*漫画家&アシ&編集&投稿者 質問交流スレ 4*

このエントリーをはてなブックマークに追加
560名無しさん名無しさん
>>557
基準枠(一番内側の線)がスペースだと思った方がいい。
台詞・キャラの顔など大事な要素は
この中におさめるべし。
ワイドな背景やアクションなど
効果的に見せたいシーンのとこは
一番外の線まで(出来ればそれも越えて)
目一杯書いて良し。
この場合でも肝心なところは基準線を
守ろう。
でないと、印刷された時ちょん切れる。
奇数Pは右側の基準線以降は何も書いてはいかん。
偶数はその反対。
ノドと言って、製本する時に閉じられるところだからね。

561名無しさん名無しさん:05/02/26 15:54:39
>>546
以前編集さんに「描く上でのタブーは?」
って聞いたら「差別的な表現・台詞」っていわれたよ。
それ以外はあまり神経質にならなくてもいいんじゃないか?
どうしてもまずいところは掲載される事になった時のみ、
チェック入れてくるだろうし。
562名無しさん名無しさん:05/02/26 17:27:56
中世時代の設定で描こうと思って
資料を探してるんだけど文献とかばっかで
イラストとか写真とかがなくて困ってるんだけど
こうゆうときってみんなどうしてる?
あと出来れば資料になりそうなゲームとか漫画とか
教えてくれない?
563名無しさん名無しさん:05/02/26 17:41:00
図書館行きなさい
あと他の漫画を参考にするのはあまり良い事ではない
564557:05/02/26 20:09:12
>>560
ありがとうございます!!
本当に助かりました!!

あと、基準枠の内側にも内枠ってのがあるんですけど
これは「コマ割はこの中におさめろ」みたいな事が書いてあるんです。
つまりこの外にはコマ割をしてはいけないんですか?
565名無しさん名無しさん:05/02/26 20:27:58
>>564
560+
吹き出しの中のセリフがその中におさまるように配置してあれば
いいんでないの
566名無しさん名無しさん:05/02/26 20:40:46
560の言ってる基準枠は560にも書いてある通り一番内側の枠。
564の言ってる基準枠は断ち切りのことだと思われる。
567名無しさん名無しさん:05/02/26 20:44:12
>645
自分の原稿用紙と印刷されたプロの漫画を見比べてみてもどうやったらいいか
わからんか?
568名無しさん名無しさん:05/02/26 20:45:00
>564
とりあえず「漫画の描き方」でググってみな。
569557:05/02/27 01:32:15
みなさん、ありがとうございます!!
今日本やペンを買って書いてみたりしましたw

あと、もう1つ質問なんですが
漫画内で回想してる時に、前に描いたコマが出てくるじゃないですか
あれは切り貼りしてるんでしょうか?
切り貼りする場合には、そのコマをコンビニでコピって
そのまま切り貼りしていいのでしょうか・・・
紙がコンビニの方が薄いからどうなのかと思って。
それともそれを原稿用紙にのりで貼ってもよいのでしょうか・・・

長文すみません。
どこにも書いてなくて。。。
お答えいただけたら幸いです。
570名無しさん名無しさん:05/02/27 01:46:40
>>569
切り貼りかPCで編集のどちらか
コピってのりで貼ってもいいと思う。汚くならないようにすべきだとは思うが
571名無しさん名無しさん:05/02/27 02:14:16
>569
コピーを糊付けでかまわんが、投稿者だったらコピー貼るよりは
ちゃんと同じように描いた方が印象いいかもよ。
トレースとか使えばそんなに大変じゃないし。
572名無しさん名無しさん:05/02/27 19:01:47
同意。
糊付けは、絵や効果によってはかなりの高等技術がいる場合もある。
それでも糊付けしたいなら、ペーパーセメントを薦める。スプレータイプはやめとけ。
573名無しさん名無しさん:05/02/27 23:43:04
コンビニコピーだとコピー機によってはトーンが潰れたり消えちゃったりすることがあるから
事前に試しコピーをとるか、トーンを貼る前にコピーとって原稿に貼ったあとからトーンを貼るなどした方がよかろう
574名無しさん名無しさん:05/02/28 02:41:54
今迄で一番嫌だなぁ〜と思った持込ってどんなのがあったか教えてください。
575名無しさん名無しさん:05/02/28 03:20:51
作品の欠点を指摘すると、
それに対して延々言い訳をし始める。
時間がなかった、自分は初心者で、やろうと思ってた、
他社でもそう言われたのでわかっている…云々。
ウザイ。
576名無しさん名無しさん:05/02/28 03:29:44
>>574
自分の中で完成しちゃってる。だから直す気がまったくないヤツ。
欠点を指摘しても「はあ、はあ」言ってるだけで聞いてない。
そんなヤツは何のために持ち込みに来たのか?
おそらく、自分の持ち込み作品が絶賛されると夢想しているのだ。
だから批判された瞬間、説教はお断りモードになるのだろうな。

それと、何より電波な人は困るw
577名無しさん名無しさん:05/02/28 03:42:16
>>576
いきなりデビュー後の壮大な(※本人談)語りだすやつとか?w
578名無しさん名無しさん:05/02/28 03:55:17
「この作品は神に描かされた」とか言うヤツがいたw
あと「みんなが、面白い! プロになるべきだと言ってる」…で、その
みんなとは誰か問うたら、「言ってないけどそう感じるんです」とかい
うヤツもいたwww
579名無しさん名無しさん:05/02/28 04:12:02
>>574
俺が初めて持ち込みした時は、読んでさえもらえなかった。
あれは今でも納得がいかん。
どんなクソ漫画でも読むのは最低限のマナーだろうに。
580名無しさん名無しさん:05/02/28 04:25:02
作品の欠点を指摘すると、
それに対して延々言い訳をし始める・・・うわぁ〜・・・。
電波な人・・・ってどんな人ですか?
「言ってないけどそう感じるんです・・・本気だったら怖そうだけど・・・漫画だったら面白そう。4コマとか・・・。
いきなりデビュー後の壮大な(※本人談)語りだすやつとか?w何て答えたんですか?
俺が初めて持ち込みした時は、読んでさえもらえなかった・・・きついですね〜。酷い・・・。
581名無しさん名無しさん:05/02/28 04:29:34
読みづらいよー
582名無しさん名無しさん:05/02/28 09:19:34
編集の方に質問させて下さい。
投稿、持ち込みいずれの場合でも、
作品の質以前に描き手の年齢で却下されることは
ありますか?
その場合年齢の上限ていくつ位なんでしょうか。
宜しくお願いします。
583名無しさん名無しさん:05/02/28 10:32:11
>>579
そんなもんだろ。
漏れなんてシリアスなストーリーだったのに
ところどころ腹抱えて笑いながら読まれたよ
でも悪い気はしなかったな。
まだ笑われるほど下手なんだと思ったし、実際自信なかったし
仮にこの作品を雑誌に載せたら読者はこんな反応を示すんだろうなって
妙に納得したのを覚えてる
584名無しさん名無しさん:05/02/28 10:36:00
>>582
編集さんじゃないけれど、やっぱり年齢というのは
あるみたい。
もちろん、作品が飛び抜けて良かったり斬新な
センスを感じさせるものだったら関係ないけれどね。
そういう意味では割とフェアな業界だと思うよ。
水準はクリアしているが、もう一歩ぐらいだと
若い方を取ることになる。
普通の会社とそこら辺の事情は同じだよ。
3作くらいでハードルをクリアできれば良かったんだけど
残念ながら私にはその実力が足りなかった。
はっきりと「あなたが気にしているように年齢って
あるんですよね」って、少し申し訳なさそうに
言われたから。

ちなみに私は30過ぎ、狙ってた雑誌は少女系。
今は、別のところへアプローチしてます。
585名無しさん名無しさん:05/02/28 11:14:16
581
(__)>失礼しました。
586名無しさん名無しさん:05/02/28 11:57:38
年いってる投稿者の人も正直に年齢書いてるんだ。
自分は、年齢は聞かれない限り言わない。
投稿作にも年齢は書いてないです。
募集要項に年齢不問と謳ってる以上は問題ないかと思って。
地方なので持ち込みに行かない限り編集さんと顔合わすこともないし。
会社員なので、ある程度年いってるのはバレてるだろうけど、
年齢だけで最初にハネられたり印象づいちゃったりするのを避けたいので。
いつまでごまかせるかはわからないけど・・・。
587名無しさん名無しさん:05/02/28 15:22:15
編集者の方にお聞きしたいんですが、>>574〜のようなことって本当にあるんでしょうか
言い訳がましい、はまだしも神がどうしたとか。 
588名無しさん名無しさん:05/02/28 15:31:35
普通にあるよ('A`)

特に多いのが「あの人気漫画は自分の作品の盗作=脳内作品を、何らか
の電波を使って盗んだ」「あの人気漫画はオレのことを描いてる」「あの
人気漫画のキャラには、実在のモデルがいるはずなので会わせろ」とか
言ってくるヤツ。
持ち込みに限らないんだけどねw
589名無しさん名無しさん:05/02/28 16:10:19
588
ひぃ〜。こわっっ。
「あの人気漫画はオレのことを描いてる」
凄い自意識・・・。
でも、その場合喜ばしい事なんじゃぁ・・・。


590名無しさん名無しさん:05/02/28 16:14:06
>>582
>その場合年齢の上限ていくつ位なんでしょうか
これはジャンルやその雑誌の方針などでまちまちだけど
志望者サイトの持ち込み記で「よっぽど見込みがない人でない限り27以上は年齢で落とす」と
言われたというのを見た
ちなみに少女誌
591名無しさん名無しさん:05/02/28 16:17:37
>589
>でも、その場合喜ばしい事なんじゃぁ・・・。

電波を侮ってはいけない
「だから俺に著作権がある」とか
「売り上げの一部をもらう権利がある」とか
「作者に合わせろ直接指導してやる」とか
「俺のことは俺が一番良くわかっている、続きは俺に描かせろ」とか…
592名無しさん名無しさん:05/02/28 16:19:35
>590
27って半端だなぁ。
年齢層がもっと上の雑誌だと30ぐらいなんかな。
593名無しさん名無しさん:05/02/28 16:48:37
591
直接指導してやる・・・。何て非凡な予測不能な発想だ!!どうやって説得するんですか?
594名無しさん名無しさん:05/02/28 16:50:28
デビュー後3年様子見て芽が出なければカット=27がデビューデッドライン、30前後が見限りボーダー
ということでは。
595名無しさん名無しさん:05/02/28 17:03:25
>>593
どーすんのかねー???
オレなら説得も何も「今のところ必要はないんで、じゃあまたね」でお終い
にすると思う。

知り合いの編集者が、電話でそーゆーのにからまれてたのを見てた(聞い
てた)ことがあるけど
電波「オレのこと勝手に描きやがって! どうしてくれる?」
編集「どうしましょう?」
電波「どうしよう?」
編集「ほんと、どうしましょうかねー(・∀・)ニヤニヤ」
と、ループになっててワロタ。
596名無しさん名無しさん:05/02/28 17:13:40
594
これは592へのレスですか?
597名無しさん名無しさん:05/02/28 17:21:48
594
タイミング悪かったですね。すいません。気にしないでください。デビューデッドラインはギリギリアウトですか?見限りボーダー はそこまではOKという事ですか?
593
ループ作戦であっさり回避ですか?意外な結末だ・・・。マニュアルができそうですね。
598名無しさん名無しさん:05/02/28 17:22:52
594だけど592へのレスです
リロってびっくり、かぶってスマソ
599594=598:05/02/28 17:26:42
>597
なんかまたかぶったorz
デビュー後30歳を目安に見限る方針だとしたら
逆算して27がデビューのギリギリかなって意味ね
27以前でデビューしても、その後の人気が思わしくなければ30を目安に…。
600592:05/02/28 17:38:52
>599
なるほど納得。でも周りは30近くでデビューが結構いたよ。
少女誌はその辺制限が厳しいのかな。
601名無しさん名無しさん:05/02/28 17:43:18
成るほどそうなんですか・・・。これから用事があるので失礼します。ありがとうございました。
602名無しさん名無しさん:05/02/28 17:43:50
大好きな漫画家さんが大ファンらしい有名人が
自分の友達の友達だから
少し無理すれば紹介とかできるし、してあげたいんだけど
こういう事手紙に書いたり、も受け取る側からしたら電波だよね。
やめた方がいいか。
「先生って〇〇さんのファンなんですよね?会わせてあげるから連絡先プリーズ!」って事だもんね。
電波だーきもい。絶対無視されるわw
603名無しさん名無しさん:05/02/28 17:48:56
>>600
相手が女性だからね、結婚とか出産とか先のこと考えたら30前後で引導渡してやるのもひとつの思いやり
604569:05/02/28 18:02:58
レスくださった方、ありがとうございます!
手書きでトレース使って書いてみる事にします。
この前トレースを買ったので、今金欠です(関係ないですね笑

ではありがとうございましたw
605名無しさん名無しさん:05/02/28 18:45:18
>>602



私が大好きな漫画家が、私の知り合いの有名人の大ファン。
少し無理すればその人を紹介してあげる事ができるし、してあげたいが、
こういうことを手紙に書いても、受け取るがわからしたら不自然な話ですよね。
「先生って○○さんのファンなんですよね?よければ会わせて上げられますよ、連絡ください」ということになります
うわあ、私不自然だな。無視されても仕方ないですよね(笑)
606名無しさん名無しさん:05/02/28 18:47:30
その有名人に直接手紙書かせりゃええやん
間に入るからややこしい事になる
607名無しさん名無しさん:05/02/28 19:12:25
有名人にいきなり手紙送っても相手にされないだろう
仲介人が必要で。 問題は、この場合仲介人が、仲介人の仲介人だということだ
608名無しさん名無しさん:05/02/28 19:40:21
まず>602が、その有名人を友達に紹介してもらう。結果、有名人の
「友達の友達」から「友達」の関係になる。

友達になった有名人に、漫画家へ手紙なりメールなり書かせる。
609602:05/02/28 19:55:09
もう紹介っていうか会ったりはしてる。でも友達でもないしただの知り合い。
皆さんのレス見てなるほど〜と思ったけど
年齢的にも立場的にも私と彼(有名人)なら彼が目上で、しかも多忙な人だし「貴方のファンらしいので、手紙描いてあげて下さい」なんて言えないんだよね。
失礼っていうかなんというか。
つまり私に有名人の方を動かす事なんてできない。
漫画家の方は彼の大ファンでも彼は漫画家の方のファンでもなんでもないんだから。
漫画家の方のほうから動いてくれるなら、集まりの時等に呼べたりとかはできると思ったんだけど。やっぱ無理だね。
610ま@ ◆V/BXqMaTSU :05/02/28 20:14:03
俺あの有名人と知り合いなんだぜ〜とか軽々しく言ってはいけないという教訓ですか。
611名無しさん名無しさん:05/02/28 22:58:11
有名人に会いたくて芸能界漫画描いた人とかいるけどね
美少年グループ描いて、Jニーズ会わせろとか
チケット取れとか取材名目でいろいろ要求したらしい
612名無しさん名無しさん:05/02/28 23:12:43
そ、それはもしかして、ドラゴンボイスのしとですか?
613名無しさん名無しさん:05/03/01 00:21:20
582です。
みなさま色々教えていただいて有難うございました。
584さん、同じような方がおられて心強いです。
陰ながら応援させて下さい。
586さん、そういう方法もあるんですね。
とても参考になりました。

