打ち切り漫画家はどうやって食べてるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
235名無しさん名無しさん
打ち切り漫画家の借金ってどのくらい?

おらの漫画家志望の友達はたぶん借金ないと思ってるよ・・・
236名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 12:07:59
打ち切りって言ったって

何年か連載した後の打ち切りとか
1クールもたない打ち切りもあるし

借金なんて人それぞれでしょ
237名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 17:58:54
sage
238:2006/02/05(日) 18:01:00
ミスった。
>>235
何も知らない志望者にとっては借金とかって寝耳に水だよね。
最初、週刊の場合は諸費用を借金しないと書くことすらできないの?
239名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 21:30:30
>>238
そんなの、人による。
原稿料がだいたい3ヵ月ぐらい後に振り込まれるから、
大目に見て、(3日×12週×1万5千×2人)+30万≒150万 ぐらいあれば大丈夫。
ただ、自分の知ってる人は200万ぐらい貯金あったのに、すっからかんに成った人もいるから、
(後に、ちゃんと復活したっぽいけど・・・・・・。)
まずは金よりも自分の腕磨いて、編集の人やアシに振り回されないようにするのが先決だよ。
240名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 22:09:45
>>239
大金ジャマイカ……(゚Д゚)でも、最初に150万も200万も貯金無い人はどうするの?
…もしやプロミスとかアイフル?
241名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 22:27:29
消費者金融に行かなくても済むように、賞の賞金があるのではないのかな?
デビューしたけりゃガンガン書いて送って賞取りまくって賞金貯めて、貯めた金でアシ雇えとか。
まあ想像だから合ってるかわからんが。
242名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 22:33:38
ソレダ!めっちゃ目からウロコ。
243名無しさん名無しさん:2006/02/05(日) 23:45:20
えっ!えっ?スマソ、初心者なのでほんと寝耳に水!
なんでそんなに費用かかるんですか?
働けない生活費の分?
(;゚д゚)
244名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 01:14:30
>>243
スレをバーッと読むと色々わかると思うけど、要約すると、基本的にアシスタント代は漫画家自身が出す。
連載をやる場合、大手出版社ならいっちばん最初は経費を出してくれるが、
それ以降は漫画家持ち。原稿料は生活費くらいにしかならないから、
コミックが売れた分の金が入るまでの期間は漫画家自身の持ち金でやりくりしなければならない。
とか言うと厳しく聞こえるけど、まあ普通にやってある程度コミックも出ればなんとかなる。
デビューするまでに貯めたであろう賞金とか、出版社で貸す場合もあるし。
問題なのは打ち切られた場合。コミックが売れない(もしくは出ない)から、
最悪アシスタント達にかかった諸費用をドンとかぶる事になる場合もある。
つまり簡単な事で、売れれば屁でもない、失敗するとスッテンテン、って事。
ある意味、芸能タレント事務所の売り出しに似てるよね。
売り出してみて人気が出ればOK、人気が出なくて失敗したら、
売り出すのにかかった宣伝費を請求されてゆくゆく風俗送り。
ま芸能界じゃないから風俗送りまでは無くても、人気商売ってのは似たようなもんだよ。
では結局何をしたらいいのかと言ったら、人気作品を書けれるように腕を磨けって事。
簡単だよ、失敗しなけりゃいいんだ。と思って頑張れや。
ま、即打ち切られなくても、例えば人気出なくて数巻で終了なら儲けはプラマイゼロ。
たいした貯金も残らないから、次に連載始めたいと思っても、元手ゼロがかなりネックになる。
でも人気出てドカンと売れればプラスもプラス。
「プロになっても〜1回失敗してそれからまた再起した人もいるし〜」
とか思わずに、チャンスは1回だぐらいの心構えでいた方がいい。
245名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 01:29:43
茹で蛙状態だな

