:06
賞金て必ず一か月以内にくるんでしょうか?本には書いてあるけど…
816名無しさん名無しさん:2005/08/13(土) 02:08:04
きますよ
817名無しさん名無しさん:2005/08/14(日) 13:48:25
一ヶ月経ったけど賞金来ない…
818名無しさん名無しさん:2005/08/15(月) 17:09:33
私も来ない…。多分お盆挟むからかなぁ。うーん…
819名無しさん名無しさん:2005/08/20(土) 10:09:39
持ち込みに行ったことある方に質問です。
持込の日時って、向こうから指定されましたか?
こちらの希望もある程度聞いてくれるのでしょうか?
休みを取れる日が決まってるので、考えてるんですが・・・
820sage:2005/08/20(土) 10:17:00
はじめにこちらの希望の日時をすぐに聞いてくれますよ
編集部のほうの都合?がよければその日に決定になります
821名無しさん名無しさん:2005/08/20(土) 10:45:41
今月の締切りに間に合いますように〜!
822名無しさん名無しさん:2005/08/21(日) 01:34:15
>>820
ありがとうございます。
日時って、時間まで細かく指定してもいいんでしょうか?
「午後3時半から・・・」とか。
823名無しさん名無しさん:2005/08/21(日) 05:08:36
漫画家志望者は漏れなくニートじゃあるまいし日時指定させてもらえるに決まってるでしょ。
824名無しさん名無しさん:2005/08/21(日) 12:16:53
>>822
午後なら大体大丈夫だよ
11時前だとまだ出勤してない編集者さんもいるけどね
825名無しさん名無しさん:2005/08/23(火) 17:16:27
白泉の投稿者スレが立ったけど、すぐ削除するみたい。

皆さん、この際ここを捨てて少女漫画板に戻りませんか?
826名無しさん名無しさん:2005/08/23(火) 19:17:32
自分も思ってた。
この板だとどうも過疎るんだよなー
次スレからは少女漫画板キボン
827名無しさん名無しさん:2005/08/23(火) 22:22:44
でもこのスレの場合は少女漫画板だと別婆が来そうで怖い
828名無しさん名無しさん:2005/08/23(火) 23:11:57
少女漫画版に一票
829名無しさん名無しさん:2005/08/23(火) 23:21:18
現状維持にイピョーウ。
830名無しさん名無しさん:2005/08/23(火) 23:37:13
別婆の事を考えると現状維持かな。
831名無しさん名無しさん:2005/08/23(火) 23:43:14
別婆って漫画家志望なんだよね……。
戻りたいのはやまやまだけど、


現状維持で様子をみたい…
832名無しさん名無しさん:2005/08/24(水) 00:36:51
マーガと別マで別々にスレを立てる。どっちも語れるようにして。
片方に現れたらそっちで適当にあしらっておいて
もう片方を本スレにして無問題。
833名無しさん名無しさん:2005/08/24(水) 10:36:48
それいいかも
834名無しさん名無しさん:2005/08/24(水) 14:31:44
過疎るのが嫌だから少女漫画板へ戻りたいんじゃないの?
2つも建てたらこっちは絶対過疎るし、荒れる度に
新規の人をいちいち誘導してたら別婆の舞台が増えるだけじゃない?
835名無しさん名無しさん:2005/08/24(水) 16:57:23
そもそもマーガと別マが同じスレなのが意味不明なんだけど
このスレ、マーガ投稿者っているのかね。

私も、少女漫画板に一票。
別婆が来ようが、本スレ同様徹底的にスルーすればいい事だしね。
836名無しさん名無しさん:2005/08/24(水) 23:07:32
2つたてるのは無意味だから絶対やめたい。

徹底的にスルーできればいいんだろうけど、
ちゃんとできてないのが現状だし、
投稿者スレがage進行ってのは良くないと思う。
次スレはとりあえずこの板で、別婆の様子見て
次々スレあたりで考えるのが良いと思う
837名無しさん名無しさん:2005/08/25(木) 03:04:01
別婆の様子見るって・・
突然現れるし、全く予測不可能だよ。
838名無しさん名無しさん:2005/08/25(木) 06:27:34
1月〜8月で800越えだし過疎ってこともないんじゃない?
839名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 00:40:51
別にこっちでいい。変な人来るくらいなら・・・

