コスプレ撮影ノウハウスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
過去ログを見ても特に見あたらないので立ちあげてみました
撮影に関するノウハウ、悩み等、なんでも
書いて下さい。
2出事故:2000/06/12(月) 00:00
他人に批判は止めましょう。
3>2:2000/06/12(月) 00:06
それってノウハウですか?(藁

4出事故:2000/06/12(月) 00:07
>3
全然違いま〜っす。
5名無しさん@1周年:2000/06/12(月) 00:08
 紫外線フィルター必須。
6名無しさん@1周年:2000/06/12(月) 03:13
こういう真面目なスレはすぐに下がるんだな
7白文鳥:2000/06/12(月) 11:44
とりあえず、ノーストロボ(藁
8あやしい人(今日は定休日:2000/06/13(火) 11:20
ピーカンのコミケでは、順光で撮ると、太陽の光がまぶしいので、顔にきつい影が出来ない様に
気をつけながら、角度を探っていこう。
周りの人に、ぶつからないように、撮影に入る前に、ぐるっと一回り、周りを確認してね。(ハート

完全逆光でストロボを焚くと言う手もあるけど・・・・
GNの高い大光量ストロボでないと、太陽光線に勝てないので・・・辛い。
ごった返しているところで、グリップ・ストロボを使う人は、痛い。
幅が有って、肩幅からでっぱってて、固くて、当たると痛い。
移動時は気をつけないとヒンシュクである。

あ・・・批判は、ダメだったっけ・・・・(汗
9>8:2000/06/13(火) 22:42
コミケでぐるっと一回りですか?
それは不可能なような

逆光でストロボは確実ですが、レイヤーさんがこっちの
思った方向に向いてくれるとは限りまへん

コミケでは無理をしない・・・これが私の得たノウハウです
10名無しさん@1周年:2000/06/13(火) 23:28
グリップストロボがでかいなら、ブラケット使ってる
やつも大差無いっつーか、引っ掛かる所ばかりでわ?
11あやしい人:2000/06/14(水) 00:56
あっ、それもそだね。
でも、コミケで、ブラケット使っているひと、います?
いあ・・・いそうだな・・・。(汗

私は、野外では影消しする必要無いので、ブラケット使いません・・・というより
外づけのストロボ自体使わないなぁ。
どうしても、顔が暗いかな〜〜って時だけ、内臓ストロボで、ぽちっとな。って感じ

ま〜〜あんまり、でかい機材は、混み家ではNGですな。

混み家では、軽装備に限ると思います。はい
12名無しさん@1周年:2000/06/14(水) 12:14
内臓ストロボってどんなん??
13>12:2000/06/14(水) 12:36
そんなものナイゾウ!      −100点!
14名無しさん@1周年:2000/06/14(水) 13:58
内蔵フラッシュなら、一眼レフの中級機以下によくついてるが、内臓フラッシュは気味が悪そうなので、却下です。(笑)
判ってるよ、誤変換だとは。面白いから言ってみただけ。(w
15あやしい人:2000/06/14(水) 21:38
尾も白いからage(自爆)
16カメコ初心者:2000/06/18(日) 07:08
色々聞きたいのでage
17名無しさん@1周年:2000/06/19(月) 00:23
色々聞きなさーい
18名無しさん@1周年:2000/06/19(月) 23:35
バウンサーを使っている人に質問
TTLって直のGNで露出測定していると思うのですが
バウンサーを使うとアンダー気味になりませんか?
19名無しさん@1周年:2000/06/19(月) 23:48
>18
 なる。
 というかバウンサー使うときは、TTLに頼るのはやめた方がい
いですよ。
 私のストロボは発光量をコントロールできるので、必要な発光量
を決めて、そこから露出逆算してます。
 イベント撮影では絶対出来ませんが、モデルさんを招いてじっく
り撮影するときは、フラッシュメーターで露出を計ってから、撮影
するという手順を守ってます。勘が狂う時もあるので、一応露出に
は気をつけてます。
20名無しさん@1周年:2000/06/19(月) 23:51
18>19
有り難う御座いま〜す。