自分も頑張ります・・
614名無しさん名無しさん:05/03/01 02:50:22
カメレスですまんが…
俺は40で月刊誌初連載GETだ。
単行本も売れ行き好調でようやく漫画家稼業が軌道に乗り始めたよ。
そーゆーヤツもココに居るから。
がんばってね。
615名無しさん名無しさん:05/03/01 04:42:54
うん。
20代後半…かそれ以前で作風が恐ろしく古く固まってる人っているのね。
技術的には達者なんだけど、価値観とか画面処理とかファッションとか、
端々から、消防・厨房くらいで吸収したものしか
自分の漫画に出せてないシト。
そういう人に比べたら、多少ヘタでも、年齢が上でも、年齢不詳でも
新しいもの・自分なりのものを描こうとしている人を
採用しますよ。
616名無しさん名無しさん:05/03/01 04:52:07
あるある。画風から絶対年上だと思ってたら、年下だった作家さんいる。
自分は26才デビューですが、メジャーで連載開始は30才。いま40。
代替わりした担当氏は、10才ぐらい若く思ってたらしい。
まあ稚拙なんかもしれんけど…
617名無しさん名無しさん:05/03/01 19:45:05
神諸官の翼

なんか前怖い噂が流れてたよ。
白癬のスレで見た。

白癬の悪評をわざとばらまいてる
ってどんな内容ですか?H泉社の「HとY」や「LxLx」に関係ありますか?投稿したいところなので内容が気になるのですが・・・。
618名無しさん名無しさん:05/03/01 19:49:06
もしもだけど18歳以下の奴が漫画で大賞とっても
読みきりとかで載るの?
619名無しさん名無しさん:05/03/01 20:10:27
藤野もやむとか中学生でデビューしてなかったか?
620名無しさん名無しさん:05/03/01 23:34:16
読みきりも連載もある
実際には少女系でしか18↓で持込とかあんまりないけど
621名無しさん名無しさん:05/03/02 09:49:13
618の質問の意図がわからんけど、
若すぎると載らないんじゃないかってこと??
少女誌なら13歳デビューとかいるよ。
中学生で連載してる人とかもいた。
四コマだったけど。
622名無しさん名無しさん:05/03/02 10:13:10
>617

なんかよくわかんないけど、
悪い噂は親書館の話で、白癬とは関係ないんじゃ??
白癬のスレで親書館の噂を見たって意味だと思ってた。
623名無しさん名無しさん:05/03/02 19:37:53
うん。前に白癬スレに出たのは神書巻のDQN編集のネタだったと思われ。
白癬自体には関係ないとおもうから、スルーしてよろしいかと。

白癬は白癬でDQN編集のネタが出てたけどな。
624名無しさん名無しさん:05/03/02 20:23:29
>617
です。

>622 >623
レスありがとうございました。何となく雰囲気的に持込や投稿には関係なさそうですね。よかった。

625名無しさん名無しさん:05/03/03 12:33:22
アシスタント応募に送ったんですけど、返事くるとしたら
どのくらいで来ますか?一週間こなかったらもうだめなのかなぁ。
626名無しさん名無しさん:05/03/03 12:42:37
返事来なくても応募しとくだけでも意味がある
忘れた頃に誘われることもある
627625:05/03/03 12:51:00
>>626
返事ありがとう。
あっ、そうなんっすか。もう2〜3回送ってみよっと。
628名無しさん名無しさん:05/03/03 16:40:25
>>625
アシ応募ってどこに載ってますか?
629ま@ ◆V/BXqMaTSU :05/03/03 17:08:32
忙しくなった頃に連絡するとか言われなかったのかな。
630名無しさん名無しさん:05/03/03 21:30:59
初めてアシ(臨時)にいくことになったのですが、
持ち物やその他で気をつけるべきことはありますか?
631名無しさん名無しさん:05/03/03 21:53:37
必要な持ち物は面接で聞いてるだろ
気をつけるのは挨拶だな
632名無しさん名無しさん:05/03/03 22:06:08
先生「○○くん、それ一段落したらちょっと来て」
10分、15分、20分…
俺「なぁ○○、そろそろ先生んとこ行った方がいいんじゃないか?」
○○「え?だってコレまだ終わってないすよ」
俺「あとどれくらいかかんの?」
○○「えーと、まぁ1時間はかかんないとは思いますけどね」
とにかく今すぐちょっと行ってこいよと言おうとした時には、
ものすごい怒りのオーラをまとった先生が入って来られました…
633630:05/03/03 23:08:16
急ぎらしく面接は無かったのですが・・・挨拶ですね。
ありがとう御座います、がんばります。
634名無しさん名無しさん:05/03/04 01:55:09
>>630
面接じゃなくても直接電話で連絡取ったりしないの?
地図をFAXしてもらったりするついでに、仕事場で借りられるものと
自分が持っていくべき画材や泊まりの道具なんかを教えてもらった方が
ここで聞くより早いよ。
あと、結構寒さ(暑さ)の感覚が人によって違うから
重ね着したりできるものを持ってくといい。
デヴさんが一人いると痩せが割を食う。
635630:05/03/05 00:33:25
電話今日さっきしたけどききそびれた・・・orz
重ね着ですね。おkです。
636名無しさん名無しさん:05/03/05 00:48:24

話切ってすみません。
質問なんですが、賞をとって編集の方から連絡がくるまでどれくらい時間がかかるものなのでしょうか?
ちなみに少年誌です。
どなたかわかる方教えて下さると嬉しいです。
637名無しさん名無しさん:05/03/05 10:15:56
>>363
自分は連絡はこなくて雑誌掲載見てはじめて知った。(少年誌)


質問 どこに投稿していいか分からないのでアドバイスください。

・絵柄 「マシュマロ通信」の山本ルンルンさんの絵を投身高くした感じ。描き込むほう。
・話 百合含めた男女のラブストーリー。ドロドロではなくてさわやか。心理描写メイン。
638名無しさん名無しさん:05/03/05 12:25:52
自分の漫画持ってく所くらいは
自分で決めた方が・・・
639名無しさん名無しさん:05/03/05 12:50:20
640名無しさん名無しさん:05/03/05 15:12:59
よく過去話とかにかかれてる枠の外が黒く塗られてるのってベタで枠の外を塗るのでしょうか?

┏┓←こんな感じ
┗┛←枠の外が黒く塗られてる

わかりにくかったらすいません
641名無しさん名無しさん:05/03/05 15:17:28
そうです。ベタです。
トーンと合わせて(スミぼかしの丸とか)
いる人もいるね。
642名無しさん名無しさん:05/03/05 15:23:18
ありがとうございます!その場合は筆よりも市販で売られてる太めのマジックペンみたいなので書いた方がいいのですか?
643名無しさん名無しさん:05/03/05 15:30:35
黒ければ印刷に出るから使いやすいほうでいいよ
マジックにするなら水性じゃなく顔料系インクを使うこと。
644名無しさん名無しさん:05/03/05 15:43:45
あ!はい!わかりました!
もう一つ質問なんですが投稿する作品にも表紙(扉絵?)は書くんでしょうか

645名無しさん名無しさん:05/03/05 16:05:25
この手の質問多いなぁ。

表紙(扉絵)は描くのです、必ず。
表紙から1Pだからね。
例えば規定が32Pだったら
31P分でお話作るが良し。
さらに表紙に自分でタイトルまで
書く必要はないから。
版下さんがやってくれる。
トレペを全体にかけて、その上に
ここら辺に入れてほしいなぁと思うところに
鉛筆でタイトル入れるが良し。
646名無しさん名無しさん:05/03/05 16:30:12
なるほど…わかりました!
あ…言葉じゃ言い表せないんですが…
すごく効果線なのにトーンみたいな?それが荒くなったような線?
というよりは…すごくザーと線書いた感じ
絶対つたわらないと思うのですが教えてください
647ま@ ◆V/BXqMaTSU :05/03/05 16:42:02
648名無しさん名無しさん:05/03/05 16:49:20
すまん。
判らんよ、さすがにそれだけじゃあ。
画像がないと。
取りあえず、いろいろ試してみ。
線だけで出せる効果、トーンならではの効果、
両方合わせたもの、たくさんあるよ。
こうかな...と真似しているうちに
何となく判ることも多いしさ。
649名無しさん名無しさん:05/03/05 16:51:42
勉強になります
先生もありがとうございます!
650名無しさん名無しさん:05/03/05 19:31:31
>>646
効果線描いて、PCでトーンに変換すりゃいいんじゃね。
651名無しさん名無しさん:05/03/05 21:52:29
>>646
多分トーンの種類だと思うよ。
まずは画材屋を何軒かまわってトーンのカタログを3、4冊集めてみなよ。
それでも判んなかったら経験者に聞いてみ。
652636:05/03/06 00:18:00
すみません。書き方足りませんでしたι
担当さんがつくという賞を受賞したのですが、連絡がなくて…。
発表前にまた別の漫画を同じ会社に投稿してしまったので迷惑だったのでしょうか?(しかもかなり急いで描いたので仕上げが…なものでしたι反省です)
653名無しさん名無しさん:05/03/06 00:43:09
担当さんてつくとネーム催促するもん?期待されてる人だけなのかな‥
654名無しさん名無しさん:05/03/06 00:49:18
雑誌によっては、「こいつの担当したい」と思う編集が誰もいなかった場合、
担当付く賞に入っても担当がつかないことがある。
>>636 がいつ賞とったのかわからないが、発表されてから数ヶ月とか経ってるなら、
担当に忘れられてるか、担当の名乗りが上がらなかったのかもしれん。
まぁ、間違いなく「凄く欲しい」とまでは思われてないのだろうな。
でも、賞をとるだけの実力があるなら、何度も投稿していいと思うよ。
ただし、満足の行く原稿が出来上がった時だけにした方がいいね。
うざくはないけど、できが悪いと微妙に感じる。
655名無しさん名無しさん:05/03/06 04:50:59
担当付く付かないはともかくとして、賞挙げた相手に連絡取らない編集部って問題有りだろ?
そんな所があるなんて初めて聞いた。
656名無しさん名無しさん:05/03/06 04:54:53
>>653
ま、編集者も人の子だから、気に入った作家のネームは一日も早く見たいだろうが…
一応そうでない相手にも最初くらいネーム催促はするだろう。礼儀として。
657636:05/03/07 00:23:31
654 レス有難うございます。
自分、結構年齢いってからの初作品だったので少し焦ってました。
今度はちゃんと認めてもらえるようにコンスタントに納得いくものを投稿していこうと思います。
658名無しさん名無しさん:05/03/07 02:43:45
>>657
636さんが賞をとったのは、大手の雑誌ですか?
そういう話、初めて聞いたので。
659名無しさん名無しさん:05/03/07 11:09:32
>636
それは出版社に連絡したほうがいいよ。
たまに忘れられてる人いるし。
自分は2社で担当ついたことがあるけど、
両方発表後二ヶ月後くらいに連絡きた。
半年以上忘れられてた人もいるらしい。
660名無しさん名無しさん:05/03/07 12:05:40
つうか、本当に欲しい人材は受賞発表前…いや、それどころか編集が投稿原稿読んで直ぐに連絡するだろうな。
そうでない人はあまり期待はされていないと見た方がいい。
661名無しさん名無しさん:05/03/07 18:23:44
>660
君、志望者?
662名無しさん名無しさん:05/03/07 20:51:02
質問なんですが、漫画賞の応募規定で、
○○ページを越える場合は前編、後編に分けて応募を、ってのは、
前編と後編のページ数はピッタシ同じにしないといけないんですか?
よろしくお願いします。
663名無しさん名無しさん:05/03/07 21:07:25
>>662
マルチ
664636:05/03/08 00:32:03
658
大手…というと三大誌の事でしょうか?
だとしたら三大誌ではありませんので、もし658さんが三大誌への投稿を志す方でしたらご安心下さい。
659
アドバイス有難うございます。
受賞からまだ半年は経っていないのですがもうしばらく様子を見てみようと思います。
665名無しさん名無しさん:05/03/08 00:47:55
受賞から半年は経っていないって事は、4〜5ヶ月位は経ってるって事だよな?
そこまで待ったのなら、いっそもう一本描いて持ち込んでみた方が良んじゃないか?
世の中には三月とおかずマシンガンのように投稿しまくるヤツもいるぞ。
そう言う積極性を編集者は買うんだよ。
666名無しさん名無しさん:05/03/08 02:50:04
来月からアシとして地方から東京に出ることになったんですが、
不動産でアパートは借りられるのでしょうか?
フリーターもしくは無職扱いなので、契約できない恐れがあると思う
んですが。。。

アシや漫画家の人は、どのようにして部屋を契約してますか?
667名無しさん名無しさん:05/03/08 02:53:10
>>666
親を連帯保証人に汁
・・・というか、結婚でもしてない限り若者はほとんどそうするしかない。
親がいれば大丈夫
668名無しさん名無しさん:05/03/08 02:58:55
>>666-667
だね。結局保証人次第。
だが、来月からって、準備期間短過ぎだぞ。
問題はむしろこっちだ。
そんな短期間で物件見つけられるのか?
669名無しさん名無しさん:05/03/08 03:07:10
>>667-668
ありがとうございます。
大丈夫っぽいですね。

漫画家のアシって、社会的には無職ですよね。
確定申告でもしてたら自由業かな?
ビビってました。

物件は、まあ、安いところを適当にと思ってるんですが。。。
670名無しさん名無しさん:05/03/08 03:30:10
>>669> 漫画家のアシって、社会的には無職ですよね。
んな事は〜ないよ。
無職かどうかは本人の認識と、収入次第だ。
プロアシで妻子持ち&土地付き一戸建て所有って人も居るぞ。
671名無しさん名無しさん:05/03/08 03:38:27
つか、3月は引っ越しラッシュで、
4月になると物件がガタ減りするんじゃないかな。
そのあたりも考えた方がいいとオモ。
マンガ家だのその志望者だのは、
嫌う家主も多いしね。
672名無しさん名無しさん:05/03/08 03:39:08
期日も迫ってることだし、取りあえず確定申告汁!
不動産屋によっては、申告書の控えを見せろとか言うところもあるぞ。
もちろん、オレも申告書記入に着手する!