少し前から見てたブログ、別マ志望者だとばかり思ってたら、
最近デビューしたタカイシ リリのブログだったとやっと今日気づいた。
そこでは「りりぃ」って名前しか出してないけど、
別マ作家の漫画について、同じような絵ばかりで・・とか
次出る読みきり誌はつまらない作品が多いとか、棚に上げた発言してて
おもしろいのでよかったら探してみてください。
840名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 01:49:19
>>839
ちゅうの人だっけ?
841名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 02:54:39
そうそう。男の頭が異様に長いとか言われてた人。(2ちゃんで)
今注目している漫画家は苺だってさ。
来月出る読みきり誌って何だと思う?
9月終わり発売のデラマ?もう本できてんなら早いなあ。そんなもんなのかな。
842名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 03:25:44
>>839
ヒントおながいします!
843名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 03:42:57
ぐぐったらすぐ見つかった。
一気にアンチになりましたwww

担当にたいしてやたら偉そうだし、人の作品にケチつけ過ぎ!
それも「絵で読む気がしない」とか「絵に華やかさがないと、引き込まれない」とか
お前が言えた義理か!!とか思ったし。
なんかこんな女に負けたくない、頑張ろうとか思った。
844名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 03:44:18
主婦なんだね、子供もいるのかー。


ばーさんじゃん
845名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 04:12:29
第2のアリナチ化する予感、別の意味でね。

売れればの話だが
846名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 04:22:24
どんなにオサレな絵でも「何が言いたいんだ?」みたいな話だったら
読み返す気にならないもん。

↑早速あいじ批判ですか・・
847名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 07:31:54
読み切り誌ってのはたぶん、ザマの事だろうね
848名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 11:04:54
見てきちゃったよーりりぃ。
主婦子持ちでデビューできんだね。
この人、どの絵も頭長いな・・・
849名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 11:26:38
面白いもの見てしまった。ありがとう843。

>>844
25歳だからばーさんってこともないだろ。
むしろその歳で結婚出産しようと思うような恋愛を
経験してるのは、恋愛漫画を描く上では強味だと思う。
850名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 12:21:07
頭悪そうな文章だね>りり○
それになんだあの尊大な態度は!?
あんなの担当させられてる編集者さんカワイソス
851名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 12:43:58
担当Yさんカワイソス
852名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 12:50:34
ただの漫画好きシロートならあの文もありだと思うけどね。
本人も自覚してるぽいけど、プロ意識ゼロだね。
デビューさせた編集+担当Y氏 乙。
853名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 12:55:34
25、母親であの文章はどうかと思うけどね
なんかもの凄いヤンママを想像しちゃうんだけど
854名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 12:55:38
そうだね、漫画好きシロートなら別にかまわないけど
プロとしてデビューしてるわけだからね。
デビューしたてでもうネームかけなくて子供を言い訳に使うなんて信じられない。
編集部は絵のかわいさとかだけでなく
その人が本当にプロとしてやっていきたいのかどうかを
ちゃんと見極めてほしいな。
ただの小遣いかせぎとしてしか考えてないから
先輩の作家さんを批判したり態度がいい加減なんじゃないか。
855名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 13:34:23
主婦のパート感覚てこと?
856名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 14:24:29
>>855
別婆?
857名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 14:34:51
>>853
25歳であの文章はイタイと思うが、それを母なのにと
結びつけるのはイクナイ。
858名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 15:16:41
なんかみんな叩くけど、20代でああいう文章書く人はたくさんいると思うよ。

>>854
そのひとが本当にプロとしてやっていきたいかどうか

っていうのは、出版社側からすれば二の次だと思う。売れりゃいいわけだから。
人間性うんぬんより作品としての出来がすべてだよ。
859名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 15:35:22
まだ漫画カテゴリしか読んでないけど、「づ」を「ず」と書いたり漢字間違いがチラホラ。
基本的に頭悪いんだね…
860名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 16:23:55
>>858
まあね
でもあいじみたいに下絵とかどんどんページが少なくなっていくのとか
最悪オトすとかほんと勘弁してほしい
投稿者でもあるけど読者でもあるので
861名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 22:27:37
>>857
そうかな?
25である事よりも母親なのにあんな文章書いてる方が恥だと思うけど
それも自分の仕事が遅いのを子供を盾にするなんて
母親、人間としてどうかと思う。
862名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 23:36:28
なんかこのスレ、ママンに夢見すぎのガキばっかだな。
自分がそういう親にならなければいいだけの話なのに…。
イタイ奴が自分よりできるのを嫉んでるだけに見えるよ。
他人の生活チェックしていちいち叩いてる暇あったら漫画描(ry
863名無しさん名無しさん:2005/08/26(金) 23:59:31
すでにデビューした身でありながら、
先輩作家への批判文とか載せてしまった本人も悪いんだろうけど、
デビューまもなく2ちゃんでさらされて、相当びびっただろうね。
探してみてとか軽く言ってしまって申し訳なかったよ・・何かごめん。
心の中で謝ります。誰だよ日記にあんなきつい言い方でコメントした人は・・