21>18:2000/06/19(月) 23:54
19さんと違う意見で申し訳ないですが、私はなりませんね。

と言うか、アンダーがどうかは顔の露出を中心に考えるとすると
背景との関係、服の色との関係があまりにも微妙であり
必ずしも断定できない・・・と言うのが私の持論です。
22名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 00:00
18>20
うーん。<アンダー>と言う言葉が大まかすぎましたね。
結局、自分が納得出来る写真は撮れるのですか?
2319:2000/06/20(火) 00:03
>22
それは他人に問うより自分で実践してみるしかないでしょうね
カメラによっても違いますし
2419:2000/06/20(火) 00:04
>21
 機械的な適正露出と、自分の意図する適正露出が合致しないとい
う部分もありますし、それは人それぞれでいいんじゃないでしょう
か。
 私の場合、バウンサーを使った場合TTLをかけていると、予想
外に、光量が低くなる傾向があるので、マニュアルに切り替えて
撮っているんです。
 問題ないと思ってる人にまで、そうしろとは言いませんし、そん
な言えるような立場でもありません。
 カメラの方式、ストロボの種類によっても違うかもしれませんし
ね。
 場数を踏んで経験値を溜めるのが一番だと思います。
 私は、人物の場合は、肌中心主義なので、肌に私的適正露出(機
械的適正露出よりも+0@`3程度オーバー近辺)がくるかどうかで、判
断してます。
2519:2000/06/20(火) 00:08
 18さん、ネガ撮りだとしたら、-1段〜+1.5段辺りまでなら結構プ
リントで修正効いたりするので、大失敗というのは少ないと思いま
す。
 リバーサルで撮ると、-0.3〜+0.5の範囲で写りますが、ちょっと
露出コントロールを変えるだけで表情の違う写真になります。しか
も、スライドなので、撮影時の失敗のリカバーは効きにくいです。
 まあ、コスプレちゃんを撮るのに、リバーサル使う人はそうそう
いないと思いますが。
26名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 00:09
22>23
なんか怒らしちゃったみたいですみません。
別にバウンサーを購入予定はありません。
プレ発光しないのにTTLをそのまま使うとバウンサー有り&無しでGNの差が気にならないのかな?と疑問に思っただけです。
27名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 00:11
18>25さん
なるほど。色調補正をして完成という事ですか。
御教授有り難う御座いました。
28最近はやりの:2000/06/20(火) 00:15
オムニバウンスを露出のシブいイオス系なんかで使う時は
+2でも適正なんで、ネガだったら+2.5-3位かけてもいいんじゃないですかね


まあフラッシュメーターってものは持っていた方がいいでしょうね
2919:2000/06/20(火) 00:24
>18
 また追加〜。
 ネガのフィルム現像は、多少お金がかかっても、信用の出来ると
ころでやりなよ。プリントがダメでもフィルム現像がしっかりして
れば、再プリントすればいいだけですが、フィルム現像自身がダメ
だと、再プリントでは救えませんから。
 あと、視野率100%もしくはそれに匹敵するいいカメラを使ってる
ときは、枠を残す事を忘れずにね。画面全部使って撮ると、バシバ
シ切られるよ。
 あと、簡単、安価にデジタル化したいなら、コダックの新サービ
スピクチャーCDがオススメ。(フィルム同時現像時に頼めば700円
で全コマデジタル化してくれる。ただし、画質はPhotoCDよ
りは劣りますが。約150万画素相当)
30名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 00:32
18>29さん
重ね重ね有り難う御座います〜。
31元カメコ@1周年:2000/06/20(火) 00:32
>18さん TTLって直のGNで露出測定していると思うのですが 〜
ごめん、意味が分かんないッス。
TTLならバウンサーをつけて光量落ちした分だけ補正されるから、
レイヤーに当たる光の量は同じッス。

32名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 00:43
18>元カメコさん
えっ!?
そうするとフラッシュ付けて半押しするとフラッシュが光るのですか?
33名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 00:53
>31
 機械的動作は正確だけど、実用的じゃないっすよ。
 バウンスさせると発光量の増分を誤って算出するため、結果とし
て、アンダーになる“事がある”んです。

(1)TTLが、発光量の不足を感知
(2)ストロボ発光量の増分を算出(この時、算出基準が直射の時
と同じになるストロボがある。)
(3)増量された発光がバウンサーに当たるので、結果、到達スト
ロボ光はストロボが算出した光量より低くなる。
(4)結果として、アンダーになる。

なので、バウンサーを使う時は、マニュアルで光量調節した方が、
確実っだったりします。
 あと、意図的に、ストロボをオーバー気味に当てて、一部を飛ば
したりするなど、意図的に適正露出を外した演出をしているとき
は、TTLは切っておくべきですね。特にEOS−1Vなどに搭載
されているE−TTLは強力な補正機能が仇になって意図通りの発
光しなくなりますから。
34>33:2000/06/20(火) 00:59
その動作って本当か?なんか違う気がするぞ。