なんとか食っていけるぬるま湯に浸ってるからわからないだけで、実はどんどん茹で上がっているという・・・

気づいたときはにっちもさっちもいかなくなっている
状況判断と予測ができないと

10年後、20年後・・・

センスは古くなって誰にも見向きもされず、
バイトも若い奴らに奪われて仕事もなく、
親はとっくに・・・


空き缶を、袋いっぱいにためておんぼろ自転車に積んでなんとかその日の食う分だけは確保して、
寝る場所もなく、雨の日や一日でも空き缶拾えなかったら何も食えず、もし病気になったら死ぬだけ
246名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 01:39:59
>>243
アシ使うならアシの給料や飯代、アシの使う分の机や椅子、トーンなどの
画材代、仕事場を借りるなら仕事場の家賃、アシを泊めるなら人数分の
寝具代、その他光熱費などなど。まあ実際のところ原稿料が
振り込まれるまでの間、担当等に個人的に借金するへタレも結構いる。
(編集に貸しをつくると後々仕事しずらくなるケースも見た事
あるので俺は勧めないが)

最初から印税をあてにしようとする奴が無計画すぎなんだよ。
中学生や高校生ならともかく、とっくに二十歳過ぎてる志望者が
資本金もろくに用意できてないのが多い。俺が使ってたアシもそう。

くだらん事に金つかってないで貯金しなはれ


247名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 01:45:50
そういやジャニーズで大昔「忍者」ってグループがいて、わりとテレビ出てたわけなんだけど、
そのメンバーのひとりは今、葛飾の自動車教習所で働いてて、でも景気悪くて首になりそうって。
元正式デビュー組ジャニーズが自動車教習所、しかも首寸前って…!
でも人生ってそういうもんなのかもしれないね。
漫画家目指してる子だって、吾妻ひでおの事をしっかり頭に叩き込んどいた方がいいよ本当。
編集は夢ばっかねぇ、言ってたってねぇ…それも仕事だし。
248名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 02:23:29
え―・・漫画家って失敗するとそんなに代償が大きいのか・・・・・
な、なんか割に合わなくないか?一生食えるわけでもないのにそんな、
100万単位でボコボコ借金できるなんて・・・
そんなこと、こういうスレ見なきゃわかんなかったことだぞ。
なんか卑怯だな、雑誌では賞金とか美味しい部分だけ見せといて、
本当は借金まみれになるシステムを隠してるなんて・・・・・・
漫画家の仕事の人気が下がるから、隠してんのか?
それとも実際、デビューしてんのはそういう費用を出せる裕福な家のヤシなのか?
例えばポルタの北嶋とか、早稲田行くぐらいだからある程度金ある家だろうし。
さすがにそう言うと妬みっぽいかもしれんが、どうしてもそう考えちまうぞ・・。
249名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 02:33:44
漫画家にかかわらず個人事業主はみんな同じようなもんだろ。
250名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 02:38:19
隠してる、ッつーか業界の闇の部分なんて漫画を楽しむ読者にとってはどーでも
いいことだからわざわざ公表するまでもないんだろ。個人が情報を発信できる時代に
なったからそーいう情報が出回るようになっただけで。
251名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 02:43:27
>>244>>246
レスありがとうございます。
なるほどぉ‥。なんか前にA様B様でアシスタント代ケチってダメになったマンガ家と苦しい中アシ代出して売れたマンガ家のやつやってたなぁ。(某少女マンガ家)
ほんと実力次第だな‥。
252名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 02:45:20
>>248
だーかーらー、
「身分相応に仕事をやれない奴」だから借金が残るんだっつの!