もし自分がデビュー後すぐ2ちゃんでさらしあげられてたら・・・
今更ながら気の毒に。ネットこええぇ。
864863:2005/08/27(土) 00:04:38
ちなみに>>863=>>839です。
>>843じゃないです。
865843:2005/08/27(土) 00:31:24
私は>>843だけど、日記にまでコメントしてないよ。
つーかコメント読めないんだけど相当キツイ事書いてあるのかな?

>>843を読み返すと、キツイ事書きすぎたかなと反省してます。
カッとなって書き込んだもんだからキツイ言い方になっちゃって申し訳ない。
ただ私を含め妬みで書き込んでる人もいるだろうから、気にしないで欲しいんだけどね
866名無しさん名無しさん:2005/08/27(土) 01:01:22
嫉妬はあるよね。なんだかんだ言ったって、投稿者からすればね。
コメント読めない?いや、すごい短文で「担当様、だろ。」みたいな・・
「何様だよ」みたいな感じだったかなあ?
担当って様付けが普通なの?

「主婦だからって言い訳するな」ってコメントについて触れてるってことは、
きっとここのスレの内容ざーっと読んだんだろうね。
まだ見てくれてるかな?反省はしても、落ち込まないでほしいよ・・・。
これからの2作目で、面白い漫画描ければ文句も減るよ。
逆に、こうなった以上今後素直に応援します。がんばれ。
867名無しさん名無しさん:2005/08/27(土) 01:37:51
2ちゃんなんて「便所の落書き」なんだし
気にする事ないよ。
868名無しさん名無しさん:2005/08/27(土) 08:49:13
晴れて漫画家になったら我々もどうせ一回は叩かれることになるって。
叩かれる内容が個人的な言動か漫画の中身かはともかくね。
個人的な言動は普通にイタタ行動しないよう注意しておけば大丈夫だろうけど、
漫画の内容は誰からも文句言われない展開にはできないもんなー。
869名無しさん名無しさん:2005/08/27(土) 12:01:30
凄いショック受けてそうだし
このまま描くのやめたりしたらどーなんの?
ここの住人は逮捕されちゃうのかな
侮辱罪とかで

あー怖い
870名無しさん名無しさん:2005/08/27(土) 12:45:36
そんなことくらいで逮捕されるわけないじゃん
871名無しさん名無しさん:2005/08/27(土) 13:43:56
個人情報晒したわけでもないしな
なんつーか批評で言ってることは間違っちゃいないんだけど
立場が悪かったな

プロなの隠しとけばよかったのに
872名無しさん名無しさん:2005/08/27(土) 14:17:02
だね。

でも「過去の記事を削除する気ない」なんて言ってるし、
けっこう肝がすわった人みたいね。
873名無しさん名無しさん:2005/08/27(土) 16:16:06
こんなので侮辱罪なんて言ってるとは・・・低脳がばれますよ。
874名無しさん名無しさん:2005/08/27(土) 16:17:49
批評は消してるみたいだけどね

てっきりブログもやめるかと思ってたけど
続けるみたいで安心。
別マ系の作家の話は貴重だし
875名無しさん名無しさん:2005/08/27(土) 19:44:34
担当のY氏ってもしや…マーガリンの?
876名無しさん名無しさん:2005/08/27(土) 20:57:15
ほんとにね…。続けてくれるみたいで安心した…。
Y氏?え、マーガリンのマスターのことなの!?