プレ発光は、分割測光用の受光素子つかってストロボ光を
測るためじゃないのかな。
35名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 01:02
TTL自体正確とは言えない。
正確な露出欲しいなら単体露出計使えよ。
ただし会場では迷惑だからやめてくれ。
36yukkun:2000/06/20(火) 01:03
E-TTLではプリ発光、FEL(Flash Exposure Lock)ができますね
37名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 01:06
>34
カメラの方式で測光システムは違います。
また、同じストロボ光測光といっても、フィルム面反射光を計る
A−TTLと、分割測光センサーで計るE−TTL(フィルムの反
射特性の影響を受けない。)では、動作に差があるので、機種に
よっても動作が変わります。
 そうなる、“事もある”だけです。
 全部が全部そうなるわけじゃ、当然ありません。
38元カメコ@1周年:2000/06/20(火) 01:20
レス、どもです。
>33 あ、おれ最近のTTLって全然使って無かったから、わかんなかったッス。
昔の、光が一定量に達するまで発行するってやつにしてたから・・。
う〜ん、勉強してきます。
39名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 01:31
赤外線フィルムを使う上で何か特に注意すること等ありましたら教えて下さい。
40名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 01:32
>39
コスプレ会場では使わない
41>39:2000/06/20(火) 01:43
量産型マルチは狙い目だ。
42名無しさん@1周年:2000/06/20(火) 01:51
>赤外フィルム野郎
 アホかこいつ。
 どうやって、フィルム交換するんじゃ?
 イベント会場で、ダークパックに手を突っ込んで、ごそごそやっ
てんのみたら、問答無用で蹴り飛ばすぞ!
 いやホンマ、スタッフに突き出すぐらいはするからな。
43>42:2000/06/20(火) 22:15
やけに詳しいな…。
4442:2000/06/20(火) 22:26
 田舎にいた時、蜜柑の木の診断で、赤外フィルム使ってたから
な。
 木がある病気にかかってると、見た目は判らなくても葉の赤外反
射率がかわるので、それで大体判断できるんですよ。
 赤外フィルム自身、季節商品なのはそういう農業的需要に合わせ
ているという側面もあったんだって。
 いまもその測定やってるかどうかはしらないけどね。
 あと、赤外フィルムは普通のネガフィルムよりも劣化が早いので
保管条件が厳しいので、使い切り商品みたいな扱いされてましたね。
 という理由で、知ってます。
 あと、風景写真で使ったこともあります。赤外線がもつ可視光線
より強い直進特性のため、遠くまでスキッとくっきりした白黒写真
が撮れるので。(カラーフィルムもありますがサイケな発色します
よ。)
45名無しさん@1周年:2000/06/21(水) 15:28
>42
スタッフに突き出したって、なんのおとがめもなく開放されるだけだろ?
46名無しさん@1周年:2000/06/21(水) 16:37
つーか、赤外線フィルムなんていまどき
ちゃんとパトローネにはいってると思うんだが。
それフツーに交換するんじゃだめなの?

あと赤外フィルムといえど、フツーに使っちゃうとただの
「感度が低い白黒のフィルム」になってしまうらしいので要注意だ。
「赤外線撮影効果」を得たいならそれなりの装備を忘れずにね。
47>46:2000/06/21(水) 17:05
パトローネの隙間からはいるんだよ
店でKODAKHISPEEDIRの箱見てみな
暗室で装填って書いてあるから
48名無しさん@1周年:2000/06/21(水) 17:12
ブブ、シロウト君だねキミ>46
コダックのインフラレッドはパトローネには入っているけどベロの出ている所の
毛(名称失念!)が無いんだよ。
引き出す時に擦れて赤外線を発する為毛が無いの。
だから完全暗黒中取扱が基本。
EIRもたしか一緒。
コニカは可視光線域に近いからそれほど厳密ではな
いけど、完全とは言えない。
あと、それなりの装備ってフィルターくらいでしょう。
49名無しさん@1周年:2000/06/21(水) 17:14
ついでに、
EOS-5とかEOS-3みたいに赤外線でフィルム位置を検出する
タイプはカブるからご注意を・・・
50名無しさん@1周年:2000/06/21(水) 17:55
>>47
>>48
おお、なるほどパトローネのあそこから漏光するのか。
さすが赤外線一味違うぜ!

ってなことで情報サンクス。いや、俺自身使ったことないので
実態がわからなかったのだ。
今度使ってみようかねぇ、夏コミでコダックEIRもちろんフィルター付き(ネタ)。

・・・初心者はやっぱりコニカの赤外750か?
一瞬あのパッケージ見て「おお、ISO750!」とか一瞬勘違い
しそうになったのは秘密だ。
51名無しさん@1周年
あんま場所とらないでやって欲しいぞ。(藁