うまくやる奴は1巻打ち切りも想定してやるから借金なんか残らねえよ


253名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 02:46:28
そおか・・じゃあ逆に、今まで、それこそ2ちゃんとかができるまでは、
ほんと知られてないことだったんだな>借金システム
でもさ、マジで>>13みたいになったらほんとどうすんの?
自分の責任だってことで働いて返済するわけ?ウン百万を?人気出なかった代償としてウン百万を?
わけわからんのだが・・・・・・。
あのほんと、怒られるの承知だけど、わけわからんのだが・・・。
だってそんな理由でウン百万も借金って感覚的にありえないぞ!?
自分で事業起こして会社始めるのとはワケが違うぞ!?
怒られるの承知だけど・・・
254名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 02:53:03
>>13
寝る間も惜しんで漫画描いた末に残ったのが200万の借金ってw
それなら歌舞伎町行って200万豪遊した方がよっぽど有意義なんじゃないの?w
なんか、赤松がビジネスに徹する気持ちが少しわかった。
下手するととんでもない馬鹿を見る世界なのね
255名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 02:55:42
>>253
>自分で事業起こして会社始めるのとはワケが違うぞ!?

そうでもない。けっこう似てるよ。
他の仕事で事業起こすのに比べたら資本金は格安と言っていいだろう。
256名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 03:10:30
>>255
似てるのか・・・なるほどそう考えると、"チャンスは1回"ってのもわかる気がしてきた。
・・・なんかでもあれだな、手塚治虫とか藤子不二雄漫画とか見ると、
漫画は紙とペンさえあれば書ける安上がりな所がいい、ってあるけど、
本当はそうでもないんだな・・・全っ然安上がりじゃないやんけ。
そりゃ漫画自体は紙とペンさえあれば書けるかもしんないけど、
背負うものが重すぎるぜ・・・・・ぶっちゃけウチそんな金無いし。
もしそんなウン百万も借金できたら、両親マジで練炭焚いちゃうって・・・。

あ、・・・もしかしてさ・・・、そういう、借金作っちまった奴とかが・・・
ずっとアシスタントやってるとか・・・?そういう構造なワケ?
もしくは、デビューするにもまとまった金が用意できない奴は、
よっぽど才能無い限り万年アシスタントとか?

ああーなんか自分で書きこみしててもさあ、気ばっかり焦ってるっていうか、
こんな負け犬の勘ぐりみたいなの書きこみしても無意味ってのもわかるんだけど、
でもなあ・・・ちと現実にガッカリした・・・
そんな借金スパイラルみたいな渦があったなんて・・・。
マジで、このスレ見なきゃ、投稿してても普通に知る機会、無い・・・
257名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 03:16:38
そんなわけで
関東圏とかで実家で仕事が出来るっていうだけでも凄いメリット
258名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 03:25:14
>>256
普通の個人経営の喫茶店出す場合でも銀行に金借りたりすんじゃん?
それと同じだと思うけどな。

てゆか>>13みたいに200万も借金残して打ち切りなんか
普通の金銭感覚持ってたらまずあり得ないから・・・。


まぁとりあえず、
お前が借金出来るくらいの漫画描けるようになれるかどうか
まずそっちを悩めよ・・・。
259名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 03:25:46
〆切早まるけど地方の実家で描いて原稿送ってる
プロもなにげにいるしな

