>>948 なんでアイドルが仏教モチーフにした歌をシングルに持ってきちゃいけないの?
953 :
ファンクラブ会員番号774:2014/02/11(火) 12:47:26.84 ID:xogyfZYc
そもそも大切な芯が何かとか決めるポジじゃないのに
完全に勘違いしちゃってたんだろうな
>>931 だから他の人にも言われてるように誰がやってもなガチガチの企画物を除いた猛烈の後で
こりゃ酷いって曲があれば幾ら実績があってもダメだし不要論は仕方がないが
実際は猛烈が最後のプロデュース曲で後は曲のみ提供の灰ダイだけ
少なくとも最新のももクロへの提供曲に関してこれじゃ枯れたも咲いたも云えないし次が出ないと評価の付けようも無い
>>949 サラバが上半期に売れたのは、初紅白というタイミングのおかげという証拠だろう。
怪盗も代表曲だからな。それが年間で何も入らないのは
正にゴウンがブレーキかけたという事だよ。
結果未だ
>>930のような結果になってるのだろう。
>>952 売れると思うかw
>>956 GOUNN発売は11月だろ 影響が出るかアホ
>>956 売れたじゃん、普通に。バカ売れはしてないけどな。
8万も売れれば十分だよ。
ドーピング無し、タイアップ無しでこの枚数で売れてないって言うなら、
世のアーティストは売れてないのだらけってことになるけど。
GOUNNはオリコンウィークリーランキングで2位だったわけだが
1位じゃないと売れてないとでもいうのかね
ID:iqQL40b7 は年末からあちこちで暴れている衣装ガー厨だろうな
ももクリのアンコールでメンバーが給食のおばさんシスター衣装で現れたとき、
こういうアホへのあてつけのように見えてスタンドBで受けちまったわ
まぁ良くも悪くも健一の話題ここまでしてるのお前らくらいだよ感心するわ
>>959 紅白も見据えた1年ぶりシングルという事で、メディア問わず
出まくってあの数字じゃ失敗だろう。
瞬間最大風速比べ、ドーピング含むのオリコンの数字なんかより、
カラオケや配信でどれだけ粘れるかが、本当のヒット曲。
>>962 ももクロスレで年末年始に書き込んだ事は一度もないが。
>>966 ももクロの曲でそこまで売れて粘った曲なんてサラバがそこそこ程度で今までもなかったけどな
2011〜12がそういうヒット曲連発でGOUNNで落ち込んだのならキミの不満もわかるがな
オリジナルアルバムが月間一位とれて2013は十分でしょ
>>967 上半期は2012年度の勢いで乗り切った感があり、
後半は失速感を否定できないだろう。
やっぱりアイドルなら本業で代表曲を出さなきゃダメだね。
アルバムは作り手の色が顔出しすぎだな。前山田関係なしに。
もはやアイドルではないとおもうよ。
ライブDVDの宣伝だけにテレビに出てるわけで
それはアイドルではなくアーティストだな。
>>968 後半の最後に出したももクリ限定シングルは
会場1日と通販だけで2位とってしまったんですが
作り手の色が顔が出すのがダメなら前山田色が濃すぎるBARは
キミからすれば失格ということだね 俺はBARも好きだけど
>それはアイドルではなくアーティストだな。
一番しちゃダメな勘違いだろうw
アーティストなんて楽曲をセルフプロデュース出きる人間の事だよ。
せいぜいパフォーマーがいいレベル。
>>971 要するにお前がここでプロデューサーごっこしたいだけってこと?
それなら残りをさっさと埋めてくれ 前山田関係なしでな
>>970 >後半の最後に出したももクリ限定シングルは
会場1日と通販だけで2位とってしまったんですが
それが今世間でガンガン流れてるのか?
>作り手の色が顔が出すのがダメなら前山田色が濃すぎるBARは
キミからすれば失格ということだね 俺はBARも好きだけど
BARはまだ作り手とはバランス取れてたと思うけどね。
>>971 いやいや。
ももクロを単体で捉えるんじゃなくて
チームももクロの演出力があって
彼女たちはそれを表現しているパフォーマーかもしれないけれど
出来上がったものは完全なアートだよ。
あんなの他のアイドルさんには真似できない。
>>974 世間でガンガン流れているももクロ曲なんて
今まであったのかよ それこそサラバが多少流れたぐらい
怪盗にしたってガンガンというにはほど遠いぞ
おまえは要はAKBのようなあたりさわりのない無難なヒット曲で売れ、といっているだけでしょ
ももクロの曲は前山田時代も今も万人受けなんてしないんだよ
>>975 >出来上がったものは完全なアートだよ。
あんなの他のアイドルさんには真似できない。
まずいい加減キャッチコピー代えろとw
別にステージについては文句はないけどな。だが入れ物の大きさを
売りにするなら、相応のシングル、代表曲が必要だという話。
>>977 おまえが秋ツアーも、ももクリも現場行っていない在宅番長ということはよくわかった
>>977 代表曲って、国民みんなが知ってる曲
じゃないといけないってことか?