もしデビューして、もしりりぃと出会ったらちょっとキョドりそうだ。
でも次のデラマだかザマだか、発売楽しみだな〜
りりぃがダメ出ししてた「ファンクラブがあって憧れの人に近づけない〜!」
って内容の漫画、ほんとに載ってるのかな。ただの例えかな?
877名無しさん名無しさん:2005/08/28(日) 03:35:46
訂正で消された批評を引きずるのやめよう、
気の毒だ。
878名無しさん名無しさん:2005/08/28(日) 17:11:56
別間の編集って何人いるの?
879名無しさん名無しさん:2005/08/29(月) 00:02:24
別マは多そうだけどな〜。どうだろう。
同じ集英でも、クッキーはすごい少ないんだよね?
だから他の雑誌みたいに漫画の移動教室ができないって聞いた。
別マは今年移動教室あったみたいだしそれなりに人いそう。
880名無しさん名無しさん:2005/08/30(火) 19:56:46
失恋モノってまずいかな…。
881名無しさん名無しさん:2005/08/30(火) 20:03:47
まさに失恋モノのネーム中。男主人公じゃなきゃいいかなって思ってた。
882名無しさん名無しさん:2005/08/30(火) 22:10:47
両思いにならなきゃだめなのかな。
募集要項に「両思い必須」とかないからいいのかな?

誰か意見有る方お願いします!!
883名無しさん名無しさん:2005/08/31(水) 00:32:37
そのくらい自分で考えようよ。
とりあえず描きたいように描いて投稿してみたら?
批評に良いかダメか書かれるでしょ。ここで聞くよりその方が確かじゃん。
884名無しさん名無しさん:2005/08/31(水) 13:17:41
そんなの自分が読んで、失恋or両思いのどっちで終る方がいいか考えればいいじゃん。
無理やり両思いにしても出来すぎた話になる気がするし、話による。
885名無しさん名無しさん:2005/08/31(水) 23:32:42
運よく仮担当さんみたいなのがつきました!
嬉しい…(>_<。)∴+∵★
見捨てられないよう頑張ってネーム描こう!!
886名無しさん名無しさん:2005/09/01(木) 01:19:54
>885
ウラヤマー
でも“仮担当さんみたいなの”ってどゆこと??
887名無しさん名無しさん:2005/09/02(金) 00:25:13
持ち込みいって見込みがあればつくよ、担当さん。ところで今日でGPが締切りですが投稿した方いますか?
888名無しさん名無しさん:2005/09/02(金) 19:08:38
GPが今日だったのか。自分はデビューorノー(本誌)のを
狙っているが同士はいないだろうか。ページ制限が広いのが
かなりありがたい。
889名無しさん名無しさん:2005/09/02(金) 20:54:07
なにそれ
890名無しさん名無しさん:2005/09/02(金) 23:47:26
マーガのだね
891名無しさん名無しさん:2005/09/03(土) 01:23:14
別マ投稿しながらアシしてる方っていますか?
今レジのバイトなんだけど、漫画全く関係ないバイトで稼ぐより、
たとえなかなか稼げなくてもアシのバイトの方が自分のためになるかと悩んでます・・
892名無しさん名無しさん:2005/09/03(土) 01:44:36
今ちゃんとバイトしてるんなら辞めるのはもったいないよ
アシは〆切前の3〜4日程しか用がないし
読みきり作家しか見つからなかったら下手すれば年に2・3回も呼ばれなかったり。
休みの調整がきく店だったらアシ期間だけ休ませてもらって普段はレジやってた方がいいと思う
休み取れなさそうだったらバイト始まる前・終わってからでも使ってくれる先生を探すとか。
技術はつくことはつくけど、レジで得る経験も大きいよ
893名無しさん名無しさん:2005/09/03(土) 01:49:13
人間観察できるしね。
894名無しさん名無しさん:2005/09/03(土) 02:44:06
技術はやれば身につくんだし
いろんなバイトした方が後々自分の為になると思う。
レジ打ちだって実際やらないと分からない事とかたくさんあるでしょ。
そういうの大事にした方がいいと思うな
895名無しさん名無しさん:2005/09/03(土) 11:49:42
アシやりながら投稿してるよ。
確かに背景とかトーン処理についてはすごく勉強になるけど、
予定すごく不規則だし、新人の場合給料かなり安い。
バイトしながら自分の作品描けてるんだったら辞めないほうがいいと思うなー。
892と同じく、バイトない時に短期で入ってみるとか。
896名無しさん名無しさん:2005/09/04(日) 01:26:52
ハツカレって実写化するの?
897名無しさん名無しさん:2005/09/04(日) 01:28:32
ハツカレって実写化するの?
898名無しさん名無しさん:2005/09/04(日) 15:25:51
やっぱりそうなのかあ・・ありがとうございます。
とりあえず今のバイト続けつつ短期でアシ、考えてみます。

なんとなく、別マ投稿者にはアシ行ってる人いないのかなと思ってました。
>>895さんのアシ先は、別マの先生のところなんでしょうか?
それとも他誌でしょうか?

