【放送局】アニメ業界中間搾取問題スレ【代理店】

このエントリーをはてなブックマークに追加
929メロン名無しさん:2005/06/09(木) 01:03:49 ID:???0
共通してる事は一つ
搾取は癌だから今すぐ死ね
930メロン名無しさん:2005/06/09(木) 01:17:19 ID:???0
搾取は人と人を繋ぐことから始まるので
必ずしも悪とはいえないと思います。
931メロン名無しさん:2005/06/09(木) 01:18:45 ID:???0
業者の工作員もさっさと死ね
932メロン名無しさん:2005/06/09(木) 17:33:47 ID:???0
>>921
サンライズはプラテネスを作ったが、あれこそ批評好きのためのアニメだし、
犬夜叉に至っては止めたがって仕方がなかったと聞いた。
933転載:2005/06/10(金) 02:56:08 ID:???0
>>61
結構行ってるな・・・後はどれだけ現場に還元されてるかだな。

アニメ制作費の内訳を出しておくよ。ちなみに他作品の予算な、ググルと出てくる分、攻殻=3000万、
ガンダム種=2500万(噂)、ビバップ=2000万、カレイドスター=1800万、ガンスリ=1300万。
TVアニメ(30分)の制作費の相場は大体1000〜1300万円くらいらしい

http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf

ナルトは別枠で出資されてそうだ・・・関連グッズも売れてるみたいだし

上記によるとアニメ製作
スポンサー(5000万円)→広告代理店(4000万円)→放送キー局→地方放送局(2000万円)
                                     ↓
                                アニメ製作元請け(800万円)

スポンサー5000万円→800万円か・・・出資額の16%で作られてる作品、原価が16%?

広告代理店が1000万円ピン撥ね、放送キー局が1200万円ピン撥ねか・・・ 
掛かる費用は1300万円〜1500万円位・・・グッズ等で穴埋めしてトントン

砂漠に水を撒いてるように金が消えている、権利ビジネスは放送局やプロダクションに握られてる現状
934メロン名無しさん:2005/06/10(金) 05:06:07 ID:???0
>>933
また発行元が直ぐに次の資料で修正したクズ嘘資料かよ・・・・・・・・
935メロン名無しさん:2005/06/10(金) 05:09:01 ID:???0
>>933

>>82

そして>>145
936メロン名無しさん:2005/06/11(土) 01:23:07 ID:???0
>>933
共産党の方ですか?
937メロン名無しさん:2005/06/14(火) 03:06:05 ID:???0


業界スレ移転厨を無視した結果、移転が強行された模様
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1116756217/641-643
938メロン名無しさん:2005/06/18(土) 03:10:51 ID:???0
あげ
939メロン名無しさん:2005/06/18(土) 23:10:02 ID:f76rhdhP0
アニメを観るのが好きなのとアニメを描くのが好きなのは必ずしも一致しない。
例え絵を描くのが好きでも、版権の一枚イラストを模写ばっかりしてる奴もいれば
ビデオをコマ送りして、何度も繰り返し見、
それを真似て教科書の端っこにパラパラマンガを書いている奴の違い。
前者はアニメ絵が好き。後者はアニメートが好き。
前者はアニメしか観ないけど、後者はアニメートするのが好きだから、
動きの参考になるものなら何でも観るの。 カメラが捕らえた決定的瞬間なんてのは、大いに参考になる訳。
火山の噴火、ミサイルや爆弾の爆発、ビルのレッキング、吹っ飛ぶ車、飛んでく人。
で、この差はアニメーションを創作する上で、創作意欲に直結するの。
今の新人は、一枚のアニメ絵が好きな奴が多くて、
動かす事に関心の無い新人が増えている。 キレイな絵を描くアニメーターのことには詳しいんだけど、
動きの上手いアニメーターに関しては、全く無知。 動きに興味がないから、知ろうともしないんだなあ。
940:2005/06/18(土) 23:45:46 ID:???0
誤爆?
941名無しさん名無しさん:2005/06/19(日) 20:36:51
 
942名無しさん名無しさん:2005/06/23(木) 19:30:44
世界名作劇場で突如電通がクレジットされて
その後突如消えたら冠スポンサーのハウスまで
一緒に消えたのはなんで?


名作枠打ち切りラッシーの大コケとか言われてるけど
前のロミオからバレーや野球に潰されまくりで
視聴率落ちまくってるし仕組まれたシナリオという気がする
943名無しさん名無しさん:2005/06/25(土) 12:51:41
テレビ局のプロデューサーでアニメに理解がある人が急激に減った印象があるのだかどうよ?

