【テクノポップユニット】Perfume 1979【お台場レーザー攻撃】

このエントリーをはてなブックマークに追加
611ファンクラブ会員番号774
落ち着いたんで長めにレポします。

集合時間になり正面玄関付近にわらわらと現れ始める。
意外と私服が多く、緑ウサTがちらほら、老若男女は平均的で偏りなし、約250人程度でした。
身分証明の確認と入口ホールで説明があり、その後リハーサル終了までそこで待機。

整理番号順に整列し、いざスタジオへ移動!倉庫裏を歩いて、途中4人スタッフがかたまって
弁食っている横を通過(スタッフ乙ですw)
整理番号順に前から並ぶかたちになったが、女子は前へとスタッフから声がかかっていた。
当方、真ん中やや右手後方へ。ふと斜め後ろを見ると背の小さい女子が数人いた。整理番号最後の
ほうは前への声がかからず、ちょっと可愛そうだった。
スタジオ内は白っぽい古代遺跡風、スタッフから説明、細かい拍手のタイミングの指導があるかと
思いきやとにかく手を高く高くとw

いよいよ3人登場!!みんな手を高く上げるもんでなかなか姿を確認できず。
初回版と同じ衣装・髪型で、最初見た時に思わず「小さっ!」と呟いてしまった。
これまでテレビやステージで大きな存在に見えていたが実物を間近でみると、小さくて細くて華奢そして可愛い。
3人共生身の女性であり、すごく身近な存在に感じたことに驚き、そして嬉しかった。今回はこれが一番の収穫。

肝心な歌収録はほとんど見えず、レポートにならんわ、すまん。
あ、歌ですがBメロ?2番?はなし、間奏あり、アウトロ短縮だったかな?醜いブツ切りはなかった模様です。

気付いたら3分の1はウサT着用、最後に去り際にあ〜ちゃんが「Tシャツありがとうー」って言ってた。

自分の手が放送に流れるのかが楽しみ、最後に何回もハートのマーク作ったw先に謝ります、すまんです。

乱文で失礼しました。