1 :
シックスセンス ◆.JCq7mGGb. :
夜中の3時ぐらいから散歩しながらネタ考えてるんですが、
職質受けたり、
タクシーの運ちゃんにジロジロ見られたりします。
まあ、そのへん語ってくれ。
222
3 :
名無しさん名無しさん:05/01/08 04:08:07
ドッカン悩殺ヴァネッサ様が
>>3ゲットだ!
ノー-〜ー^ヽ
/´ヽ )人 丶 \
∨_!丿_!_丿ヽ )
!てGノてG !‖ノ
)ヘ く ! /
!ノゝ ー /! |!ゝ
ヽ ̄ヽ`^! ̄!∨ヽノ
\ ヘノ ヽ:::::::!
ヘノ
>>1ビル HIT59でダメージ4?笑わせるな!引っ込んでナ!
フラン
>>2 ショタ狙ってんじゃネーよ任天堂さんよw(プゲラ
>>4シュア また腐女子狙いキャラかキモwww(ギャハ
エフラ
>>6 歩兵で使えるの槍だけかwソルジャーさんよろしくねw(プゲラッチョ
エイリー
>>9 お兄ちゃん大好きキャラは引っ込んでな!これからは私の時代w
ゼ
>>10 若いのにポジションがジェイガンかよアワレwww(プゲランチョンマット
散歩しながらネタを考える以外にネタを考える方法が思いつかない。
部屋にいるとTVやネット見ちゃうし、
喫茶店だと落ち着かないし、
なんか無いかな?
やっぱり、散歩最強?
自分も散歩中に話練ってる。
>4
自分や知り合いの作家は電車の中も良いという話をしたことがある。
>>5 電車か
気づかなかった。
普段の移動は、ほとんどバイクばっかり
バイクと言ってもスクーターばっかり。
なんだかんだアイディア掘り起こすには机に向かっている時間が一番大切だとおもう。
自分の中でA級のアイディアが出てくるのは確かに外気にふれている時が多い。
机に向かっているときはぶっちゃけあんまいいアイディアは浮かばない。
けど机の上は創作に向けて頭を沸騰させる一番の場所だと思う。
頭を沸騰させてその後で初めてぶっとんだいいアイディアに会えるものだと思う。
と1に反論しよーかと思ったが反論になってないから
せっぷくー
>>7 机にむかって延々とアイディア練るのって難しくない?
すぐに飽きてTVつけたり、ネットみたりしてしまう。
9 :
名無しさん名無しさん:05/01/13 12:18:45
アイディアは寝る前の布団に入ってから考えます。
掃除してる時とかに即興でセリフを言いながらストーリー進めるのも好きだな。
気分が乗ってくると、自分でもびっくりするような展開になったりしておもしろい。
多分見られたら頭のおかしい人だな・・・
あと電車の中で考えるのは俺もよくやる。
思いついた事とかを携帯にばんばん打ち込んでくと結構楽しい。
<<8
難しい。。つらい。。
おれも電車派。流れる風景見ると程よく脳が刺激を受けるっつうか何というか。。
なんだろうね、あの感じ。
歩くと頭の回転がよくなるらしいよ
いろいろ考えられるし、アイディア練るのにはオススメ
漫画家の持病の運動不足と痔も解消!
いいことだらけ。
けど、この時期、外に出るのが辛い。。。
音楽を聞くとすごいイマジネーションが湧く。
だからタワレコで視聴するのすごい好きだね。
その曲に乗っていろんな情景が浮かんできて。
だめだ。集中できない。。
暫く2ch自粛しよっと。
>13
あ、自分も以前そうだった。
最近そういう、イマジネーションが広がる感じのアーティスト聞いてないからまた探してみようかな。
このスレなごむね。
16 :
名無しさん名無しさん:05/01/19 17:09:41
あげてみる
俺は常にアイデアノート持ち歩いてるぞ。日常生活の中で
良いアイデアが思いつくコトも多々あるし。学校とかでも。
18 :
名無しさん名無しさん:05/01/19 17:44:50
自分はいいアイディアが思い浮かんでもあまり意味ない。
画力がないとやっぱりだめだな〜てな感じになるね。
頭ではすごい美化されてるけど現実ではチンパンジーが書いたみたい。
今はネタより画力がほしい。
歩きながら考えると画力があがればいいのにな〜・・。
>>15 エレクトロニカとかポストロックはどう?