アニメの本数が多い(多かった)テレビ東京、NHK、フジテレビ、WOWOWは今や人事異動でア
ニメのプロデュースを単なる仕事としか見ていない人ばかりになったと思う。
944名無しさん名無しさん:2005/06/26(日) 01:22:05
というか単なる生後とで正解なわけなんだがな
945名無しさん名無しさん:2005/06/26(日) 03:53:09
単なる仕事どころか昇進のための単なる成績ですよ。もはや全ての番組が。
946943:2005/06/26(日) 08:55:49
単なる仕事として見ているならまだいい。やはり余計な口出しをされるのは困る。
947名無しさん名無しさん:2005/06/26(日) 13:23:15
>>943
どこぞの記事で、萌え市場が潤ってるという話の載ってた事が原因らしい。
アニメ製作会社の株価がかなり上昇したとか。例えば昨日の日経では、
上場のアニメ製作会社のほとんどが増収増益だったらしい。
948名無しさん名無しさん:2005/06/26(日) 15:22:33
なんちゅうズレた反応だ
949名無しさん名無しさん:2005/06/26(日) 15:40:09
世の中なんてそんなモンだよ。上と下とはどっかがズレてる。
中間管理職が増えれば増えるほど、そのズレは大きくなる。
950名無しさん名無しさん:2005/06/30(木) 02:46:08
今度「製作」側の会社に行く機会があるから
経済産業省のうそっこ資料じゃなく、本当の問題点を教えてくれ
とりあえず
・スポンサーへ時間枠を販売し、それに適した番組をTV局が製作して責任を担い権利を単独所有する
 広告方式による アニメ製作は過去のモデル。
・現在は過去の関連企業が任意組合へ投資して権利をシェアする製作委員会方式が主流。
 機動的な権利行使が出来ないのと関連会社以外の資金獲得は難しいのが欠点。
・次世代は特別目的会社(SPC)を作ってそこに権利と投資を集中する、投資による製作方式が中心と
 なることを期待されている。
・投資会社と下請けたる制作会社が直接的に結びついている製作委員会方式と投資方式の場合、
 中間搾取という概念は存在しない。
・広告方式においても、広告費は局設備運営のコストも含まれている為、またスポンサーの拠出する
 コストは広告時間帯を買い取るコストであり制作費そのものでは無い為、厳密には中間搾取という
 指摘は適切でない。
・広告方式と製作委員会方式の場合、制作費そのものが過少という事実は存在する。

というのはわかった。あとの+αのことを教えてください
951名無しさん名無しさん:2005/06/30(木) 08:38:34
アサツーDKのCRセンターの社員が論談の目安箱に内部告発!
電通さんも気をつけてね!!
 ↓
http://www.rondan.co.jp/html/mail/index.html
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1117349043/l50
952名無しさん名無しさん:2005/07/01(金) 19:23:21
109 名前:番組の途中ですが名無しです :2005/07/01(金) 18:13:44 ID:Qo7DkUsm0
今のネットに習熟した世代がほとんどを占める時代になったら、情報だけ取ったら
各自直接生産者とコンタクト取るようになるからな。
流れとしては楽天なんかジリ貧だよ。所詮あんなのは過渡期のスキマ産業でしかない。
953名無しさん名無しさん:2005/07/01(金) 22:29:51
>>910
いやいやジブリは給料いいよ〜
1回ジブリで働いた事のあるようなクラスの人はそんなに低くない

劇場クラスなら30はいってるはず〜
954名無しさん名無しさん:2005/07/02(土) 12:49:14
>>952
> 各自直接生産者とコンタクト取るようになるからな。

