【テクノポップユニット】Perfume 1983【FF凱旋大成功!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
910ファンクラブ会員番号774
長文レポ(2)
一連のゲストの演奏が終わった15:00〜15:30くらいからか(時間はよく覚えていない)、
会場内に緊張感が漂いはじめる。
ちょうど平和大通りのパレードが終了した時間帯らしく、
人がさらに終結しはじめる。
運営の山下さん?も何度も舞台にあがり、注意喚起する。
警察も巡回しはじめる。
この頃から、シッティングエリアのPTAたちが、ざわめきはじめ、立ちっぱなしで、会場後方に続き人垣を写メしまくる。
とにかく、人が幾重にもなり、どこまで続いているかわからない感じだった。

山下?さんが入場規制宣言。
前方はもうこれ以上入場するな、後方に行くように、
すでに前方で場所を確保している人は動くな、
何かあったら中止になる、
凱旋ライブを成功させよう、
成功するかどうかはおまいらにかかっている、
ということを、何度も舞台にあがり、繰り返し説いていた。

さっきまでのゆるい演奏タイムとは明らかに空気感が変わる。
旧のっちサイド(平和大通り側)のスタンディングエリアの最前3列目くらいにいたが、
開放道路方面の人がどのくらいの規模でいるかわからなかったので、
開演と同時に人が殺到したら、たいへんなことになると恐怖を覚える。
運営の山下さんは、状況をよく把握していたと思う。
動くなという命令口調と、凱旋ライブを成功させようという励ましを、交互に繰り返すプレイ。
開演15〜20分前くらいだったか、もう俺はこの舞台に二度と上がらないからな、
いいな、おまいらを信じてるぞ的なコメントとともに、舞台を去る。
会場一同拍手喝采。
911ファンクラブ会員番号774:2011/05/04(水) 10:02:11.18 ID:Rix4YDtX
長文レポ(3)

開演予定時刻の16:00少し前くらいから、パフュを迎える手拍子が断続的にはじまる。
パフュはなかなか出てこない。
旧かしゆかサイドの舞台袖の黒幕から、ピンク色の衣装がちらっと見えたため、
悲鳴があがる。
ここまでの行程、待機時間、司会、運営の前説などで、レポ主もテンションが最高潮。
11:00のリハ以降、司会や運営が、凱旋、伝説、歴史を作るというキーワードを多用していたのもある。
RCC、中国新聞の意気込みは相当なものを感じた。
とにかく、凱旋ライブを成功させたいとの思いが、運営、観客、チームなどの関係者を巻き込み、すごい雰囲気だったと思う。
みな開演の瞬間、パフュの登場を待ちわびるという。

司会のパフュームの登場です、とのアナウンス(があったと思う。)から、
フェイキのSEにのり、舞台袖から3人が、これ以上ない笑顔で、いきおいよく飛び出してくる。
のっち、会場向かって左手、かしゆか、右手、あ〜ちゃん、センター、だったと思う。記憶がない。
会場は爆発するも、スタンディングエリアの圧縮はほとんどない。動くな命令が効いたか。

フェイキに続いてワンコ。
ワンコの最中に、平和大通り側スタンディングエリアに警備が終結して、
カメラとるなとシャウトしまくる。
ワンコの大音量と会場の盛り上がりで警備の切羽つまった状況が後方に届いていない。
警備の目がキレていたので相当険悪な雰囲気で、中止もあり得るかもという状況だったので、
レポ主も思わず振り返り「カメラやめろ!」と切れる。