・・・目先の仕事を片づけてから、ね(´・ω・`)
673名無しさん名無しさん:05/03/08 04:11:00
源泉徴収表を見せたらすぐに黙った
674名無しさん名無しさん:05/03/08 04:13:09
>>673
速攻で黙らせられるほど収入あるのかー。
うらやましいな。
675666:05/03/08 04:19:34
やっぱり、収入のある漫画家の方なら
世間的には自由業扱いになるんでしょうが

フリーター並の年収のアシだと
下手したら確定申告も必要無し
源泉徴収どころか働いていることにもなっていなく
完全無職扱い
不動産屋に行くのでさえガクブルです。
676名無しさん名無しさん:05/03/08 04:48:30
漫画家が仕事場兼用で借りる場合、不動産屋にすごく渋られるけどな
677名無しさん名無しさん:05/03/08 04:50:49
>675
ん?
フリーター並の年収なら問題ないじゃん。
現にフリーターが部屋借りてるでしょ? ガクブルの必要なし。

とにかく確定申告はやっとけ。
収入が少なければ、やっといて損はないよ。
ただ、後で(今まで払ってなければ)地方税が来るかも。
でも、将来は売れっ子になるつもりなら、今のうちからやっとけ。
サッパリわかんなかったら、税務署に行って質問しなさい。
今なら質問コーナーみたいなのがあって、親切に応えてくれるよ。
678662:05/03/08 13:02:36
>>663
こちらで聞くのが良いとスレ紹介いただいたので・・・
なにか勘違いさせてしまったなら申し訳ありません。
どなたかお答えよろしくお願いします。
679名無しさん名無しさん:05/03/08 13:06:01
編集がアシスタント先を工面するってのは
よほどの人材じゃなければやんないの?
680名無しさん名無しさん:05/03/08 13:16:18
自分の抱えてる作家が困ってて
目の前にそこそこ使えるアシがいれば
すぐ声かけるけど
681名無しさん名無しさん:05/03/08 15:31:23
>>678
すまんが良く解らん。
出版社、いや、各雑誌によって規定はさまざま。
ページが揃っていなくてもOKな所もあればそれだけでOUTな所もあるし。

だから、そこの編集に直接電話して聞いてみたら?
持ち込み用に電話番号が併記されているはずだよ。
682名無しさん名無しさん:05/03/08 16:16:58
>>679
日常茶飯事
683名無しさん名無しさん:05/03/08 20:19:53
適当な投稿作にアシスタント希望って
書いたら、ふつうに電話きたよ。
684名無しさん名無しさん:05/03/08 20:24:23
名前変えて色んな雑誌に連載(偏月)掛け持ちってできるんですか?
描くのが高速の作家さんとかありそうな・・・
685名無しさん名無しさん:05/03/08 20:33:19
ここ、男の人ばっかり?
686名無しさん名無しさん:05/03/08 20:43:04
>>684
そりゃ不可能じゃないよ。
だが、業界の仁義に反してる事は確か。
バレると仕事干されるかもな。
687名無しさん名無しさん:05/03/08 20:43:10
ア、過去ログ見たら女の人もいた。
688ま@ ◆V/BXqMaTSU :05/03/08 21:10:48
山本直樹・森山塔・塔山森
689名無しさん名無しさん:05/03/08 22:13:27
>684
つーか専属契約がなけりゃ別に名前変えずに堂々とやりゃいいんだが。
まあうるさいとこもあるけど。
690名無しさん名無しさん:05/03/08 22:19:06
>684
わざわざ名前変えなくても堂々と掛け持ち連載したらいいよ。
ただ、担当編集に世話になり恩があるのなら、
恩を仇で返すなんて事の無いよう社会人として正しい手順で物事を進めなきゃいけない。
691名無しさん名無しさん:05/03/08 22:19:56
>>684
名前を変える理由って何だろう?
寧ろ名前を変える方が出版社にも作家にもデメリットなんじゃないだろうか。

複数の雑誌(出版社)で平行して掲載してる人ならいくらでもいるよ。
殆どは同じPNで載せてるけど。
692名無しさん名無しさん:05/03/08 23:20:57
理由→少年誌で連載中の作家がエロ漫画描く時とか。
693名無しさん名無しさん:05/03/09 00:00:05
>理由→少年誌で連載中の作家がエロ漫画描く時とか。
いるよな、そういう作家。絵で速攻ばれる罠
694名無しさん名無しさん:05/03/09 00:09:39
かりん(ry

ところでみんなのところの先生て下書きの時に裸から描くタイプ?
それともいきなり着衣で描く?
695名無しさん名無しさん:05/03/09 00:11:06
ウチの先生は骨から描くよ
696名無しさん名無しさん:05/03/09 01:10:08
まじかよ
697名無しさん名無しさん:05/03/09 01:46:11
ウチの先生は白紙から描くよ
698名無しさん名無しさん:05/03/09 02:11:27
>>695
その先生、有名だからもう語るなかれ。
身元がバレバレになるぞ。
699名無しさん名無しさん:05/03/09 02:30:55
僕は裸から描きますよ。女の場合のみ。
700名無しさん名無しさん:05/03/09 02:32:03
いやらしいことを考えてしまった自分をお許しください。
701名無しさん名無しさん:05/03/09 02:32:14
ちなみに乳首もちゃんと描きます。
702名無しさん名無しさん:05/03/09 02:40:03
素人だけど骨から描くときもあるよ。
だって、描けないんだもん!

鳥山明のペンで直描き見たら
へコみました。。。
703名無しさん名無しさん:05/03/09 02:54:23
>>702
いきなり頂上見上げれば凹むのは当たり前。
百戦錬磨の超ベテランと素人の自分を比較するな。
一歩だけ先見て歩け。

数こなしゃ画力は自然と身に付くよ。
704名無しさん名無しさん:05/03/09 03:27:40
二歩先に落とし穴がある予感
705名無しさん名無しさん:05/03/09 03:31:17
つまらん揚げ足取りだな。
んなもん恐れてたら一歩も進めんよ。
706名無しさん名無しさん:05/03/09 04:04:13
まったくだ。
一歩先を見て歩く、そしてその地点に到達すれば、一歩先がまた見える。
まだ見えない二歩先のことなど、恐れる必要はない。
707名無しさん名無しさん:05/03/09 04:53:27
なんか良いこと言いやがるなぁ
708名無しさん名無しさん:05/03/09 05:12:44
落とし穴の先にいい道があったりすることもある かも しれ ない
709名無しさん名無しさん:05/03/09 07:09:37
落ちてみるのもまた一興
710名無しさん名無しさん:05/03/09 10:54:48
戻ってこれない予感
711名無しさん名無しさん:05/03/09 13:10:59
>>702
マジ?鳥山晶すげぇ!!
712名無しさん名無しさん:05/03/09 13:18:57
>>711
週刊の作家はそれくらいできなきゃやって行けんだろ?
713名無しさん名無しさん:05/03/09 18:00:07
>>712
鳥山だけだって。。。
714名無しさん名無しさん:05/03/09 23:43:31
みなさん投稿歴ってどんなふうに書いてます?
2.3年前に一度投稿して、ずっと描いてなくて、また描き始めて投稿する…
ってなっても、投稿歴は3年目とかになるんですかね?
「投稿歴」でクグってみたら、色んな書き方あるんで、
みなさんはどう書いてるのかと思って。
715名無しさん名無しさん:05/03/09 23:58:06
自分の有利になるように考えて書いたらいいよ。
716名無しさん名無しさん:05/03/10 00:42:33
鳥山明って週刊連載下書き無しでやってたの?
717名無しさん名無しさん:05/03/10 00:57:58
>>716
やろうと思えば出来るって事じゃね?
週刊連載だとせめて週一日休むとして
1日目/打ち合わせとネーム第一稿上げ
2日目/打ち合わせ2回目とネーム直し
3日目〜6日目で原稿作業
これで毎週18ページだから、何かちょっとしたトラブルがあれば直ぐスケジュールテンパってしまう。
直描きして何とか乗り切るなんて事も時々あるんじゃない?
718名無しさん名無しさん:05/03/10 01:26:43
先生の奥さんに手を付けちゃったらそれ以来先生が口聞いてくれません、
どうすればいいですか。
719名無しさん名無しさん:05/03/10 01:42:58
それはしょうがないでしょう。
720名無しさん名無しさん:05/03/10 03:26:22
口聞いてくれない程度で有り難いと思えよ。
721名無しさん名無しさん:05/03/10 06:53:08
全くだ。
722名無しさん名無しさん:05/03/10 14:24:00
どうせなら先生に手を付けちゃえば良かったのに
723名無しさん名無しさん:05/03/10 14:55:59
ウホッ
724名無しさん名無しさん:05/03/10 15:45:20
釣り釣り。
725名無しさん名無しさん:05/03/10 18:16:59
は ら た い ら
726名無しさん名無しさん:05/03/10 23:31:30
他スレでスルーされたんでこちらで質問ですが、担当さんついてる人はネーム直しは何テイク目でオッケーもらえますか?十人十色だと思いますがおおよそを教えていただきたいです
727名無しさん名無しさん:05/03/10 23:45:42
んなもん、自分で書いてる通り「十人十色」の一言に尽きるわ。
百回でも千回でもリテイクさせる粘着気質な担当もいれば、1〜2回でアッサリ
見切る担当もいる。
すでに連載、あるいは掲載予定があるなら、締め切りとの兼ね合いで1〜3回っ
てところじゃないか?
728名無しさん名無しさん:05/03/10 23:53:20
>>726
>>727とほぼ同意見。
が、あえて言うなら、俺の場合連載の時はだいたい一回直すくらいだな。読み切りだともう少し増えるかも。
それに、原稿作業に入ってからも修正要請くる事もある。

そう言えば昔、32ページの読み切りにネーム200ページ分描かされた事もあるな。
729726:05/03/11 00:00:37
素早いカキコありがとうございます。参考にさせていただきます。
730名無しさん名無しさん:05/03/11 00:15:14
何の参考になんの?
731名無しさん名無しさん:05/03/11 00:26:13
結局完成度によるよね
私も31pのネーム、一発で通ったこともあれば全ページ8回描き直したこともある
732名無しさん名無しさん:05/03/11 02:17:08
背景込みで下書き1日2ページ位しか進まないのって
もしかしてめちゃくちゃ遅いでしょうか。

他スレで2時間で1ページの下書きが終わるって人や
1日で5ページの下書き終わるって人がいて正直焦りました。

早く描くコツはやはり慣れるしかないでしょうかね・・・?
733名無しさん名無しさん:05/03/11 02:26:06
背景の書き込み具合いにもよると思われ。
734名無しさん名無しさん:05/03/11 02:27:23
画風も描き込み具合も人それぞれだろうに、単純に作業時間で比較することに意味があるか?
慣れれば力の抜き具合はわかるようになるが。
735名無しさん名無しさん:05/03/11 02:28:26
>>732
> 早く描くコツはやはり慣れるしかないでしょうかね・・・?

判ってるじゃないか。
まあ、下書きが遅い香具師は、大抵下書き段階から完璧に仕上げようとしている場合が多いな。

慣れた人になると下書きなんて「丸チョン」レベルで終わらせちゃう。
また、極稀に下書きをいきなりアウトラインから一本線でさらさら描く天才も居るが…
736名無しさん名無しさん:05/03/11 02:42:38
下書きに見えないような適当なアタリにペン入れして、
凄まじく綺麗な原稿が出来るのを見てしまった…。
何か違うものが見えているんだろうか…。
737名無しさん名無しさん:05/03/11 03:50:07
谷口ジローの下描きを見て、ビックラこいたことがある。
ありゃ、遅いハズだよw
あ、今の絵柄じゃなくて、ちょい昔の絵柄の頃の下描きね。
738732:05/03/11 08:35:31
>まあ、下書きが遅い香具師は、
>大抵下書き段階から完璧に仕上げようとしている場合が多いな。

大アタリです。
自分、下書きする時は一度カラーシャー芯であたりを取ってから
鉛筆で最終的な下書き線を書く、という二度手間作業をしてるので
ただでさえ遅いのに更に時間くってしまってるのかもしれない・・・

適当なアタリでもペン入れ出来るような神業を使えるようになりたい。
レスありがとうございました。
739名無しさん名無しさん:05/03/11 12:52:37
>まあ、下書きが遅い香具師は、
>大抵下書き段階から完璧に仕上げようとしている場合が多いな。

単にデッサン力の問題じゃね?
イメージのままデッサンできる力量があれば時間掛からんでしょ。
740名無しさん名無しさん:05/03/11 12:55:08
適当なあたりでペン入れするのだけが神業じゃないだろ
神業なのはそのやり方を極めてきたということだ。
中途半端にやり方変えるより
自分のやり方を極めてから変える方がいい
741名無しさん名無しさん:05/03/11 18:39:17
>>740
> 中途半端にやり方変えるより
> 自分のやり方を極めてから変える方がいい

何を根拠に・・・
742名無しさん名無しさん:05/03/11 21:51:05
>>739
ペンに慣れてないケースもあり得るよ。
デビュー前の自分を思い出してみても、ペンで思い通りの線を引く自信が
ないときは緻密な下書きをしてた気がする。
慣れてくると下書きの線も減ったし薄くなっていったよ。
743名無しさん名無しさん:05/03/12 13:50:48
背景や人物を書きこまないでもペン入れ出来るのって
もうプロとしてお仕事してる作家さん方っスよね??
自分、まだ投稿者だけどなんかヘコんできたorz
744名無しさん名無しさん:05/03/12 14:38:23
大丈夫。
連載もらって半年くらい乗り切れば誰でも描けるようになるよ。

俺も初めて月刊連載もらえたんだけど、半年で2週間かかっていた作画作業が今は1週間で上がるようになったよ。
745名無しさん名無しさん:05/03/12 16:21:10
うお、すげー。プロは違うなぁ
自分もがんがろ・・・
746名無しさん名無しさん:05/03/12 17:41:11
修羅場の連続だがな…(泣
その「追い詰められ感」がスピードアップの秘訣…
全然威張れるような事じゃないよw
747名無しさん名無しさん:05/03/13 01:11:05
逆に自分はどんどん下書きが緻密になっていくんだが・・・・
まあ、下書き時間は昔と変わらないので
ある意味上達してるのかもしれない。
748名無しさん名無しさん:05/03/13 01:25:31
>747
緻密にせずに時間短縮が正しい方向性。
749名無しさん名無しさん:05/03/13 01:51:50
まじかい。ペン入れの線が少ない作風だから一本でも変な線があると
とたんにおかしくなるんだ。
だからアニメーターばりに下書きしてしまうんだが・・・orz
もっと努力して下書きでも線を選び抜けるようにするよ
750名無しさん名無しさん:05/03/13 03:55:58
質問なんですが…。
話の構成が上手くいきません。…テンポが悪いというか…かといってネームにうつると規定枚数より少なくなってしまいます。
皆さんはどんな風にプロットを練ってどんな風にネームを描きますか?
751名無しさん名無しさん:05/03/13 04:09:19
それが解れば俺も苦労せずに済むんだがな…
752名無しさん名無しさん:05/03/13 05:19:27
>>748
おまえ惑わすようなこと言うなよ
753名無しさん名無しさん:05/03/13 08:55:31
>>750
あんま解決にならないかもしれんが、とりあえず間をのばす参考に
ttp://g.pic.to/1i6oi

ちゃんと消すんで通報しないでくださいお前ら
754名無しさん名無しさん:05/03/13 11:57:35
漫画社ってどうなんでしょう?
作家を募集していますが、出版社ではないですよね?
755名無しさん名無しさん:05/03/13 13:45:58
>>753
これ何?「漫画の描き方」みたいな本?
>>754
知らない…何?
756名無しさん名無しさん:05/03/13 14:16:35
>>755
「漫画のスキマ」っていう本。
ストーリーの練り方、ストーリーを変えずにページ数を調節、視線誘導、コマ割、間のとり方
かゆい所に手が届くって感じで、なかなか評判もいいみたいです。
757名無しさん名無しさん:05/03/13 14:25:09
>>756
ふむ、確かに実践的な感じはするな。
758名無しさん名無しさん:05/03/13 17:53:06
何十本もネームばかり描いてるとあたりまえのことが
できなくなるっていうか、なんかもうわけわかんなくなるよね。
雑誌受けを考えすぎて自分の持ち味つぶしそうになったり。
759名無しさん名無しさん:05/03/13 18:58:47
753
間か…確かに私のネームって台詞のないコマがほとんどない…。すごい参考になります。有難うございます!
756
「漫画のスキマ」って本ですか!これ知らなかったです。本屋さんで探してみます。
この手の参考書ってなかなかどれが良いかわかりにくいんですよね。
「快描教室」とか「漫々快々」とかって本も評判良さそうなんですがどうなんでしょうね?
758
私も同じく、です。わけわからなくなって何だかだんだんキャラに対する情熱が薄れていくというか…漫画を描く道具と化していく…あああ…。
760名無しさん名無しさん:05/03/13 19:01:30
その3冊は買って損なし。
761名無しさん名無しさん:05/03/13 19:06:25
おおお!素早いレス!!
よし、買ってみます!(赤字覚悟)
762名無しさん名無しさん:05/03/13 20:55:32
 ぶったきりすいませんが、
隔週連載の漫画誌なんかでは
地方在住の作家さんっていらっしゃるんでしょうか?
地方在住のままでデビューして、(アシスタントなんかもして)
そのまま地方で連載していくことはできるでしょうか?
763名無しさん名無しさん:05/03/13 21:31:59
やってるよ まさに今。
何の心配も不都合もありません。
隔週で、描き込み普通くらいの作風なら、
アシさん1人つかまえて月4日ほど入ってもらえば
充分できます。
自分自身の休みも月10日はとれる。
とくに要領が良いという人でなくても。
764名無しさん名無しさん:05/03/13 21:41:34
ノシ
痴呆でやってるよー。
アシスタントは未経験なので分からない。
宅配分、締め切りが少し早くなるのがデメ。
765名無しさん名無しさん :05/03/13 21:45:15
今は原稿を航空便で送らなくてもPCで送れるらしいね?
と言う事は、アシさえ見付かれば海外に住んでても仕事できるね。
766名無しさん名無しさん:05/03/14 01:29:14
ついでにもはやアシとのやり取りもネットでできるし。
実際ネット専門のアシさんも居る。
767名無しさん名無しさん:05/03/14 01:30:35
でも実際あって打ち合わせすると、相手の意図が
すごくよくわかったりするよ。
768名無しさん名無しさん:05/03/14 01:49:31
もちろん、直でやれた方が良いに決まっている。
ま、窮余の策って感じだな。
でもそのうちオンデマンド化がどんどん進んで、距離を感じずに仕事ができるようになるかもね。