260名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 03:31:34
だな・・・。仕事場、なんていったって、敷金礼金家賃電気ガス水道・・・・うっわ・・・
ウィークリーマンションとか?違うよな。うち近所にそんなしゃれたもん無いし。
でも田舎の山の農家とか、東京からは遠いけど
金はあるし実家もあるからその辺楽だよな。失敗しても平気。
うちなんて中途半端な場所で共働き、貯金は10万とか(もちろん家族の貯金)
あーあ、なんか・・・・・・こんな貧乏人が夢なんて追いかけること自体が間違いなのかな・・・。
"漫画の良いところは紙とペンさえあれば書ける安上がりなところ"
って、信じてたのにな・・・。
261名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 03:32:50
 借金ウン百万、みたいなのはさすがに大げさなケースだよ。
 原稿料はいるまでは貯金切り崩すなり借金するなりしてアシ代やらもろもろ
まかなわなければならないけど、いずれ原稿料が入るわけだから余程身分不相応
な人件費のかけかたしなければそこまでの負債は背負わないでしょ。あと借金
っていうか原稿料前借させてくれるようなところもあるし。
 連載枠とるってのが、ハイリスクハイリターンであるのは確かだけど。
262名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 03:48:06
不相応な借り方、使い方しない限りは大丈夫なのか。
何にせよ貯金が必要ってことか・・・。
賞取らないとだめだな・・・。でも賞とかで、
準○○賞賞金数十万とかもしもらっても、まだ全然足りなさそうだ・・・。
ってことは、貯金ができるまで数十万の賞を何回も取らないと駄目ってことか?
そんなことできるかよ・・・。
でもデビューするにはまとまった金が必要、
でも編集部に借りると心証悪くする、
でも金はどこからも来ない・・・
なんですかこの絶望的な構造は・・・目指すなってことですか・・・
263名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 04:06:36
デビューして即連載取れるのなんて殆どあり得ないよ。
読みきりを何本も掲載してクオリティの高い作品をコンスタンスに出せる事が証明されて
読者の人気もそこそこ取れるようなら連載会議にネーム出して
それが通っても連載開始まで半年近く準備期間あるしさ。

読切作品の原稿描いてるあいだは働きながら描くわけだし
その原稿料貯金していけばいいし、
準備期間に死ぬほど働いて貯金しとけ。
264名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 04:07:05
>>262
ビンボー人なんていつの時代もどこの世界もそうでしょう。
中流〜上流の家庭が普通に出来る事ができない、
どこ行ってもまずお金の問題でつまづく。


…でもねぇ、ビンボーなのと才能の有無、もっと言えば、努力するかしないかは全く関係無いんだよ。
金は用意できてる奴の60点の作品と、ビンボーな奴の100点の作品、
選ぶ時、出版社がどちらを取るか、わかるでしょ。
100点取ればいい、それだけの事。それが出来ればアンタの世界は変わる。
つまり愚痴言ってる暇があるなら漫画書けって事。
毛沢東は、人が優れた創作をする時に必要なのは、
無名である事、若い事、そして貧しい事だと言っている。
大体人生に滑り止め付けてる奴なんてロクなもん書けやしないよ。
こないだ打ち切ったKのPとか、ね。
貧しさをバネに頑張れ。
265名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 04:07:34
>>262
俺の実家も貧乏で親に金を借りるなんてとてもできなかったが
俺は学校を卒業後、働いて金を貯めながら漫画を描いて
投稿し続けて、プロになったのは29歳の漫画家ですが何か?
266名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 04:17:37
みんなありがとう・・・。だよな、なんかこんな、金無いし、とかで諦めちゃいけないよな。
そんなの負け犬だよな。貯金しながら、頑張って賞取るように投稿するよ。
ほんと、ありがとう。少し気持ちが軽くなった。
267名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 04:23:36
>265
計画性も実行力もあるんだな
おれは行き当たりばったりで来てようやくだ
資金稼ぎにエロゲの原画とかもやったし…
もっと目的意識とかしっかり持ってりゃよかった
268名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 04:53:04
>>266
お前はまだ若そうだが、まあ頑張れ。

>>267
プロになる事よりもプロとして続けていく事の方が大変だ。
お互い頑張ろう
269名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 05:28:37
要は軌道に乗るまで、アシを使わず一人でコツコツ書けば問題ないのだが。
連載も開始までに始めの三回分でも
ネームを用意しておけばアシを大量投入といった悲惨なことにはならないと思う。
アシを極力使わないように仕事をはや倒しにしている漫画家もいる。

後は画力をあげる。
画力があがればかなり早く書けるようにはなる。

最後の手段はPCで背景もトーンも処理。
これはこれで設備投資に時間とカネがかかるが。



270名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 06:29:02
>>261
まだ売れてもいない漫画家に原稿料前借りさせてくれるとこって具体的にどこよ?
271名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 06:37:14
漫画家ってのは個人事業と同じだから
資本金が必要なのは当たり前でしょ