別フレ作家さんはたまにHPでアシ募集したりしてるけど
別マ作家さんはあんまり聞かないですよね・・



899名無しさん名無しさん:2005/09/04(日) 18:38:48
そもそもアシ出来る程の実力はあるのかな
900名無しさん名無しさん:2005/09/04(日) 21:23:35
アシは安いと思われがちだが条件良いとこもある
でも少女誌は特に安いな
有名少女誌よりむしろマイナー作家のほうがよかったりする
短期は技術ないと無リ
901895:2005/09/04(日) 23:59:55
他誌のアシをかけ持ちしてますよ。
少女漫画のアシは短期でしかやったことないし。

少女漫画誌のアシって少年、青年誌に比べて需要低いと思うのは私だけ?
月1本ペースの作家さんが多いからかな。
902名無しさん名無しさん:2005/09/05(月) 00:50:13
別マ作家ってアシとかあまりいなさそうなんだけど。
連載作家は2〜3人いると思うけど、あいじ、小藤あたりはいるのかなぁ。
デビューだけして2作目描けない新人作家が手伝ってるイメージ。
903名無しさん名無しさん:2005/09/05(月) 01:04:04
>>891です。
他社の少女誌編集の方に原稿を見ていただいた時に、
基本的な画力があり描き慣れている、との批評はいただけました。
一応、アシ志望のリンクをまわり、他の方の参考画像も拝見したので
初心者でもOKのアシ先なら自分の画力でも大丈夫かと思います。
でも短期になると初心者は厳しいみたいですね・・しばらく考えてみます。

少女誌やっぱり需要少ないですか?
別マとか特に、作家さん同士で手伝い合うのが多い気がする・・
とりあえずは今のバイトしながら、技術を磨いて、投稿頑張ります・・
ありがとうございました!


904名無しさん名無しさん:2005/09/05(月) 23:33:50
GP出した人〜?手〜あーげてー。
私は間に合わず・・別誌に出すこと決定・・
905名無しさん名無しさん:2005/09/06(火) 00:59:23
ノシ

出したよ。みんな原稿スピードってどれくらい?
私今回のはプロット始めてから全く手をつけてない期間も含めて
2ヶ月ぐらいかかっちゃったけど…orz
もっと速く描けるようになりたひ
906名無しさん名無しさん:2005/09/06(火) 11:28:46
GP出したよ。私は全部で一か月くらい。ただそれだけで夏休みが終わったっていう…
907名無しさん名無しさん:2005/09/06(火) 23:47:56
だよね。引きこもり生活バンザーイ
908名無しさん名無しさん:2005/09/10(土) 14:20:44
早売り買ったんですが…
デビューコーナーがまた素晴らしくあいじ苺系…
もうええっちゅーねん

しかも14歳初投稿が2人受賞だし、ちぇっ
909名無しさん名無しさん:2005/09/10(土) 15:11:05
14歳二人も……_| ̄|○
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:09:31
あいじ苺系なデビュー者は何歳?
ほんと14とかが受賞してんのって・・正直かなり妬む。
明らかにデッサン狂ってて、どう客観的に見ても自分より下手な子とかが載ってたりすると、
どうしようもないくらいやるせないよ。もういっそ年齢詐称してえよ。
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:27:46
あいじ苺は21歳。

てか14歳の2人とも、
「まんがの描き方の基本が分かってないようですが〜センスを感じます」になってる
センスありゃいいのかよー
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:37:42
ここ最近の傾向として「センス」がやたら評価されるよね。
漫画スクールの評価で言うところの「センス」っていう意味合いが、あいじ(今風)絵の別名のようになっている気がする。
無理にデビュー者を出さずに、本当の意味で優れている投稿者を発掘してほしい。