実は俺の所に来ていた一番有能なアシさんが「沖縄病」にかかって今月突然転居しちまったのよ。
だからオンデマンド化考えたい…切実に。
769名無しさん名無しさん:05/03/14 04:57:56
同じ話でネームやりなおされる原因って何?
770名無しさん名無しさん:05/03/14 05:07:55
その日本語のダメさ加減じゃないかと。
771名無しさん名無しさん:05/03/14 05:08:29
演出、コマ割りが悪いか。
それとも手のつけようがなくとことんダメか。
772名無しさん名無しさん:05/03/14 05:09:22
>>769
質問が漠然とし過ぎていて答えようがなよ。
773762:05/03/14 09:07:57
>763-764
 なるほど、地方在住でも隔週誌連載はできるんですね。
隔週誌で連載することを目指すなら、とにかくまず上京
しないと話にならないものだと、根拠もなしに漠然と思い込んでいた
ので、これで選択の幅が広がりました。
ありがとうございます。
774名無しさん名無しさん:05/03/14 13:04:44
714
遅レスごめんよ
投稿歴ってどこに投稿して何の賞とったとかを書くんじゃないの?
775名無しさん名無しさん:05/03/14 14:38:53
 受賞歴と、あとはその投稿作が何作目か、
とかを書いたらOKじゃないすか。
自分はデビューまだで、最近投稿5作目を
投下いたしますた。そろそろ.......
上の賞を取ってデビューを果たさねば.......
776名無しさん名無しさん:05/03/14 15:03:17
何作目っていうのも書いたほうがよかったんだな…。
自分ひとつの雑誌に20作近く投稿してよそに替えたんだけど
20も投稿したのかよプと思われそうだと思って最近3作分の成績と「他」とだけ書いておいたんだけど
そこで即デビュー決まりそうになったけどそこでの投稿数が少なかったことを理由に見送られたよ
最初から「計何作」って書いておけばよかったのかもしれんかったな。
777名無しさん名無しさん:05/03/14 15:33:38
デビュー出来るだけの実力があるなら沢山書いたことを
アピールしたほうがよかったのかもしれんな…。
逆に、全く画力も構成力もないなら言わないほうがいいよな。
これだけ書いてもまだこんなものなのか、と見限られそう…。orz
778名無しさん名無しさん:05/03/14 16:18:20
二重投稿は厳禁と聞きましたが
持ち込みに行って持って帰ってきた原稿を他の出版社の賞に送るのは可ですか?
779名無しさん名無しさん:05/03/14 16:20:02
ok
780名無しさん名無しさん:05/03/14 16:29:36
>>779
素早いレスありがとうございます!
781名無しさん名無しさん:05/03/15 00:25:17
賞とってなければ可。
782名無しさん名無しさん:05/03/15 02:19:38
>750
似たような質問カキコに対しての某先生の返答。
わかりやすかったのでコピペってみた。コソーリ。


さて、ストーリーの組み立てのお話ですが、
まず、基本は16ページだということを念頭に置いてください。
話作りでよく言われる「起承転結」の応用を、
この16ページに当てはめると考え安いと思います。
ただ、漫画のリズムでは、「転結」の部分がダレると面白くありませんので、
ここは一つのパーツと考え、「起」「承」「転結」の3つのパーツで構成されているとします。
タイトルページに1ページ使いますので、それぞれは5ページ。
最初の5ページで登場人物の紹介とシチュエーションの説明をし、
次の5ページで物語がどういう方向に向かっているかを示唆します。
そして最後の5ページで大きく展開し、ラストに至る…というのが基本です。
この単位で話を作る練習を繰り返し、慣れてきたら長いページに発展させるのですが、
例えば30ページの場合、単純にそれぞれのパーツを倍にしていては漫然とした印象を
783名無しさん名無しさん:05/03/15 02:21:36
与えてしまうだけですので、5ページでイントロ、次の5ページで展開、次の5ページで小さな山場、
次でその山を展開させ、次が大きな山場、そしてラスト…という風に考えるとわかりやすいと思います。
それ以上の長いページもその応用なのですが、ここで肝心なのは、エピソードが並んでいるときに、
その盛り上がり方が同一では読者は飽きてしまうということです。
つまり、最初に出されたエピソードよりも、次のエピソードは更に刺激が強くないとならないのです。
(大長編の場合は一概には言えませんが)これを頭に置いて話を考えていくといいと思いますよ。

また、「読みにくい」と言われる場合の多くは、「視点が固定されていない」ことが多いようです。
つまり、主人公の視点以外で描かれたシーンなどが入っていると、
短編の場合は読者を混乱させるだけになってしまいがちですので、
主人公が実際に見聞きしていないシーンは入れない事にした方が最初は描きやすいと思います。
別のキャラクターだけが知っているシーンなど、話の上で必要なことも多いのですが、
30ページ以内の作品でしたら入れずに作ってみることも勉強になると思います。
784名無しさん名無しさん:05/03/15 06:42:36
782-783
おお!わかりやすい…!何度も読み直してしまいました。素敵なコピペサンクスです!
以前、16頁の漫画を描いたら頁数をもう少し増やそう…みたいな批評をされたのですがなかなかどうして頁数の調整が難しかったので凄く参考になりました。
よし、ガンガルぞ!
785名無しさん名無しさん:05/03/15 23:29:23
持ちこみに行く場合
原稿は、どのようにして持っていけばいいんでしょうか?
何かオススメの方法はありますか?

今の所、厚紙が入った封筒を使おうと思ってます。
786名無しさん名無しさん:05/03/15 23:31:15
少年誌、少女誌、それぞれどの雑誌が売れているのか
ランキングが掲載されているところはありますか?
もしくは知っている方、教えて頂けると有難いです。

雑誌が売れているところでデビューした方が今後のためにも良いのかと思いまして(´・ω・`)
787名無しさん名無しさん:05/03/15 23:54:13
>>786
文教堂雑誌売り上げランキング
http://219.163.60.3/bignet2/magranking.asp?id=dacom
↑は月刊少年漫画ですが、ここから月刊少女漫画や週刊誌のランキングにも飛べます。
これは一書店チェーンだけの売り上げですが、販売シェアはだいたい推測できるかと…

でもね、数字だけで狙っても成功できるとは限らないよ。
沢山売れている所はその分作家間の競争も熾烈だから。
788名無しさん名無しさん:05/03/15 23:56:57
少年誌→ジャンプ
少女誌→ちゃおが伸びてきてる。危機はなかよし
大学ではこう教わった。参考までに。
789名無しさん名無しさん:05/03/16 00:04:53
http://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/F/index.htm
ここは印刷した部数が載ってる。
このHPも以前は公称発行部数だったのが印刷部数になって
多少は実部数に近づいたかも。
このうち8割売る雑誌もあれば3割しか売れない雑誌もあったりするがそのへんは分からない。
790786:05/03/16 00:17:35
>>787-789
大変タメになるご回答を有難うございました。
どの情報も大変有難く、全て参考にさせて頂きます(`・ω・´)

>>787
> 沢山売れている所はその分作家間の競争も熾烈だから。

き、肝に銘じておきます。
791名無しさん名無しさん:05/03/16 00:45:18
>790
少女漫画板にかいてる人と同じ?
792名無しさん名無しさん:05/03/16 00:52:26
アイシーのホワイトは下の絵がにじんでしまうのですが、おすすめなホワイトはありますか?
793名無しさん名無しさん:05/03/16 01:01:11
使っているペン、またはインクは何?
インクには大まかに顔料系と染料系がある。
それによって使えるホワイトが違って来るよ。
ペン入れに使っている画材をまず教えてくれ。
794名無しさん名無しさん:05/03/16 02:26:20
>>785
「アルタートケース」に入れてくる人が多い。
たまに見るのが「クリヤーブック」↓こういうの
ttp://www.tomalch.com/clearfile/clear/clearbook/
これだと、本を読む時と同じように原稿を見ることができる。
でも、厚紙入り封筒で充分。
795名無しさん名無しさん:05/03/16 02:51:58
>>794
ありがとうございます。
クリヤーブックは買います。
やっぱり、読み易い方がいいでしょうし。

アルタートケースも調べて検討してみます。
796名無しさん名無しさん:05/03/16 03:34:14
>792
ポスターカラー。仕事先でもポスターカラー。
797名無しさん名無しさん:05/03/16 03:39:27
ポスカ使うと何故かインクがペン先から出ない…水の調整具合が悪いのかな?
798名無しさん名無しさん:05/03/16 03:47:02
ペン使うならドクターマーチンのペンホワイトがお勧め。
799名無しさん名無しさん:05/03/16 03:54:50
お勧め有難うございます。これでホワイトに悩まされる日々におさらばできます!
800名無しさん名無しさん:05/03/16 09:51:41
遅レスだけど、まだいたら教えてー。

>>776
>即デビュー決まりそうになったけどそこでの投稿数が少なかったことを理由に見送られたよ

そんなことあるの!?
初めて聞いた。
「これでデビューできるんですが、なにせ投稿歴が短すぎて・・・」
みたいな感じで言われたんですか??
776さんはその後何作目かで無事デビューできた??
801名無しさん名無しさん:05/03/16 10:43:52
はい776です
審査して点数つけたらデビューの点になったんだけど
まぐれかもしれないってことで見送りといわれました
回数が少ないと毎回安定してこのレベルのものが描けるかわからないからだと思うよ。
この雑誌じゃないけど同ジャンルの他誌でも
初投稿作にして同じ理由で見送られた人がいる。
私はその後1作投稿したけど、前作と比べて明らかに劣ってると自分でわかるほどの出来だったので
まだデビューはできてないけど、今描いてるのはデビュー決める気で描いてます
802800:05/03/16 11:20:56
>801
答えてくれてありがとう。
そうか、投稿者といえどデビューさせるには、
ある程度の実績?が必要ってことなんですね。
でも渾身の一作でデビューして、
その一作が連載化して
そのままライフワークになるような作家もいるのに、
なんだか納得いくようないかないような・・・。
頑張ってくださいね。
(しかし幻のデビュー作ですね・・・。
 デビューできた暁にはその作品も掲載してほしいですね)
803名無しさん名無しさん:05/03/16 12:09:37
作家ですが私は投稿作は一作しか描いたことないです。
それで入選し、その投稿作は載りませんでしたが
3ヶ月後に第一作を発表しました。(大手です)
雑誌によってそれぞれ違いがあると思います。
804名無しさん名無しさん:05/03/16 13:23:43
初めて描いた漫画を持ちこみするんですが、
ぶっ殺されるでしょうか?
805名無しさん名無しさん:05/03/16 13:58:43
初投稿→初連載で潰れる人もいるよ。
連載が維持できなくて。
806名無しさん名無しさん:05/03/16 14:01:21
半殺しにされます
807名無しさん名無しさん:05/03/16 14:17:38
飼い殺しにされます
808名無しさん名無しさん:05/03/16 15:53:34
>804
初持ち込みの時は、ワイロ(五万円が相場)の封筒をさりげなく原稿に挟んで
渡すのがしきたりです。
それを知らないばかりに、満座で罵られたり才能があってもデビューが大幅に
遅れたり、中にはいびり殺される漫画家志望者も多いと聞きます。
809名無しさん名無しさん:05/03/16 16:56:27
漏れは弱小出版社だったので3万にしました
810名無しさん名無しさん:05/03/16 16:57:57
>>804
君、少しは質問の仕方を考えようではないか
「マジレスすれば、殺されたりはしませんよ安心してね」
などという珍妙な答えを期待していたのか?

とりあえずその軽いテンションを捨てて
あいさつと言葉遣いに気をつけてガン画ってください
811名無しさん名無しさん:05/03/16 19:14:08
マジレスすれば結構一作でデビューする人はいる。
ただアシスタント長かった等、絵的に完成されている場合が多い。
でも話がやっぱり微妙なので連載もらえても原作付きになる場合も多い。
それで結果絵師になる人もいる。
原作付きで連載したが我を通して話を変えちゃったり登場人物の名前すら変えちゃったり
で消えていく作家も多い。
812名無しさん名無しさん:05/03/16 19:51:21
>話を変えちゃったり登場人物の名前すら変えちゃったり

ええ? それって担当はなんも言わんの?
813名無しさん名無しさん:05/03/16 20:51:16
>811
下の4行は一作でデビューする人に限ったことではない。
いきなりデビューで普通に漫画家の人もいっぱいいるし。
投稿経験が長い人のひがみみたいでかっこわるい。
814名無しさん名無しさん:05/03/16 21:55:24
>>813
かっこ悪い言うなよ。
言い方が悪かったのは認めるけどさ。
本人たちは真剣だし、こういう事もあると言う事だ。
カッコだけで判断するなら何も出来ないだろ。
土下座した人だって何人観たかわからない。
担当は基本何も言わないところだってある。
けど原作からクレームくれば変えたほうが悪いだけ。結果面白くなっていようが。
815名無しさん名無しさん:05/03/16 22:50:02
>土下座した人だって何人観たかわからない。

話せる範囲で具体的に教えてください。
816名無しさん名無しさん:05/03/16 23:07:32
少女漫画誌への持ち込み・投稿を考えています。
ただ、この雑誌が本命!というものがまだ見つかりません。
やはり、作品を描く際には特定の雑誌の読者を意識した
絵柄・内容にして描いたほうが良いのでしょうか?
できれば、雑誌のカラーを特に意識せず描いたものを複数の
編集部に持ち込みして回り、その批評を自分に合うかどうかの
判断の参考にしたいのですが、そういう持ち込みは編集の方に
失礼でしょうか?
817名無しさん名無しさん:05/03/16 23:33:52
雑誌のカラーとあまりに違うのでなければ、
そんなことで気を悪くする編集はおらん。
どっちかつーと、816さんの場合、
「あちこち回って掲載誌を探してます」ということは
におわせない方がいいんじゃないかなとは思ったけど。
818名無しさん名無しさん:05/03/16 23:35:59
>>815
では上にも書いた事を書こう。
ある場合。漫画家本人としてはどうしても納得のいかない原作
つまりクソと思っている、どう考えてもページに収まらない、ネーム長い、
キャラも立っていない、一番はストーリーが…等
かなり変えて描いてしまっていて担当も面白いんですんなり通していた、作品も好評
しかし原作側は納得が行かない。ある作品の例をとっても原作はやはり強い。
しばらく様子を見られた後出版社に呼ばれうんぬんの挙句…と言った所か
結果そんなことの後に補正して描くこと等できない。終了

つかもう俺も書きません。今見て調子に乗ったことを思い知りました。ごめん。
こんなとこに書く俺が失礼だな…

>>816 全然。 まったく引っかからないとこもあれば賞取れる場合もあるよ。
最初は好き勝手描くだけだから合う合わないなんてわからんよね
819名無しさん名無しさん:05/03/16 23:45:42
そう言うときうちの雑誌はあっさり原作者が降板させられたよ。
影で相当毒づいていたようだが。
途中まで連名で6巻から漫画家の名前しかかいてないです。今も連載中。
こういうこともあります。
820名無しさん名無しさん:05/03/16 23:51:29
会社によりけりなのね。こえー
821名無しさん名無しさん:05/03/17 00:22:39
>816  >やはり、作品を描く際には特定の雑誌の読者を意識した
  絵柄・内容にして描いたほうが良いのでしょうか?