なんでも出版社が負担してくれると思ってるのは甘いよ

出版社は自分が作った作品を買い取ってくれるお客様なんだから

金が無いなら自分ひとりでこなせる様な作画にするとか
経費削減するとか自分で工夫しなきゃ

週間連載じゃなきゃ一人でこなすのは簡単だし
272名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 10:20:55
とあるマイナー雑誌で1年ほど連載を持ってて、キリがいいからということで
キられました。
その後、商業向けのカットイラストや地方公共団体のパンフに乗るマンガとか
ホームページで載せるFlashの制作とかやりだしたら、普通に400万くらい
稼げるようになりました。
作家に固執しすぎなければ、ほどよく食べていける口はあるようです。
営業力も担当者さんに投稿できる程度の度胸でわりと十分でした。
273名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 11:13:35
>>270
 連載決まったんだったら、大手なら準備金だすし、準備金のようなシステムのない準大手でも
編集の裁量で原稿料前借という形で準備金をようししてくれるよ。俺がきいたのはA書店の話だけど

 ただしせいぜいン十万だからアシ大量投入しなきゃ間に合わないっていうなら足りない分は
自分で金策に走らなきゃならないらしい
274名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 13:43:31
>272
そういう仕事の営業ってどうやればいいんだろう
地方公共団体とかは紹介?
相場のやり取りとかルールが曖昧そうで逆に難しそうな印象があるな
275名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 14:02:46
>>273
そんな曖昧なのじゃなく、具体的な話をしてくれ。

どこかで聞いたということほど嘘くさい話はない。
276名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 15:42:53
>そんな曖昧なのじゃなく、具体的な話をしてくれ。

できるわけねーだろ!w
うそ臭いと思うなら信じなければいいだけの話だし嘘でも本当でもお前の人生に
何の関係もない話だ
277名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 15:50:30
>>275
どの道、編集社・者には借りを作らないようにしたほうがいいぞ。
むちゃな仕事入れられたり、受けそうも無い企画をしぶしぶやらされたりで、
首吊った人を2人知ってる。どちらの先輩もも可愛がってくれた人だったんで・・・・。
278名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 15:59:20
>>253
今までなら、アシスタント先の先生や先輩、編集者などから直に聞くのが一般的だったんじゃないか?
(今でも、普通はそれなりの所でこういう話を聞くもんだと思う。)
279名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 16:04:16
>>276
じゃー最初から、んな確証もないいい加減なこと言うなよw
280名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 16:49:11
>276
273が正しいよ。嘘は言ってない。
281名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 16:54:59
ネームが通らなくてアシ雇わなきゃいけない状態に追い込まれるのは悲惨だよな
経済的よりも物理的な基準で引っ張りまわされるのはカンベン
282名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 16:55:50
雑誌系の別業種だが、稿料p1万は安すぎないか……。
漫画家の場合、若い換えがゴロゴロいるというのもあるんだろうけど。
のべ1年程度の掲載経験アリで〆守れるなら、最低p2万は貰うべきだと思うぞ。
283名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 16:58:16
編集
「印税で回収できるからOKOK、売れなかったらどうする?
そんなこといってる人間には無理だよ漫画なんて」
284名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 17:00:53
>>272
食う分なら正解かと。
無難なイラスト書けて、締め切りや基本的な社会人の礼節を守れるなら、
漫画誌以外で宣伝漫画やエッセイ漫画、イラスト描く方がよっぽど食えるだろう。
一般誌だとそういった人脈が少なめなのでタイミング良ければ助かる。
285名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 17:10:54
>>280
正しいなど口で言うだけなら嘘とたいして変わらないよ。

具体的に正しいことを証明してくれよ。
286名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 17:46:06
>>282
安すぎるが、実際1万でもいいほうの部類
287名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 18:06:56
根性と執念が無いとやってらんないな
288名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 18:53:39
根性と執念と言えば、鈴木央とかよくめげずにやってるよなー…
ジャンプ→ウルトラジャンプ→サンデーって…
一見華やかに見えるが実際は売れずに転々と…
たいていはウルトラジャンプで切られた時点で廃業する
289名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 19:04:48
>>285