自分投稿者じゃないが一読者としてしゃしゃり出てしまったのでsage
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:30:43
センスが取り立たされるってことは、それだけ普遍的でありきたりな作品が
多かったってこと?
なんかひとつ飛び抜けたものがあれば評価してもらえるんかな。
914名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:07:12
30P・GPの下期の締切っていつになってました?
海外に住んでるのでHP更新されないとわからないんです。
誰か教えてください…
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:41:43
1月6日だよ
テーマは友情
916914:2005/09/11(日) 12:00:41
>>915さん
情報ありがとうございました!
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:37:36
あいじみたいな不思議系、すのうちさんみたいな少年誌系を欲しがってんのかね
個人的に古臭い絵柄よりはあいじ系の方がまだマシ
918名無しさん名無しさん:2005/09/12(月) 00:06:59
同意。自分もすのうちは読めない。無理だった。オサレ絵がすき。
でも小島みたいなギャル系服主人公の漫画はいや。
苺もあいじもたまにやりすぎだろと思う柄の服着せたりしてるが・・・
基本のタッチがオサレだからなんでもかわいく見える。
919名無しさん名無しさん:2005/09/12(月) 00:34:20
小島は後輩をパクってる時点で終了
920名無しさん名無しさん:2005/09/12(月) 00:45:26
小島はあいじに対してどう接しているのか・・
あいじの初期単行本には仲良くしてもらってるお姉さん!みたいに
小島を慕うコメント書いてた気がするが。
パクリパクられ同じ雑誌でよくやるよなあ。
921名無しさん名無しさん:2005/09/12(月) 14:48:48
期待賞の投稿作のコピーを1部300円で通販してる人がいる…
別マっていくらだっけ…
922名無しさん名無しさん:2005/09/12(月) 15:58:27
>921
うp
923名無しさん名無しさん:2005/09/12(月) 17:50:51
924名無しさん名無しさん:2005/09/12(月) 17:52:51
>>921
なにそれ、欲しい!
925名無しさん名無しさん:2005/09/12(月) 19:41:14
>921
オフでもなく表紙カラーでもなく
コンビニコピーの16Pで300円は高いよね。
926名無しさん名無しさん:2005/09/12(月) 20:34:46
早売り買った方!
今月受賞した人の名前教えてください!
927名無しさん名無しさん:2005/09/12(月) 21:02:50
921のHPを晒すかヒントだけでも教えてくだせぇ…
928名無しさん名無しさん:2005/09/12(月) 22:21:42
描いた本人が売ってるの?
他人が勝手に売ってるなら犯罪じゃないですかー
929名無しさん名無しさん:2005/09/13(火) 01:31:06
>>921
さ・ら・せ!さ・ら・せ!
930名無しさん名無しさん:2005/09/13(火) 02:04:18
こわー
931名無しさん名無しさん:2005/09/13(火) 07:09:11
>921
たぶんその人知ってる。
ちゃんと製本してるから、コンビニコピーじゃないよ。

932名無しさん名無しさん:2005/09/13(火) 13:58:25
糞餓鬼が。
こんなことしてる間に
他の人がどんどんデビューしていくぞ。
人をこき下ろす前に自分の漫画を何とかしろ。
いつかはなれると思ってんのかよ。
な れ ね ぇ よ。
933名無しさん名無しさん:2005/09/13(火) 15:01:17
別マの漫画の講習会って一度いったら呼ばれないみたいだね。去年の参加者は二、三人デビュー者でてたけど今回はあんまり名前見たことない人ばっかだなぁ。
934名無しさん名無しさん:2005/09/13(火) 16:33:06
>932
本人乙
別にこきおろすつもりはないし
935名無しさん名無しさん:2005/09/13(火) 20:47:49
>927

ヒント:漫画家志望ウェブリング

本人じゃないと思う。キャラ違いすぎるし。
…と交流あった者が言ってみる
936名無しさん名無しさん:2005/09/13(火) 22:14:49
今月のデビュー作の話についてけない…
937927:2005/09/13(火) 22:30:27
サンクス!逝ってきま〜す
938名無しさん名無しさん:2005/09/14(水) 23:28:13
今月のデビューの人クッキーの常連投稿者だったらしいよ
クッキーで長い間、Aと奨励いったりきたりだったみたい