そんな面倒臭い事をするヤシが、そんなにいるわけないだろw
955名無しさん名無しさん:2005/07/02(土) 15:14:34
カートに入れてボタン押すだけだろ。
956名無しさん名無しさん:2005/07/02(土) 16:55:44
その前に、何度も何度もクレジットカード番号やら住所やら
電話番号やらメールアドレスやらパスワードやらの、様々な
個人情報を入力するのが面倒臭い。
957名無しさん名無しさん:2005/07/02(土) 17:46:21
というよりも、いくらなんでも生産者が自ら
システム構築・運営をやるレベルにはいかんだろ
958名無しさん名無しさん:2005/07/02(土) 23:10:13
理論上可能なら現実に可能と考えるのが現実と隔絶した世界に生きる人の特徴。
959名無しさん名無しさん:2005/07/02(土) 23:19:26
>>950
現状の製作システムに基づくコスト構造は既に全体へ定着しており変えられない。
というか、変える気がない。デメリットを蒙るのが上流だから。
世間一般には政治的な圧力で変わることもあるが、絶対的な労働人口が小さいので、
他産業に比べて改善必要性の優先度が低い。
国外に代替労働力もあると認識されてる。
ジブリ型や旧角川型を指向すれば裁量の幅が広がり変えられるかもしれないが・・・・・
960名無しさん名無しさん:2005/07/05(火) 19:18:36
つか、政治家に訴えようぜ。
いまは大抵の政治家HPもってんだからさ。
みんなでメール送って切実に訴えればなんとかなるさ。
961名無しさん名無しさん:2005/07/05(火) 21:14:09
>>919
>>959
個人製作アニメが広まっていけば、自然と流れは変わっていくと思うよ。
多分、彼らの儲けは普通のアニメーターよりは大きいからな。
まあ、時間はかかるだろうけど。

962名無しさん名無しさん:2005/07/06(水) 02:38:32
>>961
そういう方法では変わらないよ。個人製作が主流になることは永遠にないから。
963名無しさん名無しさん:2005/07/06(水) 03:08:14
30分完結な小規模アニメのDVD販売という方法は、
うまい売り方だと思うんだけどな・・・
964名無しさん名無しさん:2005/07/06(水) 03:39:20
毎月10本ぐらい出るようになれば売れなくなるだろ。
965名無しさん名無しさん:2005/07/06(水) 07:48:42
逆に本数が増えた方が流通しやすくなる
本数がかなり小数でも充分食っていけるし
966名無しさん名無しさん:2005/07/07(木) 05:11:56
絵を描くスキルとコンピューターで絵を描くスキルは別。
絵を描くスキルでも同人のような固定した一側面からしか描けないようなレベルと
原画、動画を割っていくことの出来るスキルは別。
CGで色を付けるレベルのスキルと3Dモデリングのスキルも別。動画CGも別。
これらを兼ね備えた作家が大量に沸いて出て、趣味で毎週大量に供給出来る
状態が自然発生する、あるいはかなりの部分が自動生成される、ということなら
個人制作が主流になるかもしれないね。
967名無しさん名無しさん:2005/07/07(木) 05:13:57
あ、もう一つ追加。
しかも求められる商業作品としての品質の上限は、技術水準の上昇に伴って、どんどん
上がっていくんだ。
968名無しさん名無しさん:2005/07/07(木) 08:12:37
とか思ってると、技術的にしょ〜もない作品がいきなり売れたりする。
まあ、別の意味で技術的に凄いのかもしれんけどな。
969名無しさん名無しさん:2005/07/07(木) 08:33:02
>>968
漫画だとそ〜ゆ〜事はごく当たり前のようにあるな。
結局さ、内容が良ければ技術的にヘボくても、
売れるモノは売れるって事だ。
970名無しさん名無しさん:2005/07/07(木) 13:44:42
それが大勢の品質基準になったりすること絶対無いのに。
ブレアウイッチに客が入ったからって、ハリウッドは低予算がデフォになったりは
しませんでしたよ。

希望的妄想ご苦労さん。
971名無しさん名無しさん:2005/07/07(木) 13:49:10
技術的にヘボい作品でも売れりゃいいって・・・・・
そんなのガンガン出て主流になる訳ないだろ。ヘボでも売れるアイデア出してから言えよw
972名無しさん名無しさん:2005/07/07(木) 14:31:09
巷にヤシガニが溢れるようになったらアニメファン止めるぞ
973名無しさん名無しさん:2005/07/08(金) 02:20:10
もうデビルマンでいいよ
974名無しさん名無しさん:2005/07/08(金) 11:25:41
技術なんて相当なマニア以外わかってないって
975名無しさん名無しさん:2005/07/08(金) 12:04:38
ヤシガニはオレでも分かるぞ
976名無しさん名無しさん:2005/07/11(月) 13:36:19
焼肉野郎の搾取反対!
977名無しさん名無しさん:2005/07/12(火) 05:24:54
モランボン
978名無しさん名無しさん
専門学校卒業したのに高卒と給料変わんないorzとか
サービス残業しまくり20万もらってるが自給換算するとマクドでバイトしたほうがorz
とかなら理解できるが
一ヶ月フルで働いて手取り5万とか
それはギャグでいってるのか?
っていう会社が存在してるのがすごいよな
そんな会社ふつうつぶれてるって

学校の進路相談でアニメ会社はヤクザと変わらないってキチンと教育してやれ