【テクノポップユニット】Perfume 2294【ピュレグミCM決定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
479シベリア便
【2012 3/31 広島グリーンアリーナ レポ 4/9 開演 2】

・あ「初めてグリーンアリーナに来たのはディズニー・オン・アイス」「ミッキーの足が
 どうなっているのか気になっていた」「バレーの試合のインターバルで観月ありささんの
 曲とフォルダー5(正 : フィンガー5)の学園天国を唄った」等の思い出話も絡めつつ、
 今回のツアーにおけるグリーンアリーナへの強い気持ちを語り、観客も凄まじい歓声&
 拍手でその思いに答えるやりとりが暫し続く。そんな空気の中、3人で揃っていたのに
 一人だけ何故か殆ど言葉を発する事のなかった人が・・。スクリーンに映し出された
 その人のその顔は「なきゆか」になっていた・・。

・そして先ずはのっちが一人になり、煽り気味のMC開始w しかしやはり噛みが光臨し、
 スタンド席からも「噛み様〜!」の歓声が飛ぶ。その後のお好み焼きトークは既出
 なので割愛しますが、その後にあ〜ちゃんが首に例の白いタオル?冷凍枕?を巻いて
 登場。の「リハの時よりも会場が高く感じる」という発言に、あ「そりゃお客さんが
 入って皆が立ち上がって見とるけぇ、当たり前よ」と、的確な分析&突っ込みを披露w

・客イジリに関してはかなり既出ですが、先ずは今日まで中学生明日から高校生女子の
 リアクションが中々面白かったw 「今日の為にここまで生きてきた」というメッセージを
 掲げて弄られたその子、感激で号泣しちゃったのだけど、3人の言葉に頷きながら反応する
 素振りがデカクて微笑ましかった。途中で眼鏡を外して涙を拭い、眼鏡をかけずに顔を
 おもいっきり上げた動きもちょっと芝居みたいな所もあって笑えてしまったw
 あ「あ〜曇っちゃうからね〜w」等の3人の突っ込みも愉快だったw

・途中、メッセージボードを掲げるお客さんを見ながら、最近はメッセージを複数の紙に
 書いて捲りながら伝えてくれる人が増えたという旨の話をし、あ〜ちゃんがその様子を
 必殺のオーバーアクションで伝えるw あ「(ポリ最初の中腰姿勢みたいになりながら)
 こんな感じで、シュッシュッと(用紙を捲る素振りを異様にキレの良い動きで)」
480シベリア便:2012/04/05(木) 00:03:41.39 ID:MO/klciT
【2012 3/31 広島グリーンアリーナ レポ 5/9 開演 3】

・他にもTbtばりのダンスフォーメーションを見せて、あ〜ちゃんに「ここはEXILEさんの
 ライブじゃないんで(冷静な感じで)」と突っ込まれていた若者3人や、4個入りパックの
 八朔を持ち込んでいたカップル(あのいいともでのエピソードを説明後その2人に、
 あ「それ何時食べるん?」の「見ながら食べて下さい」か「会場で食べちゃっていいの?
 よく分かんないけどw」みたいなやり取りが面白かったw)など、中々面白い人達が
 多かったけど、やはりこの日はあの彼募トマトおじさんに尽きると思う。

・見た目はごく普通の紳士だけど、ベースボールキャップ?を逆向きに被り眼鏡をかけて、
 黄色Tを着て肩にはトマトの人形を乗せ、手には彼募CDを持っていたその方、散々既報
 ですが、そうした格好以外は特に自分から何かをアピールをすることもなく、ただ3人の
 言葉に頷きながら涙を流し、最後にはその場にヘタリ込んでしまっていた・・。あの場に
 居た人なら分かると思うけど、スクリーンに映し出されたあの方の表情を見ていれば、
 あの人が「古参」だろうが「新参」だろうが何者だろうが、正直そんなことは本当に
 どうでもいい事のように思う。

・あ「広島アリーナは広いんです。だからコレ(親指&人指し指で○)が掛かるんで、
 時間にはすごくシビアなんです!」という自虐後の6曲目、何となくだけどスクリーン
 映像がちょっと変わっていたようにも思えた。他にも指摘している人がいるけど、後の
 目玉コーナーも変わっていたと思う。何というか、映像にやたら三角成分が多く
 加わっていた感じがした。

・相変わらず素晴らし過ぎるキラキラ曲から色々曲後、MC2でのっち登場。の「皆さん
 どうでしたか!」とひとしきり煽った辺りで、かしゆかも合流。の「(きらきら曲は)
 今回のツアーの曲の中でも特に思いを込めた曲で演出にもその思いを込めましたけど、
 どうでしたか!」客「ウオー!!!」の「(色々曲を)ツンデレのデレは無くひたすら
 ツンな感じでしたけど、どうでしたか!」客「ウオー!!!」
481シベリア便:2012/04/05(木) 00:04:01.70 ID:Cp57Pxb/
【2012 3/31 広島グリーンアリーナ レポ 6/9 開演 4】

・巡り巡る曲で後半戦スタート。「私達の大事な曲をグリーンアリーナで歌わせて下さい!」
 的な言葉が加わっていたのが印象的だった。例の前奏後のジャンプで、スタンド後方にも
 関わらず自分以外にもジャストタイミングで弾ける人が何人か居てちょっと嬉しかった。

・PTAコーナーではあ〜ちゃんが終始ハイテンション。声がやたら高周波で変な残響も響き
 聞き取りずらい時があったw 既報ですが、例の懐メロに変わって3人の憧れグループの
 代表曲が入るという大胆なセトリ変更で場内が揺れる。 3人もシャウトしまくり&完全に
 成りきりまくってノリノリのガチダンスを披露。ジャンプするタイミングが不明だけど
 取りあえず適当に飛んでおいたw ワンコーラス終了後も延々と歌い続けるあ〜ちゃんを
 かしゆかが止める場面もw

・その怒涛の勢いのまま、あの曲・・もうヤバイ。自分の周辺もアリーナも狂乱状態。
 勢いあまってしまっておもいっきり隣の青年の足を踏んでしまったのだけど、「いや!
 全然大丈っす!(ニコ)」

・あのカバー曲ではT字路の3人それぞれにスポットライトが当たるのだけど、その時に
 T字路横付近にいる観客にもスポットが当たる形になって、かしゆか側の後方に居た
 2人組が飛びまくっていて、やたらに目立っていたw 2番での自分のソロのコール時に
 何故か中腰になって、身を乗り出しながら観客を煽る&カメラ目線でどや顔の
 のっちさんがナイスでしたw