あとスカとかジャズ、南米系の曲もたまに聴くとなんか来るな。
今、思うと工房のころ
つまらん授業の最中が一番アイディアうかんだ気がする。
大人になって、何もせず、じーっとしていることを強制されるような
そんな環境って、どうやったら手に入る?
何かバイトでもするべきかな?
しかし、漫画家がバイトだなんて、これで原稿落したら編集さんに殺されそうな気が。。。
20はデブー済みなの?
自分はバイトしながら漫画描いてるよー。いや、まだまだ投稿者だけどさ・・。
色んな人と接する仕事内容のせいか、完全無職の頃よりアイディアやキャラクターが浮かんだりする。
浮かぶのは帰りに運転している時だけど。
体や頭を働かせた後の落ち着いた時間に想像するのは結構いいと思う。
だからバイトしろって言っている訳じゃないよ。
散歩は「体を動かしている、落ち着いた時間」って感じだと思う。
今の時期は寒いけど、とりあえず散歩をオススメしておきます。
>19
ジャズは以前試して集中できなかったんだけど
他のは試してみるよ。 ありがd
無音の方が好き
エレクトロニカとかテクノ系はセレクトを間違えると気分が滅入る。
冬は寒くて散歩する気になれないな。
私は漫画とは関係ない単純作業をしている時にネタを考える。
事務職のバイトしてるんだが、延々切手貼りとかホチキス止めとか。
外出て漫画以外の仕事してるっていうのも刺激があるのかもしれない。
どちらかと言うと椅子に座ってじっとしている時にネタが浮かぶ。
あと布団に入ってからとか。
>>18 原作者になればいいのに・・・。
少なくともネームは切れるんでしょ?
できれば、相談に乗ってやりたい気分だ。
27 :
名無しさん名無しさん:2005/03/31(木) 00:57:58
age
28 :
名無しさん名無しさん:2005/04/03(日) 12:55:26
僕も散歩中や電車の中で考えたりします。
後、運転中も考えたりするんですよ。
だからトラック運転手の仕事しようかなって考えてるんですが。
仕事とネタ考えが一気にできて一石二鳥だと考えてるんですが。
どうですかね?
僕はまだデビュー前のしがない漫画志望者です
事故らなけりゃおKじやね?
30 :
名無しさん名無しさん:2005/06/27(月) 06:33:42
散歩しながらネタ考えてたら通り魔にあった
('Α`)
てかいつもネタ考えてるよ、やることないときは。
結構皆そうなんだな。
>>414 /) /)
/ 中 ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < もう働かないぞ
(〇 〜 〇 | \_____
/ |
34 :
名無しさん名無しさん:2005/11/08(火) 00:02:51
ageます。
散歩してる時にネタよく私も考えます。
あと家事してるときとか風呂入ってる時とか
(恥ずかしながら専業主婦してます)
でも一番テンション上がるのは
夜、布団に入って寝付くまでかな。
興奮状態でなかなか寝付けなくなるけどw
でも夜中に考えたネタ
朝、冷静になって考えなおすとかなりぶっ飛んじゃって
ストーリー破綻してるよw
半分覚醒状態で夢に見ます。
五本くらいネタはあります。
妄想は夜羽ばたく
37 :
名無しさん名無しさん:2006/08/16(水) 22:50:12
そのまま飛べ
38 :
名無しさん名無しさん :2006/08/17(木) 00:48:17
>>36 それよく解る。けど1は出歩くなよwこっそり部屋でやれw。
39 :
名無しさん名無しさん :2006/08/17(木) 00:51:09
夜になると妄想浮かぶのって、月と関係有る?
40 :
名無しさん名無しさん :2006/08/17(木) 03:33:02
ねえ、今原稿描いてる奴いる?