別マってデビューしやすいってレス書いてあったけどどう思う?
私全然成績あがらない…他誌も考えてみよっかなあ
別マはAだと賞金ないから、へこみ度倍増だよ…
939名無しさん名無しさん:2005/09/15(木) 00:26:28
もう今月のデビューみたいな電波系主人公は飽きた
面白くも何ともないし共感もできない。
940名無しさん名無しさん:2005/09/15(木) 00:35:59
別マがデビューしやすいかは人によるのでハッキリとは言えないけど、私は他誌より成績はあがりました。客観的にいうと評価は甘いです。レベル的にはりぼん>クッキー>別マじゃないかな。
941名無しさん名無しさん:2005/09/15(木) 02:35:46
別マは基本的に毎月デビュー者が出るから嬉しい。
あと個人的に、32P頑張って描いて落選するより16Pで落選する方がショックが少ない。
942名無しさん名無しさん:2005/09/15(木) 12:44:31
男がグーで殴るってのがな
しかもまたあの絵柄
ワンカット載せて作者探しクイズ出されたらわかんないよ
943名無しさん名無しさん:2005/09/15(木) 12:46:34
他誌ですが今月のベツコミの投稿はみんな上手に感じた
でも絵柄がちょっと地味かも
別マは掲載されたの見ると「え?これが?」ってのがちらほらある
944名無しさん名無しさん:2005/09/15(木) 14:14:45
>オーロラの人じゃなくて、鼻町ってゆう名前の人の方です。
茎投稿スレでややこしい書き方してしまったので、
こっそり補足していきます。
掲載された方しか話題になってないのか…。
945名無しさん名無しさん:2005/09/15(木) 14:18:26
アンカー付け忘れた…
上>938です スマソ
946名無しさん名無しさん:2005/09/15(木) 15:22:20
誰も突っ込まないけど、GP審査員かわるんだね。槙村先生とくらもち先生がいなくなるのってかなり不安なんですが…。
947名無しさん名無しさん:2005/09/15(木) 21:40:27
>>944
花 マ チ 子?
別マでも常連だったよ。
クッキーにも投稿してたんだね。凄いガッツだわ
948名無しさん名無しさん:2005/09/15(木) 23:09:57
>947
はい、その人です!
そうなんですか!?
茎に3年位は投稿していたようですので、
茎だけかと!>常連
どちらにしろすごいガッツですね。
私も見習わねば…
949名無しさん名無しさん:2005/09/15(木) 23:51:56
なにかで少女誌の漫画家デビューは25歳までで、
それ以上年がいってるのは基本的にデビューしないってのを読んだけど、
やっぱりその通りみたいだね。
25歳以上の受賞者いないし。

焦るわぁ〜頑張らなきゃ。
950名無しさん名無しさん:2005/09/16(金) 00:17:30
ちゃおは25歳以上のデビューは普通。
まぁ作風が全く違うからここがだめならあっちとはいかないと思うけど…
951名無しさん名無しさん:2005/09/16(金) 11:13:25
別コミとかクッキーはけっこう上の年の人も投稿してるからデビュー出来なかったらそっち行こうかな…。それまで必死でやるけど。
952名無しさん名無しさん:2005/09/17(土) 10:54:38
950過ぎてたみたいなので新スレたてました
マーガレット&別マ投稿者スレ Part5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1126922029/l50
953名無しさん名無しさん:2005/09/17(土) 21:47:45
これから別マに投稿しようと思ってるんだけど別マを購読してないのってだめかな?
好きな作品は単行本買って、本誌は立ち読み(すみません;)してるんですが。
皆さんは別マ購読してますか?
954名無しさん名無しさん:2005/09/17(土) 22:38:47
どうでもいいと思うよ
955名無しさん名無しさん:2005/09/17(土) 23:14:18
>952
乙。
結局こっちの板に立てたのね。>新スレ
でも立てるの980くらいでいいんじゃない?
956名無しさん名無しさん:2005/09/17(土) 23:24:36
1に980が立てるとかは無いし次からは980辺り、という事で>>952
957名無しさん名無しさん:2005/09/17(土) 23:48:32
埋めるの大変。
958名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 06:18:53
1000行くまでに落ちる悪寒
959名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 09:00:07
(´д`)<産め
960名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 12:11:08
>>942さんのレスをヒントに埋めついでのクイズ

http://o.pic.to/3dg19

1〜7の作者名を当ててみてね。新人だと難しすぎるのである程度名のある作家。
簡単だと思うから選択肢は無しで。「主人公の友達」で揃えてみました。(一部例外あり)
961名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 12:49:01
>>960
えーーーーむずーーーーw
2は幸田ももこ?
4は小藤まつ?
やばい全然分からん。

あ、7は大先生でFA
962名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 12:50:56
おお。メル欄に答え書いた方がいいかな。
963名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 12:53:12
他分からない!2はひっかけくさいぞw
964名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 12:54:23
>>961
あ、幸田か。苺かと思ったよー
965名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 13:02:31
1が分かりそうで分からない…う〜家に帰って雑誌見れば分かるけど〜って当たり前か
966名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 13:11:44
なんかこのスレ自分しかいないと思ったら実はいたりするスレ
967名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 13:19:22
呼んだ?
968名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 13:43:01
5はあいじかな
969名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 13:50:41
1は小島にみえるようなみえないような…