>>13も確証はまるで無いのに鵜呑みにするのに
>>273は信じられないんですか?
290名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 19:24:48
粘着やめなされ。スレち。
291名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 19:46:56
>288
鈴木は別格だよ。そもそも打ち切りじゃないし。
ライジングインパクトでもう一生食えるくらい儲かったから、
自由に色んなトコで描きたい、みたいな感じらしい。インタビューで言ってた。
292名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 20:04:50
>>289
俺がいつ>>13のことを信じる発言をしたんだ?
妄想はほどほどにしなよ。
去年の書き込みなんていちいち見てないよ。
そして、>>273は具体的な回答を求めるとごまかしてばかりなので信用は全くできないね。
293名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 20:19:18
イラストの仕事も、持ち込みから始めるの?
294名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 20:19:43
じゃあいいよ。それで。
295名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 20:23:31
ぶっちゃけ今のコミック業界って週間でやるの自体キツイレベルに来てるよね
求められる絵の緻密さとか、出す情報の正確さとか、写真なんかの盗作問題とか
決してバカにするわけではないが手塚や藤子の時代とはかなり状況が違うとオモ
296名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 20:30:21
ジャンプでも、小畑の絵見た後じゃタカヤなんか見れないもんなw
297名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 20:30:34
>たいていはウルトラジャンプで切られた時点で廃業する
ウルトラジャンプだって業界全体で見れば
敷居の高い雑誌なんだけど…
298名無しさん名無しさん:2006/02/06(月) 21:09:26
>>292
だから信用したくないならしなきゃいいだけの話だっつーの。誰もこまんねーよ。

俺はA書店で描いてる知り合いの作家さんがデビュー決まったとき編集さんから
「貯金ある?」ってきかれて「いくらかはある」って応えたら「よかった。なかったら
原稿料前借とかめんどくさいことしなきゃならない」って言われたって話をきいただけ。

 まあたとえこれで作家さんの名前や編集の実名だして具体的な詳細書いたところで
所詮2chの情報がどこまで信用できんだって話だがな。
299名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 05:16:07
>295
今は寡作になった某大御所先生のインタビューにも
「昔の絵柄だから週刊連載できた」と描いてあった。
当時はアシスタント無しで週刊連載してる人がいっぱいいた、とも。
その頃と原稿料がほとんどかわらないと言うんだからひどいよね…。
300名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 05:30:20
逆に、ハードな週刊連載があるからこそ、
余分なアシスタントとか余分な編集者とかも食いっぱぐれず
この業界に携わって食っていける、みたいな構図になってんのかな。
301名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 05:55:52
週刊で大量に供給出来る事が漫画の強みでもあるしな。
302名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 10:14:51
ただ週間作家の手の早さを当たり前のように思ってる編集はどうかと思う。
お前実際原稿ちゃんと仕上げるのにどれだけ労力かかるか試してみろ、
とたまに切れたくなることがある。
303名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 10:22:56
たまたま超ハイスピードで出来たのをデフォにされると困る…
304名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 10:31:53
でもそうやってケツを叩かれないと描けない人が多いのもまた事実。
305名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 15:15:30
そんな短期間の中で自分の描きたいのを描いて、かつ読み手に伝わるよーに描くことができるなんてすごいこった(´・ω・)(・ω・`)ネー
306名無しさん名無しさん:2006/02/07(火) 19:05:30
末次由紀
307名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 07:34:39
つーか、このスレって借金額の感覚がすでに世間一般と違うよな。