 全くその通りで、当然そうした方がいいです。
というか、この質問をしている時点で816さんはそうすべきだとおわかりなのでは。
カラーに合ってるかどうかの判断は最終的には
編集が下すことになるので、描き手は編集とのやり取りの中で
そのラインを探っていくしかないですよね。
だからあなたの考える通り、複数の編集部に持ち込んで探ってみるのが一番いいです。

>そういう持ち込みは編集の方に 失礼でしょうか?

 そんな細かいこと気にしなくていいですよ。というか全く失礼じゃないです。
その心遣いは持ち続けて欲しいものですが。
「批評内容自体を求めて来たわけじゃなく、あなたから頂く批評を、
私の漫画があなたの漫画誌に合っているかどうかの判断材料にするためだけに
ここに来ました。」と意図を全部伝えれば失礼になるかもしれないけれど、
そんなことをわざわざ言う必要はないので、「この漫画はここのカラーに合ってますか?」
と、聞いて回れば良いのではないかと。






822821:05/03/17 00:29:47
文の後ろが広い................
すいません..............
823名無しさん名無しさん:05/03/17 00:30:23
原作の方が強いかどうかは偉いセンセイかどうかによるだろうな。
某大センセイ、明らかに面白くなかったのに、
ネット上にあったインタビューで打ち切りになったのは絵のせいにしてたよ。
824名無しさん名無しさん:05/03/17 00:35:52
>>816氏と微妙に似てる気がしたのですが、
現実問題どちらなのだろうかと気になったので失礼いたします。

【Aさん】画力は抜群。だが投稿先誌では見ない画風。
【Bさん】画力はそこそこ。だが投稿先誌に馴染む画風。

両者ともストーリーは全く同じものだった場合、
どちらの方がより高く評価されるものでしょうか。
少年誌・青年誌では本当に多種多様な絵柄で溢れているように感じますが、
一部女性誌を見ると殆ど似たような絵柄・傾向であるように感じます。
やはり担当者、編集者により好みがあるのでしょうか?
端正な絵柄よりも癖のある似た傾向の漫画家さんを集めるものなのか気になりました。
825824:05/03/17 00:41:25
>>821
書き込みに気付かず書き込んじゃいました、すいません。

> 全くその通りで、当然そうした方がいいです。
当方宛てではないのにアレですが、やはりそうなのか…と納得致しました。
各々の漫画誌に合わせないとデビューは難しそうですね。
826名無しさん名無しさん:05/03/17 00:59:53
>>823の言う通り、漫画家と原作者の力関係がすべてだろうね。
漫画家さんが新人レベルなら、結果はいわずもがなでしょう。
原作者と漫画家の力関係が同等(実績、出版社への貢献度、キャリア、
編集者とのつながり等を総合して考慮)なら、やや漫画家さんが優位。
でも、この場合は一旦モメるとこじれる。
小池御大は作画に自分の「教え子」を起用すればいいから、そんな意
味では無敵w

あと、力関係は別にしても「あー、直しちゃったの? 面白くなって
るじゃん、フォローしてくれてご苦労さん、サンキューw」タイプと、
「一字一句直す事はまかりならん!」タイプの二種類の原作者がいる。
前者は主に編集者、放送作家からの転身が多く、後者は小説家志望、
漫画家から転身が多いように思える。
さらに言えば前者は担当者と、できれば漫画家も含めて打ち合わせを
必要とするタイプ(共同作業の意識が強い=漫画家は面倒と言えば面
倒かも?)で、後者は単独でグイグイ突っ走るタイプ(うまく回れば
漫画家は楽できる?)な感じかな。
これはあくまでも私見なので、異論もあるかも知れないけど。
827名無しさん名無しさん:05/03/17 01:42:39
>>819
スプリガンもそれ?
828名無しさん名無しさん:05/03/17 03:27:51
原作、漫画家担当の三者打ち合わせは全くないな。もめる原因。
最初の顔あわせくらいだ。
829826:05/03/17 04:01:53
>>828
そうだよね。三者打ち合わせがあるとしたら漫画家さんと原作者が前か
ら仲良くて、セットで仕事になってる場合くらいかな?
この場合、担当編集抜きでプライベートでも会ってたりする関係。

あと、基本的にはやっぱり、編集者上がりの原作者は比較的モメない。
そのへんの空気や流れがわかってるし、あるいは、元から漫画家と面識
があったり、漫画家に共通する性質(?)や扱いを知ってたりするから。
他業種から転身の原作者はモメがち。

知り合いの漫画家の実例を書くと(特定される可能性があるのでボヤかす
けどw)・・・
出版にはまったく関わり合いのない固い業種の人が、自分の仕事の実情と
問題点を広く知ってもらおうと、リポートみたいな形で書いた。それがな
かなか面白く、目をつけた編集が漫画化→連載がそこそこ評判→コミック
ス化に臨んで原作者は印税10%!を要求→原作者は、漫画としてではなく、
これはあくまでも自分の「本」であって、漫画は出版社の都合で勝手にイ
ラスト仕立てにしていると認識・主張→コミックス化中断w
まぁ、これは極端な例だけど、漫画はそのくらいなものだと考えている人
も結構いるという例で('A`)
830826:05/03/17 04:13:20
あ、寝る前にあともう少しだけ。

漫画家から転身の原作者は、わかってるようで実はモメたりする。
この場合は、反対に知りすぎているせいとプライドの問題かなー?
これは推測だけど
原作者「何だよ、こいつヘタじゃん! オレならこうするところだが・・・その
くらいわかれよ! まさか直すんじゃねーだろーな?」
漫画家「漫画家でやっていけなくなったヤツのネーム、何でオレがそのまんま
描かなきゃいけねーんだよ!」
・・・なんて感じなのかもねw
831名無しさん名無しさん:05/03/17 06:18:07
質問です
ベタな展開でもちゃんとまとまっている話と、ちょっと破綻してても新鮮味のある展開の話ならどちらが評価高くなりますか?
832名無しさん名無しさん:05/03/17 06:55:42
無意味な質問だなぁ
833名無しさん名無しさん:05/03/17 08:15:16
816です。
回答ありがとうございました。
もちろん判断材料にしたいという思いも強いのですが、
そのため「だけ」に持ち込みしようと考えているのではありません。
誤解を生む表現をして申し訳ありませんでした。
まだまだ未熟な投稿者の身なので、プロの編集の方から
きちんとアドバイスや批評も受けたいとも思っています。

今回はカラーを意識しない作品での持ち込みになりますが、
その後は志望する雑誌を決めて、しっかり意識して作品作りを
していきたいと思います。

ありがとうございました。
834名無しさん名無しさん:05/03/17 12:23:18
>831
新人レベルに求めるものは新鮮味だろ。
でも、ベタな展開なら展開でそれを磨いていくという方向性もある。

あとは、その雑誌がどっちを求めているか、あとあなたの資質がどっちに向いている
かにもよる(そんな意味では、確かに意味がない質問w)。

835名無しさん名無しさん:05/03/17 12:56:49
そんな器用に描き分けられるならどっちもとりいれろよ。
もしくは2本描け。
836名無しさん名無しさん:05/03/17 14:06:28
 816の質問はする意味があったのか.....................?
聞く前から自分の答えは出てたみたいだな。
自分でまとめて勝手に自己完結したな。
837名無しさん名無しさん:05/03/17 16:57:14
834
回答有難う御座いました。
わかりやすいよう、よみやすいよう描いていくうちにどんどんよくあるベタな話になって、次の展開やオチが読めるものが出来てしまい不安でした。
変な質問してすみませんでした。
838名無しさん名無しさん:05/03/17 23:32:52
漫画家になって、自分の作品がアニメ化されるのを夢に見ている場合、
デビューする先の雑誌を選ぶ必要はあるのでしょうか?

この雑誌だとアニメ化の話が来易い、というものがあるのか。
面白ければどこで連載していようが関係ないのか。
何すっ飛ばして夢見てんだと言われても仕方がない事ですが昔からの夢でしたので、
そういう事実があるのかないのか一体どうなんだ、と気になってます。
宜しくお願いします。
839名無しさん名無しさん:05/03/18 00:47:47
>>838
ジャンル次第だと思うけどな…。
一番アニメ化しやすい少年誌に限定するけど、
やっぱりアニメ化しやすい雑誌はある。
編集部や営業部と広告代理店やアニメ製作会社のコネ、
発行部数(=広告費用=知名度)を考えると、
それなりの大手の方がアニメ化しやすい現状はある。
例外的にややマイナーな雑誌からメジャーな作品が単行本人気に押されて
アニメ化するけど、絶対的マイナー誌だと単行本さえ怪しいので
アニメ化は難しいのでは。
840名無しさん名無しさん:05/03/18 04:35:03
高校中退(漫画家になるため)とか学校いかない人は漫画投稿するとき不利はありますか?
841名無しさん名無しさん:05/03/18 04:56:36
別にないでしょ。履歴書つけるわけじゃあるまいし。
面白ければおk
842名無しさん名無しさん:05/03/18 05:00:11
漫画家になるため…つーのがイタイ。
知識は必要。
それに高校くらい卒業できる根性もないのかと。

漫画家になれなかったら(その確率の方が高い)、
就職もままならないのに。
最低で「高卒」だよ。
843名無しさん名無しさん:05/03/18 05:28:01
不利があるかどうかってだけの質問だからたらればはやめておいてやれよ。
基本的に漫画家に限定するなら学歴は特に関係ないだろ。
必要な知識があればいいんじゃない。
学校に行ったらそっちの知識はつくからそれも有利になるが
社会に出てるなら高校行った奴の知らない知識はあるんだろうし。
ヒッキ−ニートとでも言うなら別だろうが。
844名無しさん名無しさん:05/03/18 05:56:01
ありがとうございます!
845名無しさん名無しさん:05/03/18 08:51:35
人物の髪の毛をトーンの重ね貼りしたい場合、
何%同士が理想とか、印刷に綺麗に出る(潰れない)とかありますか?
個人的には「封神演義」の藤崎竜先生が使ってるような感じが希望なのですが・・・
846名無しさん名無しさん:05/03/18 12:20:46
>845
まずは自分の手元にあるトーンの切れ端を色々重ねてみて自分の好みを研究しろ。
847名無しさん名無しさん:05/03/18 12:43:25
あんまり重ねとかやらないけど…
同じラインなら%は問題なかったような。
潰れに関しては雑誌時のジャンプとかなら60ライン10%とか20とか
3枚重ねれば潰れてたような気がする。
封神読んだ事無いしなあ…パソコンでトーン処理してそうな気もするが…
ぱらっとワクワクを見た感じでは髪の毛重ね貼りしているようにも見えないけど…
手でやっているなら61,63などのアミとかグラデとか一枚貼りが多い気が。
下絵のタッチで貼っただけのトーンも印象変わるしなあ。
848名無しさん名無しさん:05/03/18 13:15:52
>>845
藤崎先生はドットが美しいと言う理由で
マクソンのトーンを使用してたと思う。

グラデーションの濃さは好みだから一概には言えないけど
かなり印刷の濃い雑誌だったら濃い目のグラデーションは
印刷でつぶれて真っ黒になったり酷い所だと10%(51番)が
30%〜20%みたいに印刷されてしまうので注意が必要だけどね。

藤崎先生も重ね貼りするとドットが印刷でつぶれるから
極力避けてたって云ってたと思う。
コミックスならいざ知らず、ジャンプあたりの活版印刷は
印刷状態がアレだからね。
849845:05/03/18 15:17:59
>>846-848
レスありがとうございます。
封神の15巻、トビラ絵にいた普賢の髪の毛が
自分好みの綺麗な重ね貼りだったので何番同士を重ねているのか
気になっていたのですが、やはり重ね貼りは印刷で潰れてしまう事が多いですか・・・

自分は月刊の少女誌志望ですが
なるべく重ねない方向で絵にしてみるようにしてみます。ありがとうございました。
850名無しさん名無しさん:05/03/18 16:14:46
重ねで思い出したけど大分前見せて貰った漫画で
地球に20何枚重ね貼りして頑張ったというのを見たが
何がどうなっているのかすらわからなかった。
うまい効果が出ればなにやってもいいとは思うんだけど。
個人的には重ねても3枚まで…ホワイトトーンとかかぶせるなら4枚…
でも自分の漫画には重ねるとしても2枚、ホワイトトーン合わせても3枚…
理想はもっと少なくしたいんだけど、大きい画面とかやっぱ2枚くらいは
ごまかしで重ねちゃうとこ多い…
851名無しさん名無しさん:05/03/18 16:49:03
上読んで思った。
ネームの返事って当日か一週間以内にくるんだ。
見る気ないならはっきりそう言ってほしい。
どんどん催促していいですとか言ってたくせになー。
こちらから連絡しますから言って放置だもんな。
852名無しさん名無しさん:05/03/18 17:09:35
まあ担当さんによっては50人くらい受け持っている人も
多いしなあ。
853名無しさん名無しさん:05/03/18 17:14:24
そしていつ電話しても捕まらねぇんだよぉ!
854名無しさん名無しさん:05/03/18 17:15:42
面白い程に捕まらねぇ……!
居留守なら最低
855名無しさん名無しさん:05/03/18 17:16:51
じゃあ捕まらない間に次のネームをドンドン描いて
ファックスしまくろう。
856名無しさん名無しさん:05/03/18 17:18:14
808のワイロが必要って本当ですか?
857名無しさん名無しさん:05/03/18 17:21:37
それでなんとかなるものなのか。
見ずに捨てられた事もあるんだが。
あのネームどうしましたか?ときいたら本人がそう言った。
しかしその頃はまだこちらと誠実に向かい合うスタンスが見うけられた気がする。
ネーム何本送っても返事ないから完成原稿持ち込んだ時の話だ。
858名無しさん名無しさん:05/03/18 17:23:41
>>856んな訳ねぇだろ、釣りを入れんでくれ!