つーか難しくてワロスw
>>960 GJ!
970名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 13:57:48
>960
1 小島美帆子
2 苺
3 
4 小藤まつ

6 咲坂伊緒
7キタコレwwwww花井ハルタスカワイス

3と5ワカラナス
971名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 13:59:26
あ!5あいじか!見た事あるのにこんなのいたっけ?って感じで分かんなかった。
一昔前の絵柄だよね。やるなw
この頃のが好きだったなあいじ。
972名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 14:06:26
3はアキラかな
973名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 14:12:20
このクイズ、本スレにも貼って遊ばない??
おもしろいよこれ。
974名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 14:18:01
1小島 同居人がレズだった話
2幸田 アム編むラバー
3アキラ トミーに会う話
4小藤  嘘つきイエロー
5あいじ ふたりぼっち
6咲坂  ぶりっ子女に男取られる話
7大先生 記念すべきデビュー作

うろ覚えだけど当たってたら嬉しい
975名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 14:23:56
>974
SUGEEEEE!!!
当たってるかは知らないけど相当読み込んでるね。エライ
976名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 14:24:54
>>973
いいねw
>>974
合ってたらSUGEEEEEE!!!
977名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 14:25:50
>>975
うぉっ素でSUGEEEEE!!!が被ったw
978名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 14:29:29
別マと関係ないけど
ttp://hime.maxs.jp/photo/114.jpg
979名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 14:31:41
全部あだち充に見えるけどw
980960:2005/09/18(日) 14:41:09
980越えたみたいなので正解を。
1、小島美帆子
2、幸田もも子
3、アキラ
4、小藤まつ
5、山川あいじ
6、咲坂伊緒
7、言わずもがな

>>974
SUGEEEEE!!!でもちょっと惜しい!咲坂伊緒は昔と違って優しくない彼氏にやきもきする話のやつ。
でもSUGEEEEE!!!
981960:2005/09/18(日) 14:42:52
980越えてなかった…
982名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 14:43:14
>>978
これ全部違うキャラなんだろうけど
さっぱりワカラン
983名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 14:48:59
>>960
乙!おかげでけっこう埋まった
984名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 15:06:55
>>978
1が南ちゃん…?
985名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 16:52:25
974すごいな
986名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 22:12:43
いいねこれ
目だけだったらもっとわかんないかも
987名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 22:41:27
http://n.pic.to/3d3os
簡単かな?
988名無しさん名無しさん:2005/09/18(日) 23:06:25
>987
GJ!楽しいねこういうの。
桜山以外はわかった
989名無しさん名無しさん:2005/09/19(月) 00:30:44
苺以外分かった。苺はアキラかと思った。
990名無しさん名無しさん:2005/09/19(月) 10:06:02
>>978
でも5も南ちゃんぽい??
かなりのあだち充好きだが
ぜんぜんわかならない。
例えばスローステップの主人公はどこなんだ。わからん。

こういう遊びおもしろいねー
991名無しさん名無しさん:2005/09/19(月) 11:36:23
>990
スローステップなら4か6っぽくない?
992名無しさん名無しさん:2005/09/19(月) 11:42:13
>>987
目だけ並べるとなんか怖いなーw
作画の勉強にもなるかも・・・
面白かった、ありがとう
993名無しさん名無しさん:2005/09/19(月) 11:49:14
>>991
あーそーだね
4か6か。
これ、どの漫画のどのシーンまで分ったら
すげーあだちマニアだよなあ。
994名無しさん名無しさん:2005/09/19(月) 12:56:17
>>978は答えは出してくれないのだろうか…
995978:2005/09/19(月) 13:54:07
01.南
02.美久(じんべえ)
03.ひかり 
04.美夏(スローステップ)
05.南
06.美夏
07.亜美(ラフ)
08.春華
09.春華
10.ひかり
11.香月(KATHU)
12.春華
13.春華
14.香月
15.菜種(虹色とうがらし)
16.美空
17.若松(みゆき)
18.美空
19.鹿島(みゆき)
20.若松
996978:2005/09/19(月) 13:56:37
KATHUじゃなくてKATSUだね、スマソ
997名無しさん名無しさん:2005/09/19(月) 20:01:26
998名無しさん名無しさん:2005/09/19(月) 20:03:05
999名無しさん名無しさん:2005/09/19(月) 20:05:47
1000名無しさん名無しさん:2005/09/19(月) 20:06:29
1も5も南かいw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。