アイドルじゃないんだからw
980 :
ファンクラブ会員番号774:2014/02/11(火) 14:27:53.62 ID:XQsjpI99
まーた代表曲厨かよ
古くせえ
>>976 >今まであったのかよ それこそサラバが多少流れたぐらい
怪盗にしたってガンガンというにはほど遠いぞ
いや、今でも世間でももクロといえば間違いなく怪盗だよ。
>>930の例をみても、フリ・カタチは大事だからな。
それにAKBは無難でもないぞ、結構当たり外れもでかい。
俺、恋するなんとかクッキーってサビすらも歌えないんだけど
じいちゃんばあちゃんも知っている
国民的ヒットなんて女性アイドルでは
ラブマシーンで最後なんじゃないの
フリはサラバのほうがカッコええやん
ももクロのスレで「アート」って言葉を見るとは思わなかったお前アート知らないだろ
>>984 お前は詳しいようなので
アートの定義を教えてくれ
>恋するなんとかクッキーってサビすらも歌えないんだけど
俺だってラブマの歌詞は知らないよw
でも曲は判別できるだろう。怪盗やヘビロテも。
だがゴウン聴いてももクロと判る奴が世間にどれだけいるのかな?
>>986 もうお前の好きなようにしろよ
スタダに就職して古屋のパシリになって乗っ取りめざすか
キングに就職して宮本の下僕になって下克上でもめざせ
んじゃバレイベのLV行ってくるわ
>>958 だからもリフは基本アレだから誰がどうやってもそんな大した違いは出来ない無いでしょ
それに許可も厳しかったと言われてるしネオスタやサバス風のドリフなんて絶対にやれないw
>>959 ももクロのシングルはさらばまで綺麗な右肩上がりで動員力も倍々で増えていってたからな
今は日産だ国立だとなってるのに横アリが埋まるか心配とか言われてた頃の販売枚数と比べちゃダメだろ
にしても結局一年ぶりにも関わらずGOUNNはさらば所かZ女以下だったんだからやっぱり売れたとは言い難いな
990 :
ファンクラブ会員番号774:2014/02/11(火) 18:55:09.59 ID:+4iJC76w
ゴウンもあれだがヒャダ曲の質の低さは異常
奇を衒えばいいってもんじゃない
ヒャダインの曲はさ、初見つまんねーんだよ。
何これ?的なところがある。
でも、なぜか口ずさんでしまうんだね。
ボーカルが下手で残念すぎる出来栄えなんだが、それでもUMEの曲を
なぜか毎日歌ってしまう。
こういう曲をももクロがやったら完璧なのにって思うの。
992 :
ファンクラブ会員番号774:2014/02/11(火) 20:18:58.22 ID:XQsjpI99
うりゃおいうりゃおいうりゃおいうりゃおい
あーーよっしゃあーりん
あーりんあーりんあーりんあーりんあーりんあーりんあーりーん
だてあり最高っすよ前山田先生
素晴らしい曲をありがとうございました
そして安らかに眠れ・・
993 :
ファンクラブ会員番号774:2014/02/11(火) 21:06:45.13 ID:xogyfZYc
むしろ最初いいけど飽きるの早い印象
あと、数年先というかある程度の年齢以上になるとやっぱキツイかなと
逆にmiwaのとか最初弱い印象だけどだんだんと馴染んで
この先年齢いっても歌っていけるかなと
梅が桜に劣る花だと思ってるとこがひどい
梅園を見たことないんだろうな
>>993 年齢に合わせる必要ないんじゃない?って思う。
歌詞やイメージって確かに重要な要素だけど、
40になってもワニシャンとか歌っていて欲しいもん。
997 :
ファンクラブ会員番号774:2014/02/11(火) 22:02:54.22 ID:SfUebspJ
中田がいいね
998 :
ファンクラブ会員番号774:2014/02/11(火) 22:03:32.11 ID:SfUebspJ
いや 陽水がいいね
999 :
ファンクラブ会員番号774:2014/02/11(火) 22:04:25.88 ID:SfUebspJ
岡村靖幸もいいな
1000 :
ファンクラブ会員番号774:2014/02/11(火) 22:05:14.20 ID:SfUebspJ
次スレ不要
うんこスレ
完
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。