そしてガンガン催促していいですからとかそん時は言ってたんだよな。
859名無しさん名無しさん:05/03/18 17:24:12
原稿賞に出し忘れてなおかつ無くされた友達に比べればマシさあ。
860名無しさん名無しさん:05/03/18 17:29:09
会社に無理言って先日水曜1日休みとって、事前にFAXで家にいますからといっても、
今日中抜けしてきて電話しても又いねぇし。
見る気ないにしてもやり方が不誠実だ…こっちも暇じゃねぇのに……。
クチで言わないで相手に察してもらってみたいなやり方は大嫌いだ。

見る気がないなら、はっきりと、そう、言えばいいだろーが!!
861名無しさん名無しさん:05/03/18 17:30:31
じゃ、会社戻っから。
愚痴スマそ……
862名無しさん名無しさん:05/03/18 17:35:40
なんでそんなに見てくれないんだろうね。
俺の友達もジャンプだがいつも肉食いに連れてって貰っただの
寿司だのそんな話ばかり。
863名無しさん名無しさん:05/03/18 17:42:08
 大変そうだなぁ。涙出そうになる。
他に乗り換えたほうがいいんじゃないすか。
自分は一度出したネームの返事の電話来なかったんで
そのまま原稿まで完成させて他に送って、そこからはそこで
うまいこといってますよ。
そのままだと時間が勿体ないっすよ〜。
864856:05/03/18 18:03:04
>858
いや、釣りじゃなくて・・・・・
自分もまさかと思ったけど、編集さんもボランティアじゃないし。
説教代を払わないといけないのかなと。

教えてくれてありがとう。
もうちょっとで凄く失礼な事をするとこだった。
865名無しさん名無しさん:05/03/18 18:11:03
>864

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
866名無しさん名無しさん:05/03/18 18:27:12
漫画見てもらうだけで5万も取られて賞にもカスらんかったら泣ける。
いや賞カスらんだけで泣けるけど。
いや見てもらって意見(r
867名無しさん名無しさん:05/03/18 22:30:17
5万はさすがにあれだが、2000円くらいで確実に見てくれるというならそっちのほうがよくないか
868名無しさん名無しさん:05/03/18 22:31:49
まんが専門学校に行け
869名無しさん名無しさん:05/03/18 22:58:06
あり得ないことだが、ワイロが必要だとするよな?
でもその場合、持ち込み原稿を見てくれるレベルの編集に渡しても意味ないよな。
掲載を決める権限のある編集長クラスに渡さなきゃw
870名無しさん名無しさん:05/03/18 23:04:45
まずは小役人からだ。その後本丸だろ。
871名無しさん名無しさん:05/03/18 23:18:21
新人「編集長殿にお顔つなぎを…」
編集「持ち込み新人風情が何をたわけたことを( ゚д゚)、ペッ」
新人「まぁ、そうおっしゃらず、これを…(懐に封筒を素早く差し込む)」
編集「こら、何を…(指先で素早く封筒の厚みを確かめる)…まぁ、君の熱心さ
に免じて今日はデスクを紹介してやるか……言っておくが、編集長への手みやげは
コレの三倍の厚みが必要だぞ(・∀・) ニヤニヤ」
新人「持ち込み原稿への親身になったご忠告ご指導、ありがとうございます」
872名無しさん名無しさん:05/03/18 23:26:26
ただいま帰宅しますた851。危うく又30〜1時間残業させられるところだった。
明日もあるっちゅーのに……。
ひょっとしたら、電話があったと伝言しといてくれとの言葉通り伝言したから
連絡くるかもと急いで帰ってしまう。でももうやめる。

>>863ありがとう……泣けるぜ。
あの人とは合わなかったんだということだ。

「851さんはこのキャラ”大”好きかもしれないけど〜」
「(大、好き!?)……。いや、大好きっつーか…、まぁ嫌いなキャラは主人公にしませんよね」
「いや、“大”好きでしょ?」
「…………(なぜ)。○○先生なんかは余り自分の作ったキャラに執着ないとか言ってますよね」
「あれはポーズですよ〜!」
「…………。(そうかそこ迄言うなら何も言うまい…。もうそういう事でいいや)
 まぁ、人それぞれ同じ物見てても色々な見え方しますよね」

あの時点でこの人とは違うんだなぁって事おもしろがってないで見きりつけるべきだったかな。
なんかもう思いっきり自分サイドの見え方オンリー。それ以外の可能性考えてない。
大好きはな〜、まぁひとそれぞれだと思うけど。
よっぽど周りが自分の作ったキャラ大好き!な人ばっかりだったのだろうか。
自分の場合は嫌いじゃない程度。キャラたってると言われた時のキャラの話。
873856:05/03/18 23:35:47
>871
そこでお札柄のメモ帳を封筒につめる訳だw


なんかほんとにホッとした。

もののついでと言っては何ですが、掲載が決まった時はどうなんですか?
それこそ編集長に謁見する際にご挨拶として菓子折りとか献上する必要はないんですか?

いや、気の早い話なんですけど・・・。
874名無しさん名無しさん:05/03/18 23:52:19
上段はまんじゅう下段はもちろん・・・・。
875名無しさん名無しさん:05/03/19 00:07:47
山吹色の持ち込み原稿を
876名無しさん名無しさん:05/03/19 00:18:12
そして連載ゲット。


おぬしも悪よのう・・・・・フホホホホホホ。
877名無しさん名無しさん:05/03/19 01:06:06
下に山吹色の菓子が入ったワイロ最中
ttp://www.mori2.jp/tenant/wairo/top.htm
878名無しさん名無しさん:05/03/19 01:35:27
 自分の担当さんはちゃんと連絡くれるし
普通にダメ出しもしてくれる(でもほんとうは
もっとダメ出ししてもらって嫌になるくらい
やり直しをさせて欲しいんだが)
ので、それはそれで良いんだけど、よく言ったことが
フラつくのでそれがなんか不安。
やり直しさせときながら、やっぱり前ので行きましょうとか
言ったりするんだよな。
「えっ!?さらにもっかいやり直すんじゃなくて
一回却下した前のやつで行くの!?」ってなる。
 前に自分でダメ出しした内容を忘れてたりも多いし。
この担当さんが実力のある担当さんであるなら
こんくらいのことは別に何でもないけどな。
まだ付き合い短いので、どう対処していけば最善の結果になるのかを
見極めていくよ。
担当さんへの愚痴でした。失礼しました。
879名無しさん名無しさん:05/03/19 02:29:17
いいじゃん。俺なんかネーム読んでくれてギャグのとこで噴出して
感想も面白いって言ってくれて、
編集「面白かったけど、うーん、まだ賞とって一回目のネームだしねー。
うーん、どうしましょうか?」
「…え、えと、じゃあ、どの辺直したらいいとか、伝わりにくいとかありますか」
編集「うーん。まあ、とりあえずは直したほうがいいんだろうね。どう直しましょうかw」
「うーむ…別の描いた方がいいですかねー」
編集「うーん、まあ、次のがあるならそれ見てからでもいいかw」
「わかりましたー次の出来たらまた来ますー」

次行ったら配置換え。おいおい
この続きも書こうかと思ったけどなげーからやめた。
ま頑張ります
880名無しさん名無しさん:05/03/19 04:20:17
>871
「これを…!」とか言って編集の懐に何か突っ込む地方出身の漫画家。
「こら、やめぬか(わかっておるではないか)」と言いつつ、厚みを確かめる編集。
封筒かと思ったら、実家から送られてきた名物の魚の干物で
「ええぇいっ!この田舎者っ!」と、顔を真っ赤にして怒り狂い、漫画家をスケー
ルで激しく打擲。
881名無しさん名無しさん:05/03/19 04:48:49
藻まいら、その想像力で漫画をかけ!
882名無しさん名無しさん:05/03/19 05:23:15
言えてる。
こりゃ才能の無駄使いかもなw
883名無しさん名無しさん:05/03/19 05:32:14
>>878
えっ…「32ページの読み切りにダメだし10回、ボツ計200ページ、その上何のアドバイスも無し」とかやられたいの?

そこまで行くともう、自分が何描きたかったか判らなくなるぜw

>>879
正に飼い殺し。
884名無しさん名無しさん:05/03/19 07:53:30
 アドバイスなしはさすがにきついなぁ。でも計200ページボツは
くらってみたい............すごいネーム力つきそう.......

>880 ワロタw

>879 続き書いて!!
885838:05/03/19 16:03:55
豚義理スマソ

>>839
お礼が遅くなってしまい申し訳ないです。
そうですか、やはりメジャー誌の方が有利っちゃ有利なんですね。
当然面白い作品を描かなくてはいけない事は理解してますのでガンガリます。
アドバイス有難うございました!
886879:05/03/19 16:13:56
>>884
あの後、速攻でネタを考えネームを仕上げた。アシが終わって担当に電話をかける。
「担当の○○さん居られますか?」
編集部の方「ああ、○○は部署変わりました」
「えっ…、ネーム観ていただきたかったんですが…」
編集部の方「そうなんだー。とりあえず本人の方に連絡とっていただけますか」
会議中の場合もあるからできれば編集部のほうにかけてくれと言われていたが
仕方なく携帯にかける。
「部署移られたそうで…」
887879:05/03/19 16:15:43
担当「おー○○君か。そうなんだよねー。ネームだっけ?それは元編集部の方に
引継ぎしてきたから新しい担当がもうついてるよー。そっちにかけてみて」
「そうでしたかー。ありがとうございます」
編集部にかけその旨と、名前、以前の作品名、
どこでアシスタントをしているなどを告げネームを観てもらいたい旨を告げる。
編集の方「そうでしたか。ちょっと調べてみますね」
しばらく後
編集の方「担当は引継ぎされていないみたいなんですが…」
「ほへ」
編集の方「○○の方へ確認してみてください」
「わかりました」担当へかけなおす
担当「引継ぎされてない?そんなことはありえないんだけどなー…もう一度かけてみて」
かけなおす
編集の方「うーん、そう言われても引継ぎはされてませんね…○○の問題だと思います」
かけなおす
担当「そーんなことないって!うーん、弱ったね。どうしましょうか?w
でも引継ぎしたから向こうの問題なんだよなあー。もう一度かけてみてw」
また編集部にかける
編集の方「引継ぎはうけてません」
担当に報告
担当「おかしいって!ありえないよ。うーん。とりあえずそれ描いてまた
持っていったらどう?w」
「わ、かりましたー忙しいところ申し訳ありません」 

888名無しさん名無しさん:05/03/19 16:20:20
>>884 200P描くなら中編短編4〜7本描く方が力つきそうな
気がするけど。でもどの程度の200Pかにもよるけど、
根性はつきそうだねw
889名無しさん名無しさん:05/03/19 17:00:59
>887
そいつ殴ってやれ
890名無しさん名無しさん:05/03/19 17:30:36
>879、続きd。
てんやわんやでしたなw
自分ならそんなにブンブン振り回されたら
途中で飛んでいっちゃうよ。
887の真ん中あたりで挫けてしまいそうだ.........
891名無しさん名無しさん:05/03/19 19:14:40
>879
要するにそこの編集部では要らないってことだよ…
時間の無駄だから別のところに投稿しなされ。
892879:05/03/19 19:25:06
うん、結局訳解らなくなって迷走してネームだけ描く毎日だった。
印象に残らないと言う事なのかな−とか、色々悩んで
何描いたらいいか、自分でなに描きたいかわからなくなって
気が付いたら原稿にしてないネームばっか60個くらい貯まってて
このままでもしょうがないので今違うトコ用に原稿描いてまする
893名無しさん名無しさん:05/03/19 20:24:39
>879
賞取ったんだ、確実に実力はある。もっと自信持っていんでない。
いろいろ渡れば良い編集さんにもあたるよ。
さっさと原稿上げて持ち込め。ガンガレ!
894名無しさん名無しさん:05/03/19 21:39:43
そこまで必死な879をまともに取り合わない編集にも憤りを感じるな。
一からの指導になるかもしれないけれど「じゃあ自分がとは」思わないものなのか。
人が育てたモノは人のモノでしかないんかねやはり。
895893:05/03/19 22:22:52
よく考えたら、879のDQN担当は配置換えになったんだから
別の雑誌に投稿しつつ改めてその雑誌に投稿してみては?
もっとマシな人にあたるかも。
新しい担当にその事を聞かれたら 放置された 
と正直に申告すればよし。
896名無しさん名無しさん:05/03/20 00:18:22
普通だったら「新担当は××って名前だから」って言葉が
早々に出て来ると思うけど、全然言い出さないし、
編集部の対応から見ても、DQN編集は相当嫌われてたんじゃなかろうか。
そんなヤシのことは忘れてしまえ。
897名無しさん名無しさん:05/03/20 12:39:59
私も2社に投稿してたけど、担当が移動になったとき
一方はちゃんと引き継いで新しい人が挨拶の電話くれたけど
もう一方は引継ぎされてなくて用事があって電話したときに初めて聞かされたっけな
その程度なんだと思ってそこへの投稿はやめた。
挨拶くれた方の編集部でも、引継ぎされなかった友達が何人かいたんだけど
「また投稿して上の賞とって再度担当ゲットする所から始めて」と言われたそうで
いろいろと冷めてその友達もそこへの投稿やめたよ
モタモタしてないで次の行動に移さないともったいないよね
898名無しさん名無しさん:05/03/20 12:44:34
>「また投稿して上の賞とって再度担当ゲットする所から始めて」と言われた

こうやってきっぱり言ってくれた方が放置されるよりずっといいよな
時間を無駄に使わなくてすむ
899名無しさん名無しさん:05/03/20 13:57:51
(*゚ー゚)b
http://roo.to/tora-tora/
900名無しさん名無しさん:05/03/20 18:54:59
マルチされまくってるこれ↑なに?
901名無しさん名無しさん:05/03/20 19:06:52
【勇気がなければ見れない画像解析スレ】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1091266667/l50
グロ上等の鑑定人が待っている。依頼してみ。
902名無しさん名無しさん:05/03/20 21:34:29
>>900
今、携帯から踏んでみたら画像の虎とか言うのが出てきたよ。
全く興味が無いのでどんな画像があるかは、調べなかったが。
903名無しさん名無しさん:2005/03/21(月) 04:40:59
突然すみません。
アシさんを地元でやりたいんですけど、
そう言うときは出版社に送る応募のときに
「地方勤務希望」みたいなのをかくと良いのでしょうか?諸事情で
地元からでれないもので。でも場所は大阪なのできっと
漫画家さんたくさんいらっしゃると思うんですけど。
904名無しさん名無しさん:2005/03/21(月) 08:42:38
>>903
それは構わないんじゃない?
まあ、どうしても作家限定されるだろうけど。
ただ、作家さんによっては交通費負担してくれるから…
あ、そう言う意味ではなく、もしかして門限とか、そんな家庭の事情なのかな?地元出られないの。
905名無しさん名無しさん:2005/03/21(月) 10:23:39
お返事ありがとうございます
門限は問題ないです、ただ自宅から通うことが条件なんです。
交通費出してくれる方までいらっしゃるですか!
そういう方につけたらありがたいなぁ。
地方勤務希望なら大阪の支社さんとかに応募すべきなのかな?と疑問があって。
ご飯とか作るの得意なんですけど、これってアピールしてもいいんでしょうか?
906名無しさん名無しさん:2005/03/21(月) 10:38:24
>>905
支社だと窓口がないかも。
問い合わせは直接各編集部が良いと思われ。
飯スタントは結構有り難がられるかもねw
後、近距離なら作家側が交通費負担は常識かと。
まあ人それぞれだが、俺はアシスタント料と分けて交通費払ってる。
907名無しさん名無しさん:2005/03/21(月) 13:59:42
大阪って作家さんたくさん居るの!?
908名無しさん名無しさん:2005/03/21(月) 15:34:53
東京都近辺以外では、という意味だろう。
909名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 00:48:05
やっぱそうだよな〜。
漫画家目指してく上で上京しなくて済むかと思って
一瞬喜んじゃったよ。
910名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 00:51:34
別に上京しなくてもいいんじゃないか?
自分はずっと地方でもう18年漫画家やってるよ。
911名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 01:03:02
大阪なら結構作家はいると思うよ。
地方でずっとやっている作家はいっぱいいる。
上京するもしないも好きにすればよいさ。
漫画家志望なんだろうけど
上京して退路を断つ連中がごまんといるなかで
上京すればもっとうまくいったのに・・・・って
言い訳しないようにな。
912名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 01:06:42
今の問題はアシスタントの働き口が地方だと少ないかもって事だろ?
はじめからピンで漫画家やる分には全く問題はないよね。
聞いた話だけど、連載作家でも東京に全く行った事が無い、と言う作家もいるみたいだし。
913名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 01:17:41
まあ東京はコネとかが活きやすいかな。
でも家賃高いんだよな。
914名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 01:33:02
そんなときこそ
さいたまさいたま
915名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 02:47:13
>>906
遠距離の場合大体、普通に作家さんが交通費払ってくれてますけど…。
自分はプロアシ数年やってますが
今までアシした作家さんはほとんど交通費全額払ってくれました。
交通費は最高で往復一万弱。その位までなら皆さん結構払ってくれますよ。
地方だから使える人材が少ないせいかも知れませんが…。
916名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 03:25:26
903です。皆さんいろいろ情報をありがとうございました。
インターネットや他の情報源から上京が漫画の仕事にたずさわる条件のようになっていたのが、
以前から気になっていました。
とにかく一度編集社に投稿なり持ち込むなりしてそのときに希望を伝えるのが
よいようですね。大阪の中心地に住んでいるので、大阪在住の作家さんだったら
たぶん、交通費は問題なさそうです。すっきりしました。
ありがとうごさいました。
917名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 03:33:17
ネームやり直し三回目〜
早く原稿入って柄トーンとか貼りてー
918名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 06:05:12
>911
  >上京して退路を断つ