世間じゃ数百万の借金なんて珍しくもない。車買ったり、家買ったりするわけだ。子供が大学に行けば、学資ローンなんてのも
あるわけだ。

ところがこのスレにいる連中は数百万の借金で大騒ぎ。そんなん二年もあれば返せるじゃないか。俺は同人ゲーム作ってるが
一作ごとに大体、200万借金してる(もちろん経費)。売り上げで返せないこともあるけれど、ちょいと副業(派遣社員ね)の収入を
あてれば問題なく返済できる。

返せない借金っていうのは、一般に年収の2倍とかそういうものを言う。ただ、それだけの額だって結局利率次第なところがある
(だから住宅ローンは数千万でもサラリーマンに完済できるようになっている)。

つーか、お前らって借金したことない奴がほとんどだろう(苦笑

漫画家は個人事業主みたいなもんって書いてあったけど、事業なんて往々にして銀行から金借りて興すもんなんだから、
借金して当たり前だと思うけどなあ。
308名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 07:46:19
↑どんどん感覚が大きくなって行って、終いに借金返せずに首釣るタイプ
309名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 07:48:36
借りれる担保や信用があればな
漫画家とか絵描きはそういうところのランク低いよ

連載中借りちゃったスタジオの維持費とか引越しとか
大変だと思うわ、次はいつチャンス来るかわからんし
310名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 09:12:31
漫画家やってるけど、漫画家だけでは余裕で食っていけない。
でも偶然まわってきた、漫画ではないけど楽で高収入な仕事と兼業してる。
知り合いの漫画家は打ち切りになった瞬間別のところから話きた。
二人とも金使うタイプじゃないので、余裕資金は貯蓄。
とりあえず一生懸命生きてれば、なんとかなってくと思う今日このごろ。
311名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 09:28:52
朝 で、T賞に入選してほのぼの育児漫画と銘打って連載始めたのはいいが、
稀に見るブーイングの嵐で10週目で打ち切られた主婦漫画家。
取らぬ狸の皮算用で旦那会社辞めちゃったらしいんだが、その後が心配です。
312名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 10:25:58
根本的な疑問なんだが、なんで、仕事場を借りなきゃいけないの?
ふつーに自宅で描けばいいじゃないかと思うのだが。
もちろん、大御所とかになれば、アシの人数とかも多いだろうから必要になるのも分からなくも無いけど。
せいぜい、月6万一部屋のアパートから10万二部屋のアパートに引越すくらいでいいじゃないかと思うのですけど。
313名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 10:42:20
>>312
その通りだよ。

まぁでも都内だと自宅兼仕事場で10万2DKに引っ越すだけで50万以上かかるんですけど。
アシの交通の便やら、夜中の仕事も考えてマンションの方が〜なんて考えたらもっとかかるかも。

それプラス仕事場として机やらアシの寝泊りする寝具やら
仕事道具やらなんだかんだで結局100万近くかかりそうな気ガス。
314名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 10:44:59
形から入る人ほど無駄に金使うなーとは思う。
売れてないけど連載とった、とかステップアップした人ほど
見合わないことしちゃう人が多い
今のままで事たりるのに広い所に引っ越したり
アシ代つめなかったり。
経営者の才能と漫画の才能は別ってことだなー。
315名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 10:50:33
経営者の才能と漫画の才能は別ってのは同意。
でもある程度、
設備投資しないと従業員の確保に困ったり経営がたちゆかなるのも事実。

以前ワンルームの職場で組立式の机に座布団でアシした事あるけど
腰が悪くなりそうで即効辞めたよ。
316名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 12:18:54
漫画は大変だな。小説は今じゃあノートパソコンがあればどこでも原稿出来るから楽だ
317名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 14:25:14
>>316
まぁ、あくまでも週間連載の話だからね。
月間とか隔週のならばそこまでいかなくても十分だったりするし、
週間でも腕が十二分にあれば、月に5日来て貰えれば事足りたりもする。
単純に、週刊誌が破綻し始めてるんだろう。
当たればデカイのと、志望者が多いから
経費が掛る様な状況でも原稿料は少ないまま、
バンチは色々と面倒を見てくれると言う話だが、
そういうのは例外だしね。
318名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 16:39:23
>漫画ではないけど楽で高収入な仕事と兼業してる。
このあたり詳しく…
とか思ってる時点でダメなんだろうな