41 :
名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 09:52:43
家の中を歩き回りながら考えています
かなりおすすめ
42 :
名無しさん名無しさん:2006/08/17(木) 12:53:39
感動したらすぐマンガに使えないかなと考えるけど、ほぼそのまんまのストーリーしか浮かばん
43 :
名無しさん名無しさん :2006/08/18(金) 01:02:42
今日も夜な夜な描くよ、夜型な奴いねーか?
44 :
名無しさん名無しさん :2006/08/18(金) 03:32:12
age
45 :
名無しさん名無しさん :2006/08/18(金) 03:39:10
お疲れさん、がんば。
漫画に必要なのは画力じゃなくて伝達力、表現力だろ
まずは画だろ。下手な画は見る気にならん
48 :
名無しさん名無しさん :2006/08/21(月) 03:43:31
>>47 俺もそう思う。下手なのは連載してもヒットは絶対しないw。
風呂で半身浴しながら、考えてる
漫画はうまいけど絵が下手=長谷川裕一、土塚理弘
絵はうまいけど漫画は面白くない=大暮維人、矢吹健太朗
マンガも分業の時代だな
歩きながら急に思いついたり、子供と会話していてネタを思いついたり。
子供の発想は面白いよ。大人の固い頭では思いつかないようなネタを提供してくれる。
ネタ提供=娘 調理担当=母 の分業制でつ。
のほほんと坂道を歩いて
サイバーハードなバトルSFが考え付くだろうか
小松左京先生なら、坂道を歩いていてもサイバーハードなSFを思いつくかも。
この前、久しぶりに読み返してみたんだけど、20年前に今、起きているような事をいくつも予言していた。
55 :
名無しさん名無しさん:2006/08/31(木) 23:49:32
ほほう
56 :
名無しさん名無しさん:2006/09/02(土) 01:09:54
もっとなんかいい方法ないかな
アルバイトしながらネタを考えてる、家に帰って描こうと思ったら朝。
散歩したい…
俺、自分で描いたプロット、ネームを客観的に見ることが出来るから
完璧に納得がいかないと漫画を描かないんだよ、つまらない漫画で満足できる人たちはいいよな。
59 :
名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 00:41:56
散歩してないなあ
60 :
名無しさん名無しさん :2006/09/14(木) 03:01:00
>>58 気持ちは分るけど、結局一本も描けないオチだろ?
なんだかんだいっても描ける奴の方が圧倒的にすごいよ。
犬と散歩しながらネタを考えてる。
(・∀・)顔の俺の犬は、飼い主がアホな事考えてるなんて知らないんだろうな。
いつも描く前に勝手に同居人にネームつまみ見られて自信無くすorz
「普通このシーンでこういう反応しなくない?」
そんな事言われても困るわ!
「AをBに直した方が良くない」じゃなくて「Aが嫌い」「Aがおかしい」の一点張り…
てめーじゃなくて編集に言われて初めて欠点に気付きたいんだよ!外出する邪魔すんな!
そんな糞漫画やぶれ
65 :
名無しさん名無しさん:2006/10/14(土) 23:41:59
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66 :
名無しさん名無しさん:2006/10/15(日) 01:06:24
他人の意見を全く無視して制作に没頭できたら今まで見えなかったものも見えてくるだろうに
67 :
名無しさん名無しさん:2006/11/07(火) 22:31:51
あげ
今日学校のテストがあった。一問も解けなかったけど4コマのネタがたくさん浮かんで嬉しかった。
69 :
名無しさん名無しさん:2006/11/08(水) 19:36:03
朝起きて眠いときに限ってネタがおもいうかぶ
今、思うと工房のころ
つまらん授業の最中が一番アイディアうかんだ気がする。
大人になって、何もせず、じーっとしていることを強制されるような
そんな環境って、どうやったら手に入る?
何かバイトでもするべきかな?
しかし、漫画家がバイトだなんて、これで原稿落したら編集さんに殺されそうな気が。。。
糞みたいなアイデアだったなあ
仕事してる時にネーム練ろうとしたこともあったが
頭使う仕事なんでそんな余裕はなかった罠
73 :
名無しさん名無しさん:2006/11/28(火) 01:45:37
またあほ稲スレか〜!
発狂じゃ〜!