なるほど。そういう利点(なのか?)もあるんすね。
でも今大学生の自分は、卒業はするつもりだけど
就職活動はしないつもりなので
上京できるようになった時には既に退路が(ry
919名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 06:53:20
>>915
>近距離なら作家側が交通費負担は常識かと。

私も906さんの書き込み見た時「ん?」と思ったけど、
もしかしてこれ、遠距離の書き間違いかも。
920名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 08:24:22
903です。
説明が足りなかった。
「近距離なら」と書いたのは、余りに遠距離で余りに交通費負担が大きい場合、来てもらうのを断る場合がある、って意味です。

九州から東京くらい遠距離だと交通費5万円近くなりますしね。
そうなると下手をすれば、アシスタント料より交通費の方が高く付く事態となってしまい、作家としてはとても痛い出費になってします。

>>915さんも言っている通り一万円位までなら、負担しても良いと私も思っています。
921名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 08:26:55
↑903じゃなかった、906です。
すいません汗
922名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 20:15:33
今、まさに退路を絶とうかと考えてる。

北海道在住
フリーター

失うものは特にない。

ただ引っ越し資金がないだけ。

そして
女だということ


プロアシ中心にバイトして
極貧でも東京で生活出来れば満足


ルームシェアが金銭的に楽だと考えてるが、
何から行動に移すべきか分からない。


女で、アシとバイトだけで生活出来るのか?
そもそも、東京ってアシ先はすぐに見つかるものなのか?

どうやって見つければいいのか…


滅茶苦茶にまとまりがない文で申し訳ないが、誰か反応してくれ
923名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 20:20:27
うちに来てくれているアシさんは2たりとも地方出身の一人暮らしですよ。
アシだけで生活しています。
親がかりの人よりもやる気があるし、とてもきちんとしています。
アシ先は地方に比べたら遙かにたくさんあると思います。
(ただし実力しだいですが)
924名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 20:39:22
>>923
レスしてくれて有難う。

アシも実力の世界だってことは、自分なりに充分理解してるつもり。

アシの探し方が、
雑誌で募集されてる所に応募する以外、よく分からない。

マンガ関係の知り合いもいないし。


今はまだ少年誌でプロ志望中


失業保険の手当てが切れる10月までは
北海道で投稿を続けて、プロ目指す

けど11月に入っても、何も形にならない場合、
とにかくマンガ製作に関わっていたいから、
アシしながら、プロ目指す方向にシフトしたいと考えてる

北海道にもアシはあるっていうやついるけど、
東京にこだわるのは、退路を絶つ意味があるから。


どうだろう?
自分で言ってても、苦労するのはわかる。
けど、不可能かがわからない
925名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 20:54:29
新聞奨学生と言う手もあるが。

まあやっぱり順序的には投稿するなりでアシ先が決まってから
考えるのがいいと思う

知合いは北海道からわざわざアシ先に来て落とされて帰っていき
しばらくしてまた上京してやっとアシに入れ、アシの給料と奨励賞の
少ない資金でアシの仕事が終わり様部屋を探しに行って、そのまま
北海道に上京準備をしに帰り、必要最低限だけ持ってそのまま住んだ

まあその2年後アシも首というか毎週先生に辞めろと言われるようになるのだが。
926名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 20:56:17
結婚という退路もありますから。
927名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 20:58:18
924さんは若いのかな…
一度くらい短期のアシでもしてみれば?
アシできる実力があるかどうか試してみればいい。
一人で描いてると自分を客観視できないもんだよ。
928名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 21:04:28
アシの募集は各雑誌のHPにもでてたりするが、
JACはみたことあるかい?(知らなかったら検索せよ)
地方にも作家さんは多いけどやっぱり首都圏は断然多い。
東京に住んでいれば東京・埼玉・千葉・神奈川の先生なら
普通に行かれるよ。
929名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 21:11:19
でも投稿しているなら普通に担当とかに聞けば良いのでは。
担当いなくても作品があれば使えるかどうかは編集や先生が判断するでしょ
採用されたら上京すればよい。住むトコは検索すればいくらでもでてくるでしょ
やっぱ低予算だとひどいトコになるけど、職場に近ければ何処でも良いというのではなく
女性だし一応住むところの治安を聞いておこう。
930名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 21:15:25
>925
ガクプルものですな。恐ろしい。
まあアシにしても
結局は腕次第なんだよね。
924は取り敢えず担当つきになってから
その旨を担当さんに相談していくのが
いいんじゃないすか?
投稿でつくにしろ持込でつくにしろ、
担当つきにもなれんようじゃあどのみち
先は無いという意味では、良い試金石になると
思うんだけど。最終結果がプロアシで構わない
なら別だけど。(というかそう書いてある気もするが)
もう担当さんいるなら担当さんに相談すべし。
931名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 21:16:29
>>925

レスしてくれて有難う。

新聞奨学金も考えたよ。

でもマンガ以外の事に時間を割かれるのは、なるべく避けたいと考えてる。

それに、新聞奨学者スレ見てると、
『時間を割かれる』レベルじゃない。
ほとんど奴隷だ。

マンガに携わる仕事で奴隷になるのは、全く構わないし、アシも所詮奴隷なのは覚悟はしてる。


上京するのはアシを見つけてから。というが、
住所が北海道の奴に、東京のアシなんて見つかるかな?

よっぽど凄い技術じゃないと
『北海道から上京してでもウチに来て』なんて言わないのでは?


それともカット送付時に
『上京可能』と書けば、
東京在住の奴らと同条件で、
対等に張り合えるものなのか?
932名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 21:20:28
>>931
改行少なくしてよ。
よみづいらよ。
933名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 21:20:55
担当つきじゃないの?
934名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 21:22:48
自分の募集を当てにして上京して来るというのは
ちょっと作家にとっては荷が重いな。
何度か仕事ししてやっぱり相性が合わないとかもあるし、
採用を迷うかも。
アシを社員にしているようなところならまだしも
935名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 21:23:01
「自分の能力に比べて過大な夢・期待を諦めさせる」ということは
子どもを社会化するためにたいへん重要なプロセスである。

これまで学校教育はこの
「自己の潜在能力を過大評価する『夢見る』子どもの自己評価をゆっくり下方修正させる」
ことをだいたい十数年かけてやってきた。

中学高校大学の入試と就職試験による選別をつうじて、子どもたちは
「まあ、自分の社会的評価値はこんなとこか…」
といういささか切ない自己評価を受け容れるだけの心理的素地をゆっくり時間をかけて形成することができた。

しかし、「オレ様化」した子どもたちは、教師が示唆する自己評価の「下方修正」をなかなか受け付けない。
彼らは過大な自己評価を抱いたまま、無給やそれに近い待遇で
(場合によっては自分の方から「月謝」を支払ってまで)「クリエイティヴな業界」に入ってしまう。
「業界」そのものは無給薄給でこき使える非正規労働力がいくらでも提供されるわけだから笑いが止まらない。
自己を過大評価する「夢見る」若者たちを収奪するだけ収奪して、
100人のうちの一人くらい、力のある者だけ残して、あとは「棄てる」というラフな人事を「業界」は続けている。

時間とエネルギーを捨て値で買われて、使い棄てされる前に、どこかで
「君にはそこで勝ち残るだけの能力がないのだから、諦めなさい」
というカウンセリングが必要なのだけれど、そのような作業を担当する社会的機能は、
いまは誰によっても担われていない。
936名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 21:26:04
コピペうざー
937名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 21:28:35
だから短期アシやりなって。今失業中でそ?
漫画描きながら合間にできるじゃん。2〜3日行って見れ。
物事やるのに構えすぎ。
938名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 21:39:17
担当付きかデビューしてからでいいんじゃないか?
デビューしてからすぐ連載というのはないし
コンテを提出しながらアシするという形がけっこうある。
939名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 21:45:54
>>931
漫画以外の経験は重要だと思うが…まあそれはおいて置いて

新聞〜は俺の知合いに限るならちゃんと学校も卒業して奨学生の間に
漫画も賞をとっている 描いていた本数もそれなり。まあ根性は居るだろうが
目的もっている人はどこでも大丈夫という一例

さすがに上京してまでウチに来て。はないでしょう
向こうから言う場合も上京できるならどう?程度
担当ついていなくても投稿しているならアシできるレベルかどうか
編集部に電話すれば良いだけの話
できなければその場でまだ無理と言われるし、出来そうなら上京したい
希望もあることだし話は進む。
940名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 21:46:36
>>927
23です。11月で24。
短期アシとは、どのように見付ければ?すみません。今はまだプロしか考えてなく、アシに関する情報に疎くて>>928
JACは知らなかったケータイからでPCからじゃないんだ。今度PC検索かけてみる。東京で試してみたいよ。最適な環境で自分がどこまでマンガ製作に携わっていられるか、やってみたい。完全に思い通りやれば、諦めだってつく
>>929
最近1回目の投稿を済ませたばかり。結果は賞に引っ掛かれなかった。2回目は意見が欲しいから持ち込みしてくる。東京と言えばやっぱり吉祥寺だと思ってるんだが、他にオススメありますか?
>>930
持ち込みすれば担当がつく編集部です。だから持ち込みして、相談してみる最悪、プロアシでもいいと思っている。とにかくマンガ製作に携わった仕事でいきたい
>>933
投稿がダメだったからまだ。次持ち込みして担当もらいます。
>>934
自分もそう思うではやっぱり上京→アシ探し?
941名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 21:51:36
新聞はやめとけ
美味しいこと書いてあるけど、結局配達だけじゃなく勧誘とかまでさせられるぞ
東京ならルームシェアなんか簡単に見つかるから
それで節約した方がずっとマシだ
942名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 21:58:19
新聞奨学生は、店によって待遇が違うよ。
ここぞとばかりこき使われる場合がある。
楽な店を狙うのは難しいからやめといた方がいい。
943名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 22:00:23
>>937
短期のアシの探し方が…腰が思いのは自分でも何と無く気が付いてる
>>938
とりあえず11月までに担当がつけば、そうする予定だよ。
>>939
マンガ以外の経験に関しては同意見だが、
新聞奨学制だけはちょっと…学校にも行くつもりないしなぁ
>>941
自分もそう思う
944名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 22:00:48
吉祥寺でいいんじゃない。俺が言うのはどの場所でも地域によって
ひどいところあると言う話聞くので。
他となると練馬も漫画家さん多く住んでいるけど

持込すれば担当がつく編集部って一体一人何人抱えてるんだろう
945名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 22:04:00
短期のは、JACに出てる時あるから、今度PCで探してみ。
念のためJ.A.C.(ジャパンアシスタントクラブ)です。
946名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 22:06:24
いわゆる窓口担当というやつな。
それでもべつにいいじゃん。
どんどん描いて。
947名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 22:09:39
>>942
同じ意見を自分もよく聞くよ。だから辞めておいた。リスクが高過ぎる。
>>944
吉祥寺で、ここだけは辞めておけってある?
抱えてる人数については、ウラブブカによると、大体1担当につき200名。内、よく連絡をとるのは5名程だとか
948名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 22:11:59
200!!?
949名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 22:14:20
>>945
ありがとう。早速明日見てみるよ
>>946
そうそう
持ち込み行った時に、相談してみるよ
950名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 22:28:33
で、とりあえずの問題は引っ越し資金をどうするか
ルームシェア見付けるのは、やはりネット?
同じ漫画家志望の奴の方がいいのかなぁ
951名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 22:29:18
>>947
ん、とりあえず極貧ならそんなに選べないだろうし
まあ吉祥寺に限らず不動産に出来るだけ詳しく聞く事ですな
例えば漫画描くなら夜コンビニ行くこともあるだろうし
夜変なのたまるコンビニもあるし変なの出没する通りもあるし
知合いはアパートの入り口に変な酔っ払いが居着いて入れなかったとか
チカンにあったとか空き巣入られたとかもっと選べばよかったと嘆いていたから
952名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 22:37:18
>>950
引越し資金は自分でなんとかするしかないなあ
それか親のすねをかじるか。
自分はいずれ上京するつもりだったから自分でなんとかしたけど

ルームシェアねえ。ネットとかなんだろうね。
でも自分はちょっと怖いなあ
あった事も無い人だと
953名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 22:46:53
吉祥寺はプチターミナル駅だから高いよ。
中央線がいいなら武蔵小金井とかの快速が止まらない駅が安い。
954名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 22:48:13
>>951
探すときは吉祥寺周辺に範囲を広げてみるよ。
>>952
実は前に一度、東京に物件見にいった。
なんだかんだで30〜50万くらいかかるなと思った。
ルームシェアに関しては自分も怖いよ。
人となりをよく知らないから、ちゃんと家賃半分払う奴かとか見抜けないし
955名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 22:52:20
とりあえずこことか参考に
ルームシェアスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1096049676/
956名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 22:54:19
>>953
>>955
ありがとう
参考にしてみるよ
957名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 22:55:10
知合いもそれやってたけど
結局共同場所のゴミ出しとか掃除とかでもめた
挙句払わなくなっても居着いていたが暫くして突然居なくなった
こういう例もあるから怖い。共同生活だからイヤになったら
顔あわすだけでいやだし
958名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 23:08:28
とりあえず、マンスリーマンションでも借りて1〜2ヵ月上京してみたら?
その間にJACで探すとかとか持ち込みをして編集にアシ先紹介してもらって
あちこち助っ人で入って長期レギュラーで入れてくれる仕事場を探す。
それで定着できそうな職場が見つかったら本格的に物件探して一人暮らししたら?
959名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 23:10:33
じゃあやっぱ金貯めなきゃ。
960名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 23:43:17
よかったら俺の所に泊まらない?