ゴミ収集員や新聞配達と兼業できないかとか考えても見たり…
319名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 18:08:49
>>318
そういや、知り合いのおばさんが昔パチンコの換金所でバイトしてたな…
中見せてもらったけど、(狭いけど)コタツとかテレビとかあって
普通に居心地よさそうだった。漫画も充分描ける。
確か6〜7万くらいは稼いでたと思う…
320名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 18:12:49
兼業して生きるより漫画1本で食ってける方を目指そうよ・・・
321名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 18:49:02
そりゃそうだが現実はしっかり見ないと生きていけんよ
322名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 20:08:19
>318
新聞配達ほど拘束時間が多くて割に合わない仕事はなかなかないぞ。俺はまたあれをやるくらいなら、軍隊に入った方が
マシだと思ってるw
323名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 20:47:19
12年くらい続けてるが、少なくとも拘束時間は短いんじゃね?
新聞奨学生とかなら配達以外もやるみたいだから知らんが。
324名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 21:10:00
羨ましい……おまいのところは簡単に集金できる家ばかりなのだな。拡張もないのだな。
都心は辛いぞ(つД`)
325名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 21:27:20
ここは本当に漫画のスレなんだろうか…
326名無しさん名無しさん:2006/02/08(水) 21:38:31
いやだから集金やったことないんだってば。
つーか既に新聞配達の仕事じゃないと思うぞそれは…

あ、拡張に付き合わされることはあるけど年に数回。
327名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 03:46:19
バブルの頃凄く勢いがあって、
漫画をバイト扱いにしてた執筆者がどんどん漫画一本に絞るようになったものの
その後の不況のアオリで版元ごと消滅した雑誌があるのだが、
四散した執筆者のうち、今も普通に別の雑誌でプロ作家やってる人は一人か二人。

仕事持ってる人は普通の社会人に戻り、
仕事やめちゃった人たちは結婚で引退したり
同人で活動続行して何とか食いつないでる状態。
同人も初めのうちは覚えてくれてるファンが多くて、食うに困らない程度は楽に稼げてたようだが
最近は随分汲々としてるらしい。
それでいて最盛期の殿様気分が抜けてなくて、
「売れ筋のジャンルにハマって本を出すとよく売れるけど、
 昔のファンの目に留まって『なつかしー』と出戻りロートル扱いされるのが我慢ならん』
とか本のトークに書いちゃったりしている。
このトークのせいで昔から買い続けてるファンをかなりの数
見切り付かせてしまったらしいが、大丈夫なんだろか。
328名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 04:19:27
今の漫画は社会人やりながら出来るような書き込みじゃないしな
手、速い人はやっぱ速いんだろうけど

自分はギリギリ月刊できる程度のスピードで
マイナー雑誌にしがみ付いてるが
今もある意味漫画バブル
はじけたらどうしようもなくなるよ・・・
あと数年したら社会復帰も出来ない歳だ
329名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 13:31:35
>>327
その雑誌多分知ってる…
最近の若い人には分かってもらえてなくて
「絵が下手で話もつまらん」とバッサリ斬られている某作家さん、
商業の頃は雑誌内でも上位クラスの人気作家だったつうても信用されねんだろな。
雑誌だと編集の手も加わるし、他の漫画と相対して凄く面白く映るんだが
単体だと絵の下手な作家で終わってしまうらしい。
330名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 14:45:35
なんだ、この悲しいスレは(つ;_;)
なんか、本物の打ち切り作家も住人にいそうだし。
331名無しさん名無しさん:2006/02/09(木) 20:11:30
あの……落としものですよ?
         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´
  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
たとえあなたの夢が叶わなかったとしても…
         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´
叶えようとしたあなたの心を捨てないで下さいね…