【テクノポップユニット】Perfume 2298【SoLフラゲ前夜祭】

このエントリーをはてなブックマークに追加
43ファンクラブ会員番号774
愛媛、素晴らしいサウンドだったよ

DFの鬼のようなベースライン!まるでボディソニックのように床全体が震える感覚!
木造のいい感じの内部ロスが雑音生分を吸収して中高域も生き生きと鳴ってて
反射も少なくて音の分離も綺麗だった

ポリのレーザー、ループ明けのクラップ、フェキの狂騒、チョコのコール&レスポンス
代々木千秋楽はオーバーにしても、個人的には刄cアー金沢に匹敵する思い出なりました
本当に良いライブでした

三人も近い!近い!を連呼。のっちさんでさえスタンド最後列の人の髪型まで確認できるくらいだとか
あ〜ちゃんもオマエらこんなけ近いんだからもっと来んかい!とばかりに何度も煽ってました

ただ、会場の狭さからくる一体感という意味では福岡の方が上だったかな
あれはホント小学校の体育館みたいで笑ってしまうくらい狭く感じて
まるで博多スターレーンでプロレス観てるみたいだった
けど、愛媛は明るく開放感があってコンパクトだけど見晴らしの良い感じ
なので、今回はじめて全体を見渡せる席だったのもあって、ホントDVDを観てるみたいでした
演出の全体像をようやく把握できたような気がするw
計算され尽くしたレーザー、照明、モニター映像
そこに、肉眼で見える距離で実存感バリバリの三人が踊り、歌い、笑うわけですから、そりゃ最強ですわミカン武道館

時の針の歌手かのダンス、本当に素晴らしいけど、バックの映像も良いんですねぇ〜
映像と実在の対比で見た時の感動!(って今まで何見てたんだ俺!)
フェキの後半、腕を回し、客席を煽りながら花道を上がって来る三人のゴージャス感も凄い
ゴロンゴロンの田舎娘だった三人が、これほどのオーラを発するようになるとは
掟も宇多丸も中田も大里もたぶん誰も予測出来なかったと思うな

あと今回のツアー、あ〜ちゃんのオーラが凄過ぎて、ここスポて左右に散った時に大好きなのっちさんが何やってたのかあんま記憶無かったんだけど、
はじめて俯瞰で見ることが出来て、いろいろ面白かったw
あ〜ちゃんが愛嬌たっぷりにグルグルトンをやってる向こう側で、
タコ踊りとも何踊りとも言えない謎の挙動を繰り返しながら、
脳内ドーパミンが出まくった鬼の形相でスタンドを煽る姿
あ〜ちゃんと入れ替わりPerfumeの掟ばりの迫力で花道を上がって来る姿
グルグルグルグルグルグルトン!に合わせてビシッ!とスタンド正面に向けて指さしをキメてる姿
あんな可愛い曲で1人だけミッシェルガンエレファントみたいになってる不思議な姿に深い愛情を抱きました

本編ラスト。強烈なサウンドシステムがマイカラー2番ベースラインが踊らせて、その楽曲に秘められたマジックを完全再現していく中
最後、センターステージに残ったあ〜ちゃんが、二人が待つエンドステージに向けて
ヒールのまま全力で花道を駆け抜けていく姿は
まるで映画のワンシーンのようでした

実は俺も今日は三人とも体調はそんな良く無かったような気がする
今めっちゃくちゃ忙しいだろうし三人ともギリギリの状態だろうしね
最初のMCからあ〜ちゃんはLOCKSで風邪ひいてる時によくある
フニャフニャした可愛い感じだったし、のっちの声もちょっとガラっとしてた
でも、なんちゅうかなあ、二年前のガイシ初日みたいな感じじゃなくてさ
無理して頑張ってる、いつも元気なあ〜ちゃんじゃなきゃ
ってな悲壮感なんか全然無くて、いい感じにチカラが抜けててさ
広島と違って別になにかの節目になるライブでも無いし、背負ってるものも無い
思い入れも別に無い土地だと思うんだけど
自然体のまま、普通にやっただけで6千人クラスなら尋常じゃなく盛り上がっちゃう
って感じ?なんかそんな現在の三人の実力に一番感動したし、
本人たちも凄く印象に残ったんじゃないかな。またひとつ思い入れのある土地が増えたんじゃないかな
「また来るよぉ〜〜っ!」っていう言葉に偽りは無いような気がするな