                  ぐふふ
961名無しさん名無しさん:2005/03/22(火) 23:59:26
>ぐふふ

って古いな。なんか80年代のサンデー系ラブ米でよく見かけた気ガス。
962名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 00:26:55
たっちゃーん
963名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 00:28:08
世界堂など、大きな画材屋にアクセスしやすいことが最重要だな。
964名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 00:48:48
 自分は956ではないが955のスレ行ってきた。
こんなご時世に完全他人とのルームシェアって
普通にあるんだなぁ。
びっくらこいた。
将来上京一人暮らしする時の選択肢広がったよ。
965名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 00:50:03
あっ、上の文の「一人暮らし」は要らん
966名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 00:55:28
>>922
北海道在住、アシしながらプロ目指して投稿してる女です。
住んでいるのは札幌旭川などの都市部ではないけどJACでアシ先見つけました。
失礼ながらまだ1作しか投稿していなくて賞にもかすらなかったとなると
東京に行ってもアシ先が見つかるかは厳しいと思う
それならまず北海道でやってみては。
ttp://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1063017584&LAST=50
(↑PCでつないだときに見てね)
北海道出身の作家さんはこんなにいるので、あなたの住んでる所から近い先生を探して
HPをさがすとか編集部に直接問い合わせるなどもいいのでは。
JACに書き込むなら件名に居住市名を書いておくとみつけてもらいやすいよ。
967名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 01:07:28
生まれも育ちも多磨方面なんですが、吉祥寺は便利だけど高いです。
というか、中央線沿線は高いです。
初めてアシスタントをするということはおそらく家賃すらも節約したいのでは?
と思うのですが、いっそ中央線沿線から外れるのも手です。
西武池袋線・西武新宿線沿線は中央線に比べて家賃が安く、
漫画家さんやアシさんも多いです。
私はアシさんに来てもらうほうですが、アシさん人口が多いようで
やばいときでも必ずアシさんが見つかります。
ちなみに…世界堂のある新宿まで約20分(急行・準急)、
駅から歩ける距離で家賃は5万円代とかからかな?

穴場は田無かな…。家賃も安いし大きめのスーパーもジムもあって
駅の近くにICトーンとか漫画用画材を売っているところがあるのだ。
あとは新所沢。世界堂ができた。家賃も安い。

私も吉祥寺に引っ越す計画をしているのですが、
家賃がやはり高いなあ…と思いました。


968名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 01:16:06
>>958の言う通りだと思うぞ。
地方組は、いきなり上京定住を目指すよりも、確かにウィークリー&マンス
リーマンションの方がいいかもね。下見というか情報収集のためにも。
それなりに折り合える部屋を本気で探すとなると、何週間もかかるのはザラ。
つか、すでに上京している友達のところに数日単位で居候できないの?

それから、都内にこだわるよりもアクセスで考えた方がいいぞ。
二十三区内でも、神奈川・埼玉・千葉より都心へのアクセス悪い地域がある
しなw
969名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 01:33:48
埼京線とか東武線沿線の埼玉だと、便はそれなりで
安いのに綺麗なとこが意外とあるよ。
あと情報誌よりは、ネットで探したほうが安いの見つかる。
970名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 01:47:59
吉祥寺ルームシェアってどれくらい出すんだろうな
敷金30万とかを二人で出して15万を出せるなら
普通に一人暮らし出来るなあ
月6万を二人で3万としても西武線あたりで下れば
風呂付きで普通にあるし割と綺麗だよね
画材に困る事は無いしアシ先も多いし乗ってるだけで新宿池袋つくから
治安に関してもさらに下ればそもそも人自体居な(r
971名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 02:07:07
東京近隣県は家賃もだいぶ下がってファミリー層も多く住みやすいけど
地方から出てくるならなるべく都心に近くに住め!とおもうぞ。
一万円の差なら山手線に近い方。
吉祥寺は高いけど学生街で刺激の多い街だ。
山手線の駅まで20分くらいで着くようなところが遊びにも便利。
972名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 03:12:55
オレ、吉祥寺に4〜5年住んでたけど、人が言うほど良いところだと
思わないけどなぁ。
最初は駅ごく近くの南町でワンルーム・家賃8万→東町の一軒家の半
分を借りて家賃17万。家賃の高い安いじゃなくて、東町の方がいくら
かマシだった(ちなみに今は下町某所3DKで家賃14万で大いに満足)。
駅周辺は深夜でも馬鹿騒ぎしてる若者多し。ゴロツキ、酔っ払い多し。
特に、休日となると井の頭公園と街中に群がる連中は何とかしてくれ、
マジで・・・ボーっとしたくなった時は、わざわざ自転車で善福寺公園まで
行ってたくらいだよw
喫茶店も同様に人の群れ。ユザワ屋周辺も同様(画材は揃う)。
メシ屋と飲み屋はそれなりの値段を払えば、それなりに美味い店アリ。
正直、便利は良いかも知れないけど住環境を考えると家賃に見合う土地
とは思えないよ。>>971の言う刺激が欲しければ下北沢の方ではないか?
家賃も似たレベルでしょ? 今のオレならそっちを選ぶと思う。

いずれにしろ「憧れ」は「憧れ」として、今は身の丈に合った土地に住み
なさいな。それで慣れてきたらあちこち見て回って、雰囲気を知ってから
出世して引っ越しなさい>上京志望者。
973名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 05:58:37
実際、第一線でやってる漫画家さんは、あちこち散らばってるよね。
むしろ吉祥寺や中央線沿線は、今や一部の成功者を除いては貧乏漫
画家が住む町のイメージが強いのだが。
自分が都心に出て行くのに便利な町に住むのではなく、編集者が自
分の都合に合わせて来てくれる立場になる方がステータスだと思え
てならない……新人のうちは仕方ないけど。
ノンビリとした町に住み、画材やら何やらは嫁の買い物に便乗して
都会に出た折りにまとめてドカ買い(その日は都心のホテル泊)、み
たいな生活をしてるヤツこそ勝ち組ではないか。
オレも熱海に住みたいぞ(゚∀゚)
974名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 11:27:34
広い仕事場がほしくなったら近隣県へ引っ越すというのがいいな。
975名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 11:48:18
俺も>958に賛成。
部屋を探すには時間も必要だし、きちんと仕事持って無いと不利。
マンスリーマンションとかなら最小限の荷物だけで上京して暮らせるから
ある程度生活の見通しがつくまでそれがいいと思う。
仕事場が見つかったらそこにアクセスのよい沿線で部屋を探すのがベスト。
976名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 12:33:18
つか、新人の分際で住居と仕事場分けるのか?
そんなコストのかかる事は避けた方が良いぞ。
ワンルーム2部屋借りるくらいなら、2LDK1部屋借りた方が遥かにお得だぞ。
まあ、絶対に仕事とプライベートを分けたいと言う信念があるなら止めないが…

あ、もしかして仕事場ってアシスタントする先の仕事場の事か?
ならそれで良いんだが…
皆さん漫画家志望じゃなく、プロアシ志望なん?
977名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 13:10:32
>>976
誰も
>新人の分際で住居と仕事場分ける
こんなこと言ってないだろう。

漫画家志望とアシスタントってほぼ同義じゃない?
もちろん普通の仕事しながら漫画書くって人もいるだろうけど、そういう人は元々都心に住んでる人で、
そうじゃなければ上京できないだろ
978名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 14:24:31
967をずっと読んでいくと
下から四行目の文がなんか可愛い
979名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 14:34:46
>>977
なんか>>975とかの話を読むと、アシ先に会わせて住む所を決めようとしている感じがしたので、ちょっと皮肉込めて意地悪を言ってしまった。
それは謝るよ。
でも、プロアシと作家志望者のアシは微妙に違う。

作家志望で部屋探すんなら、ならむしろ出版社とのアクセスの良さを基準にした方が良いんじゃないだろうかね。
それに、最初から最後まで同じ作家の所にアシスタント行くとは限らないしね。
専属アシなんて、もう一生プロアシ決定、って感じだし。
980名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 14:57:07
>専属アシなんて、もう一生プロアシ決定、って感じだし。

ふむ。その結論に至る意見を教えてくれ
981名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 15:08:49
専属アシは、常に同じ作家の画ばかりを手伝っているため、どんどんその作家の画に似て来てしまい、オリジナリティが無くなる。

更に、腕が良ければ良いほど、その作家に頼られて、どんどん仕事が増え、自分の作品を描く暇が無くなって行く。(つまり、ネームがいつまで経っても上達しない)

その上専属アシ雇う余裕があるような売れっ子作家だと当然アシスタント料も高い。場所によっては一般サラリーマンを超えるほどの収入が得られてしまう。

結果、デビューの機会も意欲も失われ、「ま、生きて行けるから良いか」という結果に。
982名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 15:28:38
>専属アシは、常に同じ作家の画ばかりを手伝っているため、どんどんその作家の画に似て来てしまい、オリジナリティが無くなる。
似るとは限らないが、似ても一生アシしか出来ないのとは繋がらない

>更に、腕が良ければ良いほど、その作家に頼られて、どんどん仕事が増え、自分の作品を描く暇が無くなって行く。(つまり、ネームがいつまで経っても上達しない)
ネームが描けないほど自分の時間が持てないと言うのは作家が出来ているので一概にそうとは言えない

>その上専属アシ雇う余裕があるような売れっ子作家だと当然アシスタント料も高い。場所によっては一般サラリーマンを超えるほどの収入が得られてしまう。
専属で雇われている奴の実力にもよる。つまり当然高いとは限らない。

結果、デビューの機会も意欲も失われ、「ま、生きて行けるから良いか」という結果に。
結果、一生プロアシ決定てのと上記は特にその発言には繋がらない
983名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 15:36:02
>>982
俺も不可能だ、とまでは言わないよ。
でもまあ、一度やってみれば良いよ、週刊作家の専属アシ。
毎週3〜4日拘束されつつ自分のネームもやり続ける、と言うのは相当に意志が強くないとやって行けないから。
984名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 15:38:19
それは志が中途半端な人か先生が思いやりのない人の場合じゃないかな
私が行ってる先生はみんな、私のネームや投稿結果を気にしてくれて
私が自分の原稿に忙しいときは残業を減らしてくれたりする
同僚アシさんで漫画家になるつもりがない人がいるんだけど、その人にも
素質あるんだから投稿してみればいいのにーって、その先に行かせてくれようとする
(こればっかりは本人にとってはありがた迷惑らしいが)
自分の仕事がこなせればアシがデビューの機会を失おうと関係ないって先生なら
本気でデビューを狙ってるアシは遅かれ早かれ逃げると思うな
それでも別にいいかと諦められる人は所詮その程度

985名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 15:57:27
>>983
俺に話を振るなら専属やっていてその期間でデビューしている。
ネームは週5日間泊り込みの仕事だったがアシ先でも出来ない事は無いし
休みだってある。週3、4と言う事は残り3,4は休みって事であり
出来ないってことはありえないだろう


>専属アシなんて、もう一生プロアシ決定、って感じだし。
という文章について聞いたのはこれからやるかも知れない人たちに
誤解を生む文章だと思ったからだ
専属で頑張って描いている人はたくさん居るし技術がついて
デビューしている人も多い。
986名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 17:56:17
自分は専属アシ経験者で最終的にチーフアシまで行ったけど
今はフリーアシやりながらデビュー狙って投稿原稿描いてるよ。

確かにありえない位、専属アシを拘束して働かせられるだけ
アシスタントを酷使する作家もいるけど、本人が本気で
デビュー目指してるんならキリの良い所でアシの事なんか考えない
作家には見切りをつけるのも選択肢の一つかと思うよ。

自分は最初から専属でアシスタント始めたんだけど当初は時給に換算すると
300円切る位、薄給で生活苦しかったな〜。親元離れて東京で暮らしてたし。

勿論チーフアシになる頃には給料上がってたけど
フリーになってアシ始めた当初の時給の3倍、以上出してくれる作家さんは
ザラだから今の方が割は良いなぁ・・・。
987名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 18:09:13
オレの知ってる漫画家は、専属アシに
「こっちがヒマな時は、専属とか気にしないで他の先生のところにも
行ってみるといいよ。その先生やそこのアシの技術と漫画に対する姿
勢を知ることができるし、人脈も広がるぞ。将来、プロになりたいな
ら狭いところで止まってちゃダメ。何なら知り合いの同業者に聞いて
やろうか?」
とか言ってる。
この人みたいなのは例外なのか?
988名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 18:25:13
>>987
その先生はすごく良い人だよ。そういう先生は大事にしよう…。

いつだったか漏れが忘年会だかでベテランの先生と話してて
ベテラン先生に「本当にデビューしたいと思ったら自分が辞めて
先生に迷惑かかるなんて思わずにデビューしなさい」って言われた時
漏れの先生は「余計なことを……」って小声で舌打ちしてた。

専属アシを雇ってる先生は専属が他の作家の所へ行くのは大概嫌がるよ
他の作家に引き抜きされたり、他の修羅場に行ったせいで肝心の
自分の修羅場の時にアシが疲弊してて作業スピードが落ちる恐れがあるから。
989名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 18:45:01
下の段は当然としても、上の段の体験談が恐いなガクガクブルブル
990名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 18:49:36
専属がデビュー不可能に近いってのは今やってる自分からすれば嫌な言葉だw
まあ俺も週4日くらいかな、仕事は賞貰って専属入ったんだけど
それから雑誌にも2回載せてもらったり出来てるから普通に描く事はできるよん。
991名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 18:51:53
確かにこの世の漫画家には大別すると二種類いるよね。
漫画界の将来とか発展とかを考えていたり、新人の育成に熱心で暖かくアドバイスしてくれる、良心的な人と、そんなの全然関係なく俺様だけが天下取れれば良し!っていう野心的な人と…

どんな人の下に付くかである程度その後の運命決まっちゃうかもな。
992名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 18:54:06
まあ前者に頼るのはよくない。 後者でものし上る気力が大せry
993名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 18:55:23
自分のとこのアシが大手の賞に応募したら、担当を通じてはねるように
頼み込んでた釣り漫画家がいたっけw
そんなことをしなくてもそのアシの実力では、佳作も無理だったんだが・・・
編集が苦笑いを込めて愚痴ってた。
994名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 18:56:25
昔の漫画家さんで、仕事が終わった後アシに「宿題」=テーマを出し
て、次の仕事に入る時までにネームを提出させるという人がいたな。
それで毎回採点、添削するのw
宿題は提出しなくてもよろしい。個々の気分で。
それで得点が溜まると、編集者を紹介してくれる。

元アシやってた漫画家からその話を聞いた時は「これぞ文字通り【先生】
だなぁ…」と感心したよ。
995名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 18:57:19
普通のバイトでも週4日は働かないと食っていけないだろう。
で、家帰ってけっこうぼーっとしちゃうよ。あんまり変わんね。
996名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 19:05:42
>994
すげー
俺はそういうシステムだと燃えるかも
997名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 19:11:40
赤ペン【先生】だw
それなら先生側にとってはレベルアップして自分の仕事に
貢献してくれるのを期待できるし、編集にも自信もって紹介できるね。
いろんな意味で懐の広い先生だね。
998名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 22:11:07
>漏れの先生は「余計なことを……」って小声で舌打ちしてた。
痛い人だな

ところで次のスレってあるの?
漏れ、スレ建てとかよくわからないんだが
999名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 22:32:58
わからんが立ててきてみる
1000名無しさん名無しさん:2005/03/23(水) 22:37:13
多分これでおkだ。ついでに1000
http://comic5.2ch.net/iga/index.html#1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。